【社会】「マイホームは『借りるべき』で、『買うべき』ではない」木村剛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サルモφ ★
投資に必要な基礎知識を木村剛がとことんやさしく解説する「投資家入門」。今週のテー
マは「マイホームは買うべきかどうか」について。結論から言うと、マイホームは「借り
るべき」で、「買うべき」ではない。

皆さんの将来の支出で、最も大きいものは、マイホームを買うおカネでしょう。
「家を買えば資産となるだけでなく、一生住むところが確保できて老後が安心。でも、
賃貸だとおカネを払ってもあとに何も残らないし、老後が不安」とよく言われます。
しかしこの考え方は、借金をしてマイホームを買うことの3つの大きなリスクを過小評価
していると考えるべきです。

まず1つ目のリスクは、家の資産価値そのものです。「わぁ、夢のマイホームだ!」と喜
んで住んではみたものの、手抜き工事の問題など建築上のトラブルは今も昔も絶えません。
さらにいつの間にか、家の前の道に不良がたむろするようになるといった環境変化は、い
つ起こるか想像がつかないものです。また建築上のトラブルがあれば、せっかく大金を払
って手に入れたマイホームの資産価値が、大きく減少してしまいます。

2つ目のリスクは、住宅ローンの金利リスクです。たとえば、5000万円の家を35年
ローン、全期間3%の固定金利で借りた場合の返済総額を計算してみましょう。毎月均等
返済の総返済額は8082万円にもなり、借りたおカネよりも3000万円以上も多く返
済しなくてはなりません。さらに変動金利で住宅ローンを借りた場合は、金利上昇のリス
クが高くなります。将来金利が上昇したときに、「ローンが払えなくなったら、家を売っ
て返済しよう」などと楽観してはなりません。その場合、家の値段は、ほぼ確実に下がっ
ているからです。

最後のリスクは、住宅ローンの返済原資のリスクです。ほとんどの方は、会社の給料から
住宅ローンの返済を考えているはずですが、そうであるならば、「返済原資である会社の
給料は大丈夫か」というリスクを十分検討しておく必要があります。転職や不景気、リス
トラなどで、給料がダウンするばかりでなく、もらえなくなるリスクがあるので、毎月の
住宅ローンの返済に家計ギリギリのおカネを回す資金計画は大変危険と言えるでしょう。
http://www.financialjapan.co.jp/money/money_lesson/
2名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:33:37 ID:3nntqj320
んなアホナw
3名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:34:37 ID:Uoya58NB0
何をいまさら
4名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:34:46 ID:LHn0l46O0
頭金0で計算かよWWW
5名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:35:26 ID:QWgRa4fqO
マイホームじゃないじゃん。
6名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:35:29 ID:uZX7/iz20
団地住まいが勝ち組
7名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:35:29 ID:qqIBD4VV0
おまいらみたいなクズどもに家など勿体無いってことには同意
8名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:35:32 ID:7bilGerJ0
今の時代、よほどの理由がない限り買う必要はないな
9名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:35:59 ID:37TImqc40
ローンが払えなくなったら実家に戻ればいいじゃん。
10名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:36:08 ID:2YJkORQz0
路上生活バンザイ
11名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:36:35 ID:cH/Dmtv20
>>4
そらキャッシュで払えればなにも問題ないわけだが。
マイホームローンを抱えてる多くのサラリーマンには切実な問題。
12名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:36:57 ID:lQz1Qpay0
確かになぁ。
でもマイホームも欲しい。
マンションはお隣がいるから面倒だしさ。
ペットや騒音などの問題考えるとやはり一戸建てだよなぁ。
13名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:37:41 ID:Srpl8bdf0
何をいまさらだが、まだわからん馬鹿が腐るほどいるからな。
14名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:38:00 ID:UOiJQdsi0
家賃1万円の俺は勝ち組。
15名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:38:14 ID:w8lanAfC0
でも実際、即金で払えるならともかく、金借りてまで家持つ必要なんてないと最近思う。
将来どうなるかなんてわかんないし、そもそも老後と言われる年齢まで生きていられるかどうか、
その頃にはどこか体悪くして介護施設に入所しなきゃやっていけなくなってる、ってことも考えられるし。
16名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:38:19 ID:pzZqQPDs0
転勤転職リスクも
17名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:38:33 ID:VpAa+x6w0
こいつが語ってる1の理由は、小学生レベル。
18名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:39:16 ID:soD3r8Vp0
同意するけど貸家ってほとんどないじゃん。
マンソン買うのが一番最悪。
19アニ‐:2006/06/21(水) 14:39:56 ID:O2IbNbkG0
木村は不動産ファンドで儲けたいだけだろ
お前なんかが人様の人生に口出すな
いいから逮捕されろ
20名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:40:05 ID:jVYgAI2n0
『買ってもらう』・・・も負け組なん?
21名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:40:17 ID:z3Cxinpx0
        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
       ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       '、;: ...:(``) ,:. :: _;.;;..;.,:.(``)'゙  ̄  ̄
.            |  |  ( ゚д゚ ) |  |
.            |  | ¶ノ ¶ノ | .|  |
.            |  | ̄ ̄ ̄ ̄''|  |
           /|  |(,)    (,)|  |ヽ
         |. |  |   | ̄|.  |  | |
         ヽ|      ̄ ̄    |/
          ヽ、        |
            ヽ        |
             |       |
            / /  ̄/ /
           < <   .< <
            ヽ ヽ   ヽ ヽ
22名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:40:42 ID:qO+am38T0
昔は10年ローンで倍の返済額とよく聞いたもんだが
今でも5000万円の家を35年ローンなんかしたら
2億くらいの返済額になるもんじゃねえの?
いくらなんでも8000万円はありえねえべ?
23名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:41:10 ID:wldw9d8PO
>>17
いや大事だよ。
おまえがせっかく買った家の前にmiyokoか熱烈創価信者が引っ越してきたらどうすんだ?
24名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:41:22 ID:fWnyKIz3P

要するに現状で夢見ようとするから悪いんだ
相応の金持ちになるようにがんばれ
25名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:41:50 ID:H3qIAS800
地下室が欲しい。
地下室なら子供が遊んで暴れてもある程度は騒音の心配が無いから


って>>1の人はキムラ建設の社長かと思ったwwww
26名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:41:55 ID:OfUL1rVs0
>>12
最近はマンソンでも探せばそーゆう問題クリアできるよ
27名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:42:36 ID:Q7WqSMKx0
最後のKの人?
28名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:43:33 ID:W+2/bKUL0
持ち家だと地震が怖いけどな。
阪神大震災で二重ローン背負っちまった人の話とか聞くと、
それなりにリスクあるよな。

あと、隣りに変なのが越してきたりしたら
やっかいだし。
29名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:44:11 ID:rB9cG21k0
耐震偽装マンション買った奴なんかもう最悪だろうね。
俺は親父が家買ってるから親父が死ぬまでなんとか賃貸でやっていく。
30名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:44:14 ID:XLQU/2+g0
>>12
北海道に一戸建てか?
31名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:44:34 ID:9k9ybJNM0
一括で買える人は買っても良いのではないか?
35年ローンなんて組む奴は正気とは思えんが。
32名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:44:42 ID:Xr9vN6YhO
家賃が払えずに追い出されそうです
タスケテ
33名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:44:51 ID:ayEE/SLs0
>>23
MC Miyoco & Daisaku Lovers & 珍走の集会所

位になると資産価値ゼロ以下になりそうだな。
34名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:44:53 ID:LuXTd4NR0
こういうとき公務員宿舎に入ればいい俺は勝ち組だな
都内近郊2DKで家賃1万だからな
35名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:45:19 ID:6AkYxuTM0
日本の地震リスク考えたらそりゃそうだろ
一生に家全壊する確率は20%ぐらいいくんじゃないかな
36名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:45:31 ID:RIV1PBYP0
賃貸なら嫌になったら引っ越せるし色々な町に住めて面白い。
マイホームは老後過ごすために買うな。
37名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:45:34 ID:Bqh+7gFm0
それで住宅ローンの税金控除については一言も触れていないわけなんだが。
38名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:46:24 ID:EXSzbwww0
ぬこ飼えないじゃん。
以上
39名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:46:37 ID:VpAa+x6w0
>>23
そこまで言うなら、そもそも貸家を建てる奴がいなくなるだろ。
40名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:46:45 ID:mWuFE9jP0
やっぱり買っちゃだめなんですか?
41名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:46:47 ID:K3JynNTt0
少子化の今、みんな子供の教育や環境にかなり神経使ってる。
孟母三遷の教えっていうのがあるように
そういう子供の成長に合わせて引っ越せばいいんだよ。
うちなんて家買っちゃったから、通学に2時間半かかる私学を
諦めさせざるを得なかった。
42名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:46:56 ID:0BG3r5Ku0
家なんてキャッシュで買えよ。
ローン組むのがバカ。

つーか、あまり金かけすぎるな。
43名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:47:14 ID:6a1RpC970
自分の立ち上げた銀行がおもうように行かず
不動産ファンドにしこたま貸して、焦げ付きそうだから
住宅は買わずに、借りろってか?
44名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:47:20 ID:QPM1uMtn0
月々家賃を10万円払うんだったら、ローンを月々10万円払った方が良くないか?
45名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:47:29 ID:ayEE/SLs0
>>37
控除って、30年ローンの金利の差額を相殺するくらい大きい?
あんまり詳しくないんだけど。
46名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:48:05 ID:RGa1QdJy0
ローン払えなくなったら俺が死ねば解決
まったく問題なし
47名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:48:07 ID:H3qIAS800
家→隣にDQNが引っ越してきても換えるわけにはいかない
賃貸→隣にDQNが引っ越してきても自分が引っ越せば良い

うーん・・・
48名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:48:13 ID:3dQM8/cT0
持ち家だろうが古くなれば立て替えや修理にお金がかかるし固定資産税もかかり続ける。
結局、人間「生きている」限りコストがかかるんだと知るべき。

家族構成の変化、環境の変化、家庭事情の変化(勤務先の変化など)など、いくらでも変動要因はある。

持ち家を買ったばかりにいろいろ生じる不自由に手かせ足かせをはめられて人生の可能性を閉ざすやつ多すぎ。
49名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:48:20 ID:AFfzO0oQ0
頑張って2000万貯めてディープレベルの馬の単勝にぶち込めばおk
50名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:48:27 ID:wWctpB+N0
>>6
団地妻に見えた
51名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:48:45 ID:WEns2ecU0
>>44
ヒント:新築でも築30年でも定額
52名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:49:05 ID:YLOOGZF/0
>>44
30年後の新築マンションでの家賃10万と
築30年のボロ家のローン10万を比較しろよ
どうせ夫婦どっちか残されて最終的にホームに入るんだし
地獄までは金もってけないぞ
53名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:49:08 ID:jxQ2F/sT0
貧乏人は麦を食え
貧乏人は家借りろ
貧乏人は子を産むな
54名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:49:11 ID:A8IfLHcN0
こいつが正論を唱えると正論も正論ではなくなってしまうから正論を唱えるな!>木村
55名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:49:29 ID:5yRbwN370
>>44その考えが間違え

やめたくてもやめられないんだぞTTTTTTTTTTT
56名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:49:40 ID:Fp0S/IEk0
>1で言ってることは正論だな。
何千万ものローンを背負えたのは、終身雇用で右肩上がり経済の時代まで。
これから先は、橋の下に住んで資産運用する時代だ。
57名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:49:50 ID:UOiJQdsi0
ローンは奴隷契約
58名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:50:06 ID:X7XQQJOJ0
木村はいつ逮捕されるの
59名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:50:16 ID:/CllXSqS0
で、木村剛って誰?
60名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:50:22 ID:G85396lfO
国が金もらってわざとヒューザーみたいなの無視してあげたりとかして被害者が公に出ても助けてはくれないなら賃貸しかないと考えるのが普通。
家を買った場合は引っ越しできないし、30年もすれば建物の資産価値は無くなる。
61名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:50:27 ID:82mjtX+70
賃貸のほうが、マナーの悪い住民が多い。
(自分の家じゃないから)
家賃にうん十万払えるなら、賃貸がイイ!
62名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:50:54 ID:l+7lY3SEO
へえ3%ローンでも5000万が8000万になってしまうのか。
63名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:51:16 ID:tuGEMjh60
>>27
正解
64名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:51:20 ID:cI5kK2jE0
親の一軒家にパラサイトして給料=小遣いの俺は勝ち組
65名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:51:31 ID:m/wWlioz0
こんな話随分前から当たり前だと思ってたよ
66名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:51:38 ID:A91A8Ldn0
>>49
ヒシアマゾンの複勝に300マン突っ込んだ人がいるよ
高松宮杯で
67名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:51:42 ID:B754KANR0
ケースバイケースだけど、買うのはリスクが高いのは同意。
68名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:51:57 ID:37TImqc40
別に家を買わなくてもいいが、ローン支払い相当分−家賃の金を残しておかないと、老後に悲惨なことになるな。
まぁ、ハイパーインフレ起こったら、とたんに言うこと変わるんだろうけどな。
69名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:52:00 ID:GJU5ZloV0
>>1
ひどい内容だな
70名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:52:44 ID:0BG3r5Ku0
とりあえず、家はキャッシュで買え。
ローン組むなら生命保険にも入っとけ。
71名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:52:49 ID:h5/l9LU10
E子といった
72名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:52:50 ID:3dQM8/cT0
戦前の首都圏は借家が圧倒的に多かった。
夏目漱石だって借家住まいだった。

戦後、学校の先生まで住宅ローンを組むようになって「労働者としての先生」に成り下がり、聖職者ではなくたんなる労働者になった。
それを推進したのが日教組。
その日教組に教育された戦後世代。

持ち家を買うやつは日教組に洗脳されてるんだよw
73名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:52:51 ID:Wib0bKmw0
結論


漫画家鈴木氏を見習って土管で暮らせ
74名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:53:01 ID:DoJSeRas0
自分家も、愛人の家も現金で買いましたが何か?
75名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:53:07 ID:Fp0S/IEk0
どうしてもマイホームが欲しければ、
築20年くらいの一戸建てを買うといい。
減価償却がだいぶ進んでるからな。犬も飼える。
それと、不動産屋から買うのでなく、仲介の方が安く買える。
仲介の場合は不動産屋のマージンが宅建法で決っていて、暴利を貪れない。
76名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:53:11 ID:e4G8QFH90
しまった!俺、家を建てちまったw
でも去年、住宅ローンを完済したから、今のところ、火災・地震・家財保険と固定資産税
だけで済んでる。もっとも、不意の修理や、屋根や外壁のメンテに備えて、常時200万
くらいは住宅修繕費としてプールしておく必要はあると思う。
77名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:53:19 ID:gNyjK7PS0
貸し屋の場合は、企業レベルとか大家レベルだから、
トラブル対処しやすいのかねえ。
78名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:53:33 ID:pTtuDiAt0
79名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:54:09 ID:nwKg4jIU0
マイホームを買うお金を貯金して
老後は退職金も足して夫婦2人だけで済む小さな家なりマンションを買えばOK
80名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:54:09 ID:Sek1nN2r0
マンションをマイホームだと思ってるやつは広告に踊らされた田舎モノ。

あんな「部屋」に資産価値なんかない。分譲マンションは売りつける側が限られた土地で最大限に儲けるためにある。

一旦売っちまえばこっちのもの。老朽化すれば住民に修繕費用を押しつけて知らん顔だ。
81名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:54:35 ID:63XTNJNr0
俺もそう思う
一軒屋に住んでるんだけど
賃貸マンションにすればよかったと思うよ
82名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:54:41 ID:GJU5ZloV0
>>72
明治生まれ乙

>>74
愛人がいる=金持ちってゆう考えはアホすぎるw昭和かw
83名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:54:58 ID:JCUaL5SG0
木村剛って確か、中小企業向け銀行をでっちあげて
国の金で好き放題儲けたやつだよな。
84名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:54:57 ID:QPM1uMtn0
>>51
>>52
>>55
どうしようもなくなっても最終的には損切りしても売ればいいと考えてしまう。
月々10万円で、10年住むと1200万円。
賃貸だと何も残らないが、買ったら資産は残るんじゃまいか?
85名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:54:58 ID:Bqh+7gFm0
>>45
5000万をローンしたとしたら、毎年50万還付されて10年間。
まぁ500万は税金が取り戻せるくらいだけどね。

建物は減価償却されるので、資産価値が目減りするのは
当然なんだが、土地は目減りしない。

こいつの話は最初から自分さえよければそれでいいっつうのが
気に食わないんだよ。家っていうのは、自分の子供に託してやる
もんじゃねえのか?っていうか、そういう親を持った子は
明らかに勝ち組なんだけどよ。
86名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:55:01 ID:G85396lfO
子供がひきこもりやニートになったとき、電気ガス水道電話をすべて止めて、子供を捨てて蒸発できるから賃貸のほうがましだろ。
87名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:55:00 ID:7/j8WbrcO
固定資産税
88名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:55:12 ID:l+7lY3SEO
>>76
新築の家って固定資産税いくらくらいかかるの?
89名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:55:14 ID:WEns2ecU0
>>68
極論すぎる。
90名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:55:19 ID:H3qIAS800
東京では借りた方がマシだと思うが、老後も東京に居るのはどうかとおもうぞ
91名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:55:45 ID:4v8EKU22O
なんだかんだ理由つけられて年金が殆どもらえず子供もいない未来の年寄りですが
明るい未来はわしに住まいを貸してくれますか?

無理でしょ?死なれたらやだもんね。火事おこされたらたまらないもんね。
92名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:56:08 ID:37TImqc40
3%以下の長期固定金利で借りている奴は10年以内に勝ち組になる。
93名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:56:25 ID:kDqSficd0

いまマイホームを買う奴は負け犬だろう。
だって、低利だから低所得者が買っているという統計が出ている。
こういう連中が手を出せる時はもう不動産はだめということだ。
金利が上がれば、こいつらはすぐにお陀仏だろう。
それに、マンションは購入した途端に中古になり、安くなるのがいまの日本だ。
また、新築マンションでも10年もたたずにかなりの改造が必要になる。

最近の免震、制震マンションや一戸建てならともかく、ちょっと前の、狭いわ、手抜きだわ、
地震に弱いわ、といったマンションや一戸建てはもう売れない。


94名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:56:29 ID:klT13OfL0
こういう意見もある

357 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2006/06/08(木) 03:08:06 ID:HId5xtX90
自分自身老人福祉関係の仕事してるからこういうのは身につまされるなぁ・・・

独身でいる場合、とりあえず家は買ったほうがいいよ。
最近問題になっているのが、独居老人のアパートの更新をしない家主が多いってやつ。
いつ死ぬかわらかないし面倒かけられちゃかなわないっていうので、保証人のいない(子どものいない)老人をアパートから追い出すんだよね。
で、そういう老人は老人ホームに入る金もなくて役所に頼るんだけど、役所もたいしたことはしてくれない。
結局、年老いた体を鞭打ってあちこちの不動産会社を周る。
場末のボロボロのアパートを見つけられたら運が良いほうだな。
とりあえず子どもがいるっていうだけで社会的には妙な信頼(安心?)があるんだよな。
ちなみに俺も中古の住宅を一件買った。
ちょっと通勤は大変だけど10年ローンでそこそこ広いけど古い物件。
ローン払い終わってしばらく一人の生活を楽しんで、45歳か50歳で家だけ建て替える予定。
当然、老後を見越してバリアフリーの平屋で。
95名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:56:34 ID:0X2vGmm60
全員収容所送りの未来。
96名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:56:58 ID:qWdzZDxx0
>>49
つ有馬記念2005
97名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:01 ID:W+2/bKUL0
まあ、持ち家のリスクを最小限にしようと思ったら、
キャッシュで買うことかな。
それなら、「地震で二重ローン」だけは少なくとも避けられる。
98名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:04 ID:c5oDCeKf0
確かにそうだ。

ウチの親は家を3軒買ったけど、
かなり質素な生活を送ってるぞ。
しかも、子供も好き勝手に生きてるしw
賃貸で子供を作らなかったら、かなり楽な生活だったと思う。
99名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:07 ID:972XfsQj0
経験者に聞きたいが、自分の家の管理って一年でどのくらいかかるんだろ?
もちろん家のローンとか抜きにして。
100名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:10 ID:ySp+MJM00
現金で買うのは無しか?wwww
101名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:12 ID:R+WTymyl0
一軒家を買ってそれを貸しに出せばいいんじゃね?
102名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:34 ID:G34jpmtH0
>>22
取り合へず>>1を読み給へ
103名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:42 ID:e+kZtqY+0
夫婦で住む猫仕様の家が欲しい。
建築士なんで、もちろん自分で設計して。
すると選択は戸建になる。
買うべきでないと言われても、譲れない。
104名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:49 ID:F8tyluXB0
マイホームは老後に田舎で建てれば良いさ
105名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:52 ID:WTIq8fpO0
大地震が来るのは確実。引っ越しオバサンみたいのが近くに来ないとは限らない。
家の近くが突然抜け道マップに載るかも知れない。
賃貸で逃げ出せるようにしておくのが吉。
106名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:57:57 ID:37TImqc40
老人担ったときに保証人も無しで賃貸が借りられると思っているお気楽度に驚くな。
持ち家だったら、腐りかけていてもリバースモーゲージでどうにかなるだろ。
70になって、ブルーシートの下で死ぬのだけは勘弁。
107名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:07 ID:ZY3MXzzc0
持ち家と賃貸、どっちが得かは正直分からん。
けど、現金で買うならともかく、うん十年ローンで買うのはとても正気の沙汰とは思えん。
本質的に株式の信用買いと変わりない。
108名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:10 ID:WEns2ecU0
>>85
ボロの家を貰っても、喜びはしないだろ。
いくらゆとり世代だからって、そんなので喜ぶほど頭悪くないだろ。
109名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:14 ID:ahhYWzIs0
国民全員がトレーラーハウスみたいな移動可能な家に住む事を義務付ける。
新しく道路が必要になったり、家族構成が変わった時などに合わせて
行政が最適配置をし直す。
また転勤する時は、トレーラーハウス毎移動するので、引越しが楽。

トレーラーハウスは以下の規格とする。

1.独身者用
2.夫婦用
4.家族用
5.老夫婦用

それぞれ年収に応じて、
スタンダードタイプ、デラックスタイプ、スーパーデラックスと選択可能。
年金暮らしの夫婦は、最低限スタンダードタイプを保障する。
110名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:38 ID:nwKg4jIU0
>>85
子どもに残すって、、
相続税とか考えるとな、、
111名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:38 ID:YsgRkK8E0
そりゃずっと賃貸の方が身軽でいいけどもさ、あんまり年食ったら
そこそこな家は借りられないからねえ。
それに賃貸はつくりが安っぽくて騒音が酷いし
112名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:51 ID:UMm8hR7l0
 で、このおっさんは賃貸住まいなのか?
113名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:54 ID:It+ZZiVc0
子供に残してやる、とかそう言う考えはないのかしら?
114名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:55 ID:pa5UjLey0
金の話かよ
115名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:58:59 ID:Xe1VIe5m0
物価が上がれば相対的に土地の資産価値はあがったりするんだけどね
もうインフレってこないと思ってるのかね
116名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:59:00 ID:DExat6q80
>さらにいつの間にか、家の前の道に不良がたむろするようになるといった環境変化
これ以外とリアリティーあるよなあ。隣にDQNが引っ越してくるかもしれんし、
向かいの子供が成長してグレるかもしれんし…
117名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:59:28 ID:QplqQbfg0
ローン無しで買える場合はどうなんよ?
118名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:59:39 ID:B754KANR0
>>111
分譲タイプの賃貸もあるじゃん
119名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:59:49 ID:Bqh+7gFm0
>>108
家ぐらい自分で立て替えろよ。
土地を買うのが大変なんだぞ。
120名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:59:53 ID:UJQxv3ky0
実家に戻って来いって言われるのが嫌でマンソン買ってしまったww
121名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:00:07 ID:qu+H2mtY0
名義人である旦那の早死にを望んでいたりして>妻
122名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:00:11 ID:3TSuhyPv0
つまり公園や河原で寝てるおっちゃんたちが、勝ち組ってことだ(・∀・)
123名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:00:17 ID:H3qIAS800
アメの車オタや飛行機オタみたいに、改造して家にしてしまえばいいんじゃね?
124名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:00:51 ID:csanTnXi0
マイホームを資産価値としてとしか見ない場合は全くの正論だな。
だが、自分の城とか男のロマンなど、資産価値以外の価値を見出す人間を
馬鹿にしたり鼻で笑う事はできまい。
いまさらな事を偉そうに語るのは、所詮はその程度の見識と言う事。
また、投資家でもないのにこの程度の「ご高説」に振り回されて
本当は欲しいマイホームをあきらめるるようでは結局そこまでの意思が
ないだけ。
まあ、「家」は資産か?という点に関する意識の違いだけだね。

おれは資産とは思っていない。ちなみに一戸建てであと30年ローンが残っているが、
おれと嫁さんと娘たちが住む、小さいけれど家族の立派な居場所だ。
資産価値なんて考えもしていない。固定資産税は痛いけどなw
125名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:00:59 ID:64Ve4YSq0
>>115
インフレになっても、5年で終わりってことにはならないだろうから、
全国の地価が下げ止まって、反転上昇開始したのを確認してから
買っても遅くないんじゃない?
今は、都心の1部除けば新築は買って住んだ瞬間値下がりするわ
けだし。
126名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:03 ID:mWuFE9jP0
考えれば考えるほど どっちでもいいような気がしてきた
127名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:10 ID:oLEPZMV20
オイラの実家、俺が後継ぐと思うんだが税金関係全くわかんね。
120坪の土地なんだが・・・・・
固定資産税?相続税? これってどうやって計算するのですか?
128名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:10 ID:Fp0S/IEk0
まとめると、若いうちは安い賃貸に住んで
余った資金で資産運用をし貯蓄する。
ある程度の歳になって子供が独立(または独り身)したら小さい家を買う。
129名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:14 ID:gHVhWJxc0
>>1
手抜工事の欠陥住宅であることを前提に開き直って離すのやめようや。
(;´Д`)
130名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:15 ID:jxQ2F/sT0
家買って金利が上がれば御陀仏さん

もう30年もすれば団塊世代が死に絶えて
住人がいなくなったオンボロマンションを
借り放題買い放題選び放題だ
131名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:16 ID:T/dRB+2F0
頭金は親に頼るやつも多いだろうなぁ。
恐らくは子が親のすねをかじる最後のケースだと思う。
孫に買い与えると思って、とね。
132名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:25 ID:WEns2ecU0
>>119
じゃあ土地だけ買ってやりゃあいいじゃんwwアホかww
133名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:47 ID:fDW/rMUr0
まぁ、あれだ。余裕を持って買える人は買ったほうが良いけど無理して買うのはやめようよ。
ってことで。
134名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:48 ID:0YLT49Ph0
資産価値の目減りを考えて、持ち家の自由さを放棄しろとは・・・金はなんのために使うんだ
135名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:01:57 ID:xzk7ztnJ0
>>94
俺も似たような身の上なんで未来を見越して家買った。
まあ実際は近隣環境があまり良くないので賃貸に出して
親の実家に身を寄せてるんだがw
136名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:01 ID:2jVCyo0E0 BE:358780984-#
爺ちゃんに家を買ってもらった俺は勝ち組
137名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:03 ID:Nvqq0U3S0
マンション買う奴が一番ワカランww
138名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:09 ID:4v8EKU22O
一日楽しむなら本を読みなさい。一年楽しむなら種を蒔きなさい。
一生楽しみたいなら家を建てなさい。

