【ミサイル乱射】 「日本の決議案には拒否権行使」 中国・ロシア、制裁削除した決議案を提示★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・北朝鮮のミサイル問題をめぐる国連安全保障理事会の協議は、12日、日本などの
 提出した制裁措置を含む決議案に対抗して、中国とロシアが、制裁につながる部分を
 削除した独自の決議案を安保理各国に提示しました。

 中国とロシアが12日に各国に提示した決議案では、北朝鮮のミサイル発射やその後の
 再発射の表明に深刻な懸念を表明し、北朝鮮に対して核開発問題をめぐる6か国協議への
 復帰とミサイル開発の凍結宣言を再び行うよう求めています。また、国連加盟国に対し
 ミサイル関連の物資や技術を北朝鮮に渡さないよう求めています。

 こうした表現は、いずれも日本などの決議案に近いものになっていますが、日本などの
 決議案と異なり、制裁条項である「国連憲章第7章に基づく」という記述がないため、
 制裁にはつながらない決議案になっています。この決議案について、中国の王光亜
 国連大使は「安保理が統一したメッセージを出す必要があり、この決議案がよいと考える。
 日本などの決議案が採決されれば中国とロシアは拒否権を行使する」と述べ、日本などの
 決議案には拒否権を行使する考えを正式に表明しました。

 これに対して、日本の大島国連大使は「われわれの案とは深刻な開きがある」と述べ、
 受け入れることは難しいという考えを示しました。また、アメリカのボルトン国連大使も
 「決議案としての議論ができることは歓迎するが、決議案には国連憲章第7章が必要だ」
 と述べ、制裁条項のない決議案は不十分だという考えを示しました。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/13/k20060713000033.html
 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/13/d20060713000033.html

※元ニューススレ
・【ミサイル乱射】 中国、"拒否権"行使の意向を朝日新聞に明言…「制裁決議の採決、葬り去る」★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152714667/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152744008/
2名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:22:43 ID:RA2rdqAo0
ローゼンの糞AA張ってる社内ニート、そろそろこの時間に見かけるけど、
2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホルしてるのは本人だけで
他の人間からはキモウゼェと思われてる事にいい加減気づかんのかねw
3名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:23:01 ID:3Yk5wREf0
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/13/20060713000028.html
【ミサイル】南北、「ミサイルより日本が脅威」で一致
4名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:23:13 ID:xyWsCP9P0
おいおい、日本が先制攻撃するとか

言ったか?


なんでこうなるの?
5名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:25:33 ID:xyWsCP9P0
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工エエ

なんでそうなっちゃうん?


やっぱりみんな日本のこと嫌いなのね


金いっぱいあげたのに
6名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:25:39 ID:lLasY/ct0
拒否権などが存在する国連などいらん
さっさと脱退しろ金の無駄
7名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:27:26 ID:iQ2qIqxA0
日本の国連分担金は全体の19.5%です。安全保障理事会常任理事国の中国は2.1%、
ロシアは1.1%です。

現状では、安全保障理事会で北朝鮮制裁決議案を決議にかけて、中国に拒否権を
使って貰うほうがいいのではないかと思います。再度北朝鮮がミサイル発射を行った
場合は国際社会で中国の責任を問うことができます。

そして、国連の場では分担金を2.1%しか払ってない中国がいかに軍拡に熱心で、
世界の平和と安定を脅かしているのかを主張すればいいのです。

日本の国連分担金を引き下げ、中国・ロシアの分担率を上げる提案をするのもいい
ですね。中国・ロシアは反対するでしょうが、この二カ国がいかにカネは出さない
けど口は出すと言うのを世界に宣伝することができると思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/jjja_elll/11870960.html
8名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:27:28 ID:q3CjEfKBO
アジア外交壊すから
まぁ糞小泉の末路だな
9名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:27:51 ID:3rGnk66e0
10名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:29:30 ID:ZyCiFPOh0
>>7
年明けぐらいに麻生が「中露も5%ぐらい負担したら?」って吹っかけたことがあったねぇw
そのときは両国とも怒ってたっけ・・・
11名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:29:30 ID:hSGC6CSUO
アメリカは反米国に確とミサイル技術が渡ってもいいのかな?
アメリカ後で後悔しても遅いよ?

12名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:30:23 ID:5B2I8Gm60
じゃあ米国が再提出すればいいじゃん
13名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:31:12 ID:gbHNtxij0
>>10
こういう麻生はいいねえ。
14& ◆Z81OaVMmZg :2006/07/13(木) 12:31:17 ID:pl5y/t1w0
中国は、北朝鮮に説得しに行っていた間に、ロシアとの間で、別の決議案を作成していた。
以前は、決議案はダメで、議長声明なら良いと言っていた。
中国のこれらの言動は、日本への脅しに対する良い参考となる。
15ヒンシツチェッカー:2006/07/13(木) 12:31:19 ID:ZerIZUfK0
横田夫妻は今日も悲しくて辛くて苦しいんだろうね。
でも僕は悲しくも辛くも苦しくもありません。
横田夫妻にそれを伝えたくて書き込みに来ました。
僕はめぐみちゃんが北朝鮮に拉致されても悲しくも辛くも苦しくもありません。
だから僕のことは気にしないで下さい。心配しないで下さい。
僕は悲しくも辛くも苦しくもありません。
それを伝えることが出来たので僕は幸せです。
これからも北朝鮮からめぐみちゃんが帰って来るまで悲しんで辛く苦しい人生を送って下さい。
僕が冷静に考えるともうめぐみちゃんは・・・? 
希望を持つのは勝手ですが、もうめぐみちゃんはこの世には・・・おそらく? 
拉致はめぐみちゃんが帰ってくるまでが拉致です。
遠足は家に帰るまでが遠足なように。
拉致はめぐみちゃんが帰って来るまでが拉致です。
僕はめぐみちゃんが北朝鮮に拉致されても悲しくも辛くも苦しくもありません。
だから僕のことは気にしないで下さい。心配しないで下さい。
僕は悲しくて辛くて苦しくもありません。
伝えることが出来たので僕は幸せです。
16名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:31:47 ID:7LPt52SyO
中の国に拒否権を行使させることが出来たなら、
なかなかの成果と言っていいんじゃねえの?
17名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:31:51 ID:3rGnk66e0
>>10
【国連分担金】日本案の試算見送り 負担増となる中国、ロシアなどが同調せず
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/04/07(金)
 金田勝年外務副大臣は6日の記者会見で、国連総会第5委員会で審議中の
国連分担金比率に下限を設ける日本提案について「一部の国が提案に反対し続け、
(各国負担額を試算する)分担金委員会への送付が事実上不可能になった」と
明らかにした。負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060407AT3S0600Y06042006.html
18名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:32:04 ID:SgO0mzh20
アメリカにとってイランと北朝鮮の問題どちらが重要かという事を
中国はアメリカと取引したんだろうな
19名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:32:37 ID:HWzqz6lL0
技術協力、経済協力をして腰の低い人畜無害ですてきなナイスガイを演じてきたのに
その結果がこれだもんなあ。
20名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:32:58 ID:ILPnM32I0

日本「サミットの場で、胡錦濤が総理に直接会いにきて頼むのなら
   非難決議に同意してもええょ」
中国「・・・・」



21名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:33:36 ID:vjbYokHlO
厨国も露助も、難民が来るのが嫌だもんね( ´∀`)
22名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:33:54 ID:5A+dJI/40
大島国連大使の無理に造った厳しい表情がなんとも安っぽかったな。
アレじゃただのヒスにしか受け取られかねないよ。

もっと「冷徹に」ビシバシいかにゃ。
23名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:35:06 ID:QTwkKwv60
これで2段階式の議長声明案はなくなったな。
馬鹿をみたのはフランスか
24名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:35:10 ID:u8QWAKQ50
>>9
高層ビル比べってww
どこの田舎在住三国人だよ
25名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:37:05 ID:N/B078Ae0
偽ドル、偽タバコ、ヘロイン、覚せい剤、絶滅危惧種不法取引。
これ密輸も偽造も全て国家が推進してるとは誰が思ったであろうか。
世界中の制裁をもろともせず、ゴロツキ国家の名に恥じることのないよう
突き進んで逝って欲しい。
26名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:37:15 ID:A2DaJJ4A0
金正日政権が続く事で苦しむのは、朝鮮人だろう。
なぜ、ああいう政権を存続させようとする中国の姿勢に
追従してるの?左翼や朝鮮関係の人たちは、自分達が
何をしているのか分かっているの?
27名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:37:43 ID:DYXC0D800
国連憲章第7章削除した日米の案あたりが落としどころになる予感
28名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:38:51 ID:xdzkdIWC0
>>26
北の核とミサイルは、日本の軍事的脅威から朝鮮半島を守る、正義の核。

【ミサイル】南北、「ミサイルより日本が脅威」で一致〔07/13〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152758924/
29名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:40:03 ID:3rGnk66e0
>>26
軍国主義者必死だなw

結局韓国も完全反対を表明して、
日本の住所=東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。
直接利害のかかわる北の周辺国中、日本だけが最強硬軍国派で完全に浮いて孤立。
あのブッシュアメリカすら血眼の軍国日本を抑え気味という始末。

☆やっぱり平和を装ってきても、結局前科者の国民なんだなーとおもう。
東アジアで、日本だけが完全に孤立。これが現実じゃん。 反論ある??
30名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:40:15 ID:Sz2Va6cf0
報道声明(テポドン一号)
→議長声明
(ここに大きな壁)
→非難決議(中国提案)
→制裁決議(日本提案)、イランの状況はここ
31名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:40:21 ID:KX8lm5Ap0
拒否権大歓迎だろ。

誰が北の後ろにいるかがよく分かって却って好都合。

32名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:40:38 ID:WjXiNYxd0
ODA廃止じゃ!!
33名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:41:14 ID:taYqbG7D0
>>29
コピペしかできないの?
可哀想な頭してるのねw
34名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:41:30 ID:duAAzkbV0
延期したからこういう事になる
なんで、日本は採決延期なんて馬鹿な事を受け入れたんだろう
35名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:41:57 ID:iaQUvNj00
>>3
それは、特亜えしか通用しない。
そんなものを気にするから3バカにいいように振り回される。
相手にしないのが一番。
むしろ、これでうろたえる日本国内のバカが特定できた。
36名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:42:05 ID:VELenKSl0
>>27
第7章が一番重要なところだろ、米国がそれを落とすのは考えられん。
37名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:42:19 ID:Tohug/Uk0
仏・英に恥かかせちゃったな
サミット控えたロシアも大変だw
38名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:42:20 ID:oerY20d60
延期してもしなくてもどうせ拒否権使ってきたろ
39名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:42:52 ID:iLvxaGcx0
>>27
抜け殻もいいとこだな。
40名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:43:10 ID:FJNTIxuP0
南北長官級会談決裂..北代表団今日撤収
41名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:43:12 ID:zXXmxplP0
あと、2,3発残ってるテポ丼まだ〜?
42名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:43:26 ID:E3kNaJXK0
北は中ソの中古軍器販売マーケット
43名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:43:50 ID:A2DaJJ4A0
???韓国のマスコミや斜め上の人のいうことは、
良く分からないのだが、

金正日政権が存続すること=日本の防衛強化推進

という方程式が成立する以上、金正日政権が倒れる事が、
日本の軍備強化をも抑止することになるわけで、金正日
政権という脅威を維持することは、少しも日本の防衛強化を
抑止することにつながっていないのではないだろうか。
44名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:43:51 ID:M6kRGePb0

何か変な子供みたいのがずっとコピペ張りしてるなwww。
45名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:44:13 ID:JeWT4iVK0
米国は、中国の要請を受け入れる形で事態の収拾に動き始める。十日午前、ライス氏は
麻生氏に電話し「中国の外交努力を見守ることが、米国だけでなく共同提案国である英仏
両国の意向でもある」と通告。この段階へきて、米国の真の狙いは六カ国協議再開にあり、
制裁決議案は中国にプレッシャーをかけ「北朝鮮への強い影響力」(ヒル氏)を発揮させる
手段だったという構図が浮かび上がってきた。日本側が事態を把握したのは「採決延期」
の方針が米中間で事実上決まった後だった。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2006/0711.html
46名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:44:15 ID:bMuDis7M0
大和民族の皆様、ホロン部の工作には惑わされない様に!

 「世界でどの国が優れているか聞いた調査によると、アジアの人々の
82%が『日本』と回答しました。彼らは(第2次世界大戦の)日本軍による
占領は独立への機会になったと考えています。日本は文化、政治、安全
保障の面でも優れた模範を提供でき、その役割は高まっているのです。
日本はこの現状をゆったりと構えてとらえ、もっとアジアに関わっていく
べきです」。
 アーミテージ氏は日本が自信と大局観を持ち、アジアに対してかかわって
いくべきだと説く。
 「『中国に対してどのように適切に対応するべきか』とよく日本で聞かれる
のですが、この質問そのものが適切ではありません。中国ではなく、アジア
に対してどう適切に対応するかということが重要なのです。
 現在、日米関係はうまくいっており、提携や協力関係が進んでいます。
国家同士の付き合いは結婚のようなもので、維持するにはお互いの努力
が必要です。日米はもっと政治的議論を増やすべきでしょう。

(※抜粋です。全文はソース元でご確認下さい)
ソース(日経BP・SAFETY JAPAN 2005)
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/150/
47名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:44:51 ID:zIEWGcuE0
大島国連大使のインタビュー時の映像を見たが
両手をポケットに入れて態度が悪かった
いくら思う通りにいかないからって礼儀があるだろうに。
あれじゃ他国の支持は得られない。
48名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:45:08 ID:HlxdBWGLO
>>7
中露が反対してるお陰で日本はいつまで経っても常任理事国になれないってのに、
負担金は10倍〜20倍近いってなんだよ…
49名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:45:39 ID:z733kp3T0
南北は敵です
純粋な敵
50名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:45:48 ID:a+OtFxVw0
>>34
もちろん日本の意志ではない
ライスの鶴の一声
51名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:46:14 ID:Ve4rDl6T0
>>1
>制裁条項である「国連憲章第7章に基づく」という記述がないため

なんの為の国連なんだ?
52名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:46:24 ID:5PA2BpbU0
安倍晋作!

長州男児の肝っ玉を見せてやれ!
53名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:46:28 ID:kKL7v0kV0
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

「北朝鮮に対する中国の説得不調」 ヒル次官補
【12:37】 【北京13日共同】ヒル米国務次官補は13日午前、北朝鮮に対する中国の説得が不調に終わる見通しで、
国連安全保障理事会での制裁決議案の審議が今後、本格化するとの見通しを示した。

制裁決議案の迅速採決を 安倍晋三官房長官
【11:48】 安倍晋三官房長官は13日午前の記者会見で、
北朝鮮のミサイル発射問題に関して中国、ロシア両国が非難決議案を提示したことに対し
「今提出している制裁を視野に入れた決議案を迅速に採択すべきだ」と述べた。

54名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:46:48 ID:A8aspKnY0
ピョンヤン説得猿芝居が終わった。
酒と女でへべれけになった、中共、金豚は
今度は露助平を、反米工作に引きずりこんだみたいだ。
どちらも狂産主義の亡霊が取りついて離れない、ゾンビ国家共。
ゾンビ達の両手からは、人間の血が滴り落ちている。
55名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:46:55 ID:ogZ41CzC0
庭がプチトマトとナスでうっそうとしてきた 何か出そうでコワス
56名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:47:09 ID:KaThTzet0
分担金はらわなければいいじゃない
57名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:47:17 ID:KiGP4T4j0
一応勘違いされるとあれなんで書くけど、非難決議だろうと制裁決議だろうと経済制裁は行われるから。
北が中国に延命を期待しているなら無駄だぞ。
日中の綱の引き合いは、既に北問題とは別次元で動いているし。
58名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:47:43 ID:Sz2Va6cf0
元々アメリカの意向で動いてるだけだろ。
アメリカが前面に出ると6カ国協議が無くなるし。
まぁどこを落とし所にあるかも最初から決まってるんだろう。
59名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:47:43 ID:rE1o55tK0
>>45
こーいう外交オンチが無茶苦茶多い。日本はアメリカのシナリオ通り動いてるだけだってのに。
60名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:48:02 ID:z733kp3T0
中国にダメージを与えたい
ロシアは日和見ぽいしなあ
61名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:48:07 ID:UXUlbKzd0
まぁめずらしく日本が外交してるってのが凄いよw
62名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:48:23 ID:uT2u0kBi0
究極の理想的展開

北、再びミサイル乱射。
うち一発が竹島に着弾、爆発は小規模だったが、搭載されていた放射性物質が飛散、韓国警備員と観光客が被爆。
or鳥取砂丘に着弾、砂がクッションになり不発、調査の結果、弾頭に放射性物質が搭載されていたことが判明、
幸い破損は無く、放射能汚染の心配は無し。
63名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:48:36 ID:+LPbCl/j0
国際社会で中国の存在感が増す中、日本の首相は靖国に行くぞ〜と…。何かみみっちいなあ。
もっとおおきな視野で物事を見れる政治家が今、必要では。内政外交いづれも中途半端。
64名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:48:40 ID:azLNsbBDO
毎度、毎度、何も変わらないな。
日本にミサイル撃ち込まれてもきっと何も変わらないんだろうな。
北朝鮮より、嫌われてんのかもな
65名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:48:51 ID:a+OtFxVw0
>>47
俺は最初
あの人は手が不自由なのかと思った

フジヤマのトビウオが手をつっこんだまま
講演していたのをみたことあるから

そういう事情かと思ったら
そうじゃなかったのね

たしかに感じ悪いね
66名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:49:03 ID:xlxZ/QAI0
おもしろいのがこの件で当事者のはずの韓国の姿が見えない
67名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:49:19 ID:fjxET/Qu0
分担金削減しとけ
5%くらいで良いだろ
68名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:49:29 ID:THOGCpgZ0
北はまたノドンかテポドン打つだろう。
ほっときゃ中露逃げ道なくなるよ。

69名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:50:01 ID:3rGnk66e0
>>66
はあ?日本に完全に反対してますが?軍国主義者の脳内お花畑かよw

結局韓国も完全反対を表明して、


日本の住所=東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。
直接利害のかかわる北の周辺国中、日本だけが最強硬軍国派で完全に浮いて孤立。
あのブッシュアメリカすら血眼の軍国日本を抑え気味という始末。

☆やっぱり平和を装ってきても、結局前科者の国民なんだなーとおもう。

東アジアで、日本だけが完全に孤立。これが現実じゃん。 反論ある??
70名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:50:53 ID:GO6M9WnR0
もしこのスレに答えられる奴がいるなら誰でもいいから教えて

・ミサイル発射→ノムヒョン「大きなことではない冷静にならなければいけない」
・神社のお参り→ノムヒョン「わが国に対する宣戦布告だ。こんな屈辱には耐えられない」

この理屈の流れを教えてくれ

スカッドミサイル発射→友好は継続してる
靖国参拝→韓国への武力侵攻に等しい
71名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:51:05 ID:I0ZQDi7s0
日本に核ミサイル落とすって本当なんですか?
72名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:51:11 ID:Ty5fzNqQ0
サッカーW杯       → 基本的なシュートも打てない日本代表惨敗
朝鮮ミサイル発射問題 → 普段は全く仕事してない日本外交惨敗

なんでこう日本人(特に指導者とマスゴミ)って、なんでこう高望みでバカなの?
日本人無能すぎ、ワロスwwww

くやしかったら普段から努力しろよな。
73名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:51:23 ID:f2npbP6P0
なんで制裁なしじゃいけないの?
制裁なしで無条件6カ国協議復帰がなかったらすぐ制裁ありを
もう一度提出するんだろ。
74名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:51:27 ID:BFRXIoU40
>>68
今打ち上げてくれりゃな、日本海海戦並みの完全勝利なんだがな・・・。
あ、独り言です。
75名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:52:00 ID:JJHARfQq0
日本独自で送金停止と貿易制限したらよろし。
中国やロシアが北に貢いでも日本の懐が痛むわけでなし好きにさせとき。
76名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:52:11 ID:M6kRGePb0

何度、コピペしてもノムの頭も祖国の立場も良くならんぞwww。
77名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:52:14 ID:QTwkKwv60
>>70
あの酋長は北朝鮮のスパイだから放置で。
78名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:52:44 ID:kf6aG2YD0
>>9
奴隷を満足させるには高層ビルを建てればいいのか。
79名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:53:17 ID:taYqbG7D0
>>69
コピペして
脳内ホルホルですか
すばらしい回路をお持ちのようでw
80名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:53:18 ID:cb5vuseKO
結局、9.11みたく本土に食らわなきゃ目は覚めないかもな
81名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:53:38 ID:a+OtFxVw0
>>69
韓国が反対しているのを知っているのって
アメリカぐらいじゃね?

フランスやイギリスなんか
絶対しらねえよ
82名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:53:43 ID:CLz7ht8A0
しかし理不尽だな。

国連に大金納めてる国に冷た過ぎやしないかい?
もう、国連やODAに金を費やすのやめようよ。
83名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:53:46 ID:vyppG9Sb0
北チョンにいいようにもてあそばれて

世界で孤立している日本って最低だな。
841000レスを目指す男:2006/07/13(木) 12:53:51 ID:BS2HuHm50
まあ、できもしないことを吹聴した、政府が馬鹿だってことだね。
85名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:53:54 ID:Dvzmw1qm0
             /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ     拒否権発動!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|  米軍を撃てーーー!
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
86名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:54:50 ID:HUemRXBB0
朝の朝鮮中央放送 短波 より

米帝の走狗たる日本反動が、これ以上、狂言謀略で極東に緊張を醸成するなら

我々共和国は終末的解決法で

無慈悲容赦無く日本反動に大鉈を振るうであろう

っておしゃってますが・・・!

何か・・・・?
87名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:54:52 ID:HlxdBWGLO
>>70
ホントおかしいよな…
88名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:54:57 ID:hK6OlJ870
>>84
おまえも単純だな
89名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:55:08 ID:oczXOEM90
他スレからコピペ。

Staff Reporters of THE WALL STREET JOURNAL July 13, 2006

WSJ:北朝鮮は6者協議復帰を拒否、中国・韓国の圧力は不調、制裁圧力高まる

-中略-

上海の国際関係研究機関の研究者は「日本が北朝鮮の問題解決に関して、より強力になるような事
があれば、中国にとっては地域での影響力が傷つけられることになる」という。日本提案の制裁案
にはアメリカがPSI行動を展開する上での法的正当性を与えるもので、北朝鮮のミサイル輸出を
阻止する上で有効である。ブッシュ大統領はPSIの成功が法的正当性の弱さで制限されていると
語ったことがある。

アメリカ政府は北朝鮮が中東などにミサイル輸出することを阻止したい。昨年北朝鮮のミサイルが
イランに輸出されて以来、アメリカ政府はこれを阻止したいのだが、それを強行する法的正当性が
不足していた。アメリカ政府の高官に拠れば、日本提案の制裁決議が通過すれば「我々は、もう
キャッチ&リリースはやらない。我々は船舶を捕らえて港に曳航し、それを拿捕してしまうだろう」
(If the Japanese resolution passes at the U.N., says one U.S. official, "We wouldn't be
doing catch-and-release. We would take ships, bring them into harbor and lock them up.")

