【社会】「こんなに抗議くるとは」"葬式の清め塩、迷信だからやめよう"呼びかけを撤回…京都・宮津市★6
・京都府宮津市が葬式の「清め塩」の廃止を呼びかけている問題で、
同市は2日、全国から寄せられた多数の抗議を受け、
住民の火葬申告の際に「清め塩の風習をなくしましょう」とするチラシを手渡すことをやめた。
また、担当する市教委は同日、市ホームページ(HP)にこの件の今後の対応についての文面を載せ、
今後、啓発の継続も含め内容を見直すことを明らかにした。
同市は昨年6月の広報誌と同10月の全戸配布チラシで廃止を呼びかけ、
火葬申告時に「迷信に過ぎない『清め塩』の風習は、今後、廃止していこうではありませんか」
とのチラシ配布を継続していた。
同市教委は「これほど抗議が来るとは思わなかった。
市民への説明と啓発方法の再検討が必要だ」として、
2日午後、この件についての説明文をHPに掲載した。
その中で市教委は「市民が何の疑問も持たずに、それが当然と思い込んでいる人たちが多いことから、
このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発しました」などと説明した。
さらに同市では、市民課で配布していた火葬申告の際のチラシをすべて回収した。
「清め塩の啓発は、中止も含めて見直す」としている。
産経新聞の取材に対し、同市の横山光彦教育長は今回の決定について、
「頂いた抗議を反映させた」と説明。
「清め塩は宗教に起因するものではなく、日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した」と改めて述べた。
http://www.sankei-kansai.com/a1-syakai/syakai5.htm ※元ニューススレ
・【社会】 「葬式の"清め塩"は死者を冒涜」 市が広報誌の「人権」欄で廃止呼びかけ→市民から苦情…京都・宮津市★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146586130/ ※前スレ:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146814386/
ニダ
また工作員か
浄化を甘く見んなよ
4 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:13:41 ID:bLqlEAm+0
別にどっちだっていいんじゃない?
5 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:14:09 ID:0B7w3q1a0
6 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:14:38 ID:Vfd04LlN0
浄土真宗大谷派と、解放同盟による、悪のタッグだろ。
もう十分分かったよ。まだやるのか?
7 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:15:26 ID:C1mZdb8f0
どうせ食塩なんて園芸や猫用トイレの砂より安いし
8 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:15:48 ID:4TjOG9fo0
頭のおかしい唯物論者?
こんなキチガイが教育行政の一端を担ってるのか。。
恐ろしいな
9 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:15:52 ID:ngK8sIEl0
抗議するやつらに塩投げてやれ
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:16:46 ID:E1H4KUdD0
水戸泉が怒るぞ
11 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:17:04 ID:7mjKcDlm0
文化大革命
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:17:49 ID:qIaNn1uI0
おかしな因習か?
塩がもったいないとか言われたほうがマシだな
13 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:18:47 ID:rIUA6V4G0
>葬式の清め塩、迷信だからやめよう
こんな理屈が通るなら、相撲だって塩まく必要ない
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:21:29 ID:GRIJG26s0
今日、真宗大谷派だった叔母の告別式に行ってきたけど
清めの塩は使ってませんでした
15 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:22:14 ID:HXFi295F0
パンフレットって税金で作られているんだろ?
それに単発モンの印刷物だからクソ高い価格で印刷業者と随契で。
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:22:43 ID:BZmuPjbe0
迷信だからやめよう→「日常行為の無駄な事はしてはいけない」→人類奴隷化計画
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:23:02 ID:ngK8sIEl0
もう葬式も迷信だからやめようぜ
神道では「穢れ」っちゅうのは「気の枯れ」
つまり気持ちが沈む要因(不運とか不幸とか哀しい出来事)とかそうゆう状態も指す
なんでお清めとゆうのは汚いもの汚らわしいものを綺麗にするとゆうだけの意味じゃなく
塩など清浄なもので枯れた気の状態を気を満たす状態にするとゆう意味もある。
死と死者は違うんだけど。だいたい先祖崇拝+霊信仰(※後に説明)なんて神道ですよ。
真宗なんかは神道的な先祖崇拝や霊信仰は否定してるから関係ないけど。ともかく“死”と“死者”を区別しなよ。
死者にかけるならその論評めあるのだが、
やはり自分にかけるのだから気が枯れるので清めるのだから死者に対してでは無い。
※412:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 01:36:29 ID:H+gqZk4fO [sage]
>>349 いや神道ですよ。
古代の神社は皆、皇族、豪族の祖先神などばかりです。
八幡神(応神天皇)が源氏の氏神なのは源氏がその系譜だから。
今の氏神は鎮守様と同一視され違う解釈されてるけど元は先祖と神を結び付け信仰。
奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。
また霊信仰は神道の基本ですが。
412:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 01:36:29 ID:H+gqZk4fO [sage]
>>349 いや神道ですよ。
古代の神社は皆、皇族、豪族の祖先神などばかりです。
八幡神(応神天皇)が源氏の氏神なのは源氏がその系譜だから。
今の氏神は鎮守様と同一視され違う解釈されてるけど元は先祖と神を結び付け信仰。
奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。
また霊信仰は神道の基本ですが。
そして儒教が来る前から先祖崇拝。
古代には“祖霊棚”が有って祖霊を迎える儀式をしていた。
これがお盆の習慣に成る。仏教の盂蘭盆経にはそのような事は書いて無い。
記紀を見ても皇祖を記載してる。
神道で最も重要な4大(3大)神勅からして“我が子孫に”と有る。
19 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:24:11 ID:SFNL+HiE0
20 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:24:22 ID:Y3lf8S/a0
チラシは日常にあるおかしな因習。
【社会】「こんなに抗議くるとは」"六耀、迷信だからやめよう"呼びかけを撤回…滋賀・大津市★6
担当者は雲隠れか
相変わらず公務員は無責任なイベント屋だな〜
まぁ こういう無駄で馬鹿げたことが事務系公務員の仕事の90%なんだろう
税金泥棒達め
何で一斉にやめなきゃならないんだ?
24 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:27:01 ID:uJjx7oj80
>>23 「迷信を信ずる心が、いわれのない差別(同和)を生む」
同和人権団体の主張(マジ)
26 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:27:16 ID:hb01RIKg0
もっと徹底すれば、「葬儀なんて迷信だからやめよう」とかっていう話になりかねん。
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:28:06 ID:w5u1U9Ml0
わざわざ廃止の方向に持っていく必要性が分からない。
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:28:16 ID:1tmY4joN0
Bがあるのも迷信です。と帰結したいのか。
29 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:28:37 ID:nQoagoG80
まあ、塩素イオンとカリウムイオンの化合物に
穢れを払う力はないんだけどな
犯罪も病気も事故も、清めの塩に無関係に、起こっている
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:28:44 ID:B3kCm+x+0
今度は
墓なんざイラネーだろ
って丁寧に言ってくれ、バカすぎ
31 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:29:11 ID:R7OEhnJy0
「清め塩は宗教に起因するものではなく、日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した」と改めて述べた。
宗教に起因じゃなくてひとりでも塩を撒く事に宗教心を持っていたヒトがいるのならそれは宗教であり
法律に違反しないそれを弾圧することは宗教弾圧である
と言うか、古代から『ケ』って言うのはエネルギーの分類の事。
エネルギーが枯れるとかエネルギーが負のエネルギーに交わるとかそんな感じ。だから死体では無く自分に対してのもの。神道では神様にも塩を差し出すんだが。そう言う神託口伝もある。
それに死者にでは無く、空間なんだよ。神道には『空間』による区別がある。
皇居でも内掌殿の空間には特別だし、仏教でも密教系の真言宗や天台宗、高野山や比叡山には特別な空間が有る。
古来から『ケ』=エネルギーを空間により清めたりする。
塩や古来は貴重な物。=神様からの授かった貴重なもの。
だから神様にも塩を差し出すし、一部には神社参拝(空間)の後に塩で清める慣習もあったりする。
空間により、「ケ」=エネルギーが枯れたり、故人とは関係無く、その空間に漂う負のエネルギー、または霊性と交わるとの信仰がある。
差別とは関係無い。
ケ=日常
ハレ=非日常なんて区別もあるようにエネルギーの区分による事。
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:31:05 ID:GVpvzhXq0
合理的とか科学的とか、欺瞞ながらとりあえず現代的な価値基準らしきものが
存在するとしてもだ。そこしか価値が見いだせないのかこの市役所の低脳は?
それならそれで神や仏の存在を否定することこそ最初にやるべき仕事だろう。
清めに塩をターゲットにするあたりが臭い。あまりにも臭い。
>>29 インドで、上流では死体を焼いてるのに
下流では清めの行水をしたりするのと同じで
科学的根拠というより呪術?っぽいんでしょうね。
詳しくないけど。
>>29 >穢れを払う力はないんだけどな
清め塩とお祓いは別。
古来の大祓は神に罪を謝罪するのが本来。
36 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:33:01 ID:w5u1U9Ml0
37 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:33:16 ID:1tmY4joN0
塩を撒くのは海水をまくことから来ているとかなんとか読んだけど忘れちゃったな。
38 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:34:55 ID:gxJIdU270
っていうかこんな珍説思いもつかなかった。
その発想力を行政に生かしていただけたら
どんなにいいことかな。
何回もやってるけど、送れないので宗教問題の複雑さを示す為に↓をコピペして誰か送ってください。
あなたの神との契約の塩(民数記18・19)を献げ物から絶やすな。
献げ物にはすべて塩をかけてささげよ」(レビ記2・18)
新生児には塩をこすり清めたのです(エゼキエル16・4)。
死者に触れた者汚れるので、水を振りかけて禊ぎをします(民数記19・18)。
取り敢えずユダヤ教団体やイスラエルに宮津市があなた方を差別し批判してますよと通報します。
宮津市はユダヤを侮辱したとユダヤ教右派グループにも通報します。
塩を侮辱と考えるのはその人の死者への認識による写し鏡でそこから考えから来る後付けですね。
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi
なんかすごく勉強になるスレになってきましたね
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:35:59 ID:uJjx7oj80
>>29 なんでカリウム?
ちなみに塩化カリウムを静注すると…。
>>25 その主張そのものが 迷信 なんじゃねえかと思うぞw
44 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:38:24 ID:w5u1U9Ml0
45 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:38:58 ID:R7OEhnJy0
もっと知って市政に参加を
宮津市をはじめ、議会や行政委員会が保有する行政情報(文書)を請求により公開する情報公開制度を、平成13年4月から実施しています。
この制度を利用いただき、みなさんと行政がもっともっと身近になって、
市政に対する理解と信頼を深めていただくことを目指しています。■制度を実施する機関
宮津市をはじめ、議会、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会の8機関です。
■請求ができる人
どなたでも請求することができます。
■請求の対象となる行政文書
永年保存文書及び平成12年4月1日以降の行政文書(電子情報や図画等を含む)。ただし、個人に関する情報などは非公開となります。
■公開請求は情報公開コーナーへ
公開請求は、「行政文書開示請求書」に住所、氏名、必要とする行政文書名等を記入し、情報公開コ−ナー(市役所別館1階)へ提出してください。郵送、ファックス、電子メールで請求することも可能です。
◎情報公開コーナーでは、公開請求手続き等について案内を行なっています。また、ここでは、市政に関する資料、刊行物(各種統計書、計画書、パンフレットなど)が閲覧できます。お気軽にご利用ください。
■公開の方法
原則として15日以内に公開できるかどうかを決定し、文書で通知します。公開は、閲覧、視聴、コピーの交付により行います。
■公開の手数料など
閲覧などは無料ですが、コピーや郵送を希望される場合は実費が必要です。
■決定に不服がある場合
決定に不服があるときは、60日以内に不服申立てをすることができます。申立てがあれば、学識経験者等でつくる第三者機関「宮津市情報公開・個人情報保護審査会」の意見を聴いて、
再び公開するかどうかの決定を行います。 行政文書の開示を請求するもどる問合せ 宮津市役所総務課行政係 рO772-22−2121(代) 内線210
『本日真言宗大本山広隆寺(国宝第一号弥勒菩薩の寺)長老清瀧英弘大僧正(先々代貫首)の葬儀があり、参列してまいりました。
真言宗総本山仁和寺門跡猊下御導師のもと厳粛な葬儀が行われ、粗供養には清め塩をつけておられました。
なぜこんなことを流すかといいますと、清め塩は迷信だ、仏教本来の教えにない、死者を冒涜する、差別につながるなどど仏教側の発言があれば、
「このような事例があるが、あなたの説なら導師の総本山仁和寺門跡と喪主の大本山広隆寺貫首は迷信を信じ、仏教本来の教えに反し、死者を冒涜して、差別していることになりますなあ」と、
逆襲していただきたいからです。
昨年の臨済宗大本山天龍寺元宗務総長田原周仁大僧正の御葬儀でも清め塩をつけておられました。
清め塩廃止運動の中心になっているのは浄土真宗(特 に 大 谷 派)で他宗派との間にはかなり温度差があります。
真言、天台、日蓮、臨西などを引き離して、清め塩廃止の動きにストップをかけたいものです。』
http://www.infobears.ne.jp/athome/jinja/guujiaisatu/guujiaisatu.htm
結局今回の抗議の嵐でわかったことは
在日朝鮮韓国人や被差別部落民の組織の工作員が公的機関に潜り込んで
世の中を操作しようとする企みはもう無理っていうことでしょうね
つまり差別利権は過去の遺物になったってことです
証拠はありませんし大げさかも知れませんが そんな気がします
48 :
論点:2006/05/06(土) 22:42:49 ID:sAFeluVaO
875:名無しさん@6周年 :2006/05/02(火) 12:42:48 ID:ANSKUwxd0
>>867 塩を用意しろ・用意するなの話ではなく
行政が「清め塩」という行為そのものを否定しているから騒がれてるんだよ
長年の慣習にのっとって清め塩を行ってきた信心深い人に失礼だろ、それは。
しいては日本文化や日本人の精神性の否定にもつながるわけだからね
871:名無しさん@6周年 :2006/05/02(火) 12:38:29 ID:sVl2LQlI0 [sage]
>>867 「配れ」じゃなくて、「配るな」と言われてるわけだが。
配ろうが配るまいが、喪主の勝手だっつーの。
872:名無しさん@6周年 :2006/05/02(火) 12:39:21 ID:S2FVki3N0 [sage]
>>867 いや、論点が違うんだってばさ。
どの会場でも配れ、配るのが当たり前なんて誰も言ってない。
たしかに、自分で必要なものは用意すればいい。
でも市教委はそもそもそんなことも言わず、否定的見解を示しているだけ。
個々人の宗教観に任される部分を、行政のしかも教育委員会などが
踏み込んでくるのが問題だと騒がれてるんだよ。
なにを勘違いしてるんだよw
49 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:42:55 ID:sWH+v7fr0
教科書に愛国心を盛り込むのなら、古来からの風習もきちんと教授していく
べきではないのか?ベクトルが逆だぞ。
日本はそれぞれの節句に因んだ年中行事をどんどんと復活させていくべき
だし、多種多様な方言という豊穣な文化を盛り返すべき。
現在の日本は戦国時代(室町後期)に諸国の豪族が、こぞって京文化や
京言葉を模倣したのと同じ状態。これは文化の瀕死といえる。
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:45:56 ID:R7OEhnJy0
また、マスコミや図書でも「と場に引かれる牛の心境」といった比ゆでこの仕事を「残酷なこと」、
施設を「人の行きたがらない所」「避けて通りたい所」の描写として使われ、大きな問題となるケースが多発しています。
小学校のときドナドナを歌ったんだけどあれも差別の曲っていわれるんじゃねえの?
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:46:19 ID:sAFeluVaO
52 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:49:30 ID:YA0gYJ0b0
2006/5/6 (土) 22:33:11 - タコちゃん - t219124111205.datacoa.jp [219.124.111.205]
- Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
- No.1146918005.2
--------------------------------------------------------------------------------
7日まで休みだから粘着するけど8日から13日まで出張なんでしばらく留守にする。
宮津市は今までどおり啓発ビラを配れ、が俺の伝言。
タコちゃん痛すぎw
53 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:49:49 ID:sAFeluVaO
709:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 04:59:24 ID:pl74FsfK0 [sage]
つうか、穢=死じゃねえし。
宮津はともかく品川はひでえな。
神道の祭りって潔斎・沐浴して罪穢のないようにした神職が行い、式の中に神職と参列者の
罪穢を祓う修祓って行事が最初なんだが・・・。
ついでに言うと修祓は祝詞+大麻(榊の枝振るやつ)+塩湯(塩をゆでといたものを榊の小枝で
振りまく)で構成されてる。
皆、塩かぶるんだけどな・・・。
神道は差別助長ですか。そうですか。
リロったら
>>699にあるね(´・ω・`)
54 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:52:09 ID:2dZ0+1UN0
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:55:25 ID:tYiwbzcM0
そんな実害の無い風習なんざ放っておいてもっとやる事があるだろう…
それが一番の問題だと何故気が付かないんだか
57 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 22:58:00 ID:gxJIdU270
「清め塩」に対する仏教関係者の意見
http://www.jinja.or.jp/jikyoku/kiyomesio/kiyome2.html 天台宗N院副住職
天台宗の儀式次第に清め塩はない。小刀は必ず使用する。僧侶寺族の葬儀の場合は清め塩
はつけないが、檀家さんにああせよこうせよと指導する問題ではない。些細な問題を迷信だとか
指弾するのはおかしいと思う。他宗教を批判するようなことも問題だが、行政が「迷信」とするの
は宗教に対する介入で、さぞ不愉快なことでしょう。
浄土真宗高田派A寺副住職
僧侶は使いませんが、檀家にそういうこと(使うなとか迷信だとか)は言っていない。浄土真宗
各派すべてが「清め塩」「小刀」を排撃しているととられると心外だ。そもそも葬儀は地域差と
宗派の差がある。仏教本来云々というとどれもおかしいことになる。真宗の風習として使わない
だけである。○○派も上の方はそのような内容には関与していないと思う。文面をみると青臭い。
一部の僧侶が若さにまかせて書いたのだろう。例えばもし日蓮宗のHPに「念仏は迷信で唱える
と無限地獄に墜ちる」と書いてあったら、我々だって不愉快だ。高田派ではその手の僧侶がいて
周囲に迷惑かも知れないので公式HPは開設していない。抗議されるのが宜しいと思う。ましてや
行政がそのような冊子を配ることは変である。
福岡県人権啓発センターの冊子は明らかに一宗一派に組したものです。
公費で発行しているのですから、明確な「憲法違反」でしょう。
どうやらこの清め塩反対を唱えてるのは怪しい人たちみたいですね
【社会】「こんなにスレが立つとは」"葬式の清め塩、迷信だからやめよう"呼びかけを撤回…京都・宮津市★6
60 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:00:20 ID:hHZ3zRHs0
炊きたてご飯で塩むすびは美味いね
62 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:02:00 ID:w5u1U9Ml0
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:02:23 ID:cZGkg9Py0
料亭にある盛り塩は、中国の故事が由来である。
皇帝の何千人もいる妾(愛人)の一人が、家の玄関に塩を置いたところ、
皇帝の牛車を引いている牛がその塩を舐め始め、全く動かなくなってしまったので、
皇帝はその妾の家に立ち寄った。
それ以来、大切な人に来てもらうという願いを込め、塩を置くようになった。
64 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:02:59 ID:gxJIdU270
>>60 そう。プロだ。
俺たちにここまで物議を醸し出させる所とか。
>>59 詭弁使いの釣り師が無駄にスレを消費させるから。
666:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 04:22:04 ID:LOijs16I0
神道及び神道とは違う日本民族文化の中では「ケガレ=汚れ・不浄」ではないよ。
葬式で清め塩をするのは「汚れたから洗う」という意味でもないよ。
「人の死」に際して、その「死」という事象自体に引き込まれないように、
より"生に必要なもの"を振り掛けることで、「死」から「生」の世界に戻る。
だから、地方によっては「米をめちゃくちゃ食べる」とか「せっくるする(実話)」
とかって風習があったりする。
なんか、浄土真宗の坊さんが勘違いしてはじめた廃止運動みたいだけど
それに街道とか色んな利権団体がつけこんでる状態みたいだな。
68 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:03:58 ID:qhOx9mbi0
69 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:04:51 ID:HS+shx9N0
家に真宗教団連合のカレンダーがあるんだけれど
西暦と元号の併記なんです。
仏暦って無いんですか?イスラム暦はあるのに。
70 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:05:00 ID:gxJIdU270
>>66 ご飯が美味しい奴って塩むすびで十分だよね。
具は要らない。
71 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:06:18 ID:X1D48Jun0
欲を言えば明日記事にして欲しかったな・・・。
72 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:06:29 ID:iER/EdAG0
創価学会の内部情報 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146919671/ キター 、-' `;_' ' キター
┏┓ ┏━━┓ (,(~ヽ'~ キター ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\ キター i`'} /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ . キター /},-'' ,,ノ キター --┗┛┗┛
┃┃/ ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/ i キター . \┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ <,,-==、 ,,-,/ ┗┛┗┛
キター {~''~>`v-''`ー゙`'~ キター
レ_ノ キター キター
キター キター
大津の六耀手帳事件が、今回の塩問題と全く逆のパターンになるな。
75 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:10:35 ID:sAFeluVaO
>>52 意味が違うから仏教の考える死者への観方でしょ。
不浄なんてのは仏教の影響。
だいたい>恐れ・・とあるけど神道の葬式を見たけど明るくて神様の世界に行けると祝っていた。
少なくても恐れは無い。 仏式より明るく神の元に行けると祝う感じだとよく聞く。
なんか歪曲して他を否定して、仏教とはと語る〇〇みたいですね。
だいたい、仏教にも葬式教義なんて無いじゃないかよ。ブッタは僧侶が葬式するなと言ってる・
清め塩がどうこうとか仏教からでは無く単にその人の死者への観方からくる写し鏡の思考にすぎないでしょ。
76 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:13:01 ID:80yhvDmwO
役所建てる時、地鎮祭やりましたか?
・やった
あー、他人には因習は迷信だからと止めさせといてそれですか?あー、そーですか
・やらなかった
ほーら見なさい、こういう因習と呼ばれるモノが、正しい気を導き
目に見えない意識がそこに住まう人々を護るのです。やらなかったアナタたちがよい見本です
…どちらに転んでも叩かれるなコリャ
まあ中途半端な問題提起してケツふけない奴を恨め
まだ「おかしな因習」とかほざいてるならまだまだ問題がデカくなるな
頭を垂れてやり過ごすにはタイミングを逸した感がある
77 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:16:24 ID:HS+shx9N0
>>73 ありがとう
あるのになんで日本の仏教界(メジャー級)は使わないのかな?
78 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:17:35 ID:sAFeluVaO
神道では故人の霊魂=死者を柏手で自宅の霊舎に神の国から呼ぶのに冒涜とか難癖でしょ。
(自宅に死者を喚ぶ。だいたいケ、ハレの意味や“空間”の意味を理解しろと)
神職が葬儀に関わったので神職は天皇を冒涜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwねーよwwwwwwwwwwww
そういや神に塩を捧げるから神の人権を侵害wwwwwwwwwwww
また皇族や一部の地域や団体では参拝後に塩で清める事をしたりする。
神様に礼拝した後に塩で清めるのだから神様を差別し神様の人権を侵害してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:sAFeluVaO
どこかのスレの書き込みを貼り付けるのは別にいいんだが、
元スレを示すなり、そのコピペが引用してることを示してくれないと、
アンカーが散ってスレが読みづらくなるんだが。
80 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:19:09 ID:MOumt0H+0
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:21:09 ID:0udDedhT0
ここの役人は馬鹿。言ってることが中国レベルの低脳集団。
やっぱ暇だからこんなことしか考えられないのかな。市ねよ、糞役人。
宮津市が行った「故人を冒涜する清め塩を止めるよう勧告する」は
清め塩に関する認識自体にも間違いが多々あり、
市が個人の宗教観を変えるよう”勧告”する異例な事象である。
なお、清め塩が故人に対する冒涜であるかについては、ごく一部の宗教団体の主張にすぎず、
神道系や同じ仏教でも他宗派では主張されず、また古くの聖典や口伝、伝承の何処のにも書いてない。
参考:
http://jinja.jp/jikyoku/kiyomesio/index.html <日本国憲法>
第20条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
2の「宗教上の行為を強制されない」を
「宗教上の行為をしないことも強制されない」と拡大解釈するのは
信教の自由を述べるこの項においては妥当な判断である。
なお、一定の権力を持つ団体・個人・広報誌で勧告や奨励しても
強制される効果があることは明白である。
<宮津市へ求めること>
・本件において「清め塩中止」を市が勧告した背景を説明。
・本件に用いた経費の一覧を掲示。
・清め塩が冒涜行為であるとした印象操作を撤回し、市民に正しい知識の普及を行う。
あと、この問題に限らずに色んな事で意味は宗教により違いもあるので、
>『勝手に意味を後付け解釈しないよう求める』なんて単純な文章を入れてほしい。
文章は書き方お任せします。
84 :
コピペ推奨:2006/05/06(土) 23:24:19 ID:MpJtskRT0
85 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:24:42 ID:uJjx7oj80
明日職員たちがこの騒ぎに胴反応するかが問題だよ
掲示板いきなり停止したりして・・・
部落こわい
87 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:27:29 ID:j04W9lbH0
抗議が来たから撤回というのもよくわからないな。
こんな呼びかけをすること自体が謎だけど
88 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:28:42 ID:iNFH3UoP0
宮津市の掲示板面白かった!連休中職員は見てないのかな?
