【ドイツ】「友人がもてなす世界」の「看板に偽りあり」?W杯目前で外国人襲撃が急増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 サッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の標語は「友人がもてなす
世界」。だが一部の市民の間で、「看板に偽りあり」との懸念が高まって
いる。旧東独地域で黒人やトルコ系移民襲撃事件が相次ぎ、人種差別
問題が浮上しているためだ。

 ポツダムでは4月、エチオピア出身の大学教授が殴打されて昏睡状態に。
5月にはベルリン郊外でトルコ系議員が襲撃された。政府が先週発表した
報告書によれば、05年の極右勢力による憎悪犯罪の件数は1034件と、
04年から25%増加。その多くは旧東独地域で発生している。

 ベルリン自由大学のクラウス・シュレーダー教授によれば、統一前の
東独社会には根深い外国人嫌悪や反ユダヤ主義があった。現在、
そうした問題を悪化させているのが、旧東独地域に浸透している被害者
意識や、「西側社会」に対する敵意だ。

 極右勢力の急増という問題から目を背けたい旧西独地域では、経済
不振が犯罪や人種差別を招いたという論調がほとんど。だが、失業と
暴力を結びつければ犯罪は正当化されてしまうと、ある反人種差別
活動家は言う。

 ドイツの犯罪率は世界最低レベルで、W杯の舞台となる大都市は安全だ。
それでも、人種差別問題にふたはできない。

ソース(ニューズウィーク日本語版、PERISCOPE)
http://newsweekjapan.hankyu-com.co.jp/periscope/20060607.html
2名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 00:58:57 ID:7s0gQKPxO
3名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 00:59:50 ID:SjdRJYhV0
4名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:00:05 ID:kUkysokh0
6
5名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:00:19 ID:xo1q+Jep0
ネオナチか
6名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:00:22 ID:abbARhtJ0
10
7名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:00:25 ID:NhyT5CUw0
8
8名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:00:26 ID:4ccINdiN0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

9名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:01:45 ID:SgdMWTtc0
日本人は在日を襲うような野蛮なことはしませんでした。
民度が違うな。
10名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:02:31 ID:X5bb/KLt0
ドイツで排斥される外国人ってのは、>>1にもあるがまずトルコ人、黒人、
それから韓国人・中国人などの黄色人種だろ。
日本人は、ヨーロッパでは白人扱いされて尊敬されてるから
襲われる心配は皆無だ。
なにしろ先の大戦をいっしょに戦った盟友だからな。
11名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:02:37 ID:lndtxv9I0
日本にもほしい人材だ。
12名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:03:35 ID:JWSeeUHi0

火事さんがやられたもの、実はこれ。

マスコミはひた隠し。
13名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:03:48 ID:Khw9K7yXO
これのもっと酷いバージョンはチョンだな
統一しても日本人はぜったいに北に行くなよ
14名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:03:57 ID:EQzGvnsx0
つ自演チョゴリ切り裂き
15名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:04:07 ID:abbARhtJ0
>>10







???
16名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:04:41 ID:SgdMWTtc0
>それから韓国人・中国人などの黄色人種だろ。

日本人と区別つかないよ。日本人だって在日なんて区別つかない
17名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:05:38 ID:hCvZoRK5O
【独韓】ドイツで韓国人学生襲われる しかし、目撃証言と韓国人男性の発言に食い違い☆2【2006/05/23】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148464992/
18名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:06:26 ID:7V4C6jFa0
日本人だって襲われるときは襲われる
お前らドイツ行くんだったら気をつけろ
19名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:06:32 ID:1NOStuj40
北京オリンピックよりマシだとおもうよ
オリンピック客狙った強盗、殺人とか多発するだろうけど
中共が全部隠蔽するだろうな
20名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:06:39 ID:emso+vr+0
欧米人には韓国人・中国人と日本人は区別つかないだろ
21名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:07:32 ID:X5bb/KLt0
>>16
そんなことは絶対にない。
日本人と、中国人・韓国人などの黄色人種は見た目が全然違うだろw
外見も違うし、醸し出される雰囲気というか、品性も全然違うわな。
これはヨーロッパ人のみならず、人間なら世界共通して理解できる
普遍的な事柄だ。

日本人と、中国人・韓国人の区別ができないヨーロッパ人など存在しない。
ヨーロッパ行ってみろ、すぐわかるから。
22名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:08:10 ID:SgdMWTtc0
>>21
日本人でさえ分からないのに・・・
23名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:08:19 ID:pWhTEYhuO
俺の母親、今ごろワールドカップ関係無く
ドイツ旅行中だよ、すっげぇ心配だ。
24名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:08:42 ID:abbARhtJ0
>>21










???難しすぎ。もっと難易度下げる。
25名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:08:42 ID:WFtp38RO0

ネオナチ怖ス
26名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:09:23 ID:O+IUZ8bI0
日本人は大歓迎だろう?

WELCOME ようこそ 日本円〜♪
27名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:09:37 ID:X5bb/KLt0
ちなみにイエローモンキー(ドイツ語でなんというのか知らんが)は、
中国人・韓国人に対する蔑称だ。日本人はイエローモンキーには
入らない。これ勘違いしてる人多いみたいだけど、真実なんだよね。
28名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:11:06 ID:hV+aDypi0
>>27
君が思ってるほど面白くないよ。それ。
29名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:11:11 ID:u6uNj+Ol0
X5bb/KLt0 は、早く寝るべきだと思う
30名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:11:19 ID:aI5HbWi60
隣国の住人が
よそで嫌われるような事
やってなければ大丈夫。
31名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:11:26 ID:pWhTEYhuO
母親、イタリアでひったくりにあいかけてるんだよね。
人種差別は有るかもだけど、金も取られてるんだろ?
32名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:11:29 ID:7C5UGNG00
>>22
在日は分からんが、ネイティブの中韓人は分かるぞ。
やたら声が大きい。
33名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:11:53 ID:iTLYkMAS0
どこぞの酋長が「ドイツを見習わない日本は世界の不幸」
とか吹聴して廻ってた気がするが。
34名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:12:00 ID:KBL6KNwq0
>>21
2chでしか世界を知らないとこうなるっていう悪い例だね。
35名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:12:11 ID:X5bb/KLt0
>>28
チョン乙ww
36名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:12:44 ID:A+SlmnOx0
なんだよ、中国人と民度がかわらねーじゃん
37名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:12:51 ID:UwTyzAID0
>>16
最近は、欧米人も微妙に違いが分かるようになりつつある
 と言うことだ。

 中韓は日本人に比べて、声が大きい、行動が粗雑な、
 あたりかまわず痰や唾を吐く、ものをガツガツ食べる、
 笑顔がない等々・・・・・・
38名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:13:14 ID:BrvW3t4E0
ほんと日本はドイツを見習わなきゃいけませんな
39名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:13:19 ID:7V4C6jFa0
>>34
つうかわざとだろ
40名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:13:25 ID:Dubdg0fs0
「世界一礼儀正しい国」という看板でもJAROに訴えられないしな
41名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:15:37 ID:vh5+UXYYO
最近どっかのスレで、ネオナチはユダヤ人がなりすましてることを
BBCが放映してたと書いてあった。
デマかも知れないがあり得る話。
日本にも日本人になりすました右翼がいるし…
42名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:15:42 ID:7C5UGNG00
サピオかなんかで、ネオナチの青年のインタビューを読んだことがある。
有色人種は嫌いだが、日本人はナチスドイツと共に戦ったから敬意を払うとか何とか。
だから安全というわけでもないだろうがね。
43名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:16:38 ID:WsNkUFDU0
猿でもわかるトルコ移民史

戦後ドイツは労働力不足を補うためトルコ移民を大量に受け入れました。
しかし、大量に受け入れたためドイツ人との間に軋轢が生まれたので
彼らにはお金を渡して帰ってもらいました。
でも、トルコ人はこっそり帰ってきたので問題は現代も続いています。
44名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:17:22 ID:lRPi3tjR0
欧州は土人やインド人が多いからな
ムカつく気持ちはよくわかる

所詮、血が違う人間同士なんて、仲良くなれるわけがない
45名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:17:32 ID:tDsYVADR0
X5bb/KLt0は何でそんなに必死なんだ?
ドイツだとまずアーリア人種やモンゴル人種と言う枠で
括られるぞ?
46名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:18:17 ID:7V4C6jFa0
>>43
トルコ人も自分たちの街をつくるからね
まあ中国人ほどではないが
47名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:18:49 ID:nxPKIhJe0
何の理由も無く愛想笑いするのは高確率で日本人
48名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:19:14 ID:RQ0aayLe0
>>22
韓国人好きのホモを知ってるが、日本人と韓国人を完璧に見分けてたぞ。
49名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:19:24 ID:A+SlmnOx0
あとシャツをズボンの中に入れるのも日本人
50名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:19:27 ID:xXj4l9C60
ドイツはW杯開催の資格が無いね。

