【外交】民主・小沢代表「日本・米国・中国の3国関係は正三角形で、頂点には日本」
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★ :
2006/07/03(月) 16:35:38 ID:???0
2 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:36:17 ID:uR651HoM0
_,,,,,,,,,,__ ,.ィ'",ィ `' 、 . /_ / __,,, ', //..、 ̄.,、、ゝ .', i.F‐'゙ `'ー‐',. l !| `‐、 ,.、 ', ||,,,,_ , _,,,,,, | |7}. ', 久々にわろうた ||. ̄ ,' ´ ̄ リ!|/ ', げにいみじきすれのたつのも今はむかし !.', i,_っ l!| ヽ . l ', _,,_ | l \ あたらしき人まいりこれりども | ヽ `゙´ , ヽヽ 程しらぬものばかりなりて いとこうじけり ヽ. ヽ、 ,.ィ ヽ, /,、ri个`,゙゙゙゙´ //ヽ ,、 // | ||| | ',',\ / / // /\
日本、米国、欧州じゃなくて?
4 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:36:33 ID:tbkgRAso0
またバランサー論か
5 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:36:35 ID:qUp7KnGO0
口で言うだけなら誰でも言える
…なんか、どっかの「口だけ大将」とか、どっかの大統領の理論に そっくりな外交ですねぇ。 そのどっかの大統領が今どうなってるか、見てないんだろーか。
三角形の頂点って三つあるよね。
だから自由民主主義国家と共産主義一党独裁国家を同列に扱うなと…
すぐそばで同じようなこと言ってる人居なかったっけ?確か・・・ノム?
10 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:38:05 ID:lmNCOalA0
そのためにはまず日本が軍事的に独立しないとな。
これなんて日本版ノムヒョン???
12 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:38:22 ID:fBaIut+40
ファビョーン!! r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, バランサーはウリニダ 、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,/ ,, ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) ゞ (⌒⌒=─ (,,フっ.ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
13 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:38:59 ID:qB2l3Hj40
正三角?
14 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:38:59 ID:LmIbMPjp0
正三角形の頂点てどこでもいっしょじゃね
15 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:39:20 ID:HjQ+aSlP0
>>7 小沢のは逆三角形だから、日本は一番下で一つ。
16 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:39:22 ID:48Gq/6dN0
小沢も民主病か
17 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:39:32 ID:25dwyQfu0
小沢狂ったか ? 日本、米国、アジア、ヨーロッパの四角形では無く ? 何故、アジアの一部でしか無い中国が米国と同等 ?
18 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:40:03 ID:IigiT0fj0
中国、韓国と断交すれば支持してやるよ。
19 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:40:16 ID:8a7MUVmt0
日本と支那は平行線でいいよ
米中は辺の上にあるとかw
21 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:40:55 ID:xR9Gr4vO0
まさか正三角形で富士山を想像しているまいか?
22 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:40:56 ID:AG6H0mMW0
民主の党首になるには、虚言癖に加えて放言癖も必須条件なんですかね?
中国と繋がりたくねえええええええええええ
正三角形ということは、すべての辺の長さが同じということであり つまり、小沢は日本のことのみならず、米国に対して対日本と対中国を均等にしろと言っているんだよ! ・・・あれ?それだと日本が中心にいる意味ないんじゃ????
25 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:41:49 ID:3U10K9R70
バカか?
26 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:41:57 ID:vDLbUQP70
きめぇ!!!中国なわけないだろが。ヨーロッパは どこ行ったんだよ
このおっさんちょっとおかしいよ
28 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:42:32 ID:lO/8ekMw0 BE:285947339-
三国関係はわかったから、韓国とは断交してくれ
29 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:42:39 ID:X7mxGtFSO
三角形の頂点が…て意味わからん。
野党のトップがこれでは・・・orz
31 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:43:40 ID:Nvr8cbid0
八方美人は嫌われます。典型的なのが今の韓国。 まあ、インドくらいの成長が見込まれている国はその選択も可能だけどな。 しかし、この程度の発想が民主党の長かあ……
なにその「全面講和論」「非武装中立」「小さくともキラリと光る国」の流れに沿った詐欺>小沢
33 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:44:00 ID:lrCBW09f0
>>3 の意見に賛成。
日米欧じゃないとバランス悪い。
34 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:44:19 ID:8lHaYoOi0
米中が日本にとって等距離(同価値)だなんてありえない 小沢は本当にこんなこと言ったのか?
35 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:44:37 ID:25dwyQfu0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: : '! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、: i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、 i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i :!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !: .' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i : : :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i : : ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. : : i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!! :,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 小沢は米国人にあやまれ!! i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: 中国と同等に扱われた米国人にあやまれ。 ;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!; i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;; l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;; .:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
拉致問題の今回の動きに対し、適切なコメントを出さないようでは支持者は増えないよ
37 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:44:56 ID:yQkwKgTA0
庶民でもわかることなのに 民主(特に)の代表になる 奴は、なぜこんなにお気楽 でばかなのだろう しかし、まともな政治家が育たない日本って・・・orz
38 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:45:03 ID:2WAwv6ip0
三角形の頂点が....... 何言ってるんだか、小沢も恒三並に分けわかんなくなって、呆けの始まりか。 も民主はだめだな。
これは、アメリカと中国の同盟を求めてるのか? かつての米韓、日米同盟のように。 それとも、日本がアメリカから離れることを考えてるのか? 今の韓国のように。
40 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:45:15 ID:UZn+hdGk0
産経だから話半分に聞いた方がいいぞ。 また捏造入ってるんじゃねーの?。
正三角形じゃないだろう? 政治形態が違いすぎる。
さて、岩手の良心東海新報さんが喝入れてくれるのを待ちますか それにしても日本の野党は何でこうも媚中なのか…
43 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:46:24 ID:aYA3JNDK0
軍事的優位性が無いのに頂点なんて在り得ないだろw
田原も歳食ったなお爺さんのお絵かきが始まったかと思った。
45 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:46:42 ID:4Djtk6dW0
三角形は、中国、韓国、北朝鮮で形成してください。
46 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:46:43 ID:JVDQY79E0
>>1 こんな事言って恥ずかしくないんだ・・・あ〜ヤダヤダ
47 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:46:45 ID:SmnZoTz90
小泉訪米に合わせ、中国にゴマすりまくる小沢を見て思った。 小さな人だ
まぁ、日本が自主武装した上に、米国や中国に対抗できるだけの
核武装(もちろん原潜含む)でもするならわかるんだけれども、
小沢はそういう方向を求めてるんですか?
あんまそうは聞こえないですが。
>>37 まともな野党党首は、永田工作員によって潰されました(´・ω・`)ショボーン
49 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:47:02 ID:m0jMK9W60
小沢〜wwwwww おまえ、それって韓国の馬鹿大統領が提唱しているバランサー論じゃないかwwwww 正気か? 気は確かか?
言葉のまやかしだな。 中国に歩み寄れという意味を、 米と中と等距離に、といっているだけだ。
【アジアのバランサー】 オロオロ /∧_/∧ オロオロ <<``ДД´´;>> /∧_/∧,‐, オロオロ // \\ {{∩∩;`Д´ >ノノノ オロオロ ⊂⊂ lノつ' ヽヽ l' | | (⌒)) }} | | (⌒)) }} ,,し'⌒^ ,,し'⌒^ . ┃ }} ┃ }}ノ ゚.ノヽ , /} {{┃ {{┃ 、-' `;_' ' .┃ }} _.._,,-'' ̄.┃ }} (,(~ヽ'~ )'{{┃レ 、 .! ..{{┃ i`'} コッチに倒れるなよ ~つ / ヽ | i' 中国へ倒れろ / "ゝ ヽ 。/ ! ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ / { } /},-'' ,,ノ∧_∧ i、 /_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/ i (´Д`;) ..ゝ . . <,,-==、 ,,-,/ ) . {~''~>`v-''`ー゙`'~ { .レ_ノ ノ ''
52 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:47:36 ID:0smmJTyG0
53 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:47:40 ID:bzHQf5Il0
具体的に言えよ。 言い方変えてるだけで似たような事しか言わないし。
それに、敢えて言うならヤジロベーの支点の位置で・・・だろうけれども。 隣国の植物大統領とかみたいな発言だけど。 大体、米中がどのようなつき合いをするかなんて 日本の知ったこっちゃない話。
55 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:48:46 ID:cglHpVbv0
三国同盟復活!!
日本のノム現る
イギリス・アメリカ・日本でいいよ。
58 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:49:23 ID:X4Gz4of+0
小沢はたしか二等辺三角形と言った。
59 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:49:29 ID:fBaIut+40
∧,,∧ <`∀´> ノ よい ./|__┐ / △ △△ △△△△ """""""""""""" . ∧,,∧ ((ヽ<`∀´> ノ しょっと |__| )) ウェーハッハッハッハ | | △ △△ △△△△ """""""""""""""""
60 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:49:32 ID:l8bHyicj0
三角形の頂点には日本て バカか! 小学校からやりなおせよ小沢
61 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:49:43 ID:ihEraU/E0
日本の野党に政策をパクられたニダ! ノムヒョン激怒。
62 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:49:45 ID:ehis9HSp0
これは東アジアにおける日本の役割を果たそうという考えだろう。
63 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:50:13 ID:lIN5qCCv0
> その上で、米国を含めた3国間の関係について、日本を中心に等距離 >の外交関係を構築するとの考えを示した。 要は「中国さんとも同じくらい仲良くしようね^^」って事か
とりあえず、正三角形の頂点になりたかったら防衛費を倍増しよう
65 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:08 ID:Be/imSMz0
世の中を現実的に見て、日本の国民のために働く政党が欲しい。
66 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:16 ID:SmnZoTz90
小泉訪米中に何度もご機嫌伺いしてるニュースみたよ 中国と歴史認識で合意したとか何とか ほんとに小さい人だ
67 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:17 ID:lSmIhiUP0
68 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:31 ID:IYI1Bx++0
> 小沢氏は「(三国間の関係は)正三角形になって、頂点に日本がいる >ような関係でないといけない」と指摘した。 何が言いたいのか意味不明だな。 小沢の詳しい解説を聞きたいものだ。
69 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:30 ID:cglHpVbv0
日本は常に御山の大将であり続けなければならない。
70 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:35 ID:Z2smI96o0
小泉強運の法則の最後のターゲットでもある。
71 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:43 ID:F/lbe1x10
..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐‐‐---.., . (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // | | ヽ::::::::::| . // ..... |三 アイヤー 三 | ........ /::::::::::::| || .) | ≡ ∧∧ ≡| ( \::::::::| .|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=- |;;/⌒i .| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' ).| | ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ ノ |. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |__ \ |_ . .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ /|:\_ ヽ ー|:::::::___ __:::::::::::|--‐ //::::::::::::: /\_|〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |__ / /::::::::::::::: ./::::::::|\|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| / /:::::::::::::::::
72 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:51:49 ID:vDLbUQP70
>>40 たとえそうでも三角形を作るのにアジアから2カ国はありえない
頂点うんぬんよりも、セレクトの視野が歪んでる
ぶっちゃけ米中がどう力バランス保とうが、その日本が頂点だろうが、
この話を聞いて均等に世界を語ってるようには思えない。どこ見て
言ってるんだ?
73 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:53:08 ID:O43U+5EH0
まじ小沢だけは勘弁 国会もやすみまくっているしw
74 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:53:14 ID:8lHaYoOi0
しかし、とんでもない発言が飛び出したな 民主の若手もこれには違和感持つのがほとんどだろう
妙な夢見るんじゃないよw
76 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:54:13 ID:Hc/qI6y60
>>68 「今は言いません。政権とったら言います」
77 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:54:33 ID:F/lbe1x10
バランス論は、日米安保を結ぶときにも、左翼はソ連とアメリカで外交の バランスをとることで、日本の外交の主導権を握ろうとしてたんだよね。
デンドロビウム・・・アメリカ GP03・・・日本 GP02・・・中国 61式・・・韓国
79 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:55:21 ID:q0fbfV4/0
結局何が言いたい訳? 三角形とか頂点とか。 要は中国とも仲良くしろって、ただそれだけの事? バランサー論?
頭悪すぎるw小学校からやり直させろw
小沢 アホ
82 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:56:39 ID:lSmIhiUP0
現実は シナ_____________米国_日本 の1直線外交
どう考えても中国は人類の敵なのに
なんか……ゆとり教育の影響?
問題 我が国と安全保障条約を結び民主主義と自由経済という価値観を共有する同盟国と、 我が国と領土問題を抱え共産党独裁という問題を有する仮想敵国との間に、 どういう公式を当てはめれば正三角形を構築できるかを説明せよ。
86 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:56:48 ID:QDGqcGZG0
慣れあうな。 日共を解体して中国共産党と対決するべきだ。
いや、ここで実は「中国とは中華民国(=台湾)の事ですよ?」 とか言ったら小沢はネ申認定
89 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:59:16 ID:PVL8V+WD0
90 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:59:23 ID:uNR+pr990
EUとロシアとかないではないか。
ノムヒョンと同じような事言ってるなw
92 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 16:59:49 ID:IYI1Bx++0
>>77 コウモリ外交はアメリカの最も嫌うものだけどな。
その事がバランス論者は理解できていない。
93 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:00:04 ID:DEmHFCTz0
>>1 ・・・・・小沢は、もう日本に帰って来なくていいよ。
94 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:00:08 ID:aG2ssF7/0
二大勢力が対峙している時に3極目の独自路線はやめたほうがいい。 二大勢力がとりあえず妥協案として3つ目の奴を引き裂いて餌にしておくか、という話になりかねない。
95 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:00:49 ID:ZVLoee6h0
日本 / / / \ 米国 ― 中国
96 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:01:28 ID:FlCnmJ330
日米安保解消、核保有の自主防衛って意味ですか??
97 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:01:34 ID:/WNHcbhL0
頂点にはならなくていい 重心になれ
●「日中友好」は日本を滅ぼす!――歴史が教える「脱・中国」の法則 講談社+α新書
本書にはまず、二千年に渡る日中関係の変遷が書かれている。
そこから読み取れるのは、日中関係が密になれば日本は「乱」の時代になり、
疎になれば「治」の時代になると言うことである。
また、奈良の大仏を建立させた時点で日本は世界有数の国力を有していたのであり、
その後も中国に頼らず精神的にも技術的にも文明を進歩させてきたのである。
それらの歴史的事実からすれば今後の日中関係がどうあるべきかは明白で、
最後にはいくつかの提言もまとめられている。その中の一つに「経温政涼」のすすめがあるが、
まさに日中関係とはこの程度で満足すべきものだったのだと、あらためて納得した次第である。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062723271/
99 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:03:31 ID:IYI1Bx++0
101 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:04:10 ID:caKIIqmR0
>>1 このセンス、俺はどこかで見たこと聞いたことがあるが君はどうかキムチ?