>>77 理由はよくわかんね。
ただ、仏教が伝来してきたときには元号が使われていたんだろうし、
あえて外来の仏歴を使う必要がなかったんじゃないかと。
また仏歴を使うことは帝をないがしろすることにつながると考えたんじゃないだろうか。
と勝手な想像をしてみる。
塩まきが時代遅れのやめるべきものである風習なことは間違っていないから
行政も毅然とした態度をとればいいものを。
91 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:30:46 ID:uJjx7oj80
>>87 撤回なんかしてないんじゃね?
再検討するらしい↓
>その対応については今後十分検討してまいりたいと考えております。
92 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:31:42 ID:gtKk8T2L0
>>87 本当は市もやりたくねえっていうのが本音じゃないかな。
市長も任期明け近いみたいだし、本当なら穏便に済ませたかっただろう。
問題の根っ子は利権でブクブク太ったキチガイ集団
清め塩の間違いの理屈はわからん人にとっては
わからんだろうな。
これには時代を重ねる必要があるな。
94 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:34:32 ID:Ifd8/sqD0
部落系の印刷会社にビラを刷らせたのかなぁ〜?????キチガイ宮津市職員さんよw
95 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:34:43 ID:strkL+BU0
お〜〜い、浄土真宗の教えなんていうのも迷信の類だから
こんな宗派の坊主は信じるに値しないと思うぞぉ〜〜ww
96 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:37:44 ID:SALHunIP0
浄土真宗ってBと関係あるのか。
うちも一応浄土真宗なんだけど、別に選んでこの宗派になった訳じゃなくて
どういう訳か生まれる前から決まってた。これって思想信条の自由に反する
んじゃないかなあ。やめたいけど墓があるんでやめられん。
真宗に清め塩はありませんが(w
99 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:40:06 ID:HS+shx9N0
というか絶対あまりよく考えないで雰囲気でGOしたんだと
思う。市役所勤務の大谷派のお坊さんとか。
>>89西暦元号つかうなら仏暦も使う気概がほしい。
100 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:43:45 ID:yyGjjjeq0
結局、共産主義者の伝統破壊でしょ?
101 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:47:43 ID:tBcHyzP10
103 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:48:21 ID:sNAoN8sd0
ほんと公務員て暇なんだろーね
>>90>>93釣られてみる。
あなたは、
>清め塩の間違いの理屈はわからん人にとってはわからんだろうな。
と言って、
>塩まきが時代遅れのやめるべきものである風習なことは間違っていないから行政も毅然とした態度をとればいいものを。
とも言っている。
しかし、行政も毅然とした態度をとればいいものとは言っても、分からない人にも分かるように説明し、
納得の内に清め塩廃止を行わないのであれば、それは恐怖政治であろう。
あなたは、清め塩の間違いの理屈とやらを説明できるのか。
出来るのであれば、それを宮津市に教えてあげればいいのではないか?
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:48:57 ID:HS+shx9N0
>>96 改葬許可申請を役所でする。
浄土真宗の本願寺派大谷派は京都が本山そのあたりがポイント
かも。
107 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:50:13 ID:gp48f9ox0
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:52:35 ID:YmLJ2b9/0
事故の起こるカーブとか交差点に塩でも盛っておけ
109 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:54:16 ID:eDhMhVnP0
「死者を冒涜」
この時点で冒涜される死者の存在、つまり霊的な世界を認めてるわけだよな。
それなのに「迷信だから」ってのは理屈が通らない。
>>104 >それは恐怖政治であろう。
宮津市は”呼び掛け”だろうが。
清め塩の間違いの論理が理解できる人だけやめればいいだけ。
そうすればそのうちこういう因習はなくなるよ。
111 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:55:39 ID:sAFeluVaO
調べるなら神道大辞典・神道辞典・神道事典の方が良いみたいですね。
神道体系なんてのもあるらしい。
「意味」を調べるならね。
112 :
部らく解放済みだ:2006/05/06(土) 23:57:46 ID:twj90uzK0
清めはケガレに通じるので被差別部らくを固定するものと言わざるを得ないからやめませんか。
とかいどう自身がていねいに言えばいいものを役所からえらそうに、しらないのがおどろきとか抜かすから失敗したんだね。
113 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:57:59 ID:KfYuCTxW0
死んだ人が戻ってこないように塩をまいてるのかと思ってた
114 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 23:59:50 ID:0dDjvmrN0
清めの塩が云々より
迷信だからやめましょう。
というその一文が気にかかる。
科学万能、合理主義に徹して高度成長期にやった失敗をまだ懲りてないのかね。
迷信だからといって否定するのは文化の否定と同じ行為
>>112 その穢れに通じるとしても、
穢れ→部落民は穢れている→差別してもよい
とは、ならないだろ。
死者を穢れているものとして、塩を盛る行為が、
なんで部落差別につながるのか?
理論が飛躍しすぎなんですな。
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:04:40 ID:54cKwCVD0
清 め 塩 の 間 違 い の 論 理
って何だ?
宗教的な作法に「論理」って言われてもね。
時代劇コントでありがちな 塩まいとけっ が頭に浮かんだんだろう...
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:05:07 ID:sIuePpZK0
>>116 明らかに飛躍してるだろうね
しかしまあなんていうか・・・
塩をふる行為を差別意識を持ってやっている人たちなんて
今だにいるって言うことそのものの方が
オレにとっては驚きだよ
120 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:07:53 ID:sIuePpZK0
>>119自己レス修正
×今だにいるって言うことそのものの方が
○今だにいるって言う前提で動いた職員がいることの方が
121 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:08:05 ID:NF4MbmQJ0
>>110 「清め塩の間違いの論理」ってなんですか?
正直、こういう、当たり前のことですら、
何言われるかわからないんだろ。
はっきり言って、関わりあいたくない。
と、思う人がいても不思議じゃない。部落とは関わりあいたくないと言う人だ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:09:57 ID:vYeaJqBs0
125 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:10:21 ID:MS2/ol1GO
塩を撒くをやめさせたい、という個人の考えを浸透させる為に市を利用した事が問題。
126 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:10:46 ID:NF4MbmQJ0
127 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:12:00 ID:E0wp7pXd0
清めの塩が迷信だから必要ないってんなら
死後の世界だって迷信なんだから葬式に坊主呼ぶ必要ないよな。
墓もいらねー。
死者を惜しむ意味で葬式はするだろうけど、葬儀関係の費用はめちゃ安くなるだろ
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:15:10 ID:sIuePpZK0
>>122 前スレの500番台あたりにいくつかカキコあったぞ
129 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:16:28 ID:0+WgSk3i0
清め塩は人権問題になるので、市民の葬式は特定の宗派の
仏教で念仏を唱えれば良いと行政指導したと言う事か?
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:21:16 ID:ZtMSn/eu0
一向一揆、浄土真宗と被差別部落の関係は
『被差別部落の起源』寺木伸明 明石書店
でも読め。
131 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:21:17 ID:NF4MbmQJ0
132 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:24:47 ID:P16S6hwg0
たしかに塩はいらないが・・・沖縄でも似たような因習で
煎った豆を撒くというのがあったはず。
こっちは、二度と復活しない(芽が出ない)ようにという差別意図。
133 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 00:26:51 ID:7HxoT1nX0
そもそも論をやりたーい。
134 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:27:45 ID:NF4MbmQJ0
135 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:27:47 ID:/ZnmUP0q0
うちの田舎は浄土真宗大谷派が普通。清め塩しません。
2chって異様にBだとかに関連付けたがるよね。
普通に解同だとかいない、その存在すら知らない育つ人も多い土地だから
2chおかしいとしか思えない。
136 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 00:30:28 ID:7HxoT1nX0
視点をどこの「そもそも」に置くかなんだけど、いくつかぁって、
1・そもそも、この風習は宗教としてどうなのか?
2・そもそも、このようなことに行政が介入するのはどうなのか?
1と2に関しては、まとめるまでもなく、ある程度の答えが出ていると思う。
残るのは、そもそも誰がこんなことを問題にしたかじゃないの?
137 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:30:56 ID:KqJnQDjS0
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:31:13 ID:lP/Rj/hm0
宮津市掲示板は2chのようにスレ上げ式じゃないから、討論がしにくいな。
なんかやる気が失せてきた。
ユデダコはこの因習のために宮津市民が死んだら葬式で穢れとみなされ、
参列者から清めの塩をかけられて冒涜されると主張しているが
死んだ本人と参列者全員が清めの塩は尊いものと考えていても、
それは冒涜になるらしいw
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:32:40 ID:AU0Xq1MA0
自分のことしか考えられず、自分しか大切に出来ない人間が最近増えてるな。
ちょっとでも都合が悪くなれば「差別だ、不平等だ、不公平だ」と騒ぎ出す。
自分の根拠の無い優越感を守るために、人のやることは考えもなしに馬鹿にする。
権利の要求だけは声高に、義務は一切果たさない。
もはや屑だな。人とは呼べない。
142 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 00:38:24 ID:7HxoT1nX0
>>139 うん。
差別問題の現状ってのが今一わかんないよね。
ネットで差別といえば、2ちゃんねるでいうと半島と中国?
チョン、シナね。
これは侮蔑している。間違いない。しかしそこには理由があったりするワケ。
民族の問題といってもいい。判りやすいから健全な差別の側面もあり、
同時にアホがストレス解消でやっている側面もある。
でも、部落差別問題ってさ、2ちゃんねるでは似非同和利権に絞られている。
これは、歴史的な同和問題なんて終了しているってことを現し、
問題が現在の利権にあるってことを表現しているとおもうわけ。
143 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:39:04 ID:xTHfqwV50
一応今日図書館行って清め塩について調べてきた。
・昔は一般参列者が行う事は無く、火葬、土葬まで立ち会う者が行う事だった。
・塩の替わりに豆を使う地域も有る。
そのぐらいしか分からなかったけど、清め塩の事に限らず葬式の仕方って
昔とかなり違ってきてると思った。
結局ここで議論してる人は自分自身の思う様に塩撒く撒かないすればいいん
じゃないの? 市が介入する事に付いてはよく分からんけど。
144 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:40:29 ID:U0MTW92J0
>>「清め塩の風習をなくしましょう」とするチラシ
>> 市民課で配布していた火葬申告の際のチラシをすべて回収した
税金かえせ
145 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:40:36 ID:sIuePpZK0
146 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 00:40:49 ID:7HxoT1nX0
>>140 そーそーそー。
似非同和利権を端的に表現すると「ナメクジ」
そんなもの塩かけられて当然だと。
もういいかげんに同和はいいだろうと。
そんなんでどんな社会格差が現実に生じているのだーって。
残ったのは同和問題に集るナメクジだけ。
147 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:41:05 ID:3Zmkmk2J0
てすと
>>135 社会に出た事ないのか?
>>141 皮肉だと思うが知らない人に
街道=童話
街道と関係があるかのように振舞って物品を売り付ける=エセ童話
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:43:10 ID:Rr2hkdbH0
京都行くと、商店や銀行の前の隅っことかに普通に盛り塩してあったりするね。
そんな京都でこれを言う役所はチャレンジャー
しないことも自由、することも自由だよ。
>>135 > うちの田舎は浄土真宗大谷派が普通。清め塩しません。
> 2chって異様にBだとかに関連付けたがるよね。
> 普通に解同だとかいない、その存在すら知らない育つ人も多い土地だから
> 2chおかしいとしか思えない。
だれも清めの塩をしないことを非難してないけど????
「清めの塩は差別だからやめましょう。」と真宗の一部の人たちだけが言っていることを
役所が推し進めるのがおかしいっていってるんだよ?
しかも部落の人たちを差別するために塩をまいてると。
うちも大谷派だが、清めの塩はしてたし、坊さんも何も言わなかった。
「やらないとこもあるけど、するところが多いからね。私はやらないです。」
そんだけだった。
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:43:26 ID:hqGEQxZW0
>「このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発しました」などと説明した。
風習のどこが悪いのか、はっきり言えよ。
市役所は「風習=悪」という文化大革命的な思想に洗脳されているのか?
152 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 00:43:40 ID:7HxoT1nX0
>>145 なるほど。
やっぱり、こんな時代錯誤に同和利権が拘った結果だということね。
頭が痛い。
> 別に問題ない清め塩と、本当にいけない清め塩があって、
> 人権的な意味合いで言うべきなのは、本当にいけない清め塩のほう。
>
> これは、死体処理を被差別階級であるエタがやっていたわけだけど、
> 葬式に出席するとそいつらにかかわったという理由で、自分に塩をま
> いてから自宅に戻る人たちもいたわけだ。
>
> そういう意味合いでの清め塩は確実に差別意識からくる人権問題だから
> やっちゃだめ。
>
> でも今の似非人権団体は、その差別的な意味合いの清め塩と、宗教的
> 意味合いからくる清め塩をごっちゃにしてだめだという。
>
> なぜなら、今となっては差別的な意味合いで清め塩する人はほとんど
> おらず、これだけを取り上げると同和問題は解決済みということで、利権
> がなくなりかねないから。宗教的意味合いによる清め塩と包括的にする
> ことでまだ、差別問題は潜在的に存在するとミスリードできる。
>
> これが似非人権団体の目的。
>
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146814386/569
迷信って言ったら、結核には人血マントウを食べたら効く
って類のもんと思ってますた
154 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 00:48:36 ID:7HxoT1nX0
まともにがんばって同和問題を終わらせようとしている人もいるわけでしょ?
それをいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも、
問題がほぼ解決したのに、今度は人権問題とかいって
解決している問題をおざなりに問題として叫ぶ国家の寄生虫がいる。
これを2ちゃんねるでは似非同和と呼ぶ。
とうに普通に生きられる道筋がつけてあるのに、なんで普通にできないんだ、
この馬鹿どもは?
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:48:44 ID:IdeeCipJ0
このスレこんなに伸びるとは、なんだかんだ言ってみんな真面目なのね
156 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:49:18 ID:PNk05inR0
亀岡事件はどうなってんだ?
157 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:52:37 ID:ybaPUVjo0
158 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:52:51 ID:mgjt8z0L0
なー「迷信に過ぎない清め塩」と言った記事が全く無くなったんですが、
宮津市は証拠隠滅させたんでしょうか?
宮津市HPでもその単語使ってないし、しかも今度は啓発と言ってるけど
同じでしょ?
清め塩の風習を止めさせる啓発運動、それ自体神道を侮辱してます。
これ神道とかなり問題になるんですけど・・・・
159 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:53:32 ID:u9OYC3G+0
どの問題でもそうだが、
誰がこの塩不要運動を提起したか
をはっきり追及する必要がある。
裏で宗教団体が関わっているとなると
明らかに憲法違反であり、糾弾されるべき
問題だと思ふ。
160 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 00:53:54 ID:7HxoT1nX0
>>155 正直ね、この同和問題。
ほんっとに迷惑なんだよ。
終わった問題じゃん。
差別のしようがない状況が作られている。
歴史的に見ても、運が悪かったとしかいいようがない。
過去の政策の性でたいへんな思いをしてきた人がいるのは間違いないが、
それを解決する手段も膨大な予算を使い、なんとか単なる言いがかりだったってことが
一般化するところまできた。
それでも集るのがいる。
なにをやっているのだ、おまえらは?
それって同和問題を通り越して、いちゃもんだろうと。
その果てにコレだ
>>1
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:54:34 ID:KJL5H0aI0
569 :名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:43:35 ID:xL3QsY/U0
>>561 別に問題ない清め塩と、本当にいけない清め塩があって、
人権的な意味合いで言うべきなのは、本当にいけない清め塩のほう。
これは、死体処理を被差別階級であるエタがやっていたわけだけど、
葬式に出席するとそいつらにかかわったという理由で、自分に塩をま
いてから自宅に戻る人たちもいたわけだ。
そういう意味合いでの清め塩は確実に差別意識からくる人権問題だから
やっちゃだめ。
でも今の似非人権団体は、その差別的な意味合いの清め塩と、宗教的
意味合いからくる清め塩をごっちゃにしてだめだという。
なぜなら、今となっては差別的な意味合いで清め塩する人はほとんど
おらず、これだけを取り上げると同和問題は解決済みということで、利権
がなくなりかねないから。宗教的意味合いによる清め塩と包括的にする
ことでまだ、差別問題は潜在的に存在するとミスリードできる。
これが似非人権団体の目的。
162 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 00:56:20 ID:/ZnmUP0q0
>>148 自分は長く社会人してるよ。
でもな、日本の全て土地が似非童話含むBが身近にいるわけではないんだよ?
>>150 うまく伝わらなかったみたいだけど、清め塩を非難されたとは自分は思ってない。
こっちとしては、清め塩しないとなぜBになるのか?と言いたかっただけ。
清め塩をするしないは風習・宗教で強制するべきでないと自分は思っている。
163 :
エラ通信:2006/05/07(日) 00:59:16 ID:afEfszXv0
自称人権団体のせいで、カルピスのトレードマークの黒人の絵が抹消されたり、
『ちびくろサンボ』が絶版にされたり、創造のつかないほどの愚行がなされている。
日本に求められているのは、彼ら、差別利権集団の等身大を見つめ、
一切の差別利権を認めず、『人権』という彼らが悪用しつづけたせいで胡散臭くなった
ものについて厳しい目を維持すること。
この逆差別がまかりとおってきた結果が、バスの運転手やゴミ収拾人が年収1000万超えて、
それを支える自治体が破綻の危機に瀕している事実を深く認識しなければならない。
164 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:01:53 ID:sIuePpZK0
>>158 宮津市のHPに残っているのはこの記事と掲示板
平成18年5月2日
『清め塩』に係る宮津市の対応について
宮津市教育委員会
葬儀に係る『清め塩』の風習への対応について申し上げます。
宮津市では、葬儀に参列した人が塩で清めることの『清め塩』について、市民が何の疑問も持たずに、それが当然と思い込んでいる人たちが多いことから、このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発しているものです。
このたび、『清め塩』について宮津市ホームページ(みんなの伝言板)などに多数の様々なご意見をいただきました。
本市では、火葬の許可書を交付する際、市民に「『清め塩』の風習をなくしましょう」のチラシを渡しておりましたが、どうするかはあくまで個人の判断によるものでありますので、その対応については今後十分検討してまいりたいと考えております。
なお、今後においても市民一人一人が「差別をしない・させない」という意識を強める中で、人権問題の解決が図られるよう人権教育の推進に努めてまいりたいと考えております。
>>162 >清め塩しないとなぜBになるのか?といいたかっただけ。
2chは、清め塩は迷信だからやめようって「呼びかける」のはBが裏にいるんだろなって言ってるだけ
>>162 今までの書き込みを見て「清め塩しないとBになる」と、みんなが思っていると思ったのか?
清め塩をやめさせようとしている団体にB関係の団体が見受けられるから、Bの話題が出ているだけ。
167 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 01:03:55 ID:7HxoT1nX0
日本でさ同和問題がほとんどなくなったってことは、
単一民族っていったらじゃアイヌはとか沖縄は?
っていいだす奴がいるけど、本来の差別、職業選択とかその他の日常にかかわる
差別の問題は終わったってことなんだよ。
それでも差別差別っていいたい奴は、どんな不具合があるのかいえっての。
残っているのは女性問題とかだけだろ。
いつまでやって集ってんだよ。
168 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 01:06:21 ID:7HxoT1nX0
次の首相は同和問題の収束を宣言するべし。
麻生は川筋堅気の筑豊出身。
適役だ。
麻生太郎を次の総理大臣にしよう。
清め塩に関して、少し話がずれるんだが、
俺は前から、
「お経などに、清め塩の代わりになる1文または1儀式を追加すれば、
清め塩での行為が必要なくなる。」と思っているのだが、
そっちの方から考えた人はまだいないのかな。
(流れ断ち切ってスマソ)
170 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:07:46 ID:P16S6hwg0
死とか葬儀関係はまだ差別と因習だらけなんだよ。
仏滅とか霊柩車とか忌避するのが普通になってるとか
差別がなくなってない証拠。
171 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:08:17 ID:hkXoJSMU0
>差別をしない・させない」という意識を強める中で、人権問題の解決が図られるよう人権教育の推進に努めてまいりたいと考えております
結局○落じゃんw
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:09:30 ID:xTHfqwV50
>>169 ヒント、お通夜で参列者に食事を振る舞う事を何と言う?
173 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 01:09:34 ID:7HxoT1nX0
>>170 臭いものには蓋って論理が間違っていることに気がつくには、
ある程度の社会経験が絶対的に必要なので、
働け。
174 :
:2006/05/07(日) 01:11:05 ID:+RlHPovj0
>>171 要望を聞いて欲しい、てプレッシャーは凄まじいらしいからね
175 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:11:07 ID:sIuePpZK0
>>167 >残っているのは女性問題とかだけだろ
これも無関係ではないのだよ・・・
たとえば前スレに出ていた大峰山に登ろうと呼びかけたのは
こういう人たちで・・・呼びかけに応じたのはジェンフリ関係だったけど・・・
まあいろんなところで活躍しているんだよ
早く本来の収束を迎えてほしいものだね
176 :
ラサ ◆3GyzIkJzZI :2006/05/07(日) 01:13:30 ID:P16S6hwg0
実際にあるしね。霊柩車とかはその典型だけど、ゴミ収集とか処理とかも
差別と同和に関わってる。それがないところなんてないってことを考えれば
今も見てないだけってのが分かるだろう。
地に足をつけて歩いてみれば理不尽な因習と偏見と部落差別が
一切なくなっていないことに気付く。
177 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 01:14:00 ID:7HxoT1nX0
>>175 確かに、その周辺の人々だけが元気がいいってのはあるね。
繋がりつながりできている。
でも女性差別論者も、ここに協力を求める必要はない、それほど長年にわたって
予算をつぎ込まれ、過保護な問題だとわかって分けないといけない。
その上でオレは女性差別問題はあるとはいえる。
もちろん同和とはまったく関係なくね。
178 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:15:41 ID:/ZnmUP0q0
>>165,166
自分やその周りは清め塩とBや人権問題に全く結びつかないから、
一部のレスに違和感覚えた、それだけ。
179 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 01:17:19 ID:7HxoT1nX0
>>176 はあ?
それは公務員の仕事とか、民間のビジネスの話で、
葬儀が、なに?
わけわかねー。
そんなのさ、もしもまだ残っているとしても、
政府は利権構造をやめろって解体を推奨してきたのに
まだ業種で残っているのなら、てめぇらの責任だろ。
いつまで集ってンだ。
180 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:18:23 ID:3J4eUF7X0
人の死という重大事を日常ごと扱いし、死者を冒涜する
浄土真宗大谷派で葬式をするのはお勧めできません。
真宗の檀家の方も、葬儀に呼ぶ僧侶は大谷派以外の
まともな宗派の僧侶にしましょう。
>>169 お経に新たに1文追加するということは、教義をいじる必要もあるかもしれんからな。ちと手間が掛かるだろう。
また、その1文が追加されたお経を読んでも、清め塩に該当することをやられても、
葬儀の最後にやらないと「その場から悪霊をつれて帰る」のを防ぐといった意味の
清め塩代わりとしてはちょっとどうかと。
また個人的には、清め塩は「悲しみを悪い意味で引きずることなく、日常に帰る為のけじめ」ぐらいに
位置づけているから、自分で能動的に行える清め塩がいい。
182 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:20:42 ID:9GTFDdjO0
>>176 あなたはどこに住んでいるの?
自分は東京だが↓こんなの考えたことも無いし、現在では聞いたことも無い
ゴミ収集とか処理とかも
差別と同和に関わってる。それがないところなんてないってことを考えれば
今も見てないだけってのが分かるだろう。
183 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 01:21:15 ID:7HxoT1nX0
>>181 神道が明確に清め塩とはなにかと、強調して定義するだけで
宗教としても終わる問題。
もちろんその前に行政が馬鹿やったってのは残るけど。
184 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:22:54 ID:mgjt8z0L0
>>164 そうなんだよ。
市が「迷信な清め塩の風習」て言ってたのが消えたんだよね。
市民が言っていると責任転換してるし、啓発とかすり替えようとしてるし
完全に隠滅だな。
185 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:30:44 ID:/ZnmUP0q0
>>180 死者を汚いものと見做し塩を撒くのが逆に死者を冒涜していると考える場合もあるわけです。
結局は心の問題だと思う。自分は良し悪し言わない。
>>182 同感。自分も何故そういう話になるか理解できない。
186 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:31:34 ID:sIuePpZK0
宮津市 人権の小窓 でぐぐるとトロイが検出されるんだが・・・気のせい???