あの会社で建てるかどうかは別にどうでもいいがいい言葉だと思うがね。
139名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:17 ID:Wf/Pxtiv0
>>73は富永一郎
140名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:18 ID:G34jpmtH0
>>61
??????????????????
??????????????????
??????????????????
??????????????????
??????????????????
??????????????????
??????????????????
??????????????????
141名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:23 ID:37TImqc40
オマイラ、違うぞ。
>>1がいいたいことは、自分で更地を買って自分で家を建てろ言うことだ。
俺のオヤジは大工だったから、自分で部屋を建て増ししていたな。
あののりでいいんだよ。
142名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:23 ID:b8g41LL40
マンションって資産価値ないよね?
143名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:30 ID:ayEE/SLs0
>>128
やっぱその辺に落ち着くよな。
30年ローンはあまりにも怖いわ。
144名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:32 ID:RqbBVx0S0
築20年も経てば大規模な修繕をしなくてはならないし・・・
収入と家族構成にあったものを借りるべき。
145名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:41 ID:Fo9LIMdo0
>>41

まったくもって同意。

新築は建てても子育てするには最悪の周辺住民環境と、
アパート住まいでも周囲の住民環境抜群なら後者を取る。
あと子供が小さい頃に家を建てても、イタズラされて汚れるだけ。


それでも新築建てる奴は、建設予定地の周辺環境をよく調べた方が良いよ。
146名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:46 ID:XLQU/2+g0
戻ってくるのって所得税だけでしょ?
毎年50万の所得税って年収いくらあればいくんだ?
147名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:46 ID:s7Bg/oaT0
木村剛の言った事がまっとうだったことは100回に1回もない
148名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:46 ID:Aq7CqkqS0
割と綺麗な家に、ボロッボロの軽自動車が一台あるのを見ると、
無理してんだなぁ・・・と思う。
149名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:54 ID:6ItHgWNw0
築20年の家を現金で買った。
ワンコは2匹、家の中で自由に走り回っている。
固定資産税もかなり安い。

部屋の壁は好きな色にペンキを塗り、畳を替えて、ふすまを替えて、
フローリングを敷いたら、完璧新築みたいになった。

150名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:02:54 ID:QPM1uMtn0
頭金無しで借りられるだけ借りて豪華な家を建てるのが良い。

その後、数年で自殺すれば団信でローンの支払いは免除される。

しかし数年間の楽しかった思い出は残る。(家族に)
151名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:03:05 ID:TnfqTm8L0
ほとんどのケースの人が30年ローンでなきゃ買えないなら
買わない方がいいんじゃないかな。
金利が付かない親などから借りれるだけ借りて
20年ローン以下で買えるなら賃貸よりマイホームの方が
お得なケースの人がかなり増えると考えます。
不動産経営者と税理士の息子より
152名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:03:10 ID:c5oDCeKf0
とりあえず、
マンションをローンで買うというのは止めた方がいいだろうね。
特に、地震が来る場所のマンションは最悪だ。

1戸建てなら、最悪土地が残るからそこに住んでいられるけど、
マンションだと住めないだろ?
153名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:03:23 ID:tGOT6oIp0
>>124
同意。最近多いよな、こういう資産運用でしか物事を考えられないやつ。

154名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:03:37 ID:UOiJQdsi0
【人口推移予想】  0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ↓ 予想値の修正が必要です
2025年 117812582人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||   毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。       
2060年 *76494443人|||| |||||||||||     全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。  
2065年 *70062552人|||| ||||        これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね
155名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:03:38 ID:G85396lfO
家買う→自分の子がヒキニートになって暴れて家を破壊する、またはキレて家を放火。
下手すれば自分が子供に殺害される殺人現場になる。
ヒキニートな子供をおきざりにして蒸発するなら賃貸。
156名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:03:54 ID:mWuFE9jP0
>>148
最近はそんなのばっか
157名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:04:03 ID:Tt0Uewd10
3つのリスクのうち2つはローンに関する部分なんだから、マイホームは
『現金で買うべき』で、『ローンを組むべきではない』が正解?
158名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:04:22 ID:fDW/rMUr0
そうそう買ったら損だよ。

by 賃貸マンションオーナー
159名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:04:37 ID:SxAypu0n0
じぶんちは親が立てた築2年の一戸建てがあるからいいや。
ローンなんてないし、建築関係に勤めてる分確実な仕事をさせてるから大丈夫だし。
ローンを組むこと自体が無謀だって。
160名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:04:40 ID:WLSENpxY0
何ごとも現金で買わなきゃ駄目でしょ
161名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:04:46 ID:l+7lY3SEO
広々とした土地だけ買ってプレハブハウスを建てるのが一番良さそう。
マンションに住んでる奴に比べたらプレハブハウスだって大御殿だぜ。
162名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:04:54 ID:2jVCyo0E0
身の丈に合わない買い物をする奴はただのアホ
163名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:05:00 ID:8Z2CNb3I0
俺はマンションに住んどいて 
子供が10歳から20歳まで 
同じマンションにもう一部屋借りようと思ってる

14のときにできたデカイ家に帰ると、
当時は16の姉貴、14の俺、12の弟が住んでいたが、
姉貴は20で家でて、俺は18で家でたし、弟も18で家でた。
その後、姉貴と弟は帰ってきたり、嫁に行ったり。

俺が住んだのは4年
姉貴がすんだのは6年
弟が住んだのは10年くらいかな。。。

買うほど住んでない! そう思いませんか?
164名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:05:03 ID:Xgtj0Ezr0
どうせ老後は刑務所で面倒みてもらう事になりそうだし、どうでもいいわ
165名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:05:12 ID:RKit0rnN0
>>138
静岡県人か?
166名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:05:29 ID:ZY3MXzzc0
>>115
不動産の値上がりに期待してってこと?
それでも全財産の大部分を不動産に賭けるのはバランス的にちょっとなあ。
まして多大なレバレッジをを賭けてまで。

ただ一つ言えるのは頭金ゼロとかで買っている人は相当の肝の据わったギャンブラーなのは間違いない。
株の信用なんかよりずっと怖い。
167名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:05:59 ID:IibnH1zz0
5000万じゃなくて3000万、2500万ともっと身の丈にあった
家を買えばいいのら。
子供も頭良い子だけ大学にやって、
バカだったら中学卒業と同時に丁稚にだす。
教育も金次第。つか、子供が独立したあとに自力で学校に行けばいい。

家は借りた方がいい、年金もある、と趣味に金使ってたら
ちょうどバブル全盛期に退職、ボロアパートは取り壊しで
立ち退き要求が来てるけど独居老人の受け皿はなし、
「若い頃に家買ってればヨカタ」と泣いてるばあちゃんをTVで
映してたけどどうなっただろう・・・

自分のライフサイクルと景気のサイクルがかみなわないと最悪のことになる。
そういうリスクヘッジも考えた上で「賃貸人生」に一点張りする自信、
あるだろうか?
168名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:06:00 ID:CqBiuTdU0
素人とセクロスも出来ない、結婚も出来ないのになんで老後の心配しなきゃならないんだよ?
そんなことより風俗でパッと使って、とっとと死ぬよ。
169名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:06:02 ID:vzOsOQnF0
1.2ヶ月ですごい土地価格が上がっているみたい。
坪150万円になってくれないかなぁ。
170名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:06:12 ID:COHCNl7B0
でも借家って大家側の運営コストが家の価格に上乗せされるだろ?
本来は持ち家よりかなり割高になるのが普通・・・

でも高くならないのは借家は安普請だからでしょ?
安物に高い価格を払うのはバカバカしいが・・・
171名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:06:53 ID:fDW/rMUr0
単身者ならトレーラーハウスでいいんじゃね?
日本ではなんで流行らないんだろう。
172名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:06:59 ID:xGW+ihEV0
将来すごいインフレが発生する可能性まで考慮すれば、
なるべく低い固定金利で長期のローンを組んでなるべく
換金性の高い不動産を購入することはインフレリスクに
対するヘッジとして合理性があるんじゃまいか?
木村は日銀出身でインフレが大嫌いだが、クルーグマンは、
ちょっとインフレくらいが一番いいといっている。
173名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:07:00 ID:WEns2ecU0
>>124
人に搾取されるのが嫌いな人間が、>>1みたいな合理的な考え方をするからな。
別に搾取されてようが、自分がよければそれで良いって思えるなら、問題無いな。
174名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:07:15 ID:W+2/bKUL0
一人娘の家で、大きな家を建てたのはいいが、
結局よそに嫁に行って
老夫婦2人だけで大きな家に住んでる、なんていうのも
珍しくないしな。

子供が自立することを考えると、
子供の分まで考えた間取りやら
先走った二世帯住宅やらは、
かえって邪魔になる危険性も高いな。
175名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:07:28 ID:64Ve4YSq0
>>124
言っていることは正しいが>>1をよく読め。

資産と思っていなくても、住環境の変化とか、リストラされて支払い能力なくなるとか、
リスクがいろいろあるということだろ?

お前さんが払い終わる(繰上げを考えないで)30年間平穏無事であるといいな。

まあ、よっぽど不幸でない限り引越しおばさんとかは隣に来ないとは思うが、それでも、
20年を超えるローン組んでいる人は俺には理解できない。
176名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:07:39 ID:WLSENpxY0
トレーラーハウスちょっと憧れだったり
177名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:07:42 ID:uV2UP0y4O
小作人は末代まで小作料を払っていなさい
178名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:07:48 ID:QkVXR8th0
裏庭付き長屋風の賃貸住宅なんか造ればけっこう需要ありそうな気がするんだが。
179名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:07:54 ID:ffEvW6gP0
賃貸派の問題は、戸建てにしてもマンションにしても
東京23区以外ではまともな賃貸物件がほとんどない
ことなんだよな・・・。

木村とかは自分の足で東京以外の賃貸物件探しを
したことなんざないだろうからどうでも良いんだろうけど
180名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:00 ID:IibnH1zz0
>>163
子供部屋、それも一人一室てのがいかに無駄かってことだよね。
一般人にとって子供に個室てのは過剰投資
181名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:15 ID:s5WW7xkz0
俺、賃貸派だけど、なによりも「守るものが減る」点がいいと思ってる。
182名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:25 ID:UOiJQdsi0
ヒトは必ず年をとる。

年取ると 貯金は増えるかもしれないが
寿命も近づき、健康も、問題が生じ
家族もどんどん変わっていく。

死ぬ間際に 一人身で 何十億の豪邸に住めたとして、何が楽しいのだ?
それまでに 倹約、ケチケチ生活の成果だとして
こんな虚しいことがほかにあろうか?
183名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:27 ID:fDW/rMUr0
>>168
それならこのニュースに興味持たなくても良いじゃない(;´Д`)
184名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:32 ID:mWuFE9jP0
金利上がっても、ボーナス払いないし
家賃並みの返済だし
ま いいわ
185名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:32 ID:eQSBZ6Qj0
>>1
>木村剛
こいつの自宅が持ち家かどうか、それが一番重要w
186名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:58 ID:8Z2CNb3I0
>>171
> 単身者ならトレーラーハウスでいいんじゃね?
> 日本ではなんで流行らないんだろう。

上に積んでいけるなら ありだろうが
土地代が半端じゃないから無理だろう
187名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:08:59 ID:H3qIAS800
>>183


おまえ頭いいな
188名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:09:16 ID:JYQrDM2D0
おやじありがとう
立派な家を遺してくれて
189名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:09:19 ID:Z1WSwom50
■光市母子殺害事件
http://blog.lived
oor.jp/lazar
os691/archives/50339530.html

>被害者の感情より、少年法の存在意義の方が重いのだ。なぜなら、
>少年法により、ほとんどの犯罪少年は更生しているのだから。
>成人になってもなお犯罪を繰り返す犯罪少年はごく少ないのだ。

>もし私の妻子が殺されても、私は裁判所で死刑を望まない旨、
>被告側の弁護証人として出廷するだろう。

--------------------------------

加害者福田のオヤジ発言集:

「全部うちの息子のせいにして、本村はおかしい。被害者にも落ち度はある」
「息子のやった事なので俺が謝ることは無い」
「犯罪被害者の会に対抗して犯罪加害者の会を作ってやる」
「罪を憎んで人を憎まずというのに死刑判決はおかしい」
190名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:09:41 ID:SxAypu0n0
ソースの住宅環境の悪化の要因は賃貸だろうと同じはずだけど
引っ越せばいいというなら大阪あたりの狂ったような敷金礼金の負担は考慮してるのかな。
数回引っ越せ割高家賃含めて持ち家の場合の金利を超えないかな。
191名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:09:51 ID:R3wNkkO/O
最強は公園にマイホーム
192名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:09:56 ID:jxQ2F/sT0
>>170
ヒント:空き部屋は家賃払わない>>154
193名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:08 ID:cI5kK2jE0
ねえ少子化で不動産が値下がりするなら
どうして過疎の田舎で一軒家が100万で買えないの?
194名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:18 ID:YsgRkK8E0
>>118
甘いね
普通の賃貸よりもっとボッタくらるの知らないの?
195名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:24 ID:Lg/KH1TDO
>>124
ドライな考え方かもしれんがそれから目を背けてロマンとか言われてもガキにしか思えない
196名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:35 ID:Fp0S/IEk0
>179
あるある。
地方に転勤になったとき、本屋で必死に週刊賃貸探したけどなかった。
田舎は土地が安いから、買うのが当たり前になってる。
197名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:36 ID:WEns2ecU0
>>172
思いっきりギャンブラーの考え方だな。
合理性って面から見たら、明らかに無理のある話だけど。
198名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:38 ID:dkUE0FYs0
>>49
1.1倍ですが。このレベルになると。
199名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:38 ID:ayEE/SLs0
MC Miyocoが近所に越して来るリスクはかなり低いと思うが、近所に
ドキュンホーテやコンビニが出来てドキュンホイホイになるリスクは
かなり大きそうだ…DQN市ね。
200名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:39 ID:au/VS88mO
リスクが高すぎるってことね。
んなこと言ってたら一戸建の持ち家なんて夢のまた夢なんですが。
201名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:10:42 ID:ffEvW6gP0
>>185
おそらく賃貸
法人借り上げ社宅扱いとか

この手の金持ちが賃貸!賃貸!言うのは、
優良な賃貸物件の供給をもっと増やせ!
という自分のポジショントークでもあるw
202名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:11:24 ID:voBW8nc60
親が中古の戸建てを買った。

それまで住んでた600万円くらいの価値のある築20年のマンションを親がただでくれるというのだが、断った。
駐車場と修繕積立金だけでいま住んでる市営住宅の家賃その他より高いんだもん。。。
203名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:11:27 ID:8uWEutMy0
人間を含めた生き物に自分だけの所有物なんてない。
家だって土地だって自然のもの。ただ今は国家が管理している。
たとえ「所有」できたとしても、税金で相続によって
国家に戻るようになっている。
こんなマイホーム神話とかいらねーっての。
204名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:11:29 ID:wuCkTVhp0
地方都市で儲かって一流企業の大規模拠点がある所なんて、
今はアホみたいに宅地開発してるんだがあと10年したらマジわかんないよ。

人口減少
老後も同じ拠点に住む可能性
景気の後退

で中古住宅市場なんて流動的なんだから。
現実にリストラされて引越しする奴なんて嫌ってほどいるからな
205名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:11:32 ID:md3OWAPU0
>>171
駐車場代、税金、ガソリン代、任意保険、車検費用が高い
便所の処理とか面倒というか臭そうだし・・・

アパートに住んでいる方がマシだよな
206名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:11:38 ID:H3qIAS800
>>192
マンション管理費>全体の家賃収入 の場合持ってるだけだと大家は損だから、家賃ageないか?
207名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:11:53 ID:xcuTT+qg0
>>193
2〜300万ならあるぞ。
208名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:12:08 ID:G85396lfO
よく、会社名義で自分の家買って会社のお金で自分の家の金をすぐ完済しちゃう人がいるよね。
209名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:12:17 ID:UxxmSPKz0
80才までは生きると想定したら、61〜80まで15マソの家賃(トホホ)でも
3,600マソ払わなきゃならないんだぞ。年金は大幅減額になるっちゅうのに。
亭主が早く死んだら嫁はどうするんだ。老後の資金が最低1億以上はな
けりゃ成立しないでしょ。
鳥箱だろうがウサギ小屋だろうが60歳までにローン終了できるなら持ち家
じゃないと最悪老後はホームレスだ。歳とって6帖一間バストイレ無に暮す
のもつらいでえ。住むとこさえありゃ粗食(健康にイイ)でも楽しく暮す術は
あるものだが。
ズルキムの言うのは勝ち組の論理だ。しかも勝ち組なら持ち家も可だし・・
210名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:12:31 ID:mWuFE9jP0
>>204
それだ
リストラされても、払い続けられる返済額かどうかだな
決め手は
211名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:12:34 ID:2fYYa2RjO
政府が土地を全部管理すればいいんでね?
私有地所有禁止法とかで…
212名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:12:37 ID:WEns2ecU0
>>196
単身が入れる家が無いなんて。
よっぽどのド田舎だろ。
213名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:13:09 ID:GJU5ZloV0
>>171
役所が黙って無いし、日本ではそれをホームレスという(アメリカでもそうだけど)
214名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:13:27 ID:ffEvW6gP0
>>206
家賃上げる -> ますます入居者減る -> 収入下がる

の悪循環で、最後には物件丸ごとたたき売りして
損切りせざるを得なくなる大家も増えるだろうね
215名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:13:32 ID:TcTNSU0xO
>>182 ヒント:土地≠償却資産。
お客さん、賃貸だといつまで経っても、自分のものになりませんよww
216アジアの心 ◆oS3F0LolSc :2006/06/21(水) 15:13:39 ID:whhY3Hey0
日本人は韓国から技術を盗んででも
高度なハイテク製品を作ってつかわなきゃ我慢できないのに
家だけはローテクの粋を集めた高くて品質の悪い日本オリジナル
の家で我慢するのは

日本人として昔から不思議に感じていた事です。
217名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:13:47 ID:fDW/rMUr0
>>211
今と大して変わらないだろ。
218名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:13:54 ID:xzk7ztnJ0
>>182
お前だって「そんなもんにムダ金かけて何が楽しいんだ?」
と言われそうな趣味の一つや二つ持ってるだろ?
無理して豪邸を建てて住む人もきっとそういう気持ちの延長なんだよ。
219名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:14:22 ID:Fp0S/IEk0
>209
だから若いうちは家なんか買わず、資産運用にまわす。
リタイアしたら小さな家を買う。
資産運用に失敗したら老後はスラム暮らしだけどな。
ハリウッド映画でよく見るでしょ。
220名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:14:22 ID:xrF/VAnHO
俺、家買ったけど住んでみての感想は「無理して買わなくても借家で良かったかな」ですわ…
しかし 借家に住んでる人には いやみにしか聞こえんだろうね
221名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:14:25 ID:Qg9hvKk20
30年で立て替えるのももったいないし、耐震偽装の土建屋が儲かるだけだし、
持てば持ったで相続税も取られるし、
確かにヨーロッパみたいに、200年もつ家を建てて、貸すようにしたほうが効率的だろうな。
222名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:14:35 ID:sBSs2Xze0
>>209
固定資産税と家の修繕費とか計算してる?
223名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:14:43 ID:ZY3MXzzc0
単純に不動産値上がりに対するヘッジがしたいなら、もっとリスクが低い方法があると思うんだけどな。
224名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:14:53 ID:mWuFE9jP0
でも豪邸に住むのもこれからはリスクだよ
見てみろ 田園調布の泥棒におびえきった住人を
225名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:15:01 ID:wuCkTVhp0
こうやって賃貸市場をもりあげる講演会をしといて、
釣られた賃貸オーナー増やして、
自分はウハウハって会社は山ほどある


コンビニ経営者と同じで絞り取られて・・・

226名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:15:04 ID:fTLR6Qfh0
お隣付き合いが嫌で1戸建ローンも大変なら
マンションを丸ごと買えばいいだろ。
227名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:15:14 ID:25ycDvkT0
読まずに書き子
犬や猫が飼えるなら別に賃貸でもいいんですが
228名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:15:24 ID:8Z2CNb3I0
>>193
> ねえ少子化で不動産が値下がりするなら
> どうして過疎の田舎で一軒家が100万で買えないの?

100万で買えるよ。
30代夫婦で子供が2人いたら 家もらえるよ
229ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:15:35 ID:1XuXp7nZ0
>>216

いいか、チョパーリ
        < `д´>
        (| y |)

お前には亜細亜の心が分かってないニダ
      亜  <`д´ >  心
      \/| y |\/

亜細亜の心が一つになった時、
        < `д´>亜 心
        (\/\/

・・・・・・・・。
        < `д´> 悪
        (\/\/

ウリは漢字読めないニダ
        <`д´ >   ポイ
        (| y |\
              ヾ悪
230名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:15:53 ID:Jn7qkDaD0
日本の庶民の家って25年経ったら資産価値はほぼゼロだと思う。
ローンで買っても、払い終わったときには建替えが必要に
なってるようじゃ、借りたほうが特かな。
231名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:00 ID:0/n4X14z0
>>202
人に貸すとか、売却するとは考えなかったのかね?
232名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:01 ID:Ab/H2xuZ0
地方じゃ土地持ってる事多いから家立てるしかないんだが。
祖父母が住んでた家が空家になってて貸す人もいるにはいるが別荘扱いで使ってる人もいる。
233名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:01 ID:COHCNl7B0
>192
つまり大家としては空き部屋の損失分も穴埋めできる家賃を設定しないとダメって事だよな
相当の安普請で無いと利益でそうにないね
234アジアの心 ◆oS3F0LolSc :2006/06/21(水) 15:16:13 ID:whhY3Hey0
所詮、日本は技術を韓国から盗まないと
ロクな家にすら住めないのですよ

謙虚になって韓国に頭を下げましょう
235名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:18 ID:YE6utCNo0
月12万のマンションの場合

月12万円×12ヶ月+年間管理費等々10万円=154万円
10年で1540万円
20年で3080万円
30年で4620万円
40年で6160万円
236名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:20 ID:Bqh+7gFm0
なんというか、家を買えそうな奴と、買えなそうな奴と、親から
貰っちゃった奴とで、さっぱり話のスタンスが違うって事が
良く分かるスレって感じがする。
237名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:37 ID:INEW7Z8m0
歳をとってから住むところが無くなったら
コンビニ強盗でもして刑務所に住めば良いんだよ。
238名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:44 ID:WEns2ecU0
人から借りるか、国から借りるか。それだけの差なんだけどな。
239名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:59 ID:mWuFE9jP0
親から家貰ってもいつかは建て替えなきゃならんよ
240名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:16:59 ID:UOiJQdsi0

この小話面白かった。

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、
自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は
上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出て
メキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
 子どもと遊んだり、奥さんと昼寝して過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
 ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
241名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:17:22 ID:WLSENpxY0
金持ちが強盗におびえるのはしょうがないさ
242名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:17:24 ID:G85396lfO
一軒家→なぜかゴキブリ、ムカデの発生率が高いし、泥棒、強盗に入られるケースが多い気がする。
243名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:17:31 ID:JYQrDM2D0
俺の家は築13年
去年の固定資産税は80万円
今年やった外壁塗装が400万円
賃貸のほうが気が楽かもね
244名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:17:37 ID:37TImqc40
価値観の違いだな。
資産と考えるからそうなるんだ。
例えば、AVルームを作って大音量で音楽聞いたり映画見たりしたかったり、趣味が車でガレージが欲しかったりすれば
家を買う以外に選択肢はない罠。
その辺の安物の建て売りは買うなと書くべきだな。
245名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:17:56 ID:RObfU5oU0
え?3%のローンでなんで5000万が8000万なの?
5000*1.03=5150
で5150万じゃないの?
246名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:18:04 ID:tGOT6oIp0
>>175
どんな資産だってリスクはあるだろう。賃貸住まいだってしかり。
家購入だけが特別にハイリスクなのか?
247名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:18:29 ID:sAnhVyWQ0
住宅ローン3年で返し終わった俺は勝ち組ww
248名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:18:34 ID:RVYtAc020
わからないなー。家なんて買えるなら買えばいいだろ。

ジュラルミンケースで現金一括払いして札束を必死で数えさせる。今最もかっこいいのはこれ。
249名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:18:46 ID:Fo9LIMdo0
>>222

しーーーっ!
シアワセ回路起動中なんだから!>209

無知はシアワセだ〜
250名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:18:46 ID:WEns2ecU0
>>235
そういう計算をするときにスッポリ抜けてるのが、築年数。
40年間ずっと同じ家賃の訳が無いだろw
251名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:19:03 ID:eA5QHjKm0
お金は道具だぞw
一生住む家まで打算的に考えて本当に幸せなのかどうかだよ。
まあローンは土地代だけにしておくべきとか、もう少し安く建てろとか、
ヨーロッパの家ぐらいの耐久性を持たせろとか、色々あるだろうけども。
一番良いのが先祖から土地を引き継いでいくことw
252名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:19:24 ID:ahhYWzIs0
身の丈にあった家と言うと

ダンボールの家に住めと言う事ですか。
あぁ、そうですか。
そうですか。○| ̄|_
253名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:19:38 ID:6FHiuLiB0
借家やマンソンに住んでみれば判る
不自由なんだよ
何も思い通りにならない
引越し時のことを考慮すると家電製品のダンボールとか棄てづらいし
壁に釘打つのもためらう
判るか、この不自由さが
254名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:19:39 ID:H3qIAS800
っていうかおまいら国外脱出が抜けてないか?
255名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:19:46 ID:csanTnXi0
>>175
そうだな、リスクと言う点では確かにそうだ。
30年ローンが無事払えると言う保証なんざどこにも存在しない。明日リストラされる可能性もあるしなw
しかし、借りていれば一生リスク背負わないかというと当然そんな事ない。
人生全てがバクチじゃないけど、どっちを自分の道として選ぶかだけだよ。
256名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:19:49 ID:D5Ok30ws0
あれ?

