【殺人エレベーター】原因はブレーキパッドの磨耗 本来付着してはならない油もパッドに付着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
東京都港区の公共住宅(23階建て)で、都立高校2年の男子生徒(16)が
エレベーターに挟まれて死亡した事故で、事故機のブレーキを作動させる
ブレーキパッドが隣の同型機に比べ、すり減っており、本来は付着してはいけない油が
ブレーキ部分に付いていたことが警視庁の調べで分かった。
エレベーターは事故後、電源が切られた状態にもかかわらず、天井近くまで上昇しており、
同庁はブレーキパッドの摩耗や油がブレーキの利き具合に影響を与えた可能性もあるとみて、
事故との関連を調べている。

捜査1課の調べでは、事故の通報を受けて駆けつけたメンテナンス会社
「エス・イー・シーエレベーター」社員は、屋上の機械室に向かい、主電源を切断。
エレベーターは電源を切るとブレーキが自動的にかかってその場にとどまるが、
社員はさらにかご部分を下げる必要があると考え、ブレーキを解除し、
手動でワイヤを巻き戻してかごを下げようと試みた。
しかし重みで動かせなかったため断念し、ブレーキを再びかけた。

その後、東京消防庁のレスキュー隊がワイヤの巻き上げ機が動かないように
ロープで固定し、男子生徒が挟まれたエレベーターの床と12階の天井の間を器具で
押し広げて救出した。

救出後に隊員が巻き上げ機のロープを外すと、ブレーキがかかっていたにもかかわらず
エレベーターは上昇を始め、徐々に加速して天井近くに衝突したという。

警視庁は、ブレーキが作動していたのにエレベーターが動き出した経緯に注目。
油やブレーキパッドの摩耗でブレーキの性能が落ちていた可能性もあるとみて、
保守管理を担当するメンテナンス会社の歴代担当者らから事情を聴いている。

ソース http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200606090458.html

関連スレ
【シンドラー社製エレベーター】異常な動きはブレーキパッドが磨耗し劣化の可能性★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149863747/l50
2名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 11:58:50 ID:WjHDBqzv0
3名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 11:59:56 ID:1zOylhNd0
乳パッド 禁止!
4名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:00:11 ID:/QnmSJYG0
また東京か
5名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:00:43 ID:u+f57IYU0
油がついちゃいけない所につくって事が構造的欠陥を意味するわけだな
6名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:01:01 ID:IWSqu4N70
それ以前にドアが閉まらないと動かないようにするセンサーは
どうなのよ?
7名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:01:59 ID:j/w2/Vx40
シンドラーのリフト
8名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:03:03 ID:6WTgiMKV0
だからブレーキパッドに556を吹き付けちゃいかんと何度も…
9名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:03:25 ID:q9ejAMwW0
メンテ会社が、パッドの摩耗と、油の付着を見逃していたというのは、
考えられなくなったな。

どんな馬鹿なメンテ会社であっても、こんな基本的な事項を、
軽視していたとは思えん。
10名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:03:34 ID:sg8yqGFy0
556がだめなら551入れときゃよかったんだな
11名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:03:35 ID:VdQPBEfXO
>>6
センサーは働いてて動かないようになってたのに、ブレーキが効かなくて勝手に上に行っちゃったんだろ。
12名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:03:41 ID:sdMP9sNo0
こりゃ完全にメンテナンス会社の責任の悪寒
13名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:03:57 ID:/x8XI4XX0
電源きって動いたのが、二次障害なのかどうかがさっぱりわかりませんな。
14名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:07:40 ID:VdQPBEfXO
これさ、修理したら赤字になるからってわざと見て見ぬ振りしてたんだろ。
メンテナンス会社の人為的な殺人だよ。
15名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:07:42 ID:VawUDEBz0
シンドラー社幹部、3時間閉じこもる マスコミ対応拒否

9日、国土交通省担当者への説明を終えた後、待ち構えた報道関係者への対応を拒否し、
国交省のエレベーターに約3時間閉じこもった。

ぶはは
16名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:07:43 ID:D2IGaRWy0
死刑台のエレベーター
17名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:08:13 ID:O5vtcUAT0
確か韓国でも空へ打ち出された軌道エレベーターがあったな・・・
これも震弩羅社か?
18名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:09:14 ID:M0VI8izO0
ブレーキの磨耗が原因で電源を切ったら暴走するのはわかりますが
ブレーキが磨耗していても電源が入った状態でドアが開いたまま動き出すのは欠陥
19名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:09:29 ID:0KU/8U6a0
俺だけは始めから疑ってなかったよ>シンドラー
20名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:09:32 ID:bzivvZy+O
殺人エレベーターこわいよー
21名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:12:51 ID:IOUjwPCs0
やはりメーカーのせいじゃなかったな
保守会社はこれから慰謝料用意した方がいいぞ
22名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:13:22 ID:koQ/rUcy0
設計のせいか製造のせいか設置のせいかはわからないが、ブレーキが完全に効くと昇降時に支障(異音)が出る。
しかたないから、支障がない程度に油を塗らない(裏仕様)と使い物にならない。
そのため、何時までたっても異常動作が起きる可能性がある。
23名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:13:57 ID:1tb2d3dJ0
専門家言っていたが、ブレーキパッドはサイドブレーキのような物で、通常パッドが痛むことは有り得ない事らしい。
何か根本的な問題が有りそうだ。
24名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:13:59 ID:G+IgESjA0
部品が磨耗損傷したら動かなくなるようにしておくのが
安全設計
25名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:15:08 ID:7ypdnY8R0
扉が開いたまま上昇するエレベーターメチャ怖い
いつ動き出すかわからない
そして天井に激突。

モーターの制御はどうなっているだ?
停止中に逆回転してるんだから、モーターで止められるはず。
っていうか、そういう設計になっていないとおかしい。

これは制御回路の欠陥の問題だな。
26名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:15:10 ID:Y8sI3YOz0
>>6
物理パーツのブレーキがおかしければ
どんなに高性能なセンサー付けてもダメポ
27名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:15:44 ID:ia0PliQ60
日本製のエレベーター→吊りワイヤーのブレーキと共にカーゴ本体にもブレーキが利いている状態。
シンドラー製のエレベーター→吊りワイヤーのブレーキのみでカーゴを固定。


28名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:17:13 ID:77IND41g0
>>23
ヒント:引きずり
29名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:17:29 ID:dBsZJXM00
>>27
それで安いのかねえ
30名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:17:51 ID:HhTfHTCF0
いろいろ言ってる基地外日本人が居るが、言わせて貰えば韓国人と同じメンタリティだな。

それと、メンテナンス会社の不備なんてこれから腐るほど増えるぞ。
ゆとり教育でまともな基礎知識も詰め込まれる練習がされてないやつがメンテするわけだ・・・

要するに、負け犬も終始良くしなければならないから
結局こういうメンテ会社に就職するわけ。

これから、ドンドン増えるよこういう事件は。

今までの日本のシステムが、ゆとり教育に追いつかなくなってきている
31名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:18:07 ID:XZHpTRy/0
警察が捜査しないとわからないものなのか?
この程度のことならメンテ会社が把握してるものだと思ってたが。
(ブレーキパッドの点検まで契約に入って無かった可能性高いけど)
32名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:19:14 ID:iS7G5nki0
人喰いエレベーターこわいよー
33名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:20:57 ID:HhTfHTCF0
というか、この事件以外でも
お前らの日常で、アレ?みたいな事増えてるだろ?

昔は、こんなバカ居なかったのに・・
なんで、この担当者こんなに頭がまわらないのだろう・・
みたいな感じで・・

IQが物凄く低いというか、考えが浅いというか
要するに、日本人って馬鹿(wwww
34名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:22:30 ID:VdQPBEfXO
港区は逆にシンドラーから訴えられると思うよ。
原因はメンテナンス不備だったのに犯人扱いされてたから。
35名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:23:35 ID:u+f57IYU0
ttp://www.schindler.com.cn/SCN/WEBSCNEN.nsf/pages/pro-loc-sse-01

>2000 Exported the first Smart-J Elevator to Japan

これも中国製なんですかね
36名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:24:57 ID:7ypdnY8R0
なるほど
エレベーターが人間を閉じ込めたまま何十分も上下運動を繰り返したり
閉じ込めたままにするのもメンテ会社の責任なのか。
シンドラー社は恐ろしいものを売りつけているのか
37名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:25:31 ID:dBsZJXM00
>>34
定期メンテナンスの項目に、こういうチェックをして
ここまで磨耗しているなら交換しろときちんと記載されているのなら
確かに訴えられても文句は言えないな。
38名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:27:17 ID:F/lPeuVa0
俗に言う「売り逃げ」だなw
39名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:29:37 ID:StRRgSPTO
専門家って言っても俺ら技術者にしてみりゃド素人
消耗しないブレーキなんか産業界に存在しないし、アホかと
あとな、エレベーターにはカウンターウェイトってのがあって僅かな性動力でも効く様になってる
設計もダメっぽいけどPLCの回路も読めんメンテ会社も糞だな

40名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:30:54 ID:D7nl0nQ90
シンドラーEVのトラブルばっかりピックアップしてるけど、
閉じ込め程度のトラブルなら、調べてみれば日立も三菱も全国で
何千件と起こってるとかいうオチじゃねえの?
41名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:31:54 ID:HhTfHTCF0
日本のマスコミは、韓国程度だから。
42名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:32:52 ID:u+f57IYU0
土曜なのにシンドラー関係者必死だな
43名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:33:21 ID:o+1UF4M90
44名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:33:29 ID:DlPX7JwI0
>>40
そりゃそうだ。
45名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:33:41 ID:VdQPBEfXO
>>38
通常は保守もメーカーがやるもんなんだけど、保守まで入札になってるから質の悪いメンテナンス会社が安値で取ってしまったんだよ。
日本に8000台くらいあるシンドラーのエレベーターのうち6000台くらいはシンドラーが保守してるって言ってたし。
メンテナンス会社は金だけもらってなにも整備してなかった可能性がある。
46名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:34:25 ID:HhTfHTCF0
てか、傍からみれば日本人って頭の上から足の先まで韓国人とクオリティかわらないよ。
お前らは自分の視点からしかみれないから信じないだろうが。

日本のマスコミの論調って、東南アジアの途上国そのまんま
その割には、ナショナリズムに精神病並に反応する辺り”土人の偽善”そのまんまで

実は、欧米人から眺めると日本人って未だに微妙にサルなんだよね・・・
47名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:34:42 ID:euNIHic30
港区の事故について
シンドラーのリフトがあまりにも故障するから
管理組合と管理会社が結託して 大きい故障を起こしてシンドラーから他社に変えようとしたのだが
まさか死亡事故にいたるとは思ってなかったとのこと。
だから関係者はひやひやしているっていうのが港の噂だよ
48名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:40:02 ID:HnWgvL3G0
49名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:41:58 ID:HhTfHTCF0
チマタ?
50名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:42:09 ID:q9ejAMwW0
>>40
>調べてみれば日立も三菱も全国で
>何千件と起こってるとかいうオチじゃねえの?

シンドラーの国内シェアがわずか1%で、これだけの不具合発生率。
その他メーカもシンドラーと同じとするなら、何千件ですまんだろw
51名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:42:24 ID:BxiahC+00
>>45
入札する時は最低入札額を設定しているのが普通だが
シンドラー社は設定してなかったんじゃないのか?
だから115万なんてふざけた額で落とされたんだろ。
安けりゃいいと考えたシンドラー社に問題あり。
52名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:43:47 ID:CJUWcIG30
この高校生が挟まれた状態ってどういう状態?
53名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:43:59 ID:+MAGdoUC0
今日の工作員
ID:HhTfHTCF0
給料いくらでつか?

世界中で事故ってるのに日本の話しかしないのはアフォですか?
54名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:47:18 ID:HhTfHTCF0
世界中で事故起こしてる会社のエレベーターを使った奴はなんなの?
安いから?
付き合いだから?

んで、それをメンテしてた奴の責任は全然皆無?

日本人だから???

スイスの会社が悪いのだぁ〜ってか?
あのマスコミのマイク頬に押し付けてる態度ってアレ普通なの?
カメラレンズを相手の頬に押し付けて”コメントお願いします”とか言ってコメントするか普通?
日本ではアレが普通なの???

お前等の考え方は、中国の愚衆と同じ。
てか、韓国人と双子(クスクス
55名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:49:15 ID:dZXkhpO20
>>34
シンドラーから港区にメンテナンス情報が開示されてるかどうか
が焦点になるだろうね。
56名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:50:49 ID:trjognEA0
公的施設に入ってるのは
クズみたいな安値で入札するからだろうな。
安かろう悪かろうの殺人エレベーターコワス
俺はもうスイス製品を信用しない。
57名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:52:23 ID:HhTfHTCF0
>>55
委託だろ?
区の職員なんて監督程度でもないだろうが?
委託された業者に区は殆ど丸投げでしょ

役所の所員が足りない部分も民間の人間が補ってきたのが今までの話。
頭の悪い、基本的な事さえも詰め込まれる訓練を受けてないゆとり教育の賜物が増えてきた事に日本人は自覚してない。

だから、日本のシステムがゆとり教育に追いつかなくなってきたって事。
58名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:52:47 ID:dZXkhpO20
>>54
まあ、しばらく大変だろうけどがんがってくれ。
他の場所でのトラブル頻発や初動段階の会社の対応が
火に油を注いだ状態だからなぁ。いつも被害を受けるのは下っ端だよな
59名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:53:07 ID:9HacXyoB0
>>26
ドアが開くと、アンカーアームが横に出る 仕組みにすれば良い
60名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:54:01 ID:7ypdnY8R0
なんか、他社のエレベーターの不具合発生率が5%くらいなのに対して
シンドラー社は30%くらい不具合が発生しているって聞いた。
6倍も差が出るなんてちょっとおかしいよな。どこかに欠陥があるんじゃないだろうか。
61名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:54:05 ID:q9ejAMwW0
>>54
微妙に論点すり替えようとするところを見ると、チョソかと思いきや、
日本人もチョソと同等と見下げているが、そういうもまえはスイス人?
62名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:55:12 ID:HhTfHTCF0
>>58
だから、ゆとり教育でその下っ端層が崩壊した結果がこれじゃね?
違うのか?
63名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:55:37 ID:jqrELZsI0
ブレーキパッドの錆を防ぐために油?
64名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:57:32 ID:v6dd9dPF0
何でもかんでも「ゆとり教育」のせいにしてればいいと思っている
奴のほうが馬鹿だな。
65名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:58:22 ID:dZXkhpO20
>>57
委託だけど、発注者側(この場合は港区)にも情報提供義務があるからね。
通常の工事の場合、完成図書(?)として設備機器の設計図その他の資料が
設置業者から引き渡されるからね。

当然、メンテ業者が変わる場合、資料としてメンテ業者に提供する義務はある。
そこをきちんとやっていたかがどうか、メンテ業者が資料をしっかり勉強してたか、
引渡しの際、設置業者(今回はシンドラー)がきちんとした情報提供してたか、

といったところが焦点だろうね。
66名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:58:33 ID:UKVUXrke0
スイス人なんてヨーロッパのチョソ
67名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:58:46 ID:HhTfHTCF0
んじゃ、日本人が馬鹿なせい?

今まで日本人ってマメだったじゃん
それが売りだった。

いまでは、外人の酷い奴よりはマシ???程度でしょ
68名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:59:33 ID:StRRgSPTO
パッドはカーボン製だから鳴き止めの事だろうな
普通はディスク面には使わないんだけど付いてたって事じゃない?
69名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:59:57 ID:+MAGdoUC0
>>64
そう言うなよw
スイス人が頑張って日本語勉強してんだから。
倒産寸前ですが、がんがって下さいね。
70名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:00:15 ID:+gwt9sVk0
どうせブレーキパッドはアスベスト製だろ。
71名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:01:34 ID:HhTfHTCF0
>>65
正直、暗黙の了解で役所の人間は純粋な監督者って感じだからね
あとは、委託されて責任を負った業者が細やかな所までどうこうするのが慣わしでしょ?

最近のゆとり教育では、それは無理。
そういう人材を欲しかったら、いままでの給料1.3倍払わないと人集まらないよ。
72名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:03:00 ID:24UpiXMT0
11 :名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:03:35 ID:VdQPBEfXO
>>6
センサーは働いてて動かないようになってたのに、ブレーキが効かなくて勝手に上に行っちゃったんだろ。

14 :名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:07:40 ID:VdQPBEfXO
これさ、修理したら赤字になるからってわざと見て見ぬ振りしてたんだろ。
メンテナンス会社の人為的な殺人だよ。

34 :名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:22:30 ID:VdQPBEfXO
港区は逆にシンドラーから訴えられると思うよ。
原因はメンテナンス不備だったのに犯人扱いされてたから。

45 :名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 12:33:41 ID:VdQPBEfXO
>>38
通常は保守もメーカーがやるもんなんだけど、保守まで入札になってるから質の悪いメンテナンス会社が安値で取ってしまったんだよ。
日本に8000台くらいあるシンドラーのエレベーターのうち6000台くらいはシンドラーが保守してるって言ってたし。
メンテナンス会社は金だけもらってなにも整備してなかった可能性がある。
73名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:03:12 ID:IEY9WumP0
うちの母親が油さしたら自転車軽くなったって喜んでたんだが
調べたら後輪ブレーキに注油してたって分かって親父にしこたま怒られてた。
ブレーキ使わなくても安全運転するって言い訳して更に激怒されてたw
おそらくコレも同じでブレーキが通常の状態でも当たって
動作がスムーズで無かったんで裏技でブレーキ塗ったくってしまったのでは?
74名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:03:47 ID:+MAGdoUC0
>>71
何でシンドラー社以外で死亡事故って起きてないの?
シェア1%なんだから、99人死んでないと変だよ。
75名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:03:48 ID:QgXHMtb60 BE:217081128-
シンドラー社以外のトラブル事例や現状を知りたいな・・・

トラブルはほんとに大半がシンドラなのか?
76名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:04:38 ID:HhTfHTCF0
>>73
なぁ・・
そういうメンテ会社って日本のデフォ?

