【数学】「ポアンカレ予想」解決の?ロシア数学者、雲隠れ
1 :
さいたま名物 ピーターパンまんじゅうφ ★:
100年未解決の難問「ポアンカレ予想」を解いたらしいと話題を呼び、数学のノーベル賞と言われる
フィールズ賞の最有力候補と目されるロシアの数学者グレゴリー・ペレルマン氏(40)が、授賞式を
目前に行方をくらましている。受賞者は日本時間22日夜に発表されるが、このままでは授賞式に肝心の
本人が現れないという珍事が起きる可能性が強いという。
同氏が勤務していたロシア科学アカデミー・ステクロフ数学研究所サンクトペテルブルク支所の
アナトリー・ベルシク室長は21日、「当然、フィールズ賞に選ばれるだろう。本人も自分の論文の
正しさを確信している」と述べた。しかし、上級研究員だった同氏は昨年12月に「自らの願い」により
退職届を出した。「今年1月からここには現れていない。今どこにいて何をしているのか、我々は知らない」
ペレルマン氏が02〜03年にインターネットで公表した論文は、米国の数学研究所が「解いたら
100万ドル(約1億1600万円)を出す」と宣言している7難問の一つ、「ポアンカレ予想」を解決したと
言われる。難問だけに簡単には真偽が判定できず、ほかの数学者らが同氏の理論を検証。今年に
入って、「お墨付き」を与えるような論文や研究者の発言が増えている。
40歳以下の数学者に与えられるフィールズ賞は、4年に1度の国際数学者会議で発表される。
同氏は22日からスペイン・マドリードで開かれる同会議での招待講演を断ったとされるが、それでも
彼がフィールズ賞を取れば、事実上、ポアンカレ予想の解決宣言になると期待が高まっていた。
(長文につき続きます)
2 :
さいたま名物 ピーターパンまんじゅうφ ★:2006/08/25(金) 17:48:55 ID:???0
(続き)
ペレルマン氏の動向はロシアのメディアの関心も呼んでいる。イタル・タス通信によると、66年に
レニングラードの事務職員の家に生まれた。
ガゼータ紙によると、92年にはステクロフ研究所のセルゲイ・ノビコフ副所長に、ポアンカレ予想に
取り組み始めたことや基本的な考え方を伝えていた。同副所長によると、同氏は96年に欧州の
若手数学研究者に与える賞を拒否。さらに仕事上の昇進や、科学アカデミー会員への推薦も拒否
し続けたという。
同紙が伝える同僚たちの話では、100万ドルの賞金のことは知っていたが、まったく無関心だった。
元上司は、「目下、彼は報道機関とも誰とも連絡を絶っている。彼は私にもほかの同僚にも、自分の
個人生活に立ち入ってほしくないと警告していた。それが彼には、法律にも等しい規則なのだ」と
語っている。
サンクトペテルブルクのインターネットサイト「フォンタンカ・ルー」によると、数学の才能が優れた
子供たちが学ぶペテルブルクの特別な小学校でも「神童」として知られていた。タマーラ・エフィーモワ
校長や教師は「同級生の人気者で、音楽の才能もあり、ピオネール宮殿でバイオリンの演奏を披露
した。真の学者です」と話している。
〈ポアンカレ予想〉 フランスの数学者、哲学者であるアンリ・ポアンカレ(1854〜1912)が1904年に
出した幾何学に関する予想。例えば、ピンポン球とおむすびは同じものに分類するが、ドーナツの
ように穴の開いたものは別に分ける、といった具合に多次元の空間の形を分類するための、ある条件を
提示した。4次元以上では証明されたものの、3次元だけは未解決のまま残っていた。米国人実業家が
つくったクレイ数学研究所は00年5月、新しい千年紀(ミレニアム)を記念して、ポアンカレ予想を含む
「21世紀を象徴する難問7題」を「ミレニアム問題」として発表、1問につき100万ドルの高額賞金を
かけた。この中で解けたと認定されたものはまだない。
ソース:
ttp://www.asahi.com/international/update/0822/010.html
3 :
さいたま名物 ピーターパンまんじゅうφ ★:2006/08/25(金) 17:49:08 ID:???0
これ以前どっかのスレでみたよ
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 17:51:27 ID:rJI60MCh0
大五郎、3分間待つのだソ
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 17:51:51 ID:E8HbpAU/0
8 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 17:52:50 ID:6Jm5GcrB0
よほどのブサメンなんだろ
( ゚Д゚)ポアンカーレーン
10 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 17:54:10 ID:4PyDndNe0
またさいたまか。
11 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 17:55:35 ID:11AZogdrO
受賞式に現れなかったってニュースがとっくに流れてるのに、
なんで古いソースで重複スレなんか立てやがりますかね
前これなかったか?
