【格差社会】 役人の給与減らせば、日本は変わる。金目当ての役人は不要…毎日新聞「視点」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・官民格差…。長い不況で国民の間には「役人は民間より恵まれている」という意識が
 広がっている。官民給与の単純比較は難しいが、例えば国家公務員の場合、人事院の
 モデルでは45歳の本省課長(配偶者、子供2人)で年間給与は1232万円余。
 一方、1年間勤務した民間の給与所得者は計4453万人で平均年齢は43・5歳、
 平均給与は年間439万円だった。
 地方での風当たりも強い。財務省の04年調査では、東京都を除く全道府県で地方
 公務員の平均給与がその地域の民間サラリーマンの平均より高かった。

 政府も動き出した。行革推進法案には公務員の総人件費削減を目指し、
 (1)国家公務員は5年間で定員を5%以上純減
 (2)地方公務員も4・6%以上純減するよう要請する−などが盛り込まれた。

 ただ、少々数減らしばかりにこだわっていないだろうか。
 耐震データ偽造事件では建築確認体制が、ライブドア事件では市場監視
 体制が十分だったのか。
 しかも、身分保障されている公務員のリストラは実際にはそう簡単ではない。
 数より給与をもっと大幅に減らせばいいのである。民間ではよくあることだし、予算を
 減らそうとせず、国・地方の借金を膨張させた責任は役人側にもある。
 「給与が安いと優秀な人がこない」という声もあるが、カネ目当ての役人は要らない。

 公務員とは何か。公務員にはどんな人材が必要か。この際、それを考え直す時期だ。
 確かに、日本は長く官僚がリードしてきた。だが、本来、政治家がしっかりしていれば
 よかったという話なのだ。やる気のある人は政治家になるのも手だし、民間に行った
 方が結果的に国や自治体のためになるかもしれない。
 あるいは、時の内閣が有能な民間人を省庁幹部に起用する政治任用を増やす。
 そして内閣が代わればまた民間に戻る。政治はずっと活性化するではないか。

 給与が安くてもいいという役人は定年まで働けばいい。そうすれば早期に退職して
 天下りする悪弊も減る。発想を転換すれば官主導型社会は大きく変わるのだ。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060327ddm005070002000c.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143504578/
2名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:38:41 ID:JxwHrDVN0
m9( ^Д^)9mワキャナイドゥ!


3名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:39:41 ID:Hu0oFRWHO
5なら
4名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:39:46 ID:ZlkigRXP0
塗る保゜
5名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:40:47 ID:T10yafxC0
>>1
中学生の発想
6名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:41:14 ID:CK719Gc40
これは許せんね。。。
7名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:41:17 ID:klFCoBx30
こうゆう話だけ見ると朝日がまともに見えてくる・・・
8名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:42:23 ID:mTpKxJvl0
道路公団みたいに形だけ民営化して給料アップ。そして収入源は税金か独占企業体。

どうせこんな純減だろ。
9名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:42:38 ID:3bkjBNn50
使えない役人はさっさとクビ切ればいいじゃん。
10名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:43:46 ID:jhnWoojF0
公務員の給料減らすと賄賂が横行する

少しは歴史から学べ
11名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:44:44 ID:8UCqjeyy0
天下り公務員 皆殺しで 消費税上げなし
12名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:46:00 ID:AN318txU0
馬鹿から順番にクビ切ろうよ。 ほんとにみてるとうんざりする。
ま、こういう話がやっと新聞に載ったのは評価できるんじゃないかな。
今後は各論にも。
13名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:48:21 ID:WyJKsNPZ0
>>10
ブラジルとかね。

でも、金持ちからすれば、賄賂でかたがつく社会の方が望ましい。
金の力で何とでもなるから。

堀江が、金の力で無罪になるような社会になるな。
2ちゃんとは無縁の世界。

>>11
ならないよ、所詮、人件費削るだけなんだから。
14公務員の書き込みを見たら、↓これを疑え:2006/03/28(火) 23:48:37 ID:EAfmx7xx0
詭弁の特徴15条
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」 ←今ココと
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」 ←ココと
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」 ←ココと
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」 ←ココと
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」 ←ココと
7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」 ←ココと
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」←ココと
10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」 ←ココと
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」 ←ココと
13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」 ←ココと
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」 ←ココ♪
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
15名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:48:58 ID:3bkjBNn50
>>10
だからクビを切ればいいんだよ
16名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:49:06 ID:2qLcCaHKO
金目当ての役人はいらないったって、現実的に、給料悪いとこに優秀な人材は集まらんだろ。
そら、自分の人生を犠牲にしてでも公僕でありたいなんていう変人もなかにはいるかもしれんが。
17名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:49:09 ID:vksvtNpa0
>>1
激しく同意

公務員を減らす必要はない
むしろ人は増やすべき
給与を下げるべき

地方公務員の給与は
府県の最低賃金〜最低賃金×2
(3年ごとに基礎の1割アップ)
と法律で定めるべき
それ+ボーナス3ヶ月×2回でいい
そうすれば最低賃金は全体的に上がるし

最低賃金1000になれば
残業無しで
初任月16萬年288萬
30年後〜定年(32 576 萬)
になって
平均だいたい432万円
これで先進諸外国と同じくらいになる


どうよ!
暇なときに考えた俺の妄想は!
18名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:50:43 ID:WyJKsNPZ0
>>12
君が接触している(できる)公務員のレベルってどのへん?
そこらへんの窓口のこと?
まさか、そのレベルで語ってるんじゃないよね?

お友達(学友)でもいいよ、接触していれば、いろいろ情報が入るだろうからね。
霞の住人?
19名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:52:37 ID:/6QrfKt+0
役人の給与減らせばかえって汚職、賄賂、天下りが増えるんじゃねぇのか?
あんまり単純に考えるとかえって問題を複雑にしそうな予感。
20名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:53:27 ID:y3HTTw820
45歳本省課長
ノンキャリアではなれませんorz
21名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:54:46 ID:DVvdz2dE0

【格差拡大】 グレーゾーンサラ金・パチンコ広告で荒稼ぎ電通・マスゴミの給与減らせば日本は大きく変わる

       金目当てのメディア・ジャーナリストはいらない★5
22名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:55:41 ID:WyJKsNPZ0
>>17
>>暇なときに考えた俺の妄想は!
君が暇じゃない時ってあるの?w

>>19
毎日新聞にも、改革が必要だな。
あまりにも庶民間隔と掛け離れてしまっている。
社員の給料を下げれば、毎日は変わる。
金目当ての社員はいなくなる。
23名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:56:13 ID:vksvtNpa0
>>22
ねえよw
24名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:56:18 ID:XdzNzXRW0
発行部数で読売朝日に水を開けられてる新聞の社説なんて、
2ちゃんのネタにしかならんちゅうこったよ

という事でお役人様と毎日の社員様乙
25名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:57:16 ID:Om5fb6CY0
>>5
蛾っ
26名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:57:27 ID:MvbxPsVI0
いっそ、公務員はすべてアルバイトで時給制にしてみてはどうか(・∀・)
27名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:58:46 ID:wdSg7AndO
役人や公務員は志しがあるやつしか成れない様に給料はゼロで良いはずだ
28名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:59:28 ID:8UCqjeyy0
公務員の予測はほとんど当たらないじゃん 中学生並み 代3セクターも

  自分の任期中は問題にならない だけは当たるけど 知能低すぎ
29名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:00:04 ID:SvdbQaI80
マスコミを変えた方が日本が変わると思う。
30名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:00:49 ID:OHg1CzBs0
とりあえず給料下げるとこから始めてくれ
赤字の自治体は特にな
31名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:01:04 ID:6454CBxe0
>>19
それって、公務員を馬鹿にしすぎていない?
大体、もしそうだとしたら話が逆だろ。

つまり、もし現在公務員の汚職が多すぎるとして、
それをなくすために、給料を上げるという発想と同じ。

犯罪をなくすのに、さらに甘い汁吸わせてやってどうすんの。
32名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:01:34 ID:omRR/Yeu0
>>23
そうか。がんばれ。
でも君の読み自体は正しいと思う。
小さい政府の狙いは、その辺に落とす事だろ。
後は、猟官制導入だろ。

ここまでやると、政治が暴走し、質が低下するよ。
PSEも、もとはといえば、ろくに審議もしない立法府が問題だ。
33名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:01:59 ID:XEcYucEL0
無能な与党が作った格差、今の日本
その無能な与党に投票し続ける
無能な大人
無能な与党から政権もとれない野党

お先真っ黒だな↓



34名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:02:04 ID:5v/iKW+o0
役人の給料さげろって言ってれば給料がもらえる仕事っていい仕事だね
35名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:02:27 ID:q6twqELr0
半分といわず1./3でいいよ。
36名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:03:01 ID:+LFqISQO0
しかーし。毎日新聞記者45歳は年収いくらなんだろーか。と思いググる。

ttp://www.google.co.jp/search?q=%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E8%A8%98%E8%80%85%E3%80%80%EF%BC%94%EF%BC%95%E6%AD%B3%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%8F%8E&hl=ja&lr=&start=30&sa=N

こんなの発見。「私は現在ある新聞社で記者をしておりますが、26歳で年収700万円を越えています。
しかし、これは超過勤務手当てや、各種手当て ... それでも、45歳には年収1000万を越す 人が大半です。
西日本新聞の個別のケースにはお答えできませんが、私の勤める新聞社 ...」ってのが・・・
ホントはいくらもらってるのかなー
37名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:03:01 ID:LcJsSCLk0
灯台法卒45歳が1232万で雇えるかなあ?
むしろ安すぎるんじゃないか。
キャリアなんて人数だって大したことないし、
ここの給料下げてもしょうがないだろう。

現業の1000万プレーヤーは全部氏ね。
38名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:03:12 ID:MzVHy/IC0
単に人数減らすだけでいいじゃん

俺の行革アン
外務・財務・防衛・内閣府(自治・公安)以外 5日〜10%減
削減した公務員を配置転換
財務の国税庁に移動=脱税企業に査察(税収UP)
警察官の捜査員増員=違反者の取り締まり(罰金で国家納付金UP)

どうだ 増税なき増収+健全な社会
貧乏人から金を取らずに、悪徳商人からとれ!
39名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:03:30 ID:T2arBcID0
特別枠の人も給金減らされるんですか?
40名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:03:46 ID:omRR/Yeu0
>>31
ん?変なことを言うね。
食えなくなったら、人間は何をする?
バイトしないか?
では、そのバイトが制限されていたら?

口利きする奴もでるだろ。
41名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:04:08 ID:/AHeUste0
>>32
ろくに審議もしないというより、審議する能力がないといった方が正しいと思われ。
あの中で電気関係はおろか、法律に関してすらまとも知識持ってるのが果たして
何人いるやら。
42名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:05:32 ID:8BYiTSeQ0
一億総守銭奴
43名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:05:35 ID:0SK2sIAB0
役人勢力を削いで国会議員の権力が増し公務員の政治的任用が増えたらどうなるか…

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/l50
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3

こういうのがまってます。
44名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:07:02 ID:omRR/Yeu0
>>38
馬鹿なことを言っちゃいけない。
今の構造改革は、金持ちに優しい国家作りだよ。

金持ちから金を取るわけがないだろうが。
甘い期待はどこから?

どっかの間抜け議員のお陰で通ってしまった税法なんか、一定の方向性を持っているぞ。
合法的に金持ちを優遇するわけだ。

45名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:07:39 ID:SJEhEkz/0
役人すなわちキャリア官僚との見方が根強いようだけど、地方公務員はひどいぜ。
こんな奴が市町村の職員か、と思うような実態。
コネ、縁故採用が当たり前だからね。
あいつらを整理するべきだ。
46名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:08:49 ID:6454CBxe0
>>36
おまえらさあ、物事の道理ってものを少しはわきまえろよ。
民間は少なくとも自由競争の上に成り立っている。
文句があるなら、対価を払わなければいい(当然そのサービスも受けられないが)
公務員は公僕であり(まさか知らない?)血税を払っているわれわれが、いわば親分だ。
少なくとも公務員は、文句をいう立場にはない。
もしそれがいやなら、なんで公務員になったの?
47名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:08:53 ID:J94jeH8e0
 民間に比べて給料が著しく低かったバブル期に大量に採用した中年の山の現状を見たら
こんなファンタジーは思いつかないはずだが・・・
48名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:09:23 ID:omRR/Yeu0
>>41
審議中に、全員で定時退庁をして、議員を放置したらどうなるんだろうね。
お茶飲み話を繰り返すだけになるような気がする。
国会のレベルも低下した。
49名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:11:57 ID:tkWMmnmZ0
まあ普通の才能の人間が努力して勉強して報われた形が国家公務員というのが多いのだから一概に叩くのもどうかと
50名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:13:09 ID:/AHeUste0
>>48
何てったって、質問書と答弁書、両方とも官僚に作らせてるらしいからな。
ある意味国会って一番無意味な機関かもしれんな。
劇やるんならもうちょっとまともなのやれや。
51名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:13:20 ID:omRR/Yeu0
>>46
えええええ。
誰が公務員だというんだい?
ちょっと詳しい名無しさんだお。

>>49
いやあ、毎日新聞の記者さんには負けるでしょう。
数千万もらってんじゃないの?
52名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:13:22 ID:6454CBxe0
>>40
お前の言ってること、意味不明だな。
自分の言ってることわかってる?

じゃあ、犯罪をなくすには、血税使ってすべての国民にお金をばらまくべきだなw

大体、食えなくなるほど公務員の給料を減らすとしか、お前は考えれないわけだな。
今でさえ公務員の給料は少ないのに、これ以上減らすとは何事か、といいたいわけね。

バカじゃないの?
53名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:14:05 ID:WgNQUR9c0
東大出の優秀な官僚なら45で1200万は高くはない
54名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:14:29 ID:23jp5SSx0
【行政】地方公務員給与は国家公務員給与より民間給与を反映すべき…総務省報告書
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1143527271/1

1 名前:異常プリオンφ ★[] 投稿日:2006/03/28(火) 15:27:51 0
★地方公務員給与、民間をより反映すべき…総務省報告書

 総務省の「地方公務員の給与のあり方に関する研究会」(座長・塩野宏東大
名誉教授)は27日、地方公務員の給与水準について、現在の「国家公務員の
給与に準ずる」という考え方を見直し、各地域の民間給与をより反映すべきだ
とする報告書をまとめた。

 画一的で高止まりしているとの批判がある地方公務員給与の適正化を図る
狙いがある。民間給与が著しく高い地域では、その地域の国家公務員の水準を
目安にすべきだとしている。

 民間給与を的確に反映するため、人事委員会の給与実態調査の対象を
従業員100人未満の企業に広げることも求めている。
 総務省は、報告書に沿った取り組みを各自治体に求める方針だ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060327i213.htm
55名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:14:38 ID:TZOJ2bIk0
母体(国家)が大赤字なのに昇給、賞与があるってのも変な話だよっと地方中小企業の従業員が言ってみる。
56名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:17:46 ID:YXgXZUbg0
史上空前の貿易黒字は、どこへ消えたの?????
公務員の給与??
57名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:17:54 ID:6454CBxe0
>>55
なんで、そこまでして、公務員を厚遇しなくてはいけないのだろう。
親方日ので、一生安心、得荒くなれば、国を動かせる(ほんとか?)
で十分じゃないのか?
58名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:18:16 ID:eKlkHNV40
>>48
そもそも役人なしで議員がまともに質疑応答できるはずない。
まともな人間なんてほとんどいないんだからww
59名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:18:27 ID:omRR/Yeu0
>>52
よくわからないなあ。
犯罪の動機はすべてお金なの?違うでしょ。
そこで、だめじゃん。


でも、犯罪抑止(社会の安定化)のためのばらまきってあるよね。
不思議はないと思うよ。
笑っているけれど、あまりにも犯罪が激化したら、そういう政策もありえるよ。
(もちろん、公共事業とかでね)
何で笑うのかな?

60名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:19:02 ID:5H2ea6Y/0
新聞は規制に守られた産業。
民間は競争にさらされているというなら、
再販規制撤廃に賛成し、価格を自由化せよ。
61名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:19:28 ID:jooVdcP70
高校生の時とか社説を読めって言われてたが、社説って文章としてクズだと思う。
ぃっぱんてきな論文と比べると、長期的視野も欠けていれば補足する論拠にも乏しいことが多々。
大卒記者のマスベにしか見えないものが多い。
入り口としてはいいものなのか、どうなのか。
62名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:20:58 ID:MTDBuVly0
仕事量なんて民間よりも少ないのに給料は民間以上だからな〜
やっぱり減給だろ。

人員は削減するべきではないね。

63名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:21:13 ID:omRR/Yeu0
>>58
プラス彼らは金持ち。
基本的に金持ち。

普通の人とは、生活概念が違い過ぎて、もはや一般の声を拾うことはできない。
タイゾーさんは、うっかり本音を言っちゃった。
金目当ての議員だな。
64名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:21:13 ID:WgNQUR9c0
東大なら三菱地所にでも行けば30で1000万は貰えるんじゃないの
65名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:21:26 ID:LcJsSCLk0
>>55
公務員の給料はもともと総額で予算が組まれてるので
実質残業もボーナスもない、年俸制だよ。
民間にあわせて12ヶ月プラス夏冬で支払われているだけ。
死ぬほど働いても全部サビ残で消えるし、
茄子も増えるわけじゃない。
66名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:23:19 ID:mFuvtQ9z0
ただ毎日机に座ってPC見てるだけで
高い給料やボーナス、厚生年金まで優遇されるなんて
おかしいだろ!!しかも
やってることは如何に庶民から年貢取り立てるか!
だからな。
67名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:23:44 ID:6454CBxe0
>>59
は?
公務員が給料を減らされると、公務員による犯罪が増えるって、お前が言ったんだろ。

犯罪は犯罪。取り締まるべき。
やっていいことと悪いことの区別もつかないようじゃ、大人じゃないよw
68名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:24:20 ID:LvCnszXX0
大阪市がなぜ同和や在日に甘くできるのかわかるか、
給料が高いからだ、民間並みにしてみろ、在日
同和に対する優遇は無くなる。
69名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:24:34 ID:EIaNWT7h0
財政赤字解消までボーナスゼロでいいじゃん
70名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:26:28 ID:6454CBxe0
>>69
>財政赤字解消までボーナスゼロでいいじゃん
人間として、いたって普通であり、合理的な考えだと思います。
71名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:26:30 ID:UaV1zFpF0
>>65
その予算枠がとりすぎ。
国民の平均所得:年収400万程度で充分だろ?