なんか、ちょっと前じゃアメリカ辺りの話だよね
77名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:04:45 ID:iwvQJl0e0
>30
この板で言われている韓国・朝鮮人像ってのは
ネットウヨ坊の妄想の産物ですよ。
現実には当のネットウヨ坊の自画像そのものです。w
78名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:05:28 ID:24UpiXMT0
ゆとり教育は重大な過ちだったが、

当面の問題は、『シンドラー殺人リフト』であることを忘れてはいけない。
79名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:05:49 ID:DCJRl3it0
このブレーキって非常用ブレーキなんでしょ?

高校生が挟まれたときに本来作動するはずだったブレーキとは別のものですか?
80名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:06:34 ID:JLLZumbA0
在日ID:HhTfHTCF0
81名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:06:39 ID:v6dd9dPF0
頭の悪いガキって、新しく覚えた単語をやたら誇らしげに
使いたがるよな。「俺ってこんな事知ってるんだぞ!」みたいに。
周囲が冷ややかな目で見ているのを気づかないでさ。
単語の例としては…




「ゆとり教育」とか、
「ゆとり教育」とか、
「ゆとり教育」とかだな。
82名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:06:42 ID:KDmGuOvI0
おかしいな。
エレベータは巻き上げ機の反対側にかごと同じ重さの
バランスウエイトが付いている。電源が切れていれば
ブレーキが効いてるか否かに関わらず、釣り合って動かないはず。
83名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:07:31 ID:Qm5gweKJ0
>>76

DQNに乗っ取られた企業だったら
じゅうぶんあり得る状況ではあるけど。。。
84名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:07:59 ID:3tkIfy030
設計寿命の概念がない議論が多すぎる。実際当該エレベーターの稼動時間と
本件エレベーターの設計寿命を検証しなけりゃサービス会社の問題か否か
わかるはずがない。
車のブレーキ性能を販社が完全にフォローする必要がある車なんて誰も乗ら
んでしょう。
85名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:08:02 ID:dZXkhpO20
>>71
役所でも新規業者に委託する時は、投げっぱなしではないよ。
設備関連は事故が起きると洒落にならん事態になるからね。
(首飛んだくらいで済めば恩の字)

委託先としっかり打ち合わせしながら、必要な資料を渡すのは
当然のこととしているよ。自分の首は大切ですから。

でも本当はメーカーメンテが一番なんだよな・・。メンテ関連を
入札制度にするなんて愚の骨頂。
86名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:08:10 ID:Y8sI3YOz0
ID:HhTfHTCF0
おまぃ うざいんだよ
こっち逝ってヤレ
http://school5.2ch.net/edu/

ついでにもまいの足跡
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AHhTfHTCF0
87名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:08:55 ID:HhTfHTCF0
>>85
日々のメンテでどうこうは完全委託まかせだろ?
そういう事を言ってるのだが・・

ゆとり教育??
88名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:09:16 ID:MJGV7+Lo0
ブレーキパッドは格納容器にいれられている、今のメンテが開いていなければ
油をかけていったのは・・・・だ〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜〜

かんたんだね・・・・メーカーと他社メンテ会社の角質が・・・・偽装殺人事件?
89名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:09:19 ID:+MAGdoUC0
>>84
車のブレーキと一緒に考えるDQNが設計なんて口に出すなよw
90名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:10:31 ID:jDNhjuuR0
>>82
ケーブルの重さを無視しているな
91名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:11:38 ID:+MAGdoUC0
>>87
何でシンドラー社以外で死亡事故って起きてないの?
シェア1%なんだから、99人死んでないと変だよ。
答えてちょ〜だい。
92名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:13:34 ID:HhTfHTCF0
>>91
お前が死ぬまでに

お前が馬鹿さ加減を自覚するとは思わないし
お前に一々教示してやるつもりもないし
お前の日常を憂うきもちも全く無い。
93名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:14:01 ID:g1nTMbFc0
垂直軌道式アウシュビッツですね
94名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:16:11 ID:eOuTTS9S0
気狂いが湧いてるね。

放置する事も大切です。
95名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:16:20 ID:Z9R0O+/r0
ブレーキは停止保持に使うもので普通減るもんじゃなく交換は必要無い。
それでも減ったならモーターブレーキ(回生ブレーキ)がおかしくて
速度が落ちず制御装置が緊急的な物理ブレーキ使用。これをくり返してしまったのだろう。
故障が故障を呼んだ。

モーターブレーキが効かない原因は制御系不具合か回生抵抗器の不具合だな。
これは電源OFFでも働くものだが、救助後の電源OFFで働かなかった所を見ると
回生抵抗器のセンが強いかな。
扉に挟まれたまま動き出したのはドアの障害物センサか制御系がおかしい。

このEV、不具合が二つが重なってると思うね。

96名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:16:31 ID:HhTfHTCF0
です。
97名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:16:40 ID:3tkIfy030
>>89
機能はまったく同じだろう。どこが違うんだ。
98名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:17:24 ID:ydJoSQ920
どこがこんなでたらめ・・と思ったら朝日かw納得。
99名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:17:34 ID:+MAGdoUC0
>>92
答えられないの?ゲラゲラwww
100名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:18:28 ID:Z9R0O+/r0
>>97
あえて例えれば
エンジンブレーキが効かないまま乗りつづけて、いつもサイドブレーキで止めてたようなもの。
(フットブレーキは無い)
101名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:19:29 ID:HhTfHTCF0
>>95
ねね・・
馬鹿のお前に聞きたいのだが、そんな話は誰もしてないんじゃね?
あたまわるい癖に、半可通の技術話しても意味ないような(ww

ハードとソフトにインターロックが付いてたろうし、日々のメンテで何をみてるって話じゃね?
102名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:20:09 ID:+FQA5Klp0
ゆとり教育もなにも、格安メンテ会社は中国人の留学生採用が多いから・・・・・
103名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:20:34 ID:cMVmGirq0

おまいら、メンテ会社を信用しすぎですよ。
 わからない機器でも、人が不在で行かされるのが現状です。
104名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:21:00 ID:Z9R0O+/r0
>>101
制御系の不具合情報は恐らく専用のハードを繋がないと読み取れない。
105名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:21:03 ID:TmDyAmNuO
ブレーキパットの磨耗くらい警報画面みてわかるようになってないのか?
しかもオイルがブレーキパットにかかる状態になる機械かよ。
106名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:21:33 ID:6bW99XWL0
原因は不明だがブレーキパッドが磨耗しているので
磨耗を防ぐために注油しました
このようにちゃんとメンテは行われています
107名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:22:14 ID:HhTfHTCF0
>>99
>答えられないの?ゲラゲラwww

笑えてよかったね〜
卵一個分の栄養だそうだ :)
108名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:23:29 ID:+MAGdoUC0
>>101
このメンテ会社は他社のEVもメンテしている。
何でシンドラー社以外で死亡事故って起きてないの?
シェア1%なんだから、99人死んでないと変だよ。
109名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:24:17 ID:HhTfHTCF0
>>108
ウザイからアッチ行け

てか、宝くじとか買うなよ
110名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:24:26 ID:Zi/4PbFB0
自転車の後輪のブレーキと同じって言えば
中学生にもわかりやすいんジャマイカ。
111名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:25:45 ID:DCJRl3it0
非常用ブレーキが磨耗する理由って何よ?
112名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:26:11 ID:KTB1yFu70
>>105
> ブレーキパットの磨耗くらい警報画面みてわかるようになってないのか?

警報画面?そのシステムが故障だったらどうするんだ?
直接確認してこその定期整備じゃないのか?

> しかもオイルがブレーキパットにかかる状態になる機械かよ。

正しい整備を行った状態で、勝手にオイルがパッドに飛散したという情報はないわけだが・・・
仮にそうであったとしても、定期整備で確認していれば気づくだろ。
113名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:26:32 ID:sBnllNVb0
例えシンドラーのエレベータそのものに不具合があったにせよ、マンション管理会社と
エレベータ保守業者の責任も免れない。

もし、保守業者をシンドラーから独立系業者に変える以前から不具合があったのなら、
いくら保守費が安いからって、そんな状態でシンドラー製品のスキルのない独立系業者に
切り替えるのは問題あり。

それに、この事故の前からトラブルは多発していたのに、保守業者もマンション管理会社も
なんの手も打ってこなかった。
自分たちで原因を突き止め修理する能力がないのなら、例え高額でも双方が負担して
シンドラーにスポット保守を依頼することだってできた。
スポット保守しても直せなかったのなら、シンドラーに全責任をかぶせることは
可能だが、住民から管理費をもらっておきながら何もしなかったマンション管理会社と
エレベータ保守業者は批判されてしかるべきだ。

よって、製品のもともとの不具合なら
「シンドラー&マンション管理会社&エレベータ保守業者」の3者、
スキルのない保守業者のチョンボなら
「マンション管理会社&エレベータ保守業者」の2者に責任を取らせるべき。
114名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:28:13 ID:dBsZJXM00
>>108
あくまで想像だが
他社のはその辺のメンテがいらないんだろうね。だから高い。
シンドラーは安くしたぶんメンテが必要だったが見ていなかったとか
そういうオチじゃないかな。
115名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:28:23 ID:KDmGuOvI0
>>90
事故は23階建ての12階で起きたわけだが。1階分のロープの
重さは大きく影響しないだろ
116名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:28:25 ID:DCJRl3it0
>>113
ちなみに複合理由なら?
117名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:29:45 ID:Qm5gweKJ0
>何でシンドラー社以外で死亡事故って起きてないの?
>シェア1%なんだから、99人死んでないと変だよ。

せめて今回と同様の「死亡事故」が起きる確率ではなく
「扉の閉まっていないエレベータが勝手に上昇する確率」を比べるべきだ。
高校生が自転車に後ろ向きで乗っていなければ逃げ切れて
死亡事故には至らなかった可能性の方が高い。
118名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:30:08 ID:MJGV7+Lo0
オイルじゃなくグリスとか?ケーブルにコーテイングするオイルかグリスが飛散して
かかった?それなら設計ミスだな。
119名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:30:26 ID:K1C5MZ6Y0
ブレーキパッドが磨耗すると扉が開いたまま上昇するシステムってなんなんだ?
ちょっとこの説明では納得できない
120名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:31:06 ID:L7Xi0MbQ0
>>117
高校生にも非があるしな
普通エレベーターに自転車でのりこまねーよ。乗り込むなんてどこの馬鹿だw
121名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:31:13 ID:/x8XI4XX0
HhTfHTCF0必死だな
122名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:31:40 ID:Z9R0O+/r0
>>82
重りはカゴの重量+定員の50%。

つまりこの28人乗りエレベーターは空の状態だと
910kg(14人×65kg)で重りに引っ張られる。
123名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:31:50 ID:+MAGdoUC0
>>114
それでは、他国で起きている類似の事故とのつながりが見えてこない。
この会社の体質からして欠陥を隠蔽しているという想像のほうが納得できてしまう。
124名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:32:24 ID:HhTfHTCF0
だって、おまえらIQ低いんだもん(wwwww
125名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:32:27 ID:Mr8Nxdc80
トヨタに電気と都市ガスエンジンのハイブリッドエレベーターを造ってもらおう!
126名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:34:16 ID:ULqRo2aO0
だから安物はダメだと言ってるんだ
127名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:34:40 ID:+MAGdoUC0
>>117
勝手に上昇下降する事例だと、もっとシンドラー社に不利になりそうだが?

>>120
車椅子や担架はどうなる?
その程度で異常動作するなら欠陥確定だ。
128名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:34:54 ID:7ypdnY8R0
>>119
つまりモーターの制御もやってなくて
ワイヤーの非常ブレーキもなくて
ブレーキパッドだけでゴンドラを止めていて
しかもそのブレーキがミスったら制動不能になるシステムなんだよ!
129名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:35:07 ID:HhTfHTCF0
電気はダメだぞ
日本の電気供給は実はそんなに大したことない
大都市以外は、酷い場所は夏場は週に1,2回は絶対に停電してるし
原因不明の瞬電なら年に5回以上ある。

日本の田舎の電力供給事情は実は大したことない
夏場はここは北朝鮮かと思えるくらいに停電しまくり。
130名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:36:12 ID:BnRehGZz0
最近マスゴミの報道がトーンダウンしてきている
ユダヤでもバックにいるのか?
131名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:36:18 ID:CPyx/gSV0
でもさあ、日本軍が第二次大戦中に犯した蛮行を思えば
こんな事件がたまに発生する位は仕方ないんじゃないかなぁ…
132名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:36:21 ID:eOuTTS9S0
これでシンドラーEVの保守は他社がやらなくなった訳だし、
シンドラーの独占。
他社が参入しないから入札でも言い値が通るだろう。

EVを安く売ってメンテナンスで儲けるってビジネスモデルが完成。

もうEVは売れないけどね。
133名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:36:23 ID:AjZLyhMH0
安物買いの銭失いならまだしも、命無くすってないでしょ?
134名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:37:22 ID:dBsZJXM00
>>123
他の国の事故でもメンテが十分にされていなかった可能性もあるが
その辺の記事は見ていないのでなんともいえんな。

ただ欠陥かどうかは別にしても老朽化やトラブルに弱い作りだったではないか
とは思うよ。
135名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:37:45 ID:Qm5gweKJ0
>>127

S社をかばおうとしてるわけじゃなくて
無意味で愚かな比較を行う事に疑問を感じてるだけなんで。
136名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:38:42 ID:L7Xi0MbQ0
>>127
担架はエレベーターのサイズ次第では入らないだろう
車椅子が使えるのは普通だろうが
自転車は異常
エレベーターの中に自転車に乗ったまま突っ込むのは非常識
137名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:39:09 ID:HhTfHTCF0
ようするに”ゆとり教育”じゃん

今までは、そういう事をカバーできてたのが日本人の”質”だったのだが
そうではなくなった。

こういう事は、企業イメージと一緒で慣性だから気づいた時点ではもう手遅れなのだよ。

ばーか。
138名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:40:09 ID:Teri6Ae60
>レスキュー隊がワイヤの巻き上げ機が動かないように
>ロープで固定し

これやってなかったら2時災害で死者がもっと出てただろうな。
139名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:40:46 ID:sg8yqGFy0
>>127
チャリに乗ったまま乗り込んで、バックででようとするほどじゃぁない>担架、車椅子
140名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:41:24 ID:oVNTZmmu0
>127
自転車を乗せるだけなら別に問題はないよ
乗せるだけならね・・・

自転車をエレベーターに乗せるDQNは横着者が多いから車体を内扉にぶつける事が多い・・・
狭めのカゴだと昇降中も自転車の車輪を内扉にグイグイ押し付ける事も有る・・・
内扉に本来起きない衝撃や圧力を掛けるのは扉の破損の原因になる。
だからエレベータ会社は自転車を乗せるのを嫌うんだよ・・・
141名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:42:17 ID:rfR0+ZDR0
自転車で乗ったからどうこうに拘ってる意味が分らん

扉が開いたまま突然動き出した事実は変わらんし、
それが利用者を殺しかねない種類の重大故障である
ことも動かない。
142名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:42:26 ID:IuTsrWdTO
俺の予想の一つだった、どっかの部品が壊れて
油が飛び散ったかな?油の成分調べれば解決だな。
シンドラーの事故多発な実態も解ったし、いい方向に転がりそうだな?
143名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:44:19 ID:+MAGdoUC0
>>136
トランクないの?住宅なのに。
まあいいいけど。
車椅子がオーケーで、自転車が異常というのは意味不明。
バイクで乗り込んでも平気なシンドラー社ですよ?
電動車椅子なんて自転車よりずっと重いのですが。
自転車だと異常動作するのが正常なエレベーターなんですか。
144名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:45:44 ID:MJGV7+Lo0
昔のヤクザ映画みたいだね・・・ハマの荷揚げはほかの組が出てきたら死人が出る?
サボサボサボタージュ?
145名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:46:07 ID:q9LBLdmK0
「エス・イー・シーエレベーター」は2006年4月から保守、点検

たまたま落札しちゃったんだろうね

シンドラーは入札に参加したんだろうか?
146名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:46:31 ID:ULqRo2aO0
扉が開いたまま上下に動く出来損ないのボロエレベーターなら、扉も撤去すればいい。
扉がなければ、のんびりしてるとギロチンにされかねないから、緊張して細心の
注意を払って乗り降りする。風通しもいいし、閉塞感がないし、より安く作れる。
147ガムはロッテ:2006/06/10(土) 13:46:55 ID:7ypdnY8R0
自転車だと異常が起きて、家具やトランク、車椅子だと大丈夫なプロセスがわからん
148名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:47:15 ID:KDmGuOvI0
>>122
1トンか・・
それが本当なら体がちぎれるんじゃない?
149名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:47:34 ID:LEGPeqNQ0
>>145
ちゃんと保守・点検すればこういう事故自体おきなかった
150名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:48:33 ID:ES+TuTCp0
>>147
シンドラー社にしてみれば、
自転車に乗ってたから悪い。しか、すがるところがないからね。
151名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:49:02 ID:MwptiMwV0
152名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:49:03 ID:dBsZJXM00
>>147
自転車は車椅子やトランクよりでかいからだろ。重さじゃないと。
ま、それでトラブルが起きるかは俺も知らんが。
153名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:49:03 ID:24UpiXMT0
>>136
車いすならOKで、自転車がダメだという基準は?
154名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:49:23 ID:dZXkhpO20
>>113
今は随意契約=悪、入札至上主義の世論だからね。
エレベータメンテも独立系メンテ会社が出てきたため、
メーカーメンテをし続ける理由付けが困難になっている。

独立系メンテの危険性を理路整然と専門的に説明するのは
不可能に近い。

今朝のTVでアナウンサーが評論家と一緒に「何でも入札で
いいのでしょうか?」とほざいてた時は怒りで目がくらんだ。



155名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:51:05 ID:eOuTTS9S0
>>145
シンドラーがメンテナンスしても不具合が治らなかったようだから、
別の会社に変えたんでしょ。
当然シンドラーは外すだろ。
156ガムはロッテ:2006/06/10(土) 13:53:46 ID:7ypdnY8R0
ところで、自転車と一緒にはさまれたっていうのはわかるけど、
自転車に乗っていたというのは証言でもあったのでしょうか?
157名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:54:28 ID:dBsZJXM00
>>155
普通は不具合の責任の所在があいまいになるからしないんだけどな。
158名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:56:51 ID:HcQ93Pga0
社員隔離スレかと思ったら、まともな話し合いされてるな。
159名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:57:02 ID:GFWZHWdo0
>>129
まさかとは思うが、おまいんちのブレーカーが落ちまくっているだけっていうオチじゃないだろうな。
160名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:57:20 ID:Teri6Ae60
>>149
ちゃんと保守点検してる東工大でもあの始末だからな....
161名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:58:21 ID:+MAGdoUC0
>>157
メンテの範囲超えてんじゃない?
自社メンテでも不具合でてるし。
他でも直せないから、後で高く釣り上げるビジネスモデルかも。
162名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 13:59:55 ID:LEGPeqNQ0
>>155
それって事実なの?妄想じゃないよね
163名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:02:01 ID:eOuTTS9S0
>>157
だな。
その点では管理してる港区にも責任があるし、
シンドラーのEVと判ってメンテの仕事を受けたSECにも問題有りだね。
164名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:05:35 ID:Qm5gweKJ0
素人(港区)が発注した製品を、素人の管理会社(SEC)に委託したという図式?
165名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:06:06 ID:jDNhjuuR0
東工大のエレベーターなんかシンドラーがメンテしてるのにトラブルおきまくりだから
設計に問題あるんじゃね?(シンドラーは使い方が悪いといってるそうだが)
166名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:06:42 ID:+MAGdoUC0
日本電力サービスがその前に5号機の不具合の報告はしてるんだよ。
シンドラー社にね。
SECは知らされて無いって言ってるけど。
シンドラーが知っていたのは確実でしょう。
167名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:07:37 ID:oVNTZmmu0
>160
どうなんだろう?
費用をケチって「点検のみ契約」だとメーカー系でも不安が残るよ。

修理別料金制だと故障修理の際にもまず修理費を見積もって
決済を取ってから修理に掛かるからやたら時間が掛かる・・・
おまけに原因調査にかかる前に見積もりを出せと言う事が有る。
ちょっとむちゃくちゃだよね・・・
調査修理ってのはトライ&エラーの積み重ねで行う物なんだから
終わってからでないと総予算なんて物はわからん。
この辺りでもめてなかなか修理が進まないって事は良くあるよ

だから臨時予算の捻出が難しい公的機関は修理費込みのフルメンテナンス契約が必須だと思うんだよね・・・
168666:2006/06/10(土) 14:07:46 ID:FZEyTLvK0
最狂
@ンドラーエレベータ採用中国製竹筋コンクリートビル
169名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:07:51 ID:00DKmwoq0
結局、メンテ悪いのもあるけど、メンテミスが死亡事故につながるような設計が悪いってこと?