- 今回日米は「制裁決議」の利害が完全に合致しています。
90名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:55:12 ID:FJNTIxuP0
<速報>南.北会談決裂!
北代表団、今日帰国へ。
91名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:55:25 ID:m2icQCGW0
当然の行動でしょ
中国の一流大学の試験で日本が国際社会で存在感を示そうとした時はって設問には
全力でそれを阻止が正解らしいし
92名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:55:53 ID:rE1o55tK0
是非聞きたい。日本が負けたと思い込むと、何か楽しいのか?実際には圧勝なんだが。
93名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:55:53 ID:rT279RyG0
中国、ロシアとも最初からミサイルのことは知ってたんだろうな、ここで
一番コケにされたのは同胞などと北を擁護している南朝鮮の奴等だな。
94名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:55:54 ID:xlxZ/QAI0
>69
まずはおちつけ
今回のロケットの話してるのに話広げすぎ.熱く語りすぎ.
韓国の姿が見えないってのは今回の駆け引きの中での影響力のことだよ

まずは深呼吸をお勧めする
95名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:56:03 ID:yEHYADNS0
中露は米の極東における軍事的影響力が拡大するのを恐れての
反対なんだろうが、韓国が反対するのはわけわからんな

反日精神で日本に嫌がらせするのはガキだなぁの一言ですむが、
アメリカにどう説明するんだ?
あと韓国がアメリカの思惑から離れた行動をとっているのを、米は
どう思ってるんだ?
96名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:56:14 ID:XwDMD+0o0
中国の日米分断工作はもうはじまっている
97名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:56:15 ID:Dvzmw1qm0
米軍の限界を知っておいたほうがいい。

米軍の性質を「まんが日本昔ばなし」でいえば、相撲に強い河童だ。
西洋風にたとえると、巨大帆船をボキボキに折る大海蛇のサーペントだ。
米軍は陸に上がると、やせ我慢をして虚勢を張る水棲モンスターだ。
河童だって川原近くの神社の境内で、1回相撲をするだけならメチャクチャ強い。
だが、川原から離れた町のチンピラに囲まれると、
河童はハッタリをかますが、いじめられる。

米軍は陸上で局地的な紛争なら勝てる。
しかし、テキサス州ぐらいに戦場が広くなる。すると、
陸戦、野戦に慣れた土地勘のあるアフガン北部同盟諸派のような
友軍がいない孤立無援の場合、
米軍は人海戦術、ゲリラ、便衣兵、テロにボコボコにされる。
深手を負った米軍は大陸から這う這うの体(ほうほうのてい)で逃げ帰る。

また、2つの核保有国が陸で同時に米国へケンカを売る。
そんな二正面攻撃に米国は陸で対応できない。

中国共産党は
「日本は核開発できる技術とお金を持っている。
 しかし、日本は北朝鮮から軍事的に追い詰められても、
 今現在、日本は政治的に核開発できない。」とこう判断した。
だから、中国共産党は北朝鮮の核開発を看過した。
看過どころじゃなく、中国共産党は北朝鮮に石油を援助している。
中国共産党は、北朝鮮の鉱山を租借し、
日本侵略の足がかりとなる日本海側の北朝鮮軍港を租借している。

北朝鮮が小型の核弾頭化に成功する(核実験成功が目安)。
すると、日本が批准した核兵器関連条約の例外条項による抜け道ができる。
2006年現在、日米安保が機能不全を起こさず、体力の残っている日本は、
中共に核攻撃されず、国際法にも抵触せず、安全に核開発できる。
98名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:56:27 ID:a+OtFxVw0
>>82
てめえの国は借金まみれなのになあ

結局金で手なづけるということしか出来ないんだよ
ヨーロッパの国だって日本のことは
かもとしか思ってないよ

金の切れ目が円の切れ目

なんちゃって
99名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:56:31 ID:vyppG9Sb0
>>75

パチンコ好きの日本人が多き限り無理だろ

パチの金が北に行っているのに平気で朝から並んで
テポのエンジンつくってやせわねえや
100名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:56:59 ID:2Ha3OQON0
今回は勧告でも良いだろう
ただし次回撃った場合は・・・

賛成国だけで取り合えず制裁してればいいよ
101名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:57:03 ID:taYqbG7D0
>>86
建国時から立っていた朝鮮死亡フラグが

より強固な物にw
102名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:57:30 ID:5O9W8KBI0
今回の件も結局は日本の思い通りにはいかんようだね・・・。
早くも本件は終了って感じか。

いずれにしても安保理の件もあって、日本に有利になるような事案
ってのは、中国、韓国、ロシアにとっては逆に危険なことだからね。

彼らにとっちゃ、とりあえず北朝鮮を番犬として置いておいたほうが、
他国との交渉を有利に進められるし、外交カードにも出来る。
それに北朝鮮の存在があることによって、外交や経済面で
日本の足を引っ張るための道具にもなるし、こんな便利なもんはない。

ロシアや韓国や中国の報道官が軽く北朝鮮を批判してたけど、
あれは結局世論に対しての見せかけパフォーマンスの可能性が高いのでは?
103名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:57:33 ID:A3ObJXtx0
来月から日本は独立国家になります
104名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:57:37 ID:Ha6Fqu4e0
なんかキム豚が姿を現さないらしいが・・・

また逃げ回ってるんだな。
米軍も、また平壌でF117を夜な夜な爆音鳴らして急降下の訓練してるのかもな。^^
105名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:57:51 ID:DIEw7Jke0
ぷーちん(´・ω・`)
106名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:58:08 ID:DYXC0D800
>>92
ここの連中から叩いてもらえるのが楽しいんじゃねえか?
よくわからんけど。
107名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:58:16 ID:kgEj5pyG0
ここは中国に拒否権使わせて再度北がミサイル乱射、という
展開が望ましいのではないか。
108名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:58:50 ID:rT279RyG0
コケにされたことにきずきもしないで南北閣僚級会談だの、食料支援だの
今の政権はどうしようもないな、「狂乱政権」だからしかたない。
109名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:58:54 ID:a+OtFxVw0
>>102
そのとおり!
さっさと採択していればよかったのに
110名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:59:26 ID:vYGqb2n70
>>69
おまえ、こっちのスレに逃げてきたのか。
111名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:59:44 ID:9FYqlcR70
韓国は蚊帳の外ですな
どこも気にもかけていない
112名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 12:59:52 ID:IKc6W5oU0
乱射の中にノドンとは別種の新型スカッドありましたよね?
あれは多段式じゃないからかなり正確ですよ。
管制してるコンピューターも設計機材も私たちが使っているPCと同性能だしね。
北がとんでもなく遅れてるのは地方農村部であってミサイル開発部隊は
優先的に良い環境にある。さりげなくニュース映像で豚将軍様がG5触ってますし

そんなもんが既に数百基もあるのに沈黙をしてるとは射程内の西日本の方々は
随分とのんきですな。それでいいのですか?
ミサイルはたった5分で飛んでくるのですよ?
あの戦艦大和も250キロの急降下直撃受けても塗装が剥げただけだと言われているが
さすがに超音速で飛んでくる1トンの直撃受けたら即沈没でしょう・・
恐ろしい話です。
113名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:00:09 ID:1zaa389B0
慶応大学の金子勝大先生は、日米が頑張っても、安保理での結論は議長声明
になると言いきってたお(´・ω・`)
114名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:00:11 ID:taYqbG7D0
>>98
借金まみれはお前のほうだろw

軍事費増大するんだってね。
朝鮮日報が、無理な出費だと書いていたけど大丈夫?

あ、日本に要求しないでねwww
115名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:00:14 ID:WNee6h7c0
工作員はいつまでもユンユン、ホルホルしてないで、
そろそろ国外に脱出したほうが良い時期に来てると思うが、どうよ?
116名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:00:53 ID:HlxdBWGLO
>>100
常任理事国のうち一つでも拒否権発動されたら国連は動けない
117名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:01:09 ID:DwTEGW4P0
>>9

中国のこれって空室率8割って聞いたんだけっど、
どうすんの?
118名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:01:15 ID:txSusFRW0
いいから、ODA廃止しろや。
むこうが拒否権カードに使うなら、こっちは金をカードにつかえ。
生ぬるいんだよ、日本の政治家は。
119名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:01:33 ID:a+OtFxVw0
>>100
次っていって
そのときに
中国に経済からなにから完全に逆転されて
存在意義がない国になっていなければいいけどね
日本が

みなさんが馬鹿にしているゆとり世代が
日本を支えるわけですけど
大丈夫なんですかねえ

日本経済は永久に不滅なんでしょうか?
120名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:01:36 ID:KiGP4T4j0
>>86
戦争には大義名分と実際の目的とがあるが、
今回の場合北はどうやっても目的のもの(物資と燃料)は得られないんだよな。
やけくそで攻撃するにしても対象は韓国なんだが、その辺韓国は分かっているんだろうな?
下手したら韓国、奇襲受けて大惨事の可能性もある、つーか高い。
121名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:01:50 ID:Pge4NWuX0
>>47
俺も観た。
ポケットに手を入れてズボンもダレていて
だらしなかったな。何だあれは・・・
122名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:01:54 ID:m2PKBPM10
純ちゃんパレスチナに行くんだ。
イスラエルを止められるか鍵だな。
123名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:02:20 ID:N/B078Ae0
>>69
日本にどうしているのか
124名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:02:43 ID:uaIGXPy20
>>113
金子が言ってたということは…w

なんか、逆に希望がでてきた。
125名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:03:08 ID:Moefmx520
国連解体しようぜ。
当時の常任理事国だったソ連や中華民国はもう理事国じゃないんだぜ。
ロシアや共産ゲリラが理事国になってるのはおかしいだろ。
126名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:03:29 ID:taYqbG7D0
>>116
制裁は国連でしか行えない、と言う訳じゃない
127名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:03:31 ID:BFRXIoU40
>>124
森田と共に曲がり屋さんで有名だからね。
128名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:03:38 ID:SBxaXiP/0
                              あ…ありのまま 今 起こった事を話すニダ!
           __ -──‐-、,.._
         i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ  『 ウリが不本意ながらミサイル問題を批判したら
         i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::ヽ  逆切れされた上に米までよこせと言われたニダ 』
       /::::|  -─‐- .u |::::::::::;::ヽ
       |::::/ ,-‐Ll ‐-、  ヾ::::::::l
       /ヽ fエ:エ  fエ:エ、ヽ;;::::::;/      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ( .u. /  ヽ    )))ゝ      ウリも何でこうなったかわからなかったニダ…
    ,゙  / )ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ハ〉
     |/_/   i -=‐ >ノ /  V:::::ヽ         頭がどうにかなりそうニダ…
    // 二二二7─-─´.u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   FTAとかIMFとかWBCとかFIFAランキング56位とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ      そんなチャチなもんじゃ断じてじゃねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったスミダ…

【中央日報社説】「核とミサイルで守るからコメを出せ」…韓国を「朝貢国」とみなす北朝鮮[7/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152746749/
129名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:04:08 ID:m2PKBPM10
支那露、別の決議案出したのか
制裁の形か?どんな内容なんだろ?
130名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:04:24 ID:a+OtFxVw0
>>114
なにおまえは勘違いしているの?
同意しているのに
131名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:04:49 ID:luuwp2DJO
中国は北に多額の支援して北を説得したって、忘れてた頃に同じことをまたやるよ。
それの繰り返し。
北にとって中国、韓国は金づる。
132名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:04:52 ID:BT1OS8Tv0
>>94
韓国は制裁案を無力化すべく安保理15カ国に対して必死でロビー活動中です。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/13/20060713000009.html
133名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:05:10 ID:Ha6Fqu4e0
>>113
つうか、金子の唯の希望を言っただけだろ。

いつも、当たらんのだよな、アイツ。
134名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:05:18 ID:vYGqb2n70
>>117
コピペだからほっとけ。
俺も去年、大連に行ったけど、韓国資本が建てたマンションがあったけど
全く人が入ってないって向こうの人が嘆いてたよ。
135名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:05:18 ID:hK6OlJ870
すでに安保理の結論は何でもいい。決議でも議長声明でも。
問題は北朝鮮が次にどう動くかだ!
もしまたテポドンを撃ったら、そのとき中ロがどうするか?北の運命はそこにかかってるよww
136名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:05:34 ID:DycJKvvq0
>>108
狂乱政権じゃなくて、あれが連中の普通の姿


狂ってるのは国内政治だけで対北、対日は国内の大多数の意見を反映してる

まあ国内の大多数が狂ってる国なんだが
137名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:06:38 ID:DrBe2oXm0

この期に及んで、南北協議が決裂しちゃったのはガイシュツ?
138名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:06:43 ID:QSkOsnMB0
そもそも常任理事国って何だよ。
「戦争で勝つとこんなに美味しい」って言ってるようなもんだな。

第3次世界大戦でもう一回シャッフルしないとこの状況は
変わらんのだろうね。
139名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:06:46 ID:rE1o55tK0
そもそも、日米が経済制裁止めない限り、勝利してる事実は動かんのだがなー。
140名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:06:56 ID:wd0aulBA0
なんで国連なんかに大漁の金出してるんだろうね
常任理事国でもないのに
141名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:07:01 ID:v0w8ty0K0
>>128
ひでえww
142名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:07:09 ID:5O9W8KBI0
>>113
まあ、当然そうなるだろうね。
拒否権持ったロシアと中国がタッグを組み、韓国もそこに
片足を突っ込んでるわけだから、日本の思い通りの展開
になることは、99%ありえない。小学生でも分かる話だよ。

ちなみに中国のマスコミは、ほとんどこの件取り上げてないし、
韓国のマスコミも「日本は軍事力増強を目論んでるだけ。
北の話よりも今は日本の動向に最大限の警戒をすべし。」
なーんて違った方向に頓珍漢な報道してるようだね・・・。
143名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:07:11 ID:EyxjcbFu0
>>112
常識的に考えたって北船籍の船やらマンボ号がフリーパスで
日本と往復し放題だった中で、北が日本から最新のPCを手に入れられない
ワケがない。
しかも、そんなパニックになるようなことが日本で公表されるハズもなく。
本当に日本は今踏ん張らないとヤバイ。
とりあえず中国に拒否権使わせにゃ。
144名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:07:27 ID:taYqbG7D0
>>119
十年もたたない内に滅びる中国に

そんな未来は無いよw
145名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:07:30 ID:Dou6EyoV0
ギブアップしない限り勝利とはいえません
146名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:07:45 ID:HlxdBWGLO
>>126
そりゃそうだw
147名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:07:58 ID:CLz7ht8A0
しかし、なんとかならんかのぅ

決議を採択できないと、これからもミサイルだの
火の海だのって、北のプンプン外交が繰り返される
だけだろ? 戒めが必要な時期だと思うんだがな。
148名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:08:11 ID:qYdvr4Bc0
またライス先生に叱られちゃうね、チャイナくん。
「宿題はやったんだけど、答えが分かりませんでした。」
・・・・・叱れんか、これじゃあ。
1ランク下のクラスに転籍だな。
149名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:08:26 ID:a+jykuHK0
あれ?ホロン部は下校か?
150名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:08:45 ID:d+SKufYM0
煽りじゃなくって、マジな質問なんだけど、
「中国に猶予を与えず、10日に採択しておけばよかったんだ!」
と主張する人は、10日に採択していればどうなると考えていたの?
151↓こういうことを報道しない媚び中マスコミには殺意を覚えるっ!↓:2006/07/13(木) 13:09:10 ID:QVxBcmzX0 BE:385447739-

(米中首脳会談)
胡錦濤とブッシュの記者会見の時、
米在住中国人から「胡錦濤、仲間(中国人=自国民)を殺すな !!」
みたいな大声があがった

http://www.youtube.com/watch?v=59WGtWWFws8&search=%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%BF%A4

米中首脳会談という場で
中国の人権弾圧について叫んでるおばちゃんをすぐに(わざと)排除しない警備員。

 ↑
歴史に残る 名場面ですっ!!!

(英語がわからない人へ ↓

簡単に言えば コキントウ つまり中国政府は
人殺し国家です 中国政府を批判しただけで 公安に捕まり拷問や集団レイプされ最後は死刑にされます
ブッシュ大統領 彼(コキントウ)に 人殺しをやめさせてっ!!!
コキントウよ お前の(中国共産党の)邪悪さ は いずれ全世界にばれ やがて 独裁政治(中国共産党政治)は終焉を終えるだろう。。。)
    
阿マリアさんが中国共産党によるチベットでの暴行を語る
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d99465.html
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk /video.htm ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://photo.minghui.org/photo/  images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/ 2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://www.64memo.com/disp.asp?gt= All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度見てくださいね
152名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:09:48 ID:a+OtFxVw0
>>144
俺は日本が滅びないことを祈っているよ
悲観し過ぎかもしれないけど

153名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:10:07 ID:taYqbG7D0
>>130
誤解のようだね、うん
154名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:10:29 ID:Ha6Fqu4e0
>>134
中国人って、凄いらしいよ。

誰かが何かを作って儲けたとするだろ。
そうすると皆が皆、同じ物を作るんだって。

155名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:10:32 ID:777IxkXL0
>>128
もうあいつらが鯰みたいに共食いはじめたって驚かない。
156名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:10:48 ID:wL9yKKKw0
支那って粋がって北朝鮮行って何してたの?
んでその後拒否権発動?赤っ恥もんだなw
ますます世界から孤立するなw
157名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:10:55 ID:xdzkdIWC0
>>133
つか、現実に最終的には非難決議か議長声明になるだろ。

中国が拒否権使ったら、改めて非難決議案なり議長声明案なりを可決させなきゃしょうがないぞ。
決議案が否決されました、はい終了で放置。じゃ、98年よりも甘い処分になってしまうんだから。
158クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 13:11:33 ID:Qm85zLNI0
やれやれ 理解力のないホロン部これだから困る
今回の一件で日本はまったくの無傷なのだよ
痛いのはミサイル撃ったが何も手に入らず より強い制裁を受ける北
ミサイルを確認すら出来ず軍事力の低下を露見させた上 国民の支持率を低下させ
時期議長国の立場上ろくに口を出せないロシア
北で儲けようとしたが 唯一反対決議を出さざるおえなくなり 世界的な批判を
受ける事になり しかも北を説得出来ず赤っ恥かかされた中
日本批判だけしてればいいやとたかをくくってたら 北に恩着せがましく
食糧支援を求められた韓
経済制裁の一環で締め付けが厳しくなり 民潭と総連の仲も悪くなり
戦争になりそうな北か 北にたかられるだけの韓にも帰国できず日本で叩かれる
在日ゴミ虫

ようやく地球に平和が訪れそうだw
159名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:11:42 ID:m2PKBPM10
ヒルが支那から離れたな。
制裁文言の戦いになるな。
小泉は、パレスチナで脳炎回廊談義だ w
こっちも強制力もたせなくちゃ。
160名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:12:17 ID:DrBe2oXm0
>>157

>決議案が否決されました、はい終了で放置。

 国連は祭りの屋台かよw
161名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:12:21 ID:THOGCpgZ0
>>152
中国は北朝鮮と同質・同根だから分裂崩壊するね。
日本が滅ぶことはないよ。
162名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:12:53 ID:hK6OlJ870
日米は抵抗した後、中ロ案の線で妥協した方がいい。
そうすれば、中ロは今度は必死で北朝鮮を押さえ込まなくてならなくなる。
押さえ込めればそれでいいし、もしまた北朝鮮が中ロの顔にドロをぬるようなことをしたら・・・
その時は・・楽しみだなぁwwwww
163名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:12:59 ID:a+OtFxVw0
小泉はこのあとロシアに直行?

だよなあ
時間的に
164名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:13:03 ID:KiGP4T4j0
>>157
独自制裁はどちらにしてもやるので、北が今より楽になることは絶対にないw
165名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:13:23 ID:KIeqe/vFO
今北産業。 ヒルたんはどうしたの?もう帰国した?支那の説得は失敗したの?携帯からです。ソースきぼんぬ
166名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:13:36 ID:sTMxj+Fi0
>>154
まるで日本人のようだ
167名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:13:40 ID:M6kRGePb0

チュウゴクが滅びる事も日本が滅びる事もそう簡単にはないだろ。
但し、どの国もチョンはもうイラネって感じにはなって来てるな。


168名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:13:49 ID:wL9yKKKw0
ヒルもライスも呆れてたよなw
それで日本は孤立してるとか、もうあほかとw
左翼か支那工作員か知んないけど猿以下だなw
169名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:13:49 ID:HlxdBWGLO
まずはジャパンマネーの送金停止と、パチンコパチスロ店からの賭博税徴収と、
朝鮮総連への適切な課税だな。
170名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:14:19 ID:DuLPMKmW0
拒否権なんて使えるわけないじゃん
散々失態晒した中国がこの期に及んで拒否なんてしたらそれこそ国連崩壊だぞ
171名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:14:39 ID:qply/Bt30
もうお金あげない!!
172名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:15:04 ID:Nevrc+6L0
中国もロシアもそれぞれの事情で針のむしろにあり必死なだけ。
この2国がさんざん歩み寄りを見せてきてるのに
当初の制裁決議案で揺さぶり圧力をかけてるのは米国
そしてその制裁決議案自体の採決を直前で延期されコケにされ続ける日本。
本当の意味での日本の敵は何処にあるか、考えるべきときが来てるんじゃないか?
173名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:15:13 ID:a+OtFxVw0
年金支給が65歳からの国だぜ

日本は滅びなくても
俺が滅びちゃいそうだ

しかもまた改悪で65歳が
アメリカ並みに67歳になるかもしれないし
174名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:15:14 ID:zrzdNl+K0
個人で出来る経済制裁
朝鮮高利貸しから金返して貰おう!