それ以上、貰える理由が無いからねw
72名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:29:04 ID:MTDBuVly0
>>65
民間より楽な仕事で民間以上もらってれば
どう見ても予算がおかしいと言われるわけだが。
73名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:29:29 ID:/AHeUste0
>>61
単に受験に出るからだろ。受験終わったら綺麗さっぱり忘れるのが吉。
74名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:30:30 ID:23jp5SSx0
【政治】地方公務員給与、民間水準に・総務省研究会案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143445123/
75名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:30:42 ID:6zKVIUp20
人並みの人間が公職に就かず、低所得者が着けば
生活保護や保育園の入園の順番待ちとか、BKS(部落コリア喪家)が優遇されるよ。
76名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:30:50 ID:LcJsSCLk0
>>71
まあそうだが減らすべきは市バスとかゴミ集めの連中だろう。
それで全体の平均が400万になればおk
50代なら1000万炒ってるぞ、あの連中は。
77名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:31:18 ID:0usWjMSB0
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
78名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:32:09 ID:4NzVNVP40
>>66
それで行政が回るわけないだろw

自分の意見に会う部分だけを現実から切り取って
都合よく切り貼りしてみても、それは少しも事実ではないよ
79名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:33:10 ID:9TKF9n1eO
正直、官僚には優秀な人材がなって欲しいので、ある程度給料が高くても良い。

でも、こんなクソ社説しか書けないのに高給もらって、エラそうにしてる奴は
何とかならないものかなぁ。
正直、マスコミの奴の給料高過ぎ。
80名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:33:24 ID:XeOJge5e0
毎日が何言ってんだよぉ・・
んなこたぁ ほざく前にテメーのセガレを どうにか・・
失礼。
朝日でしたね。
81名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:33:28 ID:U/xp64Bv0
おいおい、分不相応な高給貰ってる自分らを棚に上げて役人批判かよw
これだからマスゴミの連中は…
82名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:33:38 ID:bzWtTqib0
金目当ての新聞社職員は・・さんざ既出か(w
83名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:33:48 ID:eKlkHNV40
>>72
民間も公務員もピンからキリまであるんだが、、、
楽な民間もあるしきつい仕事をしてる公務員もいる。
84名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:34:07 ID:DcylkfOC0
公務員とは公務員法にもあるように市民の為に奉仕することです。
給料は最低生活ができる賃金でいいんだと思う。
85名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:34:48 ID:LcJsSCLk0
>>79
政治家がアレだからな。官僚にはそこそこのやつになってもらわんと。
86名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:35:12 ID:6454CBxe0
>>65
おまえらのいってるサビ残って
定時後もたもたと後片付けをしている時間のこと。

市役所で、窓口で順番並んでいたら、定時になったとたん
並んでいるのに、受付をやめようとしやがった。丁寧に文句を言うと
ものすごく迷惑そうに対応し、こちらが「ありがとう」と言っても
むすっと完全無視しやがった。これがすべてとは思わないが、
所詮公務員の意識なんて、こんなもんだな。
87名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:36:22 ID:Zj+gjk0SO
と役人が申しております
88名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:37:35 ID:LcJsSCLk0
>>86
深夜の2時3時まで法案とか省令とかつくってるやつらのこと。
89名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:38:16 ID:4lBBANkJ0
ゴチャゴチャ言うなら自分で稼げよ
お前らクズに税金が使われてると思うと虫酸が走るな
90名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:38:24 ID:UaV1zFpF0
マスコミが高かろうが、安かろうが、
別に他人事(自分達で儲けている)なので、問題無し。

それよりも 民間平均以上の仕事をしているならともかく
そうで無い以上、それなりの給与で(公務員は)充分。
91名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:39:29 ID:3pfUYmXG0
>>81-82
毎日は、安い給料で有名らしいよ。
92名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:39:45 ID:eKlkHNV40
>>86
もう少し視野を広げた方がいい。
93名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:40:23 ID:4NzVNVP40
>>88
国が改正法の運用示すのが遅れて、
4月からの法施行に間に合わすために12時まで残業している地方の奴らもいるがな
94名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:40:47 ID:23jp5SSx0
公務員人件費のGDP比、10年で半減
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060310/eve_____sei_____006.shtml
95名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:41:03 ID:6454CBxe0
>>77
>すな わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
>利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
>単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
ん?
日銀が国債を500兆円で買うって、その金は、日銀が自己資本としてもっているの?
もしそうなら、国は国債を発行する必要はないし
どこかから、日銀が借りるならそいつに利息を払わなければならないよ。

どういうこと?もう少しわかるように教えて。
96名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:41:18 ID:6zKVIUp20
民間企業以下の給料でいつ首切られるかも分からなくて
忙しい上に住民様に毎日頭下げて奉仕しますなんて仕事誰がするんだい?
97名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:42:08 ID:0dtR1yDRO
>>91
上は左翼や半島から大金を
98名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:42:49 ID:8MPDyMi80
国債公務員に裏書させればいいだけだろ
99名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:44:33 ID:qla8xvNb0
>>84
それは理想論だろ。
国の為ってだけじゃいい人材は集まらん
100名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:44:59 ID:PX14LCSA0
役人の給与は民間と格差があって然るもの。
そうしないと優秀な人材が集まらないでしょう?
 民間は自分たちが好景気の時はいい思いしていたくせに、
景気が悪くなるとすぐこれだ。
もっと死ぬ気で働けよ。話はそれからだ。
101名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:45:19 ID:ngw+0ScY0
>>92
もう少し視野を広げた方がいい
102名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:45:19 ID:6454CBxe0
>>96
やりたい人。
(求人で、応募してきた人)
103名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:48:28 ID:5hsMvsi/0
>>100
お前が死ぬ気で働けよ糞役人
104名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:48:32 ID:6zKVIUp20
>>102
やりたい?
105名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:48:36 ID:MTDBuVly0
>>100
格差なくても普通に集まる。
そんな事いったら成り立たない職業は
たくさんあることをもっと知った方がいい。
106名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:48:40 ID:9rJFbBcW0
>>100
優秀でないから文句言われるんだろ
利権作りばっか勤勉にしやがってからに。
107名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:48:54 ID:eKlkHNV40
民間は自分達のみで稼いでるとか言っているものがいるがほんとか?
補助金もらったり、低利で融資してもらったり、不良債権の肩代わりをしてもらったり
としているわけですよ。
108名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:49:00 ID:6454CBxe0
>>100
まさにそのとおり。
役人と民間の格差はあって然るべき。
税金でしかも倒産のリスクも無く、国民への奉仕という理念さえ
知らないカス公務員達は、仕事もろくにせず口ばかり亜達者だ。
民間に習ってもっと死ぬ気で働けよ(公務員には無理かな)。話はそれからだw
109名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:50:30 ID:nen7Ea+w0
県庁に行ったとき部署の中に通されたんだけど、
周りを見渡せば、仕事中にもかかわらず音楽を聞く奴やパソコンでゲームをする奴。
担当のおっさんはこっちが急いでるのにのろのろ。
いったいどうなってるんだ山形県庁の出納課は。
110名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:51:46 ID:c6dhWm3HO
こんな借金かかえてて、日本に災害、大地震なんぞきてみろ!
最悪ボンバーだぞ?
想像できないのかね?
公も民も目覚ました方がいい!
君達が年いってから悲惨な目にあうか、君達の子供が、移民な目にあうか、
けっこう状況は深刻だと思われる
111名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:52:02 ID:PX14LCSA0
>>105
国の根幹を支えている職業だ。他の仕事とは違う。
ほんの一部の人間(役人)だけをニュースで聞いて判断しないで欲しい。
112名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:53:56 ID:K59IGMqW0
むしろ,役人の給料を上げて,
モロモロの縛りを強化したほうが、いい希ガス
113名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:54:49 ID:5hsMvsi/0
>>109
秋田の某市にもそういうのがいる
田舎の役人はコネが無きゃ何もできないクズ人間だ
114名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:55:55 ID:sZBi/62kO
徒歩手当てとかワケわからない手当てが大杉
とりあえず全ての手当てを無くせ!
もちろん手当てを無くした後に手当ての
代わりになるような賃上げとかナシで
115AGE!!:2006/03/29(水) 00:57:36 ID:hTGHIEh60
匿名言論には、こういう具体的批判こそ必要なのだ。>>109
age
116名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:58:18 ID:6454CBxe0
>>109
たしか公務員って、国民が罷免させる権利を持っているんじゃなかったかな。
まあ、今の制度じゃ無理なのかな。
できたとしても、窓口に近い一部の職員だけがビビるだけだろうね。
117名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:58:39 ID:TnqU/MlN0
>>96
民間企業以下の給料←(゚Д゚)ハァ?
いつ首を切られるか←(゚Д゚)ハァ?
忙しい←(゚Д゚)ハァ?
住民様に毎日頭を下げて奉仕しますなんて←(゚Д゚)ハァ?

少なくともお前より信念を持って前向きにやってくれる者がいくらでもいる。
118名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:58:59 ID:MTDBuVly0
>>111
国の根幹を支えてるのは民衆だよ。
人なくして国といえないだろ。
全体からみれが公のほうが
ほんの一部の人間だということに気づかないのか?
119名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:01:11 ID:x2qV6wGT0
>>110 一度大地震起きてくれたら、
無駄に何が何でもと都会に出てきた田舎者が自分の田舎に引っ込んでくれるかなと。
自分たちの故郷では絶対しないDQN行動を、都会だからと街も何もかも汚しまくって
能力も無い癖に出てくんな。うざい

120名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:01:15 ID:JHQYCNxz0
「お前の代わりはいくらでも居る」というのは民間では通用するが、公務員には通用しないなあ。
121名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:01:55 ID:NTPHE/Um0
人に言うのは簡単だ罠>給料減らせ
なら高給取りで経費バンバンの代表格のマスコミからやってみせりゃいい
まぁ潰れかけの毎日なら言われずとも格安給料か?藁

・・・まじめな話、役人の待遇って嫉妬されるほどよくねーだろ
中央官庁の若手なんて仕事に見合う給料貰ってねー。残業代もでねーのに
あんまり無茶言うなってのホント。役人虐めるだけじゃだめだよ
122名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:05:01 ID:2yOlJeaD0
新聞・テレビが公務員を叩くのは、人員や給与の削減をしやすいイメージ作りのため。
公的サービスを低下させて日本の国力を弱めるため。
これで得をするのはどこの国なのかな?

こんな戦略に簡単に乗って、公務員を叩くのはどうかと思うがな。
123名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:05:03 ID:ZIEsF8480
報道されたら全員が特殊な手当を貰ってるかのように思われるんだよね。
野球ユニフォームの支給なんかもありがたくもなんともないだろうな。
休み潰してまで上司のご機嫌取りの草野球はやりたくないってのが大半の本音だろう。
124名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:05:08 ID:6454CBxe0
>>120
公務員が仕事中にゲームやってて
A「この面クリアの仕方おしえて」
B「ここは、こうするのさ」
A「さすが。お前に代わるやつはいないな」
(ここまでかいて、冗談になっていないのが怖い)

うーん、確かに公務員には適用しないかも。
125名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:05:10 ID:6zKVIUp20
>>117
いくらでもいるのなら今の役所でも信念を持って前向きにやっている人で
あふれていてもおかしくないよね?

それに>>96は現状を示した訳じゃなくて、
このスレで言われてる公務員のあるべき姿?をまとめただけなんだけど日本語読めてる?
126名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:06:31 ID:c6dhWm3HO
みんなに質問〜!
市役所の名前とか挙げていいのか?
嫌だと思った窓口があんだけどさ〜喉元まで出かかってるんだけど、ここに書いたらどうなる?特定して書き込みするとヤバイのはヤバイしな〜クレームとして処理されんのかな〜
127名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:08:00 ID:5hsMvsi/0
.>>126
やっちまえ
128名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:08:24 ID:9rJFbBcW0
>>121
マスコミは自分で稼いだ金貰ってんだから問題ない。

>>122
公務員の高給維持の為に増税する方がよほど国力弱る。
129名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:09:18 ID:NTPHE/Um0
>>126

普通に市に苦情言いつけた方がいいんじゃね?
窓口あるでしょ、メールでもいいじゃん
担当者名書いてさ
130名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:11:01 ID:nPXxstWg0
真面目に働いてる公務員に限れば国民の経済にダメージなんて与えないんだけどな。
労働を金に変換してるだけだからね。「金の出所は国民だろうが!」と言われそうだけど
そう簡単な話じゃないよね。公務員も税金払ってるからね。
131名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:11:04 ID:Q38lJ7wZ0
官庁も(民間平均よりも200万くらい高い給与)に準じてないかい?
民間に行って自分より沢山もらってる奴を妬んでるとしか見えないよ、
チミの論理って。
マスゴミも民間だから人件費の高騰で社内年金の廃止を突然発表とかしてるだろ?
限界点が近いんだよ、企業としての。
132名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:11:08 ID:PX14LCSA0
お前らバブルの時どうしてたよ?
高級料亭での接待、タクシー券ばんばん会社の経費でやってただろ?
そん時の役人の給与はどうなんか。民間に合わせても良かったのか?
文句言うだろお前らは。
133名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:12:02 ID:6454CBxe0
>>123
知り合いの公務員の場合、草野球なのに仕事として扱われる場合があったと聞いた。
お前のところでは、まったくなかったのらしいね。

こんな話、序の口さけどね。特に民間から公務員にうつったやつなんて
こんな楽でいいの!って驚いてたよ(あくまで本人はいい意味として)。
慣れてきたら、みんな毎日遊んでるっていってた。
さらに慣れると、さすがにまずいと思ったのか、あんまり仕事のこと言わなくなったw。
134ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪:2006/03/29(水) 01:13:18 ID:qheQOJsP0
学校の先生について。

君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。

   学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている
135名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:14:06 ID:SSroMeya0
136名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:15:24 ID:9rJFbBcW0
>>132
学生だったからしらねえ。

137名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:15:29 ID:6454CBxe0
>>125
>いくらでもいるのなら今の役所でも信念を持って前向きにやっている人で
>あふれていてもおかしくないよね?