しかし、異常動作が起こっている母集団を調べれば、概ね問題は見えてくるよな・・・
170名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:08:28 ID:3+Svlqao0
東京工業大学は,シンドラーエレベーターの実験施設を作って
徹底的に欠陥と企業秘密を暴くべし
それが社会貢献というものだ
171名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:10:31 ID:klNhatPa0
管理会社が悪員じゃん。
シンドラー叩きしてた奴等死ね
172名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:10:31 ID:q9ejAMwW0
シンドラーがメンテしている別の物件で、ドアが開いたままの不具合を調査した時の、
ある番組でメモを公開していたが、結局、問題点を見つけることができなかったみたいだが、
シンドラーのメンテもこの程度の技術力しかないのか。

エレベータの制御って、ほかの機械装置なんかの制御に比べりゃ、
話しにならないくらい簡単なはずで、歴史も長くロジックもこなれているはず。
だから、この度のシンドラーの不具合なんかが頻繁に起こるはずもなく、
問題点があれば、すぐ見つけられるはず。

ロジック上の問題点が見つけられないということで、手っ取り早く、
基板を交換したようだが、制御基板に問題がある可能性が高く、
何度交換しても、制御基板を見直さない限り、同じ問題が繰り返されるだろう。

(以下書き取り)
管理ノート
4/23 待機 8:40〜
 ・マイコン基板 50H、5??交換
 ・B階にて火災管制働くとブレーキ開かず(画面端
  DN方向へ運転指令出る(インバーターより)(画面端
  モーター回転しないが何度もリトライする。(画面端
  これでインバーターパンクしたのかも・・・・
 ・カンズメ故障 突上げも突下げもあった(画面端
  必ず人が乗っていた。(3〜7人)

 ・なぜドア開いたまま、動いたのか?
 ・LK???? (テロップに隠れて読めず)
173名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:11:28 ID:RctzBi7d0
てことはシンドラー社の言っていた通りってことか。
でも異常磨耗しやすい構造って可能性もあるな。
174名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:11:55 ID:lovQydc30
なんだ、メンテ会社の問題かよ。 

いくらメンテ会社が変わったばかりだからって、引き継ぎ処理を
徹底してやってりゃ問題ない筈だろ。


世界第二位シェアの製品にケチつけようってのが土台無理があるんだよ

175名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:14:18 ID:ULqRo2aO0
完璧なメンテナンスをしないと、人が死ぬ安物を買った責任は重い。
176名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:17:27 ID:5690bXAm0
>>8
CRC5-56は付着しても摩擦熱ですぐ蒸発する
自転車の後輪ブレーキにぶっかけて、下り坂で猛スピード出してブレーキかけて
みろ
177名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:17:43 ID:oVNTZmmu0
>169
重電機器は基本的に危ない物だ
だからこそ点検制度で安全性を維持するんだよ

パンピーはその事を知らないからね
問題なのはビル管理者や所有者がパンピーと同じ考えだって事
管理者ってのは座って雑誌読むのが仕事じゃないからね
建物を点検して安全性を維持する為に給料を払ってるんです。

国産機安全神話を盲信するのは危険だよ・・・
178名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:19:52 ID:Qm5gweKJ0
>国産機安全神話

三菱とかヒューザーとかw
179名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:20:12 ID:oVNTZmmu0
>175
自動車、鉄道、航空、船舶、重電メーカーは全滅だね
180名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:21:57 ID:IuTsrWdTO
どっかのスレッドに物理ブレーキを使いながら
モーター回してた可能性が指摘されてるけど
それは実験で想定したより大きな負荷だから
フェードしやすいだろう。止まる所がズレたり、とか
全部、負荷になるからな。2ちゃんねるのスレッド
に書かれた可能性を一つ一つ試して行くだけで
真実に到達しそうだねえ?
181名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:24:42 ID:UdXeLjRM0
エレベータのブレーキパッドが磨り減るってのもなんか変だな
こんなでかい搬送機器ってディスクブレーキとかって非常用って言うか、機
器の固定用として搭載されてるものがほとんどじゃないのか?
減速の為にディスクブレーキ使わんだろ普通。
182名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:25:32 ID:PVaMhNECO
>>172
お前「はず」が多い
空想でよくそこまで書けるな
183名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:26:26 ID:6ATzs4u4O
マモ〜
ミモ〜
184名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:28:54 ID:IuTsrWdTO
油はギアボックスが壊れて漏れてたりしないかな?
まあ何にせよ、ブレーキに掛かる構造はあかんよな。
185名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:29:45 ID:q9ejAMwW0
>>182
>お前「はず」が多い

わかった、こんどから、「思う」にする。
186名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:30:01 ID:dZXkhpO20
>>174
AA略
187名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:30:19 ID:C7Nff3Y10
俺の腹にもなぜか本来ついてはいけないはずの脂肪がついてる。
188名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:31:13 ID:WPsmqUonO
ブレーキパットが原因なら保守は何も普段からしてなかったってことだね。もちろんシンドラーもメーカー責任は大きいが。本来ブレーキパットでエレベーターを止めるのはモーターで電磁ブレーキをかけて止まる寸前のところでブレーキホイルをパットで抑えるだけ。
189名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:32:45 ID:Os8tzfI00
ブレーキパットってw
190名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:34:43 ID:WPsmqUonO
ギヤケース
191名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:35:05 ID:UdXeLjRM0
パットモリタ死んじゃったんだっけ?
192名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:38:33 ID:qmxzQ8AX0
高耐熱グリースとか車のブレーキデイスクに
塗られたら嫌だなぁ
193名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:38:44 ID:WPsmqUonO
ギアケースが壊れたなんて今まで聞いたこともないよ。ウォーム軸のゴムパッキンからギアオイルが漏れることはあるけど、ブレーキに付着するなんてなかなか考えにくいんじゃないかなぁ。
194名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:39:38 ID:KcB2sigM0
>>86
同意
かなりウザイネ。
195名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:43:00 ID:XM3PQRjp0
>>86
日本人に対して「中国、韓国レベルだ」というのが侮辱する言葉という理解は有るっぽいね
196名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:43:32 ID:oVNTZmmu0
>180
ブレーキ掛けながらモーター回すとインバータの過負荷リレーが働くと思うんだけどな・・・

どっちかと言うとブレーキの調整ミスで開放時のクリアランスが少なかったんではなかろうか?

ブレーキとは別の理由で着床位置ずれ起きる

メンテ会社がブレーキの効きが甘いかも?誤判断する

ブレーキを強め調整(クリアランスを狭める)

まだずれると報告が来る

更に強め調整をする

(繰り返し)

これを続けるとブレーキのクリアランスがゼロになり
ブレーキが軽く引きずるようになり急速に磨耗が振興する
軽い引き摺りの場合インバータの過負荷も起きないから気付かない

これの繰り返しでブレーキパッドが磨り減った可能性が考えられる
197名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:46:12 ID:WiMo4ofN0
落下事故なら、ブレーキのせいにしてもいいが
スイッチ切ってんのに、勝手に上昇をして天井に激突したんだから、ブレーキ以前の
問題であることは明らか。電気回路と制御盤の問題だ。
198名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:51:22 ID:9BQsPMkG0
メンテが悪いとすれば、他メーカーのエレベーターも
不具合だらけ、って事にならないか?

もし、メンテが悪いとして、故障が出ていないメーカーは
製品が優秀ってこと?

それとも、他メーカーも故障してるけど
たまたま死人が出てないって事?
199名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:51:30 ID:9MiNVl3N0
>>197
電源スイッチを切っているのに
電気回路と制御盤がどう作用するんだ?
200名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:52:50 ID:UTmN2O6E0
>>197
ブレーキが解除されるとエレベーターは上昇するの
201名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 14:57:21 ID:WPsmqUonO
その通り!カゴがカラだとカウンターの方がはるかに重いからブレーキが解除されるとエレベーターは自然と上昇する。
202名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:01:45 ID:MWSYwq2t0
だーかーらー ブレーキパッドが原因なら再現性が無ければおかしいっつうに
203名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:02:23 ID:iyQvExHv0
ブレーキパッドに油が付いてたって、
摩擦が凄いから消し飛ぶと思う。
油が付着した直後なら別だけど。

とすると、保守会社が点検して、イランことした直後に事故は起こったのかな?
204名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:04:49 ID:oVNTZmmu0
>198
> もし、メンテが悪いとして、故障が出ていないメーカーは
> 製品が優秀ってこと?

メンテが全く同レベル仮定だが製品個々の当たり外れもも有る
でも大抵は製品の当たりハズレだけじゃない
重要なのは点検会社の質と点検メニューのグレードや地区担当者の資質だ
格安点検業者は人件費も格安だからね・・・
良い人材が入ってくる可能性が極めて低い
値段で勝負するメンテ系会社全般に言える事なんだけど
作業っぷりを後ろで見ていて「この仕事に向いてないんじゃない?」って言いたくなる人を結構見かける・・・
やはり前段は質に直結するって事を認識すべきだよ

> それとも、他メーカーも故障してるけど
> たまたま死人が出てないって事

某国産系のメンテレポートを見たけど故障や不調の報告は結構有るよ
でもフルメンテ契約してるから即座にパーツ交換対応で安心だよ
205名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:06:00 ID:Teri6Ae60
>>197

過去スレ嫁
206名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:07:01 ID:V0YGnI4z0
名ばかりのメンテ会社じゃないの?
実は知識ゼロの素人集団。
油がここに付いてはいけないとか、このくらい磨耗してたらダメとか
知らないっていう。
207名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:07:08 ID:uE/TiZBc0
エンジンブレーキを有効に使えばブレーキパッド減らないのに(´・ω・`)
208名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:09:52 ID:oVNTZmmu0
>207
AT運転者に多いけどブレーキに足乗せっぱなしで運転してる人
(特に女性高齢者)って多いよね・・・
あれもあまりお薦めできない
209名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:10:07 ID:dV+PJP+e0
何が原因でどこに主な責任があったのかわかんないけど
日本でシンドラー社が生きていけなくなったことだけは確か。
マスゴミさんの力は怖いね・・・
210名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:11:46 ID:Uw+gHXaf0
メンテ会社はあんまり取り上げられないよな。
エレベーターの設計自体に一番問題はあると思うが。
211名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:16:48 ID:MWSYwq2t0
ブレーキパッドに油が付いてたって、
その直前まではエレベーター普通に動いてたんだろ。
その日ずっとドスンピューって動いてた訳じゃあるまーに。
制御系がおかしくてモーター回したんだよ。
212名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:39:00 ID:jbPPtn6GO
ブレーキ一つの不良で制御不能になるエレベーター。
どう見ても設計ミスです、ありがとうございました。
213名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:41:12 ID:oVNTZmmu0
>211
普通に動いてないでしょ・・・
トラブルの苦情が有ったけどスルーになってたって報道だが
214名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:43:38 ID:Msds55aw0
冗長性とか無いのかね?
215名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:43:53 ID:oVNTZmmu0
>212
その煽りカキコは静観してる国産メーカーの技術者にグサッときてるだろうね・・・
同一設計理念のだから明日は我が身か???って
216名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:49:19 ID:24UpiXMT0
ドアが開いたままでも上昇してしまうエレベーター。
どう見ても設計ミスです、ありがとうございました。
217名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:53:03 ID:elDeERNt0
>>215
同一ってどこまでがそうなんだ?
218名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:01:33 ID:KnmC7eBa0
>207
俺の通勤時の渋滞は坂道下りも上りも。エンジンブレーキ使ってやっても無意味。
219名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:06:11 ID:koQ/rUcy0
シンドラー社の(設計)技術部門はこの原因を判ってるはず。
220 :2006/06/10(土) 16:30:39 ID:+vhUE+3u0
>港の噂
221名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:34:52 ID:Mju8fJKj0
「ブレーキの息遣いを感じていればシンドラーによる事故は起きない」
222名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:36:34 ID:AvMejDmu0
エレベタってとっ変えるのにお金がかかるんだね。
安物買いのなんとやらってことか。
223名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:47:01 ID:rnv1tQw90
どちらにしろ

競輪場のケース、地下鉄七隈線のケース、香港、重慶、ニューヨークのケース

とんでもないケースがシンドラーのエレベーターには多発している。
もう信用なんてできないし、日本で信用を失ったらもう終わり。

それに、高校生のケースでは電源が入った状態で、ドアも開いているのに上昇している。
これはブレーキパッドの問題だけではなかろう。
224名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:47:22 ID:QJHWfDeB0
普通は付かない・付いても大丈夫な構造にするのが筋。
何かの作業で掛かっちゃう様な構造自体がそもそも事故を誘発している。
つまり見えない所の安全が全くなってないのがシンドラー製って話だろ。
いくら技術者だって綱渡りをずっと続けられるわけじゃないし、落ちることだって有る。
そういうのをすべて気合いでどうにかしろとか言うのは、小説家に誤字脱字を
一文字もせずに原稿を出せ、校正はやらない、といっている様なもの。馬鹿げてる。

225名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:53:31 ID:pR8U6yW10
いままで エレベーターてのは、扉開けたら、
どんな状況でも止まるものだと思ってたが、違うんだね。
226名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:56:18 ID:QJHWfDeB0
普通はエレベーターには補助ブレーキがあるはずだから、
それが利かない、付いてないという事自体欠陥商品。
何が世界最高水準の安全性だかな。
227名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:56:42 ID:D11U75zFO
■シンドラー社の製品は、利用者の死亡率「世界No1」殺人目的で作っている。ケン・スミス社長を、殺人罪で起訴
■シンドラー社の製品は、利用者の死亡率「世界No1」殺人目的で作っている。ケン・スミス社長を、殺人罪で起訴
■シンドラー社の製品は、利用者の死亡率「世界No1」殺人目的で作っている。ケン・スミス社長を、殺人罪で起訴
■シンドラー社の製品は、利用者の死亡率「世界No1」殺人目的で作っている。ケン・スミス社長を、殺人罪で起訴
■シンドラー社の製品は、利用者の死亡率「世界No1」殺人目的で作っている。ケン・スミス社長を、殺人罪で起訴
■シンドラー社の製品は、利用者の死亡率「世界No1」殺人目的で作っている。ケン・スミス社長を、殺人罪で起訴
■シンドラー社の製品は、利用者の死亡率「世界No1」殺人目的で作っている。ケン・スミス社長を、殺人罪で起訴
228名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 16:58:32 ID:9Rm7cZ+g0
だからパッドはENDLESSにしろとあれほど…
229名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 17:06:51 ID:vC3m3PLB0
ブレーキのどこかに不具合があり、解除してもかかりっぱなしに
なって止まってしまうので、とりあえずグリス塗っときました。

とはいえ引きずったまま運転をするわけなので、後から考えると
パッドが熱でフェードして効かなくなるなんて夢にも思わなかった。

早くその場を立ち去る事ばかり考えていたのです。・・・か?
230名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 17:48:16 ID:5FMX5jOa0
エレベーターに限らず、異様に安い所って目に見えない所とか
必ずケチってんだよな。
PCの電源とかコンデンサとか。
231名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:12:50 ID:9HacXyoB0
>>39
おい技術者!! 性動力ってなんだよ
おまえ普段から、ぃゃらしぃ書き込みしてるんだろ
232名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:17:49 ID:/oxAQGk10
うちのマンションのエレベーターに
SECエレベーターのシール貼られてた

