【茨城】鹿島鉄道、廃線の危機 継続めざし住民らが新会社「再生ネット」…公募には東京の旅行会社も名乗り上げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★鹿島鉄道、廃線の危機 継続めざし住民らが新会社 

 現役最古のディーゼル車が走る鹿島鉄道(茨城県石岡市―鉾田市、27.2キロ)が廃線の
危機にある。そんな中、沿線住民らでつくる市民団体が新会社を作り、運行を引き継ごうと
奔走している。地元自治体の公募に名乗りを上げ、12月中にも審査結果が出る。住民による
新会社が鉄道事業を引き継けば全国初のケースとなるが、準備期間は短く、資金難や利用客
の減少など数々の難題が待ち受けている。

 霞ケ浦湖北を走る鹿島鉄道は、80年以上の歴史を持つ単線非電化の私鉄。1936年に製造
された現役最古の気動車「キハ601」などを目当てに、全国から鉄道ファンも訪れる。
 だが、利用客は減少し続け、02年から親会社の関東鉄道(同県土浦市)と県、地元自治体の
財政支援でかろうじて存続してきた。昨年8月、つくばエクスプレス(TX)が開業。TXと競合する
関東鉄道のドル箱、高速バスが打撃を受けたこともあり、「支援」の仕組みが崩れた。結局、
来年3月で鉄道事業から撤退することが決まり、運行を引き継ぐ会社に存続を託すことになった。
 11月末に始まった公募は、12月11日まで実施。新事業者には来年度以降5年間、自治体が
6億5000万円を上限に支援を行う。廃線に反対する市民団体「『鹿島鉄道』存続再生ネット
ワーク」(長谷川功代表)は応募に向け、11月から会社設立に取り組んできた。
(中略)

 ローカル鉄道の廃線は、ここ数年全国で相次いでいる。公募は今回が3例目で、茨城県の
日立電鉄では事業者が決まらず、05年3月で廃線。一方、和歌山県の南海電鉄貴志川線は
岡山電気軌道(岡山市)が事業を引き継ぎ、今年4月から和歌山電鐵として再生した。
 公募には今のところ、東京の旅行会社も名乗りを上げている。ただ、「市民団体と連携したい」と
しており、再生ネットの行方が存廃を左右することになりそうだ。

朝日新聞 2006年12月11日06時10分
http://www.asahi.com/life/update/1211/001.html
画像:廃線の危機にある鹿島鉄道。70年前に製造された気動車「キハ601」が現役で走る=茨城県行方市の桃浦駅で
http://www.asahi.com/life/update/1209/image/TKY200612090196.jpg
2試されるだいちっちφ ★:2006/12/12(火) 16:33:44 ID:???0
関連リンク:
鹿島鉄道存続再生ネットワーク
http://www.geocities.jp/kasimirai2006/
「東京の旅行会社」は「有限会社トラベルプランニングオフィス」のようです
http://blog.goo.ne.jp/future-rail/
http://blog.mag2.com/m/log/0000001628/

>>1の中略部分)

 だが、課題は多い。資本金は最低目標の1億円に対し、現時点で出資の確約がとれたのは、
約7000万円ほど。鉄道施設や技術者は鹿島鉄道から引き継ぐ意向だが、同鉄道は「具体的な
交渉は審査を通ってから」との立場で、先行きは不透明だ。
 利用客の減少は、JR常磐線(石岡駅)への乗り換えを重視したダイヤ改定で歯止めをかける
計画という。長谷川代表は「この地域の交通サービスを維持するには鉄道が必要だが、残された
時間が少なく、撤退を1年ほど延期してもらわないと間に合わない」と話す。
3名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:33:59 ID:NNxJORgx0
普段皆で乗ってろ
4名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:35:38 ID:vkK/+V5I0
やだ
5名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:36:30 ID:bByFb4WY0
なんちゃら煎餅でも売れば良いのに
6名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:36:30 ID:/OAN6Tl10
茨城、いがっぺよ!!
7名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:36:53 ID:o1KC6FEW0
煎餅売るか
8名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:22 ID:3NK+fVuy0
トロッコがいいんじゃね。なんかわくわくしそう。
9名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:40 ID:bT0fgvI00
陸の孤島に行く理由がない
10名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:40:07 ID:spKqyJeH0
鐵ヲタなんて廃線決定の後の最終列車くらいにしか興味ないから、当てに
できないしね。
普段から地元民がどれだけ利用するかが鍵を握っているね。
11名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:41:55 ID:/gYSFuIW0
>>東京の旅行会社も名乗りを上げている

