【調査】"取り残された「就職氷河期世代」" 非正社員の比率、初めて「3人に1人」超える…総務省★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
総務省が1日発表した7〜9月期平均の労働力調査によると、雇用者(役員を除く)に占める
非正社員の比率は前年同期より0・5ポイント上昇して33・4%と初めて「3人に1人」を
超え、調査開始以来の最高を記録した。雇用環境の改善が指摘される中、企業は依然、
正社員の採用に慎重といえる。

雇用者数は5115万人で前年同期比で94万人増えた。うち正社員は3408万人で
同36万人増となり、3期連続で増加した。だが、パート・アルバイト、派遣社員、
契約社員などの非正社員も1707万人で同57万人増えたため、非正社員の割合が上昇した。

とりわけ、“就職氷河期”に大学や高校などを卒業した25〜34歳層は正社員が15万人減って、
非正社員が5万人増えており、雇用環境改善から取り残されている実態が浮き彫りになった。

日本総研の山田久・主任研究員は、「経済の動きが目まぐるしく、先行きが見通しにくい中、
企業は正社員の採用には慎重にならざるを得ない。今後も緩やかに非正社員化が進むだろう」と
予測する。

雇用者に占める非正社員の比率は、平成3年2月の調査では19・8%だった。現在のような
4半期調査が始まった14年当初は28%台で、同年10〜12月期に30%台に乗せて以来、
増加基調にある。

同時発表された10月の完全失業率は前月より0・1ポイント改善して4・1%だった。
男性は3カ月連続で4・3%、女性は0・3ポイント改善の3・8%。就業者は前年同月比で
28万人増加、うち雇用者は45万人増加。完全失業者は23万人減の281万人だった。

http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/061202/ksk061202002.htm

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165050580/
2名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:08:47 ID:Lc7A0mBw0
死んだら楽になるんじゃまいか
3名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:09:44 ID:P4DmncND0
派遣にばかり技術教えてどうする
早く気づけ馬鹿社長
4名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:10:03 ID:pewUa1Ub0
前スレ
1000 :名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:07:21 ID:AwgZzsWl0
1000getなら氷河期世代は生まれ変わっても氷河期世代
5名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:10:28 ID:MTzGDdQm0
氷河期卒の中小企業契約社員です。
大手の中途採用で内定もらいました。
諦めずに頑張ってきてよかった(T_T)
6名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:10:51 ID:nP018OSq0
>正社員が15万人減って、非正社員が5万人増えており
10万人はどこにいきましたか?
7名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:10:53 ID:metJiKhG0
8名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:11:37 ID:HPUbB4xU0
8なら前スレの1000無効

また、上記内容の無効は自動的に却下
9名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:11:43 ID:WzcTvs7X0
自称搾取されているIT技術者 対 他称どっかの派遣営業マンの戦うスレはここですか?
10名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:13:55 ID:pewUa1Ub0
前スレ
1000 :名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:07:21 ID:AwgZzsWl0
1000getなら氷河期世代は生まれ変わっても氷河期世代
11名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:15:33 ID:FuV0FSNB0
氷河期でも逞しく生きていた生物はいる。
そして、彼らは進化し、僕らが生まれた。
そんな人間になりたいよね!!
12名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:15:59 ID:ravYE3Vb0
将来、貧困層と外国人労働者が社会秩序を乱しモラルのない階層を形成するだろうね。

大企業の多くは外国人を多く含む株主のために活動しているから将来日本がどうなろうと知ったことではない。
これからも非正社員は増え流入する外国人労働者と少ないパイを争う事になる。
13名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:17:39 ID:65BIljmo0
1000 :名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:07:21 ID:AwgZzsWl0
1000getなら氷河期世代は生まれ変わっても氷河期世代
14名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:18:08 ID:Ml4jfmaP0
氷河期世代はずっと氷河期
同年代の女は他の世代に取られて
人生オワタ\(^o^)/

俺オワタ\(^o^)/

\(^o^)/
15名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:19:54 ID:FuV0FSNB0
>>14
馬鹿だな、ほかの世代に寄生するって手もあるぞ。
やっぱ、ヒモこそ神。
16名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:20:18 ID:iMnhpG9G0
上限利息みたいに、派遣業者に上限ピンハネ率
みたいなの設けた方がいいんじゃない?
17名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:20:44 ID:xUbXRc+/O
>>8の願いは叶う
>>8の命と引き換えに
>>8は痛ましく惨たらしい死に方をするが
>>8は必ず成就する
18名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:22:00 ID:1/SIDCTo0
>>14
俺も終わった∩(´・∀・`)∩

  バブル崩壊後 三年目の大学卒業♪

    内定とれた会社が、翌年倒産 ∩(´・∀・`)∩
19名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:23:32 ID:FuV0FSNB0
>>16
だからといって派遣の給料があがるとは思わんが・・・
ピンハネ率をオープンすれば、価格競争が激化すると思う。
そしたら、何を一番削るか・・・それはわかるよなw
20名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:25:36 ID:8xYI+fDh0
まぁ、スレた既卒より、無垢な新卒だろうなぁ。
こればっかりは意識のはなしだから
誰かがどうこうできる話でもないし。
21名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:27:34 ID:qoM30zfe0

氷河期に卒業し、平成の車寅次郎になりました。
本当にどうもありがとうございました。
22名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:27:59 ID:HPUbB4xU0
>>17
あいよ、把握した
別に死んだらもう関係ないし

もう一度氷河期が再現されてそれを転生後に選べって言われるくらいなら
俺、冥獄界逝くよ
23名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:29:08 ID:Iqo6GMoE0
【出生数の推移(■一つは20万人)】

■■←団塊269万人    イチロー松井世代
■■                209万人
■■                 ↓   松坂世代
■■■              ■■   157万人
■■■■        ■■■■■■  ↓  ゆとり世代
■■■■■  ■  ■■■■■■■■■   134万人   小6      0歳
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↓   118万人    106万人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↓        ↓  2050年
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  政府試算
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   43万人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    ↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■.............■
24名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:29:58 ID:cyePLLir0
生まれてなんか来なきゃよかったw
25名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:30:01 ID:xUniv+J10
>>22
地獄も人が多すぎて氷河期だったというオチ。
26名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:30:11 ID:3vSlVIoB0
最近あちこちで見かける安倍政権の政府広報ポスターってたしかこんなんだっけ?


 氷
 河
 期
 世
 代


 日
 本
 は
 見
 捨
 て
 る
27名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:30:51 ID:EF78Azjs0
> とりわけ、“就職氷河期”に大学や高校などを卒業した25〜34歳層は
俺ちょうど真ん中だwwwww
28名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:31:26 ID:HPUbB4xU0
>>25
うはwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
つか、まじ茶吹いた
ティッシュで拭き拭き
29名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:32:14 ID:gw5auTIWO
皆で農業やろう。
自給自足で生きてくの。
そんで食糧危機になったら他の世代には食べ物分けてやらないの。
30名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:34:01 ID:7HczOOdk0
だからさ、どっか過疎の地域に隔離してもらって
皆で自給自足やろうぜ
保障や豊かさが無いけど未来という重荷も無い
楽に生きて楽に死のうよ
ただ風呂とトイレだけは立派でないとだめだがね
31名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:37:21 ID:Vi1GWVnH0
>>29-30
夕張が廃墟になったら移転して住むか・・・
 みんなで移転して縄文人みたいな生活で
 多夫多妻制で幸せにやろうぜ。
 村の子はみんなの宝として育てよう。
 
 裕福層がほろびるころには我々の子孫が
 実権をにぎれるように。
32名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:40:25 ID:HPUbB4xU0
こんなスレ立ってたんだ

【社会】「もう これまでかな…」 40代男性派遣社員、リストラ生活苦で「貸します詐欺」に遭い自殺★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165076395/l50

40代ってバブル世代?






┐(´∀`)┌
33名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:41:35 ID:5ZmLtw460
俺今年3流私立大学から一部上場だけどしょぼいメーカーの営業に内定したんだけど
氷河期世代からすれば超ラッキーなのかしら?
34名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:41:55 ID:IyGSqsF/0
就職氷河期が結婚適齢期ならびに今の子作り層に当たる件について
35名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:42:24 ID:yQxZ/ERKO
あほか
36名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:43:25 ID:8fzqVA7P0
正社員と非正社員の割合が逆転したら、
一票の価値も逆転するんじゃないか。。。
37名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:44:23 ID:DwxBRifD0
>>34
日本が滅亡期?
38名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:44:35 ID:3Q89lDhbO
私もギリギリダメになったり、年金暮らしになったら死のうと思ってる。
もう疲れ切ったし、働いても働いても病気になって倒れるし。
年金ももらえないだろうし。私、何やってるんだろう?
39名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:45:41 ID:x4NF40kx0
おまいらの未来です

【社会】「もう これまでかな…」 40代男性派遣社員、リストラ生活苦で「貸します詐欺」に遭い自殺★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165076395/
40名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:47:47 ID:x4NF40kx0
>>31
その代わり政府が年貢として村で取れた米の8割を持って行くでつ。
41名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:47:53 ID:eLnK3E5v0
超氷河期世代でも、頭を使わないIT土方のプログラマーにならなれるんじゃないの?
そこから社員の道探してみたら?
42名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:48:09 ID:HPUbB4xU0
>>39
それ以前に>>34
「リストラ生活苦」はそんなにダメージ無いw
問題はたぶん老後
43名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:48:38 ID:jLxQK6iG0
>>36

フリーターもニートもヒキも選挙行かないから、
正社員の倍の数になっても世の中に影響は無いよ。

まあ、治安が悪化するから警察が増えて、警察官になりやすくなるぐらいかw
44名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:48:49 ID:Ytb9PL7z0
>>33いやあんたはアンラッキー。
営業に回された時点で正社員としてのキャリアは終わり。
会社に残れても出世は望めない。優秀認定なら貴方は管理職やってる筈だから
45名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:50:23 ID:bHVBmjHAO
この国はもうダメぽ…
みんな気がついてるのに、誰も何も言わない。
46名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:50:32 ID:wZTeVf5R0
60%を超えれば革命を起こせる!
47名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:51:21 ID:x4NF40kx0
年金貰えないって言っている人が居るけど、政府の年金はダメなら
民間の保険会社の年金に加入すればいいのに。
48名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:53:17 ID:gtQUTuVV0
>>44
営業なんてもろ評価されそうだけどな
一番顧客と接するんだし
49名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:53:57 ID:x4NF40kx0
>>14
バカだなあ。
就職の楽な世代の女の婿になれば良いじゃん。
50名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:54:07 ID:wZTeVf5R0
一揆に打ち壊し(゚∀゚)ノワショーイ
51名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:55:58 ID:Ytb9PL7z0
>>48上位10lに食い込めるなら評価されるよそりゃww
でも普通の人間にそんなん期待できるわけないっしょ
52名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:56:05 ID:aE4zPTAo0
>>46
そのとおり
つーかこれだけ派遣、フリーターが増えたら民主主義の構造上
選挙でそういう動きが見られてもおかしくないんだが
53名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:58:01 ID:z4AHAMdS0
貸します詐欺はマジでひどい
どっかの法学部学生のアルバイトとか、金融業者上がりとかやとって騙し続けてる

被害に逢うのは、相談相手が無い人、知識が無い人、信じやすい人
この相談を受けて実際に対決した
警察に言ってもどうしようもない
法曹でもどうしようもない
経営者は捕まるだろうが、経営者は名ばかりの人間
黒幕は捕まらない
勿論、騙した係員も捕まらないし、過酷な取り立てした奴も捕まらない

みんな、只のレスかも知れないが覚えておいてくれ!
倫理観と善意を重んじる人ほど騙されやすく、世に出ない事件は山ほどある事

サラ金はきっかけであり、止めを刺すのがコイツらだという事

コピペしてくれ!
嫌ならただ覚えておいてくれ!
54名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:58:17 ID:gw5auTIWO
皆でどこかの土地に住んで独立国家作ろうよ。
55名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:58:35 ID:PgfPKQp30
人間もついに使い捨ての物扱いか。そんな会社が傾こうが潰れようが誰も悲しんでもくれないって
訳だw
56名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:58:38 ID:8fzqVA7P0
選挙管理委員会の不正!!??

57名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:00:43 ID:bHD9sKR8O
米騒動でも
狂牛病でも
万博弁当にしても

食べ物関係じゃないと
ヒステリックな集団行動って
おきないよな
58名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:01:41 ID:pFfW/r+X0
体裁とか給与とか関係なしに、自分が価値があると思う仕事をする。
もうこれしかないと思うよ。
人生一度しかないんだから。
59名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:03:38 ID:Xs9abr+Z0
派遣の元締めが多いらしいことはよう解った。
次は共産にいれて潰してもらうから。

こんだけ社会問題化していて、このまま拡大するとか思っているの?
まあ派遣業、縮小、潰すためにも共産にいれとくは。
60名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:03:47 ID:8E5nCtxc0
61名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:04:31 ID:gtQUTuVV0
>>46
革命ってクーデター?
無理だよ他力本願の日本人にそんな勇気ないもの
62名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:04:59 ID:H7cqxPQh0
結婚したいと思えば誰かしら見つけて結婚するだろう。
結婚したくないかと言えばそうではないだろう。
ようは結婚したいともしたくないとも思っていないって事じゃないか。
俺は無職だから無理かな。
63名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:05:01 ID:8fzqVA7P0
>>58
そんな仕事に出会えても
家族を養うことは無理。手取り15万止まりじゃ。
うちの会社に非正社の家族が二組いたけど、
両方、妻に逃げられたよ。
64名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:06:26 ID:rkdrdSVR0
豊かさになれた ってことを一度手放すしかない
65名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:07:56 ID:+cn1gk+TO
女子は結婚出産してパートでもしようかなってお年頃だろ
66名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:08:14 ID:zSfV86S60
共産党が選挙のマニフェストで派遣を潰します!って言ってくれれば3票いれちゃうよ!
67名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:08:38 ID:dyjnnoiD0
>16
ピンハネじゃなくて上乗せだから無理。
今と同じ仕事で時給4,000円なんて募集は何処にも出てないだろ?
68名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:09:48 ID:9O6PGC5w0
>>16
もともとピンハネ自体がいけないんだってw
ダメだから「偽装」派遣とかの違法行為が流行ってるわけで、合法化されたらそれこそどうなるか分かったものじゃない
69名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:10:24 ID:BzTiU1pH0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

「気にしないほうがいいよ。私もよく“死ね”って書かれてるし(笑)」
  (矢口 真里  元モーニング娘。)
70名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:10:48 ID:pFfW/r+X0
>>63
だから、体裁や給与を気にせずって言ってるんでしょ。
71名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:11:07 ID:JlrEW+tK0
>>68
ピンハネ自体はいいよ。
派遣先企業が派遣会社へ人員の手配として一定のお金を払う。
派遣会社は人員へ給与として一定のお金を払う。
それが派遣でしょ
ピンハネ自体がいけないってなに?
72名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:11:21 ID:VCVEW0EW0
うちに来てる派遣は優秀で漏れら正社員と同じぐらいの仕事量をこなしてる。
だけどこの前給料聞いて絶句したよ、時給1000円いかないらしい。
正社員の三分の一ぐらい?いやボーナスとか退職金とか考えたらもっと差があるか・・・。
いいかげん正社員にしてやればいいと思うが新しく採用するのはみな新卒ばっかり。
なんか日本も欧州みたいな階級社会に入ってしまったんじゃないかと考えてしまう。
73名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:11:40 ID:jvsP30u80
出来損ないだからほっといてくれ
もう本当に期待しないでくれ
もうかゆを薄く引き延ばしたような人生を送るつもりだから
いやもうそれも十分できたから
俺にかまわないでくれ

なにが悲しいかって
こんな俺がこの世代でならわりかし恵まれた労働者だということだ
俺より優秀なやつなぞいくらでもいるのに
なぜおれはこうしていられるのだ

俺の年収なんぞ笑われるような程度だがそれでも羨ましがるやつはいると思う
誰かかわってくれ
だれかかわってくれ
ダレカカワッテクレ
74名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:11:52 ID:aE4zPTAo0
>>61
革命といっても全てが暴力革命な訳じゃないよ
選挙で政権を覆すことだって革命だ
ただ問題はこれらフリーター、派遣の層を代弁する政党がいないこと
75名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:12:35 ID:xlOsdwou0
とりあえず派遣業社を叩き潰すことが先決じゃなかろうか
76名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:14:54 ID:Xs9abr+Z0
また世耕共か?
格差と競争は意味が無いのは世界中でもう見てきたろ?
新自由主義は世界中で失敗した。
もう歴史が証明したこと。

そんな時代遅れなことに賛成する気はないのよ。
派遣を正当化なんてできやしないの。
彼らが子供産まなければ、残った子供たちの全員の負担が物凄い増えるのよ。
将来彼らの生活保護で結局税金投入で、年金問題、少子化、社会保障問題、ブースト化するだけ。

だから、これは将来の子供たちの問題でもあるのよ、彼らマジで俺らより死ぬよ。
77名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:15:00 ID:WQD/Um/P0
留学してたけど、努力して努力して一流大卒業した奴がレイオフとか
なっちゃって、政治家の子息は、大学で好き勝手やって、将来政治家に
なっちゃうんだもんな・・韓国や中国よりよっぽど終わってると思うよ・・
78名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:15:16 ID:gtQUTuVV0
>>74
そうだよ
そして誰も代表になろうともしない
立候補すらしない

だから絶対変らない
79名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:20:36 ID:rkdrdSVR0
なんか一回2ちゃんで立候補した奴いなかったっけ あれなんだったろう
80名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:20:54 ID:NzQ2zpCu0
法で強制して派遣社員を減らしたところで、今、派遣社員をやってる人たちが
正社員にしてもらえるわけではないと思う。
今、派遣社員をしてる人たちが無職になって、正社員やってる人たちのサビ残が
きつくなるだけだと思う。
81名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:23:30 ID:oDoG75HT0
>>77
テストで点数取る能力と、社会で必要とされる能力は違うから。
82名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:25:17 ID:dyjnnoiD0
>80
無理だろうな。今やってる仕事自体に正社員で雇用するだけの時給を支えるだけの価値がない。
企業は想定した売値から逆算して「誰を幾らで使うか?」を決めてるんだし。
それこそ奥田がやってるようにポルトガル語のマニュアル作ってブラジル人にやらせても良い。
最初の翻訳代金だけで済む。
83名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:25:35 ID:aE4zPTAo0
>>78
いっそのこと政党を作るか
本部は2ちゃん
派遣、フリーター、パート、引き篭もり、ニートの立場を代弁
スレ等で候補者を募集する
84名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:25:37 ID:DEmUI++O0
社会で必要とされる能力(笑)
85名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:25:45 ID:Xs9abr+Z0
>>80

だから、前にも書いたように派遣のような雇用形態で会社が雇えるようにすればいいだろ?

派遣屋がピンハネしていた金を雇用者と会社に還元してみ?
それだけで随分今の派遣されてた奴も潤うだろ?

その辺は単に廃止するんではなくて、とにかく中間のマージンを無くすという方向が大事だ。
派遣業というものが無くなって、会社も今まで派遣だった奴も手取り増えるなら文句あるまい?
86名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:29:44 ID:JlrEW+tK0
>>85
アルバイトや期間工があるんじゃないの?
87名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:29:47 ID:dyjnnoiD0
>85
だからハネてるという思い込み自体思い上がり。
何処の世界に常用でない雑用仕事に時給4,000円も払う企業が居るんだよ。
派遣会社の管理費とリスク処理費込みのセットで売ってるだけ。
その証拠に同じ仕事を個人請負で時給4,000円出す企業は一つもない。
88名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:29:47 ID:LLw8/g/U0
俺もこの世代の一人だけど
3人に1人が非正社員とは・・・・
不満も多いがまだましなほうか・・・
89名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:32:07 ID:AQDxRyw30
>>61
経団連が生きの良い移民を輸入してくれるから大丈夫
30年経てば暴動発生
90名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:32:38 ID:JlrEW+tK0
>>85
あと、企業からすれば個別に社員の募集をかけるよりも、
派遣からまわしてもらったほうが募集にお金がかからないってのもあるよ
派遣会社で一応面接はしてるから手間も省ける
解雇する際も派遣会社への手続きだから楽だしね
91名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:34:53 ID:9O6PGC5w0
>>74
一応、共産党と社会党がその責を負っていたんだが、

共産党は労働問題に対しては非常に良いんだがそれ以外がちょっとなぁ・・・。
社会党ははなから問題外だし。
92名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:37:21 ID:N4lW+MrC0
3人に1人もいたのか
これは予想外だったな5人に1人くらいと思ってたから
2人に1人になるのも時間の問題だなこりゃw
93名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:37:32 ID:pb+8Wl8d0
>>1
94名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:38:06 ID:HPUbB4xU0
>>83
一瞬国会で他党が答弁中に2ch党議員が「あぼーん」と合唱するのを
想起して非常に冒涜的かもしれんと思ったが
それ以前に現状で国会で昼寝ぶっこいてるジジイどものが
はるかに冒涜的だと思った俺ガイル
( ´ー`)y−~~
95名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:39:39 ID:JlrEW+tK0
>>92
主婦のスーパーのレジ打ちとかも含まれてるからね
96名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:40:39 ID:Xs9abr+Z0
>>87

派遣会社の面接なんてかなり適当じゃん?
信じているの?

思い込みというならソースを出せ。
俺の周りは、能力一緒なら派遣も個人請負も値段変わらなかったよ。



まあ、ようはさ派遣業が必要なくなる仕組みを作ればいいじゃん。
募集の手間を無くす仕組みを作ればいいし。
こうして一つ一つ派遣業がいらなくなるようにすればいい。
とにかく派遣業が必要とされないよ法を整備すればいい。
97名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:41:42 ID:2BmvU89h0
東証一部上場企業は
みんな経団連に所属してるんですか?
98名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:42:20 ID:7mAkjAwS0
>>45
ちょっと思いつくだけでも今の日本は、
@学校を出ると人生の大半の時間を通勤と労働に費やし、それが60歳まで続くのが社会通念の国。
自分の時間は仕事の疲れを引きずった週末にわずかにあるだけ。老人になって初めて自由になる。
A年金運用失敗、役人の思いつき事業、無駄な公共事業ばらまきで借金地獄。
こいつらの責任は全く問われず、俺たちが黙って今後何十年もかけて払い続ける。
謝金を返すために国民はさらに仕事に従事し、さらに子供を生みなさいと迫られる。
B2000万人がサラ金利用。テレビ、銀行、カード会社などがくっついて無茶苦茶やってる。
Cピンハネ派遣が跋扈。

治安がまだ結構良いのが唯一のいいところか。
もう経済成長しなくていいし国債もデフォルトしていいから、ゆとりある国にしてほしい。
物がいくらあふれたって無駄なものが多いし、買ったり使ったりするような時間もない。
消費をせかす社会をやめて、むかしの質素で物を大切にする文化でいいよ。
よく吟味して買って長く使えばいい。
そしてサラ金とかピンハネ派遣とか道徳的にひどいのは即刻つぶせ。
99名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:45:02 ID:dyjnnoiD0
>96
だから一つでも良いから今の自分の仕事にハネてない時給出してる企業挙げてみろって。
面接云々じゃないんだよ。募集、教育、管理、給料計算、責任、リスクヘッジのサービスを
派遣会社がやってるから上乗せしてる。作業単位では個人に負えない責任じゃないのに
何故派遣会社を通す?時給3,500円で直雇用すれば時間辺り500円も浮くだろうが。
100名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:45:49 ID:jvsP30u80
逆に考えるんだ。
派遣業者がのさばりすぎているから
企業がいつでも首を切れるパートを直接雇用するにも
人材が絶滅しているのだと。
101名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:45:57 ID:JlrEW+tK0
>>96
>俺の周りは、能力一緒なら派遣も個人請負も値段変わらなかったよ。
これは、企業が派遣会社に払ってる額と変わらなかったってことだよね?
どうやって調べたの?
102名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:48:11 ID:4VLT+0Jk0
共同開発と言う名の派遣
受注常駐と言う名の派遣

これがある限り、氷河期が終わらないと思う
103名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:49:34 ID:Xs9abr+Z0
>教育、管理、給料計算、責任、リスクヘッジのサービス

すまん、これまともにやているところ見た事ない。
派遣業ってインチキなとことしか知らないよ。
104名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:51:18 ID:S+Ayjz/R0
国家公務員のフリーター枠もなくなったらしいね。
国からも捨てられるwwww
105名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:52:22 ID:H4RWjQfx0
政府は労働層が氷河期世代から次の世代に移るまで
眼を瞑り、耳をふさぎ続けるつもりなんだろうか、と最近思い始めた
106名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:52:47 ID:PxuhDf+00
>>102
IT業界がほとんどそれな件
107名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:53:44 ID:aE4zPTAo0
>>91
そう、この現状なら共産党に多くの票が集まってもおかしくはない
しかし実際にはそうはならない
小選挙区制の問題もあるだろうが、やはり一番の問題はイデオロギーだろう
今の若者は低所得者層だからといって社会主義を望んでいるとは限らない
だからこそ旧来の大衆党ではなく、新しい価値観をもった大衆党が必要だと思う
108名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:53:45 ID:rkdrdSVR0
いつの時代も見捨てられた人間は居る

それが自分とは思わなかっただけの事
109名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:54:13 ID:dyjnnoiD0
>96
妄想で語るなボケ。作業単価1,500円でも丸投げリスク料金込みで個人請負でも3,500円は取れる。
パッケージングできない企業=客が別個でオーダーする場合と、
パッケージで売れる企業=テンから終いまで受けられる企業では同じ仕事をしても効率が違う。
他の作業に転嫁・連結できるから同じ仕事をしても、実質的な作業単価は上がる。

作業単位でしか仕事をした事がない人間にはできない所業だ。
110名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:57:11 ID:pFfW/r+X0
>>103
確かに、何もしないで人を送り込んどいて、権利だけほざく所が
ほとんどだな。
教育・備品提供こっち持ちで。
派遣されてる人間に聞いても、会社の担当者に会ったの最初だけだとか
言ってたよ。
111名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:00:05 ID:dyjnnoiD0
>103
やってるかどうかは関係無い。派遣会社が金を取る名目でしかない。
監査が入って不備が露見した時に派遣企業の担当が腹切るだけ。
直雇用だと自社の人事課の社員が詰め腹切った上、最悪営業停止になりかねない。

個人請負を差し置いて請負、派遣が伸してるのは作業者の労働力だけじゃないって事だ。
銭単位で単価削ってる企業だったら、労働者の時給だけなら直受けの方が安いからな。
112明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/03(日) 03:08:05 ID:4/NgRXSV0
☆腐った派遣会社が横行する世の中嫌なら。そろそろ提案しようジャマイカ?

40%以上も労働者から搾取する派遣会社なんて屑、もれなりに考えてみた。
1985年の規制緩和の趣旨は専門職の雇用に流動性を持たせ高待遇を与える事だとすると

・漏れは世の中には4つあると思ってる。
 1それは正社員などの幹部及び候補(士官)
 2専門職などのスペシャリスト (傭兵)
 3それ以外のフリーターとか単純作業しか出来ない人(市民:一般兵)
 4そもそも働くのに向いてない人、一部は犯罪に走る (論外)

・2をまとめるのが1。学校教育では皆最初は1を目指すが、
 堕ちこぼれれば2、さらに堕ちこぼれれば3へ
・1,2が高給・優遇されて社会を牽引していくのがどう考えてもまともな社会。
・1と2が人気で倍率が高いほうがいい。1の士官の重要性は語るまでも無い。
 2の人気は競争が激化して専門性を高めて競争していく方向。高付加価値路線。
・派遣会社のピンはね率10%未満に規制して派遣関係者は3の仕事にする。
 ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 大規模派遣会社が薄利多売でやってもらえばいいだけ。
・今は3,4はいくらでもあまってる。不足してるのは1,2
 現状もそうだが3や4を優遇する社会なら1、2にしわ寄せが行く
 現状は理系の学生は理系の仕事を嫌う、専門職も不人気 割に合わないからだ。
・3は何も持たない、なにもできないわけだから、フリーター以上の待遇は求めない
 ただ3,4の中にはチャンスが与えられなかっただけで
 埋もれている1,2になれる人材がいるのは確か
 だから再チャレンジで1,2に這い上がれるようにはしておく
 逆に1,2から脱落した奴は3,4へ堕ちることもある。
・だがどうころんでも3,4しかなれないやつは
 1,2と3,4の間には限りなく大きな溝があるので
 3,4の救済策としてフリーター未満の待遇のセーフティネット
(新生活保護)を整備する。4で犯罪者は論外。刑務所へ。
・1,2が社会を牽引する事によって3,4も待遇が上がってゆく
113名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:08:33 ID:Xs9abr+Z0
>109

流石、派遣業頭の悪さが出たなw
俺も友人に派遣やってるやついるからよく知ってるよ。

PCの知識もプログラミングの知識も何も無いけど。
IT系に人バンバン送ってた。

これでどう責任取るんだよw
そいつもそうだけど、結局普通の営業で人を見る目も会社見る目も皆無いよ。
だから至る所でミスマッチが起きているところしか見た事ないよw
114名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:08:53 ID:LVtAMP7wO
“再チャレンジできるのは議員だけ”
115名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:10:40 ID:JlrEW+tK0
>>112
>・2をまとめるのが1。学校教育では皆最初は1を目指すが、
> 堕ちこぼれれば2、さらに堕ちこぼれれば3へ
これは違うと思う。
2になるのは、理系の人間で開発したいからとかのほうが強いよ
文系と理系の違いでしょ
というか、1の正社員と2の専門職の違いはなに?
両方正社員のような気がするが・・・
116明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/03(日) 03:13:09 ID:4/NgRXSV0
>>115
社員は専門職として得意分野があるが
それ+人をまとめ 未来を切り開いていく戦略的な士官としての
能力かな 後で追加しとこ
117名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:14:52 ID:ie8TOtNO0
格差社会の底辺に置かれた側としても
NHKの受信料拒否や給食費の拒否や病院行っても診察料払わなかったり
wiiを買い占めてオークションで転売したりと
国が頼りにならないから独自のセーフティーネットを張ってるんだよな。
本当にこの国おかしくなる。
118名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:15:53 ID:dyjnnoiD0
>113
無理しなくていいから。俺は派遣も外注さんも使う方だし。

派遣使う時の最低価格は最近は下がって2,500円から。
直雇用で使うなら時給1,000円のキーパンチャー程度の仕事だが、
常用で使う訳じゃないから2,500円は妥当だと思って払うけど、
そいつの作業自体には時給2,500円の価値は無い。
何事も「知り合いの話」ばっかりで大変だな。
119明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/03(日) 03:16:57 ID:4/NgRXSV0
>>115
1は理系+戦略的創造系
理系は2
文系は3

そもそも技術立国で高付加価値路線を推進すれば
文系なんて3でいい 文系が1,2にいるミスマッチが問題
120名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:20:22 ID:rsZYdglo0
これは小泉の派遣緩和政策が失敗だったという結果だな。
まぁ、企業にとってみれば成功なのかもしれんがね。
121名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:23:16 ID:G3ErANtH0
イレギラー社員があたりまえで,レギラー社員は限られた幹部候補のみになるよ
122名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:24:28 ID:dyjnnoiD0
>120
現実は氷河期世代とリストラ組に全く仕事が無くて、
それまで土木限定だった請負を事務方に、事務方だけの派遣業を単純労働まで広げろって
喚く連中の「ワークシェアしろ」に対する一つの回答だったんだけどな。

それを最大限利用するだけの能力と知能が企業サイドにはあったって事。
123名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:24:42 ID:HY+7kK/U0
>>3
釣りかもしれんが、この間「技術者は育てるものではなく拾ってくるもの」だと
熱弁を振るっていた経営者がいた
人材育てる気なんかまるでない、リストラや倒産であぶれた奴を拾えばいいと思ってる
経営者がこんなんなったらもう終わりだよな
124名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:24:50 ID:TkOszelj0
>>5
おめでとう。
俺も来年から市役所ですが、公務員です。
やっとサビ残終電生活から解放されると思うとほっとしてます。
早くボーナス出ないかなぁ。
125名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:28:17 ID:hOZS/wQV0
日銀が全部悪いんだよ。
あのとき迅速にゼロ金利をやっていれば、規制緩和してもこんな事態にはならずに、
どんな時代に生まれても派遣しかできない奴が派遣になるだけで済んだ。
126名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:29:22 ID:JlQVdb6y0
現実に文系の学部全部廃止できるわけでもあるまいし。。。
逝くとこまで逝かないとダメだよ。もう。
127名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:29:37 ID:S+Ayjz/R0
>>117
創価学会なんかもそういう層が作ってきたからね。
時代が繰り返すだけじゃないの。
128名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:30:28 ID:JlrEW+tK0
>>119
それも言いすぎですよ
文系も社会では必要です。
理系マンセーもいいですが、もうちょっと考え方を直したほうがいいと思いますよ。
129名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:31:42 ID:bdNjIJJlO
>>123
それってなんか経営者側の考え方が乞食だよな

あれ そういえばどっかの球団もそんなことしてなかったっけ…
130名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:31:46 ID:JlQVdb6y0
ほら抵抗勢力。。。
131名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:31:48 ID:U+H9jLO/0
派遣も専門職だったらいいと思うのだけどな
あと、社員イジメスレッドがあるけど、今の時代、
正社員になるのは余りにリスクが多すぎる。
特に親元で独身のまま推移した場合、年収300万あれば
それなりの暮らしできるからなあ
ただ、今の日本だと一人暮らしで年収低いまま推移するのは
下手するとホームレスまで転落しかねない危険性があるが

あと大手の正社員は大金かかっているだけに競争が半端で無いね
恐ろしい世の中だ
132名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:31:55 ID:O+vl5u++0
失業者に聞きたい

どうやって生活してるんですか?