今後は日本で開催すると良いよ。
51名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:19:32 ID:JcVnzjDd0
ルンゲ警部大忙しだな。
52名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:20:16 ID:lRPi3tjR0
>>50
またチョンと共同開催かw
53名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:20:38 ID:W4pR8oKl0
ドイツでは日本>イタリアじゃねーの
イタリアは腰抜けで全く使えなかったからな
54名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:20:50 ID:7V4C6jFa0
>>51
あの人に忙しいとかは関係ないのさ
55名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:21:00 ID:lX8IpEc/0
ヨーロッパ旅行に行ったときは日本人っていったら
態度変わりまくりんぐだったからな
56名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:22:24 ID:xXj4l9C60
>>44

インド人はゲルマンの始祖なので、彼らの人種差別対象に入らんよww
57名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:22:32 ID:BdUKc+HP0
>>53
関係ないよ。
日本がドイツ>>>アメリカかって言ったらそうじゃないし。
58名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:22:37 ID:rTCpdhWD0
>>42
どこの新聞だったか忘れたが、たしかベルリンの壁が
崩壊した頃にネオナチの取材に行った記者がカンパを
求められたと書いてたな。その時、「いいだろ、昔、同盟国
だったじゃないか」とウィンクされたというのが記事の締め
だったと記憶しているが…そういう場合、カンパしていいもんか
どうか迷うだろうな。
59名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:23:54 ID:RSptFFlz0
>>55

イタリアで朝鮮人が「日本人か?」と聞かれて
なんのためらいもなく「そうだ」と答えていた
60名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:23:58 ID:emso+vr+0
韓国でも地域によって人の顔立ちが違うと思う。
南のほうが日本人に似た顔立ちの人が多いと思う。
済州島の人は日本人に似てると思う。
61世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/06/01(木) 01:23:58 ID:AC0SYzts0
仕事でドイツに行ったときネオナチに恐怖したが
幸い襲われなかった・・・
62名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:24:36 ID:9V+4Kc2f0
>>10
バカが。
ドイツ人が日本人と中国人の区別が付くか?
黄色人種はまとめて襲われるに決まっているだろ。
63名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:24:59 ID:abVB+9Jb0
海外いったら一回チョンですって言ってみるか
64名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:25:45 ID:W4pR8oKl0
>>57
まあアメリカは日本にとって特殊な国だからな・・・
吉村作治がエジプトでドイツ人の考古学者に会ったとき
「今度はイタリア抜きでやろうぜ」って言われてびびったとか言ってたぞ
65名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:27:20 ID:lX8IpEc/0
まあイタリア人も最後まで戦いたかった奴はたくさんいた
ってらしいけどな
66名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:28:43 ID:xXj4l9C60
半頭国人は使えんよ。

ちょんにしろ、イタリアにしろ
67名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:29:28 ID:ek15brLgO
>>60
似てねぇよ適当言うな。
韓国でも南に行くと肌が黒くいかにも田舎臭い風貌の奴が
増える。それが日本人に似てると言うなら知らんがな。
68名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:30:17 ID:RQ0aayLe0
>>66
ユカタン半島は3月にいい夢みさせてくれたが
69名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:30:30 ID:juoXb4pP0
>>61何故かwaro(
70名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:30:49 ID:Dubdg0fs0
そろそろドイツにコレを流すと面白いことになるが

http://kr.img.dc.yahoo.com/b13/data/cast/dc_uglykorean.swf
71名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:30:57 ID:G6sy5osR0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1110114665/203

203 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 00:05:15 ID:Jz9kEPPS
ドイツ人(都市部)は温かくはないけど淡々と対応してくれる感じ。(田舎は別)
笑顔を見せず、しかし外国人だからといって馬鹿にもせず、辛抱強くこっちの言うことを聞いてくれる。
ただし最近は中国人観光客が増えていて、まずヒネーゼか?と聞かれることが多くて戸惑った。
一回ヒナ人だと思われて見下されたこともあるが、なぜかヤパーナーには結構丁重な気がする。
俺がたまたまそういう奴にしか当たらなかっただけかもしれんが。

72名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:32:28 ID:BXnaGTwd0
ネオナチに日本人も中国人も区別なんかねーだろ。ようは外人襲って
憂さ晴らししてるだけなんだから。
73名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:33:15 ID:fwtgLKmI0
日本人と中韓人の顔の識別は一般的な白人黒人には無理。
一般的な日本人がアフリカの人を顔だけで国別に判断しろって言われても鼻が高いからエチオピア
とかアラブっぽいからエジプトとか白人混じってそうだからアルジェリアとか適当に言える
レベルだろ?
日本と中韓が明確に違うのは服装。中韓は安っぽい、もしくは派手で下品。
日本人は小奇麗で金もってそう。これが白人黒人が日本と中韓を見分けるポイントなんだよね。

接客業従事者が日中韓見分けるのに中国人は常に喋ってて煩い、韓国人はアクが強いし
すぐファビョる、日本人は集団だと煩いけどマナーは割りとマシ で見分けるよって言ってた。
74ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/06/01(木) 01:33:35 ID:8oSD+v9a0
 日本人じゃガーナ人とギニア人は見分けつかんだろ。フランス人とドイツ人にしても。
そりゃフィンランドとスペインとかならまだわかるんだろうけどさ。

 ドイツ人が日本人と支那人と朝鮮人を見分けるのもそんなもんじゃね?
75名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:33:37 ID:XipAmQLz0
ドイツ人にとっては黄色人種は全員同じに見えるだろw
76名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:33:47 ID:uRr6fJ/K0
むかーし、むかし「クリスチーネ・F」という映画があった。
実話の映画化でモデルになったのは旧東ドイツベルリンにたむろってたドイツ
人不良少女の麻薬にのめりこんでから立ち直るまでの話。

それはいいんだが、原作には当時もすでにいた、トルコからの出稼ぎ外国人の
ことに関しての描写がものすごく非情でショックを受けた記憶が。
たしか「トルコ人は汚らわしい豚以下の動物」みたいな表現ばっかりなんだよね。
でも、もちろん、トルコ人は本題と何も関係がない。トルコ人が出てくる場面で
必ずこういう軽蔑的な文章が挿入されているわけ。ということは、こういう激しい
人種差別がある意味、一定のドイツ人達にとっては特に気を遣うことでもない
「当たり前の感覚」だったってことなんだよね。今はそこまで酷くないと思うが。

ただ、西側は人種差別は恥ずべきことというのが一般的認識。だから外国人襲撃は
旧東側で、が多いはず。主にスキンヘッドは旧東ドイツの若者。未婚の母が(労働力確保
のため)出産することを奨励していた社会主義の旧東ドイツが、急に統一となり、国から
当然のように無償で教育費等の援助を受けていた母子家庭は一瞬にしてただの貧乏世帯になった。
その幼い子供達が社会に恨みや不満を持ち、特に人種差別をスローガンとして、成人した今
ネオナチ活動を先導しているとらしいよ。ドイツ人が言っていたので、おそらく事実。
つまり、ドイツ自体の社会的、経済的混乱もこの問題に影響していて、必ずしも人種的優位感情に
のみ基づくものではない。彼らは、何かもっともらしい攻撃目標が欲しいんだろう。
自分達の失業の理由を増えつづける移民や出稼ぎ外国人にするのは、最も簡単な理由づけだ。
77名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:34:04 ID:lyJYuj7E0
今ネオナチと言えばロシア
78名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:35:11 ID:TwqjVtgO0
韓国が「ドイツを見習え」と言うたんはこの事かー。
在日が帰ってこんように日本人に処理を任すちゅうことやったんやな。
79名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:35:25 ID:Mx2BrpxJ0
ユダヤの成りすましネオナチ=朝鮮人の街宣右翼