過払い返還求め、債務者がサラ金を集団提訴
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000607120004

利息制限法の上限を超える「グレーゾーン金利」(灰色金利)の融資で
過払いが生じたとして県内の債務者59人が12日、アイフルや武富士など
消費者金融業者12社を相手取り、過払いの利息分計約7300万円の返還を求めて、
水戸地裁と地裁土浦支部、県内12簡裁に集団提訴した。

灰色金利は、利息制限法の上限金利を上回っていても、
出資法の上限金利の範囲内であれば、刑事罰には問われない。

多重債務者の増加の一因とされ、灰色金利の支払いを
実質的に無効とする今年1月の最高裁判決の影響などから、
全国的に過払い金返還請求が増えている。

代理人の大関彰司法書士によると、今回の原告の中には、
最高で650万円もの過払い金を払っている人もいるという。
175名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:15:36 ID:QSkOsnMB0
北と南でまた戦争させようよ。
で、ロと米で助けるフリして、どかどか核兵器誤爆。
あの半島はいっかい初期化してから考えよう。
176名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:15:38 ID:AFeLxHy00
>>167
中国は滅びない。ただ分裂するだけ。
177名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:15:54 ID:7cp5l5AN0
>>162
ドロ塗るも何も、最初からロシア中国は分かってただろ。
ニヤニヤしながら見てるよ。
178名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:16:09 ID:HlxdBWGLO
>>162
中国はともかくプーチンを怒らせたら…
((((゚д゚;))))
179名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:16:13 ID:zEJMn3oK0
もう日本からは一切金を出さないから。
ついでにロシアと中国と南北朝鮮は巨大隕石群の落下で滅亡してくれ。跡形も無く。
180名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:16:32 ID:Ha6Fqu4e0
>>157
否決されても日米で制裁はするよ。
否決=中国は犯罪支援国家のレッテル。
否決させれば良い。
181名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:16:37 ID:qAoB0qBG0
>>150
拒否権行使したければすれば、だろ
国連、常任理事国の馬鹿さを炙り出す粛々とした一歩だ
182名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:17:45 ID:xdzkdIWC0
>>164
そりゃもちろんそうだよ。

ただ、制裁決議案が否決され、最終的に非難決議なり議長声明なりになったら、
ヘタれただの負けただの、言う人がいそうで。
日本は最初から、中国の拒否を恐れない姿勢なんだから、最終的に議長声明
になっても、それは負けではないのに。
183名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:17:45 ID:j8wIvqRo0
>>9
これが発展途上国・・・
184名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:17:49 ID:qply/Bt30
いじめられっこはもう嫌だ
政府は強硬な姿勢を崩す必要はない!!
185名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:17:59 ID:a+OtFxVw0
>>170
日本の案を出したら
中国は拒否権を出しますよ
ロシアも出しますよ

フランスが棄権なんてことはないだろうけど
186名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:18:06 ID:l9bVda580
>>132
もう日本的には目標達成。
後は条件闘争でしかないんだけど、、、

南チョンがちょっかい出してきたと有っては
是が非でも国連憲章第7条を明記したいな。

やつらが嫌がることは、絶対的に日本の利益だ
187名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:18:10 ID:7ZkODUUS0
中国の報道官て最近はコーセンじゃなく女がやってるよね。
あれって日本人の対中感情とか考えてんのかな
対中感情抑える為にあえて女にやらせてるとか、ありそじゃね?
188名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:18:45 ID:Ecfjh1eR0
>>178
>プーチンを怒らせたら…
裸の少年のお腹にキスされるぞ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
189名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:19:41 ID:HlxdBWGLO
>>175
ちょw
そんなに核使ったら地球滅びるわい
190名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:19:42 ID:m2PKBPM10
>>162
韓国人のようだな。
支那の猿芝居は、韓国の猿芝居より笑い芸が少ない。
ゆえに芝居はいらない。支那は韓鮮露と孤立してもらうだけでよい。
191名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:19:49 ID:A8aspKnY0
しかし 今度の制裁決議案骨抜きになったら、どえらい結果を招く。
しかし 今度の制裁決議案骨抜きになったら、どえらい結果を招く。

今までこそこそと反米工作や活動して来た、狂産国家や独裁国家、
イスラム原理主義国家、また今現在、国内で攻勢を仕掛けている、
その類の組織、勢力が、この結果を歓迎し、勢いずき、そして連帯を
強化しはじめる可能性がある。
そうなると、世界は増々、テロ、非合法活動、戦争等の危険度を増加させる。

この制裁決議案の行く末を見守っているのは、平和を希求する者だけではない。
192名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:16 ID:wL9yKKKw0
>>185
拒否権出させりゃいいじゃん
世界中に恥さらすだけだからw
193名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:17 ID:DwTEGW4P0
>>29

前科者と言えばやっぱり在日鮮人だよな。
194名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:19 ID:uAuhdH1GO
>>173
露助や雨はともかく中華は日本憎しだけだろ。
195名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:20 ID:WNee6h7c0
日本もあれだけ強硬に国連で制裁決議を通そうとしているんだから、
まかり間違っても日本から北朝鮮に金や技術が流れてはまずいよな。

これから国内ではかなり厳しい取り締まりが行われるのは間違いない。
日本に寄生している奴らは覚悟しておいたほうが良いぞ。
196名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:20 ID:ruHspa9e0
>>187
んなこたーねー女がエラソーニ頭にくる
掛けてやりてー
197名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:32 ID:THOGCpgZ0
中国も国務省も読みが甘かっただけ。
北朝鮮軍は戦前の関東軍並み。
聞く耳もってません。
やればやるほど馬鹿を見る。
日本は決議案提出したんだから楽しんでいればいいんじゃない。
国連で何が決まろうが、地政学上の脅威の状況に変わりはないんだから
粛々と準備するだね。
198名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:33 ID:vrohnLi80
>>170
拒否権なんて手軽に使えるツールだし。
199名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:34 ID:DuLPMKmW0
>>185
で、散々醜態を晒した挙句に拒否権使ってまで北を庇った中ロの世界での立場はどうなるのかな
200名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:20:39 ID:z733kp3T0
恫喝外交というのを今の日本でしてみたい
201名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:21:02 ID:IKc6W5oU0
今の北朝鮮に何言っても無駄だろう
人民軍に直談判しても無駄だろう
交渉チャンネルが間違っている。
誰が仕切ってるのか知らないが各地をネットワークしている弾道ミサイル部隊
を統括してる人間をとっ捕まえて説得しないとどんどんエスカレートする。
やつらは特権だし一番情報を知っていて一番狂っている。
昔の参謀本部みたいなもんだな
202名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:21:35 ID:qply/Bt30
フランスは共産国家?
203名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:21:40 ID:l9bVda580
ミサイルお代わりキタ━(゚∀゚)━!

国情院長「北、スカッド・ノドン8発、発射台に装着」 <中央日報、07.13 08:39:29>
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77786&servcode=200§code=200
204名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:22:06 ID:a+OtFxVw0
否決されても日米で制裁はするよ。

具体的にどういう制裁をするの
アメリカのことはいいから
日本がどういう制裁をするのか
教えてくれ
205名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:22:34 ID:wL9yKKKw0
>>203
あらら、支那露助終わったな
206名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:22:40 ID:95URBAan0
>>173
>>日本は滅びなくても俺が滅びちゃいそうだ

はげど。
消費税も跳ね上がるし。
207名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:23:00 ID:f2npbP6P0
アメリカが本気だしたらまず韓国経済にダメージ与えるよ。
ノムタンわかってんのかね?
208名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:23:11 ID:Ecfjh1eR0
>>180
考えてみたら、中国とロシアが北朝鮮に経済制裁をしても意味なかったよ。ワロタ

毎月50万の給料を貰っているお父さん(北朝鮮)
日本が25万、アメリカが24万、イギリス、他が9900円払っている

毎月100円しか払っていない中国やロシアが100円だけは上げるって言っても
49万9000円の収入が無くなるお父さん(北朝鮮)にとっては
打撃が大きい。
209名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:23:13 ID:hK6OlJ870
>>203
面白くなってまいりますた
210名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:23:31 ID:1zaa389B0
>>142
中国は議長声明から決議案(7章を取り除いた)に修正してきてるじゃん
211194:2006/07/13(木) 13:24:24 ID:uAuhdH1GO
>>172の間違いね
212円熟:2006/07/13(木) 13:24:38 ID:U+W4/J6T0
ミサイルが間違ってロシア領土に落ちたら、ロシアは寝返っただろうな。
中国は北京に落ちても擁護しそうだが。
213名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:24:38 ID:GXBE7lu90
>>203
おかわりキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

中国大丈夫??
214名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:25:09 ID:JpuP3Yi40

これは駆け引きじゃないか?

結果は蓋を開けてみるまではわからないかもしれないよ?
215名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:25:24 ID:Ha6Fqu4e0
>>204
1北の貨物船、入港禁止。
2北に送金禁止
3口座凍結
216名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:25:25 ID:qply/Bt30
もう一発発射する兆候がある
という事はやっぱり北軍部とアメリカはつながってるんd!
217名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:25:54 ID:iGwdB19d0
あほくさ
厨が調停に乗り出すことを認めた時点で、絶対に「失敗」は無い
例えどんな調停内容でもな 意味は分かるだろ?

だから、決議案の採択もあり得ない
逆に、議長声明なら日本は主導権ゼロ

結局、決議案という方針を選択した政府の「誰か」が無能ということになる
218名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:26:25 ID:If8rxB1X0
発射台の中の人の空気の読めなさに期待wktk
219名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:26:33 ID:a+OtFxVw0
北朝鮮

今度はハワイ沖に着水させてくれ
そうしたらアメリカが本気になるだろうから

それでも中国とロシアは自分達の味方になってくれるか
この際踏み絵をさせたほうがいいぞ
220名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:26:56 ID:M2JxxOTI0
ぜひ拒否権使ってください。
日本は「国連が何も決められないことがよくわかった。
    安保理が東アジアの脅威に対して断固たる措置を
    取れないなら、日本は自国の安全のために、
    独自の道をさぐる。日本案が拒否されたので
    核武装を検討せざるをえない」と
宣言しよう。反発は凄いだろうけど、中・露が北を
擁護するんだから、仕方ないよね。
221名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:27:10 ID:EyxjcbFu0
>>203
北朝鮮は、自分の首を絞めてでも中国をどうしても道連れにしたいみたいだw
222名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:27:18 ID:fg/4gPhv0
出来もしないことを・・・・
223名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:27:27 ID:q54jbe9l0
224名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:27:35 ID:Ecfjh1eR0
>>218
いや、ある意味、空気読みすぎ。
もう神のレベルかと。w
225名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:27:37 ID:hK6OlJ870
これはな、じつは北朝鮮とアメリカが手を組んで中国を潰す作戦なんだよ
226名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:27:39 ID:V+/6Q4Ll0
では日本とアメリカだけで兵糧攻めやりましょう
潰れたあとは残りが面倒見るって事で
227名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:27:50 ID:a+jykuHK0
今回のミサイルの一件て、北の軍人が「共産党殺ってくれないか?疲れちゃったよもう」
みたいな世界に向けたメッセージなんじゃね?
228名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:28:26 ID:z733kp3T0
>>203
8発もおかわりはいらないんだぞキムw
1発で間に合うのに豪勢だな
229名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:28:26 ID:vrohnLi80
>>203
実は北は日本の味方なの?
ここで発射したら大分情勢変わるぞ。
230名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:28:27 ID:qYdvr4Bc0
この状況でも夕方、夜のTBSとテレ朝のニュースはいつもどうりだろうな。
「日本が孤立。靖国参拝のせいで交渉出来ず。米は日本を無視し直接中国と交渉。
中国の影響力をあらためて認識。韓国も日本の軍国主義化に懸念。英仏も日本を(ry」
印象操作日本敗北路線まっしぐら。で、カツラとパチンコメ-カ-のCM付き。
231名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:28:43 ID:0WDIR1dO0
アメリカの採決延長の意向無視で
日本単独で採決にかける
→米拒否権行使で(゚Д゚)マズー
な状況を見てみたい。

もう国連なんてただのお祭り会場なんだし
もっと遊ぼうぜ
232名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:28:52 ID:xd7U1WGe0
今の北朝鮮は明日の中国の姿だから。
中国は絶対制裁を拒否し続ける。
233名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:28:57 ID:A3ObJXtx0
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡   _________________
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡 /
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ │     
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ  U    |ー'彡 |  あれだけ金を払ったんだ    
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |    
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  ブッシュがこの私を見捨てるハズがない
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |    
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |  我が心の友ブッシュだけは・・・
      `-┬ '^     ! / |\  │ 
                      │  我が心の友ブッシュだけは・・・ 
                       \_________________
234名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:29:09 ID:vbTyrZPK0
>>220
そうですね
235名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:29:18 ID:l9bVda580
>>204
横レスですが

特定船舶入港禁止特別措置法の発動
改正外為法の発動
国内北朝鮮資産の凍結

が柱だったかと
236クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 13:29:58 ID:Qm85zLNI0
>>203
おいおいスカッドって南に向けるのかwwwwww
お米ちょ〜だい!って言ったら嫌って言われたか?wwwwww
237名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:30:06 ID:M2JxxOTI0
中国・ロシアさま
「北朝鮮への制裁」
「日本の核武装」
どっちがいい?
238名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:30:55 ID:M6kRGePb0

まあ日本の強気の裏ではしっかり米機動部隊が太平洋に展開中らしいなw。

それも空母が五隻だってよw。こんなの世界戦争の規模だよ。
もしタコ殴りしたら北は千回は更地になり、支那もロシアも小便ちびって
半世紀は寝込むだろうよw。

現実にはこういう裏づけがあって各国が動いてる。奇麗事だけじゃ収まらんの
だよ。たとえ表向きどんな話になろうが、日米同盟のかつてない固い絆に
世界が驚愕してることに変わりはないし、当然日本の立場が上がってる。

チョンだって?言わせておけ。奴等はどこの国にも相手にもされてないwww。
239名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:31:08 ID:zfjGHKZw0
イスラエルでもロケット発射だって
240名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:31:09 ID:vrohnLi80
>>236
北のスカッドミサイルは射程距離が伸びて九州にまで届く。
241名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:31:40 ID:qply/Bt30
でもこの発射は日本人の犠牲者を伴うかもしれない
じゃなきゃまた中国がごねるかもしれないから
242名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:32:13 ID:Ha6Fqu4e0
>>237
水面下では、言ってたりして・・日本ちゃん^^
243名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:32:14 ID:oerY20d60
たしかにこの次に日本がとるべき道は核武装しかなくなるのに
中ロはバカだね
244名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:32:19 ID:Sjdwo9LH0
あと10分後にミサイル発射されるよ
245名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:32:22 ID:Ecfjh1eR0
>>226
一つだけ気がかりなことが・・・

( #`ハ´) 「北朝鮮が崩壊して大量の難民が発生したのは、日本が経済制裁した事が原因アル」
( #`ハ´) 「日本は迷惑をかけた中国と北朝鮮に謝罪と賠償をするアル」
246名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:32:27 ID:DuLPMKmW0
>>240
当たらなければどうというk
247名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:32:42 ID:l9bVda580
>>215
全く同じ事書いちゃった(´・ω・`)
248名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:32:51 ID:EyxjcbFu0
>>229
日本の味方とうより、むしろ中国との関係悪化は周りが思った以上だったみたいだ。
まあ、あの中国が今まで力で蹂躙してきた国から恐ろしく憎まれてないと、
考えるほうが不自然だ罠。
249名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:33:51 ID:vMRtquoL0
テポ丼おかわりかよw出血大サービスってやつか!
250名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:33:58 ID:HlxdBWGLO
今度こそ本土に命中させろよ。
それがたまたま米軍基地やロシア大使館だったりするとなお良い。
251名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:34:11 ID:iGwdB19d0
>>240 裏返せば沖縄、東京には届かない 現段階では明らかに南向けだろ クマ逝け
252名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:34:14 ID:uzo0vIzU0
ロケットって何?
253名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:34:24 ID:CLz7ht8A0
N.Koreaは核を持ったことで、中国もねじ伏せたわけだ。
これは、暴走モード突入ですな。

核を持ったことで、「これで大国になった」と思い込んでるね。
発射台に設置されたミサイルも、引き下げる事はないだろうし、
発射するな、「通常訓練だ」って逃げ道が用意してあるから。
254名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:35:29 ID:Ha6Fqu4e0
>>247
援護、サンクス。^^
255名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:35:33 ID:kSUmH1ZU0
国連で議論してる間に着々と第二次攻撃進めてんだろ
256クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 13:35:34 ID:Qm85zLNI0
>>240
九州叩いてなんになるんだか?wwwwww
米の空母が4・5隻来てるのによくやるよほんとにwwww
257名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:35:38 ID:a0/a1Ore0
    ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < テポドンくれぇ、あと一本でいいから
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/

258名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:36:13 ID:a+OtFxVw0
発射台に装着って・・・

中国は説得どころか
煽ったのかよwww
259名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:36:49 ID:f2npbP6P0
竹島の地下にある日本の秘密ミサイル基地に北朝鮮がミサイル撃ち込んだらまずいなw
260名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:37:09 ID:YOtzSLl+0
もう決議案取り下げて反転、日本は北朝鮮擁護の方針で行こうぜ
そして将軍様と軍事提携してアジアを蹂躙しよう。
誰もが予測しない行動を取ることは
交渉を有利に進める最大の武器だぜ。
261名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:37:23 ID:l9bVda580
>>236
そのミサイルは南チョンを守るための物らしいよ

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +    発射マダー?
 と__)__) +
262名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:37:24 ID:Pgvs7TT80
>>203
このアシストのうまさは中村俊介の上をいくな。
263名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:37:24 ID:z733kp3T0
さすがにキムの冗談っしょ
ありえなす
264名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:37:26 ID:vzOVJ0630
>>9
遅レスだが、向こうのビルは
コンクリートとレンガで作ってある。
高速道路も同じ。
今年の夏も行くから、何観察してこようか?
265名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:38:08 ID:HlxdBWGLO
マスゴミでは発射の可能性低いとの見解だが、
なんせ常に斜め上を逝く北朝鮮だからなぁ
266名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:38:29 ID:If8rxB1X0
中の人でないと軍の特別予算なんて判らないよなぁ
発射台の様子は先日の日米軍部からと同じなんだが、この予算へ言及は・・・


国情院長「北、スカッド・ノドン8発、発射台に装着」(中央日報 2006.07.13 08:39:29)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77786&servcode=200§code=200
部分抜粋)
国情院側は「建物周辺でテポドン2号の胴体運搬用トレーラーと支援車両が続けて捕らえられており、
建物内にミサイルがあるものと判断している」と明らかにした。
鄭議員は国情院がテポドン2号の追加発射の可能性は小さいと見ている判断の根拠として、
北朝鮮が発射場隣近の天幕施設を一部撤去し、航海禁止区域で漁船活動を禁止していた
警戒艦2隻を撤収した事実を挙げたと伝えた。

鄭議員はまた、北朝鮮が別途の軍予算を利用してスカッドミサイル(1台当たり価格約20億ウォン)400発、
ノドン1号(40億ウォン)400発、テポドン2号(250億ウォン)2発を確保していると述べた。
267名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:38:37 ID:a0/a1Ore0
>>250
靖国を狙ったはずが、総連本部を直撃という斜め上をキボンヌ
268名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:38:41 ID:wL9yKKKw0
支那豚は何やってたの?ww
子分もろくに手なずけられないんだもんなw
馬鹿で無能な劣等屑国家小支那はどう転んでも終わりだなww
269名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:38:50 ID:nHoqbP1J0
中国の説得の成果

→ 中国の説得不調と米次官補 安保理協議本格化か
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006071301001315

韓国の説得の成果

→ 南北閣僚級会談が物別れで閉幕
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060713AT2M1301P13072006.html
270名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:38:55 ID:yEHYADNS0
>>248
じゃあなんだ、あのミサイルは中華支配から抜け出すためのSOSの小瓶だったのか!
271名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:39:15 ID:a+OtFxVw0
>>247
それは現状やっている制裁よりも
度合が強くなっているの?
272名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:39:38 ID:vzOVJ0630
>>267
天安門キボウ
273名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:39:45 ID:m2PKBPM10
>>223
事実なら、支那の焦りが、
米の工作なら、在米支那人の影響力が減少が伺える。
米支那工作員は、米ミンスに相当金積むかもしれんな。
274名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:40:49 ID:HlxdBWGLO
>>271
送金停止はかなり効くと思うが…
275260:2006/07/13(木) 13:41:16 ID:YOtzSLl+0
ここの連中はマジレスばっかでツマランな
乗ってこいよ
276名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:41:41 ID:fkPGeDEP0
しかし花火程度に日本の報道に笑われた北朝鮮の軍事力のお陰で
各国も北朝鮮人が流出しないように必死だなー…中国や韓国程度でしか利用価値ない国だし…
277名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:41:59 ID:Fh2Bl9SP0
ここで金豚が中国のせいで民主化できなかった!とか言ったら
最高潮にもりあがるな。
まあしないだろうけどw
278名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:42:03 ID:a+OtFxVw0
これでサミット中にロシアの近くに
ミサイルを撃ったらすごいな

これって北のクーデターじゃねえのか?
279名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:42:10 ID:iGwdB19d0
発射可能性低いッテのは増すゴミじゃなく政府が言ってる
たぶん予防線だろ

見守るなんて言ってないで次の手を準備しとかないと、ホントに主導権ゼロになるのになぁ
無能官房長官はとっても痛いでつ
280名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:42:32 ID:hegLOi020
アナン国連事務総長の顔が見えないがどうしてるのかな
彼は日本びいきだと思うよ
今回の日本の制裁決議を陰ながら支持してると思う
自然災害の義援金などは日本だけが約束とおり即金で払う
各国も日本のようにって言ってたな
約束の1/10位しか払わない国があるそうだから
ところで、韓国の外相が次期総長を狙ってるそうだが
いくら立派な人でも、こんな国の人を選んだら国連もメチャクチャになりそうだ
281名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:42:35 ID:k1ajtOs+0
>>21
そりゃあ、日本だって同じだな。笑
282名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:43:08 ID:zrzdNl+K0
283名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:43:24 ID:a+jykuHK0
姦国の爆笑兵器のコメントマダー?
284名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:43:45 ID:l9bVda580
>>271
そりゃあもう強烈に。
資産凍結と言うことはつまり
日本全国規模で
アメちゃんの、バンコ・デルタ・アジア銀行凍結と
同じ事をするんだから。

パチンコマネーも風俗マネーも焼き肉マネーも
全部アボーン

しかも北チョンの船舶全面拒否なので
人力での持ち出しも不可、と。

まぁいわゆる死刑宣告です。
285名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:43:51 ID:8ykmykjN0
中国の時間稼ぎは成功しそうだな
北のミサイル問題なんか極東の国以外は所詮他人事なんだから、話題になってる内にパッパとやらないといけないのに、
これで他の国もトーンダウンしちゃったな
もう日本外交は何してもダメってことがわかったわ
286名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:44:08 ID:a+OtFxVw0
>>274
現状
送金停止はされていないの?
287名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:44:54 ID:0kymURJr0
流れ放題だろ
288名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:45:27 ID:1Bp37HD90
警戒船を引き上げたってことは、もっと遠くまで飛ばす気万々ってことじゃないのか?
ハワイやグアムあたりまで飛んだら、第二次朝鮮戦争じゃないか。
豚、氏ね。
289名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:45:45 ID:z733kp3T0
サミットの会場に発射したら
ジダンのヘッドを超える
290名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:45:51 ID:Ha6Fqu4e0
>>275
読みやすいように、文字に色でも付けてよ。
291名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:45:55 ID:wL9yKKKw0
>>285
必死だなw
292名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:46:03 ID:VKiXzp220
イエローモンキーどもの思惑は見事に外れたな。
醜いニホン人などが国連ででかいツラすることには、世界のほとんどの国が反対なんだよw
アジアでもいっそう孤立を深める弱小倭国。
嫌われ者同士で、北の将軍様と全面戦争でもおっぱじろや。
安倍のボケ、何もできないヘナチョコのくせに、でかい口たたきやがって。
てめえらは、アメリカのポチでしかねえんだから、アメリカ野郎の汚ねえケツでも舐めとらんかい。
弱い弱い倭国ニホン、プッ。
293名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:46:16 ID:qply/Bt30
韓国は今回はっきり北朝鮮の味方だと言う事を示した。

でも米50万dカツアゲされそうですwww
294名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:46:18 ID:hegLOi020
>>286 金停止はされていないの?

