いろんなマスメディアからの注目が去るというデメリットは特大だな
953 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 11:00:36 ID:BFASMAtB
>>947 おまけに最高速度が70km/h
ちなみに、アメリカでは「DMV=免許センター+陸運局」を指す
DMV = Department of Motor Vehicles
955 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 11:39:19 ID:2IQ+qDLR
>>954 千葉・埼玉も、車がらみの犯罪、公務員不正行為の多い土地柄。
茨城が特出しているわけではない。
日本全国、車がらみの犯罪、公務員不正行為は多いです。
957 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 15:57:48 ID:Pgkz9b5R
自転車の持ち込みサービスってまだやってる?
鉾田-新鉾田とかチャリで移動しようかなっておもってるんだけど。
>>952 そのメリット自体廃線問題が表面化するまで注目されなかったわけだが?
DMVは都市部での定刻性を確保する手段のひとつとオレはみているが
大半が閑散地を走るかしてつではそれほどメリットを享受できるかというと
せいぜい石岡市街の渋滞回避ぐらいで設置コスト的に疑問だな
廃線問題関係なく、なぜか全国区で注目浴びてる
様々なメディアで紹介されているが、廃線の話しはそこにはない
960 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 17:46:53 ID:Pgkz9b5R
TPOで貸切列車とか運転して実績つくればいい。
>>959 注目浴びるようになったのは廃線問題が表面化してから。そこから話題に尾ビレがくっついてきただけのこと
北浦の光景などかしてつにだって廃線以外にも採り上げる話題はある筈なのだがそれらを活用することは無かった。
大した話題にならんのならメディアが採用する筈もなく前々からあがっていれば現在の窮状もなかっただろうに
>>960 所詮TPOは同好会レベル、貸切列車では沿線住民の足は満足できない。
>>961 メディア盛り上がりは廃線問題とは*無*関係
それと結びつけた取り上げ方は一切ない
>>961 は鹿島鉄道の話題が全国区、と勘違いしてないか。DMVの話題が全国区と言ってる話の流れだぞ。
964 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2007/01/02(火) 22:44:30 ID:gWqBFmtI
>>945-946>>953>>958>>963 >>947 >まず一両?あたり定員が17名だということです。
東京の渋谷や世田谷などで、料金1百円で、「どこでも乗降OK」のミニバス
『ムーバス』ってありますよね。軌陸車(DMV)って、マイクロバス程度
ではないと、左右のバランスが悪くて転覆してしまうのですか?中型バスや
大型バスの大きさの軌陸車(DMV)は、不可能なのですか?
>ドアが中央部左側にしかないので料金の授受等で人員が必要
観光バスみたいに、ドアを先頭部のみにして、且つ片側のみではなく両側に
ドアを取り付けることは不可能なのですか?
「先頭部のみに両側にドア」なら、運転士のみワンマン運行が可能になると
思うのですが。
>>964 もろもろ、まだ実用化試験状態のものをすぐには導入できないでしょ。
以上。
もう次スレは無しにしよう。
早めに終了がよろし。
>>966 葬式厨としては、廃線当日の実況スレがないと困るので
次スレキボン
968 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 23:43:41 ID:QwRmHLzH
向こうよりこっちで聞いた方がいいのかな?
石岡駅前に駐車場ってありますか?
970 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:33:40 ID:sRevBi8v
971 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 01:33:34 ID:057RoC15
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2って、
妄想に反論されても全く反応せず、
自分の妄想を垂れ流し続けるのみなのか?
泣いても笑っても、あと3ケ月弱での廃線が決定しているのに、
イイ加減に諦めたらどうだ?
972 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 01:53:16 ID:2V1dbq7S
DMVは必要ない。渋滞なんて石岡市内だけじゃないか?
もし問題があったら、渋滞区間だけ専用道に舗装すれば良い。
973 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 01:54:54 ID:JPRazQdG
>>964 > 観光バスみたいに、ドアを先頭部のみにして、且つ片側のみではなく両側に
>ドアを取り付けることは不可能なのですか?
> 「先頭部のみに両側にドア」なら、運転士のみワンマン運行が可能になると
>思うのですが。
一回、シビリアンやリエッセ2の構造見てみればいい。左側扉は運転席からかなり遠いのでそもそもワンマンには
向いていない。せいぜい合いそうなのはローザだけ。
またモノコックフレームなので運転席の真後ろにはまだタイヤハウスのメンバーがある構造上ドアはつけられん。
974 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 02:10:53 ID:2V1dbq7S
>>973 そういえば、なんでシビリアンなんだろうね?
リアエンジンの路線バスをベースにすればよかったのに。
975 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 04:18:58 ID:0woHiYXk
DMVに中型や大型のバスが転用できないのは構造上の問題があるようです。
詳細は忘れましたが油圧関係もあったような気がします。
あと車体規格の問題でしょうか?
たしかタイヤ部分の後輪でレール上を走るのであって鉄輪は駆動しません。
後輪のゴムタイヤと鉄輪のレールに対する接地の油圧配分に相当苦労されたようです。
現在のDMVは完成車両の改造なので両側ドアには対応できません。
しかし量産となったらJR北海道は車台だけ購入してガラは自社もしくは
専用工場に発注するかもしれません。
そのときはドア部分の改善があるかもしれませんが
ドア開閉部分とホームの高さの差は解消出来ないのではないでしょうか?