働いてもいないのに・・・・・

俺もなりたいです
133名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:32:37 ID:metJiKhG0
134名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:33:04 ID:qGnOGdIK0
>>132
貯金とか株とかこっそりバイトでね?
135名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:33:14 ID:cUcjxYlN0
非正社員の割合は3人に1人、軽自動車の販売台数も普通車3台に対して1台。
通りで最近軽自動車が売れるわけだ。
136名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:34:15 ID:Q0uljy7N0
文系が大杉というより、みんなが大学に行き杉なだけじゃね?
高校までなら文系理系大差はないと思うのよ
ぬるすぎる大学でみんな牙を折られてる希ガス
137名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:34:26 ID:U+H9jLO/0
>>132
わしの友達、10月くらいに会社辞めて、
とりあえずは失業保険で暮らして、
年末年始はwiiとps3三昧だとw

その後はどうするか不明だが・・・
138明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/03(日) 03:35:52 ID:4/NgRXSV0
>>128
ならこうする
1は理系+文系=戦略的創造系
2は理系OR文系
3は理系OR文系の堕ちこぼれ


139名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:37:32 ID:psOtsPvK0
【海外】韓国、「非正規雇用関連法」が成立 2年勤務で正社員に −赤旗−[12/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165041367/
斜め上以下の日本って・・・・
140名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:40:21 ID:iJgSulO80
もうやだ。
何で自分ばっかり。
親は「職なんて選ばなければあるでしょーー??」だと?
おまえらに氷河期世代の苦悩が分かるか

努力して技術も独学で覚えた。
契約社員にやっとなれた。でも会社が倒産した。

でも正社員歴はゼロ‥‥
バイトをすれば正社員に教える始末。
なんで先生やらなければいけないの?

こっちは独学で覚えた知識を正社員に教えなければいけないの?

正社員が技術教えたら、使いすて‥‥

もうやだ。死に体
141名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:40:37 ID:FOMGvunA0
>>死んだよ
142名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:41:24 ID:inoPJduIO
派遣業者の商品は日本人。まめによく働くから付け込まれるんです。もし他国の人ならまず時間どおりに来ませんから。
143名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:42:33 ID:UOFz2j8/0
1/3のっていうけど女性も入れてでしょ
うちのところは女性の人の派遣とかパートのおばさんとか
結婚までのつなぎでやってる程度であまり悲壮感ただよってないな
144名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:42:43 ID:LLw8/g/U0
あと10年もすればそこらじゅうにスラム街ができ
暴動が起こるのが普通な社会になる
145明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/03(日) 03:42:44 ID:4/NgRXSV0
☆腐った派遣会社が横行する世の中嫌なら。そろそろ提案しようジャマイカ?

40%以上も労働者から搾取する派遣会社なんて屑、もれなりに考えてみた。
1985年の規制緩和の趣旨は専門職の雇用に流動性かつ高待遇を与える事

・漏れは世の中には4つあると思ってる。
 1.経営者や正社員などの幹部及び候補(士官)
 2.芸術・文学・専門職などのスペシャリスト (傭兵)
 3.それ以外のフリーターとか単純作業しか出来ない人(市民:一般兵)
 4.そもそも働くのに向いてない人、一部は犯罪に走る (論外)
・2をまとめるのが1。学校教育では皆最初は1を目指すが、
 堕ちこぼれれば2、さらに堕ちこぼれれば3へ
・1は2をまとめ3を使い創造的な新規事業等リーダー的な地位。
・1,2が高給・優遇されて社会を牽引していくのがどう考えてもまともな社会。
・1と2が人気で倍率が高いほうがいい。1の士官の重要性は語るまでも無い。
 1,2の人気は競争が激化、専門性を高めて競争させる。高付加価値路線。
・派遣会社のピンはね率10%未満に規制して派遣関係者は3の仕事にする。
 ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 大規模派遣会社が薄利多売でやってもらえばいいだけ。
・今は3,4はいくらでもあまってる。不足してるのは1,2
 現状もそうだが3や4を優遇する社会なら1、2にしわ寄せが行く
 現状は学生には2は不人気 割に合わないからだ。
・3は何も持たない、なにもできない。だから、フリーター以上の待遇は求めない
 ただ3,4の中にはチャンスが与えられなかっただけで
 埋もれている1,2になれる人材がいるのは確か
 だから再チャレンジで1,2に這い上がれるようにはしておく
 逆に1,2から脱落した奴は3,4へ堕ちることもある。
・だがどうころんでも3,4しかなれないやつは
 1,2と3,4の間には限りなく大きな溝があるので
 3,4の救済策としてフリーター未満の待遇のセーフティネット
(新生活保護)を整備する。4で犯罪者は論外。刑務所へ。
・1,2が社会を牽引する事によって3,4も待遇が上がってゆく
146名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:42:51 ID:qGnOGdIK0
日本人はアホウドリみたいなものだな。。。
狩り尽くされて絶滅するんだ。
147名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:43:49 ID:5+rM2lZY0
団塊ジュニア哀れw
148名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:44:55 ID:vRdE+hiz0
>>144
スラム街が作れるほど日本の地価は安くなくない?
149名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:45:21 ID:JlrEW+tK0
>>131
正社員になるのもリスクがあるけど、
非正社員になるよりかはだいぶというか、かなりリスクが低いと思うけど

>>132
それなら大丈夫だと思います。
1、理系or文系で専門性+マネジメント能力有り
2、理系or文系で専門性orマネジメント能力有り
3、理系or文系で専門性無し、マネジメント能力無し
どうも、専門性って書くと理系の様なイメージがあるから、文系ともつけておいた方がいいと思います。
150名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:46:00 ID:qGnOGdIK0
>>148
三国人不法占拠とかしゃったー街とか。時間の問題。
151名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:46:36 ID:K1rVC6cX0
「にくいしくつう」
初出時は皆馬鹿にしまくりだったが段々笑えなくなってきたな
152名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:48:04 ID:qGnOGdIK0
20世紀の時点で傾向は出てたんだが。。。今頃騒ぐのもなんだな。
153名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:48:16 ID:U+H9jLO/0
>>140
日本は技術力うんぬんよりもとにかく経歴重視。
まあ転職ばっかしていたり正社員歴が短いと傷物扱いだからなw
わしも140と似たような感じ。正社員歴もたいしてないので
馬鹿にされたりもしたものだが。
が、最近開き直ったのでかなり楽になったよ。
東京だったらどっかしらの正社員にもぐりこめるのでは?
ただし、まともな労働条件の会社って、奇跡的な確立でしか
存在していないんで、もう二度と嫌になるかもしれないが。

わしは正社員一度やったけど正社員に戻りたいとは思えないなあ。
技術職だと派遣のほうが待遇の良い業種っていうのが存在するんだよね。
154名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:51:24 ID:wQ8cqL//0
私女だけど、てゆーか現実世界では本当にあんたらの言うようにサービス残業だらけなの?
昨日夕方五時ごろJR新宿駅にいたんだが、いざ帰宅しようってリーマンやOLがわんさかいたぞ?
155名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:51:50 ID:qGnOGdIK0
日本人は馬鹿だからマスコミの宣伝でいくらでも騙されるからなあ。
完全に舐められてしまって。
とはいっても日本の将来はもはや自分とは関係なくなってきてる。
考える必要もないんだが。
156名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:52:07 ID:eLnK3E5v0
>>144
街の景観だけでいったら、日本は諸外国のスラム街と今も変わらないよ
とたんの建物や、安無勢でがらくたみたいなチープな一戸建てやアパート、
外国じゃ、そういうものはスラムでしかみないから。
日本は街のあちこちにそういう建物だらけでしょ?
157名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:52:14 ID:vRdE+hiz0
昨日はほら、土曜日だし
158名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:52:44 ID:dyjnnoiD0
>153
設計の派遣なんかはそうだな。
似たような物作ってる企業廻っていれば特定企業の業績関係なく一生食えるし、
設計などの技術者は開発費の予算で月単価/一人工が決まってるから。

雑用の派遣では無理。
159名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:52:59 ID:G3ErANtH0
案ずるな。これからはイレギラーがあたりまえの時代になる
160131:2006/12/03(日) 03:53:20 ID:U+H9jLO/0
>>149
いやね、正社員も絶対楽じゃないって。
まあ確かに経歴的にも資産的にいろいろと有利な部分は多いけどな。
今まで10箇所以上会社見てるけど
楽なのは大手に新卒入社!これ絶対!

とにかく今の日本は労働基準法とかまともに存在していないに等しい。
1日12時間どころか、週に何度も徹夜するのが当たり前で
月に三日くらいしか休めない職場というのも存在するのだよ。
波も無く、ひたすら常に忙しいだけw
(大手でもな)

正社員だと住宅ローンが組みやすいとかメリットあるけど
住宅ローンなんていうのは単なる銀行の収益装置だからw
特に新築マンションとか国策で特定の層を肥やすために売っているだけ。
161名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:55:08 ID:qGnOGdIK0
まあ社会にでてから気づくわけだよ。
今の学生は2チャンがあるから楽でいいよほんとに。恵まれすぎ。
162名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:56:17 ID:vRdE+hiz0
ウチの会社人手不足だが、ハロワに求人出しても応募が無いんだよな・・・
給料が安いことを除けば、普通の条件なんだけど
163名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:58:59 ID:kUg1B0HE0
山本有二 内閣府特命担当大臣(金融)再チャレンジ担当
Minister for Financial Services

・・・再チャレンジ担当の英訳はありません、やる気もないんでしょう・・・
164名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:59:22 ID:dyjnnoiD0
>161
社会に出ずして「分かったような気になってる」奴が一番使えない。
なんたって判断基準が全部他人の受け売り、耳年増だし。
165名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:59:32 ID:tDc6qMgm0
さて、この話題で出版業界がどんな本出すかな
166名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:00:23 ID:U+H9jLO/0
>>154
派遣社員か出先から会社に戻るリーマンやOLだろうw
地下鉄の終電とか乗ってみ。
なぜか異様に混雑してるから。
(でもほんとに毎日定時で帰宅可能な会社というのもあるらしいが)

その前に、若い男性(20代〜30代)でスーツ着てる人が
ほとんどいないような。
私服通勤の会社が多いということを考えても
スーツ着てるのおっさんばっか。
167名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:01:03 ID:qGnOGdIK0
>>164
使うほうにはそうかもしれんな。。
まあブラックに引っかかりまくった俺にはうらやましすぎだってことだよw
168名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:01:12 ID:hrlcDz2h0
>>154
会社による。俺は5回転職して6社目だけど、月100時間サビ残させる会社もあれば、
残業自体がほとんどない会社もあった。
また、官公庁の外郭団体なんかには、物凄く暇なところもあるそうだ。

しかし、俺も新宿乗換えだが、あなたが「帰宅」と思ってるリーマンのかなりの
部分は、これから会社に戻るところだったり、得意先をもう一押しするところ
だと思うぞ。OLも定時で帰れる派遣社員が多いんじゃないかな。
169名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:01:58 ID:W/LWUGs+0
今は有名大学を出ても、就職が困難な時代。
つうか、それは10年以上前から兆候はあった。
なぜ、もっと人生を真剣に考えて学生時代に
技術なり資格なりを取らなかったのか問いたい。
誰も教えてくれなかったか。
そりゃ、世間知らずもいいところなんだが。
170名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:03:09 ID:M4g/F4l0O
これから リアル
世紀末が 始まるのね
最近の派遣 交通費も保険も つかないから
失業保険も 年金も
貰えねーし

病院も 高くていけねーし

仕事が派遣なら
収入的に 結婚できねーし

子供できたら 学費高くて 厳しい生活で 不備だし


もう 氷河期世代は
日本の悪い しわ寄せを 全て しょわされ

消される 運命に あるな・・・

171名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:03:18 ID:YdWvaaup0
人材派遣が儲かれば社会が不安定になる
172名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:03:26 ID:PN5zhH5G0
今は名前がある企業でも普通の条件出さないとまともな人来ないよ。
聞いたこと無いような会社だったらある程度待遇よくしないと無理だわなぁ。

さすがに団塊抜けて就職はだいぶ楽になったぽいよ。
ちょっと前だったら一流大の新卒とかじゃないと無理だった大企業に普通に入れるらしいからな。
その分給料は安くて激務な場合が多いけどなw

ちなみにここで言ってるのは一流企業って訳ではない。
173名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:06:09 ID:0CpkLFIg0
企業なんかこれからは人材の使い捨てだよ。
少子化、高齢化の時代は医療関係が強いし
食うにはこれ。
174名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:06:25 ID:PN5zhH5G0
>>169

今の新卒は就職めっちゃらくだよ。
まぁ氷河期世代は死ぬしかないだろうけどなw
175名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:06:29 ID:kUg1B0HE0
若いリーマンが一人で電車に乗っていて、
缶ビールとかチューハイとか飲んでるんだ、酒臭いんだよ。
かなり混んだ電車でも飲んでる。終電近い時間の泥酔オヤジなら分かるが、
スーツ着た若者なんだ。何度も見かけている。時間は20時ぐらい。
もう仕事に嫌気さしてやけ酒飲んでる、というかすでにアル中じゃないかと思う。。
176名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:06:42 ID:JlrEW+tK0
>>172
大企業で一流企業ではないってw
自分の中での基準を言って話してくれない?
177名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:07:22 ID:vRdE+hiz0
>>172
そうだったのか。うち従業員数十人の小規模メーカーだからなぁ。
ったゆうか、中途でいいんだよ中途で。氷河期世代ウェルカムなんだよ。
やっぱ給料安いから敬遠されてるのかw
178名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:07:37 ID:qGnOGdIK0
氷河期は仕方ない面もあるが。。。文系とか逝ったやつは牛丼つくってりゃいいと
思う。。
179名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:08:17 ID:0CpkLFIg0
>>174
めっちゃ楽でも激務の使い捨てだから。
甘いよ、あんた。
180名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:08:59 ID:Al+41RzyO
>>170
今のうちにバイク買ってモヒカンにしとけ
181REI KAI TSUSHIN:2006/12/03(日) 04:10:05 ID:qiE4iq1g0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の若い人達を【契約社員】や【派遣社員】【パート】【アルバイト】という

【薄給】で【身分が低く】【使い捨ての道具】として潰しておいて、

今のままの【年金】や【老人医療】が維持できると思わない方が良い。(`´メ)


1. 若者の稼いだ外貨や給与→【血税】は、【老人達】の【年金】を支えている。

2. 若者の真のボランティア精神・正義感→【献血】は、【老人達】の【医療】を支えている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
182名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:10:24 ID:Hh64ndyKO
失業者増えたら治安悪くなって
誘拐ビジネスが多発

被害者は企業役員



楽しみだねw
183名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:11:10 ID:PN5zhH5G0
ただ、今の世代もかなりきついのは同じだよ。
大企業に就職はできるけど入った後が大変。

正社員が減ってる分仕事がたくさんまわってきて激務だし。
自民の進めてる労働関係の法律入ったら更に大変になる。
今就職したやつらのほとんどが実質ブラック状態で働くことになってる。
正社員にはなれても一流企業入ってまたーりできる率は氷河期と大して変わってないからな。

まぁ氷河期世代が飛びぬけて悲惨なのは同意だがw
184名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:12:26 ID:fv/GV52a0
でも、スキルがあって仕事が正確、安いとなれば
派遣に行くわな。
正社員なんか、どんどん減ってくよ。
とりあえず、時間があるなら何か学べ。
自分しか出来ないこと探せよ。
185名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:14:05 ID:qGnOGdIK0
まあ株やってる奴ならわかると思うが
ファブレスやネット関係はすさまじく社員数少ないからね。
小売も製造も減らしてる。
正社員などいなくても問題ないと皆考えてるよ。
186名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:14:58 ID:X0SbSBXT0
アホみたいに長時間労働して死ねばいい。
187名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:15:50 ID:QXpN60Uc0
非正社員の生活にまだ余裕があるのがいかんよね。
子供を売り飛ばしたり労働させて家計に貢がせないと
生活できないところまで下層を追い込めば、出生率が上がる。
188名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:16:03 ID:PN5zhH5G0
>>174

ああ、文章書いてる間に先に書かれたw
確かにその通りなんだよね。

だから氷河期だけ負け組みで今のやつらは勝ち組とか言ってるやつは大間違いなんだよ。
若年層は結局全員きっついんだよね。

>>176

まぁ大企業の定義自体あいまいなんだけど、WBSで名前が出てくるレベルってかんじかな。
んで一流企業はインフラとかメガバンク。テキトーでスマソw
189名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:17:14 ID:FfgcTC6N0
いい学校を出ればいい仕事、いい人生が待っていると思っている
親が悪いんだろうな・・・
もう、そんな時代じゃない。
教育する親が時代遅れ。
190名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:17:32 ID:qGnOGdIK0
一流企業つーても日経の優良企業ランキングでソニーと光通信ならんだことがあったな。
あれは笑った。
191名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:18:08 ID:jwlbrQFP0
正社員もよくないよ。
俺、大企業やめたけど。
仕事は増える、会社の思想に洗脳される、成果主義
定年で使い捨て(その時にならないと、気ずかない)
定年後、ほとんどボケ老人。
192名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:19:31 ID:viRoTNSc0
今はどこに就職しても定年までなんて働けないって。
193名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:20:17 ID:X0SbSBXT0
[氷河期世代]
(定義)
あらゆる生命リソースが有限なこの世界で、労働需要がいつまでも
伸び続けるわけが無いのに、産めや増やせやを夢想したバカ国民が
節制できずに積み上げた不良在庫のこと。
建前上先進国であるので殺したり国外追放したりして「処理」する
こともできずに困っている。
194名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:20:59 ID:qGnOGdIK0
弁護士は濫造になったが法務需要でいけるかな?
あとは医師か?パンピーに手の届くのは。。
195名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:24:27 ID:b8EpdWQZ0
いくら大企業に新卒入社しても、定年までは無理です。
終身雇用制度は崩壊しました。
年俸制で退職金ゼロになるのは、普通です。
能力主義ってのはそういうことだから。
正社員だから待遇がいいのも、あっという間に無くなるよ。
焦らずスキルアップを目指していくのがベター。
人生は長い。
今は終身雇用だった時代の転換期だから混乱しているだけ。
196名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:25:11 ID:PN5zhH5G0
>>177

給料安くても労働環境整ってて将来性あるとこなら行きたい人はたくさんいるだろうけどね。
ただ問題はもしそうだとしても伝える方法が無いことだわなw

給料安いなら一見してDQN求人と見分けつかないだろうし、そうなると給料安くても大企業の方に皆いくからねぇ。
197名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:26:22 ID:X0SbSBXT0
老いる前にさっさと死んだ方がいいんじゃなかろうか。
定職についたという履歴も無い。
企業の内部OJTで積んだ技能も無い。
もちろん人脈も育てようが無い。

無い無いづくし、後から後から来る自分より若いやつらに
コンプレックスを感じたり仕事を奪われる経験をしたりする。
年齢を重ねるほど惨めになる。
198名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:26:48 ID:b8EpdWQZ0
地方の会社のほうが古き時代の面影残してるし、社員を大事にするね。
199名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:27:30 ID:A9pUw83x0
>>177が仏様のように思える。。
200名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:27:51 ID:mtLJyW1T0
>>198
その代わり凄い勢いで潰れてってるけどなw
201名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:29:07 ID:cUcjxYlN0
>>143
女は結婚するからどうでもいいなんて考えはどうかな。
いい歳しても結婚しない女も多いし、まあ、最終手段は家事手伝いというのがあるけどね。
202名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:29:10 ID:b8EpdWQZ0
>>200
地道にやってるところはそうでもないぞ。
小規模、地元密着がミソ。
203名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:31:19 ID:y8HDhqW1O
うちの夫は去年転職したけど年収800万から1000万になった。35才。
転職先探してたときも大手の面接いくつもクリアしてったし、
前の会社からもやめないでとかなり上から言われた。
やっぱり能力あれば仕事はありますよ。
204名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:31:23 ID:PN5zhH5G0
>>197

何歳かによるな・・・
35超えててそれなら・・・将来は無い。

35以下ならまだなんとかなる。まともな企業は無理だとしても
多少皆がやりたがらない分野なら正社員なれる可能性はあるよ。
2chだとオーバーに言うやつが多いけど、実際は30で職歴無くても
そこから復帰したやつは結構いる。
205名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:32:00 ID:X0SbSBXT0
だいたい、氷河期世代が今から正社員になっても
一番ペーペーからスタート。
すると昇給幅はしれてるし、出世コースはありえない。

実は思ったほどの意味は無い。
新卒から正社員でいけるやつにくらべれば、結局
生涯年収はかなりショボいものになるだろう。

合唱w
206名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:32:40 ID:UOFz2j8/0
>>203
年収1000万はすごい
うらやましいっす
207名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:32:48 ID:qGnOGdIK0
合唱w
208名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:33:13 ID:KSIKnG6o0
>>205
障害年収なんて絵に描いた餅よりも、目の前のサトウの切り餅。
209名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:33:26 ID:ToOk7kPy0
夫に捨てられないように、主婦業に励まないとなw
210名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:33:34 ID:WoAXHOSq0
おいらも氷河期だったから、就職はあきらめて(適当なとこに勤め中)、資産運用してきた。
資産運用の収入が給料の3倍くらいかな。シャキーン返し終わればもっと増えるが
211名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:34:23 ID:vRdE+hiz0
>>196
そっか、ありがと。うち将来性微妙なんだよ・・・
でも労働環境は悪くは無いと思う。厚生年金基金も入ってるし
残業も月に数時間あるかないかだ、ただし土曜出勤は月に1日くらいあるけど。
やっぱ給料だな・・社長に相談してみるよ。
212名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:37:09 ID:ToOk7kPy0
>>210
賢いね。
これからは、どこに勤めているかなんてどうでもよくなる。
どう食っていくかの問題で、それは個人の能力次第だからさ。
正社員なんて、実はどうでもいい問題なのに「格差」と言われて
見失う人間が増えてるだけ。
213名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:38:11 ID:+UOh8YmP0
>>47
いざとなったら、お金いっぱい刷っちゃうでしょうね。
もうやけくそ。
金持ちたちは事前に上方を入手してドルや金に替えとくんだろうな。
214名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:38:12 ID:y8HDhqW1O
>>206
でも仕事はすごいしてるよ。週に一回以上は終電のれず会社の近くのビジネスホテル泊。
215名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:38:20 ID:Ujqv7MEk0
「景気が良ければ就職する能力はあった。河期で就職できなかっただけ。」
確かに、新卒時の能力はその通りだろう。
しかし、実務経験が人を育てる事を忘れてはいけない。

実務経験1年の去年の新卒 >>>>> フリーター歴5年の5年前の新卒


m9(^Д^)プギャー!!
216名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:38:25 ID:+jtFqu/d0
>>203
いつの世だって、そういう人はいますよ。ただ、決してその数は多くない。
氷河期世代の人たちは、他の世代の同レベルの人に比べると不遇すぎるのが問題なんす。
217名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:39:42 ID:KSIKnG6o0
>>214

んで40代である朝突然布団の中で冷たくなっているのを発見される。

よくあるモーレツ社員の最期。
218名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:39:49 ID:ef9IKzVn0
>>212
どこに勤めてるかが強烈に効いてくるようになった時代だと思うが。
高度成長期までなら無名企業や系列子会社でも
経済成長のパイにあずかれたけど、いまは強烈なまでに
弱小資本は整理と淘汰の時代だから。

自分がどこに勤めるかは昔以上に死活問題と
子供には言っておいたほうがいい。
ホント、一歩間違えると非正規スパイラルよ。
219名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:40:20 ID:WoAXHOSq0
>>212
仕事自体はやってたほうが社会的信用というかカード作ったりが楽なんで辞めるつもりは無いけど、
なんとか50くらいまでには老後の生活分は貯蓄できそう。
220名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:40:21 ID:aLIeatLJ0
正社員の採用に慎重にって・・・

人材を大事にする企業は
正社なんて言葉関係なく人を大事にするけどな。
221名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:41:35 ID:U6eEhyy00
最近は松下でも使い捨てだけどな。
222名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:42:03 ID:IFZSfCsQ0
今の日本の風潮だと、そういう人に皺寄せがすべて行く
いじめとかそんなレベルじゃなしに、ね
金銭的に締め上げ、精神的に踏みにじり、その生と死を共に嘲笑うだろう
223名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:42:36 ID:6pZz8v8h0
>>220
「家族的経営」を標榜してる松下ですら、非正規には鬼待遇だったのを
松下PDP事件見てもまだ理解できないのか。
シャープだってすごかったろ。

企業にとっちゃ正社員以外はつきつめれば外様大名なんだよ。
仕事上労働力を買ってはいるけど、別に仲間じゃないの。
224名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:42:46 ID:VIXs0Dsz0
>>218
×どこに勤めてるかが強烈に効いてくるようになった時代だと思うが。
○どんな職歴を持っているかが強烈に効いてくるようになった時代だと思うが。

一流企業の一般事務じゃあ何もならんよ
225名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:42:47 ID:Okf1AmkS0
>>218
ないないw
正規社員の必然性なんかすでに失われています。
226名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:43:13 ID:UqD5S5tl0
企業側も正社員で雇用して、教育しても途中で退職される
今まで景気の良いときに、そんなことしていたから
企業は契約社員や派遣社員に傾くんだよ
まぁ一度、落ちた者は浮き上がる事は不可能
一生わ低賃金で働けよ
227名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:43:42 ID:UOFz2j8/0
賞与って1回で平均どれくらい増えるものなんですか?
初任給20万としたら賞与で年間1万くらいは増えるもの?
228名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:44:15 ID:y8HDhqW1O
>>217
よくあるの?
でも体も無理がきく働き盛りの今
がんばって仕事しないでいつするって気もする。
229名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:44:26 ID:WoAXHOSq0
>>225
失われてるというか、必要な正社員というのは狭き門だよね・・。
230名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:45:51 ID:LwZJFr8G0
カード関係も激変してくと思うよ。
正規社員だけじゃ商売にならない。
非正規が主流になれば、どこもそうなる。
正規社員なんていなくなるわな。
5年後にはそうなってると思う。




自民党政権が続けば。
231名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:46:47 ID:WoAXHOSq0
>>227
昔はそういうこともあったみたいだけど、いまはもう、業績次第なんじゃないですかね
232名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:46:56 ID:KSIKnG6o0
>>228
だんながいくつかは知らんけど、30過ぎてたら過労は肉体を蝕み始めてるよ。
んで40代になると惰性で無理をしてある日ころっと虫みたいに死ぬ。
叔父貴がそうだった。
233名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:48:14 ID:qOH0TyRM0
団塊→団塊Jr.と続く基地外世代を断ち切るために必要な措置だな
234名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:49:03 ID:WoAXHOSq0
>>228
まぁ、健康診断だけはマメにやっておいたほうが多少はリスク回避できるかも。
自分の周りで20代後半の突然死(心不全)が最近続いたんで、けっこうリアルな問題
なんだって思いました
235名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:49:20 ID:PN5zhH5G0
>>220

確かに。つか、雇用形態だけじゃなくて企業のポリシーもでかいよね。
俺が以前働いてた某ゲーム会社はすごかったぞ。
バイトと契約社員でも絶対首は無かったし住宅手当出るし、契約はボーナスまで出てた。
バイトも厚生年金加入してたし、何か色々手当てでてた。
しかも残業には超煩くてサビ残業なんて雇用形態にかかわらず絶対無かったからな。
有給は全消費が基本だったし。正直バイトでもそこらの正社員より待遇よかったな。

まぁ入るのはかなり大変で東大のやつがバイトで入ってくるようなとこだったけど、正直これがゲーム会社かよと驚いたわ。
236名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:49:32 ID:KxPIJW2t0
>>227
賞与は給与に比べて経営状況に左右されやすい流動的なものだから
平均額なんて当てにならんよ。

まぁ初任給20万、賞与が給与の5ヶ月分、昇給額が1万円/年だとしたら
5万ずつ増える計算にはなるが、昇給額だって当てにできるもんじゃないし。
237名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:49:45 ID:U6eEhyy00
心不全ってのは何も言ってないような気がするw
238名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:51:13 ID:WoAXHOSq0
>>237
うん。だから心不全=原因不明の突然死なんだと
239名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:51:46 ID:Okf1AmkS0
とりあえず、今は何でも流動的だから正社員が安泰ではないと思うよ。
格差を無くすときは、大体底辺に合わせるし・・・・
若い人は10年先を見つめて、資格でも取ってください。
240名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:51:53 ID:H0Rgx1pf0
26歳だけど2留年と2年院生暮らしで正社員の座ゲット。
241名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:53:10 ID:PN5zhH5G0
>>240

氷河期世代が皆外で凍り付いてるときに、お前だけ洞窟にこもって焚き火で休んでたみたいだなw
242名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:54:47 ID:oDoG75HT0
>>212
そうか?
定職についているだけで、社会的信用は全然違うよ。

俺の後輩が会社辞めたけど、会社を辞めて、
どれだけ会社に守られていたかが
よくわかりました。と言ってたよ。

能力なんて発揮されなければ意味無いよ。
243名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:55:25 ID:WoAXHOSq0
安倍さんも再チャレンジ言うなら、氷河期世代に・・・と思うのは甘えなのかねぇ
244名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:55:29 ID:yDgWILQV0
お前らみんな看護士になれ、どんな大病院にも就職できるぞ。
特に男子は重宝されてるそうだ。
245名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:56:26 ID:QXpN60Uc0
精神病棟のドーベルマン看護士もきつそうだな
246名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:56:48 ID:U6eEhyy00
男はむしろ大病院でないと無理だろうな。。。
247名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:56:58 ID:+jtFqu/d0
>>ID:y8HDhqW1O
数週間前のN速+の経済関係のスレ(いざなぎを超えた、ってやつかな?)で墓石屋やってる人が
「最近30代の男性の墓石注文が多くなった。」って書いてるのを見たよ。
生前に買う訳じゃなくって亡くなってから遺族が買うのね、もちろん。

あくまで個人が経験しただけの話で日本全体を現してるとは限らないけれど、、、。
旦那さんを気遣ってあげなよ?
248名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:58:26 ID:KxPIJW2t0
正社員でもホワイトカラーエグゼンプションが導入されたら
保障もなくなって地獄に行きやすくなっちまう。
今の経営層は正社員だろうが派遣だろうが、ただの手駒にしか思って無いよ。
とにかくどれだけ原価を抑えられるかしか頭に無い。
予算どおり収益さえ上げられれば人員なんかなんだっていいのさ。
249名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:00:35 ID:6pZz8v8h0
>>240
賢いw
250名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:00:39 ID:U6eEhyy00
企業というのはそういうものだよ。国民が馬鹿なだけなんだ。
251名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:04:58 ID:QXpN60Uc0
まあ日本みたいな成熟国で成長力が弱い国だからな。
人口減るし、内需なんて減る一方だろうし。
でも企業はグローバル評価されるようになったから、
売り上げが伸びないのに利益を国際標準で伸ばし続けなきゃいけない。
そうしなければ割高なPERがより割高になり、株が暴落する。
事業の売り上げが伸びないのに利益を増やそうと思えば、
理想では生産性向上だが、現実は人件費を圧縮し続けなければならない。
252名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:05:04 ID:hfSK5Byj0
>“就職氷河期”に大学や高校などを卒業した25〜34歳層は正社員が15万人減って


俺は、30代の後半でバブル全盛期に就職したから良く分からんが、こいつら悲惨だな。
こいつらは、運が悪いとしか言いようがない。
諦めろ!
「25歳の奴を正規社員として採用なんて・・・」って感じなのに、30歳の新規正社員なんて
絶対に不必要。 そんな奴を採用する会社がいたら、お目に掛かってみたい。
253名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:06:09 ID:JqsULfuI0
叔父の会社の事業を見てると、2人の正社員のボーナスを出すには
約3匹のアルバイターを低賃金で長時間使い倒す必要があるのだと
思う。

正社員の幸せのために死んでくれ。
254名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:07:02 ID:KxPIJW2t0
>>252
それって職歴なしの採用の事だよね。
中途採用ならどこの会社でも普通にある事だと思うけど。
255名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:07:48 ID:WoAXHOSq0
>>252
中途でしょ。30で新規というのはさすがに・・
256名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:08:49 ID:AfFZu8on0
安部自身が再チャレンジしたがってんだろうな
257名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:09:27 ID:wNgBehwV0
男で事務職で未経験で正社員で雇ってくれる会社おしえてくんろ
258名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:09:59 ID:KxPIJW2t0
公務員ぐらいしか思いつかない
259名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:10:22 ID:U6eEhyy00
コネがあれば簡単な話だが。。。
260名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:11:05 ID:WoAXHOSq0
>>256
やっぱ上の言うこと聞いて、もうすこし待つべきだったかなぁ・・・と後悔してたりするのかな。
261名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:12:09 ID:v0CTrSae0
>>252
>>177みたいな会社もあるらしい
262名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:12:33 ID:U6eEhyy00
まあ海援隊ではないが公共性とか法治が消滅するんで
親類知人レベルで相互支援で生存する形だからw
263名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:13:00 ID:hfSK5Byj0

再チャレンジに成功したのは、郵政造反組だけ。

日本の一般社会で再チャレンジなんか成功した例なんかあるか?