日本の最後の切り札だ
でも、時間の問題だ

295名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:46:23 ID:hK6OlJ870
中ロが議長声明じゃなくて決議案を出してきたじゃないか!
これは中国が説得に失敗したから。時間稼ぎ失敗だよ。
この辺りが落としどころ。
296名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:46:26 ID:lQLBlTpQ0
日本、アメリカ、フランスはサミット欠席汁
297名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:46:44 ID:A2DaJJ4A0
もうめんどくさいから非難決議でいいよ 独自に制裁すればいいじゃない
298名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:47:08 ID:HlxdBWGLO
>>278
むしろモスクワに誤爆希望
299名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:47:29 ID:If8rxB1X0
>>280
ミサイル乱射した7/5にコートジボワールに行った
300名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:48:02 ID:qxf0WX+Y0
ロシアサミットなんかボイコットして日米英仏であらたな国際機関つくろうぜ!
301名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:48:25 ID:fkPGeDEP0
>>292
んー3点位かな?
302名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:48:33 ID:a+OtFxVw0
>>284
拒否権を使ったら
それをやるって
日本政府は表明したの?
303名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:49:20 ID:wL9yKKKw0
>>292
ポチ以下の北チョンに顎で使われ、その使いさえまともに出来ない
劣等支那豚ww哀れだなw
304名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:49:26 ID:m2PKBPM10
支那は日本の基地反撃能力、核武装論論議に興奮するべきじゃないな。
まだ支那に被害は出てないし、領海に向けて打ってるわけでもない。
まして支那に対してとは言っていない。
305名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:49:40 ID:gbHNtxij0
中国の説得工作に進展なし=北京から帰国へ−米次官補
 【ワシントン12日時事】北京滞在中のヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は12日夜
(日本時間13日午前)、CNNテレビのインタビューに応じ、北朝鮮の弾道ミサイル発射問題を
めぐる中国の北朝鮮説得工作に関して、「進展は見られない」と述べた。同次官補は現地時間
の13日中に帰国の途に就く見込みという

南北閣僚級会談、物別れか=北代表団が帰国へ
 【釜山13日時事】韓国南部の釜山で11日から開かれている第19回南北閣僚級会談は13
日午前、韓国の李鍾※(※=夾の人を百に)統一相、北朝鮮の権浩雄内閣責任参事の両首席
代表が協議した。双方は同日午後に全体会議を開き、会談を閉幕することを決めた。合意点を
見いだせず、決裂した可能性が高い。

306名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:50:00 ID:CKOdtke70
>>9
広州の四番目
ttp://tinypic.com/9icsw1.jpg
左下にあるボロボロのアパートが9割を占めるのが現実の中国。
307名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:50:00 ID:If8rxB1X0
コキントーはサンクトサミットは屈辱だろうよ

自国は「発展途上国」の意見も聞かせてと呼びつけられ、
各国首脳陣と待遇で差を付けまくられて、
「キムチ臭い」と罵り嘲られ、
インドテロへの非難声明に疑われながらサインさせられる
308名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:50:11 ID:Ha6Fqu4e0
>>302
米国と約束してるようだ。
309名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:50:24 ID:LZ1dIp52O
外務省
=弱腰=相手の言いなり=思考能力無=無能=税金無駄遣い

外務省=
日本の省庁の中で一番無能、落ちこぼれ
310名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:50:30 ID:HlxdBWGLO
>>302
さっきから質問ばっかりだけど少しは自分で調べられんのかね
311名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:50:50 ID:JJHARfQq0
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|
   / |。        /       |.to.Japan:.|
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
312名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:52:00 ID:JneYHqcE0
>>284
なんか在日に「送金停止成金」が大発生の予感。
313名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:52:06 ID:l9bVda580
>>302
輸出入規制、資産凍結 追加措置へ

政府は5日、北朝鮮に対し、
改正外為法に基づく追加制裁の検討に入った。
同法を適用すれば、北朝鮮への送金停止、輸出入規制、
資産凍結などの措置が可能になる。

検討段階だねー
314名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:52:12 ID:lQLBlTpQ0
莫迦な共産党一党独裁政権には理解できないのか?



拒否権で潰しでもしたら、国民世論が一気に反中反朝鮮に傾くわけだが
そうなると国会議員じゃ止められないわけだが
315名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:52:55 ID:9yBj42Xl0
【ミサイル/朝鮮】国情院長「北、スカッド・ノドン8発、発射台に装着」【2006/07/12】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152766124/
316名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:53:11 ID:Ecfjh1eR0
おまいらパチンコをやめろ
日本人全員がパチンコをやめるだけで、北に対して相当強い圧力になるぞ。
317名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:54:05 ID:HlxdBWGLO
>>312
送金停止と資産凍結は別ものでは…
318名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:54:16 ID:iGwdB19d0
オマエラこんな時間に何やってんの?
売国ウヨニートの巣窟なの?

そういや、ウヨはウヨでも真っ当な勤労ウヨは「ニート狩りin靖国」やるらしいな
右からも左からも売国奴よわばりされるウヨニート
なんか気の毒だな
319名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:54:18 ID:z733kp3T0
存在感では中国を完全に超えた北朝鮮
320名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:55:08 ID:wL9yKKKw0
存在感どころか存在価値さえない小支那w
321名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:55:36 ID:qply/Bt30
それにしても中国は大嫌いだが(ほんとに嫌いだから工作員扱いすなよ?)
大国としての雰囲気を醸し出して不気味な存在になってきたな
アメリカも今のうちに叩いておかないとないとってずっと思ってるたんだろうな。
322名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:55:45 ID:Ha6Fqu4e0
>>318
悔しいの?
チョンとしては
323名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:55:49 ID:l9bVda580
>>312
    
  ∧_,,∧   
  <*`∀´> -3 日本政府に邪魔されたニダ! 
  (    )   ウリは悪くないニダよ?
  し―-J    
324名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:56:28 ID:a+jykuHK0
中国の俺様レートもついでに廃止に追い込んだらアメは神。
325名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:56:34 ID:w0M7bMvT0
>>316
てか、元々パチンコは違法なんだから、政治的決断で一挙に閉鎖すればよいこと。
326名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:56:42 ID:JJHARfQq0
次はちょっと角度下げてきそう・・・
撃ちそこないが本土に落ちるかも((;゚Д゚)ガクガクブルブル
327名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:56:46 ID:HlxdBWGLO
>>318
右翼と左翼の違いも分からないバカは喋らない方がいい。
328302:2006/07/13(木) 13:57:20 ID:a+OtFxVw0
回答して下さったかた
どうもありがとうございました!!
お手数をおかけ致しました
329名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:57:37 ID:If8rxB1X0
韓国は情報が遅い、明らかに↓これの記事の真似
そして北チョソの軍事費を暴露=鄭議員→北のスパイ

北「ノドン」発射準備か 「新型スカッド」可能性も 7月11日3時3分

北朝鮮が、日本のほぼ全域を射程に入れる中距離弾道ミサイル「ノドン」
(射程約1300キロ)2基の発射準備とも見られる動きを見せていることが、
日米の偵察衛星による画像や電波情報などの分析で判明した。
複数の政府関係者が10日、明らかにした。

関係者によると、5日に北朝鮮が「テポドン2号」など7発を発射した直後、
北朝鮮南東部の旗対(キッテ)嶺(リョン)など2か所のノドン発射基地で、
部隊が集結して燃料タンクなどが整備され、発射台付きの車両にノドンが搭載
されていることが、米国の偵察衛星や電子偵察機「RC135S」(コブラボール)など
で確認されたという。

米軍と自衛隊などで監視を続けたところ、その後、2か所ともノドンは発射台から
外されたと見られるが、周辺の車両や燃料タンクなどは設置されたままだという。

ノドンは周辺の格納庫などに納められた可能性が高く、「いつでも発射できる態勢が
整っていると見ていい」(日本政府関係者)という。「スカッド」の射程を延ばした
「新型スカッド」(射程600〜1000キロ)の可能性もあるとしている。

(2006年7月11日3時3分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060711i301.htm?from=main3
330名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:58:38 ID:qply/Bt30
まぁだから一つわかったのは
米と中は仲良く成り得ないってのははっきりした。
331名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:58:54 ID:VKiXzp220
イエローモンキーどもの思惑は見事に外れたな。
醜いニホン人などが国連ででかいツラすることには、世界のほとんどの国が反対なんだよw
アジアでもいっそう孤立を深める弱小倭国。
嫌われ者同士で、北の将軍様と全面戦争でもおっぱじめろや。
安倍のボケ、何もできないヘナチョコのくせに、でかい口たたきやがって。
てめえらは、アメリカのポチでしかねえんだから、アメリカ野郎の汚ねえケツでも舐めとらんかい。
弱い弱い倭国ニホン、プッ。
332名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:59:00 ID:er2quLLH0
日本が困ってても助けてもくれない、国連の分担金なんか減らそうよ。
今、国内だって大変なんだしさ。
333名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:59:11 ID:A2DaJJ4A0
いい加減パチンコだけでもメス入れろよ
警察利権をそこまでして守りたいのかよ
334名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:59:19 ID:vINcxtOm0
パチンコやめろと言ってる暇があったら
パチンコから客が恐怖で逃げ出す方法を行うべきだし
そうでもしなければ、あのバカどもは今日も朝鮮ATMとにらめっこだ
335名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:59:24 ID:95URBAan0
中国が石油を、がっぱがっぱ飲んでるのも、
気に入らないだろ。亜米利加は。
336名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:59:30 ID:EResnIw+0
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/07/12/200607120000401insert_1.jpg
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/07/12/200607120000402insert_2.jpg
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/07/12/200607120000403insert_3.jpg

12日、集中豪雨により運行が中断された地下鉄3号線チョンバルサン駅では、線路にまで雨水が浸水した。
.                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/07/12/200607120000404insert_4.jpg

朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/12/20060712000040.html
337名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:59:36 ID:GlvwaG8C0
敵基地攻撃発言するより先にシナ孤立工作のほうが先だったんじゃ・・。
338名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 13:59:39 ID:Ha6Fqu4e0
>>323
戦争になったら、全部接収だけど・・・

339名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:00:01 ID:a+OtFxVw0
どうせ落とすなら
秋田にしてほしいな

畠山鈴香は確かに悪いけど
卒業文集や
そのあとの近所のひとたちの
ここぞとばかりの悪口を聴いて
田舎の閉鎖的な集団の怖さを感じた
340名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:00:21 ID:uDK6+3ksO
>>314

それ以前に九票取れるのか?

日米英以外は非難決議が先とか言い出すだろうし
341名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:00:39 ID:BhJ/Uxfb0
>>332
減らす?
バカ言うなよ
ゼロでいいよ
342名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:01:15 ID:HlxdBWGLO
>>328
なんかお前良い奴っぽいな
意地悪言ってごめんよ
343名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:01:35 ID:abdRmV2q0
>>331
チョーセンジンの意見でした。
344名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:02:16 ID:qply/Bt30
>>342
おまいもいいやつ( ゚∀゚)
345名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:02:22 ID:DaCWWfLy0
中国、韓国、北朝鮮を説得することはできず。
国連で北朝鮮は、悪くないお。みんなでいじめるのやめれ
と言うみたい。
346名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:04:06 ID:l9bVda580
>>336
チョンバルサン…
害虫としての自覚があるらしい
347名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:04:35 ID:a+jykuHK0
石原都知事って今どこにいるの?
太平洋泳いでエンプラ乗り込んでミサイル撃ちそうで怖い。
348名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:04:41 ID:oc/Hi7W1O
中国・韓国。揃いも揃っては役たたず。w
349名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:04:41 ID:0agubniC0
>>331
はいはい、半島半島。
350名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:04:58 ID:z733kp3T0
南北中の三馬鹿国家

これが知れ渡ってくれたこと
東アジアの不安定要因だということを多くの国がわかってくれればいいよ
351名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:05:11 ID:abdRmV2q0
チョンバルサンは『鼎鉢山』ですね。
352名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:05:17 ID:a+OtFxVw0
>>342
そんなことはない
拒否権を使ったら制裁をするって書いてあったんで
政府が具体的に何を表明したのかと思って質問した

くれくれみたいなマネをして
申し訳なかったです
353バース党:2006/07/13(木) 14:05:54 ID:JEKmMJNa0
子の責任は親にとってもらうということで、
中国は「元」の通貨切りをアメリカに了承させられたのでは?
ロシアは天然ガス輸出で大もうけだし
354名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:06:07 ID:N8Wm6n0j0
iics いちいちコメントしない
355"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/13(木) 14:07:24 ID:U9+gfD1I0
>>353
それって中国の生命線にならんか?
356名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:07:31 ID:95URBAan0
勝矢っつーおっさんは、
「中国に決議案出させて、日本は最後まで突っ張るのが、
 日本として最良の結果。そこを目指すべきだ。」
って、昨日の昼、ラジオで言ってた。
357名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:07:34 ID:m2PKBPM10
>>285
とうとう、らっこも きたか
358名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:07:37 ID:xuustQUR0
すべては憲法9条のせい
削除して修正すべき
359名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:08:44 ID:a+OtFxVw0
>>356
日本は拒否権をもっているんだっけ?
360名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:09:14 ID:sOMBQPT+O
ミサイル準備って中国の為の時間稼ぎだろ?

武を北から帰ってこないようにしてるだけじゃない
361名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:09:41 ID:95URBAan0
>>359
強硬な姿勢は見せとけ、ってことじゃない?
362名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:10:59 ID:FkkpJY+T0
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149676359/

「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149602696/
363名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:10:59 ID:a+OtFxVw0
>>360
でもそれって
挑発行動ってとられてもしょうがないんじゃないか?

もうすぐサミットでみんなロシアに来るっていうのに
364名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:11:07 ID:m2PKBPM10
>>305
で、次はいつ発射するんだ?韓国。
365名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:11:10 ID:HlxdBWGLO
>>359
拒否権持ってるのは常任理事国だけ
366名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:11:39 ID:ZdIOh6VV0
おいおい、日本はロシアと組んで中朝を打ち倒すと言ってたバカ。
これでやっと目が覚めたか。
なんでロシアが世界中の嫌われもんか分かって無いバカが多過ぎるんだよ。
ロシアだって所詮は日本の敵なんだから中露両朝ともども滅ぼすしかないんだよ
全くこれだから
367名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:12:04 ID:A2DaJJ4A0
つか中国が決議案出したら、ロシアはもちろん、英仏も雪崩うって賛成するだろ。
日本の突っ張るところって、どこをどう突っ張るの?
368"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/13(木) 14:12:55 ID:U9+gfD1I0
>>359
通らなくっても良いんだよ。
ただ、キレてんだからなという意思表示はしておけと。
次は無いからなという空気にしないと。
ただ、アメリカなどに根回ししつつ突っ張らんといかん。
369名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:13:33 ID:a+OtFxVw0
>>361
でもそのへんの根回しを今度は日本がしなくてはいけないよね
中国の案には賛成しないようにって

日本だけが反対じゃ
逆に日本のメンツ丸つぶれだし
370名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:13:37 ID:l9bVda580
>>367
もう中ロ共同で提出されてる、決議案。
371名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:13:44 ID:hK6OlJ870
>>362
ますます面白くなってまいりますた!
372名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:13:47 ID:hegLOi020
それにしてもすごいことになってきたね
あの中国が舎弟の北朝鮮の制裁決議案を出すのだから
内容が甘いとはいえ、日本外交の大勝利でないの
これでもし北が暴走してくれれば
だから日本の制裁決議案が良いと言えるのだ
その時は中国は拒否権発動は出来ない
373名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:06 ID:R6pPy5BP0
突っ張る日本を、まあまあ…と他国がなだめる姿勢を見せて
日本もここでなだめられた顔をしてしぶしぶ…という茶番を行うのが
今回の目的かと思ってたんだけど違うのかな
374名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:09 ID:HZ/DqnlZ0
 北チョン制裁が決まり、菌政権が崩壊して民主化されれば、次の民主化の波がシナに

及ぶ恐れがあるからな。地方と沿海部の格差は広まり、汚職に人民の不満は爆発寸前ま

で高まってる。今までは人民の不満を反日でそらしてきたが、第2の天.安門 事件が起こ

るのを恐れてるんだろ。 そうすれば中共分解となるからな。
だからどんなことあっても、日本の制裁案にシナが同意することは無い。 シナを説得す

るのは無駄無駄無駄。

 それよりシナはテロ支援国家というネガティブキャンペーンをして、シナのイメージを失

墜させるほうが良い。
シナリンピックやシナ万博のイメージダウンなることは確実だから。

375名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:17 ID:y8OLUSNY0
中国&ロシアはGJ!
ユーラシア大陸にものっかっていない黄色い猿の国に、でかい口叩かせるな。
敗戦国でしかないんだし、アメリカのポチでしかない弱小国ニホン。
ご主人様のアメリカにも裏切られ、孤立化はいっそう進むなw
へたれ安倍が政治に利用した時点で、敗北は決まっていたよ。
アホ馬鹿政治屋安倍w
376名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:23 ID:x+rYbvfv0
結局、制裁決議と非難声明の折衷案で落ち着くということでFA?
377名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:31 ID:95URBAan0
>>372
制裁決議案ではないよ。
あくまでも、非難決議案。
378名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:31 ID:f2npbP6P0
>>362
そういえば中国の偽札と麻薬もあったな
北朝鮮への決議に偽札と麻薬を協調する事を忘れちゃいかんな
379名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:34 ID:A2DaJJ4A0
>>370
じゃあ英仏の同調も近いね あとはアメリカ次第だね
380名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:36 ID:Pgvs7TT80
>>203でアシストを行い

>>345でオウンゴールかw
381名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:42 ID:z733kp3T0
>>362
古い記事のようだが
もう誰にも止められない
Non Stop N.Korea
382名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:14:59 ID:ZldahsVk0
日本のマスコミは小さな駆け引きにいちいち釣られ過ぎw
昨夜は仏英の二段階案検討を報道し、中露の議長声明に傾きかけ、
なんて云ってたのに、中露は早くも独自の決議案出して譲歩してきたじゃん
これで最低でも中露と妥協した決議案は間違いない!
383名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:15:05 ID:m2PKBPM10
>>367
日本はミサイル発射凍結。
米国(欧米)はミサイル売買に関する全て。
384名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:15:19 ID:A2DaJJ4A0
>>376
違うよ 制裁決議と議長声明の折衷案が非難決議
385クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 14:15:41 ID:Qm85zLNI0
>>375
ん〜そんなもんに点はやれんな 再提出!
386名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:16:16 ID:abdRmV2q0
>>362
仲間割れしたか。
387名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:16:32 ID:HMlQlBo+0
イスラエルあたりがなんか大変なことになってきてるんだが
北朝鮮問題 影が薄くなる悪寒が・・
388名無しさん@6周年 :2006/07/13(木) 14:16:37 ID:beoC1A8C0
北京オリンピックは夢と消えました。日米、ヨーロッパ諸国、
インドも中国から次々と工場と資本を引き揚げています。

中国は馬鹿だわ。一国で世界中を相手にできるつもりでいる。
389名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:16:39 ID:HlxdBWGLO
>>344
テレルジャネーカ(*゚∀゚)
>>352
いやいやほんとに。
最近の2chじゃ珍しいよ
390名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:16:55 ID:hK6OlJ870
>>367
だから、その辺りが落としどころなんだよ。非難決議案まで持ってきたから十分。
どうせ制裁はかってにやるつもりだから。
391名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:17:07 ID:a+OtFxVw0
>>370
そっちが先に採択されたとして・・・
アメリカは拒否するでしょ
フランスは・・・・
拒否しないとはいいきれないかな
392名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:17:21 ID:x+rYbvfv0
>>384
あれ?同じことを言ったはずだけど
今のままだと非難決議で丸く収まりそうだと思って
393名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:17:23 ID:JYSoBr9CO
渋々って態度で乗るんだろうな。
北朝鮮がまた撃ったらあとはない
394名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:17:50 ID:oc/Hi7W1O
>>382
日本のマスコミがバカを曝け出している。w
395名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:18:18 ID:nHoqbP1J0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060713AT2M1301613072006.html

ヒル次官補「北朝鮮、問題解決に何の行動もとらない」

 【北京=桃井裕理】北京で中国高官らと北朝鮮のミサイル発射問題への対応を協議していたヒル米国務次官補は13日午後、
中国を離れ、帰国の途に就く。次官補は約一週間にわたり中韓日3カ国を歴訪、各国当局者らと解決策を協議した。

 ヒル次官補は13日午前、北京市内で記者団に「今回、中国側とできる限りの協議を行ったが、北朝鮮は問題解決のために
何の行動もとろうとしないようだ」と述べるとともに「北朝鮮は中国から援助はもらうが、アドバイスは受け取らない。中国も少し
不満を感じているようだ」と指摘。中国による北朝鮮の説得工作が不調であることを示唆した。 (13:36)
396名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:18:27 ID:z733kp3T0
世界が大きく動いてる
大国といわれてはいても
何も止められない
国連終焉の日は近い
397名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:18:31 ID:95URBAan0
北がミサイル打てば、中国に責任が行くように出来れば、
とりあえず成功なんだろ?
日本的には。
北が本格的に核持つまでの時間稼ぎだけど。
北が核持てば、不本意ながら日本は核武装をせざるを得ない、
って、ハッキリ言えばいいのにな。
事実なんだから。
398名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:18:36 ID:ZldahsVk0
フランスって今んとこ日米の決議案の共同提案国じゃないの?
399名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:18:49 ID:A2DaJJ4A0
>>391
フランスは、最初はもっと強制力のない「議長声明」に乗る なんて言ってたから
渡りに舟でオッケーでしょう。
400名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:18:56 ID:YADa7ak00
14:20 北朝鮮経済救済決議案が採択。北朝鮮への経済援助10兆円を非常任理事国が分担。
401名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:19:02 ID:ePOTCukr0
米国では国賓待遇されると思って赤っ恥かいた胡錦濤。
自己イメージ高過ぎ。
402名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:19:45 ID:9yBj42Xl0
ttp://online.wsj.com/article/SB115271049195204591.html?mod=rss_whats_news_asia
コピペ(長いので略)

WSJ:北朝鮮は6者協議復帰を拒否、中国・韓国の圧力は不調、制裁圧力高まる
韓国で行なわれた南北会議では北朝鮮が北朝鮮の軍事行動は韓国の安全保障に寄与していると主
張したが韓国側はこれに反論している。中国と韓国の北朝鮮への6者協議復帰の説得は国連安保理
の制裁決議を回避する為であるが、日本提案は各国政府が北朝鮮の船舶や航空機への臨検を行なう
法的根拠を与える。中国と韓国はそうした行動は日米が極東の警察官になることを意味するとして
警戒感を示している。

上海の国際関係研究機関の研究者は「日本が北朝鮮の問題解決に関して、より強力になるような事
があれば、中国にとっては地域での影響力が傷つけられることになる」という。日本提案の制裁案
にはアメリカがPSI行動を展開する上での法的正当性を与えるもので、北朝鮮のミサイル輸出を
阻止する上で有効である。ブッシュ大統領はPSIの成功が法的正当性の弱さで制限されていると
語ったことがある。

アメリカ政府は北朝鮮が中東などにミサイル輸出することを阻止したい。昨年北朝鮮のミサイルが
イランに輸出されて以来、アメリカ政府はこれを阻止したいのだが、それを強行する法的正当性が
不足していた。アメリカ政府の高官に拠れば、日本提案の制裁決議が通過すれば「我々は、もう
キャッチ&リリースはやらない。我々は船舶を捕らえて港に曳航し、それを拿捕してしまうだろう」
(If the Japanese resolution passes at the U.N., says one U.S. official, "We wouldn't be
doing catch-and-release. We would take ships, bring them into harbor and lock them up.")