102 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:04:57 ID:Z2smI96o0
バラバラ☆バランサー
103 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:05:04 ID:KmeSpuWn0
小沢氏はアホですか。
104 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:05:20 ID:uqgi0tBQ0
言ってれば?って感じだな。まったく伝わるものがないよ。 頂点になるよりも、No.1と組んで新興勢力潰す方がどれだけ賢明か。 そんな詭弁言うから、ますます信用されなくなるんだよ。 帰ってくんな。
105 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:05:27 ID:eOB5D9mn0
小沢も御伽噺を語るようになったか 薩摩の西郷は自ら死ぬ覚悟でおどろおどろしくその情熱をぶちまけたが これじゃ少女の夢想花じゃないか 年は取るもんじゃないな
106 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:05:42 ID:cglHpVbv0
キムチは日本製が安全でとても美味しいですよ。
107 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:05:51 ID:HUSF47im0
中国、アメリカの反発は必至だ
108 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:06:32 ID:1phJnJap0
で、小沢君は帰国後逮捕なの?
519 :無党派さん :2006/07/03(月) 12:33:05 ID:Tf1URVxL
小沢逮捕来たコレw
仙台防衛施設局、国会議員ら14人「口利き」 文書残す
2006年07月03日07時51分
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200607020414.html >朝日新聞社が入手した文書は「斡旋(あっせん)利得議員等リスト」と題され、
>パソコンに入力されたデータをA4判の紙に印刷したもの。99年4月〜00年6月に、
>東北6県を管轄する仙台防衛施設局側が受けた口利きの内容がまとめられていた。
小沢が自自連立していた時期と完全に一致。
さすが、利権屋集団旧田中派、宗男、野中を退治した小泉先生!
防衛族、建設族議員で旧田中派最後の大物汚職疑惑議員、
小沢一郎もついに逮捕してくれるようですw
>14人のうち9人は工事発注絡みの口利きで、仙台、盛岡各市など業者の所在地や、
>土木、建築など工事の種別が記載されている。
>工事契約に至った例は「契○」、入札での指名は「指○」と記されており、9件中8件に「○」がついていた。
ハイ盛岡です。小沢狙い撃ちの国策捜査です。
入札成功で斡旋利得罪成立、逮捕確定。
小泉先生どうもありがとうございます。
小沢逮捕でさようならw
防衛施設庁談合疑惑に小沢の黒い影w
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1145805791/185-n
109 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:06:38 ID:Ok8w/g6e0
なるほど、米中と等しい距離をとる「極東アジアのバランサー」戦略ですかw 韓国を見るとあまり良い戦略とも思えないのだが、小沢の意図はどのへんにあるんだろ
110 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:06:54 ID:FlCnmJ330
もしかしてNHKの反米番組とか信じちゃう人なのかなぁ小沢さん
111 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:07:22 ID:gSGu4aBP0
小沢は高校から幾何を勉強し直した方が良いな。
112 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:07:46 ID:B3h1MV240
自由民主主義という価値観を共有し同盟関係にある米国と 仮想敵国で戦略的競争相手の中国を対等に扱えるわけねーだろ、馬鹿か
113 :
:2006/07/03(月) 17:08:25 ID:3Cx2cKQa0
米国・中国はよしとして、なんで核も原油も持ってない国が?
民主の党首ってこんなのしかいないの?w
115 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:09:23 ID:QPACT/tR0
アメリカの属国外交の小泉に比べたら、まともな考えのような気が する。 中国の脅威には、日本独自では太刀打ちできないから、とりあえず 中国と握手をするのは、大人の外交手腕として、評価する。
116 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:09:43 ID:Oq4IfU3G0
>頂点には日本 ウッソでえええええええええ(ww てか、普通に考えても頂点が日本はムリよ(w いーかげんな発言にもホドがある(;´Д`)
中国もアメリカも覇権国家だろ? 釣り合う訳ねえだろ。 どっちかに加担してりゃ良いんだよ
118 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:10:48 ID:DsPRKwtJ0
わが国の安全保障の本質的なズレは 1専守防衛 2非核3原則 3武器輸出禁止
119 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:11:00 ID:vDLbUQP70
どう好意的に解釈しても日本は米中の間でポチってろって聞こえるぞ
小沢は数学どころか算数もあやしいな
121 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:11:28 ID:F/lbe1x10
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., . (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ //________________ヽ::::::::::| ||| lll | | パカッ .| | ∧∧ ||| ________ ||| | | / 豚 \ / \\( `(・・)´) < 正体ばれたアルカ? \ \ \\ ||| パカッ )支那畜 ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___|||___/___ (__||||| . // ..... ........ /::::::::::::| || .) ( \::::::::| .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | ノ(、_,、_)\ ノ |. ___ \ |_ . .| くェェュュゝ /|:\_ ヽ ー--‐ //::::::::::::: /\___ / /::::::::::::::: ./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
122 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:11:44 ID:ycSEzMVL0
>>117 手を取り合って日本を貪り喰いに来ますよ
123 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:12:11 ID:+A426daU0
派閥の中で暮らしていた人には、3人よれば派閥ができるという 根本原理を理解できないのか。
発言の意図が単にどちらとも仲良くしましょうという趣旨だろうとは思いつつ 等距離で、というのは 自由民主主義からも社会民主主義からも離れた第三帝國構築再びですか? ともとれる危険な思想に感じる事もある訳で。
125 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:13:03 ID:kfocsuHh0
やっぱり民主もだめなのねん
126 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:13:18 ID:K0U/cLOQO
多国間の関係を静的モデルで語る感性が、もう責任ある政治家のもんじゃねえ 米中間の辺はお前の意思でコントロールできるとでも言うのか。 米中間が連中の都合で接近や離反したとき、なぜ日本は正三角形を保たねばならん それに何の意味がある
127 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:13:35 ID:Oq4IfU3G0
なんか、みんな冗談半分で言ってるけど、 「主権の譲渡も視野に入れたアジア外交」とか、正式な党の方針として言うなんて トンデモないことなんだよ? そんな、独立国家が主権を譲渡することを考えるなんて、 空前絶後のこと。 しかも、もう、その相手は中国なのを前提にしている。
128 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:13:47 ID:c7hprYKI0
どこぞの半島南部の酋長と同じこと言ってませんか?
129 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:14:05 ID:us1Of3LE0
小沢の場合、日本が底辺の逆三角形しか思えないんですけどwwww
130 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:14:21 ID:FlCnmJ330
>>124 これってある意味60年前の戦争突入時と大差ないわな
ただの孤立だわ
131 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:14:33 ID:961ChJAg0
両方に貢げってそりゃむりだよ もう日本にはそんな金ないよ 国連中心主義よりまだ悪い バランサーですか
132 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:14:45 ID:aM8r19XS0
アメリカ・中国「力もないくせに何言ってるの?面倒だから一緒に潰してしまおうぜ!」 とならなければいいがな。
バランサーは外交力がある国だけができる高等技。 日本の外務省にはむりぽ
134 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:15:39 ID:ZkVD+Oy+0
その他の国はどこに行きましたか? こんな視野の狭い人に政治任せて大丈夫ですか?
135 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:15:51 ID:GEylqavw0
以前は国連国連とうるさかったが、 最近は中国中国とうるさいな小沢
136 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:15:55 ID:mZiYE7EP0
言ってること自体は悪くないけど まずは中共が分裂してまともな民主国家(複数)になり 韓国ではノムヒョン反日命政権が終わって精神的に大人の大統領が登場 ついでに北は世襲制でなく、クーデターでまともな政権が誕生 と、これだけのハードルを越えないとね
137 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:16:36 ID:gLHZtWfg0
まーあれですよ。 小沢(こざわ)の言ってることっていうのは、 このいろいろとボケまくってる日本のことを なんだかんだいろいろ世話してくれて信頼できる相手と なんだかんだいろいろ嫌がらせしてくれて信頼できない相手を同一視しろということですよ。 まーあれですよ。 薄汚い利権まみれの男だから言えることですよ。 カスがこびりついてる目ん玉をよくヤスリで磨いた方がいいんじゃないかと思いますよ。 付き合い方というのは相手をよく判断してから決めるものです。 相手を知り、己を知れば、100戦危うからずなんです。 ほんと売国奴ですね。
138 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:17:29 ID:Oq4IfU3G0
小泉政権に欠点があったにしろ、 間違いのない美点は「言ったことを本気でやろうとした」ということだろう。 それにくらべて、小沢・・・・ 「日本が頂点」って、そりゃームリだよ(w そのレベルのホラ話を平気で公約とかにする政治家にすぎないということだな。 前世紀で終りにしたいよ、そんなモン。
139 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:17:36 ID:eOB5D9mn0
逆に言えば、米中ダイレクトで関係強化すれば日本は埋没するってことを自白してるようなもんだ こんな弱気でどうする? ASEANとかインドに目を向ける安倍や福田の方がシタタカさを感じるね 民主党は解党したほうがいいかも
しかし、民主党信者はこの事態をどう見てるの? 中には小沢待望論者も多かったけど。
141 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:18:29 ID:GAyGSm7p0
日本の主権は既にアメリカに譲渡されてますが・・何かwWWWWWWW
142 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:19:06 ID:oW1neHa60
正三角形だから対等な位置づけの3極があるわけだが、 具体的にどのような基準で運用するんだろう??? せめて今問題になっている具体例に当てはめて 説明するくらいの親切さはほしい。 みんな幸せになろうだけでは何も始まらないよね。
143 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:19:35 ID:zVCiw8Lu0
うはw小沢こんなことマジでいったのwwww イミフwwwwちょwwww
144 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:19:51 ID:m8naBpPu0
中国とアメリカとを等価に扱うというワケか?? 小沢バカじゃね?
米国―――中国 | / | / | / 日本 中国は斜め上
146 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:20:18 ID:vRp4brNF0
テレビでは二等辺三角形っていってたのにまた増塵のでっちあげか?
147 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:20:38 ID:IYI1Bx++0
>>138 農政で自給率100%を目指すとか言っているからな<小沢
彼は政治家ではなく、夢想家だったようだ。
148 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:21:19 ID:ad4z+us80
とりあえず中国から謝罪の言葉をもらってこい
149 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:21:47 ID:Gn8q9r2CO
まあ、頂点にとゆう危害はよし。だけど、核持たない、基地外憲法持ったまま、経済悪化でどうやって? 〜すべきとゆう当為命題だけ言ってる奴は口だけ。〜がある、などの事実命題が満たされた前提がないと無理。 核を持った状態などを達成し、最低限にして、必須の事実命題をクリアしてこそ、 頂点に立つとゆう当為命題が叶えられる可能性が出てくる。 みんなが、おなかを満たせるようになるべきとゆう当為命題を叶えられたのは、 みんながおなかを満たせる食料を輸入などして日本にいきわたるとゆう事実命題が満たされているから。当たり前だが。
150 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:22:09 ID:eOB5D9mn0
もうね、21世紀は超パワー大国ってのは無くなるわけで 国家100年の大計からすれば中国も米国も今の軍事力を保てない 今の秩序が今の軍事力バランスによって成り立つのなら米国は当然日本に依存しなければならないわけで 小沢とかマスコミってのは凄く近視眼的な見方しか出来ない 経済界のご用聞きでもやってろや 民主党のバカどもは
151 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:22:09 ID:oS3RwJPS0
中国は、少なくとも中国政府は、全く政治理念や手法が異なるのに、 中国との距離を、日米の同盟関係と同じにするなんて、ナンセンスだ。 根拠すらはっきりしない、わけの分からない論理だ。
152 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:22:52 ID:2YitJjHq0
日本・EU・米国の正三角形じゃないのか? 日本・中共・チョウセンなら性三角形だ
153 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:23:19 ID:Oq4IfU3G0
>>147 >彼は政治家ではなく、夢想家だったようだ。
夢想家っていうか・・・・
「政治家の公約なんて、その場限りの大フロシキで適当に言っとけば良い」
っていう、
昔の政治家に逆戻りだよ・・・・
「そんなことできるわけない」とかいわれながら
ホントにやっちゃった小泉は、そのへんが新鮮だったんだがな。
154 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:23:25 ID:F/lbe1x10
>>147 彼は全て本音と建前で生きてるよね。
農政でも、結局は農民票が欲しい訳だし。
中国に行くのは、中国のバックアップが欲しくて、
在日に参政権を与えるのは在日利権が欲しい。
結局、党のために日本を売ってるよね。
全く信じれん。
155 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:23:48 ID:yrotPTbO0
正三角形なら頂点3つにそれぞれの国があるんじゃん? 頂点には日本てどういう意味だ?
156 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:23:48 ID:P1cgvBqT0
僕も中国女性に主権を握られそうです
157 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:24:07 ID:OHPyWRDX0
日本の金で 中国に箱物作って アメリカはおいしいとこだけつまみ食い。
158 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:24:10 ID:i13BmIL70
ノ・ムヒョン酋長のバランサー理論に感染してますね。 早期の入院が必要です。
159 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:24:14 ID:VQFjkW2T0
ポマードの意思を継いだ妄言か、学習能力が無いのか?