187 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:33:34 ID:o1cNXGmf0
これ提案したの○価じゃないだろうな・・・
188 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 01:34:06 ID:7HxoT1nX0
>>185 神道の常識では死者を冒涜などしていない。
清めの塩を冒涜としていたのは、過去の因習であり、
現在では職業としても因果関係は残っていない。
これは既にいえることなのに、いつまでも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
拘っている馬鹿が起こした問題が、すなわち
>>1
189 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:36:56 ID:w0R1G5Xb0
>同市は昨年6月の広報誌と同10月の全戸配布チラシで廃止を呼びかけ、
>火葬申告時に「【 迷 信 に 過 ぎ な い 】
>『清め塩』の風習は、今後、廃止していこうではありませんか」
>とのチラシ配布を継続していた。
市がこんな一方的な事を公言したのが原因なんだよな。
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:37:37 ID:CL3QsfO40
191 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:39:06 ID:mgjt8z0L0
>>189 そう、清め塩を迷信と公表した宮津市が悪い
清め塩をやめさせる啓発運動をしてる宮津市が悪い
>>172 通夜ぶるまい?
?わかんないやm()m
>>181 その、「悪霊には出席者にとりつきさせません」ていう1文を追加するのは
手間はかかっても理屈ではできるんではないか。
それによって今後、全ての葬儀出席者全員の清め行為が省かれる事が
できればすごいかなって考えていたんだけど...
自分で行うって事にも意義があるんだ...あまり意味なかったかな。
193 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:45:41 ID:/ZnmUP0q0
>>188 180の極端なレスに対してのものなので。。。
清め塩をしなくても日常ごとになるわけではないからね。
まあ、色々な考え方があるということ。
・・ということで落ちます。
194 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:49:10 ID:mgjt8z0L0
清め塩の問題は神道以外に相撲界まで飛び火するぜ
>>192 自分で行うことの意義はあくまで個人的に意味付けているだけなので、
本来の清め塩にはそこまでの意義はないと思う。もしかしたらあるかもしれんが分かりません。
>俺は前から、
「お経などに、清め塩の代わりになる1文または1儀式を追加すれば、
清め塩での行為が必要なくなる。」と思っているのだが、
じゃなにか、聖書やコーランや古事記が、行政の都合によって書き換るべきだと言うのか?
197 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:56:34 ID:QbjUuOAa0
今、飲み会から帰ってきたー。
タコちゃん、今日も頑張ってるみたいだねw
宮津市関係者はタコちゃんが一番ウザイだろうなぁ・・・・。
198 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 01:58:12 ID:sIuePpZK0
199 :
192:2006/05/07(日) 01:58:29 ID:rXErRxN60
>>195 そうなんですかわざわざ有難うございます。
やはり俺が発明するしかないかもしれない
...いやどうも失礼しました。
ちなみに、その場の誰も差別と思わなかったら誰が迷惑するんだとタコに言ってるのは自分。
これになんて答えるのか興味がある。
しかしまあ「清め塩製造業者」などとこじつけな業種を持ち出して
一生懸命ミスリードを繰り返している馬鹿の努力も空しく、
教育委員会とチラシ印刷の関連性を追求する書き込みが
このスレにも宮津市のHPにも増えるばかり。
馬鹿を味方につけるとかえって逆の結果を招くという
典型的な例ですなあw
202 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 02:00:42 ID:7HxoT1nX0
>>196 だから仏教もさ、遡れば宗教を使ってエタヒニンをコントロールする国家に
利用されていたって側面もあるわけだろ?
なんだかんだいったって、死に際は平等だといいながらも、
それまではいいようにつかわれてることを容認していたんじゃないか。
娑婆では理不尽がたくさんあるが、死に際に南無阿弥陀でリセットされるよーってのは
モロに国家に利用されていたってことともいえる。これを下層階級に向かってやっていたというのは
間違いなく故意。
エタヒニンは仏教しか信仰できなかったんだから、偉そうにいえる立場じゃないんじゃないの?
203 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:01:36 ID:QbjUuOAa0
「傍観者」は私なんですけどねぇw
べろべろに酔っ払って書き込んだけど、タコちゃん返信してくれないw
酔っ払いすぎて誤字が多い・・・・orz
妙なコテが沸いて議論レベルが落ちた
205 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:04:37 ID:lP/Rj/hm0
しかし、2chに慣れると一般の掲示板って堅苦しくってやりづらいな……w
206 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 02:06:28 ID:7HxoT1nX0
>>204 おいおい。
>>202はわざと砕けてかいているだけで、実は仏教と部落差別問題の核心だよ。
なかなか語られることは少ないけど。
本来の宗教ってのは、統制の為にあんの。
だからこの論は当然のこと。
207 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:07:22 ID:FD50t5hB0
そもそも通夜とか葬式自体、更に言えば初七日とか、
ありとあらゆるものが因習と呼べるものじゃないかと。
お中元・お歳暮・年賀状なんかも、因習以外の何物でもない。
バレンタインデーもそうだろ。
つか、雛祭りとか成人式に至るまで全てがそうじゃないか。
なんで塩にだけ、こんなに拘るんだろう。
もしかしてこいつら悪霊なんじゃねーの?
208 :
エラ通信:2006/05/07(日) 02:09:41 ID:fMtIC3NT0
つまり、コイツラは清め塩から発し、冠婚葬祭すべては迷信だからやめろと。
3月、5月の節句も、お盆も彼岸も、除夜の108の鐘も、正月も、節分も中秋の名月こと重陽の節句も、
成人式も神社仏閣の存在自体も、協会もモスクも、道の端の道祖神やお地蔵さんもすべてすべて迷信で、
京都・宮津市の意思決定に関わる人間にとって(なぜか)不愉快だからやめろと。
いいから、首吊って、自分だけでなにもない世界へ行けよ、といいたい。
209 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:12:17 ID:lP/Rj/hm0
>>207 いちばん手近に金をふんだくれそうだから?
宮津市掲示板は20分くらいタコの返事がないが、いよいよ逃亡したか。
また明日、議論が前のページに消えたらのこのこ出てくるのかなw
さてと、そろそろ宮津市のホームページを巡集かなんかで保存しておくかな。
211 :
オカルト住人:2006/05/07(日) 02:16:07 ID:21G5D/Fu0
塩というものが全く分かってないね・・・・・。
塩は地のエレメンタルの象徴でもある。
五穀等の穀物も同じ。
生命(生きる)の源の象徴でもある。だから死霊・死せるモノは生の象徴を嫌う。
地鎮祭でも相撲でもその土地を塩で清める。
そもそも、こんなんは宗教的な思想だから人それぞれ自由だけど
市が宗教に介入するのはダメだろ。
不特定多数の公で市が「塩で清めるのは無意味」というのはヤバイと思う、マジで。
その後、付けを払わされるのが一般国民なのか?
212 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:17:03 ID:EezPFr0h0
213 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:19:19 ID:lP/Rj/hm0
>>212 それ、実は気になってたんだが
ナミアムダブツ
でいいの?
ナムアミダブツ
じゃないの?('A`)
過去ログ参照しろと来たもんだw
完全に何もいえなくなったからそのツリー(といっていいのか)には
もう出てこないだろうな。
215 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:20:54 ID:EezPFr0h0
ほんとだ。ナムアミダブツじゃね?
216 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 02:21:56 ID:7HxoT1nX0
>>212 ・南無阿弥陀仏と称えると誰でも往生できる
・徳川幕府はエタヒニンにその手の仏教しか許可していない
つまりは、エタヒニンでもあの世では一緒だと理不尽を強要できる権力の構図。
しかし、実態は戒名がそれ専用だったりするから驚き。
誰でも往生は約束するが、仏教は差別します。
それが仏教と部落差別の歴史の正体。
そんなものが、清めの塩がどうたらこうたら、ホントはちゃんちゃらおかしい。
217 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:24:16 ID:sIuePpZK0
ふろはいったら目が覚めたのでまたきたよ
>>216 初めて知ったんだけど・・・ちょっと教えて
幕府はこの階級に神社への立ち入り=祓いを禁じていたってことであってる???
218 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:25:35 ID:lP/Rj/hm0
やっぱり南無阿弥陀仏でいいんだよな?
「真宗では3年前からナミアムダブツが統一見解」とか
言われたらどうしようかと思ったぜ(;'A`)
219 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:26:32 ID:EezPFr0h0
”タコさん”、どうやら完全に消えたな。長かった.............
古い戒名は〜門とか〜尼だけど
戦後ちょっとしたあたりから〜士、〜女が増えてるしね。
これも確か格付けだったはず。
221 :
150:2006/05/07(日) 02:26:42 ID:o6A5x54C0
>>162 清めの塩をしないと同和だなんて何処にも書かれていない。
清めの塩をしていることを「差別だ」と言っている人たちをそうよんでいる人がいるくらいで
それ以外の人も、そういう風に言う人は「エセ同和」だと言っている。
ちゃんと読んだ方がいい。
222 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 02:28:51 ID:7HxoT1nX0
>>217 禁じてると思います。
それは女人禁制とかと同じ。
神道ベースは禍々しいものをすべてシャットアウトし神の領域を神聖化。
仏教ベースは日常の管理担当だから、当然エタヒニンは仏教にいいくるめられ使われる立場。
どっちが罪が深いかといえば、システム的に近い仏教のほう。
223 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:30:55 ID:QbjUuOAa0
タコちゃんは冷静に「行政と思考・信条の関わり」について書かれると
無反応になるという特性を持ってるよ。
自分の思考・信条に異を唱えるものにはムキになってむちゃくちゃな反論を
してくるけど、行政・憲法などについて書かれると一時逃亡する。
落ち着いたと思うとまた書き込んでくる。
一番の見所は5月8日午前9時を過ぎたあたりに、宮津市がどういう反応と
対策をしてくるかってことだね。
>市民が何の疑問も持たずに、
それが当然と思い込んでいる人たちが多いことから、
このような風習にとらわれない生活をとの
願いで啓発しているものです。
おお、ほんっとに
イスラム教も、神道も、(いや、宗教全てか?)
古来からの行事も全否定といってもいいかと。すげー
願いって、アンタ。啓発ってアンタ。
親切ごかしにおもいっきり見下してるねー
自分が正しいって声高にいうヤツってあ〜あ
225 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:31:47 ID:sIuePpZK0
>>222 あーやっとわかったよ<エタヒニンの立場
もう何年もこれだけはよくわからなかったんだ
dクスです
226 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:33:49 ID:mpkd3o8F0
犯人とその背後関係をハッキリさせろよ!
京都って田舎のほうでも左翼的なんだな
>>206 もったいぶらずとも普通に語られてるよ。
真宗は国家の指図を受けていた。教団を維持するためにね。
現在の東西本願寺の土地は幕府だったか秀吉だったかの寄進だし。
政府にとって集金システムを持っていた本願寺は魅力だし、
本願寺側も公式の宗教になるチャンスだったしね。
(当時の真宗は今っぽく言えばオウムみたいな存在だった)
たとえば江戸。
開けていなかった江戸に喜んで行く人はいなかった。
豊かな海産物があるものの漁業が発達していなかった。
そこで幕府は真宗寺院を誘致し、大阪(真宗王国)の漁師(技術があったらしい)の
移民をすすめた。
何だっけな、佃煮が有名な所があるでしょう。あそこの地域が大阪の「佃」の移民。
日本全国の不便なところはこのパターンで人口を増やした。
真宗寺院では「穢多寺」「穢寺」と呼ばれる存在がある。
(表だっては言わないが古文書には堂々と書かれている)
成立は
・何かのペナルティのため、被差別部落に移転させられた寺
・被差別部落で発生した寺(真宗寺院は念仏道場から寺になる事が多い)
あたり。
今も言わないだけで十二分に意識されている。
これ系統の問題で必死に意見を言ってる僧侶の寺はたいてい・・・。
どういうわけか幹部だったりもするし。
>>213 ナムアミダブツ
読みくせで
東はナ「ム」アミダブツ
西はナ「モ」アミダブツ
となる。
・・・どうでもいいな。すまん。
230 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 02:40:45 ID:7HxoT1nX0
>>225 それが現代においてどうなのかというとまた別で、
女人禁制なんてタブーはほとんどあってないようなものになってるし、
神社でエタヒニンお断りなんてとこはない。
神道関係の風習は形だけしか残ってないといっていい。
仏教の戒名の問題も金次第でなくなっているに等しいし。
しかし、あいかわらずインスタントに南無阿弥陀仏でみんな平等に往生ってのは、
時代が変わってその本来の意味合いがかわっても残っているワケ。
こういう便利な宗教ってのは、宗教が宗教であることを放棄したからみたいに見えるけど、
実はまったく違って、農民やその下の階級を便利に使うために編み出された思想であったということ。
そのへんだけ判っていればいいと思うよ。
それにマンセーしてしまっている今の同和関係者は少し考えたほうがいいと思う。
だから結局は、無理を通せば道理が引っ込むっていうことで、
今に即していない無理は逆に道理を引っ込ませ新しい問題を生むだけで、
愚行としかいえないってこと。
232 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 02:46:45 ID:7HxoT1nX0
>>228 なんか、すごいね。
実はまだ寺がエタヒニンに寄生しているみたいな。
いいかげんにしろってかんじだね。
んなもん解体しちまえってなもんだ。
「土中や下水などの塩分濃度上昇が著しいので、『清め塩』は所定の
場所以外での使用を自粛願います」位にしておけば、激しい抗議に
ならなかっただろうにw
234 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:54:33 ID:acVm/ZYq0
>>231 娘が肉を食べているのに、屠殺所やそこの職員が受ける差別(?)を知らない点。
>>232 うん。
だから真宗では寺の住職はその地域の街道幹部だったりする。
(もちろん全てではないよ。ごく一部)
そういう寺は喰えない(聞いた話だが、お布施が100円とか)ので
本願寺に勤めるわけだが、本願寺としてもキモが座ってるので
右翼対策としてありがたかったりする。
今の真宗は貴族化してるから右翼が来てもオロオロするだけ。
そういう存在はありがたい。
暴走しているのはそういう人達の息子の世代。
236 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 02:59:58 ID:sIuePpZK0
>>228 これって築地本願寺のこと???
>>230 >それが現代においてどうなのかというとまた別
ここは重要だと思う
現実にこういうニュースに直面すると
かつて習った授業での同和教育にまるで歴史の裏付けがないというのも
理解におぼつかないわけよ
おいらにとっては2chのほうが質の高い授業だよ
正直な話、ケガレは神社にお参りに行って祓えばいいじゃん
どうして神社に行かないの?と思っていた
237 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 03:02:22 ID:7HxoT1nX0
>>235 なんかさ、こんなの見ても
>>231思うけど、
今更どーでもいい、ぐぐってもなかなかわかんないようなことに
拘っている人ってのは、拘ることでなにをしようとしているのか
理解できない。
火が消えかかったら火をおこして炎上させる、
鎮火したと思ったら薪をくべる。
これぞ本来の意味での「マッチポンプ」
お後がよろしいようで限界ねる。
ほな
238 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 03:07:25 ID:7HxoT1nX0
あ、これだけ。
>>236 仏教で清めるのは煩悩の穢れで、
神道で祓うのはその他もひっくるめて全部なんでもとにかく祓います清めますってことらしいよ。
だから「はらたま、きよたま」
とにかくなんかウザイってときは総理大臣だろうが、
糞餓鬼だろうが、糞坊主だろうが塩まいとけってのでいいんじゃないの。
別に糞コテにでもいいけど。
ほな
240 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 03:45:31 ID:kEmIiUMR0
タコは集中砲火浴びると言葉が乱暴になって居丈高になってるな。
まるで○○○みたいだぞ。こわっww
こっちに居たときはそんなことなっかたろ?
あいかわらず質問にはマトモに答えず質問を返しているところは「あの人」と同じなんだが。
こっちよりも一段と進化しているように見えるけど別キャラを演じているのか。
241 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 03:47:21 ID:P7oVksW20
>>237 エセ同和がなぜいつになっても無い所に差別を捏造するかと言えは、
・同和対策事業(今回のような出版物を使った啓発事業や公共事業の発注)
・同和対策住宅(公営住宅への優先入居や家賃の減免、生活保護)
・公務員の優先採用(いわゆる同和採用枠)
などの同和利権を失いたくないというのは多くの人が述べていますが、
ではなぜ、行政がそれをいつまでも後押しするかと言えば、
・関西を中心に同和関係者が、公務員の中に決して少なくない割合でいる。
・今まで同和事業(今回の事例は教育委員会の同和教育)に振り向けてきた人員や
予算が差別が希薄化すると余ってしまう。存在意義がなくなって不要になってしまう。
・同和団体から政治献金を受けてきた特別公務員はそれを失いたくない。
などの事情があると思われます。
> その中で市教委は「市民が何の疑問も持たずに、それが当然と思い込んでいる人たちが多いことから、
> このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発しました」などと説明した。
火に油を注いで楽しいのかのぉ?
243 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 03:50:17 ID:4nwmwIcz0
清め塩巻くってのは、ご近所に対するアピールの意味にも強いんじゃないの?
「ああ、あの人お葬式行って来たんだ」とか。
そこから「どなたかご不幸があったのかしらー」とか連想してもらう。
コミュニケーションのひとつって事で。
244 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 03:52:51 ID:4nwmwIcz0
「花輪」とかの類も無意味な因習とかになるよな。
初詣で神社に行くとか、節分で豆巻くとか、ひな祭りやるとかもそうだし。
首謀者が、自治体をつかって自分の信じる宗教の宗旨を押しつけようとした、
という事件だろう。
首謀者は、どういう宗教を信じてるんだ?大谷派か?
京都府宮津市には是非とも
「迷信に過ぎない『天皇陛下のお祈り』の風習は廃止していこうではありませんか」
とチラシを配って欲しい
期待している
247 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 04:01:20 ID:4qLd4SXW0
「迷信」だの「おかしな因習」だの
ここの公務員は何様のつもりですか?
清めの塩で、清められそうなのは、
「世間知らずの、地方公務員」でした。
249 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 04:06:20 ID:HMpNbOhL0
もうこの近辺の神社は市役所関係者に絶縁状出して
加持祈祷祈願の頼み祭事への参加は一切つっぱねていいよ
理由信教の自由に基づく宗教上の理由
250 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 04:15:02 ID:xTHfqwV50
>>244 話を広げるようで悪いが豆撒きの掛け声で福は内だけで鬼は外は言わない
というのとこの件がちょっと似てると思った。
>>249 それは良い事だ。
俺なんかは迷信や宗教を信じてないから大歓迎。
無駄な時間と予算を削れる。
浄土真宗は天皇家とも婚姻関係を結んでいて、
徳川幕藩体制との仲も良好。
いわゆる部落の管理も任されていた。
部落問題に関しては、責任を問われる立場ではあるだろね。
253 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 04:20:55 ID:teYcIKie0
啓発って?
たかが教育委員会の分際で一体何様のつもりなんでしょうね?
254 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 04:28:08 ID:F9bIijWI0
255 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 04:54:36 ID:OMw8SXA10
久々の宗教論争、じゃなくて道徳論争か。どっちにしても面白いなあ
清め塩なんて馬鹿馬鹿しいのはホントだが、行政がとやかく言う事ではないな
俺も高校くらいまでは祟りだ憑依だってツマラナイ事を気にしまくりだったけどさ
256 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 07:43:08 ID:P7oVksW20
みんな論争に疲れてお休み中みたいだね。
でも、この問題はまだまだ広がりがありそう。
やめようって呼びかけただけで強制したわけでもないからどうでもいい。
でも昔からの迷信で方角が悪いからって嫌がらせされて
工事が出来ないという地域もあるらしいから
ばかばかしいのは無理やりでも廃止させてほしいなあ。
地球の存在も実は迷信なので抹消しましょう
260 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 08:23:51 ID:HMpNbOhL0
>>257 市政がそうゆう呼びかけするのって法に抵触するんじゃねーの
って問題なんだが
しかも不勉強でちゃんとした意味合いを理解もせずにって2重苦
それっぽいって理由で政策として税金使ってチラシ作って
ある意味「清めの塩の文化」及び「それをしている人間」を
人道的配慮に劣る人間として市役所全体で誹謗中傷したんだよ
もし、なんとなく清め塩を使っていた人間がそれを見聞きして信じたら
他の清め塩をする人間に対して死者を冒涜する輩と認識してあらぬ諍いを起こすかもしれない
少なくとも2chにも塩に関係する穢れは差別を助長するとか喚く奴が沸いてたしな
261 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 08:46:52 ID:8jSpeVm30
明日の宮津市の対応が楽しみです
262 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 08:49:31 ID:aAP5xOKg0
迷信=悪
思考硬直というか脳軟化症かw
誰にも迷惑かけないんだからいいだろ?
京都府宮津市はくだらねーことに金使わず他のことに金使えや
宗教スレになったな
>>234 差別の存在すら知らないってことは差別しないでしょ。
差別しなきゃいけないって事なのか?
京都府宮津市は「七夕は宗教に起因するものではなく、日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発して欲しい」
毎年ゴミがたくさん出て困ります。
>>262 迷信が善でもないだろ。
少なくとも嘘や根拠の無い迷信を広めたり肯定したりはするなや。
一昨日、お葬式から帰ってきて清め塩するの忘れて家に入っちゃったんだけど
このスレ思い出してまぁいいかと思った
っていうか差別っていえば「六耀」(仏滅大安だとかのやつ)も差別だとかいってどっかの手帳回収してたな。
部落差別反対派らしい人が主張するには「そういう根拠の無い事を信じること自体が差別につながる」んだとよ。
・・・頭どうかしとるんちゃいますか?って本人の前で言えるくらい「はぁ?」って思ったw
269 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 10:29:16 ID:hpO49rJO0
>268
どこをどうやったら差別につながるのか
私の頭では理解できないんですが??
>>269 同和人権団体は本当にタチが悪いぞ。
どこかの市で、六耀を載せた職員手帳を猛烈な抗議で無理やり回収させ、再発行させた。
本当の話だよ。
>>266 どういう基準で「善」とか言っているのかな。
「根拠」とは科学的根拠だけのことを言っているのかな?
272 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 11:53:00 ID:4nwmwIcz0
結局は単なる「傲慢」の成せる業なんだよな。
他人より高いところに居ると、人は神にでもなった気になるようだ。
273 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 11:53:21 ID:3J4eUF7X0
トイレへ行った後、手を洗うのは迷信なのでやめましょう。
排泄物は元々、生きている牛、豚、鶏、野菜、果物、等々
だったのであり、ケガレた存在などではありません。
うんこを差別することは日常のおかしな迷信であり、
こうした迷信を放置することは人を差別することに
つながります。
今後とも私たちは人権啓発をしっかり行っていきたいと
思います。
宮津市教育委員会
274 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:18:48 ID:NF4MbmQJ0
275 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:46:00 ID:kfg2vPSd0
まぁ宮津市民はとっくに脱出を始めてるんだよね。こんな狂った土地を。
当然の結果だよな。過疎化は。
ほんとバカだね。ここの行政機関は。正しいことがなんなのかわかってない。
276 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 13:01:52 ID:REGlglhB0
278 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 13:25:33 ID:7a4360BH0
>>17 既出。
-------------------------------------------------------------
2006/5/5 (金) 20:25:31 - 赤井豊道 - 200.118.2.219 [200.118.2.219] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) - No.1146828194
宮津市教育委員会の啓蒙活動は、中途半端だと思います。どうせやるな
ら、「亡くなったら葬儀」という風習についても、「市民が何の疑問も持たず
に、それが当然と思い込んでいる人たちが多い」という観点で光を当てて
欲しい。「このような風習にとらわれない生活」の実現を目指して、葬儀の
風習も廃止を目指してみてはどうでしょう。
科学的にみれば、人間の死体も犬猫の死骸もあまり変わらないわけです。
保健所に電話して、回収してもらうようなクールな感覚が現代日本人には
求められるのではないでしょうか。
とはいえ、ここは日本。「墓地、埋葬等に関する法律」がある以上、そう
いった割り切った行動は、法律違反になるわけです。そこで、清掃工場を火
葬場として、また廃棄物処分場を墓地として都道府県知事の許可を取ってみ
てはどうでしょうか。こうすることで、ほぼ燃えるゴミと同じ手順で火葬か
ら埋葬までが一貫した行政サービスとして閉じることが出来ます。
遺体を市指定の死体袋に入れて、死亡診断書と死亡届を貼り付け、市役所
に電話をして、死体の処分を申請する。すると、平日は午後5時まで、土曜
は午前中のうちに市役所が引き取りに来てくれる。火葬及び埋葬費用は、市
指定の死体袋の値段に込み込みにしておけばよろしい。
ここまで徹底することで、古い根拠のない因習から自由になれた、と言える
のではないでしょうか。
>>273 そうなると、究極的には、ヒンズー教に行き着くのか?