#最後のほうで解説している、日本提案の制裁案とPSIとイランの関連について、国内メディア
#は説明不足で、アメリカにとっては是こそが最大の眼目。
403名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:19:48 ID:A2DaJJ4A0
>>395
あくまでも北の批判にとどめてるようにしか見えないな この声明だと
やっぱり中国に気を遣ってるのかな
404名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:20:13 ID:Pd181KYD0
せめて露助だけでも棄権または欠席してくれれば中国が拒否権発動しようとしなかろうと今後、日本がことを有利に進められるんだが。
405名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:20:14 ID:l9bVda580
中ロは議長声明を強硬に主張してたけど、
とうとう日米に折れて決議案を提出してきた。
内容は制裁がオミットされてるけど、
あっちからすり寄らせたというのが重要だね。

官邸サイドが苦しそうな顔してるのは
ブラフもいいトコ。
小泉、麻生が手練れの釣り師だと言うことを忘れちゃいけない。

表はすっごい嫌そうな顔して
裏でニヤニヤしつつ妥協点探ってる真っ最中
406名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:20:37 ID:+FsjVCQY0

しかし、国連てのは役に立たねえな。

こんな糞機関に日本は大金出すべきじゃないね。

大幅減額きぼん。
407名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:20:40 ID:95URBAan0
>>398
議長は、会議で何も決定できなかった、と言うのが嫌なんだろ。
ゼロではなく、何か決まるなら、そっちがいい。
408名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:20:54 ID:abdRmV2q0
北京オリンピックも控えてるし、中国にはここで拒否権発動して
パワーを世界に示してほしいな。
409名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:21:01 ID:a+OtFxVw0
非難決議で丸く収まったら
日本は北に新たな制裁はしないんでしょ?

それよりも日本の決議案を中国に拒否させて
日本は北に対して死刑宣告ともいえる
新たな制裁をしたほうがいいと思うんだけど

410名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:22:04 ID:qply/Bt30
確かに反目しあう米中だが、お互い核保有やら常任理事国ということで
気を遣いあっているのは間違いない
411名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:22:07 ID:04TEvaq60
拒否権でダメになっても構わん
日本は自分の意見を貫くことを示せばいい
そういう態度が大事なんだ
412名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:22:44 ID:95URBAan0
とりあえず、この板も、
ただ戦争戦争喚くだけの奴は、減ってきたよな。
413名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:22:46 ID:kWoUINIs0
北朝鮮の発射したミサイルが全部ホロン部にあたりますように。
414名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:23:14 ID:ZldahsVk0
>>407
なるほど、要するにどっちか通りそうな方にノルってことか
でも拒否権まで使うかねぇ
415名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:23:24 ID:j506oMjR0
ここで議長声明やら中露の出してきた非難決議案なんかで妥協していたら
またいつもの日本の逃げ腰外交だと思われる

玉砕覚悟で突っ込もうぜ
416名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:23:30 ID:YADa7ak00
>>411
カミカゼ精神の復活。
日本の軍国主義化は明らかだな。
417名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:23:59 ID:qTlI9eHuO
ろくな隣人(の政府だけど)が居ない国だ…
418名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:24:02 ID:m2PKBPM10
>>387
ミサイル発射ならならない。援護射撃だと思う。
これ以上ご都合主義な主張に歯止めをかける前例になる。<北鮮制裁決議案
419名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:24:14 ID:9Zs+v3Wq0
「中国とロシアがテロ国家を庇って拒否権を行使するなら国連分担金を99%減額する」
このくらい言ってやれ
420名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:24:21 ID:FkkpJY+T0
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149676359/

「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149602696/
421名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:24:29 ID:hK6OlJ870
>>411
引っ込めどころも肝心。でないとホントに孤立するぞww
422名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:25:08 ID:nHoqbP1J0
>>416
マジで軍国主義復活して欲しいよね。
悪い意味じゃなくてさ。
先進国なんてみんな軍国主義なのに、日本だけそれが欠如してるんだから。
423名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:25:23 ID:95URBAan0
つか、日本が突っ張ったって、
中国の決議案が採択されりゃ決まるだろ?
強硬な姿勢は見せ、中国に責任かぶせる、
一応、これしかないんじゃ?
424名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:25:28 ID:A2DaJJ4A0
とにかくアメリカの意向が見えないことには何とも動けん
アメリカは非難決議でおkなのか?
425名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:25:59 ID:QtO5+9BuO
ね、サミットの時にミサイル撃つ可能性ってある?
撃ったらいいのに…またロシア寄りにさ
426名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:26:23 ID:nj0zACwR0
>>395
「北朝鮮は中国から援助はもらうが、アドバイスは受け取らない。」
この辺りのコメントの出し方はウマイな。
日本のコメントは、なんか直球すぎて...
427名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:26:35 ID:9+z6O8Aj0
a
428名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:26:51 ID:If8rxB1X0
米国務省にハッカー侵入・アジアか太平洋地域から
ttp://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=AS2M1300G%2013072006


米国務省にハッカー侵入・中国と断定?「米中サイバー戦争」の報道も
ttp://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=NN000Y312%2013072006
429名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:26:52 ID:ILPnM32I0
>>382
不満ながらも「中露が譲歩」と言ったのはテレ朝だけかな。
他は言いもしないw
430"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/13(木) 14:27:03 ID:U9+gfD1I0
>>415
ギリまで渋って、中国から別の譲歩を引きずり出す交渉くらいはやってみても良いな。
あと、独自制裁を発表して北を挑発。
このくらいの揺さぶりはやってみてから妥協。
431名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:27:06 ID:A2DaJJ4A0
中・露は、英仏他日米以外の「もう非難決議採択でいいじゃん」という意見が強まってくるのを
待ってるように見える。
432名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:27:30 ID:v/Npbk300
中国が朝鮮に利権持ってるのもあるんだろうが
日本憎しってのもあるんだろうな。国連での主導権を握りたいというのもあるだろうし。
433名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:27:35 ID:Dou6EyoV0
境港や舞鶴だったら核落としてもいいよ
434名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:27:42 ID:a+OtFxVw0
しかし
本当に撃つかね?

435名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:28:39 ID:+FsjVCQY0

松岡洋右のように、

日本は毅然とした態度を貫くべきかもな。
436名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:06 ID:hegLOi020
>>433 境港や舞鶴だったら核落としてもいいよ

北朝鮮隻の寄港を許してるから?
437名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:06 ID:95URBAan0
>>434
撃てよ、って思ってるのは、日本亜米利加だろうな。
438名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:07 ID:YUo02Hi40
>>422
国民主権が守られる限り、核兵器を持とうが、軍国主義では無く、民主主義に変わりは無い。
439名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:17 ID:hK6OlJ870
>>415
玉砕覚悟はもう少し待てww
もう一度北が撃ってきてからでも遅くない。
440名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:27 ID:HlxdBWGLO
>>434
相手はあの北朝鮮だぞ
常に我々の予想の斜め上を行く…
441名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:36 ID:Dou6EyoV0
>>415
ここで議長声明やら中露の出してきた非難決議案なんかで妥協していたら
またいつもの日本の逃げ腰外交だと思われる

彼らもそう思っている 突っ張りきることが今回非常に重要 譲れないこともあると
442名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:46 ID:yBgYdTkX0
日本が軍国主義復活しても世界には勝てない。
というより、日本には軍国主義なるメリットはない。
金はかかるし。ただ、米軍を追い出すだけの軍備は最低限必要だ。
スイスみたいに中立国にでもなるか?
443名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:51 ID:A2DaJJ4A0
次に控えしイラン・イスラエル問題では、アメリカに気を遣うかわりに、
ここでは俺らの顔を立てろ みたいな感じなんだろうな>中・露
444名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:53 ID:zH0yC5zj0
ノドンが発射台に装着だとさ

今日中に飛んでくるのかな
445名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:29:54 ID:Zxf4nDkE0
対中国のODAの解除が早すぎたってことだよね。
引き伸ばしていれば、変わったかも。
最低でも、旧日本軍の兵器等の処理は、日本側が主導で、お金は直接あげない方向でよろ。


446クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 14:30:47 ID:Qm85zLNI0
>>440
南に対してのお米ちょーだい発言は小一時間笑わしてもらった位だww
想像もつかんwwww
447名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:31:22 ID:95URBAan0
でもさ、北が本格的に核武装したら、
もう、誰も手が出せないぜ。
日本にミサイル落ちたって、亜米利加も手は出さない。
448名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:31:52 ID:vrohnLi80
決議への格上げ評価=中ロ案、制裁削除に不満−日本政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000051-jij-pol

こりゃ非難決議決定かな?
449名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:31:54 ID:HlxdBWGLO
>>442
スイスが何故中立国でいられるかというと、
強大な軍事力を有しているからなんだが。
450名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:31:56 ID:SRXPv6yzO
どこに落ちるか
予想しようぜ!
451名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:32:15 ID:wEaH2ysQ0
北は何か要求する時
〜くださいとか言わず
〜くれるのは当然で拒否するのがおかしい
こんなスタンスで来る
452名無し:2006/07/13(木) 14:32:38 ID:o7t0DBMj0
不思議である。日本政府は本当に今回の制裁を強行採決させるつもり
だったのだろうか。それにしては、通常なら中曽根だとか村山だとか
森だとか、前総理クラスの大物をロシアや中国やその他の国にすぐに
派遣して説得させるのが、普通の方法だが。誰一人派遣しなかった。

安倍や麻生が遠くで叫んでいただけだ。小泉は中東で遊んでいる。
諸外国が本気と思わなかったのではないか。その点、中国やロシア
アメリカはすぐに派遣した。この外交の差はなんだ。こんな奴らに
任せてはおけない。



453名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:32:42 ID:vQcvs47O0
中共に拒否権を出させておいて、北チョンボにミサイルを打たせろよ。

おもしろいじゃないか。
454名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:32:59 ID:hK6OlJ870
>>450
おまえんち
455名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:33:11 ID:u6j5OJQd0
>>449
その前にもう中立国じゃないし
456名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:33:23 ID:95URBAan0
>>442
スイスは凄いぞ。
日本でアレができるとはとてもとても・・・。
>>449
詳細な、防衛マニュアルみたいの、各家庭に配ってるらしいな。
戦争になったとき、個人個人がどー対処するかの。
457名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:33:56 ID:z733kp3T0
第九条に、(北朝鮮除く)、の一文を付け加えなさい
458名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:34:11 ID:hegLOi020
足りない米は貰うものニダ
なんて情けない国だ
459名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:34:20 ID:SRXPv6yzO
>>454
おまえんちの隣だよ?
460名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:34:28 ID:A2DaJJ4A0
スイスなんて嫌な国だけどねえ
シンドラーエレベーターでの対応見ただろ?
461名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:34:30 ID:q3CjEfKBO
小泉は内政も糞
外交も糞
国を壊すことにかけては世界一
パワーバランスも圧倒的に中国に傾いてる
日本哀れ
462名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:34:32 ID:a+OtFxVw0
>>449
そのとおり!

彼らの危機意識はすごいしね
家にライフル常備だし
463名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:34:44 ID:P9wwjFN/0
>>454
あたしんち


ごめん言いたかっただけなんだ
464名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:34:52 ID:yBgYdTkX0
日本の官僚も政治家も例えるならスネ夫だ。金や物しか自慢できないスネ夫。
日本はジャイアンに引っ付いてるスネ夫にしか見えない。
ジャイアンものび太もイヤだが、脇役でもいいから出来杉になれ。
大体、昔はちゃんとした独立国だったはずだろ?
465名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:35:07 ID:nHoqbP1J0
>>457
(中国、韓国、北朝鮮、ロシアを除く)にしないと!
466名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:35:08 ID:hK6OlJ870
>>459
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
467名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:35:15 ID:HwDEhRRE0
【ミサイル/朝鮮】国情院長「北、スカッド・ノドン8発、発射台に装着」【2006/07/12】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152766124/
ソース:http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77786&servcode=200

まあ、ソースがソースだけに、あんまり信用ならんが。
北方領土辺りに着弾すると面白い。
468名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:35:38 ID:95URBAan0
>>464
スネオならスネオらしく、もっとジャイアンを上手に使ってほしい。
469名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:35:42 ID:HlxdBWGLO
>>455
あ、そうなの??
ハズカシス…(´・ω・`)
470名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:36:10 ID:A2DaJJ4A0
出来杉は英仏じゃまいか?
471名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:36:35 ID:qply/Bt30
>>467
今気付いたが8発か
これは犠牲者でるかもわからんね
472名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:36:54 ID:l9bVda580
>>452
プレスリー邸ですでに話つけてきた
473名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:37:13 ID:If8rxB1X0
出来杉訓はコスタリカじゃまいか?
474名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:37:20 ID:XP0lqBXr0
>>456
スイスみたいに自動小銃を各家庭に配ると日本国籍の朝鮮人や中国人がテロを起こします。
スイスだからできる芸当ですってな文が抜けてるよ。

475名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:37:53 ID:4bcPy5Y50
>>7
>日本の国連分担金は全体の19.5%です。安全保障理事会常任理事国の中国は2.1%、
>ロシアは1.1%です。

敗北した侵略国家が厚意で加盟させて頂いてるんだから、他より余計に払って当たり前だろ。
負け犬の分際で四の五の抜かすな、ばーか。
476名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:38:09 ID:95URBAan0
俺は、
亜米利加の子分でいるなら、それでもいいが、
もっと上手く立ち振る舞える子分になってほしい。
亜米利加にとって、大事な、切り離せない子分に。
477名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:38:12 ID:ePOTCukr0
【南北閣僚級会談】北代表団「軍部のことは知らない」

当局者らによると、北朝鮮側代表団は非公式接触で「(ミサイル発射は)
軍部が行ったもので、われわれにはわからない」と話しているという。
北朝鮮側代表団は対南事業を担当する労働党統一戦線部に所属している。

不利な問題が生ずると軍部の責任を持ち出して「わからない」とする
北朝鮮の姿勢が、ますます強まっている。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/13/20060713000035.html
478名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:38:36 ID:clOAPgLh0
スカッド打つのはいいけど核は勘弁な
核だと人的被害はなくても甚大な被害になる
479クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 14:38:50 ID:Qm85zLNI0
露に落ちて 切れたプーチンさんの皆殺しにしろ発言が聞きたいw

.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
480名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:38:50 ID:HlxdBWGLO
>>467
一応アメリカの軍事衛星でも確認してるっぽい
481名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:38:54 ID:mfs0B6ZI0
みごとに工作失敗!ほんま、日本外交の手際の悪さは感涙ものやでぇ。
まさか「日本は悪くないんだ!中露が悪いんだ!」ってオナニーする奴いないよね?
482名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:38:57 ID:5fCNP+bVO
拒否権発動したら国連脱退
純ちゃん、ジョージの間柄のうちに新国連アメリカと作れよ
483名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:39:56 ID:lOjgujT50
バカチョンはカネカネカネカネうるせーなw
484名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:39:56 ID:oU3xNT6Y0
>>475
視点が日本人じゃないね
485名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:40:15 ID:D+tdaOvZ0
玉砕覚悟で突っ込んで玉砕したら、中国に ざまぁーみろと言われるのがオチ。
拒否権という絶対的大権をもった中国を、当初の議長声明から内容無くとも
決議案まで譲歩させたのは、近来にない成果だ。
まだまだ突っ張ってみせて、最後に玉虫色でも制裁をにおわす言葉を
入れられれば99点だ。
486在日lolita(女:2006/07/13(木) 14:40:39 ID:XHQbAmnu0
まぁ今回も米中露EU頭越し外交ってことで。
日本の上ってなんでも飛び越えてゆくねw
487名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:41:14 ID:fU/iVqxtO
なんか、北海道の東方で戦闘機がスクランブルしてるんですけど・・・
488名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:41:25 ID:1QliArBl0
落とすなら渋谷かな。
489名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:41:34 ID:f2npbP6P0
必死に日本の外交失敗にしようとしてるやつがいるな
外交失敗は、南北朝鮮、中国だ
490名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:41:44 ID:A2DaJJ4A0
まぁ他の理事国から見ても 中露がここまで譲歩したんだから
日本も空気嫁というところだろうな
491名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:41:45 ID:CHPP4APH0
【ミサイル】南北、「ミサイルより日本が脅威」で一致〔07/13〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152758924/
492名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:41:46 ID:m2PKBPM10
>>429
テレ朝には教育が必要だと感じているだろうな。<支那韓総連系反日勢力。
493名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:42:26 ID:z733kp3T0
今知り合いが稚内に行ってる
まだ早まるなキム
494名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:42:46 ID:KOb+fc2P0
>>460
あの対応は国際的に見て普通の対応だけど?
てかあんた思いっきりマスコミに踊らされてるぞ。
シンドラーがマスコミに叩かれてるのはスポンサーへのおべっかだよ
495名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:42:46 ID:pkb5uybR0
アジアのジャイアン=中国
アジアのスネオ=韓国朝鮮
世界ののび太=日本
496名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:42:52 ID:oU3xNT6Y0
>>489
だな、前から変だなって思ってたけど、とにかく「ヤル前から諦めろ」
って結論になるように誘導している奴らがいる。
497名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:43:07 ID:bKmMY9we0
「日本のテレビ・新聞て変じゃね?」と思ったら
「偏向報道やめて」シリコンバンド、185円(送料込み、儲けなし)

http://www.stand-up.jp/
498名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:43:08 ID:l9bVda580
>>486
朝鮮人は常にナナメウエにね
499名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:43:23 ID:a+OtFxVw0
こんな大事な時に
小泉ときたら・・・

500名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:43:39 ID:vrohnLi80
>>484
実際中露の考えはこんな感じだろ。

現状、日本の敵国条項すら削除されていないわけだし。
501名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:43:45 ID:BqGgssPI0
今の機能しない国連に金を出す意味なし
502名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:43:55 ID:q3CjEfKBO
日本はアメリカと中国に媚びる糞国家
パワーバランスはどんどん中国寄りになるし
未来は無いね
503名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:04 ID:ZldahsVk0
今一番厳しい立場にいるのは中国だよね
北への説得は不発で米国務次官補は帰国
提案した議長声明は支持を得られず(制裁なしだが)決議案に譲歩
日米の決議案が採決されたら拒否権を行使せざるを得ない
中国哀れ
504名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:06 ID:HlxdBWGLO
>>479
俺もw
505名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:13 ID:95URBAan0
海に落とすんであれば、撃っちゃえ、とすら思う。
連中は、どこまで庇うんだろうか?
日本に着弾しても、庇うんだろうなあ、きっと。
ハワイにでも落ちれば、無理だろうけど。
506名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:17 ID:W9o7oAil0
>>501
まったくだ
507名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:22 ID:yxuinNAt0
決議なんか関係なく制裁実施しろよ。
国連なんぞ後回しでいいよ。
508名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:32 ID:D0j1pCOA0
もう国連分担金の拠出は減らしましょう。
509名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:46 ID:f94u29Do0
ただ無様。
510名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:44:51 ID:oc/Hi7W1O
拒否権をもった国を相手にしてるんだから成功だろうよ。
511名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:45:05 ID:iA3fGnWMO
ロシアが北をかばうのがわからん
512名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:45:11 ID:m2PKBPM10
>>491
さも有りなん w
やはり、笑いは朝鮮にかぎる (大笑)
513名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:45:13 ID:A2DaJJ4A0
>>494
日本の商習慣から見たら普通じゃないだろ
2ちゃんでもそういう論調が多かったよ
514名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:45:34 ID:g2xRR/XE0
現在までに状況が悪化して譲歩してるのは中国だけですよー、それも大幅にwww
北のパシリにななるなんて中国様のご威光も大した事ないんですねwwwwwwww
515名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:45:46 ID:GXBE7lu90
なんか必死に印象操作してる人がいるけど…
516名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:45:51 ID:xs3nhNTe0
外交的にはいいこちゃんでいても何の意味もないことがわかっちゃったね
517名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:46:11 ID:Dou6EyoV0
コイズミはサンクトに行く前に国連本部にサプライズ訪問するべきだ
518名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:46:26 ID:z733kp3T0
拒否権を無理矢理使わされた印象が残るな
ださいな中露
519名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:46:27 ID:95URBAan0
>>499
イスラエルに何か提案して、
「非常に日本らしい援助の仕方だと思う」と言われたそうだが、
また金出すよー、って事かね。
520名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:46:35 ID:f2npbP6P0
>>460
マスゴミに謝るってのは日本くらいだよ
なんで被害者でもないマスゴミに対して謝罪をもとめてるんだって
外人数人が不思議がってたよ
521名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:47:00 ID:vrohnLi80
>>511
そもそも、何故ミサイルがロシア寄りの海に撃たれたのか。
ロシアが裏で繋がってる可能性が極めて高いということです。
522名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:47:07 ID:A2DaJJ4A0
まだ使ってないじゃん>拒否権
523名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:48:05 ID:1vJ620Hh0
>>453
現在のところ作戦的には、中国の引き延し作戦が成功した。ロシアが
はっきりしないところで採決に持込めば中国は棄権だと思っていたが。  

取るべき道は採決に持込み、中ロに拒否権を行使させ、今後の北の
暴走の責任を取らせる。 
中ロの決議案には、賛成しない
524名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:50:03 ID:a+OtFxVw0
>>519
それしかないだろうね
しかし借金大国なのに
そんな金どこにあるんだろうね

国民の郵貯から借りて
最後は焦げ付かせればいいのか!
525名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:50:07 ID:q3CjEfKBO
中国に無視され
ロシアにうざがられ
韓国、北朝鮮に敵国視され
イギリス、フランスアメリカにまで裏切られ
日本哀れ
526名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:50:08 ID:vrohnLi80
>>523
>中ロの決議案には、賛成しない
米が賛成したらどうすんの?反対日本一国だけで決議案通る事になるぞ。

はっきりって、米中露以外はどっちでもいいんだよ。
自分の国とは関係ないし。
527名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:50:17 ID:A2DaJJ4A0
>>523
つか それアメリカが中露の決議案を拒否するか
他の理事国の多数が中露の決議案に反対に回らなければ
結局中露の決議案が通るだけじゃないの?