160 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:24:15 ID:SUFbftSp0
161 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:24:23 ID:m8naBpPu0
中国 vs [日本とアメリカ] 常にこういう図式にしないと中国に滅ぼされるのは自明
アジアのバランサーたらんとした韓国が 外交面ではアメリカからそっぽを向かれ始めている 事大先を中国にするか、赤化統一でうやむやにするか その選択肢しか無くなってきている 韓国の自由主義陣営離れに呼応して、と言えば評価のしすぎかもしれないが 様々なタイプの韓国本がブームになってきており 「嫌韓流のイメージダウン」を計ろうと必死みたいだが むしろやるべきは「韓流のイメージアップ」であるべきで なんとなく、同じ道筋をたどる予感。
163 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:24:33 ID:oW1neHa60
民主党内に配慮しまくると、結局こういう話にしか ならないといういい例だね。 たぶん何もできないまま終わるなー、これは。
欧米の核は米国。 アジアの核は日本。 この均衡こそが世界平和と繁栄をもたらすのだ。 若し欧においてロシアや中東が均衡を破ろうとする時には、米軍は日本軍が助ける。 若し亜において支那や朝鮮が均衡を破る際には、日本軍を米軍が支援する。 これで理想的な世界構造が得られる。
165 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:24:53 ID:0smmJTyG0
先生方も、いざとなるとシュートは枠に行かないんじゃねーの? 結果、無駄に弱腰と。 なんつか、義務教育にもメントレ入れるべき。
167 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:25:43 ID:yUltygdh0
警察(米)とヤクザ(中)に金納めるってか。 通り魔(北)には無意味だな。
中国共産党が、女と恫喝を使って領事館職員を落そうとした手口 ↓ それによると、情報当局は、まず03年6月、館員と交際していたカラオケ店の女性を売春容疑で拘束。 処罰をせずに釈放し、館員への連絡役に仕立てた。館員は同年12月以降、女性関係の負い目から 当局者との接触を余儀なくされた。接触してきたのは「公安の隊長」を名乗る男性と、通訳の女性の 2人だった。 館員は差し障りのない話しかしなかったが、04年2月20日、自宅に届いた中国語の文書が関係を 一変させた。文書は、スパイの監視に当たる「国家安全省の者」を名乗り、「あなたか総領事、首席 領事のいずれかと連絡を取りたい」と要求。携帯電話番号を記し、「〈1〉必ず公衆電話を使う〈2〉金曜か 日曜の19時―20時の間に連絡せよ」と指定してあった。 館員は「隊長」に相談。すると約2週間後、「犯人を逮捕した」と返事がきた。文書を作った者を 捕まえたので、問題は解決した、との意味だった。館員はこの時初めて文書は「隊長」らが作った 可能性が高く、自分を取り込むためのでっちあげと気付いた。遺書には、「(文書は)彼らが仕組んだ」と 悟った、と書いている。 「犯人逮捕」を期に、「隊長」は態度を急変。サハリンへの異動が決まった直後の同年5月2日には 「なぜ(異動を)黙っていたんだ」と恫喝(どうかつ)した。「隊長」は、総領事館の館員全員が載っている 中国語の名簿を出し、「全員の出身省庁を答えろ」と詰め寄った。「あなたは電信官だろう。報告が全部 あなたの所を通るのを知っている。館員が会っている中国人の名前を言え」と追い打ちをかけた。 最後には、「今度会うとき持ってこられるものはなんだ」と尋ね、「私たちが興味あるものだ。分かる だろう」と迫った。 約3時間、恫喝された館員は協力に同意し、同月6日午後7時の再会を約束した。館員は、「隊長」は 次には必ず暗号電文の情報をやりとりする「通信システム」のことを聞いてくると考え、面会前日の5日に 遺書をつづり、6日未明、総領事館内で自殺した。遺書には「日本を売らない限り私は出国できそうに ありませんので、この道を選びました」などとも記している。
169 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:26:18 ID:OYrXOjWY0
米国・中国・韓国・その他の国との関係が、そんなに簡単に三角だとか四角だとかで 片つけられるんだったら、誰も苦労しません。 国民へのわかり易い人気取りのつもりでしょうか、国民を馬鹿にしてる! 小沢民主党って本当に阿呆!国民側から願い下げだわ。
>>155 中国もアメリカも攻め落として日本領土にしろって意味w
171 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:26:41 ID:m8naBpPu0
断りなしのEEZ侵入をちゃんと文句言ってるんだろうな、今日
172 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:27:19 ID:Oq4IfU3G0
この発言の要点は 「中国をアメリカと同じくらい厚待遇にしよう」 という、その一点「だけ」にあると言って良いだろう。 それが現在訪中小沢の言いたかったコトの全て。 「日本を頂点に」っていうのは、つけたしで言ってみただけだな(w
あ、わかった。 日本、アメリカ、中華民国の三角形か。 これなら納得もできるな。
174 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:28:40 ID:jQd4AMLrO
これは日本の国益を第一に考えて、米中は片方を重視する事なく平等な関わり方をするって事かな?
175 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:28:45 ID:BOMTG5O5O
急に党首になったので
176 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:29:00 ID:gGH7lg5v0
だって、俺、一番になりたいんだよ! 権力くれよ! 小さい頃から、ほしいと思ったら必ず手に入れてんだよ! どんな手も使うさ。。。。
177 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:29:02 ID:Z2smI96o0
中国に文句言ったら、訪問したときにスルーされた前原のこと 時々でいいから思い出してあげてください
178 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:29:17 ID:eOB5D9mn0
>>163 っていうか「何もしない」宣言だろうよ
中国と3角関係になるんなら、米軍の軍事力に対しても間接的に日本を通してプレッシャーを与えられる
もちろん日本のそれだって軍事力および憲法の範囲に至るまで影響を及ぼし得る
等間隔と言うのはそういうこと
しかも、彼ら共産党は秘密主義
彼らに一定の担保を要求出来るのか?独裁国家に?っっっっっっw
そんなことを要求しないうちに、平気で戯言言ってのける
言ってること無茶苦茶すぎるし、日本国民をバカにしすぎてる
179 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:29:27 ID:/Sif83OO0
小沢一郎は ______________ |民主党を潰すために送られた刺客|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,∩,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" だったらいいのに
180 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:29:27 ID:P1cgvBqT0
ここで書くのは気が引けるが憲法9条改正と核保有をパックで逝かないとね。 言葉だけでは弱い気がする。 猛獣相手にナイフ1本で立ち向かう人間は居ないと思う。
181 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:29:48 ID:gLHZtWfg0
>>115 それを腰抜けビビリ恥さらし売国汚れ外交と言うのだよ。
182 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:30:42 ID:i13BmIL70
┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃ のむひょんがあらわれた!..┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛ __ -──‐-、,.._ /:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ /::::::::| -─‐- |::::::ヽ |:::::::/ ,-‐‐‐Ll‐‐‐-、ヾ::::::l ヽ;;/ ,<●> <●> 、 ((( ⌒. / \⌒ )::::)) ヽi ヽ ノ(、______)ノヽ / i_/ \ < ===== >ノ / ,/ ヽ、_ ., ノ゙/i、 '1--、| l,゙l' ̄ ̄,.l゙j゙./゙⌒ヽミ l゙i i .n i;ヽヾ'=|'゙/゙/i゙/!j゙!ji゙ Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ .|N'゙rエニニlニコニニ'l、, r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ ヽ,_r゙'L,_ `゙'>゙`〉 r‐'''゙ _,) i‐'゙ ぐ_ .゙ヾ-'゙ ゙\ 、ろ ゙ー゙´ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃..なかまになりたそうに .こっちをみている!.┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
183 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:31:56 ID:gLHZtWfg0
>>175 QTN(急に党首になったので)=小沢
QBK(急にボールが来たので)=柳沢
QKS(急に交代したので)=高原
184 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:32:14 ID:/+BuwAUq0
そうそう、オカラが妙に静かになったのは、村上マネーがらみかな?
185 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:33:53 ID:GeGGhMUu0
青春は太陽がくれた季節♪
186 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:34:32 ID:drzij9Ru0
バランサーは韓国だろ
187 :
& ◆GBdt1/qmzs :2006/07/03(月) 17:35:10 ID:xh7FSHce0
土下座しに行くのか?!
188 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:35:27 ID:Oq4IfU3G0
つまり、次回民主党に投票する人は、 「今のアメリカと同じくらい、中国への待遇に力を入れる政府」を 容認・推進することになると認識してもらいたい。 ・・・特に、民主党がこれまで小泉批判以外で具体的に何か提案したのは、 「親中政策」以外、何もないということに注意すべきである。 (国内食料自給率100%をめざしますとかいう寝言もあったけれどw) 今の国内の経済的、機構的諸問題。 これをさしおいてでも、真っ先に親中政策を打ち出す党・・・・ そして、公式の党方針に「主権譲渡も視野に入れたアジア外交」とか 信じられないことを書いちゃう党・・・・・ あなた、民主党に入れるのですか?
189 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:35:48 ID:BE+gztnM0
どっちつかずでいたらどちらからも相手にされないような気がするが
190 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:35:57 ID:vjSYnRIN0
日米中は正三角形って、加藤紘一の持論でしょ。
191 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:37:12 ID:VQFjkW2T0
>>184 全国的に大規模店舗の出店が規制されることが決まったし、村上もあの始末、
もうオカラには売国しか残っていない。
192 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:37:16 ID:F/lbe1x10
ちょっと、日本の事が心配だね。。。 政権に汚職が続いて、国民の心が政府から離れたところで、 外国の侵略を利用して政権を取ろうとする売国勢力が現れる。。。 危険だよ。日本は。
193 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:37:50 ID:0smmJTyG0
【民主党談話】米国産牛肉の輸入再々開決定について
http://www.dpj.or.jp/news/200606/20060621_04danwa.html 本日、政府は食肉処理施設の事前査察など追加条件を決め、米国と局長級の電話協議を行い、
米国産牛肉等について輸入を再々開する決定を行った。今回の輸入再々開も前回同様、国民の食の
安全・安心を無視し、6月下旬の小泉総理訪米にあわせて政治的思惑を優先した輸入再々開であり、
科学的見地に基づく判断でないことは明らかである。
政府はこれまでも多くの国民の反対を押し切り、昨年12月に米国産牛肉の輸入を再開したが、
輸入再開からわずか1ヶ月たらずで危険部位の混入した輸入が発覚し、輸入再停止の事態に至っている。
米国では、危険部位除去の徹底など、構造的な問題をおきざりにし、検査体制が整っているといえるような
状況ではない。
ずさんな検査体制のままで一度輸入を認めると、レストラン、学校の給食等において、知らずにBSEに
感染した牛肉を口にしてしまう可能性が極めて高く、国民の食の安全が守られないことは明白である。
民主党は国民の食の安全・安心を守るため、消費者の選択権として、輸入牛肉についても日本と同様の
トレーサビリティの義務化、BSE検査済みの表示と、原産地表示の義務化を求める。また、輸出プログラム
(月齢管理・飼料規制の厳守等)の実効性及び遵守が疑問視されている現段階での米国産牛肉の早急な
輸入再開に強く反対する。
194 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:38:39 ID:brgCAi7i0
アメリカは同盟国 中国は潜在的敵対国 これをわかっていないバカは氏ね
何で、こんなにアメリカ好きな奴が多いんだろう。 アメリカに好き放題させないために中国を使い、 中国に好き放題させないためにアメリカを使うんだろ。 アメリカもやってるし、中国もやってる。こんなの当たり前じゃないか。 政治家が露骨にそんなこと言えないから、三角形とか言ってるだけじゃない。
196 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:39:44 ID:v5n76Awq0
>>182 ⇒たたかう
ぼうぎょ
じゅもん
にげる
197 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:39:44 ID:sx4fHwIc0
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年) 日本の不幸は中国と朝鮮だ。 この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、 もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。 情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、 過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。 「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。 日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。 ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。 この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。 悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。 私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
198 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:41:00 ID:F/lbe1x10
>>195 アメリカが好きと言ってる訳では無い。
日本がどうやって生き延びるかを真剣に考えている。
>>195 無能売国中国の手下害務省を計算に入れろw
200 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:42:33 ID:brgCAi7i0
>>195 二兎追うものは一兎も追えず
とういうかアジアのバランサーはノムだけでけっこう
201 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:42:42 ID:Oq4IfU3G0
何事も、具体的なことが大事だ。 「中国をアメリカと同じくらい厚待遇にしよう」 ・・・それがテーマだと告白した小沢が もし政権など取ったら、具体的に何をするだろうか? まず、ODAの復活・増額であろう。 続いてガス田の全譲渡。 中国人ビザの優遇、簡素化(ナシになるかも!?) 中国人、韓国人労働者の厚待遇、そして、 かれらに日本の選挙権まで与える気だろう。 それが、「具体策」だ。
202 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:42:53 ID:meXQN/W80
自分の能力を過信するのは勝手だがこいつがどんな豪腕政治家で 立派な宰相になれたとしても日本は米中に翻弄される運命はもう避けられんよ。 妄想は心の中にしまっておいてくれよ。こういう発言聞くたびに日本が惨めに 思えてきちゃうからさ。
203 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:43:04 ID:Ok8w/g6e0
204 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:44:29 ID:eOB5D9mn0
「将来における極東及び東南アジアの安全保障は自由と民主主義の日本が責任を持つ」 これだけでいいじゃないか
205 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:46:27 ID:+8/JsGcQ0
何をどう妄想すればこういう世界観が出てくるのか不思議でしょうがない。 根拠のない理想主義はもうたくさん!
206 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:46:39 ID:brgCAi7i0
はたして中韓と友好関係を結んだところで彼の国の反日教育が止むか 否 もはや中朝韓にとって反日は国是のようなもの 距離をとって冷めた目で見るのが妥当であろう アジア主義などくそ食らえだ
207 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:48:23 ID:iEUPDcOw0
日・米・英連邦の正三角形ならまだ分かるが
208 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:49:39 ID:brgCAi7i0
これからは日米英印同盟の時代ですよっ
209 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:49:56 ID:Ok8w/g6e0
>>197 日本は聖徳太子のあたりで中国文化圏から抜けてしまったからな。
(人によっては遣唐使廃止のあたりと言うかな。いずれにしろ1000年以上前)
今となっては価値観とかが違いすぎ。明治に急速に欧米化したこともあって
欧米の方が近いくらいだ。
210 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:50:36 ID:K7puJN9U0
三角形の頂点って・・・ 小沢ってもしかして三角形を知らない・・・?
211 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:50:54 ID:etPipyTX0
正三角形の頂点ってどこですか?
212 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:51:05 ID:iSq6EVBC0
>>195 もしそう言う事を言いたいのだったら「頂点には日本」とか言ってる時点で台無し。
平面概念に高さを持ち込んで上下関係を発生させてどうするよw
アメリカ好きとか全く別次元の話だぞ。
日本にもノムヒョンがいたwwww
214 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:51:53 ID:l/FIUFBC0
なんか民主が真っ黒に見えてきた。 やっぱ小沢、地金がもう出てきた。
215 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:51:57 ID:HUSF47im0
中国=頂点A、アメリカ=頂点B、日本=頂点C 頂点Aを下にする二等辺三角形ABCでAB=AC AB>>>>>>>BC、AC>>>>>>>BC というのが理想的。
米中両方と戦争になりかねない構図を出すとはね。 馬鹿じゃん、小沢。
三国志に例えるとこうなる ↓
218 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:54:46 ID:eOB5D9mn0
ぶっちゃけ、コキントーとの2ショット撮りに行くためのお土産として こんな台詞を日本国民に吐かなくっちゃならんとわな 情けないというか 堕落しすぎだ
219 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:55:39 ID:vjSYnRIN0
>>217 アメリカ(曹操)
中国(孫権)
日本(劉禅)
220 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:56:32 ID:i13BmIL70
米中と角逐できる戦力を備えない限りバランサーにはなれない。 戦力無きバランサー論者は「周囲みな敵」と叫んでるにすぎない。
222 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:56:45 ID:25dwyQfu0
| | | |_∧ | |#`ハ´) | |⊂ノ ずっと友達でいようね。 | |∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ |_|#`Д´> ( *゚ー゚ ) ( *゚ー゚ ) (´∀` ) | ̄|⊂ノ ( つ旦O ( つ旦O O旦⊂ ) | | ノ と_)_) と_)_) (__(__ ̄) 韓国 欧州 日本 米国 中国
223 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:57:14 ID:YmyaMCq40
224 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:58:30 ID:Pi7CK8Kx0
日本・米国・中国が正三角形になるなら頂点は日本と米国と中国じゃね?