転職を繰り返すほど、より深刻な蟻地獄に陥るのよ。


264名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:16:51 ID:bw5WerCI0
>>260
色々と振り回されている感はあるなぁ>安倍
265名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:18:47 ID:HJVv6hLs0
つーか再チャレンジどうこうじゃなく、ただ労働環境を普通に守ってくれるだけで十分なのに。
誰も分不相応に高給高待遇にしてくれって言っているわけじゃないんだし。
266名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:19:55 ID:XSAM8YAf0
>>265
サビ残したくないとか文明的な活動もできるぐらいは
早めに帰りたいってのは、十分分不相応な主張なんだろ。
267名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:21:21 ID:hfSK5Byj0
日本のサラリーマン社会は負けたら終わり。
勤続年数や出自、毛並みが問われる。
いくら仕事が出来たって、「おまえ、派遣社員だったくせに」で評価される。

それが日本の文化だ。


268名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:23:10 ID:bw5WerCI0
あんまりしんどい話しばかりなのも何なんで
気が滅入ったら江頭2:50でも見て気分転換して。お休み。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2LKS3Jk757Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=mo1MzJonbGk
ttp://www.youtube.com/watch?v=nLlLBkOeLQg
ttp://www.youtube.com/watch?v=IJWseO4m0eg&NR
269名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:23:31 ID:KxPIJW2t0
まぁ大企業がいいか中小企業がいいかは人によると思うから、
そんな単純な観点で選ばず、ちゃんと見極める目を持った方がいい。
俺は中小から若干でかいとこに転職したけど、でかいとこはでかいとこで面倒。
前職と同じ業種・職種なのに、社内業務がとにかく増えた。
特に今は内部統制を厳しくする流れになってきているから、特に多く感じるよ。
前職が酷すぎたから、不満なんて言ってられないんだけどさ。
270名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:23:36 ID:+jtFqu/d0
それはそれは、美しい国の美しい文化なのです。
271名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:24:39 ID:XSAM8YAf0
>ただ労働環境を普通に守ってくれるだけ

簡単そうに見えてこれほどハードルが高いことも無いw

被用者を社会保険にちゃんと加入させ、原則8時間労働と
例外の場合の残業手当をきちんとし、収益が出れば
ボーナスとして還元する。
こんなことをして、黒字や高い役員報酬を維持できる会社が
どれほどあるだろうかw
272名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:27:15 ID:U6eEhyy00
ま雇用も消費も急悪化してるからな。。。
就職ならここ数ヶ月くらいが多分最後の機会かも。
273名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:31:49 ID:KxPIJW2t0
>>266
サビ残は現在の法律では違法なんだから問題外なんだけどな。
それを多くの企業で「当たり前」と証して平然と行っている。
ホワイトカラーエグゼンプションが導入されたら文句言えなくなるが。
まぁ早く帰るとか勤務体系に関わる話は、所属する企業や部署の
状況次第だと言わざるを得ないけど。
274名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:38:26 ID:7EzGasA60
これから
選挙の度に自民以外に入れます(;`・ω・)
275名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:38:35 ID:UOFz2j8/0
大企業って一般的にどこまでの位ことをいうんだろうか
トヨタ、キヤノン、NECくらすなのか1000人程度の企業までのことをいうのかよくわからない・・・
276名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:40:56 ID:LS1AtCBH0
>>275
とりあえず、「上場企業」って考えておけば?

まぁ、ダイソーみたいに上場して無くても社員がいっぱいいて
資本も莫大にある会社もあるけど。
277名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:42:38 ID:NAtGTiOT0
これじゃいくらたっても結婚したくてもできない人の割合が増えるし少子化も益々増えるね
美しい国?pgr
278名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:48:07 ID:U6eEhyy00
シナ人の移住が背景だからね。。。日本人は減らさないと。
279名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:50:18 ID:KxPIJW2t0
>>275
Wikiだとやたらぬるい基準になっているな・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD
280名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:50:32 ID:W2w5KJpi0
少子化の最大の要因は若年層の過大な非正規雇用率だと
テレビで普通に言われるようになる日はくるんだろうか・・・

全体で3分の1なら、氷河期は5割以上が非正規雇用になってるだろうに・・・
281名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:53:07 ID:SrBEfuld0
さて、おまいらあと1週間で冬の賞与だが、

ボーナスは何に使う?
282名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:53:09 ID:U6eEhyy00
氷河期の味方したらいくらもらえるかって話しだなあ。
シナの対日侵攻支援すれば女とかいろいろもらえるらしいが。。。
283名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:53:27 ID:If2kQiTk0
>>280
少子化って格差の激しいアメリカやアラブ世界ではそれほど深刻なのに
それまで格差の差があまり激しくなかった日本や欧州なんかで深刻だし
少子化に格差って関係あるのかねぇ
284名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:54:23 ID:LLw8/g/U0
TVは本当のことは伝えてくれません
上澄みの口当たりのいい情報だけです
285名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:54:42 ID:v0CTrSae0
>>281
特に使い道が無いので貯金
286名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:55:04 ID:KxPIJW2t0
>>281
残念ながら今年の秋口に転職したから、冬季賞与は寸志。
とりあえず小遣いの足しにして終了。
287名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:57:06 ID:67oFXkRT0
なんかもう明けるってのにみんな真剣にこのスレみているんだね
更新はやいよw
自分も35になるが、みんなわかっているんなら政治から変えていこうよ
折れは前の選挙のとき有無を言わさず共産だったけど…
288名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:58:38 ID:W2w5KJpi0
>>283
アラブなんかの発展途上国は子供=労働力でいくら増やしても問題ない。
日本で普通に子供育てるには金が滅茶苦茶かかる。
普通=正社員レベルの収入がないと無理。
アメリカは超貧困層の1割が子育て無理なだけで、
貧困層でも郊外に一軒家レベルだから問題なく子育て可能。

289名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:59:24 ID:OF8xqHi40
超氷河期真っ只中の30歳。なんとか当時就職したが職に贅沢が言えなかった為入れたところに入った感じだった。
サビ残や上がらない薄給に耐えかねて8年目の昨年12月退社。
中途採用で今年の春拾ってもらった会社では今のところ文句はないが、40代〜の親父は動かない、
今年新卒の同期は要領悪いと世代差を感じます。

超氷河期の人間で俺よりもっといい人材なのに、ちんけな会社や派遣で埋もれてる奴いっぱいいるはずだよ。
色々資格も色々もってて成績のいい元同僚も、家族がいるので転職が怖くてできないって諦めてて実に勿体無い。

中途採用をもっと増やしてください。
290名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 06:02:21 ID:v0CTrSae0
>>287
去年の総選挙なら選挙区は自民、比例は共産だったな
多分次もそうする
291名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 06:03:03 ID:LLw8/g/U0
>>289
俺と年齢も環境も同じすぎて泣けてきた
周りの知り合いなんかはほとんど派遣かニートだよ、
ほとんどのやつが人生あきらめてる
292名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 06:47:19 ID:He/o4mse0
>>291
先輩!私の周りも学校はいりなおしの高齢学生や派遣、パート、、アルバイター、ニートだらけです
小学生の頃の同窓会があったのですが
幸せそうなのは本当に抜群に仕事が出来る同世代とバブル層と結婚した女くらいのものですww27歳
293名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 07:51:26 ID:WJnWtg5F0
新卒で正社員になれなかったから(目当ての会社が新卒取らなかった)
自営でやってた。技術も独学だったし、営業も経理も全部独りで覚えた。
大手のクライアントができた時はうれしかった。
でも、めちゃめちゃ忙しく、使い捨てにされて鬱になった自営はやめた。

いざ正社員になろうとしたら、職歴はなかった。
自分より無能な奴らにバカにされた。

くやしい!バイトさえも落ちる。
専門卒の人間にさえバカにされる。
バブル入社組みの姉に、人間として最低だとバカにされる。

絶対死ぬもんか。生きてまた返り咲いて見返してやる。
294名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 07:55:28 ID:mfPiBYKx0
>>293
無理無理w
295名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:02:01 ID:WJnWtg5F0
自営で色々な会社行ったけど
氷河期世代が一番有能だと感じた。
有能というか、生きる知恵がある。
会社勤めに向いているとは言えない世代かもしれないけど。

10年先か、20年先か分からないけど
見返りは来る。
296名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:05:03 ID:0jBsz56E0





昭和34年当時在日総数61万人
そのうち徴用(在日のいう強制連行)
で日本に来て日本にそのまま住み着いたのたった245人だけ
他は自由意志で勝手に住み着いた連中

http://www.youtube.com/watch?v=nphQDygKRtQ
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
(朝日新聞 1959年7月13日)





297名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:06:27 ID:He/o4mse0
>>295
そりゃまぁ生き残ってる氷河期世代はよほど運がいいか他世代と比べて圧倒的な過酷競争の勝者たちだからな
298名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:08:17 ID:jvsP30u80
>>295
無理無理
10年先には死に絶えてるなw
見返りが死ならむしろ歓迎
299名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:13:02 ID:YU+9zkge0
はーい、非正社員です〜。
今日は休日出勤です〜。
6000円になります〜。
いってきます〜。
300名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:14:48 ID:eu5U/iYU0
団塊の大量退社にそなえて人材かくほしなきゃいけないのに、
景気が悪かったせいで氷河期時代が職につけず、
いまになtって新卒たくさんとりはじめて、中間がいなくなってるって状態。
で、中間とりたいけど、職歴重視で派遣フリー田はなかなかさいようされない。
こうなることなんてわかってたのに 
301名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:15:29 ID:rKmt5LyoO
>>273

サビ残は無能な社員が普通の社員並になる為に自主的に好き好んでやっているのに何故違法なんだ?
302名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:16:51 ID:He/o4mse0
>>300
わかってたけど何もしないってのはこの国のお家芸だな。
だからこそ声を上げねばならんわけだ。この国の政府は嬉々として臭いものを自分で作って蓋をする。
303名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:17:09 ID:MID5Qkrs0
2浪して理系大学院いって普通に大手決まった俺勝ち組wwww
現役で文系大いった奴は早稲田とか地底いっていた奴手も今でもニートwww
304名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:17:43 ID:XCjFRPQd0
とりあえず今20.30代のやつは10年後にリストラされる前提でプラン立てておけよ。結婚とか家のローンとかは組むなよ。経済指標はもう天井付近でまた急降下する時は近いよーそれが2年後か5年後は知らんが。

まぁ金持ちと天才は別として
305名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:18:24 ID:WVDP3j/a0
労働者保護の名目で次々に企業本位なコストカットの為の法律を通すもんだから余計無茶苦茶な事になる
手当てが必要なところに毒を塗りこんでどうするんだ
306名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:19:08 ID:4c9YrYSI0
>>300
分かってたけど、企業は将来に備える余裕なかったんだな
307名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:19:39 ID:eMxaTaFk0
新卒だからっていうだぇで取ってくるのやめれ>人事

客用ソファーでふんぞり帰ってるので客かとおもったじゃねーか

世間話してしまったぞおい
308名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:19:50 ID:wXug6SMU0
生きてくのがつらい・・・orz
309名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:23:25 ID:b/g2rBeWO
後何年
生きるのかな自殺したくないでも辛い
310名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:24:30 ID:E9vXURU70
>>293
営業力はあるんだから、あとは人をうまく使ってなんとかならんもんかねえ。
311名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:24:42 ID:14tfhbPE0
家庭の持ちようがない。

2010年ごろ、凶悪犯罪国になる。
毎日の小規模テロとか。

二人に一人は社会を恨みきっている。
312名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:24:56 ID:5+rM2lZY0
団塊シニアの年金と、そのジュニアの生活保護
この2つを俺ら新卒が負担すると思うと気が重いな。
313名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:25:38 ID:MID5Qkrs0
氷河期世代って自己啓発には敏感だけど後輩育てることはしないらしいね
314名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:26:32 ID:WVDP3j/a0
>>307
今年入った奴が来社した取引先の部長に応対して、いきなり「俺そんなんわからないんで、他の人に聞いて」とのたまった時は血の気が引いた
人目をはばからずその場で資料で思いっきり頭をはたいた
他社の人間がいなければ即半殺しだ
315名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:27:24 ID:E9vXURU70
>>313
競争激しいから後輩はつぶさないと生き延びれないという間隔じゃね?だからこの世代のいじめっこ率は高いはず
316名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:27:49 ID:SWUobXR/0
出来ないのではない。
ただやろうとしないだけだ。

これが延々と続くのを、どれだけ耐えられるかが、
結局、全てだと思う。
317名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:28:21 ID:NAtGTiOT0
非正社員から社会保険とか住民税とかバカ高い税金取るのやめてほしい
こっちは明日食うための金を稼ぐのに精一杯なのに将来のことなんて考える余裕ない
納税が国民の義務?知るか!日本国民であることを誇れるような国を作れよ無能政治家
318名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:30:58 ID:/INM56WXO
高校卒業時に280人の同級生がいたが、就職が決まったのは3人だけだった。
と言うか、学校に来た就職の枠が3人分しかなかった。
ひどい時代だった。
卒業から10年、自分も友達も高卒では誰一人社員はいない。
319名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:32:31 ID:SWUobXR/0
自らが獣である事を否定する事ほど、難しい事は無い。
320名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:33:17 ID:P82A9E7SO
卒業→就職できず→バイト一年→公務員 こんな感じの俺は28 バイト一年してた時は周りの目がきつかった 近所のおばさん「仕事何してるの?」俺「バイト」おばさん「うちの子就職決まったよ」おばさんの息子はいま派遣やってるらしい道で会っても挨拶なし
バイトしてた頃、「人生終わるぞ」と言った友達も派遣になった。
321名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:37:17 ID:prRaYE220
これから安倍は地獄を見るだろうな。
322名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:37:26 ID:GFDpOABp0
>>317
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
323名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:38:53 ID:nipg1n3C0
国家資格とかの資格試験の回数増やしてくれねえかな。しっかり勉強して
1回でパスするに越したことないけど、落ちることも十分あるわけでリスク高いよ。
あと俺は司法試験の勉強はしてないけど、法科大学院って結果的に氷河期世代の放逐だしな。
324名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:40:40 ID:E9vXURU70
>>323
国家資格はけちけちしないで月一くらいやればいいんだよ。受験料があがりそうだがww
あと国家資格とったら臨時の公務員になれるくらいにしてくれりゃいいのに。いまいる公務員は
みんな臨時雇いにしてもいいと思う。
325名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:41:04 ID:H5a25PGU0
あ、俺のことか。
326名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:43:24 ID:Mr6rAmlS0
>>322
中国株の配当だけで年間150万円以上貰っている
それに引き換え、勤めている会社のボーナスなんてスズメの涙だ
中国株のおかげで人並みの生活ができると思うと涙が出てくる
中国人は嫌いだったが、給料上がらん日本社会で残業しまくって死ぬよりも
生活が豊かになるのなら中国の奴隷でもなんでもなるよ
愛国心で飯は食えない
327名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:46:20 ID:3pfEQSYb0
派遣でもフリーターでもニートでもいいじゃないか。

DSLiteもプレステ3もWiiも大盛況だし。月々数千円の維持費がかかる携帯電話だってみんな持ってるだろ。
昔と比べて、貧乏人と金持ちの絶対的格差は縮小してるんだからな。
328名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:47:53 ID:PRbMMt8V0
>>295
一応、氷河期は相対的な作業量の多い世代だから技術力は全世代でトップクラスだよ。
元々本来の能力の1ランク下の企業に受かってるパターンが多いので
「仕事が出来る→仕事なんていくらでもある→どんどん押し付けられる」のパターンの奴が多い。


今正社員として生き残ってる奴に限るけどな。
独立しても生き残れるだろ
329名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:53:08 ID:wFtK7qof0
>>326
生活を豊かにする程度のことで中国の奴隷にならなきゃいけないなんて、どんだけ無能なんだ?
330名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:04:49 ID:nipg1n3C0
中国の奴隷ってなんだ?民主が政権とって具体的にどんな政策実行して奴隷になるんだ?
この手の書き込みは最近ではネタとしか思えないんだが
それに参院選で民主がかっても自公政権かわらねえし。
331名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:09:56 ID:jvsP30u80
>>313
後輩なんていないぞw
俺ちょうど30だが俺が一番下だ。

俺が最年少なのはさすがにやばいでしょシャチョー
332名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:10:06 ID:Acnl+qzy0
自民はタラフク喰っているぞ 汝人民飢えて死ね ギョメイギョジ
333名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:10:34 ID:PRbMMt8V0
そうそう。だから比例で思いっきり野党を国会に送り込んでやれ。
どっかのニュースで揶揄されてた一党独裁がガチで起こってる
334名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:10:45 ID:wNgBehwV0
俺はニートだけど生き残ると思うよ
天才肌だから
335名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:12:04 ID:wFtK7qof0
>>334
天才肌・・・

一皮剥けば、挫折とヒキコモリがぎっしり詰まってるってわけか。
うまいこと言うなあ。
336名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:13:10 ID:tsYkM3h20
25〜34歳なんてこの世代が良いか悪いかで
次の10年が決まるのに
非正社員にしてるなんて馬鹿じゃねぇの
337名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:14:11 ID:E9vXURU70
>>336
とりあえず自分たちだけ逃げ切ればよいのだと上の世代は考えているのだ。下の世代は希望も最初からないからやりたいほうだい。
338名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:15:23 ID:ecEdKIyaO
28多いなw
工場の派遣は人売りって聞いてたが本当に消耗品扱いだった
13時間夜勤で働いて家に寝に帰ってまた働くだけだ
暇になったら生活出来ないくらい仕事が無くなって借金しないと生きていけなかった
バイト2つした方が人間らしい生活ができたし、大事にしてもらえたよ
もう給料よりもやりたいことやって死んだ方がいいと思って、バイトしながらコツコツ勉強してる
339名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:18:02 ID:PRbMMt8V0
>>334
日本は天才に厳しい国だからなあ
340名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:19:42 ID:aDk1Evs/0
>>337
実力の無さを棚に上げて言い訳してるよwww
規制緩和、弱肉強食の小泉の構造改革を望んだのおまえらじゃねぇーかwww

外国人受け入れが始まるから
ガンバレよ

今の賃金の更に半分で働くことになるからなwww
341名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:21:30 ID:E9vXURU70
>>340
むしろはやくそうなれと思う。もう賃金0になってもいいんじゃないかと思うよwそっちのほうがおもしろいだろう。
342名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:24:18 ID:He/o4mse0
>>337
しかしそれも不思議な話だよな。自分は良くても殆どの場合、自分の息子や娘、孫といった子孫たちはこの国で生きていくのにな。
343名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:25:07 ID:AroI4JtXO
昔は医療系資格も春(年明け)と秋2回やってたけど、春落ちや、学校の合格率あげるための卒業延期、浪人組が受ける秋はめちゃくちゃ合格率が低かった。
国家資格試験の回数増やしても、需要供給の関係あるから合格率が下げられて合格者の数は変わらないよ。
それに、国家資格なきゃできない仕事で、足りないのは95%以上の合格率でも足りない医師と看護師(助産師は看護師資格ないと受けられない)ぐらいだから、資格もっても就職先がなかなかない臨床検査技師(合格率6割)みたいになるのがおち
344名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:26:53 ID:ryPAbpbB0
年金制度がそもそもの間違い、こんな制度に頼って甘えるやつがいるから、
破綻に近づいた今、自殺者やニートが増えてしまった。

年金なんかなくても、子供が親を養っていけばいいだけのことだったのに・・・

345名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:32:19 ID:vP2snxKZ0
>>106
だなぁ・・・
俺の会社もクライアント先に常駐派遣だよw
鯖管だから一日の睡眠時間が4時間とかだけどな・・・
346名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:34:25 ID:Acnl+qzy0
社会の再生産部門を食いつぶして収益を上げる手法が一般化し過ぎている。
その結果どうなろうと企業や金持ちは海外に逃避すればよいが、一般国民や国はそうはいかない。
347名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:38:17 ID:Mr6rAmlS0
>>330
今の自民で十分奴隷だよ
おまけにブラジル人や中国人を大量に呼び込んで
さらに外資に日本を売り渡す
348名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:38:28 ID:lHOmYx6i0
なんか個人の問題なのに社会のせいにして逃げてるの多いね。
同世代の俺から言わせると、この世代は自己表現が下手糞で、
やる気は口だけってとこかな。就活しててこいつら全然考えてねぇなと。

氷河期を引き合いに政府に金銭要求することは無いように。
童話や特亜と同じ。
349名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:42:49 ID:n+cjSgp40
30代で一応正社員だが
この7年で仕事時間は倍に増え
責任は社長並みに重くなった

でも給料は80%に減った
残業もカットされるようになった

派遣で同じだけ働いたほうが金になる計算だ

もう駄目
このまま税金や保険料が上がっていくと
40代頃には生きていけなさそうだ
350名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:43:04 ID:E9vXURU70
>>348
むしろ童話やとく亜のように圧力団体化すべきw
351名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:44:12 ID:bIXSaxto0
>>25〜34歳層は正社員が15万人減って、非正社員が5万人増えて

氷河期に職を得たはずの正社員がなぜこんなに減るのか。
企業も層の薄い年代の有能な社員を手放すとは思えない。
雇用環境改善とは問題が違うのでは。
352名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:46:17 ID:WzcTvs7X0
>>351
メルヘン、あるいは自殺が10万人
353名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:48:11 ID:lmaoy99TO
子供作ったら負けだなこりゃ
結婚はいいとしてもさ
354名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:49:45 ID:n+cjSgp40
>>352
残りは過労死かもな
355名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:49:52 ID:hVh6Vmzc0
>>322
既に企業の奴隷じゃんw
356名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:51:31 ID:vP2snxKZ0
OJTをやらない企業ってあるのか?
357名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:53:21 ID:fIBi1UyN0
前スレ
1000 :名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:07:21 ID:AwgZzsWl0
1000getなら氷河期世代は生まれ変わっても氷河期世代
358名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:53:34 ID:lHOmYx6i0
>>356 働いたこと無いのか?
     社長にでもならない限り永遠にOJTだぞ。
     
359名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:54:02 ID:E9vXURU70
>>356
日本でやってるのはOJTと名のついた新人いびりじゃね?O・・Oまえむかつく J・・だからいJめてやる T・・Tっととやめろ
360名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:55:16 ID:eMxaTaFk0
>>356
OTLじゃあだめか?
361名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:55:21 ID:OKYneEkg0
>>356
OJTって、なぁ〜に?
362名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:55:38 ID:vP2snxKZ0
>>358
いや、俺の会社はみっちりOJTされるんでな・・・
やらない企業が多いのかどうか気になった
363名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:56:12 ID:UpzrbWgQO

美しい氷河期の国











フィンランド
364名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:57:14 ID:lHOmYx6i0
>>359 そんなネガティブだから正社員になれねんじゃね?
     いびりにおどおどするからますます面白がられるんだろうね。
     自分からそういうキャラ演じてるんだよ。
     この世代そういうとこあるんだわ。んで会社が悪いんでしょ?
365名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:59:49 ID:E9vXURU70
>>364
まあ基本的にみやみにポジティブシンキングじゃないとなかなか採用されないとこがあるからな。
人格改造セミナーとかはやるわけだw
366名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:00:02 ID:KedKQB9V0
「景気が良ければ就職する能力はあった。氷河期で就職できなかっただけ。」
確かに、新卒時の能力はその通りだろう。
しかし、実務経験は人を育てる。
実務経験1年の去年の新卒>>超えられない壁>>>フリーター歴5年の5年前の新卒
が現実

フリーターは一生フリーターやってろってこと。
367名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:00:58 ID:w+RVFw7P0
>>351
寿退職じゃないか?
368名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:02:29 ID:2vNBnzWf0
>>315
因果は巡るだな。嫌な国になったもんだ。

>>351
普通に倒産とかは?今年は多いよ、倒産。
倒産→失業→派遣に転落コース。
369名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:03:39 ID:JxBckMI7O
>>362
OJTはなんか職人と弟子の関係に似ている。
ああ、俺んとこもミッチリOTLだ
370名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:04:21 ID:bzWSOHEC0
20代で正社員になれないはずはない
371名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:06:47 ID:vwsGP65d0
「実務が人を育てる」とか、ほんと人事用語は曖昧だなあ
具体的な利益としての「円」という単位で換算して表現してくれ
そんなんだから正社員解雇容易化のホワイトカラーイグゼンプションが施行されるんだ
ようはおまじないみたいな物だって経団連に判断されたんだろう?
372名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:07:42 ID:r5ULXUdD0
もう  実力で変えるしかないんだよ

夕張市現象が日本のあらゆる都市で蔓延しても
役人は責任とらんぞ

すべての元凶は役人だ
373名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:10:07 ID:RY3M0aBT0
ウチは楽チン公務員
12時には仕事が終わり あとは雑談か昼寝 金曜日はフライデー
374名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:12:46 ID:UpzrbWgQO

正社員になれるクスリはないか?

魔法でもいい!

375名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:14:25 ID:IXw+7HTV0
>>372
経団連とアメリカ大使館です
日本人を騙して批判を抑える役目は電通な
ゼネストの時は電通を包囲封鎖しよう
376名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:15:10 ID:vP2snxKZ0
ここに書き込んでる人で
25〜35の氷河期世代の人はいますか?