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
233名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:21:25 ID:b1YaLMHM0
>>232
234名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:21:28 ID:2fwPBo610
シンドラーのエレベーターって、温度ヒューズの無いコタツみたいなもんだな
235名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:27:23 ID:3CqAJuSr0
>>226
国産には補助ブレーキなるものがついてるの?
236名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:38:41 ID:VGAKEH6l0
>>235
そんなもんないよ
ID:QJHWfDeB0は素人
237名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 23:42:02 ID:FUXOn1lA0
てかさ、停止状態なら、どうして摩擦ブレーキじゃなくって、ギアにラッチが掛かる設計になってないの?!
それが物凄く不思議。
238名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 23:44:29 ID:U9w+Cl1v0
エレベータ待ってて扉開いたから一歩踏み出したものの
筐体が来てなくて転落し、骨折してその後数日暗闇の中で
呻いていて結局死んだヒトの話、ホントなのかな?
メチャ怖いんだけど。
239名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 23:51:54 ID:hsNnoXRj0
>>238
これだろ
http://www.cranenet.or.jp/cszirei/cr05051.htm

ここのサイトは怖い話がイパーイ
240名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 23:56:49 ID:pIOWUNvy0
やっぱりメンテ会社か。
241名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:01:53 ID:foFaat9D0
例えばよ車のブレーキパットに油付けてみ
初期制動が悪くなるが大勢に影響ないぜ
242名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:03:35 ID:tivbxCLh0
昔から
シンドラーさんの事を信じていました!
243名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:05:26 ID:Y1eVWdCA0
いまだにシンドラーに反応してる奴がいるのに驚きだが。
まぁそれはどうでもいい。

パッドの摩耗のわけないじゃん。
244名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:08:21 ID:KEyFuVhP0
普通、パッドが摩耗したら、金属部分が出て、物凄い嫌な音がするから解るよな。
少なくとも自動車では。
245名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:10:04 ID:1k8WRFcN0
パッドが磨耗したらロックがかかる
扉が開いたら上下しないようロックされる
ロック部分に故障があったら動かなくする
動くべきじゃない時に動いたらすぐに(数センチの動きで)ロックされる

複数の安全装置が有って然るべき
電源切れていて動くなんて普通じゃないよね?
日本では
246名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:10:32 ID:KgD4jHKf0
整備ミスかよ
結構適当にチェックしてたに違いない
247名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:13:46 ID:PXIYWBks0
>>244
そう、わざと音が出るように爪の出てる金具が
はさまれてるのもあったよ。
248名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 01:49:49 ID:WAxYt1390
>>247
そうそう、あれうるさいんだよな。
俺はあの音の意味がわからず、一ヶ月ほど乗り続けてたよ。
249名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 01:55:05 ID:0KzALJzL0
8 名無しさん@引く手あまた 2006/06/10(土) 00:21:19 ID:Lq/rdz64
シンドラーエレベーター株式会社 従業員340人
マーキュリーアシェンソーレ株式会社 従業員170人

なお本社が入ってるビルのエレベーターはシンドラー製ではないとのこと。
250名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 01:56:21 ID:omMAjSXx0

本来乗っちゃいけないマンション内の自転車乗りはスルー?
251名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 01:57:50 ID:uYko2IHU0
自転車をカゴに載せると、ブレーキパッドが油に塗れてパッドが磨耗するとでも?
252(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/06/11(日) 01:58:27 ID:NSypzd6C0

自転車だから事故になったわけではあるまい
ベビーカー、車イスだったらどうだったろう
あるいは老人がもたもた降りた場合...
253名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 02:04:36 ID:T6GiNXmM0
こういう考えられない挙動をするのって
普段点検しない様な、無接点シーケンサーの端子の緩み
が原因なんじゃね?
理屈はよくわからんけど、工業用設備とかで、
無接点シーケンサーの端子がゆるんでたりすると
B接点でつないでる非常停止を無視して
設備が動いたりすることがある。 
シーケンサー交換しても、接点はそのままセットで代えるので
以外に盲点。
254名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:14:41 ID:Sh5XPR3r0
端子の増し締めは保守のいろはのい。あそこはやらんかも知れんがな。
あんまり現場作業員を嘗めるなよ。
255名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:20:41 ID:CQ+I/0z30
>あるいは老人がもたもた降りた場合...
 もたもたしか動けないのにも関わらず、生きているのが悪い。
くたばっても当然。
256名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:31:26 ID:CduLrqoi0
>>255
お前ら若いもんが早く動き過ぎなんじゃ、ばかもの!
257名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:32:40 ID:aroYgTBR0
258名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:35:11 ID:PVy8mDcf0
259名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:51:24 ID:2kfhXMvs0
エレベーターにブレーキが付いてるなんてはじめて知った
ブレーキでかごを止める構造って素人考えだが
危険だろ
260名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:10:15 ID:b3OC+1B40

今日は ID:HhTfHTCF0 みたいなゆとり教育馬鹿は来てるのかな?
261名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:20:56 ID:TeahEW5d0
>>257
guroiyo!!!!!!!!!
262名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:07:21 ID:9ji16iTf0
日本人の平和ボケ、安全ボケに対する警鐘かな 自転車に跨ったまま降りようとしたりして
263名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:10:46 ID:7uDv8CmS0
>>252
俺は自転車に乗ったままエレベーターに乗り込んだことも大きな原因の一つと考えている。
少なくとも死んだのがまじめな高校生でなくてよかった。
264名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:13:28 ID:yCAcGgmP0
SECは糞
何処のメーカーでも大丈夫=何処も出来ませんとお同じwww
265名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:18:31 ID:n67DYfl80
SEC

24時間365日
シンドラー社のエレベーターを守っていませんでした
たゆまぬ手抜き
それが私たちの日常

http://www.secev.co.jp/
266名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:42:50 ID:QzQPk92C0
エレベーターの架け替えに税金の投入反対
267名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:47:31 ID:pPsy58Bz0
ID:7uDv8CmS0
ID:7uDv8CmS0
ID:7uDv8CmS0
268名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:39:14 ID:Wbo3AnZA0
>>253
>こういう考えられない挙動をするのって
普段点検しない様な、無接点シーケンサーの端子の緩み
>が原因なんじゃね?

常識的にはそうだろうね。それが無接点シーケンサーの端子の緩み かどうかはわからんが。
269名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:48:43 ID:KdvnNsVh0
本来付着してはならない油はいつ付いたんだろう?

死んどらー工作員の書き込みによると
死んどらー後の管理会社は目視による点検しかしていないはずだが
270名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:55:40 ID:LJp+/u3a0
>>253
あまり関係ないが、非常停止をシーケンサで取るというのは
いかがなものかと思うぞ。ごく稀だがバグで誤作動したりするしな。
271名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:18:08 ID:XJ7LRbbR0
age
272名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:29:04 ID:T6GiNXmM0
>>270
初めて発見したときには正直ビビッタヨ。
実際、非常停止中に動き出したorz
273名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 15:31:02 ID:YcuqAkhQ0
>>263
その高校生ってどの程度?
エレベータGJ!って言われるほど酷くはないんでしょ?
274名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 16:56:03 ID:XJ7LRbbR0
>>225
普通は物理機構的にそうしているはず。
ただメンテの時に完全にそれじゃぁ困るから簡単な機械になってるわな。
275ミロ川口:2006/06/11(日) 17:04:39 ID:7UjyDSSj0
最近のアリエヘン事件の頻発は 日本チンボ2の 予兆かも
276名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 17:56:13 ID:molbx1EK0
>>273
関係ないけど高校時代、2回甲子園に応援に行かされたが
野球部員はDQNが多かった
277名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 18:26:59 ID:peNalWgy0
救助に行った人が二次被害にあうかもしれなかったのね
278名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 18:42:42 ID:o/AgGXhe0
この調子だと、ブレーキ故障で事故った車のトランクに自転車が入ってても
「自転車のせい」って言ってそうだな
279名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:33:51 ID:WIiBWxmq0
そうだな。
「その車に乗っていなかったら事故にあわなかったのに」とか
「衝突する前に逃げろよ」とか言いそうだよなw
280名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:44:01 ID:13oNWLj/0
何が問題なのか分からない香具師が大杉w
281名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:45:20 ID:dGD4usZv0
>>280
何が問題なの?
282名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:46:49 ID:H/bvKDFK0
飛行機で言えば、JALの整備状況がはっきりしていないのにボーイングを叩いている状態。

絶対落ちないと言われたジャンボを、JALは落とした。

”絶対”の前提など、それに必要な条件を満たしていなければ簡単に崩れ去る。

原因の究明が先で、その後に批判があって然るべきなのに、勝手に都合の良いシナリオを作って

”単純悪”の批判に終始するテレビメディア・・・視聴率合戦とは恐ろしいものだ。

実際は

>警視庁は、ブレーキが作動していたのにエレベーターが動き出した経緯に注目。
>油やブレーキパッドの摩耗でブレーキの性能が落ちていた可能性もあるとみて、
>保守管理を担当するメンテナンス会社の歴代担当者らから事情を聴いている。

という具合で、磨耗を見逃した保守管理の体制に問題があるようだ。

警告が再三あったにもかかわらずチェック漏れでハブが破断したゆりかもめ事故にも重なる。
283名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:48:16 ID:rAIZr7+G0
>>1
また、スレタイに「殺人」をつけるのか?
殺人事件ではないですよ。死亡事故なわけです。
どういうつもりなのか? まったく理解不能。ゆるされない。ゆるされない。
284名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:48:17 ID:REzibc+X0
>>282
 事故原因は"ボーイング社の不適切な修理"とされていますが…
285名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:50:17 ID:rAIZr7+G0
エレベーターが人を殺すのか? こんなスレタイはゆるされないはず。
286名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:50:45 ID:kuPAZy7w0
シンドラー社にも責任はある。
287名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:54:01 ID:H/bvKDFK0
>>284
それが原因だなんて考えている人は少ない。
288名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:56:10 ID:1cWlFJUs0
「シンドラのエレベータは、メンテナンスが不十分だと殺人エレベータになります」
こういう風に広告しておけ。

ブレーキパッドの摩耗は原因ではない。
原因は、「センサの故障で、人を挟んだまま動き出した事」だろ。

どう考えてもシンドラの責任が大。
289名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:57:52 ID:6QHc63cg0
http://www.houstonpress.com/issues/2003-10-09/news/feature_2.html
>1978年以来、およそ200の訴訟がオーティスElevatorsに対して起こされています;
>1983年以来のシンドラーElevatorsに対するおよそ100個のスーツ;
>2000年以来のThyssenKrupエレベーターに対する20時頃に;
>そして、1998年以来のKone Inc.に対するおよそ1ダース。

290名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 21:58:36 ID:H/bvKDFK0
>>288
センサがどうであれ、止めるべきブレーキが効かなければ
おもり釣り合いの自然法則で上昇するが。
291名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:00:29 ID:dCQjVJRN0
センサーの故障でも 「開く」のボタンを押していなかった。
という利用者の使い方のあやまり。
292名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:00:51 ID:mW4D928B0
錘とゴンドラが釣り合っていれば停止するはずだが。
293名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:01:54 ID:H/bvKDFK0
そもそも43回もトラブルを起こしていたのに
継続使用していたことが問題。
294名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:04:16 ID:gvFgl8vz0
スレタイ自体がもう矛盾してるじゃん
295名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:04:37 ID:H/bvKDFK0
>>292
概ね定員の半分が乗って釣り合うらしいな。

人間二人に自転車では、上昇だ
296名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:07:38 ID:Wv01HHiL0
>>248
音を消すには、CRC556をぶっ掛けると治るお。

297亜久里:2006/06/11(日) 22:09:09 ID:e1jk/Rj1O
原因はギアボックスのトラブルです。
298名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:09:29 ID:1cWlFJUs0
http://panasonic.co.jp/

↑これが、日本のメーカーの対応。
299名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:15:30 ID:O3TZGRLSO
>>296
いや、直しちゃだめだろw
パッド交換しなきゃ。
300名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:17:06 ID:w44qV+SL0
これって交換のためのブレーキの部品を
スイスの本社から運んだんだよね?

メンテナンスの部品が日本にないの?
それとも日本にある部品を使わせたくなかったの?

自動車やステレオと違って本社から運ぶまで
使わないって事はエレベーターには難しいのに
どうして用意してなかったの?

他の死社製エレベーターでも異常が出て
ブレーキ部品交換ってなったら
スイスから運ぶの?
301名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:19:05 ID:REzibc+X0
 ちゅーかブレーキパッドって基本的に減らないんだが。

 止まっているドラムを固定するものだから。
302名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:29:26 ID:w44qV+SL0
>>301
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!
303名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:30:56 ID:1cWlFJUs0
仮にエレベータのブレーキパッドが消耗品として
交換が必要不可欠なら、交換のタイミングを
利用者なりメンテナンス会社に告知する義務は、メーカーにある。

油の拭き取りをしないと死亡事故が起きる危険性があるのなら、
拭き取り期限を設定して、告知する義務もメーカーにある。

死亡事故起こした時点でメーカーの負け。
304名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:33:19 ID:j89JaJv40
>>300
中国の工場から直送じゃないのかな?
305名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:33:44 ID:OV7UCFvz0
なんか、変なのがうようよいる〜
何の根拠も示さず、保守会社と乗り方が悪いなんて断言する会社を必死にかばっているよぉ。


ところで、東工大「J2棟のエレベータがおもしろい」ってページどっかで見れない?
mixi入ってないから見れない。orz...
306名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:35:48 ID:Yd5uPQFf0
>>301
本来なら止まってから抑える機能のものが、
動いている最中に作動する不具合が生じていたのでは?
制御版の胡椒かなにかで。
それでブレーキパッドが磨耗してブレーキが利かなくなって急上昇と。
307名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:37:48 ID:6QHc63cg0
http://www.houstonpress.com/issues/2003-10-09/news/feature_2.html
>1978年以来、およそ200の訴訟がオーティスElevatorsに対して起こされています;
>1983年以来のシンドラーElevatorsに対するおよそ100個のスーツ;
>2000年以来のThyssenKrupエレベーターに対する20時頃に;
>そして、1998年以来のKone Inc.に対するおよそ1ダース。

308名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:49:57 ID:fmV+Bpbl0
>>282
だが日本製はむやみに事故起こしてない。
シンドラーほどは、な。
309名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:52:07 ID:QqOssHZC0
ブレーキはカゴのレールに噛んでいる部分にもあるはずなんだが
310名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:57:51 ID:REzibc+X0
>>309
 あれは一定以上の速度が出たときに作動する機械式の非常ブレーキだからロープが切れて急降下
とかじゃないと作動しない。
311名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:06:35 ID:HrTwhycW0
>301
INVで制御で減速停止して止めてるんだよね?

>1
>エレベーターは電源を切るとブレーキが自動的にかかってその場にとどまるが、
>社員はさらにかご部分を下げる必要があると考え、ブレーキを解除し、
>手動でワイヤを巻き戻してかごを下げようと試みた。
>しかし重みで動かせなかったため断念し、ブレーキを再びかけた。

これってまだ挟まれているのにブレーキ解除したってことだよね
これが致命傷になってとどめをさしたってことはないのかな。

エレベータガール復活の予感
312名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:36:22 ID:XJiG2L2W0
>>303
馬鹿なことを言うな。
メンテナンスが悪いだけ。なにを言うのか。
313名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:51:59 ID:Y4cUM1kL0
普通のメンテナンスでまともに動かんような殺人マシンなどはもはや利用することはできません。
死ぬかどうかはそのときの運ですからな。
ノンメンテナンスで動かないなどはあっても、ノンメンテナンスで想定外の動作をするなどは致命的でお粗末きわまりない設計ミス。

納めたときにまともに動いていればそれでよかろうというのが殺人マシン会社の設計思想。
後は知らんということですな。
買った側が責任を持てと。
314名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:53:28 ID:WfK1KFRU0
>>312
「殺という文字を使うな」ってのはもうやめたの?
315名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:35:52 ID:Qb/DFXFb0
拭き取り期限・・期限か・・・
316名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:37:03 ID:5mnyUOuY0
>>313
そそ、壊れて動かなけりゃ問題はないのよね。
317名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:39:41 ID:rCKDhe4P0
雇用対策のためにエレベーターガールのフカーツキボンヌ
318名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:39:58 ID:1gz8kc7Z0
某会社に取り付けたいんですが、本当にうまく殺せるんですよね
連絡待つ
319名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:55:06 ID:NUbnj2S40
>>317
そういや最近は銀座の高級クラブが入ってるビルでしか見た事ない
320名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 02:04:33 ID:rNSJu8dTO
100億くらい取れるかな?立派な墓が作れるね
321名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 02:09:53 ID:rnIctJCN0
ん? 御巣鷹はボーイングの整備ミスでガチだぞ? 
JALがいかにクソ会社だといえ濡れ衣まで着せてはいかん。

スレ違いスマソ。
322名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 02:14:54 ID:ytxzQsW/0
でも・・今回の事故、ボタンを押した人が居たから動いたんでしょw

誰がおしたのかな?? 

知らずに人ゴロチンでしょ・・
323名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 02:32:14 ID:GvjuKaZp0
電源切っても動いたものが制御できたわけない。
何かの限界に達して勝手に動いた+少年が挟まって止まってた。
324名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 02:48:42 ID:4F3Qx6ej0
三菱リコール隠しより最悪なのは「品質管理に落ち度が無い」と謳っているところ。
ISO9000なんてまやかし。
325名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 04:36:43 ID:yZFyjRcy0
こっちにも貼っとこう。日経日曜朝刊。


ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060611AT1G1002A10062006.html

「エレベーター事故、ブレーキ部品には異常なし」

 東京都港区のマンションのエレベーター死亡事故で、警視庁捜査一課は10日、
事故機のブレーキ装置の一部を取り外して検証した。部品に著しい劣化など
外見上の異常は見られなかった。

 捜査一課は部品を警視庁科学捜査研究所でさらに詳しく調べるが、
週明けから行う事故機を使った再現実験では、エレベーターをコントロールする
制御盤プログラムなどに異常がないかに重点を置いて調べる。 (07:00)


ちなみに、リアル紙面では油についても言及しており、「油は、ブレーキパッドには
付着していなかった」と書いてあった。
326ジャッジ公平:2006/06/12(月) 04:44:14 ID:AKYcposU0
はさまれた少年は

反射神経がヒトよりアレだったわけだろ

普通外なり中なり逃げるよね
327名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 04:49:55 ID:SsFNX9td0
>>321
あれは、ミサイルだって
328名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 04:51:29 ID:Zxxrp4ZL0
以前、岩槻の洗車場でブレーキローターに556を吹きかけていたヤツがいた
インテグラに乗ってた彼は無事帰れたのだろうか
329名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 04:52:23 ID:3dEqRPhN0
エレベーターが人を食う!

