【滋賀】民主党県連、嘉田氏県知事当選で新幹線新駅建設は従来の「推進」から「凍結支持」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党滋賀県連は8日、県知事選で新幹線新駅(栗東市)建設の「凍結」を訴えた新人、嘉田由紀子氏が当選したことを受け、
従来の「推進」から「凍結支持」に方針転換することを決めた。
 同県連では選挙前、嘉田氏推薦を求める声も出ていたが、地方選挙での相乗りを禁止する党方針に反し、自民、公明両党ととも
に現職(落選)を推薦した。川端達夫・県連代表は会見で「県民から『ノー』という結論が示されたことは厳粛に受け止める。
いったん議論を仕切り直して検証し直し、新知事からの具体的な提案には是々非々で対応したい」と語った。

■ソース(毎日新聞)【高橋隆輔、服部正法】
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060709k0000m010054000c.html
■関連スレ
【地方自治】 新幹線の新駅建設凍結について、地元市長が反発・・・滋賀県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151925157/
【政治】「県民の審判は下った」 新幹線新駅建設凍結に理解を求める 滋賀県知事当選の嘉田さんが県議会議長と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152322850/
2名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:37:24 ID:yZ8ctcg80
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。
3名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:37:50 ID:67BK7NSn0
素早いな!
4名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:39:14 ID:GeD+1k4X0
川端って自民党だったよね…
すごく柔軟な人だなw
5名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:39:36 ID:Sjqn8OpF0
この無節操ぶり。さすが国民に愛されるミンス。
6名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:43:06 ID:RINav93m0
ダメだ。全くナンセンスな発想だ。川端先生ともあろう人がやるべき対応ではない。
小西先生と会談し、新しい知事とのすりあわせで限定建設まで踏み込むことが責任だ。
それでダメなら知事不信任を可決しなさい。
7名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:51:58 ID:gQjAwwTe0
中止じゃなくて凍結か。
新知事を引きずり下ろしたら凍結解除、推進となりそうだな。
8名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:53:20 ID:WvT47om90
>>4
心配するな。
かならず今月中に県連会長は引き摺り下ろす。
9名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:00:23 ID:xoUkBpbB0
>>4
川端は東レ労組出身で元民社党。
10名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:13:59 ID:Tlqe3lqb0
フリーズドライ製法て事で。
11名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:16:03 ID:Y4OgQDPR0
川端は前回比例でやっとこさ当選
お前にすでに審判が下ってるちゅうの
12名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:21:33 ID:XqayJ3ADO
凍結なんて予算執行はない。
単年度予算制度なんだから、今年やらんのなら今年の予算から削るまでだ。
さっさと補正予算の審議せい。
その補正予算が、事実上、知事の信任・不信任決議となる。
13名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:27:21 ID:LgZBINu/O
利便性のない駅をこれ以上作るなよ。
14名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:31:40 ID:IQlt48BpO
社民、後ろ盾があぶねーぞw
15名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:39:14 ID:Bc6vbbxd0
凍結に反対するやつらは 税金泥棒
この際 反対する政治家に対して 徹底的に税務調査をしろ
16名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:41:52 ID:WyMVOwN50
川端の県連辞表まだ?
17名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 20:47:09 ID:va5eN2g30
>日本を亜細亜人同士との戦争に駆り立てる手はずが、すでに整っている!
>驚愕すべき事実をいまだ直視しようとしない国民を煽動して、
>アメリカ盲従の政財界人やマスコミ、そして“愛国派”言論人たちは
>「日本破滅への最終プログラム」を仕掛けている
>今の日本は戦前の昭和の始めと実にそっくりである。去年の平成17年(2005)が、
>昭和5年(1930)に酷似していた。…今年、平成18年(2006)は満州事変が
>始まった昭和6年(1931)と同じだ、というのが私の考えである。
>やがて近く東シナ海で日本と中国の艦船が衝突するだろう。そのように仕組まれている
>裏の大きな策略があって、それに乗せられたのである。そして今の日本もまた
>75年前の昭和6年と同じように、大きな世界規模の陰謀に乗せられて、
>新たな戦争への道を歩まされている、と冷酷に私は考える