それで周りの友人とかはどうですか?
377名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:16:16 ID:ps6q4H0V0
>>374
「再チャレンジ」すればいいんじゃない。
来世で。安倍ちゃんの言ってるのもそういうことだと思うよ。

練炭がおすすめだよ。
378名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:16:46 ID:NA8dfOEA0
30歳の友達はやっと今年司法試験受かったよ。
一気に勝ち組になった。
それまでは勉強しつつフリーターだった
379名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:22:12 ID:vP2snxKZ0
いざなぎ景気を超えるほどの空前の好景気なのに正社員にならないのは?
と、友人が言ってたな
380名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:22:13 ID:Al+41RzyO
>>376
某一流大学の者だが、転職する奴が多い。
給料は皆良いよ20台後半年収平均800万くらいで1000超えも普通。
ただ新卒のときにしくじった奴は音信不通になった。
381名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:24:11 ID:3/PYFulk0
俺は来世で再チャレンジ!!
次はホオジロザメに生まれ変わる予定。
382名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:24:15 ID:TwUtaW3u0
司法試験受かると
どこに就職出来るようになるのですか?
383名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:26:23 ID:GygNR15p0
>>376
高校、大学時代の友人は、ほとんどが大手企業社員や
医者、弁護士などでそれなりに成功している。

中学時代の友人は、ドカタと運ちゃんがほとんどで
社会的には所謂負け組だけど、
結婚して子供生んで、それなりに楽しく生きている。
384名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:28:19 ID:ps6q4H0V0
>>387
レベル高いな〜
氷河期でも一流大なら大抵の奴はなんとかなったのか。
まあそれでも就職活動は大変だっただろうが。

純粋な無業者としての大学卒業者の割合は、実は今もそんなに変わらないのかもな。
385名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:29:18 ID:vav80dpVO
>>372
そして田舎や地方に住むのは反日的な行為だ。
地方に住んでいるのに地方公務員を批判って、本末転倒も
甚だしいよね。
先祖代々の土地や墓を守りたいって、脱藩を防ぐためだし。
維持できる資力が無いならば、無理するなと。
地方は金持ちだけに住まわせろよ、下手に社会が分散しているから
労働人口が足りないとか言い訳されて移民だしさ、少しは考えて行動してくれ〜
386名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:30:55 ID:WzcTvs7X0
中学の知り合い(敢えて友人とは言わない)は、笑えるな。
体中ピアスあけて「仕事ねー」とか言ってた。人生舐めすぎ。
氷河期世代が優秀って言うのも、世代全体が優秀な訳でなく、
淘汰されてるから優秀なんだな。
387名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:31:25 ID:2OYlx0vO0
文春読んでたら
夕張よりヤバイとこいっぱい有るんだと・・・
388名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:31:37 ID:zkRdwWXLO
この世代の人にワーキングプアが多いのかな?卒論の対象にしてみたい気がちょっと出てきた
389名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:34:23 ID:lHOmYx6i0
>>380 大学時代の友達はみんな就職してるわ。みんな東京でリーマンだわ。
     高校時代の友達は殆ど就職。Uターン組多い。地元で事業起こしているのもいる。
     中学時代の友達は難しいの多い。もち働いてる奴もいるが、
     ちょっとした壁でなんでもあきらめたり、やる気無くすのも多いのぉ。
     プライベートだけで精神的にまいっちゃう友達もいるのぉ・・・
390名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:35:14 ID:ps6q4H0V0
>>388
ワーキングプアはもっと上の世代にも多いぞ。
この世代はまだ親が生きてるからなんとかなってる。(実家に寄生できる)
逆に言えば、パラサイトシングルだの何だの言われてる奴らは実家を出たらワーキングプアになる。
手取り15万程度じゃ貯蓄も国民年金も難しいし、昇給の見込もないからお先真っ暗。

ちなみにおれが見たリアルワーキングプアは、事業に失敗して借金抱えたおっさんだったな。
391名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:38:47 ID:MFX3loqP0
>>376
28歳2流大卒
就職結構きつかったけど工学部だから就職できない事はなかった。9割は就職できたからな
年収は400万〜700万くらいで月250時間以上働かされているのを聞く
金は持っているけど遊ぶ時間も女もいない奴が多くて貯金はたまっているらしい
392名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:42:12 ID:Qix9kD8e0
30台前半。アメリカ留学中。前職?まあまあだな。だから辞めたんだけど。
帰国してなんか仕事あるかな。
393名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:43:09 ID:y/B4pMYb0
>>376
27歳2流大学。
大学時代の友達は医療系なので病院関係、製薬会社わんさか就職。
結婚もしてる人多い。
資格試験失敗した人はなんか引きこもりみたいになっているらしい。
他大学に行った友人は壊滅的でニートとか多い。やっぱ手に職だなぁと
実感。うちの大学は9割就職できたけど文型大学は3人に1人しか就職きまら
なかったよなぁ。そういえば。新卒時失敗した人がそのまま正社員に
なれてないんだろうね。
394名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:45:03 ID:WzcTvs7X0
なんだ書き込んでる奴は何とかなってる奴ばっかりじゃん。
まあ、金がなきゃネットなんてやってらんないよな。
395名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:45:17 ID:ps6q4H0V0
>>393
文系は好不況の波が激しいからな。
今みたいな売り手市場だと、文系のほうが全体的に見ると条件が良い。
ただ、最も雇用調整の対象になりやすい部分ではあるわな。
専門職と違って。
396名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:45:29 ID:24c4/onH0
東京工業大学
07年3月卒業 電気系5専攻 修士課程148名内定先

10 ソニー
09 日立製作所 NEC
08 東芝
06 富士通
05 三菱電機 松下電器 シャープ NTTデータ キヤノン 野村総合研究所
-----------------------------------------------------------------------------
         ↑ここで72人 専攻半数が上記の企業へ就職
-----------------------------------------------------------------------------
03 特許庁 NTTコミュニケーションズ
02 NTT持株 沖電気 ファナック 横河電機 EMCジャパン 富士フイルム リコー トヨタ自動車 
  本田技研 旭硝子 NTTドコモ KDDI NTT東日本 東京電力 モルガンスタンレー証券
01 経済産業省 総務省 東芝三菱電機産業システム 富士電機アドバンストテクノロジー
  住友電工 豊田自動織機 ルネサステクノロジ 川崎マイクロエレクトロニクス
  東洋電機製造 ACテクノロジーズ アドバンテスト   Google 
  インターネットセキュリティシステムズ サイボウズ コーエー ピーシーワークス
  富士ゼロックス オリンパス デンソー スズキ 豊田中央研究所 NEC通信システム
  NHK 日本テレビ 九州電力 東京ガス JR東日本 JR東海 日本航空 全日空
  三菱東京UFJ銀行 みずほ証券 ミューレックスアジア クラリオン 凸版印刷
  飯野海運 構造計画研究所 D&Mホールディングス



これでも推薦余りまくりなので競争なんてありませんwwww
外資系コンサルや金融、大手商社、マスコミも理系院生優先枠があるので楽勝wwww
397名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:46:14 ID:E9vXURU70
>>394
ここだけみるとひどい状態ではなくて、むしろかなりましな状態と思えるのが不思議だ
398名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:46:40 ID:GygNR15p0
>>392
留学前の前職の職歴が生かせるなら雇ってくれるところもあると思う。

うちの会社にも、アメリカで働いていた
30代前半の日本人がつい最近転職してきたな。
前職より年収が下がるが、日本で働きたいといって帰ってきたみたい。
399名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:50:21 ID:lbLqlgs40
この前テレビ見てたらさー、地球全体の大学進学率って
5%ぐらいなんだってさー。
だったらさー、俺も同世代の上位5%以内ってことじゃん?
俺って、すごくねー?
あとさー、世界には人間以外にも生物がたくさんいるわけじゃん。
他のどんな生き物でも人間様にはかなわないだろ。
そういうことまで考えたらさー、帝京の合格を勝ち取った
俺って、超知的生物じゃない?
なんだか自信がわいてきたよ。

明日は仕事見つかるかな。
400名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:50:32 ID:Qix9kD8e0
>>398
アメリカで仕事探すのも大変だな。3流大学だと、ホント地元の中小企業しか
雇ってくれない。ある意味、日本以上に学歴主義。
401名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:52:01 ID:8CPYq4P60
ここ見て辛くなってきた
いかに自分が駄目なのかわkった
電車は痛いかな・・・
402名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:52:44 ID:ps6q4H0V0
>>399
帝京か・・・新卒絶好調の今年でさえ、内定率は4割程度だと思われ・・・
403名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:53:03 ID:y/B4pMYb0
>>394
393だけど
ニートの人たち携帯はいまだ501とか パソコンはMEで止まっている
(大学時代から買い換えてない)
パソコンは苦手っていうし書き込みも少ないんじゃないかな。
404名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:53:17 ID:K6ckRX3L0
【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165066962/

糞自民がとうとう外資からカネを受け取る法案を可決させました
糞民主も共犯です。

>共産、社民を除く与野党の賛成多数で
正義の政党の名を心に刻み込もう
405名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:55:27 ID:MFX3loqP0
ネットゲー廃人になるとニュース速報なんてこなくなるしな
406名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:58:32 ID:GygNR15p0
>>399
そんな事を言ったら、地球全体でみれば
年収100万円で上位13.59%の富裕層だよ。

http://www.globalrichlist.com/
407名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:59:57 ID:IXw+7HTV0
>>404
正義の政党共産か

右に読み方のわからない言葉がついているな。
408名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:04:37 ID:OGFQmWiUP
その気になれば実務経験は積めたんだけどね。
実際、正社員と変わらない仕事をしてるのに待遇が違うことが
問題になってたぐらいだから。
409名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:06:35 ID:hv14fx/T0
そういえば、去年や一昨年に派遣の人たちは「キャリアアップ」だとか「資格のための勉強する」とか
まるで宗教のように言っていたけど、それでホントにキャリアアップして報われた人なんて居るんだろうかね。
410名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:09:37 ID:WzcTvs7X0
派遣はキャリアアップする正社員が踏み台にするもんだからな。
いくら派遣が経験つんでも処理速度が上がるだけ。
411名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:09:43 ID:pPVIjTNj0
TOEIC800点の派遣の平均年収326万円(時給1700円×160時間×12ヶ月)
ttp://rikunabi-haken.yahoo.co.jp/h/r/HS1B073n.jsp?word=toeic+800&g=K&cmd=SEARCH

上智大学外国語学部英語学科の平均スコア865点。
上智大学比較文化学部の平均スコア856点。
ttp://seldaa.net/memo/memo200509.html
東大院生(文系)の平均スコア800点。
東大院生(理系)の平均スコア703点。
ttp://www.utcoop.or.jp/coopnews/2006JAN/gakusei_seikatu.html
奈良女子大学の平均スコア550点。
ttp://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/info_seikyou2/narajo/info.php?mode=detail&id=561&old=1
金沢大学の平均スコア524点。
ttp://fliwww.ge.kanazawa-u.ac.jp/handbook/
埼玉大学の平均スコア476点。
ttp://daigakujc.jp/c.php?u=00043&l=03&c=00051
早稲田大学人間科学部の平均スコア455点。
ttp://www.nullarbor.co.jp/tg/contents/tg_4.htm
広島大学の平均スコア440点前後。
ttp://takagi.air-nifty.com/conbrio/2006/03/toeic__0a0a.html
412名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:10:31 ID:qoM30zfe0
>>409
派遣会社の連中が言ってただけだろそれw
413名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:13:17 ID:hv14fx/T0
>>412
いやいや、俺の会社の派遣さんも、2chのオフで会った派遣の人達も皆言ってたよ。
あの資格礼賛っぷりはまるで宗教だと思った。
おそらく会社に刷り込まれたんだろうけど、なんだかね・・・
414名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:17:21 ID:eq9dWFxvO
>376
76年生まれ♀
女子大だったこともあり同期は皆壊滅的
教授がかわいい学生に圧迫面接しやがって!とよく嘆いていたよ
正社員受かったと聞いてよくよく確認したら中●出版とかそんなのばっかり
当時一番の勝ち組は県職員になった子だと思う

私自身も新卒でつまづいて臨時職で食いつなぎ今の仕事は一応正社員前提の臨時職です
あと結婚やらなんやらは人生計画から抹消中
415名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:18:59 ID:OGFQmWiUP
資格は実務経験と一致してれば強力な武器になるよ。確かに。
不景気時には正社員クビにして、同じポジションに派遣据えたりしたから
ほんとに仕事は正社員と変わらなかったりする。
キャリア積めるかどうかは、会社次第、部署次第だね。
416名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 11:22:44 ID:7gqrrnOC0
>>85
おめー、実態知ってていってるか?
3重、4重派遣なんて皿、働いてる側が知らないだけ。
893等が絡んできてるだろ。マネーロンダリングも簡単。
金貸しが、その金で派遣しはじめた状況。
どこまでも、この国食い物にするよ。
417名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:24:58 ID:WzcTvs7X0
>>415
具体的にどんな資格?
418名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:26:03 ID:vP2snxKZ0
>>414
大変ですね・・・
頑張ってください。
419名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:26:29 ID:+ycTp9KQ0
>>414女子大なんて行ったのもイクナイのだろうが
同情するよ・・・
まあ俺も文系3流私大なのでかなり悲惨だったが・・・
ちなみに79年生まれ('A`)
420名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 11:26:32 ID:7gqrrnOC0
>>403
と、いう事は、みんなこれから落ち行く予備軍という事で。
ランダムに、うん万人単位で進みます。
次はあなただ。おめでとう〜
421名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:26:35 ID:RLqIKhEh0
やっぱいまさら派遣を再規制することってできないのかな?
ピンハネがまかりとおる国って単純におかしい。
422名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:28:51 ID:H9A5mTZ30
>>414
なんで?結婚すればいいじゃん。
人生楽になるよ。

私も氷河期の女子大卒(高偏差値大学だったけど)
今はまったり専業主婦生活。
423名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:29:22 ID:ps6q4H0V0
>>414
それならむしろ結婚したほうが良くないか?
一人で年収300より、二人で年収600のほうが生きやすいと思うぞ。

>>416
そうだよな。金貸しと人転がしを同時にできる状況なのはおかしい。
金に困った派遣社員に系列のサラ金紹介したり、逆に多重債務者を系列の派遣会社に登録させたり・・・
手続きが複雑になってるだけで、昔の身売りみたいなことが行われてる。
借金のカタに労働させるなんて、ヤクザの専売特許だったのにな。
まあ派遣会社やサラ金なんてもともと経営層がヤクザか・・・
424名無しさ名無しさん@七周年ん@6周年:2006/12/03(日) 11:29:38 ID:4YtB5WS30
>414
これから自治体の経済破綻は目白押しの予定。
全ては団塊を護る為でした。
引退した団塊は、今後の目標を
年金の支給額を死守する事に移しました。
奴らが天寿を全うしたときには
何も残ってないでしょう。
425名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:29:57 ID:sB/hTdvF0
>>29


それいいよな・・・・・マジで・・・・。
知り合いに農家いるからノウハウ教えてもらって・・・・。
軍艦島とかに必要物資運び込んで・・・・
426名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:30:44 ID:OGFQmWiUP
>>417
自分が関わった範囲ではCCNAとか。
これは実務経験が無くてもわりと評価されるやつだけど。

経理関連なら簿記(できれば2級↑)
これも実務経験なくても簿記持ってる人お願い!ってやつがチラホラあるかな。

なぜその資格をとったのか面接で説明できるなら
なんだって取って書いときゃいいけどw
427名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:30:58 ID:z3xpY5BA0
ピンハネ良くない。
ピンハネ業界が儲けている今の時代っておかしい。
428名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:31:38 ID:cblq6qHP0
俺は最後の氷河期世代らしい25だけど、
大学卒業後に学士入学で別の大学入りなおして二年ずれてるから、就職はスゲー楽だった。
429名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:32:34 ID:MO0edU9g0
団結してパーティーでも立ち上げなさい
430名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:32:36 ID:/30rvOgW0
これ関係のスレが出ると死にたくなる。
431名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:33:27 ID:H9A5mTZ30
派遣って評判悪いね。
私は働くとしたらフルタイムで働きたくはない。
毎日、9時から6時まで拘束されるのが嫌。週3日くらいでいい。
そういう場合、派遣を使うのが手軽なんだけど、他に方法あるのかな。
432名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:33:30 ID:+ycTp9KQ0
氷河期世代は少子化に貢献して
後ろ向きに政府に反抗中・・・
433名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 11:34:01 ID:7gqrrnOC0
>>423
時代を反映して、さらに組織的に
良い時代になったね。
あとは国際シンジケートが育つのを待つだけさ。
犯罪者に優しい国家ですから〜。
434名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:34:12 ID:z3xpY5BA0
>>431
近くのスーパーでパートしろ
435名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:34:14 ID:3mZsDKSIO
>>425
元手があれば農地潰してアパートマンション経営すればいい。俺の実家それやってて月数百万入ってるらしい。借金は相続税対策にもなるし。

オヤジは公務員なんだが、給料あてにされてなくてある意味カワイソス
436名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:34:30 ID:wFtK7qof0
>>425
そういう人のために、自立農業を教える学校があって働きながら農業を学べるシステムあるよ。
あと、そうやって学んだ後に農地や家を無償で貸してくれる村も結構ある。
がんばれ。
437名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:34:50 ID:IXw+7HTV0
>>432
そしたら今度は移民受けれだとよ
ゼネストしてビビらせたろうぜ
438名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:34:52 ID:l6X91qJ80
>>431
実社会に出たことの無い人の貴重な意見は、チラシの裏にでも書き込んでください。
439名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:35:01 ID:qoM30zfe0

労働で大した金稼げないから、不労所得で金稼ぐようになった。
問題は毎日が暇だということだ。
440名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:35:39 ID:kVeP5Vxm0
>>414
76年♂だけど、98卒現役は翌年、翌々年に比べると物凄く求人あったよ。
転職板行くと、バブル世代って言われる。
文学部卒だけど、それなりに就職できたし。
96〜98卒は学校のレベルに見合った求人は多くあった。
99卒以降の悲惨さとは比べられない隔たりがある。
441名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:35:45 ID:Cwnxtjd8O
26の俺の人生ほぼオワタ
442名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:35:56 ID:OGFQmWiUP
おいら派遣でばっかり働いてるけど、ピンハネだとは思わない。
だって、派遣がこんな広がるまでは非正社員はバイトかパートで
時給900円がいいとこだったもの。

前にいた中小企業では、正社員を1人切って
小さいスペースに10万円近くもかけて
時給800円で代わりのパートの募集かけても応募が無くて
結局派遣屋に頼んで時給1300円(本人に行くのは1000円)で
来てもらったりした。

本当に企業が人件費をケチりに行ってるときには
賃金の底上げに一役かってると思う。
443名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:37:06 ID:ps6q4H0V0
>>431
結婚する予定のある女性が腰掛けで働く分には派遣はいい選択だと思うよ。
それ以外は本当にやめておいた方が良い。特に女性派遣で結婚できないと人生終わるよ。

>>433
本当にそうだよな。ブラックな連中が表舞台で稼げる時代になった。
しかも派遣会社の経営者なんて、時代の寵児としてもてはやされる始末。
この状況ならマフィアみたいな莫大な富を握る、
限りなく黒に近い灰色組織が出てきても不思議じゃない。
444名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:37:40 ID:eq9dWFxvO
>418
ありがとう
>419
お互い頑張りましょうね
>422-423
恋愛事に興味がない&過疎地域で自然な出会い皆無のコンボでこういう結論に至る…
見合いで結婚しようと思うほどの結婚への情熱がないよ
445名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:37:49 ID:ZQrnFeUx0
俺氷河期末期だったけどなんとかそこそこの会社に入って急がしいい日々を送ってるけど、
同級生で3流大の院にいったやつがいて、そいつの就職のときには2年のずれで氷河期が明けて
楽々就職になっており、世間的には俺の会社よりもいいとこに就職したんだけど
なんかそいつ自分の実力と勘違いしてるのか、すげー天狗になっててとてもうざい
446名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:38:42 ID:+ycTp9KQ0
>>437だよなあ・・

>>441同い年('A`)人('A`) ナカーマ…
俺も\(^O^)/ オワタ
447名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 11:38:58 ID:7gqrrnOC0
>>442
一生やってれば。年相応になって嫌でも親の面倒とか、老後とか考えたら困ってくれ。
448名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:39:23 ID:eMxaTaFk0
>>445
格言:運も実力の内
449名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:39:57 ID:kVeP5Vxm0
>>445
就職後だよキツイのは、30歳前後。
450名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:40:48 ID:WzcTvs7X0
>>445
転職すれば良いじゃん。
もとが悪けりゃ転職したら給料1.5倍くらいいくらでもあるだろ。
1000万以下なら給料なんて、どんな仕事をしてるかより
何処で働いてるかで決まる要素がでかい。
451名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:41:46 ID:H9A5mTZ30
>>438
いや、大企業正社員→専業主婦で社会経験はあるよ。
贅沢を望まない性格だから夫に800万くらい収入があるので
フルタイムで働く必要がないだけ。子どももいるし。
週3日くらいでまともな仕事するとなると、派遣しかないよね…。
欧米には短時間正社員制度があるのだけど。
452名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:43:54 ID:rKmt5LyoO
>>444

そんな事だから派遣なんだよ!
みんな就職して正社員になる為にブラックを経て正社員になったり働きながら資格取ったりしてる
結婚は永久就職なんだから興味がないとか情熱がないとか言ってる場合じゃないよ
新卒と同じで売れるタイミングってのがあるからそこも気を付けてな
453名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:44:39 ID:l6X91qJ80
>>451
予想通りのご返答ありがとうございます、貴方の変換では「子供」じゃなくて「子ども」なんですね。

ますますチラシの裏にでも書き込んでください。
454名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:45:56 ID:1WgiRWhRO
>>445
修士進学による氷河期逃れだな。今の大学院生はホクホクしてるよ。
455名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:46:05 ID:z3xpY5BA0
>>442
こういう奴がいるから、派遣業は安泰だな。
奴隷が奴隷と気づかない限りは幸せなもんだ。

>>450
>1000万以下なら給料なんて、どんな仕事をしてるかより
>何処で働いてるかで決まる要素がでかい。

同意。
456名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:46:14 ID:4GBXAIspO
79年生まれでいちおう正社員になんだけど、月給手取り十六万でボーナス二十万くらいってどーなの?
457名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 11:47:09 ID:7gqrrnOC0
>>451
法律では
株主
役員
従業員(社員)
パート
派遣
個人事業主
の区別しかないはず。
みんなが好きなアルバイトって項目は無い。グレーソーン。
毛が生えると派遣。
短時間をパート募集は、正しい。アルバイト募集は?
〜総務部仕事しろよ。
458名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:48:09 ID:+dItxCapO
>>440
98年度卒はそれなりに求人があったものの、内定取消の嵐が吹き荒れてたかと。山一が破綻して大量の取消組が出た。
459名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:48:42 ID:aDazOLGP0
総務はやばいときに自殺するのが仕事。
460名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:48:59 ID:z3xpY5BA0
>>456
上司の給料で考えるべき。
5年後、10年後、20年後、、退職金と会社の将来性、社会保障、
仕事の好き嫌いで判断しろ。
461名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:49:18 ID:IXw+7HTV0
日本人もやればできるって所をみせてやろうぜ


ゼネストでな!!
462名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:50:26 ID:qoM30zfe0

アルバイトにしておけば、給料が安く済むと考えている会社が非常に多い。
ならば、社長以下全てアルバイトにして給料下げたらどうかと思うのだが。
463名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 11:50:48 ID:7gqrrnOC0
>>456
年間所得額を全労働時間で割ってみて納得ならいいんでない?
業種や地域にも寄るので、それで満足なら良いのでは?
464名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:51:19 ID:S+Ayjz/R0
おい、負けてしまった30歳前後のおまいら。
みんなで夕張に行かないか?

そして、農業をやろう。メロンを作ろう。酪農をやろう。ワインを作ろう。石炭で何かできないかな。
無能な議員、役人を追い出して俺たちで運営するんだ。

どうせ、こんなところで生きていたって夢なんてないだろ?
正社員になれたって、低競争で一流大学に入ったゆとり世代に
追い越されて、あごで使われるだけだぜ。

夕張で、俺たちの町を作るんだ。
みんなで夢を持って、町を再生させよう。

そこで子を産み、祭りをして、貧乏ながらみんなで楽しく生きよう。
明治期に夢を持って北海道に行った開拓使達の様に・・・

どん底まで落ちてしまったのだから、あとは上がるしかない。



本当にダメだったら、みんなで死のう。
4651976年早生まれ:2006/12/03(日) 11:52:07 ID:/bPVGfj/0
>454
1994.03 高校卒
1998.03 大学卒
2000.03 修士卒・就職

進学すれば進学するほど環境悪化。
社会に出たのは最悪のときでしたが、何か?
466名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:52:14 ID:rKmt5LyoO
>>457

よく分からないが法律上はアルバイト=パートでよくないか?
別にパートに時間制限なんてないだろ?
単に扶養控除のからみで調整しているだけで
アルバイト募集は日常用語としてのアルバイトかと
467名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:52:44 ID:+phkrTVW0
>>464
税金とか水道代がめちゃ高いのにどうするつもりだよ?
468名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:53:50 ID:eq9dWFxvO
>452
ごめん、私派遣は一度もやったことないんだよ。
期限つきの臨時社員、契約社員を渡り歩いてたから似たようなもんだけど、ピンハネとかはない。
結婚はまあ…いろいろ理由あってしたくない

とりあえず今の仕事頑張って正社員になります。レスたくさんありがとう。
469名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:54:13 ID:ps6q4H0V0
>>462
中小企業にはあるぞ。
役員未満は全部契約社員や派遣、バイトって会社。
従業員百人くらいの規模でもある
でもそれでもちゃんと回ってるんだから、日本の労働者の質は本当に高い。

手取り15万で30〜40万相当の労働をしてる。
この剰余生産を経営者が総取りするわけだ。そりゃ儲からなきゃウソだよ。
470名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 11:54:53 ID:7gqrrnOC0
>>464
冗談だろ、なんで国の怠慢の付けを払わにゃならん?
追い出しても、負債は残るし、償却しても、戻ってくるだけだろ?やつらは(公務員)。
美味しくなったら取り上げるぞ。
日本の中で農業移民をやりたいのか?
471名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:55:12 ID:E9vXURU70
>>464
北の楽園やなww 一応みんなで死のうといってるとこがアカヒとちがってよいww
472名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:55:19 ID:SC51Y2680
サラリーマン金太郎の読みすぎ
473名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:56:48 ID:S+Ayjz/R0
>>467
どうもこうもない。

やるんだ。

再生させて歴史に名を残すんだ。

そんな後ろ向きなことばっか言ってるから

俺たちは引きこもり/派遣なんだよ。

もう社会のせいにする歳じゃなくなったんだよ。
474名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:56:48 ID:Acnl+qzy0
理事長、週1でも“常勤”…沖縄科技大準備法人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000201-yom-soci

 国が推進する「沖縄科学技術大学院大学」構想で、初代学長候補として準備組
織(独立行政法人)の理事長を務めるシドニー・ブレンナー氏(79)が、就任した昨年9月以来、63日しか国内で勤務していないことがわかった。
 独立行政法人の理事長は「常勤」と定められているが、同氏の勤務は平均で「週1日」。内閣府は「海外か
ら日々指示があり、常勤といえる」と容認しているが、ほかの独立行政法人の実態ともかけ離れており、論議を
呼びそうだ。
 ブレンナー理事長は2002年のノーベル生理学・医学賞を受賞した分子生物学の第一人者。同大学構想
の「金看板」として懇請され、独立行政法人「沖縄科学技術研究基盤整備機構」の理事長に就任した。
(読売新聞) - 12月3日10時4分更新
475名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:57:27 ID:g6vVzGKS0
>>409
資格にもよる。簿記なんかは2級とかになると必ず実務経験2年以上と
セットでの求人になるから資格だけあっても意味が無い。
476名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:57:32 ID:235/UGTj0
就職氷河期組の三十三歳(経済学部卒)、現在 不動産営業職
やむなく就職した工場が1年であぽーん。今の職場も間もなくあぽーん。
しかも、会社が弁護士費用を出せないので、いつまでたっても正式にあぽーん出来ません。
経理職も兼ねているので、決算書を作らなければなりません。
正式にあぽーんできなければ、次の就職もままなりません。

追記 今度は違う業種に就こうと思ったが、正社員の募集は、
営業マンの漏れですら震え上がる、マジDQN営業ばかり。
よく考えて就職しないと、リストラであぽーん→非正規社員 へ転落確定。
妻子がいなくて良かったぜ。
477名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:57:55 ID:qoM30zfe0
>>469
実在するのかよwww
こういう法律のグレーゾーンを突いたやり方は感心しないわ。
478名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:58:05 ID:IXw+7HTV0
君達は一体 何を望んでいる?

更なる緩和を望むか?
情け容赦のない 糞の様な過重労働を望むか?
山も林も枯れ果てて、勤労者の息吹一つ聞こえなくなる奴隷国家を望むか?

 「 ストを!! ストを!! ストを!! 」

よろしい  ならばストライキだ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの不況と過労と賃下げの底で十年もの間 堪え続けてきた我々に
ただのストライキでは もはや足りない!!

ゼネストを!! 一心不乱のゼネラルストライキを!!
479名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:58:13 ID:AQDxRyw30
>>340
元気な移民の暴動と犯罪で福祉が整備されます!

福祉は与えられるものではなく
犯罪や暴動で「勝ち取る」物です。

480名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:58:20 ID:rKmt5LyoO
>>462

よほど競争がない地域か中小企業ででもなければ社員がみんな逃げてしまう
労働者の最大の武器は職業選択の自由
481名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:58:32 ID:ps6q4H0V0
>>473
いいから厚労省の前で焼身自殺でもしとけ。
そのほうがよっぽど非正規の待遇改善に役立つぞ。

まあマスコミが報道するかどうか怪しいが。
482名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:58:32 ID:WzcTvs7X0
>>473
多分、人の借金を背負いに行く貧乏人の群れとして名前が残るな。
俺はやらないけど止めはしない。むしろ、さっさと行ってこい。
483名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:59:07 ID:metJiKhG0
484名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:59:47 ID:H9A5mTZ30
>>457
ありがと。ちょっと勉強になった。
例えば翻訳のような仕事を短時間するとしたら、普通パートより派遣の方が
いいよね。最近の派遣は保険等も整備されているらしいし。
485名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:00:01 ID:kVeP5Vxm0
>>458
そんな体力の無いDQN企業に就職した人いなかったなぁ。
基本的には消費税うpの駆け込み需要で好況の中での就職活動だったからなぁ。
第3四半期に一気に悪化した数字が出て来て不況モードに突入したけど、
遅い人でも、みんな6月に就職活動終わっていたからなぁ。

三洋、拓銀、山一倒産とかのニュースが流れ、翌年採用なしとかの企業が続出の報が流れて
何かバブル世代やなぁ、うちらって会話してたなぁ。
体力無い企業は内定取り消しとかやってたね。良かったんじゃない、そんなところに就職しても辛いだけだし。
486名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:00:29 ID:ps6q4H0V0
>>477
信じがたいよな。
なにより信じられないのは来年おれはそこに就職するってことだ。
契約社員として・・・
487名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:01:21 ID:rKmt5LyoO
>>477

なんだよ?グレーゾーンって?
おもいっきり白じゃん
488名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:03:04 ID:l/0aZ5C40
某国立大卒30歳
頭の悪い友人だからかも知れないけど、半分が契約・派遣・バイトです。
ちなみに俺は、新卒入社→1年で会社倒産→バイト・派遣を転々→今の会社(中小)に拾われるって感じです。

卒業直後はエライ苦労したのに、
何故か今になって取引先の数社からお誘いが来ている

職歴の無い俺を拾ってくれた会社に恩を感じているが
他から倍の月給提示(現在手取り16万)も非常に魅力的でどうしたらいいのか・・・
とりあえず、今の会社のシステム構築を年内で終わらせてから考えるか

ちなみに、中学時代の同級生(39人学級)は、知っているだけで
1人病死、2人事故死、4人自殺、3人行方不明で、7人はもうこの世に居ません
489名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:05:02 ID:rKmt5LyoO
>>481

事前にマスコミに通報
知人にも連絡してもらい撮影してもらって、ようつべでネット配信
ケツ毛バーガー並に知られるよ
490名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:05:55 ID:H9A5mTZ30
>>486
男性で契約社員とかの不安定身分は辞めたほうがいいと思うよ。
仕事に拘りがなければ、食いはぐれのない薬剤師とか看護士のような資格取るとか。
調理師なんかもいいと思う。
491名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:06:15 ID:ps6q4H0V0
>>488
自殺率高杉・・・
492名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:06:33 ID:pp75wyD30
>>230
>カード関係も激変してくと思うよ。
>正規社員だけじゃ商売にならない。
最近、ローンの査定基準を変えている所が多い。
493名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 12:07:00 ID:7gqrrnOC0
>>466
『短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律』通称パート法

「一週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者の一週間の所定労働時間に比し短い労働者をいう。」

広義では、アルバイト=パートでOkだが、就業規則として取り決め(一般社員と区別する定義)がなされて無い場合、問題になる。

残業が可の所もあるだろうが、法律の趣旨では 一般社員>パート。

改正あったっけ?
494名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:07:39 ID:2/wiJoV60
第二次ベビーブーム世代は30代後半になってくると身体に衰えが
生じるようになり、あまり無理が効かなくなってくる。

本来は優秀な世代として活躍できたはずなのに、何のチャンスも
与えられないまま永久凍土の下の眠らされるのか。
495名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:08:06 ID:qoM30zfe0
>>480
え?そんな事無いと思うよ?
何処行っても非正規な世界では。
496名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:08:38 ID:kVeP5Vxm0
>>488
同い年なのに就職では全く苦労して無いなぁ。
卒業年度の差かなぁ。
98卒と99卒じゃ、かなりの差が合ったからなぁ。00卒になると地獄のどん底だけど。
497名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:08:55 ID:z3xpY5BA0
>>494
働き盛りは40代。
体力は落ちるが、他が充実してくる。
まだ大丈夫だ。諦めるな。
498名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:09:21 ID:+phkrTVW0
まあ今の正社員も能力ある人間以外は寒い時代が、すぐまたくるよ。
今は企業に儲けさせて、内部留保を高めて太らせておく、
アメリカの高い株価をつかって株式交換で買収って寸法でしょ。
外資になったら大半はリストラですわ。
499名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:09:47 ID:ps6q4H0V0
>>490
好きで契約社員になるわけじゃないよ。
ずっと目指してた業界で、入りたかった会社だった。

まさか正社員募集がないとは思っていなかった。
会社説明会での釈明が笑える。
「就職してすぐ辞める人が多いから、いつでも辞めやすいように正社員を無くし、全員契約社員という形にしている」w
唖然としたよ。大体すぐ辞めるやつを弾くために何度も面接したり、適性検査してんじゃねーのか?
マジでこういう制度はどこまでも悪用される。どこかで歯止めをかけないとヤバイよ。
500名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:10:07 ID:PMtiCh310
>>488
自殺率10%かよ…
行方不明もまず自殺だろうしなあ…
事故死も偽装自殺だったりして…
501名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:10:55 ID:qoM30zfe0
>>487
非常用雇用と称して常用雇用の代用として使ってたらグレーだろ。
502名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:11:07 ID:IXw+7HTV0
自殺するよりまず戦わないと損だ
幸いなことに今ではネットがある
ゼネストだって夢幻じゃない
503名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 12:11:27 ID:7gqrrnOC0
>>480
選択肢があるか?
40台に入ったら、終わるぞ。職無い。
働かないを選択肢に含めたものが勝ちって事か。
504名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:12:04 ID:SchuFKht0
新卒を重視するメリットは以下。

(1) 平均的に優秀な社員を長期間雇用するため
 社会全体が長期雇用前提だと転職のコストが高いので
 新卒で入った人が留まりやすい。
 結果的に最初に優秀な人を雇うのがベストな方法になる。

(2) 企業内でしか通用しない独自のスキルがある
 スキルの習得に長い期間がかかり、転職者では得られない独自のスキルが
 必要な仕事であれば、最初にできるだけ優秀な人を雇う必要がある。

(3) シグナリング
 「うちは、これだけ新卒にお金をかけられますよ=もうかってる、
 良い会社ですよ」とアピールすることでより優秀な社員を集められる。
505名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:12:23 ID:rKmt5LyoO
>>497

技術、知識、経験などの積み重ねがあればスペシャリストや管理者として充実するだろうな
506名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:13:59 ID:PMtiCh310
>>503
会社「お前の代わりはいくらでもいる」の時代は終わったよ。ここまで派遣業無法状態だと
労働者「お前の代わりの会社はいくらでもある」の状態だよ、もう
507名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:14:09 ID:ps6q4H0V0
>>501
まさにそれだよ。契約社員とは名ばかりで、期間を限定してない。
明らかに常用雇用の代替として非常用雇用を使ってる。
しかも派遣社員に至っては、系列の派遣会社が募集して送り込んでるっぽい。
つまり給料ピンハネした分も同じ経営者に入るわけで・・・これって本当に適法なのか?
行きたい企業、やりたい仕事じゃなかったら絶対就職してないと思う。
508名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:15:24 ID:rKmt5LyoO
>>503