>DMVは必要ない。渋滞なんて石岡市内だけじゃないか?
もし問題があったら、渋滞区間だけ専用道に舗装すれば良い。
これはDMVの導入に関する基本的考え方とは違います。
DMVはJR北海道が人口散在地区など過疎地域のために開発したものです。
複数のDMVが一般道路に設けた複数のルート上のバス停で客を乗せ、
ある駅でDMV同士を連結し、以降はは1つの列車として運行する事で
集客の効率化及び人件費の節約が可能になります。
またある駅で車両を切り離して
一般道に複数のルートを設けて乗客を降ろす事も可能なため、
需要に合わせたサービスを提供することも可能です。
また旭川空港や女満別空港などは近くまで鉄道が走っていながら
連絡が悪く使い勝手が悪いのでDMVが活躍できると言われております。
このような北海道特有の事情から開発されたものです。
カシテツでは小川から百里までとか鉾田から新鉾田までなどの利用が適当ではないでしょうか?
976 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 05:21:08 ID:B+Hvvurp
>>975 >カシテツでは小川から百里までとか鉾田から新鉾田までなどの利用が適当ではないでしょうか?
もうカシテツはなくなるので、DMVの議論は無用。
977 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 05:34:51 ID:0woHiYXk
>976
わかりませんよ。
カシテツは無くなっても鉄路が部分的にでも残ればDMVにより活用されるかもしれません
特に小川〜鉾田間なんて誰も買い手はいないのではないでしょうか?
もしそうなったら百里開業の際は新鉾田から百里まで一部カシテツの線路を利用しての
DMV導入なんて有り得るかもしれませんよ。
978 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 06:31:50 ID:B+Hvvurp
>>977 輸送密度が極端に低いカシテツ路線では、DMVでも赤字必至でしょうから
実現不可能です。
百里空港への鉄道利用も、福島空港レベルの需要ではまったく見込みがありません。
979 :
968:2007/01/03(水) 07:51:19 ID:Tf2UCYrf
トン!
DMVはまだ開発途上だからな
>>977 ないないw
同じバスなら空港直通バスのほうが手っ取り早いし一部区間をDMV化するほど道路事情には困っていない
せめてDMV需要があるとすれば石岡市内になるだろうが
たかが数キロの専用路を整備するだけの余裕はかしてつ・自治体どこにもない
廃止決定なのに妄想してて何か意味あるの?
983 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:54:02 ID:eg7Szzt/
石岡〜小川までは標準軌に改軌。
984 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:54:47 ID:eg7Szzt/
標準軌型DMVの試験運転線とすればよい。
985 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:55:55 ID:eg7Szzt/
標準軌型ならば大型バスベースの車体を利用でき、定員も大幅に増える。
986 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:57:09 ID:eg7Szzt/
2階建バスを利用すれば2両以上での連結運転も可能となる。
2F部分で通り抜けとすればよい。
987 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:58:58 ID:eg7Szzt/
現在の狭軌を標準軌への工事が必要にはなるが、中長期的には十分な
採算性の向上が図れる。
988 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:02:01 ID:xtWwAEYC
989 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:10:25 ID:eg7Szzt/
最大1km/日くらいの工事を行うことができた。
鹿島鉄道クラスの規格であれば、1ヶ月かからずに
本線部分の工事は終了するだろう。
990 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:12:49 ID:eg7Szzt/
これが成功すれば、ローカル線での標準軌改軌&DMV導入を今後のかしてつの
ビジネスモデルとする事も可能だろう。
991 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:14:46 ID:eg7Szzt/
たとえば、同じく廃止が決定しているくりでんにしても、国道や東北道直通のDMVを
運転する事により、仙台・一関方面へのバスや東京への夜行バスの運転も可能となる。
煎餅買って応援してるよ!
993 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:17:02 ID:eg7Szzt/
また、神岡鉄道でこのモデルを導入すれば、
大型タンクローリーをDMV改造することで硫酸輸送を再び鉄道で運ぶことができる。
かしてつにおいてもジェット燃料輸送をDMVタンク車で行うことは十分可能だ。
>>ID:eg7Szzt/
どうせなら、LBOを本気で考えてる中汚ぐらい徹底的に妄想の世界に浸れ。
995 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:21:20 ID:eg7Szzt/
改軌を前提とすれば、現在のバスシステムをもっとも効率的に共用できる
線路幅とする事が可能となる。これはJRのシステム以上の利点ともいえる。
車両規格その他の問題でJRへの乗り入れは非常に困難ではあるが、
道路利用においてはその障壁もかなり低くなる。
まぁまぁこのスレもうすぐ終わるしw
ここは次スレ存続断念?
997 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:26:45 ID:eg7Szzt/
東京〜常磐道〜石岡-(DMV)-鉾田
とすれば、高速道路区間のみの利用者の運賃でDMV区間の補填をすることができる。
998 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:29:18 ID:eg7Szzt/
また、DMV・ローカル線ともに鉄道ファン、バスファン、国内旅行愛好者の関心が
非常に高いので大いに話題になることは疑いようもない。
初期投資はかかるが、長期的に失敗する要素はなにひとつ無い。
はいはいごくろうさんwDMV妄想はDMVスレでどうぞww
ついでに埋めw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。