225 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:58:50 ID:Ok8w/g6e0
>>217 げぇっ! それはノムヒョンの策だ! ジャーンジャーン
常に一番じゃなきゃいけないってところで考え方が間違っている。 ナンバー2の方がむしろ美味しい。日本はそうやって成長してきたんだよ。
228 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 17:58:55 ID:vjSYnRIN0
>221 劉禅の頃は、だれだっけ?
229 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:00:52 ID:QPACT/tR0
ネット右翼ってほんとにいるんだね。 書き込みの時間帯から考えて、仕事してないね。 日本人全体からみれば、ほんのわずかの塊なんだろうけど。 ネットでのみ、憂さ晴らしとはあきれてものがいえない。 生活費はどうしてるのか知りたいけど、まあ親のスネかじり かな? 小沢の意見がまともなことは、普通の社会人ならみんな分かる のに、なんでこいつらは批判するのかわからん。
正三角形の頂点て強調する意味ないじゃんか・・・
231 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:01:14 ID://19UJoI0
正三角形って120度回したら全部の頂点同じじゃんっっっっっっっw
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと…
ノムヒョン=小沢 勘違い馬鹿はさっさと死ね
234 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:01:34 ID:VQFjkW2T0
235 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:02:07 ID:gbqyBeUZ0
国力の比較で正三角形状態は、一番ありえないし、続かない。 その種の安定が可能なら、生物はふたつの性じゃなく みっつの性を持ったシステムで繁殖していたかもね。
アメリカ(関羽) 中国(呂布) 日本(曹豹)
頂点に中国がいるような関係でないといけないと指摘した。
238 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:04:14 ID:Z2smI96o0
米 テリーマン 中 ラーメンマン 日 キン肉マン 露 デスプーチン
239 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:04:25 ID:gLHZtWfg0
240 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:04:42 ID:BABDs8CjO
小沢も中国女を抱いたクチか… 民主もいい加減にしろよ! 売国団体が
241 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:05:12 ID:99jHxBF20
ノムヒョンのバランサー論のパクリ
242 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:05:25 ID:k+7xIsUW0
小泉中が ファビョってルナ。w
何でこんなのが国を振り回してんの?この国おかしいお
ノム辺りが、韓国はその三角形の重心に位置するべきニダ・・・と言うわけか。
245 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:06:17 ID:brgCAi7i0
たぶんピラミッドの頂点と正三角形を間違えている 例えとしたら最低 アジアのバランサー論は勘違いノムだけで十分 その場合でも支点とか言えよ 白知
246 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:06:27 ID:aymVAydh0
小沢は加藤紘一と同じ思考かよw
247 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:07:17 ID:4lOZh34Q0
三角形の「頂点」以外ってことは、 残るは「辺」か「面」ってことかな? それとも辺は辺でも「底辺」かな?
250 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:08:09 ID:gbqyBeUZ0
重心から見たらどの頂点への高さも同じだし意味わかんね。
小泉自民が、一時期米国牛肉輸入を許可させたのは、 小沢に狂牛病の牛の肉を食わせる策略だったことが判明。
こいつにはほんと失望した
254 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:09:35 ID:4lOZh34Q0
三角形は支那と上下朝鮮の三ヶ国で構成してもらって、 日本はその外側にいるべきだと思うな。
期待してた奴なんているのかw
>>250 なら時代を合わせて司馬一族にするとかあるだろうw
257 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:11:18 ID:k+7xIsUW0
小泉は 朴みたいな事言う支那
259 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:13:55 ID:4lOZh34Q0
米国:曹操 日本:仲達 支那:董卓 下朝鮮:紳々 上朝鮮:竜々
261 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:14:32 ID:o667rAE9O
まぁ内容はどうあれこういう国の戦略みたいな大きい視点で語れる政治家は貴重じゃないか。 中々いないぞ。
262 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:15:13 ID:0smmJTyG0
アメリカ工作員に注意。 選択肢を確保するのは当然。
三角形の頂点って三つあるわけだが…
264 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:16:19 ID:pUeygu+t0
小沢さん、結局何が言いたいのかよくわからんのですが。
>>258 曹操が死んだときはまだ劉備が生きてた訳だしさ。
曹操は病死、劉備はその後に起こした関羽の弔い合戦
(って事になってるが)の敗戦の末の過労死。
266 :
219 :2006/07/03(月) 18:18:45 ID:vjSYnRIN0
>>256 >>258 時代的には、微妙にあわないのよ。
ただ、今の日本はどう見ても劉備じゃないので劉禅にしました。
死せる孔明(チョウヒの蛮勇だったかな)の威光を使い果たして、
他者になめられてる状態ですね。
267 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:19:02 ID:bcUlXC+p0
>>262 どー転んでも中国を選択することなんてねーよ
268 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:19:05 ID:l78MqKqR0
>頂点に日本がいる 何と無しにどこぞの民族のホルホルを思い出したw
269 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:19:14 ID:brgCAi7i0
選択肢に反日の中韓を重視することがセンスのなさを露呈してる
270 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:19:32 ID:YBz1BcZx0
三角関係なんてよくない関係のたとえだな。 三角形には三つの頂点があるのを知らないバカか?
271 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:20:38 ID:o667rAE9O
リュウゼンと昭和天皇が被る件
272 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:20:52 ID:vjSYnRIN0
>>265 国ぐるみの話だったの?俺だけ人物個人の話してたw
274 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:21:22 ID:8dB5DTRSO
耳障りのいいセリフは、いいです。 その考えを、アメリカに言って下さい。
275 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:21:47 ID:4lOZh34Q0
276 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:21:55 ID:Ok8w/g6e0
中国しか選択肢を提示しない中国工作員のほうに注意だなw
277 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:22:15 ID:L34hVvdPO
小沢って最初だけであとパッとしないな エルビス踊る小泉の足元にも及ばん
欧州や東南アジア(特にインド)は無視か。 とんでもない外交音痴だろこの男。
司馬昭゛二:「日本がなつかしくありませんか?」 劉禅純一郎:「ここはいつでもプレスリーが聞けるので、なつかしくありません」
280 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:24:08 ID:ThbBnYsR0
ノムヒョンのバランサー政策とどこが違うんですか?
281 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:24:23 ID:brgCAi7i0
等距離=日本の孤立化 中韓朝うまー
282 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:24:26 ID:Ok8w/g6e0
>>264 米中と等距離をたもってアジアのバランサー外交
283 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:24:26 ID:VQFjkW2T0
小沢もミンスで珍妙な事をしているより、自民に帰った方が良いんじゃないのか? 何がしたくてミンスに居るんだ?自民のサポートか?
284 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:24:47 ID:kQVVVype0
小鼠がブッシュとそのブスな娘の真ん前で、プレスリーを熱唱する映像を見て、腹の底から憤りが湧いたよ。 まさに国辱もの。敗戦国の奴隷がご主人様に余興をやってうかれている図。 こんな奴はさすがにアメリカでもアホだと思うだろうよ。 立場が逆だった場合を考えてみろ。 もしブッシュが日本に来て、美空ひばりかなんかの歌を歌ってみろ。多くの日本人は「こいつアホちゃうか」と軽蔑するだろう。 他国で自国の文化を正々堂々と披瀝出来ないような輩は、他国から尊敬されるはずがないよ。 その点、小沢の自主外交戦略は、常に日本を頂点においている点で正しい。
285 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:25:24 ID:7DKh2Tso0
訪中の際、なんて言って弁解するのか見物だなw
<丶’∀’> < バランサー外交はウリナラ発祥ニダ!!
287 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:25:59 ID:r3lYRfJh0
中▽米 日
288 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:26:23 ID:EGBXv/VK0
飴の保守系ブログ(リトル・グリーン・フットボール)から、小泉ビデオの反響
ttp://littlegreenfootballs.com/weblog/?entry=21320_Koizumi_Channels_Elvis&only Friday, June 30, 2006
Koizumi Channels Elvis 小泉首相がエルビスの振りをしてるぞ
Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi gets the LGF Seal of Approval for this excellent move
(no sarcasm intended!) なかなか良いから、LGF認定マークを小泉首相にあげよう
#21 NY Nana 6/30/2006 08:33PM PDT
Here is the article...and it is really flattering, considering it is from al-AP.
President Bush sure knows how to party! ブッシュ大統領はもてなし方がわかってる!
There is a short video. Saw in on the news. Delightful! ビデオがあるが、おもすろい
#53 dak 6/30/2006 08:51PM PDT
Absolutely right. I woun't trust a leader without a sense of humour, preferably self-deprecating. そうそう、ユーモアを解さない指導者は信用できない。自分を笑いものに出来れば
I can't see Khomeini or Chirac doing the same. さらに良い。ホメイニやシラクには無理だね
#40 Dirk Diggler 6/30/2006 08:46PM PDT
Axis of Elvis. エルビスの枢軸だ
#68 scooter 6/30/2006 09:07PM PDT
Well, I'm late to this thread, but I must say that hearing this earlier on the news was endearing. 今北産業、最近うっとおしいニュースが多かったガ、これはイイ
There are so many days when I feel so beaten up as a Yank. But one has to take a breath and
put things in perspective. これ見てると、ほっとして、落ち着きを取り戻せそうだ
Koizumi put a smile on my face. He was having a great time. Made me feel great!
And hey, y'all.... that HAIR. I want Koizumi hair! Watch for it to be the next rage. :D
小泉首相を見ていると微笑が戻る。いい感じだ。それに、あの髪ときたら・・
289 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:26:46 ID:WeDZF5csO
親中派の人は、実際この時期に中国と仲良くやる事にどんなメリットを感じているの? やっぱり、それでも日本の国益になると考えているの? まぁ、商人と政治家じゃ若干スタンスは違うんだろうけど。
290 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:27:23 ID:bcUlXC+p0
小沢をノムヒョン2号と名付けようw
291 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:28:00 ID:Ok8w/g6e0
>>278 ま、旧田中派にはインドやロシアとの太いパイプはないだろうから。
あるのは中国と南北朝鮮へのパイプ…
(建設族派閥だから砂利利権とかあるからね)
292 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:28:05 ID:vjSYnRIN0
>>284 正三角形の頂点の意味がわかってないバカがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゆとり教育の被害者ですか?合掌
本当に宗主国に挨拶回りに行っただけなんだな・・・
294 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:28:37 ID:brgCAi7i0
小泉がエルビスの物真似で笑いをとったら それはそれでいいじゃないか あれでは中韓が言うような独裁者や軍国主義者には見えんだろ
三角関係 さんすくみ→冷戦 三角頭→バカ
296 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:29:10 ID:iCiRx+aDO
こうもりはどっちにも信頼されず結局潰される。
>>289 気持ちいいんだろ。
AV男優になれるから。
298 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:30:51 ID:WLjSpAal0
等距離外交ってのは、両方敵に回す覚悟と軍事力と資源がないとやってられないわけで。 んで60年前、一回失敗したわけで。
299 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:30:52 ID:PK+LV0dO0
バランサー外交ktkr
300 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:30:53 ID:xtxJwHoh0
>>289 >親中派の人は、実際この時期に中国と仲良くやる事にどんなメリットを感じているの?
ODAを介した開発利権の確保というメリット。
小沢の金脈は故橋本派と同じ利権構造だから。
正三角形の頂点には米国・欧州・中国、そしてその重心に日本がいる くらい言って欲しかったな
302 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:31:19 ID:B/ZoaQcc0
>>284 >まさに国辱もの。敗戦国の奴隷がご主人様に余興をやってうかれている図。
激しく同意。
>もしブッシュが日本に来て、美空ひばりかなんかの歌を歌ってみろ。多くの日本人は「こいつアホちゃうか」と軽蔑するだろう。 全然、嬉しい限りだが。
304 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:31:48 ID:Ok8w/g6e0
>>289 ヒント:外務省職員を自殺に追い込んだ美人局工作(ハニーポット)
天下三分の計か、小沢は孔明の生まれ変わりw
306 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:32:28 ID:l78MqKqR0
>>285 品との会談は恐らくうまくいくんじゃないかな。いや正確にはうまく踊らされると言った方が
いいかな。子均等に会うことによって民主のほうが特亜外交がうまくいくってマスコミにアピール
できるしね。また、比較的に左派の多い民主のほうがシナにとっては扱いやすいから自民よりは
味方につけておきたいだろうし。
307 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:33:15 ID:brgCAi7i0
等距離外交とか言ってると分割統治されかねん 結局どちらにも信用されずで自滅だな
308 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:33:25 ID:3wqbzI0q0
果たして中共の目の前で同じ事が言えるかな?
310 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:33:34 ID:WeDZF5csO
>>300 あー、なるほど。
て事は、商社あたりも巻き込んでたりする訳ですかね。
311 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:33:50 ID:KzUiKrbN0
高さが底辺の数倍もある二等辺三角形の頂点に中共が位置するのが望ましい
312 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:33:56 ID:nA09QM6m0
中国は 韓国で成功したのほほん赤化革命を 日本でも成功すると思ってるのだろうか???? 小沢も中国に舐められたものだね。 橋本のように中国人美人秘書がついたのかな?藁
313 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:34:08 ID:bcUlXC+p0
小沢さん=ノムヒョン2号 w
>>284 人の国へ行って、ウリの文化は優れているニダ
をやるのは鮮人だけです。
315 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:35:05 ID:ETJW5kmq0
飯食った後すぐに働けるようになってから発言しろ
316 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:35:10 ID:7BLFCv0n0
亡国まっしぐらの、ノムたんバランサー外交のパクリかよ‥ で、真っ先に中国に行って共産党幹部と一緒に自民批判か? マジ氏ねよ
317 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:35:10 ID:+8/JsGcQ0
>>284 友達もいなさそうなお前にはわからんだろうが、バカのひとつもできない奴
とは仲良くなれんのよ。
次の選挙も、民主はダメだな。
319 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:35:28 ID:eOB5D9mn0
軍事力からすれば既に埋没しとるな おまけに中国と米国は常任理事国 寝言にしても酷すぎる
320 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:35:42 ID:xtxJwHoh0
>>291 ムネヲや野中はロシアとのパイプを持ってたよ。
特にムネヲは。
今はそのパイプがどうなってるのか知らないが。
>>303 >ブッシュが日本に来て、美空ひばりかなんかの歌を歌ってみろ。多くの日本人は「こいつアホちゃうか」と軽蔑するだろう。
なんで軽蔑するの?
米国まで鳴り響いているオジョーの偉大さに感嘆するとともに、
ブッシュ人気は高まると思うよ。
321 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:36:51 ID:Ok8w/g6e0
>>303 それは、単にお前が反米でブッシュ大嫌いだからそう思うだけでは?w
322 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:37:09 ID:2YitJjHq0
小沢は国民党党首のウマ氏みたいになりたいんだろ?