そりゃあ経験、知識、資格、実績などを考慮した上で本人に見合った選択肢になるけどね
509名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:15:28 ID:kVeP5Vxm0
>>503
時代は遁世だね。
花を愛で、鳥を羨み、霞をあはれび、露を哀しび生きていくのが幸せじゃん。
510名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:15:36 ID:aDazOLGP0
法律は金儲けの道具だよ。著作権ビジネスなんかそうだろ。。
511名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:15:38 ID:z3xpY5BA0
>>507
トヨタだったりして
512名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:16:20 ID:e8iTl98E0
>>509
ゴールドセイントのシャカか・・・
513名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:17:36 ID:H9A5mTZ30
>>499
目指していた業界なんだ。ならそこに行くしかないね。
おそらくほとんどは契約は更新されていくだろうから
クビになることはないと思うけど、ボーナスとか福利厚生とか大丈夫かな。
その釈明酷いね。
フルタイム働く労働者はすべて正社員にすべきだよね。
514名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:17:36 ID:GsqiGdNj0
俺の周りはメンヘラになる奴が多いな。

安月給とか派遣云々以前にそっちの方が深刻のような気がする。
特に結婚した奴らとかは無理しちゃうから・・・もう何て声かけてやっていいのか
わかんない・・・
515名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 12:17:43 ID:7gqrrnOC0
>>505
外部契約社員か、役職待遇で高残業とか前任者の尻拭いが関の山。
516名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:18:37 ID:WUc2FdVJ0
高卒で勤続17年の正社員は勝ち組ですか?
517名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:19:05 ID:f1aRa1xb0
運動おこしたらプロ市民扱いしてバカにする

そんなお前らの意識から変えていかなきゃ
何も変わらないに決まってるだよ
518名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:19:22 ID:wFtK7qof0
>>516
自身の居場所があって居心地がよくて幸せなら、その時点で全面的に勝ち組。
519名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:19:44 ID:PFFo+L+AO
今の派遣先w
全く使えないけど正社員というだけで首にならず
就業時間の半分を休憩室でゴルフのスイング
残り半分は仲良い人を周っておしゃべり

平社員だけと誰も何も言わない。
仕事したら失敗しかしないから。
そういう人がいる。

理不尽だ。
ボーナスは60万円くらいらしい。
520名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 12:20:38 ID:7gqrrnOC0
>>516
新聞やTV等のメディアで、今の状況と未来に危機感がないのであれば。
521名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:20:39 ID:H8xWuVeA0
氷河期は2chの中核を担っている
社会を担うのはゆとりとバブルにお任せを!!!!!!!!
522名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:21:35 ID:qoM30zfe0

非正社員はもうニートになっちゃえばいいじゃん。
社員に非ずなんて言われているのに、良く働く気になるな。
523名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:22:40 ID:ps6q4H0V0
>>513
本当にそう思う。
しかも選考が進んだら「20年でも30年でも居られる会社だから」と来た。
それなら正社員で募集しろよとw でもそう言ってる側も非正規雇用なんだよ。
なんか構造上の問題で、どうしようもない感じ。
やる気はあるからその企業に入社して頑張るけど、やっぱりどこか釈然としないよ。
524名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:23:15 ID:l/0aZ5C40
>>500
同窓会で聞いた話だと、
病死は会社のトイレで心臓麻痺
事故死は駅のホームから転落と、交通事故らしいです

ほとんどが、当時成績優秀or平均以上な奴等だった気がする
行方不明者は、当時成績の悪い奴等に集中している
525名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:24:01 ID:IV2CfZMrO
中学生のいじめ問題よりひどいな
526名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:24:07 ID:Pg4e0TwD0
あんなクソみたいな会社で辞めるなんて思ってはみても
ココやリーマン板の現状を見ると
自分は恵まれているのかもしれないと思い
実際には、転職なんて出来そうもない。。。
土日完全休養、携帯は支給、残業は青天、
食事もたまに支給してくれる。他にも安く買い物が出来たりと
実はオレは勝ち組なのかもしれないな、、、
527名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:24:29 ID:PMtiCh310
>>522
そのためのニート叩き。
ニートと底辺派遣社員どっちがいいか考えるとき
連日のニートに対する厳しい意見を聞けばたいていの人間は後者を選ぶだろう。
528名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:25:05 ID:aDazOLGP0
>>524
証券会社とか不動産設計のほう。。。なら他殺だお。
529名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:25:11 ID:JJ3tEl/S0
うちの会社、40人退職なのに内定式時点で新卒15人しかいなかった。
冬のボーナスの団体交渉時に組合役員が突っついたら

「今年はかつて採用を見送った25−34歳層の中途採用を増やしています。
 現在10人確保しました。あと10人取る予定です。」

もちろん社内の年齢バランスのためだけど、この会社に入ってよかったと思う。
530名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:26:17 ID:wFtK7qof0
>>526
転職は転職で、大きなリスクだからね。
移るのも、留まるのも、どちらもリスクだから、悩むくらいなら見ず知らずのリスクに
踏み込むよりは今の見えているリスクの前に留まるという人は多い。
531名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:26:38 ID:fSdE6nUu0
非正社員という理由で、好き放題やってる。
会社も、俺が抜けたらプロジェクトが転けること知ってるから何も言わなくなった。
そのうちやめて独立する予定。
魚の死んだような目をしてる周りの正社員を、羨ましく思ったことは一度もないな。
532名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:27:43 ID:H8xWuVeA0
>>526
必ずお前みたいなレスする奴がいるんだよな
自分は恵まれている方だと言って安心する奴

こういうレス見てると、エタヒニンがいたのも、パラサイト→フリーター→引き篭もり→ニートとマスコミが
ガス抜きの材料を作るのにも納得がいく
533名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:28:06 ID:aS9cYCLa0
>>529
うちは1万人退職で新卒が1000〜1500人くらいだな。
中途採用はほぼゼロ。

右肩下がりの通信会社ね。
534名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:28:20 ID:rKmt5LyoO
>>526

勝ち組乙!
535名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:28:42 ID:aDazOLGP0
>>533
あああれね。。

536名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:30:32 ID:qoM30zfe0

みかかか
537名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:32:08 ID:EIJGMOcx0
みかかは子会社に行ってる契約の連中がまもなく親会社の正社員になる予定。
パートの連中も子会社の正社員になる予定
538名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:32:10 ID:skJMCFWP0
>>177
他のDQN会社に埋もれちゃってない?
539名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:32:16 ID:STw/ZCDY0
俺、すげー良い事を思いついたんだ。
俺達は結局、根性なしだから何も出来ない。団結もできない。
何かぶっそうな事をやらかそうとも思えないし、できるはずもない。
そこで、どっかのオッサンが頑張っている外国人労働者を認めて、どんどん入れてもらう。
どうせまともに扱ってもらえないから不満がたまるはずだ。そこで外国人に爆発してもらう。
資本家は焦るだろう。ここしばらく労働関係でぶっそうな事はなかったからね。
そこで労働者の要求を認めてもらおう。
もちろん、犯罪を犯した外国人は追放な。外国人労働者を利用してやればいいのさ。
540名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:32:33 ID:e8iTl98E0
昔はみかかでエロ画像のアドレスを変換してたな・・・
541名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:32:40 ID:MFX3loqP0
>>526
残業代含めて年収500万以上なら転職すると待遇は悪化すると思って良い
542名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:33:21 ID:CNdyHhfG0
>>539
そうやって共産党の連中が朝鮮人を組織したのがのちの「朝鮮総連」である。
543名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:33:28 ID:Acnl+qzy0
これが正規職に就くことで会得できる「スキル」とやらの正体w

赤穂市役所の五十歳代の男性管理職が、勤務時間中に職場のパソコンを使って
インターネットのわいせつ画像を見続け、計四回、ウイルスに感染させていたことが分
かった。市は今年八月、職員を戒告処分、上司を口頭注意処分としたが、「懲戒
処分の公表基準がない」などとして、公表していなかった。
市によると、職員は二〇〇一年に貸与された公用パソコンでわいせつ画像を閲覧。
〇一年から昨年までに四回、パソコンがウイルスに感染し、動かなくなった。
職員はその都度、市の情報担当の部署に修理を依頼。インターネットの利用方法
について注意を受けていたという。
今年六月、同じ職場の女性職員から「勤務時間中にわいせつ画像を見ている職員
がいる」と人事課に通報があり、問いただしたところ、職員が画像の閲覧を認め、ウイ
ルス感染の事実が発覚した。これまでの調査で、外部への情報流出は確認されてい
ないという。
市は「初めての事案で、懲戒処分の公表基準がなかった。十一月以降の不祥事に
ついては情報公開をしていく」としている。
ソース神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000182807.shtml
544名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:33:40 ID:l/0aZ5C40
>>528
まあ、同世代で結婚の案内よりも、葬式の案内の方が多い人もいるみたいだしね・・・
40代までに俺も含めて何人が生き残っているやら・・・
545名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:35:03 ID:skJMCFWP0
>>519
それ、コネ入社かもよ
546名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:35:51 ID:aDazOLGP0
自殺には行方不明を含めてないしね。。。同窓の連中にあうのが怖いよ。。。
547名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:36:21 ID:ps6q4H0V0
閉塞感ばかりが募る社会。
548名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:36:42 ID:STw/ZCDY0
>>542
まじ?!
朝鮮はアレだけど、ブラジル人とか北欧や東欧の人達なら日本そのものに敵意を持って
妙な事をしたりはしなさそうだけど・・・・でも一緒に暴れ出したら大変かなあ・・・
549名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:37:52 ID:IV2CfZMrO
世も末だな
550名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:37:53 ID:CNdyHhfG0
>>544
おいらの世代は勝ち組は高卒でなんとか公務員現業に潜り込んだ奴(ここは大卒が入れない)と、
国立大学の工学部と医学系学科に進んだ奴だけだった。
後ごく一部の東京有名私大進学者辺りだったが、この辺は地方でもトップクラスだからね・・・

地方の他の高卒、大卒でも文系学部出身者はみんなニート、フリーター化していた。
551名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:37:54 ID:aDazOLGP0
欧州の移民は侵略の意図はないけど特亜の移民はね。論外だよ。
552名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:38:13 ID:5L/ggmEDO
>>548
釣られないぞ
553名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:38:26 ID:Pg4e0TwD0
>>541
もの凄い良レスありがと
>>530
やっぱりそーなんかね
日経新聞の求職欄や転職サイト見ると
大手総合商社とかが募集かけているから
アレ見ると「あー、アッチに行けないかなー」とか思っちゃう
554名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 12:38:30 ID:7gqrrnOC0
>>539
中国、韓国、台湾(は、無いかも)、フィルピン…アジアから出稼ぎ多し。
中国としては、対米戦略的にも、日本を併合化が目標で行動中でOK?
555名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:38:46 ID:aS9cYCLa0
>>537
甘い甘い。
親会社の社員になんてとてもじゃないがなれない。
うちは正社員採用に物凄いシビアだからね。
質じゃなくて、総数にね。

>適性検査などを経て、来年4月には
>コールセンター運営子会社の正社員に登用する。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061121AT1D2009I20112006.html
556名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:38:56 ID:myT1CX/s0
50パーを超えてくれば政治的力関係が逆転するな
なんというか雰囲気的に変わりそうな
ただ破壊的な雰囲気だろうが
557名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:38:56 ID:U5p3V4Th0
漏れも31歳の非正社員のエンジニアだけど、年間800万円くらいは稼いでますよ。
558名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:39:43 ID:lh5mvgF50
どうせまた自民に投票するんだろ
自業自得。
559名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:40:07 ID:ydr7OhfW0
「氷河期世代」とか、そういった名前で括っている時点で、取り残す気満々に見えるんだよな。
560名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:40:59 ID:EIJGMOcx0
>>555
親会社つっても地域会社の話だよ。
子会社の子会社とかたくさんあるからね。

まあ、それでもそこらへんの中企業よりはるかに楽なんだがな…
561名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:41:54 ID:kVeP5Vxm0
>>557
氏ね。
俺が自宮して宦官になって政治を操るようになったら、
年収800万以上は去勢させ強引に宦官に任官させる。
562名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:43:29 ID:94GPgE6z0
日本車には180km/hリミッターがついているが、
日本の若い男にも年収180万円リミッターが装着されているんじゃないか?
どんなに働いても稼ぎがその辺りで止まる。
563名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:44:16 ID:5yznAXHi0
>>561
お前も宦官になるのかよ
564名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 12:45:47 ID:7gqrrnOC0
>>539
思ったんだが、中国が日本併合を考えて行動して、労働者大量派遣してきて暴動化した場合、
クーデター勃発じゃないか?
アメリカは、戦略的な意味と、建前上の安全保障条約を理由に内政干渉(属国日本からの要請)参戦。
第3次世界大戦勃発じゃないか。
どちらの国にとっても、痛手は無し。日本国内廃頽。日本滅亡。
565名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:47:41 ID:EIJGMOcx0
>>555
あと、これはマジだが、みかかの子会社の子会社の契約社員のうち、マジで
有能な奴は本体の正社員にするそうだ。並の奴は地域会社か同レベルの
グループ会社、パートは子会社の子会社の正社員
566名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:50:08 ID:36ROHxnT0
今の時代の就職活動は昔より楽だということだな。
しかし、努力で受かったと勘違いしている。

そういえば、氷河期時代は、今やたら、IT社長とかで話題になってるな。
彼らの時代は企業に行って就職してもひどい扱いうけるということで何の魅力もない
時代だったんだろう。
だからいっそ独立してしまえということだったんだろう。しかし、大半がそういう教育は
受けなかったから、やれなかった面もあるが。
567名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:50:18 ID:aS9cYCLa0
>>560
東日本−○○とかならギリギリ可能かもね。
ただ、恐ろしく給料が安い上に遣り甲斐ゼロ。

下手すりゃ一生年収300〜400万だよ。
うちは評価によってボーナスや昇給が決まるんだが、
高評価の枠は親会社が独占していて、
子会社、孫会社にはいい評価の枠が無くて一生薄給のまま。
568名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:50:19 ID:sqZQuGqo0
ゆとり世代の新入社員に氷河期派遣がなめられるのだけはごめんだ
正社員の権利を薄めることが重要だ
WEと雇用流動化に賛成する
569名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:52:02 ID:aDazOLGP0
ゆとり世代がくるのにまだ時間あるんでね?
景気失速のほうが先だろう。
570名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:52:12 ID:STw/ZCDY0
>>564
ありえない。
それにアメリカは日本にそこまでしてくれませんw
日本は大人しく飲み込まれると思うよ。
「香港だって、混乱は特に無かったし」みたいな宣伝になるだろう。
選挙になっても、自民党が勝つから問題はでないだろう。
571名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:52:40 ID:H8xWuVeA0
>>557
すごいな
俺程度のスキルだと年400万前後が限度だ
仕事がこなせる量がこの程度だからこれ以上は望めない

まあとにかく何か起こすとしたら氷河期と呼ばれた世代がやらかすだろうな
日本人だけの暴動までは大体10年後、次の不況で氷河期とくっつく勢力がでてきた頃だと思ってる
572名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:53:00 ID:rydAKcUw0
>>568
下げてる奴ってほんと分かりやすいな・・・

【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

派遣も同時進行なんだよ糞経団連工作員
573名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:53:36 ID:4dOWIgDQ0
>>566
氷河期の多くが
起業、自営業、ニート自営、トレーダーなどに流れた。
574名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:53:47 ID:aS9cYCLa0
>>565
いいかげん、目を覚ませ。
どうせ、派遣社員の1000人中1人が本体(東西コム)の正社員
になったみたいなオチになる。

新卒で入れなかったら、完全に奴隷だから
さっさと見切りをつけて他に行ったほうがいいよ。
575名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:54:37 ID:STw/ZCDY0
>>571
人口が減り続けているからどうにもならん。団塊連中が死に始めてからが勝負じゃね?
576名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:54:38 ID:MFX3loqP0
>>569
今年の22歳新入社員はもうゆとり教育初期世代のはず
577名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:54:48 ID:YNI+qSH/O
全部団塊とバブル世代が作り出した物
578名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:55:39 ID:qoM30zfe0
>>573
ニート自営ってなんだよそれw
579名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:56:28 ID:JlrEW+tK0
>>576
今年の新入社員はゆとり教育初期だけど、
高校3年の授業だけだから、たいしてゆとりじゃないよ

やばいのは、今年大学1年、2年あたりからじゃない?
高校時代がゆとりだから
580名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:56:47 ID:4dOWIgDQ0
>>578
ニートがやる自営業のこと。
主に転売ヤーなど。
581名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:57:00 ID:PE6vHe0I0
フリーターだろうが派遣だろうがアルバイトだろうが・・・
働いてるんだから、いいやん、まだまし
不労所得があって悠々自適の土地持ちが羨ましいよ
582名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:57:10 ID:IV2CfZMrO
いまに見ていろ
583名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:57:31 ID:q46pDdHA0
正社員雇用できないほど先行き不透明と言いながら正社員の給料増やして
役員報酬バンバン出してるのはどうして?
584名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:57:31 ID:kVeP5Vxm0
>>578
自分で去勢の自宮の間違いじゃないの?
585名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:57:39 ID:EIJGMOcx0
>>574
派遣じゃないって契約だって。
まあ俺のレベルでは東日本-**・西日本-**が関の山だろうが、本気で仕事のできる
やつは東西に行けるという。パートでも子会社正社員だぞ。

ここの契約社員は、契約でもそこらへんの正社員よりも恵まれているからな。
なかなか離れれない奴いると思うぞ。
586名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:59:09 ID:qoM30zfe0
>>580
ヤフーオークションとかか。
ネットショップと大差ないような。
587名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:59:36 ID:aAgDT88l0
>>580
たしかに二つ目のEは受け身だから
自営はあてはまるのかもね
588名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:59:58 ID:aDazOLGP0
PS3で自爆する奴かw
589名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:00:22 ID:aS9cYCLa0
>>585
派遣も契約も同じだろ。全員、非正規社員。

>本気で仕事のできるやつは東西に行けるという。
何人とか何割とか言ってないでしょ?
派遣社員や契約社員を縛り付けておく、方便だよ。
それにいいかげん気付け。
590名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:00:46 ID:sqZQuGqo0
正社員の主張によると氷河期の就職率は政治はまるで関係ないんだそうだ
氷河期でも努力して能力のある奴は就職はできたそうだ
だからWEが施行されても能力があれば時間内に仕事はおわるだろう
経営者が法律を悪用して大量の仕事与えるかもしれない
でもおまえらの主張では努力と能力でカバーできると言っているのだから時間内に終わるだろう
解雇も簡単にされるようになる
でもおまえらの主張によると能力があれば首は切られない
だから施行されても大丈夫だ
まあがんばれ
591名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:00:48 ID:BBlVUXXO0
代ゼミ偏差値
      1993年度         2007年度
     氷河期世代        ゆとり世代
     日本・理工(物理) 59 上智・理工(物理)
   甲南・理(物理学系) 57 東京理科・理工B(物理)
                    東京理科・理B(応用物理)
     日本・文理(物理) 56 立教・理(物理)
      東海・理(物理) 55 明治・理工(物理)
  東京電機・理工(数理)
帝京・理工(バイオサイエンス) 54 中央・理工(物理)
    明星・理工(物理)  53 青山学院・理工(物理・数理)
岡山理科・理A(応用物理)
                 52 学習院・理(物理)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
592名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:01:04 ID:U5p3V4Th0
>>571
大手派遣会社を通じて派遣の仕事をしてるのか?
奴等は、こちらが稼いだ金をがっぽり持っていく連中だからな。
案件を横流しするだけで、何もしない。

それよりも、インターネットの中でフリーに流れてる案件情報が沢山あるんで、
そっちを中心に仕事を始めるのが良いよ。

派遣社員よりも、フリーという立場で仕事をした方がメリットが大きい。
593名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:02:33 ID:8+0n+kki0
3人に1人か すげーな、来年三十路だけど
同級生でフリーターけっこういるもんな
 そこそこの高校だったけど、文系いったやつは、
苦戦している人が多いイメージ
 マジで世代間の不公平ってあるんだなーと思うよ
よく言われるが、この世代は苦労してる分かなり
真面目
594名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:04:58 ID:STw/ZCDY0
>>593
俺は逆に、公平な時代ってあったのか?と思うんだけど。
つい10年くらい前までは、公務員の人達が「不公平」と言っていたよ。
595名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:05:07 ID:TdiP6iVL0
もはや手遅れ
日本終了
596名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:06:07 ID:kVeP5Vxm0
>>593
大学入試もそうだけど、倍率高いほうが逆に燃えてやる気でない?
氷河期でまともな大学で就職出来なかった人ってモチベーションが落ちてたんじゃないの?
597名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:06:07 ID:z4R9daoHO
提案
 国が
『新卒扱いが30になるように法律改正して』
 『無理矢理、大学を12年にする』とか、
 『大学を卒業した者は、卒業後は、懲役モドキの、ノンキャリア公務員を30まで経験してから、企業就職しないといけない。キャリアになりたければ、その後に試験を受けなさい。 手に職の人は、高卒で就職しなければいけない。』
 とかしないと、無理だろうな。
598名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:06:14 ID:hq2LFerCO
まぁ氷河期世代で今フリーターの人は諦めてくれ。
運がなかっただけだ。
これからは若い俺等の世代で頑張っていくからさ。
ただ、あなた方が居てこそ会社は成長するから、胸張ってフリーターしてくれ。
日本を救うのは不況世代だよ。
599名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:06:31 ID:EIJGMOcx0
>>589
おれは別に東西に行こうと思ってないよ。
おれのレベルでは地域会社か同等のグループ会社が関の山。
だが、それでも正社員だ。
現時点の契約の時点でも契約期間の点を除けばそこらへんの正社員
よりも条件は良い。それが正社員になれるなら…

騙されてる?おれ。

600名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:07:01 ID:x4NF40kx0
無職のヤツは結婚で逃げろ
601名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:08:04 ID:e8iTl98E0
25歳から34歳の層は,今後どうなっていくんだろうね.
コーホートで分析しても,かなり特異なパターンを示すんだろうな・・・.
602名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:08:56 ID:TdiP6iVL0
あと何年かすれば、就職氷河期の連中がどっさり失職してくるはず
消費が冷え、当然企業の収益もがた落ち
あとはどうなるかわかるな?
603名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:09:05 ID:jCSm7rJN0
>>592
URLよろ
604名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:10:06 ID:+6qrX59Z0
準正社員って名前にしてあげればおk
605名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:10:45 ID:JJ3tEl/S0
>>601
団塊ジュニアが存在せず、団か以後なだらかに今の人口まで減ったと考えれば
割と普通のパターンを示すんじゃない?
606名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:10:57 ID:aDazOLGP0
消費はとっくに冷えきってるから輸出が止れば日本経済は破滅だよ。。。
607名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:11:02 ID:Od7aCBkm0
>>506
ワロタ。

>>526
あんたは、恵まれているよ。
そういう手当が出ているからね。
普通、昼食とかは自分で持ってくるか
金を払ってどこかで、飯を買ってくるか食ってくるかだからね。

>>566
ヒント:団塊世代の定年退職。(選考基準は氷河期時代のまま)
608名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:12:14 ID:bj/kPgW4O
>>598
そうさせてもらうよ、その代わり俺は年金払えないから
お前らが1人で2人の年寄りを支えてあげてね♪おねがい
609名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:12:22 ID:WQD/Um/P0
大学時代にやりたい事を好き勝手やって使い物にならん学生を優先的に
取って、充実した研修で教育する新卒制度はすばらしい制度だと思うが・・
不景気になって多くの企業が新卒枠を削ると、新卒というセーフティーネットから
漏れた使い物にならん若者を大量に社会に出してしまうからな。
610名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:13:03 ID:8+0n+kki0
>>596
学歴云々の話になるとイヤだけど、マーチくらいでも
文系は結構苦戦してた、4〜5社面接して落とされると
自信なくなって就職活動しなくなるパターンが多かった
(そんくらいでめげるなよとも思うが)
逆に理系は推薦もあるし贅沢いわなければ、まあ就職には
困らなかった(これはいつの時代も同じだと思うが)
611名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:13:06 ID:MFX3loqP0
>>601
フリーター、ニートは親が死んで遺産食い潰して50前に自殺か刑務所の中
派遣、正社員の奴らは過酷な労働環境のため40代で病気にかかり50までに3割程度が死亡
↑たぶん8割くらいの奴がこんな感じ。
612名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:13:28 ID:e8iTl98E0
>>605
所得とか世帯構成とか,かなり違ったまま推移するんじゃね?
団塊世代が退職したからといって,氷河期世代からの雇用を重点的に増やすとは思えないし
613名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:13:55 ID:STw/ZCDY0
>>602
それが、勝ち組企業の国内の売り上げはたいしたこと無いからまずいんだよ。
自動車も電機も、日本での売り上げは少ないから。
すでに半分どころか、20%とか30%になってきちゃってる。売り上げは減るけども
企業の存続をかけた問題にはならないよ。中国の市場もどんどん広がってるし。
日本で売れなくなっても中国で儲ければいいからなあ・・・
614名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:14:47 ID:wp1mrgAy0
>>602
あと、ゆとり世代の人間はホンッッットに使えない人間が多い。
人格は否定しないが、基本的能力が全然追いつかない。
数年前から、バイト君も含めた新人研修をやっているが、コレはガチ。

あの子らが30前後で会社回す立場になった時、正直どうなるか想像したくない。
615名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:15:06 ID:U5p3V4Th0
>>603
幸運を祈る。
ttp://www.job-ch.net/

大手派遣会社だけは辞めとけよ!
616名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:15:35 ID:vP2snxKZ0
>>602
GDP成長率も下方修正・消費者物価指数も横這い
これで日銀の引き締め・もしくは政府の緊縮があれば終わるなw
617名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:15:59 ID:g9f+aggF0
就職氷河期世代の問題と思ってる奴がいるが、統計資料を見ると今年の新卒だって
既に十万人単位で辞めているっぽいから、新卒至上主義が変わらないかつ非正規を
正規にする方向にしないと世代は関係ない問題となる。

618名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:16:06 ID:z4R9daoHO
>>609
それが今や30前後で問題になっているじゃん
それもある程度の層を占めるから、国家財政基盤にあたえる影響は、想像以上だと思う
619名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:16:57 ID:MxageFxFO
>532
すごいね。その発想。確か昔のえたひにんと今のニートフリーターは同じだね。中堅階層に下があると安心させ、一方でフリーターニートはやりたいことができるという特権を与えている。
620名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:17:21 ID:e8iTl98E0
>>616
そもそも日銀は金融政策を発動できるのか???
公定歩合の上げ下げは政策手段として死んでる気がする
621名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:17:40 ID:idIs9vDvO
俺はこういうのバカバカしかったから、つなぎだけど、プチ投資家になったよ。
これで毎年安定して、税引き後、1年3〜5億円はいける。

あと2〜3年以内に、アメリカかフランスに移住して、またーに日本に帰ってくる生活になるお。

氷河期時代に生まれて、結果的によかったかもしれん。
622名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:18:14 ID:x4NF40kx0
非正社員である人たちが、一斉にディトレーダーを始める
空前の株ブームに。
就職氷河期の世代の世帯平均年収が3000万を超える
他の世代に比べて、圧倒的な購買力があり、持ち家比率も異常に高まる。
就職氷河期の世代で、別荘ブーム、クルーザーブームが起きる。

日本の就職氷河期の世代から、新富裕層が生まれる瞬間でもあった。
623名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:18:28 ID:vP2snxKZ0
>>620
あぁ、金利操作は流動性の罠に陥ってるから厳しいねぇ
量的に日銀当座預金残高を積み上げる緩和政策なら取れるが
これまでにやって、これだけで有効な結果がでていない
624名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:18:28 ID:qoM30zfe0
>>621
お金どしたの?
625名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:18:36 ID:STw/ZCDY0
>>617
辞めるのは個人の問題だろうが・・・
「就職が困難な時代」という個人ではどうしようもない問題とは根本的に違うと思うんだけど・・・
626名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:19:30 ID:U5p3V4Th0
>>614
そうなんだ。

具体的にどんな基本能力が無いんだ?
敬語が話せないとか、仕事を覚えてくれないとか・・・・そんな感じかな。
627名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:19:57 ID:z4R9daoHO
>>612 や他の人、読んでみ。
 相対的貧困率や婚姻率など、ヤバいから。

 読もう
◆コピペまとめ http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163653675/378

628名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:20:20 ID:MFX3loqP0
>>614
まあ世代の平均レベルが下がっても優秀な奴らはいるわけで
氷河期時代に新卒採用絞った会社は今囲い込みして優秀な人材確保できないと
10年後に絶望的な事態になるだろうね
629名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:21:32 ID:hq2LFerCO
>608
多分年金支給年齢は上がって、医療保険は上がる。
ようは早く死んで年金貰うなって時代になると思うよ。
けど、日本の為なら仕方ないかな、と言う気がする。
俺も貯金しよ。
630名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:21:36 ID:g9f+aggF0
>>617
新卒採用で辞めた後非正規化してるから。
例えばここで取り上げられている労働力調査の4-6月期と7-9月期の正規と非正規の数値を見てみ。
それと正規と非正規の数の推移と割合も。
631名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:22:04 ID:kVeP5Vxm0
>>621
どっちも移民受け入れ厳しい国だと思うけど。
632名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:22:50 ID:WnLl+rvc0
>>619
ニートは親の資産次第だろうけど、フリーターとかはやりたい事が出来ないから
バイトしてるんじゃねーのかw
特に倒産やリストラを喰らってバイトを余儀なくされてる連中にとっては自由なんて無さそうだが。
633名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:23:52 ID:STw/ZCDY0
http://www.inet-mitakai.com/gakumon.html

月並みだけど、これにつきる
634名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:24:10 ID:g9f+aggF0
>>625
新卒採用で正規を辞めた後の問題。
非正規化してるから。
ここで取り上げられている労働力調査の1-3月期と4-6月期と7-9月期の正規と非正規の数値を見てみ。
それと正規と非正規の数の推移と割合も。
635名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:24:43 ID:WT462PhV0
>>629
でも今のニートフリーターの未納のクズが年金受給するころには
そういった連中には年金の金がまわらないわけだから俺ら世代は
ちょっとラクになってるかもよ
636名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:25:50 ID:JJ3tEl/S0
>>619
えたひにんの方がはるかに恵まれている。
フリーターニートは定職を保障されていない。

>>621>>622
億いけるのは1000人に1人、収支黒字になるのも5人に1人の世界。
大半の人にとっては何もしないほうがマシ。
結局個人投資家なんて一番の鴨。当たればリターンはでかいけどね。
まず世代としての購買力に結びつくことはない。
637名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:26:51 ID:PMtiCh310
>>632
フリーターは家族と同居ならすげえ余裕あるぜ。
仕事でいやなことがあればすぐやめられるし、次の仕事はすぐに見つかる。
本当に収入ゼロになっても即ホームレスにならんし。
638名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:27:03 ID:+phkrTVW0
>>635
食い詰めた奴が犯罪に走って、逆に身の安全に金がいるようになるかも。
639名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:28:19 ID:vP2snxKZ0
しかしさ、非正規の地獄に陥った30割の人達はどうすんの?
まぁ、比率としては女性の方が非正規率が高いし50%超えている
男は精々20%くらいか?
女性は結婚したらいいというが、結婚する・結婚できる女性も減り続けている
結婚できないで非正規労働者としてやっていけるのか?