中露の拒否権は使われないままだと思うけど
528名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:50:56 ID:laev0hlB0
民主主義国家でない厨国が常任理事国なのが間違いのモト。
529名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:50:59 ID:m2PKBPM10
次のスカッドの落下地点は竹島周辺がねらい目。
日本のEEZ海域で韓国が主張するところでもある。
分離政策に参加したとは言え、北鮮のEEZ海域だと主張できる。
530名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:51:34 ID:BFRXIoU40
>>523
中ロは自分たちの出した決議案を日米が丸呑みするとは思ってないね。
もうひとつ駆け引きがあるな。
531名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:51:44 ID:KOb+fc2P0
>>513
ところがトップが頭を下げたって同じだよ。
三菱自動車がどうなったかみればわかるだろ。
同じようなことをしてたトヨタがワイドショウで取り上げられてるか?
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152683808/l50
532名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:51:49 ID:95URBAan0
>>515
いっつも思うんだけど、こんなトコでそんな真似して、何か変わるのかねえ?
国民みんなが、2ちゃんで意見左右されてるとでも思うのかなあ?
こんなもん、便所の落書きと一緒、って思ってる人間のほうが多そうだけど。
533クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 14:51:54 ID:Qm85zLNI0
>>507
日本だけで送金停止しても韓国経由とかで送金されてしまう
国連での国連憲章第7章?が国連加盟国に対して唯一強制権を持つから
第7章だかを含んだ制裁決議が決まれば国連加盟国全てが北への送金を
ストップさせることが出来る(もちろん韓国も含めて)
534名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:52:18 ID:A2DaJJ4A0
>>530
あるとしたら今外されてる条項を若干修正しながら小出しに盛り込むくらいか
535名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:52:22 ID:gbHNtxij0
>安倍晋三官房長官は13日午前の記者会見で、中国とロシアが北朝鮮のミサイル発射をめぐり
>国連安全保障理事会に独自の非難決議案を提示したことについて、「制裁を視野に入れた決議
>案を採択すべきだということに変わりはない」と述べ、日米英など計8カ国が共同提案した制裁
>決議案の採択を求めていく考えを示した。

基本的にはこの姿勢でいいんじゃないの?
最終的に非難決議案に落ち着こうと日本は最後まで制裁決議を主張したという形を残す。
ここのアホ工作員が「孤立」叫んでいるが孤立でもなんでもない。
あのバカシナが議長声明から非難決議にしなければならなくなったのは日本の
強硬な姿勢が効いたのだよ。
536名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:52:25 ID:KGfZpq1N0
分担金は限りなくゼロへだな。
537名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:52:51 ID:oU3xNT6Y0
>>526
イランが入手したミサイル技術は、闇市場で購入した事が判明した。
そして、その闇市場へはパキスタンから流出したのが明らかになった。
パキスタンにミサイル技術を売ったのは、北朝鮮だ。

・・・どの国も他人事じゃ無くなってきたのだよ、わかる?
北朝鮮を放置しておけば、明日は我が身なの
だからヨーロッパも急に顔色変えてきたの
538名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:53:35 ID:vrohnLi80
日米が提示した制裁決議案を否決されて、
中露が提示した非難決議案を通されるぐらいなら、

最初から妥協して非難決議案に賛同した方がましだよ。


>>533
つうか否定する前にまずやってみたら?という話だ。
まずは日本単独で制裁すればいい。
例え効果が薄くてもやる価値はあるわけで。
539名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:53:38 ID:1PsvoFj20
>>514
【ミサイル発射直後】
制裁決議案に
 反対:中
 棄権:露
 賛成:日米英仏+残りの理事国
  ↓
【現在】
制裁決議案に
 反対:中露
 慎重:英仏
 賛成:日米
540名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:54:09 ID:Rl9SeJbT0
拒否権行使は想定の範囲内らしい
西と東が対立してるが明らかに東の立場が悪くなるね
弱腰外交ヘタレ日本どんな手打つのか楽しみ
でも実質的には米主導か米頼みか
541名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:54:10 ID:I15yKNR30
北朝鮮にこき使われ
口では強硬なこと言っても日本案に妥協を繰り返す
中国哀れwwwwwwww
542名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:54:19 ID:1vJ620Hh0
>>521
ミサイルの飛んだ先の方には、ロスがあるよ
543在日lolita(女:2006/07/13(木) 14:54:42 ID:XHQbAmnu0
なんで日本はアメリカが『いつも味方で
いてくれる』、って幻想を抱けるのかが今一わからんw

544名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:55:02 ID:joCmeweV0
みんなゾーロゾーロとゆるーいチャンコロ決議案になびいてるようで・・
日本 だめポ
545名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:55:07 ID:yF9UDsFm0
もう日本は国連に金払うの止めようよ。

これこそ無駄金だろ。
546名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:55:09 ID:boEzmGg70
>>523
いや強行採決したところで中国は拒否権発動するだけ。
中国と北朝鮮は相互防衛条約かわしてるんだよ。
棄権なんて出来ない。やるなら条約破棄したうえで賛成だろ。

マスコミは中国と北朝鮮の関係を全然伝えないから誤解する奴が多いんだよ。
547名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:55:33 ID:W2CDMBfj0
小人民族のお猿さんは遠くにおちた練習ミサイルに大慌てWWWWWWWWWWWWWWW
あわてるナントカはもらいが少ないってお猿辞典にかいてあったよWWWWWWWWWWWWWW
北朝鮮にお猿を誘拐された時に怒らないからだよWWWWWWWWW
誘拐されてもしらんぷりのお猿さんが、練習ミサイル相手に攻撃するぞ!だってWWWWWWWWWWWWW
世界は大笑いだよWWWWWWWWWWWWWW
ロシア人さんみたいにあわてないあわてないWWWWWWWWWWWW
ひとやすみひとやすみWWWWWWWWWWWWWWWW
548名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:55:37 ID:a+OtFxVw0
>>537
でもフランスは
とりあえずみんなが賛成する案ではやく採決しようぜというかんじで
自分の議長としてのメンツが大事だから
中国よりに軟化していると思うけど
549名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:55:40 ID:A2DaJJ4A0
>>531
トップが頭を下げたから会社が改善されたとかそういう効果を重要視するのでなく、
まず何はともあれ頭を下げることを求められるのが日本の商習慣でしょ?
そうしなければ非難されるのは雪印でも同じだ。

世界的にはそうではない というけど、習慣やものの考え方に違和感のある国の
制度をそのまま取り入れられるわけがないじゃん。
550名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:55:46 ID:oc/Hi7W1O
>>535
ああ。筑紫哲也のバカ野郎がよくほざいてる「世界で孤立する日本」って奴か。w
妄想癖のある人間に何を言ってもムダだな。
551名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:56:11 ID:1uw+08SJ0
また8発か?撃とうとしてるんだから、
フランスの言う段階的措置に同意でいいだろ
552名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:56:23 ID:vrohnLi80
>>537
だから、中露の非難決議案に賛同してもおかしくないじゃん。

基本的に、中露と日米の決議案の違いって、
"北を制裁するかしないか"っていうぐらいだぞ。

日本にとってはとてつもなく大きな違いだが、
欧米諸国等についてはどうでもいいわけで。


大体、英仏は制裁決議案採択に慎重になってきてるんだが。
553名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:56:40 ID:QtO5+9BuO
467≫8発!!駄目だ…絶対に一発は東京に来ちゃう
554名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:56:40 ID:dim7fXGD0
>>539
英仏が慎重論になったのが気になるな
555名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:57:07 ID:q3CjEfKBO
全て低学歴、短慮、愚鈍な糞小泉のせい
あんなバカ首相を支持する国民はもっとバカ
安倍になって日本沈没
556名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:57:35 ID:CHWQgdSZ0
>>543
裏切らない限りは大丈夫だろ
少なくとも中国よりは信頼できる
557名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:57:49 ID:KGfZpq1N0
フランスドイツは最初から敵だよ
558名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:58:17 ID:A2DaJJ4A0
日本が孤立してるわけじゃなく、ただ周囲も含めて妥協点のさぐり合いをしてるだけだと思う。
559名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:58:26 ID:l9bVda580
>>533
日米だけで経済制裁やったとしても
相当痛いと思う。
南鮮と中共がめいっぱい支援したとしても
早晩、軍部から結束破綻して暴走開始ね。

経済制裁始まったら、金王朝の滅亡は鉄板
560名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:58:31 ID:a+OtFxVw0
中国は北の説得に時間をかけているふりをして
実はフランスやロシアを交渉をしていた




まさかフランスが軟化するとは思わなかった
561名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:58:33 ID:hmDHhNsfO
日本の案が通らないなら、国連維持費を現在の10%に削減する
足りないなら中露に出してもらえ
これはまずいか?本音を言えば通っても減らしたいところだが
562クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 14:58:47 ID:Qm85zLNI0
>>538
最初はヤル気だったみたいだが 効果が見込めないとかでうやむやになった
どっちにしろ決議後 否決にしろ可決にしろやるだろ
563名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:58:55 ID:If8rxB1X0
とりあえず、日本人orロシア人orアメリカ人が死なないと話は進まない
564名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:59:19 ID:zeaMwD9l0
日本も大義名分で軍備強化出来るようになったんだからもうええやろ。
565名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 14:59:29 ID:HwDEhRRE0
新たに8発のノドンが発射台に上がってるという話題は都合が悪いので
小泉叩きでスルーしたいヒトがいるようですねw
566在日lolita(女:2006/07/13(木) 15:00:15 ID:XHQbAmnu0
>>556
しかし今回も最後は梯子外されるぜw
567名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:00:29 ID:rIqSilZW0
ま、日本で先制攻撃論が言えるように
なっただけでも非常にいいこと。
568名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:00:35 ID:l9bVda580
>>543
固い固い絆で結ばれているから。

 _______   
 |アメリカ国債|
   ̄_,∩,,_ ̄ ̄
  ./ ,' 3 `ヽーっ
  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"
569名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:00:36 ID:u6j5OJQd0
【アメリカ】週内にも北朝鮮を独自制裁へ・・・国連安保理と2段構え[2006/07/10]
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006071001004332
570名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:00:38 ID:3VMF/JkK0
>>543
アメリカは日米安保という契約書がある限り約束を守る国だからね。
契約書を重要視するアメリカと契約書を無視する中国・朝鮮を比べるのは如何なものかと。
571名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:01:05 ID:oc/Hi7W1O
拒否権をもつ中国が、議長声明から非難決議にまで譲歩した時点で、日本の負けはなくなったのさ。
572名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:01:28 ID:nHoqbP1J0
>>491
どうせクリックしたら騙されましたって展開だろ。
573名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:01:30 ID:A2DaJJ4A0
日本は日米同盟をより強固なものにするなら
アメリカにとっての国益とは何か 日本はその為に何が出来るかを
もっと敏感に察知する事が求められるのでは?
574名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:01:50 ID:gbHNtxij0
英仏にとっては所詮極東の縁遠い国の話だからな。
うまみのある方へなびく。
実際は北とイランがつながっていて関係なくないんだけどね。
575名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:02:00 ID:wrEvmjpY0
非難決議が出た途端に鞍替えする国がどんどん出てきてますね
日本はアメリカしかみてなかったので外交面でツケが一気に出てきた感じですね
そのアメリカでさえ非難決議に触手を伸ばしはじめてるわけですから
日本は窮地に追い込まれたと言っても過言ではないでしょう
576名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:02:07 ID:ycwzH2zv0
今回の採択が目的じゃない。北朝鮮をどう封じ込めるか。
擁護する中露をどう国際世論的に封じ込めるかが問題。
要は拒否権使わせることも選択肢だし、非難決議でも今後北に瀬戸際外交をより
させにくくすることと中露に擁護させにくくすることが目的。
ちんたらしてると北朝鮮が核弾頭の開発成功なんて自体にもなりかねんから
そのへんは日本人は覚悟しとくべきだと思う。
577名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:02:29 ID:oU3xNT6Y0
>>543
そりゃ、日本は義理堅い国だからさ。人間自分がそうだと、他人も同じだという
発想になりやすい。だから、韓国あたりの裏切りがデフォルトの国からすれば
理解できないのだろう。なにせ、朝鮮戦争で韓国を救ってくれたアメリカを
感謝するどころか、追い出した国だからね。ちなみに、アメリカは同盟国を
原則裏切らない。韓国を守った例がある。ベトナムでは、守る事に失敗したが
一応派兵している。一例だけ守らなかった事があるが、それは旧イラク(親米王国時代)
だな。もっとも、時の大統領はその後相当批判されたが。

今回もし戦争になったら、アメリカは守るよ。
より正確に言えば、日本を守りたいんじゃないな、国益とか他の同盟国の手前
守らざるを得ないというのもあるけど、一番の理由は、あいつら戦争やりたいんだよ
理由が付けば、イランでもアラブ首長国連邦でも、北朝鮮でも中国でもやりたい
その証拠に、異様な程空母を日本海近辺に集めてるだろ、アメリカは
578名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:03:11 ID:AygV2bLC0
>>543
頼るしかないってのもある。。。
北朝鮮が日本にミサイル撃ち続けていても
日本からその攻撃を止めに行く能力がないからね
はやく敵基地攻撃能力持とうぜ
もうキチガイサヨクの言うことなんて無視しろ
579名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:03:13 ID:BFRXIoU40
>>574
だから非難という声明はする。
580名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:03:35 ID:1PsvoFj20
>>571
どんな状況であろうと、ともかく勝利宣言する!

どこかの党でよくみられた光景でしたが・・・
581名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:03:35 ID:vrohnLi80
非難決議案の中に"今度ミサイル発射したら制裁決議案"って文言が入れられたらベター。

ただこれだと中露はそんな責任取りたくないから反発するだろうな。
出来たとしても"今度ミサイル発射したら制裁決議案を検討"か。
582名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:03:37 ID:95URBAan0
>>573
同意。
どうせ犬なら、役に立つ犬、
主人に可愛がられ大事にされる犬になれ。
583名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:03:38 ID:A2DaJJ4A0
北のミサイルはポンコツだということが、
英仏にもわかっているからな。
そんなポンコツを振り回して粋がってる国より
イスラム過激派の根城であり、世界有数の産油国である
イランの問題を重要視するのは当然のこと。
584名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:03:52 ID:gbHNtxij0
>>575
よく書けました。10点
585名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:04:01 ID:a7Z4es5s0
もし、結局中ロの非難決議案で採決通ったとして、
次また北チョンがミサイル発射した場合、
中ロに責任押し付けること出来るの?
586名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:04:04 ID:l9bVda580
>>555
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
        ファビョ━━━━.i|  ∧_∧   |i━━━━━ンッ!!!
 全て糞小泉のせいニダー! i| ∩#`Д´>'') |i 安倍になって日本沈没ニダー!
                 .i|  ヽ    ノ ..|i
                .i|   (,,フ .ノ   ..|i
                .i|     .レ'     |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
587名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:04:44 ID:A2DaJJ4A0
>>577
旧イラクだっけ?旧イランじゃない? パーレビの時代
588名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:05:09 ID:FkkpJY+T0
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149676359/

「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149602696/
589名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:05:12 ID:Wh6RZ6nv0
軍事で足下見られている状態ではいくら因縁をふっかけようが怖くない。
敵国である日本の都合の良い条件をのむ必要は特亜には無い故に
ほとんどの提案は蹴られる。それが孤立と言われている物の正体だと思われ。

特亜を全滅させられるだけの武装と行使できる力あってこそ道理が発生するっちゅうわけだな。
590名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:05:25 ID:If8rxB1X0
フランスは議長国の面子を保ちたいだけ
中国案では弱すぎと言ってはみたが「ロシアが書き直した」と言ってきた
フランスは以前から北朝鮮に対して全力で応援する旨を日本に伝えていた
仏はちうごくが嫌いだ、つか、全員嫌いだから

サミットに持ち込まれて北朝鮮裁判の主権をロシアに取られたくない
でもイラン問題のほうが大事だし、インドテロの手前北朝鮮は許せない

ロシアは安保理gdgdにして自国開催サミットでちうごく抜きで北裁判をやりたい

世界各国は反ちうごくでまとまってる
591名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:05:39 ID:95URBAan0
>>585
ま、どーせ
日本アメリカが締め付けるからだ、って言うだろな。
592名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:06:23 ID:04TEvaq60
別にアメリカにハシゴ外されても何も困らんだろ
ただ否決されるだけだ
アメリカは日本戦略を見直すことになる
アメリカにその覚悟があるのかな
593名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:06:26 ID:A2DaJJ4A0
ロシアもやりたいのはイラン問題じゃまいか?
イランのオイルにだいぶ投資してるんだろ?
594クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 15:06:44 ID:Qm85zLNI0
>>559
ひょっとして日本単独で送金停止で北が暴発したら困るから止めたのか?
国連の決議出れば軍事行動可能になって米も手を出しやすくなるし
国連のバックアップも受けれると・・・
595名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:07:31 ID:BFRXIoU40
>>590
>>仏はちうごくが嫌いだ、つか、全員嫌いだから

笑った。見習いたい。
596名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:07:58 ID:m2PKBPM10
>>545
止める事はないが、日本の安全が保障されるまで凍結はあるな。
日本の安全は、国連と米軍しか無いのだからな。前文と9条がある限り。
597在日lolita(女:2006/07/13(木) 15:08:28 ID:XHQbAmnu0
>>仏はちうごくが嫌いだ、つか、全員嫌いだから

子供じゃないんだからさw
598名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:08:42 ID:D+tdaOvZ0
駆け引きだよ。
最初に出した超強硬制裁決議案がそのまま通るなんて、世界のどの国も思ってない。
制裁しようという北朝鮮と中国は、相互防衛条約がある。
経済制裁、軍事制裁決議を通してしまったら、条約破棄しなければ、国連決議に従えない。
中国が拒否権行使を表明して、それでも内容の無い決議案まで降りたのは、中国の敗北なんだよ。
599名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:08:55 ID:95URBAan0
亜米利加様は、いざとなれば国連なんか無視。
なぜなら亜米利加様だから、
そうなったとき、中国ロシアはどーでるんだろう?
北庇って、亜米利加と戦争するんかね?
600名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:09:22 ID:If8rxB1X0
>>570
今回は南朝鮮にミサイル情報を降ろしてないけどなw
北と「戦争中」であり、陸続き、安保結んでるのに韓国は無視

アメリカにとって最初から38度線など無きに等しい
むしろアメリカの軍事機密を盗むために「韓国」を装った「中国のスパイ」位の認識だ
601名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:10:25 ID:HQ0sUerg0
そのうちは北にも日本軍の化学兵器はでるな・・・
602名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:10:42 ID:A2DaJJ4A0
>>599
んなアホな事はしないだろ
むしろ一緒になって北を攻めて 今租借してるところの領有権や
資源の分け前を要求すると思う
603在日lolita(女:2006/07/13(木) 15:11:02 ID:XHQbAmnu0
>>592
日本のキンタマ握っている国なのに
なんの覚悟が必要なの?イタイよwww
604名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:12:46 ID:3CXHPW6F0
プーチンもウクライナやらで散々嫌がらせされてるようだし
鬱憤がたまってるんじゃないの?w
605名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:12:46 ID:3VMF/JkK0
否決されても構わん。
日本の強硬姿勢に中国は驚いたらしいからな。
極東の3バカが日本をまともな国にしてくれたんだよ。
606名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:13:31 ID:y2qS2R0G0
しかし、日本政府にしては今回は非常に上手く事を進めてるね。
北朝鮮を中国と韓国に見事にくっつけてる。何でこんなに確変してるの????
607名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:14:35 ID:l9bVda580
>>594
さてその辺の事情はわかりませんが
軍事行動の要、
アメリカ空母護衛艦隊の配置はこんなだよ

USS Kitty Hawk (CV 63) - Pacific Ocean
USS Enterprise (CVN 65) - South China Sea
USS Abraham Lincoln (CVN 72) - Pacific Ocean
USS George Washington (CVN 73) - Atlantic Ocean
USS John C. Stennis (CVN 74) - Pacific Ocean

グンクツキタ━━(゚∀゚)━━!!
608名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:15:07 ID:95URBAan0
日本が軍拡して、核武装して、一番困るのは中国だろ。
北キムチは、その背中押してるんだぞ。
中国は、韓国と違って、それが解らないほど、馬鹿でもあるまいに。
609名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:05 ID:FkkpJY+T0
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149676359/

「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149602696/
610名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:15 ID:04TEvaq60
>>603
日本ほど気前よくアメリカ軍を置いておく国はない
日本がそれを拒否したらアメリカのアジア戦略は無になる
その覚悟があるのかってこと
残るのは反米国家ばかりだ
611名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:22 ID:A2DaJJ4A0
核武装なんかしっこないと思ってるんだろ?
612名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:24 ID:uaIGXPy20
>>535
>あのバカシナが議長声明から非難決議にしなければならなくなったのは日本の
>強硬な姿勢が効いたのだよ。

かもしれんね。
613名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:26 ID:1dqcWHYp0
日米vs中露で妥協点の探り合いをしているだけの事でしょ。

今のところ中国はかなりの妥協を強いられた。 
北朝鮮に面子を潰される形になった。

日本はまだ引く必要はないよ。 もっと中国を虐めてやれ。
強行採決もまだしなくて良い。 
中露に日米案に出来るだけ近い案に賛成させるよう圧力をかけ続ければいい。
614名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:35 ID:GXBE7lu90
そもそも経済制裁するだけでいいから否決されても特に困らないよね。
615名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:45 ID:bdIM1kpD0
制裁の伴なわない決議案なんて、まったく意味がない
中国にクロスカウンターを決められた日本外交の敗北
616クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 15:16:49 ID:Qm85zLNI0
ホロン部も状況をもう少し把握した方がいい
北がつぶれれば南は北と併合し破綻寸前な位経済危機に陥るだろう
彼らは口を揃えて君達在日を非難する・・・
日本からも母国同郷の者からも非難され続けることになる・・・
617名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:16:52 ID:oc/Hi7W1O
>>606
中国が北朝鮮をコントロールできなくなったからじゃないの?
実に厄介な国と同盟を結んでいる。多少は中国に同情するがね。w
618名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:17:38 ID:H4r5ghaV0
2chユーザーが撃つ撃つ詐欺罵倒に、キン豚がキレてミサイルを乱射した。
次は北チョンが、ロシア領土やシナ領土か南チョン領土に撃ちこむまで煽るからなw。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北朝鮮代表が突如帰国へ 南北閣僚級会談決裂
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006071301001455
【釜山13日共同】
韓国統一省は13日、釜山で開催中の第19回南北閣僚級会談に出席中の北朝鮮代表
団が、期日を1日早め、同日午後に北朝鮮に帰還すると発表した。