は?いないよ。
給料がよくて、楽な仕事で、つぶれる心配も無い。
という人だけであふれていますよ。
マジで。
138名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:17:52 ID:Q38lJ7wZ0
>>132
ハイ・リスク背負ってやってた連中を羨むことなんかしなかったが。
バブル真っ最中に危機感を感じてなかった奴って、ただの馬鹿だろ。
土地投機・ゴルフ権etcどれをみても超インフレを内包してたから
なんかあったらひっくり返るくらいの予想はしてたぞ。
139名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:18:51 ID:XRZ4q6Kz0
社保の下っ端はサビ残ばっかりだけどね。
140名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:19:09 ID:OY+mvZ060
いや、能力があって頑張って働いてるやつはいいと思うんだが、そんなの少数派だろ。
公務員一般が批判されるのはしょうがない。
141名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:19:19 ID:xNJ+jmrH0
ぶっちゃけ役人の給料が下がれば
民間の給料も下げられるだけなんで
民間の労働状況改善から始めろよと言いたい。
142名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:19:52 ID:NTPHE/Um0
>>133

仕事の内容と責任次第で「楽な仕事で(相対的に)高給取り」にも「仕事の割に安給料」にも
なるってことで、まあそれだけいえば当たり前のことなんだけど
どこの会社でもある話、完全能力主義の会社は別だけど、給料泥棒なんてどこでもいるし。
ただ、役人は悪平等だからよけい目立つってところはある。
楽してる奴の儲けっぷりも、頑張ってる人の割のあわなさも多分民間より大きいんだろうな
143名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:20:04 ID:/OrT9Vqk0
>>132
ノーパンしゃぶしゃぶ
ttp://www.rondan.co.jp/html/news/roran/

まぁ、国家公務員は給料上げてやれ。
天下り先を壊滅させることが条件だが。
144名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:20:05 ID:TZOJ2bIk0
>>132

>お前らバブルの時どうしてたよ

高校生でした。
145名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:20:20 ID:TnqU/MlN0
>>125
差が無いからな。しかもクビの心配も無い。自浄作用のない社会主義的な環境だ。
応募の倍率から見ても代わりはいると思うがな。

そもそも民間より平均で250万円も多く貰っている時点で民間準拠ではないだろ。
見直しの上、頑張ってやっている公務員にもっとやって欲しい。
146名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:21:25 ID:0SK2sIAB0
>>128
>>マスコミは自分で稼いだ金貰ってんだから問題ない。
無知丸出し。
147名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:22:40 ID:XRZ4q6Kz0
民間の平均は女子が交ざってるから低い。
148名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:23:52 ID:6454CBxe0
>>130
>公務員も税金払ってるからね。
お父さんから毎月1010円小遣いをもらってる子供がお父さんに言いました。
「僕、小遣いもらってるけど、僕もお父さんに、給料毎月10円あげてるから、別に感謝する必要もないし、
小遣いもらうのは当たり前だよね」

149名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:24:58 ID:aHW6onpL0
公務員給与

学歴を考慮したら大卒以上では民間より低く、
高卒では民間より高くなっているのではないだろうか。
150名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:25:04 ID:PX14LCSA0
>>138
まあ自分もおかしな世の中だとは思ってた。橋本元首相がぶち壊して
くれたが。
少なくとも自分は国のために頑張って働いているという自負がある。
それなりの給与だと思ってるし、一部のふさわしくない人間がいるのも
悲しい。役人全体が批判されていたからつい書き込んでしまった。すまぬ
151名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:25:57 ID:q6wZyntM0


しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?
152名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:26:17 ID:c6dhWm3HO
担当者の名前書いてメールで送ってみたけど謝罪文のみで終わり、二ヶ月後、その窓口に並んでると、例の奴が居てまた窓口担当だ、携帯電話が鳴って、完全に私用だとわかる程、声あげて笑い喋っていた。客の視線に気づいたけどまだ喋り続け…もう腹立つ気も失せた
153名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:27:21 ID:7bHhVnFc0
>>148
そういうのとは違うんだけど、そう思われるわな。
154名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:27:58 ID:6454CBxe0
>>152
そんな例って、民間の会社でみたことある?
155名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:28:01 ID:eKlkHNV40
公務員の給料を下げるということは公務員に準拠している中小企業の給料も下がるということ。
さらに開きますね格差が。だまされんなよマスゴミに。
156名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:28:07 ID:aHW6onpL0
>>148
その例えはかなりおかしい。
立場も負担も社会の構成員として平等になっていない。
157名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:28:12 ID:5hsMvsi/0
>>152
怒鳴れ、セメント仕掛けろ
158名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:28:16 ID:9rJFbBcW0
>>146
無知はお前だ、市場原理で動いてる以上問題無い
広告費だって国民が貧乏になって商品が売れなくなれば価格は下がる
黙っていても大勢に合わせざるを得ない。

税金は逆、黙っていれば税収が下がれば税金上げようとする
公務員の高給をどうにかしろと声をあげなければ国民の貧乏が加速する
問題ありすぎ。
159名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:28:19 ID:6zKVIUp20
>>148
そのたとえだと子供は父親に労働に変わる何かを提供しているの?
160名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:29:09 ID:3w87u9Z90
>>1
45歳の本省課長(配偶者、子供2人)で年間給与は1232万円余



実働、年間210日で、一日いくらだよ
民間で一日でそれだけ稼ぐの、容易じゃないよ

161名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:29:44 ID:NTPHE/Um0
>>141

格差是正っつーならそっちの方がベスト
つーか役人の給料無茶に絞ると多分市井の景況感悪くなるでしょ
昼飯屋からはじまって飲み屋まで

まぁ破産寸前の自治体(国)が給料下げないのはおかしいし、
その観点からはガンガン攻めるべきだけど、
格差是正のために公は安給料にしろって理屈はないと思う
162名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:31:59 ID:Q38lJ7wZ0
何度でも書こう。
若い賃金の安い職員は減給はしなくても良い。
問題は、30歳以上の急激に民間格差が広がる層の
給与を下げろ。その浮いた人件費で適正な給与の人員を補充すれば良い。
あと、異常に身分保障されて年金はもらい過ぎてるわ退職金をあげる為に
退職前に給与そのものを上げて細工するわ等も全廃すれば、充分な年金財源
まで生まれる。既得権益にしがみつくのはもうやめろ。
それでも民間より低いなんぞと発言するようなら、それは国民に対する
冒涜だぞ。
163名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:32:10 ID:6454CBxe0
>>159
いいえ、なにも。強いて言えば一生懸命勉強しているふりをするだけ。

164名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:33:24 ID:eKlkHNV40
国債の増大=役人の悪政と単純化することが怖い。
某国の首相は物事を何でも単純化して矛先をそらすのが得意だが。
165名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:33:30 ID:NTPHE/Um0
>>160

つーか本省課長って本来それだけの給料に見合うだけの仕事しなきゃいけない人たちだし。
そんだけの責任と権限もってる人たちだし。役人ったって十把一絡げにはできんのよ。
一流企業の部長とかつかまえて「給料高い」とはいわんでしょ
166名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:33:35 ID:rk82fXy20
景気良くなればどうせ世間は何にも言わなくなるよ。
それどころか安月給の奴隷pgrとか笑い始めるさ。バブルの時のように。
167名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:34:35 ID:5qwzxvREO
公務員てみんなが思うほど楽じゃないと思うけどなぁ。
公務員がみんながみんな暇で仕事中に遊んでいると思ってそうで怖いよ。
そしたら必要な仕事は誰がやってるのか考えてみたことないの?


知人の地方公務員が嘆いていたんだけど、
>>1のように人数減らせと命令がきて、一職場あたりの人数が減る

人数は減っても仕事量は減らない

1人あたりの負担が大きくなる

残業が多くなる

公務員の残業時間は上限が決められている(表向きは

決められた残業時間内に終えられる仕事量じゃない

サービス残業増加

だってよ。
彼の今の職場は特に忙しいらしく、帰宅が日付変わる頃なこと多いよ。
年度末は特に忙しいから休日出勤は当たり前みたい。
168名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:35:56 ID:/AHeUste0
>>166
良くなればな。
なるかどうか。
169名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:35:58 ID:ksk0pKzT0
民間並みに責任は取らないのに給料は民間並みほしいのかw
氏ねよ
170名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:36:20 ID:JRBZTiCC0
>>141
藻前、何を眠たいこといってるんだ?
藻前が出来る香具師ならなんぼでも労働状況なんぞ
変えていけるだろ?
171名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:36:31 ID:rk82fXy20
>>167
民間ではよくあること
172名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:36:42 ID:NTPHE/Um0
>>160

あ、つーかつっこみどころで言えば、
本省課長の年間実働が210日なわけないから
週休二日9時から5時までなんて世界じゃないから

173名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:36:50 ID:9rJFbBcW0
つーかもうガタガタ言うな!
増税せずに今の給料維持できるんなら勝手にしろ!
足りないぶん国民から搾取しよーとしてんだから文句言われんのは
当たり前なんだよこのヤドロク!!
174名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:38:23 ID:Q38lJ7wZ0
>>150
いや、無能な公務員が増えてるのが悪いんだ。
どこの世界でも世間の見えない層が大概既得権を振り回す。
思うに、公務員制度の最大の欠点てのは民間のような(評価する部署)の
能力が欠如している事ではないかな。人格と能力を正しく評価する部署。
大方、現場の上司にもその能力がなく、上司から上がってきた書類だけで
判断する部署は現場を全く知らないとか。君のような有志は正当に評価されるべき
なんだろね。
175名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:39:57 ID:aHW6onpL0
>>171
いや、民間企業でも午前様連続は珍しい。
勝手に悲壮なサラリーマンのイメージを作り上げてないか?
176名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:40:05 ID:6454CBxe0
>>165
本省課長と一流企業の部長を比較するの?
比べ物にならないじゃんw
ビジネスマン(社会人)としてみれば一流企業の部長がはるかに上だし、
人間としてみても、・・・・同じジャンw
でも権限は本省課長の方が上だから、直接会えばそれなりの対応はさせてもらうよ。

そういう風に思われる公務員が問題だって思わないの?
177名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:40:20 ID:NTPHE/Um0
>>173

それは正しい
財政事情を考慮して給料を下げるのは当然

民間との格差とか格差是正とか変な話がでてくるからおかしくなるんだよな
178名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:40:40 ID:zds7kk9sO
役人天国叩いて議席増やしたのに小泉は何もしないで逃げたのかな
ポスト小泉も歳出抑えれないままガンガン増税やって
景気も財政も悪化して日本終了は確実だな
179名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:40:46 ID:f8JpTCj00
役人は偉そうな奴が多いから叩かれたって仕方ないとも思うが、
近所で公共事業をやってた民間の会社も酷かったなぁ。
180名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:42:32 ID:uUYr7dSD0
役人は市民がなるもの
今の役人が糞ならば市民が糞なだけ
役人がマシになる
=市民がマシになる
あはは、ない、ない。
181名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:44:23 ID:ksk0pKzT0
厚生労働省の特殊法人「雇用・能力開発機構」(横浜市)が、
雇用保険料から約4498億円もの巨費をぶち込んで建設した全国2070カ所の保養施設などを、
1050円、1万500円といった二束三文で次々に売却中だ。

8億数千万円での買い取りを要請している「スパウザ小田原」は建設費455億円と最大の物件だ。
売却で生じる損失約446億円は、実に約5万人分の失業保険に相当する。

川越勤労体育センター 1050円で売却
鹿児島県川内市50mプール 1050円で売却


182名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:44:25 ID:rk82fXy20
>>175
悪い、冗談。アフリカではよくあること。
183名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:45:03 ID:OY+mvZ060
民間は成果主義だが、上司が部下を正確に評価できてるとは思わない。
しかし、一律よりははるかにいいな。部下の評価を正確に評価する能力も評価されるから。
184名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:45:57 ID:eKlkHNV40
>>174
無能な人間は民間の方が多いでしょ。
民だってピンキリ。民間が善良で公正だなんて幻想。
談合して仕事をもらったり、高利で儲けたり、
従業員に還元しないワンマン経営。給料まともに払わなかったりね。
公務員はまだまともな方じゃないかな。
185名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:48:25 ID:BySNl/St0

役人の給与は削って当たり前。

民主主義の日本は文字通り「主」は一般市民だからね。

役人は雑用係。

役人がのさばるなんて本末転倒。
186名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:50:00 ID:eKlkHNV40
>>185
机上の論を振りかざしても駄目だ。
現実を直視せよ。
187名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:50:58 ID:rk82fXy20
50歳以上定期昇給停止&55歳以上役職からはずす&早期退職励行だけでも少しは効果あると思う。
そして超高コスト集団である団塊が消えればかなりスッキリするんじゃね?
もちろんこれだけでは十分ではないが。
188名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:51:16 ID:6454CBxe0
>>180
ちょっと違う。
例えば、国内に治外法権みたいな区域ができたとして、
そこでは税金は要りません。お金はほしいだけもってって下さい。
なんてことであれば、俺だって、自由にさせてもらうだろうね。
制限が無い以上、そうなるのが普通だと思う。
今の公務員はそれに近い。もし俺が公務員になってしまったも、
おそらく同じように腐敗した精神を持ってしまうような気がする。
公民は、言ってみれば治外法権なわけだ。
自由競争も無く、リストラの心配も無い。しかも仕事をしなくても、
なんと高給が一生にわたって保障されるというとんでもない話なのだ。
おかしいと思うのが、普通の感覚である。
189名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:51:29 ID:aHW6onpL0
>>183
民間の成果主義も、腐っているところでは
媚びの売り方や上司の政治力で出世が決まったりするから辛い。

>>184
同じくらいじゃないか?
民間であれ公務員であれ、使えない人間を回された部署は悲惨だな。
190名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:51:50 ID:9rJFbBcW0
>>186
お前が直視しろよ、金がねーんだよー
ねーものはねーんだ、我慢しろよ
191名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:51:51 ID:10ACQMxP0
とりあえず、本省課長のような一握りのエリートの給料を公務員一般の
給料のごとく捏造するな、毎日。
192名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:53:21 ID:6454CBxe0
>>186
どういうこtかな?
193名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:55:07 ID:Q38lJ7wZ0
幻想はもってないよ。だめな奴はリストラ候補に名を連ねるだけ。
企業の汚い面は失業・倒産・逮捕のリスクを負ってるよ。
システムとしての柔軟性は官よりあるよ。
従業員に還元しないのは、世の中が思っているより企業の
長期負債が大きい企業だらけ。結構ぎりぎりの状態は脱したけれど
それの3歩手前くらいだよ。
あのトヨタ・ソニーでさえ気が抜けない状態なのを見れば分かるだろ?
ちょっと商品がでなければ、半年前は+何百億だったのが決算で−何百億。
余裕が無いから、理念の無いような所はなりふり構わないよね。
194名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:56:11 ID:vXDmAtNL0
いくら世論が盛り上がっても国政選挙の投票率が低けりゃ
どうにもならんでしょ

そこで提案だが国会議員の給料を20億円位にすればいいんでないか
欧米ではエリートが社会奉仕という意識で政治家になるようだが
日本には真のエリートは存在しないし

この位の給与がこの国の文化には合ってると思う
で立法府でバンバン仕事してもらうと
195名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:56:22 ID:XouNtjdK0
公務員より毎日新聞の方がよっぽど高給なくせに何行ってるのやら。
まるで中学生の論述だ。
こいつらの言うとおりホイホイ解決してるなら
とっくに解決してるわ。
196名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:57:29 ID:Q38lJ7wZ0
>>195
そりゃそだね。
197名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:58:06 ID:NTPHE/Um0
>>190

それは同感だけど、それと「公務員は下僕だぜ」ってのはつながらんのでは
公僕=下僕って意味じゃないし
198名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:58:21 ID:6nWlmllM0
>>177
だよね。
民間企業だって会社の財政状況やどれだけ利益を上げているかで社員の給料が決まる。
単純に言えば儲けてる会社は高給だし、ギリギリで回してる会社は薄給。
公務員の給料問題もその観点で論じるべきで、民間との格差がどうこうってのは関係ないよ。
199名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:59:52 ID:h/aDHTUD0
民間の賃金上げて税金も上げるこれで終了。
200名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:00:45 ID:Q38lJ7wZ0
>>199
日本が?
201名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:02:01 ID:GPi96SRu0
学歴と合格難易度を考えれば給料を上げるべきだろ。倍率が5倍から、
最近では40倍も珍しくないから、初任給40万以上、40歳賃金が2300万になるように
するべき。団塊は下げろ、バカばっかりだから。
202名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:02:21 ID:XouNtjdK0
だいたい天下りを無くしたら60歳まで国で面倒見るんだぞ。
どっから金出すというんだ。
「カネ目当ての役人は要らない」って人材のレベルが下がって
行政能力が下がると文句を言うのはマスコミだろうが。
まったくマスコミ人って奴は口ばっかりでどうしょうもない。
中学生レベルの脳みそしかないんだな。
203名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:04:00 ID:6454CBxe0
>>195
平均とったら、それほど変わらないかもな。

しかし、どっちが仕事をしていると言えば
圧倒的に毎日側。
少なくとも世間の意見はそうなっている。

つまりいかに公務員は仕事をしていないか。
正直、直接公務員の仕事ぶりを見る機会は少ない。
その少ない機会しかないにもかかわらず、公務員がいかに仕事をしないかということが
見られてしまっている。なので、実際は想像以上に仕事をしていないのだと思う。

この現実に問題意識すら持たない公務員って・・・・
204名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:04:28 ID:ksk0pKzT0
事務次官は60まで面倒見てるが天下りしてるなw

定年まで勤めれば天下りしないなんて大ウソ。
おまえらどっちにしても天下りするんだよバカが
氏ね



205名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:06:08 ID:NTPHE/Um0
>>203

マスコミにそんな好意的な奴いねーだろw
206名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:06:15 ID:Q38lJ7wZ0
おそらく2ちゃんで闘ってる公務員はまともな人が多いのかもなぁ。
207名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:07:07 ID:X3hTYKM10
天下り役人の国賊ぶり
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1140256134/

★普通の国民の一生分を10年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★
「小泉改革は掛け声だけは勇ましいが、現実には何の進展もない」
特殊法人の実態を調査している「特殊法人監視機構」代表の野村吉太郎弁護士が憤る。
「これでは、小泉改革は看板倒れといわれても仕方ありません。…。
世間がいくら不景気になっても、特殊法人ファミリーは倒産やリストラからは無縁。…。
それどころか、全特殊法人の負債総額を貸借対照表などを基に計算すると、
382兆9416億円にものぼる。つまり、国民一人当たり300万円の借金を背負っていることになる」
中略。ところが、その特殊法人トップの報酬が半端な金額ではないのだ。
表をみていただきたい。中略。年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ。
中略。高給取りで名高い、ある大手都銀幹部がつぶやく。
「年収2000万円程度なら、都銀の役員クラスならもらっている。
しかし、高級官僚OBの“おいしい生活”は年収じゃない。
天下りを繰り返すたびに受け取る退職金を含めれば、銀行員の報酬など、メじゃありませんよ」
前出の堤氏(「巨大省庁天下り腐敗白書」などの著者)もこう語る。
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。
年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして、合計の報酬は事務次官クラスは約5億円、局長クラスで約3億円になる。
普通の国民なら一生かかって稼ぐか、稼げないかの金額だ。
それをたった10年で手にするのですよ」 しかも定年退職後、高額の退職金を貰った後にだ!!
208名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:08:26 ID:YXgXZUbg0
>>203
学校に民間人を、、、てのが流行ってるけど
市役所と省庁に民間人を入れて、効率化をはかるのもええんじゃない?
209名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:09:49 ID:6454CBxe0
>>202
本気でいってるの?
天下り先の給料の何百倍ものお金を国が、その会社に補助金ないしはその他の名目で払っているんだよ。
天下り先の会社は、その金目当てに役人を受け入れるわけ。
こんなの、何十年も前から問題になり、そのたび天下り防止をテーマに骨抜きの法案でお茶を濁す繰り返し。
210名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:10:45 ID:7CAAg6Vg0
>>201
逆だな。