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/~soumu/jyoho/jyoho.html もっと知って市政に参加を
宮津市をはじめ、議会や行政委員会が保有する行政情報(文書)を請求により公開する情報公開制度を、平成13年4月から実施しています。
この制度を利用いただき、みなさんと行政がもっともっと身近になって、
市政に対する理解と信頼を深めていただくことを目指しています。■制度を実施する機関
宮津市をはじめ、議会、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会の8機関です。
■請求ができる人
どなたでも請求することができます。
■請求の対象となる行政文書
永年保存文書及び平成12年4月1日以降の行政文書(電子情報や図画等を含む)。ただし、個人に関する情報などは非公開となります。
■公開請求は情報公開コーナーへ
公開請求は、「行政文書開示請求書」に住所、氏名、必要とする行政文書名等を記入し、情報公開コ−ナー(市役所別館1階)へ提出してください。郵送、ファックス、電子メールで請求することも可能です。
◎情報公開コーナーでは、公開請求手続き等について案内を行なっています。また、ここでは、市政に関する資料、刊行物(各種統計書、計画書、パンフレットなど)が閲覧できます。お気軽にご利用ください。
■公開の方法
原則として15日以内に公開できるかどうかを決定し、文書で通知します。公開は、閲覧、視聴、コピーの交付により行います。
■公開の手数料など
閲覧などは無料ですが、コピーや郵送を希望される場合は実費が必要です。
■決定に不服がある場合
決定に不服があるときは、60日以内に不服申立てをすることができます。申立てがあれば、学識経験者等でつくる第三者機関「宮津市情報公開・個人情報保護審査会」の意見を聴いて、
再び公開するかどうかの決定を行います。 行政文書の開示を請求するもどる問合せ 宮津市役所総務課行政係 рO772-22−2121(代) 内線210
282 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 14:24:19 ID:7BMhFyAjO
まだまた続くよ〜
週明けの反応がたのしみ〜
>>280 相手にすると馬鹿を見る。
あまりに馬鹿すぎる書き込みだからみんなスルーしてるんだろ。
大腸菌や雑菌の問題があるから手洗いは迷信でも何でもない。
また伝言板にmy homepagesキタ
怖いから誰か踏んで
285 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 15:23:08 ID:2XUS5d7R0
>葬式の清め塩、迷信だからやめよう
そんなこと言い出したらよ
そもそも葬式自体する必要ないんじゃないのか?
燃えないゴミの日に死体出すのと同じ事だよな
市役所の掲示板の書き込みで
2006/5/7 (日) 14:32:58 - 傍目八目 - user44.ucatv.ne.jp [219.122.96.44] -
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95) - No.1146979979
このOSを見て感動した。95ってまだ現役なんだ。
迷信っていうなら初詣もいらないし、そもそもお墓参りもいらないな、
州境自体も必要ないし、必要ないものばっかりだなw
288 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 15:41:03 ID:UlQ7jfp80
タコちゃんのこと「もしかしたらあの人?」て
誰のこと?
289 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 15:49:48 ID:YRymMFGZO
GWを、この論争を読むことと自分の見解を組み立てることに費やしてしまいました。
憲法と行政について
日本人と塩の関わりについて
部落問題について
神道と仏教について
知らないことも多く、新たに学んだこともまた多いです。
みなさん、ありがとうございます。
右翼に呑み友達がいると書いたらタコちゃんにうらやましがられた(?)者より
>>285 今みたいな葬式は必要ないだろ。
読経代数十万、戒名料数十万なんてのはぼったくり。
それに行政が実費のみで死体を引き取るサービスを拡充するのは必要。
大規模災害時における遺体処置や墓地の土地問題などもある。
292 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 16:33:53 ID:4YdUC7IpO
真宗の死者への観かたでしょ。神道にはそんな教義は無いしね。
天皇による任命で、度会、白川、吉田の創唱した関係のにもない。
それは真宗の死者が汚れてるから臭い消しで線香との観衆からの後付け考えですね。
真宗は昔から死者をそう(汚れと)見ていたわけだ。 自分達の観方だから神道関係が言ってないのに想像する。
(仏像の顔は自分の心の写しと言うしね)いわゆる写し鏡で自分達の真相。
だから敢えて自分達は違うと無理に解釈し神道だと言いたいわけだね。
真宗には無くてもそるを言う僧侶の真相。だいたい真宗は言うほど体系だとられた何かが有るわけでは無い。
葬式も江戸時代の檀家制度からにすぎない。江戸幕府の階級固定を支援し差別を助長。
例えば、仏教は輪廻を否定し解脱したが、輪廻の考えはある。
あえて否定しなくてはいこない処がミソ。無視ではなくね。
>>287 左翼はそういう考えだろから、そういうことをこういうことをやろうとした宮津市役所の連中はマジで考えてると思うよ
>>292なんで神道にないんだ。人が死んだろその家の神棚なんかは封印して喪が開けるまで死の穢れから守るだろ
それに古事記でもイザナギが死んだ妻に逢いに死者の国に行って腐敗して蛆だらけの妻を見て驚いて帰ってくるけど
穢れを落とす為に河でからだを清めるだろ
真宗なんかよりずっと古い神道の考えだよ穢れ感っていうのは
295 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 17:52:03 ID:9RMQLgTK0
>>293 ちゃんと神道の人に訊いてみ。がんばってお勉強するんですお。
296 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 17:54:52 ID:PKwg2UV10
お前らの質問に俺が答える。 引用
2006/5/7 (日) 15:52:21 - タコちゃん - t219124111205.datacoa.jp [219.124.111.205]
- Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) No.1146984741
下がって大変なのでまた作った。真面目な質問にだけな。8日から14日まで出張なん
でその間消えるが。各スレに質問して俺が答えていないのはここにコピペしてくれ。
勇ましいタコちゃん ステキだわ!w
タコつぼから出て活動時間に入ったようで、
質問募集中だそうですw
297 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:03:02 ID:sIuePpZK0
つまりその・・・繰り返しになるが・・・改めて聞いてみたい
神道のケガレと仏教のケガレは【 同 音 意 義 】ということであってるよね???
298 :
人権とカツ丼。三つ葉も忘れずにね:2006/05/07(日) 18:08:22 ID:QaN/5W0D0
人権意識などという物は、たとえてみるなら、カツ丼みたいなもんだ。初めて
食べた時は、「こんな美味しい食べ物はない。こんな美味しい食べ物を食べら
れる自分は、特別な存在にちがいない」と思うものだ。
しかし、自分が大人になって、自由に何時でもカツ丼を食べられるようになっ
たとき、初めて気がつくんだ。
「あれ、カツ丼って、子どもの頃に思っていたほど特別美味しい食べ物でもな
いんだな。子どもの時のカツ丼、本当に美味かったのにな。」
だけれども、成人病になり、医者から食事制限を受けて、自由にカツ丼を食べ
られなくなったときに、初めて気がつくんだ。
「時々食べるから、カツ丼は美味しいのだ」と。
大人になってから食べたカツ丼の味も、やはり特別な味だったのだ。
何時でも食べられる、という油断が感覚を鈍らせてしまっていたのだ。
人権もそれと同様。侵害されて初めて大切さに気づくのだ。よく考えてみて欲
しい。私たちが何気なく世間の風潮に流されている、バレンタインデーやクリ
スマスも、セクハラ以外の何者でもないことを。これらも、人権侵害なのだ。
結婚式などもおかしい。結婚式は結婚できない毒男や毒女の心を土足で踏み
にじる儀式なのだ。こうした因習に対する怒りを神が見捨てるはずがない。
何が言いたいのかというと、次の一言に集約される。
「誰か…、誰か漏れに彼女を紹介してくれまいか。」
血の叫びであった。
299 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:10:23 ID:QaN/5W0D0
294
>死者の国×
死者の“生きてる”国(イザナギにより封印)〇
(イザナミが禁忌を侵した為による)
潮による清めはスサノオが、罪を犯してから清めた事が初。
因みに大祓は神に罪を謝罪する古来からの儀式。
ケガレは死とは関係なく人の行いにより発生すりしね。
ケガレを発生させた事を謝罪する儀式は葬式の清め塩文化以前から存在してる。
(葬式後の清め塩は古来からのかは疑問だけど)
清め塩は自分に対するものです。死者にでは無い。
302 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:17:23 ID:sIuePpZK0
>>300 きゃっ、間違えた、それそれ同音異義!
両者のケガレの意味って同じじゃないんだよね?
いや、おいらはこのスレでそう理解したんだけど
今更ながら確認してみたかった・・・
303 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:17:28 ID:P7oVksW20
宮津市は過疎化が進んで税収が厳しいんだから、こんなにバカバカしい
事業にカネ使わんで、財政赤字を改善しろよな。
総務省は地方交付税交付金をカットしろ。
>>297 仏教にケガレの教義は無い。
しかし神仏習合時代の影響で仏教的な概念として深層に残った。
逆に不浄と言う概念は仏教からの影響だしね。
例えばお盆に霊を迎えるなんてのも仏教には無い無く、神道的な古来から祖霊を迎える儀式
と習合した影響からだしね。
意味解釈が違う事はよくある。
305 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:28:30 ID:sIuePpZK0
>>304 ありがとう
もうちょいっと神仏習合勉強してみます
>>305 そもそも仏教はブッタが「僧侶が葬式をするな」と言ってるように葬儀なんてのも無い。
ブッタは確かハラモン葬儀だったと思う。
307 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:43:35 ID:NF4MbmQJ0
>>304 >仏教にケガレの教義は無い
受け売りで、嘘をつくのは止めれよ。
「浄」「不浄」の観念は、原始仏教以来厳然として存在するべ。
例外もあるが、「ケガレ」と「不浄」は概ね同一よ。
308 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:44:57 ID:w0R1G5Xb0
>>307 原始仏教って何?
初めて聞く言葉だが。
309 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:45:55 ID:NF4MbmQJ0
310 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:51:57 ID:NF4MbmQJ0
>>310 ところで、「シャカシャカ、ぺぃっ!」っていうのはどういう意味?
312 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:04:18 ID:4YdUC7IpO
いや、その人が都合の良い部分だけを取り上げた勝手な解釈だよ。
ブッタ自身はバラモン式の葬儀と有る。
313 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:11:38 ID:NF4MbmQJ0
>>312 もちろんそうだよ。「仏式」なんてのは、その当時にはなかったからね。
一般民衆と同じように、いや、高貴なクシャトリヤと同じように、
世間で行われていた葬法で執り行ったんだね。
釈迦の真意は弟子たちに対して
「修行僧が修行を忘れて葬儀を生業とする者となってはならない」と諭すことにある。
と考えるのが妥当。
314 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:24:40 ID:dBkI/Jqk0
塩より、戒名をどうにかできないものか。
死人の名前が金次第というのは、かなり人を馬鹿にしていると思うが。
>>296 つーかそのすばらしいタイミングは一体なんなんだろうねえw
316 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:33:43 ID:NF4MbmQJ0
>>314 普段から寺院に対して貢献していないからこうなるだと思う。
何ら功績もないのに、「戒名だけ立派なものを」と思えば、
これは仕方がないんですよ。
常日頃のお付き合いが大切でしょう。
ない物ねだりさえしなければ、お金がかからない方法は幾らでもあります。
317 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:36:37 ID:t9ouHb/h0
>>316 「戒名」の存在自体が問題なのだと思うが?
元々仏教には存在しない代物でしょうが。
「穢れ」=「気枯れ」=「死」≠「汚れ」
320 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:40:41 ID:N6BI1sBc0
よくわからんが、清め塩をすることと浄土真宗を信じることについて違いが有るのか?
科学的な目で見ればどちらも科学的ではない迷信だと思うが
321 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:45:24 ID:dBkI/Jqk0
>>316 お布施を怠らなければ、戒名代は安くなるんですか。
参考になりました。
322 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:45:41 ID:P7oVksW20
宮津市掲示板が見られなくなりました。まじ。
323 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:49:09 ID:P7oVksW20
>>239な ID:vvuAAJxH0氏 ノシ
あの〜、佃島には大阪の住吉神社の分社があって、あそこは佃島の鎮守社だと思うのですが。
佃の漁師が来たときに一緒に住吉社の神官が来たという由来が残ってるようです>東京都中央区佃島
たしかに門徒でもあるようですけど。
325 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 20:04:51 ID:f/303Sif0
赤井豊道
て何者?
326 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/07(日) 20:24:25 ID:yVCVTKoh0
>>322 一概には言えないのでは。
うちの実家では毎月祖父の命日にお坊さんに来てもらってお経をあげてもらっていました。
そのときのお布施もこちらの気持ちではなく、ちゃんとお寺からいくらいくらと指定がありました。(三千円)
でも父が死んだ時、特別立派な戒名をもらったわけじゃないけど30万取られましたよ。
あと、初七日いくら、四十九日いくら、命日いくらとやっぱり明朗会計でした。w
328 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 20:57:44 ID:8ZCzsKCx0
>>231 仮に、「五体満足」という言葉を、障害者の人、またはその子供を持ってる家族に
向かって、「ウチの子はそちらと違って五体満足でしてねえ〜」なんてふうに、
ありありと相手を見下したような言いかたで誇示したなんて場合は、
そりゃ配慮が足りなさすぎるし「差別」と言われても仕方ないだろうがね。
でも、このページにあるように、
ttp://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/family.html 「祖母が、孫が健康な身体で生まれたことを喜んでそう表現した」ことの
どこが差別なのか? という話になりそう。
この時のお祖母さんの発言の奥底には、確実に障害者への差別意識があったに違いない!
と行政が断定できる根拠はいったい何なのか。
このイラストには描かれてないだけで、柱の影でこの会話を聞いて
「どうせ私の子は五体満足じゃないわよ! そんな差別的な表現しないでくれる?」
などと恨みを燃やしていた障害者母がいたとでもいうのだろうか?
あと例えばジェンダーフリー論の延長で、妊娠中、生まれてくる子供に対して
「私は男の子がいいなあ」と発言するのも、女では駄目という意識は差別だ!・・・か?
ついでに「健康に生まれてほしいなあ」というのも、健康に誕生できなかった、
先天性障害者に対する差別!!!
・・てなふうに、どんな発言にでも適応されてしまうことになる。
「自分は○○でよかった」という、自身の幸運を喜ぶ素直な発言を、
その幸運にめぐりあえなかった人への差別になりえる可能性を考慮して
発言を控えねばならない?というのが、つまりはこのページで
言わんとしてることなのだろうか・・・
・・・長くてスマソ
バカ役人は
祭日は全て出勤しろ
どーせ、何の根拠もないのだから
祝日は休むの許してやるよ
狂ってるな、京都は
330 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:12:45 ID:NF4MbmQJ0
>>316 元々の仏教を辿って行って
さて、一体何が残るというのでしょう。
釈迦を原点として歴史的文化的に様々に醸し出されてきた人間の営みが
連綿と受け継がれて出来上がったのが、今の仏教。
「元々」を言い出したら、キリがないでしょ。
まるで、「玉葱」か「ラッキョウ」みたいなもんだよ、仏教ってのは。
>>327 お気の毒に。。。
きっとそいつは「坊主みたいな人」だったんだよ。
ちゃんとした「坊主」とお付き合いしなきゃ、
そもそも話にならんよ。
331 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:14:56 ID:f/303Sif0
うん。
品川のHP見たけどあほくさ・・・
言葉尻だけを捉えて何言ってるんだか。
品川も伝言板作ればいいのに。
その点ではまだ宮津の方がマシかも。
332 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:17:30 ID:NF4MbmQJ0
スマン
アンカー間違った。
>330
>>316→
>>317 >>321 頭、大丈夫ですか?
まぁ、議論が逸れるから、もういいですよ。
皆さん
明日は精々頑張ってみて下さい。
>>330 じゃあ多分ウチの市内には「坊主みたいな人」しかいないんだ。
ちゃんとした「坊主」はどこにいるんだあ。
334 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:30:09 ID:PKwg2UV10
>>328 激しく同意
> ありありと相手を見下したような言いかたで誇示したなんて場合は、
> そりゃ配慮が足りなさすぎるし「差別」と言われても仕方ないだろうがね。
そう、他人との関係で摩擦があることもあろうが、それは個々の人間性の問題。
> この時のお祖母さんの発言の奥底には、確実に障害者への差別意識があったに違いない!
> と行政が断定できる根拠はいったい何なのか。
> あと例えばジェンダーフリー論の延長で、妊娠中、生まれてくる子供に対して
> 「私は男の子がいいなあ」と発言するのも、女では駄目という意識は差別だ!・・・か?
個人の私的領域においては、何を好ましいと考えるかは全く自由のはず。
誰かが「好ましいもの」を考える反射として、「好ましくない」という概念も発生する。
それを行政が、差別だとか、そう考えてはいけないなどと指導・啓発するというのは、
大きなお世話だ。
男の子が欲しい人もいれば、女の子が欲しい人もいるだろう。
品川HPでは、
「私は男の子がいいなあ」と願うのを邪悪な思想と決め付けている不快感がある。
こんな家庭内という私的領域ですらこうだから、
> 「自分は○○でよかった」という、自身の幸運を喜ぶ素直な発言を、
> その幸運にめぐりあえなかった人への差別になりえる可能性を考慮して
> 発言を控えねばならない?というのが、つまりはこのページで
> 言わんとしてることなのだろうか・・・
役所の是とする思想をもった、人前では極度の緊張を強いられるという萎縮的な社会
にしようという意図があるのだろう。
人権擁護法案の恐ろしさが良くわかるよ。
念のため宮津市のBBSを保存しておいた。
明日が楽しみだ。
336 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:36:37 ID:dBkI/Jqk0
>>330 おまいさんは、ニーチェを読んだほうがいいよ。
宗教というものは、精神との関わりも大きいが、
政治形態の影響を大きく受けるもの。
奈良平安の仏教は、大和朝廷を維持するための装置として使われていたし、
中世の仏教は、権力が入り乱れたいろいろな権益に左右された
(というよりも、寺院自体が中世を代表する為政者そのもの)存在だった。
信長〜家康の時代に、寺院は為政者の支配下に入り、
最近は、人々の生活や欲望を支え、金を吸い上げるコンテンツプロバイダに。
「釈迦が何を伝えたか」
も重要ですが、私たちのくらす社会がどういうものか、ということのほうがもっと重要なんです。
|
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 祭りは終わりだよ。
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
338 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:41:16 ID:kapy3Cqr0
まだまだ続くよ〜♪
京都妄言案内
主演 : お役所の皆さん
次回放映日 : 未定
340 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:59:48 ID:NF4MbmQJ0
>>336 まぁ、そういう一面もあるでしょうね。
でも、そうした歴史舞台に登場しない宗教家も多い訳ですよね。
たとえば、中世でいうと「聖(ひじり)」と呼ばれる遁世僧など、
政治体制の外枠に居た僧侶こそが、実は民衆の宗教習俗に直接かかわっていたのも、ご存知かと思います。
そういうのを含めて申し上げてるのであります点、ご理解ください。
>>324 ノシ
すまんこなんだが、
佃島の話(
>>228)はこの程度しか知らないんだわ。裏付けで調べてないし。
教えてくれたやつは歴史学のやつだったから「真宗」のくくりでしか
話してなかった。
誘致された本願寺の別院が築地か浅草かは分からない。調べりゃ分かると思うが。
おそらく大阪・堺の真宗自治都市の時代の話ではないかと。
住吉神社の分社があるって事は大阪から移民があったという説明を補強するな。
おそらく当時の門徒は今どきの門徒と違い、神社へは行かなかっただろうから、
門徒以外の移民もあったって事だろう。
よく考えれば、新天地に移民させるにあたり、宗教施設が必要なので
各教団に依頼した、という説明でいいのかもしれん。
さらによく考えれば、漁民は神道なんじゃないか、とも思う。
まあ、職業と宗教の固定はなかったはずだから、漁民が真宗でも神道でも
かまわんのだが。
ただ、殺生をする職業を教義的にも受け入れらた仏教は真宗ぐらいに違いない。
>>327 お布施の額は、指定するくらいしないと、常識外れの額を出す人がいるらしい。
法事で二人のお坊さんを呼んで半日拘束になるにもかかわらず、お布施は5000円、
とか。常識的で考えたら分かると思うけど。
このへんでも因習がくずれて来ていると思う。
>>231 >五体満足を「五体がそろってて”満足”」って思えるからダメ
これ、少しずれるが、昔から仏教法話の王道パターンなんだよ。
五体がそろっていない人でも仏の救いを喜ぶのに、
五体がそろっている人は彼ら以上に喜ばなければいけない、
という論理。
聴衆の大多数が五体満足だろうからこれほど効果的な説得はない。
善人でも救われるのに悪人が救われないはずがない、という論理(比較手法)と
似ているね。
>>342 お布施は施し(ほどこし)とも言う。程を超せば超すほど良いとどこかの坊主が言っていた。
>>321 >>316の補足。
寺院に対して貢献するから「○○院」という院号がつく。
「院」は寺の事。
本来は労働(寺の掃除など)などで貢献するべきなんだけど、
お金で貢献してもいいって事。
中東に自衛隊を出さずにお金ですませるようなものかな。
院号をつけなければ戒名代だけで済むわな。
>>316の言いたい事は虚栄心は捨てろってこと。
346 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 22:24:34 ID:dBkI/Jqk0
>>342 ??
坊さん、葬式代だけで生計を立てているんですか!!
知りませんでした。失礼しました。
もっと健全な財務体制にしたほうがいいと思うけどね。
精神の世界の人が、日当とか、そういう概念を口にせざるをえない現状は良くないよね。
もっといい食い扶持の確保の仕方を考えるか、
僧侶として、専業の仕事を続けるのをやめるのか、
根本てきに考え直さないとだめだね。
347 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 22:28:31 ID:NF4MbmQJ0
>>345 註釈サンスコ。
非僧非俗の方?
・・・・
いろいろ大変ですね。
>>344 お布施は
法施(仏教を伝える)に対して財施(お金など)を返すもの。
対等の立場で対等のものを交換する事なんだ。
程を超せば超すほどいい、という坊主はそれだけの法施をしているのか
と小一時間ほど問い(ry
某巨大教団の寺院にある芸能人が来た。
いきなりお布施を100万出して、読経してほしい、と言う。
教団では大騒ぎになったという。
ただの読経で100万は想定外の額だったから。
あんまり書くとまずいのでこれくらいに。
349 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 22:47:50 ID:dBkI/Jqk0
まずくはないだろ。消費者に定価を示さない業者(寺院)の怠慢。
350 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 22:48:59 ID:/LenZ0JP0
定価を付けられても何だかなぁ、という気もするけど。
・・やったことがないので良く分からんな。
>>349 100万の話は表に出ていないから俺が誰かわかるって意味でまずい。
まあなんだ。これは妄想上のネタだからさ。
>>350 時価の寿司って恐くないか?
なに、この坊主スレ
定価なんていらんなぁ。
うちは俗にいう「良い戒名」をもらった。
親戚から「いったいいくら払ったの??」と聞かれた。
坊さん曰く「あー、私はみんなにこういう風に付けてる。戒名代とか関係ないよ。」
もう亡くなったが、古い坊さんで「それなりの地位」になっちゃってた人らしく
怒られないからしてたみたいだった。
清めの塩もやめろと言わない人だったし「お坊さん」ってのはこういう人なんだなと
思ったよ。
354 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 23:32:05 ID:BC6Qan0Q0
連休でもう大半の人は熱が冷めたから
明日の朝、電話するやつはわずかだろうな
博多の塩?
357 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 23:58:37 ID:B7MIfXOP0
お役所が清められますように。
358 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 00:13:49 ID:RWBqKclmO
あらゆる儀式は迷信。葬式は辞めるべき。
教育委員と今回の清め塩騒動の関係者に罰があたりますように。
361 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 00:43:38 ID:0AonnsCN0
>>315 >>296 つーかそのすばらしいタイミングは一体なんなんだろうねえw
↑
8日から14日まで出張って逃げるのね
やっぱり市の関係者かしら?
>>296 >勇ましいタコちゃん ステキだわ!w
>質問募集中だそうですw
↑
質問してもはぐらかすだけなんだもん・・そのつど言うことが違うしぃ・・
急に乱暴なものの言い方したりするしぃ・・タコちゃん キライだわ!w
京都府宮津市の担当職員は、パンフレット作成にかかった金をすべて返還する
必要があると思うがね。
誰にも相談なく、こんなこと始めたんだ。
またやるぞ。この手の連中は。
363 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 00:58:04 ID:Ztv62QW10
俺、思うんだけど
「ありがとう」
親切にしてくれた人に対して「有り難い=めったにないことだ」
これって相手にもの凄く失礼な言い草じゃないか?
こんな、相手の親切を否定してしまう言葉を無意識に使ってるなんて日本人として恥ずかしい。
ただちに使用をやめるべきだ。
それと
「さようなら」
=左様なら、これも左翼、サヨを連想させる差別用語にするべきだね。
行政の力で日本語を糾してほしい。
はいはい、このネタは差別がなくなりかけて利権がなくなってしまう
似非童話が、利権存続のために騒ぎを大きくしている単なる「マッチ
ポンプ」です。
消防の人は、次の火事が発生するから首にはなんないけど、差別が
なくなると差別利権の人は利権がなくなっちゃうんです。だから、自分
たちのいっていた「エタ・ヒニンへの人種差別の清め塩(ほぼ絶滅)」と、
浄土真宗が檀家の人に対していっている「うちの宗派では清め塩とい
う風習はやらなくていいんだよ」という教義をこじつけて、火を起こし、
まだ差別が残っているようにミスリードしているだけです。
真宗も宮津市もいわば被害者。くだらん連中に巣食われて、いいように
メディア発信させられてる点は大いに反省すべきだが。
>>363 普通に「自分にそんなことしてもらえるのはありがたいことなのに、してくれた。
あなたは尊い人だ。」の意だろ
366 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 01:03:52 ID:wgBp0Kr1o
清めの塩を否定するなら、宗教めいた事は要らないということだな。
367 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 01:16:21 ID:Pw1gac2pO
清めの塩って日本の文化の一つでしょ。
それを行政が否定するとは。
他人に迷惑かからないんだったら、無駄な事でも文化は大事にするべき。
自国の文化すら護れないから、アジア諸国と上手く出来ない。
欧米の環境馬鹿から難癖つけられて、自国の文化である捕鯨ですら、ほいほい止めちゃう国を
誰がリーダーとして信用しろって言うのか。
だから左翼や日教組、朝日新聞の考え方はそういうこと
>>366
>>369 姿勢の話だろ言葉狩りや揚げ足取りみたいな事ばかりしてる奴はこれだから
371 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:30:05 ID:THFXIaEY0
age
372 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:39:26 ID:Yoy2viBy0
>>363 あいてがしないと思ってたんじゃなくて「たいしたことしてない私に」ありがたいこと。
謙譲(けんじょう)の発想。
清めの塩といい六曜といい、同和団体はいかれてるな
ところで皆、連休明けたから電凸するの?