トラベルプランニングオフィス・・・か?
12名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:02 ID:cMV6fuKx0
本来は地元民と地元企業・観光事業が支えないとな
それでも無理な計画そうなら早めに廃線がベスト

せんべぇは否定しないが潮が引いた時が怖い
13名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:17 ID:qc0X67D70
自動車のCO2排出に対しては厳しいのに
ディーゼル列車に対しては何も言われてないよな
14試されるだいちっちφ ★:2006/12/12(火) 16:43:24 ID:???0
関連リンク:
石岡市役所
http://www.city.ishioka.lg.jp/
鹿島鉄道線の運行事業者を募集します(11/27)
http://www.city.ishioka.lg.jp/721kikaku/kikaku/kasitetu/koubo.pdf [pdf59.5k]

中尾一樹(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%BE%E4%B8%80%E6%A8%B9

中尾は廃止予定の鉄道路線をTPOの手で引継ぎ、経営を行うことに意欲を示しており、
廃止予定路線を抱える地元住民からは期待をされている。また本人はしばらく赤字が
続いても耐えきれるだけの資産があることと、将来的には黒字に転換することも可能で
あると明言している。北海道ちほく高原鉄道、くりはら田園鉄道、神岡鉄道、のと鉄道、
南海貴志川線、有田鉄道の経営権譲渡を打診したが、鉄道経営実績が無いことや企業
規模、あるいは彼が提案した事業計画を問題視されたことなどから、鉄道路線の引継ぎ
は全く実現していない。

これらの活動に対して、一部の鉄道ファンからは譲渡されないことを見通した売名行為
だとか、現在は取次ぎとなっている乗車券類の発行を自社で発行する権利が欲しいだけ
ではないか、という声も上がっている。
15名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:44:51 ID:uoUudLKD0
市民団体…
経営難でもストしそうだ。
16名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:48:11 ID:Qn+rgnW30
同じ関東鉄道系で、常総線、龍ヶ崎線、筑波線、鹿島線だったんだよね。
その後、分社。観光地・筑波山を沿線に持ち、国鉄も乗り入れていた筑波線
は廃止。その一方、はるかに利用客の少ないこの線が奇跡的に残ったのは、
百里基地のジェット燃料輸送があったからで、それが無くなった今は正直、
キツいよね。茨城交通、千葉の小湊鉄道と並んで『田舎の鉄道』『回想シーン』
で、よく使われるのに残念。
17名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:49:43 ID:VDF4zlS40
原ちゃり通学OKにすりゃいいじゃない
18名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:50:55 ID:OY+ccE3sO
>>1
覚えてますか?
有限会社トラベルプランニングオフィス
ちほく線のときも(神岡もかな?)名前出てきましたね。
19REI KAI TSUSHIN:2006/12/12(火) 16:58:22 ID:NlRoEoc40
【地域鉄道】は、【駅,線路】などの【固定資産】を持っているので、
毎年の【固定資産税】が【経営】に重くのし掛かっている。
その上 【設備維持】に【莫大な維持費】が発生する。

それに比べて【バス会社】の場合、【道路】は【国・県・市・私】の所有物であるため
【固定資産税】がかからず、【雪の日】でも【県・市】が【除雪車】を出してくれるので
【利益率】が高い。
20名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:19:33 ID:o1KC6FEW0
>>19
しかもバスは鉄路とちがって保線の仕事もないしな。
21名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:25:24 ID:bFFaLmBb0
セルフサービスで運転させれば、鉄ヲタが集まるぞ。
22名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:27:51 ID:Cz7vAL8q0
>再生ネット
なんかカルト臭が・・・
23名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:31:21 ID:gseLtJAw0
中尾にやらせてみてはどうか。
私財を投じて奮闘する姿を見たい。