加熱しすぎたら冷やし玉が必要。景気と同じ。
211名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:11:02 ID:dJ7ujkygO
特権と無駄を無くせば給料は上げても良い気がする。

何よりも、無駄に高級取りな上の連中の首を切るべき。
212名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:12:33 ID:xs2bCSpc0
民間の平均と公務員の平均では、公務員のレベルのほうがはるかに高いだろうに、民間はパートなんかも込みだろ?だいたい、公務員試験より難しい試験やってる民間企業なんてほとんどないだろうに。
213名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:12:57 ID:Q38lJ7wZ0
>>211
団結した塊の世代の事ですな
214名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:13:32 ID:OY+mvZ060
>>211
辞めたら天下るよ。
本当、役人天国だな。
215名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:13:45 ID:wuPsyg/X0
>169
 民間のサラリーマンは、責任取る前に仕事やめちゃうから(笑)。
 本当に、最近はちょっと嫌になると直ぐに辞める。自分の担当の仕事も
何も放り投げて。業務の担当者がいきなり退社して、何度もヒドイ目にあ
わされたからなあ。

 無責任なのは、役所も民間も似た様な物かなあ。むしろ、役所の方が
責任論では吊るし上げやすい。

 いずれにせよ、このスレで「公務員は民間並にしろ」とか言うのが多いけど、
現実に付き合うと、民間の方が滅茶苦茶なので。民間のいいかげんさに役所が
合わせたら大変かなあ。

 安月給で、直ぐ辞める社員がゴロゴロいて、人手がとんでもなく不足して
いて、穴埋めにパートや派遣使い放題で、夜11時まで毎日残業して、上司
はとんでもなく横暴。社屋はバブル時に建てた立派なのだけど、部屋の半分
は無人のガラガラ。
 そういう会社はフツーに見てるからなあ。最近では珍しくもない。

 まあ、こんな民間企業が、「当たり前」ってんだからねえ。自分の環境の
異常さには全然自覚がない民間サラリーマン。
216名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:13:53 ID:6454CBxe0
>>211
それは民間も同じ。
問題は、無駄に高給とりで、仕事もしないその他の連中の首を切るべき。
217名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:14:08 ID:0JBy2Nga0

政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
218名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:14:20 ID:GPi96SRu0
10年前 日当駒壱 倍率10
今    早系情痴 倍率20
採用数半減  つまり、給与は3倍くらいにしないと、難易度が高すぎて
ワリが合わない。公務員のなり手がいなくなって、国家の損失になる。
今の中年以上の給与はそのままで、若手の給与体系は3倍にすべき。

219名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:16:32 ID:eay7okFo0
不在者投票に行っても役人が10人ぐらいたむろってるわけだよ。
投票してるの俺しかいないのにさー。

220名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:16:45 ID:NTPHE/Um0
民間・役所の話とは別だけど団塊の世代なぁ・・・

今は燃えないゴミみたいだけどさ、日本の経済成長の原動力の世代でもあるわけよな
そこらへんはちと斟酌が必要だと思う、無碍にしちゃだめよ。一番厚い層なんだから
といいつつ、あまりのさばるなとは言いたいな
221名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:18:25 ID:ksk0pKzT0
なり手は幾らでもいるんだよw
東大教授の給料はごみ収集車運転手とほぼ同じだが、
だからといって東大教授のなり手はいなくならない。

屁理屈言う暇があったら公務員は市ね




222名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:19:18 ID:7CAAg6Vg0
223名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:19:49 ID:URTdtDoc0
青春の大事な時間を勉強に割いて東大に入ってさらに勉強して官僚になって・・・・・・、
そんな人生だし天下りの一つもしたくなるのでは?

下っ端は知らん。
224名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:20:10 ID:hrygvQJ40
>>218
……いや、ちょっとまて。
資本主義の原理から言えば、優秀な人材が多数応募するなら
給料は下げても大丈夫って話にならないか?

給料が上がるべきなのは、応募者のレベルが上がった時じゃなくて、
必要とするレベルがあがったときのはずだが。
225名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:20:55 ID:DLpEMnre0
よーし、パパ、何度でも書いちゃうぞー↓

公務員をスケープゴートにするマスゴミ。それに乗せられる国民。
そしてのうのうと甘い汁を吸い続けるマスゴミと政治家と資本家。
これぞ愚民政策の極みだな。
公務員叩いてる奴は、公務員の数を少なくしろとかって言ってるけど、首切って
その先そいつらはどうなるのか考えた事あるのか?
結局民間で吸収されるしかない。労働力が溢れるわけだから、結局俺らの賃金も
低くなる。そこらへん、ちょっとは分かってるのかねぇ・・・。
226名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:20:56 ID:GPi96SRu0
おまえらさ、なんかおかしいって気付かないの?
昔は年に100人採用してたところが、今は2〜3人とか、ゼロとかだよ。
明らかに仕事の負担が多くなってるんだよ、若手は。しかも、学歴も
異常に高くなった。初任給を40万以上にしても、コストパフォーマンスは
団塊以上だろ、単純計算で。
227名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:21:36 ID:voaBTu6+0
一流企業でも倒産する時代に一流企業以上の待遇で一生安泰ってのはありえねぇよw

皇族並みに一生安泰だからなw
228名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:21:39 ID:Q38lJ7wZ0
倍率と給与は関係ないだろ。人口減少時代なんだから国力が
低下してるっての分かってる?何十年も前に「大学は出たけど仕事が無い」
って文句が流行ったらしいけど、これからは不景気が普通な状態なんだから
あぶれるのもありなの。消費人口の減少が何を意味するか・・・良く考えて。
229名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:21:58 ID:6454CBxe0
>>215
具体例をだすなら、
以前、役所のバイトをしていた。
(ある、発掘の仕事)
毎日ものすごく暇で、職員の人も、いつも暇そうにしていた。
たまに、出かけて発掘するのだけど、ほとんど半日以内で終わり、
職場で、無駄話ばかりしてた。
天気のいい日は、中野いい職員に誘われ、一日中キャッチボールをしてた。

今思うとなんで、アルバイトを募集す他のか不思議でたまらない。

こんな状況で、高給をもらっている現実があるわけだ。しかも血税で・・・
230名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:22:54 ID:fjiSfLGL0
なんだかんだいっても優秀な奴は金が多いとこにいきやすいだろ、現実。
231名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:22:56 ID:j7oZ/iuW0
45才で本省の課長クラスだったら、
民間なら2000万はもらって当然のエリートだろ
この記事書いた毎日の給与のがもっと高い
232名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:24:08 ID:xs2bCSpc0
>>229 予算消化のため
233名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:24:48 ID:6454CBxe0
>>223
ちょっと極端な反論かもしれんが、
 青春の大事な時間を勉強に割いて東大に入ってさらに勉強して官僚になって・・・・・・、
 そんな人生だし、殺人等犯罪のひとつでもしたくなるのでは?
とおなじように聞こえるのだが・・・
234名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:25:47 ID:6Maj3jzm0
天下り批判は当然だが、給料とか雇用条件とかの話になると労使関係の
話だから単純にはいかんだろ。ようは経営者側の国民(政治)が労働者
側の公務員の雇用条件を考えるという話でもあるわけだ。全く雇い主の
自由というわけにはいかんだろ。公務員も国民だし。
235名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:27:14 ID:LvCnszXX0
単純な話、公務員の給与が民間より高いと
共産主義国家と同じで国が衰退する。
236名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:27:21 ID:GPi96SRu0
難易度が上がった、合格者の平均学歴も上がった(早稲田レベル)

で、なんで給与が下がるわけ?ありえなくね?

だったら、俺退職するよ。
237名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:28:23 ID:7CAAg6Vg0
>>236
さよなら
238名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:28:41 ID:c4mK9knY0
この毎日記事を批判している椰子はほとんどが公務員なんだろうなw
239名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:28:51 ID:hrygvQJ40
>>231
毎日の記者の意見は、
「公務員にそんなエリートは必要ない。
 労働者の平均程度の給料で雇える人材をあてても大差ないだろ」
ということなんじゃないか?
240名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:28:53 ID:YXgXZUbg0

日本は、貿易黒字の国
儲かってる国なのに、何故、財政は赤字???
どこへ消えた?
241名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:29:00 ID:HvkPHBbL0
市町村合併で、給料の下がった公務員が居るか?俺は聞いた事が無い。
242名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:29:24 ID:6454CBxe0
>>224
いや、民間の考え方ではまさにその通りなのだが、
なぜか公務員は、基本的な需給バランスすら理解できないのに
給料をさらに上げろというやからが多すぎる。
243名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:29:58 ID:j7oZ/iuW0
本省の課長は、東京の一部上場企業の同クラスと比べて低すぎる
一方で、痴呆公務員の給料は、
同じ町や市の中小企業の給料より高すぎる
244名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:30:38 ID:Q38lJ7wZ0
民間では利益が減少した時は従業員の給与は薄給になるという概念が
抜けてると、批判が理解できないよ。
消費人口が減少し始めて国力(税収)が今後、上がっていくのが見込めない
場合に労使関係ってどうなる?2〜3年前の民間でも会社側の言いなり
だったよね。
245名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:32:10 ID:GPi96SRu0
じゃあ、おれ明日退職届けだすぜ、いいのか?
246名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:32:35 ID:j7oZ/iuW0
最近は課長補佐クラスを2年とか期限付で民間から登用してるけど、
みんな出向元の企業から給料補填してもらってるよ。
公務員の給料じゃ安すぎるからな。
247名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:33:39 ID:URTdtDoc0
>>233
天下りで直接傷つく人はいないでしょ?
248名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:34:56 ID:rk82fXy20
天下りは再雇用という面ではいいけど、天下り先で貰う報酬が問題。
しかも役員だと全然働かない。朝来て昼帰るのに月収100万オーバーってふざけてんの?
249名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:34:59 ID:d0E4ldF40
・・・つまり公務員って、仕事してる奴は薄給で、仕事してない奴が高給って事か。
給食のおばちゃんの年収800万とかはよく聞く話だけどなぁ。
250名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:35:12 ID:6Maj3jzm0
>>247
間接的に多くの人を傷つけている。社会悪の典型ですね。
251名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:35:12 ID:Q38lJ7wZ0
>>245
天下るのか? そんな安泰な職を捨てて?
さぁぁぁぁあよぉおおおなぁらああああああああああ!
252名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:37:42 ID:WJa2noge0
>>244

官僚は予算は使い切るものとしてるからね
赤字(国の借金)が増えようがどうしようが
自分らの給料にはまったく関係無い

民間で赤字なんかになろうもんだったら
ボーナスカット給料カット当たり前
如何に予算を使わなくて済むか 使わせないか
これが大事なんだけど 政治屋との絡みもあるから・・
でこうやって赤字だけ増えていくと

【政治】"「無駄な道路」も造ります" 高速道路、計画全線を建設…一部区間は税金で

国土交通省は13日、高速道路整備計画(9342キロ・メートル)のうち、
事業主の決まっていない未開通区間の19路線(1275キロ・メートル)を
すべて建設する方針を固めた。

月内に国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)を開き、有識者らの意見を
聞いた上で、北側国交相が1月末に各区間の事業主を正式に指定する。

整備計画で最後まで建設が固まっていなかった未開通区間も
すべて建設されることで、「無駄な道路を造らない」目標で
進められてきた道路公団改革は、早くも形骸(けいがい)化した格好だ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060114it01.htm
253名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:37:38 ID:IDewDHGx0
 オレは官僚じゃないからどうでもいいが、本省課長と民間平均の比較って変じゃない?
本省の課長っていえば、民間で従業員3千人くらいの企業の取締役くらいにあたると思うけど。
民間だと、中小企業じゃなくてそこそこの会社でも、20人くらいの部署に部長が2人、課長が5人、係長が7人くらいいるなんてところがあると思うけど。
官庁だけじゃなくて市・区役所なんかでも、役所は課長といったら部下が2・3十人いるところも多いみたいだよ。組織の構成が違うよね。
職員が数千人の市役所なんかでも、市長の下には助役や部長が十数人いて、その下はもう課長だからね。
だから、こういうところだと、地方上級とかで入っても、課長になれるのは同期の十人に一人といった感じみたい。
国家公務員は世間に知られているとおり、入ったときで決まるみたいだけど。
254名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:37:58 ID:j7oZ/iuW0
日本で一番不当に給料が高いのはマスコミとか金融関係、
要するに参入規制のおかげで甘い汁を吸ってきた連中
この記事を書いた毎日の記者の給料をまず叩くべきだろ
255名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:40:40 ID:GPi96SRu0
本省の課長ってどのくらいすげえの?よくイメージできない。
学歴とかすげえの?
256名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:40:41 ID:NTPHE/Um0
>>253

そういうの常識だと思うんだけどね
「課長」って聞いただけで脊髄反射しちゃうんかね
257名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:41:16 ID:bX86YxmJ0
痴呆公務員は年収300万円でも破格だろう
258名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:41:39 ID:ksk0pKzT0
>>245
思いとどまれ。
辞めても今以上の仕事は無い。
早慶東大卒でも確か何割かは無職・ニートだよ。
親御さんを悲しませるな。
ここで公務員叩きしてるのは遊び半分のアホばっかりだ。
真に受ける必要は無い。

259名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:44:20 ID:GPi96SRu0
>>258
何を思いとどまるの?自殺?
260名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:44:21 ID:WJa2noge0
天下りってのは 天下り先を確保する為に
余計な金がその天下り団体 財団法人や特殊法人に流れてる
ってのが問題であってね
省庁でも残業すれば・・とは言わないが
法整備して簡略化したりすればいいのに 余計な法律を作り
わざわざ余計な仕事を作り それを自らの天下り先として確保
マッチポンプなんだよ
261名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:44:31 ID:j7oZ/iuW0
>>255
めちゃくちゃ偉いです。45才なら、もう審議官か局長が近い。
地方に出れば、例えば中国○○局長レベル。
262名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:45:12 ID:URTdtDoc0
>>250
いちおう、天下りが良いなんて思ってないから。
全く気持ちがわからん、なんてことはないと言いたかっただけな。
263名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:45:17 ID:NTPHE/Um0
>>255

そりゃ学歴はすげーでしょ
学歴言えば綺羅星だよ。いわゆる「キャリア」って人々だもの
264名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:48:22 ID:Q38lJ7wZ0
>>258
2ちゃんねるを総括してくださったね。
>>245
今から10年で世の中が終わるわけじゃない。30年後の事を
考えてイ`。
265名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:50:37 ID:GPi96SRu0
退職届け出すぜ、もうバイトいやになった
266名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:53:01 ID:WJa2noge0
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が(皆さんの年金担当の)厚生省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円) +社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円) +環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円) +国民年金協会理事長4900万円
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円) +厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円) +年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円) +全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円) +年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円) +厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
ソースはコチラ↓
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php 
267名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:54:12 ID:l4kU2iWh0
つか、本省の課長って、企業なら部長〜支店長レベルなんで、
金額的にそんなもんだし。

課長になれなかったその他キャリアが、民間でその年収を稼ごうと天下るわけで。
民間ならまだ良いんだけど、でっち上げ特殊法人を作るのが問題のひとつ。

あとは、地方役人。北海道のど田舎でも平均給与550万とか。30歳で高卒が普通に400万以上。
東京で早慶出ても年収300万なんてのもいるのに、優遇されすぎ。
それでも税収で役人給与が賄えるならいいが、どう見ても賄えてない。
田舎はしょうがないかもと思うが、大阪はコスト的に田舎並で人数が桁違い。

そんな自治体がどうやって予算を確保するかと言うと、仕事のための仕事のための(無限ループ)
正直、竹中はぬるすぎる。次の大臣は、そういう無限ループをばっさり切るべき。
268名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:58:12 ID:q5HUcsX40
ただ減らすと言うのは、まったく意味がない
必要なところに回らなくなる
減らすのはダラダラしたり遊んでる奴らを処分するべきだ
269名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:59:31 ID:OY+mvZ060
>>265
たくさん釣れたねwww
270名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:29:06 ID:wyhubeF30
>>265
乙ノシ
271名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:35:56 ID:ZfHv1P4u0
逆に、役人の給料をさらに増やして
3ヶ月に一度昇給試験のようなものを設けて、
上位0.05%は昇給、下位65%は解雇にすれば良い。
よって、3ヶ月おきに大規模な中途採用が行われるというふうに。
272名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:54:47 ID:loSWfBSX0
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる


同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。

    コピペして広めて下さい
273名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:48:37 ID:o17P38np0
素朴な疑問なんだがこのスレなんでこんなに伸びてんの?
274名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:53:06 ID:XgQTc/Oc0
官僚をコントロール出来ない代議士がいるからだめなんだ。PSEで天下り増やしても問題にならないのはなぜだ。

275名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:55:46 ID:M093xRBP0
みんな、在日・ニートあがりに公務を任せたいんだろうよw
276名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 06:01:38 ID:sFN6DpdtO
大学で就活してたころ、
安定してるからという理由で、
公務員になろうとしてる香具師が、
たくさんいるのに驚いた。
277名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 06:10:32 ID:23jp5SSx0
【政治】国家公務員採用「2〜4割抑制」 10年度まで政府方針[03/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143578219/
278名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 06:24:34 ID:o17P38np0
金さえありゃ人生安泰だ。
別にやりたいことなんてありませんよ。国民に奉仕する公僕? ハァ?
法律から逸脱しない範囲で甘い汁吸わせて貰いますよ。
国民が公務員の無能を嘆いても知ったことではありませんよ。
そんな連中は山ほどいる。
性根は堀江と何も変わらない。
俺の力を生かすには役所しかないと信じて公務員になる奴が一体何人いるのか。
国民市民の役に立ちたいと願って公務員になる奴が何人いるのか。
それを考えたら、公務員は、公務員になってから腐るわけではなく
「公務員になる前から既に腐ってる」としか考えようがない。
腐った人間が公務員になるのだ。
279名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 06:34:32 ID:1fSxPizjO
税金は危ないから入るなって言ってるのにジャーナリズム精神が〜って言って入り挙げ句助け呼ぶようなDQNの救出費に消えてるかもよ(-_-#)それなのにこのスレの中では仲良さそうですねWマスゴミ関係者と(^o^)
280名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 06:39:28 ID:VUobXpwF0
公務員の給与を減らしても、ニートは救われない。
派遣の人の給料が上がることはない。

気が付けよ、それぐらい。
281名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 06:46:13 ID:VUobXpwF0
>>274
はっきりいって、能力がないから。
公務員のことを無能だと批判している人間もいるけど、国会議員の能力の低下は著しい。
そりゃそうでしょ。
親が議員だから議員になっているだけじゃん。
選挙ったって、地盤と金があれば圧倒的に有利。

総理大臣候補とやらの学歴見れば、わかるよね。

二世三世に何を期待しろと?
282名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:05:00 ID:mOFRpLUP0
役人の給与減らせば、日本は変わる。
マックの店員の給料を減らせば、ビックマックが美味しくなる。
吉野家の店員の給料を減らせば、豚鮭定食が美味しくなる。


地方公務員の一般職などを適正な給与水準に是正する必要は確かにあるのだが、
理論構成に大いに問題があるぞ
あ、もしかして変わるって悪い方に変わるって意味ですか
283名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:13:32 ID:mOFRpLUP0
>>255
何かの本で読んだが、本省課長は課の所掌事務範囲内のことであれば
原則、なんでもできるらしい
例えば文部科学省の初等中等教育企画課の長が
全国の小学校でちんこ音頭を毎朝やらせると言い出せば
それが小学校の義務教育課程に組み込まれたりするらしい
284名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:23:38 ID:PTTkO/T+0
我が国の公務員は、清廉潔白・公徳心ある人物高潔なる人が採用されてきた・・・はずだったが、
今や「バレなければいい」程度の品性下劣な利己主義者集団に成り下がったようだ。
大阪市役所の事案にある通り、非常識な公務員厚遇策を自分達で勝手に決め、税金を私物化する
不祥事が幾つも発覚している。今回の件も大阪市役所の不祥事と根は一緒だ。
民間企業には、毎年々々会計士監査だ税務署の査察だ内部監査の立法化だと、二重三重の監査を
義務化させているのに、官公庁は会計検査院の数年に1回の検査程度だけである。
(議会の承認という統制は、民間企業では取締役会や株主総会が相当することを付記)
官公庁は数年に1回の第三者監査で構わないという発想は、その前提に、公務員は洗練潔白なる
人物であるというものがあったが、今や、その前提は完全に崩れている。むしろ官公労に巣食う
売国サヨクなどの「思想」により公徳心の破壊が進み、成果評定がある民間企業よりも堕落して
いる部分がある。現在の実情からは、官公庁にも欧米なみの内部統制・内部監査を実施する必要
がある。査察により不祥事の発生防止と摘発を進め、税金を無駄なく歳出して行政を適正に執行
してもらいたいものだ。
民間なら到底引き合わない高給を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金
負担を強いる行為だということに思いが至らないのだ。心根が汚れた品性下劣かつ知的に堕落し
た種族が公務員という利己主義者集団なのだ。
285名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:30:06 ID:1BjpOEzE0
同レベルの学歴の平均と比較したらたいしてかわらんだろ。
東大卒、キャリアなんだから司法や公認会計士あたりと比較するのが妥当なんでねーのか。
てか民間経験1年って馬鹿か
286アフロ少佐:2006/03/29(水) 07:34:46 ID:WEt6L2zt0
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、
これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。

        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

ぬるぽ
287名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:38:21 ID:qq9v0Gd+0
>>286
なかなか興味深いデータだね
ついでに山県県ってどこ?

ガッ!!
288名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:43:12 ID:nj+FXl2f0
一度でも不正した奴の首をスッパリ切れる制度さえ整えば万事解決だと思うのだが。
もちろん出戻り禁止な。
289名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:48:14 ID:h5ka0Q310
>>288
できるわけねえだろ
290名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:50:46 ID:glNLgMEX0
こんな理論的根拠が何も無い文章書いてる奴が
なんで全国紙の社員なんだ????
毎日の社員てレベル低すぎじゃないか、おい。
291名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:51:51 ID:+vqLvg4A0
>金目当ての役人は不要

なんだ国会議員のことか
292名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:55:08 ID:8CYhjwpIO
能書きはいいからさっさと減らせよ
赤字なんだからよ
赤字のくせにボーナスでる時点でおかしいんだよ
293名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:55:09 ID:MU9ydAF40
所得格差、地域格差、経済格差、貧富格差、男女格差、学力格差、学歴格差、世代間格差、
待遇格差、官民格差、機会格差、情報格差、希望格差、資産格差、恋愛格差、利益率格差、
教育格差、医療格差、健康格差、人口格差、東西格差、南北格差、階層格差、一票の格差、
消費格差、生活格差、環境格差、雇用格差、内外格差、採点格差、言語格差、障害者格差、
体格差

294名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:56:09 ID:nlDsThUd0
>>291
杉村大蔵が、”金がもらえる”からと言い切っていたような・・・。
295名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:05:04 ID:I/xrNrfm0
公務員は無能だって言っている奴は
役所の窓口以外の公務員の仕事振りをその目で見たことがあるのかね。
1人や2人じゃなくてもっと多くの人のだよ。
公務員だからって一くくりにするのは乱暴すぎる。
296名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:09:02 ID:1g2+yhG20
2chって割と公務員人口多かったんだな・・・
297名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:20:26 ID:h5ka0Q310
>>295
うるせえ
コネだけで役人になった糞野郎が
氏ね
298名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:23:24 ID:+yEEdcZ20
さあ、ニートが滅亡へ向かう一日の始まりです。

一日一日、かみしめて生きろよ、ニート。

残された日は長くないと思うぞ。

待っているのは、 絶 望 だ 。

299名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:27:21 ID:+yEEdcZ20
ニートの最期って何?

糞尿を撒き散らして、 首 吊 り?

家を追い出されて、 野 垂 れ 死 に?

金が無くなって、   飢 え 死 に ?

300名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:29:09 ID:Ngm/EBcd0
45歳の本省課長なんて100人に1人もいないぞ・・・
T種採用者でさえ45歳本省課長なんてごく一部。ノンキャリアなら定年までに
本省課長になれるのは全官庁で何年かに1人でれば良いくらい。
301名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:29:50 ID:ZM1WDxup0
>>295
世間をミロ!!社会のダニが
302名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:31:20 ID:5JL5E0GV0
公立学校長とか、本省課長待遇なんてごまんといるだろうが。適当にごまかすな!
糞公務員。
303名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:39:38 ID:C7qmFlle0

税金を増やしても政府の予算は無駄なハコ物、ヒマすぎ役人の給与など
真水としても有効に使われていない
とりあえず無駄に増殖している無能役人とその人件費を減らそう

1.ご近所のコウムインを賤業として虐める
2.自分の子供に言ってコウムインの子供を学校で虐め頃させる

役人減らし草の根運動にご協力を
304名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:51:38 ID:y2bRy/Wa0
>286
 だから、ネットのデーターだけ拾っても意味がないとゆーのに。
 そんなだから、2ちゃんねらーは、政府&官僚&マスコミの情報操作に
直ぐに騙される。

 表とグラフだけ見ると言うのは、自分の都合の良い数字だけを見ている、
と言う事なので。
 それこそ、官僚が一番良くやるミス。と言うか、連中は自分の捏造した
数字を自己暗示で信じちゃうクセがあるし。

 「架空の数字」を信じやすいのは、官僚も2ちゃんねらーも良く似ている
からなあ。どっちも、現実の巷の世界を良く理解していない。
305名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:56:25 ID:0knx3HxsO

高給役人をターゲットにしたテロが起きなければいいけど‥‥


306名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:03:22 ID:GyJDHgbBO
>>286
こりゃひどいな

307名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:04:26 ID:h5ka0Q310
>>304
秋田だけはガチ
308名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:07:04 ID:+P/XgTqx0
>>1
>  「給与が安いと優秀な人がこない」という声もあるが

う〜ん、どのぐらいの比率で優秀な人がいるんだろうなあ。
無能なやつの給与や待遇を高水準に維持する理由にはならないよなあ。
ある種の成果主義と言うか、ダメなやつは給料もどんどん下がるというシステムは
公務員にも必要だよなあ。
309名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:08:03 ID:8ibp10YS0
パブコメは今日の17時が締め切りです!!

業界のコピペ票爆撃に屈せず「CDだけ廃止なんて手ぬるい。新聞・出版の
再販・特殊指定も速攻で廃止しる!」と書いて出しましょう!!!

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html
310名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:10:13 ID:hZvwfoQs0
公務員の90%はパートでもできる仕事だしな
時給800円くらいが適正価格
311名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:18:14 ID:0knx3HxsO

でも最近、「公務員」という言葉を聞くだけで
殺気立ってしまう人達が多くなってるように感じるのは気のせいだろうか‥‥
物騒な世の中になってきたなぁ‥‥

平和な日本であってほしいよ‥‥



312名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:20:15 ID:2Qx2ZcC90
>>310
その90パーセントという数字はどこからはじき出したのか教えてください。
313名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:20:52 ID:ZESRPBAD0
役人の給料を減らす必要は無い
人数を減らせ
あと権限も
314名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:24:17 ID:OWqCAi8j0
この話はおかしい
大体景気のよい時は役人をバカにして
景気が悪くなると目の仇にするのは程度が低すぎる

景気がよかろうと悪かろうとある程度の給与が
保証されるのが役人だからな
まあ使えない役人はガンガン切っても良いと思うが。
315名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:27:43 ID:hbvUlBJdO
>>311
公務員の身からでた錆だから同情する気にならないな
今までメッキで組織を隠し続けてきていざ剥がしてみたら
修復できないほど腐っていたわけだ
316名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:32:40 ID:jaK7LV0T0
公務員の給料は一律300万ぐらいで
ボーナスなしぐらいでいいだろ
これでも民間よりは全然待遇いいと思うがな
317名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:32:48 ID:V0E+sR370
公務員なんて自分で何も作れない、国民にたかってる乞食みたいなもんだよ。


ものづくり日本とか、役人が言うとバカバカしくてヘドが出る。
318名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:34:57 ID:0knx3HxsO

たしかに、明らかに自分達の利益確保しか頭にないような無駄遣いや天下りが、
テレビなどで明らかにバラされてるから、それを見てる国民の怒りは分からないでもないけど‥‥

でも、ここまで国民に注目されてバレてきてるのに
当の役人達は怖くないないのかな‥‥


319名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:39:19 ID:2Qx2ZcC90
>>317
公務員にだって研究職はあるんだけど。
あと民間でも、何も生産しない職業だってあるのは無視?
320名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:47:12 ID:0knx3HxsO

せめて役所の中で自浄作用が働けばいいんだろうけどね‥‥

321名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:05:07 ID:3+1XRky70
とりあえず公務員はボーナス無くせ。
ボーナスとは儲かった会社が社員に還元するもの。
公務員に出すこと自体おかしいし、
国が赤字なのに出すのは、更におかしい。
322名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:07:35 ID:XRg279WP0
深夜に2chでのほほんとレスしてられる自称・真面目な役人とかっていいのか?
本当に”日中”忙しく働いてる勤め人なら無理にでも寝とかなきゃならない時間だろ。
真面目とか忙しいとか責任感ある…とかの尺度が一般人とは違ってたりするのか?
深夜に国民(一部だけど)と2chなんぞで闘う立派な公僕 なんてギャグにしてもシュールすぎて。
いや、それにしたって民間企業の人間の2ch活動とかの方がよほど切実で気合入ってるんじゃない?
winnyとか、仕事の重要情報入ったPCでやったりしてないだろうな。
323名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:09:07 ID:buANuTlR0
>>321
>国が赤字なのに出すのは、更におかしい。

この論理はおかしいだろ
正しくは「公務員なのにボーナス出すのはおかしい」

だろ
324名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:17:02 ID:FJ36xmwu0
国家上級と外郭団体や特殊法人一人くびきったら地方公務員3人分浮くんだけどな。
325名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:35:23 ID:zfc2ayf/0
特亜人減らした方が日本は変わる
326名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:44:55 ID:oceWRdWD0
>>1
一回やってみてほしい。
優秀な人材があまりこなくなるかもしれないけど、
薄給だけど国民のために働こうという人がふえて
いい方向にすすむと思うけどな。
327名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:27:48 ID:R40z6RFw0
 310はニートまたは単純労働者だから、公務員っていうと地元の役所の住民票なんかをもらう窓口しか知らないはず
328名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:08:21 ID:3xOpuDlkO
なんで仕事できなくて
結果もだせない無能が
高い給与なの?

北朝鮮か?
329名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:12:24 ID:HqC+O2riO
と、ニートが申しております
330名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:17:18 ID:DhorqirL0

公務員全体の給与を

年収1000万以上は4割カット
999-800万は3割カット
799−500万は2割カット
500万未満は1割カット とかの方が現実的でしょ。

あとは、パチンコ潰して国営ギャンブルのみにする。
武富士などの高利貸しに大幅な規制。

これで、借金は10年で返せるでしょ。
ぶっちゃけ、チョンと公務員は日本の癌だとは思う。
331名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:21:14 ID:cMoyHX1P0
民間が報酬・待遇とも低すぎるというのもあるよ。
332名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:25:18 ID:MZ+rdAqi0
>>321
>ボーナスとは儲かった会社が社員に還元するもの。

いや、従業員の貢献に報い、勤務意欲を引き出すために
褒章として与えるものでは?
公務員や非営利団体の職員が貰ってもおかしくはない。

儲かったら云々は、従業員の頑張りを評価する基準に
会社全体の儲けを用いているだけかと。
333名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:34:30 ID:+P/XgTqx0
>>332
表彰状でもあげればいいじゃん。
334名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:54:53 ID:MZ+rdAqi0
>>333
総務省に提案してみては?


公務員のボーナスについて

期末手当(年間支給月数3.0)
出費の多い時期にそれを補填する生活給。
給料の一部をまとめ払いしているようなものか?

勤勉手当(年間支給月数1.4)
こちらがいわゆるボーナス。褒章&奨励金。
335名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:05:26 ID:3xOpuDlkO
仕事やらずして
給与詐取って
ニートより社会悪

これがわからないから公務員
336名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:45:27 ID:c6dhWm3HO
わ〜スレ伸びてる、選挙で議員選ぶ時は増税のことマジに考えたほうがいいな、
警察や医療、福祉介護を除いて地方公務員とか、もう少し頭使わないとな〜、教師猥褻事件や警察も前科情報流失、自衛隊の機密暗号も流失したし、顕著に目に余りすぎてるから叩かれても仕方ないんだろうな
337名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:48:25 ID:9Q5vFXLB0
>「給与が安いと優秀な人がこない」という声もあるが、カネ目当ての役人は要らない。

いいこというじゃねーか。まったくそのとおりだ。
338名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:39:21 ID:gkAII7500
日本経済新聞(朝刊)によると、日・米・欧の主要国(調査の困難なフランスを除く)のうち、
日本の国家公務員の給与水準が一番高いと大蔵省などの関係省庁の調査で判明したという。

具体的には、1999年1月の俸給表をもとに配偶者一人・こども一人を扶養家族として想定し、
1ドル105.2円(11/1の円相場)で試算すると、
本省課長級では、日本1356万円、米国1215万円、英国1045万円、ドイツ851万円と
日本はドイツよりも500万円以上多い。
また、局長級では、日本2039万円、英国1398万円、米国1324万円、ドイツ1181万円と
日本はドイツよりも何と850万円以上多い。

ちなみに毎年総務庁から発表される国家公務員の平均ボーナスからは
管理職のそれはどういう訳か省かれている
(地方公務員の平均ボ−ナスには管理職のそれを含めて発表するのが一般的である)。
その結果、日本の本省課長級は、米国と英国の局長並の給与水準となっている。

なお、日本の官僚の退職金は事務次官8347万円、本省局長6286万円、本省課長1574万円である
(日経編『官僚 軋む巨大権力』1994年の推計による)。
339名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:47:34 ID:jaK7LV0T0
日本の風景

豪華な庁舎 サラ金の看板 パチンコ屋のネオン 土建業、コンビニ シャッター街

340名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:11:38 ID:RPJRFJ8c0
もうそろそろ<1人1・・・>が始まるなぁ
341名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:25:59 ID:KfVku4DK0
>>335
行政事務の場合
営業や派遣労働者の半分の仕事しかしないのにボーナスは倍以上もらえる

間接的な泥棒行為だ罠w
342名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:31:07 ID:KfVku4DK0
>>333
金メダル取った荒川選手の報奨金はたった300万

何もせぬ行政事務員の賞与はその半分近い金額、納得いかねー ('A`)
343名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:39:40 ID:oceWRdWD0
>>342
荒川は好きな仕事をしていてボーナスが300万も!!!!!