以前ここにスレあったね
それにしてもよく数学から離れられる
苦しくならんのか
こういう難度の問題をだした人間は答えを世に残してはいかない
んだろうか。誰かが解く前に答えをだされてしまうことは多々あるの
だろうけれども。
14 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 17:59:07 ID:BzNG2z0j0
低次元の書き込みのオンパレードの予感。
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 17:59:41 ID:rTuJkJFs0
ボンカレーの夕飯
16 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:01:39 ID:tzSwr+c/0
ポンカレーのことかと思った
↓以下 ポンカレー禁止
ググってみたけどポアンカレ予想がどんな意味なのかすらわからん。
理系って凄いな。
19 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:04:51 ID:Gwzj9xYd0
いつの間にかボアンカレのパッケージが松坂慶子にかわってるし・・
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:06:33 ID:wdhW/Xv10
本当に解いたとしたら、もの凄い達成感だったろうな。
ライフワークが終わってしまったとも取れるけど。
なんまいだぶ…
21 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:06:56 ID:FEUfYNYe0
普通にボンカレースレと思って見てしまった
辛口が好きです
22 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:07:50 ID:lOOOLhL60
予想通りの展開w
23 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:08:51 ID:uq8ASrKs0
さっぱり意味が分からない。
誰かトリオザパンチでたとてくれ。
24 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:08:59 ID:B79eRjia0
25 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:10:06 ID:dtZPKXaa0
交差しない網目模様の証明だっけ?
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:11:06 ID:wplsa7hA0
そんなに干渉されるのがいやだったら、解けたこと自体発表しなければ良かったのに。
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:12:04 ID:fPHWgMyT0
きっと寂しくてかまって欲しかったんだろうな、このロシア人。
「単連結な 3 次元閉多様体は 3 次元球面 S3 に同相である」
?????
「単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である」
言葉の定義がわかれば多分俺にも理解できるんだろうなぁ・・・
30 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:14:09 ID:AwqpvqlP0
>>18 もうトポロジーの回は終わっちゃったけど、コマネチ大学を見るといいよ。
31 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:14:57 ID:F8KQt2+t0 BE:95019236-2BP(555)
そんなことよりはやく神の存在を証明するんだ!!
壮大な釣りとは世界で通用する鮫島みたいなものか
こんな映画あったな
33 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:17:06 ID:Um04k83X0
ポアンカレってのはわからんが
要は予想だろ?
俺が予想してやるよ。
34 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:24:46 ID:aNvxEV9i0
>33
AがBである、と予想 (ポアンカレ)
AがBである、と証明 (←いまここ)
35 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:26:07 ID:bbXoF4Wb0
文転した僕ですが、トポロジーの話は全く面白くありませんでした
クソの役にも立ちません
>>29 穴の空いていないあらゆる閉じた立体は、
丸いボールを破いたり切ったりせずに、
引き延ばすことで作ることが出来る、ということ。
ただしそのボールはいくらでも延ばすことの出来る
柔らかいゴムで出来ているとする。
当たり前のことのようだが証明するのは難しい。
ねえねえ、これが証明されるとパチンコとか競馬で勝つ確率とか上がるの?ワクワク
実は未来人で、未来の論文をパクって発表した。
タイムパトロールに逮捕されるので行方をくらました。今は白亜紀で恐竜狩りやって遊んでいる。
>>36 輪ゴムは延ばしたり縮めたりすればあらゆる閉じた平面図形をつくれるということの
延長線みたいなもの?
40 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:49:40 ID:rTuJkJFs0
つまり食べたドーナッツと出てきたうんこは同じってこと?
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:51:20 ID:gWOXR9JB0
この人の論文って、どこかで公開されてるの?英語なら読んでみたいなぁ。
3次元で証明できたんだからn次元の場合もそうだろう、これを新たな予想として発表しよう
43 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 18:55:09 ID:QMDrhBLQ0
>>40 ドーナツは食った時点で口の中で破いたり切ったりされてるだろ。
>>39 そういう事なんだろうな、しかし確かに数学も頂点に至ると哲学じみて来るな。
45 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 20:08:29 ID:0UGWvFgp0
カレはポアされた模様。
46 :
ポンアカレ:2006/08/25(金) 20:12:58 ID:v/SrvkbK0
俺のことは探すな
そっとしといてくれ
髭の感じがグレゴリー・ラスプーチンに似てる
48 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 20:18:19 ID:LXI+jppKO
一番の問題はスレタイの「?」の位置は正しいのかどうかだ。
49 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 20:21:53 ID:aQl3y6ky0
3次元では証明されてないのに4次元以上では証明されたって、逆にすごいな。
4次元とか5次元とかでは証明されてるのかよ。
50 :
松戸サイエンティスト:2006/08/25(金) 20:27:58 ID:k7z8AOjA0 BE:23292634-2BP(200)
アホ発見。
52 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 20:46:25 ID:aNvxEV9i0
>49
友達の理論物理学専攻の院生が、高次元の方がかえって簡単な場合も
多いと言っていたな。
証明不可能とか予想は間違いってあるの?