木村さん 村上容疑者 宮内オリックス会長が・・・(笑)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader199717.jpg
257名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:20:02 ID:qd0SHM5A0
一番いいのはマイホームを買う金で賃貸マンションを建ててそこからの
家賃収入で自分が住む借家の家賃を払うこと
258名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:20:05 ID:QPM1uMtn0
木村の首あぶないらしいな
259名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:20:09 ID:fDW/rMUr0
>>252
周りの人が迷惑だからやめてー(><)
260亜細亜の心 略して 悪:2006/06/21(水) 15:20:11 ID:TGnWli6o0
>>216
チョウセンヒトモドキから盗まなきゃならないような技術は無いよw
261名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:20:16 ID:YE6utCNo0

〜マンションのリスク〜

・ご近所関係
・ゴミ捨て虐め
・その他様々な虐め
・創価学会の勧誘
・しつこい勧誘
・1回断っても勧誘
・親が死んだら勧誘
・兄弟が死んだら勧誘
・配偶者が死んだら勧誘
262名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:20:23 ID:37TImqc40
借金を背負うと、仕事にも身が入るってもんさw
263名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:20:44 ID:jxQ2F/sT0
カツカツの長期ローン組む奴は馬鹿だが
賃貸アパート立てる奴はもっと馬鹿>>154
264名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:20:53 ID:ibs3bDt+0
金だけじゃ計れない物もあるってのにな。

265名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:21:30 ID:iHoFqldz0
夫婦してNHK勤めの俺の知り合いは、
8000万の家のローンは6年で返済。
NHKの給与ってどんなだよ。
266名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:21:31 ID:Srpl8bdf0
6年前から右肩上がりの業績なのは、
マイホームを幸せ・夢の財産、だと信じてる奴がいるお陰。
267名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:21:40 ID:ffEvW6gP0
>>252
棺桶ってのもイイなw
268名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:21:44 ID:xzk7ztnJ0
>>221
災害の多い日本じゃ無理だよ。
向こうは地震が少ないから
数百年に渡ってコツコツ継ぎ足し継ぎ足しして
渡り廊下みたいな部分が町中に無数に存在する
日本じゃありえないような無茶苦茶な建築があったりしてるけどさ。
269名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:21:55 ID:W+2/bKUL0
昨日、NHKで
簡単に組み立てられる木材のパーツで
自分で家を作る話が出ていたな。
ああいうのって、耐久性とか大丈夫なんかな?
270名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:22:23 ID:0BG3r5Ku0
>>80
「資産価値」なんてのは、固定資産税、相続税を国がとるためのものでしかない。
271名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:22:24 ID:64Ve4YSq0
>>245
あほは氏ね!
272名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:22:32 ID:UOiJQdsi0
            【残業手当の不払いの合法化も間近】
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/

要するに、奴隷労働制度。下記の経団連の資料を見れば明らか。

年収400万で誰でも無制限長時間労働。
しかも、裁量制と言いつつ、休むのは許されない。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042.html
(1) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務に従事する者
現行の専門業務型裁量労働制の対象業務(新商品等の研究開発、情報処理システムの
分析設計等)に従事する労働者については、その年収の多寡にかかわらず、
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホワイトカラ−エグゼンプション制度を適用する。
(2) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する者現行の専門業務型
裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する労働者については、下記の@及びAの要件を
充足する場合に限り、ホワイトカラーエグゼンプション制度を適用する。

A 賃金要件
(A)当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 効果
労働時間、休憩、休日及び深夜業に係る規制の適用除外とする。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 その他
ホワイトカラーエグゼンプション制度の適用対象者に対して、就業規則等に出退勤時刻の定めをしてもよいが、
労働時間の管理は行わず、「遅刻」「早退」「休憩時間」についての賃金控除は行わない
(ただし、「欠勤」については賃金を控除する)。
273名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:22:47 ID:mWuFE9jP0
どっちでもいいな
やっぱり
274名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:22:49 ID:UxxmSPKz0
>197
もうデフレは有り得んから比較的リスクの低いギャンブルだよね。
問題はリターンが規定できる物件を買うだけのローンと返済が
可能かどうかだ。
勝ち組は余裕資金で購入してまた儲けるんだね。貧乏人には
リスクが高く、金持ちにリスクが低い大貧民みたいな投資だぜ。

>198
菊花賞は1.0倍、有馬記念は2着。ダメだ。
国内レースよりは評価の低い凱旋門賞を狙え。
275名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:22:50 ID:wvby2vt90
オレの結論

二世帯住宅買う甲斐性のあるやつは家を買うべき
3LDKしか買えないやつは、世帯構成が変わったときのことぐらいは考えておくべき
276名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:23:00 ID:YE6utCNo0
所詮木材でしょ。外装がショボければ10年で腐る。
ああいうのは乾燥帯での仕様が前提。
277名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:23:01 ID:SYbMWZh10
一軒家だと近所や町内会やらでこじれると大変だよ。
でも、ローンは大変だけどやっぱ自分の家は良いよ。
278名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:23:05 ID:WEns2ecU0
>>253
引越しの時を考慮してダンボールとっとくって、どんだけアホなんだよwww
ダンボールなんかホームセンターで買えるし、どんなダンボールでも良いなら、
ドラッグストアとかなら、いくらでももらえるしw
279名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:23:32 ID:o/2yUbCk0
>>23
禿同
特に分譲なんて近隣にどんな奴が住んでるのかわからないような所買えない

一戸建てなら賃貸がええぞー
持ち家じゃないから層化の温床になっとる町内会の強制から逃げられるし
(何故か持ち家じゃないと攻撃が弱い)
どんなに嫌なことがあっても引っ越せばいい(・∀・)アヒャ
280名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:23:40 ID:xaoVwlUA0
道路建設買収予定地区からぎりぎり外れてますた..。
代わりに、死ぬまで道路騒音との戦いを宣告された様な状態です。
281名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:23:48 ID:+FZc3g/f0
>>257
アホかー
家賃がスムーズに入る保障がどこにある。
DQNや汚部屋平気なヤツが壮絶に汚した場合の修繕費や管理費とかに加えて
自分の借家だって修繕が必要になる。バブル時代の妄想は今は通用しない。
282名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:23:59 ID:+DOuejKu0
三十代で年収600万くらいの奴が
見栄はって三十年ローン組んで
安いマンション買っちゃたりするのって多いよね
283名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:24:11 ID:Xeo2ntgf0
30代前半に建てた家を数年後に売った。
理由は嫁姑戦争だ。
その後新築分譲マンションの賃貸を渡り歩いている。
結構快適だ。今年は子供の塾の近くに引っ越した。
将来夫婦だけになったら、1LDKのマンションでも
買おうかな・・・と思うこのごろ。
284名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:24:23 ID:thZj1PJI0
相続しちゃったよ
285名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:24:24 ID:voBW8nc60
>>231
親が売った。それと退職金とで親の新居は完済。
ま、遺産争いする相手もいないので、その家は将来いただきますよ。
286名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:24:32 ID:7+SuZRxq0
結論:トレーラーハウス最強!

日本でも自由化すればいいのに。
国有地には勝手に住んでいいとか。
287名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:24:50 ID:972XfsQj0
>>278
壊れやすい家電製品の場合、それ用に中の発砲スチロールもカスタマイズされているから
便利なんでしょ。実際、そこらのダンボールだと入れても持ち運びに不便だ。
288名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:02 ID:BdPcoMJ80
木村は何も間違ったことを言っていない。
「家賃は消えるがローンは資産として残る」
・・と言ってもローンが終わるころには土地家屋の資産価値はかなり下落している
・・さらに、資産価値(の下落)に対して金利が高すぎるので負担は大きい

家を持たないことのリスクと、家を持つことでのリスクをよく考えてから家を買えって、
言ってるわけでしょ。
家があるから老後が安心と言っても、(概ね)資産価値の倍以上の負債を抱えることになるリスクは計算してますかってこと。
289名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:16 ID:H3qIAS800
ネットに頭つないでサーバーに住もうぜ

世界旅行も楽そうだし
290名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:25 ID:YE6utCNo0
>>277
それはマンソンも同じ。
一軒家は境がちゃんとしてるからまだ良い。
マンソンはプライバシーなんて無いからね。現代の長屋。
そこに新興宗教の人間が入って勧誘し始めたり、大量流入した日にはもう・・・。
291名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:34 ID:W+2/bKUL0
>>283
二世帯住宅でも建てたのか?
292名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:38 ID:8x4ky9Yr0
半年か1年ごとに引っ越してる。
1箇所に定住するなんて想像できない。
出張もしょっちゅうだし。
293名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:39 ID:ffEvW6gP0
ま、要するにキャッシュで家買えるだけの資力がなければ
買うも地獄、借りるも地獄ってだけのことなんだよなw
294名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:46 ID:6l7DQhUV0
>>253
箱なんて別にいらないじゃん
よほど変な引越し屋じゃない限りきちんと梱包するぞ
295名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:50 ID:IJ6xJJZt0
ふっくらした本村さんみたいな顔しやがって
296名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:49 ID:yVeooAmX0
肝心の老後のことが書いてないんだが>>1
297名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:25:54 ID:mWuFE9jP0
>>288
確かに持ち家だから得って時代は終わったと思う
298名無しさん:2006/06/21(水) 15:26:03 ID:kMJw+J4x0
>>250
更新ごとに家賃が下がる賃貸物件なんか見たことないが。
あと、インフレリスクも抜け落ちてるのは??
299名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:26:21 ID:WEns2ecU0
>>274
金持ちが低リスクで、貧乏だと高リスクってのは、なんでもそうだろ。
金が金を生むから、考えてみれば当たり前の話だ。
300名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:26:44 ID:9Nh1CfH80
結局は、バブル時のような転売ができない状況では、
現金で買えないような身の丈にあわない買物はNGってだけの事だと思う。

あと、土地が残るって強みすら無いマンションは論外だろね。
301名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:02 ID:jKpaWmbD0
こんなこと言っちゃって・・・

また切込隊長に怒られちゃうんじゃないか?w
302名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:05 ID:G34jpmtH0
>>240
> 自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

> そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。

矛盾しているではないか、と思ったが”(食べていくには)これで10分だ”と
解釈する訳ですね。
303名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:16 ID:37TImqc40
>>292
お前は出張のたびに引っ越すのかw
それって転勤ていうんだぞw
304名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:32 ID:vqepLMhb0
家買ったら死ぬまでにまたリフォームしないといけない時期が
くるしな。俺は金持ちになれそうにもないから賃貸でいいや。
最新の家電製品を買うほうが興味あるし。
305名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:42 ID:UOiJQdsi0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 低賃金(家畜)は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

やり直しが許されない国、属国日本の地獄のワナ

・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了

これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
306名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:44 ID:gHVhWJxc0
土地の委託受けたい不動産屋の方便っぽい感じもするけどな。
307名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:55 ID:4BNrmMeN0
金持ってる人でもホテル暮らしの人とかいるしな。
淀川長治、岩谷時子とか。岩谷先生はまだご健在かも。
毎日シーツ変えてくれるし掃除しなくてもいいとか。
呼べばすぐに人も来てくれるし飯も出てくる。
金持ってないとそんな生活無理だけどね。
308名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:28:09 ID:ZeC1ULA+0
>>141
土地購入で資金がほとんどなくなり
あえなくそこにプレハブ小屋を建てて住んでる一家もいる
309名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:28:21 ID:1xmgY1910
>>1
俺はキャッシュで買ったからほとんど当てはまらないんだけどね

というか車しかり家しかり
どうしてリーマンはそんなにローンで買いたがるんだ
金利まで払って、もったいない・・・

金がなければ買わなきゃいいのに
リスクを負わない最高の方法だろ?
310名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:28:25 ID:ECQb7J1t0
条件のいいマンションの方が
駅から遠い一戸建てより資産価値があるよ
311名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:28:37 ID:v7fae2430
>>124
以前やふ掲示板で、
マイホームは無駄だ、家は賃貸した方が得だという本を読んだ夫が
せっかく買った家を他人に貸して、自分たちはより安い家を借りて
それが合理的で得なんだと主張し実行してしまったと奥さんが嘆いていたのを見た。
家って合理性じゃないよなあ。
312名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:28:48 ID:hurgVm6z0
地方の1000万クラスなら買ってもいいとおもうよ。
313名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:28:55 ID:WEns2ecU0
>>287
それは分かるが、引越し時だけのために、中の発泡スチロールから何から、
全部とって置くのが良いと思うのか?wwww
自分でダンボール切って組むだけで、大体の家電はカバー出切るよ。
それこそホームセンターに行けば、緩衝材なんかいくらでもあるし。
314名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:28:59 ID:i29QULlY0
建て売りをローンで買うのは気ちがいだろうな
315ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:29:00 ID:1XuXp7nZ0
>>292
そういうのを、昔は根無し草っていったんだよ。
316名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:29:01 ID:V9/Iqpug0
即金で買え、という話ですな。
317名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:29:08 ID:hTzBzdW00
>>245
ヒント:複利
318名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:29:17 ID:6+f/BZMS0
たしかに、いつのまにか、外国人が沢山住んでいる所に
成ったりするからね。
うちのマンションの、中国人比率が急上昇中。
マナーが悪いぞ。
319名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:29:26 ID:mWuFE9jP0
確かにマンションはいろいろ月々かかるけど
防犯の面で魅力
320名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:29:54 ID:6mUh0OBK0
>309
そうなんだけど、ローンという金融商品が売れなくなるのが痛いんだろうな。
家土地はオマケ。食玩のガムみたいなもの。
321名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:08 ID:Xeo2ntgf0
>>291
そのとおり。2世帯住宅など絶対建てるべきではない。
家など所詮器(うつわ)に過ぎない。大事なのは
そこに住む人間が如何に快適に暮らせるかである・・・と達観した。
痛い犠牲も払ったけど。
322名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:22 ID:WLSENpxY0
そんなに広い家買っても掃除がめんどくさいじゃないの
323名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:31 ID:sAnhVyWQ0
>>309
一回借金したほうが税金安い。
住宅ローンじゃなく5年ローンくらいでくんで
2年目あたりで全額払ったほうが払う金が少ない。
324名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:37 ID:cI5kK2jE0
高齢者には貸してくれないよ
325名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:39 ID:UOiJQdsi0
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (ノ)(ー)(パ)(ン)
 \__ (●)(シ)(ャ)(ブ)(●)__/ カサカサ
      (●)(エ)(ロ)(爺)(●)
   __(●)((福`∀´井))(●)__
 /  (●)(●)(俊)(彦)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (イ)(ン)(サ)(イ)(ダ)(−)  \
    _(●)(金)(融)(政)(策)(●)_
  /  (l●)(量)(的)(緩)(和l;)  \
  | .  (l;●)(解)(除)(●)(●)    |
  |  . (0●)(売)(抜)(け)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о守)(銭)(奴0)
         ( ;●ξ●:)
326名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:39 ID:xrF/VAnHO
賃貸は気軽に引っ越し出来るのが利点みたいですが
引っ越しも結構金かかるんだよな
あと 子供の学校の事あるし
なんだかんだで 結局そこに住み着くんだよな
327名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:52 ID:37TImqc40
>>318
庭にドーベルマンを3頭くらい放し飼いにしておけば無問題。
あと、壁上には有刺鉄線。庭には地雷でもうめとけよ。
328名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:30:55 ID:wvby2vt90
>>313
それ以前に、引っ越し業者が全部やってくれるよ。
329名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:31:01 ID:YE6utCNo0
マンションは壁に耳ありベランダに目ありコンセントに盗聴器ありだよ。
絶対ヤダね。人間の暮らすところじゃない。

330名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:31:18 ID:KRN1G+FT0
さすが、井の頭公園近くという超一等地に邸宅を構える人は言うことが違いますね。
331名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:31:42 ID:mWuFE9jP0
>>327
ドーベルマン殺されたらどうする?
あ、地雷があるかw
332名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:31:42 ID:ZY3MXzzc0
>>309
そーそー現金で買うのはリスク低いよね。
今日もTBSの昼の番組でマンション買って73歳までローン組んでる人が出てた。
あーゆー人らを見てると、「日本人はリスクを取るのは嫌いな国民性」というのが大嘘だなと感じさせられる。
333名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:31:45 ID:OfUL1rVs0
>>252
最近はプラスチックダンボールってのがあって、耐水性バッチリだから意外と快適よ
334名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:32:03 ID:ZIYVnwTz0
>>313
それはもう価値観の問題だろ。
他人がどうこういうものじゃない。
335名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:32:10 ID:xzk7ztnJ0
まあ言えるのは

賃貸にしてたら「家買っておけばよかった」と思うし
持ち家あったら「賃貸にしておけばよかった」と思うだろうと言うことだ。

女に生まれるか男に生まれるかみたいな論争とあんま変わらん。
336名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:32:20 ID:3qg7ZzVB0
>>324
そのうち高齢者しかいなくなるんだから
そんなことはなくなるよ。
337名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:32:34 ID:oplWCNjB0
まあ「夢のマイホーム」という幻想を捨てて投資と割り切る必要は
あるな。
景気その他の要因によって大幅な含み損益が発生すると。
338名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:32:35 ID:87vY4yPS0
第二次関東大震災が起こるまではちょっと手を出せない
339ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:32:43 ID:1XuXp7nZ0
>>321
同じ器に入れるのは喧嘩をしないピンポンパールとかランチュウのように性格を見ないと(w
340名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:32:47 ID:vEC919Y5O
確かに。うちの近くに●翼が引っ越してきて、近くの学生が道端で何時間も説教されていたガクブル

341名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:32:54 ID:cVu4VRdw0
木村剛?

ああ、堀江、村上の次に逮捕される人ね。
342名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:04 ID:YE6utCNo0
>>1
↑こいつ、J-REATでもやってるんじゃねーの?w
343名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:09 ID:8x4ky9Yr0
>>315
上司で一人暮らしで一軒家買って1ヶ月しか経っていないのに
海外支援で3年飛ばされた人とか見てると
わけがわからなくなってくる。
車も新車だったけど、乗らないとバッテリ上がるからって
近所の人に乗ってもらっていたみたいだし。
344名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:13 ID:CJsWtwo20
高級賃貸が一番贅沢だなぁと思う
345名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:19 ID:hurgVm6z0
働いてるうちは安い賃貸で
引退したら激安い地方に家買うでいいんじゃない?
346名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:23 ID:G34jpmtH0
>>280
排ガスモナー
347名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:40 ID:cUwF7G5q0
>>327
ちょwwwおまwww
ドーベルマン爆死するwww
348名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:51 ID:1hl11IDU0
最後の大物 Kさんですか
349名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:52 ID:416VIG3v0
>>1は都会限定だよな
田舎だと買うほうが得
350名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:33:53 ID:Xeo2ntgf0
>>339
然り。オレの嫁に説教してくれw
351名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:34:04 ID:hTzBzdW00
ローンで発生する減税と
ローンで発生する金利と
トータルコストとしてはどっちの支払が少ないんだろうな。
352名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:34:13 ID:8hjaUr5V0
そもそもあと30年で日本人の数は半分に減るのだから
人口密度は今の半分になる。
地価なんてどこまで落ちるか想像も付かない。
都心の一等地ですら価値が守れるか危ない、地方なら確実に安くなる。
町田の山奥にあるようなニュータウンなんて資産価値皆無だろ。
353名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:34:17 ID:37TImqc40
>>347
ドーベルマンを地雷犬訓練させておくんだよ。
当たり前じゃないかw
354名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:34:17 ID:cI5kK2jE0
>>327
ドーベルマンがチゲにされてたらどうするんだ?
355名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:34:19 ID:mWuFE9jP0
>>330
最近はあのヘンもめっちゃ治安悪いな
軒並み 良かった地域が荒らされてる
怖いよ
356名無しさん:2006/06/21(水) 15:34:19 ID:kMJw+J4x0
>>304
持ち家派にはリフォームするのも楽しみなんで。
賃貸では決して得られない。
357名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:34:32 ID:WEns2ecU0
>>334
そんなん言ったらなんでも価値観じゃん。
今は合理性の話をしたつもりだったんだけどな。
非合理的な理由で、マンションは不便っていうからww
358名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:35:15 ID:3tDntxm50
結婚するか風俗に通うかの違いだろ。

高級風俗(高級賃貸)をとっかえひっかえ渡り歩くのが勝ち組。
結婚=家買う奴は負け組み。
って押し付ける奴が糞。
359名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:35:24 ID:YE6utCNo0
ちょっと広めの土地持ちの親戚がいて、息子夫婦に隣りに家を建てさせた。
これが正解だと思ったね。
360ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:35:38 ID:1XuXp7nZ0
>>350
若いうちは角が立ってるけど歳をとるとね、丸くなるから(w
それまでの我慢ですよ。
361名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:35:40 ID:o/2yUbCk0
漏れ個人的にはトレーラーハウスでもいいんだけど

もし子供ができたら「こいつ車に寝泊りしてるんだぜ!?」とか
子供のイジメのネタにされたりしやしないかと思うと少々面倒だな
362名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:35:43 ID:IPXVBNSE0
相続税が心配やね。
363名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:35:55 ID:rK71xhJN0
>>358
???
364名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:35:58 ID:37TImqc40
究極言えば、長屋の家賃5000円に住むのが安上がりだなw
365名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:36:00 ID:MMTWznh90
賃貸マンションに住んでたが、六本木ヒルズみたいな超高級賃貸マンション
は別として
間取、水周、設備、遮音性どれを見ても
分譲マンションにはかなわなかったな(当然か)
4000万円のマンションを買って8年住んでるが
分譲マンションの方が、建物のクオリティが高く、
住んでる人の人柄もいい気がする。
366名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:36:15 ID:AWyrQTSy0
つまり現金で買えてまともな業者に頼めるなら買っても良いというわけだな。
367名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:36:42 ID:3qg7ZzVB0
>>351
住宅ローン減税は段階的に廃止されるよ
368名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:36:47 ID:8x4ky9Yr0
>>345
それが一番いいと思う。
働いてる間は交通の便がいいところがいいし、
転勤もあるし、家なんて寝るためだけのところ。

定年後は家で過ごす時間も増えるから、
いい家の方がいいかもしんないし、仕事がなければ
いまどき都会に近いところにすむ意味もないし。
369名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:36:49 ID:H3qIAS800
>>364

ぶっちゃけ、死んだ方が安上がりじゃね?
370名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:36:55 ID:5yRbwN370
まあ納得して買ったなら苦しむことになってもいいんじゃね?
371名無しさん:2006/06/21(水) 15:36:56 ID:kMJw+J4x0
レンタカーのほうが得とわかっていても
車を買っちゃうしな。
372名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:37:02 ID:r74ND0+k0
マイホームか。まあこれは日本の社会が考えた人間を馬車馬のように働かせるためのシステムだよね。
通用するのはせいぜい終身雇用がまかりとおってた世代までのシステムじゃねーの?リストラ上等の今の時代、こんなリスキーなもの買えないよ。
賃貸ですごして、浮いた分を投資にまわして資産を増やした方がずっと賢い。
373名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:37:05 ID:mWuFE9jP0
買ったらいきなり治安が悪化したというリスクも考えると
やっぱり賃貸がいいかな
374名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:37:09 ID:cI5kK2jE0
>>358
素人童貞乙
375名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:37:27 ID:R3wNkkO/O
>>349
当然。
高卒でも普通に就職して普通に仕事してりゃ20代で家がかえる。
376名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:37:34 ID:G85396lfO
高齢者になったら老人ホームみたいなのとか、色々あるから、賃貸に住んでそれら施設に入るための金を貯蓄しておいたほうがいい。
377名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:37:38 ID:YE6utCNo0
マンションはコンクリでできた長屋。
そもそも値段が低いところは民度も低いから生活は悲惨を極める。
デリカシーもプライバシーもない。
まぁ、それに慣れてれば別だが。
378名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:37:57 ID:WEns2ecU0
>>358
それは「結婚は売春の一形態」と言い切るような奴じゃないと、通用しないな。
379ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:38:00 ID:1XuXp7nZ0
>>373
そうやって、出来た難民が治安を悪化させる要因の一つなんだけど(;´Д`)
380名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:38:23 ID:37TImqc40
>>369
それだな。仕事もしなくてもいいし、妙な人間関係にも悩まなくていいし、近所に引っ越してくる奴らのしんぱいしなくていいしw
381名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:38:27 ID:3tDntxm50
>>377
隣にヤクザとかDQNとか引越しおばさんが
絶対に引っ越してこない戸建にすべきですよね^^
382名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:38:31 ID:Jn/HMvsq0
木村って、金持ち倒産並に馬鹿だな。

銭勘定ばかりしてるから、本質を見失うんだろう。
383名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:38:38 ID:+/BouEWC0
30代後半から年収は1千万以上貰ってるけど、子供二人私立に通わせて
家のローン抱えて、車(並)乗って、別に普通の生活してるだけだが、もう限界。
老後の生活設計がたたん。虎の子の貯金と少ない年金たよりじゃ気が狂いそう
だ。
384名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:38:49 ID:kDqSficd0

オーストラリアは相続税はとっくに廃止された。日本はちがうな。
相続税はもちろん固定資産税率も下がることはないだろう。間違って、
広い一戸建てやマンションを買うと、残された者が酷い目にあうことになる。

といって、賃貸も、悪党ばかりの不動産屋との交渉が面倒だし、改修も自由にならない。
これからは、立地のよいところに、家族数に必要最小限の広さの免震マンションか一戸建てを保持し、
オーストラリアのような国に広い家をもつことがよいのかもしれない。

金持ちは、家ばかりかお金も、相続税のない、あるいは低い国へ移した方がいい。
銀行利子も4%以上はつく。団塊世代の多くが日本脱出を試みるだろうし、
これまでにないよい道を築いてほしい。


385名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:38:55 ID:rBZ/XC5I0
金持ち父さん、貧乏父さんの原理だろ。
でも、人間には見栄とかこだわりとか迷信とか環境があるからな。
まあ、自己責任。
386名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:39:47 ID:37TImqc40
>>384
動産より不動産の方が遥かに相続税は安く済むんだけどなw
387名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:00 ID:hurgVm6z0
>>381
一戸建てだって隣に騒音おばさんやヤクザが引っ越してくるかもしれない。
388名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:10 ID:IPXVBNSE0
でもさ、管理組合とかウザくない?
いつかは役員にもならなきゃいけないし。
389名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:17 ID:G34jpmtH0
>>343
バッテリーは外しとけば良いんだ。
外しとけば。
自然放電だってするけど、対策はいくらでもある。

屋内ガレージに窓を少し開けて停めておくのが最強だろう。
390名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:18 ID:WEns2ecU0
>>382
ぜひ、本質について語っていただきたいな。
391名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:20 ID:mWuFE9jP0
>>285
それはそうなんだけど
金持ち父さんになれるのはホンの一部だから
その議論は不毛なのだ
392名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:27 ID:BEP7gIhv0
31の時に普通に家買ったけどな、一軒家。
2380万でローン組んで月に7.5万返済。
家借りるより遙かに貯金できるから、普通に繰り上げ返済を繰り返す。

そんだけだけどな。
共働きだし、借りてから10年ありゃ殆ど返済終わりそうだしなぁ。

賃貸の話ってさ、借り換えるときの費用とか全然計算にいれてないじゃん?
借り換えるとき、引っ越し費用も考えたら下手したら全部で50〜100万ぐらい飛んでいかない?
393名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:38 ID:rK71xhJN0
>>383
よっぽど普段の金遣いが荒いんだな
394名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:43 ID:3qg7ZzVB0
>>383
それだけ貰ってて苦しいんでは、生活レベルを少し下げたほうがよさげ。
395名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:46 ID:TIaFxhjP0
家を買わずに貯金したとしても、その金の価値をキープ出来る保証などどこにも無い。
家の価値が落ちるリスクがあるなら、金利やインフレなどでお金の価値が落ちるリスクもある。
下らない株に投資して金を無くすリスクだってある。

不良がたむろして家の価値が落ちるくらい、金利や株で損する可能性もあるってことです。
リスクの無い世の中など無い。
396名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:49 ID:D5Ok30ws0
あれ?