愚民の相手など嫌いな仕事をしている公務員様の賞与が150万...
344名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:42:14 ID:VN0hHNtA0
政治家を叩き、公務員を叩き、医者を叩き、企業を叩き、はては一般人まで叩き、
不景気を煽り、中国・韓国に尻尾を振るマスコミがいなくなれば日本は変わる
345名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:51:18 ID:KfVku4DK0
>>343
荒川選手は心身とも限界超えてトレーニングして優勝した

公務員行政事務は持ってる能力の40%未満しか使わないで高額ボーナスもらうだけもらうw
346名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:54:35 ID:s7kK/r7B0
>「給与が安いと優秀な人がこない」という声もあるが、カネ目当ての役人は要らない。

現業はそのままなんだろ?
公務員の給料よりも、給食のオバちゃんとかごみ清掃員とかの
特権階級の給与どうにかしたほうがいいんじゃないの?
Bだの在だののスクツ。
347名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:55:43 ID:K7e8XKIzO
とりあえず給料見直してみれば良いぢゃん。
348名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:12:55 ID:pERg0q1Y0
>>338
2006年の給与と円相場から考えると、
アメリカに抜かれ、イギリスとデッドヒート、ドイツよりはまだかなり高い、
という水準になるのかな。

……というか、フランスはなんで調査困難なんだろう?
349名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:20:42 ID:GPi96SRu0
公務員には罰則がないからやりたい放題なんです。悔しかったら(ry
350名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:26:05 ID:/UAHzHg40
増税はまだやるな!

国の所有する資産はまだ売るな!

いくら収入を増やしてもみんな公務員の給料に吸い取られてしまうだけ


公 務 員 の 給 与 50 % 削 減 が 最 優 先 課 題 !
351名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:28:01 ID:wNPx+wVz0
ポカをやった公務員は私有財産で責任を取らせる制度を作らないと、
いつまで経っても行政は無責任なままだろうなぁ。
352名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:29:20 ID:ZPYc3kDN0
KfVku4DK0は私怨だな。
持ってる能力の40%未満しか使わないなんて言い切れる訳ねーだろ
353名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:31:07 ID:vOguHjVD0
ここで一句

  「うらやましい」
     ニートが叩く
          公務員
354名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:31:54 ID:KfVku4DK0
>>349
【社会】下着盗みバイクを置いて逃走 「バイクを盗まれた」と届け出た藤沢市職員を逮捕…藤沢市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143598583/

多分始末書一枚で終るだろうな orz

民間(特に派遣)では文字入力遅いだけで解雇されるけどな
355名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:34:52 ID:r08bKLwe0
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
とりあえずここから何か始まるかもよ?
何かしないと、公務員の思う壺になるよ?いいの?
356名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:45:32 ID:MTDBuVly0
民間でも社長とか役員とか他の会社だってそんなに貰う必要も無い奴はたくさんいるな。

役人になるとごく一部を除いてほとんどが貰いすぎ。


民間の平均と同じにしないとだめだな。
仕事自体は民間より楽なのだから全然高いぐらいだしね。
357名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:55:45 ID:FrQD9QX+0
>>356
公務員はきつい仕事だなんて言う気はないけどさ、
民間より楽って・・・何を根拠にそう言っているの?
358名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:56:11 ID:PA0RwKy+0
45歳の本省課長と、民間の全給与所得者平均の比較って。。。
それよりは毎日新聞の45歳の課長と比較したほうがマシ。
359名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:58:28 ID:j7oZ/iuW0
>>357
ティッシュ配りや立ちっぱの警備員と比べてるんだろw
360名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:02:30 ID:ni5MhTPr0
民間も真似して賃下げスパイラルが起きそうな予感…
361名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:07:35 ID:8vtlyhfY0
平均すれば年収1000万円に満たない公務員を
本気でうらやんでいる人々よ
世の中の仕組みが見えてないぞ。
もっと目を見開け。
362名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:08:21 ID:c6dhWm3HO
他スレでもあったように、少子化の波は止まらないだろう、
国の税収が下がるから、消費税は引き上がり、数埋めの、なんちゃって官僚とか、サボってて首にならない公務員は、高給のままなんでしょうね。
363名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:09:22 ID:AMz99zBK0
(・∀・)ニヤニヤ
364名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:09:37 ID:qRG9Tys20
半官半民って所がたくさんある

ここが一番仕事してないし、税金の無駄

役人の天下りを受け入れるために子会社をたくさん作る

やってることは出版やポスターづくり
365名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:16:29 ID:nhJ1Ce+x0
>>361
じゃあ、民間平均1000万で公務員500万でもいいわけだ。
366名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:21:32 ID:SLaLDiv40
でもいまの給与見ながらローン組んだりして人生設計立てるからいきなり減らすのは駄目だと思う。
公務員だって生活があるわけだし。
367名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:22:03 ID:wwhva5B20
食品への課税はするな、ますます子供生まなくなるよ。
368名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:23:37 ID:cz4od2vH0
給料減らせ、でも今以上に働けっつっても無理だろ。
聖人君子じゃないんだから。
相変わらずマスゴミは現実を見ないな。
369名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:25:33 ID:iGfps+MH0


ここまで役人が『国賊、悪人』扱いされるなんて、本当に恐い時代になったものだ・・・
これからの役人は命がけだな・・・



370名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:25:40 ID:AMz99zBK0
>>366
予定は未定だからな。阿鼻叫喚で癒されそうだな。
371名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:27:34 ID:mcyyqIvD0
四月から地方公務員になるけど、なんか言いたいことある?
372名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:31:39 ID:saZQexQd0
>>366
血税の無駄遣いをアテにした人生設計なんか、
守る必要ないだろ。

そもそも贅沢なんだよ。設計しなおせ。
373名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:34:54 ID:56RLWmIh0
>>348
フランスの公務員は文字通り 神 だからです。
名誉もあって収入もある。
キャリアとノンキャリの差も凄まじく、二種と一種の壁がかわいく見えるほどですがねー。

その代わりフランスの産業はかなりアレですが。
ルノーも檀君の呪いにやられたしな。
374名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:37:17 ID:KfVku4DK0
>>366
中小や零細企業従業員だって生活ある同じ人間だ!

でも不景気による給料カット受け入れるしかない、反抗すると嫌だったらやめてもいいんだよと言われるだけだ

今度は公務員の番だ!
375名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:37:47 ID:D76/VQ3b0
http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html

>みどりのおばさん年収800万円
>(中略)
>朝夕の登下校時以外は学校の清掃業務などに当たるというが、実働2時間半の業務内容にこの給与は見合っているでしようか。
376名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:41:10 ID:GwWYKcDY0
天下り法人への補助金5兆4000億円て廃止すれば消費税何%か引き下げれるよな まあ無理だろうけど結局税金払わないようにするしか無いって事か
377名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:42:50 ID:KfVku4DK0
>>376
公務員のボーナスも中小企業並に引き下げれば
378名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:45:33 ID:SLaLDiv40
>>372
働いてないからそんなことが言えるんだろ。
家のローンとか大変だぞ。

>>374
それはその会社が自主的にやっているだけで公務員とは関係ないよ。
379名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:47:18 ID:Puu7+RN20
官僚が優秀だったらこんなに借金は増えなかったのでは?
優秀なら頭の悪い政治家をコントロールできたはずだろ?
380名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:48:14 ID:mPPE2AZP0
灘、開成、櫻陰から東大法学部が何で中小企業と一緒の給料?
じょうだんいっちゃいけない。おれたちはいままでも満ち溢れる才能を駆使して努力してきたし、これからもおまえらのために努力する。
いやならこれ以上、不公平な世の中、格差拡大の社会になるよう外資系民間に転出して、この国を沈没させちゃうよ。
381名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:50:02 ID:Gx6O0Pit0
まずは自分の社で実践してからやれって話だな
金目当ての記者は不要だろ?
382名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:50:28 ID:D76/VQ3b0
>>380
いいよ。
383名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:50:33 ID:KfVku4DK0
>>380
勉強しなかった自分にも反省点あるけど、人生をやり直す機会も与えて欲しい
384名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:51:43 ID:c6dhWm3HO
派遣労働者とニートと高齢化、少子化の現実の人数を見てみろよ!安定した税収になってると思うのか?
公務員の給料源は、国民の力。その力が弱って、納める額が下がるいっぽうで、今のまま安定は、さすがに通用しないって、理解しないとゆうことは、国の役人でなく不適各者
385名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:51:49 ID:AMz99zBK0
>>380
構わん。全力で逝け。
386名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:53:43 ID:mcyyqIvD0
>>383
俺はブラック企業から地方公務員に転職したよ。
働きながら勉強してたので睡眠時間は一日3時間。
人生なんて思ったより簡単にやり直せるじゃん。
387名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:54:50 ID:g0SIhIlA0
キャリア官僚の給与なんてどうでもいいだろ。
民間と比べてむしろ安すぎるくらいだから、3割アップでもいいよ。
どうせ全公務員の1%以下なんだから、誤差の範囲だしね。

問題なのは下っ端の地方公務員。
こいつらは民間と比べて貰い過ぎ。
388名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:55:01 ID:nhJ1Ce+x0
>>378
企業も個人も徴税されてることを忘れてるな。
389ゴキブリ渡邊:2006/03/29(水) 22:56:02 ID:w8pmq36d0
時々金髪の奴もいるよな。
390名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:56:44 ID:vYJlNtz00
つうかマスコミ連中の給与が減ればもっとまともな社会になるんじゃねえの?
あとはプロ市民が一般市民あたりから吸い上げるカネも減ればまともな社会になるはず。
391名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:57:28 ID:KfVku4DK0
>>387
会社の8割は中小零細企業だろ

高給もらってる大手なんか一部に過ぎない
392名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:58:26 ID:x2qV6wGT0
>>380 開成からk−おー入ったって、中小企業に勤めれば
中小企業の給料だ。


393名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:58:31 ID:s9AkgcIX0
給料は減らさなくても、人事に口を出せる、独立した監視団体で監視するだけで
随分無駄が減るんじゃないかと思うが
394名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:00:40 ID:g0SIhIlA0
>>391
そう。
だから、下っ端公務員の給与は下げるべき。

逆に、キャリア官僚は学歴、出身大学、能力を考えるとむしろ安い。
確か、阪大法出身50歳の平均年収が1500万くらいだったはず。
395名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:01:21 ID:56RLWmIh0
>>387
その下っ端から一言言わせてもらうが、俺らの給料は安いんだよ、マジで。
問題は組織構造で、俺の課は約40人いるが、そのうち半数以上が係長級の逆ピラミッド構造。
ヒラの人数が課長級より少ないって普通ありえないだろ?
おまけに組織再編で戻ってきた出先の婆さんの頼りにならないこと。
職務内容と給料を一対一対応にして欲しいよ、マジで。
396名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:02:01 ID:SLaLDiv40
>>388
税金云々言っても企業の収益だって消費者の金銭だぜ。
いわば税金のようなもの。

>>392
そいつは脱落者のようなもの。
397名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:04:17 ID:SLaLDiv40
>>395
分からないのか。
その課長級も高級キャリアに比べれば下っ端だ。
お前さんは下っ端の下っ端なだけ。
398名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:04:55 ID:KfVku4DK0
>>386
おまえ偉いよ、20代から会社帰りに駅前の赤ちょうちんで一杯飲むのがデフォな俺からみたら
399名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:06:07 ID:rEVdPazv0
正直、マジで文部科学省に入りたい
専門試験の関係で、国家二種で入ることはおそらく無理
できるとしたら国家一種だが、これも頭の関係でおそらく無理

やる気と日本の教育を考えていることだけなら誰にも負けるつもりはない
一教師で終わりたくないという考えが大いにある
400名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:08:22 ID:mcyyqIvD0
>>398
それだって生き方だから別に問題ないじゃん。
401名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:08:33 ID:SLaLDiv40
>>398
甘いよ、ほんとお前さんは芯まで甘い。
その一杯を飲む時間もないほどサービス残業しているやつも大勢いるんだぜ。
それでやり直したいっていうのは甘えだ。
むしろそんな時間が有るならいくらでもやり直せるだろ。
402名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:09:12 ID:AMz99zBK0
>>396
なるほど。政府の税金って売上だったのか。

独占禁止法違反に触れないように、新政府の新規参入も必要だなw
403名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:09:19 ID:KfVku4DK0
>>395
契約社員(36才)の俺の年俸は300万だけど、それよりも安い?

ITの技術屋みたいに手に職ある奴は別だけど手に職無い営業系の契約社員の相場はそんなもんだよ orz
404名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:09:31 ID:Zl1oVeKzO
>>397
キャリアだけで仕事はできんよ。
405名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:12:09 ID:pYjd27SN0
公務員の人員を減らす必要はない
むしろ人は増やすべき
給与を下げるべき

地方公務員の給与は
府県の最低賃金〜最低賃金×2
(3年ごとに基礎の1割アップ)
と法律で定めるべき
それ+ボーナス3ヶ月×2回でいい
そうすれば最低賃金は全体的に上がるし

最低賃金
800円なら年収約350万円
1000になれば
残業無しで
初任月16萬年288萬
30年後〜定年(32 576 萬)
になって
平均だいたい432万円

これで先進諸外国と同じくらいになる


どうよ!
暇なときに考えた俺の妄想は!
406名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:12:28 ID:nhJ1Ce+x0
>>396
税金っていうのは強制徴収で支払い先が選べないからね。
407名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:12:47 ID:KfVku4DK0
>>401
早くても9時近くまではサビ残だけど・・・
常連客に役所の職員いるけどそいつらがおあいそする時間に俺が飲み始めるの多いんだよ
408名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:16:10 ID:56RLWmIh0
>>403
同じくらい。 俺の月給は今のとこ手当て含めて月額213800円。ちなみに天引きされる前な。
ちなみに4月から月額3000円下がる。
ペーパーレスで給与明細配られないので、正確なところは覚えてない。
409名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:18:09 ID:c6dhWm3HO
高学歴な大学出身で、能力あって、まだ給料足りないぐらいだって言う奴さぁ〜、なんで、そんな高い能力ある奴が昔から揃ってた官僚達、800兆超え借金を、野放しにしてきたのだ?そこが不思議で不思議で、
ゴミ箱に捨てずにゴミ増やしてる人達にしか見えない
410名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:19:54 ID:mcyyqIvD0
>>408
貴方の年齢はおいくつですか?
411名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:20:30 ID:RUR9I2n20
えと、

役人の給与減らせば有能な人材は皆民間に流れていく
空いたポストには給与は安いがその分中国からたんまり金もらってる売国役人が
納まって支配完了と、そういうことですか。
412名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:22:03 ID:JHavXism0
いま国家公務員の育児休暇について放映されているが
この夫婦ふざけているよ
税金で食わしてもらって民間以上の生活
それに1年間休んで親父が子育て
民間ならクビだよ
そんでもってマンションに住み子供も3人
あーふざけているよ
413名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:24:48 ID:56RLWmIh0
>>410
そこまで答えたら流石に身元がバレてしまいますw

>>403氏より年下です。子供もいませんし、妻もいません。
ただ、扶養家族は3人いて、住居もワンルームとはいきません。
そこら辺から察してください。
414名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:24:58 ID:nhJ1Ce+x0
>>411
北海道は10%下げるって言ったってみんなしがみ付いてるよ。

民間との格差が酷い場所なら30%下げたってしがみつくだろうし、どこでも10%くらい
下げてもほとんど変わらんよ。
415名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:26:57 ID:SLaLDiv40
>>412
だから公務員が税金で食わしてもらっているって感覚は捨てろ。
民間だって税金や消費で収入を得てるわけよ。
同じような労働をしていて民間も公務員もあるか。
民間ならクビっていうか、少子化な現在子供育てる夫婦が優遇されるのは国家として当たり前。
416名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:27:39 ID:7Gi/DlyZ0
公務員人件費の約5割が教師の給料
2割が公安・医療関係
417名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:28:26 ID:AMz99zBK0
>>411
>空いたポストには給与は安いがその分中国からたんまり金もらってる売国役人が
>納まって支配完了と、そういうことですか。