ドイツ人とは共通の悩みを抱えてますな。今度ドイツ人の友人と話してみよっと。
80名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:35:27 ID:tpJ5F2Db0
>>64
吉村もかよ。
なんかそのセリフは日本人とドイツ人が出会った時、
お互い言い合う合言葉みたいになってるのかもね。
ビートたけしは自分からドイツ人に言ってたらしいし。
81名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:36:53 ID:lX8IpEc/0
トルコは良い国なのに
82名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:37:36 ID:CyCriEfv0
>>79
おいおい、気に入らないと何でも在日認定する人かよ?
83名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:37:58 ID:tXfQwvQW0
>>70
それをドイツ人に見せたけど何か?
84名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:38:31 ID:2Z+82JNH0
もともと教育水準は高い国で、やることがあれば伸びる人らだから、
ネオナチの若い奴らを日本に連れて来てボランティアさせて毒を抜
けば良い。
85名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:38:50 ID:kpj62XQx0
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオ
ナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチ
ナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチチナオ
ネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチ
ネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチ
ネオナチチナオネチナオネ
ネオナチネオナチチナオネチ チナオネチナオネネオナチネ
チナオネチナオネネオナチネオナチチナオネチナオネネオナチネオナチ
86名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:39:14 ID:VW9SAqGN0
日本人とドイツ人の共通点、厄介な半島を抱え込む
イタリア  朝鮮半島
  ↓     ↓
ラテン人  高麗人
  ↓     ↓
ゲルマン  日 本

違うかな?
87名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:39:28 ID:rTCpdhWD0
>>80
たけしはイタリアでも「もういっぺんやろう」みたいな事
言ってたなー。あれ、何の授賞式だっけ?本人は見事に
はずしたと言ってたが。
88名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:39:39 ID:w0cJ3VoJ0
犯罪率ってはじめて聞いた
89名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:40:26 ID:FQmr2ElG0
お前ら本当にドイツが好きだな?
あんな左翼国家のどこがいいんだか。


え?独検?ええ、俺2級。
90名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:40:39 ID:7V4C6jFa0
>>85
すげええええええええ
91名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:40:47 ID:/5gOZgHT0
ベルリンの広場で頭ツルリンのネオナチはよく見かける
しかし日本人だと分かるとフレンドリーに握手を求められる

人種差別はオマイラのが酷いだろw

92名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:41:21 ID:lMC3Dbf/0
ネオナチのつるっぱ毛ドモ、元気だな。
まあ、何処の国にもキチガイは住んでいるか…
93名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:44:08 ID:NeAtqntD0
>>73
日本と中韓が明確に違うのは服装。中韓は安っぽい、もしくは派手で下品。
日本人は小奇麗で金もってそう。これが白人黒人が日本と中韓を見分けるポイントなんだよね。
接客業従事者が日中韓見分けるのに中国人は常に喋ってて煩い、韓国人はアクが強いし
すぐファビョる、日本人は集団だと煩いけどマナーは割りとマシ で見分けるよって言ってた。


分かる。
毎日渋谷の学校に通ってるけど、「ヘンなカッコ」と思うとたいてい中国人か韓国人。
中国人はやかましくて集団行動する。あとデブが多い。
韓国人はツンツンした感じで常に携帯電話をにぎりしめている。やせている人が多い。

外国人でも、結構気がつくんじゃないかな。
かなり違うよ〜ファッションセンス。
94名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:45:44 ID:Mx2BrpxJ0
>>82
は?街宣右翼が在日なのは周知に事実だし、ユダヤ人がネオナチを装って
工作している説も一部あるんだが。同じ手法の工作だから‘=’としたまで。
95名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:47:22 ID:gvWSvFgd0
北京五輪ではテロの祭り、内乱、外人観戦者への暴行、強盗被害
テケツにまつわる詐欺などは想定内であるし・・・・
96名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:48:44 ID:W4pR8oKl0
>>95
砂地獄もな
97名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:49:13 ID:/5gOZgHT0
>>94
(゚д゚)ハァ?

ネオナチ台頭と人種受け入れ&経済問題について
3行で語ってみやがれ

このすっとこニートがヽ(`Д´)ノ
98名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:49:46 ID:7V4C6jFa0
日本人なんて所詮エイジアン
99名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:51:54 ID:lVqeUDYC0
日本がどれだけ平和な国か思い知らされるな
100名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:52:40 ID:Kb11uKZL0
>>70
そんなの作ってたのかw
101      :2006/06/01(木) 01:54:54 ID:rAUPGJ/A0
昭和30年代に入って、ようやく日本の大手企業が
ヨーロッパに支店を設置し始めたころ、まずは
ドイツのヂュッセルドルフに置いたんだが、
その支店に勤務を始めた日本人はよく道でドイツ人に
声をかけられたと本に出てくる。

ドイツ人「おまえ日本人か?」
日本人「あぁ日本人だ」
ドイツ人「そうか、おまえ戦争に行ったのか?」
日本人「ビルマでイギリス軍と戦った」
ドイツ人「オー! 俺は東部戦線でロシアと戦った」
 ・
 ・
ドイツ人「お互いに戦争中は苦労したなぁ・・・・」
    「次にやるときはイタ公抜きにしてやろうな」
102名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:55:39 ID:fwtgLKmI0
>>93
俺にこの話をしてくれたのは知りあいのドイツ人
向こうの人から言わせるとバックパッカー以外の日本人は
小奇麗すぎてすぐわかるんだとさ。
103名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:56:24 ID:t+cU7n7t0
ドイツでネオナチ5人に襲われたけど外登証見せたら対応変わった
なんか置いてけっていうから三菱のボールペン1本づつ配った
ネオナチ喜んでた
104名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:56:28 ID:ueR8+K9K0
年に4回くらいベルリンに行ってるけど、襲われたり差別的な
扱いを受けたことはないな(旧東ベルリン地区やベルリン以外の旧東独の都市や町含む)。
襲われるのはたぶん、「職を奪われた」という意識と人種差別意識
がリンクしているとすれば、定住者じゃないかな。旅行者然として
いればたとえ韓国人や中国人に間違われていたとしても、大丈夫な
気がする。だから、危なそうな奴には逆にドイツ語で話しかけない
ようにしてる。

まあ、よほど運が悪くなければ大丈夫でしょう。体感としては渋谷
や新宿あたりとクーダムやアレキサンダー広場周りのどちらが危険
かといえば、東京の方が危険。
105名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:57:02 ID:t/LN8GGo0
>>1
日本も30年後ぐらいにはこうなってるよ。

三国人を追い出せ!とかいって無職℃もが暴れだすw
106名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 01:58:22 ID:0JBpruWhO
観戦チケットないけどドイツへは行くーとヘラヘラしてた稲本ミーハー女をTVで見たが…日本人って本当に無防備だと思った
107名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:00:14 ID:Dubdg0fs0
ドイツに一人で旅行したとき、向こうの兄ちゃんと仲良くなった。
それで二人でビール飲んだ勢いでナンパしてたらすげーグラマーな姉ちゃんが釣れた。
その女、ミラノから旅行に来てたらしい。
で、向こうもそれなりにその気だったんで三人でホテルに行った。
でも姉ちゃんは3回目くらいでもうリタイヤしたんで俺らはスゲーテンション下がった。
結局俺らはその後直ぐにホテルを出たんだけど、
そのときドイツの友達が俺の耳元でささやいたんだ。
「今度はイタリア抜きでやろうぜ」
108名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:01:22 ID:CyCriEfv0
アーッ!
109名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:01:28 ID:emso+vr+0
海外に行く時は、きれいな格好していかないほうがいいんだよな。
安くて地味な服を着て行ったほうが安全だ。
110名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:02:06 ID:LP5iJKty0
>>107
初めて見るけど有名なコピペなのか?上手いなあ。
111名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:02:47 ID:YomCnml20
サッカーのユニホームを着て行くんだ。
ハンブルガー辺りでいいだろう。
112名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:03:35 ID:Mx2BrpxJ0
>>97
主にトルコ系人種大量受け入れに失業率の増加がネオナチの台頭の原因の一つ
である(2行)

右翼も街宣右翼は一部だが、ネオナチだって工作員混じってるんじゃないの?
113名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:03:39 ID:xAiUXhQU0
韓国人の日本人への暴力・犯罪に比べれば、
ドイツなんて問題にならない。
114名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:04:19 ID:PPBYq//A0
>11
>107
115名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:04:51 ID:JKRoMTXM0
>16
そうそう。
暴動の時には、「アピアランス(見た目)が同じだけど間違って日本人を襲うなよ?」が合言葉だったしな。
116名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:05:46 ID:wIziWEr10
>>80
自分も似たようなこと言われたことある。
ビール飲んでるおっさんたちに「こっちに来い」と肩組まれて
「ドイツと日本は第二次世界大戦で戦ったんだ、仲間だ〜」
とか英語で言われた。
117名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:07:34 ID:/5gOZgHT0
>>112
正解!!
しかも2行で回答。。お見逸れしやした( ´Д⊂ヽ
118名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:08:38 ID:ueR8+K9K0
>>116
それ、相当仲良くなれば言われることあるよね。
でも、特に西側出身の若い人はあの時代をタブー視
してるから、戦争の話になるとあいまいな笑いで
スルーすることが多い。
119名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:09:19 ID:lMC3Dbf/0
>>20
エチオピア人、ガーナ人、ソマリア人区別できる日本人はいない。