木村さん 村上容疑者 宮内オリックス会長が・・・(笑)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader199730.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader199717.jpg

397名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:40:58 ID:0FKrCy0+0
ローンが馬鹿らしいといって現金一括で家を購入した知人弁護士
398名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:41:03 ID:fTJauxn50
賃貸には物価上昇リスクがある。
399名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:41:09 ID:UmmvN1TG0
>>361
さりげなく同意w1度でいいからあーいうのにすんでみたい。
たまにテレビの特集とかでそういうのみると結構憧れるw
400名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:41:14 ID:AWyrQTSy0
つか、
「金持ち父さん〜〜〜」
とか結構呼んでる奴多いのに驚いた。
401名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:41:24 ID:Fmz3YIac0
新築じゃなくて中古でいいじゃない。
その後、お金ができたら建て替えてもいいんだし。

>>313
漏れは箱が捨てられない。
引越しとか売るときの事考えてるんだと理由をつけてはいるが、
ただただ捨てられない・・・

さすがにテレビとか冷蔵庫の箱は捨てるけど。
402名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:41:41 ID:3tDntxm50
>>378
賃貸と持ち家を比較するってのはそれくらい無意味って事ですよ。

金だけで考えたら借りた方がどうみても得。
セックスだけで考えたら風俗行った方がどう見ても得。
403名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:41:52 ID:rBZ/XC5I0
>>384
>相続税はもちろん固定資産税率も下がることはないだろう。

固定資産税は1.4%だが、以前は路線価格の5割前後が課税標準。
今は7割とか8割に上げている。

課税標準×税率=税額

地価は下がるが税率は据え置き、または上昇するというアホなことが起こる。
税率設定の意味無し。
これは憲法違反。指摘したのは桝添ぐらいだ。
404名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:41:52 ID:0BG3r5Ku0
>>317
いや、単利計算ですらないんだが。
405名無しさん:2006/06/21(水) 15:42:16 ID:kMJw+J4x0
>>365
そりゃ、分譲マンションってのは
・そんなにギチギチと損得勘定はしない
・キャッシュを持つことにそれほど執着しない
・家庭にある程度の価値を見いだしている
・住宅ローンを払える程度の経済力がある
・頻繁に転居しない
・住んでいるマンションそのものの価値が所有資産の大部分を占めている
ような人たちの集合体だからねえ。

コミュニティとして、賃貸とは決定的に差があることを見落としちゃいけない。
406名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:42:28 ID:oplWCNjB0
>>365
そりゃそうさ。
同じ賃貸マンションに一生住み続ける予定の人なんていないから
どうしても恥の掻き捨て的になってしまうし、最悪逃げられるという
甘えがあるからね。
あと、家主は儲からないと話しにならないので経済設計(要は安普請)
にするのは当然だから、設備が不十分な点は当然出てくる。
407名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:42:29 ID:l126DSLP0
NHKで借りるのと買うのの比較をやってたが
75歳以上まで生きるなら買う方がお得って結論だったな。

持ち家のケースにも、ある程度の修繕費用が見込まれていたが
自然災害などで全半壊するリスク、そのリスクを軽減するための保険の費用
転職や転勤したときにサクっと転居できるフットワークの軽さ
などを考慮すれば普通に借家がいいかもね。

ただ、借りちゃったらマイホームじゃないから
「マイホームは借りるべき」はヘンだね。。
408名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:42:40 ID:YE6utCNo0
安物賃貸マンションは安物買いの銭失い。
値段が低いところは民度が低いから、ヤンキー家族が住み着いたり、
ヤクザにおびえながら暮らしたり、子供が不良グループに勧誘されたり、
ひきこもりになったり、嫌がらせを受けたり、宗教の勧誘を受けたり、
悪質な訪問販売にあったり、ロクな事がない。
土地もちの大家(資産家)を肥え太らせるだけでしかない。

資産が無くてどうしようもないなら別だが、率先して住むところじゃないね。

409名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:43:37 ID:WEns2ecU0
>>392
下手したらな。
上手い奴なら、礼金無しで10万以下で普通に済ます。
敷金は知らなきゃ大家にパクられる可能性あるけど、知ってれば普通に返ってくる金だからな。
410名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:43:37 ID:Fmz3YIac0
>>343
バッテリーくらい
取り替えればいいじゃんとか思ったり。
411名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:43:57 ID:g3pHEZ3J0
木村剛はそんなこと言っている暇があるのか?

JCと創設した怪しげな銀行でフィミリー企業に出鱈目融資、
つまり背任横領の疑いがあるんじゃなかったか?
412名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:44:03 ID:IPXVBNSE0
子供のいない夫婦が亡くなったら不動産(遺産)はどうなるんだろう。
413名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:44:03 ID:s05bhpMA0
最近の建売り住宅って1ヶ月で建っちゃうんだね。まるで模型だった。
あんな家にはなんとなく住みたくない。
414ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:44:03 ID:1XuXp7nZ0
>>401
気持ちはわかるが、邪魔だから捨ててって家族に思われて無いか?
いや、俺が思ってるわけではないぞ!ちがうからな〜
415名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:44:11 ID:SZVvJb6P0
>>383
さすがに子供にいつまでも金がかかるわけでないし,
子供が学校を卒業すれば,それだけもらってんだから
楽になんじゃないの?
それともずいぶん遅くに出来た子供なの?
416名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:44:31 ID:hFuZN1uO0
>>1
でもなー、大家から突然アパート改築のため出ていけ、
猶予期間1ヶ月と言われた時には、あまりに一方的で、
頭にきたが、持ち家のある奴がうらやましいとも思ったよ。
417名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:44:34 ID:A25+CFYH0
住宅は買うべきではない、には賛成できない
年老いてからの借家はつらいものがあるぞ
俺は還暦を過ぎているが、友人の中にも持ち家、
借家といろいろいるが、リタイヤすると借家組みは
だんだん借家の規模が小さくなり、惨めだぞ
リスクはあるだろうが、無理しても若いうちに持ち家を
購入するべきだと思うが・・・
金銭的な損得を言ってるのだろうが、借家の友人はいつも無理しても
購入すれば良かったと悔やんでるぞ
住めば都、何時か引っ越しをすることを考えながらの生活は俺は嫌だ
418名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:44:35 ID:ZY3MXzzc0
とはいえ、不動産購入は普通の庶民にとって資産構成に強烈なインパクトを与える金額だしなあ。
庶民は見栄やらロマンより合理性を追求するのが無難じゃないかと。
419名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:45:25 ID:3tDntxm50
>>415
子供2人私立に通わせると合計3000万超えます。
田舎だと家たつw
420名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:45:34 ID:fTJauxn50
つか、木村という人は投資の人らしいが、ポートフォリオ対象に不動産は組み入れないタイプの人なのか?
421名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:45:40 ID:HLlnH8910
こいつここまで、バカだと思わなかった。
借家に住み続けるリスクを過小評価している。
>手抜き工事の問題など建築上のトラブルは今も昔も絶えません。
>また建築上のトラブルがあれば、せっかく大金を払
そもそも賃貸の方が建築のトラブルが多いのはもはや常識。
自分が住まない物件に大家はそんな労力払いません。
コスト最優先です。そして間取にしても騒音にしても賃貸物件の方が
圧倒的に住み辛く使い辛いです。
オマケに敷金だ礼金だ更新料だろ訳の分らない金をボッタくられ
老朽化すれば家主と折半で改修とかになりかねません。
借主の資産でもないのに(W

>2つ目のリスクは、住宅ローンの金利リスクです。たとえば、5000万円の家を35年
>ローン、全期間3%の固定金利で借りた場合の返済総額を計算してみましょう。毎月均等
>返済の総返済額は8082万円にもなり借りたおカネよりも3000万円以上も多く返
>済しなくてはなりません。
ここまで来るとバカに付ける薬はありません。
5000万の物件を借りるとすると、家賃は安く見積もっても20万です。敷金、礼金はが2の2。更新料
が2年毎に一ヶ月として35年で総家賃は8,820万になり物価スライドを考えればこれが増えることは
あっても減ることは無いのです。更に補修費名目もボッタクリを考えると軽く1億は突破するのが
現実です。そして当たり前ですが、36年目からも家賃を払い続けなければなりません。
おわかりですね、小学生でもできる算数です。
422名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:45:40 ID:HpZ2U4ip0
借りる方が楽だわな。
423名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:45:46 ID:WEns2ecU0
>>402
セックスするため(だけ)に結婚する奴が、果たしてどれだけいるのかって問題があるぜ。
どちらにしても、言いたい事はわかるが、例え方が良くないなw
424名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:45:55 ID:0m9l9lVG0
家があるかないか、より土地があるかないか、
の方が安心感という精神的な部分では重要だと思うけどな。
上に乗っかってる家なんて飾りですよ。
425名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:46:10 ID:hNEQDMUa0
つまり、若いうちは安い借家に住んで金を貯めて、
年をとったらマンションを建てて、
マイホームと家賃収入の両方を得られてウマー
ってことか?
426名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:46:25 ID:hY4i17OI0
>>245

1年で返す気か?
427名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:46:29 ID:YE6utCNo0
>>387
戸建てなら家の前の道なら道路不法占拠だし、自分の境界に入った時点で不法侵入で警察が対処してくれるが、
マンションじゃ玄関に怒鳴り込んできてもまず不法侵入が成立しない、廊下に居座られても共用部分で無理だから、
警察はなかなか対処してくれない。

マンションは無法者が勝つ環境なんだよね。
428名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:46:38 ID:0FKrCy0+0
買うにしろ借りるにしろ住居に金が掛かりすぎるのが問題。
もっと安くしろ。価格破壊しろ。
429名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:46:49 ID:HlWmLkqLO
本村 洋かと思いますた
430名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:47:00 ID:j6Zj6xFnO
>>413
ね。
なんか壁とか、リカちゃんハウスみたいに貼り付けてくだけなんだよね。
地震来たら絶対崩れそう。
431名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:47:11 ID:e+kZtqY+0
>>412
うちは甥っ子姪っ子に譲るか、寄付だな。
432名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:47:25 ID:zoxxOspG0
というか、日本の不動産高すぎ。
米じゃ二千万ありゃ、プール付大豪邸に住めるよ。
433名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:47:48 ID:Fc8+nQNX0
>>393
俺は30代後半で妻と二人暮らし。妻の内職と合わせて世帯所得1500万超えているが、
賃貸家賃、生活費、車などでわりとギリギリ。年収600万以下で未婚だった20代後半
から、毎年貯金できる金額は変わっていない。
無駄遣いと言われればそれまでだが、生活水準というのは年収に比例して勝手にあ
がってしまうもの。20代前半の頃と同じくらいの生活水準で行けば、4〜5年で安いマ
ンションが買えるほど貯まるはずなんだが。
434名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:48:06 ID:xaoVwlUA0
もうさ住宅は全部、国営の賃貸物件ばっかりにすればいいだ
最新の耐震補強装備で、格安で借りれると。
建築屋も公共事業で仕事&雇用も増えてウマーだ。
435名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:48:15 ID:8x4ky9Yr0
>>410
バッテリはそうかもしんないけどさ、
そういうのアホらしいと思わない?

新築の家建てて最初の3年間放ったらかしとか、
新車買って最初の車検まで一度も乗ったことないとか。
436名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:48:28 ID:mWuFE9jP0
大きな家っていうのもメンテ考えると不合理
ほどよいうさぎ小屋で十分
437名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:48:32 ID:BJ3Pg5/a0
>>421
すばらしい
438名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:48:52 ID:zvNVn0Pv0
キャッシュで買えばいいってこと?
439名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:48:54 ID:F2PeTFzM0
一方名古屋人はキャッシュで買った
440名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:48:55 ID:ffEvW6gP0
>>421
木村さんのようなお方は月100万クラスの賃貸の
クオリティしか知らないんだから仕方がないw
441名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:49:14 ID:RA0xSYTB0
どう転んだって、その家主より得することなど有り得ないんだよ。
442名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:49:25 ID:ayEE/SLs0
>>432
・・・という幻想を抱いてアメリカに住みましたが、現実は厳しいですww

ってか西海岸の一部都市の土地バブルは異常。
ハーフミリオンでも小さい家しか買えん・・・
443名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:49:50 ID:Fmz3YIac0
>>414
思いっきり思われている・・・
というか言われる。
そろそろどうにかしないとやヴぁいorz
444ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:49:55 ID:1XuXp7nZ0
>>436
お隣との距離が一メートルも離れてないようなウサギ小屋は(´・д・`) ヤダ
445名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:50:03 ID:xbKbjh1X0
トレーラーハウスって車で移動するもんじゃないよ。
なんつうかプレハブとかコンテナとか想像するといいよ。
アメリカじゃトレーラーハウスに住んでるやつは例外なくドキュン。
文字も読めないようなやつだとかがゴロゴロいるよ。
ふつうの貧民コーナーって感じの街の外れにある最低な地域だお
446名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:50:18 ID:+DCEahNB0
60歳超えると、大家は貸してくれないのを知らないのか?
金はあるのに借りられない人は多く、仕方なく、都営や公団のマンションに入るんだよな。

しかも賃貸のほとんどの作りは、車で言えばカローラクラスまでだ。
クラウンやセルシオは賃貸ではなかなか見つからない。

しかも賃貸は改良の手を加えることもなかなか難しい。

車なんて買うもんじゃない。一生レンタカーでどうぞ。
レンタカーなら80歳でも貸してくれるかもな。w
447名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:50:29 ID:3tDntxm50
>>421
そのとおりw
448名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:50:30 ID:oplWCNjB0
東京の場合
「山手通り以内は戸建禁止、全て10階建て以上の集合住宅
にして各住戸の最低面積を80平米以上にすること」
みたいな法律が出来れば価格破壊が起こって俺にも無理せず
買えるマンションが販売されるだろうけれど・・・アリエネェ
449名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:50:32 ID:HLlnH8910
>最後のリスクは、住宅ローンの返済原資のリスクです。ほとんどの方は、会社の給料から
>住宅ローンの返済を考えているはずですが、そうであるならば、「返済原資である会社の
>給料は大丈夫か
もう笑うしかない。
住宅ローンなら団体保険やローン保証制度がありますから、すぐには困りません。
ゆっくり考えください。その上で処分するならすれば良いんです。
ところが、これが家賃ならなんら保証制度はありませんから明日からでも住むところが困ります。

以上のように借家住いは大変危険と言えるでしょう。
可処分所得の多い業界人の戯言と思っていたほうが間違いありません。
450名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:50:49 ID:qxQt3x1L0
>245
複利の勉強をやり直しましょう
中学生に笑われますよと
451名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:50:51 ID:WEns2ecU0
>>435
ある程度以上の金持ちになったら、合理性を考える必要が無いからだろ。
合理的に使おうと思ったって、一人の人間じゃどうやったって使えないよw
一般人からみたら明らかに無駄だと思うような使い方しか無いんだ。
452名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:51:08 ID:6WItBiPp0
都心一等地に中古ワンルーム買って、ボロボロになるまで住んで
その後は人に貸すってのがいいんじゃないかな
結婚はできないけどね
453パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/06/21(水) 15:51:36 ID:FKjnNXwL0
老後とか言ってる奴に限ってガンやエイズですぐ死にやがる
454名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:51:38 ID:r74ND0+k0
建築の設計の仕事してるけど、マイホームやマンションは買わない方がいいよ。
トランプのババ抜きにたとえると、ジョーカーが15枚は入ってる感じ。賃貸なら引っ越せばすむ。
455名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:51:47 ID:DhnrHM070
>>408
>安物賃貸マンションは安物買いの銭失い。
賃貸は買えませんが?
456名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:51:53 ID:6gDwkjo70
そりゃ、家を買うという消費行為するくらいなら
投資に回した方がいいわな

卒業した。車だ、生保だ、マイホームだって
消費の奴隷になるならともかく
457名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:51:56 ID:8x4ky9Yr0
>>443
NYCでミリオンかければ安い2Bed Room Apt 買えるよ。
458名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:51:59 ID:7m4ZS6sI0
ほぼ同じだけ払って、価値の下がった物件を持つのと何も残らないのを比べたらなあ・・・
459名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:00 ID:BEP7gIhv0
>>433
どんな家に住んで、どんな車に乗って、どんな飯喰ってるんだ?
460名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:02 ID:kdV0PV81O
買ったら偽装建築w
461名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:06 ID:Cya0y/qL0
>>444
俺は庭の手入れ(雑草、虫、枯葉)で気が狂いそうだ
462名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:07 ID:g3pHEZ3J0
http://artifact-jp.com/mt/archives/200412/kirikomikimura.html

つか、木村みたいな奴がいまさら何をいっても(w
あの銀行どうなったの?ww
463名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:29 ID:RRD8Qnnw0
持ち家と賃貸どっちが損か得か>均せば同じ。それが不動産市場。
だけどこの商品は借金で買うのがデフォで加味されているから全額現金
や半分以上現金なら買った方が自由度が高まるし好いだろう。

あと今後金利上がるから固定で有利な契約に持ち込めればローンも可、
その代わり今入っている生命保険は解約しろ。あと収入が無くなった
時に平均寿命までの家賃分を金融資産だけで持つのは現実には難しい人
が多いんじゃないかな。ローン払いがくだらん浪費を防ぐ効果もあろう。
464名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:38 ID:iQMtdiaD0
家の資産価値って言うけどさ、
家って資産なの?
ただの財産のような気がするんだけど。
465名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:38 ID:ECQb7J1t0
買っちゃった人がムキになって反論してますね
466383:2006/06/21(水) 15:52:47 ID:+/BouEWC0
>393,394
一番きつくて一番下げられないのが教育費なんだよ。
年収少ないけど親と住んでる兄夫婦は楽なもんだよ。トホホ・・・
少子化の最大の問題は多かれ少なかれこれのはずなのに、猪は大バカものじゃあ。
467名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:53 ID:l126DSLP0
>>417
トシとると広い家はむしろ管理が面倒なんだよ。
子供が巣立ったら、ちょっと小さいところに住み替えられるのも
借家のいいとこさね。

おいらは都市部の育ちだから、同じところにずっと住んで
ご近所さんとうまくやらなきゃなんて方が
ゾッとしちゃう。

家具・家電つき(故障したら電話一本で飛んでくる)
光熱費込みのアパートが最強だね。
首都圏でもワンルームなら7万しねーし。

耐震強度偽装で放り出されたやつらが
月20万そこらの一時金でどうしろと!ってゴネてたが
どこまで生命力がねぇんだって笑っちゃった。
468名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:53:08 ID:aNfDGrPV0
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に 67
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1148874017/l50
家を買うのはアフォ(?)23人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1142433506/l50
469ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 15:53:19 ID:1XuXp7nZ0
>>461
夫婦でそういうのが苦手だったら仕方ないわな(w
うちのは、暇さえあれば庭で遊んでるぞ。
470名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:53:45 ID:goZZB35B0
知ってるマンションで、キチガイ家族がいたために分譲なのに5〜6軒逃げたケースがあった。
金があれば良いけど、なかなか買い換えできないからね。
471名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:53:49 ID:fDW/rMUr0
一番買っちゃ駄目なのは不動産投資信託
472名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:53:54 ID:8QQ/1NxR0
歳を取ってから建てるべきだな
473名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:54:11 ID:QplqQbfg0
>>240 スローライフよいね。
死んで有り余るお金を残してももったいないし意味がない。子孫グータラになるし。
474名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:54:13 ID:ayEE/SLs0
>>457
ハーフミリオンでもきついのにどうやってそんなものを買えとwww

そもそも一軒屋欲しいし、CA州好きだし。まあ家は当分先かなあ・・・
475名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:54:30 ID:Fp0S/IEk0
なんか不動産屋が必死ですね。
このご時世に何千万もの借金を背負う方が
常識的に見て異常なハイリスクでしょうに。
しかも夜逃げするとしても、不動産は持って逃げられませんからねw
476名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:54:43 ID:WEns2ecU0
>>458
お前の頭からもスッポリ築年数の概念が抜け落ちているな。
もっとよく考えようぜ。
477名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:55:00 ID:x31yStds0
あにょお、そもそも快適に過ごせる借家というものが日本にはほとんどないでしょ?
成城学園の大きい戸建借りれる人とかホテル住まいできる人はともかく、
うわ〜ここに住みたい!って思うアパートや借家や公営住宅があります?
狭い、汚い、鬱陶しい、貧弱って場合がほとんどじゃないですか?
世間体だって違う。これはもうはっきり違います。
おまけにクーラー一つつけるんだって許可がいるし、保証人の問題とか・・・。
80過ぎの一人暮らしに誰が家、貸します?
牢獄みたいな都営住宅になんて住みたくないから、皆頑張ってるんです。

ほんと経済学者って馬鹿だと思います。
こんな単純なファクターで世の中が動いてるんなら、
10年以上、不況なんてことになるわけがない。

な〜んも分かってないんだから。
ほんともう馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
478名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:55:05 ID:tGOT6oIp0
>>456
君の言う投資と消費という言葉ですが、どういうふうに使い分けているの?
479名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:55:23 ID:YE6utCNo0
まぁ、戸建てにしろ建て売りを買うって最悪の選択だからな。
建て売り業者はコストを限界まで切りつめるから欠陥だらけだし、
おまけに修繕費や資産税がかかってくる二重苦。

土地買って自分で家を建てても水回りでトラブルが絶えないんだから
ましてやマンションや建て売りなんてもう・・・
480名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:55:24 ID:ChzA3q670
借金して買うってのは駄目ってことでしょ
んなこと家に限らんでしょうが
481名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:55:27 ID:UyT636E10
なんかちっぽけな事で話し合ってるな
住む星そのものに未来がないんだから
その上に乗ってるゴミなんてどうでもいいだろ
482名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:55:56 ID:mWuFE9jP0
旦那が単身赴任になってから、いきなり治安が悪化して逃げたケースもある>戸建
もうホント 何が正解ってわかんないな
483パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/06/21(水) 15:56:09 ID:FKjnNXwL0
次はこれか?
墓は建てるべきではない
葬式はするべきではない
484名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:56:31 ID:3qg7ZzVB0
>>421
>老朽化すれば家主と折半で改修とかになりかねません。
>借主の資産でもないのに(W

そうなの?
老巧化する前に引っ越せばいいと思うけど。
485名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:56:34 ID:YlI4+Jog0
俺もなんで数千万もの家とかをしがないサラリーマンが買うのか
意味がわからなかった。
雁字搦めになるだけじゃん。
486名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:56:36 ID:p9SFCzfC0

家はローンじゃなく一括で買えってこったな
487名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:56:53 ID:CJsWtwo20
>>475
2〜3000万なら大した借金じゃ無い気がするな
488名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:57:01 ID:UOiJQdsi0
バランスシートや損益計算書をつけたほうがいいな。
489名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:57:09 ID:xbKbjh1X0
自分が六十になるころには
少子化で人口も減るだろうから
それまで絶対家や土地は買わないと決めてる。
それまでそこそこお金を貯めて安い物件かって
建築士だし自分で手入れて住むお。
インターネッツのおかげで、田舎でも手に入らないものはなくなってきたし
情報もあるしな。良い世の中になったもんだー。
490名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:57:14 ID:dIYEBPyQ0
20代、30代のときに住みたいと思う家、立地と
老後に住みたいと思う家、立地はまず違う。
50歳過ぎれば、段差ひとつも気になる。
リフォームしても金はかかる。

老人が経済の主体になるくらいの高齢化社会なら
今と違って、老人だけで入居できる賃貸も増える。
今はまだ一人暮らしの老人に貸すとこは少ないがな。

20年、30年先の自分の健康や家族構成や収入の
見通しができないのに何千万もの借金は出来ん。

一括支払い購入できなければ借りろ。

30年もあれば地震も来る。

だいたい、家のローン持ったまま60歳になったら、
老後の生活費が貯金できん。
家だけあっても生活費なしじゃな。
491名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:57:29 ID:JYQrDM2D0
上町断層の近くの一戸建て(つかビル)です
毎日が不安です><
492名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:57:33 ID:8x4ky9Yr0
>>474
でも、芝刈ったり、植えたりすんのめんどくさくない?

俺はそーいうの一切やだから
NYCでドアマンつきのコンドミニアム買いたい。
NYCなら車も要らないし。
493名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:57:37 ID:cI5kK2jE0
一日に3食以上食べればデブになるし、一度に運転できる車は1台だけだし
一度に抱ける女は一人だけだし、一晩に寝れるベッドは1つだけだ、使わないなものはいらん
494名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:57:57 ID:ayEE/SLs0
老後なら、ご先祖様が残してくれた田舎の広い土地に小さい家を適当に建てて住めばいいか。
ご先祖さまありがとう。
495名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:58:07 ID:e+kZtqY+0
私も庭の手入れイヤだ。庭付き賃貸でコリゴリした。
いずれ戸建を建てる予定だが、猫用の中庭以外は
コンクリ・アスファルト・レンガなんかで覆いたい。
植物はプランターで栽培する。
496名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:58:39 ID:ZY3MXzzc0
>>466
教育費というのは裏を返せば、ほとんど教師の人件費。
教育費下げろというのは教師はもっと安く働けというのと同じ。
一応技能労働者だからパイロットよりはずっとマシとはいえ給料下げるのはなかなか難しいと思う。
無理に下げると質が想像以上に劣化すると思う。
497名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:58:39 ID:3tDntxm50
>>486
うむ。
一括で買えるけど弾無いと困るから借金する。
(いざという時は全額すぐ返すよ)
ぐらいが正解。
5000万の家を8000万で買うと計算するからそもそもおかしい。
5000万の家を5000万で買えばいい。
498名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:58:40 ID:mWuFE9jP0
>>492
究極の理想だな
俺もそっちのがいい
できればなw
499名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:58:43 ID:rK71xhJN0
>>433
やっぱり生活水準は比例するものなんだな。
俺の友達もDINKSだからいい生活してるよ。
500パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/06/21(水) 15:58:54 ID:FKjnNXwL0
老後なんて足腰弱くなってつまらんだろ
501名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:59:03 ID:LbhX5OIa0
一戸建てを買えば土地は自分のものだから、地震でつぶれても
テント張ってでも生き延びられる。
502名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:59:24 ID:l126DSLP0
>>477
同じマンション内でも、賃貸の部分と分譲の部分があったりするのに?w
子供が巣立ってトシくって二階にも上がりづらいってんで
一戸建てのマイホームを貸し出して自分は賃貸に住むなんていう
老夫婦もありがちだしな。
503名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:59:32 ID:KoHKbRjc0
>>1のやつは完全に受け売り理論だな
504名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:59:39 ID:KbWzN5eZ0
隣のガキが珍化して家売ったよ、今はワンルームマンソン
505名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:59:48 ID:Cya0y/qL0
>>493
>一度に抱ける女は一人だけだし
一度に挿入できるのはそうかもしれんが
506名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:00:08 ID:kDqSficd0

アメリカやオーストラリアは不動産バブルのようだが、
人口は増えているからまだよいが、どちらも広い国だから、
不動産バブルがはじける要素はある。

韓国は不動産バブルと少子化が同時に進行しているから、
バブルがはじけるのは早いだろう。

日本は不動産バブルははじけ、少子化は進行している。
もう不動産バブルはないだろう。
おれは池袋に住んでいるが、近くの賃貸マンションは新しいのも古いのも空室が目立ち、
一方で、以前に比べて格安の分譲マンションが次々に建てられていく。
もう、不動産は資産ではないな。賃貸料は下がらないという神話も崩れるだろう。

507名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:00:27 ID:goZZB35B0
>>468
> まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に 67
> http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1148874017/l50
> 家を買うのはアフォ(?)23人目
> http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1142433506/l50

そのスレ5年前から見てるけど、
結局買った方が得って結論に至っている。
508名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:00:43 ID:JRGf66wV0
戸建て賃貸>戸建て>賃貸マンソン>マンソン>ミニ戸>アパート
509名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:00:44 ID:ayEE/SLs0
>>492
仕事が技術屋なので、ここら辺に集中してるんだよね…>職
NYCは嫌いじゃないけど夏暑すぎw
510名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:00:51 ID:x7YkPjyo0

賃貸は良いけど、今後老人になって年金も定かでは無いのに
どうやって家賃払っていくのかね?