採用担当ってそこまで無能なのか。('A`)
418名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:29:19 ID:BFd/Z2yd0
日本は究極の社会主義国家だもん仕方ないよ。
419名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:29:27 ID:46di/D5f0
仕事の給料は、仕事量だけで決まるものでも思わないのだが。
犯罪を犯せば、軽犯罪だろうが必ず氏名を全国にさらされる。
会話は、居酒屋だろうが、トイレの中だろうが、知る権利としょうして会話に聞き耳たてられる。
公務員は人権も軽く見られ、プライベートも報道の自由のなのもとによごされる。
給料が高いのは対価ってやつだろ。
そしてそれを上げてるのはマズゴミの行動のせいだと思うが。
420名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:29:44 ID:nhJ1Ce+x0
>>415
税金は強制徴収で、支払い先も選択できないんだから、待遇については
民間に準ずるのは当然ですよ。
421名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:33:21 ID:AMz99zBK0
>>419
>公務員は人権も軽く見られ、プライベートも報道の自由のなのもとによごされる。

藻前はプライベートの問題で何回テレビに出たの?
422名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:33:29 ID:glNLgMEX0
>>414

そうなると、民間の給料もさらに下がるよ。

私は預言者でも何でもない一般人だが、そう思う。

勝ち組は誰だろね、都民かな?それとも社会の歪みで甘い汁を吸ってる人々かな?(例、中央マスコミ人)
423http://plaza.rakuten.co.jp/shinyahappyline/:2006/03/29(水) 23:33:54 ID:uDA76+O00
424名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:34:28 ID:mcyyqIvD0
今までリーマンやってましたが、公務員に転職するにあたり
今までどおりの生活は出来なくなるもんなの?
取引業者と飲みに行ったり、お歳暮送ったりだとか・・
425名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:34:56 ID:SLaLDiv40
>>420
単体の会社で見れば選択だが業界としてみれば強制に近いだろ。
互いに消費し合うことでそれぞれの利益としているわけ。
お互いに『お客様』なわけだからあまり文句言うな。
どの業界にもやたらクレームを付けてくる客がいるわけだが、
そいつは逆に自分がクレーム付けられたときのことを考えていない。
公務員に文句ばっか垂れているのはそれと同じ事。
426名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:35:50 ID:WjU4iCuy0
とりあえず、毎日新聞の給料が低いことを知らない人たち
>>22>>36>>51>>195>>231>>254

ヒラ記者は、時給600円・1日18時間労働・週休0.5日くらいだと思う。
427名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:38:43 ID:56RLWmIh0
>>424
どちらもアウトです。
428名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:39:44 ID:SLaLDiv40
>>424
いまの状態が分からないから何とも言えないがある程度は出来なくなるんじゃないの。

例えばあなたが民間に勤めている友人と同じ時間・量の仕事をして同じ額の給料をもらっていたとして、
その友人と飲みに言った際に、
「お前は公務員だから俺の税金で食ってるんだよな。だからお前のおごりな」
とか言われたらおかしいと思うだろう。
いまの公務員叩きはそれに近い。
429名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:42:30 ID:nhJ1Ce+x0
>>422
北海道は仕事で年の1/3ほどいるけど、全然そういう動きはない。

労働組合のある会社は労働条件を結んでる訳だけど、その協約を企業の利益と
関係なく改定するのを提案する経営者がいるとは思えないし、実現は無理だわ。

個人事業、家内制零細企業、同族会社に至っては、家族や一族の談合で給料
決めてるんだから、公務員の給料なんて関係ないわな。
430名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:43:03 ID:KfVku4DK0
>>426
週休0.5日って?
労働基準法違反だろそれ
431名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:46:14 ID:u0Yat1nB0
>役人の給与減らせば、日本は変わる。

そう、オレもよい方向に変わると思いたい。
もちろん役人も生計を図らなければならないから、減らすのも程度問題だが、
ただ国民の目から公務員が世のため人のために働くという職業であって、
昨今のように厚遇や利権まみれの特権階級ではないという認識が広まればいいのだ。
したがって、清貧に甘んじながらも、日本をよくするために、
仕事に意欲を燃やす人たちになっもらいし、がんばってもらいたいと思う。
432名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:46:57 ID:SLaLDiv40
>>426
その計算だと、
時給600×18時間×28日(1ヶ月30日として週休0.5日だから休みは2日)
で30万を超えることになるな。
なんだ、ヒラでそれならやっぱ高給取りじゃん。
433名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:47:42 ID:MM2VBf9AO
給与の他に官舎に安い家賃で暮らせます。
434名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:48:36 ID:nhJ1Ce+x0
>>425
電気料金などごく一部以外、サービスの提供先を替えられるし、支出金額も
変えられる。価格も交渉できる。

税金っていうのは、提供先も決まってるし、金額も交渉できないからね。
435名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:49:32 ID:SLaLDiv40
>>431
言いたいことは分かるよ。
でもそれって社員の給料をカットして奴隷のようにして利益を上げる経営者の思考と同じだよ。
自分は出来ないけど他人には低賃金で自分たちのために頑張って欲しいってやつ。

したがって、清貧に甘んじながらも、会社をよくするために、
仕事に意欲を燃やす人たちになっもらいし、がんばってもらいたいと思う。
と言い換えることが出来る。
436名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:50:29 ID:zkhsEdyG0
45歳本省課長と民間の平均の比較?
普段公務員たたきしてる俺でもこんな馬鹿なことはしないよ。
さすが毎日ww
437名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:52:14 ID:c6dhWm3HO
例えば公務員叩きを、強制的に止めたとして、公務員はそのままの状態でいさせて、
やっぱ国としては増税を進めていくんだろ?未来の見通しとして、22%とかいっちゃうわけだよ
みんな納得するかな〜
438名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:52:43 ID:P/ns7+a20
>>426
一般企業の2倍くらいはある朝日や読売に比べて
2/3くらいというだけで、十分もらってるはず
439名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:52:50 ID:qjBQ3z7i0
俺地方だけど大卒40歳で総支給600万以下。
これで高給なんだw
みんなは奴隷か何かなの?
440名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:52:53 ID:zSJ75pcE0
公務員の給与は高すぎるし貯蓄率も高い
これじゃデフレを脱却できないし財政危機も回避できない
そこで公務員の給与を商品券(期限付き)にする事にしました
何か文句ある?
441名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:54:02 ID:aQ5MwVY+0
>>1
まあ、その給与を決めるのも役人仕事なら、言い損だな

喪前とこも朝日を見て見ぬ振りしてる同業者だろうに
スルーすれば、いいという問題じゃねえだろ
442名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:55:20 ID:u0Yat1nB0
>>431
たしかに、企業経営者にも問題はある。
しかし、国や自治体は、利益を上げようとする企業体とは根本が違う。
また、給与の原資が、税金と利潤といった違いがある。
だから、公務員を目指そうという人々にはそれなりの覚悟が必要なのだと思う。
443名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:57:50 ID:u0Yat1nB0
442の>>431は、>>435の間違いね。
失礼しました。
444名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:58:52 ID:112xDheC0
だれか>>424>>428の自演に反応してやってくれ。
445名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:00:54 ID:REa9TsS70
公務員は人数を減らす前に給料を減らさないとダメ

あと数年で他の世代の倍はいるという団塊が定年になる
その前に給料を下げ退職金や年金を下げさせる必要がある
人数から先に減らすとコネの強い人間に有利になるからである
また、安定した職業のため住宅ローンを組んでいる人間が多いため
給料を減らせば払えなくなるので民間に移ろうと辞める人間がかなり
出るので自然に人数は減る(もちろんセカンドジョブは徹底的に
見張る必要がある)
コネなどを使って公務員という既得権を手に入れたヤツも多い。さらに
ブランド物を買い漁ったり贅沢な生活をしてきた家族も同罪なのである
しかし残念ながら今まで甘い汁を吸い続けてきた分を取り戻すことは
できない。しかし一度辞めれば民間企業では

・コストを考えないクセがついている
・役所へ行った時えらそうな態度をされた
・人はいくらでもいるのでわざわざ元公務員を選ばない

などの理由で元公務員など民間ではまず雇わない
職にも就けずローンも払えず一家心中に近くまで追い込み地獄を見せて
今までの悪事のつけを払わせるべきなのである
446名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:01:09 ID:KWMRqBEl0
毎日もこんな記事書いたりするんだ、なんか落ちぶれたよな。
日本はもう駄目かも解らんね。
447名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:02:50 ID:85e9efCj0
国一採用の給料を上げろというレスが散見されるが
時流に逆行しているね。

人事院総裁、国家公務員の大卒採用一本化を提案
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1C2600H%2026092005&g=P3&d=20050927

 佐藤壮郎人事院総裁は日本経済新聞社のインタビューに応じ、
1種、2種、3種に分かれている国家公務員の人事区分を改め、
大卒程度採用の1、2種を統合する構想を明らかにした。
職員の士気向上と業務の効率化につなげる狙いで、
政府・与党が近く再開する公務員制度改革論議の中で提案する考え。
幹部職員らの反発も予想されるため中長期の課題になる見通しだが、
改革論議が採用などの制度面に広がるきっかけになりそうだ。
448名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:05:40 ID:CTUWmgeUO
嘘と偏向記事をもっともらしく垂れ流して国益を毀損し、下らないバラエティばかり流しておきながら、
本来国民の権利の派生的な権利である報道の自由を盾に
不当に安く国民の財産である電波枠を買い取り(年間5億だっけ?)
更にサラ金やパチンコの金を受け取って、間接的に国民を搾取し(そしてその業界に配慮した偏向報道を行い)、
どの業界より高い給料をもらっているマスコミが、公務員の例外的なモデルを引き合いに出して給与批判ですか、そうですか。
449名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:08:17 ID:FB1sKiSo0
公務員の給料減らすのに異論はないが…。

>>時の内閣が有能な民間人を省庁幹部に起用する政治任用を増やす。 そして内閣が代わればまた民間に戻る。政治はずっと活性化するで>>>はないか。
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/l50

こんなの推進してる政党に政治任用やらせたら、ひどいことになるぞ。


450名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:09:44 ID:Obc01q86O
給料を見直すならば現在雇用の30%以上を占める派遣の給与体型も含め参照すべき。
451名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:11:07 ID:fLkLFuUyO
445>> そういや君と、そっくりな意見を、居酒屋で飲んでるリーマンたちがボヤいてたよ
452名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:12:31 ID:J4GL0CzP0
日テレで男の経済産業省キャリア官僚が1年間の育児休暇というのを
やっていた。
奥さんが働くのか、大変だなと思ったら奥さんも経済産業省の
二馬力公務員。
453名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:15:28 ID:Moti7MSf0
>>449
役所から政策立案機能を切り離せばそれで問題なかろう
454名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:16:24 ID:2g7nb8u80
バカみたいに無駄遣いする役所はいただけないが、
しっかり働いてしっかり給料貰えるのは、
別に民間でも役所でも悪い事ではないと思うけど。
455名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:17:28 ID:R+5dUwxZ0
>カネ目当ての役人は要らない
国を壊す役人のほうがもっと要らない
鳥取県がいい例だと思うが。
456名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:18:42 ID:5bYir/ZQ0
とりあえずお前等の給料減らせ。下っ端の配達員が泣いてるぞ。
457名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:21:12 ID:HzmO1oGY0
スレ違いすみません。
民間から公務員に転職した場合
前職の会社のお世話になった人に、赴任の挨拶メール送ったら
処罰されますか?
458名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:21:39 ID:iZN0Dy/l0
本省課長ってこんな奴か。

【PSE法】PSE混乱背景に経産省のあいまい説明 [03/28]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143484605/

この動画の最後

ttp://news.tbs.co.jp/asx/news3254877_3.asx
459名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:22:46 ID:FB1sKiSo0
>>453
いままでは
圧力団体→議員→役人(政策立案)
だったのが
圧力団体→議員(政策立案)
ってなるってことは利益誘導がもっと露骨になるってことだろ。
460名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:23:22 ID:Y0yBSssP0
日本人は入国管理官の賃金を減額しる! ベテラン入国管理官をクビにしてシロウトで穴埋め汁!
日本人は海上保安官の賃金を減額しる! ベテラン海上保安官をクビにしてシロウトで穴埋め汁!
日本人は税務職員の賃金を減額しる!  ベテラン税務署員をクビにしてシロウトで穴埋め汁!
日本人は税関職員の賃金を減額しる!  ベテラン税関職員をクビにしてシロウトで穴埋め汁!
日本人は検疫官の賃金を減額しる!   ベテラン検疫官をクビにしてシロウトで穴埋め汁!
461名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:23:37 ID:fLkLFuUyO
どっかのスレに書いてあったんだけどさ、
ひと昔、公務員の給料を見直す動きが出たらしいんだよな、その動きを阻止して潰したのが、ずっと前、亡くなった後藤田さんって本当なのか?
もし本当なら、そん時に少し改善してれば少しはマシだったのかも〜
462名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:29:05 ID:79dPqsvO0
もう役人の給料が下がる事は決定事項なんだろ。
いい加減諦めて現実を見ろよ。

転職するなら今年のうちだぞ。
463名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:31:06 ID:tqjzXL9n0
>>457
特に問題は無いと思うけど、
お中元やらお歳暮やらはやめとき。
あと、酒飲んだときも、役所の人間以外から
奢ってもらっちゃダメよ。
464名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:31:59 ID:03VU6C/y0
>>436

この件は毎日が正しいだろ。

勝手に権限握って勝手に忙しいとかほざいてる奴らに高給を与えるのはおかしいだろ。

規制緩和に逆らってるのはクソ役人だって事実をどう見るんだ?

465名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:32:39 ID:cXjScSfv0
だいたい徴収される側が減ってるのに役人の給料がそのままでいられるわけないだろ。
給料減るのが嫌だから移民受け入れるのか?馬鹿にするのも大概にしろ!
466名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:32:40 ID:BxoOrOfS0
>>1
まずは天下り廃止が先
安月給ならさらに天下ろうと必死になるのが目に見えてる。
467名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:34:53 ID:tqjzXL9n0
>>464
それは規制緩和が原則として正しいことを
説得的に説明した上でじゃないとなんとも言えなくないか。
あと、新しくできる権限って、国民(議員)から下りてくるやつが
多いし、そうじゃなくても大きい奴は基本的に国民(議員)の影響を受ける。
468名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:37:10 ID:0CG/OPVr0
比較の対象が釣り合い取れてないんだが・・・・。
つーか、キャリアって45にもなって1200万しかもらってないの?

逆にそっちに驚いたわ
469名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:38:14 ID:03VU6C/y0
>>467

正しい正しくなって何をほざいてるんだよwww

国民の代表である首相がやれって言った事をやらない役立たずどころか国家の害虫に給料をやることが間違いだっつーの。

役人を選挙で選んだんだら少々勝手な振る舞いも許せるけど違うだろ?