むしろ立ち位置をはっきりしておくのがよいのではないかと。
>>314 郷に入りては郷に従え、という諺がある国なんだから
アメリカでアメリカの文化を讃える手法は、過去の人間の英知に照らし合わしても正しい。
それに難癖を付ける人間は
小学校で諺の勉強をしてこなかったか
或いは、日本人ではないか。
325 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:37:30 ID:eOB5D9mn0
えーっと核兵器を日本は持ってるのかな? 長距離ミサイルと北京を攻撃して帰ってこられる戦闘機、そして空母 でもって交戦権 自国に他国の軍隊駐留させてるしw 昔の社会党の方がまだマシだったかもな
>>325 H2Aに乗せる核弾頭は、すでに開発済みで、どっかに隠してあると思う。
327 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:39:53 ID:eOB5D9mn0
日米安保を見直しするか、日本に人民軍が駐留しなければ 等間隔にはなりえません それが現実です
328 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:40:41 ID:6xGXo/IxO
具体的にどのような意味で、どういう形で、日本が頂点という表現を使っているのかを聞きたい
>>327 民主は沖縄を中国に明け渡そうとしてるから等間隔にしようとはしてるのかw
330 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:41:50 ID:EGBXv/VK0
>>327 九州沖縄は中共軍が駐留して、本州は米軍、北海道はロシア
四国はうーんと朝鮮かな。
331 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:42:04 ID:xjKev52p0
日本はずっと中国のおまけみたいな感じだったから (マルコポーロが書いていたのだって、ほとんど蓬莱とかエリシオンみたいな ジパングという金がザクザク採れる国がある… らしいですよみたいなおとぎ話レベルだったと思うし)、 日本を米中とならぶ大国と位置付ける国家観はむしろ頼もしいような気もする。 大きく出たなというか。
332 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:42:46 ID:P1cgvBqT0
琉球それは遠い中国の心・・・
333 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:43:38 ID:vjSYnRIN0
>>323 小沢の昔の立ち位置は、改憲、親米、小さな政府。
いわゆるひとつのゴリゴリのタカ派ですよ。
政局のためにコロコロ変る。
信用できるか。
>>329 民主は最終的には属国になろうとしてるぞ。等間隔どころの話じゃない。
335 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:44:48 ID:Ok8w/g6e0
>>320 宗男はもともと外様だしなぁ(旧中川派)。
その能力ゆえに野中には重用されていたが、派内の立場は弱かった。
小渕派(当時)の中では異質な存在でしょ。
だから他の議員より余計に金集めをしたり積極的に若手議員の面倒をみたり
(ムネムネ会)と、そうとう苦労していた。ゆえにああいう結果にもなったが。
宗男系のロシア人脈ってどうなったのかね。まだ生きているなら誰か継いでほしいが、
本人が元気だから手放さないか。政治的にはゾンビ状態だけどw
>>333 やりたいこと全部小泉にやられてしまって
仕方なく左に旋回した哀れな人。
337 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:46:22 ID:bcUlXC+p0
338 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:47:17 ID:WLjSpAal0
>>337 2ちゃんじゃ、バラスト呼ばわりだしなw
339 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:48:36 ID:EGBXv/VK0
亡国まっしぐら、いや某国まっしぐらか。
ノ・ムヒョンと同じことを言うなんて 恥ずかしいね。 お隣の国がバランサー論で 中国に飲み込まれてしまったというのに・・・ 隣の国の失敗をちゃんと見て、学んでほしいね。
341 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:49:56 ID:Ok8w/g6e0
>>333 つーか、最初小泉の政策を見たとき、「小沢のパクリ?」と思ったもんだがw
(親米、自己責任論、規制緩和、地方分権、タカ派路線…)
でも、小沢は長い野党生活の間に左へ行っちゃったからねぇ。
とくに在日参政権については、民主党の中でも積極派。
バランサー外交ねぇ… 現状からは程遠いわけだが。 実現できたとして、遠い未来。そのころには国際情勢も変わってる。 結局よくわからん。
343 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:51:36 ID:BTppagsJO
岩石顔を整形したら少しは人気でるんじゃないか?
344 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:54:06 ID:eOB5D9mn0
小沢がもともと経世会にいたことを知らん奴大杉 なんで奴が右なんだか 暑さでおれの頭がおかしくなったんかの
>>344 右は右だけれども権力闘争に敗れた人。
なので自民党への逆恨みは根強いと思われる。
右左じゃなく単なるリケンのマーボ茄子
>>341 小泉が、Nステで久米に持てはやされた。
ミスター政治改革の新井は首吊った。
選挙権持ってから、しばらくずっと小沢のいるところに投票してたものですけど、
政界って、きつい世界みたいですね。
あの小沢先生がここまで劣化すると悲しいです。
政局の鬼は(゚听)イラネ
348 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:57:41 ID:99jHxBF20
349 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:58:19 ID:brgCAi7i0
小沢は一種の国粋主義者でアメリカの子分じゃ嫌だからシナを利用 しようとしてるだけ ま、シナのほうが上手でうまくアメリカとの仲違いに利用されるだけだろ
350 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 18:59:33 ID:zQluXKM20
小沢先生!!! あなたと同じことを言った人がいます! ノムヒョン師匠です!
でも、よくよく考えたら 小泉って、小沢にとって憎き宮沢を自民から追い出した人間なわけでしょ? だからやっぱり権力闘争のネタでしかないような気が。
土下座外交。 日本人としてのプライドを捨てた外交は国民も期待してないよ。 死ね糞馬鹿阿保言われてる奴に、 俺たちの税金やって頭下げてやられ放題ってか。
353 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:02:15 ID:0smmJTyG0
創価統一自民党の全方位土下座外交が支持されているスレですねw
354 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:03:27 ID:CCSgQSQn0
ノムヒョン2号、パン買って来いw
>>349 今の小沢にあるのは、政局だけだよ。
目的と手段が転倒してる。(゚听)イラネ
356 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:03:42 ID:brgCAi7i0
善隣外交は終わったということを言うスレだよ
357 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:04:02 ID:99jHxBF20
日本の盧武鉉か・・・・ ここは是非、胡桃をアゴで割るパフォーマンスを
そうなるには改憲して軍事力もたんと駄目だが
ノムヒョンの笑いのセンスを小沢に期待しちゃいけないよな・・・
360 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:08:27 ID:nvjILeMK0
> 小沢氏は「(三国間の関係は)正三角形になって、頂点に日本がいる >ような関係でないといけない」と指摘した。 純粋に無理だろ。 今の日本の外交能力じゃ。
中国に褒められてる時点で終わってるw
362 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:18:49 ID:RlTRgq710
頂点とか向きを考える必要ないんじゃないかな? 仮に三角形を許容してとしても頂点がどこかの国ひとつであることなんて 許容する必然性があり得んし。 それぞれの国がおのれの利益を取るわけだから。 そういう意味で間違ってると思うな。 「適度な距離感と自主外交(フリーハンドの確保)」って素直に言えば良いじゃん。
365 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:23:32 ID:AY3Lp9CUO
何このバランサー発言。
366 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:25:33 ID:gLHZtWfg0
小沢は判子でも貰ってくるんじゃね? 「大中華属小日本民主党首小沢」
橋本の後釜か
バランサーは足元見られたら終わりだからな。
369 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:28:06 ID:XV9HvILq0
まさに亡国論だろ、 中国は一党独裁、国際法を守らない軍事国家だぞ。
370 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:31:23 ID:A9JvDlSX0
日本の対中ODAはアメリカから中国への賄賂ではないかという見方をされていると聞きました。 もし本当なら、彼は売国ですな。
371 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:31:59 ID:UHA6ekHp0
バカっじゃないの2大政党論者の小沢が、本気でバランサー論なんて言う訳ないじゃん。 党内向けと自民への牽制だろ、朝鮮は無視ってメッセージは含んでるだろうが。
372 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:32:42 ID:pRSfBPf60
小沢って・・・。
373 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:33:38 ID:gLHZtWfg0
どっちも無視しなさいよ。 空気読めない人に2大政党論を語って貰いたくないですよ。
374 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:35:25 ID:GPHcLq+C0
日本人はもうノムヒョンを馬鹿にできないなw
375 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:36:24 ID:XV9HvILq0
だいたい、アメリカと距離をおこうぜと言い出すなんて 日米分断、日本孤立を狙って日々工作してる中国の狙い通りだろ。
∧∧ ./ 支\ 甘い汁チューチューアル ( `ハ´) (っ│と) │ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., │ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ │ // ヽ::::::::::| │ // ..... ........ /::::::::::::| │ || .) ( \::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | │ |'ー .ノ 'ー-‐' ) | < 私には中国様との太いパイプが │ | ノ(、_,、_)\ ノ | │ | ___ \ | \____________ │ | くェェュュゝ / │ ヽ ー--‐ / │ \____/ │ 人 ヽノ、 └─────( ヽ_つつ プスッ ) )) (__))
377 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:38:24 ID:R6inYzKYO
>>374 でも日本人は民主に政権まかせてナイカラ
378 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:39:05 ID:q5HCsWj6O
>>375 アメリカと分断させられたら核の持てない日本国は食料や軍事も一党独裁反日思想中国の支配下に
379 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:39:06 ID:3az2ivL30
>>374 まー、自民党との違いを出したいから無理矢理いってるだけで、
もし民主党が政権についても、米国と支那を天秤にかけるなんて
器用なことができるわけがない。
もっとも、天秤にかけると、圧倒的に米国が重いから、
等距離を保とうとするにはかなり力がいるけどね。
380 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:39:46 ID:xT5iiToFO
まぁ、中国が敵意むき出しで日本に圧力をかけている現在、 関係を正三角形にもってこうとすると、 それこそもっとアメリカとべったりでトントンなんて話になるだろう。
381 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:39:57 ID:zn4n/3+o0
>>146 二等辺三角で日本が頂点っていったら日本の頭越しに米中が接近するって意味じゃねーかw
382 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:41:22 ID:83l/u2V60
中国やら半島やらなんて発展途上国なんだから はじいとけよ
383 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:42:37 ID:s5SilmUh0
なんでこいつノムヒョン入ってんの? つか、マジ終わってんな民主・・・
384 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:43:06 ID:23ZpNFVw0
385 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:43:34 ID:GyjWFdiz0
夜郎自大な発言にみえるがこれはやはり出来るとは思っていない発言だろうね。 しかしあえて出来もしない「頂点が日本」をいう事で保守の言論を牽制、そうまで して実(親中)を貫きたいのが本心か。 左翼が親米路線を「ポチ」呼ばわりするのはもう常道になっているが、これはそろ そろ本気で反論しないといけないようだな。
386 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:43:41 ID:BvNCRGzs0
小沢はちゃんと世論を知ってるのかなぁ
小沢はノムヒョンに憧れているのかw 次は整形だな。
388 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:45:36 ID:zn4n/3+o0
小沢。。。 『日本改造計画』上梓した頃は好きだったのに・・・ 湾岸出費の臨時増税も支持したのに・・・
389 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:45:49 ID:EGBXv/VK0
外交は2大政党制でも論点にならないと言っていた評論家はどこいった?
390 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:46:26 ID:w/gonI6U0
>>381 どうしても、こうなりますわなw
中国
日本
アメリカ
二等辺三角形w
盧武鉉と同じ事を言ってやがる。 アホやこいつは
392 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:47:12 ID:gLHZtWfg0
オジャワって何でもコロコロ主張を変えるんだよね。
聞こえがいいように言い方を変えたりとかさ。
日和見というかゴマスリというかご機嫌取りというか何ていうか。
利権大好きなとこが言動に如実に出てる。
絶対的な善し悪しで判断してないんだよね。
>>375 そうなんだよ。
中国は著名な兵法書に書いてある通りの基本中の基本をやろうとしてる。
それを助けようと意図してるのかしてないのか知らんが
助ける形になってることを党ぐるみでやってるのが小沢バカ民主含む野党。
・離間
・外圧
・内攪
これ全部に荷担補助してる。
アメリカ 中国 日本 現状でも二等辺三角形じゃん。
394 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:55:16 ID:yWovjTcZ0
>>305 結局何も果たせず、分裂させた結果当時の漢民族を滅ぼした男か。
395 :
古典的地政学 :2006/07/03(月) 19:56:29 ID:zn4n/3+o0
ロシア | 欧州 中国ー朝鮮 日本ーアメリカ | | インド--------------------豪州NZ
396 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 19:57:46 ID:gLHZtWfg0
日本を孤立させて、中国に負けさせたいってことなんだよw アメリカ 中国 日本 ↓ ↓ アメリカ 日本 中国
397 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:00:53 ID:zPx/wFEg0
外交上の情的な摩擦を基調とする現代世界と、核戦争の可能性を孕んだ、 より活発な国際的対立を基調とする冷戦時代の世界とを明確に区別して 考える必要がある。 つまり冷戦時代には、各地域の弱小国は、東西両陣営から提供される 軍事的・経済的支援を、敵性国家の企てを挫折させるための拠り所と していたのである。 しかしながら現在の弱小国は、もはや外部からの支援を当てにできなくなった。 結論として言えることは、将来の弱小国にとって、自国の運命を自らの 知略によって切り開くことが、いっそう重要になってくるということである。 敵国の攻撃意欲を減退・抑制させようと企図する弱小国の試みは、袋小路 に入っていることを勘案すれば、弱小国が国際社会で生き延びるには、 各国のパワーと意図を均衡させるしか道はないようである。 しかし、そのような見解は幻想にすぎない。 定義上、弱小国は軍事的な劣等国であり、国際関係におけるバランサーの 役割を果たすことは到底出来ない。つまり、「彼らが互いに恐れているかぎり、 互いの憎悪を扇動せよ」というラテンの常套句を、弱小国は実践できる実力が ないのである。 もし弱小国が自国の弱みを見せれば、抑止の機能は大幅に低下するし、 敵国の打撃を直ちに受ける恐れもある。 一方、弱小国が消極的な立場を とって国際社会の同情を獲得しようと企図する場合も、賢明な敵国の攻撃を 誘発する危険性がある。 つまり、弱小国の内実を見破った敵国は、自国の損害を最小限に抑えながら、 弱小国に対して自由に攻撃を加えることができるのである。要するに、将来の 弱小国は、敵国の恐怖心、人道主義、政治の三つの要素を巧みにバランスを 取りながら利用する必要が有る。
398 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:03:32 ID:IYI1Bx++0
>>396 中国の対米外交を見る限り、本気でそれを狙っていたみたいだからな。
しかし、中国と日本、それぞれのアメリカ訪問で実態が明らかに。
つうか中国はアメリカを池沼とでも思っているのか?