ダウン!
330名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 04:55:32 ID:khGyuuTTO
>>328
錆をとりたかったんじゃないのかな?
331名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 05:00:58 ID:xBWJ9dGt0
>>313
自動車なんか糞メンテで簡単に殺人マシーンになり得るが
332名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 05:25:03 ID:1Ic1kN1b0
パッド磨耗はいきなり起こるものでは時間を掛けてじわりじわり起こるものである。
デジタル的でなくアナログ的動きだ。付着していた油の広がりも同様だろう。
事故直前に兆候がなかったのかなあ? 
しかしながら不具合があったにせよドアが開いたまま動き出す構造はマズイよ。
333名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 05:36:53 ID:yjBPQQhLO
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
■ケン・スミス容疑者を起訴。
334名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 05:39:38 ID:751z2pZ50
SECエレベータも原因究明が終わるまではCMを自粛しろよ
335名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 05:41:31 ID:jgTzxrpK0
>>313
いや、これはメンテ会社がしっかりメンテしなかったのが原因だろ

ドアが開いてるからエレベータがブレーキかけようとしてんのに
ブレーキパッドがつるつるでブレーキかかんなかったんだろ
タイミングがバッドに悪かっただけで、いつでも起きる状態だったんだろう
336名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 05:46:31 ID:TcJbiiB70
この記事じゃ隣の同型機に比べ、すり減ってるとは書いてあるが、それが原因かどうかは断定されいない。
「原因はブレーキ」と断定するスレタイは駄目でしょ。
337名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 05:50:30 ID:bPEUuaCd0
>>23
そういうこと。
軌道エレベータのディスクブレーキは基本的に制動のためのものではなく
(それは駆動系を使う=モーターブレーキ)
静止しているものをより固定するためのもの。
バイクや自転車のブレーキも仕組みは同じだが、用途は根本的に違う。
338名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 06:31:08 ID:1Ic1kN1b0
スレタイトル不具合発生時、日立、三菱製はどう対応してるのかな?
そういった不具合は起こりえませんと答えたら両社とも安心できない。
事故は想定外のところで起きるからな。
339名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 06:46:09 ID:bPEUuaCd0
>>338
漏れんとこのマンションは製造もメンテも三菱製だそうだが、
他社製品の事故に鑑み、「緊急点検を行うのでご理解とご協力を云々」って、
先週の段階で自治会からおねがいされた。

そして今日がその点検日。
340名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 07:56:18 ID:nbHghkVV0
>>282
JALとボーイングは、
JAL側が、自分たちで出来る点検は自分たちでやらせてくれって言っているのに、
専門的だからボーイングがやると言って、お金を稼いでいる状態。
それがボーイングの修理、点検ミスで、御巣鷹の事故が起きているから、
このケースとはかなり違うだろ。

今回のケースは、顧客側の入札で保守をサードパーティにやらせていたのだから。
341 リンクマン・参上 :2006/06/12(月) 09:05:43 ID:U/H/vW+f0
 
機械・工学@2ch掲示板 教えてエレベーターの事 2台目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1149853909/l50
 
機械・工学@2ch掲示板 シンドラー社製エレベーター
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1149709955/l50
 
機械・工学@2ch掲示板 エレベーター落下で死亡
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1055480666/l50
342名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:08:17 ID:dLG8vYrBO
>>335
止める制御にブレーキだけというのが違うっつってんだよ、バーカ
343名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:21:00 ID:jIbNm4VF0
日本のエレベーターは扉が開いた状態では、昇降しないつくりになっている。
344名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:23:49 ID:KMDKdqAb0
しかしあのシンドラーの自信は物作ってる人間の発言じゃないなあ。
絶対なんてありえないのに、14ヶ月の保守しなかったらとか責任逃れしているけど
保守のミスじゃない場合責任取れるのか
345名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:24:46 ID:OAaiqMJt0
>>343
その昇降させないのもブレーキかけることで行うのだとしたら、
ブレーキに異常があれば無意味ではないか?
346名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:29:45 ID:S2LQph010
エレベータのカゴって、固定するのは1種類のブレーキだけなの???
347名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:52:53 ID:bPEUuaCd0
>>345
昇降させないんじゃなくておちないよーにするため。
>>346
ワイヤー ディスク、プーリー、モーターにある各種ブレーキ。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2000/0427.htm
orz 
348名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:55:57 ID:bPEUuaCd0
>>347
両社はエレベーター、エスカレーターの主要部品・機器の相互供給を行ないます。
供給をうけた 部品・機器は、両社それぞれの工場で最終製品へ組み込まれ出荷されます。
三菱電機がシンドラー社から供給をうける部品の中には、

シンドラー社が新たに開発したアラミド製エレベーター用新形ロープも含まれます。

>>339
orz
349名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 10:40:08 ID:pM79TbTu0
エレベーターの内部構造は最先端の機密だらけ
なので、そうそう簡単に外部の保守会社に情報
開示するわけには行かないんだ。

たたかいに犠牲はつきものなんだ。
350名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 10:53:16 ID:BbU1labP0
>>349
機密の部分はコントロール部分でマイコン及びその周辺がほとんどをじゃないかな。
351名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 10:55:32 ID:oieAxqF+0
【証券】村上ファンドを応援したオリックス宮内会長の道義的責任を問う [06/06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149859162/
352名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:32:46 ID:5mnyUOuY0
この際少年が挟まった事はどうでも良いんだよな。
ドアが閉まらないのに勝手に上昇したのが問題であって、たまたま自転車乗りの少年だったと。
353名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:18:33 ID:yjINcrj70
ブレーキに油がついたら性能が落ちるどころかブレーキとしての役目を果たさなくなるかと
354名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:22:50 ID:yjINcrj70
東工大のエレベーターも問題が起きているので
メンテナンスはシンドラーではなかったと?
355名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:27:09 ID:tyD4A8ui0


一方、事故機から外した古いブレーキを同課が検証した結果、ブレーキの効き具合を左右するパッド部分に、
油などの異物は付着していないことがわかった。ただ、事故機の隣のエレベーターより摩耗が進んでいるため、
同課は今後、パッドの摩耗が事故に与えた影響を鑑定して調べる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060612-00000005-yom-soci
356名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:30:05 ID:tyD4A8ui0
やっぱり制御系のバグでブレーキ引きずったままモーター駆動されて、
ブレーキ過熱で「フェード」を起こして滑ったんだろうな。
357名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:32:56 ID:tyD4A8ui0
それと、メンテ業者のせいにはできない数字もあがったぞ。

【殺人エレベーター】 "世界最高水準" シンドラー製の不具合発生率34%も…他社は8%

広島市の施設で設置しているシンドラーエレベータ製のエレベーター全41基のうち、
 約34%に当たる14基で、計40件の不具合が発生していたことが12日、同市の調査で
 分かった。他社製の場合は全457基の約8%に当たる35基、計59件にとどまっており、
 シ社製のトラブル発生率の高さが浮き彫りになった。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150090136/
358名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:38:36 ID:LSECJZnB0
>>349
建築基準法?を改正して
どういう場合は法的に強制的に公開させるか
定める必要がありそうだな〜

ソフトウェア部分が問題なら
警視庁が根気よく
リバースエンジニアリングしちゃえばいいんじゃない???
359名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:39:53 ID:foGVhr4eO
パッド君が、「何で俺減るんだよ〜おかしいじゃねえか」とキレた。そして
「これ以上はガマンできん」と自分で油をコーティングしたんだな
360名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:45:11 ID:BG1/TiQ90
>>357
今回の事故を受けての調査だとすると
シンドラー社の物に対して過敏に反応して
報告数が増えているという可能性があるから
当てにならない
361名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:49:52 ID:yRSdwuQJ0
>>360
よお工作員。
おまえは事実(数字)に対して仮定を持ち出すのか。
詭弁のガイドライン貼ってやろうか?
362名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:51:20 ID:bl1ocLlTO
パッドに油が付着ならカップからだな、半分は整備不良だろう
363名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:53:15 ID:yRSdwuQJ0
364名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:54:14 ID:Lbi9Npz/0
さっきのニュースだと、油はついてなくて、パッドの変形とボルトの締め忘れ?があったって言ってたぞ。
365名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:58:59 ID:gucZuV050
>>360
皆がほしがってた他社の故障発生率もはっきりわかったのに
データにまでいちゃもんつけんでも
366名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:08:42 ID:a7lvPKqW0
独立系にメンテ頼むのはヤバいかもね・・・
367名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:10:01 ID:KMDKdqAb0
>>366
その理由を簡潔に述べよ
368名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:11:54 ID:10qpRneG0
まあ、これで独立系もメンテで入札に
参加しなくなるだろうから、来年の4月から
メーカーメンテに切りかわるだろ。
普通なら、なんもしなくとも金の入る美味しい商売の
はずなのに、一歩間違ったら会社存亡の危機に
たたされるような物件は敬遠されるわな。
369名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:13:03 ID:b+Md/m2O0
シンドラーエレベータの中での垂直跳び競技会OFFはいつやるのよ?
370名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:13:22 ID:bl1ocLlTO
>>366
油付着じゃないのね、バッドが変形かドラムか?片効きとかか?
371名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:15:39 ID:VxGwpvkR0
>>370
これまでの検証の結果、ブレーキそのものに傷や過剰な油の付着などはなかったが、
ブレーキパッドがゆがんだ状態になっていたことが新たにわかった。こ
のため駆動装置とパッドとの間にすき間が生じ、ブレーキの利きが甘くなったとみられている。
また、ブレーキの利きを調整するボルトも正しく締められていなかったという。

警視庁は、こうした異常を毎月2回行われていた点検作業で発見できなかった経緯などについて調べを進めている。

http://www.news24.jp/60201.html
372名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:17:51 ID:iuh6OB010
>>371
ブレーキパッドの取り付けミスかねぇ?
それとも緩み易かったとか…
373名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:19:40 ID:yRSdwuQJ0
ブレーキ過熱→フェード、熱変形、ボルトゆるみ

の線かな。
374名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:26:30 ID:mKTFwT5W0
シンドラー氏ね
375名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:32:12 ID:Z4PgWiCa0
>>282
お前それまったく同じ内容で前に書き込んで俺に論破されたの忘れたのかよ
前半一言一句同じじゃねーか。
俺がそん時例に出したゆりかもめを姑息に付け加えてんじゃねーw
376名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:45:10 ID:9HBcb6kS0
>>360
死んどらーや他社の過去の事故を調査した結果だから
過剰はありえん。
過去にそれだけ多くの事故があったという事実が報告されただけ。
377名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:49:54 ID:j2VLst4Z0
パッドパッドとうるさいが
乗りっぱなしオンボロバイクの鉄バッド&フォークオイル付着状態でも
意図的にリリースしない限り滑ることは無ぇぞ。

どう考えても糞制御&フェイルセーフ概念欠落設計が
招いた人災としか思えんがな。

携帯の不具合みたいにサービスで確認した時に限って
再現しない不具合だったらどうするつもりだろうか。
378名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:52:22 ID:FB9SvPuVO
片方だけピザ専用機
379名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:14:00 ID:QzPCWldP0
>377
エレベータに文句付ける前に自分のバイクちゃんと整備しろ。
380名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:17:53 ID:hJm5SVXg0
つーかなんでエレベーター本体にブレーキがついて無いの?
381名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:18:34 ID:z0+Fxa+KO

ブレンボとかにしとけ!

382名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:22:05 ID:GGRMWgm30
不具合発生>保守会社の人がくる>スイッチONOFF>動き出す
>動きましたねえ、で保守会社の人が帰る

こういうのってたまにあるシチュエーションだけど、このまま記録だけ
してその後点検とかしてないとすりゃ、けっこう怖い話だよな。

実際、施設の保守の話きくとこういうのって多い、、、。
383名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:25:12 ID:j2VLst4Z0
>>379
俺の持ちモンじゃないですよ。

忠告した当のDQNババアはなかなか修理しようとしないwww
ライトとかはファビョって修理しにくるのにチャリのブレーキ泣きと
同程度と思ってるんだろうか。


自分のはSSの類なのでパッドは3分位でサクサク交換してます。
384名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:26:06 ID:ZO1/drx70
14ヶ月保守しなかったら暴走しますと書いとけば無罪?
385名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:26:59 ID:hJm5SVXg0
>>377
お前のバイクで事故る時は、自爆に限定してくれよ。
頼むから他人を巻き添えにする前に自爆してくれ。
386名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:29:10 ID:hSi600O8O
375 テラワロ 「きっと見てないさ」って思ったんだな。
387名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:29:45 ID:qhukogKG0
シンドラーが整備してた頃はトラブル無かったのか?
388名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:31:34 ID:KPj0STFO0
今年1月か2月にSECが手に負えなくてシンドラーの修理が入ったって既出だろうが。
389名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:33:46 ID:gucZuV050
>>388
SECじゃなくて日本電力サービスが手に負えなかったって依頼してます
390名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:33:54 ID:W5/TSEnR0
>>388
今年1〜2月だとSECは関係ないだろ。
391名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:35:40 ID:vBAkF8ii0
392名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:36:24 ID:UAG1p/G50
ちなみに回転ドアのメーカーは批判されたんだっけ?
あれはどういう理由で森ビルの責任になったの?
回転ドアは森ビルが製作してるのか?
393名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:37:03 ID:KPj0STFO0
>>389-390
そうでした。ごめん。
394名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:38:52 ID:tlZ6T+Y20
エレベータメンテナンスに年440万円?
SECの100万が妥当な線(POGなら)
シンドラーから住宅公社にキックバックでもあったのか?
箱側にブレーキが無い?のも不思議、ワイヤーが切れた時どうなるの?
395名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:39:52 ID:umdeWJudO
もしもダチョウの竜ちゃんが自転車ごとドアに挟まって上昇したら笑いの神が降臨なんだが
396名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:40:04 ID:wVvaZlFX0
エレベータをやめて階段のみにすればいいんだよ。
わぁ、俺って頭いい〜。
397名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:41:19 ID:KPj0STFO0
>>394
レールブレーキが作動するのは落ちる時だけ。散々既出。
398名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:41:32 ID:bl1ocLlTO
>>370
パッドの緩みなんだ、つかボルトで固定すんのか
リベットじゃね?パッドはTVで観たけど(たぶん他社製)普通は目で見えるのに。。。
399名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:44:06 ID:SYlS11Jp0
>>394
本体側はワイヤーのテンションがかかってると引っ込んでるブレーキがあり
ワイヤーが切れるか下に1G近い加速度で降下すると作動する。

下降の最大加速度以下や上昇の時は箱のブレーキは作動しないんでは。
400名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:44:33 ID:vBAkF8ii0
http://www.houstonpress.com/issues/2003-10-09/news/feature_1.html
テキサス在住の二階堂さんが頭部切断で死亡した際の記事。
エレベーターのメーカーは海外で高シェアの某メーカー。
401名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:45:40 ID:rf8NnMu50
ブレーキパッドが錆びないように油を塗った馬鹿がいそう。
402名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:46:28 ID:MPIbuxz00
今日朝のとくダネより。

あの港区の殺人エレベーター

まず設置当時の、シンドラーによる定期点検の、年間契約料が446万。

定期点検の指名入札制度が導入され、その後のシンドラーの契約料が346万
2005年の日本電力サービスの契約料が158万
2006年のエス・イー・シー・サービスの契約料が115万
403名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:46:47 ID:c/dF8rpT0
404名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:48:21 ID:gucZuV050
>>402
それフルメンテとPOGの値段差じゃね?

だったらそんなもんだろ、シンドラーが少しぼってる程度
405名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:48:30 ID:KMDKdqAb0
>>392
ハッキリ覚えていないがビルの設計・監理・ビル運営が森ビルだったからじゃね
回転ドア自体は三和シャッターが引き継いだタジマが制作していたもの
回転速度変更や発明当初の設計思想を理解しないで、形だけ追った設計をした部分が問題のようだった
406名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:48:51 ID:KPj0STFO0
>>398
 ↓ボルト↓スプリング&ソレノイド
  ┿┿WW□
  (○)←パッド
  ↑ローター
407名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:52:29 ID:MSVwtuY30
>>401
やっぱ機械にはちゃんと油ささないとね。
408名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:53:26 ID:hJm5SVXg0
>>397
まあ、エレベーターは上に落ちるのが普通だけどなw
409名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:54:05 ID:50cGBdlp0
1しか読んでない。

結局、管理会社が悪いの?
それとも油が付着しちゃだめなとこに、付着してしまうような
構造の欠陥なの?
410名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:57:44 ID:MURJ/kAe0
なんでもありだな・・・
411名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:01:34 ID:UAG1p/G50
>>391
アメリカ国内ではエレベーターやエスカレーターは
年間で30人を殺し、 17100人に重傷を負わせている
エレベーターで人が死ぬことは珍しくない
また米国内ではメーカーの規定や検査は義務付けられていなく州によって法律が違う。

この記事で首が切断された Nikaidoh 医師のエレベーターメーカーは
OTIS社のもので病院があるテキサス州ヒューストン市では州よりも
厳しいエレベーター法がある。
それでも現在、4大メーカーに関わる訴訟件数は300件以上に登る、
78年以来OTISは300件
83年以来SCHINDLERは100件
00年以来TYSSENKRUPは20件、KONEは10数件
412名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:05:05 ID:Nq/fU4OI0
>>396
だから、平屋建てのみにすれば、階段から転げ落ちて怪我をするという事故もなくなる。
413名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:06:12 ID:gucZuV050
>>411
それは各社の普及率と訴訟内容も知りたいところだな。

あの国訴訟大国だから、内容がわからんと区分けが出来ないw
414名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:06:14 ID:2rPxE3Qf0
>>404
不思議なんだが、年数回2人2時間程度の作業で何で400万もかかるの?
エレベータって、そんなに毎回部品交換が必要なのか?
415名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:06:52 ID:7YRm+qmz0
ブレーキにグリスうpしちゃったのか?w
416名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:09:59 ID:Z4PgWiCa0
>>414
フルメンテってのは部品代込みじゃなかったかな
どこも壊れてなくて点検と通常通りに摩耗している部分だけ交換しても400万
1000万円の部品がヤヴァくなっていて取り替えても400万
違ってたら詳しい人訂正ヨロ
417名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:12:21 ID:06StjgxUO
そもそもメンテ不足で暴走すんのは設計の問題だろうな。
普通メンテ不足なんかでどっか問題ある場合は
動かないようにインターロックかけるだろ。

少なくとも俺はそう作るよう厳命されてたな。
まあ暴走しても怪我ですむような装置の話だが。
418名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:12:26 ID:gucZuV050
>>414
詳しくはしらないが
月一回は入る計算でしょ、あとこれ5台分の年間保守代金でしょ

あとPOGとフルメンテの差はSECによるとこんな感じ

ttp://www.secev.co.jp/mnt/mnt01.html
419名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:14:04 ID:UAG1p/G50
>>413
この記事ではどこかのメーカーについてというよりは
エレベーター業界の広報が打ち出す、安全神話。
安全なイメージとは逆に、危険な乗り物であるという事実を出すのが目的。
米国内ではエレベーター関連の事故の報告は義務付けられていなく。
州自身もエレベーター関連の事故の報告を義務付けていないので
実態はあまりよく分かってないみたい。ここ最近にいたって
色々なところで、罰則の強化を求める運動が起こっているとのこと
420名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:16:57 ID:trNo+wLE0
ブレーキパッドに注油? これはテロの仕業にちがいない。
421名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:18:52 ID:UAG1p/G50
>>405
ふーん。
回転ドアの設計は森ビルでタジマがそれを元に製作し納品したのか
それじゃ森ビルの責任は明白だなぁ
422名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:19:59 ID:MSVwtuY30
昔見たテレビで、海外の危険エレベーター紹介で
ドアが凄い勢いで閉まって、スイカを砕いてたよ。
423名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:23:26 ID:Yxz+JZ2q0
で、メンテ会社が悪いのか?
シンドラーが悪いのか?