動画、統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs

動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw

動画、新しい歴史教科書をつくる会の会長小林正が統一協会イベントに参加
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DMmr_C5Xl0
18名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 23:53:02 ID:F6TBCyiq0
JRから見限られて地元の金で作るような新駅によそから客が来るわけがない。
そこから地元民が出て行くだけ。逆効果は目に見えている。
凍結は正しい選択だと思う。
19名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 23:56:08 ID:Rkbpgtgx0
大津府民のおれにとって駅が出来ようが出来まいがどっちだっていいんだけどさ、
作るんなら原則地元の市町村の予算の範囲内でやっておくれ
20名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 23:57:16 ID:jOo83vIJ0

どーしてたかり体質をなくならんのかね?>土建屋
製造業みたいに無から有をつくってみろ
21名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 00:08:48 ID:CMF27UZu0
つまり民主党は何も考えずにいいとか悪いとか言ってる
単なる日和見主義ということですね。
22名無しさん  ◆Xcjau95TcM :2006/07/09(日) 00:16:06 ID:Evk2KehU0
新幹線乗れるようなブルジョア階級向けに金出すよりも

大阪発の東京行きバスを補助金出して滋賀県内に止めるよう働きかける
とかした方がよっぽど安上がりで理にかなってる。
23名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 01:26:28 ID:PHwLRowL0
>>18
JRはあの場所に駅か信号所はそのうち作るほうがいいと思っていた矢先に地元から駅建設の話が出たから金が浮いてラッキーと思っていた。
24名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 01:45:44 ID:sCYQUtqO0
>>21
空気を読んだだけ
県連>>>>>>小沢
25名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 01:55:31 ID:Ct30GcUW0
風見鶏政党の本領発揮ですか・・・
はあ、やれやれ
26名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 02:16:58 ID:eN16uHcY0
>>24
もともと嘉田を推薦しろと迫ってたのが小沢党本部だろ
小沢>>>>>>>>>県連川端
27名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 02:21:37 ID:FMQxuiG20
だがしかし滋賀県民にとってはこれで凍結に進むなら良し
あとは凍結が廃止になってくれれば
28名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 02:26:55 ID:RVhR8CQL0
>>6
クズは死ねよ ナンセンスはお前の脳みそwwww

死にさらせ ボケ
29名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 07:38:24 ID:/uGHm7gx0
関連スレ

【滋賀】民主党県連、嘉田氏県知事当選で新幹線新駅建設は従来の「推進」から「凍結支持」に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152355027/
【政治】「県民の審判は下った」 新幹線新駅建設凍結に理解を求める 滋賀県知事当選の嘉田さんが県議会議長と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152322850/
【政治】「自民、民主、公明3党推薦の相乗りで完敗」認める 滋賀知事選で民主党滋賀県連
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152389987/
【滋賀】 国松知事、落選でJR東海社長に「おわび」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152371959/
30名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:27:18 ID:wJMW52dw0
他の新幹線駅がある都市部の住民としては停車駅が少なくなってうれしい。
栗東はスルーで。
31名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:26:11 ID:lN31vvwR0
>>30
ひかりやのぞみの止まる駅の住民なら関係ないわけで・・・
三河安城近辺の方ですか?w
32名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:56:24 ID:6biiPXFn0
「これで名実共に民営化だぎゃ」

JR東海
33だんだだん:2006/07/09(日) 22:28:00 ID:sz+mvD7b0
新駅の跡さ、サカスタかスポーツシューレにしたらどうですか。
滋賀県は、「大型公共事業ではなく、スポーツ文化の振興に寄与します」と
沿線に作れば、かなりのPRになるんじゃないの。
今年は、ビックレイクもJFAアカデミーのセレクション会場に選ばれた。
「アカデミーの西日本校」として将来のアカデミー生の受け入れ先として、野洲、守山、栗東地区がなればよいな。
低偏差値の野洲高や栗東高が、中途半端な普通科より総合学科みたくなれば、
(国際情報あるけどね)県教育委員会が進めてる特色ある学校づくりにも
特化できるんやないの。野洲高は、山本先生が進めてますけど(笑)

34名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:02:20 ID:Z8kIXkKD0
>>33
それはいいかもしれん
でもとりあえず、滋賀の恥さらし川端は消えろ
35名無し@そうだ選挙に行こう
遅すぎ!!とも思うが、民意を無視して、新知事の足を
引っ張り、無駄な混乱をおこされるよりありがたい。