国民年金分だけのヤツは、貧乏長屋に住むしかなくなるよ。


511名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:01:04 ID:UOiJQdsi0
某番組で解説があったが、住民税、固定資産税、さらには電気水道ガス
料金などは、2〜3割上昇の可能性があるようだ。
512名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:01:07 ID:ibs3bDt+0
>>489
田舎過ぎると、そのインターネッツが無いんだぞ。
513名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:01:24 ID:Jn7qkDaD0
年取るとバリアフリーでない限り、持ち家には住み続けられられないから
結局施設に入らないといけないから、終の棲家って発想は捨てた方がいいよ。


>>376
不動産の場合、金が沸いてくるわけじゃないから、金を持ってないと
相続税が払えないという悲しい現実がある・・・
514名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:02:00 ID:YE6utCNo0


 日 本 の 85% の 住 宅 地 は 上 位 5% の 資 産 家 が 保 有 し て い る 。


 これが解ると>>1の真意を読み解くことができる。
515名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:02:01 ID:xbKbjh1X0
>>512
嘘だろーwww
516名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:02:18 ID:kDqSficd0

バブルあるいはバブルがはじけたころにマンションを買って人生が終わった人間はごろごろしている。
517名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:02:23 ID:Cya0y/qL0
>>510
最近は年取ると契約自体難しくなっていると聞いた
518名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:02:37 ID:dMAZ4kav0
ん?
昔から、「土地は借りて住め、家は買って住め」と言うんじゃないのか?
519名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:02:45 ID:FoO98Fvs0
いちから自分で建てるマイホーム
520ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:02:48 ID:1XuXp7nZ0
>>495
まあ、そのへんは相性ってやつだからさ。
好きなようにやるがヨロシ。
気に入らなければ引っぺがせばいいんだし(w
521名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:02:57 ID:mWuFE9jP0
津田沼のはずれのマンソンが1億円
そんな時代もありました
522名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:03:14 ID:0m9l9lVG0
>>515
まあISDNでいいならほぼ全国だな。
523名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:03:17 ID:ibs3bDt+0
>>511
>電気水道ガス 料金

いや、これ賃貸でも掛かるから。
524名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:03:17 ID:Si10u1yI0
あ、MHKの最後のMの人だ。
525名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:03:41 ID:av4/fg0F0
経済合理性の観点だけから語れば当然のことだと思う。
マイホームを所有することにお金には変えられない
“満足感”を得ることができる人だけが、様々なリスクを
勘案した上でマイホームを買えばよい。

問題は老後が不安とか、金利が上がりそうだからとか、
家賃はどぶに捨てるようなものとか、周りも買ってるから
とか、不動産屋の口車に乗せられて何となく買う人たち。
526名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:03:51 ID:HpZ2U4ip0
>>493
年寄りは嫌だねえww
527名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:03:56 ID:8x4ky9Yr0
>>498
家族がいれば
芝植えたり刈ったり、雑草抜いたり
落ち葉掃除したりとかが分担できるからいいんだろうけど、

一人だと
平日寝るためだけに家に帰り、
毎ウィークエンドを一軒家と庭の掃除に費やすのはあんまり楽しくない。
528名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:04:04 ID:rK71xhJN0
>>510
買って地震損壊→立ち退き2重家賃支払いになったらあんたはどうやって暮らしていくんだ?
賃貸で貯蓄貯めて将来細々と生きるのが一番堅実。
529名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:04:34 ID:JxDEqool0
将来身寄りのない、年取ったおまいらが貸してもらえるような物件って、
築30年、4畳半一間ぐらいかもよ。
530名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:04:46 ID:Zbno2fmw0
一番いいのは土地所有するか借りてアパート建てて1、2部屋に住んで
それ以外を貸すのがよくないか?
531名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:04:45 ID:Cya0y/qL0
>>520
>引っぺがせばいいんだし
俺んちの10年物の桜の木をどうにかしてくれwww
532名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:04:52 ID:l126DSLP0
もう一つ、マイホーム派だと頭金を払うことで
子供の教育費が必要な大事な時期に貯金が薄くて
病気もできねーってのがあるね。
533名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:05:02 ID:dIYEBPyQ0
>>510
そういう老人が日本の人口のかなりの割合を占めるように
なるわけで、そうした層を無視してたら商売できなくなる
不動産屋も多いだろう。
わずかな年金でも老人が安心して住めるビジネスモデルが
いっぱいでてくるだろう。
車もシェアリングする時代。
534名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:05:02 ID:BEP7gIhv0
買える奴は買えば良いんじゃないのかな。
駄目な奴は銀行が金貸してくれないしね。

後、最近のローンは死んだら保険から全額返済してくれるから、家族の事を
思うとありかな、と思うけど。

家+生保で3000マンぐらい残してやれば、あとは適当に生き行くでしょ。
賃貸だと生保3000マンしか残せないしね。

家族無しと、死んだ後のことなんかどうでも良い人間には関係ないけど。
535名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:05:11 ID:MyYFTWeO0
お前らどんどん買えよ。
売ってる不動産屋の営業は皆賃貸だけど。
536名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:05:11 ID:ECQb7J1t0
年取って子供に金がかからなくなってから
買うのがいいんじゃね?
537パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/06/21(水) 16:05:41 ID:FKjnNXwL0
一番いいのは戦争で突撃してさっさと死ぬ
538ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:05:42 ID:1XuXp7nZ0
>>531
内には戦中、戦前ものの山桜がありますが(;´Д`)
539名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:05:46 ID:snio2W380
不動産なんて千差万別だからなぁ
自動車みたいに、粒のそろった画一的な製品が販売されてるとでも思ってるのかな?
540名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:05:49 ID:JWXuiM7R0
親から貰える俺には関係のない話だな。
問題は将来手に入る嫁の実家をどうするかだ。

541名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:06:21 ID:W+2/bKUL0
1回がっつりデカイ地震が来た後じゃないと、
家は怖くて建てられないな。
542名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:06:45 ID:6gDwkjo70
>>478
あくまで私の考えだけど

消費は使うお金(浪費)
投資は増やすお金
マイホームは基本は資金を再生産しないから消費

どんどん投資して、雪だるま式に増やして
投資資金が減らない程度に、浪費した方がいいよ

最初に、車や生保やマイホーム買っちゃうと
若いうちに投資資金を増やせないから
543名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:06:55 ID:J+GUew5jO
>>516
人生がおわってるのにごろごろしている場合ではなかろうに・・・
544名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:01 ID:FFJ9cGWZ0
ローン払い終わる頃には家が痛んで修繕費とか色々かかるぞ。
545名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:23 ID:Hn39s+Hl0
 ある程度、生活に勢いがあるならレオパレスみたいに
家賃から水道光熱費、ネット利用料込みで賃貸の部屋がよいんだろうな。
そりゃ業者を儲けさせるだけかもしれんが、あとくされのない、そういう生活も悪くないと思う。
546名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:25 ID:kDqSficd0

バブルがはじける頃、都内の住宅地の45平米のちっぽけな古いマンションを、
4千万以上で購入して、相場より安く買った、と自慢している投稿をみたことがある。
すぐに半値以上下がったが、今頃どうしているのだろう。

547名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:26 ID:ibs3bDt+0
>>515
無いは言い過ぎかもしれんが、会社の同僚はアナログダイヤルアップの道しか無いぞ。
テレホーダイマンセーだとさw

北関東の田舎ですらこれ。

ちゃんと調べてからなら平気だろうけどね。
548名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:41 ID:5d6XI+Hy0
理屈で言えば賃貸で余った分は投資にでも回した方がいいんだろうけど、
あるはずの金が不思議と消えていってしまうのが庶民というものだろうw
数字上は損してても、強制的に資産が残る選択もアリだと思うよ。
549名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:45 ID:Io7KX3G50
>>1
家を買う場合のリスクそのものは間違ってないけど、賃貸のリスクを同時に
併記しないのは論の建て方として間違ってる。こりゃ主張なんてもんじゃなく、
単なる詐術だw

・アパートor一軒家を建て替えるからと、本人が望まない引っ越しを強いられる。
・物価の変動を家賃としてダイレクトに受ける。しかも、デフレで家賃の値下げを
 宣言する大家は存在しないが、インフレや地価高騰を理由にした家賃値上げは
 非常に反応が早い。
・最初から賃貸用に建てられた家屋は、投資効率を上げるために最低限の耐震構造
 しか持たない場合が多い。持ち家と違って、無断で耐震補強は出来ない。大地震が
 くれば、安普請の下敷きになって一家全滅するリスクがある。
・日本の業界事情として、賃貸は狭くて当たり前、という歪な常識が未だにまかり
 通っており、賃貸物件には手狭かつ低クオリティなものが多い。希望する地区で
 満足できる広さ・品質・価格の賃貸物件を見つけるのは至難で、どこかで妥協を
 強いられる。
・子供を作らず独居老人になると、賃貸の貸し手そのものを見つけるのが難しい。

と、持ち家購入のリスクを上回ってるんじゃないかというリスクが、いくらでも
出てくる。さらに言えば、この比較は「持ち家は一代で使い潰す消耗品」という
現代日本独特の、間違った不動産常識に立脚している。
「可愛い子には普請をさせるな」という言葉に従えば、世帯主は子や孫のため、
利便性と快適性と耐震性と耐久性に優れた住宅を、35年にわたるリスクを取っても
購入するに見合うメリットが十分にある。
子孫を残さない人間もまた、若年期にリスクを取って老年期のリスクに備える
必要がある。こちらは子持ち世帯のように、リスクを上回るメリットのためではなく
老後のより深刻なリスクを回避するために、若年期や壮年期にリスクを取っておく
必要があるということ。

結論として、リスクやデメリットにおいて持ち家購入が賃貸生活よりも下、
ということは断じてないw
550名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:47 ID:ayEE/SLs0
>>541
実家は、東海地震が来たら家建て直すって言ってたなw
予想のスパン長すぎ。来るならさっさと来て欲しい。
地震死ね。
551名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:07:51 ID:l126DSLP0
トシくったらマイホームよか、軽い介護付きのアパートのがいいんじゃない?
マイホームとか意味ねぇ
552ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:08:33 ID:1XuXp7nZ0
>>551
そういうのを介護老人ホームって言わないか?
553名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:08:49 ID:x7YkPjyo0
>517

その通り。
キチンとした保証人が居ないと、老人の賃貸はキツイ。
ましてや子供の居ない、一人ぼっちの老人は、まず無理。

ここには「そうなったら刑務所に入る」等とウソぶいている
オツムがスッカラカンの馬鹿が居るが、将来が見えるよ。
554名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:08:50 ID:L1SwgDaB0
マンションかうなら駅前三分とかの交通至便なところを買う方がいいよ。
妙に環境がよくて見晴らしの良い丘の上とかのマンションだと貸すに貸せないから。
555名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:09:09 ID:mWuFE9jP0
>>544
そうなんだよな
親から家貰ったとしても、もっとヘビーな修繕がかかる
556名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:09:17 ID:ZY3MXzzc0
>>547
こっちは離島なんだがADSL来てるぜ!
557名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:09:42 ID:M471n4lm0
あ。日銀総裁の福井さんに日銀つながりで仲人やってもらってたんだよね。
木村さん。

それから竹中さんの金融タスクフォースのメンバー。
ふつうは4年以上かかる新銀行設立がたった2年ほどの超スピードに許可がおりた。
ふしぎだねえ。
558名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:09:55 ID:G8g2DnYqO
最近戸建の建て売り住宅買ったけどあんまり値引きしてくれなかったんだけどこういう場合でも欠陥の可能性があるの?
559名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:00 ID:Cya0y/qL0
>>558
どういう場合欠陥の可能性がないの?
560名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:26 ID:ayEE/SLs0
>>556
そういえば実家の近所にも光が最近来たらしいな。
ジャスコくらいしか無い田舎なのにどういう基準でNTTは線引っ張ってるんだろ?
561名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:34 ID:JRGf66wV0
騒音おばさんとかキチガイが隣に引っ越してくるリスクとかも大きいよな。
562名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:45 ID:rK71xhJN0
老人の賃貸は契約時点できついって言われるけど
これから老人だらけの日本でもそれは変わらんと言い切れるの?
563名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:47 ID:x7YkPjyo0
>528

ん?俺は買うなら戸建てを薦めるよ。
若い時に頑張れば、とりあえずは資産にはなる。
564名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:53 ID:l126DSLP0
>>545
おいら勢い無いけどレオパレスだよw
光熱費込みだし壊しても修理タダだし
隣人ウザけりゃネットで空部屋探してカードで払って
とっとと荷物運び移せばいい。
家買うやつの気がしれん。

これで金貯めて将来は介護付きのアパート入る予定
565名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:56 ID:e+kZtqY+0
>>551
自分で動けるうちは気に入ったマイホームに住み、
いよいよってときはマイホーム売って入るんジャマイカ。
価値は下がってるだろうけど土地があれば0にはならない。
566名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:11:58 ID:IcE5Psx20
金融維新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:12:07 ID:UOiJQdsi0
アナログ回線の光化
交換機の無人化
568名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:13:03 ID:8mG5sB6GO
1の論理だと、車は事故にあうかもしれないから買わないほうが良い、売るときに値段が下がるから買わないほうが良いといってるようなもの。そもそも借金せずに家を買える奴なんてごく一部だろ。
金を貯めて加齢臭も枯れ果てたジイサマになって良い家を買うよりも若い内に家族と暮らせる心の安らぎや庭いじりしてる時の幸せは今しか味わえねぇんだよ。
569名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:13:02 ID:dIYEBPyQ0
>>552
介護老人ホームでなく、介護人兼管理人付き賃貸は実際にある。
しかも50歳以上の入居限定。
某フードビジネス企業とか異業種がどんどん参入している。

後、10年もすれば、今以上の高齢化社会。
高齢化社会になれば老人相手に新しい賃貸システムを作って、
儲けないで、誰を相手に商売するんだ。

570名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:13:11 ID:RRD8Qnnw0
カネないなら3千万(新築マンソンのチラシってこんなもんだろ)
も借りて買わなくてもいいじゃん。
郊外の中古団地なら3DKが4〜5百万で買えるよ、もし新婚や
同棲で家賃8万とか払っているならリアルでカネが貯まるぞ(実証済)

で、この古団地だけど旧公団なら土地持ち分が専有面積以上あるから
駅徒歩とかだともう値段下がらないよ。下がっても家賃払い続けたと
考えればいいし株と違ってゼロにはならないから。
571名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:13:15 ID:F6uz9u6q0
>>561
各種精神病とか外からはわからない親子の諍いとかetc....
これからそういうのが増えそうな気がしてなかなか購入に踏み切れない・・・
572名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:13:29 ID:YE6utCNo0
日本じゃ、
・金
・土地
・大手債権・国債
くらいしか劣化しない資産はないからな。
あとは数年〜十数年で無価値になる物ばかり。
573名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:13:39 ID:r74ND0+k0
>>490
うちの家がまさにそう。
親父は一階が駐車場になっててそのうえに家が建ってるみたかんじ三階建ての家がひどくかっこよくおもえてかったんだが、
70が目の前の今、激しく後悔w。階段がつらいらしい。
574名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:14:13 ID:cH/Dmtv20
>>558
「戸建の建て売り住宅」

これがそもそも欠陥の可能性超ありあり。
見えるところだけきれいに作って中は超手抜きってのが常識。
姉歯スペックほどじゃなくても、断熱材の突っ込み方が甘かったり
見えないところの梁の太さは他に比べて細かったり
言いか悪いか別にして解体家屋の廃材再利用とかあたりまえ。
575名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:14:19 ID:ZY3MXzzc0
まあ、漏れの場合、総資産の20%以上同じ資産に集中させちゃいけないというマイルールがあって、
それに引っかかるからまだ家を買わないだけなんだけどね。
576名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:14:20 ID:rK71xhJN0
>>563
マンションとは書いてなかったか。すまん。
577名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:14:47 ID:JxDEqool0
>>562
じゃ、何十年後、君が身をもって確かめてみてくれ。
俺は怖くて無理。
578名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:14:56 ID:mWuFE9jP0
建売は両面テープとか 多用しすぎ
がっかりするよ
579名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:15:11 ID:Io7KX3G50
>>558
建売買うのは3LDK田の字マンソン買う以上の馬鹿w

>>559
第三者に工事監理を委託して、自分でも施工上の重要ポイントでは立ち会って
証拠写真を残したりすれば、致命的な欠陥が発生する可能性は激減する。
580名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:15:36 ID:t4qPh/fW0
うちの会社の場合、
土地建物、電話機、コピー機、自動車、エレベーター、パソコン、メインフレームコンピュータすべて
リース物件で借りているみたいだぞ
従業員の自宅も借り上げ社宅で全部賃貸
事業やる人はみんなこんな感じかねー
581名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:15:51 ID:JWXuiM7R0
俺の実家は注文住宅だけど雨漏りしていたな。
業者がただで直してくれたからよかったけど。
582名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:15:51 ID:YE6utCNo0
賃貸=現代の小作人
583名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:15:57 ID:5iSpQaZf0
爺や婆に家が貸してもらえると思ってるのかと
584名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:16:13 ID:b/+Co1q70
リスクの事ばかり考えてもキリがないだろ
585名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:16:52 ID:9zDbzl/00
いつから借家をマイホームと呼ぶようになったのかと
586名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:16:54 ID:6gDwkjo70
>>582
六本木ヒルズも小作人なの?
587名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:16:59 ID:dZW3+8vI0
この前、ちょっと賃貸物件を見てくれって言われて行ったら、ひどかったぞ。

コンセントに電気きてねーんだ。
なんでかと思ったらVA線自体接続し忘れてるんだ、業者が。

で、コンセント見たら今度は、土台になる基礎金具をまったくつけてない。
それもすべてのコンセント。

本当にこんなことをするやつが、世の中にはいるんだ。
姉歯は遠い出来事ではないことを、頭に入れておいてくれよ。

はやくアメリカのように、建築監視員のような制度ができてほしい。
588名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:03 ID:8Hqfm7/10
うちの親は10年おきに新築一戸建て買い換えてるわ
589名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:07 ID:+/BouEWC0
高齢になったら絶対に良いのは、都会の狭いが設備の良いマンション。
理想は一回がコンビニかスーパー。
足腰が弱ってくることや、病院までの距離、福祉、人恋しさ、掃除、
若者にはわからないと思うよ。
歳をとったら田舎暮らしなんてたんまりお金がある人の余興でしょ。
590名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:14 ID:tGOT6oIp0
>>478
丁寧にありがとう。
投資は必ずしも増えるわけではないから、
後半の考えに全部は賛成はしませんけどね。
591名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:16 ID:ew7i5Oz/0
>>561 そういったことがいちばんのネックだ。隣家が1km以上離れてるのがデフォなリゾート地に建てる。

しかも、たまの休暇と称して五月蝿い付き合いも一蹴できる。
592名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:31 ID:RIV1PBYP0
収入が有り家賃補助が出るなら若いうちに賃貸で金を貯めて老後一軒家でマッタリ暮らす
低収入で補助が出ないなら買った方が良いかも、老後はボロボロの家だけど。
593名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:38 ID:RRD8Qnnw0
>580
オーナーは自宅とかシッカリ蓄えているんだよ。
594名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:54 ID:l126DSLP0
>>583
老後は老人ホームに入るのが、家族も自分も結局は
幸せだからね。
自分が2階に上がれなくなるなんて
思ってもないだろうけど。
595名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:06 ID:JJi86dBg0
まぁ、日本においては、そうだろうな。
596名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:26 ID:qO+am38T0
俺も年末にキャッシュで一軒家買ったが近所にキチガイが多くて少し後悔。(鎌ヶ谷
ずっと都会暮らしの俺としては近所付き合いなんかしたくねえのに
他人のプライバシーに土足で上がりこんでくる老人が多くてマジでまいってるよ。
というより、他人(俺)の家に気づかない間に上がってるのにはすげえ驚いた。
「犯罪だろ!!!」と怒鳴りつけてやりたいが心の優しい俺は80歳の婆さん相手に言えねえorz
しかし鎌ヶ谷だよ?鎌ヶ谷!そんなに田舎かあ?!orz
田舎のしきたりとして諦めるしかねえのかorz
マジで千葉の原住民うぜえええええ。
597名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:29 ID:2gzYSsTJ0
つうか、近所に変なヤシが住むリスクがやだな。
買ってしまうと簡単に引っ越せないし。
598名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:31 ID:uPpk9WMA0
要するに、キムは、不動産の流動化を更に促進したいと思っているというだけの話だろ。
 
不動産を転がして金儲けをするには、個々の不動産にそれぞれの別人の所有権が
ひっついていると、大変煩わしい。所有者が少数の方が、転がしやすい。
599名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:45 ID:b9L4pbwJ0
>>1
俺の考えはほぼ同じ。
一般人は特に都市圏では持ち家はいらない。
家を買うのは土地と家が安い地方でやること。
600名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:53 ID:37TImqc40
>>594
老人ホームになんか入れると思っているのかな?
政治的な後ろ盾がないと、これから先なんか、入れずにのたれ死にだろ?
601名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:58 ID:rK71xhJN0
>>577
俺は相続するから。それまでは賃貸だよ。
その時までに改築費を貯めねばならん。
その前に倒壊する恐れもあるが・・。
602名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:11 ID:Io7KX3G50
>>580
会社のリースというのは、実質的にただのローンだよ。
5年リース組んで、3年目でもう要らないから返します、は不可。
603名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:15 ID:YVtwl3Yv0
>>549
不動産市場が完全に健全なら、持ち家と賃貸のリスクは同じになる・・・はず。
604名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:19 ID:Cya0y/qL0
>>570
>郊外の中古団地
わざわざ郊外選んで中古って何さw

そもそも古団地に住んでいる奴等は老人が多く、
町自体も若い人間には住みにくい、と聞いたが
605名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:23 ID:i+OltjZz0
>>553

>>キチンとした保証人が居ないと、老人の賃貸はキツイ。
>>ましてや子供の居ない、一人ぼっちの老人は、まず無理。

俺もそうは思うのだが
この先、若手が減って老人だらけ。
しかも、賃貸物件が余りまくるから
借り手市場になるのは間違いないんだよ・・・・。

保証人とらないと貸さないなんていう商売はできなくなるかもしれない。

うちのアパートも2部屋空いてるんだよなぁ。
駅まで5分。その駅から横浜駅まで8分。
3DKで家賃6万7千円。誰か借りてくれない?
606名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:44 ID:54cQOUhU0
>>582

住宅ローンも銀行の小作人だお。
銀行員はウハウハ。
607名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:45 ID:tGOT6oIp0
アンカー間違えた。
>>590>>478>>542ね。
608名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:45 ID:T8zyIngY0
REITが暴落したからか?
609名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:49 ID:FoO98Fvs0
大家は他人ホームを買う人なのか
610名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:20:14 ID:+mE/Vdv50
>>605
築年数によっては借りる
611名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:20:53 ID:6WHMqv5N0
>>605
何処の駅だよ?
612名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:21:24 ID:UOiJQdsi0
昨日の日経も小泉さんの経済政策運営を絶賛!
613名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:21:43 ID:IPXVBNSE0
ねぇところでさぁ
「自分の親が住みます」って言って自分の名義で借りることって可能?
614名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:21:56 ID:5Dw/qSOs0
土地を現金で買って、自分で家を建てた俺は勝ち組でいいか?
615名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:21:56 ID:iEfvR65UO
40代くらいから2階に上り下りしてる親はもうすぐ75だが足腰丈夫
かえってエレベータつきマンション住民は健康が危ない
616名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:21:58 ID:xzk7ztnJ0
昔土地買うときに不動産屋の担当の人に
お買い得で土地を求めてはいけません、
土地に惚れなければいけません
と言われたよ。
617名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:22:06 ID:l126DSLP0
>>600
これから老人相手の商売がたくさん出て、価格競争が起きて
問題点が浮上して社会問題になって、法整備されて
小さいところがポツポツ潰れて、大手にまとまるような感じになって
成熟期に入る。

そのあとに老人になるからいーんだ。おいらは。
618名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:22:17 ID:JWXuiM7R0
>>605
妙蓮寺か?
619名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:22:37 ID:3qg7ZzVB0
買っても買わなくてもその人のライフスタイルだからいいと思うんだけど、
無理はしちゃだめだよね。
まだマイホーム幻想みたいのがあるからなあ。
620名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:22:53 ID:mWuFE9jP0
>>613
できるんじゃないの?
家賃は職のある子供が払うってことでしょ?
621パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/06/21(水) 16:23:15 ID:FKjnNXwL0
議員宿舎の向こう側
ネオ赤坂からやってきた
622名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:23:23 ID:37TImqc40
>>613
一緒に住んでやれよ。酷い息子だな。
623名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:23:26 ID:Vu9x5/Ht0
>>1なんか、つまらんリスクばかりあげてるねぇ
もっと、これは大リスクだな、というものはないの?
624名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:23:42 ID:dIYEBPyQ0
ほんの10年前に家を買った友人の嫁が
新しいドラム式の洗濯機が欲しくて
サイズを測ったら、水周りをリフォームしないと
はいらんらしい。

自分が50歳くらいになったときには、今では
想像できないようなバリアフリー発想製品も
増えるだろう。
欲しくても家をリフォームしないと対応できん場合も多い。

どうせ買うなら細々と金を貯めて、老いを感じてきた頃に
一括現金で買えばいい。
その頃には子供も巣立ち、夫婦だけの広さを考えればいいかも
しれんし。

でも、個人的には買うつもりはない。
株や外貨で稼いで、最後は生命保険を担保に身の回りの世話を
してくれる老人向けマンションに賃貸で入居したい。
そのために、20代から個人年金、外貨投資で貯蓄してきてるしな。
625名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:23:43 ID:WVHy94vZO
>>605
東戸塚なら借りる
駅までバス5分とかじゃないよね?
626名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:23:49 ID:ayEE/SLs0
>>617
団塊の世代の死体の山が出来たあとに色々その辺は整備されるだろうね。
まず人柱がどうなるか見守ろう。
627名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:23:49 ID:XLQU/2+g0
>>615
ちょっとした切っ掛けで動けなくなるから油断ならない。
628名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:23:54 ID:Io7KX3G50
>>603
>不動産市場が完全に健全なら、持ち家と賃貸のリスクは同じになる・・・はず。
無いものねだりをしても仕方が無いw
あのアメリカですら、不動産市場は健全とは程遠いんだから。

>>605
二極化が進むだけだよ。
保証金として18ヶ月程度をポンと入れられる金持ち爺さんは都心の便利な賃貸に住み、
いつ首吊るかわからないような貧乏爺さんは、同じような境遇の爺さんが集まってる
郊外の不便な手抜き賃貸マンションに住む。
629ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:24:03 ID:1XuXp7nZ0
>>569
まあ、現実問題君の言うとおりなんだが、なぜかそれに抵抗感を覚えるよ。
630名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:24:10 ID:YE6utCNo0
>>597
一軒家なら売るなり、貸すなり、担保に金を借りて他に家を建てるなり
色々できる。
マンションじゃ不可能。やれてもまず利益が出ない。
631名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:24:13 ID:Xeo2ntgf0
>>613
できる。オレが今そうしてる。
632名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:24:24 ID:Cya0y/qL0
>>620
俺が大家なら貸さないが。
ボケた老人とか押し込められる可能性がある
633名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:24:48 ID:6E3X/1VY0
>>44
そう単純ではない。
家を持つと固定資産税ってものが発生する。これが年間、数十万。
火災保険もいるし、20年くらい経ったら修繕、外壁の塗装し直し
などで100万円単位で金がかかる。早ければ10年くらいで必要
になったりする。
634名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:24:50 ID:5iSpQaZf0
家の91になる婆は毎日2階に上がって掃除してる
70かそこらで2階にあがるのがきついって
635名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:25:12 ID:v52/3vmo0
マイホームって買ってからが大変じゃない? ローン全部返し終わっても
老朽化でリフォーム繰り返さないとならないし。永久に金がなくなり続ける気がする。