シンドラーの過失はこれっぽっちもないのか?
424名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:25:47 ID:UAG1p/G50
>>419
すまん、文章訂正

エレベーターに関する法律は各州が作るものなんだけど
実際の所、ほとんどの州ではエレベーター関連の事故の報告は
義務付けられていない。
425名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:26:15 ID:cBEL/iF60
単なる整備不良だけの問題か?
426名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:28:22 ID:JyQcRMqC0
>>423
日本社会は「シンドラーが悪そうだ」という印象を受けているので
事実に関係なくシンドラーが悪者になることは規定路線。

日本から撤退させて、一件落着になるんでね
427名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:28:40 ID:gucZuV050
>>424
じゃあ、データ取りづらいな・・・

アメリカならコーヒー持ったままエレベーターのって
こぼしたらエレベーターのせいにして訴訟起こしそうだからw

実際はどれくらいが事故で、どれくらいが故障なのか知りたいけど・・・無理そうだな
428名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:35:21 ID:UAG1p/G50
>>427
そうそう、アメリカ国内ではなかなか難しいんだろうなぁ
429名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:40:59 ID:bl1ocLlTO
>>406
ふ〜ん。車みたくなってんだ。じゃあ整備不良だ。
430名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:44:34 ID:qqRu0+7t0
日本テレビはメンテナンス会社がわるいみたいな報道だ
フジとかはメーカーがメンテ会社に責任なすりつけてる
みたいな報道だな
どっちがただしいのかな?
431名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:45:12 ID:HeoWzyHr0
>>429
車と違ってブレーキ使わずにエンジン制御だけで減速とか停車とかできるけどな。
432名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:49:15 ID:mfAfC+gL0
何にしろ、整備不良になるとドアが開いたまま上昇するエレベーターには乗りたくないわけで
433名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:51:32 ID:ydSg8Aet0
>>428

ヒント=スポンサー
434名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:54:18 ID:qqRu0+7t0
>>432
車だってタイヤきちんとボルトがしめてなかったら
はずれるだろ?
なんだってきちんと整備してなけりゃ事故になるだろ?
435名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:55:27 ID:gucZuV050
>>433
意味わからん、何が?
436名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:05:30 ID:VxGwpvkR0
シンドラ以外は今回と同じブレーキが効かない状況で大丈夫なんだろうか?
機種にもよるだろうけど…
437名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:10:52 ID:Lbi9Npz/0
日テレでは「SECはカラ検査しかしねーんだ」って内部者告発みたいのやってたな。
438名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:11:00 ID:fcuQRG4z0
>>396
> エレベータをやめて階段のみにすればいいんだよ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii04/deth18.html
平成16年に階段及びステップからの転落及びその上での転倒により死んだ人は429人
439名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:21:00 ID:N0w4zSHT0
まともな設計のエレベーターなら、普通は補助ブレーキが付いてるはずだから、
メインブレーキが動作不良でも本体が上に跳ね上がるなんて起こるわけがない。

補助ブレーキ自体が付いてないとしたら明らかに欠陥商品だよ。
440名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:22:16 ID:hJm5SVXg0
>>438
階段メーカーの責任を!!
441名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:24:20 ID:VxGwpvkR0
>>439
そうなんだ、裏情報の方で「ブレーキもう1系統追加になったりして…」って書き込みが
有ったから、他のも同じかと思ってた。停電しても効くブレーキが別に有るなら安心。

やっぱ安いからか…
442名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:26:44 ID:PF3o0SKz0
>>439
あっちのスレによると、
エレベータはモーターの回転数で制御するもので、それがメインブレーキなんだってさ。
で、この磨耗を言われているパッドのメカニカルブレーキが補助ブレーキなんだってさ。
パッドが磨耗すること自体が異常なんだってさ。
443名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:34:51 ID:M77s5+M2O
(゚Д゚)暴走モード突入!!
444名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:35:29 ID:MyCFaXcg0
エレベーターの法廷点検って、いい加減なものだ。
点検業者は法律を盾に手抜きでボッタクリやっているんだろ
無駄な点検に金出すのが惜しい
これじゃやってもやらんでも同じ事
この事故の為に緊急点検が行政指導で行われる
費用は所有者餅でよ、手抜き業者をまた儲けさせるだけだ
445名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:38:10 ID:YEGZaasy0
エレベータ内部の映像見たけど
潤滑油が飛び散る所にブレーキがあった
明らかに設計ミスだろ〜
446名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:39:38 ID:bl1ocLlTO
>>431
じゃあモーターがメインでパッドの方は、階に付いた時ロックされるだけ?  非常時には作動しないって事なら意味ねーじゃん
シンドラーのモーターに欠陥あるかもだな。

シンドラー謝罪もしないから10〉0で死ンドラの責任
447名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:40:17 ID:qqRu0+7t0
パッドは磨耗してたり油がついてたわけじゃなかったんじゃないの?
ブレーキの部品がゆがんてつけられてたとかボルトがゆるんでた
とかいってたけど
448名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:41:29 ID:c/dF8rpT0
>>434
前にも全く同じレスが有ったが、あんたか?
車のタイヤは、そんなに簡単に外れないように設計してある。
また、外れる前に激しく振動するから運転手に意識があれば気付く。
449名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:43:18 ID:VxGwpvkR0
>>446
国内メーカのらしい>モータ
ブレーキに油に関しては>>371

あっちのスレで他の機種なら大丈夫ってのが全く無いのが怖い。
M社のだけど毎日使ってるし。。
450名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:43:55 ID:N0w4zSHT0
>>442
摩耗しているという事は日常的に使っていたという事じゃないか?
モーターで制御するというのはメーカー側の詭弁で、
本当はメインブレーキしかなくて独立した補助ブレーキの概念すら
無いんじゃないの?
外資系ってこういう言い訳するからどうしても疑いたくなる。
国産じゃあり得ない対応をするから。
451名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:44:11 ID:qqRu0+7t0
>>448
タイヤ交換とかしたときにねじ締め忘れるかも
しれないじゃない?
452名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:44:50 ID:MyCFaXcg0
うちのエレベーターは、日本エレベーター製だ、20年使用しているけど
パッドは減っていない。
新築時はトラブルが多く、制御盤の配線工事が手抜きで
自分で端子を閉めなおした、それからは正常に安定している
業者に任しているより、自分で点検した方が確実だな。
453名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:45:58 ID:N0w4zSHT0
ブレーキにしても、正しく取り付けられていないのは
後からシンドラーの技術者が証拠を捏造したの
かもしれないし。
技術者が入る前に警察は現場検証したのかな?
454名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:46:51 ID:qqRu0+7t0
>>448たしか同じようなことかいたような気はする
455名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:48:56 ID:c/dF8rpT0
>>451
4〜8本有るナットを全て閉め忘れるの?
半数間引いても、直ぐには外れない。
456名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:50:12 ID:MyCFaXcg0
写真からして、フラムに錆びが酷い状態だな、パッドが磨り減って
金属同士でこすっていたんじゃないかい
これを見逃す点検って何処に目を付けているんだ?
シロウトでも分かるがな
457名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:51:41 ID:uJDwe3c00
何らかの異常でブレーキが掛かりっぱなしになった
状態で運転してたのでブレーキが急激に磨耗して事故発生
って事なのかな?
458名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:53:44 ID:qqRu0+7t0
>>455
ミスしない人間はいない
459名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:54:39 ID:MyCFaXcg0
>>457
そのせん強いな、サイドブレーキを引きっぱなしで、走っているようなもんだ
なんせ電気配線工事に弱い会社だから
制御トラブルが要因しているよ
460名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:56:02 ID:HFVJkGJS0

ねえねえ、スイスのシンドラー本社から来た重役ってハゲてるよね。
461名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:56:17 ID:qqRu0+7t0
謝罪しないのは当然だろ
事故があってすぐ原因判明して謝罪する方がおかしいだろ
すぐわかるような原因なら最初から対策しておけということになる
462名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:56:24 ID:VxGwpvkR0
>>450
そうそう、本当はどんな制御してるのか、他は大丈夫なのか…「他は〜だから大丈夫!」って
書き込みが無くてね>裏事情スレ

>>453
最初はSECの社員が入ってます。(これもややこしくなりそうですが…)
463名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:57:26 ID:PF3o0SKz0
210 :名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:35:00 ID:BhMwNjXx0 ?#
ブレーキパッドの摩耗が話題になってるけど普段は使わない。
停電になった時や過度の負荷が働いて初めて作動するんだよね。
それが摩耗していた事が問題。

214 :名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:40:02 ID:8rCgbYij0
>>210
そーなんだ。
エレベータはモーターのエンブレ?で制御できるものなんだね。

218 :名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:49:48 ID:OZ3T4DoL0
>>214
モーターの回転数で制御する。
メカニカルブレーキだと当然摩耗するわ、
すり減ってくりゃおじいちゃんの自転車のブレーキみたいな軋み音はするわ、
回転をむりやり止めるもんだからモーターに負荷は掛かるわ、いいことない。
464名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:58:34 ID:tXUx1EO30
点検する奴がDQN?
知識なしの無責任野郎。
465名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:58:59 ID:HFVJkGJS0

だからー、スイスから来た重役ってハゲでしょ。
466名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:59:27 ID:MyCFaXcg0
ブレーキがかかりっぱなしで、高熱が発生して
ペパーロック現象も出るし、油圧系統が破損して
ブレーキに降りかかるって事も考えれるよな
467名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:00:12 ID:SuJWWCcy0
ワロチュ
468名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:00:15 ID:PF3o0SKz0
>>461
原因判明の前にメンテ会社のせいにするのはもっとおかしいよ。
自社メンテのエレベータにも不具合出ているんだし。
469名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:00:40 ID:HFVJkGJS0

スイスの重役って何でハゲちゃったの??
470名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:03:08 ID:MyCFaXcg0
>>469
ブレーキかけっぱしで、こすれたから。
471名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:03:34 ID:HFVJkGJS0

ハゲの男って絶倫だよね。
472名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:05:12 ID:MyCFaXcg0
メーカーも悪いし、工事も悪いし、点検業者も悪い。
473名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:05:15 ID:usTh/sZr0
>>466
ヴェイパーロックの前に過熱防とか無いんだねぇ。。。万全の設計だね。
474名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:06:37 ID:4srexnvP0
>>471
ハゲマニアかね?
475名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:09:12 ID:HFVJkGJS0
>>474
最上階まで逝かせて〜
476名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:11:48 ID:7J1vkvF50
>>475
最上階突破して実在しない階まで逝きますよ?
477名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:13:27 ID:MyCFaXcg0
扉が閉まって、ブレーキ解除だろ?
制御部分で開いているまま、誤動作しているんだから
ブレーキ動作のまま運転を長期間していたんだろ
>>473
エレベーターは坂道を下る事が無いので、想定外だったんだ。
478名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:18:12 ID:PgQpBE+z0
>>305
大体この記事の内容。
ttp://jp.jinbn.com/2006/06/05230000.html

>「パネルの23階が表示される(J2棟は20階までしかない。)」
  _, ._
(;゚ Д゚)
479名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:19:23 ID:usTh/sZr0
>>477
まぁ、パッドのメンテミスとして、メンテ会社の責も問われるだろうが、
設計上はフェード前にストップ(メカ/電気系)させる事も出来たはずなのにネ。

ま、パッドの取り付けミスじゃ他所で起こってる怪奇現象の説明が付かないしねぇ(w
発表が2転3転。 胡散臭ぇなぁ〜(w
480名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:22:37 ID:PF3o0SKz0
Kの国のバイクは、どんなバイク屋さんもちゃんと整備しきれないじゃん。
481名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:23:15 ID:MyCFaXcg0
>>479
これは、パッド以前に制御系統のトラブルだと思うよ
482名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:26:58 ID:luldveI0O
さすがはかの国の製品
ちゃんと人を人を殺した後は責任転嫁するんだね

とりあえずメンテ会社の責は小さそうだ
483名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:27:27 ID:MyCFaXcg0
おれとこ緊急点検なんてイラネー
どうせブレーキ部分を目視して、金だけ取るのがみえみえ
自分で毎日みておくよ
今回の事故で構造が良く理解できたよ
ほんとに
484名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:28:13 ID:usTh/sZr0
>>481
制御系の不備を認めると、世界的に影響が出ると考えたツンドラーの
政治力が働いてたりしてな(w
485名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:31:57 ID:L2+ZOheN0
>>480
なるほど。
SECのせいなら、日本メーカーのエレベーターにもいっぱい不具合があるはずだな。
パッドが正しく組み込めないとかありそう。
486名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:32:09 ID:UAG1p/G50
海外じゃ、エレベーターの点検最中の死亡事故も多いみたいだから
自分で点検するにも気をつけてね
487名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:32:30 ID:VxGwpvkR0
>>463
あ、ごめんなさい。説明が悪かったですね。今回のシンドラのは問題外として、
他のでブレーキが不適切に取り付けられてて、効かなかった場合なんです。

レアケースですが、なんかちゃんと取り付けられてない事も有りそうな・・・考えすぎかw
488名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:38:08 ID:B4M0LNrD0
(^∀^)SEC終わりだな
489名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:38:27 ID:MyCFaXcg0
ブレーキは、モター制御の後に籠を固定するサイドブレーキみたいな
もんだろ?
490名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:38:52 ID:PF3o0SKz0
>>485
良心的なバイク屋さんはKの国のバイクをメンテしてくれないらしいよ。

シンドラーが日本から撤退したら、既設のシンドラー製をメンテしてくれる会社がなくなるね。
491名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:40:55 ID:MyCFaXcg0
行政指導の緊急点検って所有者餅って変じゃない?
492名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:42:59 ID:/AGeFOku0
http://www.secev.co.jp/
右上のフリーダイヤルに掛けてごらん。
無料だしバカが電話に出て面白いよ。
493名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:43:09 ID:yUD/VvdU0
関係ないけど、「エンスト」って”エンジン ストール”の略だよな?
知人が”エンジン ストップ”だと言って譲らないのだが…
494492:2006/06/12(月) 20:46:22 ID:/AGeFOku0
>>492
具志堅さんいますかって聞いたら、「今日は出てきてません」だって。
いつ出社されるんだい?
495名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:47:36 ID:uJDwe3c00
ジェントルマン ストップ エンジン
496名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:48:33 ID:MyCFaXcg0
金だすの嫌だから言ってんだけど、メーカーが無料で見るべきだと思う。
もちろん、変な点検ならやってもらいたくないけどね。
かえって調子悪くなりそうだし。
497名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:49:59 ID:usTh/sZr0
あーあ、威力業務妨害だよ。 犯罪者、乙!>>492
498名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:51:16 ID:n9xEVSw90
>>493
エンクミ ストラップ
499492:2006/06/12(月) 20:54:03 ID:/AGeFOku0
>>497
犯罪者はSECエレベータですが何か?
500名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:55:57 ID:VxGwpvkR0
>>487
てか、向こうで聞けよと自分に突っ込みいれて見に行ったら、
既にどなたかが書いてた。。 orz
501492:2006/06/12(月) 20:57:56 ID:/AGeFOku0
面白いのは具志堅さんが今日は居ないなどと言う馬鹿が居るという事だが、
それが何で威力業務妨害になるのかな?
502名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:59:03 ID:4tfCAbev0
494 名前:492 投稿日:2006/06/12(月) 20:46:22 ID:/AGeFOku0
>>492
具志堅さんいますかって聞いたら、「今日は出てきてません」だって。
いつ出社されるんだい?
503名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:00:56 ID:PF3o0SKz0
外部委託のサポセンだったりしてw
504名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:04:48 ID:pM79TbTu0
油差したのはだれなのか住民も視野に入れて
調査している。
505名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:04:49 ID:usTh/sZr0
あーあ、自作自演で言うに事欠いてソレか(w
犯罪者必死だな
506名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:10:13 ID:sW1TXwap0
油は入ってなかったわけだが。
507ケン・スミス:2006/06/12(月) 21:11:57 ID:YQEB51QJO
>>505
SECエレベーター工作員様
お疲れ様です。
508名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:13:55 ID:bSxO9IkoO
まぁ裁判前に謝ったら負けってお国柄だから、今まで謝らなかったのは当たり前だよな
509名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:14:41 ID:UAG1p/G50
>>508
だな。それを責めるマスコミって一体なんなのかと?w
510名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:15:58 ID:MLIPBLtN0
SECのメンテがヘタレなら、他社製でSECがメンテしてるの危なくないのか?
ヘタレなメーカーのメンテにヘタレな業者が当たったのが悪いのか?
511名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:18:21 ID:vBAkF8ii0
>>504
そういえばガキの頃ELV機械室が溜まり場になってたな。
得ろ本コレクション数十冊置いてあったが
半年近く手付かずだったような覚えが。
512名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:18:24 ID:c/dF8rpT0
>>458
そう、だからミスした時を想定して安全設計しなければならない。
因みに自動車で全てのホイルナット閉め忘れると数メートル走れば気づく。
513名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:22:12 ID:I5nV3i5q0
パッドが原因なら同じ症状がすぐ出るだろ、安全装置があるなら
止めて置くための仕組みがもう一つ二つあるはずだが・・・
間違いなく欠陥品だよ
514名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:22:33 ID:PF3o0SKz0
>>510
そーなんだよね。SECは日本製のメンテのほうが件数的に多いけど、
日本製のはSECでも不具合なく、それなりにはメンテできているみたい。