ハゲから見れば、中、韓、日、区別できない。
狩られる日本人、出てきそうだな。
120名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:10:19 ID:Mx2BrpxJ0
>>117
憶測でもの書いてる俺も悪いが人をニート呼ばわりするのイクナイ。
まあ、サラリーマンやめて留学中なんでニートみたいなもんだが・・
121名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:12:15 ID:OD6LYxgg0
「今度はイタリア抜き」
じゃなくて
「今度はアメリカと組んでやろうぜ」
なら、戦勝国になれる!
122名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:12:57 ID:qvCtqtPr0
日本がアメリカに喧嘩売ったおかげで、
同盟国のドイツも喧嘩を売るハメになった。

正直、ヒトラー閣下には申し訳ないことを
したと思う。
123名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:13:14 ID:rTCpdhWD0
旧東独といえば、ベトナム人も良く標的になってなかったっけ。
クライン孝子が、たしか旧東独地域へ取材に行った時、携帯
が普及してなかった頃で、駅までのタクシーを呼ぼうと喫茶店
に入ったら、そこの店主&たむろしていた若者たちにギロッと
にらまれて「ベトナム人か?」と聞かれたという話を書いてたな。

日本人だと答えたら、若者たちは興味を失って自分たちの会話に戻り、
クラインの話を聞いた店主はそれなら俺が送っていってやると自分の車を
出してくれたとか。その車中で「もしベトナム人と答えていたらどうなった?」
と尋ねたら、「俺は別に何もしないが、あそこにいた若い連中は黙ってなかった
だろうな」と言われたらしいが…ネオナチはもっと過激なんだろうな、やはり。
124名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:13:16 ID:Kb11uKZL0
>>103
三菱鉛筆のボールペンをMITSUBISHIだと思ったんかな。
125名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:13:27 ID:CyCriEfv0
メインターゲットは今のところ黒人かアラブ系なので、
夜道の一人歩き等に気をつければ命の心配はしなくていいんじゃないか。
それより、未成年集団スリやドイツが負けた時の酔っぱらいのほうが危険。
126名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:14:07 ID:uqpGinGE0
>>118
ドイツ人にはない。だが、台湾人にはあるぞ。しかも中国旅行にいったときw

日本語ペラペラ(当たり前か、日本語教育受けてんだから)の台湾のじーちゃんに
「今度は一緒にやるときは勝つぞ」と言われた。俺は笑ったが内心ビクビク、
中国本土で言うなよじーちゃんw
127名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:15:24 ID:AAzsLs980
日本もこんくらい糞ウヨが増えれば
靖国参拝も禁止になるんだろうなぁ
128名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:15:28 ID:AaXMe8rb0
ネオナチが標的にしてるのは黒人じゃなかったっけ?


あと、ヨーロッパ旅行何度か行った経験だけど、服装でわかるらしいね。
ただ、確信はできないみたいで大抵、「日本人?」と毎度確かめられたw
129名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:16:50 ID:ZR6yQry40
まあ単純に言えば俺ら日本人でさえ、日本人、中国人、韓国人、台湾人
を見分けることなんて不可能だわな。
俺的にはこの中で台湾人とか中国人でも半日じゃない良い人は嫌いじゃないし、
むしろ同じ日本人より好感がある。

黄色人種を見た目で国籍まで見分けろと言うのをドイツ人に求めること自体
不可能。
ただ、ドイツ人だってバカじゃ無い日本人がドイツの歴史やその他が好きな奴
が多いように彼等だって日本人を敵視はしていないだろう。
だからといって無用な差別や暴力を肯定するわけじゃない。
俺からしてみれば親日のトルコの人も嫌いじゃない。


ただこの問題は、人種や民族、差別云々ではなく、移民や外国人労働者とか
国家、国籍とかその他複雑な物が絡み合った問題だと思う。
130名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:17:57 ID:AAzsLs980
日本人、韓国人、中国人の区別なんて
白人にはできんよ

中国、韓国の地位が上がれば
日本人も海外で差別されなくなる
131名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:21:04 ID:Mx2BrpxJ0
まあネオナチの中にも歴史を知っている奴と何も知らないDQNはいるから
一概に大丈夫とか危険とか言えないな。
132游民 ◆Neet/FK0gU :2006/06/01(木) 02:23:09 ID:l8I+FgrR0
ドイツはフランスの二の舞を演じないの?
期待してたのに・・・
133名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:26:33 ID:tWqcZyL70
ねらーは外国人襲ったりしないけど、なんかドイツのネオナチとねらーて似てるような気がする
134名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:28:15 ID:lMC3Dbf/0
>>129
>移民や外国人労働者とか 

ハゲドモが暴れる理由は、それ以上、それ以下でもないな。
後は若さ故の、エネルギ持て余してるって感じだな。

まあ、移民受け入れてきたドイツの国策のツケだな。
日本も移民受け入れなんて議論が少し前にあったが、
ドイツを反面教師として学び、ワザワザ国内に火種作る愚挙やってもしょうがない。
135游民 ◆Neet/FK0gU :2006/06/01(木) 02:28:44 ID:l8I+FgrR0
>>133
良く考えてからものしゃべれお前
136名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:28:44 ID:pWhTEYhuO
財務省のレポートでも、ベトナム人はちょっとヤバイかもと思う。
137名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:29:01 ID:FyTELXDc0
>>125
ドイツじゃないが、東欧諸国では中国人が狙われてる。
おいらもヤラれそうになった。
138名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:29:26 ID:N7Eo2yYc0
>>129
>日本人がドイツの歴史やその他が好きな奴が多いように

日本人でもドイツに興味あるやつとないやつがいる
ドイツ人でも同様
日本人でも暴力ふるうやつとそんなことしないやつがいる
ドイツ人でも同様

ドイツ人全体が日本に好感もってても、一部に日本に興味なくてネオナチなやつが
いて、そいつが目の前に現れたらそんな解説は意味を持たない
139名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:30:59 ID:Aq5JfQyR0
>>130
中国人の価値は一向にあがらなそうだな。
少なくとも共産党政権下では。
140名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:31:52 ID:nxPKIhJe0
>>130

× 中国、韓国の地位が上がれば
○ 中国、韓国人のマナーが向上して犯罪しなくなれば
141名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:33:06 ID:fwtgLKmI0
>>130
彼らの文化は他文化を見下す中華思想によって成り立っているので
欧州に置いて地位を上げることは無理です(シノワにあこがれるフランスを除く)
日本は中華思想に毒されなかったおかげか島国ゆえのまれ人崇拝か
他文化も違和感なくチャンポンしてしまうから相手が困惑してるうちに
ある程度認められてしまいます。
142名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:33:59 ID:LGtJ6P160
ヨーロッパにいたとき、日本人の特に若い女性の観光客は、
服装とお化粧ですぐにわかるという話をよく聞いたなぁ。
なんかね、まとっている空気が違うんだよね。

あと、女の子同士で腕を組んで歩いていたら「日本人ではない」
という見分け方もあるそうな。
143名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:35:31 ID:ZR6yQry40
>>130
なぜそう言った思考になるんだよ。不法入国、不法滞在、犯罪者輸出国の
糞チョン。
>>131
それもそうだけどそれは日本だろうが何処だろうが世界中何処にでも
ある話で、日本人とっては反日教育ががんがん行われている韓国、中国の方が
よっぽど危険だと思うのは俺だけか?