光栄のゲーム気分で国家戦略考えてんのかとw
何処の日和見主義をパクッたんだ? 小沢みっともない
400 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:05:52 ID:99jHxBF20
>>398 気宇壮大に六韜三略を実践してるのかもな
401 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:10:54 ID:gLHZtWfg0
日本も、もっといろんな意味での自立はせんとダメだろね。
ちゃんと歴とした軍隊を持つとか食料自給率を上げるとかエネルギー開発するとかね。
その上で友好国とは友好関係をより強固なものにしていく…と。
>>398 ワロスwそうだねw
アメリカも中国の思惑は見抜いてたんだろねw
中国を信用できないやつと思ってることと、中国より日本だということをちゃんと態度で示してくれた。
アジアに理解をとか訴える輩に限って日本をトップに君臨させようとする矛盾
403 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:17:44 ID:LYMjHmB90
さて、 小沢がチャンコロ船の尖閣海域への侵入にどの程度抗議するかがお楽しみだな
404 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:23:17 ID://jBS9Nn0
NOT FOUND 404 (/Д\)アーアーミエナイ
406 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:26:55 ID:EGBXv/VK0
>>404 __________ _________
__________||||_________
||
||
||
∧||∧
<..__.|| / /___>
. ⊂〉 / / つ
⊂ 、/ / ノ 早まるな!
/し'彡 今助けるぞ!
∧ ∧,〜
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
407 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:28:17 ID:X2OWhtPCO
正三角形の頂点の数は3ですが、なにか?
408 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:29:18 ID:7JfibGuV0
小沢、昔の面影は無いな
>>218 これ同意。
小沢はもう駄目だね。
精神の安定感を欠いている。
人間としてもう何かがギリギリなのかもな。
411 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:36:03 ID:Ntd9M9AW0
日本 /\ / \ / \ 日本─────日本
412 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:36:06 ID:IYI1Bx++0
またなんか言ってるのか。
外交政策が真逆な一勢力が二大政党制の片翼にはなれない、 というのを言うやつが居ないのかね民主党には
415 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:47:57 ID:u6IQUibs0
小沢はノムヒョンと同列に堕ちたかw 前原の方が全然マシだったなw
416 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:53:47 ID:IyfqYZK50
>>1 いや、本当に出来る野良今よりも良いしありがたいのだが
417 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 20:56:01 ID:Sw1nLou80
国際外交の基本をいってるだけだろ?
さて、ラーメン食べに行くか
419 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:00:31 ID:hzDWPAZU0
>>415 これ物凄い発言だよね。安保条約は不要って事でしょう。
今日、民主の首脳部が雁首そろえて訪中でしょう。
420 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:02:41 ID:IyfqYZK50
>>412 (1)日米安保条約がアメリカの意向で解消される(イランのバーレーン侵攻やインドネシアとオーストラリアの軍事衝突に対し
アメリカは日本の支援を求めるが、日本は憲法上の制約を理由に拒み続け、アメリカで日本非難が高まった結果、日米同盟の破棄となる)
(2)中国を訪問中の天皇に対し暗殺が試みられる(中国での日本の化学兵器処理が失敗し、中国側に約2000人の死者が出る一方、
ちょうど中国を訪れていた日本の天皇への非難が高まり、暗殺事件にまでエスカレートする)
(3)中国とアメリカとが軍事的対決を高める(中国が軍拡を続け、台湾武力併合の構えをいよいよ強めて、アメリカがそれに対抗し、
実際の海空部隊を台湾海峡近くに集め、一触即発の軍事緊迫が高まる)
(1)イランへの侵攻なんて手伝えるわけ無いし
親日インドネシアと反日オーストラリアでなんで日本がオーストラリア手伝わないといけないの?
未だ差別主義のオーストがインドネシアの資源を狙うのが争いの原因でしょ
(2)天皇陛下の訪支に反対です
絶対に訪支はさせません
失敗すると困るので化学兵器は処理しません
(でも、処理するんだろうな、今の政府なら)
(3)これは怖いし一番あると思う
嫌だけど此はアメリカ台湾に協力すべきだな
前原だったら票を入れたかもしれんが、小沢民主には絶対に入れない。 中国に日参してヘコヘコし、意見も言わず泥棒や強盗国家にただ従う政党が できたら困る。
422 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:06:51 ID:Sw1nLou80
亜米利加も支那同様に国際政治上は獰猛だからあたりまえ。 他国の国内体制と外交は別。 近所づきあいするのに、亭主関白な家だからとか、母子家庭だからとかで 区別はせんわな。なるべく揉め事が起こらんように付き合うのが基本。 まあ、児童虐待してる可能性があれば警察には通報するけれど 直接「あなたは子供虐めてるからお付き合いしません」とかいわんわな。 ただしうちの家の祭壇の神さんのことまで口だすのは勘弁願うけどな。 家のなかで既に嫁と揉めてるのによそさんがゴチャゴチャ口出すと余計にややこしくなる。
423 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:08:17 ID:s2kFlrgw0
おいおいノムチョンのパクリかよ
424 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:09:15 ID:IYI1Bx++0
>>420 それ、あくまで仮想シナリオの前提条件だから。
それらの事態を迎えたときに、日本がどういう行動を取るかを
研究していたという話でしょ。
前提条件を否定してはシミュレーションにならんw
425 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:11:11 ID:UZEbyluK0
反日独裁国家と民主主義同盟国を等距離かよ。 すばらしいバランス感覚だ。
426 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:15:25 ID:guxdRBb/0
小沢のafo トロイカ参拝するようじゃ、湯だけの口先男www
427 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:16:42 ID:gLHZtWfg0
>>412 日本もさ、いろんなとこが遅れてるんだよね。
何かそんな感じの専門機関みたいなのを作ればいいのにね。
専門的な諜報組織機関とかもないし、スパイ関係とかの法整備もないし、なんかなぁと思う。
428 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:22:05 ID:A7rfX61w0
429 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:30:03 ID:gLHZtWfg0
>>414 元から日本の政党とは思えない方向性を持った党だからw
内政も結構やばいとこあるし。
2大政党制の片翼野党というより、特亜粘着性の売国悪党w
>>420 オージーもインドネシアも親日だよ。
430 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:52:56 ID:rPPorC8k0
韓国みたいに米国離れして中国に擦り寄った結果 米国との関係悪化して中国には擦り寄ったけどさっぱりつれない態度取られるなんてならないような
431 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:53:29 ID:m+qypcZb0
天皇を死刑にしろ。
432 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:54:43 ID:H1ifXwDG0
バラバランサー理論? まさか小沢がノムたん化するとは思わなかった・・・。 サプライズだ。
>>431 同意
天皇をインターネットで公開の上、皇居前広場で斬首して死刑にしないと話が始まらない
434 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:55:26 ID:xUEFRwx80
うは、さすが安達ゼミの底辺w
435 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:57:41 ID:+Ck2ev6F0
>>433 それはいい。
話が始まらないなら、永遠に黙っておけばイイヨ!
437 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 21:59:34 ID:IYI1Bx++0
まず、誰がどんな理由で天皇を死刑にするのか
ここは
>>431 に語ってもらおうじゃないか。なあ?
438 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 22:03:01 ID:0smmJTyG0
439 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 22:04:39 ID:5wdcjLIJO
韓国も入れて四角形にしないと怒られるぞ 頂点が一つしかない三角形ってどんなの?
440 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 22:06:54 ID:dOZBJH430
小沢狂ったな 「日米安保条約はどうするの?」 これだけで論破可能
441 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 22:07:03 ID:pm/Gjlvr0
>>439 残りの2つの頂点が殆ど一体化して直線に見えるような三角形じゃね?
442 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 22:12:28 ID:UZEbyluK0
前原いいね、前原、戻っておくれよ。党首へ
日本 / \ 同盟. / \ 敵対 / \ 米国――――― 中国 敵対
あの韓国人ですらヤバいと気づき始めた ノムヒョンのバランサーじゃねーかw 日本人舐めてんじゃねーのか?小沢。
446 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 23:29:22 ID:2sEdro7a0
447 :
名無しさん@6周年 :2006/07/03(月) 23:30:48 ID:F/lbe1x10
448 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 00:52:49 ID:TqXH+o9a0
『民団・小沢』
449 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 00:55:39 ID:q83c5h8+0
駄目だこいつ・・・
450 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 00:58:42 ID:LBH2GZ2tO
どう考えてもドル円ユーロの三角形の方がしっくりくると思うんだが。
なんだこりゃ…。 国際政治の冷たい現実をわかってない。 韓国が、日本、米国、中国の間でまさにそれをやろうとして、 いま追い詰められて中国寄りにならざるをえなくなった 状況をわかってんのかな? つーか、中国と米国と等距離をおいたらまさに中国の思う壺。 日本と米国の離間に成功したあとは、米国に友好的メッセージを ふりまくだろう。米国との間で問題になっている中東資源問題から 一切急に手をひいて接近した上で、台湾と日本を始末。 地歩をかために出てくるのは間違いないだろ。 小沢はもうだめだ。
妄想もここまでくると笑えるな。
453 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 01:15:46 ID:v9gDCFvw0
アジアのバランサーでつか? ば韓国の不人気大統領と同じ事言うようじゃ民主も終わったよ。。
アメリカ様に守ってもらっているのに頂点?wwwww 日本人はカスだなwwwwwwwwwwww
455 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 01:22:33 ID:E38xNk7U0
なんなんですかこのオヤジ。 臭そうだし。 いい加減にしてよ。
456 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 01:29:09 ID:x7MlnzN/0
所詮、ミンスの小沢。w どんなに、いい加減で、どれほど、ウソを吐き、どこまで、無責任なのか・・・。 果てしないな。
457 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 01:31:35 ID:/xCA1hH60
小沢は本当に馬鹿だった。
458 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 01:32:20 ID:8zjnKmcI0
459 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 01:38:53 ID:hs1xao2g0
小沢はアルツハイマーか?
これはひどいパクリですね バランサー理論はウリナラ起源
461 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 02:10:53 ID:8kdabIAQ0
462 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 02:47:23 ID:OVNkqS+u0
米中なんて思想の異なる所での正三角形とかじゃなく 米とEUでの正三角形からまずやらないと。 NATOオブザーバー国になるんでしょ?
464 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 04:38:17 ID:rc8Oj9090
米と中が急接近したら 日はお終いじゃん 穴だらけの戦略だね つうか戦略と呼ぶにも抵抗がある お花畑の世界観というのがふさわしい
465 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 04:51:57 ID:QyeG0PUj0
「正三角形」の「頂点」は三つありますよ。 正三角形だと日米中それぞれみんなが頂点になるんだが。
そもそも、アメリカと中国が等距離っていうのがありえないんですが(;´Д`)
何を言ってるのかさっぱり判らない・・・
468 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 04:57:37 ID:+Is1Drlf0
>>464 それは考えにくい。
日本との友好を築けた国がアジアの支配者。
アメリカが日本をないがしろにして中国と接近したら
アメリカはアジアを失う。
469 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:02:04 ID:rc8Oj9090
>>468 考えにくいどころか一番あり得るパターンなんですけど・・・
米は中国をアジアのパートナーにするんじゃない?
470 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:04:59 ID:qc7hXqPh0
中国さまは熱烈歓迎してくれるみたいだけど・・・ 訪米したらどんな扱いされるのかな?
バランサー論は良いとして ソレちゃんと中国に言える?>小沢
472 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:07:38 ID:+Is1Drlf0
>>469 米にとって
日本と中国を比べてどちらが脅威かです。
それに地理的に見てもアメリカが日本を手放すはずがない。
473 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:08:43 ID:BVKNpLh20
いつもいつもやってくれるよなー小沢さん。
474 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:09:48 ID:kXGuRg2MO
半島が入ってないのがまだ救いだな
475 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:11:15 ID:rc8Oj9090
>>472 正三角形論を前提の話ですよ
>>464 あなたの話は今の状況ですよね?
日米が離間したら、すぐに米中の接近が起きると思いますよ
こいつ頭おかしいのか 核も持たない国が 覇権主義とか駄洒落にもならんぞ
477 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:13:53 ID:+Is1Drlf0
>>475 太平洋戦争で日本を潰したアメリカが、
同じ失敗を繰り返すとは考えにくい。
>正三角形になって、頂点に日本がいるような関係でないといけない なんつーかこう、ボンヤリとした話だな イメージばかり先行してどうしたいのかがさっぱり分からない
TBSとか朝日新聞とか中国にベッタリな主張ばっかしてたら普通に国民に信用されないと思うんだが・・・
480 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:17:37 ID:rc8Oj9090
>>477 お花畑ですな
自主防衛派?
完全な自主防衛の日本はアメリカからも警戒されるだろうし
その警戒の度合いは先進技術を持たない中国への警戒よりも苛烈かもしれない
たぶん日本も核をもってとか考えてるんだろうけど・・・
日本が核をもつのは、米から絶対に離反しない強固な関係が出来上がるまで不可能なんだけど・・・
やっぱりお花畑だな・・・
481 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:20:28 ID:nkdEe1pv0
ノムヒョンのパクリってのは 多分散々既出と思う
482 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:23:03 ID:OVNkqS+u0
483 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:25:02 ID:eu3XsAh+0
真ん中に朝鮮半島がいそう。
ああそうか 何かデジャヴだと思ったら のむひょんのバランサー論じゃん
486 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:27:26 ID:mjdP77at0
結局、自民党に入れるしかなくなるんだよなぁ……
487 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:28:09 ID:BVKNpLh20
>正三角形になって、頂点に日本がいるような関係でないといけない いやまあ、どっちにしろ三角形なんだから頂点は三つあるわな。
488 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:30:52 ID:TbhL//D/0
小沢はまず三角形の定義から勉強し直さないと。 小学校からやり直せ。
正三角形を描こうとしても 中国側の角には何時までたっても辿り着けない そんな展開が目に見えてますがな
490 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:34:54 ID:Gs2M+iz70
>「(三国間の関係は)正三角形になって、頂点に日本がいる >ような関係でないといけない」と指摘した。 その心意気は買うぞ。 今の嫌中・媚米の似非保守には辟易してたところだ。 この発言が本物かどうかじっくり眺めさせてもらうぜ。
小沢が新進党党首のときぶちまかした選挙公約、あれもひどかったよなw 「十八兆円減税します!」って言ってたんだぞ、あの男www
492 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:37:33 ID:ZsjvTJKg0
三角形として、対米政策は?小泉路線の継承ですか? それとも中国との距離を考慮して、ものすごい勢いで 米国から遠ざかるのか?w
493 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:44:27 ID:BMYmGcbn0
494 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:48:27 ID:Gs2M+iz70
>>493 そのどこが裏切りになるの?
ブッシュだって日中がきちんと対話できる方が良いねと言ってたぞ。
495 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:48:45 ID:PgzTtfzH0
狗、わんわん
>>494 国政に関してまでこのようなことを言われるのは対話とは言いません。
497 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:50:10 ID:HYJyRDFH0
中国でどんなプレイしてくるの、小沢は?