事務処理だけ黙ってしてろって話だ。

それができてないんだから罰金が欲しいくらいだぞ。

470名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:40:07 ID:QuJd6PC90
>>452
新聞みてみた。
きょうの出来事かい?
見たかったな...
471名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:40:40 ID:tU8rZREY0
45歳、本省勤めで1200万円。
…これ、もらい過ぎってほど、もらってるかあ?
一般企業で言えば、一部上場の良い会社ってくらいでしょ?
それとの対比で全労働者の平均給与を439万円と出す方が恣意的で、いやらしいんだけど。
こっちは場末のブラック企業まで含んだ額ってことでしょ?
比較にするほうがおかしいやん。
472名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:42:35 ID:85e9efCj0
天下りを廃止してキャリアを定年まで勤めさせる、
霞ヶ関の無駄な仕事を減らして労働環境改善、
身分保障に甘えて働かない人間を排除。

ここまでやったら現在の給与でも問題はない。
473名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:43:06 ID:BxoOrOfS0
>>471
給料削減より天下りの禁止だよな。
十分一生生きていくだけの賃金を働いてる間に貰って年金・退職金もあるんだから。
474名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:43:47 ID:tqjzXL9n0
>>465
あー、移民を受け入れたがってるのは
行政よりもむしろ民間(経団連)ですから。

>>469
国民(政治)の言うとおりに人材派遣を解禁しちゃったりね。
国民(政治)の言うとおりに米国産牛肉の輸入を再開しようとしちゃったりね。
国民(政治)の言うとおりに先進国中でもかなり過酷な水準の
ホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討しちゃったりね。
475名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:47:46 ID:79dPqsvO0
国民(政治)の言うとおりに役人の給料も減らしちゃいます。
476名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:48:05 ID:0zINyOdC0
>例えば国家公務員の場合、人事院の
>モデルでは45歳の本省課長(配偶者、子供2人)で年間給与は1232万円余。
>一方、1年間勤務した民間の給与所得者は計4453万人で平均年齢は43・5歳、
>平均給与は年間439万円だった。

何度も既出だと思うが、この比較がおかしいと思わない奴はアホだろ(なあ464よ)
毎日ってほんとどうかしているね。
477名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:48:39 ID:HzmO1oGY0
>>463
ありがとうございやした。
478名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:51:16 ID:0CG/OPVr0
要するに一部上場優良企業の部長と
そこら辺の民間のヒラとを比較するのと同義。

毎日の悪意しか読み取れないんだが・・・。
479名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:52:24 ID:woguJSQ90
>>464
気持ちはわかりますが、ステレオタイプ的な発想ではないかと思います。
クソ役人は確かに公害ですが、役人全てをクソ扱い視するのも危険です。
民間もピンキリがあるように、役人もピンキリだからです。
この国を真に良くする議論をしたいものですね。
480名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:53:45 ID:03VU6C/y0
>>474

おう。

国民の選んだ道だ。

クソ官僚に勝手をする権利は無い。

ていうかそもそもそんな事態を招いた責任はクソ官僚にあるんだがな。

国民が必死になって尻拭いしてんだろ。
481名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:57:17 ID:EoS1gtFv0
毎日も公務員を叩きたい一身で物事の本質を外しすぎ・・・。

>1年間勤務した民間の給与所得者は計4453万人で平均年齢は43・5歳、
>平均給与は年間439万円だった。

43・5歳で平均年収が439万円て、それじゃ子供を持てないよな・・・。



482名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:58:21 ID:he+p6CJB0
どれだけ耳障りに良いこと言われても、こいつらを信じることなど出来ぬ。
その役人とおまえらクソ新聞製造元のサラリーマンの給与と、
どれだけの差がある?ほぼ同等だろう。身分の保証されっぷり、
犯罪おかしても大丈夫っぷり、バカ息子の優遇されっぷりもどれだけ違う?
そしておまえらの大好きな、中共どもの役人は、金(給与)目当てではなく、
金(賄賂)目当てだろう?
批判の対象以上のくそ野郎に正論打たれても、不愉快さしか感じない。
483名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:59:00 ID:FB1sKiSo0
>>480
国民(利益団体)となる可能性は考えないの?
484名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:03:38 ID:03VU6C/y0
>>483

だ〜か〜ら〜、アンタや俺のような民間人が政府にギャーギャー言うのはいいんだよ。

役人は事務処理が仕事だから。

一切勝手な事はしちゃいけないの。

なのに日本のアホ役人どもはソ連や支那や北朝鮮の役人も真っ青なほど勝手な事をしでかして国民に損害を与えたの。

そんな連中に権限なんてやれないし給与もやれないわけ。

どんどん削ってスリム化するのがこの国の生きる道。

これだけ高度な経済大国になったんだから共産主義国家並の役人の待遇なんて不要だって。

485名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:03:48 ID:EoS1gtFv0
>>482

あなたも論点を外してる。
たぶん、朝日嫌い坊だろうけど
>バカ息子の優遇されっぷりもどれだけ違う?
>そしておまえらの大好きな、中共どもの役人は、金(給与)目当てではなく、
>金(賄賂)目当てだろう?
>批判の対象以上のくそ野郎に正論打たれても、不愉快さしか感じない。

この辺りの論理展開は間抜けとしか、いえないから。
もうちょいでよいから社会を学べ!!!
486名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:04:24 ID:nYwO+ukw0
>カネが目当ての役人などは無論、要らない

明らかに間違ってる。
確かに、組織のトップや要となるポジションにならば、意識が単に金だけの
人間を配置するというのは無論不適当。およそ適材適所とは言い難い。
それは役所、役人に限った話しでなく、多くの組織において通じる話だろう。
しかし、国政の実務に携わる重大な組織において、金目当てだろうとなんだろうと、
優れた実務能力を持つ人間もまた絶対に必要。重要かつ重大な職務を担う
組織において、高給であろうと高い実務能力を持つ人間が必要とされる場合が
あることが理解できないとしたら、それは単なる馬鹿だろう。

能力、成果におよそ見合わない高給ゆえにそれを下げろ、という主張なら分かるが
「カネが目当ての役人などは無論、要らない」などという主張はあまりにも単純過ぎる。

全国的に名の知れた大手紙の論説委員がそんな馬鹿ではないだろうし、恐らく
社内でのポジションも低くなく、部下を使う立場にあるだろうから、人材の価値も
適材適所という理念も理解できるはずだろう。けれど、どうにも本気でそれが
分からないというのなら、「毎日新聞社にはジャーナリズムの理念に共感できる者
だけ居ればいい、金目当ての人間は要らん」と単純な言い分を持って給料を大幅
減額して、組織の運営に支障を来たさんかどうかを試してみればいい。
それで高い実務能力を持つ人材に離れられても、最悪の事態でも新聞社が一社
倒産するだけだから、国政に関わる行政組織に比べれば社会的影響もかなり
小さいだろうから、試しになりともやってみればいい話し。

というか、そんな大実験の前に、金目当ての悪弊を正すというのなら、毎日新聞社から
創価の影響力を排除する組織是正を試してみたらどうだろう。
487名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:04:34 ID:79dPqsvO0
ここで反論しても反発を招くだけ〜。
いさぎよく諦めて減給を受け入れなさいな。
488名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:06:50 ID:PI0qUq6v0

知識が無く、考える能力も無いため
人は問題を自分にわかるところまで簡略化する。
しかし、公務員全員が時代劇の悪代官みたいな、けちで愚かな俗物であるなどありえない。
妄想に対して腹を立て、悪罵し、それ以上考えを深めることを放棄する。
扇動者のアジに乗せられる。なんと安い存在よ。



「まるで犬だ」と彼は言ったが
恥辱だけは生き残るような気がした。
489名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:08:28 ID:0CG/OPVr0
キャリア官僚の給料は下がらないと思うけどな。
今だって、民間と比べれば低水準だし、これ以上下げれば
民間に流出するのは避けられない。

そうなったら政治家がシンクタンク代わりに使えなくなるし。
国会での対応もできなくなるだろうからな。
490名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:09:48 ID:1qgK9TPT0
で、どっからその金はもってくるんだ?
増税か?
491名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:11:14 ID:JLp7bHUI0
当選させる投票じゃなくて、落とす投票をしよう。
492名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:11:34 ID:03VU6C/y0
>>489

流出ってwww

クソ官僚にどんな仕事ができるんだよw

あ、談合の仕切りくらいだな。

それも役所というバックがあっての事だ。

後ろ盾がなきゃ何もできんだろ。
493名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:12:12 ID:FB1sKiSo0
>>484
>>アンタや俺のような民間人が政府にギャーギャー言う
のと
経団連やら業界団体あげくは外資やらの政治献金
どっちが力があると思ってるの?
494名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:14:07 ID:0CG/OPVr0
>>492
課長級になれば外資が2000万でも3000万でも積んでくれる
つーか、キャリアを外資が誘いにくるのは結構有名な話なんじゃないの?
495名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:14:09 ID:J4GL0CzP0
何もキャリア官僚と比べなくても、大阪市職員と比べればいいのに。
各種手当て、闇退職金なんかも列挙すれば、これは金目当てだって
もっと良く分かるでしょw
496名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:14:13 ID:IPjc1f+q0
日本に金目当ての国民は不要だ。
日本国民に必要なものは国を愛する心だ!
全国民が余剰の資産・労働力を国家に
無償で提供すれば財政問題などすぐに解決する。
497ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪:2006/03/30(木) 01:15:26 ID:7y4eYlqi0
学校の先生について。

君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。

   学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている
498名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:16:14 ID:97jSYg0w0
>>496
国家予算すら必要なくなるなw
499名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:18:10 ID:PI0qUq6v0
>>497
私立の先生はどうなるんだ。
割合としてどちらが高いんだ。

断罪しているけど資料持ってる?
500名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:21:09 ID:Y0yBSssP0
末はポルポトか毛沢東か
501名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:25:01 ID:Fq/nafQc0
地方の企業と大阪市みたいな地方公務員を比べれば
ここまで毎日の記事に批判は出なかったのでは。

【社会】"実働4時間50分" バス専用レーンの監視員、年収1000万円…大阪市交通局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128423143/l50
【大阪市】"バス運転手の平均年収811万円" 市営バス、最大50%外部委託に…事業改革中間報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128652243/l50
【社会】「生活が苦しかった」 "自業自得"大阪市職員、ミニバイクでひったくり数十件…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128744503/l50
【社会】大阪市労組「給与引き下げ、到底納得できぬ。生活守る要求に応えてない」…初の労使交渉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129013585/l50
【大阪市役所】非常識職員なお“健在” 「仕事している姿見たことない」「公傷中にバイト」…市職員アンケート
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132110949/l50
【社会】「気晴らしでやった」 タイヤに穴を開けた疑いで大阪市職員(51)を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132529283/l50
【大阪市】交通局 またしてもカラ残業発覚 「あってはならないこと」「驚いている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132635013/l50
【社会】 "パチスロ+借金"コンボの大阪市職員、生活保護受給者11人分の遺留金着服
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135654434/l50
502名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:26:48 ID:Y0yBSssP0
私立も学校自体が莫大な税金補助金もらってる。
 私立の教師の給料も、その税金補助金がなかったら、もっとずっと安くならざるを得ない。
503名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:27:07 ID:IPjc1f+q0
>>494
キャリア官僚ってけっこうアメリカ政府・外資に引き抜かれてる。
転職後に彼らがやることはまさに日本侵略の先導。
日本の法規制・政府・企業の弱みとか熟知してるからものすごく手強い。
東大出た官僚の年収が40代で700万円くらいだから外資が
年収3000万円もだせば心が動くのも分からないではない。
しかし彼らの流出による日本の損害は数百〜数千億円規模になるはず。
504名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:27:35 ID:tXfacJ1i0
>>486
優れた実務能力を持った人でも、結果責任を取らなきゃ単純労働の報酬しか
貰えませんわな。

公務員が事業の企画を行って予算請求をして、その事業が大失敗でも公務員は
その責任を取ってないが故に、その高給が批判されているんですね。

年金や労災保険を天下り組織で運用し、失敗しても官僚や天下り役人は何の
責任も負わず、財政赤字がどれだけ膨らもうとも政治家やそれを選んだ国民の
責任を転嫁する。

結果責任を負わない公務員に優秀な人材も高給も不要です。
単純事務労働のできる人間に、単純労働の賃金を払えばいいだけです。
505名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:27:37 ID:fvc7r9VW0
給与を下げれば「金目当てじゃない」人材が採用できるってことでしょ。
給料が安くてもその仕事がしたい志がある人間が集まるわけだから。

それなら毎日新聞も急いで給料下げなきゃね。
「金目当て」の新聞記者だって要らないわけだから。
506名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:29:39 ID:v+tbviAM0
マスゴミの給料を減らせば、日本は変わる。金目当てのジャーナリストは不要。
507名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:29:46 ID:Ftoj48P70
>>496
公務員と天下り無くせば万事解決だよ!
508名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:33:11 ID:e694N3iM0
役人がメチャクチャ生産性があれば超大企業と比べてもいいだろうけど、
しょせんはバックオフィス。そこは少なくなってしまうだろうよ。
総合職より一般職のほうが給料少ないんだし…

ま、そんなことより不景気と言われてるんだからみんなで不景気を共有しようよ
っていうのが本音かな。日本人らしいな。
509名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:34:43 ID:wZU5ylqH0
ん?日本って今不景気なの?
510名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:35:06 ID:ZUU2cjk10
「公務員は恵まれ過ぎてる、公務員の給料減らせ」じゃなくて、、
「民間も公務員並の待遇にしろ」って主張した方が良いんじゃね?
511名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:37:37 ID:03VU6C/y0
>>510
それ・・・亡国の理論だよ・・・崩壊した社会主義の国々をご参考に。
512名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:38:08 ID:xXXDpmHV0
バカな癖に優秀な奴ばかりだから始末が悪い。
給料を安くすればなまじ優秀で抜け道ばかり考えるバカが減って良いかも。

嫌なら辞めろ 代わりはいくらでも居る。
513名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:39:42 ID:IPjc1f+q0
村○ファンドの代表なんてまさに官僚崩れの経済ヤクザそのもの。
官僚だった頃に自分でつくった規制緩和法の抜け道をついて、
外資から膨大な資金提供を受けて日本企業を買収してうまみだけ吸い取ってる。
結局大もうけするのは裏にいる外資系金融。
あのまま官僚やってても今で年収800万円いくかいかないか。
頭の良い奴は恐ろしいなあ。
514名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:40:57 ID:03VU6C/y0
>>494

そりゃ官僚って看板があるからでしょ。

談合やってるゼネコンと同じ理論だよ。

日本の内部情報をクソ官僚の犬を使って抜けばそれこそすごい利益だからな。

もうそんな金で転ぶ売国奴が官僚やってる時点で終わってるって話だ。

どんどん削って権限をなくせば外資も見向きすらしなくなるよwww

それをわかってるからクソ官僚は必死になって改革路線を妨害してるわけで。

515名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:44:02 ID:z2H5ZTCpO
また公務員になれなかった低能が湧いてるなW

公務員が樂だと思ったら大間違い

仕事がないのに余計な仕事をつくったり、さも仕事してるふりをするのは大変なことなんだぞ
516名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:46:06 ID:tXfacJ1i0
>>510
税金と社会保険料の負担が一貫して上昇し続け、今後も上昇する見込みしか
示されてないからね。

それゃ、公務員の給料下げるしかない。

あと今、公務員は雇用保険料を払ってないから、払うように法改正しましょうね。
公務員の共済年金の掛け率は民間より低くて、給付は多いのでこれも即座に
改正しましょうね。
517名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:47:24 ID:I7XYvm2k0
地方公務員給与、各地の民間水準重視を・総務省研究会
 総務省は27日、地方公務員給与が国家公務員の給与改定とほぼ連動する
仕組みを見直し、各地域の民間企業水準に見合った水準になるよう見直す
ことを提言した有識者研究会の報告書を正式発表した。1960年以来続く
「国家公務員に準ずる」(国公準拠)の考え方を「刷新」。公務員給与を
比較する民間企業の対象に、100人未満の中小企業も含める方向で見直す
ことを明記した。

 報告書は総務省自治行政局の「地方公務員の給与のあり方に関する研究会」
(座長・塩野宏東大名誉教授)がまとめた。地方公務員の給与水準を決める
際には、地域の民間給与を重視するよう改めるもので、地方公務員給与が下
がる可能性がある。 (18:42)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060327AT3S2700T27032006.html

518名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:50:29 ID:IPjc1f+q0
>>514
官僚の権限は法律の範囲を超えないから
融通効かないけどメチャクチャなことはしない。

政治家と金の亡者の経団連が権限ふるいだしたら悪夢だよ。
自分らに都合の良い法律を勝手にどんどん作るんだから。
すでに子鼠ーおくだ路線が動き始めてるから手遅れだけどね。
519名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:53:00 ID:IPjc1f+q0
>>517
完全に地方切り捨てだねw
520名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:54:30 ID:FB1sKiSo0
>>505
公務員もそうだけど、マスコミなんてホントそう。
高級に釣られたリ−マン記者はばっかでまっとうなメディアとして機能してない。
521名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:58:09 ID:HzmO1oGY0
民間から県庁受かってはしゃいでたんだけど、馬鹿かな?
4月から働くんだけども。
522名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:58:38 ID:hr1VV1ip0
指定職(=キャリア組)は給料3桁だっけ?

マスコミも高給と思うけど
この記事は・・・・・
523名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:59:59 ID:4pibHRb20
上級公務員の給料の上限を年収900万にしろよ。
524名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:06:26 ID:FB1sKiSo0
>>人事院の モデルでは45歳の本省課長(配偶者、子供2人)で年間給与は1232万円余。
>>一方、1年間勤務した民間の給与所得者は計4453万人で平均年齢は43・5歳、 平均給与は年間439万円だった。

これはまた低級な印象操作だことw
525名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:24:19 ID:ZUU2cjk10
マスコミは公務員と民間を比べて、公務員は恵まれ過ぎてるって叩くけど
民間の過酷労働はあまり叩かない。叩かれるべきは公務員の厚遇か?

有給休暇とか定時帰宅とか、
公務員がバリバリ行使してる権利を、民間人がきちんと行使できないのはおかしい。
って見方で考えた方がいいんじゃないか?
526肥った豚:2006/03/30(木) 02:30:46 ID:IPjc1f+q0
>>1 民間の給与所得者は計4453万人で-----平均給与は年間439万円

民間人は総額で200兆円も給料をもらっているわけだ。
まだまだ賃下げと増税が必要だなあ
527名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:30:47 ID:CoSzPvUy0
たとえ良いことを書いていても、「毎日」だと偽善的にしか思えない。
528名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:37:36 ID:FB1sKiSo0
>>525
ヒント 経団連
529名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:50:24 ID:E+PWjSTI0
外資に引き抜かれるぐらい優秀だったら
即効官僚辞めろ
富を生み出す仕事に回れや
530名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:03:04 ID:r6tB6T3a0
給料はどんどん下げたらよろしい。
しかし、それを根拠に不正を始める可能性がある。
しまいに旧ソ連みたいになる。

人員を増やすと、それ自体が圧力団体になる。
民主主義では数が全てだからな。

そこで妙案がある。公務員からは、まず選挙権を剥奪するんだよ。
その後で給料を下げても、圧力の持ち込みようがない。
531名無しさん@6周年
このスレでは一般の公務員は定時帰宅で高給取り、
民間は総じて激務薄給がデフォルトなのな