ドイツの一部地域が危険であることには違いが無いが。むしろ日本が極端に
平和で外国から見れば治安が良いだけで。

その日本人的感覚で物事を見てはいけない気がする。
でもドイツを100%擁護するつもりは無い。
144名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:36:23 ID:tWqcZyL70
ニートとネオナチ似てる気がする
145名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:38:54 ID:uqpGinGE0
>>144
良くも悪くも、行動力が全然ちがう。
146名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:40:43 ID:FSZL48Ei0
トリビア

ドイツにもトルコ風呂がある
147名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:45:50 ID:7zorqqBb0
>>142
>あと、女の子同士で腕を組んで歩いていたら「日本人ではない」
>という見分け方もあるそうな。

女同士で腕組んで歩くのは韓国人だよ!
148名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:45:54 ID:emso+vr+0
>>143
観光旅行で普通の行動してれば韓国は安全だと思うよ。
ホテルや観光名所や土産物屋には必ず日本語を話す人がいるし
観光ガイドのおばさんは普通の日本人以上に日本語が上手で友好的だよ。
149名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:47:21 ID:Z6aUMYfT0
アッラーアクバル!
150名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:48:49 ID:rTCpdhWD0
>>145
そう考えると、ネオナチと似てるのはDQNか。
151名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:49:03 ID:lMC3Dbf/0
>>149
そいつ等もヤバイなw
152名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:49:56 ID:VOqjRs5u0
リンク先の最後のほうにある、

TOKYO EYE:在日外国人のトーキョー新発見
僕が日本を本気であきらめようと思った日
 Korea's Inferiority Complex
コン・ヨンソク(一橋大学専任講師〈国際関係史〉)

読んだヤシの感想を聞きたいんだが
153名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:51:39 ID:FyTELXDc0
>>148
甘いな。市場ではボラれ、食堂では唾を入れられてる・・・らしい。
154名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:56:06 ID:fwtgLKmI0
韓国の腐女子やジャニオタ女だけはガチ
アニソンやジャニタレの歌で必死に日本語覚えて
日本語ペラペラ、韓国男無視。日本Love
155名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:56:12 ID:a4ye9sT00
でた。
さすがアカピーを猛追するNewsweek。
常に弱者の味方。
先進国はみな悪。
もっとやれ。
156名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:56:14 ID:AVSHpvIq0

「然るに爰に不幸なるは近隣に國あり、一を支那と云い、一を朝鮮と云ふ。」

昔の人は鋭いこといったなぁ、おい。
120年以上前にわかっていたことを、現代の日本人は認めようとしない。
157名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:56:44 ID:DDzqZ0lO0
イラクの3馬鹿と同じく自己責任でw
158名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 02:56:44 ID:ZR6yQry40
>>148
>観光旅行で普通の行動してれば韓国は安全だと思うよ。

そうなんですか、よく理解できます。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=emso%2Bvr%2B0


俺から言わせれば人種や民族等、差別に置き換える工作活動は止めた方が
良いと思う。

根本的問題は違うと思うのは気のせいか?
159名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:00:19 ID:GMb4/5hq0
○○スキーって名前はポーランド系だよな。
リトバルスキーとか。
彼らは無事なの
160名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:00:54 ID:Owrteb8y0
これが「戦争犯罪を日本人より反省している」と左翼人種が
ことあるごとに持ち上げるドイツ人の真の姿です。
表面だけ奇麗事でつくろっても、必ず内部から膿が噴出するという
明白な証拠です。
ドイツ人にとって、ヒトラーはうざくて悪賢いユダ公を
掃除してくれた英雄なのです。
161名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:03:08 ID:MiRu4jNa0
人種差別スレのはずが、なにやら日独防共協定スレ化している
162我が日本観\(^■^ ラ 【卍】:2006/06/01(木) 03:03:20 ID:+F/yOg1hO
ここから日本と我々の関係が生ずる。
余は、日本を傷つけることによってヨーロッパの世界に奉仕していると
信ずる政治家たちに同意することはできない。
余は、東亞において日本人が敗北すれば、
それは決してヨーロッパまたはアメリカに何ら有益ではなく、
ひとりボルシェヴィキ・ソヴィエト・ロシアに利するに過ぎぬであろうと信じている。
余は、支那をボルシェヴィキの攻撃に抵抗し得るほど
精神的または物質的に強力だとは考えない。
しかし余は、日本の最大の勝利ですらも、ボルシェヴィキの勝利に比すると、
世界の文化と一般的平和にとって、危険は無限に小さいものと考えている。

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\

我が国にも2種類のドイツがあるように、
日本にも2種類の日本がある。
一つが資本主義的、親英的日本。
もう一つは、「日出づる国」、
「サムライの国」としての日本だ。日本海軍は後者の具現化だ。
人間が自分自身の本質に一番近いものを見出すのは海の男の中なのだ。
日本の宗教は何よりも英雄崇拝を旨とし、
英雄達は母国の栄光と安寧のためなら
命を投げ出すことも厭わないのである。
それに対してキリスト教徒は聖者を尊ぶ風習がある。
聖者とは片足で何年も立っていたり、
乙女の微笑みに答えるより刺だらけのベッドに寝る方を好む。
163名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:05:26 ID:FyTELXDc0
>>159
チャイコフスキーもそうなの?
164名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:06:14 ID:O4O0qukR0
日本人はどうも動きや表情に特徴があるようだから、ある程度の察しはつくんじゃないかな
特アじみた傍若無人な振る舞いでもしなきゃ、大丈夫かと
165名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:08:15 ID:rTCpdhWD0
も、面倒くさいから、帝国海軍の第二種軍装あたりで
乗り込んでみるか。
166名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:08:21 ID:MiRu4jNa0
ドイツでは何十年も前から、韓国人や中国人が日本人のフリをするのが有名になっていて、
当時から日本関係機関に「かくかくしかじかの日本人はいるか」と問い合わせがよく来たと
いうから、今では慣れて、ある程度見分けがつくようになっているんでないの?
167名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:10:47 ID:ueR8+K9K0
>>163
普通にロシア人だろーが。
168名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:11:48 ID:I+SF28BK0
加地さんのことか
ブラジル戦にはキングモード発動してもらわないと困るってのに
169名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:16:21 ID:FyTELXDc0
>>166
イギリスに4年前留学してたけど、スヨンって日本人の
友達がいるって言ってる奴がいて、「はぁ?」とか思って
そいつにあったら、思いっきり韓国人の女だったw

>>167
ロシア人だったのか。名前だけ聞いたことあった。
170名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:21:43 ID:rTCpdhWD0
>>169
しかし、良くわからんのだが、なんで日本人を名乗るんだろう?
イギリスの対日感情は、それほど良いような気もしないんだが…。
171名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:22:38 ID:vh5+UXYYO
マルゼニスキーはポーランド系ユダヤ人
172名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:22:54 ID:EAAVVKeG0
名前の語尾が
〜ツキとか〜チェクとなっている人はたぶんポーランド系だと思うよ。
173名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:24:56 ID:Z6aUMYfT0
日焼けすると特定アジアの人と区別がつき難いから
あまり焼くなよw
174(〇m〇)(^■^ ラ :2006/06/01(木) 03:27:22 ID:+F/yOg1hO
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\

防共協定は、おそらく他日、
悪魔に脅かされた世界の平和及び文化の脅威を除去することを以て
究極の目的とする一群の強国の結晶点となるのであろう。
最近2年間に幾多の輝かしい英雄主義の模範を我々に示した日本国民は、
今や世界の他の側において文明のために戦いつつある。
日本の崩壊は、ヨーロッパもしくは世界の他の部分の文明国民にとって何らの利益とならぬばかりか、
東亞におけるボルシェヴィズムの決定的勝利をもたらすに過ぎないであろう。

∀ <_☆_> [●]
G\(〇m〇)
 \ ※:@*\ ♪我が同盟国に乾杯!
175名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:30:24 ID:5Sk9A//Z0
アフリカの国がドイツに勝ったりすると、物凄く
凄いことになったりするのかな?
『ドイツを見習え』と言う方々が、どんな反応をするか見たいな。
176名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:32:46 ID:7V4C6jFa0
>>170
偶然と誤解が重なって、日本が東洋の神秘みたいに思われていた時代があった
それが微妙に人々の認識として残ってる
でもイギリスではあんま聞いたことないなあ
フランスは結構それがあるんだけど
177名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:33:36 ID:cAaQuC2J0
ニジンスキーはポーランド系ロシア人
178名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:36:53 ID:XJY7upDW0
名前が、〜〜モフって言ったら何系の人?
179名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:37:24 ID:qrKShClV0
>>169
日本人じゃねーよってそのイギリス人にちゃんと言っといたか?
180名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:37:58 ID:5Sk9A//Z0
イシノスキーはウクライナに戻ったんだっけ?
偽物をしたててまで、家族をぞろぞろ連れて戻ってくる
自称『中国残留孤児』とはえらい違いだな。
181名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:41:00 ID:RRLSX6Qw0
俺の知り合いはドイツでいきなりぶん殴られたぞ。
そいつは坊主頭だったからネオナチと勘違いされたのかもしれんがな。
182名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:43:24 ID:vh5+UXYYO
パクルノスキーは特亜系
183名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:45:17 ID:LGtJ6P160
>>176
北欧だと日本はまだ神秘の国系みたい

日本はロシアに戦争で勝った、よく戦った、
と、ご年配の方に言われたこと何度か…
若い人は、そんなことよく知らないだろうけど。
184REI KAI TSUSHIN:2006/06/01(木) 03:45:49 ID:zaOY8ino0
W杯の優勝争いにも加われず、崩壊していく選手としての自信!
マスコミを避け、たんなる旅行者として、ひっそりと帰国しようとする日本人選手達!
そのスーツケースの中には、何故か数ダースにも及ぶ応急処置キットのコンドーム!