中国の説得不調と米次官補 安保理で制裁協議本格化か
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006071301001315
【北京13日共同】中国訪問中の6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補は13日
、ミサイル発射や協議復帰をめぐり中国が武大偉外務次官を派遣して行っている北朝鮮への説得
が不調に終わり、国連安全保障理事会での制裁決議案をめぐる協議が本格化すると述べた。
次官補は帰国を前に、北京市内のホテルで記者団に「中国はできるだけのことをした。動
きはニューヨークに移りつつある」と述べた。ヒル次官補は武次官が平壌で続けている協議
について「北朝鮮は聞く耳をもたず、ましてや状況を打開するため行動するつもりもないよう
だ」とあらためて北朝鮮の姿勢に失望感を表明。


----------------------チョンソースだから話半分に------------------------------------------
国情院長「北、スカッド・ノドン8発、発射台に装着」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77786&servcode=200§code=200
北朝鮮の短、中距離ミサイルであるスカッドとノドン1号が8発が発射台に装着された
状態であり、3〜4時間以内にいつでも発射が可能であると伝えられた。
また5日に発射されたテポドン2号の発射場(咸北舞水端里)隣近にミサイル燃料筒
約30個があるということだ。
金昇圭(キム・スンギュ)国情院長は12日、国会情報委に出席してこのような内容を
報告したと、情報委のハンナラ党幹事の鄭享根(チョン・ヒョングン)議員が明らかにした。

619クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 15:18:57 ID:Qm85zLNI0
>>607
空母5隻か・・・ やべぇw不謹慎だがワクワクしてキタwwwっうぇwwww

.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ 〜♪
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ  。
. /  ._  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)─
620名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:19:09 ID:abdRmV2q0
中国が賛成しても反対しても一定の結果が残るからな。
なかなかがんばってるよ。
621名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:19:14 ID:b9XtW5ok0
安倍ちゃんはアメリカと意思疎通できてないからな

アメリカに従わないのであれば、憲法改正するしかないし
622名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:19:24 ID:m1T++Y/R0
>>555

ハウス!!!
623名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:19:42 ID:/0gsC1od0
このさい、日本は譲ってもいいと思う。
ともかく、議長声明から決議まで譲歩させたんだから。

ただ、簡単には譲るな。いやみたっぷり、うんと恩を着せて、
「譲りますが、埋め合わせはしてもらいますよ」
「もし北朝鮮がこれ以上の行動に出たら、そのときは覚悟してくださいよ」
ぐらいのことは言うべき。

なんか、日本が初めて「外交」をしたみたいだな。
624名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:19:46 ID:3VMF/JkK0
>>535
しかも日本の強硬姿勢は中国の反日教育や靖国問題とも関係あり。
日本を目覚めさせたのはバカシナだよ。
625名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:19:50 ID:GXBE7lu90
空母やべぇ…
配置がやべぇ…
626名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:20:16 ID:y2qS2R0G0
>>608
現行の中共を過大評価してた感は否めないよね。彼らの能力はそれほど高くない。
もう色々な部分でいっぱいいっぱいになってるんだろう。ジョンイルを説得できないまま
国連内でなし崩し的に意見を代えざるを得なくなってしまうほど、先見性が欠落してる。

この騒動が治まったらフーチンタオが幹部を粛清するんじゃないかと思うよ。
それくらい外交的に大失態をやらかしてる。
627名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:22:05 ID:oc/Hi7W1O
>>623
つうか、仮に非難決議になったとして、そのあとにもしまた、ミサイル発射したら、次は制裁決議しかないわけだが、中国はどうするんだろうな?
628名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:22:37 ID:A2DaJJ4A0
とりあえず サミット前に決着はあるのか? それともサミット後にずれ込むのか?
それが問題だ。
629名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:23:46 ID:hegLOi020
>>624

本当よ、こんなことがなかれば
日本は平和ボケのままだったのに
630名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:24:17 ID:A2DaJJ4A0
>>627
ロシアが同調してくれれば拒否権 孤立しそうなら棄権 ってとこじゃね?
631名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:24:41 ID:3CXHPW6F0
グルジアだかウクライナに、
ジョージブッシュ通りってできたんだってねw
632名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:24:43 ID:1dqcWHYp0
>>623
>このさい、日本は譲ってもいいと思う。

まだまだ譲らないよ。 日本に別に何の損もない。
「中国ちゃん、その決議案じゃまだまだ弱いよ」と
出来るだけ日米案に近い案にすべく、イチャモンを付け続ければいい。

中露だって拒否権なんて使いたくないし、日米英仏だって、拒否権使われて
決議案なしになるのも嫌なんだから。

お互いに腹の探り合いをしつつ、一緒に決議案を作ることはもう決まったも同然なんだよ。
633名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:24:57 ID:y2qS2R0G0
>>628
ロシアとしてはサミット前に結論を出したかったんだろうけど、さすがに無理だね。
日本としては強硬路線を堅持したままサミットに入った方が何かと動きやすい。

今回の国連決議の件は日本の外交の転換点になりそうだね。非常に興味深い
部分だと思うよ。
634名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:25:35 ID:uaIGXPy20
もし、非難決議になっても、「中国の北朝鮮説得失敗→仕方なく決議提出」の
実態が残るわけだな、中国には。まぁ、それでも提出は中国にとって「成果」
には違いないが、嫌々の「成果」であるところは、誰もが見て感じるところだ。

日本にとって、まぁ七割方の勝利なのかな?
635名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:25:36 ID:gbHNtxij0
>>624
国民が目覚めかけているのに、相変わらず目覚めないというか
売国、反日姿勢を貫く国内のマスゴミ。
こいつらなんとかならないものか・・・・
636名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:25:37 ID:H4r5ghaV0



<南北閣僚級会談>交渉が決裂 北朝鮮が6カ国協議復帰を拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000058-mai-int
 第19回南北閣僚級会談は13日、共同報道文の調整作業に入ったが、交渉が
決裂。日程を1日早めて北朝鮮政府代表団が、帰国することになった。北朝鮮の
6カ国協議復帰の確約を韓国側が文書に盛り込もうとしたのに対し、北朝鮮が拒
否した模様だ。全体会議で韓国は6カ国協議への復帰を求めたが、北朝鮮は明
言しなかった。(毎日新聞) - 7月13日13時9分更新








637名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:26:06 ID:oc/Hi7W1O
>>630
つまり、中国もロシア頼みってやつか。何ともはや、権威が落ちてるねえ。
638名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:26:08 ID:gzGJSLNQ0
カナダ独立調査団、中共当局による「臓器狩り」4万件余を指摘
--------------------------------------------------------------------------------
 【大紀元日本7月11日】カナダで発表された最新統計分析によると、2000〜
2005年の間に、大陸で行われた臓器移植手術は、4万件以上は監禁された法輪
功学習者から摘出された臓器を使用したという。カナダ前アジア太平洋局局長
のベテラン国会議員デイビッド・キルガー氏および国際人権弁護士デイビッド
・マタス氏が率いる独立調査団は6日、カナダテレビ局に対して、「中国にお
ける法輪功学習者からの臓器狩り報告」を公表した。報告によると、「1994〜
1999年の6年間で、源の確認できる臓器による臓器移植は18,500件だったことに
対して、2000〜2005年の6年間でも、同様な数量の臓器移植が行われたとみられ
る。しかし、実際に2000〜2005年の6年間で行われた臓器移植は6万件以上であ
った。約4万件以上の臓器はどこから来たのかは説明できない」と述べた。報告
は、アムネスティー・インターナショナルの記録によるもので、中国は2000〜
2005年の間に、処刑された死刑囚は年間1,616人であり、同期臓器移植件数の数
字より遥かに低いと指摘した。例えば、1971〜2001年の間で、大陸では合計40
,393件の腎臓移植手術が行われ、内の227件のみが自由意志による提供であった
。全件数のわずか0.6%を占めているに過ぎないという。報告では、中共側は、
法輪功の迫害を開始してから、臓器移植手術が何故激増したのか、又41,500個
の出所不明の臓器についての説明ができていないと指摘した。
639名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:26:21 ID:yEHYADNS0
>632
でもよ、事実上その”釣り上げ”が可能なのは、拒否権を持つ米だけちゃう?
日本が拒否ろうが安保理では関係ないし
そして日本はまた米に泣きすがるのか?
640名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:27:04 ID:xWmgzNVQ0
小沢にもノムにも負けない!
きくちゆみさんは す ご い!
ttp://kikuchiyumi.blogspot.com/

私たちは、朝鮮半島における南北分断と
戦争の脅威の根源である米国の責任をあ
らためて強調し、強く非難するものである

私たちは、今回日本政府が先頭に立って
北朝鮮「脅威」論を煽り、ネオコンの一人
である米国連大使・ボルトンらと手を組み、
軍事行動まで選択肢とする「国連制裁決議案」
を提出したことを強く非難し、その撤回を要求する。

私たちは、日本のマスメディアの多くが、日本と朝
鮮半島の歴史や朝鮮半島問題の本質は一切抜き
にして、北朝鮮に対する一方的なバッシングを繰り
返していることを厳しく批判する。

拉致問題を通じてあたかも日本人が一方的な「被害者」であるようにすり替え・・・
641名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:27:11 ID:8Q/5KcVJ0
すげぇチャンスだな今の状態は

さらにミサイル撃ってくれると一気にチェックメイトだが
中国が金豚ぶんなぐってでも阻止するだろうとは思うけどw

金融制裁解除して欲しければ核捨てるしかないぜw
642名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:27:11 ID:A2DaJJ4A0
>>633
どうなのかなぁ イラン問題やイスラエル問題の陰に隠れてしまわないか
それが心配だ
643名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:27:34 ID:cPmdbv2c0
もたもたしている間にまた発射したらおもろいのにな
644名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:28:20 ID:/0gsC1od0
>>633
ハゲド。
安倍、麻生のコンビ、やるう!外交のイニシアティブ取ったみたいだ。
昨夜の報ステで、小沢がはげしく安倍さんに嫉妬してたけど。
645名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:28:26 ID:f2npbP6P0
日本が譲る時は韓国が擦り寄ってきた時だ。
そうなったら日本はやばいからとっとと幕引きを始めるべきだな。
歴史に学ぶっていうのはこういう事をいうんだろうな、うん。
646名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:29:40 ID:fYk0fny5O
支那www北を説得出来なかった上に拒否券を行使ww

もうさ、これ恥のうわぬりだなw
647名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:29:42 ID:If8rxB1X0
サンクトサミットに胡錦濤がどのツラ下げて登場するのか今からwktk
ちうごくはG8に入れないしwwwwww発展途上国からのゲスト様だ
648名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:29:48 ID:oc/Hi7W1O
>>634
まあ、5大国の一員として拒否権行使を表明しておきながら、そのていたらくでは残念ながら、中国の勝利と見る国は誰もいないんじゃないのかな?
649名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:30:05 ID:nj0zACwR0
なんかこのニュース追ってたら、中北南とも

「軍部の強硬派」←→「政治のトップ」

みたいのがチラつくキガス。日本がしかるべき防衛力を持つことには賛成だが
何かそんな国になって欲しくないなぁ
650名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:30:27 ID:HlxdBWGLO
>>607
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!
南シナ海にエンタープライズがいる!!!!!!
651名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:30:33 ID:xHXflYtC0
中露に拒否権発動されてもかまわない気がするんだが

【北朝鮮問題・北京】米 北朝鮮除く5か国で協議も [07/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152753184/
【ミサイル】中国の説得不調と米ヒル国務次官補 安保理協議本格化か〔07/13〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152764469/
【米朝】米上院院内総務、大量破壊兵器不拡散の改正案提出へ [07/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152714481/
【アメリカ】週内にも北朝鮮独自制裁へ…「対敵国通商法」による経済制裁の再発動など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152540689/

>>643
準備はしてあるよ
【ミサイル/朝鮮】国情院長「北、スカッド・ノドン8発、発射台に装着」【2006/07/12】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152766124/l50
652名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:30:54 ID:BFRXIoU40
>>632
お互いの意見を出し合い、妥協案を探り、最終的に全員一致。
なんか物凄く健全で面白くないなw

しかし、日本が突っ張らなければ中ロで決議案を出すということは無く、
内容ももっと緩いものになっていたはずだ。

日本がやらなければ米が突っ張ったか、というのは正直わからない。
653名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:31:13 ID:V3tJm2ry0
できれば1人5回コピペお願いします

[投票]額賀防衛庁長官が「敵地への攻撃能力を持つべき」と発言。
 あなたはどう思う?

- こちらのページ右下から投票できます(14日まで)。Yahoo!投票

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/defence_policy/
654名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:32:04 ID:1dqcWHYp0
>>639
拒否権はないが、今、日本は安保理のメンバーだが。
制裁決議案は日本が提出したんだぞ。
日本にだって発言権はあるよ。

日本は強硬路線一筋係、米国は調整係でしょ。
中露がグルであるのと同様、日米だってグルなんだよ。
655名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:33:26 ID:SsrLAyDc0
>>652
飼い犬はご主人様の命令どおり忠実に働いてますw
656名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:33:34 ID:mJxP64NW0
>>606
官邸が主導し、外務省が余計なことをしないように、麻生に抑えさせている。
657名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:33:59 ID:boEzmGg70
>>654
発言権というか当事国だから。
658名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:34:55 ID:7m+Z3GzZ0
ODAをやめればok
659名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:35:06 ID:y2qS2R0G0
>>642
現在のアメリカ国内での扱われ方は明らかに北朝鮮>イスラエル>イラン。

アメリカにすれば北朝鮮に強硬な姿勢を取ればとるほど、イランに対する警告になる。
これは結構大きい。で、アメリカが行動するには日本の金が不可欠だから、アメリカは
日本と手を切れないし、事実、政府の公式見解として日本の安全はアメリカが保障すると
はっきり公言してる。

日本にとってみたら非常に楽な展開だよね。現実問題、打ち込まれるわけの無い
北朝鮮のミサイルに対して、国連内で騒ぎまくれば中国韓国がオロオロする。
これが可能なのは常任理事国ではない部分も非常に大きい。まったく、今回のシナリオを
書いた奴は悪魔のような奴だと思うよw
660名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:35:32 ID:1dqcWHYp0
>>651
中露もそれを望んでいないし、英米仏もそれを望んでいないだろうから
拒否権発動はないだろうな。

妥協点を模索していくことになる。 日本は最後まで突っ張ってりゃ良いよ。
英米仏が調整するだろうから。
661名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:35:38 ID:95URBAan0
>>656
しっかし、外務省に仕事させると失敗するから、外務省を抑える、
って、すげー国だよなw
・・・情けねえ・・・。
662名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:35:40 ID:A2DaJJ4A0
つかアメリカが強行係担当してくれた方が物事がスムースに進んだんじゃ・・・
663名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:35:58 ID:GXBE7lu90
>>656
そういえば外務庁おとなしいな..
麻生がんばってるのな。
664名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:36:03 ID:bwbHxuG+0
>>82
そうだね
常任理事国にもなれず大金払っている意味ない
また中国へのODAは即刻やめるべき
他国へODAできる中国へなぜ金を渡さなければならないんだ
665名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:36:35 ID:KiGP4T4j0
つーか中国も本気で自分とこの決議通すつもりなら、ミサイルの拡散防止ぐらいいれておけよ。
現状では中国案がそのまま通る可能性なんて無い。
666名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:36:46 ID:l9bVda580
>>625
7月10日時点の配置
USS Kitty Hawk (CV 63) - Pacific Ocean
USS Enterprise (CVN 65) - Arabian Sea
USS Abraham Lincoln (CVN 72) - port visit, Pearl Harbor
USS John C. Stennis (CVN 74) - Pacific Ocean
USS Ronald Reagan (CVN 76) - Pacific Ocean

7月13日時点の配置
USS Kitty Hawk (CV 63) - Pacific Ocean
USS Enterprise (CVN 65) - South China Sea
USS Abraham Lincoln (CVN 72) - Pacific Ocean
USS George Washington (CVN 73) - Atlantic Ocean
USS John C. Stennis (CVN 74) - Pacific Ocean

太平洋には
キティホーク
ジョン・C・ステニス
エイブラハム・リンカーン
ロナルド・レーガン

そしてエンタープライズが
アラビア海から南シナ海へ急行中。

アメちゃん、何する気何でしょうねw
667名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:37:05 ID:8Q/5KcVJ0
糞害務省の役人も水谷建設の件で何もできまい
668名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:37:05 ID:oc/Hi7W1O
まんまと、北朝鮮と中国が一連託生の関係にされてる構図がワロス。
中国が迷惑がってる顔が目に浮かぶ。
669名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:10 ID:A2DaJJ4A0
中国案もそのまま通らず、日本案も通らないなら
ただの先延ばしになるだけのような希ガス
670名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:20 ID:If8rxB1X0
>>662
アメに担当させたら朝鮮半島を空爆しちまう
日本がどこまで強硬路線保とうが、日本からは戦争は起きない
だから周りの国も安心してノラクラと外交取引をしていられる
671名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:26 ID:2cecv+v80
落としどころとしては最上なんじゃないの。
決議があっても、中国や韓国に実質経済制裁を強制することはどうせ
できないし、する必要はないでしょ。日米はどうせ強化する。
中国の負担と責任と崩壊リスクが重くなるだけ。
軍事制裁条項は削られても、実際に朝鮮戦争や湾岸戦争のような
安保決議にもとづく多国籍軍が編成できる状況だとは米国だって思っていないだろう。
逆に中国が反対してる中で直接軍事行動を今とれば、北の崩壊後のコストを
金で済むぶんはほとんど日本が払うことになるんじゃないかな。
アメリカがむしろ喜んでツケをまわしてくるだろう。
672名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:52 ID:OQ1OeCWq0
>>666
ちょwwwwwwwwwwwwww



そんだけの空母に対抗できる国なんてあんのか?
673名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:39:07 ID:LpHM8eieO
日本が棄権せずに、反対票投ずれば安保理の全会一致の原則は崩れる。それだけで充分じゃないかと思うがね。
674名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:39:31 ID:A2DaJJ4A0
>>670
>アメに担当させたら朝鮮半島を空爆しちまう

願ったり適ったりじゃん
675名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:39:48 ID:f2npbP6P0
>>661
外務省絡めると情報漏れ漏れらしいよ
諜報機関はやっぱりいるよ
676名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:40:21 ID:y2qS2R0G0
>>668フーチンタオは相当な狸だけど、今回の件に関してはハラワタが煮えくり返ってると思うよ。
3年位かけて徐々に北朝鮮との距離を空ける方向に行くんじゃないのかな。
677名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:41:09 ID:95URBAan0
北キムチ=強盗
日本=人質
亜米利加=武装警官隊

と言う構図だったはずだが、
今の中国の役割は何だろう?
678名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:41:46 ID:kW0aM/ly0
最大限外交努力をしてこれ以上の譲渡は無いと見たら
相手の妥協案を一気に丸呑みするのが小泉サプライズ
679名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:41:48 ID:YADa7ak00
>>672
中国とロシア。
680名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:41:50 ID:yBXMlkIUO
>662裏で軍事力ちらつかせて脅しかけてます。

681名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:42:23 ID:oc/Hi7W1O
>>676
メンツをつぶされてサミットに参加するコキントウ哀れ。w
682名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:42:34 ID:fYk0fny5O
しかし、北のミサイルはすごい兵器だな

こんな空のミサイルでここまでの効力をもつ兵器はそうはないww
683名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:43:06 ID:y2qS2R0G0
>>677
強盗の親玉だったはずなんだが、いつの間にか裏切られた爺さん。
南朝鮮は強盗にあこがれて行動を共にするガキ。
684名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:43:06 ID:FNLVKUnb0
これで日本の敵国は

北朝鮮、
韓国
中国
ロシア

ということはハッキリしたわけですね。
685名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:43:18 ID:xfPbaZSW0
韓国政府笑えるなあ。

南北会談-韓国側提案
・ミサイル実験即時中止
・六カ国会談復帰

北朝鮮要求
・ミサイルは自衛権で大きなお世話
・六カ国会談復帰も大きなお世話
・停止した50万トンの米を早くくれ
・石けんや軽工業物資70億円分の支援物資もとっととよこせ
・北朝鮮によって韓国は日本の脅威から守られてることを思い出し、米韓安保を速やかに破棄しろ

すばらしい太陽政策だ。
686名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:43:52 ID:CHWQgdSZ0
>>679
核を使わない中国なんて日本以下(陸軍除く)
一方的に空爆されて終了
687名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:10 ID:qxf0WX+Y0
北朝鮮はキチガイの集団だろ
688名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:24 ID:8Q/5KcVJ0
>>685
ATMだなwww
689名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:39 ID:hegLOi020
>>684

これって全部隣国だ、コワイ
690名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:40 ID:07eZfc3y0
>>682
史上最強の兵器だな


日本のw
691名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:40 ID:xHXflYtC0
安保理が無力化しても日米には関係ないし
中露の影響力を一気に低下させる事ができる

【イラン核問題】ウラン濃縮原料は中国製か? 〜中国の立場に影響も[05/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148325479/
【米中】米国の懸念国家への大量破壊兵器の主要供給者は中国とCIAが断定【2006/05/18】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147924438/
【米中】米政府、中国企業4社の資産凍結 「イランのミサイル開発支援」[06/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150256209/
692名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:51 ID:gbHNtxij0
>>685
北朝鮮、言いたい放題 w
693"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/13(木) 15:44:56 ID:U9+gfD1I0
>>685
それ、そのままじゃ下朝鮮市民には公表できねーだろうな。
694名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:45:08 ID:XME0bDIg0
まぁ、しゃ〜ないべ、制裁すりゃ確実に北朝鮮は崩壊だし
そうなると難民受け入れで困るのが中国、ロシアだもんな
もちろん韓国もだけどさw
695名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:45:29 ID:IXa4sEBy0
>>666
アメちゃんついに原子力空母エンタープライズまで召還したかw
こりゃ展開が楽しみだわw
696名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:45:55 ID:f2npbP6P0
空母5隻かw
通常兵器なら中国、ロシアとでもガチンコできる体制は整えたわけだ
697名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:46:09 ID:A2DaJJ4A0
>>685
もうヤケクソにしか思えんな
698名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:46:31 ID:BFRXIoU40
>>692
ていうか、ヤクザじゃないですかw
699名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:46:55 ID:gbHNtxij0
核も、拒否権も持たない日本の最大の秘密兵器は北朝鮮。
使い道によっては最強。
700名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:12 ID:j21wzhxD0