予想は間違いってのも証明しないといけないだろうし
高校レベルの証明は好きだった
54 :
('A`):2006/08/25(金) 21:03:22 ID:Poa1IBul0
>>49,52
ポアンカレ予想については素人同然でつが。
3次元や4次元は確かに、重力もそうだし、"妙"(微分構造の数とかetc...)なんでつよ。
ここらへんが、我々の世界がそうであるということと関係あるのかもしれないでつね。。
55 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 21:31:33 ID:aNvxEV9i0
>54
不思議ですね。1から無限大まであるうちの、3とか4が特別であるというのは。
56 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 21:33:43 ID:dNDLFvnh0
今日ムーブでやってたがマジすげえ人だな
まさに数学バカ
57 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 21:46:03 ID:GOa+6vJj0
この前アキバで見たよ。メイド萌えって言ってた。
あいつがあいつがやってき〜た
愉快なあいつがやってき〜た♪
ネトウヨはこのスレをどう料理してくれるのかな?
隠れてないで出て来い。
って無理か、おつむがついて行けない。
60 :
名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:12:07 ID:2zQnHT1U0
ぬるぽあんかれよそう
61 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:54:44 ID:kVXJ62bv0
>>35 トポロジーについて分かりやすく3行で説明してくれ
62 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:12:04 ID:Zs0C1YEZ0
<61
伸ばしたり縮めたりしても変わらない性質を調べる学問?
切ったり貼ったりしてはならない。
例:穴が開いた取っ手が一つ付いている普通のマグカップとドーナッツは同じと見る、など。
63 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:26:50 ID:c8Hy5mBb0
自分の証明が正しければ賞は必要ない
だって。かっけええええええええええええええええ
64 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:43:12 ID:fJDg3Rho0
”3次元多様体”
3次元球を貼り合わせて得られる図形
(参考:2次元多様体=円板を張り合わせて得られる図形=曲面
2次元多様体の例 球面、ドーナツの表面
1次元多様体(線分を張り合わせてできる図形)の例
線分、円周)
※貼り合わせる部分は各次元の球体に同相(下方参照)でないとだめ。
十字や”8”の字は多様体ではない
:交差や分岐のところが線分になっていない
”閉”
境界がないこと
(例 線分の境界=線分の両端2点、
円周(1次元球面)の境界=なし、
円板の境界=円周
球体の境界=2次元球面)
”単連結”
図形の中にある任意の輪(1次元球面)が図形内で1点につぶせること
(例 球体の中:つぶせる
2次元球面上:つぶせる
円周上:つぶせない輪がある:その円周自身
ドーナツの表面:つぶせない輪がある)
”同相”
互いに連続写像が存在すること。
三角形の周と1次元球面(円周):同相
8の字図形と円周:同相でない(8の字には交差があるから)
線分と円周:同相でない(1点を取り除いたとき線分は2つに分かれる)
これは理解できなくても当然
言葉だけで説明できるものではない
そもそも数学用語は、日本語としてはおかしい間違った表現が多い
66 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:51:32 ID:srQh5npU0
67 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:54:34 ID:XsTPGtTg0
霧隠れの里にでも行ったんじゃないかな
レス必要
68 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:55:06 ID:tBkzi9680
ナビエストークスの解析解みつけますた
69 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:59:44 ID:1oRUm1Zp0
理由から察するに今話題になってる発達障害のアスペなんじゃないの?
ASには俺様ルールを壊されるのが嫌だから外部との接触を断つ人多いよ。
何時から何時までは何をするとかを大人になってもきっちり守ってる人。
ほとんどの場合が自分の好きなことをやるのに大半の時間が費やされる。
70 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:32:13 ID:jdHrsE6P0
ふ〜ん
つまり2次元で言うと
すべての信号波形はサイン波の組み合わせで出来ている
という事と同じこと??
>>71 あまりにも違う。全然違う。
信号関係で言うと、同軸ケーブルと導波管の違いがトポロジーの違い。