何の為に、何をしに、ここまで来たのか?苦悩する日本選手達!
そこに、優しく微笑み手を差し延べるドイツ娘
娘に魅了された日本選手達!異国でのロマンスか?
はたまた旅の恥はかき捨てか?
ここに、新たなる戦いの幕が開くのであった!

戦いを終え、そっと立ち去ろうとする日本選手達!
手をつかんで離さないドイツ娘
『やっぱ金(きん)だ!金(かね)でないと!駄目なんだ〜ぁ!』
185名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:46:23 ID:5Sk9A//Z0
ドイツでこれじゃあ、北京五輪や南ア大会はどーなるんだろう。
政治的背景抜きで、金目当てで、旅行者を襲撃したりしそうだぞ?
186名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:47:02 ID:IvcwIwm30
昔、小田実が「世界」に書いていたが、小田が独在住の頃、
近くに住むアジア系外国人が日本人と偽って生活してたそうだ。

極右から日本人は軍事同盟以来の仲間だから排斥しないと言われたそうだ。

187名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:50:35 ID:K3+RS4NJ0
>>170
イギリス人てマスコミも国民も日本人の悪口ばっか言ってるイメージ
対して中国はマンセーな感じ
その韓国人も中国人名乗った方がいいだろうに

それにしてもネオナチが襲ってんのは定住者でしょ
もしも金落として即去っていく観光客まで襲うのなら、この人達本当のアホなんじゃ
188名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:52:40 ID:/8U90dip0
確かに韓国人は海外でなりすまし日本人になるなw
あれはどういう思考なんだろ?根っから嫌いなくせに
189名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:53:49 ID:CyCriEfv0
>>142
同性の腕組みは、タイやインドネシアも多いよ。
190名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:56:20 ID:Fm+qpmG60
日本のような差別の少ない国ではまず起こりえないな
191名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 03:58:40 ID:lyJYuj7E0
ストームフロント行くと観光客もむかつくから叩き出してやりたいとか書き込んでるネオナチ多いから、定住者かどうかなんて
あんまり関係無いんじゃないかな。旅行者だろうが何だろうが色付はやっちまえ!って感じだと思います。
192名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 04:00:40 ID:wIziWEr10
>>142
>>189
近所の工場勤務の中国人や、旅先で行ったイスラム圏の女性も。
そして、自分の記憶では昭和40年代ぐらいまでだと、日本の女性も…。

女性が一人で出歩くことが珍しい国とか、治安の悪い国とか
そういう国の人が多いのかな、と解釈してます。
193名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 04:01:14 ID:vh5+UXYYO
トルノスキー 大陸系
ヤルノスキー 半島系
バラマクノスキー 外務省系
194名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 04:15:12 ID:CyCriEfv0
>>192
あー、納得。>女性が一人で出歩くことが珍しい国とか、治安の悪い国
195名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 04:34:02 ID:94uruqy90
>>187
どうやって見分けるんだよ
ネオナチが『あなたはここを観光中ですか?』って聞くかよ

白い肌してなきゃ襲う。同じドイツ人でも機嫌悪きゃ襲う
俺の友達ドイツ人はキャンプ地で襲撃された
196名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 04:34:53 ID:s44o+blq0
ドイツの事情は知らないが
日本を侵略するゴキブリは排除したらいい
犯罪者出て行け!
197名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 04:54:04 ID:fRC7qRdm0
「差別」
という言葉はもはや「神」に等しくなった。
差別という名の絶対正義。
差別を持ち出せば誰もが沈黙するだろうという奢り。
中性の魔女狩りか踏み絵みたいなもんだ。
いまこそ「差別」に対抗する言葉が必要だ。
198名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 05:00:09 ID:5Sk9A//Z0
中国で行われたサッカーのアジア杯で、日本の左よりの方が
持ち上げていた中国のイメージが悪化した。
今回のワールドカップで、常々日本の左よりの方が見習えという
ドイツの姿を日本人が見ることが出来る。アフリカ勢に土でも
つけられたら・・・。そーいや、日本相手にふがいない試合してたけど、
現地の日本人大丈夫か?
199名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 05:08:37 ID:Z+Wy3YI00
つーか、朝鮮人が襲撃されるのと、「外国人差別」は別問題だろうね。

韓国は2002年のサッカーワールドカップでとんでもない事をやらかして
いて、その記憶は今も欧州人の脳裏に焼きついているし、そもそも元から
自業自得で嫌われていたから。

知らされなかった韓国サッカーの“裏側”
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/

ポーランド 「眠くて負けた」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/06/06/09.html
英国代表発言「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」
http://ilgan.joins.com/soccer/200312/25/200312250908382471020000020300020301.html
イギリスでも嫌われる韓国人
http://japanese.joins.com/html/2004/0715/20040715152153400.html
英国にハングルの飲酒運転警告板が登場
http://japanese.joins.com/html/2004/0924/20040924163318400.html
外国から追放された韓国人 3年8か月間2万8000人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/22/20041022000017.html
コリアンはなぜ嫌われたのか
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20000601120350400


http://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html
韓国人は見当違いな不遜な態度を取るので、ヨーロッパの有名な観光地の多くの免税店では韓国語
で「韓国人御遠慮願います」と書いてあるし、多くのホテルでは韓国人を受け付けないのが現実である。
(「英語は絶対勉強するな」 P97より   鄭 讃容 著)
200名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 05:44:27 ID:NKhZYJ6G0
先日もドイツで韓人が襲撃されたけど…韓人の言う事と目撃証言が違うww
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148464992/l50


>>134
移民受け入れたんじゃなくて、
出稼ぎ労働者が住みついた。
んで家族呼び寄せと嫁呼びと不法移民で増加しまくりんぐww
201名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 05:46:27 ID:qoL6PizM0
>>188
犯罪で捕まったときに叫ぶんだよ

I am Zapaneseって
202名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 05:48:32 ID:Z+Wy3YI00
>>200
結局日本の在日問題と同じ。
後先考えずに受け入れたりするから、結果として深刻な国内問題になる。
オランダなんて、そのせいで国内に欧州最大のイスラム原理主義者製造所が
できてしまって、金持ちから真っ先にオランダを捨てて逃げ出してる始末だし。
203名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 05:50:45 ID:/8U90dip0
NHKスペシャルで
ドイツ人がドイツを出る
なんていうルポあったなー
ドイツ人が雇用の安価な
外国人労働者に自国を追われる・・・
204名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 05:55:20 ID:Z+Wy3YI00
>>203
実はアメリカ・カナダ・オーストラリアといった移民受け入れ国でも、
朝鮮系と支那系が原因で今までの制度の見直しが始まってる。
アメリカの場合、密入国はヒスパニック系も多い事には多いのだけど、
支那の場合は国がスパイ等として利用するから、朝鮮系の場合には、
他と比べてとんでもなく民度が低いから、とりわけ問題になってるらしい。

あと中共は、アメリカへ密入国した支那人を、アメリカが密入国者だから
と支那へ返そうとしても、それを受け入れ拒否したりしてる。
205名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 07:34:17 ID:zARjsUot0
>>20

日本人の特質

ニセ札は使わない。
麻薬の密売はしない。
営利誘拐はしない。
11歳で子供を生んだりしない。
生活保護を食い物にしない。
オレオレ詐欺をしない。

ほかにも"朝鮮人、中国人"と区別できる点はいくらもあるじゃん。

ヨーロッパでも、あいつら同じことやってるだろ。
206名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 07:37:16 ID:nzQj81zK0
ヨーロッパの韓国・ドイツ
207名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 07:40:51 ID:9ZnYYMfSO
日本も朝鮮人を襲撃すればいい
208名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 07:41:06 ID:etsxSyrB0
>>204
アメリカは不法移民が1000万近いからな…。
209名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 07:41:09 ID:xk98xtoTO
赤ん坊の組織か
210名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 07:44:15 ID:8B5eiA1w0
じつを言うと日本人が一番民度高いからな。
211名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 07:44:22 ID:eEFi5wh90
>>203-204
自分の財布しか見なくなった政財界の連中は
日本がどうなろうと知ったことではない。
最新情勢などにはとことん疎い。
212名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 08:57:39 ID:ZCMzi8DV0
「黄色い日本人」は、隠れるように行動しましょう。
213名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 09:01:18 ID:v+st5OYE0
>>210
これが民度が高い国のやることかよ。