だったら常に新しいところ借りてた方がいいんじゃないかな。
古くなったらそこ捨てて次の新しいところに移る感じで。
636名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:25:29 ID:3tDntxm50
>>630
駅近く以外のマンションはだめだね。
駅近ければ戸建より遥かに有利。
637名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:25:39 ID:ECQb7J1t0
>>624
同意
638名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:25:56 ID:IPXVBNSE0
>>620
レスありがと。うん、自分が払うってことなんだけど
予め「住むのは親」と言った方が良いのかどうか。
でもそうすると貸してくれないのかなあと思って。
最初「住むのは自分」と言っていると後でバレた時に出て行かされるかなあと。
639名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:25:56 ID:G85396lfO
入居待ちが多すぎの老人ホームじゃなくて、元気な年寄りが入れるところってなんていうんだっけ?
640名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:26:21 ID:mWuFE9jP0
>>635
でも引っ越す資金考えたら、維持費とそう変わらないと思うw
641名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:26:26 ID:37TImqc40
偽装離婚して層化に入って市営住宅に住むのが一番安いだろ?
金残したいならそうしろよwww
642名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:26:48 ID:XOcxXD2e0
うちの賃貸、少子化の影響なんだか、いよいよ埋まらなくなってきてる。

家賃値下げ交渉とか出来そう。
643名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:26:55 ID:fTJauxn50
>603
持ち家の場合、キャッシュで払うorローン金利固定にすれば、物価上昇リスクから無縁になる。
賃貸は物価が上昇リスクを伴う。

もちろん下降の可能性もあるけどナー。

どっかに、30年くらいの賃貸料の価格変動表ってないのかね?
644名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:26:56 ID:hsoCdVAN0
だいたい誰のものでもない土地に金を払うのがおかしい
タダだろ?ホントは
645名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:27:27 ID:dKwxOFbz0
うちは新宿駅ガード下まで徒歩10分の1k7畳の築9年のマンションだけど、
家賃年間115程度取られてる。6年以上済んでるので、もう700万も払っ
てる計算。あと何年、何十年払い続けないといけないか考えると、
ローンでマンション買ってみようかと思ってしまうよ。

646名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:27:31 ID:kDqSficd0

まっとうにサラリーマン生活を送り、年金で賃貸生活をする老人なんて、
取り合いになるだろう。もうなっているか。東京でも、地域によっては、
生活保護所帯だってお得意様だ。まじめな母子家庭ならもっとよい。
なにしろ、礼金、敷金、家賃、更新料すべてが行政で支払ってくれるのだからな。
安普請、木造、エレベーターなしの賃貸なんて都会ではすぐ消えてしまうだろう。
647名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:27:54 ID:YE6utCNo0
>>635
まともな家なら二〇年は改修不要。
水回りとか小さな物を直せばいいだけ。

もち屋に親子二世代で住んで、老後は一緒に住んで子供の収入の一部を
当てる様にするのがベストだろ。
というか、日本ではそれ以外にまともな暮らし方が無い社会のような気がする
648名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:28:17 ID:ULdFetJk0
>>8
同感
649名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:28:24 ID:JxDEqool0
>>642
そろそろ立ち退き迫られるんじゃないか?
来年の今頃はコインパーキングになってるぞ。
650名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:28:47 ID:Vu9x5/Ht0
>>633
固定資産税が数十万って、いいところにお住みですねぇ
ウチなんか年間10万いかないよ。3LDKだけど。
651名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:29:01 ID:0hF9Q3SZ0
住宅ローン控除とか書いてるやつも居るけど
奥さん子供居て、なお住宅ローン控除全額使えるくらい
源泉所得税納めてるようなやつは
家買ってもいいと思うよ
652名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:29:02 ID:+mE/Vdv50
>>644
日本じゃ墾田永年私財法の昔からそうじゃないことになってるんだなぁ・・・
653名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:29:59 ID:RrnS61QT0
木村に同意だな
固定資産税の総額が年20万近くになるって
おかしいよ、この国
654名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:30:08 ID:FFJ9cGWZ0
>>555
俺親から譲り受けた、築30年の鉄筋の家だけど結構痛んでるお。
5年位前に廊下の板全部張り替えて
今度はボイラーが駄目になってきたんで風呂場もろとも作り変えた。
これだけで数百万かかる上に固定資産税もとられるからな・・・

地震による建物の被害は大丈夫なんだが、地盤が歪むのがネック。
マンションみたいに大きな杭沢山打ち込んでるわけじゃないからね。
655名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:30:17 ID:Ab/H2xuZ0
>>624
ラストだけ新品の家に暮らすのは得なのかな?
早く買った人は一応住んで消費してるわけで
死後十分新しい家が残るのってすごく無駄な気がする。
656名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:30:19 ID:Cya0y/qL0
>>650
>3LDK
固定資産税って普通土地に掛かって来る方がメインじゃないのか?
657名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:30:36 ID:mWuFE9jP0
大体 キムタケも …べき …べきでない なんて言い方
へんなのw
658名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:30:44 ID:p1qvizAMO
>>580
会社は経費と資産の違いが大きい。
設備投資が小さいほど、企業評価の指標はよくなることが多いが、一般家庭が財務評価を気にすることは余り無いからな。
659名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:30:59 ID:Io7KX3G50
>>624
>株や外貨で稼いで

まずここに妄想が入ってるのが厳しいなw
一般的な庶民なら、株やったって大人のカモにされるだけ。本業に精を出したほうが
身入りはいいだろうが、それはまぁ置いといてw

賃貸で、子育てのための環境のいい場所に、十分な広さと品質をもった賃貸物件が、
手頃な値段で存在してる?君は今賃貸なんだろうけど、今の物件で子供が高校生に
なっても満足出来る暮らしが出来る?
相応に高めの家賃払えば、満足できる物件もあるけれど、広い住宅が必要な
子育て期間って、人生で最も出費の多い期間でもあるんだよ。大丈夫?
660名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:31:28 ID:IPXVBNSE0
>>631
そうなんだ?!
>>638について詳細キボンです。どうしてる?
661ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:31:37 ID:1XuXp7nZ0
>>650
うちは、固定資産税はたかいなぁ。
駅から20分山越えしないといけない所でバスも通ってない斜面なのになんでっと思う(;´Д`)
662名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:31:57 ID:COHCNl7B0
>633
大家側も同じことだ

借家用建物でも固定資産税やら補修費は掛かるぞ
その費用は家賃から回収するから結局は割高だ・・・
663名無しさん:2006/06/21(水) 16:32:32 ID:kMJw+J4x0
>>650
減免期間中だろ。
664名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:32:41 ID:t4qPh/fW0
>>602
賃貸マンションでも、引っ越しするんで返却解約したいんだけど
応じてもらえないってことあるの???

戸建ての借地持ち家で大家さんに返すときに
トラブルになるってことはあるみたいだけど
大家さんも賃料が減るのはイヤって場合
665名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:32:59 ID:Vu9x5/Ht0
>>656
一戸建て戸売りの場合、合算される。
666名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:33:21 ID:37TImqc40
>>664
お前、なんの話しているんだ?
667名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:33:40 ID:JWXuiM7R0
素朴な疑問なんだが賃貸はマイホームって言うのか?
668名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:33:47 ID:mWuFE9jP0
>>655
うちの叔父がそうだ
立派な木造の家を建てて、あと何十年も持ちそうなのに
年とるときれいな家がいいって、わざわざプレハブに建て替えた
そんなもんなのかな
669名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:33:50 ID:Cya0y/qL0
>>665
家なんて土地に比べれば誤差じゃね、と言いたい訳だが
670名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:33:54 ID:mAWFhKTW0
うちの実家も色々持ってるから300万近く払ってるはずだぞ
固定資産税・・・・
671名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:34:09 ID:yAcsEl+c0


ローンなんか、組んでも銀行屋が、もうかるだけ

家買う前に、その物件の近くで一年住めばいろんなこと判るぞ

知らない土地なんて、危険すぎ

マンションなら大林か長谷川工務店で買うと、6畳の部屋に既製の6畳カーペット引くと

隙間無くきっちりと、、感激もんだよ

購入は7割自己資金で3割ローンまで、買うまえには、調査を

特に新築は、危険すぎ、健常な作りの家をリフォームしたほうが、良い場合もある
672名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:34:19 ID:Kc9dOXL00
フリーランスのおいらから見りゃ、ローン組めるサラリーマンは皆勝ち組だ。
ひたすら現金貯めないと家なんぞ買えん。
でも早く借家生活からは解放されたい…。何時仕事無くなるかわからんし。
673名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:34:47 ID:Ab/H2xuZ0
>>653
家賃だって結構払うじゃん。
年150万とか払いっぱなしだろ。
674名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:34:50 ID:64Q1nCga0
木村拓哉+草なぎ剛
675名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:34:54 ID:wvby2vt90
>>659
必要なときだけ、便利で広いところに高い家賃払って住めばいいわけだが、
オマエの場合は、数年で住む子育ての時期だけのためにド田舎の広めの家
買って不便な場所で一生住むんだなw
676名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:35:02 ID:PJyWS9YK0
じじいになったらどうすんだよ。どこも貸してくんねーぞ。
677名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:35:08 ID:GGcJCB3N0
>>664
無い。1ヶ月以上前に通知すればOK。
詳しくは契約書でも読んどけ。
678ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:35:09 ID:1XuXp7nZ0
>>670
田舎の方だと年金だけだと払えない人がいるからその辺ずぼらって話もきくなぁ。
679名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:35:14 ID:tcTHhrybO
老後は田舎がいいよ
いきなり移住するんじゃなくて5年くらいかけて近所の人と仲良くなれればダイジョブ
ただ、都会みたいに「放っといてくれ、勝手にやってくれ、知ったこっちゃない」なんて事は通じないから注意
680名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:35:26 ID:jI4hMR5R0
みんな買うべきだ。
賃貸の相場を上げる様な行動にでなくていいから。
681名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:35:31 ID:FwGowXTL0
ごく常識的な見解じゃん
682名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:35:32 ID:5FjULoiY0
>住宅ローンの返済に家計ギリギリ
ゆとり無い奴が無理して買うな!でFA
683名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:35:44 ID:Vu9x5/Ht0
>>653
でも、4LDKとか借りたら、マンソンでも月々10〜20万はかかるよ。
684名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:36:33 ID:QIe3DW1Z0
たいーほ
685名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:36:39 ID:tkJYuRs60 BE:148139227-#
>1でローンうんぬんの話で賃貸の方が良いと結論してるけど、
公営以外の賃貸住宅は固定資産税等の税金を払っても利益が出てる訳だ。
家賃とローンを比較してどちらが住環境が良くなるかを検討しないとだめだろう。
686名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:36:41 ID:XOcxXD2e0
もう5年もして関東大震災が来て、せっかく買ったマンソンに
ヒビとかがはいって残り20年位ローンがあっても立て替えを迫られる
悲劇をみれるんですね?

687名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:36:58 ID:rK71xhJN0
>>659
俺ん家が借家だった頃(俺が18〜26歳)は家族4人55平米のマンションに
住んでたよ。
なんとかなるもんだよ。
688名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:37:06 ID:dkf1u9af0
5年前に新宿まで電車で30分ぐらいのS県に80平米のマンション買いました。
頭金に1500万だして、あと30年ローンで1200万ぐらい残ってます。

銀行への返済:月3万
管理費、駐車場等:月4万
年収500万

大丈夫でしょうか?

689名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:37:50 ID:CJsWtwo20
買える奴は買った方がいい。
安い賃貸はそれなりだもん。住んでる人も含めて。

まあ、マンション暮らしは楽だし結構便利。
小さい土地に木造三階建てってのをよく見るけど、
ありゃ住みづらいと思うな。
690ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:38:12 ID:1XuXp7nZ0
>>686
たてかえられるならまだましじゃ?
一部倒壊とか破損の場合の綱引きってのは神戸のあたりでよく問題になってただろ?
691名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:38:18 ID:G34jpmtH0
>>624
電機機器会社も馬鹿ばっかしじゃないから、そんな人向けの新商品を打ち出して来るんじゃね?
692名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:38:47 ID:tkJYuRs60 BE:507903168-#
>>686
賃貸の方が安普請だから死亡してしまうリスク。
693名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:38:51 ID:hFlqt6N70
経済犯の木村が言うな
694名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:38:54 ID:B9FGf4OF0 BE:202406235-
マンションの部屋買うやつってどうなのよw
695名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:38:55 ID:yXw7YnT/0
>688
普通だろ。
そんなので気にしてどうするんだよ。
696名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:39:10 ID:VEXyN2/b0
借家でも持ち家でもいいけど、
忘れちゃいかんのは、
人間は地べたから数メートル以内のところに住んできたんだという事実
10階建てなんてたかだか数十年、それ以上の構想マンソンなんて、
数年だよ、
そんなところに住んじゃいかんと思う、
騙されちゃいけないよ、
そんな高層階に住むようにできてない、人間のカラダ。
ましてやローン組んでまで、そんな高層の部屋を買おうなんて、
エレベータ故障や地震の問題を持ち出すまでもない、
正気の沙汰じゃないよ
まったく、馬鹿と煙はのぼりたがるとはよく言ったもんだよ
697名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:39:21 ID:gjPFCDWj0
>>624
俺んちもそのパターンでもっと極端
築45年で「当時の」モダン住宅。ちっちゃいビルみたいな外見。
とにかく水回りが狭い。背の高い冷蔵庫が入らない
洗濯機も小型しか入らないし、脱衣所の上に階段が通っているから
乾燥機が置けない。つまり、当時無かった物はほとんど置けない(想定してないから)。
子供部屋用の小さな部屋が多くて、巨大な応接間まであるけど
相続して住んでる俺は一人暮らしなので超いらん。

持ち家は、最後の最後には土地という財産が残るから心強い…のだが
家が乗ってるばっかりに売れないというパターンもあるしなー。
698名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:39:33 ID:3qg7ZzVB0
買うんだったら中古でいいな。
ローン払えなくなって手放した人の物件が増えてるらしい。
699名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:40:18 ID:eOj5PVw00
>>690
住人の4/5以上が同意すればおkになったんじゃなかったっけ。
700名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:40:20 ID:JWXuiM7R0
親と一緒に港北ニュータウンの戸建に住んでいるけど
子供が独立したらポートサイドのマンションに住みたい。
701名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:40:21 ID:Nrw9qdBs0
>>673
賃貸はいつでも逃げられるしね。

まあ家族形態によるけど、いろいろ出費のかさむ新婚〜子供が幼い間は賃貸でいいんじゃないか?

環境の大きな変化に対応できるのが賃貸のメリット。

某ハウスメーカーの社員なんて悲惨だぞ。

自社物件で家を購入した途端に転勤させられるからな。

要するに悪徳会社だと社員のシバリにマイホームを使うんだよね。
702名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:40:22 ID:fTJauxn50
>691
つか、家電なんて出たばっかりの時はサイズが大きいが、じきにコンパクトになる。ついでに値段もこなれてくる。
703名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:40:22 ID:Cya0y/qL0
>>688
頭金に1500万をどうやって捻出したのか?
30年ローンで1200万に利子はどれだけ払うのか?

とか突込みどころ満載じゃね?
704名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:40:47 ID:v52/3vmo0
すなわち、一括で家を買うのが最強ってこと?
705名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:41:03 ID:Io7KX3G50
>>675
>必要なときだけ、便利で広いところに高い家賃払って住めばいいわけだが、
だからさ、そんなところを君の稼ぎで借りれるのかい?って聞いてるんだよw
子供を今どき高卒DQNにするつもりがないんなら、大学用の学費も積み立てなきゃ
ならない時期なんだよ?意味わからない?w

>オマエの場合は、数年で住む子育ての時期だけのためにド田舎の広めの家
>買って不便な場所で一生住むんだなw
自分が年取って田舎を不便に感じたら、子供に都心の小さなマンションでも
買わせて、結婚して孫作った自分の子供に、田舎の広い家を譲ってやっても
いいよね。
706名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:41:49 ID:Xeo2ntgf0
>>660
理由は>>283のとおりでお恥ずかしいのだがw
母を賃貸マンションに住まわせている。
保証人はオレ個人とオレの会社。
不動産屋に嘘はつかない方がいい。オーナーとすれば
確実に家賃さえ入れば、別に高齢者でも文句は言わないみたい。
しかし老母を一人住まいさせてると、世間の目は厳しいぞw
707名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:42:14 ID:Q2rz/r5G0
マイホームを借りるとかもう意味不明
708名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:42:16 ID:Vu9x5/Ht0
>>698
最初はそういうのも考えたけど、
「そこに住んだからツキが逃げた」
ように思えるようになって止めた。

競売にかかっている中古とか見ると、いかにも霊気が漂ってるのが多いし。
なんとなくだけど。
709名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:42:18 ID:rK71xhJN0
>>704
yes but it's a dream
710名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:42:23 ID:dIYEBPyQ0
>>659
子供が高校生になる前には、恐らく引越しているよ。
それに、個人年金、利回り変動型終身保険は別にして、
今のとこ利益だけで7000万できてる。
元本だけ回転させ、利益は再投資しないのを基本に
運用している。

子供は基本的に20歳までは経済的に支援するが、
それ以降は住まいも含め本人責任。
俺もそうやって高校卒業以降は、大学の入学金
以外は一切親にだしてもらうことはなかった。

広さや環境が多少悪くても本人に意欲があれば
進学にも支障はない。
別に私立をいかせるわけでもなし。
711名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:42:41 ID:JVfVcOyH0
>>698
確かに競売物件の上物多いよ。

しょぼい家は建て替えにきてるね。
30年ローンが終わって、またローン組んで建ててる人が多い。
712名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:43:25 ID:oD34Z23e0
>>704
一括で住民増加地域の駅徒歩圏に賃貸物件を買う
(建てる)+保険がっちり(地震込み)が最強じゃまいか?
713名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:43:58 ID:COHCNl7B0
>701
引越し費用とかその他の転居費用を考えると損なんでは?
なるべく定住した方が良いと思うが
714名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:44:15 ID:YE6utCNo0
田舎は広い家に住めるが、学校がDQNだぞ。
子供がDQN化する可能性が高い。
そのうえ、教育改革でDQN校は放置って話だ。

結局この国はモウダメって事さ。
715名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:44:41 ID:UOiJQdsi0
お年寄り「寝耳」に増税 住民税の老年者控除全廃
2006年06月18日03時06分
 65歳以上のお年寄りが、重くなった住民税に悲鳴を上げている。所得1000万円以下の場合
にあった老年者控除が全廃となり、年金生活者のための控除も縮小されたためだ。前年度に比べ、
収入は変わらないのに10倍前後に跳ね上がった人もいる。今月始まった通知で、初めて増税を
知った高齢者から問い合わせや苦情が殺到、電話が長時間つながらないなど窓口の市町村では混乱
が起きている。介護・医療費の増加も今後見込まれ、高齢者の負担は重くなるばかりだ。
 大阪府内の男性(76)は妻(76)と2人、年金を頼りに暮らす。今月2日、市役所から届いた
納税通知書に驚いた。05年度4000円だった住民税が、06年度は約8倍の3万1100円に
なっていた。「年金収入は年間約277万円で変わっていないのに、なぜだ」
 住民税は、65歳以上には二つの控除制度が適用されてきた。収入に応じて控除額を設け、65歳以上
には上乗せもする公的年金等控除と、所得1000万円以下に一律48万円とする老年者控除だ。
だが、05年1月から公的年金等控除の上乗せはなくなり、老年者控除は全廃。税は前年の所得に対して
かかるので、影響は今年出る。
 この男性の場合、05年度は年金収入から公的年金等控除として約144万円を差し引いて所得額を算定。
老年者控除の48万円などもあり、課税対象となる課税標準額はゼロだった。ところが、06年度では公的年金
等控除の縮小と老年者控除の廃止などで、課税標準額は約59万円となり、住民税は3万円を超した。

地方公務員の高給を維持し、高額退職金支払をスムーズに行うためには、単なる起債だけでは無理。
住民税の引き上げによらざるを得ない。
716名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:44:45 ID:eOj5PVw00
>>698
今年収400くらいの20後半〜30代の連中がマンション買いまくってるとかあったから
5〜10年くらいするとそういう連中が大量に爆死して流れてくる気もする。
717名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:13 ID:mWuFE9jP0
マイホーム建てるとツキが逃げるって人結構いるねw
単に買う年齢の問題かとも思うんだけど
718名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:14 ID:JVfVcOyH0
>>713
機器買い換え、外壁屋根補修とう家自体に金掛かるよね。
719名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:17 ID:Lc0sS75c0
強運の持ち主なら家の購入は勧めます。

ウチは昭和40年代初頭の新興住宅地に親の代から住んでいる。
家は昔堅気の大工さんに頼んだから多少はガタがあるものの平気。
増築した部屋は別の大工で、今は床が抜けているし、サッシが閉まらない。

近隣トラブルは思いのほか多い。
同じ通りに住む酒乱が包丁を持ってきて乱入しかけたこともある。
回覧板を回すたびに被害に遭われる家族もいて引っ越した家も何件かある。

アパート、駐車場が近くに出来ると不動産価値が下がることが多い。
隣にアパートが建って3年ほどいわゆる、DQN一家が越してきて
これも警察沙汰になった。
深夜の二時過ぎに族モドキの車で餓鬼が帰宅し友達同士で騒ぐから。
そのオヤジも酒乱。玄関のドアを凹まされた。

ジジババかりの住宅街となり、路線バス廃止。
売りたくても、今の戸建の坪数が首都圏郊外でも30坪前後。
当時は50坪が平均だがそれだと切り売り出来ず、
結局30坪並の土地代に下げねば売れない。

いちばん、リラックスできるのはキャンプだよ……。
720名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:24 ID:Io7KX3G50
>>686
>もう5年もして関東大震災が来て、せっかく買ったマンソンに
>ヒビとかがはいって残り20年位ローンがあっても立て替えを迫られる
>悲劇をみれるんですね?

分譲マンションにヒビが入ってトホホ状態の時、君は倒壊した賃貸アパートの
下敷きになってあぼーんしてるので、お茶の間で悲劇を楽しむことは出来ませんw
721名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:42 ID:hXUpj3Hl0
大都市ってそんなにいいか?
ネット環境、新幹線あたりが揃ってれば地方でもいいじゃないか
722名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:47 ID:auMt+usa0
>>710
見習う
723名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:49 ID:FUvHOxIh0
俺は今は、稼ぎがあるので(自営)それなりの賃貸を
都心に借りている。家賃は高いけどまあ快適だな。
しかし稼ぎがなくなったら、一人っ子なので実家に戻る。
実家は新宿から電車で約20分の郊外。
当然親のものなのでローンはとうに終わっている。
そういう連中がこれからは増えるんでねーの?
なんたって少子化なんだし。
724名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:46:11 ID:MyYFTWeO0
10年で資産価値ゼロ
取り壊し費用かかるぶんだけマイナス

一生懸命ローンを払ってください
725名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:46:14 ID:JWXuiM7R0
>>714
東海村に住んでいたけどDQNは少なかったよ。
むしろ今住んでいる港北NTのほうが圧倒的に多い。
726ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 16:46:18 ID:1XuXp7nZ0
>>699
それは知らないな。
727名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:46:37 ID:yDRs1C+C0
>>633
家は田舎で年間15万くらいの固定資産税ですけど
自分の持ち物に何で勝手に税をかけるのか、非常に腹立ちます。
ローン中だと保証金とかも年10万払うでしょ。
国とか企業に騙されてる感じです。
728名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:46:38 ID:e+kZtqY+0
>>716
年収400万が考え無しに買って手放した物件なんてイヤだなぁ…
729名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:46:41 ID:ZlRZLtev0
家なんか即金で買えよ。
730名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:47:36 ID:JsCzoyEU0
>>1の理屈が良くわからん。

家の資産価値といっても、死ぬまで住んでりゃ最終的な資産価値なんで関係ないだろ。

借家に支払う家賃(+管理費+更新料等)と、住宅ローン(+固定資産税+管理費)の金額がそんなに大きく変わるのか?
まったく同じ条件の家を2つ建てたとして、一方を借家、一方を売家とする。
同時期にどちらにも入居する人が居たとする。
売家に入居した人は住宅ローンを組むとしたら、どっちの支払いが多くなるんだ?

家を貸すことは慈善事業じゃないから、家賃には土地家屋の代金に利益も載せなきゃだめだろ?