普通の人は役所がやってる時間は暇じゃないよな。上手く出来てるもんだ。
時間があるやつは頑張ってくれよな!
日曜日って神が世界を6日で作り上げた翌日だからとか、
モーゼが奴隷に6日仕事して1日休ませるとかいうところから
安息日になったんだっけか。
迷信であって、かつ奴隷制度につながるから宮津の職員は
1日たりとも休んではいけないね。
376 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:56:51 ID:THFXIaEY0
電凸はすでに2ちゃんねらーの習慣のひとつだからやるでしょ。
その会話内容も基本的にアップされるし。
期待している人が大勢いるからね。結果を。
勇気ある人は必ずいる。そうやって世の中少しずつ良くなっていく。
教育委員会が意図したこととは別の事で啓発されました。
378 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 07:38:41 ID:hjorSNAz0
今日何か動きはあるかな。
今日の動き、
伝言板の閉鎖ではないかと。
380 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 07:47:55 ID:fW1C4Df2O
習慣化してる行為に束縛もクソも無いとおもうんだ
381 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 08:25:26 ID:9o/xGZ+X0
382 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 09:23:52 ID:lulqGSCO0
383 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 09:41:05 ID:qlBLvUep0
因習どうこうでは無くて
行政が口出す問題じゃないってのに
まだ判って無いようだな宮津市教委
384 :
名無しさん:2006/05/08(月) 10:18:28 ID:Rb+issod0
他人の合法的な行為について「やめましょう」なんて口出し出来る権利がそもそも無いんだ
ということすら解ってないDQN。どうしようもない。
こういう役立たず公務員共は即刻リストラしろ。
お清めの塩って無関係の第三者の前ではやらないじゃん。
赤の他人に塩をふってくれるように頼むわけでもないし。
無関係の人に塩を振り掛けるわけでもないし。
386 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:28:33 ID:y+dTIcyV0
宮津市の掲示板は、最終的には
タコちゃん擁護の書き込みだけになってら。
387 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:29:17 ID:rKSkISvP0
388 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:33:33 ID:0/le2/r70
389 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:36:46 ID:5f1ITWgd0
★スクープ!田舎者とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
おかしな風習といえば、だんだん祝儀も香典もレートがあがっていくという流れのほうを
追求してくれ。明らかに業者に見栄を煽られて派手になってきている。
もしかしてこのパンフレットって税金とかで作ったの?
それでこの人達はこんなことして税金からお給料を貰っているのかい?
392 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:38:52 ID:y+dTIcyV0
無意識で他人を傷つける差別的言動を働いてる人も
糾弾される立場になれば反省すると思う。
393 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:41:28 ID:I1QDU2U30
>>393 だな。 坊主丸儲けとは昔から言われるが、それにしても「たけーー!」とか思うw
戒名ってのも、○○という字が入ると値段が高くなる、とか差別的だよな。
死んだ後も階級付けられるなんて。
396 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:46:34 ID:0/le2/r70
片・手落ち
片肺飛行
めくら蓋
視野が狭い
見る目がある/ない
五体満足
このあたりの言葉の代用品ってなにかあるのかしら。
>>394 それを突っ込み始めると、宗教法人の税金のかけ方に触れざるを得ないので難しいだろうな。
399 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:50:22 ID:I1QDU2U30
>>395 何代も続いている家とか元地主ってのは階級が高いんだよ。
今落ちぶれていたとしても戒名代が高いので、
死人をだすと破産しかねない。大げさだけどね。
400 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:51:14 ID:FQvHaMXG0
>>392 > 無意識で他人を傷つける差別的言動を働いてる人も
> 糾弾される立場になれば反省すると思う。
恐ろしい考えだな。
日々生活していれば、
他人の無意識から生じる気に入らないことなんてたくさんある。
意図的な、悪意を持ってなされた行動、言動で無い限り、
「こういう事もある」「運が悪かった」程度でスルーするのが
お互い様ってもんだ。
いちいち糾弾されてたら怖くて外へ出られないよ。
先週叔父の葬式に出たのですが、初七日の法要の後に坊さんの講話があって、内容は清め塩のことでした。
なかなかタイムリーな話題だなと思いましたが、話すように通達が来てるんじゃないかと思いました。
浄土真宗の坊さんでしたが。
403 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:00:23 ID:mcCk95Ot0
「天皇制も正月もサンタクロースも、
みーんな迷信だから、
根拠の無い風習を止めましょう。」
・・・・・って、ただの文化破壊やん。
404 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:02:27 ID:/FzugpXY0
日本の伝統と文化を
愚弄した京都府宮津市
>>1 風習だの迷信だのも文化の一部だと思うんだがなぁ
こういうヤシらはあれか? てんこ盛りのご飯に箸を立てて「いただきます」して、自分の箸から
相手の箸へ食い物を渡したりしてるのかな?
>>402 不要ですと言ってました。
火葬場から斎場に戻った際に斎場に盛り塩が無かったので、おやっと思ったのですが、講話で塩は不要とのことでした。
理由はこのスレで出ているものと同じでした。
それはほぼ間違いなく通達出てるな。
>>407宗教的に、やる根拠が無いということ?
何だか解からないけど、皆がやってるからやってたんだなw
>>409 やる必要がないそうです。
理由は
・亡くなった方は清める必要などない
・清め塩は神道の考え
ということでした。
私個人は慣習として清め塩をすることは別に好きにすれば良いと思います。人にやめろと言われることではない。
神棚が飾ってあっても葬式には坊さんがくる家はいくらでもありますし。
宗教というより慣習として神事、仏事を行っている日本人がほとんどではないでしょうか。
>>410 じゃあ、葬式もやる必要がないってことでFA。 それには反論するだろうな、坊さんは。
>>397 一部だけ
>片手落ち
>視野が狭い
>見る目がある/ない
この「手」は「手段」や「手間」で体の「手」じゃない。
この「視野」は「考える範囲」で、実際に見える範囲ではない。
この「見る目」は「判断力」の事で、体の「目」じゃない。
こんな事は常識の範囲で、これを差別と主張する人達は
手がない人、病気で「視野」が狭くなった人、目が見えない人は
そんな「常識も判断できない知識障害だ。」といった差別的発想が
前提になっていないと出てこない発想。
清めの塩ってやっぱり神道の考え方だったんだ
戦前みたいに神道が絶対じゃなくなった現在じゃたしかに他宗教のしきたりのために浄土真宗が塩用意してやる必要はないわな
神棚を飾って神道も信奉してる家は自分で塩用意してやりなってことだね
しかしでかい口叩くなぁ浄土真宗って
>>411 葬式を行う、行わないも自由ですよね。
亡くなった方とお別れの挨拶をしたい人がいると思われる場合は、葬式またはお別れ会を行えば良い。
お世話になったかた達へのお礼もできますし。
最近は斎場で宗教を取り入れないお別れ会を行っている方もいますね。
つまらん戒名や訳のわからないお布施が不要で好ましいと思います。
>>412 視野、見る目にはまだ本格的に噛みつかれたことはないが
片・手落ち、めくら蓋には困ってるよ。
>>392みたいな怖い人に糾弾されたくないし・・・
412や
>>328のように普通の感覚の人ばかりだといいのだけど。
>>416 やめましょうとは言ってませんでした。
仏教ではやる必要はない。だから今回は盛り塩もありませんといってました。
418 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:57:48 ID:y+dTIcyV0
泣き女や放鳥だって無くなったんだから
塩だってそのうち無くなるだろ?
時の流れなんだから、目くじら立ててるウヨンボが異常。
419 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:00:45 ID:oPr3wVMU0
420 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:01:08 ID:yPQJi+Ya0
これこそまさに
「小さな親切大きなお世話」ww
詭弁の特徴のガイドライン
3:自分に有利な将来像を予想する
422 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:02:49 ID:sBSnhych0
朝鮮人は塩をかけると死ぬからじゃないの
>>418 なくなるかなくならないかは日本人がこれからどう考えていくかだろうね
左翼のように宗教をただの迷信だからそんなもん辞めましょうという考えが広まればなくなるかもしれないし
浄土真宗なんかの他宗教がそんな神道のしきたりおかしいですっていう考えがひろまればやはりなくなるだろうね
424 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:04:32 ID:y+dTIcyV0
皿を霊柩車に投げつける風習も無くなったし、
時代と合わない風習は廃れていくものだと思う。
塩は食べ物だから、食べ物を投げ捨て粗末にするような
風習は無くなった方が良い。
425 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:04:53 ID:t87AkzOt0
日本の伝統や風習を壊したいだけだね。京都らしいよw
426 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:06:27 ID:vf2BgiJY0
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
427 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:10:15 ID:JwSER6DC0
ひとそれぞれ考えて判断すればいいことだから役所が呼びかけることじゃないでそ、
という結論でおk?
428 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:11:50 ID:zZzkfLqo0
通夜に親戚一同で深夜の海水浴をする風習も無くなったし、
時代と合わない風習は廃れていくものだと思う。
塩は食べ物だから、食べ物を投げ捨て粗末にするような
風習は無くなった方が良い。
429 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:15:12 ID:y+dTIcyV0
>>428 コンビニという現代の風習は食べ物を粗末にする方向に進んでいます。
時代に合わない風習ですか?
431 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:15:58 ID:O73e+tDF0
このスレ、も−あげないでね。
432 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:18:51 ID:y+dTIcyV0
>>430 コンビニは現代の奴隷制度とも言えるほどの人権侵害と思える。
無くなった方がよいと思う。
>>428のとこでは通夜の深夜に海水浴の風習ってあったんだ。
真冬でも海水浴してたの?凄いね。寒くて心臓発作とか出る人いなかったのかな。
うちの親族の年寄りは即死しだな。そんな地域でなくて良かった〜。
434 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:19:34 ID:zZzkfLqo0
通夜に親戚一同で深夜のコンビニにたむろする風習も無くなったし、
時代と合わない風習は廃れていくものだと思う。
期限切れコンビニ弁当は食べ物だから、清塩の代わりに弁当を投げ捨て粗末にするような
風習は無くなった方が良い。
435 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:20:08 ID:FQvHaMXG0
>>418 > 時の流れなんだから、目くじら立ててるウヨンボが異常。
>>424 > 時代と合わない風習は廃れていくものだと思う。
だから、放っておけばよいのに
そこに行政が介入することが問題だと何度言えば・・・
> 塩は食べ物だから、食べ物を投げ捨て粗末にするような
> 風習は無くなった方が良い。
「清め塩」は、塩を「食べ物」として扱っている場面ではない。
穀類の中には、主食としてだけではなく、糊などの製品とされるものがあるが、
それと同じく、「食べ物」として扱っているのではなく、
儀式のアイテムとして使っている。
>>432 「悪い」風習←あんたの価値観
時代に合わない風習←社会の流れ
ごっちゃにして適当にレスすんな。
437 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:24:54 ID:q2FEEhTt0
やっぱり公務員はバカばっかりだな。そんな事個人の勝手だ。
「とらわれている」ということなら、風呂に入るのに右足から
か左足からか決めているやつにまで、
「どちらでもかまわないので、決めないように」
と言うのか?
しかも、最初は「故人対する冒涜」って言ってなかったか?
いつの間に「風習にとらわれない」って事になったのか?
言っていること分かっているのか?ニホンゴワカリマスカ?
ホンマ宮津の公務員バカばっかりだな。
しかし、まぁ、市民の皆様が、このようなくだらない事に
お金を使う公務員様の為に、バンバン税金を出しているかぎり、
税金をドブに捨てるような事は続くだろうな。
宮津市市民の皆様は、次にどんな税金の無駄遣いを
やってくれるか、楽しみだな(w
438 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:26:06 ID:G4a9QbxSO
税金を使ってくだらねぇことすんなよ
439 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:27:09 ID:MKsFRMJc0
べつに迷信でもいいじゃん
オレ、葬式で貰った塩をゆで卵にかけて食ったことあるけど
とりあえず、何が迷信で何が迷信でないかを
行政から啓蒙されるいわれはない。
441 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:29:06 ID:kiMccbMz0
えええ!?
清め塩って、あれ、お祓いの意味合いがあったんじゃないの?
まさか全然関係ないの?
じゃあなんでみんなこれをしてるの???
443 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:31:49 ID:4H7LcE8iO
清めの塩問題じゃなく、賞味期限が切れた(切れて一日位しか経ってない)弁当を捨てる問題の方が大切だろ。捨てるのではなく再調理とかしてアフリカとかにあげた方がいいと思う
444 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:32:47 ID:aWs5CQCM0
全然意味がないから、
バレンタインにチョコを送る因習も廃止しようぜ。
市教委さんが身内の遺体を生ゴミとして処理するなど、
段階的に啓蒙していけばいいと思います。
446 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:34:51 ID:4H7LcE8iO
444
OLとか男性もバレンタイン廃止に賛成してる割合が高いってバレンタイン特集でやってた
447 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:35:09 ID:1sEbfSUl0
創価学会の葬式では塩を出すからいくら浄土真宗が言っても無くならないよ。
日本は創価学会員が1200万人もいるんだから。
日本の宗教人口は2億人もいるんだぞ。
節分に家帰ったら太巻がデンと置いてあった
頭に来たので台所に向かい
出刃包丁持ち出して・・・・
1cm間隔ぐらいにキチンと切って食べたよ
449 :
名無しさん:2006/05/08(月) 12:36:15 ID:Rb+issod0
蒙を啓く必要があるのは宮津のバカ公務員ww
450 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:38:33 ID:HOAHwpyEO
清め塩という、実害もなにもないはずの完全な儀礼的行為に「おかしい」などという
極めて主観的、かつどうでもいい理由を公僕が掲げて、規制の方向に向かわせる
そこになにか妙な意思を感じる
公共が行うには、明らかに不自然な呼びかけだ
まあ、つまりチョン韓の反日活動の一端だとは思う
自分らの誇れる文化が無いもんだから、他人の山を崩したがる卑しい性根の現れか?
451 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:38:41 ID:CYAE0Si+0
>>392 > 無意識で他人を傷つける差別的言動を働いてる人も
> 糾弾される立場になれば反省すると思う。
無意識に他人を傷つける人に反省の機会を与えなきゃな
運動が苦手な人が傷つかないようにオリンピック・W杯も糾弾しよう
ブスが傷つかないようにグラドルとアイドルも糾弾しよう
ニートが傷つかないように社会人も糾弾しよう
不妊の女性が傷つかないように赤ちゃんも糾弾しよう
452 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:38:41 ID:y+dTIcyV0
啓蒙という言葉は、蒙人への差別であり人権侵害です。
二度と使わないで貰いたい。
453 :
名無しさん:2006/05/08(月) 12:42:01 ID:Rb+issod0
他人様を「啓蒙」しようなんて無礼極まる。
ってことも解らない宮津のバカ公務員ってww
葬式にお土産で渡される酒はみんなどうしてる?飲んでる?
455 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:43:33 ID:qtb8vSFe0
これってどっかの理論武装坊主が言い出したことでしょ?
456 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:44:16 ID:qwHH8iD/O
清め塩は死者を忌まわしい存在として死者への冒涜だって言ってたんだよな?
わかってねえな〜。抗議が来てもわかんねえだろうな。
この役人結婚式で指輪の交換は意味のない風習だからやめようとか、
結婚式自体やめようとか言い出さないかな?
菖蒲湯も七草粥もお宮参りも七五三も法事もこの人にとっては皆つまらない風習なんだろうな。
457 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:46:23 ID:I/0+F3FgO
官が言うことではないわな
>>450 おまいこそ、日本の仏教を知らないようだから、反日活動家!
459 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:51:57 ID:HOAHwpyEO
>>458ごめん意味不明。読み違えてないか?
実害が無いというのは例えば変な話、「清め塩をすると環境が悪化する」
とか、そういう客観的なマイナス現象はないだろ、清め塩したって問題ないじゃん、
って意味だよ?
清め塩に意味が無い、じゃない。
>>446 クリスマスもやめてほしい。キリスト教徒がメリークリスマスっていうのはわかるけど
キリスト教徒でもないのにクリスマスを祝ったり結婚式を教会で挙げたりおかしいとおもうね
もちろんキリスト教徒のみなさんが祝うのはなんも文句がないんですけど
461 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:58:17 ID:FQvHaMXG0
>>452 > 啓蒙という言葉は、蒙人への差別であり人権侵害です。
> 二度と使わないで貰いたい。
違うと思うが。
「蒙」という漢字自体が悪いというなら、
「倭国」「南蛮文化」などまったく駄目でしょう。
これはフェミが「女偏の漢字は悪い!キー!」と同じく、浅はかな文化破壊。
とにかく、言葉狩りのようなマネは止めて頂きたい。
462 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:59:28 ID:Lp7WcukT0
とりあえず、連休が明けた瞬間に湧いて出た市政擁護派はご苦労様だなw
当のアメリカでもイスラム系が多くなったから公式の場で
「メリークリスマス」が言えなくなってるらしいけどね。
商店でも店の外にクリスマスの看板は出せなくなってるとも
聞いた。
464 :
459:2006/05/08(月) 13:00:21 ID:HOAHwpyEO
ああ解った、自己レス
清め塩は神道だから仏教とは関係ないじゃんって意味か
つか、だからといって何故俺が反日になるのかやはり意味不明
神道も仏教もキリスト経もそれぞれの一部儀式を取り出して単なる形式化してるのが
今の日本の儀式なんだから、本質的な意味はすでに失われてる
だったらなおさらどうでもいい話なんで、公が啓蒙するのは不自然すぎる
465 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:00:29 ID:rKSkISvP0
はい、昼休み終了。
仕事に戻ってください>市役所の人
466 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:00:38 ID:92IgFBy90
突然ですが、問題です。
(問)
A君は中の上レベルのルックスなのに、25歳になっても童貞です。
さて、なぜでしょう?
中国由来の祭りはスルーなのに、
クリスマスだけガタガタ言われるのは何故なんだぜ?
こんなどうでもいいことを教育委員会がやるのかw
創価学会としか思えない?
創価ももどうやら塩は使うらしいので多分これは関係ない。
解同系だと思われ。
>>464 おまいは、たかが煽りの一行になにをやってるんだ(;´Д`)ほのぼのしちゃっただろ
解同って宗教と絡んでるのか?
部落系の宗教てtどこ?
472 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:08:08 ID:ZKelJN2J0
473 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:08:21 ID:HOAHwpyEO
>>468創価は塩だしたり出さなかったり、場所や意向によってそれぞれらしい
つかその辺はただの形式で適当っぽい
474 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:08:50 ID:y+dTIcyV0
しきびや、お題目は迷信ではなりません!
475 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:11:02 ID:Lp7WcukT0
>>471 間違いないのは、東西本願寺派
西は過去にも部落絡みの事件で醜態をさらしまくった
東(大谷派)は、今回の清め塩反対の中核的存在
476 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:12:15 ID:XxwN+pln0
>>463 最近は「HAPPY HOLIDAYS」って書いた看板がおおくなってきたらしいな
477 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:20:35 ID:3A2ekqWq0
>>1 まあ俺も別に「清め塩」なんていらんと思うが、市が率先して呼びかけるのは大きなお世話だな
478 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:26:02 ID:CYAE0Si+0
>>475 東西どっちか忘れたが皇室から嫁にいった人がいるのに
街道とつるんでるってマジ?
479 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:27:18 ID:L/Igjw3Q0
小学生の発想だな
俺もよくは知らないけど日本の教育界っていうのは日教組に代表されるように左翼的思想が優勢だろ
左翼の考えじゃ宗教的な考えに基づくことはみなばかばかしい事として排除しようとする
神道や他の宗教とかそんな迷信に縛られずに生きようって思想だからそれに基づいた行動なんだろこの教育委員会の啓蒙は
481 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:30:04 ID:kL33WJyM0
発案者クビにしないと収集つかないんじゃないか、これ。
482 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:33:01 ID:/FzugpXY0
教育長「日常にあるおかしな因習の1つ、、、、」
ってことは、もっとほかにも「おかしな因習」があると
考えてんだな、教育長は。
483 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:33:01 ID:Lp7WcukT0
>>478 それは西だったかな
西本願寺は部落団体に支配されてる状態
正体のわからない誰かが西本願寺の便所に「エッタ氏ね」とか書いても、
たった1人の坊さんが檀家の法事で親類を指して「あんなのはクズ」と言っても
「われわれ全員の中の差別意識が事件を起こす温床になっていました、申し訳ありません」
(゚д゚)ポカーン
内部の勢力争いで、ライバルが差別発言をしたというデッチ上げをした奴もいる
要するに西にとって部落開放同盟は、ほとんどゲシュタポみたいなもん
元皇族の方で全国青少年健全育成会っていう山口組系の人が
作った組織に関わってる人もいるよね
理由とかをこえて、気持ちの問題ってのがあるだろ。
清め塩が迷信だからっていうなら、冠婚葬祭全部いらないことになる。
この件は「いただきます」が宗教臭いからやめさせろってのと似てるよな・・・
どんどん日本人の無機質化が進んでるな…
そりゃ自殺者も増えるわ
487 :
名無しさん:2006/05/08(月) 13:39:41 ID:Rb+issod0
簡単に他人に「○○しろ」「○○するな」と言えると思ってるのが危険思想そのもの。
488 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:40:41 ID:CYAE0Si+0
>>480 歴史を見るとな、共産主義の国は既存の宗教を否定している。
カトリック大国のフランスでも革命直後は教会を否定してキリスト教そのものも否定。
美人にギリシャ風の衣装着せて「理性の女神」ってことにして庶民に拝ませた。
ロシアでもロシア正教のミサが復活したのは最近だよ。
赤い人たちにとって信仰ってのは邪魔なんだよ。
>>483 参拝客や観光客として紛れ込んだ工作員が差別用語の一つも便所に書いたら
寺の総意で頭下げるのか・・・すげぇ〜な。
489 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:42:45 ID:GhvGpYfZ0
>>480 俺のオヤジも日教組だったが、葬式で貰って来た清め塩のフクロを
平気で食卓のテーブル上に放置してたりした。
小学生ながらに、その行動に違和感を感じたものだ。
>>488 つまり人間から宗教を奪うことには誰も成功してないんだね。
徹底した弾圧以外は..。
490 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:44:10 ID:/FzugpXY0
横山光彦教育長は、日本相撲協会に
提言してやればよかったのに。
「迷信だから、清め塩は廃止しませんか?」
491 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:50:21 ID:HVM11pnR0
>>1 だからこれは簡単に言うと
「てめーらが啓発するよーなことじゃねーんだよ」
と。そういうことなんだが。
日常的に理由のない習慣をいちいち啓発するってんなら、キリが無いだろう。
492 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:55:08 ID:Krp0Q7RW0
あぁぁん!仕事じゃなきゃ電凸するのにぃ!
誰か宮津市のキチガイ横山に電凸して「母の日は母親のいない子に対する差別なので、即刻やめさせてください!」と
言ってくれないかな?こんな突っ込みどころ満載のキチガイも珍しいからさw
493 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:55:15 ID:slBcJErf0
494 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 13:56:38 ID:rKSkISvP0
495 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:12:18 ID:rKSkISvP0
496 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:20:46 ID:y+dTIcyV0
なんでこのところ同和団体が弾圧されてるの?
人権擁護法を急がないとまずくね?
497 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:21:49 ID:rKSkISvP0
498 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:22:53 ID:TWXxy7qq0
ハンセン病の患者たちを、差別したのは
真宗だっけ?