シンドラー製のは、正しくメンテしようとしても、メンテしにくい要素があるのかも?って。
バイクに例えると、キャリパーやフォークや軸の精度が悪ければ、パッドを正しく装着することも難しいみたいな。
515名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:23:21 ID:IKXzNsCN0
少年の背骨はボキボキに折れていたのかな?
516名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:23:24 ID:4e/z2s010
ブレーキパッドなんて、点検で一番チェックする所だろ。

というか、電子制御の部分なんてチェックできないから、
パッドのような目に見えるところをチェックして、点検をしたという
実績にするのが普通。
自動車の車検なんていうのも同じようなもの。

だからパッドが磨り減っていての事故なら、すぐにわかる。
パッドの点検記録と、実際のパッドの磨り減る具合を照合すれば一発。
517名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:30:20 ID:PF3o0SKz0
地震国日本の高層ビルは風でもゆらゆらする柔軟構造でしょ。
エレベーターも一緒にゆらゆらする。
それが設計に盛り込まれていないと、アタリが悪くなったりするんじやなかろうか?
518名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:35:58 ID:19v7quxX0
>>517
揺れると滑車に横向きの力が何度もかかったりしそうだな
519名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:42:53 ID:WKLIAR6CO
>>512
それ何てルパンルパーン
520名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:44:21 ID:bl1ocLlTO
EVはウエイト背負わずに、箱の上下をワイアーで
回せば良いんじゃね?
521名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:48:14 ID:HeoWzyHr0
>>520
それやると電気代がすごくなる
522名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:48:27 ID:3uYW0q6l0
>520
下へまいりまぁ〜す
523名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:48:39 ID:M4AO/Ldr0
ブレーキが消耗しただけで上にすっ飛んでゆく構造は
どう考えても欠陥品
524名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:51:32 ID:NCqtmnAc0
たぶん重りの方にデブがぶらさがってたんじゃねぇのかな。妖怪ピザコーラデブが
525名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:56:28 ID:g1B3g3Dc0
SECが主に点検しているのは業界規格範囲のエレベーターでこれは各社が
大量に生産する為製品寿命を計算出来て十数年は普通に安全稼動する物が
多い。この条件を知っている独立系が安く入札して保守を殆どせず保守料金
を貰ってるのが実態

>「我々は最近、メンテナンスを始めたばかり」「今回の事故はメーカーの責任のはずだ」
>同住宅で今年度からエレベーターの保守管理を請け負っている「エス・イー・シーエレベーター」
>(台東区)の担当者は、警視庁捜査1課の事情聴取に、保守管理に問題はないとの主張を繰り返し
>たという。

人が死んで直接保守契約結んでいる会社が言う事か・・・?

>「我々は最近、メンテナンスを始めたばかり」「今回の事故はメーカーの責任のはずだ」

これが通るんなら保守料金貰って何か起きたらメーカー責任。
唯で金貰えてうま〜なんだがこれがまともとでも?
526名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:59:32 ID:Y4cUM1kL0
>>523 同感。

致命的な設計ミスを放置して、後と付けの対策で誤魔化したという代物でしょう。
世界中に発信すればよいです。
シンドラーのエレベーターはブレーキパッドが摩耗して油がパッドに付着とかしたらこうなるというのをね。
この程度のことは設計時に当たり前に考えたうえで、そうなった場合でも安全に動くようにするのが常識でしょうに。
お粗末すぎて話にならん。
527名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:00:37 ID:hfKqbBOM0
設計が原因の事故はゼロ

大嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
設計ミスを認めないシンドラー 
メンテナンス会社の責任にする シンドラー
客の乗り方について文句言うシンドラー

おまいらシンドラー、シンデラー。 メンテナンスの原因にしたがる
シンドラー。 
528名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:00:55 ID:M77s5+M2O
またカルロスゴーンか‥
529名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:07:23 ID:sW1TXwap0
まだ、油がついていたと思っている人がいるようだが、実際には油はついていなかった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060612it05.htm
> 一方、事故機から外した古いブレーキを同課が検証した結果、ブレーキの効き具合を左右するパッド部分に、
> 油などの異物は付着していないことがわかった。
> ただ、事故機の隣のエレベーターより摩耗が進んでいるため、同課は今後、パッドの摩耗が事故に与えた影響を鑑定して調べる。
530名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:09:09 ID:iByWt0Kg0
鬼の様にお金かけてしっかりメンテナンスしないと死亡事故が発生する可能性があるのが仕様って事だろ。
さっさと補償して日本から撤退してもらいたいな。
531名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:20:01 ID:qqRu0+7t0
>>529
でもブレーキの部品がゆがんでつけられてたとか
ボルトが緩んでるとか言ってたけど
それとなんで油がついてるとか報道されたんだろ?
ついてなかったのになんでそんな報道がされたんだ?
マスコミが誤解したのか?
警察が間違ったのか?
532名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:22:57 ID:zj44CGNH0
低信頼性、タコ設計の製品を安く売って、メンテで稼ぐのが悪いとは言わんが、
そういうのは人命と関係ない玩具ぐらいにしておいて欲しいよ。
533名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:22:59 ID:qqRu0+7t0
飛行機が墜落してメンテナンス全然してないことがわかっても
メンテナンスしなかった航空会社のせいじゃないっていうの?
そんなことないだろ?
なんでメンテにはなにも言わないのに
メーカーだけはそんなにたたくんだ?
534名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:24:40 ID:3HKk/kSmO
友人に某日本のメーカーに勤めている奴がいるので聞いてみた。
そこのエレベーターの場合…

1.扉が開いている間、機械式ロックにより、
  上下しない。
2.万が一、CPUが暴走したり、停電したり、
ワイヤーが切れても補助ブレーキが作動する。
3.保守に関しては専門の保守部隊を作り、
また、24時間遠隔監視システムを導入。

今回の事故について、聞いてみた、
友達という事もあり、少々本音が出た。
「日本のエレベーターも30年程前は似たような物だった」
「値段は俺の会社のやつの1/5〜1/10ぐらい」

以上、報告でした。
535名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:25:01 ID:uJDwe3c00
>>531
ブレーキパットはずす前に言われてたことだから、
パットの側面とか、そういうところについてたって事じゃないのかな
536名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:27:43 ID:Sy46bM6C0
>>534
そんなに安いのかw
537名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:32:20 ID:zj44CGNH0
人が死ぬぐらいなら、10倍払っても安いと思うがな。
またメンテ代を入れると結局同額になるんなら、なおさらだろ?
538名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:33:55 ID:Ghx49PM90
>>328
その程度で影響有る訳無いだろボケ
539名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:42:57 ID:idzk7a4Q0
ここ20年のメカトロニクスの進歩は恐ろしいモノがある。電気(電子?)とメカに
関しては、20年前ではSFの与太話でしかなかった事が、実現されつつあるんだ。
2足歩行ロボットだって卓上サイズなら20万もあれば買える時代だよ。

ネットするダケならwin95なPCでも充分ですよ。
CPUやメモリは当時の最大装備で充分ですよ。
でも、安全は自分で確保して下さいね。ってな製品ってことだな。
MSがいまだにWin95を売っていたら、欠陥OSとして訴えられるだろう。
たとえ保守会社がウイルスの類であったとしても...
540名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:44:22 ID:D62q4aLE0
どっちにしろ責任はメーカ?メンテ?
耐震構造偽造疑惑みたい・・・。
責任のナスリアイタイカイじゃない!

どっちが悪いのかどうでもいいから
原因を早く調べろってぇ〜の。
541名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:45:28 ID:d3DWZj990
>>537
>人が死ぬぐらいなら、10倍払っても安いと思うがな。
気持ちはわかるが、全国で数年間に一度あるかないかの事故を防ぐために10倍は払わないだろ。
世の中の安全意識がそれほど高いなら、みんな国産車なんか乗らないよ。
安全レベルは所詮コストとのバランスで決まるもの。
542名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:46:34 ID:vmOlxYVq0
>>493
>関係ないけど、「エンスト」って”エンジン ストール”の略だよな?
>知人が”エンジン ストップ”だと言って譲らないのだが…

俺、以前調べたことがあるんだが、現在はどちらでもいいそうだよ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a8%a5%f3%a5%b9%a5%c8

543名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:46:55 ID:Y4cUM1kL0
>>541 エレベーターは自分で選べん。

544名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:47:01 ID:4G96Usjb0
原因はブレーキパッドの調整ミスっぽいな。
メンテ会社はSECだから、どうせ調整なんて一度もやったこと無いだろうが。
手抜きメンテで死人出したんじゃ鈴木さんも終わりかな。
545名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:48:12 ID:BJNsUhAQ0
この事件以後 無理にセンサーを手で止めて
乗り込む強者がいなくなったわー
546名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:51:32 ID:c/dF8rpT0
>>541
>世の中の安全意識がそれほど高いなら、みんな国産車なんか乗らないよ。

どこの国の話だよ。
547名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:51:54 ID:TMlEjtCu0
>値段は俺の会社のやつの1/5〜1/10ぐらい
1/5〜1/10?これはありえないだろうな。
新聞報道だと国産他社メーカーより2〜3割安いとか。
548名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:53:26 ID:PF3o0SKz0
ヒュンダイの値段が1/10でも乗らない
549名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:54:08 ID:5IZRCLA20
メンテ代をケチったからこんな事故がおきたんだろうなあ。
めったにおきないことには金を掛けないというのは、軍事費を
ケチって他国に侵略されて笑われるバカな国と同じだなあ。
550名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:54:52 ID:M1M9lamq0
警視庁の能無しでは 事故原因は判らんだろと
同業者呼んで来い ヴォケ 警察が。
551名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:55:19 ID:gzseY9wP0
シンドラーはヒュンダイ傘下に収めようとして
法則が発動しているからもう助からない
552名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:55:35 ID:d3DWZj990
>>546
変な表現だったが、ベンツとかボルボに乗るだろうと言いたかった
553名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:56:36 ID:idzk7a4Q0
本物の製品と、実寸大実働模型の違いだなw
554名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:57:09 ID:GoYwHjEJ0
逆噴射制動が付いてないのか!
555名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:57:41 ID:M1M9lamq0
ドアが閉まっての指挟み程度なら
安全装置は作動するよ

今回はコレもひっくるめ 
横ドアは閉まっていないんだし。
556名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:57:57 ID:gzseY9wP0
>>552
ユーロキャップでも日本車の安全性は
一流なんですけど
557名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:58:34 ID:lBwM6xWo0
ブレーキに油か。
死ねるね
558名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:59:16 ID:dVDc9V1Q0
>>552 お前は一生部屋に引きこもってろよ
559名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:00:12 ID:pM79TbTu0
うな重にソフトクリーム
560名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:01:14 ID:4mK3jnyS0
ブレーキの不具合はわかったんだけど、
二次的な防止機能は付いてなかったのかな?
561名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:01:25 ID:Vfu3bWHs0
>>508
俺の経験上ではアメリカ人もあっけないほど簡単に謝るんだが…
562名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:02:04 ID:c/dF8rpT0
>>552
同年代の気がする。
昔はそういわれた時代もあったけどね。
563名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:02:38 ID:Y4cUM1kL0
ボルボは安全だが相手が死ぬわな。
564名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:03:06 ID:G2yM5c0N0
>>561
スイスの人が謝らないんじゃね
565名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:04:20 ID:gzseY9wP0
>>561
制裁的賠償金があるから
文字通り100%の自身が無い限り
シンドラーほど強気にはならないな
566名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:04:28 ID:c0x77NQm0
SECエレベータ株式会社カラ点検疑惑
ブレーキパッドが歪んで取り付けられていた
ブレーキパッドに油付着
取り付けボルトが緩んでいた
567名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:04:52 ID:bPeG21iP0
なに?謝罪したの?よりによって今日?ねらっtるとしか思えないな。age
568名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:05:54 ID:PF3o0SKz0
ってか、シンドラーってユダヤ?
569名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:06:16 ID:4mK3jnyS0
>>564
とりあえず、記者会見で記者から問い詰められて謝罪してたよ。
570名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:07:14 ID:gzseY9wP0
>>562
昔は特にホンダはペナペナといわれたけど
すでに都市伝説なんだよね
ホンダの試験結果も今や優秀グループだから
571名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:07:15 ID:YGv66ncBO
エレベーターのドアにチンコ挟んだんだけど、「ウッ!!」ってなった
そのままフロントまで降りてったな〜途中ヤバイと思って力いっぱい引っこ抜いたけど。。。
カリ引っ掛かってすっげ―痛かったよ
もうやりたくないね、あれは
572名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:07:27 ID:jIgz1ef90
どうもメンテナンス会社も悪いようだな。
だが、シンドラーも、自社に欠陥はないって自信を持てるなら
最初は謝っておいて原因究明して、
やっぱりメンテナンスの問題らしいのだが…とか言って
後から強気になった方がいい気がするよ
573名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:09:36 ID:+EiEESBg0
この対応の遅さがシンドラー社の欠陥なんじゃないか?
保守等に関しても同じことが言えるのだと思う。
日本で使ってはいけないエレベーター。
三菱使え。
574名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:09:52 ID:gzseY9wP0
日本が攻め込むとレスが無くなるな
575名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:13:27 ID:Rtf6Vb8n0
>>534
悪いんだけどその友人に、間接式油圧エレベーターは4ヶ月に一度の点検で、
大丈夫か聞いておいてもらえますか?
576名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:19:35 ID:jRSWKHGf0
>>534に続き俺もエレベータ関連の友人の証言を書いてみる。

俺:「シンドラーってどうなのよ?実際のところw」
奴:「あり得ないぐらい安いんだよな・・・いやほんとにあり得ないんだよ・・・」(真顔)
577名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:22:38 ID:qqRu0+7t0
メーカーがメンテナンスしてないことを
売りっぱなしでおかしいみたいなこといって批判するのがおかしい
とおもうなぁ
所有者がメーカーじゃなく他の会社に依頼したんだから
メーカーは保守したくてもできないだろ
メーカーは他の会社にメンテナンスさせませんということは
できないだろう
578名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:22:42 ID:JHa3rC5X0
おいおい、これだけの安全装置がことごとく働かなかったって事かよ。
どう考えてもブレーキとかそれだけの問題じゃないだろう。

http://www.n-elekyo.or.jp/square/elevator_04.html
579名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:26:39 ID:MLIPBLtN0
>>578

だから、保守もヘタレだが、装置そのものが元々からヘタレだって。
580名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:28:03 ID:c/dF8rpT0
>>574
休憩時間じゃないの?
サボってサッカー見てるとか。
581名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:38:11 ID:jiLVJ4Y00
>572 :名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:07:27 ID:jIgz1ef90
>どうもメンテナンス会社も悪いようだな。
>だが、シンドラーも、自社に欠陥はないって自信を持てるなら
>最初は謝っておいて原因究明して、
仮に間違ってないと思う理由があるなら最初に謝っちゃだめだろう。
この板じゃ、中韓に最初に謝ったのが間違いだと主張して火を噴いてる連中
が居るぞ。私自身は後者の問題には無関心だが。
582名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:42:24 ID:BJNsUhAQ0
日本vs豪 1:1
583名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:45:05 ID:ZVC2HWNm0
584名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:47:36 ID:we7Cr7x50
日本が逆転された。
585名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:49:51 ID:we7Cr7x50
日本1−3豪
586名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:51:54 ID:we7Cr7x50
日本敗れる。

もうダメぽ。
587名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:54:18 ID:we7Cr7x50
ケン・スミス社長の高笑いが聞こえる。

『白色人種に勝てる訳ねーだろ。』
588名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:56:22 ID:we7Cr7x50
このエレベーター事件も多分日本の負けだ。。。。
589名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:58:25 ID:we7Cr7x50
。。。。。。。。。。
590名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:08:57 ID:bDR3avSk0
うん、日本は負けだあ。
591名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:13:47 ID:kA+L9Bew0
コピー機のリースやプリンタのインク、携帯電話のように
ランニングコストで商売してる訳だ。