どちらにせよ、この20〜35までに生まれた30%強の負け組みは
将来の貧困層・暴徒・犯罪者予備軍だな
640名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 13:30:45 ID:7gqrrnOC0
>>639
”将来”って、遠くに聞こえるけど、5年もかからないよね。
裾野は、既に崩れて来ていて本格化するのに時間的余裕が少しある程度でしょ。
641名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:31:42 ID:bj/kPgW4O
>>635
そのクズが大量発生するから
未納に対して国家対策しなきゃいけなくなる
お前らの税金で助けてもらうよ
642名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:31:44 ID:wp1mrgAy0
>>626
>敬語が話せないとか、仕事を覚えてくれないとか・・・・そんな感じかな。

そんな感じ。
で、本人も学習してこなそうとするんだけど、同じミスを繰り返す。
これまでの子が1回注意すれば解る所が、何回注意しても解らない。
そういう子はこれまでにも居たけど、今その割合が増えてきている。
10人中1,2人だったのが、10人中4,5人くらいまで。
643名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:31:46 ID:aDazOLGP0
シナ経済がどの程度持つかによるね。
日本の輸出がいまだに米景気に連動するって説もあって。
まあ長くは無いけどなあ。。。
644名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:31:58 ID:kVeP5Vxm0
>>638
近所でニートが犯罪で捕まったけど
あいつらの犯罪って、60台の車に釘で傷つけまくったりとか、陰湿なんだよな。
弁償できるのかいな。うちは被害に遭ってないから知らないけど。
645名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:32:59 ID:idIs9vDvO
金は投資で。

約15年は勉強した。司法浪人並みに。

最初の資金は、自分で小さな商売をして、それを元手に。

アメリカもフランスもテロ後の移住が厳しいけど、取得できるまで、大学行ったり、投資家ビザや起業ビザで長く待つ選択肢もある。
それに大量の税金を収めた納税歴をつくれば、それだけ国益につながるんだから、社会貢献になるから、他の人よりは優遇されると思う。
646名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:33:09 ID:jCSm7rJN0
>>615
thanx
647名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:33:12 ID:vP2snxKZ0
就職氷河期負け組みの人で

・結婚を諦めた
・子供を諦めた
・正社員を諦めた
・年金払うの諦めた
・マイホームを諦めた

どれかに該当って言う人いる?
648名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:33:17 ID:hq2LFerCO
けどニートの人って親の年金食い潰して、親が死んだらどうしてるんだろうね。
犯罪しかないよなぁ。
649名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:33:36 ID:dEji0/l40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000003-fsi-bus_all
西武球団本拠地 「グッドウィルドーム」に

西武ライオンズの本拠地であるインボイスSEIBUドーム(埼玉県所沢市)が、来
季から「グッドウィルドーム」に変わる。
西武が2日発表したもので、人材派遣大手のグッドウィルとの間で、球場と二軍を含
めた命名権(ネーミングライツ)契約を結ぶことで基本合意した。契約金額は来年1
月1日から5年間で推定25億円で、最高額といわれる「福岡Yahoo!JAPA
Nドーム」(福岡市)に匹敵する。
西武は2005年に情報通信会社インボイスと命名権契約を締結。契約期限は球場が
07年3月、二軍が08年3月までとなっており、インボイス側は契約更新を打診し
てきたが、西武側が更新しないことを決定。今回、グッドウィルとの契約が決まった。
契約金額を1年当たりに換算すると、5000万円程度“価格が上昇”したといえる。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 12月3日8時32分更新


人身賃貸業者が堂々とのさばる国だもの。未来なんかあるわけない。
650名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:33:38 ID:g9f+aggF0
>>639
おまいはどうするの?
おまいが働いていようが、指摘するようなクラスの人数が莫大な数に上るから
将来的に直接的間接的に必ずおまいにも影響を及ぼすよ。
既に他人事の問題じゃ無かろうに。
651名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:34:31 ID:z4R9daoHO
>>639
米は貧困層に
医療保険は国が保証したり、住まいも与えたり、食品会社がカップ麺やインスタントを無料配布しているが、
日本には一切のセーフティネットが無い。

日清やコンビニが食品の無料配布なんてやる?
652名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:35:19 ID:WT462PhV0
>>641
わりい
段ボールハウスで鳩か猫でも喰って生き延びてくれ
この国はクズ助ける国じゃないのはお前自身わかってるだろw
653名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:35:23 ID:Od7aCBkm0
>>598
自衛隊への入隊も考えたが、幹部候補生以外に
下士官の曹候補生や一般の試験を受ける奴の中に
一般の大学生もたくさんいると、海自の中の人から聞いた。

>>604
wwwww
654名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:35:35 ID:aDazOLGP0
>>651
コンビニは家畜用に残り物リサイクルしてるしやるかもよ。
655名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:36:04 ID:x4NF40kx0
士 => 公務員
農 => 一部上場正社員
工 => メーカー勤務の正社員
商 => 中小企業の正社員
エタ => 派遣労働者
非人 => フリーター

ニート => 人類始まって以来の最下層の住民
656名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:36:34 ID:zaSbEP1D0
>>647
正社員と年金払うのは諦めてはいないが
現状、正社員になれるわけも無く
いったいどうしたらいいんだろう・・・
657名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:36:46 ID:vP2snxKZ0
>>650
俺もいつ首になるかわからんからな・・・
学生時代の友人とかで中年フリーターとかいるし
なんとかしてあげたいよ。
>>651
セーフティーネット無しで民営化を進めたロシア
男性の平均寿命がWWUの頃より下回ってるのは知ってる?
経済的な問題で自殺したりする人数は増えると一気に増える
658名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:37:42 ID:z4R9daoHO
>>649
知らないの?
安倍内閣の労働政策決める、労働委員会には人材派遣会社がいるんだよ
そして、人材派遣会社優遇の労働政策をする
マッチポンプ
659名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:37:49 ID:gi817/sq0
まあ失業対策がネットとマスコミでの失業者叩きだからなあ。
ほんとに滅びたほうがいいかも試練w
660(-_-)さん:2006/12/03(日) 13:38:40 ID:dodc1mO10
もう疲れた
死のう
661名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:38:50 ID:hq2LFerCO
コンビニは残飯を豚にやる動きがあるらしい。
怖いのは食中毒だから、責任問われないようにしたらニートに弁当くらいやるんじゃない?
知らんけど。
662名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 13:39:27 ID:7gqrrnOC0
>>654
その段階で、廃棄物から収益が生まれてるんだからやらないだろ。
663名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:41:03 ID:gi817/sq0
コンビニは治安悪化きらうからやるかもしれん。まあ期待してもなあ。。。
664名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:41:14 ID:C1GIo+6D0
たかだか15年くらいで
何でこうも正社員になるのがきつくなったのですか?
665名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:41:40 ID:vP2snxKZ0
子供を1人大卒にまでするのに1億円かかる
それに対して、フリーターの生涯所得は8000万程度
無理だな
ちなみに派遣社員も1億2000万程度
666名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:41:52 ID:idIs9vDvO
自分は移住するからいいけど、日本は10年以内に底の底まで落ちまくるのは決まってるよ。

相当、覚悟した方がいいよ。
667名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:42:00 ID:kVeP5Vxm0
>>660
死ぬな。
去勢して宦官となって一から人生やり直して世のため人の為に頑張れ!
668名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:42:01 ID:/YsIZc3N0
>>647
ミンス「政権をあきらめた」
ソニー「トップシェアをあきらめた」
ベム 「人間をあきらめた」
669名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:42:08 ID:z4R9daoHO
>>653
年金はズバ抜けて良いからなあ自衛隊は
月60万か40万か30万かは忘れたけど、高い。
命を捧げるから当たり前だけど
670名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:42:16 ID:tn0Zv8xE0
Firefoxで産経のサイト閲覧したらCPU使用率が100%になる。
671名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:42:57 ID:g9f+aggF0
>>657
職が無くて食うに困ったら他者から奪うか餓死か、日本じゃホームレスもあるか。
日本で大量の人間がそのような状態に置かれたことはここ100年ほど無いから
たぶん対処できないと思う。

非正規の正規化というか正規でも生活保護レベルの人がいる業界もあったりするから
食っていける層を増やさないと本当にヤバイ。
672名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:43:35 ID:hq2LFerCO
どうかな、残飯の運賃、処分費考えたら利益でてるかどうか。
高いと普通に餌やるだろうし。
673名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:43:55 ID:z6HmUtc70
俺が投票した候補者や政党って、その選挙で勝ったことないんだよ。
現状が不満だから野党の最大勢力に投票してるだけなんだけどね。
どうやったら世の中変わるのかな?
674名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:44:04 ID:vP2snxKZ0
>>664
派遣の規制緩和ってのがあるが
その背景としてバブル崩壊のショックで
労働市場の需給バランスが痛んだというのもあるな
応急処置的な派遣増加によるワークシェアが定着して固定しつつある
675名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:44:53 ID:gi817/sq0
>>664
シナのおかげで給与が下がった。簡単な話し。
676名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 13:45:25 ID:7gqrrnOC0
>>673
自民党に投票。
677名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:45:35 ID:jCSm7rJN0
>>671
ホームレスになったらDQNの餌食。
これからはおちおちホームレスにもなれない。
678名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:46:29 ID:hq2LFerCO
>673
自分で選挙にでる


冗談
679名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:47:50 ID:+phkrTVW0
>>677
今は数的優位がないからそうなってるけど、将来はDQNが
ホームレすの餌食になるぞ。w
680名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 13:47:52 ID:7gqrrnOC0
>>677
金やるって銭撒いて、寄って来たホームレスをぶん殴って楽しんでるやつも居るらしいよ。
681名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:48:15 ID:jCSm7rJN0
自民党にだけは投票しないこと。
682名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:48:39 ID:vP2snxKZ0
ホームレスの集会なんかは共謀罪で全員刑務所息だな
683名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:48:45 ID:CV24UcpK0
>>675
中国だけでなく、アジア地域の通貨は価値が低く抑えられている。
684名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:49:24 ID:J6I67iRn0
>>671
>正規でも生活保護レベルの人がいる業界

今年31歳、正社員手取り18万の俺のことをなぜ知ってるんだ?
685名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:49:32 ID:g9f+aggF0
>>674
誰かも指摘していたが日本では応急処置が恒久化するからな。
そして恒久化によってそれをベースに動き始める。
一時的なその場しのぎの対応を普通に行なうようになればそりゃ狂ってくるさ。
公共事業も同様に一時的な失業者増対策の面はすっかり失われているし。
686名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:50:10 ID:z4R9daoHO
>>671
正規の生活保護レベル
→年収平均1200万の広告代理店とTV局に8割も中間搾取され、著作権さえもらえない、アニメの制作業界(≠製作)
687名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:50:11 ID:WzcTvs7X0
>>651
それだって、全ての人に行き渡っている訳じゃない。
当然だけどね。
688名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:50:56 ID:hq2LFerCO
今の価値観である人権から、
大昔の市民権に価値観移したらうまくいきそう。
権利は金で買うの。
689名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:51:06 ID:L/H7cHy00
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円

日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円

イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円

ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円

フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円

イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円

オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円

オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円

ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円
690名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:51:50 ID:C1GIo+6D0
>>674-675
なるほど
氷河期世代はバブル崩壊の後始末と
グローバル化の波をもろに被ってしまったわけですね。
でっ国は何の対策も講じず、放置したまま続いてると
691名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:51:50 ID:vP2snxKZ0
企業がバランスシートを気にするようになったからな
余計な社員を雇わないようになった

まぁ、俺は恐ろしいよ
今の25〜34の負け組み30%強がどうなるのか
友人だけは救いたいね
692名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:51:51 ID:jCSm7rJN0
>>682
刑務所は既に満杯です。
693 ◆KhZEKlMJcE :2006/12/03(日) 13:51:59 ID:LpE3oiUa0
☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164526625/

派遣社員やフリーター、パート、アルバイトなどの非正規社員の方、
現在の労働者無視の雇用形態に不満のある方、政策に労働者の声を反映させましょう。
694名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:52:30 ID:z4R9daoHO
695名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:53:41 ID:mPk6ud4K0
>>689
ルクセンブルクすげー。
696名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:53:51 ID:g9f+aggF0
>>684
おまいはまだ恵まれている。
こっちのタクシー業界だと年収で200前後も多いらしい。
法で決められている最低賃金すら払えないからと言って廃業するタクシー屋も
出てきているしな。
697名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:54:05 ID:jCSm7rJN0
>>651
アメリカにそれがあるのはアメリカがキリスト教の国だから。
698名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:54:26 ID:STw/ZCDY0
>>689
その比較はヤメレ
各国の物価や通貨の価値が違うから円に直しても意味が無い。
はっきり言って、その数字以上の差になっとる
日本は著しく持ち家も少ないし
699名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:54:57 ID:gi817/sq0
>>690
バブル崩壊の影響と不良債権あたりの問題に隠れて中国の影響に気づくのが
遅れたのかもね。。。
漏れは株やってるんだがなんで海運や鉄が買われてるのかすぐには気づかなかった。。
700名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:59:04 ID:dyjnnoiD0
>696
それでも指名顧客持ってる個人は食っていける罠。
タクシーすら積み上げてきた実績が物を言うのに、
雲助は馬鹿でもなれると見下して転入してきた大抵の人は失敗する。
701名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:59:26 ID:g9f+aggF0
やっと非正規問題がクローズアップされてきたが正規の下層も見ておかないとえらいことになりますよ。
下手すると非正規の正規化はするがWE400万どころか制限なしになりかねん。
702名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:00:18 ID:vP2snxKZ0
>>690
そうだな
基本的に失業や分配は国内問題だが
若年層などの未熟練労働者や海外と競合する財を作ってる企業は
途上国の影響をモロに受けるのも事実だなー
703名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:00:46 ID:jCSm7rJN0
>>700
不景気になったらタクシーなんか使う奴はいなくなるだろ。www
704名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:02:48 ID:NrnNVr0D0
犯罪大国への道へまっしぐら
705名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:03:03 ID:7EcqUVWd0
俺32歳で派遣社員独身貯金なし
老後? ど田舎で畑耕してるかも。。
いや、そもそも生きてるのかな…
706名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:03:03 ID:g9f+aggF0
>>700
確かにそうなんだが、問題はタクシーの運ちゃんを辞めたら直接的に生活保護対象になるということ。
一応働く意志のある層なのだから、それより下げたらいかんと思うよ。
707グッドウィルドーム=:2006/12/03(日) 14:03:24 ID:00nt1tc90
261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:34:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000003-fsi-bus_all
西武球団本拠地 「グッドウィルドーム」に

西武ライオンズの本拠地であるインボイスSEIBUドーム(埼玉県所沢市)が、来
季から「グッドウィルドーム」に変わる。
西武が2日発表したもので、人材派遣大手のグッドウィルとの間で、球場と二軍を含
めた命名権(ネーミングライツ)契約を結ぶことで基本合意した。契約金額は来年1
月1日から5年間で推定25億円で、最高額といわれる「福岡Yahoo!JAPA
Nドーム」(福岡市)に匹敵する。
西武は2005年に情報通信会社インボイスと命名権契約を締結。契約期限は球場が
07年3月、二軍が08年3月までとなっており、インボイス側は契約更新を打診し
てきたが、西武側が更新しないことを決定。今回、グッドウィルとの契約が決まった。
契約金額を1年当たりに換算すると、5000万円程度“価格が上昇”したといえる。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 12月3日8時32分更新


人身賃貸業者が堂々とのさばる国だもの。未来なんかあるわけない。


262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:38:55
>>261
奴隷ドームだよなw


263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 14:01:16
>>262
末広まきことかいう自民党の国会議員が議員になる前に、愛知万博反対運動の
一環として植えた木が、末広まきこが愛知万博賛成に転じた時に「無節操の木」
と名づけられたらしいが、それに倣って「グッドウィルドーム」(奴隷ドーム)
という名前に変えていこうやwww
708名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:04:05 ID:DHlfOMie0
>644
そんなの、払えないものは払えないで終了
失うものがない人は最強なのだ、資産もないだろうから差し押さえもできねぇだろw
709名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:04:14 ID:MKU5H3mT0
今の中学生の授業で経済学とかやってないのかな?
やってないとしたら10年後確実に日本は斜陽になってる気がす
710名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:06:17 ID:aRQM/s7v0
結局自民多数で国民納得ってことです。
俺ら少数派w
711名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:07:20 ID:ISQz06rj0
>>671
たしかにその通りだな。
格差社会自体を否定するつもりはないが、
最下層が自力で食っていけないってのは問題がある。

それこそ今のイラクみたいな事態になる可能性もあるな。
結局治安ってものは生活環境の良し悪しに左右されるものだし。
712グッドウィルドーム=奴隷ドーム:2006/12/03(日) 14:07:25 ID:00nt1tc90
261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:34:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000003-fsi-bus_all
西武球団本拠地 「グッドウィルドーム」に

西武ライオンズの本拠地であるインボイスSEIBUドーム(埼玉県所沢市)が、来
季から「グッドウィルドーム」に変わる。
西武が2日発表したもので、人材派遣大手のグッドウィルとの間で、球場と二軍を含
めた命名権(ネーミングライツ)契約を結ぶことで基本合意した。契約金額は来年1
月1日から5年間で推定25億円で、最高額といわれる「福岡Yahoo!JAPA
Nドーム」(福岡市)に匹敵する。
西武は2005年に情報通信会社インボイスと命名権契約を締結。契約期限は球場が
07年3月、二軍が08年3月までとなっており、インボイス側は契約更新を打診し
てきたが、西武側が更新しないことを決定。今回、グッドウィルとの契約が決まった。
契約金額を1年当たりに換算すると、5000万円程度“価格が上昇”したといえる。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 12月3日8時32分更新


人身賃貸業者が堂々とのさばる国だもの。未来なんかあるわけない。


262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:38:55
>>261
奴隷ドームだよなw


263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 14:01:16
>>262
末広まきことかいう自民党の国会議員が議員になる前に、愛知万博反対運動の
一環として植えた木が、末広まきこが愛知万博賛成に転じた時に「無節操の木」
と名づけられたらしいが、それに倣って「グッドウィルドーム」(奴隷ドーム)
という名前に変えていこうやwww
713名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:07:53 ID:z4R9daoHO
>>701
これ読んでみ
◆【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/
◆【労働環境】派遣労働者の直接雇用:政府の義務撤廃を検討、派遣の固定化懸念も…経財会議 [06/12/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164924311/


 しかし、韓国より悪いとは…。労働政策のガンだな、自民党と献金圧力団体の経団連は。
◆【海外】韓国、「非正規雇用関連法」が成立 2年勤務で正社員に −赤旗−[12/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165041367/
714名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:08:39 ID:rF2ahpNA0
×取り残された
○切り捨てた
715名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:09:08 ID:L/H7cHy00
韓国:2500時間(世帯年収平均:310万円)   
メキシコ:1900時間(世帯年収平均:81万円)

ヨーロッパの少ない労働時間は「皆が労働時間を減らす事で新たな雇用を生み出し失業率を抑える」という
発想の、ワークシェアリング制度によって支えられてる。中・大企業では休3日制が浸透している。
勤務時間は9時から5時。残業は無し。一般的な企業であれば夏に一ヶ月程度の長期休暇(バカンス)がある。
(バカンスとは頭の中を空っぽにするという意味。ここでストレスを完全にリセットでき、自殺者の抑止になっている)

716名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:11:55 ID:C+xJMG7I0
近い将来、アルゼンチン化も見えてきたようで怖いな
717名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:12:55 ID:VBuWleVf0
>>697
日本の場合は昔で言えば村がこれをやってきたからな。で、戦後右肩上がりの
高度成長期とともに崩壊したからな。弱者には本当に冷たい社会だな。
718名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:14:31 ID:VR2+P/2O0
50社以上回っても、どこも採用されなかったなw
仕方なく零細の偽装派遣入ったけど。
719名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:15:50 ID:g9f+aggF0
>>711
そして自力で食っていけない層予備軍が増えすぎている。
生活保護を充実させたところで現状では生活保護から抜け出せないから
単に財政を圧迫するだけ。
かといって放置では犯罪増加による社会的コスト増は逃れられない。

少なくとも過去最高益とか出してる企業は相応に非正規の正規化を行なうべきだろうな。
最も人件費を減らして最高益を出してる企業も多いというからあれだが。
720名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:15:58 ID:IV2CfZMrO
もう日本はダメやね
721名無しさ名無しさん@七周年ん@6周年:2006/12/03(日) 14:16:21 ID:4YtB5WS30
爺さん達が自分だけ楽しい社会を作ってるんだよ。
722名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:17:34 ID:boZnZhpbO
30代派遣を奴隷として扱うゆとり世代wwww
おまいらオhルwwww
ざまーみろm9(^Д^)プギャー
723名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:18:57 ID:g9f+aggF0
>>713
そうなんだよな、日本は最悪の方向に進んでいる。
724名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:20:03 ID:gi817/sq0
今は景気がいいから問題が表面化してないだけだからね。。。
725名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:20:20 ID:VR2+P/2O0
ぶっちゃけ、普通にFじゃない大学でてても職が見つからなかったしな。
筑波の学生が就職できないで自殺したとかとそんなのもあるし。

大卒なら零細でも入れたが、中卒とか高卒はどうなってんだろう。。。。。
生きていけるのか?
726名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:20:58 ID:aRQM/s7v0
>>721
人口構成見てわかるとおり
比率、選挙率の高さから老人には一生選挙で勝てません。
この世代中心とその取り巻きは終わってる。
727名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:21:09 ID:NnzEuMHs0
アイム ニート
728名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:21:31 ID:z4R9daoHO
>>719
読んでみ
その生活保護すら…

【労働環境】最低賃金引き上げへ:生活保護水準を考慮、ワーキングプア改善狙い…厚労省方針 [06/12/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164924630/
【労働問題】最低賃金引き上げへ 生活保護水準を考慮 厚労省方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164922737/
729719:2006/12/03(日) 14:22:03 ID:g9f+aggF0
×少なくとも過去最高益とか出してる企業は相応に非正規の正規化を行なうべきだろうな。
○少なくとも過去最高益とか出してる企業は、相応に非正規の正規化並びに社員の給与水準の向上を行なうべきだろうな。
730名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:22:46 ID:STw/ZCDY0
>>725
ガソリンスタンドや新聞配達でもすりゃあ、死ぬ事は無いよ。
731名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:23:10 ID:IV2CfZMrO
世の中金がすべて
732名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:23:31 ID:gi817/sq0
まあ国外って話はよく出てるんだが。。
漏れは破綻しにくい自治体とか介護費用の安い地域とか考えてるよ。
733名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:23:57 ID:boZnZhpbO
氷河期っつってもまともな大学(理系)なら大手就職可だったらしいが。
推薦余ってたっつー話だwww
734名無しさ名無しさん@七周年ん@6周年:2006/12/03(日) 14:24:49 ID:4YtB5WS30
>726
ついでに声のでかさが頭割りでなく、
持ってる金の大きさに比例してる。
735名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:25:25 ID:ISQz06rj0
>>726
それに打ち勝つには選挙の義務化しかないな。
行かなかったら翌年に1万円位過料として住民税上乗せすれば
皆絶対に行くだろうし。

いままでは若いことを理由にどうにかなると思っている香具師
多かっただろうけど、このままでは社会混乱の元になりかねん。
日本の企業は40過ぎた非正規雇用なんぞほとんど行っていないのだから。
736名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:25:35 ID:bj/kPgW4O
氷河期フリーターをクズだと言い放ったヤツらも
改悪法でリストラされやすくなり
日本労働人口の8割がフリーターになる日が近いんだよなぁ…
737名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:25:40 ID:xPaB99V50
>>726
積極的に減らせばいいんじゃね?
738名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:26:00 ID:QJrYI4rB0
おまえら派遣・フリーターは競争に負けた人間なんだから
贅沢いわず現状で我慢しろ!!
739名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:26:04 ID:dyjnnoiD0
>703
分かってないな。本職は不景気でタクシー使わない連中なんか相手にしないんだよ。
そういう連中を相手にする雇われタクシー運転手は基本的に派遣と同じ。
個人になるまでの間に、いつでもタクシー使ってくれる連中をきっちり押さえて個人開業する。
無事故無違反で客にドライバー指名されるくらいで無いとタクシーですら勤まらない。
740名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:26:13 ID:g9f+aggF0
>>728
>生活保護の基準額は1人世帯(男性45歳)で148万円
逆に言えばここまで賃金が下がっても合法かw
経団連がWE400万というのは良く分かるな。
この水準が正社員の給与レベルなら400万なら確かに管理職レベル給与だろうから。
741名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:26:17 ID:U5p3V4Th0
>>732
銭形金太郎という番組の地域って、凄く良い自治体に見えるよな。
742名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:26:27 ID:rF2ahpNA0
政府「おまえら捨て、ゴミ。お前らの再チャレンジとか考えるの疲れる、ていうかメンドい。」
官僚「再チャレンジとか適当にごまかしとけ、どうせ安倍ちゃんはスグに終わるから関わらないよ」
743名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:26:43 ID:VR2+P/2O0
>>730
なにそれ。
夢も希望もないじゃん。退職金も昇給もないで、タダ年取るだけ?
ダンボーラーへの道しか残って無いじゃん。

生きるってだけなら単なる動物だな。漏れなら自殺する。
744名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:27:58 ID:JJ3tEl/S0
>>733
大手と言っても現地採用ね。
ソニー○○工場だとか東芝○○株式会社みたいな。
真の意味での大手なんてぜんぜん余ってなかった。
というかそういうところは景気に関わらず、上位の大学しかとってないから。
申し訳程度に無名大学も取って幅広く採用してるように見せてるけど。
745名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:29:09 ID:QJrYI4rB0
>>743
しょうがないだろ、ちゃんとやる事やっていれば、そうならない。
そうしなかった罰だ。
746名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:29:16 ID:H4Zf7BdgO
数年の差で雇用機会に大きく差がでるのは国が対応しなきゃいけないのでわ?

民間は「かわいそうだけど時代の犠牲だね」くらいにしか思わないでしょ
まじ政治クソ
747名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:29:27 ID:dyjnnoiD0
>706
しかし水揚げから車両買取、車検有料、駐車場代全部払えって言われるよりは手取りが残るだろ?
まとめ買いできなければタクシーの車両だって値は張るし、圧力検査もあるしな。
そこは真面目にタクシー乗ってきた連中とそうでない人間の差だろ。
最初から流しで食える運転手の給料保証してたら会社潰れるわな。
748名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:29:51 ID:L65tS76/0
日曜日ともなると、中国製のやっすいダウンやその他の衣料品を
着込んで、家族総出で近くのホームセンターへ。一番やっすい洗剤や
中国産お菓子を大量に買い込み、1.5Lの大五郎を買って、オーストラリア産
冷凍牛肉、中国産ネギ、東京の下町の住所が書いてあるどこで作ったか
わからないようなシラタキを買い込む。
「今日は月に一度のすき焼きだぞ」子供たちが目を輝かせておおはしゃぎ。

それが、今の平均的日本人のクォリティ。
749名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:30:54 ID:mPk6ud4K0
>>735
有権者の意識が変わらないまま投票率だけ上がっても仕方ないよ。
まず友達誘って投票に行くとかしようぜ。
750名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:31:20 ID:vP2snxKZ0
氷河期世代が可哀相だな・・・
751名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:31:48 ID:STw/ZCDY0
>>743
実際にソレで働いて生活している人もたくさんいる。それで家族を養っている人もいる。
働かなきゃ死ぬからね。
752名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:33:06 ID:bj/kPgW4O
>>750
お前も労働ビッグバン改悪法で近く派遣に成り下がるだろうよ
753名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:33:36 ID:QJrYI4rB0
だから、てめーらは何をしてほしんだよw
チャンスくれって言うけど、具体的に何してほしんだ?
どうせ公務員みたいなマッタリ高給な仕事でしたいだけだろw
甘えるなよ!!マジで
754名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:33:48 ID:eQl/5lf60
貯金二億マンション持ちで、厚生年金、社保加入の年収200万パート
755名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:34:07 ID:vP2snxKZ0
>>752
その可能性は否定できないな
まぁ、今でも手取りだと派遣以下だからなだぁ・・・
756名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:34:18 ID:JJ3tEl/S0
>>749
世代間人口の関係で、選挙はまったくの無意味。
民主党が自民党の採決を止められないのと一緒。数が向こうのほうが多いんだから。

選挙よりテロ。これが日本における正しい民主主義。

テロって言っても暴力的テロだけじゃないからね。
757名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:34:52 ID:VR2+P/2O0
>>753
そのために、それなりに勉強して偏差値60程度の大学入ったわけだが。
努力はそれなりにしてたと思うけど?
758名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:34:58 ID:LNOV8Zh20
氷河期世代って具体的にどの世代なの?
759名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:35:43 ID:z4R9daoHO
>>753
提案
 国が
『新卒扱いが30になるように法律改正して』
 『無理矢理、大学を12年にする』とか、
 『大学を卒業した者は、卒業後は、懲役モドキの、ノンキャリア公務員を30まで経験してから、企業就職しないといけない。キャリアになりたければ、その後に試験を受けなさい。 手に職の人は、高卒で就職しなければいけない。』
 とかしないと、無理だろうな。
760名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:36:21 ID:gBQyWUvH0
>>758
1972〜1978年生まれの世代
761名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:36:31 ID:QJrYI4rB0
>>757
で、今は何してんだよ。
偏差値60程度って日大上位からマーチ下位だろ?
特別な存在ではないと思うがな
762名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:37:00 ID:LNOV8Zh20
>>760
1976年生まれの俺はもろに入っているんだな。
ありがとう。
763名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:37:42 ID:VR2+P/2O0
そう言えば、漏れの時、自衛隊の幹部候補生試験?だっけ
50倍だったw 昔は誰も入りたがらないって言われてたらしいw

なんか見学で自分と同じ大学でた先輩陸尉がインタビュー受けて
激しく鬱になったの思い出した。
764名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:38:10 ID:JJ3tEl/S0
>>758
広義には1992〜2003年の12年間に就職活動をしていた世代。
大卒ストレートなら丁度25歳〜36歳の世代に相当する。
統計的にはキリよく25歳〜34歳って事になるけど。
765名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:38:16 ID:STw/ZCDY0
>>757
自分の程度もわきまえずに贅沢ばっかり言ってたから就職できなかったじゃね?
新聞配達レベルの仕事しか残ってなかったのなら、それがキミの程度だよ。
俺はもっとすごいんだー!って感じだったのかね。
でも現実は・・・この有様か。
自分がバカにしている職業についているよりも不幸になってると。
766名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:38:36 ID:dyjnnoiD0
>757
偏差値60が企業で何の役に立つのか説明できなければ偏差値なんて意味が無い。
767名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:38:36 ID:tQowBWr50
ここ見てると正社員なら何でもいいのかと。
何か、やりたいことなかったの?
学生時代は何やってたん?
768名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:39:55 ID:0edt1vtG0
769名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:40:05 ID:LNOV8Zh20
>>764
まあ、俺は院にいっているけど、そのあたりに入るね。
そうか。詳しく教えてくれてありがとう。
770名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:41:15 ID:JJ3tEl/S0
>>761
2chの影響で偏差値60を甘く見てない?
偏差値60ってのは上位16%程度の事。
771名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:43:40 ID:vP2snxKZ0
最終的に国全体の失業や雇用問題を個人の努力や自己の経験に結びつけるのが2chの限界
772名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:43:45 ID:LNOV8Zh20
>>768
たぶん、それらは>>733と同一人物の投稿だろう。
773名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:43:52 ID:gi817/sq0
40人学級で16パーだと6人ほどか?
2チャンを甘く見てると思うw
まいいけどさw
774名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:44:03 ID:JJ3tEl/S0
>>767
やりたい事なんて出来ない世の中だって事を子供でも知ってる世の中だから。
高校生の将来なりたい職業第一位が「公務員」なご時世だぞ?
小学校の卒業文集に将来なりたい職業に「公務員」って書かれるんだぞ?
775名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:44:23 ID:z4R9daoHO
>>769
氷河期時代はみんな大学院に、就職氷河だからという理由で進んだから、有り余るほどいる。
今は、大学院ですら、就職氷河期時代だよ。
776名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:45:35 ID:+ycTp9KQ0
79年生まれの26歳だが(もうすぐ27)
俺らの時は教授にも本当に可哀相だった・・・と
後で言われたなあ・・・・
777名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:45:49 ID:gBQyWUvH0
>>770
だから、努力ってのはパッと出の花火じゃないんだよ。
いい偏差値だからと言って、高校時代のわずか数年の受験勉強だけを
一生の評価に適用できると思ったら大間違いだ。
低い偏差値でも、事業に成功してる人もいるし、上手くいい会社に入って
出世してる人もいる。そういう人にしてみれば、受験以降の努力はどうしたんだ?
スタートラインが後ろの俺達よりビリになるとは、尚更ひどいんじゃないか?
となるだろう。
778名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:46:07 ID:Acnl+qzy0
その一方で、銀行は法人税免除され続けて納税0
その一方で、預金利率は低いまま、かつ手数料で稼ぐ
んなもんで空前の利益を計上している銀行
あまりのありがたさに「社会への貢献」と称して自民党に献金するそうです
779名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:46:57 ID:LNOV8Zh20
>>775
うちの大学院(少なくとも8年前から2年前)はそんなことはなかったけどね。
就職に苦労する人は非常に少なかった。推薦とかはなかったけど。
今は、もっと楽だろう。
780グッドウィルドーム=奴隷ドーム:2006/12/03(日) 14:47:00 ID:qdZ+BduZ0
261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:34:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000003-fsi-bus_all
西武球団本拠地 「グッドウィルドーム」に

西武ライオンズの本拠地であるインボイスSEIBUドーム(埼玉県所沢市)が、来
季から「グッドウィルドーム」に変わる。
西武が2日発表したもので、人材派遣大手のグッドウィルとの間で、球場と二軍を含
めた命名権(ネーミングライツ)契約を結ぶことで基本合意した。契約金額は来年1
月1日から5年間で推定25億円で、最高額といわれる「福岡Yahoo!JAPA
Nドーム」(福岡市)に匹敵する。
西武は2005年に情報通信会社インボイスと命名権契約を締結。契約期限は球場が
07年3月、二軍が08年3月までとなっており、インボイス側は契約更新を打診し
てきたが、西武側が更新しないことを決定。今回、グッドウィルとの契約が決まった。
契約金額を1年当たりに換算すると、5000万円程度“価格が上昇”したといえる。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 12月3日8時32分更新


人身賃貸業者が堂々とのさばる国だもの。未来なんかあるわけない。


262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:38:55
>>261
奴隷ドームだよなw


263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 14:01:16
>>262
末広まきことかいう自民党の国会議員が議員になる前に、愛知万博反対運動の
一環として植えた木が、末広まきこが愛知万博賛成に転じた時に「無節操の木」
と名づけられたらしいが、それに倣って「グッドウィルドーム」(奴隷ドーム)
という名前に変えていこうやwww
781名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:47:06 ID:5tVh/lhZ0

だいだい社員って株主のことだろ?