なんかこの問題は言ってるやつも言ってるやつだが
2ちゃんで今必死に叩くやつも怪しく思えてきたのって俺だけ?^^
死という概念が忌むべきものだから、それが伝染しないように清めるんだろうに。
元は腐敗した遺体に触れることで疫病が広まるのを予防しようって風習だったんだろうけどね。
文化破壊してどうする気だ。
迷信とかいうなら、宗教自体迷信じゃないのかねえ
>>499 そう思いたくなる気持ちもよくわかる(w
ちょっと、地域的に複雑すぎるよな。
まあ、行政が口を出すことではないってのはたしかだけどさ。
503 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:35:23 ID:O8cfC/po0
>「市民が何の疑問も持たずに、それが当然と思い込んでいる人たちが多いことから
>このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発しました」
お祭りも風習でやってるものだから中止よびかけろよ。
504 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:40:55 ID:rKSkISvP0
505 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:41:05 ID:GUEFcnO50
葬儀の時に選んだ宗教によって違う、というだけの話ではないかと思う。
それを全ての人にあてはめようとするからおかしくなる。
宗教は押しつけられるものではなく、必要な人が必要になったときに自分で自然と選ぶものだと思う。
自分の宗派は輪廻の考えがあるから、死は新しい生への旅立ちである、と考えていて
それなのに忌み嫌う、清める、というのは妙なので塩はいらないよ、という話だったが、
死を忌み嫌う宗派での葬儀であるなら、やはり清めるべきなんだと思う。
それをふまえて、きちんと生きているうちに自分の宗派を選んでおくのはいいと思う。
今は葬儀をしない、という選択だってあるよ。
疫病が広まるのを予防する、というのは、日本には火葬文化があるから平気だと思う。
ニュー速のスレ読んでも中立的な意見がないから詳細がまったくわからん。
電凸神はまだ降臨してないか
508 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:49:59 ID:+zZDv+4JO
迷信も偶像崇拝も自由だわな
いつの時代でも愚民には愚民なりに守りたい風習があるんだろう
糞を舐めるよりはマシ
510 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:01:13 ID:gRvf6/U00
敬語こそが差別を助長する最大原因である。
公的機関は率先して敬語使用を辞めよ。
嫌な人は止めればいいし
別にって人は続ければいい。
ただ、行政がそれに対してああだこうだ言うのは信教の自由とかに抵触するってだけの話。
512 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:26:27 ID:ZeEwRepM0
真っ赤な真っ赤な宮津市では一切の宗教施設を破壊してくださいね。
宗教なんて、迷信に過ぎないんですから。
513 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:28:53 ID:/VQC4uQO0
誰もが普通にやっていたことに差別感を感じるやつって
頭おかしいとしか言い様がない
浄土真宗は、塔婆も無いんだよな、たしか。
515 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:38:50 ID:DGdf2ElZ0
塔婆も悪しき因習ですか?
やっぱり人権侵害だとか言われてるのかな?
516 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:40:15 ID:2WZQjNXk0
>>516 ほんとうだ、なんで怪童がこんなことしてんだ?
宮津のBBSは炎上どころか大爆発だな
誤解が多いので困る。
西本願寺に対する東本願寺というのは今は東京浅草の「浄土真宗東本願寺派」のこと。
京都の東本願寺=大谷派がサヨ坊主に乗っ取られて前法主が東京で再興したものである。
京都東本願寺を制圧したサヨはさっさと東本願寺を解散してしまったので法的に京都のは寺ではない。
そのくせ未だに「通名」として東本願寺を騙って観光客を騙したり末寺や信徒から搾取を続けているww
おまけに浅草の裏方(現法主の奥方)が韓国人であるのをバカにしたりと、、、
浅草がどの程度のものかはわからないけど京都よりははるかにまともです。
反戦だとかバカなことをやってるのはあくまでも「大谷派」、東本願寺派とは混同しないでください。
520 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:47:30 ID:FQvHaMXG0
>>519 いや、宗教団体は「反戦」じゃなきゃマズイだろ(建前でも)
ある日Aくんが学校に来なくなりました。
ZくんはAくんの家が貧乏なのに勉強が出来ることが気に入らなかったので
みんなに「あいつって貧乏なんだぜ」ってことを知らせて「貶める意図」で
「みんな、Aくんの家に給食のパンや授業の写しを毎日順番で持って行ってやろうぜ!」
といいました。みんなAくんの家に順番で通いました。
でも、いつまでたってもAくんの評判は落ちません。
むしろ上がるばかりです。Zくんはたまりかねて言いました。
「なんであんな貧乏人なのに褒めるんだ、Aなんか嫌えよ!」
クラスのみんなは言いました
「貧乏だからって差別するためにみんなにさせたの???」
さて、この行為は止めるべき?
>>522 もっとわかりやすく。何を言っているのか解らん。
まあ、真宗自体が鎌倉時代以降における最大の新興宗教だからな。
蓮如上人が再興した本願寺教団なんて層化なんか足元にも及ばないほどの組織力。
層化みたく権力に入り込もうとせこいことやんないで信長や家康をびびらせまくってたもんなw
教義的にも従来の仏教とは違った解釈、作法も多かったん。
とにかく死んだら阿弥陀様のお救いで浄土に生まれ変わるんだから死は不浄ではない。
彼岸なんかにわざわざ還ってくるもんか。
親鸞の思想って下手に解釈すると唯物論、無神論に行き着きそうな思想なんだね。
サヨに多くいる、自分がバカだという自覚のないガリ勉が飛びつくと末路は、、、
525 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:04:27 ID:k/e//X130
議論が下手な奴に限って、意味不明なたとえ話をするよな。
それでますます回りの人間を混乱に陥れる。
自分自身では解りやすく言ってるつもりなのかもしれんが。
527 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:30:59 ID:lA52UjXB0
>>522 このビミョーさ加減・・・
どこぞの団体が発行した、人権学習のテキストにでも載ってたのかな?
で、結局 誰が言い出したんだよ
>>522 クラスに男子が26人いることは推測できた。
すると、女子は多くても14人いると推測した。
倍率1.5弱、少子化が進んでいると推測した。
>>522 よくこういうの考えられるな。
同性愛っていうマイノリティから見ても微妙すぎるぞ。
531 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:50:40 ID:yT7EaWTY0
>>524 >とにかく死んだら阿弥陀様のお救いで浄土に生まれ変わる
じゃぁ真宗の教えでは、地獄は存在しないの?
存在するけど誰もいない世界なの?
別府の地獄めぐりは人権侵害なの?
532 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:12:10 ID:CYAE0Si+0
>>498 聖書を読みな。
紀元前からハンセン病者は差別されてたよ。
533 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:14:47 ID:rKSkISvP0
534 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:19:50 ID:Lp7WcukT0
>>531 自分も興味が出たんで調べてみたが、地獄という概念はあるそうだ。
人間としてのまごころを無にする行為を「殺生」と呼び、
まごころを尊重する行為を「仏性」と呼ぶ。
そして、生前殺生を重ねた人間は地獄という地平に送られ、
仏性を重ねた人間は浄土という地平にたどりつく。
しかし、地獄や浄土とは「世界」ではなく精神的概念にすぎないらしい。
だからひとたび殺生を重ねた人間でも、それを本心から悔いて
仏性を積む心に目覚めたならば浄土へ行けるそうだ。
そういう意味での「とにかく浄土」なんだろうな。
535 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:27:30 ID:yT7EaWTY0
>>534 ありがとうございます。
殺生とは、生き物を殺す事に限らない、心の問題なのですね。
では、もしかして利権をむさぼる事も・・・
536 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:35:47 ID:lfg3X2WB0
ま
た
ど
う
わ
か
537 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:44:56 ID:CYAE0Si+0
親鸞は仏教の革命児、だと思う。
仏教が禁じていた妻帯を堂々とおこない、酒も飲んだ。
実は僧侶たちも隠し妻を持ったり、酒を般若湯という名で呼んで飲んでいたが
親鸞を堂々とそれをやり、世間に公表して生臭坊主と呼ばれた。
仏教がまだ貴族や皇族など裕福層のものでお経や数珠も高級品でその日暮らしの庶民には手にすることもできず
生活のために猟師や漁師をしている人間は殺生をしているので地獄に行くのではと怯えてる。
そういう庶民に向かって「南無阿弥陀仏」を唱えれば誰でも浄土に行けると説いた。
既存の組織を否定して権威を嫌った点は、キリスト教のクェーカーと似てるかもしれない。
538 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:49:20 ID:kqsb/snR0
>「迷信に過ぎない『清め塩』の風習は、今後、廃止していこうではありませんか」
>「清め塩は宗教に起因するものではなく、日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した」
こいつら日本人とは思えないな。
こういう奴ほどある日道端の地蔵などにイタズラしてバチが当たったりする。
原因不明の病気になって医者をはしごして、最後の最後に霊媒師や拝み屋のところに
半泣きになりながら駆け込んでくる。
運が悪ければニセモノに当たって金を搾り取られる。
ロクな目に遭わない奴は、それなりに理由があるもんだよ。
539 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:49:31 ID:Lp7WcukT0
あれ、待てよ?
てことは生きるために生き物を殺して食ったとしても、
それによって自分が生かされていることに感謝する気持ちがあれば
「殺生」ではないよということか(;´Д`)
いただきますは「あなたの命を私がいただきます」という
感謝の精神のあらわれだと聞いたことがあるけど、
それだったらやっぱり「いいこと」じゃんなあ。
540 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:01:51 ID:yT7EaWTY0
親鸞の教えに限らず、曲解したり、一部を強調しさえしなければ、
ほとんどの宗教は、いい教えだと思うんだよね。
そして何より、他の宗派の人に強制しないこと。
541 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:05:10 ID:rwjOqLiV0
横山光彦教育長
横山光彦教育長
横山光彦教育長
横山光彦教育長
横山光彦教育長
横山光彦教育長
横山光彦教育長
横山光彦教育長
すげえな京都・宮津市って 啓発とか言ってるよ気持ち悪い 共産圏ですか
543 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:06:25 ID:4fxe/tqo0
痛いの痛いの飛んでゆけ も迷信?
少なくとも愛情は感じられるぞ。
544 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:06:49 ID:M92AWHkO0
京都府宮津市はアカ行政と、
>>540 そう。ほとんどの宗教の教えは良いんだよね。同じ事を別の言葉で語ってる気がする。
ところが宗教団体になると、話が変わってくるんだよなー
お坊さまや神主さんも良い事言ってるのに、団体さんの行動を人に見立てると、
おかしな言動が多々見えてくる。団体の名前の影に隠れた悪者が居るって感じ。
ついでに。
汗を吸った塩をまかない土俵はとっても臭くて危険な場所。コケて雑菌を拾ったらもー大変。
おすもうさんはそんなところで戦いたくは無いだろうね。生死をかけた戦いになっちゃう。
546 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:25:14 ID:T7rp+3y+0
今帰って北
今日宮津市はなんかコメントした???
547 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:32:29 ID:zadfDDU+O
死者の人格と死を切り離して考えるべきだよね。友達と遊んで帰宅して手洗ったら失礼か?
548 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:44:46 ID:KvsP+OBC0
「冠婚葬祭は迷信に基づいた事がほとんどなので宮津市では禁止にします」・・・宮津市
549 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:46:41 ID:GExykDXF0
宗教なんて迷信は全部禁止!
いただきます、ごちそうさまって言葉も良くないから禁止!
おはようとか、さよならの挨拶も禁止、口動かすだけ無駄!
非合理的なものは禁止禁止禁止!
550 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:47:23 ID:ppbZchYE0
551 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:50:55 ID:R6hYgbqX0
京都って共産党チックな感じがところどころにある。
5年位前地下鉄で
「お年寄りや身体の不自由な人には進んで席を譲り、世界一マナーの
良い都市京都を目指しましょう。」って放送を聞いたときは
違和感を覚えた。共産党って評語好きだよね。
552 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:55:01 ID:4fxe/tqo0
葬儀くらい、好きにやらせろっちゅうの。
女人禁制の山に女が入ったり今回の件といい
昔から続いてる物事をやめさせようとする動きが多いな
554 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:10:20 ID:T7rp+3y+0
>>553 えっとー、中学用の公民の問題集のまとめによると・・・
情報社会と国際化による現代社会には多文化社会であり
共生社会が求められる・・・とある
もう日本だから昔から続いている日本<独自>つーのはいらねってことなんだろな
それでもここは日本なんだがw
多文化社会で共生社会がもとめられるということは
それぞれの文化を認めお互い尊重し仲良く生きていこうと言うことだろ
どう解釈したら独自のものはいらねーなんて理解が出来るんだ・・
556 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:31:59 ID:KICruaur0
557 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:37:05 ID:gns2qz/i0
江戸幕府の鎖国政策とキリシタンご禁制の政策や
愚民支配に念仏宗は貢献したということか?
558 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:56:44 ID:35HFUDkoO
宮津には産経の支局も駐在所もないんだよ。
あんまり宮津では読んでる人もないから、この騒動を知らないし。
559 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:03:11 ID:CYAE0Si+0
仏教の庶民への浸透は
キリスト教布教の名を借りた欧州白人種による日本の植民地支配を防ぎ
武士・貴族階級の次男三男の有力な就職先であり
飢饉・災害の時にはボランティアセンターになり
寺子屋の普及により、江戸時代の日本は世界でも有数の識字率になり
江戸文化の発展に貢献した。
560 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:04:13 ID:KICruaur0
561 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:05:12 ID:KICruaur0
>>559 キリスト教は真宗に擬態して生き残ってるでしょ。
562 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:07:55 ID:35HFUDkoO
それと宮津は福井や兵庫辺りと違って童話は強くないし、共産党も弱い保守的な田舎だけど。
563 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:32:17 ID:35HFUDkoO
でも保守的でしきたりを重んじるのが宮津市民の姿です。どうせ京都府庁から出向してきた人が、塩止めろと言ってるんでしょ?
別に塩撒かれたからと言って誰かが困るわけでもないのに
どうしてやめなきゃならんのかわからん。
日常生活に支障をきたすわけでもなく宗教に関わるレベル
の風習を一々迷信だから止めようと呼びかける意味は何?
565 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:44:28 ID:+x5QwFDi0
>>563 浄土真宗の一部が勝手に始めた「清めの塩」廃止運動を、
解同が人権にからめて利用しているのです。
>>良識ある市民の皆さんへ不買運動を呼びかけます!
賛成。全国の皆様へ向けて声を大にして叫びたい。
放っておくと、全国に波及しますよ。
宮津に行かない、かかわらない、勧めない。観光に行っても一銭たりともお金は落さない。弁当、飲物持参。無料のお手洗だけ拝借することにしましょう。観光パンフレットとか、ロハのものはいただいてくる、と。
>>金銭的な圧迫を受けるのは宮津市民であり、死活問題ともなりかねません。
市長、市議を選挙でえらんだのは宮津市民、その市長が議会の同意を得て任命したのが教育委員。
たいした問題でなければ役職者の横暴を非難して祭は終り。しかし、今回問題になっている件はそれでは終らない。なぜならば、他の自治体、すなわち、私の住んでいる所にも、いや、全国に飛火する可能性があるからです。
>>宮津市民の権利をも守っていただきたく、ご再考くださいますようお願い申し上げます。
お断りします。宮津市の皆様の一時的な利益を妨げるかもしれませんが、あきらめてください。申訳ない。こんな市長、市議を選ばなければ、こんな事にならなかったのではないですか。宮津市の皆様のことよりも、自分自身の身の事が大切です。
>>教育委員会で働く職員は宮津市民が選んだわけでもないし。
「教育委員の中から選ばれ」た教育長が「事務局を指揮監督し」ます。事務局職員の発案であったとしても、教育委員の責任は重大です。その教育委員は「市長が、議会の同意を得て任命し」た人々です。
567 :
電凸報告:2006/05/08(月) 22:41:33 ID:qRLO7VHN0
遅くなったが、今朝「清め塩問題」で宮津市教委が5月2日に出した声明に対して電凸してきた。
漏 れ 「仏教の意見のみ反映させ、神道の伝統に関連する行為を弾圧するような広報誌配布は
憲法第20条の政教分離条項に違反する疑いが非常に濃いこと」
職 員 「そのご指摘は相当な数で受けております。今朝から市長と教育長が対応協議中ですので
申し訳ありませんが私の判断ではお答えできないのでお許しください・・・」
漏 れ 「5月2日に宮津市ホームページで出された『清め塩』に関する声明ですが、これだけ全国に大きな波紋が
広がっているのに、市当局の責任者名が記載されず文書発番もされず、公印の押印がされていないものを
出すのはいかがなものでしょうか?市はこの問題を軽く見ているんじゃないですか?」
職 員 「いやあ、その・・・。ちょ、ちょっとお待ちください」
(保留状態になり、1分くらいして管理職風の人に代わる)
管理職 「お電話代わりました。その件につきましては、現在市長、教育長等が再度市としての見解を出す為に協議中でございますので
今しばらくお待ちくださいませんでしょうか・・・」
漏 れ 「では、責任者名不記載、公印無しなどの文書は間違いだったということですね?」
管理職 「間違い・・・。私の立場からは何とも申し上げられません。申し訳ないです・・・」
568 :
電凸報告:2006/05/08(月) 22:45:08 ID:qRLO7VHN0
漏 れ 「それから。この『清め塩』いったい誰が具体的被害に遭ったのでしょうか?教えてください。
また、こういった運動を展開しようと誰かからの提案があったのですか?それとも圧力でもかかったのですか?」
管理職 「具体的被害に遭った方ということではないのですが、人権侵害の火種となる可能性もあると・・・」
漏 れ 「『清め塩』が人権侵害につながるという発想が私には理解できないのですが。どうすれば、そういう論理構成になるのですか?
どこかの団体から圧力を加えられたのではないですか?」
管理職 「いや、そのようなことはございません。はい。ただ、私どもは人権教育の一環として啓発活動をしたわけでして・・・」
漏 れ 「啓発って・・・。大変口汚い言い方をあえてさせていただくと『何様のつもりなんだ』ということですよ」
管理職 「いや。その・・・。よく企業さんでも『啓発』という言葉を使っていまして・・・。そこは安易な面もあったかと思います」
漏 れ 「そして。憲法第20条の政教分離条項違反と教育基本法第9条の『行政による宗教教育の禁止』の規定に違反する疑いがありますが」
管理職 「それについては、皆さまの誤解を招く行動をしてしまったかもしれません」
漏 れ 「仏教一部宗派の言い分だけを広報誌に載せるのは、明らかに政教分離違反でしょ!」
管理職 「ええあの。伝言板でも『浄土真宗さんなどの意見だけじゃないか』というご指摘を受けておりまして
これに関しても現在、市長と教育長が対応していて後日改めて公式な発表でお答えをさせていただきます」
>566
その自治体の有権者の過半数が調査によると清め塩を行なっているから、
教育委員会が歴史的権威のある念仏宗に相談したところ人権侵害だから
葬儀は、念仏を唱えて清め塩を廃止するよう啓発するように指導さてたんじゃ?
念仏宗の葬儀利権の問題であり、一般市民の思想信条には関係ないんじゃ?
570 :
電凸報告:2006/05/08(月) 22:48:22 ID:qRLO7VHN0
漏 れ 「一度も仏教以外に神社神道やカトリック、プロテスタント、その他各宗教の意見を聴こうとは思わなかったのですか?」
管理職 「確かに仏教の他宗派では『清め塩』を使う宗派さんもあるそうですし、それらの意見を反映できなかったのはこちらの不徳のいたすところです」
漏 れ 「反映させるつもりが無かったのでは?」
管理職 「決してそのようなことはございません」
漏 れ 「最終的に宮津市さんは、事態をどう収拾するのですか?」
管理職 「改めて公式発表をする予定でおりますので、それをご覧になってまたご意見を拝聴できればと・・・」
(市教委管理職の人の声がか細くなってきた)
漏 れ 「このままだと、宮津市政にも大きな影響を与えると思います」
管理職 「いや出始めています・・・」
漏 れ 「ですから、早急に事態を収拾されるよう公正中立な教育行政に邁進されることを強く要望いたします!」
管理職 「多くのご指摘ありがとうございました。また、ご意見ございましたら拝聴できたらと思います」
以上、報告いたします。
まぁ自由だろうけどね、いる人はいるだろうし、いらない人はいらない。
俺はいらない、まぁ話題の主張に賛成。そんな目くじらたてる話題でもないのに電話してるやつはみっともないよ
572 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:51:36 ID:0OIAJhoU0
電凸乙!!!!
573 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:54:59 ID:8jiHjUeR0
電凸GJ!
宮津市はちゃんと掲示板見てるんだな・・・・。
それでも消さないでいるところだけは褒めるべきか。
574 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:55:10 ID:QRIgI0mdO
電凸おつかれ!!
575 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:55:36 ID:/qKz/jUc0
また日本を機能させる神道・仏教・神社を破壊しようとする在日の工作か
576 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:56:25 ID:/yahRlRU0
でんとつって嫌がらせと同じだろ。
電話受けた相手は堪んないよな。
電凸乙!
578 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:56:41 ID:Lp7WcukT0
579 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:59:58 ID:SWAEje8/0
電凸乙!
でもって、
その勢いで品川区にも頼む!
580 :
電凸報告:2006/05/08(月) 23:00:17 ID:qRLO7VHN0
今日の電凸で、再度の市としての公式ステートメントを出すと明言していたので
それを待つということでしょうか。
近日中には発表されるような雰囲気です。
>>575みたいに何でも在日に結びつける奴ってリア厨?
582 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:01:05 ID:1sEbfSUl0
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙ グッジョブ! qRLO7VHN0
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧__∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)
`~''''===''"゙´ ~`''ー( ))
u~u
583 :
電凸報告:2006/05/08(月) 23:06:53 ID:qRLO7VHN0
>>576 嫌がらせなんて失礼な。(笑)
恫喝したり大声で怒鳴り散らしたりなんていうことはしてませんよ。どこかの団体とは違いますから。
疑問に思ったことを聞いただけです。
584 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:07:22 ID:UHaCzJjSO
だいたい、人間社会なんぞ法的にも科学的にも宗教的にも、
なんの根拠もない因習で回ってるもんだろうが。
その中には潰した方が良いものもあろうが、
因習だから潰して良いってものじゃない。
585 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:18:13 ID:ZfIC46Xc0
どう見ても信仰の自由を犯す冒涜だなあ。
裁判したら負ける罠。
586 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:20:29 ID:pAGz0Q7pO
今時「(笑)」ってwww
まだ使ってる人いたんだね
電凸乙
>>570 >確かに仏教の他宗派では『清め塩』を使う宗派さんもあるそうですし、
あるそう・・・。
仏教は浄土真宗だけ、とでも思っていたようで。
おそらく浄土真宗に「仏教では清め塩は使わない」とだけ聞いて
判断したんじゃないか?癒着具合が分かるなあ。
588 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:27:21 ID:/+uHxStp0
「仲良くしてくれてありがとう」 宮津・経王寺でおもちゃ供養
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000032-kyt-l26 京都府宮津市金屋谷の経王寺(日蓮宗)で1日、人形とおもちゃの供養が営まれた。同寺婦人部員ら約20人が、長い間親しまれた人形とおもちゃに感謝し、子どもたちの健やかな成長を祈った。
供養が始まったのは37年ほど前。地元の子どもたちが、使わなくなった人形を同寺に持ち込んだのがきっかけという。今では、全国各地から人形が送られる。今年は、ひな人形や京人形を中心に約1000点近い人形が届いた。
本堂縁側に並べられた人形を前に、導師の藤井良敬住職が読経。「長い間仲良くしてくれてありがとう」と、子どもたちの思いを代弁する別れの言葉を述べた。
この後、婦人部員らがうちわ太鼓をたたいて人形を供養。藤井住職が人形の魂を抜く儀式を行い、塩をまいて清め、散華をちらした。
(京都新聞) - 5月1日20時9分更新
おい、人形には塩をまくらにしいぞ。
死体には人権があって、子供が友達のように大切にしていた人形には
配慮する必要はないというのが宮津市の見解だな。
>>電凸されたかた、誠に乙です。
本日、宮津市からなんのリアクションもなかったことを思うに、宮津市は黙殺するつもりなのでしょうね。默っていれば沈静化するだろうと。
市長及び教育委員全員の辞職は免れないところでしょう。いや、辞職に追込む。さものくば、我々の明日はない。(どこかの精神的奴隷になればよいのでしょうが。)
>>そんな目くじらたてる話題でもないのに
目くじらたてるどころか、はらわたが煮えくりかえっているのですよ。こんなこと地元でやられてはかなわないですからね。
あれ?
そういや家って一応浄土真宗の檀家だけど盛塩やってるよな。
まぁ、仏壇の横に神棚あるし某山岳宗教も齧っているから良いかw
591 :
電凸報告:2006/05/08(月) 23:41:07 ID:qRLO7VHN0
>>589 今週中に宮津市に動きが無ければ、粛々と再々電凸します。
本当はこんな面倒臭いことはしたくないですけど、問題が問題ですので・・・。
まあ、とにかく今週中は注視しましょう。
592 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:50:25 ID:ZKelJN2J0
塩事業センターが遺憾の意を表明してくれないかな
>>午後はずっと会議中。何度かけても、誰も対応できる方がいらっしゃいませんでした。
お役所だけでなく、よく使う手段。「会議中」
某役所で「会議中」と言われ、かけ直したら「帰宅しました」なんてことも。あと、「出張中」なんてのもありましたっけ。「出張関係の書類を開示請求しようかな」と言ったら、あれれ、、、。
「会議中」と言われたら5分毎にかけ直すべし。「主張中」と言われたら関係書類の開示請求をすべし。
>>591 >>問題が問題ですので・・・。
いままで2chであれこれ「祭」とよばれる現象を見聞きし、そのたびごとに傍観しておりました。しかし、今回の件は根の深さ、事の重大さから黙視できません。
ありがとう。
595 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:12:10 ID:shJ1t57Z0
そのまま放置して世間が忘れるのを待つパターンかな?