498 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:50:44 ID:8gIhOXIa0
>>494 そりゃ、日中はきちんと対話できない方が良いねとは言わないだろw
499 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:50:51 ID:BMYmGcbn0
>>494 「民主党と中国共産党が協力」
こんなもんは対話って言わないんだよ。
そのブッシュだって、ドイツのメルケルだって、中国で中共批判しまくっていたぞ。
中共の要人は卑屈な笑いを浮かべて黙って聞いていた。
500 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:51:01 ID:mJqalYMV0
小沢はダメだ。 こいつには何も任せられない。
501 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:52:22 ID:lGcAR4Ie0
安倍なら「日本・米国・韓国の3国関係は正三角形で、頂点には韓国」と言うだろうな
502 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:52:47 ID:Gs2M+iz70
>>496 靖国の一点のみで対話できなくなってるのは問題あるっしょ。
中国も大人気ないけど、それと同じレベルで張り合っててもしょうがないからね。
503 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:53:18 ID:WQDKNkCX0
やっぱ前原さんがよかったなぁ
505 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:58:47 ID:YK70qbgf0
>>494 ブッシュは言外に、中国が民主国家になるといいね、って言いたかったんじゃない?
506 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:59:23 ID:qCZK9scJ0
ノムヒョンみたいなこと言い出したのか小沢
507 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 05:59:32 ID:ZsjvTJKg0
>>502 領海侵犯や反日暴動やガス田で、中国は謝罪や譲歩を
日本から求められるのが嫌だから「靖国」って言ってるだけだよ。
単なる言い訳。
508 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:01:13 ID:YK70qbgf0
>>502 だからと言って日本が一方的譲歩するのが「話し合い」か?
中国が折れるまで強硬に行くのも駆け引き。
向こうはそういう文化なんだから。
>>502 靖国だけで対話が出来てないって、相手の言うこと鵜呑みですか?
自国の主張は、自国の主張として言うべきだし。
それが気に入らないなら対話しませんでかまわないだろう。
そもそも、今回の海洋調査に関して小沢は何か言ったのかね?
言いたいことも言えないのであれば、これは対話ではない証拠だろう。
もちろん、靖国だけではない、ガス田や遺棄化学兵器問題でも
小沢では、しっかりした発言ができない可能性があると見るべきだろう。
510 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:02:37 ID:9jCp8lTR0
↓ここで福田も負けじと存在感をアピールして一言
511 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:05:26 ID:x2CK1Dn30
>>1 正三角形?
日本と米国の距離とシナと米国の距離を等距離にしろと言ってるのか?
小沢が言う距離を作るためには日米安保を解消して米との同盟関係を
清算すると言う事になるがそんなことして得をするのはシナだけだろ?
512 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:07:09 ID:dXYufEU10
酋長かよ
513 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:08:27 ID:qH31X6IW0
つまりね、日米同盟を解消するか、日中同盟を結ぶという話なんですよ。 在日米軍を全部追い出すか、日本に中国の基地を作る。 正三角形とはそう言うことです。
戦前の軍部から進歩しないな
515 :
私、小沢一郎が第二の橋本龍太郎 ですが … :2006/07/04(火) 06:09:10 ID:kXr+X+/Q0
私が第二の橋龍、小沢一郎でございます「 中国さん宜しくお願い致します 」 「 橋龍氏のように怪しく抹殺(漢方薬と偽って服用を勧める)しないで下さいね 」 「 橋龍氏にあてがった中国美女よりワンランク上の上玉お願いしますね… 橋龍氏は最後に欲出し過ぎて中国に嫌われたけど私小沢は大丈夫です。」
516 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:11:55 ID:D+Km4/M40
そんなことより、はやく主権をアジアに譲渡しようぜ!
517 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:14:32 ID:bCsztLed0
中国韓国はそれぞれ日本は一番下にしたいんじゃないですか?
518 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:17:21 ID:+hrv/Yke0
正三角形の頂点って、こういう場合すごい哲学的だよね?
519 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:17:44 ID:qH31X6IW0
>>502 靖国反対の立場だった前原さんは国家主席との対談を
都合が悪いから断られちゃったけどね。
靖国という問題で対話ができないなんて言う国は、
他の問題でも気に入らなければ対話しないって事でしょ。
520 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:21:37 ID:VH6F5u0v0
>>513 はっきり言って、その先には日本の緩衝地帯化=朝鮮半島化(南北分断)しかないと思う。
日本をどうするつもりだ小沢、やってることは李朝末期と変わらんぞ。
521 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:23:31 ID:NeYRW4RP0
522 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:25:57 ID:nkdEe1pv0
酋長の支持率って14%ぐらいだっけ・・・ バランサー論って死亡フラグじゃね?
523 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:28:02 ID:x2CK1Dn30
>>513 シナとアメリカが近づいて日米の蜜月関係を引き裂くだけのシナ人の狂った妄想
を日本の政治家であるはずの小沢が代弁してどうするんだろうか?
日本とシナ、シナとアメリカ、アメリカと日本を等距離にしろと言ってるわけで
これによって得られるメリットはシナにしか存在しないしシナの国際戦略を小沢
が代弁してるだけじゃないか・・・。
だいたい反日教育やってるシナとアメリカを等距離にしようと言う提案が日本に
どういうメリットがあるのか説明すらもされていない異常さ・・・。
524 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:28:02 ID:q8cBva8K0
あのね、多方面と均等に同盟ってのはね ドコか1つと組んでも安全保障にさして足しにならん場合にやるものなんだけど… 例えば中国の国力が米なみになるとか 米の国力が中国並みになるとか 米も中国も日本に対して野心を持っているとか そーゆー場合にやるものなの でも現実は、米にとって中国はまだ「脅威になりつつあるかな?」ですらなく その米は日本にとって同盟国であってほしいと望んでいるのよ
525 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:31:05 ID:QxgYpkag0
たのむから、その正三角形の一辺をフランスにするとか ドイツにするとか考えてくれ。 日本は民主主義国家ですがな。
526 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:32:10 ID:hbpTV9HO0
中国の言う靖国は過去だが、軍拡・ガス田開発・尖閣の横車は 現在進行形だよなぁ。
527 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:32:41 ID:x2CK1Dn30
>>524 アメリカと日本が相思相愛で付き合ってるところにわざわざアメリカと付き合いたいと狙ってる
日本の事が大嫌いなシナを入れて3角関係にすることを日本が提案する意味がわからない。
528 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:33:23 ID:VBpWvaiE0
なんか、ここのところ小沢がハッスルしてる件。 何かいい事でもまってるのかな、ちゅうーごくで……
529 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:33:29 ID:2BPnnsQl0
いまいち意味が分からない 頂点が日本とすると、辺が米で囲われた面積が中国?
530 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:33:53 ID:qH31X6IW0
欧米や国際社会に混乱させるようなメッセージを発信するのは 止めて欲しい。 野党第一党として、政権を担ったときも考えて行動して欲しい。
531 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:34:22 ID:AyDXp25S0
自称バランサーとか言って日米どころか中国からも信頼されず 6カ国会議でも拉致問題でも足を引っ張るだけになって 結局、全世界から孤立・笑いものになったどっかの国を思い出すな。
532 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:35:27 ID:GbUuyKmM0
三角飛びに失敗してリング外に転げ落ちる小沢の姿が見えます。
533 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:36:26 ID:LsSTZyte0
>>525 ドイツとかフランスとしてもありえないんだよな。
だって正三角形にするのなら、日米同盟があって在日米軍が居ることと同様に
日独同盟(あるいは日仏同盟)を結んで、在日独軍(あるいは仏軍)を常駐させなきゃ
等距離にならないもん。
日中同盟結んで在日中国軍でも置くつもりかな? 無茶苦茶だ。
534 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:38:48 ID:x2CK1Dn30
>>530 せっかく小泉が日米の蜜月を世界中にアピールしたのに日本はシナと
一緒に何かたくらんでると言う誤ったメッセージを小沢が世界に発進
してる。
民主党はマジで潰れて跡形もなく消えうせて欲しい。
東アジアのバランサーw
536 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:42:31 ID:EO7cnppd0
核武装してから言おうよそういうことは
537 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:43:12 ID:c+d2nBOL0
これ得をするのは中国だけじゃん。 なにを言おうと、日米が離れ、日中の接近に他ならないんだから。
小沢はむかしから変わらん馬鹿だな。 また民主党壊しにかかってるよ。
539 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:44:19 ID:4svT1tK30
ウリナラは?
540 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:44:38 ID:x2CK1Dn30
>>533 しかもアメリカが日本とドイツもしくはフランスを等距離に置く事に同意しなければ
正三角形にはならず二等辺三角形にしかならない。
正三角形と言うのは完全な三者の合意がなければ成り立たないものであり、歴史上に
そんな関係の国家があった事なんて一度もない。
気がついたらシナとアメリカの距離が近づいて日本だけがすごく離れた二等辺三角形
が出来上がってるなんてことにもなりかねない。
小沢はシナにとって都合のよいシナ人の妄想を代弁してるだけの売国政治家。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【日中友好 = 郷に入っては郷に従え】 日本国を裏切って中国に言われるまま無償ODAをバンバン貢ぐ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中国進出をはたした日系企業から 中国共産党幹部(現地役員待遇)が帳簿を改ざんし、横領した金額は、 2004年実績で【高飛び亡命した中国共産党員幹部160人】総額6000億円) 2005年実績で1兆円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【真実】 中国共産党の【外交手口】 【外交交渉の場】で【外交カード】として【日中国交正常化交渉】で【和解済み】の 過去の【ある事・無い事 事例】を列挙して 中国共産党:『戦争中、日本軍は、あんな事をした。こんな事をした。』 などと、ほざき ネチネチと【対中円借款】の【踏み倒し】を図る。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
542 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:45:55 ID:NJk9vSVc0
小沢もネジの緩んだ馬鹿になりはてちゃって・・・ 代わりはいないのか?
>>538 民主党じゃものたりなくて日本壊しにまい進してるかと。
むかしからアメリカにも尻尾ふりまくったのに相手にすらされなかった根っからのポチですがw
544 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:47:33 ID:c+d2nBOL0
今更ドゴール・イズムもないだろ。 ドゴールだって、自ら核武装を選択して全方位防衛を標榜したうえでの 中立政策だったってのに。上辺だけまねても意味ないよ。
545 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:48:05 ID:JLFpRSb40
正直な話、日本が常任理事国入りなんて夢のまた夢だな 常任理事国には虐殺皇帝ロシア、人権無視の中国、破壊大帝アメリカ、核国家大英帝国、核国家フランス 力のない日本が「ダメです!戦争はダメです!」なんていったところで・・・ 「弱者がキーキーわめくな!屑!」で終わらされるぜ まあ韓国に小馬鹿にされている時点で無理な話なんだがな 強い国に発言するには自身もそれ相応の力を持たねばならない 「経済支援打ち切るぞ!」って言いたくても、 「なにお前?潰されたいの?プチっと」って言われたら何も出来なくなる今の状況じゃあな・・・
546 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:48:23 ID:x2CK1Dn30
>>537 今は日米の辺が非常に短い二等辺三角形の関係だからね。
これを正三角形にするなんて発想は日本側にもアメリカ側にもメリットを
与えない特殊な発想であって完全にシナによるシナの為の発想。
シナが書いた台本を小沢がそのまま喋ってるだけだろうな。
547 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:48:29 ID:l0CBdoQR0
まあ小沢はノムヒョンなみに頭が悪かったということで・・・ 民主支持者に同情するわwww
548 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:49:16 ID:2HQ+N9s7O
特亜とこれ以上関わったら日本終了するぞ 小沢さっさと消えてくれ
この有様じゃ、危なくて白票すら投じることすらできないじゃないか。 またヘタレ自民に投票かよ。。orz
550 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:50:45 ID:EO7cnppd0
まあ、訪中前に中国様のご機嫌伺いって事でしょ もうこういうのウンザリ
551 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:50:48 ID:2BPnnsQl0
中国の言いなりのくせに頂点とは笑わせる
552 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:50:51 ID:l0CBdoQR0
∧∧ /支 \ (`ハ´ ) < 中米日は等距離外交の三角形アルね! ..--‐¶と ¶と )---.., (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // ヽ::::::::::| . // ..... ........ /::::::::::::| || .) ( \::::::::| .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | ノ(、_,、_)\ ノ |. ___ \ |_ .| くェェュュゝ /|:\_ ヽ ー--‐ //::::::::::::: /\___ / /::::::::::::::: ./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
553 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:52:29 ID:x2CK1Dn30
>>547 あのノムでもシナの国益に基づいた発言は今のところないんじゃないか?
頭が悪いという事と売国では意味があまりにも違いすぎる。
554 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:53:14 ID:JLFpRSb40
あ〜あ・・・ もうなんかどうすればいいのか・・・ 虚しいね・・・ 日本って・・・ 統一森率いる自民、売国民主、中国共産党、朝鮮社民に挙句の果てには創価〜学会♪
555 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:53:45 ID:c+d2nBOL0
>>546 現状の日米関係も一方的で不健康な関係だとは思うけど、
ならば健康的な双務的関係になればいいのであって、
それは日米関係の離間じゃなくて、質的向上なんだよね。
日米が離れる必要はどこにもない。改善する必要はあっても。
556 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:55:59 ID:l0CBdoQR0
小沢 → 自衛隊の他に国連待機軍??? 鳩山 → 日本全土をバリアで覆ってミサイル防衛(たかじんで発言) 管 → ・・・もはやなにも言うまいw 民主支持者哀れだなwww
557 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:56:21 ID:3HWMEqMG0
このおっさんは人の話を聞くとき良く目を閉じているが、海外ではゴカイされるぞ。 国際感覚がいまひとつなんだよな。
558 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 06:57:45 ID:x2CK1Dn30
>>555 シナとアメリカが日本とアメリカと等距離になればいいなんて
完全にシナ人の妄想的な夢であって日本人の発想ではない。
まずそうなることによって日本が得られるメリットが全くない。
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| |::::::::::| .|ミ| |::::::::::| .|ミ| |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| |彡|. '''""" """'' .|/ /⌒| -=・=‐, =・=- | | ( "U''''" | "U'" .| 連れて行ってもらえなかったヨ… ヽ,, ヽ .| | ^-^ | ._/| =-- --= | ::;/:::::::|\. "'''''''" / /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
560 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:00:21 ID:eYT2tFZ70
マキャベリズムの基本でしょう。 等距離外交は滅びの道
561 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:02:01 ID:rf4C6Srq0
三角関係は滅びの道
562 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:02:32 ID:14bNC7It0
民主党ってどういうわけか「アジアの盟主」っていう言葉が好きなんだよな。 そんなのどうでもいいのに
563 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:04:29 ID:gP0+1ScS0
564 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:05:12 ID:VxV3Ft5p0
>日本を中心に等距離の外交関係を構築するとの考えを示した。 バランサー論唱えて行動した結果友好国が離れて近隣諸国から浮きまくった国が近くにありますが
565 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:05:33 ID:qH31X6IW0
そのうち整形しだすんじゃね?