おまえらは正規雇用の「従業員」だ
782名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:48:59 ID:JiOWR0a40
一生働くこと、社会状況を考えれば、「どこに勤めるか」ではなく
自分は何をやるのか、どうしたいのか、どんな一生を送りたいのか
どんな職業が合っているのか、またそれを実現するには何が必要なのか。

これは20歳ぐらいまでにやっておかないと。
783名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:49:01 ID:dyjnnoiD0
>770
新宿駅に元東大生で六法全書枕にしてたホームレスがいたけど、
それよりは中卒で職人抱えてる工場主の方が偉いし、雇うなら中卒のおっさん。

偏差値だの出身大学だのは衣であって中身を示す物じゃない。
ホームレスのおっさん良く喧嘩してたよ。今の2chで小難しい事いって吼えてる人みたいな事言って・・・。
784名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:49:07 ID:CNdyHhfG0
>>757
文系コネ無しMARCH程度なら苦戦は免れない時代だね。
早慶水準まで頑張らないとあの時代はそれなりの美味しい職には就けなかった。

理系なら旧帝大クラスには入れただろうから、有名一流に入れた可能性はかなり大きかった。
785名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:49:51 ID:z4R9daoHO
>>779
企業は新卒優先
786名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:51:09 ID:CV24UcpK0
>>782
そんなの20歳で分かる奴なんていないだろ。
思いこみで突っ走って、たまたま成功した人はいるだろうけど。
787名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:51:33 ID:kVeP5Vxm0
>>782
っていうか、異動先なんか人事の好き勝手にされるから選べないし。
意向なんか相手にもされないし。
788名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:51:52 ID:boZnZhpbO
>>772
携帯からそんな投稿できるかw
見たけど俺がOBから聞いた話と大差ない。
789名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:52:23 ID:LNOV8Zh20
>>785
意味が分からん。
新卒優先というのは分かるけど、
>>779との関連という観点からいってどういうこと?
790名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:52:56 ID:+lmOutoI0
取り残された世代じゃなくて

現在進行形で氷河期なんだろ
791グッドウィルドーム=奴隷ドーム:2006/12/03(日) 14:53:17 ID:qdZ+BduZ0
261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:34:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000003-fsi-bus_all
西武球団本拠地 「グッドウィルドーム」に

西武ライオンズの本拠地であるインボイスSEIBUドーム(埼玉県所沢市)が、来
季から「グッドウィルドーム」に変わる。
西武が2日発表したもので、人材派遣大手のグッドウィルとの間で、球場と二軍を含
めた命名権(ネーミングライツ)契約を結ぶことで基本合意した。契約金額は来年1
月1日から5年間で推定25億円で、最高額といわれる「福岡Yahoo!JAPA
Nドーム」(福岡市)に匹敵する。
西武は2005年に情報通信会社インボイスと命名権契約を締結。契約期限は球場が
07年3月、二軍が08年3月までとなっており、インボイス側は契約更新を打診し
てきたが、西武側が更新しないことを決定。今回、グッドウィルとの契約が決まった。
契約金額を1年当たりに換算すると、5000万円程度“価格が上昇”したといえる。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 12月3日8時32分更新


人身賃貸業者が堂々とのさばる国だもの。未来なんかあるわけない。


262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 13:38:55
>>261
奴隷ドームだよなw


263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/12/03(日) 14:01:16
>>262
末広まきことかいう自民党の国会議員が議員になる前に、愛知万博反対運動の
一環として植えた木が、末広まきこが愛知万博賛成に転じた時に「無節操の木」
と名づけられたらしいが、それに倣って「グッドウィルドーム」(奴隷ドーム)
という名前に変えていこうやwww
792名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:53:39 ID:CNdyHhfG0
>>786
結果的にサヨマスゴミのフリーター礼賛やら、佐高真の社畜論の影響が大きかった。
理系叩きってのもあったよな。

でも、メディアのマンセーする「美味しい文系」の仕事なんてごく一部の恵まれた人たちだけの世界なんだよな。
大学進路決定時点でそれに気がつくかどうかの差は大きいよ。
793名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:53:43 ID:QJrYI4rB0
>>757みたいな奴、結局甘えているだけだろ?
マーチレベル風情で中途半端なプライドだけ
ぶらさげて、そのまま年とった奴だろ?
そりゃ、企業もとらねえよwwwww
現実みろよ。
794名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:54:06 ID:tQowBWr50
よくわからんな・・・
親に金かけさせて三流私大卒で派遣なんて、もうね、あふぉかと。
専門学校でも行って手に職つけた奴のほうがマシ。
馬鹿じゃねーの、君たち。
795名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:54:07 ID:STw/ZCDY0
>>786
フツーそういうのは親から教わるものなんだけど・・・
DQN親じゃ知らないかもだけど。
796名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:54:33 ID:FBa5TlFm0
ちょっと金拾いに行ってくるか・・・・
797名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:55:10 ID:Iy4EXLr80
>>1-1000

バカで惨めな人生だね


798名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:56:01 ID:mPk6ud4K0
>>753
端的に言って職業訓練の機会が欲しい。
正社員の経験がなければ正社員になれないのでは
新卒のときにちょっとヘマをやったらそこで終わってしまう。
799名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:56:15 ID:ISQz06rj0
>>749
それは違うね。
サラリーマンが税金が天引きされているために納税意識が低いのと同様に
選挙権を簡単に放棄できるから議員に対する関心が低くなる。

必ず行く必要があるなら考え方は変わってくる。
天引き止めたら納税意識が上がるだろうといわれているのと同じ。
800名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:56:29 ID:tQowBWr50
>>795
だな。
何甘えてんだろ、こいつら。理解できん。
801名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:56:40 ID:STw/ZCDY0
>>794
大学院に行ってしまって苦労している連中がいるように、なまじ大学に入っちゃったから
そうなっちゃうのかもしれんね。そもそも高卒程度がお似合いの人がなんとなく入っちゃった。
大卒で派遣やってる連中ってそういう事なんじゃない?高卒ならしょうがないでしょ。
802名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:56:49 ID:QJrYI4rB0
だから、結論言うよw
議論するだけ無駄なんだよ。
結局、氷河期負け組はグチをこぼしたいだけ。
マジで復帰しようなんて考えてないよ。
それだったら、ちっとはマシなカキコするだろうけど
内容が単なる甘え。
803名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:57:53 ID:MFX3loqP0
>>794
それが今の30代の奴らの親達は高卒が多くて
自分より年下の大卒が出世して自分の上司になって苦渋をのみ
自分も大学さえ出てれば出世できたと思っていたから
自分の子供をマーチ以下でも喜んでいれた

学がないからそれが無意味な事だとわからなかったんだろうな
804名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:58:47 ID:CNdyHhfG0
>>798
結局の所、90年代以降は人余りが余りにも激しいので、企業は何もしないでもよくなった。
昔と違って日本企業の人材育成コストは1/5になっている。
「人材は育成するモノではない、拾うモノ」と公言する経営者も多い。
日本に人材が居なければ中国から引っ張ってくればいいと公言する経営者も多い。

そんな時代に「人材育成してください」っても、そんな事しないでも人材は余っているのだから、
何を言ってるのだって事になる。

結局は、中国のお陰なんだが。
805名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:59:33 ID:Nn27PRsp0
スレチガイを承知で持ってきた!オマイラ楽しい記事だぞ!!!!!!

【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165118564/
806名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:59:34 ID:CV24UcpK0
>>795
親が「お前の性格的特性は○○だ。数学の点数が良いから理系だな。
物理の点数もいいし、アニメばっか見てるから文系の社会じゃ浮くな」
とか、一々決めてくれるのか。
DQN親の方がむしろそういうのが多そうな…

うちはそんな話は一度もでなかったが。特にできる方でもなかった
ので、何の期待もされてなかっただけかもしれんけど(あくまで親に
比べての話で、大学そこそこ就職そこそこで食えてるが)。
807名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 14:59:59 ID:qdZ+BduZ0
叩く事をやってるやつが何を言おうと従う義理も義務もない。
氷河期世代の非正規を救わないなら、要求を続け、権利を
主張するだけ。後ろめたさは一切ない。
なんとでもいえ。むしろ光栄だ。

将来の負担層になるが、それは救わなかった奴の自己責任。
808名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:00:34 ID:TKLtb0ou0
代ゼミ偏差値
     1993年度         1985年度
    氷河期世代        バブル世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  中央・法(政治)
                   明治・政経(政治)
                   関西学院・法
    駒沢・法(法律)   59  明治・商(商)
      国学院・法A      立教・経済(経済)
        東海・法      関西学院・商
   日本・経済(経済)   58  明治・政経(経済)
         専修・法      法政・法(法)
   駒沢・経済(経済)     立命館・法
     東洋・法(法律)  57  同志社・商
       亜細亜・法     青山学院・法
      専修・経済      明治・経営
      亜細亜・経済  56  青山学院・経済
      大東文化・法     青山学院・経営
    大阪経済・経済     中央・経済A(経済)
        立正・法A  55  法政・経営
関東学院・経済(経済)     中央・商(経営)
東京国際・経済(経済)     関西・経済
        国士舘・法  54  中央・経済A(産業経済)
  姫路独協・経済情報     関西・商
  千葉商科・商経(商)  53  法政・社会(応用経済) 

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
809名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:00:39 ID:aRQM/s7v0
>>795
結構多いと思うがな・・・
俺も親からほとんど教わってない。
職に関しての相談なんか親は知らん振りだったなあ・・・つうかよく知らなかったようだ。
810名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:01:03 ID:JJ3tEl/S0
>>795
そんな御大層な親がいるなら総理大臣になってもらいたいもんだね。

日本という国では「どんな職業があっているか」なんて絶対わからない。
親がサラリーマンでは、子供が「職業の世界」に身を置いていないんだから。

そして一度ある職業に付くと、もうほとんどの人は転職不可能。
雇ってくれる企業などろくにない(だから氷河期問題が存在する)

結果、最初から決め打ちするか、ぎりぎりまで選択肢を持ち続けるしかない。
811名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:01:11 ID:gi817/sq0
>>798
正論ではあるが正社員の需要なぞそもそもないし。。。
812名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:01:16 ID:z4R9daoHO
>>789
大学院卒でも、就職希望の人数が多く、有り余っている。ちょうど就職氷河期時代の人たち。
813名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:01:29 ID:IXw+7HTV0
経団連は人間を機械扱いした報いを受けるべきだと思うんだ
814名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:02:52 ID:MFX3loqP0
まあ大学で生き方や人生設計している奴は
会社員になると「こんなはずじゃなかった・・・」といって辞めて
結局何もしなくなる奴が多いな

会社にはいるとわかるが何も考えずに「こんなもんなのかも」と
奴隷になりきれないと今の日本の会社は厳しい
815名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:03:21 ID:dyjnnoiD0
>804
それって偏差値とプライド以外に何も持たない氷河期の人間は
出稼ぎ中国人と潜在的な能力差が無いって事になるんだが・・・
816名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:03:26 ID:QXRCavXw0
同世代のうち3分の1程度が奴隷になる。

なんだ、大したことないじゃん。

主権国家という枠を外して考えてみれば、
その程度のことは、何ら問題とならない。

3分の1が飢餓線上にあるようになれば、
社会制度を抜本的に変えなければならなく
なるんだろうけどな。
817名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:03:42 ID:STw/ZCDY0
DQN親の子供はDQN
親が無能なら子供も無能
これって世の中の摂理だろ?
教育の大切さをしってる親なら、子供は基本的にまっすぐ育つんだよ。
ぐだぐだ言ってる連中は自分の親を見ろ。基本的に親の程度くらいの人間にしかなれないよ。
例外になりたいなら、自分でなんとかしろよ。
818名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:03:47 ID:CNdyHhfG0
>>813
奴らの発想は日本人の若者は無能で文句ばっかり言う甘ったれで、痛い目に遭わせろが合い言葉。
中国人を見習え、もっと活用せよも合い言葉。

優秀な中国人 vs 無能で口だけ日本人ってのがあの世代の世界観だから。
819名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:04:07 ID:tQowBWr50
愚痴を言って、今の待遇に不満たらたらで働いても
いたずらに時間はすぎていく。
やり直すなら、さっさとクリアして学校へでも行け。
60まで働くなら、まだ30年あるじゃん。
おまいら、そのままじゃ、自分が可愛そうだと思わないか?
820名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:04:08 ID:mPk6ud4K0
>>811
orz
一緒にスウェーデン語を勉強しようか。
821名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:04:12 ID:ISQz06rj0
>>802
グチをこぼすのは個人の権利。
ただこれがグチだけで済まない事態になれば政治の責任。

予測される悪化にたいして予防策を打つべきという話はあって然るべきだ。
どこの国でもどの時代でも仕事を創出することが政治に求められる仕事なのだから。
822名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:04:17 ID:gi817/sq0
就職後何やるかは運だよ。日経とか財界人の履歴でもみればわかるがほんとに運。
823名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:04:21 ID:FZAV8r6g0
不幸な世代だと思う。
正社員の椅子が急に減らされたわけだし。

俺は今年の就職活動したけどとても楽だった。
門前払いのような話はなかった。
824名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:04:23 ID:P93ZEeBp0
レジ業務がなくなったりするのかな?
825名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:04:46 ID:z4R9daoHO
>>798
 国は、その機会すら奪う労働政策を…

◆【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/
◆【労働環境】派遣労働者の直接雇用:政府の義務撤廃を検討、派遣の固定化懸念も…経財会議 [06/12/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164924311/


 しかし、韓国より悪いとは…。労働政策のガンだな、自民党と献金圧力団体の経団連は。
◆【海外】韓国、「非正規雇用関連法」が成立 2年勤務で正社員に −赤旗−[12/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165041367/
826名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:05:08 ID:JJ3tEl/S0
>>803
いまや大卒でなければ大半の上場企業は募集すらかけていませんが何か?
手に職なんて言って専門に行った人間の方がバカを見ている。

「大卒でなければ人間にあらず」

マジで大企業の人事が公言してる言葉だ。
827名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:05:10 ID:BHZv7gvN0
みんな、就職考えて大学決めてんだな。
おれ、30代氷河期だが高校のときそんなこと考えてなかったよ。
なんの勉強したいかが一番の志望理由だ。
おれの周りもそんな感じだったと思うが。
828名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:05:13 ID:aRQM/s7v0
>>814
まあ理不尽さをいかに我慢するかがリーマンのという職。
829名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:05:42 ID:FBa5TlFm0
こういう記事を読むと
42で時給820円のパートやってる俺は勝ち組だなって
心底思うよ
830名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:05:43 ID:8rGAbxcFO
手に職をつけた俺は生き残れたよ。
当時、偏差値64だったが、大学に行かなくて正解だった。
831名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:05:51 ID:boZnZhpbO
今の学生の間じゃ都銀が負け組扱いされてるってのに氷河期の人達は…
832名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:06:52 ID:LNOV8Zh20
>>812
新卒採用優先との関係がやはりわからない。

だいたい俺は>>779で「いや、うちは就職はひどくなかったよ。」と書いたのだよ。
それが、全ての大学に共通のことだとは思っていないけど、
>>785は何の反論(?)なのかなと思って。
833名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:07:09 ID:CNdyHhfG0
>>815
その通りだよ、だから、もっともっと中国人を!!って奥田があれだけしつこく言ってるだろ。
もはや無能な口だけの若者日本人は要らない、死ねよってのがあの世代が出した結論なんだ。

>>826
大卒っても昔と違って大学生が多いから、大学にさえ行けば何とかなるってのがもうヤバイだろ。
本当の本当に「最低」でも地方国立レベルじゃないと・・・
834名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:07:48 ID:CV24UcpK0
>>831
なんだそりゃ。まあ、銀行は凄い人数とってるから、あの世代で出世競争を
勝ち抜くのは大変そうではあるな。
835名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:08:58 ID:z4R9daoHO
>>832
それならわかりました
836名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:09:33 ID:IXw+7HTV0
ゼネストやって経団連会館が封鎖されたら中の奴等どんな顔するかな?
きっと写真に撮りたくなるような鬱な顔だろうな
837名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:09:56 ID:kVeP5Vxm0
>>834
営業や回収きついって。負けでしょ。
838名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:10:24 ID:mPk6ud4K0
>>804
日本にある資源なんて人材だけのはずなんだけどなぁ。
839名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:10:49 ID:CNdyHhfG0
>>839
奥田や御手洗が暗殺されて、人材派遣会社の経営層が全員火あぶりになるくらいじゃないと駄目だと思う。
840名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:10:49 ID:MFX3loqP0
>>826
マーチ以下の大学いってフリーター、ニートになるより
高卒でまともな工場勤めた方が生涯賃金が上

一部上場企業の工場や設備産業は推薦で高卒結構採用している
会社によっては新入社員の3,4割が高卒
逆に一部上場企業でマーチ以下の大卒は少なく、出世もできず
高卒にもバカにされている
841名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:11:00 ID:dyjnnoiD0
>834
銀行はサラ金よりもノルマ厳しいからねぇ・・・
現場上がりは支店長になれないと終わりだし、そこまで保つ人も少ない。
ウチの会社の渉外担当なんて上司以外は1年置きくらいで替わる。殆ど転勤じゃなくて退職。
842名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:11:22 ID:CA6L5I6t0
派遣社員のデメリット

 ・不安定
 ・ボーナスが無い場合が多い
 ・交通費が出ない場合が多い
 ・時給制なので、長期休暇がある時期、5月8月12月1月は給料が減る
 ・信用が正社員に比べると低い事もある
 ・派遣社員で何歳まで働けるか不安
 ・派遣会社によって同じ職場でも時給や条件が違う事がある
843名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:11:31 ID:FZAV8r6g0
営業がきつい、内勤じゃないと嫌だ

っていうのを見かけたけど、
対人関係が苦手な人が氷河期世代には多いのかな?
844名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:11:42 ID:JJ3tEl/S0
>>833
だからそれが間違いの元なんだよ。根本的な。
「最低」の地方国立、同世代の何%か判ってますか?
国立とマーチや日東駒専クラスの私立、全部合わせても同世代の2割弱。

もちろん大学だけが人間を測る全てじゃない。
でも上位2割が最低レベルってならこの国は終わってる・・・っていまさらか。
845名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:13:00 ID:ISQz06rj0
>>836
まだその程度ならたいして堪えないよ。
実行犯を適当に理由つけて割増賃金払ってクビにするだけ。

本当に怖いのは刃物とかで武装して蜂起された場合。
人間追い詰められたら暴発するケースだって多々ある。
特に日本人は我慢強い反面爆発すると制御利かなくなる民族だからなあ。
846名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:13:23 ID:CV24UcpK0
>>837
ロシアやアフリカに買い付けに回る連中もきつそうだが。
それはステータスだからいいのかな?
847名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:13:47 ID:q3JHaDUh0
>>843
つノルマ
848名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:14:03 ID:CNdyHhfG0
>>838
大企業の経営層にとっては日本人よりも【遙かに】中国人やベトナム人の方が優秀に見えている。
見かけ上の貨幣レートの問題なんだけどね。

>>844
だから、上位2割以外はその多くが格差社会に喰われたわけでしょ。
地方社会は悲惨な状態だよ、親のコネだけが勝負で、コネが無ければ、〜終了〜
849名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:14:27 ID:IXw+7HTV0
>>839
なかなか面白い光景だな

そう言えば奥田は昔フィリピンに数年間左遷させられていたらしいが
まさかそこで「貧乏人はここまでいたぶってもいいんだ」みたいな事思ったんじゃなかろうか
奥田がもしも日本をフィリピン化しようとしているとしたら・・・
850名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:15:09 ID:0edt1vtG0
>>840
キヤノンとかニコンとかの光学メーカーに行ってレンズ研磨を極めれば部長クラスの待遇が与えられるらしいけど、
高卒で一流の職人になるのはそれはそれでエリートであって、それなりの大学に行くよりもずっと難しい道なんじゃないか?

結局、

大卒のエリート>高卒のエリート>並の大卒>並の高卒

という順番になるのは誰が見ても明らかな気がするが
851名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:15:22 ID:FBa5TlFm0
結論

  人  類  は  消  滅  す  べ  き

852名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:15:42 ID:H5iEJA7e0
>>840
高卒でずっと同じ職場にいられるやつがいると思ってんのお前?
853名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:17:00 ID:gi817/sq0
高卒の状況。。まじでわかんない。接点がないから詳しいやつ説明してよ。。
854名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:18:43 ID:0KT6xOX10
入社して高卒がいるのを知ると萎えるよね。派遣ならまだ許せるが
855名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:18:46 ID:oOS3Z+fr0
>>850
高卒エリートっていわば才能勝負みたいなもんで
(松井や松坂だって高卒なわけだし)
そういう人間をサンプルにして学歴の価値を推し量るのは
どう考えても間違ってるわな
856名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:20:05 ID:Acnl+qzy0
>>839
戦前は血盟団事件で政治家・財閥指導者が暗殺された
その結果「財閥の転向」と称して、ほんの慰み金を福祉に差し出した
857名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:20:26 ID:dyjnnoiD0
>844
偏差値や学歴が企業にとって何のメリットがあるか当人が説明できないのに、
根拠も無く「俺は中国人よりも優秀だ」と言って誰が納得できる?

学歴と偏差値は「自分は学校の勉強はできました」の証明書に過ぎない。
858名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:20:26 ID:CV24UcpK0
松下や東芝の現場職員は、かなりリストラされたりして社会問題になってるくらい。
殆ど報道されないが。(w

松下幸之助の理念なんて、もうないようだ。
859名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:20:36 ID:0edt1vtG0
>>852
時計メーカーとか光学メーカーに正社員採用された高卒は終身雇用が前提だと思う。

今後数十年にわたって徒弟制度のもとで職人として腕を磨き、
自分が熟練工になった後は後進を指導することが期待されてるわけだし。
860名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:21:03 ID:CNdyHhfG0
>>856
欧米の実業家の寄付ってのはあれをやらないと暗殺団がでるからだろうと思うよ。
日本でもそういうテロが必要な時代になってきたと思う。
861名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:21:28 ID:FBa5TlFm0
社員2人の駄菓子屋に入社した
社長は店主で妻は副社長
二人とも朝から晩まで動かない
862名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:21:43 ID:ePnT0+lE0
最近は競争が駄目だという教育をやっているが、
良い学校を出た奴が良い会社に入れるのは当たり前。
平等なんてまやかし。

将来、ブラック企業に入らないためにも、学生諸君は自分の将来をよく考えるべし。
863名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:22:13 ID:zkRdwWXLO
>>849
横レスだけど、日本がフィリピン化してるのは同意。
エリートは海外へ、もしくは高学歴エリート、貧乏人は低賃金で働き、子沢山だから底辺の公立学校しか行けずに国内に居続けるしか道がない、っていう悪のスパイラル。
それに人が自己中で、なおかつ町が汚い…みたいな。すごく似てるし、恐いよね。
864名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:23:07 ID:CNdyHhfG0
>>857
そう、結局、行き着く先は「世界の中国化」ということで、世界の全ての人が中国人と同じ待遇になる。
最初のその先駆けが氷河期世代でもある。

奥田から見れば、日本人は全てクビにして中国人に入れ替えたいんだろうな。
865名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:24:18 ID:sYhcea640
>>848
コネがないなら固定資産売り払って都会に出てきたほうがマシだよ。
866名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:24:39 ID:dyjnnoiD0
>850
レンズと電波(共に反射物)は厳しい。
極めて食えるレベルなら刀鍛冶になって食う方が楽かも知れない。
それに部長の数の方が腐る程多いんだから部長になる方が楽だな。
もっとも大卒で課長補佐くらいで放出されるのが一番使えないんだけどな。
高卒は現場があるから、現場で使えれば食っていける。
867名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:24:48 ID:YGPHNEQS0
3分の1かぁ〜、まだまだ甘いなw

ま、この調子で目指せ!50%超え!その先にまってる”美しい国w”日本のすばらしい未来に向かって!wwwヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャ
868名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:24:57 ID:MFX3loqP0
>>852、855
平均以下の大卒の悲惨が滲み出たのが今回の記事の内容だと思うんだが
そりゃ地方国立以上の大学行ける奴ならそっち行った方が良いに決まっている
それ以下の奴の現状を見たら同じ知能レベルで高卒就職した奴の方がマシだったりするわけ
869名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:25:07 ID:CNdyHhfG0
>>863
結局、欧米以外の国は全てそうなるんだろうな。
中国もそうだし、韓国だってインドだってそうだ。

この世界で真に豊かな世界を実現できたのは欧米だけでしたって落ちになる。
欧米植民地主義は結局新たな形で勝利を収めた。
870名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:25:17 ID:my2FUBES0
今はもう春なの????
就職出来るの???
でも歳が・・・・・
871名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:25:22 ID:gi817/sq0
都会は仕事はあるからね。物価もものによっては安いし。。。
地方は酷そうだよ。。
872名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:26:17 ID:CV24UcpK0
しかし、高卒の実態って俺も分からんな。Fランクの大学出た奴は
なかなか厳しいみたいだが。
873名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:26:21 ID:VMC+FLj70
就職氷河期世代は、格差世代でもあるね。フリーター、契約が他世代より多いけど、
時代の流れに乗った億万長者経営者や個人投資家が多いのもこの世代。大手正社員は、
この世代ではたいしたことない印象。
874名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:26:34 ID:ZQrnFeUx0
>>852
大卒にまでなって同じ職場にいようと思ってんのお前?
まぁ愛知県なんかの賃金はトヨタ系高卒現業>2流大卒中小がデフォだよ
875名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:26:35 ID:oDoG75HT0
アレはイヤ、コレはイヤで何が氷河期だw
876名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:27:18 ID:CNdyHhfG0
>>865
地方のコネ無しからの成り上がりは必死に勉強して地方国立大学理系に入ることしかない・・・
コネがあれば地方公務員だろうけど・・・
877名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:27:26 ID:I8gCdMv1O
つか氷河期世代だけど
未だに就職出来ずにブチブチいってる奴って
基本的に無能で空気も読めない痛々しい奴だけだよ


そんなやつら救ってやる必要は無い
878名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:27:31 ID:UDCptXx20
できる奴は大学+スクールでスキルアップしてるよ。
今どき、大学だけに胡坐かいてたら、希望の職なんぞ無理。
879名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:27:48 ID:Qf/iN+Ck0
近大の就職課の件を今知って笑いました。
就職課なら実質の求人倍率や就職率なんて肌で感じる程わかるだろうに。
880名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:27:59 ID:IXw+7HTV0
>>858
悲しい話だよなホント
それにしても

奥田や御手洗の趣味って「葬式のハシゴ」だったりして
881名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:28:12 ID:dyjnnoiD0
>864
そうはならない。作業者と開発者と営業の全てが中国人になったら
それは今の中国でしかない。奥田は作業者に投資しないようにしたいだけ。
中国人にトヨタ式の営業はできないからな。
882名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:28:20 ID:RybCusgV0
>>877-878
右翼は就職せられないのを個人の責任にする。
883名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:28:50 ID:sYhcea640
>>869
欧米人は身内(白人には優しい)
アジア人は身内に厳しく外に弱い。
アフリカ人は部族争いから抜けてない。

結局、白人の掌で国内の足の引っ張り合いを利用されてんだよね。
884名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:28:52 ID:FBa5TlFm0
明治中央以下の奴らってどんな就職活動してんだろうな
高卒なんてまったくわからん
885名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:29:00 ID:p69CP+C/0
「たとえばサービス残業ですが、工場労働者とオフィスワーカーに同じ基準をあてはめるのはおかしい。
ホワイトカラー・イグゼンプション(ホワイトカラーに対する労働時間の規制をなくすこと)。これを早くやらなければならない。
サービス残業が悪いというなら、年俸制にするとか、残業という概念そのものをなくすとか、そういうふうにしなければ、
21世紀の知的集約社会の働き方に対応できない」
「一握りのエリート(非常に専門性の高いプロフェッショナルや『自分の頭と腕』でやっていける者)は無限の価値を持っている
わけだから、そういう人が知識集約型社会をつくる。それ以外は大部分のそういう人になりえないアザーズという人たち。
クリエイティブでイノベイティブな人は世界のどこへ行っても豊かになれる。そうでない人は、世界の一番安いところへ引きずられてしまう。世界はこうして貧富の格差の大きい社会へなるでしょう」
「コア社員の数を鉛筆の芯のように細くする一方、その周りを取り囲む木の部分は成功報酬型の社員、さらにその周りに
パートタイマーやアウトソーシングを置く。必要に応じて木の厚さを調整出来るようにしておく・・・鉛筆型の人事戦略」
「コアの社員に不景気だから辞めてほしいとか、景気がいいからきてほしい、と言うようなことはできない。
コアの社員には長くいてもらって、非正規社員で(調整できるような)配置をする。
この国際競争の中で日本が先進国として生き残るためには、そうした経営努力をしなければならない」
「雇用の権利はあるけれど、解雇の権利はないなんておかしい。解雇によって新たな雇用が広がる可能性もある。」
「戦後ここまで豊かになったのは企業が頑張ってきたからであって、その企業を殺すようなことをしてはいけない。
国が制度かなんかで邪魔してもらったら困る」
「そもそも安定(雇用の安定も含めて)なんてものはないと思っている。あした安全だという保障はない。
安定を企業に求めるのではなく、やはり自分の努力です」

by 前規制改革・民間開放推進会議議長、宮内義彦オリックス会長
886名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:29:01 ID:KgugvUcaO
>>840
普通、誰がどこの大学出てるかなんて把握してるのは直属の上司や仲のいい同期ぐらいなんだが。
なんか妄想たっぷりのレスだな。
887名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:30:13 ID:gi817/sq0
>>881
そういやシナの大卒が就職難とか言ってたな。。。まああたりまえかw
888名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:30:42 ID:I8gCdMv1O
>>878
なんかね希望と理想は高いけど努力やバイタリティーは皆無

だけどプライドだけは人一倍



正直、救ってやる必要は無い
889名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:30:54 ID:0edt1vtG0
>>868
普通の労働者としての立場で考えると、高卒の勝ち組は公務員かもね。
III種・初級の多くは課長補佐級で定年だけど、中央官庁の課長補佐級というのはけっこう立派なもの。

本省課長クラスになれる可能性も1%くらいはあるし、局長クラスも前例が無いわけじゃない。
(ただ、そういうのは、大学に行ける頭はあったけど家庭の事情で就職とか、そういう人じゃないかと思うが)
890名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:31:00 ID:NnzEuMHs0
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)