それ考えたら借家の方が高くつくんじゃねーの?
731名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:47:39 ID:6WHMqv5N0
>>714
黒船が来た時も
日露戦争が始まった時も
大東亜戦争に負けた時も
オイルショックになった時も
バブルが弾けた時も
なんとかなった
心配すんな
732名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:47:46 ID:QMWmSsEc0
最悪なマンション

逐年数が古くスラブ厚が15cm未満なのに、和室→直張りフローリングに無理矢理改装
一見すると良さそうだが、階下から騒音の苦情がくるのは必至
逆もまた然り

悪質業者に騙されないように
733名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:47:55 ID:0m9l9lVG0
>>702
生活スタイルの向上とともに家電、特に白物はでかくなる傾向に無いか?
例えば洗濯機は昔の2層式を想定した建て方だと、1層式は入らない。
冷蔵庫も2ドアなんて想定して無い。
小型の商品も各メーカーはきちんと出し続けているが、選択肢はぐっと狭まるなあ。
734名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:48:01 ID:mWuFE9jP0
うちの近所の家、住んで一年で出てっちゃった
ご近所トラブルはなかったらしいけど、あれは買い得だと思う
ほとんど痛んでないだろうし
735名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:48:30 ID:7tx177UH0
一度ダンボールハウスに住んでみろよ、もうマンションには戻れないから。
俺も一回だけマンションに住んでみたことがあるが、なんであんなに住みづらいの?
とても初心者が暮らすのは無理だね。
オートロックだのインタホンだのウォシュレットだの色々あって感覚的に使えない。
ダンボールハウスは体の延長だからしっくりくるんだよね。
このフィーリングは言ってもわかんないだろうな。
あ、そうそう。今朝も新聞にマンション狙いの空き巣の記事が載ってたよ。
相変わらずボロボロのセキュリティだね(藁
あんな危険な物をばら撒いてる住宅業界は糞。
騙されて喜んで使ってる信者も糞。
現代社会だからって何も考えずにマンション住んでんだろ?
メーカの広告じゃなくて自分の手と目でダンボールハウスと比較してみたか?
あ、マンションの壁ってダンボールハウスのパクリだろ?
偶然にしちゃどう考えたって似すぎてるよね(藁
まあとにかくダンボールハウスってのはオートロック付きマンションよりはるか昔からあるんだよ。
ちっとは歴史も勉強してね。
公園なんか住むときなんかもうダンボールハウスの独壇場だね。
マンションなんか足元にも及ばない3倍以上の速度で建てられる。
追いついてこれないね。
それとダンボールハウスってセンスいいんだよね。
電器メーカのロゴなんか描いてあったりしてもう最高!
マンションってパクリなのになんであんなにダサいの?
壁みたいな頑丈なドアなんかつけちゃってさ(藁
ドアがないと住めないってことを証明してるだけじゃん。
それにいくらマンションが厨房どもに流行ってるか知らんが、公園じゃやっぱりダンボールハウスだよ。
プロは見る目が違うってことだね。俺のホームレス仲間はマンションなんか住んでるダサイ奴見たことない。
736名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:49:12 ID:GGcJCB3N0
>>720
神戸の事例で言うと、分譲だから大丈夫とか賃貸だから倒壊したというのは無い。
倒壊した分譲の隣で賃貸アパートが残ってたりする光景はいくらでもあった。
737名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:49:23 ID:dkf1u9af0
>>703
1500万の内、500万は自分の貯金で1000万は親に出してもらいました。
金利は1.75の変動で組んでます。利子はこのままいくと540万ぐらいかかる
計算ですが、金利があがればわかりません・・。
何も考えずに、とりあえずワンルームアパート借りる値段で家を買いたいと
思ったらこんな感じになっちゃったんです。
738名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:49:38 ID:dIYEBPyQ0
戸建はまだ土地が残るが、マンション、集合住宅にに本当に
資産価値があるとは思えん。

とにかく、20代でマンション買う奴は、いずれ必ず住み替える
つもりでいたほうがいいよ。
買った時のまま老後まで住むなら、相当健康にも注意しないと。

739名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:49:46 ID:W+2/bKUL0
>>706
しかし、普通はなかなか買い手がつかない2世帯住宅が売れて
良かったな。
740名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:50:19 ID:UOiJQdsi0
            【残業手当の不払いの合法化も間近】
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/

要するに、奴隷労働制度。下記の経団連の資料を見れば明らか。

年収400万で誰でも無制限長時間労働。
しかも、裁量制と言いつつ、休むのは許されない。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042.html
(1) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務に従事する者
現行の専門業務型裁量労働制の対象業務(新商品等の研究開発、情報処理システムの
分析設計等)に従事する労働者については、その年収の多寡にかかわらず、
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホワイトカラ−エグゼンプション制度を適用する。
(2) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する者現行の専門業務型
裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する労働者については、下記の@及びAの要件を
充足する場合に限り、ホワイトカラーエグゼンプション制度を適用する。

A 賃金要件
(A)当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 効果
労働時間、休憩、休日及び深夜業に係る規制の適用除外とする。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 その他
ホワイトカラーエグゼンプション制度の適用対象者に対して、就業規則等に出退勤時刻の定めをしてもよいが、
労働時間の管理は行わず、「遅刻」「早退」「休憩時間」についての賃金控除は行わない
(ただし、「欠勤」については賃金を控除する)。
741名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:50:52 ID:RrnS61QT0
>>673
>>683
うちの話ではないが

話を分かりやすくするために土地がタダで手に入ったとする
たとえば鉄筋の建物たてて3000万円
ローン借りたら結局1500万ぐらい利子払うでしょ
4500万円
で、固定資産税が家の経済的耐用年数(仮に50年)20万×50年=1000万円
5500万円
土地取得が0円でも5500万円・・・
それに古くなれば修繕費が加わる
その修繕費が年金、貯金でカバーできない場合はどうなるのか(例:台風で大破)
どこからか借りれるの?老人でも

子どもがいても独立すれば古くて広い家に老夫婦がぽつんと2人
家が無きゃ子ども独立後狭めでも利便性の高く新しいマンションに住めるだろ
ちゃんとした保証人がつけば借りる事だってできると思うぞ

第一天災で家がなくなってもどこも補償してくれないし
ローンだけ残る。
会社が倒産してもリストラにあっても同様
742名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:51:12 ID:v52/3vmo0
32歳で年収300万の負け組みですが、貯金が2000万あります。
今は家賃7万円のマンションに住んでます。
マイホーム買ったほうがいいかな?
743名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:51:19 ID:L6jNDPtg0
>730
賃貸物件の修理費は基本的に大家が払う。
文章物件の修理費は所有者が払う。

築年数が経てば修理費は増える一方。
744名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:51:30 ID:rK71xhJN0
>>730
死ぬまで住めれば資産価値なんて関係ないかも。
詳しくはないが管理費や修繕費ってどんどん高くなると聞いた事がある。
それにローン金利があるから買ったほうが高くつくんじゃないの?
745名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:51:42 ID:/0M3Xf7w0
>>714
そう悲観するな
746名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:51:52 ID:mAWFhKTW0
>>701
どこぞの車メーカーとにてるなそれw
社員に買わせる親戚に買わせる・・・・
747名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:51:57 ID:eTtRot9Y0
>>730
キャッシュで買えるならな
普通マンション経営ってのはローンなんて組まない
金持ってるやつが投資として行うものだからな
748名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:52:13 ID:Vu9x5/Ht0
>>741
そういう風に想定すると、老人になって保証人もいないのに賃貸も誰もかしてくれない罠w
749名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:52:19 ID:hA7jdrMo0
一括で買えない物を買おうと思うな。
750名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:52:37 ID:dIYEBPyQ0
>>742
買うな。
751名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:52:40 ID:Io7KX3G50
>>710
>今のとこ利益だけで7000万できてる。

それ妄想wwwじゃないんなら、もう何やっても勝ち組だから、好きに生きればいいさ。
2chじゃ他人の資産がどうこうなんて確認できないから、追求しても不毛だしねw
ただ、一般的な庶民なら、700万の現金貯蓄が出来れば上出来だから、あんまり
一般論としての参考にはならないな。
金がある香具師は、賃貸だろうが持ち家だろうが豊かに暮らせる、ということにしか
ならないw
752名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:53:35 ID:keNCwUmQ0
基本的に価値観の問題だから、買おうが借りようが自由であって
このテの話に結論は無い。ちゅーか出せないだろ。

まぁ、個人的には、マンソン購入だけは理解出来ん。
753名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:54:04 ID:fq29rQOcO
一戸建か…見果てぬ夢だ
754名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:54:19 ID:po7mlxRB0
上の子供が大学入学と同時に徐々にそしてあっと言う間に家族構成が変化してしまった。
子供のために広い家なんて必要なのは少しの間だけ。
残ったのは不便な住環境。
終電を逃したと言って子供のところに泊り込む夫の電話に
さもありなんと妙に納得してしまいます。
ボーナスを含むローン返済額を考えたら夫婦二人せめて都心から20分ほどの所に住みたい。
どうせ子供も帰って来ても同じ思いをするだろうと思っている。


755名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:54:24 ID:IlTr99ff0
>>735
>マンションなんか足元にも及ばない3倍以上の速度で建てられる。

ダンボールハウス建てんのにどんだけ時間掛けてんだよw
756名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:54:46 ID:5iSpQaZf0
享保年間からここに住んでるが
大地震で倒壊したことも
台風で浸水したことも
火事で焼け出されたことも
空襲で家を焼かれた事も無いけど?
757名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:55:24 ID:hXUpj3Hl0
>742
田舎に行って土地付1000万の家を買う。
300万の仕事なら田舎にもあるよ
758名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:55:40 ID:RrnS61QT0
>>748
だから利子払わずにキャッシュで子ども独立後2人で十分な広さの
マンションを買うか
ちゃんとした保証人がつけば借りることも出来るということ
759名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:56:05 ID:DLA2BgGQ0
一括で買えばいいじゃん?
ホンダ株1万株程度売れば十分足りるだろ。
760名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:56:10 ID:GGcJCB3N0
>>756
お前290歳くらいだろ?
761名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:56:15 ID:rK71xhJN0
>>756
おいおい築何年だよw
762名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:56:15 ID:mWuFE9jP0
>>756
素晴らしい普請のようですな
763名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:57:09 ID:fTJauxn50
>733
デカイものが欲しくなる、ってのはあるな。テレビだって、昔のと同じインチでよければ
サイズは小さくなってるけど、その分デカイインチのが欲しいみたいな。
洗濯機も二層式主流時と同じ容積のならよっぽど今の方が小さいし、冷蔵庫も同様。

20年後の生活スタイルで今の2倍の容量の冷蔵庫とか欲しくなるのかね?ビール樽で入れとくとか?
764名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:57:24 ID:dIYEBPyQ0
>>751
俺の資産は(妄想じゃないが)ともかく、一般庶民が
何年働いて、あるいは何歳時点で現金貯蓄700万が上出来なんだ?
20歳台ならともかく、もし、30歳台半ばでしかも独身だとすれば
運用がよほど下手か贅沢しすぎ。
765名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:57:26 ID:YWeb4IOo0
俺もリスクが一番大きな問題だと思う。
30年ローンなんて組んでもし途中でリストラや病気になったらどうするんだろ
俺は公務員だからリストラはないよwとかいってる香具師も
いつ癌やエイズにかかるか分からない。病気になった時どうするつもり
なんだ???一家崩壊というリスクをとってまでローンで買うのはおかしいと思う
766名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:57:28 ID:W+2/bKUL0
>>747
うちの実家、ローンで賃貸マンション建てたよ。orz

田舎は土地が余ってるから、こういうことが多い。
767名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:57:36 ID:KmQIQS7z0
「マイホームは『借りるべき』でも、『買うべき』でもない。

『建てるべき』もの。
768名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:57:37 ID:hTzBzdW00
固定資産税もいらないが、都市計画税はもっとイラネ
あんなインチキあるかよ!
769名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:57:54 ID:qOmM1ciB0
>>738 俺もそう思う。

都会なら仕方ないだろうが、マンションなどは仮住まいのイメージがしますね。
ペットが飼えて?内装を自由にできる以外はマンションも賃貸しも環境は何ら変わらないと思う。
ボロボロの安アパートで安気に暮らす方が正解のような・・・ま、独り身の場合はですけどね。
770名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:58:14 ID:eTtRot9Y0
>>759
家なんて30年もたねーよ
定年まで賃貸でそっから築10年くらいのやっすい中古住宅を買うのがベスト
771名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:58:35 ID:pxnvVxFX0
>>749
そこまで極端な事は言わないけど、俺も大筋で合意。
入社3〜4年の職場の若手が、結婚して奥さんに急かされるのかマンションを
ポコポコ購入してんだよね。30数年のローン組んで。
今時のマンションなんて、一生住めるような造りじゃないし、奥さん専業主婦
だし、子供小さいし、もう少し金貯めてから考えないのかね〜。
772名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:00:37 ID:9pag0Xdp0
人妻と不倫してるけど、考えたら旦那が可哀想になってきた
郊外の一戸建て買った旦那はローン地獄と通勤地獄なのに
夢のマイホームで嫁さんは俺にアナルまで・・・

家買う奴って馬鹿?
773名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:00:46 ID:GjqPo1gz0
MHKのKってこいつなの?
774名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:01:15 ID:eTtRot9Y0
>>766
馬鹿としか言いようがないな
利益が金利でほとんど持っていかれるってのに
775名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:01:21 ID:fTJauxn50
>764
> もし、30歳台半ばでしかも独身だとすれば

 家買う買わない議論に参加しているような人ならば、その年ならそろそろ子供が幼稚園〜小学校に入学の時期ジャマイカ?

>765
ローンの場合は生命保険加入すっから、病気で死んでも残る家族がローン支払いの心配しなくていいんじゃないか?
リストラのケースはガイシュツだった気がする。
776ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 17:01:37 ID:1XuXp7nZ0
>>772
この鬼畜!(w
777名無しさん:2006/06/21(水) 17:01:48 ID:kMJw+J4x0
>>771
飲み食い(あるいは女)で使っちゃうよりはマシだろ。
778名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:02:27 ID:KQD2XHlE0
35年ローンを10年で返済完了したお。
金利負担分を約1000万円削減できたお。
マンソン快適だお。
779名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:02:34 ID:qOmM1ciB0
>>771 会社の後輩がそうだわな。

6年ほどアパートで辛抱してたが家を建てました。 35年ローンで。
いくらの借金なのかわかりませんが、安月給で会社の先行きもわからん状態なのによくまあ思い切ったことをしたものだと。
2年3年はどうにでもなりますが、35年は長い。 長すぎる。
780名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:02:38 ID:Vu9x5/Ht0
>>765
病気になったら、家族の足を引っ張らずに死ぬ。
そうすりゃ、ローンは一気に消える。
後の家族は、万々歳。
781名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:02:49 ID:dIYEBPyQ0
今の物価水準だと65歳定年で85歳までに夫婦で8000万円必要らしい。
(どの程度の広さと立地の賃貸に住むことを前提に試算したかはしらんが)
厚生年金の奴はともかく、国民年金の奴は、ローン組んで家を買うより
老後の金を少しずつでもいいから準備しとけ。

いくら家があっても医療費や食費のために家を切り売りできんし。
782名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:03:03 ID:v9gnrkpe0
>>73
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
783名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:03:12 ID:RrnS61QT0
ただ一点木村に反論
キャッシュで、且つ余裕でマイホーム持てる奴は買っても良いはず
だから題名は「ローンを組んでまで家を買うべきか否か」のほうがいいような気が
784名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:03:51 ID:W+2/bKUL0
>>774
固定資産税分だけ稼げたら、
利益はいらないらしい。
空き地で持っていたら、
年金生活で固定資産税を工面するのは大変だからって。
785名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:03:59 ID:7Ejm+CNg0
築45年、購入価格100万円、現金購入、土地62坪無償
固定資産税 年額6万円。
現在までの修繕費、トイレバスで85万円。
窓12万円、畳12万円、外壁塗装5万円。

786名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:04:07 ID:G49LMKpv0
とりあえずローン組むヤツは馬鹿。

いつからローンが当たり前みたいなイメージになったんだろう。
787名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:04:33 ID:BnC1gvJq0
>>781
そこでリバースモーゲージですよ。


788名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:04:51 ID:GHeR+ih20
>>1 あほかこいつはwwwwwwwwwwwwww
俺は工務店経営で良く色んなケースに遭遇するが、借家で何十年も住んでて
40歳、50歳になったオバちゃんなんか悲惨だよ

借家の修理は家主に必死に頼まなければならないし、トラブルがあっても蚊帳の外。
それこそ勝手に家をいじるなんてだめ。
死ぬまで家賃を払って家主にヘコヘコしてる。顔見たら誰もが「私は家が無い」みたいな死んだような顔してる。

賃貸なんか若いうちの一人暮らしだけでいいんですよ。
若いネーちゃん連れ込んでやりまくる。そういう時期を過ぎたら自分名義の家。これに限りますよ。
789名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:05:06 ID:ibs3bDt+0
>>765
貴方の言ってるリスクはみんな保険でカバーできる。
今のローンは生保加入せんと借りられんものが多い。
ガン特約つきなんてのもある(ガンになったらチャラ、本人はうれしくないがなw)

だからってローン推奨なわけじゃ無いけどね。
790名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:05:12 ID:dkf1u9af0
>>778
凄いね。俺も繰り上げ返済したいけど、ボーナスでても
遊びとか自分の好きな事に使っちゃいたくて(><)
結局やってない・・。
791名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:05:29 ID:qOmM1ciB0
>>785 賢い。
792名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:05:53 ID:Cya0y/qL0
>>785
購入年月がわからないのであれだが、
新築しなかった事が失敗じゃね?
793名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:05:57 ID:W+2/bKUL0
>>775
最悪は、重度障害だけ負って
生き残っちまった場合だけどな。
働けなくなるし、介護と医療に金はかかるし、ローンは残るし、
どうしようもなくなる。
794名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:06:01 ID:fTJauxn50
>786
今の日本は最低金利だから、今後の物価上昇と天秤にかけて、ガツンと固定金利で借りるのは一概にバカとはいえない。
795名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:06:43 ID:IXHZMVM70
おまえらみんな東京人か。地方都市なら築10年の一戸建てが1000万ちょっとであるぞ。
おれは親に700万かりて、残りは5年ローンを組んだ。親に金を返すつもりは
ないけど。
796名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:06:49 ID:Ik2sZPQx0
家くらいキャッシュで買えや。ローン組むくらいなら買うなYO
797名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:12 ID:xbKbjh1X0
なんかこのスレ年齢層高そうだし勉強になるな。
エロそうなやつが多そうなんで質問してもいいかな?

個人年金入りたいんだけど
なんかいいのないかな?
798名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:28 ID:yIPl9F+m0
持ち家じゃないと、老後は不安。
法律改正で、家主の権利が強くなっている。
家主が、建て直して新築して、新しい家賃は前の何倍も高くなることが考えられる。
老人になってからだと、なかなか新規に家や部屋は借りられない。
799名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:31 ID:7vT9pwiZ0
何をタネあかししてんだよ。

マイホームを借金で買う。で、さらに利子を払う。
こういう士農工商の農がいてこそ、日本が潤うんだよ。

買い控えが起こったらどうするつもりだよ。
800名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:36 ID:rh/76x3S0
災害でマイホームがぶっつぶれたら

家はないけどローンは残る
そして新たな家の家賃も払わなければならない。

地獄だね。
801名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:38 ID:mWuFE9jP0
銀行はこんな時代だからとりはぐれないように
「金利払ってても損ですよ 奥さんも働いてもらって早く返しちゃいましょうよ」
って必ず言うよねw
知るか って感じ
802名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:42 ID:dIYEBPyQ0
俺の親は、車買うときも即金にしろ、ローン組むなと言っていた。
若いうちは身の丈にあった車や住まいでいいんだと思う。
あと、中途半端な女に捕まると、本当に貯金があっと言う間に
なくなるぞ。
分不相応な高級ブランドを欲しがるようなら、好きな女でも
説得しろ。
そうでもしないと金は貯まらん。
803名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:54 ID:YPlsTUPA0
>>785
それは土地100万、建物無償なのではないかと小一時間
804名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:01 ID:+da3KXwL0
うちの実家は築40年以上だが、ほとんど修繕費に金かけてないなぁ。
日曜大工が趣味な親父が全部直してしまうからね。
クーラー付けたりはしたけど。
805名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:03 ID:Uz6W+BMC0
んなこと言ってたらリスクだらけで生きていけません><
806名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:03 ID:rK71xhJN0
>>788
釣りだろうけど、修理はしてくれますよ。
807名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:27 ID:YVtwl3Yv0
親から貰ったら家&キャッシュで一括購入した家と、
借金して買うのとは全然リスクが違うのは確かだ・・・
木村が言ってることの半分は「借金すると損するぞー」という意味だし。
808名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:32 ID:ibs3bDt+0
価値観が人それぞれだわ、住んでる場所がみんな違うわで、議論の前提すらないんだよね。

人それぞれ好きにしろとしか言えんわ。
809名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:35 ID:fTJauxn50
>793
その場合は収入が減るという点に関して、賃貸とリスクはそう変わらんと思うけど。
賃貸は引っ越す?
810名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:39 ID:IlTr99ff0
>>767
真理だ

同業の方ですか?
811名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:44 ID:xI7m+CNa0
一戸建ては25年経つと500万くらいかけないとリフォームできないからなぁ。
売って借家に引っ越すか相談中
812名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:48 ID:eOj5PVw00
>>728
逆に、だからこそ大事に使ってると思うよw
まあ帯に短し襷に長し、て感じの微妙な物件多そうだけどな。
813名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:09:09 ID:OR1biesN0
少なくともマンションは買う気にはなれないな。
土地より確実に資産価値下がるんだから、苦労して払いきったときに
何も残ってないのとほとんど変わらんと思う。
814名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:09:18 ID:Vu9x5/Ht0
>>775
俺は独身、親父と二人暮らしだけど家を買ったよ。
やっぱり、なにかするのに家主にお伺いを立てるのがイヤだった。
先代はいい人だったんだが、その娘が・・・

>>793
自殺
815名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:09:58 ID:pFYqUm0k0
>>795
うちなんて新築で1000万ですよw土地はじーちゃんの土地だから土地代0。
ローンは10年で終了。
田舎マンセーですよw目の前はたんぼだらけだけどなw
816名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:10:39 ID:rK71xhJN0
>>798
家が余るのに家賃が上がるの?
817名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:11:07 ID:W+2/bKUL0
>>809
家賃の安いところに引っ越す、という選択肢はあるね。

前にこの板で、家建てて2年目に病気で倒れて、
幼児2人抱えて奥さんのパート収入だけじゃどうにもならん、っていう
かなり悲痛な書き込みを見た。
元々高収入だった人で、かなり高額なローンを組んでいたらしい。
818名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:11:31 ID:COHCNl7B0
>800
災害でマイホームが壊れる確率よりも
老齢で家賃支払いが苦しくなる確率の方が高いのでは?
819名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:11:44 ID:Vu9x5/Ht0
>>806
それは大家による。
修理は自腹というところも多い。
820名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:11:45 ID:ECQb7J1t0

離婚ってリスク考えてるやつっている?


821名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:12:10 ID:xbKbjh1X0
さすがに病気でローン払えないってやつはバカじゃねーの?
保険かけてるだろ普通
822名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:12:13 ID:Cya0y/qL0
>>820
リスクといえるのかw
823名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:12:19 ID:dkf1u9af0
>>795
田舎の人でもともと土地持ってる人たちが羨ましいよ。
そんで、地元でコネ使って仕事する。これが一番最強だと思う。
夢見て地方から東京来て、大学でて一流企業に入って結婚して、
子供も出来て、ようやく家買って、毎日通勤地獄で残業して帰って・・
そこまでしてもいつ路頭に迷うか分からない。
本当の勝ち組は田舎で土地持ってる奴だよ。
東京で土地持ってる奴っていうのは別格だからね。
これはもう余程アホが生まれない限り一生上流階級家系です。
824名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:12:37 ID:BnC1gvJq0
>>820
一番のリスクかもw
825名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:12:44 ID:OR1biesN0
>>798
いや、むしろ逆っしょ。あまりにも供給過多すぎて貸家多すぎ。
必然的に家賃下げざろう得なくなるし、最近は敷金なし礼金なしの
傾向だから尚更借りやすくなると思う。
826名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:12:47 ID:YzC5Q02dO
木村剛って小泉ブレーンという事をかさにきてかなりあくどい金儲けをしてるらしいけど逮捕は小泉退陣後かな?
827名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:12:59 ID:RxrSei790
それじゃ、ユアホームになってしまうだろ。
828名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:13:20 ID:dIYEBPyQ0
>>793
右手だけとか片目だけとか中途半端に高度生涯認定されると
生保の場合、仮に死亡時2000万とかに加入していても
級数次第で、200万とかの支払いで保険解除になる。
829名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:13:21 ID:mWuFE9jP0
離婚はリスクだろーw
つか 買わなきゃよかったって世界だから
支払い途中で財産分与
悲惨…
830名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:13:38 ID:GZZnDIHh0
>>815 やりたい仕事があれば田舎でもかまわんのだがね。
    おれ、生活基盤が茅場町なんだよ。

    1社くびになっても、知り合いがその界隈だから
    そこが地元になってるんだよ。
831名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:13:58 ID:Uz6W+BMC0
>>829
ローンだけ残るね
832名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:14:01 ID:IlTr99ff0
>>819
法律では後から請求出来る





・・・んだが、実際はそう簡単じゃないからなぁ
833名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:14:07 ID:eTtRot9Y0
>>818
老齢でローンが払えなくなる可能性のほうがずっと高いぞ
もう結論出てるみたいだが一括で買えるようなら持ち家の方がお得
長期ローン組むくらいなら賃貸の方がはるかにお得
834名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:14:14 ID:/b4b1a860
知り合いがかなり無理してローンで家建てたら
しばらくして隣に黒塀の外観の立派な建物できて
893の一家が引っ越してきた
世帯主は組長かかなり地位の高い人らしいが、ちゃんと挨拶に来て
出入りする若い衆も礼儀正しかったそうだ
ローンがあるので引っ越すこともできず
子供も同じ小学校なので付き合わないわけにもいかず
悶々と気を遣って暮らしていたら
10年位して893は引っ越していったそうだ
今は平穏に暮らしているらしい
これは実話です
835名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:15:05 ID:FFJ9cGWZ0
>>820
結婚そのものがリスク
836名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:15:17 ID:ibs3bDt+0
>>816
そもそも余るってのも確実な話じゃ無いぞ。
837名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:15:47 ID:rK71xhJN0
>>819
じゃー俺がこれまでいい大家に当たってきたラッキーマンだったという事だな。
838名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:15:55 ID:G85396lfO
女は、夫に家建ててもらって夫が浮気するのを待って、証拠写真とか撮って離婚して家と年金半分をもらえばいいんじゃないか。
839名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:16:05 ID:W+2/bKUL0
>>814
ほぼ寝たきり状態だと、自殺もままならないらしい。
>>817で書いた人は、ほぼ寝たきりで
腹の上にPC置いて書き込んでる、って言ってた。
「自殺もできない状態なんだよ」と。

>>823
どんなに困っても田舎には帰りたくない、って人もいるからなぁ。
田舎の腐った地域性が嫌だ、と。
実際、大学に行ったやつは帰ってこないから
高卒ヤンキーばかりが残ってる、なんて田舎は珍しくないし。
840名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:16:29 ID:N86+3aj20
>>1
結局は物件次第。
高く貸出せるマンションなんかだと定期的な収入になるのでイザと言うときにも安心。
20万以上で貸せるような高層マンションに限るけどね。
841名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:16:39 ID:fTJauxn50
>801
いや、銀行もこんな低金利で固定金利ローン組まれて薄利でヒィヒィいうくらいなら、もっと景気がよくなってからマイホーム購入煽ってもらった方がいいと思ってるんじゃない?

>816
つ物価上昇

>817
> 家建てて2年目に病気で倒れて、

うわ、大変...。
イザという時は、家売ってローン完済出来るくらいしか借り入れしちゃ駄目だよな。

>831
ローンも分与
842名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:16:42 ID:Cya0y/qL0
>>829
今の収入で嫁いなくなったら、
他にマンション買えそうだけどな
843名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:16:42 ID:mWuFE9jP0
>>838
ま そんなとこなんだろうな
現状
あー悲惨だな 熟年離婚
844名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:17:00 ID:sLsx17k+0
>>823
じーさん死んだら東京都世田谷区の土地相続することになるはずだけど
最寄り駅から徒歩30分な俺はどういう扱いなんだろう。
845名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:17:57 ID:dIYEBPyQ0
まあ、奥さん連中で持ち家購入を競ってるという話は聞くが、
それに煽られ買うと、金銭問題で、結婚生活自体が破綻し、
離婚に至ることも十分考えられる。

やはり、金がないのに30年とかローン組むなら相当な計画、
覚悟が必要かと。
846名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:18:06 ID:rK71xhJN0
>>836
少子高齢化を普通に考えたら人口減→家余りになるのは自然じゃないか?
847ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 17:18:29 ID:1XuXp7nZ0
>>842
オマイは、嫁をかわいがりすぎ(w
たまには庭の手入れや雑用もやらせろ。
848名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:18:35 ID:0m9l9lVG0
>>834
抗争相手に拳銃ぶち込まれたりされてない上に、
礼儀正しかったのならそれはおkじゃね?
849名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:19:20 ID:mPsbyqD30
女は付き合うべきで、買うべきではないな。
850名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:19:21 ID:Cya0y/qL0
>>846
それなのにマンションに投資している奴等が山ほどいるっていうのはどう思う?
851名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:19:57 ID:ibs3bDt+0
>>850
それ、悪徳商法に引っかかってるんじゃね?
852名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:02 ID:lPVnNfyD0
木村氏の説は、昔からの俺の自論と全く一緒だな。
東京都心での生活者には、明らかに木村氏の説があてはまる。
気に入らなくなりゃ簡単に越すことで、また新築だのなんだののニューライフ
がスタートできる。
近所づきあいの面倒臭さからあっという間に抜け出せるのも魅力。
マンションで良けりゃ、永住型が都心にどんどん出来てきているが、これが賃貸
へと直に回って来る。
そういうところへポンと入るのはとても良いもんだよ。
853名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:07 ID:Io7KX3G50
>>828
つ【住宅金融公庫】
つ【団体信用保険】
854名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:27 ID:Vu9x5/Ht0
>>834
変なガキやDQNも絶対に近寄らないし、一番治安がいいじゃないかぁ
855名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:31 ID:dkf1u9af0
>>844
それでも立派な勝ち組だよ。駐車場にするもよし、
アパート建てて賃貸にするもよし、売って地方でまったりくらすのも良し。
世田谷も開発がすすむだろうからそのうち駅も出来るよ。
856名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:37 ID:eTtRot9Y0
>>850
他より利回りがいいから
そのうち引き上げるやつが続出するだろうな
857名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:38 ID:N86+3aj20
>>846
都内でも家の老朽化は激しいから余るなんてことにはならないんじゃないか?
一世帯の人数が減っていくということはあるだろうが・・・。
858名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:39 ID:IXO27YzP0
マンションは余るが戸建ての需要は減らんだろうな
戸建て買えなくてマンションで我慢している人も多いし
859名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:49 ID:rK71xhJN0
>>841
家が余るのは自明。
物価上昇(景気拡大)は希望。
860名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:20:49 ID:Gth3V1nr0
>>850
やりもしないゴルフ会員権を買うのと同じ
861名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:21:24 ID:04KNU4Ki0
俺は買うつもりはない。でも女房が欲しがって困っている。
862名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:21:32 ID:fTJauxn50
>847
余っている賃貸は、築年数が古い順に取り壊されて無くなって行くんじゃね?(改築じゃなくて)

今余っている≠10年後、20年後も余っている

だからナー。
863名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:21:49 ID:O0boG6F50
キチガイを合法的に追い出す方法とか無いのかね。
裁判とかかったるすぎるし、大家の管理能力も維持が難しい。
30年もすれば大家が変わるなんてザラだし。

結局、マンション保護のシステムのない日本は持ち家最強って事だな。
864名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:22:06 ID:W+2/bKUL0
>>834
下っ端のチンピラとかDQNが済むよりは
はるかに無害だと思うが。
865名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:22:28 ID:+B10sMls0
俺も1の理論と同じ。
借金する金をリスクの低い投資に回して(株じゃないよ)、
賃貸に住む。老後に賃貸が借りにくくなると言う話があるけど、
そのとき買えばいい。

金持ってりゃこんなこと考える必要ないんだろうけどね・・・
866名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:23:03 ID:OYwTD1Dq0
ここまであまさず読んだ。

意見が拮抗してるけど、先祖伝来の土地がある場合は建てた方が得だよね?
867名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:23:07 ID:3tDntxm50
>>859
家はあまらないよ。

人口は減るけど世帯数は減らない。
868名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:23:11 ID:rK71xhJN0
>>850
不動産REITと株式投資が活況だからじゃないのかな。
869名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:23:13 ID:Io7KX3G50
>>846
>少子高齢化を普通に考えたら人口減→家余りになるのは自然じゃないか?