そりゃ理想ではあるけどな。 非常に難しいよ。 日米同盟を中心置いて、 外交を展開していくってのが上策だろ。 それ以外にないと思うしね。 中国と喧嘩しろとは言わんが、 距離はとらないと。 信頼関係なんかできるはずないんだから。
568 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:07:12 ID:4W9JwyWhO
>>562 そんなにアメリカに編入されたいのか?
日本駐留米軍みてみろよ・・・日本人は金持ってる猿としか思ってない。
569 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:07:33 ID:djW59kWF0
ただ消費税率アップすると間違いなく自民は惨敗するから 一時期とはいえ自動的に民主が政権を握る可能性が高いんだよなー
570 :
(笑い) :2006/07/04(火) 07:08:15 ID:SrMGPeHw0
えらそうなこと言えば支持されると思うなアホ。 国民なめてんなw
571 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:09:34 ID:Fps7f8050
>>562 >民主党ってどういうわけか「アジアの盟主」っていう言葉が好きなんだよな。
中国のことだけどな。で、日本はその傘下に入れとw
572 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:10:09 ID:IDUKexLe0
まずは、中国共産党の一党独裁体制を止めさせろ!!!
こいつが首相やるぐらいなら近所の八百屋のオヤジにやらしたほうがいい
574 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:13:17 ID:bckI0szu0
アメリカと疎遠にならなきゃ実現しないな、正三角形
核武装しよう!ってことでしょ、これは。
576 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:19:34 ID:l0CBdoQR0
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;::\ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:::| |::::::::::| 中共我が命 |ミ| . |:::::::::/ |ミ| |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| |彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /⌒| -=・=‐, =・=- | もうコイツは使えないアルね | ( "''''" | "''''" | ヽ,, ヽ .| ∧∧ | ^-^ \ /支 \ \ ‐-===- ..)_(`ハ´# ) : \. "'''''''"...// __ \ . \ .,_____,,,./ ) (ヽ / 、`\
なんで民主は空気読めないかな
578 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:29:22 ID:nN/eUNfH0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゙゛ヽ;:i |:::::::::::| 中共 ヽ |::::::::::::| ー | \,-、/. ┏━━┓┏━┓ (< ¨¨¨¨¨| | |..--‐---------.., ∨ `ー─‐' (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ | / __. // ヽ::::::::::| | 丶- // ..... ........ /::::::::::::| __________ ゝ、 | .) ( \::::::::| ノ 人`ー‐--- .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i| | /⌒ - - ノノ| | 'ー .ノ 'ー-‐' ).||< 自民党政権を打倒できるように支援ください。 / /| ヽ,| ノ(、_,、_)\ ノ | これからは中共様の許可の上で政策を立案しますから。 \ \|≡・ ・ |. ___ \ |_ \ \⊇ /干\._/.| くェェュュゝ /|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ー--‐ / (( ( /⌒v⌒\ / \___ / | 丶/⌒ - / / \ | | / | / ノ\__| |__三_ノ| | / /パンパン| | | | /__/. | | | | ⊆ | | ⊇
579 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:31:24 ID:vY5O4k/Z0
日本は中国とアメリカのバランサーニダ。
なんつーか、中国の現状を把握してから発言して欲しいですな。 ウリ党じゃあるまいし。
581 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:33:37 ID:yGSW8EmP0
小沢って馬鹿じゃない? 皆が同じ立場にいるから正三角形であって、 どこかが頂点にいるのなら、それは二等辺三角形だろw
582 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:33:54 ID:IDUKexLe0
CIAは、とっとと小沢のスキャンダルを出せ!
583 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:34:39 ID:lzvOSjLG0
\民主党と中国共産党が協力していくことで一致 / ∧_,,∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_,,∧\_____ ____/ (`ハ´ ) ( `ハ´) ∨ /¶と ¶と )ヽ、 ,,,,,,,.( つ¶つ¶ ,,,,, ∧∧ / .. ..ヽ \ |l l| ∧_,,∧ /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /中 \ /´ ノー―´ ̄ |. |l ̄ ̄l| ( `ハ´) /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ (`ハ´ ) / / | .|l ̄ ̄l| _( つ¶つ¶..,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::.-¶と ¶と ) ‐/ / ̄ \_ |l ̄ ̄l| /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / 権 | .|l ̄ ̄l| /::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. 代 |// 政 ヽ |へ、 /ヽ | .|l ̄ ̄l| /::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、|l ̄ ̄l| |::::::::::| 交 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ .|l ̄ ̄l| |::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |-=・=‐, =・=- |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― . |l ̄ ̄l| |,ヘ;;| -・‐, ‐・= .|. "''''" | "''''" | 'ー .ノ 'ー-‐'.(  ̄ ( )ー |∧_∧ (〔y -ー'_ | ''ー |. ヽ | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' .(@∀@-) ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ^-^ |. ___ \ | _,y、___, ヽ / とヽ ) ヾ.| /,----、 ./. ‐-===- || くェェュュゝ \ (ヽー´ ノ / |(_) J
584 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:35:52 ID:eYT2tFZ70
小沢はもう少しやる奴だと思っていたが バランサー発言には失望を禁じえない・・・・
小沢のバランサー政策は、 ノムヒョンのバランサー政策と同じ結果しか生まないだろう
586 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:42:04 ID:Hev2EDII0
小沢は、正直少しだけ期待していただけに残念だよ。
588 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:44:41 ID:mWXxjEgY0
こいつ、算数もできねーのかよ、で終わりだと思うぞ
今のところ仲介者が必要な程の対立はしてないから両方から搾り取られるだけ。
590 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:45:53 ID:4W9JwyWhO
>>581 今はアメリカを頂点とする二等辺なわけだが・・・
591 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:47:09 ID:IDUKexLe0
盧武鉉から何も学ばない小沢一郎 核を持たない小国日本が、バランサーなんて出来るわけないだろ。 どちらからも軽視されて、蹂躙されるだけ。
同盟国と敵性国家を等距離にするわけねーだろーが、
593 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:49:21 ID:rc8Oj9090
>>590 平面概念に上下概念を持ち込むな
二等辺三角形の頂点=孤立
594 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:52:40 ID:VH6F5u0v0
アメリカらも中国からも信用されない国になってなにをするつもりなのか。
595 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 07:55:33 ID:x2CK1Dn30
>>590 今は日米を物凄く短い底辺とする二等辺三角形シナと日米は等距離だが果てしなく遠い。
596 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 08:36:04 ID:4W9JwyWhO
その発想いいな、日本が一つだけ沈んでる二等辺w
597 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 08:48:56 ID:W+PgOO5Z0
マジでCIAとか動いているんだったら鬱陶しい民主党を消してくれ。
▼の下の頂点ですか。
599 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 09:52:56 ID:o3xDg9yY0
日本はどうあがいてもスーパーパワーにはなれない以上 大国同士の利害対立の間を巧みに泳ぎ回って自国の利用価値を高く保ち続けるのが 日本の生きる道なのは間違いない。 そのためにはどうしても大国が最低2つは必要だ。 誰でも構わんが、アメポチの中国の犬のと罵り合っているような幼稚なレベルでない したたかな外交を。
600 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 09:55:06 ID:jK8P0Zh70
大規模な軍拡をするならそれもありだと思うが、現状では無理
601 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 10:00:09 ID:JUdTmDxh0
>>小沢氏は「(三国間の関係は)正三角形になって、頂点に日本がいる >>ような関係でないといけない」 日本に米中とバランスのとれる防衛軍事力は無い! 二等辺三角形の短い辺が日米でないと、中国の覇権を牽制することができない。
602 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 10:02:58 ID:isYPoHQh0
603 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 10:05:27 ID:o3xDg9yY0
そう言うが、冷戦時代の日本はたぶん世界で一番見事に泳ぎ回って見せてたぜ 最近の自民の外交には 自国の利用価値が低下していることへの危機感が見え隠れしている気がする
>>599 >日本はどうあがいてもスーパーパワーにはなれない以上
覚悟決めれば良い所まで行くかも?
空母艦隊作って艦隊決戦をやれたのは大日本帝国とアメリカのみ
605 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 10:07:55 ID:x2CK1Dn30
>>603 日本は国際社会で泳ぎ回ってなんかいなかったぞ?
浜辺でアメリカが泳いでるのを見てただけ。
ちょっとシナと一緒に水浴びした角栄は溺れたし。
606 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 10:11:28 ID:jK8P0Zh70
>>604 アメリカと艦隊決戦するより、同盟結んでなあなあな方が徳に思えるw
80年代には日米共同覇権論なんてのもあったんだよなあ
同盟するにも高く売らなきゃ 競争相手がいなけりゃ二束三文で買い叩かれるのは国際社会も同じ
608 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 10:27:46 ID:nH9uoPwd0
>>607 中国が米国に擦り寄っていくだけのことだが。
日米離反工作なんて、中国と朝鮮の利益にしかならない。
いや、そうはならないよ。 残念ながら勝者が2つ存在できるほどこの星は広くない。 それができるなら、最初から日本お構いなしで米中同盟が成立してるさ。
>>607 その為には売り手(日本側)に主導権がくるように
自前で核武装して空母艦隊を持ってシーレーンの防衛力を確保
核を持たなければ買い手(アメリカ)が圧倒的に有利
>>609 今の盧武鉉みたいなことをやっていたのが、日本の1990年代だ。
結果はどうなった? 米中が組んで日本バッシングだ。
日本の国力は疲弊しきった。 暗黒の時代に戻すな。
612 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 11:40:02 ID:OVNkqS+u0
613 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:11:11 ID:ofoKg52Z0
非難A 誹謗B 中傷C 中立D 非難E 誹謗F 中傷G 擁護H 反論I 結論J 一応、書き込みの信頼性を持たすために、A〜Jの十段階ループを ご使用下さい。A〜Cの三段ループを繰り返すと、工作活動の効果が 減少するおそれがあります。 百の書き込みは、壺一個の売上に相当します。 それでは勝共推進のため、今日も一日頑張りましょう。
614 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:20:47 ID:mmg+OsJxO
>1 逆三角形になる悪感。
615 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:26:21 ID:OVNkqS+u0
616 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:29:12 ID:E1TahW0J0
617 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:45:14 ID:rf4C6Srq0
逆三角形ってどんな図形? デルタ形のことかな?
618 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:52:55 ID:Hev2EDII0
OVNkqS+u0 が民主の工作員ということは間違いないwww
619 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:55:32 ID:qgsIp2FB0
米中は決して戦争しない。 経済、外交で相手の力をそぐことにしのぎを削ることになる。 結構日本は漁夫の利を得る良い位置にいると思うぞ。
620 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 12:57:05 ID:8HETn8WS0
要するに日和見の卑怯者理論ですか。
621 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 13:02:14 ID:FhrQ6Qua0
米中に伍していける軍事力と、交戦権を持たないと、 等距離外交なんて絵に描いた餅だろうに。
622 :
名無し :2006/07/04(火) 13:05:46 ID:QX2QBfUo0
中国人や朝鮮人達が小泉の靖国参拝にあれだけ必要に反対するか。 総理になるまえには参拝した事もないのに、パフォーマンスで参拝し 日本人を洗脳したからだ。悪い愛国教育やってることはノムヒョンや コヨウホウーと同じだ。
623 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 13:06:27 ID:NHAJ9MpY0
かのローマも唐も宋も元も清も大英帝国もソ連も衰退・消滅したが 日本は相も変わらず結構元気にずっとやっている 人民共和国も合衆国もいずれ消えるが その時にもしれっとした顔をして生き残っている日本であってもらいたいものだ
624 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 13:16:52 ID:RcqUBv+J0
戦前の松岡外相も、アメリカとの交渉強化のためには、日独伊ソに接近して関係強化すればいいと考えていました。 ところが国力比較でも市場比較でも資源比較でも、負組連合に入って、牽制どころか、より一層、アメリカに冷遇されたのでした。
一方に全面的に身を任せちまうからそうなるんだな。いい教訓だ。
626 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 13:41:12 ID:TeZMzsYu0
胡主席と小沢氏の会談、麻生氏「気にもならない」
http://www.sankei.co.jp/news/060704/sei051.htm 麻生太郎外相は4日午前の記者会見で、日中首脳会談が途絶えている中、胡錦濤国家主席が同日午後、
訪中した民主党の小沢一郎代表らと会談することについて「あまり気にならない。いろんな方に会われた方がいい」と述べた。
小沢氏が日本は米国、中国との関係を「正三角形」になぞらえながら等距離外交を行うべきだと主張したことに関しては
「日米中を正三角形と考えたことはない。普遍的な価値観を共有しているのは日米。二等辺三角形はあり得る」
と反論し、日米関係を基軸とすべきだと強調した。
627 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 14:10:11 ID:kmKo7nFU0
628 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 14:57:52 ID:UGfNbkxc0
mini disc
ホント、政治家ルートでいろいろ言えなくなったんだねぇ。 百万年野党の負け組党首は全然使えねぇしさ。
>1 算数勉強した方が…
631 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 18:34:50 ID:NeYRW4RP0
632 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 18:38:02 ID:VULkektI0
ノ・ムヒョンも同じようなことを言っていた気が、、、 ということは小沢死亡フラグ?
633 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 18:51:21 ID:+2TMHOqX0
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // ヽ::::::::::| . // ... ........ /::::::::::::| || .) ( \::::::::| こないだの尖閣諸島の調査、 .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i あれは何だったんですか!? .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | ノ(、_,、_)\ ノ はっきり言って、遺憾ですね! |. ___ \ |_ . .| くェェュュゝ /|:\_ ヽ ー--‐ //::::::::::::: /\___ / /::::::::::::::: ./::::::::|\ / /::::::::::::::::: ⊂二 ̄⌒\ ∧∧ ノ) あれは、中共政府の知らないこと。 )\ ( / 支\ / \ アホが勝手にやったことなので、 /__ ) `ハ´) / /^\) 我は関係ないアル。 //// / ⌒ ̄_/ / / / // ̄\ | ̄ 今の話を聞いて、我も遺憾に思うアル。 / / / (/ \ ((/ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // ヽ::::::::::| . // ... ........ /::::::::::::| || .) ( \::::::::| なるほど、そうだったんですか! .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | ノ(、_,、_)\ ノ |. ___ \ |_ . .| くェェュュゝ /|:\_ ヽ ー--‐ //:::::::::::: ズコー /\___ / /::::::::::::::: ヽ(・ω・)/ ./::::::::|\ / /::::::::::::::::: \(.\ ノ
634 :
名無しさん@6周年 :2006/07/04(火) 21:23:29 ID:5/8pVwFr0
売国ブサイク小沢日本にかえって来ないでね
橋本さん死んだし、次のリモコンが来たってところで舌なめずりして握手してるんだろうね。 会見時の笑顔が「妖怪」っぽく見えたよ。
636 :
名無しさん@6周年 :
2006/07/05(水) 01:41:25 ID:CMLU9LG40