詫びも撤回も処分も何も必要なくなるし。
596 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:16:10 ID:csaKCq4q0
>>590 白山?
浄土真宗とはセットのケースが多いけど。
598 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:21:07 ID:5i+6Hsfc0
だいたいセレモニー関係は迷信だらけだろ。
みんなわかっててやってんのに京都の公務員はアフォか。
599 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:22:24 ID:29asIyCN0
>>595 今回ばかりはそれはできないかと。
電凸している人の意気込みがかつてないほど凄いものがありますので。
600 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:30:00 ID:cGaNxpJm0
解同とかエセ人権団体のやり口って、サラ金と変わらんね。
簡単に解決できる問題ではないからこそ(サラ金で言えば負債がデカい)
目を付けて延々と活動資金の名目で金(利息)をむしり取る。
逆に解決してもらっては(全額返済されては)困る訳だw
601 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:41:30 ID:dzQG0IuW0
タコちゃん出張してから、掲示板が落ち着いたような気がするのは
気のせい?
602 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:56:03 ID:GkYq3nOL0
このスレに長らく常駐してた例の粘着釣り師もそういえば来なくなったな。
やっぱり同一人物だったのか?
603 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:57:14 ID:dO/nAi+h0
>>593 委員でないかい。
>>皆さまの誤解を招く
何か計算をまちがえましたか。そうですか。
605 :
604:2006/05/09(火) 01:00:40 ID:Gmn7807O0
606 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:03:09 ID:vQG2c3a40
電凸乙!!!
次に出される市長の見解が楽しみですね。
おかしいのは市民じゃなくて市教委だと何で気付かないのか?
608 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:09:32 ID:4KtvCDSRO
ぶぶ漬どうどす?
> その中で市教委は「市民が何の疑問も持たずに、それが当然と思い込んでいる人たちが多いことから、
このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発しました」などと説明した。
これが余計なお世話やっつうの。
同和はうぜえわ。
>>607 貴君の言う事はよくわかる。でもな、「 市長、市議を選挙でえらんだのは宮津市民、その市長が議会の同意を得て任命したのが教育委員。 」なんだ。
こんな市長、市議を選んだのも宮津市民。
理不尽なようだが、責任とってもらわんとな。全国に飛火しても困る。
あきらめてくれ。
611 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:26:04 ID:LMpcxtw90
飛び火すると全国チェーン展開になるそうだね
ここで止まってほしいトオモ
>>586 おまえは某(笑)スレの住人を敵にまわした!!
613 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:33:32 ID:3fzdmoaP0
葬儀屋を儲けさせるだけで終わる非科学的極まりない
葬式などという馬鹿馬鹿しい習慣こそなくすべきだ。
もちろん結婚式も同じだ。
614 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:36:20 ID:dO/nAi+h0
ここより望まれる景色を「飛龍観」と呼び、龍が天に舞い上がる姿を現していると言われます。
天橋立と言えば「股のぞき」と言われておりますが、股のぞきをすると、天地転倒の逆転効果により、
松並木が空中に浮かんだような錯覚を起こし「天の釣り船とも天にかける橋」とも言われております。
傘松公園から眺めた景観と天橋立ビューランド「飛龍観」からの眺めといい、まことに自然の文化財
とも言えましょう。
http://www.viewland.jp/view/ 龍が天に舞い上がるというのは全くの迷信です
股のぞきというのは根拠のない因習です
市民や観光客が何の疑問も持たずに、天橋立は股のぞきするのが当然と思い込んでいる人たちが
多いことから、 このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発してください、宮津市教育委員会様。
615 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:43:43 ID:UYG3NJZB0
×こんなに抗議くるとは
○こんなに部落民の攻撃が激しいとは
616 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:49:11 ID:vglO6fmqO
夜明けと共にあげ
617 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:53:55 ID:cN670VcE0
846 名無しさんにズームイン! sage 2006/05/08(月) 20:50:16.09 ID:uQHkWJy0
自家製ガス使ってるのに他所の国の地下資源のガスまで盗むなよ・・・・・・
886 名無しさんにズームイン! New! 2006/05/08(月) 20:51:13.82 ID:rl7iL81Z
>>846 他国の石油を盗んでる国の奴隷が何を偉そうにwww
618 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:54:15 ID:vglO6fmqO
>>594って残業手当て貰えるのかな?
だとしたら抗議電話しなければならないな。
619 :
東京の市役所職員:2006/05/09(火) 07:36:41 ID:nCNOPf6K0
>>567san
電凸乙カレ〜です。
いつまでも会議中で誤魔化せないから、次にやりそうなのは
『担当者が異動してわかりません』あたりだと思います(笑)
↑ときた場合は騙されてはいけません。
確かに月途中の異動は極稀にありますが、事務引継ぎが行われるので、
『担当者が異動してわかりません』ことは絶対にありえません。
620 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:12:38 ID:C5GZvR1R0
もし「出張中です」ってウソついたら、ある意味「カラ出張」だね。
でも宮津市はログ保存件数を増やしたりと、誠実さも感じられる。
時間はかかっても、逃げっぱなしにはならない気がする。
621 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:14:26 ID:ACireqvJ0
>>567 乙&GJ!!です
ところで
宮津市職員はココ見てるのかな?
庁内でこの件が真剣に受け止められているのか、雰囲気を書き込んで欲しいな。
「ばれる?」
前スレか前々スレくらいに転記されていた記事では、
宮津市掲示板に市職員が書き込んだ疑いについての回答で
「どのPCから書き込まれたか分からない」的なコメントがあったよね。
ばれるわけ無いよwww
622 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:28:04 ID:LL7ANSSU0
電凸乙!!
宮津市のおかげでいらぬ差別心が生まれてしまいました。
どうしてくれるんだ。
623 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:31:45 ID:vglO6fmqO
しかし、未だ全く対応が出来てないって事は、
関係者共は平気な面して、
連休を満喫してやがったんだろうな。
電凸する人はその辺も突っ込んでみて下さい。
この理屈なら葬式自体が迷信
関係者以外が頑張って仕事してた雰囲気はあるけどね。<連休中
なぜかお知らせからのリンクが無くなっているが、議会だよりが
5/5発行で5/8朝にアップされてた。
>>625 この騒ぎで、まともな業務ができていなかったんじゃないかな?
市民や市役所の方には本当に申し訳ない...
で、市教委はどうやって責任を取るんだ?
自腹で謝罪公告まだ?
627 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:49:12 ID:jpVv2aK4O
>>410 >・亡くなった方は清める必要などない
それは、その真宗坊主が亡くなった方を今までそう見ていただけだね。
普通は自分を清める為の行為。亡くなった方を清めたりしない。
真宗坊主の心理なだけです。清め塩は必要ないと真宗が言いだしたのは、それこそ“最近”だし、もちろん葬儀後の清め塩は神道も含め近代からだが、
今ままでの真宗の資料にはキチンとケガレ、不浄とでてるし幕府の差別政策にも関与。
真宗坊主は故人がどうとかの深層心理から来る考えで言ってるだけで、故人そのものがどうかで清め塩をしてる訳ではない。
628 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:54:01 ID:jpVv2aK4O
真宗の死者への観かたでしょ。神道にはそんな教義は無いしね。
天皇による任命で、度会、白川、吉田の創唱した関係のにもない。
それは真宗の死者が汚れてるから臭い消しで線香との観衆からの後付け考えですね。
真宗は昔から死者をそう(汚れと)見ていたわけだ。 自分達の観方だから神道関係が言ってないのに想像する。
(仏像の顔は自分の心の写しと言うしね)いわゆる写し鏡で自分達の真相。
だから敢えて自分達は違うと無理に解釈し神道だと言いたいわけだね。
真宗には無くてもそるを言う僧侶の真相。だいたい真宗は言うほど体系だとられた何かが有るわけでは無い。
葬式も江戸時代の檀家制度からにすぎない。江戸幕府の階級固定を支援し差別を助長。
629 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:59:38 ID:YZQ+NTCt0
630 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:03:06 ID:Xkf4BQsM0
政教分離規定違反
631 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:05:30 ID:CHDxe3+n0
そもそも清め塩ってなに?
葬式の時に土俵入りみたいにまくことってあったっけ?
京都の風習なのか?
632 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:08:44 ID:YZQ+NTCt0
「死者への冒涜」といった表現がよくないよね。
清め塩は必ずしも必要としない程度にしとけば、よかったんじゃないかな。
633 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:12:28 ID:bT1njLsA0
>>610 >でもな、「 市長、市議を選挙でえらんだのは宮津市民、その市長が議会の同意を得て任命したのが教育委員。 」なんだ。
そうなっちゃうんだよね。
人権擁護法も同じ。推進派は「両院の承認のもと人権委員が任命されるのだから問題ない。問題があるとしたら議員を選んだ有権者」という論理でくる。
「穢れ」を「清める」塩っていうプロセスに
どことなく差別のニオイを感じたんだろうなぁ。
塩まきさえ無くせば穢れという発想もなくなる、と。
偏差値を無くせば受験戦争も学歴による差別もなくなる
という発想(実はこれこそ迷信)に近いものがある。
635 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:14:20 ID:1KFamAy80
迷信言い出したら葬式屋も墓石屋も坊さんも職を失いそうだ罠。
葬式とか妙な場所に行った後は身体が汚染物質で穢れてるから
NaClで分解するのが科学的常識だろうに
俺なんかNaClじゃ不安だからNaでボボッってやってCl2吸入してるよ
637 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:21:04 ID:YZQ+NTCt0
>>635 そうだね。「迷信ですから、葬式で坊さんよんだり、墓を作ったり、
するのは、よしましょう。」と、そこまで、役所が関与するなら、
逆にほめてあげるよ。勇気のある行為に敬意を表します。
638 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:23:08 ID:YZQ+NTCt0
>>636 アルミの炉前で仕事してるだろ。藁
ナトリュームはバターみたいに切れるんだよね。
639 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:32:12 ID:l5PvNdMD0
640 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:52:55 ID:r589DAEn0
公務員が給料をもらうと言うおかしな風習もやめれ
>日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した
これについてどこぞの宗教団体から抗議がこなければそれまででしょ
一般市民が何言ったってとうの宗教組織がどこも文句言わなければ訂正も撤回もする必要ないもの
教育委員長とかはほんとにそうおもってるとおもうし
642 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:11:01 ID:/Z/wO3/kO
神道の関係者が神式で葬式やってもかみつくんですかね?
やめろと言われても撒くし。なんとなく気持ち悪いし。
大きなお世話だよ、全く。
644 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:33:33 ID:/Z/wO3/kO
解同の仕業だろ
京都て、こんなのばかり。
日本人の占い好きを読めなかったのね。
清めの塩ってさ、穢れを祓うって意味とさ、気を締めるって意味があるんじゃないの?
647 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:35:51 ID:OPDLEGpu0
京都なんて在日と部落と左翼の巣窟。だから野中広務みたいな売国奴が出てくる。
648 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:37:26 ID:m0C5Pz3M0
>>643 だが人権擁護法が成立すれば、塩をまいただけで差別者認定、
厳重処罰されるかも・・・
テレビに野中の顔が写ると塩撒きたくなるよ。
俺って異常?
有象無象の関係のない悪霊を退散させるためのモノだと思っていた。
>>649 おいらはヤマタクの顔を見ると
まだ姉ちゃんの小便飲んでるのかと思って(ry
652 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:42:53 ID:l5PvNdMD0
>日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した
古くからの慣習に文句をいわれる所以はない。
ましてや因習などと評すなど以ての外。
国民の思想信条並びに信教の自由に抵触する発言は慎め>横山
根拠になるページを読むと「昭和40年代から始まった」とあるので
因習と呼ぶには歴史が浅すぎると思うけどねぇ。
654 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:04:26 ID:e9x3UYb/0
だから京都は一見さんをことわるのかな?
素性のわからないものを信用しないというか、
他人を信じていないようないわれ方をするみたいに思えた。
655 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:07:01 ID:0z58BSMU0
宗教に興味ないしどうでもいいが
浄土真宗も天理もキリストもオウムもやってること一緒なんだから1つにまとめろよ
656 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:07:27 ID:lpowIogJ0
空気読めの塩
ってレスが300くらいはあると思ったんだが
657 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:20:05 ID:/Z/wO3/kO
人権という名の差別思想
>>654 京都の「一見さんお断り」というのは、一寸意味が違う。
古来の京都では、「一律にサービス」じゃなく、
「ひとりひとりに全力でサービス」が真のサービスという認識があった。
だから、好みや性格を知り尽くした客には、それに合わせた最高・最善のサービスを行う。
一方、好みが分からない客には、それなりのサービスしかできない。
事情を知らない「一見さん」からすると、常連を贔屓して自分を差別してると思うかもしれない。
そんな思いをさせないために、また、店があらぬ誤解を受けないために、
事情を知らない「一見さん」は事前にお断りする、と言うのが真の意味らしい。
659 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:27:58 ID:rsNkWivs0
>>658 真の意味があろうとなかろうと、相手にそんな風に
思わせたら駄目だ。
「一見さんを不快にしてる」ことにかわりはないよ。
661 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:41:41 ID:UaDBY5ei0
宗教は迷信だから禁止しよう
662 :
名無しさん:2006/05/09(火) 15:51:25 ID:/abIQMV30
>>660 独りよがりの利己的な論理と言われても仕方ないな。
663 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:58:05 ID:dPTB4c0D0
>>660 一見お断りされて不快になったら
差別だと訴えまくって顰蹙買うか
一見さんお断りの店には行かないようにするか
一見さんではなくなるように伝手やコネを開発するか
どれでも自分にあったやり方を選ぶのが大人。
自分が不快だから相手にだけ変化を要求する態度では
京の街では失笑を買い、白足袋からは相手にされない。
で、行かないという選択をする人が増えてる。
当世、一見さんにもそれなりに満足感を
与えないと、衰退していく一方だ。
結局、自分の首を締めちまうヨ。
回答マダー?
666 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:07:23 ID:Xkf4BQsM0
667 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:09:14 ID:hmJN33CW0
>>649 俺なんか野中が出るたびにテレビを塩漬けにするぞ
668 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:13:17 ID:dPTB4c0D0
>>664 お稲荷さんは大切にするけれど
イソップの狐には放置プレイw
669 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:17:43 ID:wOAtBYgP0
「清め塩の風習をなくしましょう」
一度口外したところが、反響が大きくて
「しまった」と思った役人は、あわてて撤回してます。
根性のない役人ばっかしなんだな。
また創価か
>>660 地元じゃ同意が取れていることなんだろ。
そのルールで全国展開してるわけでもなし、
狭い範囲のローカルルールなんだから
余所者が文句たれるようなことじゃあるまいに。
672 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:25:32 ID:0+ESk7/Z0
今回ばかりは草加は責められないだろぉさすがに
673 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:37:35 ID:/Z/wO3/kO
職員の中に解同がまぎれ込んでるな、絶対
>>669 外から文句を言われたからという理由で取りやめる。
所詮その程度の信念をわざわざ公金使ってバラまいてたってことだな。
675 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:57:31 ID:aGlaESd70
age
>「しまった」と思った役人は、あわてて撤回してます。
おいおい、撤回どころか「清め塩は宗教に起因するものではなく、日常にあるおかしな因習の1つだ
と考えて啓発した」などと、理屈に合わない開き直りをしているのだがね。
ヴァカジャネーノ?>宮津市教育長
677 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:31:34 ID:1KFamAy80
もっと教養が必要だな宮津市教育委員会。
市の鯖からの一般人を装う投稿の件はなかったことにしちゃうの?
679 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:37:47 ID:HBxfEoxx0
伝言板の書き込みが減ったのは市の動きがないからかな。
でもアクセス数はすごいね。
680 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:13:33 ID:/Z/wO3/kO
教育長はどう弁明するのかな〜
681 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:57:23 ID:s+4v4VHUO
宮津市長は高齢のため、すでに1ヶ月前に退陣表明しとる。体調も悪くいらしい。一方教育長は京都府庁から出向してきたよそ者だ。だから田舎の迷信深いアフォな年寄りに啓蒙せねばならないと、都会から来た教育長様は思ったのだろう。
682 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:59:19 ID:dO/nAi+h0
日本神話に由来する観光資源で食ってる自治体が言っていい台詞じゃない
683 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:05:06 ID:s+4v4VHUO
宮津は解放同盟の人は市役所の幹部にいない。
共産、朝鮮、部楽も弱い地域。
684 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:36:50 ID:GtZA4ha+0
ついさっきこの事実を知った自分が来ましたよ
早く対応しないと騒ぎがむしろ大きくなる民主党メール現象になるとイイナ
685 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:39:33 ID:o4t20onD0
事態はいろんな方面へ波及し始めているようです。
686 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:42:59 ID:o4t20onD0
もはや宮津市だけの問題では済まされない問題へ。
総保守 VS 童話利権+侵襲+左翼 の全面対決。
というか「清め塩」でグーぐったらこういう啓発文章くばってる教育委員会ってほかの自治体でもあるみたいだな
べつにこの宮津市のやつが初めてじゃないみたいだ
688 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:49:18 ID:4UVg/8c60
宮津市が対応によっては、他の自治体も保守派の人々から猛攻をうけることになる。
全国の地方公共団体は、戦々恐々とした気分で宮津市の行動を見ているでしょう。
689 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:54:24 ID:WlxZtIl3O
流行語大正ですか
690 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:00:33 ID:NgS0igoR0
流行語大将です
691 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:03:06 ID:Sqka2aAA0
流行語大笑です
693 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:24:18 ID:NgS0igoR0
たぶん見てるって
解同が憎々しげにwwwww
694 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:27:44 ID:2fFGCchGO
どうでもいい
695 :
最新情報:2006/05/09(火) 23:32:48 ID:J+HtWsvz0
宮津市ホームページでの再度の対応は「宮津市人権教育推進委員会」の意見が出るまでは
しないとのこと。
昨日、産経新聞が3度目の取材を敢行!
明日の紙面に掲載される模様。
この内容によって更に大荒れとなるのか?
696 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:39:26 ID:NgS0igoR0
こんなアホな人間が肩書き付いて金もらえるんだもんな
羨ましい限りだわ
698 :
名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:54:55 ID:ch+W0xGA0
700 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:09:31 ID:cQjxKyhc0
韓国の方に「じゃんけん」について取材していたとき、こんなことがありました。
韓国では「カイ バイ ボ」と言うと言った後、「そう言えば、私のおじいさんはこれと違う言葉を言っていた」と
つぶやいてしばらくして、「ああ、思い出した。ジャンケ ン、ポーです。」と言われました。
Koreaで、事実上、自国語の使用が阻まれ、Koreanでなく日本語がKoreaの「国語」となっていた長い期間が
あったということはこういうことなんだ、と感じました。
http://www.netlaputa.ne.jp/~tokyo3/janken.html#韓国
701 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:14:28 ID:+8FpVZeA0
日本の起源を変えたい方々の仲間ですか
702 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:14:37 ID:CYXLof5M0
>>700 日帝植民地時代の韓国の学校ではハングルを教えていたと言う事実
703 :
最新情報:2006/05/10(水) 00:16:42 ID:TmwROoyw0
>>699 宮津市人権教育推進委員会は、学識経験者、地元社会事業団体、自治会、青年団などで
構成される組織で、委員は10数名。
人権問題についての諮問をしている。
市長が指名し、市議会で同意を得る教育委員会とは別組織。
しかし、人権教育推進委員会の事務局機能は教育委員会事務局が兼務している。
>>703 お疲れ様です。
個人的には「市教委の影響を受ける組織ではないのか」が非常にひっかかります。
市教委の望む結果を得るための諮問機関なのではないかと。
とりあえずは産経新聞の紙面を待ちたいと思います。
705 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:50:50 ID:bbI4w4b20
2006/5/10 (水) 00:24:38 - 林秀俊 - <メール送信>
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322) - No.1147188279 - 返信コールON
--------------------------------------------------------------------------------
産経新聞拝見しました。浅学ですが「清めの塩」についての考えを纏めた拙稿です。ご参考までに。
・・・
はたしてケガレとは広辞苑で説明しているような語意で正しいのであろうか。私はいささか疑問を感じている。
神道においては、罪穢れを祓う行為は日常的に行なわれている。この語意をもって説明
するのであれば、祓えとは、きたなくなったもの、よごれたものを除去する為の行為という事になる。
「清めの塩」の筆者はおそらく同様の解釈から判断したと思う。
民俗学においては、ケガレについて次のような解釈がなされている、「ケの日常が、それを維持する力の衰えにより、死滅しそうになりケ枯レとなり、それを回復させる為の
行事がマツリを生み出した。」と説明している。
薗田稔氏もケ枯レからケに立ち戻る為に、ハレ軸なる異次元の非凡な存在秩序を介して、すなわち祭によって経験的にそれを確かめたと解釈している。
神道における祓い更には祭の行為とは、何らかの影響によりケ枯レた常態をケに回復させ平常、更にはそれ以上の清らかな常態に立ち返りハレをもってエネルギーを貯えケの
日常に戻る為の行為であると思う。所謂永遠に続く生命の循環を助ける為の儀礼、神道哲学の実践的儀礼であろう。
まさしく「清めの塩」とは死という異常事態に直面した人がケ枯レから立ち戻る為の行為である。
フォークロアすなわち民間伝承は長い年月の間には色々と附加され、本来の意味とは違った解釈または全く異なってくる場合がある。
しかし辞書に書かれた語意を全て鵜呑みにするのはあまりにも安易である。
夫々の言葉についての語源にも注意したいものである。
706 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:02:42 ID:6BAB1mZB0
707 :
東京の市役所職員:2006/05/10(水) 01:08:30 ID:CzEqciBD0
宮津市が、役所からの書き込みはどの端末から書き込みされたのかわかりませんとか言っているようですが、
『大嘘』です。
役所のシステムは、ネットのアクセス記録は、コンピューターを管轄する課(私が勤務している役所では電子計算課ですが)
がアクセス記録を、翌日にそれぞれの課に配布します。
もちろんどの端末を使用したのかも分かります。
この期に及んで見苦しいというか(^-^;
708 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:13:11 ID:LTPOzW7j0
>>707 東京の役場の人?
ならば、おい、品川区にもおめー対岸の火事じゃねえぞって啓発して
やってくれよ。
というか、全国の自治体でこの問題に興味関心寄せてるのって
どのくらいあんだろね。
709 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:18:32 ID:xDBbjMa20
>どこの端末か分からないと言っている時点でアウトです。
だわな。つまり、「一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性」がないってことだわ。
>>707 そうですよね。
役所でなくてもある程度の規模のネットワークを持っている所では当然でしょうな。ましてや、市民の情報を扱う役所では。
ところで、一般人が触れる事ができる端末と業務用の端末が(ry
712 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 02:03:06 ID:HoudgMTU0
産経の記事に期待!
713 :
東京の市役所職員:2006/05/10(水) 02:07:42 ID:CzEqciBD0
>>708san
特別区(23区のことね)の役所の職員って何か勘違いしていて、区以外は人に非ずの風潮があるんですよ。
「都下」とかいかにも蔑んでいる言葉でもお分かりかと思います。
>>710san
そうそう、しらばっくれるのがヘタというか馬鹿ですよね。
>>711san
この件に関して「情報公開」を請求するのがいいでしょうね。
これ実は今回の件の、宮津の最大の弱みですよ。
714 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 02:16:58 ID:5oYI1QwR0
>>695 よし、いつもながら産経GJ!
これでまたスレ立てれるなw
715 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 02:38:54 ID:DgE+vMwq0 BE:344511465-
716 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 03:33:04 ID:XCya0hUK0
このスレとは別の奴の電凸報告見ると、宮津市は全面対決の姿勢っぽいな。
荒れるな・・・・。
717 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 06:23:31 ID:cvE2S0QHO
夜明けと共にあげ
718 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 06:33:31 ID:YaW5clWy0
sankei どんな記事だった?
719 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 06:50:15 ID:48FUCuH30
民間の慣習の中には合理的でないものなどいくらでもあるだろうが、永年続いてきた
ものをチラシまいてやめさせることができると思うほどバカな役人の存在そのものが
不合理だ。無駄だからチラシまいてクビにしちまえ。
720 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:33:39 ID:mY//Hpx40
sankei記事マダ?
721 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:46:41 ID:/oTQe4m10
そもそも葬儀という宗教行為に立ち入る事自体が間違い。
宗教及び思想の自由に口を出すからこういう事になる。
迷信と言うなら相撲協会に「清めの塩まきは迷信だからやめろ」と
言って欲しいものだ。
宗教界は同和に浸食されてるな。
宮津市もだけど。
おそらく大阪の件と同じく、税金を無審査で投入して中抜きしてると思うぞ。
723 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:59:56 ID:9T9plx6b0
怪童の童話啓蒙運動の一環なんだろ?
そんなもん完全無視したらいいんだよ。
伝統や慣習は簡単に捨てちゃいけない。
724 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:08:31 ID:9r09F/3iO
いっそのこと 『宮津市は宗教法人は認めません』 ぐらい言えばいいのに
ああ、うち大谷派だったらしくて(ずっと知らなかったw)
父親の葬式の時に清めの塩を配ってなかった。
葬儀会社側も心得たもので「宗派の関係で清めの塩はお配りしません」
ってお断りの手紙も準備してあった。
自分は元々そういうのを気にしてないからいいが、
参列してくれた人には嫌な思いをさせたかも。スマソ。
726 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:18:10 ID:KauvFhVW0
サンケイ サンケイ サンケイ取ってる奴いねえのか?