日本は、いまだに中国にODA出してる国ですよ。
中国様に逆らえるわけないじゃないですかw

対中国ODA
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/gaiyou/odaproject/asia/china/index_01.html
参考
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=0108&f=research_0108_001.shtml

ってか、早く中止しろよw
誰だよこんなことやってんのはw
増税とかふざけんなよ!!!!!!!!!!!!!!
701名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:14 ID:8Q/5KcVJ0
>>694
中国とロシアは難民は困らんよ、こき使えばいいし

便利な緩衝地帯が無くなるのが困る

下朝鮮は変な見栄で困りそうだけどw
702名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:45 ID:TvfPIcxo0
>>689
60年間同じ状況だったのに気づいてなかった日本人w
いい加減気づいてくれ。
703名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:49 ID:oc/Hi7W1O
>>685
韓国カワイソスwww
704名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:49 ID:l9bVda580
>>682
小泉首相の500円玉もすごいよ?
ちょっと木の箱に放り込むだけで
そりゃあもう激烈な反応がw
705名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:58 ID:lOjgujT50
敵か?味方か?チョンみたいな発想するな!
706名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:48:01 ID:sjUZyPih0
ノ・ムヒョロン大統領
707名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:48:25 ID:1dqcWHYp0
>>698
ヤクザというか、シンナー中毒の珍走状態。
708名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:48:26 ID:f2npbP6P0
小泉政権の最大の成果は北朝鮮という埋伏の毒だったわけだな
709名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:48:58 ID:gbHNtxij0
首領様、もう一発日本海へ撃ち込んでくださいまし。
710名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:48:59 ID:fYk0fny5O
>>699
どうやらこのスレの結論が出たようですなw
711名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:49:10 ID:uaIGXPy20
まぁ、これから憲法第九条の効力で
みんなに幸せが訪れる。
712名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:49:17 ID:xfPbaZSW0
>>700
よその国では、日本のODAで建てたって看板がつくけど、
中国のODAの場合、中国共産党のポケットマネーで建ってることになってる。
713名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:50:22 ID:KiGP4T4j0
中国もとっとと北を属国化して、軍部を押さえておけばここまでの事態にはならなかったろうに。
完全に選択肢を間違えたな。
714"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/13(木) 15:50:32 ID:U9+gfD1I0
巧いこと中国に北を空爆させたい。
715名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:50:37 ID:qxf0WX+Y0
やっぱりロシア,中国,韓国で北朝鮮への軍事侵攻しか
手は無いよな。
やつらがやらなかったら米国が侵攻するだろうし。

716名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:03 ID:1dqcWHYp0
>>709
ここでもう一発来てくれたら最高なのにな。
中露も日本案に反対できなくなる。

将軍様ならきっときっとやってくれる。
717名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:09 ID:y2qS2R0G0
>>685
韓国に関しては、現行大統領のおかげで完全に世界から孤立したね。
正直、気の毒な部分はあると思う。彼が大統領じゃなければもう少し先進国に近づけた。

けど、歴史は消せないんだよね。もう手遅れな感じが漂ってる。日米からはあからさまに
距離を置かれるだろうし、そうなると次期政権も反日反米を継続せざるを得ない。
朝鮮半島は少なくとも30年以上の暗黒時代を迎えると思う。国内経済がもう誤魔化し
効かないし、産業も完全に中国に食われてる。多分東南アジアのタイやベトナム、西アジアの
インドにも追い抜かれると思うよ。
718名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:46 ID:j21wzhxD0
>>712
ホントに無駄だよね。
参考HP見てもらうとわかるけど、6割が知らないんだってさ。
看板も付いてないなら知るわけないな。

っていうか、4割弱知ってることに驚きw
719名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:56 ID:xfPbaZSW0
中国が尖閣諸島の領海侵犯始めたとき、
「ODAやめたら宣戦布告だ」
っていったから小泉はビビっちゃってODA打ち切れないんだよ。
720名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:33 ID:TvfPIcxo0
>>685
そんな北朝鮮の反応に涙流して喜ぶのがノムヒョンなんだが・・・
721名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:40 ID:gbHNtxij0
工作員が妙に黙っているのが笑える。
休憩時間か?
722名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:45 ID:KGfZpq1N0
韓国は落ちたからな アメリカも追い出されと為るだろな
アソコは中国・・日本は放置しか許されない
一民族に併合されろ。

北の生産物を韓国産でアメリカに打診してたな
蹴られたと思うが・・。
723名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:51 ID:D+tdaOvZ0
中国を、北朝鮮利権の前には自己中まるだし、拒否権まで使う国と世界に知らしめた。
北朝鮮がノドンまた発射すれば、それでも拒否権とは言いがたい。
植民地にして港まで手に入れてホクソ笑んでた中国、日本に足をすくわれた格好だな。
報復が怖いような肝するが、安部なら撥ね付けられるだろう。
724名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:54:32 ID:j21wzhxD0
>>719

中国 「ODAやめたら宣戦布告だ」

北朝鮮 「経済制裁は宣戦布告を意味する」

脳みそ一緒だなw
725名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:54:37 ID:oc/Hi7W1O
>>720
いいカモだな。ホモと言った方がいいかも知れないがね。ノムヒョンは金正日に後方の穴を差し出しているようなもんだよ。
726名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:54:47 ID:qxf0WX+Y0
>>717
ノムヒョン政権が倒れたら、次の政権では間違いなくノムヒョンが
利敵行為を行ったとして終身刑だろう。
727名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:54:52 ID:95URBAan0
本当に、世界情勢って、ヤクザ映画と一緒だよな・・・。
ヤクザ映画だと、
そろそろ、下部組織の組は、親組織に切り捨てられ、殺されるんだが・・・。
728名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:54:56 ID:xfPbaZSW0
>>717
ノムヒョンになってしばらくして、在韓米軍批判が加熱したとき、
ライスが「わかった、韓国から米軍即時撤退させる」
ってCNNに漏らしたあと、あわててノムヒョンがアメリカに行って謝罪したんだけど
国に帰って記者団に一言
「アメリカをしかりつけてきたぜ!」

あのときにノムヒョンを見限ってない奴はとんだお人好しだと思うよ。
729名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:55:20 ID:CHWQgdSZ0
>>719
今回の件で正々堂々とODAを打ち切れるね(ま、現実は半減ってとこだろうけど)
ウォン保証も打ち切るかもね
730名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:55:36 ID:uaIGXPy20
前、石原さんの対談番組で、インドの学者がでてた。
インドでは、「日本の援助のおかげで、こんなに立派な橋ができた」と、
外国の要人がきたときわざわざ「日本のおかげ」であることを強調して
誇らしげに説明するんだそうだ。

それに比べて中国ときたら…。
731名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:55:36 ID:yEHYADNS0
>717
拉致の問題のときもそうだが、ここ数年で韓国は完全に墓穴掘ったよな・・・
自国民さえ騙し続けなければならないとは、まともな民主国家とは思えない。
732名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:55:46 ID:1dqcWHYp0
>>717
反日は半永久的にやるだろうけど、反米はどうかな。
ハンナラ党が政権を取れば、米国に擦り寄ると思うよ。

ただ、米国からの信用は全く失っただろうな。
この信用を取り戻すには長い年月がかかる。
733名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:56:20 ID:f2npbP6P0
>>728
吉本新喜劇だw
734名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:56:57 ID:95URBAan0
のむひょん
ぬらりひょん

にてる
なかまじゃないのか。
735名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:57:49 ID:y2qS2R0G0
>>726
まぁ、それで済めばいいけど、事態はもっと深刻だとおもうよ。
いま韓国がおかれている状況は生易しいものではない。

俺の予想では、たぶん韓国内で暗殺されると思う。何せ愛国者が
たくさんいるからwww

736名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:58:22 ID:BFRXIoU40
>>717
ミサイル発射前、発射された場合の対応について、綿密に打ち合わせた日米は
韓国には声もかけなかったというではないか。
スネる気持ちもちょっとわかる。

だけど、国の代表選びは一歩間違うとえらいことになるね。
今まで以上に選挙は真面目に考えてから行こう。
737名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:59:22 ID:xfPbaZSW0
>>732
韓国の歴史の中で、ここまで反日的行動を取ってるのは、たかだか、ここ50年の事だよ。
おれは、韓国の歴史教育がまともになれば、収まるとは思ってる。

まあ当分は無理だと思うけどね。反日は大きな金銭的利益を生んでいるから。
738名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:59:39 ID:FaWkpLaC0

結局韓国も完全反対を表明して、

日本の住所=東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。
直接利害のかかわる北の周辺国中、日本だけが最強硬軍国派で完全に浮いて孤立。
あのブッシュアメリカすら血眼の軍国日本を抑え気味という始末。

☆やっぱり平和を装ってきても、結局前科者の国民なんだなーとおもう。

東アジアで、日本だけが完全に孤立。これが現実じゃん。 反論ある??
739名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:59:52 ID:d+SKufYM0
>>734
日本が忙しいときにノムヒョンが国賓でやってきたことがあったんだが、
そのときにハングル板でつくられた看板がこれ。
ttp://nidanida.hp.infoseek.co.jp/logo87.jpg
740出雲の神:2006/07/13(木) 16:00:24 ID:DBx7cLvp0
第二次日清日露戦争でもおっぱじめるか・・・
先ずは国連分担金の支払い停止で役立たずの国連を締上げ
北を見習ってNPT脱退核開発宣言とミサイル開発
今度は勝っても半島など絶対手を付けるな支那とロスケにくれてやれ
領土は竹島と北方四島の奪還と尖閣諸島の確定で良しとする

741名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:00:29 ID:oc/Hi7W1O
まあノムヒョンを笑えないな。つい最近まで日本が北朝鮮にカモられて世界中の笑いもんになって孤立してたんだし。
権威失墜した国は孤立するんだよ。バカは死ぬまで気がつかないだろうが。
742名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:00:48 ID:8Q/5KcVJ0
ノムの次はものすごく短命なきがするぜ
743名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:00:54 ID:95URBAan0
>>739
ワラタwww
744名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:00:54 ID:uaIGXPy20
昨日、真面目な韓国人と、こちらも真面目な日本人の一人として議論した。
彼らにすれば、近くにミサイルがあって、すぐにでも攻撃可能な位置に
北朝鮮があるから言うこと聞くのは仕方ない、という理屈なんだよね。

それにしても、外交下手だと思う。韓国って。
745名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:01:44 ID:gbHNtxij0
>>734
そうだな。
顔も妖怪っぽい。
746名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:01:52 ID:07eZfc3y0
>>733
池乃めだか師匠の腹違い弟と聞いたことある>ノムタン
747名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:02:14 ID:xfPbaZSW0
>>738
日本の住所は、世界ですよ。
アジア限定でいっても、アジアの中で反日なのは、中国・韓国・北朝鮮のみ。
ロシアはヨーロッパです、ちなみに。
748名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:02:29 ID:98n9WgUx0
アメリカが韓国政府の同意無しに北朝鮮を攻撃したら?
http://vista.o0o0.jp/img/vi5205121529.jpg




日本を攻撃21%



ちょwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:03:19 ID:8Q/5KcVJ0
>>748
愛国者で溢れてるなw
750名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:03:48 ID:If8rxB1X0
のむちゃんはブッシュから電話きたのか?
電話すら貰えない韓国が憐れナリ
751名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:03:51 ID:y2qS2R0G0
>>738
....元々、日本はアジアじゃないからwww
752名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:03:55 ID:dhvSGVO/0
753名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:12 ID:HwDEhRRE0
>>734
ぬらりひょんに失礼です。
754名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:31 ID:yBXMlkIUO
>749物凄い愛国者だなw

755"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/13(木) 16:04:32 ID:U9+gfD1I0
>>735
あいつ等、ソウルが燃えるか否かって意識あんのかね?
756名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:36 ID:y+Lw7Aik0
>>748
国民の2割強は人語を繰れない猿並なんだなwwww
757名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:43 ID:qxf0WX+Y0
韓国が北朝鮮に攻撃されたとしてもスルーという方向で
758名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:05:25 ID:gbHNtxij0
>>738
休憩時間終わったのか?
コピペは手抜きだぞ。
しっかりやれ。
759クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 16:05:52 ID:Qm85zLNI0
>>749
正確ではないなw 正確には北を助けつつ日本を攻撃だから約7割は敵!
760名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:06:00 ID:etVNmhC+0
アメリカは自国攻撃に対して決して許さない国。
北は虎の尾を踏んだ。米は相当マジで臨んでいるはず。
一方で戦略として、この機会を使ってバックの中国の首に鈴をつけておきたいのでは。
不安定とはいえ、今後アメリカの対立軸になりうるのは中国。中国自身もその気満々だし。
実際、日米vs中露という図式が初めて露になった今回だが、気になるのは韓国。
確信的にかたまたまか(いきあたりばったりの可能性を否定できないw)踏み絵を踏んで、
アメリカ陣営ではなく、中露にシンパシーがあるとアピールしてしまった。
ヒルも韓国に釘を刺すコメントを出してる。
(日本への対応に関してだけど、裏にはそういう意図があるかと)
今後の米韓関係も波乱含み。
761名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:06:17 ID:hmDHhNsfO
>>748
なんだよ日本を攻撃ってwwwwwwww
何でも反日にしたいだなチョンはwww
762名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:01 ID:1dqcWHYp0
>>749
愛国というか精神錯乱者が多いな
763名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:23 ID:xfPbaZSW0
>>738
日本を前科者とか呼んでるのは、全世界でも韓国と中国と北朝鮮だけだよ。
もうちょっと世界を見ようよ。そして、アジアを知った方がいいよ。
ASEANで一番嫌われてるのは中国、次が韓国っていう現実を受け入れないと、
どうして次期国連安保理の議席狙って韓国が立候補したのにインドネシアが韓国支援しないで
候補立てているのか、理解できないでしょ?

アジア各国にとって、韓国は詐欺師としか認識されていないんだよ。
764名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:37 ID:d+SKufYM0
>>760
アメリカは「韓国は先祖がえりして中国につく」と見ている。
まぁなんだ……結局日清戦争の前に戻るんだよ(笑)。
765名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:49 ID:DKcB3Q8y0
まぁボルトンが「いる」って言ってる物を中ロが「いらない」と言っても
アメリカの反感を買うだけだよな。
766名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:54 ID:KiGP4T4j0
>>757
つーか、現状で北が暴発するとしたら韓国相手しかないんだが、あいつら本当に大丈夫か?
北が本当に欲しいのは、燃料と食い物なんだし。
767名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:57 ID:QpgJ3gS20
さっき北朝鮮が自国の領海にミサイル発射したって言ってなかった?
4発くらいスカッドを撃ったって<ザワイド
768名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:08:23 ID:7QXOcCXE0
日本の常任理事国入りといい、今回の制裁措置を含む決議案といい
日本はアメリカのポチだがポチは自分でえさを探さないと
いけない、アメリカはたかるだけたかるが協力はしない。
いざというときの日米安保の発動のシミュレーションなのかも。

>>730
週刊新潮で高山正之帝京大学教授の「変見自在」というコラムに
悪い意味でインドへ認識を改めるべきだと言うようなことがかかれていた。
アリとアブラムシみたいなものだアリは単に蜜が取れるから利用している
それ以外は食べてしまうことさえある。
しかし今回の日本の態度は初めて?能動的なもので以降の活動に期待
したい、悲しいかな軍事力も資源もない故の限定的発言力をいかにしてい
くか課題だらけだが。
769名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:09:15 ID:DsRp3lp60
誰だよ。ロシアやプーチン褒めてたやつは。
大体、プーチンなんてバリバリの旧ソビエト共産党出身だから、
日本の味方なんてするはずないよ。
日本は東アジアの共産国家は相手せずに、NATOでの結束を固めることだな。
770クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 16:09:22 ID:Qm85zLNI0
うはっ安価ミスったw >>748な スマソ
771名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:09:29 ID:C4h3D17x0
>>748
ちょ吹いた
772名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:09:42 ID:uaIGXPy20
北朝鮮が韓国にミサイルを撃っても、韓国は北朝鮮ではなく
日本を恨むと思う。
773名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:33 ID:y2qS2R0G0
>>755
韓国は割れるかもしれないね。親北派は経済を牛耳ってるし、親米派は中流階級に多い。
次の大統領が道を誤るとマジで再起不能になると思うよ。

まぁ日本に流れてくる不良外国人の数が増えるから困ったことなんだけど。

で、もし、親北派が北朝鮮と手を組んだら内乱が起きる可能性があるね。
そうなったらソウルは戦場に変わると思う。その時、日本は自衛隊を派遣するのかな?
そう考えると護憲も悪くないように思うよwww
774名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:39 ID:xfPbaZSW0
まあ>>748はコラなんだけどね
775名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:44 ID:TvfPIcxo0
>>769
プーチンみたいにエネルギーで恫喝外交してる奴を
信じる方がおかしいよね。
776名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:11:33 ID:b6JUwtVi0
中・露の主張には説得力のある理由がない。
777名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:02 ID:ScHxpGnc0
>>769
NATO……?
778名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:12 ID:er2quLLH0
>>685
そんなに馬鹿にされて平気なのか。
779名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:29 ID:fVsiV1As0
何で政府には東大出の選りすぐりが沢山いるのに、
この位の交渉ごとで北をどつぼにはまらせる
裏の裏をかいた巧妙な作戦ができないの?
やられたら怒るってそんな単純な外交、成功するわけないじゃん。
ストレート過ぎ。もしかして東大出の学歴厨は実際は無能なんですか?
780名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:22 ID:l9bVda580
そんなバ韓国のお話

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/12/20060712000046.html
「米国は開城製品を買って分断の歴史的負債清算せよ」
【韓米FTA】金元雄議員の主張に米側不快感

韓国国会の統一外交通商委員長であるヨルリン・ウリ党の金元雄(キム・ウォンウン)議員が、
開城工業団地の問題に関して、米国にも一定の責任あると発言し波紋を呼んでいる、と文化日報が伝えた。
同紙によると、金議員は「もし第2次世界大戦が起こらなければ、韓国は分断することをなかったし、
韓国が分断しなければ、あえて開城工業団地を創設する必要もなかった」と語った。

同紙はまた、金議員が「米国国民が開城工業団地の製品を購入することによって韓半島(朝鮮半島)に対する歴史的負債を清算し、
韓国国民が韓半島の平和定着に対する米国の真摯な姿勢が確認できることを期待する」と述べたことを報じた。

北も南も頭おかしいです。
781名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:24 ID:87E5CYSw0
下朝鮮も偽ドルに絡んでるじゃねーの?w
782名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:27 ID:CHWQgdSZ0
>>779
無能なヤツでも学歴のみで勝負できるのが官僚の世界
783名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:32 ID:xfPbaZSW0
プーチンは、軍部を抑えるのに必死で能動的な革新路線はとれないんだよ。
むしろ、どちらかというと前任の二人の大統領が行った革新的すぎる改革のケツ持たされて苦しい立場にいる。
どちらにしても、破綻している国家を反乱なしにナントカまとめなきゃならないから、
人の国の心配なんかしていられる状況じゃないんだよ。
784名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:34 ID:qR0hjWC80
次に日本が取るべき手段は国連分担金の公平な負担要求だな
中・露が拒否権を盾に傲慢な行為を取るんだったら
それ相応の負担をしてもらえばいい
もちろん日本の負担金は減額方針で
785名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:05 ID:hGOwr5fn0
非難決議じゃなくて懸念決議か…w
まあ裏で繋がってる以上制裁に同意できなわな。
日本は早く非難決議のみで採決すべきだった。
786名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:17 ID:0dy5Lm5j0
いっそヤーさんに外交やらせりゃいいのに
787名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:35 ID:qxf0WX+Y0
>>776
説得できるような相手じゃないんだから。

米国は中露で北朝鮮を黙らせろと言ってるんだろ
それが話し合いか軍事かは問わないと。
788名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:47 ID:95URBAan0
>>786
朝鮮人が多い。
789名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:02 ID:d+SKufYM0
>>785
日本が出したのは「制裁決議」な。
790クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/13(木) 16:15:14 ID:Qm85zLNI0
>>786
それを地でいってる北がこんなんなんだから無理だよw
791名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:36 ID:C4h3D17x0
>>748
朝鮮人100人に聞きましたシリーズ。

ジダンがマテラッツィに頭突きをしたら?

1、ジダンを支持
2、マテラッツィを支持
3、日本を攻撃

(元ネタ)
アメリカが韓国政府の同意無しに北朝鮮を攻撃したら?
http://vista.o0o0.jp/img/vi5205121529.jpg
792名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:58 ID:zFSeAvN80
北は例によって時間稼ぎながら、様子見か??
どっちにせよ、中国の説得が不発なら、日米は引けないでしょう。
793名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:16:16 ID:GV3SeBFJ0
これって、上海協力機構?
794名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:16:32 ID:P9wwjFN/0
>>781
100%絡んでるに決まってるじゃないか
795名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:16:37 ID:If8rxB1X0
NATOも北キムチをしばくそうだ

北朝鮮から拡散懸念、NATOがミサイル防衛検討加速

【ブリュッセル=林路郎】北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、北大西洋条約機構
(NATO)が「北朝鮮から(欧州の懸念する)中東諸国へのミサイル拡散の脅威
がさらに高まった」として欧州全体を防衛できるミサイル防衛システムの導入に
ついて検討を加速させたことが明らかになった。

近く大使級理事会での協議を開始し、11月の首脳会議で導入の方向性が
打ち出される見通しが出てきた。

NATOはミサイル拡散の脅威が欧州でも認識され始めた2002年11月の首脳
会議で、欧州全体を防衛するシステム開発・配備が可能かどうかを検討するよう
事務局に指示した。事務局はこれを受け、具体的な国名を挙げた脅威を想定し、
対処に必要なシステムの開発・配備の技術的可能性と費用などについて詳細に
検討したうえで「実現は可能」と結論づけた約1万ページの機密報告書を
5月にまとめ、理事会に報告していた。

(読売新聞) - 7月13日3時56分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000101-yom-int
796名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:17:24 ID:WUKiSphp0
イスラエルがレバノン爆撃している今、いかにダブルスタンダードが国技
のアメリカといえども北朝鮮にだけ強硬に出ることはありえない。よって
日本いくら吠えても制裁決議の可能性は薄い。
梯子をはずされたってことだな。
797名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:17:49 ID:3Y3JR7C4O
>>7
頭いいな。
外交はおまいに任せたい
798名無しさん@6周年
対特亜包囲網が狭まってきているなw