日本の住宅の狭さを考えたら、人口が減ったぶん多少広い家が増えるだけで
余るなんてとんでもない、という感じはするけどね。
現実に、50年前に建てられた賃貸アパートが、今どれだけ残ってるのかと。
870名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:23:35 ID:3S6vObYt0
月10万円で都心1時間以内で4LDKが借りられれば、だれでもそうすると思うけどね。
賃貸人が、良質の住宅を安価に提供しない以上、リスクをとらざるをえん。

みんなが野宿して住宅不買運動&不借運動して、
不動産市況を引き下げればそういう状況にもなりうるだろうけど・・・。
871名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:23:44 ID:GZZnDIHh0
>>861 女は不動産をほしがります。建築のロクな知識も無いくせに
    数千万の買い物をしたがります。
    一級建築士を取ったら、買っても良いといってやれ。
872名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:00 ID:sLsx17k+0
>>855
駐車場はあるけど・・・脇の道が1車線だから広げるとか言ってるんだよなぁ・・・
裏側の同じく1車線の道潰して、移動の形で相殺してくれりゃいいんだが。

新駅=新線な地域だから駅は絶望orz
873名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:01 ID:N86+3aj20
>>858
駅近の高層マンションは高齢者に人気だぞ?
2世帯同居が減り高齢者だけの世帯が増えるほど
マンションの需要は上がるような気がするな。
ゴミ出しから何から駅近のマンションほど高齢者
の暮らしやすい場所はない。
874名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:04 ID:eTtRot9Y0
>>865
まったく持って正論
大体30代40台で家建てたら死ぬまでにもう一回建てなきゃならん
875名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:09 ID:mWuFE9jP0
老齢でローンは辛い といっても安けりゃいいわけだよな
月々の返済額
876名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:12 ID:DLA2BgGQ0
長期的に見るとインフレってリスクもあるんだから、
持ち家ぐらい持つのも悪い事じゃ無いよ、

資産は分散させてリスク回避しないと。
877名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:26 ID:Vu9x5/Ht0
>>865
老後までに家を買えるぐらいの貯金を残せるかどうかが問題だな。
俺はダメだぁ、あると使う方だから。
878名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:39 ID:G85396lfO
賃貸はデイトレーダーみたいなもんか。
879名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:25:29 ID:iVwWvJel0
隣にホンモノのキチガイが引っ越してきて警察沙汰になった事がある身としては
いつでも引っ越せる賃貸の方が安心できる
880名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:00 ID:6vL2x+WA0
ロバート・キヨサキ「Rich Dad Poor Dad」の受け売りじゃねーの?
881名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:04 ID:UjSc/FfZ0
金持ち父さん貧乏父さんにも同じような事が書いてあったのを思い出した。
言ってる事はその通りだと思うが、金持ちがさらに金持ちになるリースとかいう
概念が気に入らない。土地だけ買って自分で安くDIYってのが流行って欲しい。
882名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:05 ID:xzk7ztnJ0
>>857
利便性の高い人気ある地域の倍率は相変わらずか更に上昇、
土地不足の頃に開発された不便なベッドタウンの余り方が激しくなるだけ。

少子化で大学に入りやすくなるかと思いきや、「この際」の心理で
前なら絶対狙わなかったような高レベルの大学を狙う奴が増えて
人気大学の倍率はむしろ上がっている、今の大学の構図と同じだ。
883名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:13 ID:xDj1XpDf0
公営住宅に住む者が勝ち組
884名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:21 ID:QC2rTwLz0
>>867
ちょっと前にラジオで聞いた雛人形屋さんの話で、少子化の影響を聞かれて「長女の数はそれほど減ってない」って言ってたのを思い出した
885名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:32 ID:eTtRot9Y0
>>878
ローンは信用取引だな
886名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:27:04 ID:jI4hMR5R0
>>855
駐車場でも更地にするにはキャッシュがいる。
アパート経営って簡単に言うけど住宅ローンみたいに借りるの?
売るって言うけど本人が不満足な土地をプロの不動産屋が高値で買うと
思うか?
駅が出来ても死んでからじゃ遅いしな・・・・


887名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:27:10 ID:rK71xhJN0
このスレ勉強になるな
888名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:27:22 ID:COHCNl7B0
>835
結婚や離婚はリスクではなくて自業自得だ
889名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:27:45 ID:hrZ0aZj40

 〜日本での幸せの条件〜

・環境の良い高い土地に住んでいること
・持ち家であること
・十分な広さがあること
・家を買えるだけの金融資産があること
・親子3世代の仲がよいこと
・夫婦円満なこと
・仕事が順調なこと

これを満たせる家庭が果たしてどれだけあるのか・・・
890名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:27:46 ID:mWuFE9jP0
アパートはね 空き室リスクがあるよ
稼動率の悪いアパート経営 イクナイ!
891名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:28:03 ID:2Glnc+OWO
>>359
嫁にとっては大迷惑
892名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:28:33 ID:37TImqc40
>>891
2Kのアパート暮らしと比較しても?
893名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:28:49 ID:GZZnDIHh0
>>876 それは現金が余ってるとき。
894名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:28:56 ID:/eM+qzo/0
28歳大卒月収20万
家どうやって買えと?
子供どうやって産めと?
895名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:28:57 ID:zvNVn0Pv0
つーか
こんなことうだうだ考えるより金儲け考えた方が健康的だな
896名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:28:58 ID:UOiJQdsi0
公営住宅家賃1万の俺は勝ち組か・・・。
897名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:17 ID:OR1biesN0
>>883
俺もそう思うわ。苦労してギスギスした生活送って一生を暮らすよりは
安い賃貸住宅に住んで財布にいつも何万もいれてるほうが
幸せなような気がする。
898名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:19 ID:W+2/bKUL0
>>881
台風が来なくて
大雪が降らない地域なら
DIYで自分で建てるのも悪くないとは思うが。

アメリカでハリケーンのたびに
その辺のオヤジがDIYで建てたような家が吹き飛んでいるのを見ると、
台風の多い日本ではハイリスクだと思うけどな。
899名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:19 ID:hHIRjxdt0
Kのイニシャルの人?
900名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:22 ID:rK71xhJN0
>>756みたいな家建てられる奴が一番の勝ち組。そりゃそうか
901名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:28 ID:hy2p+F400
規制緩和で安くて良質な住宅がゲットできる可能性は無いの?
902名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:36 ID:UEe9JSOX0
>>883
そうかもw
所得ごまかして入居できる裏ワザを使える奴なんか
903名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:47 ID:hrZ0aZj40
>>891
なんでよ。
二世帯より良いと思うよ。
金も掛からないから家系が楽だし、プライバシーも保たれるし。
904名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:48 ID:fTJauxn50
>867
結婚しない人が増えてるから、世帯は減らない、のか?
905名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:55 ID:Io7KX3G50
>>865
人生で一番欲求の大きい青年壮年時代を安普請で狭い賃貸で我慢して
チンポもろくに勃たない老後になってようやく「マトモな」住宅に住もう、と。

それで幸せな人生といえるなら、それは人それぞれだから好きにすればいいんじゃね?
906名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:55 ID:mWuFE9jP0
>>897
ですね
907名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:30:19 ID:Lc+qwGuN0
何を当たり前の事を…って感じだな。

もう一個マイホームのデメリットを書く事を忘れてる。それは日本が
環太平洋山系上に位置し、地震が多いという事。全く地震の無い土地で
「地震が来たらヤダから家は建てない」というのは悲観だが、日本の場合は
悲観ではなく、事実である。

賃貸の方が身が軽いので賃貸の方がいいんだけれども、もし仕事が許せば
田舎の安い賃貸に住む方がいい。この発想で行くと、日本を出て海外移住という
のもとても良いと思う。

で、本物の勝ち組の人は、相続できる家とか土地を持ってる人。

ドストエフスキーの「罪と罰」にも書いてあるんだが、ま、簡単に言うと
大家は寝てても金が銀行に振り込まれ、店子は部屋の為に一ヶ月の半分の労働
近くをしなければならないからだ。
908名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:30:47 ID:ahhYWzIs0
>>894
>家どうやって買えと?
あきらめろ。
昔の日本だって、貧乏人は家を買えなかったんだから、自分も買えると思うな。

>子供どうやって産めと?
あきらめろ。
909名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:30:48 ID:6vL2x+WA0
>>890
土地を買ってその近くに大きな道路通してもらって分譲して売るとか。
そういう話に乗っかればかなりリスクは減るよ。
ただ、そういう計画が他の地権者や市民団体のせいで変更になるという
リスクはある。
ただ、俺がバブルのときに買って大失敗したクソ地は、市に買い取って
もらって公園になってるけど。
910名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:31:32 ID:ibs3bDt+0
実際は賃貸の家賃でさえカツカツなんで、老後に家買うどころじゃ無い奴も多い。
911名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:31:53 ID:aNfDGrPV0
可能なら
固定超低金利+コーポラティブハウス+リバースモーゲージ

夢は一括現金購入
利上げに対応可なモデル
912名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:32:02 ID:W+2/bKUL0
>>908
江戸時代の江戸では、
庶民は一生長屋暮らしがデフォだったしな。
913名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:32:10 ID:N86+3aj20
>>897
家が借りられるというのもちゃんと条件があるぞ?
70歳無職の老人が借りられる家を想像してみ?
914名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:32:32 ID:eTtRot9Y0
>>905
欲求が大きいなら四畳一間で他の物に金掛けまくった方がいいに決まってるだろww
915名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:32:34 ID:Wr89u4vo0
俺の実家のほうはかなりの田舎なので一軒家でも1〜2万から賃貸であるぜw
916ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 17:32:40 ID:1XuXp7nZ0
>>889
馬鹿だなぁ、そうやって幸せを規格化しようとして無意味だよ。
ってそれってサザエさん家の話か(w
917名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:32:41 ID:rK71xhJN0
>>905
それはどうかな。
俺は18まで23区内の注文1戸建てに住んでて19の時親父の事業が失敗。
55平米の安アパートに越して8年暮らしたがそこの生活も悪くなかったよ。
918名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:32:53 ID:hrZ0aZj40
>>905
やっと良い家買ったと思ったら、ロクに住まずにぽっくり死で相続税差し押さえで国庫って一番悲惨だよね。
919名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:32:58 ID:HRMOYWSS0
購入は損する損するっていうけど、
じゃあ不動産屋や大家さんってば
一体どうやって儲けているの?
920名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:33:18 ID:BnC1gvJq0
>>905
賃貸って賃貸用のものだけじゃないよ。
分譲マンションも一戸建ても借りれます。
921遊民:2006/06/21(水) 17:33:33 ID:bHcr4sj40
持ち家は負債だってロバートキヨサキがゆってた
922名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:33:50 ID:eGomxwsU0
俺はドラムが叩きたいので、防音スタジオ付きの家が欲しいわけだが、
一般人はなぜ家を欲しがるのだろうか。
賃貸で機能的にはすべて十分じゃんね普通は。
賃貸は新築だって安いしね。設備もよくなる。
普通の人間は新築賃貸を渡り歩くのがベスト
923名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:33:52 ID:NsEXezVW0
若いうちは社宅で暮らして
年取ったらケアつきマンションで暮らすのがいいと思う
924名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:33:54 ID:Q7sYd0IN0
金持ちは家を買ってもいいが、
貧乏人は現実を知って借家にしろということか?
木村 剛。
はっきり、言えよ。
925名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:33:53 ID:5hdYA4Yd0
>>359
たぶん、すぐに離婚だろうね。
926名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:33:58 ID:pgV48nZQ0
今時の何とかホームとかってローンが終わる頃
使用期限がきちゃうんじゃねーの?
昔の日本家屋のように直しながら使えないし

そんな俺の家(部屋)は廃品の観光バス
畳敷いてエアコンもつけて2DK
・・・悲しくなってきた
927名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:34:04 ID:6vL2x+WA0
>>919
株と同じ。損する人得する人それぞれたくさんいる。
眼力と人脈が勝敗を分ける。
928名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:34:39 ID:ahhYWzIs0
>>905
老後に体がボロボロになった時に、階段しかない公団の5階に住むのも辛いと思うよ。
929名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:34:43 ID:UjSc/FfZ0
正直、オリックスとかリース屋が儲かるのが気に入らないw
930名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:34:46 ID:dkf1u9af0
>>886
土地の広さにもよると思うけど、
更地にしてアスファルトにする費用:300万
都内の駐車場の相場:3〜9万/月 不便な場所でも世田谷だから
近所にマンションがあれば溢れ駐車場として貸し出して5台止めれたら
どんなに安くても5*3=15万/月入る。固定資産税を差し引いても
毎月13万ぐらいの臨時収入がある。りっぱな勝ち組
931名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:06 ID:iAnnY1200
ホームレス最強
インフレとか心配する必要無い
932名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:06 ID:jI4hMR5R0
>>901
全ては販売会社の良心。
需要が延びて着工戸数が増えれば人を雇わなければならない、経験者が
それだけ居るかとなると無理。
よって素人工が建てる、欠陥を欠陥と気づかない。
933名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:16 ID:eTtRot9Y0
>>919
>>1から読み直せ

>>910
そンなやつがローン組んで家買ったらとんでもないことになるなw
934名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:20 ID:wvby2vt90
>>919
資産運用ならOK
自分が住んだら家賃とれないだろ?
935名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:20 ID:mbM/mxUh0
前の会社、といってもつい最近やめたばっかりだが。
マンソン投資の勧誘で、マンションを買っちゃった奴がいた。

奴は独身なのに、都内のファミリータイプの結構広マンションらしい。
曰く、「あのマンションだと、賃貸に回してもいい、そうなったら家賃からの
収入はローンの支払額より多くなるんだ」と。

つーか、賃貸に回したら、おまえはどこに住むのかと、まさか賃貸で別な
家を借りるのか?とツッコミたくなる気持ちをぐっと抑えた。

936名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:24 ID:W+2/bKUL0
>>926
「毎日旅行している気分」だと考えれば
ハッピーじゃね?
937名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:32 ID:BnC1gvJq0
>>919
元々土地を持ってるんです。相続などで。
そこに上物建てるだけだから、空き地にしておくより儲かったり
相続面で有利なのれす。
938名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:34 ID:hrZ0aZj40
こういう話には世の中の世知辛さが浮き彫りになるね。
939名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:45 ID:HRMOYWSS0
多少なりともインフレになり少子化に歯止めがかかったら
購入組みは勝ち。
このままいけば賃貸組みが勝ち。
これでいい?
940名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:36:02 ID:k/KqU2gS0
木村まだ表に出てきてるのか。
次の逮捕はお前だろ。
941名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:36:16 ID:+xJFq/JA0
俺はテント暮らしもいいと思ってる。
942名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:36:26 ID:6gDwkjo70
このスレ、株式市場が終わってから伸びた件について
夜、リーマンが参加すると、議論はどうなるのやら
943名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:36:33 ID:RrnS61QT0
まあ東京の人口は増えているから景気のいい大都市
はOKか
日本の総人口は減少中だが世帯数は増えているらしい
未婚者が増えているせいかもしれん
都心の1〜2人用のマンションはこれからも需要があるかもしれん
でもそういうのはマイホームの一般的定義から外れるような気がする
ただ大都市圏でも田舎の一軒家というのは資産価値が
ゼロへ近づいていくかもしれん
未婚者がそういうの買うとは思えんし
将来あるかどうか分からない資産バブルに乗りたい人は
不動産でなく株式のほうがよさそう
944名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:36:41 ID:OR1biesN0
>>913
年金あれば借りれるっしょ。年金貰えないような人のことまで考えられないよ。
945名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:04 ID:mWuFE9jP0
ことマイホームに関してはヘンな競争意識持たずに
マイペースと熟慮が大事
焦ると絶対後悔する
946名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:09 ID:QWEJyY380
両親死んで24歳の若さでマイホームを相続した俺が勝ち組。










寂しくなんてないさ(´;ω;`)
947名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:10 ID:+mE/Vdv50
>>942
確かに。 次スレ希望。
948名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:25 ID:G85396lfO
賃貸オーナーになったら金払わない人や、ヤクザみたいな人が占拠した場合交渉人みたいなのを雇ったりしないといけないし、それをケチって自分でやると大家が、家賃滞納者に殺害されるのも時々あるから大変そうだよね。
管理会社に頼めば大丈夫なのかな。
949名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:42 ID:fTJauxn50
>939
購入組も賃貸組も、それぞれの中に細かく勝ち負けがある、だと思う。
950名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:43 ID:eOj5PVw00
>>939
自爆ほぼ確定な購入組もいるけどな。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150088210/
951名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:49 ID:BUHcr7h10





こんな奴の言う事一寸も信じられるかwwwwwwww



結局政治発言だろ。株に資金を引き込みたいだけの発言




952名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:53 ID:eGomxwsU0
>>935
世の中アホっているからねw
>>942
かくいう俺もザラバが終わったから来た派だな。
意外とねらーは株屋が多いのかな
953名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:02 ID:NFTKycwT0
貧乏人は家を買うなってはっきり書けばいいのにな
954名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:12 ID:QZgF+WVKO
この理屈は田舎には当てはまらんな
家なんか1000万も有ればソコソコの物件が中古で買える
955遊民:2006/06/21(水) 17:38:20 ID:bHcr4sj40
>>939
値上がりしたら換金するのか?w
956名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:22 ID:N86+3aj20
>>926
いったいどんな暮らしをしてるんだ?
逆に少年心をくすぐるような雰囲気の設定だが?

お前がまだ十代で海のそばに住んでてバイク乗って
音楽やってるなら最高のドラマの舞台。
957名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:35 ID:8tqMN7lh0
うらのアパートで死後3日たった老人が発見されて警察と救急車が来ていた。
いま、その部屋で新しい住人がWCの日本戦で罵声をTVに投げかけている。
958名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:39 ID:6gDwkjo70
>>947
木村ってのも、いま株板住人の興味を引くしね
959名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:39 ID:WSyQLBUd0
お金に余裕有れば買えばよし。

金なきゃ借金してまで買うなってことだろ。

何をあたりまえのことを。
960名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:43 ID:CRvS+5Zr0
都心のマンションや建売を買うなら木村の言うとおりだが、
ちょっと田舎で海や山が近くて、空気も食べ物もおいしくて、土地は安いが、広々とした豪邸だといくらだろう。
「お家拝見」とかで出てくる注文住宅で、都心には1時間もあれば行けるって場所で、
小さな家なのに、案外、豪邸。
ああいうのはいいんじゃないかと。
土地込みで5000万くらいだろ。
中々リッチというか、豊かな暮らしだと思うんだが。
961名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:44 ID:HRMOYWSS0
じゃあさ、代々購入しつづけて、
親が死んだらそこをアパートにして収入得たら
世代ごとに資産が増えて
なんかウハウハなような気がするが。
962名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:48 ID:r57/wnaU0
>>897
一生独身ならそれでもいいかもな。一生独身なら・・・。
963名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:53 ID:pgV48nZQ0
>>936
母屋はあるからプライベートルームって感じ>バス
パソコンと趣味の釣り関係のね

シャワーとトイレもあるし
あと猫も一緒w

嫁、子供は母屋
964名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:39:23 ID:sLsx17k+0
>>943
増えまくってるね。
一時期流行ったキッチン+一部屋の、キッチン部分をちょっと広げて家賃8〜10万とかが
山のように増殖してる気がする。
965名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:39:48 ID:5hdYA4Yd0
>>892
嫁によるだろ。
2Kだろうが自由(監視されない)があるほうがいいだろうしな。
966名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:39:54 ID:rK71xhJN0
>>946
(´;ω;`) ウッ
967名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:39:54 ID:QWEJyY380
>>963
それは、ていよく家を追い出さ・・・ゲフンゲフン!
968名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:40:00 ID:g0A6763t0
>>935
借りる人がDQNとか、借りる人がいないとかそうりうリスクを何も考えてませんね。
そもそも儲けが出るなら何で売る人がいるのかと。
969名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:40:07 ID:RS02p/BJ0
梁山泊に入れ!

毎日パチ三昧でマンション買えるぞ!

久保田のようにナ♪
970名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:40:28 ID:xzk7ztnJ0
一生賃貸暮らし宣言をした夫婦に理由を聞いたら
「今こういう考えの同世代はとても多い。
自分らが老人になる頃には放置していい問題じゃなくなり、
そういう人向けの法整備がなされているはずだから心配いらない」
という旨の事を言っていた。

そうかもしれないけど最初から他力本願なあたり
それはどうかなと思った。
971名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:40:43 ID:NhMghHww0
敷金礼金を禁止してすぐに引っ越せる法整備、環境は必要だな。
あと家賃不払いと迷惑住人の立ち退きを容易にする。
固定電話もナンバーを変えずにすむようにする。
そうすれば、近隣騒音殺人はなくなるだろう。

>>946
嫁もらえ。
972名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:40:44 ID:AZ5ZGBp+0
>>926
そんな感じの家に住んでいる女子高生が主人公の
テレビドラマを昔見た覚えがある・・・
973名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:02 ID:KTS6Lf4P0
>>961
そう簡単に行くなら誰でもやるよ。
それに二世代前の住宅は大体住めなくなる。
974名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:09 ID:BnC1gvJq0
>>963
妻子がいたのか!!!
975名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:13 ID:UjSc/FfZ0
ロバート・キヨサキの言う事はもっともだが、
みんながみんな同じ事したら社会が成り立たない。
みんなが経営者、みんなが資産持ってリースで脱ラットレースで
不労所得で暮らすなんてやってたら経済大国でいられない。
976名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:15 ID:pgV48nZQ0
>>967
実は正解
977遊民:2006/06/21(水) 17:41:15 ID:bHcr4sj40
次スレまだ?
978名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:17 ID:6vL2x+WA0
>>948
大体の場合、誠意でなんとかなるよ。
誠意を持ってお話すれば大体の場合立ち退いてもらえます。
すぐに殴ったり無理やり追い出すやつははっきり言って人間として
クズ。あくまで話し合いで決着をつけようとする姿勢が必要。
979名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:02 ID:oX4nbJ830
今はデフレですからね。ただそれだけのそこの浅い議論にも見えますが。
980名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:19 ID:yLcnKwSO0
オマエラが買わないでくれると
俺は安く買える上に不動産投資で儲かるから
賃貸にしとけ
981名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:27 ID:mWuFE9jP0
二世帯住宅のチラシ よく入るよ
あんな大胆な外階段 二世帯以外には入れませんw
982名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:41 ID:N86+3aj20
>>943
政令指定都市の都市部に持ち家やマンションを持ってる人間は今後も勝ち組だろう。
それ以外だと勝つかもしれないし負けるかもしれない。
983名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:43 ID:fTJauxn50
>955
値上がりしたら、今のヤッスイ固定金利でローン組んだ人が勝ちなんだよ。
984名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:43:02 ID:dy/MDYz7O
>>1
自動車は当然レンタカーなんだろうな?
985名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:43:04 ID:OR1biesN0
>>919
ちなみに俺のとこは親父が10年ぐらい前に3階建ての1階店・2、3階賃貸で
建てたけど1階に入ってるフジカラーの店のおかげで建設費の半分ぐらいを
フジカラーに払ってもらったよ。おかげであと数ヶ月で完済。
986名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:43:27 ID:aNBo+0WY0
>>944
60才定年→65才年金
その間は?
>>946
ガンバレ
987名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:43:58 ID:8hoee6bx0


マイホームは貸すべきで住むべきでない


988名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:02 ID:eTtRot9Y0
>>983
??
だから売るのか??
989名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:13 ID:VTWGnUa+0
ログ読まずにカキコすれば、安い公営住宅に居座るのが正解ってことか
990名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:15 ID:ttvS0WFB0
4000万で家買ったら、固定資産税はいくらくらいになる?
誰か教えて。
991名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:21 ID:hrZ0aZj40
>>978
話し合いって、結構疲れるぜ。
一日労働で二万としてもお釣りが来るんじゃ。
零細大家なら別だが、大きなマンションとかは雇った方が明らかに得。
992名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:29 ID:6KEG3lR40
>>881

地震大国の日本じゃ、素人大工は不安だよ。。
993名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:46 ID:B0+5R9dB0
都内にダンナの実家があってそこに同居しろと
言われてるけど姑がキライなんで
都内に一戸建て買おうと思ってる。
けど3500万35年ローン払ってるうちに
姑死ぬよね?どうしようかな。
994名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:52 ID:rUl6AVMW0
頭金を入れて10年で完済できる額の家を購入すればいいだけ。
995名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:55 ID:N86+3aj20
>>944
望むところが借りられるかという問題なんだけどね。
年をとればとるほどモノは増えていくし、年をとれば車
の運転すらままならなくなる。
20代の人間が一番わかっていないのは高齢者にとって
必要なものを20代では体力で補えてるということ。
996名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:45:26 ID:BnC1gvJq0
>>961
一般庶民の家で子供が継いだら、不思議なことにローン組めるそこそこの家を
建てちゃうもんなんです。
それか余った分はほかの事に継ぎ込んじゃう。
守銭奴になりきらないと、倍々は無理。
997名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:45:26 ID:vPuazl2R0
1000なら976は家族と和解
998名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:45:27 ID:mWuFE9jP0
>>975
というか、ほとんどの人はああいう風にはできない
999遊民:2006/06/21(水) 17:45:48 ID:bHcr4sj40
>>997
おまえ優しいな
1000名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:45:51 ID:Bj23p1Da0
         __
       r〔ミ(;;;・ー)
  〔ミヽ  ((;゚Д゚) <うなぎ いあいあ
   )::::)  (ノ::::(
.   (::::(___):::::)
   ゞ::::::::::::::ノ
     ̄U"U
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。