1 日本 64,661 (2.15倍)

2 カナダ 29,807 (1.48倍)
3 アメリカ 44,688 (1.40倍)
4 イギリス 32,082 (1.36倍)
5 イタリア 27,229 (1.35倍)
6 フランス 24,895 (1.03倍)
7 ドイツ 24,348 (0.95倍)

単位:ドル
*()内は国民所得に対する比率


公務員給与 世界ランキング (主要先進国)

1 日本 64,661 (2.15倍)

2 カナダ 29,807 (1.48倍)
3 アメリカ 44,688 (1.40倍)
4 イギリス 32,082 (1.36倍)
5 イタリア 27,229 (1.35倍)
6 フランス 24,895 (1.03倍)
7 ドイツ 24,348 (0.95倍)

単位:ドル
*()内は国民所得に対する比率
891名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:31:13 ID:YGPHNEQS0
>>877
だとして、そんなヤシが「3人に1人」いやこれからますます増えようとしてるわけでw


どんな未来が待ってるのかな?wいや彼らを救うべきと言ってるんじゃなくて、
他ならぬ”君自身”を救うためにwもう少し広い長期的な視野でもの見てみたほうがいいかもわからんねw
892名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:32:07 ID:IdqHpVjY0
日本を動かしてる糞役員たちが非正社員雇用を増やしてるんだからしょうがないじゃん
経済の成り行きが不透明だから慎重になってるなんて嘘
安価で切り捨てやすいからだろ
893名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:32:13 ID:CNdyHhfG0
>>887
中国ですら「美味しい文系の仕事」は無いって事だよな。
文系は確かにかなりヤバイんだが、理系は選り取り見取りって話だし。

結局、文系ってのは余程の高学歴か要領の良い奴、コネの有る奴じゃないとこれからはヤバイって事だ。
894名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:32:46 ID:ePnT0+lE0
中国では物価が安いから、給料が安くても問題ないが、
日本ではそうもいかない。
こっちの三流大卒を雇うなら同じ賃金で、日本語も英語も使える中国人エリートを雇える。
20分の1。
企業が合理化を図るならそうならざるを得ない。

氷河期世代と言ってるけど、中国への進出による産業の空洞化が原因。
本来なら政府が規制しないといけないが、
この国のマスコミも政府も野党も当てにならない。
895名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:33:03 ID:I8gCdMv1O
>>886
駄目だよ童貞君の妄想を否定しちゃ

妄想が最期の拠り所なんだから
896名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:33:31 ID:Qf/iN+Ck0
高校って同時に何社も受けれないよ。
学校が持ってきた会社から選んで1社受けて落ちたら次みたいな。
それも高校の先輩がやたらいるわけでって感じだよ。
友達の弟に聞いた範囲だが
897名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:34:40 ID:MFX3loqP0
>>886
大企業だと学閥に近いものがある
大学名なんて高卒の人にはわからんから「同じ大卒」なのに
出世できてるできていないの評価がくだされるってわけ
898名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:35:15 ID:I8gCdMv1O
>>891
益々増えて仲間が欲しい君の願望を語られてもね〜

恥ずかしい奴だな
899名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:35:52 ID:ZQrnFeUx0
>>886
いや840は事実に近いと思う。
誰がどこの大学とかは分らんけどどこの大学の人が多いというのは分る。
実際マーチ以下の人がする就職活動とそれ以上の私立と公立大の人がする就職活動は
選択する企業群がかなりはっきりした線で区切れるよ。一部上場以上のメーカーなら
基本は国立、私立も最悪立命レベルか地元のトップ私立だよ。
900名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:02 ID:FBa5TlFm0
俺も入社から7、8年は帰宅後も土日も勉強漬けだったからな
ぐずぐず文句ばかりたれて、甘いんだよ
無能の上に努力もしない
まあせいぜい奴隷になって細々と惨めな人生送ってくれ
901名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:19 ID:DwxBRifD0
>>814
氷河期以降(だと思うけど)は、面接の場で、
人生設計的なことや何がしたいかみたいなことを聞いてたから、
それを建前ではなく、本気でつき詰めて考えて、答えて受かった奴は
「こんなはずじゃなかった」になるのかな。
>>816
奴隷的正社員もいれると3分の1程度じゃきかないよ。
902名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:25 ID:0+Xo+1lg0
>>886
でかい会社だとそうなのか?200人くらいしかいない中小だけど、最低でも
部内の人間くらいは出身大学わかるよ。
歓迎会とかで、どこ大出身ですとか自己紹介しないのか?
903名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:27 ID:J6I67iRn0
>>722
君も苦しいんだね
書いて少しでも楽になれたら、いいね。
904名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:35 ID:959UrvmU0
同じ仕事を安い賃金でやる奴がいれば、企業はそっちを雇うわけで。
外国人労働者をどんどん雇って、日本人が割を食ってるだけだと思うが。
内勤の事務職も今はパソコンが主流で人材はさほどいらない。
売ってくる部隊しか人材は必要ないんじゃないかな。
簡単に言えばさ。
905名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:36:58 ID:z4R9daoHO
>>897
100%あるよ
そして、年齢下の人が上司になりアゴで使う
906名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:37:20 ID:CNdyHhfG0
>>896
高卒の一番の勝ち組は間違いなく現業系公務員だね。

彼らは待遇もそうだし、組合がかなり強いのでなかなか首にならない。
それに電通のミニ版みたいな地方のしがらみも沢山あるわけで・・・
907名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:38:19 ID:Qf/iN+Ck0
>>897
技術者では一概にそれは言えないな。
高学歴や同じ大学だろうがソース読むのも難しい奴とかより
使える奴が好まれる。
上で高卒の人まだまだ残ってるし、組み込み系だが。
908名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:38:43 ID:kVeP5Vxm0
>>906
もうとっくに採用してないって。
そうした仕事は外注。
909名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:39:02 ID:dyjnnoiD0
>893
そりゃあ中華思想でプライドが高くて北京大学マンセーで声がでかくて融通が利かなくて
金に汚い文系の事務職なんて、当の中国企業はおろか世界中の何処の企業も雇わないだろw
910名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:39:06 ID:959UrvmU0
技術職はそうだね。
学歴に関係なく、腕が勝負かな。
911名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:39:39 ID:H8xWuVeA0
自己責任って本当にいい言葉だよな
どんな出来事でも  それは自己責任  って言うだけで済む
マジ最高
どんな資格とっても就職だめなのは自己責任、努力が足りないから
仕事で失敗すれば自己責任
仕事の責任擦り付けられても、そんなことになるような事体に陥った責任はお前にあると
何もしないのが悪いと自己責任、余計なことをするなと自己責任

自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww自己責任最高wwww
912名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:39:41 ID:I8gCdMv1O
>>902
200人集めて歓迎会?

…研修じゃなくて歓迎会?

何やってる会社なんだ?
913名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:40:00 ID:boZnZhpbO
地方現業系公務員はコネないときつい。
914名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:40:03 ID:ZQrnFeUx0
学閥はないけど同卒の忘年会とかはあるよね。で上司は同卒の部下をかわいがる。
915名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:41:18 ID:YGPHNEQS0
>>898
願望でもなんでも無く現実ジャンw

むしろ現実の企業やキミらの論理=目先の利益追求、合理化追求に基づいていけばそうならざるを得ないでしょw
というわkで漏れの言ってることが願望だとすればそれは他ならぬキミら自身の願望な罠w
916名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:42:10 ID:ZQrnFeUx0
コネってあるかないかじゃなくて作るものだよ。
親戚のおっさんの知り合いの知り合いの知り合いの・・・
って感じでも十分通用するコネになりうる。
917名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:42:17 ID:mPk6ud4K0
>>912
素直に読めば部内の歓迎会だろ。
918名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:42:20 ID:Qf/iN+Ck0
やっぱ文系と理系って違うもんですね

メーカーでも開発と営業なら全く違うんでしょうね。
919名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:42:22 ID:rbLTtgaJ0
熱意は平凡、努力もしない
会話はつまらず、でもなんだか偉そう
いつもボソボソ喋りながら、批判とプライドだけは一人前

うちの氷河期世代の奴
920名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:42:50 ID:J6I67iRn0
829 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/03(日) 15:05:42 ID:FBa5TlFm0
こういう記事を読むと
42で時給820円のパートやってる俺は勝ち組だなって
心底思うよ

900 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/03(日) 15:36:02 ID:FBa5TlFm0
俺も入社から7、8年は帰宅後も土日も勉強漬けだったからな
ぐずぐず文句ばかりたれて、甘いんだよ
無能の上に努力もしない
まあせいぜい奴隷になって細々と惨めな人生送ってくれ


パートやってるのに入社? 7,8年勉強?
精神分裂? ちょっと怖いよ
921名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:43:07 ID:KgugvUcaO
>>902
大手電機メーカー(三洋ではないw)だが、しないなあ。
922名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:43:14 ID:0edt1vtG0
>>907
ただ、学歴と能力は正比例はしないけど、相関はあるような気がする。
東大出の後輩とか、やっぱ飲み込み早いし、気が付くと自腹で参考書買いこんで勉強してたりするし。

そういう例が続くと、上司も
「こいつはいい大学でてるから、たぶん仕事もできるんだろう」と「予想」するようになる。
で、その予想がそこそこの精度であたるなら、採用基準に学歴を入れたほうが採用の効率もよくなる。
923名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:43:35 ID:zofUJRrl0
>>894
そのとおりだと思うよ。
自分(1974年産まれ氷河期時代就職者)が某電気材料メーカーに
勤めたときの感想なんだけど、取引先の大手電気メーカーの
国内工場だった製品がいきなり工場自体を中国へ移転してしまって
一人の営業マンの行く取引先が別の営業マンの取引先になってしまって
その営業マンが可哀相になったよ。国内営業と海外営業は違う人が
担当していたから。だからそうやって色々なメーカーが中国へ
進出するから今の日本の製品の品質に問題が出てくるのだと思う。
日本人は真面目だし、細かいから今まで問題が余り出てこなかったのに、
昨今でてきているのって10数年前の結果だと思う。
やはりこれじゃあ日本の品質のよい製品というイメージもがた落ちだから
日本へ戻すべきだと思う。氷河期時代の人の就職先が工場でも良いと思う。
要は働く場を提供する事も大切だという事。
政府は本腰をあげてこれを実践すべきだと思う。
924名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:43:57 ID:CNdyHhfG0
>>916
その通りで、そのコネってのは良い大学ほど見つかる可能性が大きいのも事実だ。
コネ探しに大学って場のチカラは非常に大きい。

だから、単純に学歴云々だけじゃなくて、コネを見つける場としての大学の価値ってのが大きいよね。
東京の有名私大が強いのはまさにこれだし。
925名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:44:17 ID:oDoG75HT0
>>911
うん。そのとおりだよ。人間は、自分の行動の結果に対して責任を負う。
926名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:44:52 ID:DwxBRifD0
>>899
立命とか地元のトップ私立とかってどうみてもマーチ以下。
公立大って括りもおかしい。
上の「マーチ以下」っていうのは「マーチ未満」の間違いか?
927名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:45:05 ID:H8xWuVeA0
>>919
それは確かにそういう傾向はあるし実際多いと思う
ただお前が口を開けば下ネタ、ギャンブル、女の話しかしないような奴ならお前の方がうんこ
928名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:46:05 ID:0+Xo+1lg0
>>912
いや、会社が200人しかいないだけで、部の人数はもっと少ないよ。
だから誰がどこ出身かくらいは把握してる。
うちは某宮廷がやたら多い。
やっぱり身近なところしか知らないよな。普段接触ない人の出身大学なんて
興味すらないし。
929名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:46:15 ID:CV24UcpK0
>>919
よく入社できたな。氷河期世代なのに。
930名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:46:22 ID:lXhv93Gq0
就職氷河期世代です。
こないだ高校の同窓会がありました。
出席者は21人(男14名、女7名)

なんとその中で正社員やってるやつは4人だけだったんですねw
結婚して主婦やってる女3人を除いてあとは
契約社員、派遣社員、アルバイト、パート、無職…

底辺高校だったらまだこんなもんかって感じなんだろうけど
これでも一応進学校なんですよね。
ちなみに全員大卒で、そこそこの大学は出ています。
931名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:47:31 ID:IV2CfZMrO
暗いスレだな
932名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:48:08 ID:vtmIhNY00







造  反  組  だ  け  再  チ  ャ  レ  ン  ジ  (笑)



以上、安倍内閣でしたw




 
933名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:48:16 ID:jhmqr5Tk0
>>930
すっげー暗そうな同窓会だなw
934名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:48:48 ID:IXw+7HTV0
暗くて当然だろ
ゼネストでもして経団連どもに思い知らせなくちゃ死者達が浮かばれん
935名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:49:01 ID:uy+y4wvd0
>>930

全米が泣いた・・・

もう、無茶苦茶だな、、、、ホント日本は滅びるよ、、、、イヤマジデ、、、、
936名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:49:03 ID:CA6L5I6t0
漏れが小学生の頃にバブルが崩壊して
大学卒業するころには景気も回復していると親から
言われ続けてきた。27になってようやく景気回復か。
937名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:49:09 ID:igefoVwY0
熱意もない
やる気もない
努力もしない
もちろん役に立たない

これは俺の事です
938名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:49:15 ID:ZQrnFeUx0
>>926
工学系だったら立命>マーチだと思うけどな。地元のトップ私立は地元ポイントが加算されて就職は有利。
公立はってくくりはちょっとおかしいかもね。でも関東以外での就職ならマーチよりも偏差値の低い
駅弁のが良かったりするよ。マーチが強いのは関東地方のみだから。
939名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:49:40 ID:CNdyHhfG0
>>923
結局、ミスマッチ大きいんじゃないのかな。

だって、どうみてもそんな文系のサラリーマンなんて飽和してるわけだから、ここ20年で
ぽこぽこできた新設私大文系なんてかなりヤバイ訳で、そういうところに進学するってもの凄いリスクだよね。
地方国立クラス、いや旧帝大でもかなりヤバイ状態なのに。

高卒でも年収1000万が最終的には取れるような高度技能系労働者の道をもっと充実させた方が良いんだけど、
奥田だとこの辺を真っ先に切りたいんだろうな。
940名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:49:48 ID:3zKy8kiw0
いい大学出ているのに正社員じゃない奴って
好きで派遣とか契約やっているんだよね。
そうでもなきゃ説明がつかないだろ。
941名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:50:20 ID:dyjnnoiD0
>931
企業側も「敢えて」氷河期を雇う理由が無くなったからな。

新卒なら脳味噌も感性も若くて償却期間が長い人が欲しい。
中途なら余所でノウハウ持ってる優秀な人が欲しい。
それ以外なら忙しい時だけ安く使える人(日本以外でも可)で充分。
942名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:50:50 ID:gBQyWUvH0
>>920
この手のスレに、努力不足&自己責任論者の工作員が、複数常駐してるのは
もう常識だから、上手い具合にスルーしていないと読んでられないよ。

それにしてもほとんど単発IDでやってるのに、この人はお粗末だなw
943名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:50:58 ID:kVeP5Vxm0
>>930
公務員いないの?
珍しいね。
氷河期だと試験で何とかなる公務員が多くなるよね。
高校や大学のレベルにもよるんだろうけど。
944名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:52:16 ID:gi817/sq0
試験で公務員になれるならとっくになってるってw
945名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:52:24 ID:Qf/iN+Ck0
>>940
全てではないですが技術者の場合、
派遣というか正社員じゃない方が収入が高い場合多いですよ。
946名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:52:41 ID:whuZAnxI0
>>886
うちの会社は内定の懇親会とかで、氏名と大学名の名札つけてたよ
947名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:53:00 ID:3zKy8kiw0
>>936
その景気回復も経団連・政治家・マスコミによるまやかしだからな。
経団連はそうやって労働者の奴隷化を図り、
政治家は増税や社会保険料増額の口実を作り、
マスコミは経団連の連中から言論統制を受けて報道している。
948名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:53:09 ID:wC4PK6g80
>>940
ボーナスってのが苦手でねえ。給料日でもないのに数十間円も振り込まれて
いたりすると吐き気がするんだ。
949名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:54:06 ID:ISQz06rj0
>>941
企業としてはそれでいいだろうけどね。経営的に間違っていないし。
ただ今のまま氷河期世代の大半が40台に入ってしまうと
今の社会制度が崩壊する危機に直面すると思うね。

最低限自活できるレベルの収入を得る方策をうちださないと危ない。
で、それができるのは現時点で政権握っている政党にしかできない。
950名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:54:07 ID:ZQrnFeUx0
技術に自信があるんだったら個人派遣最強だよ。20台で年収1000マン可能。
福利厚生とかないしリスクはでかいけど。
951名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:54:36 ID:mPk6ud4K0
>>920
高卒で就職して30前ぐらいに結婚して出産して
最近子供が大きくなってきたのでパートを始めた主婦と見た。
952名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:54:55 ID:gBQyWUvH0
>>946
ドラマの見すぎw
おおかた「不ぞろいのリンゴたち」を見て、真に受けたのだろうけど
それは都市伝説
953名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:55:15 ID:CNdyHhfG0
>>950
IT業界には結構居るよね、社会保険費がかなり割高になるから、多めに稼がないと
元が取れないって言っていた。
954名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:55:56 ID:KXXCtQ+P0
>>939
うーん。
うちの会社に大卒で入社して二年なのに既に特許を三つ(しかも三つとも実用的)もたらした技術者がいるけど本当に天才肌。
我が子の教育にと、そうなるためにお勧めの著書をと聞いたら、平家物語と武士道をプレゼントされた。
哲学さえあれば、技術はあとから勝手についてきますよ、と。
955名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:56:48 ID:CA6L5I6t0
これから十年後どうなるんだろうな。
956名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:56:52 ID:DwxBRifD0
>>930
正社員は激務長時間労働で欠席というわけ?
>>938
納得しないが、理解した。
マーチは地元関東で強ければ十分じゃね?
957名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:57:03 ID:fEphH9dx0
これって男女含めてでしょ?
なんとなくだけど、男だけで調査したら、非正社員の割合はもっと高いんじゃない?
んで、それって、今後20年くらいの少子化、税収の減少を招く事を示しているんじゃないのか?
958名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:57:14 ID:gi817/sq0
>>954
天才は教育者としては最悪だよw
959名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:57:26 ID:Qf/iN+Ck0
>>953
うちに来て貰ってる人は、税金の関係でこれ以上の仕事は無理って言うよ。
どうしても緊急のときはタダでやってくれる
960名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:57:36 ID:zofUJRrl0
そういえば成果主義って若年層だけに上司は言わせていた気がした。
上司である団塊世代とかその下の世代(バブル世代と団塊に挟まれた世代)
は若年層には偉そうに成果主義をのたまっていたけど、自分らは唯言っているだけ
だった気がした。おまえらの方が成果主義して欲しいって思ったよ。
961名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:58:13 ID:ePnT0+lE0
>>940
なんでそう言う考え方になるのかなあ?
正社員の雇用枠が変わっていないなら、労働者側、つまり個人の意志だろうけど、
正社員の採用そのものが減っていた。
求人倍率の推移を見れば分かるけど、90年代は低い。

もちろん、普通に正社員になってる人たちもいるが、あぶれた奴も多いって事で。
国立大の人を同じ職場で見て、「ああ、こいつ悲惨だな」と思ったことがある。
962>>954:2006/12/03(日) 15:58:28 ID:KXXCtQ+P0
>>958
まさにw
いや、>>954の趣旨は、そういう天才を教育で作れるのかしら、と言いたかったんだが、適当に書いたら適当な文章になった。
963名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:59:00 ID:0+Xo+1lg0
理系出身だと、出身大学も聞かれるが学部・学科・研究室自体もどこか聞かれるよな。
有名どころの先生のとこだとそれ聞くだけでどんなことやってたのかわかるし。
964名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:59:04 ID:3zKy8kiw0
>>953
俺も転職する際に、転職先の正式入社までの繋ぎとして
少しだけ個人契約で仕事したけど、儲からせてもらったw
でも、国保の支払が月4マソだったときには驚愕した。国民年金は安いけどね。
やっぱり、普通に生活するなら正社員の方がいいよ。
忙しいけど・・・
965名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:00:00 ID:gBQyWUvH0
>>953
社会保険じゃなくて、国民保険では?

966サルノコシカケ:2006/12/03(日) 16:00:56 ID:1ZEGdHG10
>>941
君の言っていることは正しい反面、正しくないよ。

つまりだ、経営的判断としてそれを下した。まぁ、勝手にしてくれ。だがね、その結果として
この世代が40代に入ったとき、君らの会社のうち実に5割ほどは潰れることになるだろうね。
今の君らの会社が手にしている利益、存分に内部留保しておくことをお勧めするよ。なん
せ、前借りだからね。

彼らの世代は決して少ない人数ではない。第二次ベビーブーム世代でかなりの人間がいる。
そういった層にこういった仕打ちをして、ただで済むと思っているなら、社会的義務を放棄して
経営にいそしんでいただいて結構。君らの経営者は、この状況、つまり現状がこの先もずっと
続くと思っているのが実におめでたい。

取り急ぎ釘をさしておくが、来年以降、この国の経済成長は確実に止まる。現状の景気拡大
云々も実のところ、売り上げはなんら伸びていない。利益だけが伸びている。それって利益の前
借りを、人件費カットという暴挙で生み出す伝家の宝刀使った結果だからね。合成の誤謬よろ
しく、皆がみなやってしまった。このツケは必ず支払うことになる。今年のボーナスやら給料ちょっと
アップしちゃったみたいだね。それ、経営判断としてまずいんじゃないかな?
967名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:01:25 ID:kVeP5Vxm0
>>962
ひたすら古典を読ませればいいんだよ。
特に心裡駆け引きの強い贈答歌集。
言語と駆け引き能力に長けtくる。営業向きだけど。
968名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:01:27 ID:gi817/sq0
>>963
理系は専攻わかんないとね。。。医療系では人間関係、師弟関係で聞きたがるし。。。
文系でもなんていうか上下の格付けっていうかwそんな感じで知りたがるw
969名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:01:41 ID:ls7ZhoBk0
亥年現象とか逆亥年現象とかいろいろあるようだが
2007年は楽しみだ
ttp://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20061109A/index.htm?FM=ranks
非正社員は意思表示した方がいいなw
970名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:01:43 ID:Qf/iN+Ck0
ところで文系で派遣ってどんなのなの?
理系は大体わかるけど。
971名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:02:03 ID:uy+y4wvd0
>>957
そそ、職安に真面目に通う失業率に表われる失業者だけ、もう諦めている人とか、自分で就職を
求人誌見てやってる人は数字に表われない、、、それを含めると物すんごい数字になるはず。
国勢調査を去年かな?やってるからホントの数字を国は知ってるはず。
多分物すんごい数字が出てると思う、、、、怖くて発表できないだろうね。

就職氷河期世代が冷遇されてるのが、少子化の一番の原因だよね。
この世代を何とかちゃんと優遇措置を施さないと、国のシステムそのものが滅ぶ・・・
972名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:02:18 ID:IXw+7HTV0
奴隷が鎖の自慢し合ってるうちは支配者は安泰だ
奴隷が生き残り方について議論している時もまた危険ではない
だが奴隷が本格的に支配者の捕獲や狩猟を議論するようになったらどうだろう
973名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:03:17 ID:dyjnnoiD0
>949
氷河期全員が無職ならそれもありなんだけど、
氷河期でも厚生労働省調べで2人に1人はまともに就業してる訳で、
勝ち組氷河期がより効率良く稼げる=負け組氷河期を使う方向で収支をペイする方で国は動くんじゃないかと。

だから今から20年後くらいにはリッチな氷河期 vs プアな氷河期の攻防があると思う。
974名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:03:18 ID:CA6L5I6t0
同窓会逝ってみるかな。。。
975名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:04:20 ID:KXXCtQ+P0
>>966
氷河期世代を放置すべからずと言う意見には賛成するけど、景気拡大が人件費カットのツケ払いとして止まるかは疑問。
貴兄も言ってる様に、正社員の給料は上がっているから、彼らが消費を拡大する可能性がある。
二極化がより進捗するって事だわね。
976名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:04:46 ID:gBQyWUvH0
>>971
と言うか、1の調査対象の「雇用者」には、無職とフリーターが含まれてない。
本当の意味での正規雇用者と非正規雇用者(派遣、契約、フリーター、パート、無職)
の割合は、おそらく五分五分なのでは?

977名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:05:01 ID:CNdyHhfG0
>>971
そうだね、少子化の最大の要因は間違いなく経済問題(ロシアと全く同じ)なのにね。
政府の中のフェミの連中は金持ちが多いから、全くそんなこと言わないで女性の権利が・・・
とか自分の利権絡みの事しかやらない。

>>966
今の企業トップやってる団塊の世代は退職金貰って死ぬまで持てばいいからね、あとは野となれ山となれ。
978名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:05:52 ID:DwxBRifD0
>>960
「求められる人材:長期的視野に立ち…」とかいってた企業が
長期的視野に立ってないのと同じだな。

まあ。弱点補強と考えれば正しいが。そう言えば即戦力がどうのと言ってたしw
979名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:06:06 ID:TOg1HJj30
俺の職場にも派遣社員が居る
能力云々は若いんだしこれからだから別に文句言わんが、
彼らもそれなりにベテランになるときがくるだろう。そんときに派遣だから年収が低い
ってのはかわいそうだしおかしい。おんなじ仕事やってたらせめて手取りは同じになる
べきなんじゃないだろうか?
980名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:06:48 ID:0+Xo+1lg0
>>973
まともに就職してる勝ち組氷河期世代も、氷河期じゃなかったら1-2ランク上の企業に
勤められてたはずだから、やっぱり世代だけで考えると氷河期はどう見ても負け組だよな。
981サルノコシカケ:2006/12/03(日) 16:07:24 ID:1ZEGdHG10
>>969
来年度は楽しみだね。おそらく、全ての人の脳裏に刻み込まれる地獄の一年になると思うよ。

俺が思うに来年度の自殺者数は4万人を越えると見ているね。一気に経済が傾くだろう。
内需産業はおめでたいばかしかいないことが、10月期のGMSやらの売り上げの統計を見てよ
くわかったよ。かれら、冬物が売れなかっただの、熱かったから鍋物系でうごきが鈍かったとかい
って、誤魔化しているが、売り上げが2%強落ちているってそんなことで説明つくものじゃないこと
くらい、わかっているはずなのにねぇ。

まだ、流通業界は自分達が立たされている現状というものが理解できていないようだが、このまま
来年度に突入したら、来年度は流通業界でリストラが激しく行われるだろうね。腹括っていたほう
がいいと思うよ。

ま、こんなのは序の口なわけで、来年度以降に訪れる地獄ってのはこんな幼稚なものじゃない。
定率減税撤廃、消費税増税、おまけにこっそり介護保険料の20代への支払い義務適用なん
てものも出してくるかな、で、おまけに例の労働基準法の改悪(別名:組合潰し法案)が待っている
ってわけだ。しかも、今度、去年と同じく人件費カットの伝家の宝刀抜いたら、もう後がないよ。
982名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:08:13 ID:boZnZhpbO
同じ仕事してたら給与格差は是正されるべきたが、
派遣にできるような仕事を正社員がやらなくなるだけでしょ。
今まで正社員だったやつが派遣に代わるだけ
983名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:08:39 ID:uy+y4wvd0
>>976
うん、そうだった、、、、

やっぱり、氷河期世代は五分五分まで行くかもね、、、
ホント、国勢調査の数値を発表して欲しい、真の現状を・・・多分、地獄のはず・・・
984名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:08:52 ID:ocRxCr5aO
氷河期世代の非正規社員は日本のお荷物になるので、北朝鮮に派遣しましょう。
985名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:09:54 ID:dyjnnoiD0
>980
それは時代ごとにある運であってあるのが当たり前。
戦時中なら次男が割り食ってたけど、今では長男だったりな。
得した世代が卑近(真上のバブル世代)にあるからゴネてるだけ。
バブルだってバブル世代が起こした物じゃないし。
986名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:10:22 ID:KXXCtQ+P0
>>981
正直只の恨み節にしか聞こえないw
まぁ来年の今頃には解るし、どうでもいいけどね。
987名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:11:23 ID:3zKy8kiw0
>>979
そもそも、本来派遣や契約というのはその筋のスペシャリストがするべきなんだけどね。
基本短期なのだから、その場で発生した短期的問題を早急に処理してしまうような。
だから収入としては派遣・契約>正社員でその分、個人事業主となるから
社会保障がない等のリスクを抱えるというのがあるべき姿。
今は収入が少ない上に社会保障もないというやばい状態だから問題になっている。
988名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:12:00 ID:DwxBRifD0
>>984
今の時点では、いくら代わりがきくとはいえ重要な戦力ですよ。
989サルノコシカケ:2006/12/03(日) 16:12:52 ID:1ZEGdHG10
>>975
君は最期の文章をもう一度読んでいただきたい。

なぜ、経営判断として間違ったことやっちゃったねと言ったのかをね。彼らがというが、
氷河期世代の人数は彼らに該当する人数のおよそ2倍規模でいるわけ。

その層は完全に消費活動に貢献できない層となっておよそ12年後くらいからその
影響はボロボロでてくる。とてもじゃないけれど、正社員の給料アップっていったって、
それって、単純に頭数少ないから平均値上がっただけの話で、それすらも内部留保
すべきだといっているわけだ(俺は決してこれが良いやり方とは言わないがね)

というのも、自らこの莫大な人数がいる層を放置したツケは必ず支払うことになる。
売り上げ減少を持ってしてね。てめぇで撒いた種だ、確実にてめぇで刈り取ることにな
るってわけだが、だったら、彼らを救済したほうがナンボもましなんですよ。今の正社員
の給料アップなんてするよりもね。

だが、この問題は文章よりも図にして示したほうが良く伝わるんだがね(
990名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:13:06 ID:gi817/sq0
同一労働同一賃金が原則なんだが。。。多分なし崩しだろうな。
991名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:13:10 ID:0+Xo+1lg0
>>985
当たり前の一言で済ましてほっといてるから取り残されてるんだろ、この世代が。
992名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:14:49 ID:CNdyHhfG0
>>989
本質は、今の社会のリーダーである団塊の世代にとって氷河期世代は「要らない世代」だからだろ。
要するにあと15年程度持てば良いわけだから、別に幾らそんな長期的にはこの国は死ぬっても知ったモンじゃない。

30年後の団塊の世代にとって日本が消えても別に何も痛くない。
993名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:14:53 ID:boZnZhpbO
いやしかしおまいら氷河期世代の親はたんまり給料もらってるんだから遺産に期待汁
994サルノコシカケ:2006/12/03(日) 16:15:17 ID:1ZEGdHG10
>>983
国勢調査はすでに形骸化していて統計データとしての質はとてもじゃないが

使えるレベルにはないですよ。

日経平均株価で景気を語るくらい馬鹿な話です。昔と違ってね。
995名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:15:19 ID:uy+y4wvd0
今の退職者の連中なんか凄いよ、まだ、頭の中が高度経済成長ってのもいる。

「オレは大企業の部長だったから、それに見合うアルバイトをくれ!」

とか平気で言ってるから、その高年層の連中は自分達のした事を思い知るだろう。
年金支給まで後、5年w
その間に、今の氷河期世代の地獄を味わって欲しい、おまいらが作ったシステムだから。
996名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:16:20 ID:J9FQG0Yy0
昭和51年生まれ、大学院修了して今年から非常勤講師に就任。
今年は3コマ、来年は6コマ…俺はまだラッキーみたいだ。
997名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:17:09 ID:boZnZhpbO
1000なら氷河期世代に春が来る
998名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:17:28 ID:JJ3tEl/S0
>>992
不思議な話だよな。
まさに自分の子供の世代を「いらない」だなんて。

少子化か。親に捨てられた子が子供を欲しがるとでも思ってるのかね。
999名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:17:45 ID:Qf/iN+Ck0
今年春の新卒の営業さん、早稲田卒でイギリスに留学してきたらしいのに英語が全くで。
海外向けの商品が多いのになぁ。
こんなんあるから学歴に対してえ?っと思う。
というか留学って旅行と聞いてしまった。
1000名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:17:48 ID:Hm79gAS30
1000なら日本で暴動が起きる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。