【ドイツ/サッカーW杯】 ベートーベン像に日本代表ユニホームを着せる計画が進行中?…合宿地ボン [060531]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149086594/
214名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 09:12:38 ID:gkux7KQW0
おれ、独逸に行くならヒトラーの写真を胸に忍ばせて行く。
ネオナチに襲われたら、それを出して卑屈に許してもらう。
殺されるよりマシだ。
215名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 09:15:07 ID:etsxSyrB0
>>202
これだね。悲惨過ぎオランダ…。
ttp://musume80.exblog.jp/1326745

他も凄い事に。


ドイツ
トルコから呼び寄せた出稼ぎ労働者が家族呼び寄せて定住化。
現在、全移民人口は人口の10%弱・約750万人(トルコ人200万人以上で最大)、
トルコ移民の失業率は実に約20%(ドイツ平均の2倍)。低賃金労働に従事。
今でも家族呼び寄せで毎年7万人!増加。
不法移民100万人以上。 
集中地区が不法移民の温床に。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103623613/161-167n


ロシア
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/nea/vladivo/20041122.shtml
ロシアの沿海地方では労働者不足から地元の実業家はシナ人の季節労働者を多く雇いシナ人の人数は年々増え、
ロシア在住シナ人の間では、沿海地方をシナ領土とする地図や出版物が出回っているらしいです。
商売人のシナ人がロシア人を殴る、ディスコのトラブルで50人以上のシナ人が地元青年20人と乱闘、などの事件も起き、
シナ人はロシアの法習慣を無視し、わが物顔。過激青年組織がシナ人らを狙った犯罪が急増してます。

アメリカは約960万〜 980万人が不法入国者。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134474878/l50
216名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 09:49:56 ID:CFGXCqrd0
>>201
よくそれを「アイム・ザパニーズ」って書いてあるけど、
朝鮮語ではzをjとしか発音できないから、おそらく
「アイム・ジャパニージュ」と、最後がジュになるはずだ。
例えばbecauseもビコージュと発音するのでね。
217名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 10:18:43 ID:N7Eo2yYc0
>>213
ちょ、ちょっと待てよ何だこりゃ〜 いきなり腰くだけorz
誰が考えんだろなあこんなこと・・・
218名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 10:54:31 ID:CPPVPkjQ0
>>214
ネオナチの連中はヒトラーなんて崇拝してないんじゃない?
だってロシアにもいるんだし。
219名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 11:05:57 ID:gjYSa+940
>>214
ネオナチは単に移民外人を嫌って襲撃しているだけで、
ナチ崇拝では無いんじゃね?
220名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 11:12:54 ID:fifnv9Pi0
>その多くは旧東独地域で発生している

ドイツに行ってみればわかるが、日本人から見たら
西も東も危険度は大して変わらんぞ。
221名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 11:16:30 ID:iNx5MRry0
フランク王国の時代からの伝統です>エイリアン嫌い
ナチスもその文脈にあるんだけどな。

ドイツはある意味、欧州一アジア人や有色人種への偏見が強いよ。
機会あったら博物館見に行ってごらん。
日本文化コーナーは三里塚やアイヌ差別とか、他国の負の面ばっか積極的に扱ってるからさw
222名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 11:22:37 ID:iNx5MRry0
>>76
ドイツ人は、中欧では文句なしの大国だから
東欧なんかに行けば、そんだけでチヤホヤされるわけ。
だから、無意識に「自分たちは敬われるべきだ」という思いがある。
ところが、東ドイツはその反動で、「なんだ(貧乏な)東側の連中か」って揶揄されたり、西と比較されることが多く
プライドと現実の相違が過激な人種差別に走る一因になってるみたい。
223名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 11:38:27 ID:N7Eo2yYc0
>>221
いやそれは単に左翼が強いってだけなのではw>博物館
南ドイツ新聞だっけ、日本叩きで有名だし
インテリ左翼は他国または自国の負の面をあばき、低所得者は偏見で暴力をふるうってな
図式かしらん
224名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 11:41:42 ID:uUCcdIMc0
>>76
なんて判りやすい説明なんだ・・・
友達になりたい
225名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:06:40 ID:iCVhJjsA0
>>76
でもトルコ人にも全く非が無い訳では無いよ。
不法移民は年々増え続けているし。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103623613/161-167n
226名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:12:16 ID:CyCriEfv0
他国に住み着き、どんどん増えて自己主張始めるのの成功例は中国人。
227名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:14:43 ID:koyI1D1+0
ドイツを理想化するマスゴミがいけないんだよ。
228名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:17:57 ID:Z7/jRk3+0
(ry
あるサッカーファンは、「最近の外電では韓国の応援団をデンマークの
『ローリガン』と比較して、『コーリガン』と皮肉っている」とし、「これまでの
秩序が保たれた純粋な姿が、徐々に消えている」と無念さを表した。

ソース:国民日報KUKIニュース(韓国語)
http://kuki1.stoo.com/news/html/000/515/190.html



コーリガンw

229名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:23:40 ID:aF9qC0UV0
日本とドイツの国旗を持ち歩けば大丈夫ですよ^^
230名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:33:52 ID:Xt+2KJ+B0
ドイツだけじゃねえだろ。フランスだってイギリスだって起きている。
イギリスなんざ、マジに殺し合いでドイツの比じゃない。
ある意味、世界標準。
日本は在日にやさしすぎる。
231名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:35:57 ID:iCVhJjsA0
>>228
西洋にコーリガンって苗字があるんだけど…。
コーリガンさんカワイソス
232名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:52:54 ID:iFgCza6r0
>>216
やつらは国名を並べるときの順序に執着するので、
JapanをZapanとつづれば日本を侮辱したことになると思って
よくZapan、Zapaneseなどとつづる
(彼らはZの音を発音できないので、文字が変わっても読み方は変わらない)
という話と、
何かトラブルがあると日本人を詐称するという話とがごっちゃになって
「I am Zapanese」という、一種の都市伝説ができたと思われます。
233名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:01:54 ID:CyCriEfv0
>>232
台湾で外交官がやってたじゃないか。>アイアムザパニーズ
234名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:09:04 ID:mBHHKaj70
もうすぐ、ポーランドからのフーリガンVSドイツネオナチの戦いが始まるよ(藁

ネオナチの暴れようは、「有色人種に対する攻撃」だけでは括れないからね。
第二次大戦時でも、ドイツ国内にいた同盟国のイタリア人労働者を虐待したりしてたから。

こいつらが、攻撃するのが少ないのはゲルマン系だけじゃないのか?

235名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:14:44 ID:SS3U7ES60
ゲームが開始される前に外人排斥はねえだろ。やっぱ遅れているよ。
236名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:15:57 ID:FNNQsjH80
お客様は丁重にもてなすけど、居候はそれなりに扱うって事だろ。
237名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:18:00 ID:PjLtTZbJ0
>>233
その書き方だと台湾人がやったと勘違いされそう。
台湾で、韓国の外交官が自分は日本人だと言った話ね
238名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:19:04 ID:MS+hSXaM0
昨日のアイチテルで山田花子の顔を典型的日本人顔とナレーションつけたTBSには参った。
むしろ少数顔だろ。日本人は元来不細工なものという思想を感じた。どうみても半ry
239名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:31:02 ID:m8RZY+KD0
>>214
ネオナチの崇拝の対象は、ルドルフ・ヘスの方じゃない?
生前の話だけど。今は死んじゃったし、違うかもだけど。
240名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:35:07 ID:wcWIHqU40
>>39
意外とマジだったりするんで、中国が攻めてくる
っていって、なぜか母親刺したりするやつがでてくる
241名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 14:10:44 ID:bKsReSOp0
954 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/01(木) 12:28:54 ID:OHgAekVV0
フレンドリーマッチで汚いファールをするドイツチーム
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20060531