地元民だけでは到底採算が取れるものとは思わんし
鹿島鉄道が生き残れるとは思わんが
もしかしたらうまくいくかもしれんではないか。
24名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:34:26 ID:xTarAWv80
おまいらいっぺん乗りに行け。
感傷論と少数の地域エゴでは、赤字鉄道は維持できないと感じるから。
昼間の1両に2-3人でどうして経営が成り立ちますか?
25名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:01:10 ID:ji1GyA+C0
赤い電車で2両編成の赤電か・・・ここら辺は、車が普及したからなw
真っ赤な電車じゃ利益回収できんだろw
なに?従業員?シラネェよw
茨城県はいいとこもあるよなw
ノーヘルでバイク乗っても何も言われんしw
バレナキャ何をやってもいい地域だからなwwwwwwww
26名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:03:02 ID:E1SgSn/b0
鹿島スタジアム行くやつに強制的に乗せちまえばいいんだよ
27名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:10:41 ID:u6cN/h860
>>13
鹿島鉄道ほどのローカル線じゃ微妙だけど普通の路線の気動車なら旅客、貨物含め単位輸送量当たりのエネルギー消費が自動車とは比べ物にならないくらい低いから
100人輸送するのに普通の乗用車がだいたい20台以上必要なのに対して鉄道は1両で軽々輸送できる
貨物に関してもトラック何十台分もの荷物をディーゼルの動力車1両で運べる
28名無しさん@七周年 :2006/12/12(火) 18:13:27 ID:X6PTqu010
JRで面倒みろ
29名無しさん@Linuxザウルス:2006/12/12(火) 18:17:13 ID:1/zjRSDc0
TPOか・・・・
30名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:19:11 ID:J5puep8iO
おれここいらへん結構詳しいんだけど、あまり人住んでないし家もぽっつーんとあるだけでのどかな所というかやばい。
御老人で車が無いと生活どうしてるのか不思議
自給自足??
31名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:31:54 ID:9KRaNGP00
>>2
TPOかよ…
鉄道板では最低最悪と言われ、
神岡鉱山の親会社相手に裁判起こしたりしてるあれな団体かww
32名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:35:14 ID:5kWbPRGw0
確か近くに空港ができるはず
それまでがんばれないんだろうか
33名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:36:31 ID:vk1aF4nS0
百里の軍民共用なんかいつになるかわからんし、
それまでがんばれないからやめる、って言ってるんだろ。
34名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:48:47 ID:9KRaNGP00
>>33
あと5年位で供用するけど、
どう見てもバスのほうが圧倒的に優位
35名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:55:13 ID:+Bj5GumD0
>>8
漏れはトロッコで通勤?wwwwww
36名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:04:11 ID:Lvc4yRA+0
>>26
鹿島鉄道はカシマスタジアムのある鹿嶋市まで延びていない。
終点の鉾田駅から数キロ歩いて鹿島臨海鉄道新鉾田駅まで行き、
そこから鹿島臨海鉄道に乗って数十分でやっとスタジアム前の駅に着く。
37名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:06:45 ID:M91mqMlE0
濡れ煎餅を売り出せばいいと思う。

間違えて買う奴で3000万円ぐらいすぐさ。
38名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:35:23 ID:E1S7iNqI0
だから、半年に1回サンダーバーズを呼べと。

金だせば来てくれるんだし。
39名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:08:44 ID:HzlHAbEc0
>>31
最近のローカル線廃線の騒動には必ず現れるが誰からも相手にされないアレな会社。

北海道ちほく鉄道、南海貴志川線、神岡鉄道…

まるで羽柴誠三秀吉みたいな奴だなw
40名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:44:59 ID:MBUKD7B4O
学校通うによく乗ったもんだ
41名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:57:04 ID:OY+ccE3sO
>>39
羽柴誠三秀吉に失礼だww
42名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:19:28 ID:hVAU4Cz10
>>32
百里基地が民間使用できるようになっても
皆、自家用車で行くって
43名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:23:28 ID:cm5r6npI0
>>42
サンダーバーズが来日した時に鉄道あったらなと思った
あの渋滞はもはや伝説
44名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:29:04 ID:+Ga//GFm0
なんか他県ナンバーの車で写真取りに来る人が最近増えたと思う地元民。
鹿島鉄道廃線もそうだけど、地元の経済も潤っているのかどうか。
いい話きかないな。
45バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/12/12(火) 21:36:48 ID:1DOJt72C0
>>43
あの日、午前3時頃には基地にいたんだけど、町の様子はどうだったの?
46名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:41:56 ID:EkbTHXkI0
茨城だけだとちと押しが弱いからな。