詰め替えインクでインクが詰まったからといって、プリンタメーカー
を訴える訳にはいかない。

安いからと言ってレック巣マークのプリンタなんか買って
インクが高いといって詰め替えインクを買う。性能も低い。
最初から日本のメーカーにすりゃよかったんだよ。

よほど馴れた人間じゃないと欧州メーカーの機器なんて
使いこなせない。マニュアルも多分ドイツ語、良くて英語だろ。
592名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:13:55 ID:HmAl/fh70
物理ブレーキが滑るくらいじゃ事故にならないと思うけど。
モーターの制御の失敗?
593名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:54:53 ID:X4hYjrLF0
日本人の求める安全基準には全く合わないって事だな。
594名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:12:04 ID:DJQJeL/e0
しかも、警察はブレーキパッドに油の付着なしと発表・・
595名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:13:21 ID:BwAwglx00
>>592
静止状態からバラストの重さで勝手に動き出したわけだからモーターは関係ない気がする。
回生制動は静止状態じゃ働かないので、ブレーキ重要。
596名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:17:54 ID:HmAl/fh70
>>595
一旦、バラストの重みで動き出したら、モーターの回生制動が働く筈。
597名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:25:03 ID:TuFcjief0
>>595
周波数制御の誘導モータに直流を流せばブレーキになるだろ?
598名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:33:28 ID:HmAl/fh70
>>597
それだと、モーターブレーキの為に電力を消費する事になるけど、
そういう制御するの?
599名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:41:01 ID:DZdhV77R0
>>598
回生よりも強力なブレーキをかけたいとき、
力がかかっている方向に対して、反対方向のトルクがかかるように
電流を流すことで、ブレーキをかける手法は存在するよ。
600名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:41:22 ID:TuFcjief0
>>598
普通の開発者ならしないと思う。
ミューを使ったブレーキと組合わせてギアやカムでロックさせると思う。
自分だったら、その他の予備用制動装置として少しでも通常ブレーキが利かなくなったら電力供給する制御はする。
601名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:53:20 ID:HmAl/fh70
>>600
電力を消費してまでカウンタートルクを発生させようとはしないだろう
と言うのは同意。

結局、物理ブレーキが無い状態で、モーターの回生制動だけだと、
バラストの重りでどれ位の速度で篭はズリ上がって行くのだろうか?
602名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:57:13 ID:OoObCSKB0
自動車は、事故を起こせば運転手の責任で自動車会社の責任ではないのに、
エレベータだけ事故を起こせばエレベータ会社の責任ってのはおかしい
603名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:01:46 ID:fk+1TDLZ0
シンドラーとの保守契約を解除して、カラ点検会社と契約した管理組合の過失か?
604名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:05:27 ID:TuFcjief0
>>602
自動車を運転するのはドライバーで、その人間の操縦で動く。
エレベータを運転するのはメーカーの作ったプログラムで、プログラムが操縦する。
605名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:12:04 ID:VbjdGSSB0
ブレーキパッド部分に油などの異物は付着していないことがわかった。

エレベーター事故、再現実験を開始…ブレーキなど調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060612it05.htm
>一方、事故機から外した古いブレーキを同課が検証した結果、ブレーキの効き具合を
左右するパッド部分に、油などの異物は付着していないことがわかった。ただ、事故機
の隣のエレベーターより摩耗が進んでいるため、同課は今後、パッドの摩耗が事故に
与えた影響を鑑定して調べる。
 事故機は、男子生徒や女性の救出作業が終わった直後、上昇して最上階の23階の
天井に衝突した。その衝撃でブレーキ部分に何らかの不具合が生じている可能性があり、
同課は、正確な再現実験を行うため新品へ交換した。
606名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:12:13 ID:tgafUJ5w0
>>602
ジェットコースターで死人が出たらどうなんだ?
607名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:17:11 ID:X4hYjrLF0
人が死んでるのに何とか言い逃れようってのは日本人から見ると非常に見苦しいな。
608名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:17:25 ID:OXbood240
       ,r=,テ少)_,x≦示)、   
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、 
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ   ジョウダンジャナイヨ
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ  
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕         ,..-''"´ ̄`ヽ 
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´      ,/´   ヽ        
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`     く. `く   ,.-''´  ヽ    
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_    `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ    
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、 ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ ヽ、__ゝ-'   |
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\  | l、    |
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ ノ   ヽ   |
609名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:22:58 ID:pftCJyyS0
中国より、印度で作らせた方がまだ良かったんじゃないか?
610名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:29:48 ID:G9+0dmWEO
>>602
運転免許があるからじゃないのか?
611名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:30:14 ID:bDR3avSk0
シンドラーも問題だろうけど..ジーコもなあww
612名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:36:52 ID:k0Qm6D/20
日本・ジーコ監督の話
 1点のリードを守るサッカーでミスをしてはいけなかったが、試合運びにミスがあった。
リードしている時の(時間の)使い方ができなかった。残念な結果だが、いい部分もあった。
そこを引き出しながら次につなげたい。


シンドラーとは違うお
613名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 06:25:05 ID:jVs1EdV3O
>>602
車の設計ミスによる事故ならメーカーが叩かれるな。
三菱の件お忘れ?
614名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:03:48 ID:cLPtxjjv0
>>578
>これだけの安全装置がことごとく
関係あるのは、この二つだけじゃん

>扉が完全に閉まらないと、エレベーターは動きません。
>調速機が安全な昇降速度を監視・制御しています。
615名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:07:09 ID:HXSyHsLv0
この事故って車で言えば、ブレーキパッドが磨耗して
ブレーキが利かずに車が衝突して人が死んだようなもんだろ?
その場合ってメーカーに責任があるの?
整備会社に責任があるの?
616名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:26:40 ID:5Gmk0YTAO
確かシンドラー社とは別の会社が保守点検してるんだよな?
ブレーキなんて消耗品だからその会社の業務怠慢じゃね?
617名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:35:21 ID:k0Qm6D/20
車のブレーキは「減速するため」のブレーキ。
エレベータのブレーキは「静止を維持するため」のブレーキ。
そんなに消耗するものではない。
618名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:57:35 ID:jVs1EdV3O
メーカーと保守会社に何割と何割の過失があり。
みたいな結論になりそう。
619名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 09:05:44 ID:k0Qm6D/20
サイドブレーキを解除しないで車を走らせたら、ブレーキパッドはどれほど磨耗するか?
1000kmもつだろうか?
車のサイドブレーキを解除するのはドライバー。
エレベーターのサイドブレーキを解除するのはコンピューター。
コンピューターが狂っていたら、誰の責任?

620名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 09:18:50 ID:LFiXpBiA0
>>615
 サイドブレーキのパッドって普通の人は廃車まで交換しないんじゃないか?
621名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:50:38 ID:NvKeiq/L0
ブレーキは、電源オフで働く仕組みだろ
停電したらブレーキがかかる
622名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:06:14 ID:LcejhsmL0
Brembo を使わなかったなぁ
623名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:14:35 ID:IARPKZb10
>>620
漏れの旧い自動車整備の知識だと、サイドブレーキも同じパッドを使ってる筈だが。
(最新の車種は違ってるのか?)
624名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:18:28 ID:486jys9M0
>>623
後輪がドラムブレーキの場合は同じパッドだよ。
だから磨耗すれば当然交換する。

ただ後輪ディスクブレーキの場合は通常ブレーキとパーキングブレーキは別々。
この場合は廃車まで、まず交換はしないだろうね。
625名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:34:04 ID:zz+2RNa90
あれだろうな、海外製でシェアも小さい(1%)会社だから
部品調達が面倒で、メンテの方法もわからなかったんだろう。

で、ブレーキが完全に戻りきらない症状が出て、
異常磨耗→異音発生→何の部品か知らないまま油で潤滑・・・
音は止んだが、ブレーキが効かなくなり事故発生、てな具合だろ。
626名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:56:09 ID:C878GbDp0
>>617
止まらないのか?
>>624
ドラムはシューね
因みに昔の日産車は後輪ディスクでもそのキャリパーをパーキングと共用と言うのも有った
627名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:58:39 ID:bXKFXsB+0
死ンドラー×SEC最悪のコラボレーション
628名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:00:58 ID:uZJwebEe0
仕事場のエレベーターがシンドラー製だったotz
629名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:09:31 ID:tskzqvN90
Dr.Feel Goodの新作かとオモタよ。
630名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:12:49 ID:L9VNLYaY0
ブレーキ摩耗わずか=「制御盤」異常強まる−エレベーター死亡事故・警視庁

 東京都港区の公営マンション「シティハイツ竹芝」で、都立高校2年市川大輔さん(16)
がエレベーターの床と天井に挟まれ死亡した事故で、事故機のブレーキパッドには過度の
摩耗など損傷はないことが13日、警視庁捜査1課と三田署の調べで分かった。
 ブレーキは、アーム部分やばねにも異常がないことが分かっており、同課などは、
ドアの開閉やブレーキを作動させる制御盤に何らかの不具合が生じ、事故を起こしたとの見方を強めている。 
(時事通信) - 6月13日16時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000074-jij-soci
631名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:15:17 ID:iTMruVxI0
>>625
油の付着は無かったって。
磨耗も、新品7cmに対して5cmと正常な範囲内だって。
ただ、ボルトが緩んでたらしいけど、事故の衝撃かもしれん。
やはり制御装置が怪しいのでは?
632名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:21:50 ID:L9VNLYaY0
>>631
パッドの厚みって7"cm"もあるのか?
633名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:23:24 ID:uoWoIoNL0

エレベーターって結構原始的な仕組みで止まるのね。。

チャリと変わらんとは。
634名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:23:33 ID:WFCzOhRe0
メンテ業者の手抜きが原因 安く受注して何もしない、と言うよりあの金額じゃ何も出来ないよ
日本製ならそれでも事故はおきない
635名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:24:20 ID:iTMruVxI0
>>632
おっと間違い。7mmと5mmだ。すんまそん
636名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:25:25 ID:YUC8yufr0
なに油かで塗りつけていった管理会社かゴキブリかねずみかがわかる。
あとで気がつかなかったSECははめられた?
637名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:28:47 ID:iTMruVxI0
>>634
同感。保守会社は国産と同程度の保守をしてただけ。
元の品質が悪いから事故が起きた。
638名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:33:54 ID:486jys9M0
>>634 >>637
で、その場合、過失の大きいのは、メーカー? メンテ会社? どっちだろ??
639名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:44:55 ID:WEiA0Tza0
テレビでエレベータの構造を見たが、ドラムブレーキだった
640名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:02:21 ID:ykkB9lPrO
>>638
メーカー:7
保守:3
641名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:05:30 ID:mmp/lbZlO
マスゴミが氏ンドラーを煽ってるがこれって管理会社であるSEXとかいうヤシの責任だべ?
642名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:06:58 ID:t0KNmI/60
643名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:20:55 ID:iTMruVxI0
スイッチ類も異常なし=かごの中など検証−エレベーター死亡事故・警視庁

 東京都港区の公営マンション「シティハイツ竹芝」で、都立高校2年(16)がエレベーターの床と天井に
挟まれ死亡した事故で、事故を起こしたエレベーターの現場検証の結果、人を乗せる「かご」のスイッチ
などの作動状況に異常がなかったことが、警視庁捜査1課と三田署の調べで13日、分かった。
 同課はスイッチやセンサー類の作動を統括する制御盤に何らかの異常が生じた可能性が高いとみており、
詳しく調べる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000135-jij-soci
644名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:23:44 ID:cHUZwu78O
ブレーキに異常で
なんで急上昇なの?
645名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:24:56 ID:nr5DyBZg0
ブレーキのボルトに緩み 死亡事故エレベーター
ttp://www.asahi.com/national/update/0613/TKY200606130430.html

 東京都港区の公共住宅で、都立高校2年の男子生徒(16)が
エレベーターに挟まれ死亡した事故で、事故機のブレーキの部品
を留めるボルトの締め付けが緩んでいたことが、警視庁の調べで
分かった。同庁はこの緩みが事故につながった可能性もあるとみ
て、慎重に鑑定を進めている。
646名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:32:05 ID:xOczcLQE0
>>644みたいな奴を誘導するまとめサイトってないのかな?
もうね、半年ロムってろと。
647名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:32:25 ID:JXNiH83sO
エレベーターのブレーキって、2、3個ついていて、一つぐらい故障しても問題ないんじゃないの?

以前テレビで、エレベーターのロープが切れた場面の実験でそんなことを言っていたような?
648名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:33:31 ID:7ztT9l4I0
>>647
切れたら効くガバナーは付いてるよ。
649名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:34:42 ID:9tZ+WMF00
時々刻々と情報が変化することについて。
「。。。がわかった」と書くのヤメレ。
650名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 22:58:45 ID:w+x1jltt0
>>649

シンドラー社製、浦安のマンションで閉じ込め2件

 都市再生機構が管理する千葉県浦安市の賃貸マンションで今月、「シンドラー
エレベータ」のエレベーターが指定階に止まらず、最上階フロアの約50センチ上
にずれて停止し、住民が閉じ込められるトラブルを2度起こしていたことが13日、
わかった。

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150206193/
651名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:00:25 ID:k0Qm6D/20
>>644
つるべ式で籠の対称にオモリがついているから。
ドアが開いている間はブレーキをかけて静止させておく。
ブレーキがかからなければ、上にあがる。
652名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:45:24 ID:eI41j6Mb0
現在分かっていること:

・ 油は付着していなかった。
・ ブレーキは磨耗してはいたが、その磨耗はわずか。
・ ブレーキは、アーム部分やばねにも異常がない
・ スイッチ類は異常なし

- ソース -

エレベーター事故、再現実験を開始…ブレーキなど調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060612it05.htm
- (中略) -
>  一方、事故機から外した古いブレーキを同課が検証した結果、ブレーキの効き具合を
> 左右するパッド部分に、油などの異物は付着していないことがわかった。
> ただ、事故機の隣のエレベーターより摩耗が進んでいるため、同課は今後、
> パッドの摩耗が事故に与えた影響を鑑定して調べる。

ブレーキ摩耗わずか=「制御盤」異常強まる−エレベーター死亡事故・警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000074-jij-soci
> 事故機のブレーキパッドには 過度の摩耗など損傷はないことが13日、
> 警視庁捜査1課と三田署の調べで分かった。
>  ブレーキは、アーム部分やばねにも異常がないことが分かっており、同課などは、
> ドアの開閉やブレーキを作動させる制御盤に何らかの不具合が生じ、
> 事故を起こしたとの見方を強めている。 

スイッチ類も異常なし=かごの中など検証−エレベーター死亡事故・警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000135-jij-soci
> 事故を起こしたエレベーターの現場検証の結果、人を乗せる「かご」のスイッチなどの
> 作動状況に異常がなかったことが、警視庁捜査1課と三田署の調べで13日、分かった。
>  同課はスイッチやセンサー類の作動を統括する制御盤に何らかの異常が生じた
> 可能性が高いとみており、詳しく調べる。
653名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:12:07 ID:xa9wVRKZ0
いよいよ、原因は「日常のメンテ」よりも「マシンそのもの」寄りになってきたか・・
654名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:38:29 ID:xh3aVXeb0
最終的には保守原因だね。 
655名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:43:16 ID:xa9wVRKZ0
もうちょっとアタマつかって煽ってください
656名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:09:43 ID:mXBCd6wC0
日本の安全基準に合わないメーカーは日本から撤退して欲しいな。
中国や韓国で商売すればええやん。
657名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 02:30:31 ID:vkNi2eUr0
>天井の間を器具で押し広げて救出した。

そりゃブレーキも磨耗する
658名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 03:42:53 ID:t/BtXlu+0
「器具で押し広げて」
いや〜ん壊れちゃう
659名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 06:11:04 ID:IZicqosD0
メンテナンス会社の役員が警察の天下りOBだらけで笑った。
660名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:45:35 ID:psd/alG80
「開」 ボタンを押したことで暴走した事例があるみたいだね。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060614k0000m040151000c.html
661名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:41:00 ID:xh3aVXeb0
日本の安全基準って?????
保守の安全基準ってあるか??
662名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 09:25:36 ID:mXBCd6wC0
今まで報道されていなかった問題がボロボロ出てくるな
663名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 10:29:25 ID:jbqtirjk0
ブレーキパッドにアスベストを使っていたら笑う
664名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:02:55 ID:LBZHKyAH0
給食室の配膳用エレベータにみんなで乗ったときはスリルがあったな。

かごの壁がなくて中が丸見えで挟まれたら終わりだろうなと思った。
665名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:50:53 ID:NFYlf+0Q0
あるタイミングで「開」ボタンを押すと、ドアが開いたまま上昇するバグが判明しますた!



【殺人エレベーター】 "連続暴走" 扉開いたまま最上階越えの事故、続発…シンドラー社製
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150223864




666名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:03:33 ID:HnLbwcKi0
今海外在住のものですが、
私のオフィス(2箇所あり2箇所とも)もコンドミニアムもシンドラーのエレベーター。
友人の家もよく行くショッピングモールもシンドラーつかってる。
これ確かにしょっちゅうトラブル起こす。
俺は二回閉じ込められたし、従業員が異常なスピードでの急降下を経験。
で、ちなみに俺ソフト開発の仕事してるんだけど、明らかにソフトにバグがあるね。
異常系QAがキチンと出来ていないので変なボタン操作してると一定確立で誤作動する。

もう一つ言うと、俺の会社の海外オフィスのうち一つがシンドラーと同じビルの同じ階。
急降下経験したやつらが押しかけて行って文句言ってた(笑)。
667名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:45:52 ID:2NNC0jZd0
私たち日本人が言っている謝罪とはなにも
「殺人エレベータを作って申し訳ありません」といった内容ではなく

「私たちが作ったエレベータで死亡事故が起こった、
原因を究明し、2度とこういった事故が起こらない様にいたします。」

と言ったものではないだろうか。

間違っても何も調べずに原因は私たちではありませんなんて言うもんじゃない。
そこに多くの日本人は怒りを覚えたんじゃないかな。

668名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:56:24 ID:A5pptlTp0
>>667
禿げ上がるほどに同意。

たとえ100%メンテ業者の過失・故意であったとしても、それを防ぐための
方策を検討する必要はあるのにな。
669名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:06:24 ID:5hrvDb710
日本人はおとなしそうに見えて、舐められると急に噛みつく。
そこが読めなかったんだろう。
670名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:20:39 ID:ooFoYbtS0
>>667
そのレスみて思ったが、欧米人の多くは日本人と某国人の区別が付かない。
シンドラー社は、日本人の求める謝罪を、某半島人や大陸人の謝罪シル!(=金銭要求)と同じと思ったのかもしれない。
シ社は日本人について学びなおしてから出直して来い。
671名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:24:03 ID:9RDC2+Mi0
エレベータはおとなしそうに見えて、舐められると急に噛みつく。
そこが読めなかったな。
672名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:11:17 ID:Gi7reGw50
死んどら〜 振動ら〜
673名無しさん@6周年
死刑用エレベーター