サッカーなどのスポーツの実況中継を見るだけで、
その国の国民性や文化レベルを見抜くことが出来る。
フレンドリーマッチで汚いファールをするドイツチーム
242名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 14:48:16 ID:Y7oT6kL20
前回ワールドカップでは、韓国チームがフランスとの親善試合でジダンを負傷させたな。
243名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 14:48:59 ID:CyCriEfv0
ドイツは韓国をお手本にしたのかよ。
244名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 14:52:04 ID:si98guwz0
>>9
街中でパッと見で在日って判らないからってことだけじゃねえのか?
とりあえずお前の脳みその能力はよく判った。
245名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 14:54:27 ID:KRkk0MET0
ドイツもレベル落ちたよな
FIFAのランキングで日本以下にランキングされてたのには驚いたが
先月の試合でなんか説得力あるような気もしてきたw
246名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 14:54:48 ID:NGeoNqoL0
しょうもないな旧東ドイツ人は

ドイツの社会構造って西ドイツ人>外国人労働者>東ドイツ人だろ。
東ドイツ人は底辺なのを認めたくないので下克上しようとしているんだろ
247名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 14:58:44 ID:a+G1RX8P0

やっぱな、黒人・ムスリムは迷惑な奴が多い@欧州
郷に入っては郷に従えという考えがない。
在日もこの点では同じだな。

北・南米・ハワイに移民した日本人は、
現地人に認められるよう必死に努力したらしいね。
(焼き魚はしないとか)
248名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 15:16:21 ID:P32KV2CE0
何か起これば、「全部旧東独の貧乏人が悪い」ですませる旧西独人。
249名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 18:00:40 ID:qddT7UDu0
ツルッパゲの俺はドイツに行くと勘違いされそうだから行けないな
250名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 18:40:53 ID:fyrJBpx00
この前、ロシアパブに行ったときに冗談で
俺、韓国人と言ったら、スゲー嫌な顔をされた。
251名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:49:25 ID:oVE0J7T70
何かと鮮人がお騒がせのようだが、ドイツにおける朝鮮人の存在感なんて
全然無いじゃん。ちょっと自意識過剰というか、なんというか、ここで
在日鮮人ネタに持っていくのは少し無理があるぞ。

それにトルコ人と朝鮮人も並べて評するような含蓄のある書き込みも散見
されるが、これにも余り共通点がないと思われ。トルコ人は少なくとも初期
のコア部分はドイツ側の誘致で渡独しているが、我が国政府が鮮人を招致
したなんて話は聞いたことがない。ここは決定的に違う罠。
252名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:56:01 ID:si98guwz0
>>251
> 何かと鮮人がお騒がせのようだが、ドイツにおける朝鮮人の存在感なんて
> 全然無いじゃん。

歴史に詳しいんだな。
旧東独と北朝鮮との関係について語ってみ。
253名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 23:11:46 ID:YomCnml20
>>250
冗談でも、止めた方がいいですよ。
後で訂正しても、嘘だと思われます。冗談で使うには問題が多過ぎます。
ガチャピンが、早朝の子供番組で「たった今、人を殺してきた。リアルで」と血だらけで包丁片手に宣言するのに匹敵します。
結果、自分が被害を受けるのです。

先ず、日本人と言って信用を得る事が肝心でしょう。
ジョークはその後で、時事に絡めてウィットを利かせる様に心掛けるだけで良いのです。
酒が一瞬で酢に変わり、場が凍り付く程の衝撃は控えましょう。
254名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 23:40:51 ID:oVE0J7T70
>>252
別に歴史に詳しくはないがね。挑発的に書くくらいなら、もったいぶらずに
御大からご高説を御開帳あそばせ。まぁ、本筋とは関係ないんだろうが。

要するに、日本における在日朝鮮人のような濃厚な関係は、現ドイツと南北
朝鮮の間に無いし、また、トルコ人等の在独外国人の問題と日本の鮮人問題
の間にも構造的相関性がないということだ。

DDR云々とかの枝葉末節を持ち出すまでもなかろう。
255名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 00:04:56 ID:73lsACEg0
ドイツには看護婦さんと炭鉱夫として行った韓国人が定住しています。
256名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 07:33:34 ID:ruLPthBR0
ドイツって芋とソーセージばっかりだと屁が臭いよな
257名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 07:38:56 ID:Rrj4j8kQ0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=X5bb%2FKLt0
ID:X5bb/KLt0 いつも日本人はイエローじゃないよ
っていうコピペはりまくってるやつの正体発覚!!!

11 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/01(木) 11:48:27 ID:X5bb/KLt0

■パクリ大国日本

http://blog.goo.ne.jp/horobiyo


16 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/01(木) 11:50:41 ID:X5bb/KLt0
>>11
> ■パクリ大国日本
> http://blog.goo.ne.jp/horobiyo

これって海外アーチスト、ファンから見れば、
日本人から見た韓国のパクリと同じように見えるんだろうな。


20 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/01(木) 11:53:12 ID:X5bb/KLt0
>>11
> ■パクリ大国日本
> http://blog.goo.ne.jp/horobiyo

見たけど酷すぎ。
中国や韓国でもここまでパクらんと思う。

最悪のパクリ会社は日本にあったのかorz
258名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 07:39:34 ID:tiCmWh2b0
じつは一緒に(たくさん)食べるマスタードが屁になると臭いんだよ
びっくりしたよ あんな屁をしてしまって
259名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 07:49:19 ID:afG5RfZm0
ドイツ人には2種類あるので
変な幻想は持たない方がいいぞ
260名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 13:43:37 ID:Z/nGAHs00
>>255
日本からもある時期、集団で炭鉱夫が働きに行ってますね。
そのままドイツに永住された方もいます。
261名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 13:54:26 ID:UcANmhhLO
ヒトラーは平清盛の書を愛読していたので
ナチ系は日本人を襲う率が低い
262名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 14:18:56 ID:inK/gi/J0
日本人は歴史的経緯がどうだ生理的にどうだって襲われる事は無い
中国、韓国ですら正面切ってその事で喧嘩はふってこない(影でネチネチ嫌がらせする)

逆に小奇麗過ぎ、お人好し、お金持ち、無警戒なのが日本人が狙われる理由
世界中どこ行っても詐欺、ボッタクリ、窃盗、強盗の良いカモとなっている

263名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 14:22:03 ID:kr0pev3X0

なんか日本で差別が無いようなこと言ってますけど、

国連から日本は来日外国人に対する人種差別がむごいから是正するよう

に勧告を受けてるような人権面では世界の中でも後進国ですよ。
264名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 14:34:33 ID:LF3ln/JrO
>>214
黄色い猿がこんなもの持ってやがる!って、かえってボコられると思うぞ。
やばいと思ったら、そんなもの見せる前に逃げろ。場外で目立つな。
一人で見知らぬ場所で酒飲む時はホテルで紹介してくれるとこにしとけ。
265名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 14:48:59 ID:3F+X34Os0
日本人と特定アジア人を見分ける方法:

ブランド物を持ってるかどうか確かめれば良い。


ってどこぞやのドイツ人が本に書いてた。
266名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 15:23:40 ID:s77yV/Ux0
【サッカー/韓国】活力失うアドフォカート号、得点なく引き分け…親善試合:対ノルウェー戦[6/2]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149216339/
267名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 16:31:21 ID:tSFtMijf0
あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約

第1部
第1条

1 この条約において、「人種差別」とは、人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身に基づくあらゆる区別、
  排除、制限又は優先であって、政治的、経済的、社会的、文化的その他のあらゆる公的生活の分野における平等の立場での
  人権及び基本的自由を認識し、享有し又は行使することを妨げ又は害する目的又は効果を有するものをいう。

2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。

3 この条約のいかなる規定も、国籍、市民権又は帰化に関する締約国の法規に何ら影響を及ぼすものと解してはならない。
  ただし、これらに関する法規は、いかなる特定の民族に対しても差別を設けていないことを条件とする。


これ読む限り、そこの国民と外国人に区別を設けるのは問題ないんじゃないだろうか。
有道出人も日本人なのに外見で日本国民でないと判断されたのが「差別」だったんだし。
268名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 16:58:10 ID:HSbuab2D0
あと女は歩き方でわかる。
足を閉じて座るのは日本人だけ。
269名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:03:33 ID:4B8KZT7XO
>>263
日本語で桶

ググれwwwww
270名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:12:20 ID:Kl4F2Ahi0
日本の2chニートで外国人嫌悪に走ってるのも、その内海外配信されるんじゃないか。
271名無しさん@6周年
最近、ブラウザの調子がおかしくってさ、他のスレに
誤爆になるんだよね。まったく関係ないスレに。

スクリプト貼り付けてる屑のおかげかな?

Googleのキャッシュに関係ないスレが引っかかる
ようになると困るよね?炭谷とか盗撮とかでw