チバラキ美ヶ浦海岸鉄道にして、鉾田から鹿島臨海鉄道に乗り入れるか
スイッチバックして行方市から潮来へ入り、神栖市市役所前を通り銚子まで延伸、銚子電鉄に乗り入れ
持ち株会社ヌレセンベーHDを設立して霞ヶ浦一帯地域観光事業に参入&焼き物の潮来焼創設でどうか?
47リサリサ:2006/12/12(火) 21:48:39 ID:xgJq+W3PO
茨城の私鉄は運賃が高い!!
下妻から土浦に行くのに私鉄よりバスの方が安いとは、どおゆうコトだべ?
バスは下妻駅発ー終点土浦駅だど?
私鉄は1時間にいっぺん位しか来ねえし、車内は猫のションベンくせぇし、もう最悪。
48名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:52:56 ID:o6VwFfkXO
>>45なぜか左車線走行?で大渋滞
裏道も大渋滞 着いたら着いたで雲低すぎで見えねえしなorz
49名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:55:00 ID:cRk5s/Hu0
鉾田−新鉾田間を早く開通させろや
あの距離は歩く気にならないぞ
50バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/12/12(火) 22:00:38 ID:1DOJt72C0
>>48
まー、中にいても飛ばなかったから一緒だけど。
51名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:02:54 ID:o6VwFfkXO
潰れたら八高やら小川高、石商に打撃がくるな…
52名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:04:40 ID:g+tPpCUu0
>>1
再生への道のりをマジレスさせて頂く。

・百里基地まで引き込み線をひけ

・その線を使って百里基地までジェット燃料を輸送しろ

騙されたと思ってやってみろ。
どんなに乗降客数が減っても瞬時にリアルで黒字路線に生き返るから。
53名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:11:36 ID:wgNt2iRd0
地方交通救済基金でもおっ立てて、まとめて面倒見た方が良いかも知れんな。
54名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:57:20 ID:uvzLkOO00
ちなみにJR三島会社の経営安定基金資産と運用益(億単位未満四捨五入)

6977億円→290億円
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/kessan/18/pdf/00_jrhokkaido.pdf
2130億円→91億円
http://www.jr-shikoku.co.jp/04_company/kessan/19_stage.pdf
3909億円→143億円
http://www.jrkyushu.co.jp/profile/kessan_h17.pdf
55バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/12/13(水) 01:00:15 ID:QiGuq7C30
>>52
線路しかなくてもどっかの駅の移送取扱所を更新すれば問題なし。
56名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:00:54 ID:jBOgDIFI0
>>52
港まで繋げれば基地周辺の工場の貨物の輸送にも・・・
57名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 16:04:43 ID:i2vEg8wT0
>>52
それができなくなったから瀕死なんじゃ?
58名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 20:48:03 ID:d+OqE7dG0
>>51
来ない
皆、親が車で送ったり、バイクで通学してる
カシテツ応援団とか言いながら、定期は買わない

59名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 20:50:47 ID:8dQ48s4e0
>>52
途中の駅まで基地からパイプラインが敷設されていた。
昔はソレを使って燃料輸送を行っていた。

57の言うとおり、それが廃止になったので鉄道自体があぼん寸前。
60名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:05:48 ID:vLxrUaUY0
関鉄本線もやばそうだな・・・
61名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:19:03 ID:tljYfLE30
>>10
3月31日は何曜日だっけ。
62名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:27:12 ID:Otbuoy610
そこで全国の赤字路線をまとめて国有化ですよ
63名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:31:45 ID:KLPQRKaqO
チョー金持ちの鉄ヲタが会社ごと買い取れば?
64名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:42:40 ID:8O0+yZ180
茨城交通湊線もそろそろ・・・
http://www.ibako.co.jp/
65名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:43:59 ID:Plr5Ef310
事の発端はTXなんだから、TXが面倒を見るのが筋だろ。
66名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:47:55 ID:N+Toi7wV0
先月までなら、取手駅からのJR線−常総線−鹿島鉄道−茨城交通湊線
が一日乗り放題の「ときわ路パス」が発売されていた。
大人2,000円、土・日・祝日限定

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~t_aoyagi/railway/free/jreast41.htm
茨城のローカル線を巡ることが出来るいい切符だった。

鹿島鉄道も、鉾田駅で濡れ煎餅ならぬ「鯛焼き(餡4種)」を発売しているが
経営の足しにしようという気は全く無い。
まぁ撤退を決めてるんだから当然か。定休日日曜。
http://www.katetsu.co.jp/ensen/hokota/hokota.html
沿線案内
http://www.katetsu.co.jp/ensen/ensen.html

鉄道板関連スレ

【奇跡の存続】鹿島鉄道【頑張れ!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164433457/l50
茨城の私鉄6 鹿島臨海鉄道・鹿島鉄道・茨城交通等
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159776917/l50
67名無しさん@七周年
車社会になってる以上、需要の無い鉄道が廃線になっても仕方ない。
しかし、どこのバス会社も青息吐息だしなぁ…
俺、年取ってから運転したくないんだよ…