727 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:31:32 ID:E5lZSu5x0
>>725 気にすることない。
それぞれ宗教の特徴があるから、清め塩のお断り入れてるんだし無問題。
清め塩を付けても付けなくてもいいとオモ。気にする人は各家庭でやるだろう。
大抵は上記のようなことなのに行政が啓発などするのが問題。
圧力かけている団体がいればなおさら大問題。
728 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:46:09 ID:h8CJYaFqO
清め塩なんか忘れちゃっても何もないけどな
売り上げが減ると困る塩業界が抗議してるのか?
729 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:57:08 ID:iXA2a2Mt0
>>725 そういう宗派ごとのマナーは、オレも尊重するよ。
塩を使いたければ、自分で用意する。
葬儀会社も「配らない」と断っただけで、禁止はしてないのだし。
問題は、中立・不干渉であるべき行政が、他宗派のマナーに言いがかりをつけ、
従わせようとした事。
730 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:59:50 ID:sp+uLgBA0
十日付けサンケイ新聞京都北部版
啓発や釈明の不手際認める
宮津市教委「差別とは無関係」
宮津市が葬式の「清め塩」の廃止を呼びかけた問題で、
同市教委の横山光彦教育長らが九日までに、産経新聞の取材に応じ、
「配慮や考察が欠けていた」などと
一連の啓発やホームページ(HP)での釈明に不手際があったことを認めた。
担当する市教委の諮問機関「市人権教育推進委員会」とともに
啓発の根本的な再検討に着手する意向をコメント=下掲載=などで明らかにした。
731 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:04:28 ID:48FUCuH30
根本的にこの役人ども馬鹿すぎ。チラシ代その他の経費、自腹切らせろ。
732 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:06:31 ID:sp+uLgBA0
続き
啓発チラシを作製した同推進委の前尾美智子会長は
「人権の立場から清め塩の風習廃止の啓発はやらなければならないと思ってやった。
全国で大騒ぎになり、いろんな考え方があることを知った」と釈明。
横山教育長は葬式で「清め塩」で嫌な思いがしたことをあげ、
「この啓発は客観的に取り組んでなかった。(なくすべきという)私の信念でやった」
と内情を明かした。
二日にHPに掲載した説明文について、
「『清め塩』と『差別』を無理やりにこじつけている」との批判が多いことに関して、
横山教育長は「行政用語で事務的にコメントを作り、最後に安易に差別問題を持ち出して締めてしまった」
とミスを認めたうえで、差別問題との関連を否定。
前尾会長も「『清め塩』を差別問題と絡めるつもりはなかった」と補足した。
同推進委は、清め塩が宗教行為にあたるのか、啓発は憲法違反なのかなど、
指摘されている問題について八月の定期委員会で検討するという。
同市教委は広報誌での釈明を予定しているが、
二十日発行の分には「時間的に間に合わなかった」(同市教委)として掲載されない。
733 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:06:43 ID:mY//Hpx40
>>730 乙です
>「差別とは無関係」
> 「 差 別 と は 無 関 係 」
> 「 差 別 と は 無 関 係 」
はぁ?
>>730 ∧∧ ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
彡 ⊂ つ⊂ つ ミ
(( ⊂、 / \ 〜つ ))
ミ ∪ ≡ U′ 彡
735 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:08:01 ID:KauvFhVW0
前尾美智子に賠償させろ!!
736 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:09:03 ID:sp+uLgBA0
続き
市HP書き込みは九日までに、五百五十件を突破。
同市秘書広報係によると、
四月二十八日までの同市HPのアクセス数は一日平均千八百人前後だったが、
二十九日の初報道を境に同約五千七百人と約三倍に増加。
大型連休(四月二十九−五月七日)の間には、延べ五万千三百七十人が閲覧する“人気HP”になった。
個人の勝手な信念で市民の習慣を否定するとは…。
738 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:17:04 ID:sp+uLgBA0
続き
『清め塩』に関する対応について(5月8日)
宮津市教育委員会
宮津市人権教育推進委員会
葬儀に係る『清め塩』の風習への対応について、改めて申し上げます。
本市では、葬儀における『清め塩』について、
市民が風習にとらわれない生活を送ってほしいとの願いから、
昨年来取り組んでまいりましたが、
このたびの新聞報道のきっかけにより、全国的に大きな反響があり、
数々の問題点の提起をいただいたところであります。
本市としては、今回の問題について、
様々な立場の考えのあることに配慮し、今一度検証を重ね、
本来の人権教育のあり方を探ってまいりたいと考えておりますので、
ご理解賜りますようお願いします。
以上、すべて写経でつ。
急いで打ったので、細かい表現のミスはご勘弁を・・・。
739 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:17:32 ID:KauvFhVW0
市民の納税した金を、個人の財布にするな!(核爆)
740 :
憂国の日本人:2006/05/10(水) 11:19:06 ID:E3oiRGS80
京都府宮津市の関係者は日本の風習を認めないのかといいたい。もっと市としてやることがあるのでは?。
推進委の前尾美智子会長・横山教育長ともに、「全国で大騒ぎになり、いろんな考え方があることを知った」とはわらいもの。
あなた方はもともと役職につく資格・知識・常識がないのでは。まるでミーハーのタレント並み。
741 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:20:07 ID:3vLqjknn0
宮津市って共産圏レベルだな
>八月の定期委員会で検討するという。
・・・こんだけ大騒ぎになっているのにも関わらず、そんな対応取るのですか?
>横山教育長は葬式で「清め塩」で嫌な思いがしたことをあげ、
>「この啓発は客観的に取り組んでなかった。(なくすべきという)私の信念でやった」
>と内情を明かした。
この言い方だと、あきらかに「責任問題」に発展すると思うのですが?
それも8月まで保留でしょうか?
>同市教委は広報誌での釈明を予定しているが、
横山氏の自腹で、8600世帯に謝罪文を送ればいいでしょうが。
何で自分たちの過ちの釈明に、公金を使うのですか?
>同推進委は、清め塩が宗教行為にあたるのか、啓発は憲法違反なのかなど、
>指摘されている問題について八月の定期委員会で検討するという。
8月かよ!
んで結局憲法違反じゃないもーんとか言い出すんじゃないの
745 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:27:01 ID:50FvcUpZ0
これに関わった全員の首を切れよ!!
こんな奴らを税金で食わせてるなんて無性に腹が立つ!
日本から出て行くか氏ね!
746 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:29:53 ID:KauvFhVW0
8月まで、給料貰わないの?こいつらさぼりすぎ
747 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:32:26 ID:w27mdYu50
迷信なんて言い出したら
神や宗教全部迷信なんだけどね
748 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:33:42 ID:KNYkbBGaO
さあ、次は品川区です。
749 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:37:42 ID:2BbVMFf50
>横山教育長は葬式で「清め塩」で嫌な思いがしたことをあげ、
>「この啓発は客観的に取り組んでなかった。(なくすべきという)私の信念でやった」
>と内情を明かした。
どういう意味で嫌な思いをしたんかね。
あと、ここ見てるとほんとに個人的な思い込みが突っ走ってる感じがしたよ。
750 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:38:05 ID:KNYkbBGaO
そして、横山と前尾に対して公費返還と宗教的人格権の侵害の慰謝料を請求しませんか?
751 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:40:59 ID:7T+/cf+t0
>>749 どの面下げてきた、出てけって怒鳴られて
塩まかれたとかじゃない?
それにしても、「清め塩」でググると仏教関係者の電波がびんびんに響いてくるな・・・
なかには「仏教本来の教え」がどうとかぬかしてる奴もいるが、
仏教本来の教えに立ち戻るなら、葬送儀礼に関わること自体おかしいだろ。
誰かからちょっと聞いただけの「コピペ」のような人権論を振り回すからこんなおかしな話が出てくるんだよな。
仏教関係者は猛省しろ。
753 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 12:49:57 ID:bbI4w4b20
>>752 「仏教関係者」で人括りにしないように。
「真宗関係者」と言うべき。
754 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 12:54:24 ID:Hg5sFDj2O
あげ
755 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 12:57:58 ID:bbI4w4b20
756 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:02:08 ID:4FBy9ZS7O
横山は馬鹿だね。
>>753 真宗関係者が中心になって進めているのだろうが、
残念ながら話はそんなに単純じゃない。
曹洞宗やその他の宗派でも、地域や個々の寺院で反対運動をおこなっているところもある。
単純に真宗だけ批判すれば良いというもんじゃない。
758 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:31:14 ID:sB+sk3ui0
京都は塩が高価なんか?
759 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:49:41 ID:FYJOzc2q0
>>752 >仏教本来の教えに立ち戻るなら、葬送儀礼に関わること自体おかしいだろ。
まあそうなんだが、坊さんが事実上ただの葬儀業者と化してるからなぁ
だからそれだけは屁理屈こねてでも認めんだろw
肉食妻帯した時点でもはや日本の仏教は仏教ではなくなったと思うが、
それについて反省が生まれているかといえばそんなこともないし。
760 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:54:48 ID:owcn1UjG0
>全ての人に対して配慮していたら行政は出来ない。
こんなふざけた事を言った宮津市の職員がいるそうだなw
宮津市の採用試験科目には憲法はないのかい?
15条に違反すると思うんだが。
公務員てのは全体の奉仕者なんだろうに。
宮津市では憲法違反の「一部の奉仕者宣言」を職員がしたわけだw
憲法第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
761 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:56:25 ID:ixnZBWjh0
抗議はどこへしたらいいの?
762 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:56:54 ID:KauvFhVW0
でも貴重な塩を投げ捨てるような
食品を粗末にする風習は良くないと思うな。
最近は節分も袋に入れた豆を投げるから、
塩も袋に入れて投げて、あとで拾って調理に使えるように
するべきだと思う。
763 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:59:17 ID:iXA2a2Mt0
764 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:03:36 ID:vcLoE+O70
迷信という言葉は禁句ですよ
そもそも宗教というのもはすべて迷信によって成り立っている
つまり、信仰そのものが迷信なんですからwwwwwww
>>764 基本的に左翼の考え方って宗教否定だからな
こういうこというのは彼らの考えからしたら普通なんだよ
日本の教育界=日教組ら共産党や社民党の支持団体だからねもとから
766 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:28:23 ID:495lm/O60
>本来の人権教育のあり方を探ってまいりたいと考えておりますので、
ああ〜うさんくせえうさんくせえ
「人権」をこんなふうに振りかざす輩のおかげで、これほど
ど汚くうさんくさく感じる言葉はねえな。
個人の「信念」を勝手に教育につなげて市民の自由をしばるな。
迷惑なんだよ。
767 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:47:25 ID:tIgvzR5h0
>>757 他宗はむしろ被害者だな。
かなり洗脳が進みつつある証拠。
一部の素直なヒューマニストたちが、
あまり深く考えずに釣られただけ。
なにしろ、批判論理が真宗と同じですから。。。
電凸で「新聞みれ」って回答されたってあったが、その結果がこれだよね。
どう見ても
>横山教育長は葬式で「清め塩」で嫌な思いがしたことをあげ、
>「この啓発は客観的に取り組んでなかった。(なくすべきという)私の信念でやった」
これじゃ「信念」じゃなく「私怨」でしょう。これじゃ。嫌な思いをした内容がわかんないし。
そもそも
>啓発チラシを作製した同推進委の前尾美智子会長は
>「人権の立場から清め塩の風習廃止の啓発はやらなければならないと思ってやった。
と
>横山教育長は「行政用語で事務的にコメントを作り、最後に安易に差別問題を持ち出して締めてしまった」
>とミスを認めたうえで、差別問題との関連を否定。
で、食い違ってちゃってます。
新聞を読む限り”差別問題”で「推進委の前尾美智子会長」が問題提起していたところ
横山教育長が私怨を晴らすためにそれを利用したとしか見えません。
こんな結果になっちゃってるけど平気なんでしょうかね?
769 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:05:24 ID:Hg5sFDj2O
教育長更迭と公費返還を要求します
770 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:10:29 ID:Iu2DOG9R0
どんな宗教だって差別的な要素を持っている。他人との差別化を目的として
存在するもんだからな。根本的には。
そんなことはあたりまえの前提で議論する対象ではないはずだ。差別的でない宗教なんて聞いた
ことがない。
771 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:16:18 ID:4naxkiHc0
古代ローマ帝国は、敵地に塩をまいていた。
それくらい強力な浄化作用がある。
ぺんぺん草一本すら生えない。
772 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:32:38 ID:xDBbjMa20
>>770 マタークその通り。
キリスト教にしたって、主は差別しますよ。主は妬みますよ。ご自身で
そう仰ってますよ。
市役所で教育に携わる者として、人の信教や内心の自由を制限しよう
とする話をするのに、事前に聖書のひとつすら読んでないのでしょうか。
不用意ですなあ。
しかも、現代市民社会の普遍原理のひとつである「人権」を盾にして話
をしようとしたわけでそ。聖書は、世界中で最も発行部数の多い書物の
ひとつなんですけども。だいたい、「人権」を言うなら、そもそも塩撒く側
の人権はどうなのさ。はなから「人権」で扱える問題じゃないんだわ。
773 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:33:41 ID:E5lZSu5x0
774 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:40:26 ID:znKVN1q30
聖書はともかく、憲法は読んでおいてもらわんと困る。
775 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:43:27 ID:Iu2DOG9R0
しかしどうやらほんとに清め塩が宗教的風習だって知らなかったみたいだな。
神道の風習だろ? けっこうみんな知ってるけどな。なんで宮津市の教育委員会の
人たちは知らないんだろう? 謎だ。
776 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:47:49 ID:FYJOzc2q0
「人権」が現代市民社会の普遍原理であり、絶対正義であると
思いこんでるから、こんなことやり出すんじゃないのか?
単に欧州から発生した概念の一つで、西洋社会がしばらく
優位にあったので世界に多少普及したが、人類の普遍原理
とまではいえないだろう。
しかもキリスト教に基づいて発生したんだし、まあ言ってしまえば
これも「因習」の一つだな
777 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:48:16 ID:4naxkiHc0
>>773 神社の人が方位払いするときに、塩を一キロくらいまくので
理由を聞いたら、世界中である風習だと教えてくれた。
もっとも安全な除草剤だしね。
塩は、生物を生かすも殺すも自由な魔法の薬。
778 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:48:55 ID:owcn1UjG0
違憲宣言都市 宮津!
779 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:58:34 ID:E5lZSu5x0
>>777 うちはある神社の縁戚ですがそんなことは見たことないです。
777さんの神社の方1キロも塩を撒いてるんですか。大丈夫ですか、その神社の方。
凄い神社ですね。うちの縁戚の神社は方位占いなんてしてませんが。
>>774 >>776 憲法にしても人権にしても、本来は公権力の横暴に制限を加える
ための装置なんですよ。国家から民衆を守るのが、それらの存在
理由。
だから、「人権」が普遍原理であっても、洋風世界(笑)に特有な
概念であっても、あんまりこの話には影響せんはずなんです。
要するに、あいつらが「人権」の使い方を間違っとる。「民」に向けて
人権砲打ってどうするww
782 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 16:35:26 ID:znKVN1q30
>>780 そうですね。市はより良い人権啓発にしていくつもりらしいけど、
公が民に向けて「人権」なんて言ってるのが、すでにアレですね。
その辺の基本は、全く伝わらなかったらしい。
783 :
たこ八:2006/05/10(水) 16:39:24 ID:Cp8Id83b0
ここの職員のかたは
どちらの宗教を信じているのだろう
相撲の塩もだめなのかなぁ
宮津市に住んでる市民のかたが、かわいそう〜
この話題で「タコ」と書くと叩かれる危険性が高い。気を付けろ。
785 :
Mirko "Cro Cop" Filipovic:2006/05/10(水) 16:46:28 ID:ENvqyIRE0
_,,..:: .. ィr-=、
,::r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,,シ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^!
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l >清め塩は宗教に起因するものではなく、
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ >日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した。
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :!
,,.. - ―イ~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
,:ィ"´: : 〃:ノ: : : : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 横山、おまえは何を言っているんだ?
''": : : : : 〃:f: : ノ: :f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: : : : !: : ,f: :i: :/ : : : /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
: : : : : :fソ: : : i: : : 〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
786 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 17:05:32 ID:FY6M2E8CO
塩ぐらい好きに撒かせろよ。
チラシの紙の方が勿体ないわ。
787 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 17:57:08 ID:Hg5sFDj2O
人権ゴロは氏ねよ、マジで
788 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 18:41:00 ID:V/3Y5zSk0
宮津市みんなの伝言板
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi GW中に、ここに書き込みしたら、
昨日と一昨日(8日と9日)俺の携帯に着信履歴があった。
何回も掛けてきていたみたいなので、
電話してみたら
宮津市役所だった((;゚Д゚)ガクガクブルブル
IPしか出ていない、特定の人しか知らない番号なのになぜ?
間違い電話だとしても、
掲示板に書き込みした人に
書き込みした相手から、「偶然に」
間違い電話かかってくるものなのかな?
これは何だったのでしょうか?
789 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:22:26 ID:I3Oyz9/G0
790 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:35:02 ID:V/3Y5zSk0
>>789 いや、PCからだよ。
クッキーもインターネット一時ファイルも毎日消去するんだけどなー?
謎だわ
791 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:36:54 ID:xoXWRhdI0
>>783 だからこの宮津市の職員は、浄土真宗を信奉する解同系の人なんだって。
793 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:39:20 ID:gze4jkYr0
>788
質の悪い燃料だな
それで電凸が止むとでも?
794 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:39:57 ID:V/3Y5zSk0
>>792 代表番号だから、誰がかけたかわからないって言われたよ。
795 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:47:48 ID:V/3Y5zSk0
「宮津市役所です。市民税の滞納分をお支払下さい。」
「半年前から滞納しているのに、なぜ今言われなければならないのか。」
798 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:54 ID:Lg046s+i0
799 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:30 ID:danJhOXK0
あっちに書いておいたよ。
電話番号伏せ字にしまくったけど、
一般人は、これでどれくらいわかるものなの?
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi 超偶然な間違い電話ですかぁ?調査希望です。 引用
2006/5/10 (水) 20:58:25 - 誰ですか? - 83.229.67.2 [83.229.67.2] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) - No.1147262317
--------------------------------------------------------------------------------
ゴールデンウイーク中に、「清め塩」問題に関して、
この掲示板に書き込みをした者です。
昨日と一昨日(8日と9日)に私の携帯電話に着信がありました。
何回も掛けてきていたみたいなので、
電話してみたら
宮津市役所でした!
多分間違い電話だと思いますが。
・掲示板に書き込みした人に
・書き込まれた相手から、
・ゴールデンウイーク明けの月曜日と火曜日に
【偶然】に、間違い電話かかってくるものなのでしょうか?
宝くじに当たるくらいの確率なのでしょうか?
もし万が一、私の書き込みに対するご意見を述べられるために
電話を掛けてこられたのなら、
IPしか出てない掲示板で、
どのような方法で
私の携帯番号を知り得たのでしょうか?
800 :
799:2006/05/10(水) 21:12:48 ID:danJhOXK0
>>799の続き
【携帯電話の番号】090-●●●●-10●●
この携帯番号は、【面識のある2人だけにしか教えていない】番号です。
その2人は、京都府や宮津市とは一切関係のない人物です。
【着信日時】(着信通知番号は全て0772222121)
5月8日 14時16分
5月9日 9時35分 9時36分 9時46分
かけた人には、わかるはずです。
気持ち悪いので、お手数ですが、
調査して頂けませんでしょうか。
可能ならば、電話を掛けた方の所属とお名前を教えて下さい。
ご用件がある場合は、以下にご用件をお願いします。
801 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:18 ID:fc6j38cM0
802 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:30 ID:atT+7bo10
婆さんの私怨で税金使われちゃあ納税者は納得できないな。
交付金打ち切れよ
803 :
名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:33 ID:danJhOXK0
>>801 あああ
クッキー、インターネット一時ファイル、
履歴はクリア済みのPCから書き込んだ。
というのを書き忘れた。
君、下にレスで細くしておいて下さいw
大作も迷信だからやめたほうがいいよ。
805 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:49:07 ID:eJB16rbbO
宮津市役所は闇の組織に牛耳られてる・・・
806 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:50:11 ID:kJDRt6490
これは、まだこのスレが生きてるからスレ立て出来ないの?
市役所パソコンからの書き込み疑惑。
>>799の宮津市役所から、電話かかってきたってマジで怖杉
清め塩論争 認識ズレ、広がる波紋
http://www.sankei-kansai.com/tihou/kyoto/kyoto-06051102.html 清め塩論争 認識ズレ、広がる波紋
波紋が広がる宮津市の「清め塩啓発問題」。
市ホームページ(HP)の掲示板には「憲法違反」「市役所は説明を」
などの抗議の書き込みが続いている。
(中略)
一方、掲示板への書き込みをめぐっては、発信元の記録が
市役所内のため、市職員だった可能性も浮上。
すでに削除されているが、「清め塩は故人につばを吐くような
無慈悲な行為」と市の立場を擁護する内容だった。
同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。
市歴史資料館にある一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性もある」としているが、
真相は闇の中だ。
2006/5/11
807 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:55:43 ID:5mSiB5+o0
おおー復活したか。
次スレはそのソースで立てられると思うけど。
変なタイミングで鯖落ちたからな
抗議こなきゃいいって問題じゃないだろ
>>800 しかしすげーな。どうやってIPアドレスから身元+携帯番号を割り出したんだろう?
電話回線会社と携帯3社とウィルコムに街道の関係者が潜り込んでるのか?
もしかして住基ネットをのぞいたらIPからわかるのかな?
810 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:04:39 ID:kJDRt6490
>>809 あちこちに関係者関係者が潜伏してても不思議ではないな。
市役所、プロバイダ、電話会社コワス
>>810 おしえてgooで、この手の話があったなあ。質問者自身が証拠つかんだって言って、閉じちゃったやつ。
812 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:55:50 ID:az7fQP7B0
11日付け 産経新聞京都北部(写経)
“役所の因習”浮き彫り
宮津市教委 会見せず総括も先送り
宮津市の「清め塩」問題で、
産経新聞の取材に応じた横山光彦教育長や市人権教育推進委員会の前尾美智子会長。
その説明からは、啓発や「清め塩」に対する推進委の認識の甘さや
“役所の因習”にとらわれていることを浮き彫りになっている(安岡一成)
「推進委の甘さ」
「行政が口出しすべきことか」との市民らの批判に、
前尾会長は「やらなければならなかった」と回答。
横山教育長の「(『清め塩』はなくすべきとの)信念」もあり、
市民が「行き過ぎ」と感じるとは想定しなかったようだ。
「清め塩」が神道から生まれ、
多分に宗教的要素をはらんでいることについて、
前尾会長は「宗教性についての専門的な考察がなかった」と回答。
違反の疑いが指摘される政教分離について、
議論が不十分だったとの認識を示した。
「清め塩」によって損なわれる人権とは誰の人権かー
という問いに、前尾会長は「死者とその遺族、関係者など」と回答。
「死が、けがれに結びついていることから派生する人権問題から目をそらせない」
とする徳田敏夫市長との乖離が露呈した。
813 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:01:09 ID:az7fQP7B0
続き
「批判続く」
前尾会長の思いとは裏腹に、多くの人の誤解を生んだのが、
二日に市ホームページに掲載された説明文。
「『差別をしない・させない』という意識を強める中で、
人権問題の解決が図れるよう人権教育の推進に
努めてまいりたいとかんがえております」
で締めくくったことに対し、疑問が噴出。
横山教育長も「行政用語による事務的なコメントだった」と釈明するに至った。
また、批判に対する市教委の総括は六月二十日発行の広報紙に先送りされたほか、
マスコミを通し市民に説明する記者会見も予定されていない。
多数の批判にもかかわらず、広報紙だけで済ませようとしているのは
説明責任があやふやな“役人の因習”ともいえるのではないか。
いまだにインターネットなどを通し全国から批判が続く清め塩問題に、
市は誠意を尽くした対応が求められる。
814 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:20:16 ID:eJB16rbbO
いまだに反省してないじゃんww
815 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:24:18 ID:g9pB/7yH0
京都って馬鹿なの。挨拶も意味が分からないから廃止しろなんていいだすかも
816 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:52:36 ID:SC3pPMwH0
>>806 >同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。
信じられないな。
そんなことあるの?
誰がわからない、ならまだしも、
宮津市役所は、ファイヤーウォールやルーターのログもなく、
コンピューター名も、ユーザー名も全部同じで
匿名性バッチリじゃん。
ny出来るぞw
>>816 特定「出来なくなった」んじゃないの?
あわてて作業して、ログ消しちゃったんだよ。きっと。
作業した人は、今頃金一封...じゃなくて始末書書いてるんじゃないの?
818 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:20:03 ID:0CLvfwMs0
清めの塩の廃止は、ある意味、現代版の神仏分離政策だな。
明治の廃仏毀釈で貴重な仏像が薪にされたりしたけど、今度は神道が
同じ目にあってる。
819 :
名無しさん@6周年: