【労働】会社員の3人に1人が「仕事を家に持ち帰ってサービス残業している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 過労死や過労による自殺が増え社会問題になっていますが、会社員
の3人に1人は、家に仕事を持ち帰り、その多くがいわゆるサービス残業
として、行っていることがアンケート調査で明らかになりました。

 この調査は独立行政法人の「労働政策研究・研修機構」が、去年8月
から9月にかけて全国の企業の正社員を対象に行ったもので、およそ
2900人から回答が寄せられました。その結果「仕事を家に持ち帰って
行っている」人は全体の33.4%に上り、このうちの15.9%の人が、
仕事を持ち帰る頻度について「頻繁だ」と答えました。また家で行った
仕事について「働いた時間を会社に報告し、賃金に反映される」という人は、
0.6%にとどまり、87.2%は「いわゆるサービス残業として行っている」
と答えています。こうした実態について、労働政策研究・研修機構は
「リストラやその後の業績の回復で、社員1人当たりの仕事量が増えて
いるのに加えて、パソコンの普及で、どこでも仕事ができるようになった
ことが要因だ。自宅で行うとはいえ長時間の労働は過労死などに
つながりかねず、改善に向けた対策が必要だ」としています。

ソース(NHKニュース)※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/12/k20060312000044.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/12/d20060312000044.html
画像 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/12/20060312000044002.jpg
2名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:55:53 ID:mJIxTfvL0
2?
3名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:55:56 ID:SJGOvfdxO
2
4名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:56:13 ID:MOc3TK8nO
5名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:56:30 ID:djWFJyke0
6名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:56:32 ID:eC52d0K00
5
7名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:56:34 ID:P6fqMxsj0
2?
8名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:56:46 ID:rq82vVKVO


労働者哀れ
9名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:57:47 ID:nzqqpxVM0
機密ダダ漏れが減らないわけだ
10名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:57:54 ID:NOKXKnAA0
搾取乙
11名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:58:29 ID:0tdm+1uP0
nyが入っているPCがあるから
12名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:59:06 ID:fH9KjSjG0
>独立行政法人「労働政策研究・研修機構」

こいつらは絶対サビ残なんかしないんだろうな。
13諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/03/12(日) 16:59:14 ID:???0
最前線の部署じゃない会社員がいるからこの程度であって、
例えば「大企業でサビ残がある会社の割合」だと9割ぐらい行きそう。

前に某大手商社の本社ビルは、終電間近だっつーのに
全フロアの電気が煌々とついてましたよと。
14名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:59:26 ID:Yw4qsyAj0
これはタダのバカだろう
15名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:59:50 ID:+GXF5Xkb0
できないものはできない
16名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 16:59:57 ID:7KL3kVa50
そしてnyで流出なのが最近の流行?
17名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:00:02 ID:h89WItTn0
>>11

自宅のPCにnyは入れるな。っていうかネットにつないでいない仕事専用のパソコンを車内販売するから全員買え。
でも自宅でサービス残業はしろ。


でばっちオッケー
18名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:00:33 ID:sEFHwGSs0
会社員の3人に1人が、「仕事を家にを持ち帰って(winnyしながら)サービス残業している」
19名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:00:35 ID:NoRagmAt0
情報管理のため、データの持ち出し禁止に
している会社が多いのでは?
20名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:00:40 ID:mJIxTfvL0
うわー!人生初の2ゲトー!!この快挙は終生我により称えられる事であろう!!!
   , ―――――――‐ 、
   (   おめでと……  )
   ` ――――ヽ――― ´
                       ____
                  r< ̄ ̄:.::ヾ:ヽ . . . ヽ
              / ,.--:|  `;::Y    }:::}:.:.:.:.:ノ    , ―――――――――‐‐ 、
              V:.:.:.:.:|     |:.:.:.:._,ムぐく ̄\  (  おめでとう、わたし…… )
              / ヽ、  `゙''ー-┴ '"    ヾ、. . :ヽ  ` ―ノ―――――――― ´
            /            ヽ  :.:.ヽ:.:.:ヽ
            レ'i  .ィ_ム,イ         i  :.:.:.l:.:.:.::l
                Y Vレ'V ヽ.  /弋ーv、 i  : .:.::i:.:.:.::l
             | :.:.| ,.ィJヵ V _,,,_V  Y  : :.::|:.:.:.:|
             | :.::|.{. |::k|     7Tヽ.  !  :.:.:.::|:.:.:ノ
     パ       l  :l ヾ='     |:じ:バ | .:.:.:.:/ :./
      チ       V :\:::.     ヾノ ゙ ! .:.:.:.:/::./
              \Nヽ.. T7 ::::::.  //ィイレ'
           ☆ ミ  r、  >ー―ァュ<`″
                 l^ Y^ヶ ハ ヽ>>\ー--- 、
                \ .|  } /  / ⌒i:.:.:::.:, へ.
         パ    彡 入ヽ`Tヽ / _ . . :ト ̄   :|     ニ三三三三三三ニ
          チ ☆  /  Y} .|   T :.:.:.:.:ト、:.:   |ニニ三三三三三三三三三ニ
               ,イ   人|  :.:.:.:.\:.:..::\ ..ノ三三三三三三三三三三ニ

さて持ち帰りサービス残業についてだけど、正直持ち帰っても周辺資料やら
パクれる既成果物やらが無いから能率が上がらない事の方が多いんだよね。
ましてや昨今はウイルスによる情報流出が喧しいから、先ず持ち帰るための
媒体やらマシンやらが職場へ持ち込めない事も多いし。その意味では金玉は
良い事をした。
21名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:01:02 ID:5asyUk670
>独立行政法人の「労働政策研究・研修機構」

一気に信用が低下しました。
22名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:01:03 ID:OUiRpp0V0
(´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
    (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
(´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
    (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
(´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
    (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
(´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
    (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
(´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
23名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:01:49 ID:5aI+x+Ce0
>>2-7 w
24名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:01:56 ID:at4VdFaV0
サービス残業が家でできる人間はまだまし。

こんな感想しか出てこない。
25名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:02:09 ID:NlU0DoYo0
情報漏洩が減らない理由の一つですな。
そもそも仕事を与える側も期間内にきちんと収まる量の
仕事量にしないから、情報漏えいしてしまうことになる。
要は自業自得
26名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:02:20 ID:7KL3kVa50
会社員の3人に1人が、「仕事を家に(USBメモリで)持ち帰って(自宅で常時winnyしていたPCで引き続き)サービス残業している」
27名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:02:31 ID:1DLzhsWK0
>>19
規則を作ることとそれが守られているかどうかは別。
28名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:02:41 ID:NOKXKnAA0
サビ残させるような糞会社にはnyユーザーが多いという事だな。
賃金の安い会社では備品が良く無くなるのと同じ構造だ。
29名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:02:46 ID:nzqqpxVM0
これでまたニートが増えるな
30名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:03:16 ID:djWFJyke0
PC使う仕事なら尚更だ
俺もプログラマーだったときは、家に持って帰ってやったもんだ
ただし動かす環境がないからデバッグができなかったorz
本当に地獄だよ・・・・残業代でないし
持ってかえってやらないと間に合わないし
残業したら起こられるし
31名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:03:32 ID:KegkPVmY0
winnyなんてよく常時やるよな。HDの消耗大きすぎないか?
32名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:03:49 ID:jZJQeTYM0
もう会社に住んで寝る以外仕事
33名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:04:09 ID:NoRagmAt0
重要な情報が入っているUSBメモリなんかを紛失したら・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
34名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:04:14 ID:4WbcJodC0
>>31
人によっては、そういうデメリットを差し引いても魅力があるんだろ
35名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:04:17 ID:MDDpCfyw0
最近、私はこう思うんだ。
ヤコブ病とは、人類が楽園に帰るためのものではないかと。
皆が痴呆になれば、そこに資本主義も競争も成り立たない。
失敗した社会主義や共産主義のような、格差や搾取も起こりえない。
ピュアでみんなが幸せな世界の実現。
さあみんなで牛肉食って楽園に帰ろう。
36名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:04:58 ID:z1WeUqK30
>>17
まさに、その通りの社長からの通達が来たであります。
仕事の持ち帰りは個人の判断にまかせる。だが、nyは自宅でも使用を禁ずと。
37名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:06:02 ID:fo3kxF0F0
なんで社内からデータを持ち出せるんだ?わけわかんねえ。
38名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:06:27 ID:djWFJyke0
>>36
その社長にウルセー馬鹿って言いたい
プライベートにいちいち口出しすんな
39名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:06:30 ID:CBI1TPXo0
>>12
中央の公務員は寧ろサービス残業かなり食らってるおWWWW
残業費にも上限はあるからそれ以上はでねええWWWWWWW
40名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:06:57 ID:NoRagmAt0
>>30
携帯も邪魔だな。
漏れの友人がSEなんだが休日で遊んでいるときでさえ
会社ら電話かかってきてプログラムの不具合対応している。。。
41名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:07:38 ID:jKFpAlWB0
厚労省指導でサビ残も厳しくなってるしな。
これは当然の流れかと。
42名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:08:32 ID:ml+Abfle0
サービス残業
皆で辞めれば怖くない
43名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:10:29 ID:MDDpCfyw0
資本主義、自由主義、競争
(世界の)みんなで辞めれば怖くない
44名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:10:34 ID:djWFJyke0
>>40
うん
SE・PGには安息の時間は無いよ
45名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:10:34 ID:/NncNefj0
独立行政法人「労働政策研究・研修機構」なんていう天下り組織が
雨後のたけのこのように次々と出来ているせいで税金がどれだけ
使われているか、そのせいでどれだけ民間にしわ寄せが出ているのか
まずその方面から「労働政策研究・研修機構」は探っていくべき
46名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:10:39 ID:Kpro7BYA0
>>1
それはサビ残じゃなくて、「フロシキ残業」って言葉があった筈。
47名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:11:20 ID:oySudqM/0
明日ハロワ行こうと思ってたのに・・・
48名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:11:39 ID:nzqqpxVM0
みんながサビ残、持ち帰りをしなけりゃ済む話。そのために一致団結する手段があるはずだ。
労働組合は何やってるんだ?見て見ぬ振りなら、組合費払ってる意味はない。
49名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:12:27 ID:PkuE0XeA0
なんでウイニーなんてやるの? うたたねやMXの方が断然安全じゃん

50名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:13:02 ID:5asyUk670
>>39
くだらねえ仕事作ってるからだろうが。

そもそもこのアンケートだってどうせ業務委託だろう。
51名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:13:09 ID:LN1LbLqn0
仕事を家に持ち帰る・・・・ねぇ・・・・
折れはそんなことしたこと無いよ?
その前に帰れなかったしな。
お陰で一週間ぐらい会社に寝泊りすることぐらい余裕。
52名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:13:45 ID:NoRagmAt0
プライベートと仕事は完全に分離しないとなぁ。
自宅での労働とはいえ、残業代を申請しないと。
時間の把握が難しいけど
53名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:13:46 ID:RK2AjndhO
サービスじゃねえよ
54名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:13:56 ID:fyuPKwX90
>>17
Linuxで仕事をしたほうがいいよな。
ny使えないし安いし。
55名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:13:57 ID:sEFHwGSs0
2年ほど前、転職するときに面接したある会社で、
「残業手当は30時間分まで、それ以上の分は出ない。」
とはっきり言われた。もちろんその会社は断った。
56名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:14:23 ID:uv9yXEIy0
せっかく正社員になれたんだから、サビ残くらいしろよ
57名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:14:34 ID:MDDpCfyw0
お断りだ
58名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:15:04 ID:PkuE0XeA0
>>48
そこで周囲を出しぬくと上司の覚え目出度く出世出来ちゃうんだよな

たとえ月給で数千、数万しか変わらなかったとしてもそいつがリーダーとかに
なって上司になれば既に対等じゃなくなる。

同僚じゃなく部下に甘んじる屈辱も味わうんだよ。
明確な差をつけたくないから故に残業やる奴に周囲は流される。
サラリーマン目指す奴らなんだから至極当然だ。

59名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:15:09 ID:at4VdFaV0
>>49
あれ、一斉逮捕するのはすごい簡単だと思うぞ。
友達がやってて、閉鎖鯖もいくつか教えてもらったが、
出版社とかに連絡すれば速攻全員芋づる式だと思うがな。
60大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/03/12(日) 17:15:13 ID:HOWmsCJh0
>>1
持ち帰れるなら会社なんか行かずに初めから家でやれよ。交通費の無駄だ。
61名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:15:52 ID:0UE8nqHh0
派遣だけど持って帰ると怒られるよ
そりゃ設計図とか機密書類だしなw

信頼でノーチェックだから別に持って帰ることはできるけど。
62名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:15:56 ID:KU5dSB3P0
>>35
同時にヤコブにならんきゃな。 ずれると取り残された人が大変だ
63名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:18:22 ID:JnMzrF6/0
労働者の鑑だな
64名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:19:11 ID:IPCvpwbn0
>>56

まじでいってんのか、奴隷じゃないぞ。
それに、働いた分払えない会社など所詮すぐに潰れる。

65名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:19:19 ID:uv9yXEIy0
>>57
じゃあ、せっかく正社員になれたんだから残業は全部派遣にやらせろよ
66名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:19:24 ID:MDDpCfyw0
つまり模範的労働者=奴隷、と
67名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:19:53 ID:h0NIh7RD0
>>25
結論だな
68名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:20:49 ID:sEFHwGSs0
危機管理の一端として、データのバックアップを自宅に保管って香具師は多いんジャマイカ?
夜間や休日に会社が火事になって全部燃えちゃったらどうする?
69名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:21:33 ID:PkuE0XeA0
>>55
そういう残業の事を面接時に訪ねたら、「最近ちょっとみんなの帰りが
遅いんだよね〜8〜9時位の事もありますよ」って言われた。
まあ、8〜9時が半分位あるんだろう程度で考えて入社したんだが、
実は毎日10時〜11時が当たり前だった。

一ヶ月で辞めた。
>>59
あんまり違法なものって公開してないんだよな。
主にAVやアニメ・ドラマのやりとりしてるだけだから、何の容疑で摘発するかしらんけど。
アプリの共有が一番ヤバいんだろうけど、そういうの公開してないし。

70名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:23:15 ID:fyuPKwX90
>>58
囚人のジレンマでの裏切りという選択肢しかないのがサラリーマンの悲しいところだね
71名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:23:45 ID:h0NIh7RD0
>>68
> 危機管理の一端
それ会社の責任だし。

なんで従業員がそんなもん
背負わなきゃならんのさ
72名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:25:09 ID:Up4UKla/O
退職したら遡って残業代を請求すると思ってる俺は甘い?
73名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:26:47 ID:nzqqpxVM0
>>68
オレの会社は持ち帰りを強要されない代わりに、バックアップも易々と取らせてはもらえない
74名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:27:05 ID:nwPFPQAqO
サービス残業をしなきゃいけないのは自分が悪いんじゃなくて
会社にどうしても無理があるから。その事に怒らなきゃ。
75名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:27:31 ID:ovU6Pc6Z0
>>72
むしろ社員にただ働きさせる事が出来ると思っている会社に厳しいw
多分訴訟で勝たないと払わないだろうからちょっと大変だけど。
76名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:29:29 ID:h89WItTn0
・自宅PCにnyを入れてはいけない。
・インターネットをするなとはいわない。
・その代わり、自宅に設置するグループ企業の仕事専用のパソコンを社内販売するから全員定価で購入すること(代金は夏ボーナスから源泉徴収)。
・自宅に設置する仕事専用のパソコンはウィルスやスパイウェアの進入に備え、年に一回、夏ボーナス時に買い換える。
・自宅に設置する仕事専用のパソコンは、利用する社員個人にはアドミニストレータ権限が与えられず、必要最低限の設定変更以外不可
・社内での残業は禁ずる。
・残業は全て持ち帰るべし。
・社内の所定労働時間に加え、自宅での労働を最低3時間とする。
・それでも情報流出元になった者は自己都合退職。


こんぐらいやる必要があるかもな。
情報漏えいを防ぐには
77名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:29:36 ID:i/42LdB20
>>72
時効があるから注意すれ
78名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:29:52 ID:NoRagmAt0
会社側は社員に対し自己責任・能力不足だと言って
自分の管理責任を棚に上げる。管理職も社長の意向を気にして
タダ働きを黙認。
79名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:31:23 ID:MDDpCfyw0
>>72
証拠を記録しておいて、労基署へGO!
80名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:31:52 ID:i/42LdB20
>>76
> こんぐらいやる必要があるかもな。
> 情報漏えいを防ぐには

> ・社内での残業は禁ずる。
> ・残業は全て持ち帰るべし。


おまい防ぐ気ないだろw
81名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:33:06 ID:DsDKte7Y0
てか会社での残業もでないんですが・・・ 
82名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:33:11 ID:znMIIj2a0
ホテルとか飛行機とかどこでもパソコン使える環境増えたよね。
携帯とのコンボで自宅でも会社でも移動中も仕事。
83名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:33:28 ID:VsvEmKD80
なんだ、家に帰れるだけマシじゃん。
持ち帰りたくてもオフィスに監禁されちゃうw


・・・と考える俺はたぶん日本的労働環境の因習に
もはや根っから毒されてんだろうな
84名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:33:37 ID:/cWgK4ju0
奴隷乙
85名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:33:52 ID:NoRagmAt0
>>72
民事裁判で勝てれば残業代と
同額の付加金、それに遅延利息も取れるよ。
86名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:35:30 ID:KU5dSB3P0
結局のところ無能な名誉欲しかない管理職のせいなんだけどね
87名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:35:53 ID:MsbvovtoO
会社でサービス残業させるといずれボロがですからなぁ
88名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:36:10 ID:4/FTmbkL0
他の先進国の人達がこの日本独特の就業形態を
知ったら異様に思うだろうな。
働きすぎで鬱病を発症し自殺なんて他の国からみたら
アンビリバボーと言われても仕方ない。
89名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:36:31 ID:xnsodzl10
俺 家で仕事できる代りに
会社にいる時間が半分になったぞ

家出の仕事 120h
会社での仕事 80h
くらい

オ○ニーしながら仕事はかどるわー
90名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:37:05 ID:T0HqPjzH0
家に持って帰って仕事するやつより
会社に早く来たり遅くまで残ったりして仕事やるやつの
方が評価されたりする事もあるよな
どうせやるなら雇い主や上司の前でやらなきゃ

とは言っても強制的に帰らせる会社も増えてきたのかな
91名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:37:26 ID:fyuPKwX90
>>72
泣き寝入りしたら企業が調子に乗りっぱなしで他の人間も救われないからな。
世直しのつもりで訴訟頼む。
フランソの学生のデモを見てて日本人はおとなしすぎるのは欠点だと思った。
92名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:37:36 ID:jKFpAlWB0
さて、そろそろ仕事に戻るか…
93名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:38:40 ID:/NncNefj0
サービス残業しないと窓際に追いやられて仕舞には退職迫られるしな
94名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:38:49 ID:nzqqpxVM0
>>85
だが、勝ったとしても賠償金、慰謝料は裁判費用に消えて何も残らんと経験者は言っていた
負ければもっと悲惨
95名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:39:00 ID:iKDO6iwO0
アメリカとかフランスなみに
がんがんストライキ、ばしばし訴訟をすれば
少しはマシになるだろうに。


日本人労働者はたぶん自分のことが嫌いなんだろ。
それかマゾ。
96名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:39:30 ID:cU/El6hP0
>>20
 全 米 が な い た(つд`)
97名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:40:02 ID:y+moD0Xo0
WEBフォルダ使えばいいのに・・・
今時Windows使ってる馬鹿は真だほうがいいよ。
98名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:40:09 ID:Ns7ywXof0
>>55
そのての会社は、残業が30時間いかなくても、30時間でる。
本当に忙しい部署だとあれだが、サクサク定時に帰っても30時間もらえるのは嬉しい。
99名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:40:12 ID:XvLSIFb80
>>44
生保に常駐してプログラム作ったことあるけど、
フロッピーとUSBの端子は物理的にロックされてたし、家に持ち帰るなんて禁止されてたけど?
100名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:41:26 ID:xnsodzl10
Windows98使ってる俺はnyセキュリティ万全
101名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:41:43 ID:nzqqpxVM0
>>93
会社の奴隷になりきれない奴は、遅かれ早かれニート化するということか
そりゃ減らんわ、ニート
102名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:42:14 ID:Ns7ywXof0
>>65
ヤヴェ。うちの会社、それに近いことをやっているよ。
103名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:42:15 ID:NoRagmAt0
>>94
確かに・・・
最初は労基所がベストか。
だめだったら少額訴訟。
104名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:42:35 ID:bK+MU21D0
仕事のほとんどが守秘義務のある仕事なんで家で仕事をすることは無いな。
昔から風呂敷残業というものは確かにあるが、今のご時世でそれを容認する
企業も無責任といわれても仕方ないだろ。
105名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:42:38 ID:NOKXKnAA0
>>100
連続稼動時間が伸びないだろw
106名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:43:18 ID:JayYveUP0
>>60
そういうもんでもない
給料というのは、会社のために拘束されていることに
支払われている面もあるから
107名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:43:20 ID:cqM4mDMM0
やっとここにたどり着いたな。
情報漏えいの根本原因がおなじだってことに皆、気付いてくれ。
108名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:43:33 ID:8wSbkizf0
そういや、管理職のオヤジが
ヒラの時より逆に手取りへったってぼやいてたなw
定時間でできない分はサービス残業だってwww
残業つく分、ヒラの俺様、勝ち組w
109名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:44:05 ID:nzqqpxVM0
>>100
そのかわり98だと会社の資料を編集することも出来ないだろ
いづれにしても勝ち組だな、おめでとう
110過労死寸前元右翼:2006/03/12(日) 17:44:53 ID:ci4kXRBr0
サービス残業取締法案をつくらない自民党に失望

右翼だけど次の選挙共産党にいれますまじで
111名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:45:36 ID:CzM3A4Ts0
でも、アメリカ出張していたときに聞いた範囲(ベンチャー企業の若者)では、
アメリカでもエリートは仕事を持ち帰っているようだ。
家族との食事を大事にしているので。
112名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:46:45 ID:JayYveUP0
>>110
何いってんの

自民党は、一般人の給料をもっともっと下げて、
企業様に儲けさせることしか考えてねーよ
113@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/12(日) 17:46:54 ID:5qPRqKRH0
警察やら公務員もほとんどこのパターンで
情報流失してるんじゃないか?
ウイルス対策の意識が低いと自宅で
どんなソフトダウンロードするか
わからんしね。
114名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:48:18 ID:W7L6D6F/0
 
 ★無賃(サービス)残業は麻薬である!★

会社側:
 無賃金で働かせる事が出来る。罰則は無いに等しい。やったモン勝ち。

労働者側:
 残業をしても会社が残業代を出さない。と文句が言える。
 サービス残業をしない定時上がりの奴をボロカスに文句言う事が出来る。
 他の人がしてるから、自分もすれば目立たないで済む。


能力が高く、定時内に全業務を終わらせて帰る奴<<<<能力無くてサビ残する奴。
このような評価が今の日本のデフォルトとなっているのは非常に残念である。

つまりどう言う事か・・・。定時内には適当にやる。で、残業時間に仕事量を分配する。
そして文句を言い続ける。
当然、メンヘラが多くなり、会社の業績も悪化。当然だね。

とりあえず、サービス残業をやってしまう奴らも悪い。って事は認識しておけよ。 
115名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:48:37 ID:h89WItTn0
>>111
アメリカのホワイトカラーはイグゼンティブだから残業手当なんてものはそもそも無いからな。
日本のホワイトカラーもイグゼンティブ化しろって経団連が言ってるのはそういう理由(サービス残業合法化しろってこと)。
で、その方向で国も調整中じゃなかったっけ?
116名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:48:49 ID:NoRagmAt0
winnyの影響がここにも・・
117名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:49:14 ID:76FCflVM0
仕事熱心なんだねぇ
俺ならサービス残業要求されたら即辞めるよ
118名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:50:07 ID:xBbkVPQU0
独立行政法人「労働政策研究・研修機構」
>こんなのいらね
119名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:50:10 ID:r4xQLr690
仕事を家に持ち帰れない肉体労働者は勝ち組だな
120名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:51:28 ID:ci4kXRBr0
>>111
俺は持ち帰らないサービス残業するはめになってる(´・ω・`)
俺は家庭やOFFに仕事を持ち込みたくないって言う思いが強いので。
残業代で無いのに会社でやってるorz
121名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:51:51 ID:ZbSgD+1/0
>>115
その「ホワイトカラー」の定義は相当な高給取りだけのはずだが。
年収400万円以上は残業代なしってのは日本だけの暴論。
122名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:52:33 ID:j5fSckgL0
ニートやフリーターの問題の半分は
こういうのが原因なんだよな(´・ω・`)
123名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:52:34 ID:Mb2NjioO0
在宅サービス残業をすると、
Winny で、機密情報を開陳することになるわけだな
世の中の不均衡を是正する方向ではあるだろう
124名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:54:06 ID:qGwtPsnc0
125名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:54:45 ID:NOKXKnAA0
もうny使ってなくても山田でイチコロだったりするわけだがw
126名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:54:57 ID:ci4kXRBr0
>>115
>イグゼンティブ
あのさー、その横文字意味わかんないんだけど、日本語がスペル添えてくんないかなぁ
127名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:57:13 ID:IPhv6k8M0
>>99
だから寝袋持ち込んで常駐先で寝るんだよな。
128名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 17:58:23 ID:W7L6D6F/0
すでにみなし残業代だの、裁量労働だので終わっておりますが。
129名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:00:57 ID:KQVo9FcN0
まぁ、やってるよ。
派遣や会社のアホどもへ体よく押し付けても完了しない業務は、自宅で苦しんでやるしかない。
ワケ分からずいやになって、足でリビングのガラス窓を蹴破ったり近所の犬へ石を投げぶつけてウサを晴らしたりする。
130名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:01:06 ID:h89WItTn0
>>121
今経団連(+国)が日本でやろうとしているのは、
リーマン全てが対象だろうよ。

131名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:01:32 ID:coTGUCos0
俺は会社の仕事を家に持ち込むなんてアホなことはやらんよ。
会社の仕事は会社で済ますのが鉄則。
おかげで家に帰れるのは週に4回程度。
その代わり会社に2ちゃんねる持ち込んでるけどな。
これが新しいライフスタイル。
132名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:01:57 ID:ci4kXRBr0
残業代を払う一部大企業=勝ち組

残業代を払わないその他大中小企業=負け組
133名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:02:17 ID:kcBLB6+I0
イグゼンティブ、経団連・・。アホ
134名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:02:32 ID:tKQ0uZ150
持ち帰りなんてしないで会社で仕事すればいいわけだし
135名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:03:30 ID:mv0u6SR8O
意識の低いライン工はいいよなー
136名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:03:37 ID:0ul2NlRh0
アメリカのホワイトカラーじゃ普通。
そのかわり会社での残業はあまりしない。
137名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:05:15 ID:ci4kXRBr0
>>135
工員は残業代が出るみたいだね
138名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:07:31 ID:UOkmX7WpO
私も持ち帰る。
家でやらないとおっつかない。
139名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:08:18 ID:lqxQI5Cf0

こんな状態だからnyで情報漏洩するんだよな・・・・・
140名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:08:35 ID:vhAtsweF0
むしろ会社を家にしてくれ。
キッチンとか風呂とかも設けて。
というかマンションとオフィスを合体させるんだ。
そうすれば通勤コストも消滅する。

どうこれ?
会社に寝泊りすることすらある俺みたいな
労働者に最適プラン。
141名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:12:14 ID:iTk2CAEE0
>>140
現在の奉公人
142名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:12:43 ID:sEFHwGSs0
以前いた会社の工場はは敷地内に独身寮があって、
単身赴任の工場長や若い香具師らは寝るときだけ寮に帰る状態だったな。
143名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:13:35 ID:oRqoF2rI0
一定の寝る時間すら与えられない労働者はもしかして奴隷以下ですか?
144名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:13:49 ID:IPhv6k8M0
>>140
頭いいな。
今の会社やめて社長になれよ。
そしたら会社が家だ。
145名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:13:56 ID:ci4kXRBr0
>>140
それは絶対いやそれw
146名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:14:54 ID:COZwLocr0
むしろみんなをマトリクスにつなげて会社そのものを仮想化してしまえば
147名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:15:31 ID:76FCflVM0
こういう奴隷みたいな環境で働く奴がいるから
奴隷労働が減らないんだよ
148名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:17:58 ID:ci4kXRBr0
>>117
学生乙w
んなことできるわけが無いだろ生活かかってんだよ
149名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:19:34 ID:iVRq6QQb0
家で仕事全部やって会社に帰って寝るようにすれば
寝ている間はサービス給料という認識でハッピーになれるのでは?
150名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:19:52 ID:NoRagmAt0
終身雇用、年功序列、右肩上がりの給料が期待できなくなった今
もう少しドライな労使関係なったほうがいいんじゃないか。
残業手当も払えないような会社は取れるものはとって転職すべき。
特に転職の容易な若い人。
ただ、40代〜50代は今の会社にしがみついたほうがいい・・
151名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:19:53 ID:+7YwJ4Ov0
世界でいっせいに労働拘束は八時間という法律を作ればいいんだ。
違反者は死刑。
152名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:20:19 ID:chTv2wni0
>>148
サビ残要求されるのが嫌で転職しましたが何か?
わざわざ悪い条件で働き続ける奴の気が知れないね
153名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:21:46 ID:oRqoF2rI0
サービス残業でへとへとになっている皆!

朝早く会社に来て仕事をすれば五時に退社できるぞ!
154名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:22:22 ID:eh56j+d60
仕事が遅いだけ。
要領が悪いだけ。
155名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:22:23 ID:McKpo3DV0
サビ残問題を過労死と絡めて議論する所が根本的に間違っているのだが。
なにが間違っているかも判らんのだろうなぁ。
日本人として産まれたからには生涯奴隷として生きていくしかないのか。
156名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:23:55 ID:sAF3vtFy0
>>153
午後五時に退社するためには、えぇと、逆算して朝というか
深夜の丑三つ時に家を出なくちゃいけなくなるわけだが。
157名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:24:03 ID:ci4kXRBr0
>>152
毎年ヒラ乙(´・ω・`)
158名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:24:31 ID:EZ6sR/zt0
確かに仕事を他人に押し付ける要領は悪いのだろうな
159名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:24:58 ID:fOpxjcIi0
>>148
お前のような家畜が一匹いると社会全体が迷惑するんだが。
とっとと過労で死ねや。
160名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:25:23 ID:AIHBWbMH0
違法残業
161名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:25:31 ID:/1PPpxQGO
>>157
会社の奴隷乙
162名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:25:45 ID:f0tCnqIU0
企業はいかに社員から労働力を摂取するか
社員はいかに会社から給料を摂取するか
163名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:26:11 ID:ci4kXRBr0
>>159
>>161
ID変えて必死だけど何者?
164名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:26:59 ID:sAF3vtFy0
>社員はいかに会社から給料を摂取するか

日本人はいまいちここがなってないな。
経済学はきちんと合理的なプレイヤーが自分の利得を
最大化するようにせめぎあうことが最適な均衡を生む
と言ってるのに、なぜかきかずに、勝手に自分の利得
を進んで減らすような選択しやがる。
165名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:27:07 ID:1DLzhsWK0
無賃労働をしょうがないと言う人間は奴隷
166名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:27:26 ID:0ul2NlRh0
ここか。

9時〜5時ですらまともに働けないニートの溜まり場は
167名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:27:30 ID:NoRagmAt0
1000万ぐらい貯蓄があると精神的余裕ができる。
いつやめても生活に困らない。
168名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:28:08 ID:232aVVlI0
そんなことするから機密事項が漏洩するんだよ
169名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:28:20 ID:YpF+b7Nv0
いやなら会社をやめれいいのに


反対しているやツラ


そんなに 残 業 代 が ほ し い の で す か??


ファビョッてないでさっさと働けニートどもww

努 力 不 足の責任回避もいいところ


170名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:29:22 ID:ci4kXRBr0
>>169
(゚Д゚)いや欲しいでしょ。
馬鹿じゃないの
171名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:30:59 ID:ZOJYf0bz0
さぁ、もうそろそろ残業自慢大会でも始めるか?
このテのスレの定番。


徹夜3日目あたりから視界の端がゆがみ始めて面白かったとか、
ぶっ続けでやり始めてある時間から急に腹が減らなく
なって眠気も消えて心地良い気分になってきたとか
みんなの楽しい体験談が全国の子供たちに夢と希望を与えるぜ。
172名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:31:37 ID:32BHFR+a0
>>165
ニートよりは奴隷の方がマシ。
173名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:31:39 ID:fOpxjcIi0
>>169
環境の改善を要求する権利は保障されている。
問題は、そのための旗ふりをすべき組合や左派政党が幼稚なラブ&ピースごっこや売国のみに熱中していることなんだが。。。
174名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:32:40 ID:/1PPpxQGO
>>163
>>159とは全くの別人だけど?

>>169残業代いらん奴なんていないだろ。
175名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:32:54 ID:ci4kXRBr0
単発ID気持ち悪すぎ
176名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:34:03 ID:ZbSgD+1/0
労働者たたきの結果は、結局会社間の過当競争だしな。
経営者にとってもよくない。

でも、労働者でも経営者でもない、本物の既得権益者=資産家にとっては
そのような買い叩きは利益だけどね・・。
177名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:34:05 ID:eNb8MG9O0
>>167
1000万程度じゃ無理。
178名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:35:06 ID:ZOJYf0bz0
労働の万引き
179名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:35:18 ID:NOKXKnAA0
みんな!けんかはやめて!



     わ    た    し    な    ん    か    の    た    め    に    !!!




180名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:35:31 ID:8cYoWQlsP
とりあえずさぁ
サービス残業とか援助交際とか
言い方変えて誤摩化すのは止めね?
日本人の悪い癖だよなぁ(´・ω・`)
181名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:35:49 ID:eh56j+d60
逃ー徒は、カキコ禁止
182名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:36:25 ID:ZbSgD+1/0
>>167
一億円はほしいな。貯蓄2500万(相続予定分除く)だが、将来は不安。
183名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:36:48 ID:B98zLHA10
サービス残業=時間内に仕事を終わらせることができないだけ
184名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:37:30 ID:nCstpaWv0
っ 【VPN】
185名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:37:33 ID:Xkd6K4420
>>172
向上心のない点は同じ。

はやく一人前になろうね。
186名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:38:52 ID:G4yB6D3Z0
>>180
ぶっちゃけ、タダ働きと売春だからな。
187名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:39:49 ID:ci4kXRBr0
サービス残業の労基法上の罰則が6か月以下の懲役または30万円以下の罰金だから、こりゃなくなるわけない罠
188名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:39:55 ID:PklJ7vs0O
残業して何が悪い。
馬鹿な8割の分まで、一生懸命働いているんだ。
189名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:40:08 ID:4loezF1s0
家で仕事するのが嫌なら
会社を家にしちゃえばいいじゃん
190名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:40:12 ID:KQVo9FcN0
7000万円くらいあれば、資産運用し遊んで暮らしていけるかな?
191名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:40:39 ID:ADz51u040
今、日本に真に求められてるのは嗅いだだけで何十時間ものまず食わずでハイになれる粉。
192名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:40:45 ID:LdMpD8OF0
ほらほら休むんじゃないよ
リストラするぞ
193名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:41:20 ID:gbFNjzXP0
働かせすぎ。
労働基準監督署!何やってんの!
194名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:41:53 ID:ZbSgD+1/0
>>190
無理。寝かしておいたほうが良いんじゃね。
195名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:42:04 ID:SwqxH+6I0
>>190
運用失敗する可能性が高いと思われ。
196名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:42:22 ID:S4pwph500
サービス残業という名の無償労働が恒常化しても何等対策せず、
持ち帰り残業まで放置した結果、機密がwinnyで流出しまくる事態に
なって社の信用を損なう結果になった…というのはなんだか小噺みたいだ。
197名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:42:30 ID:2zooQTQg0
>>188
別に残業ぐらい好きにやれば良いと思うが、
働いたらその分の領収書を会社に突きつけるのを忘れたら
タダのマヌケだな。
商品渡して料金請求するの忘れた店主ぐらいマヌケだ。


個人的にボランティアが大好きだというなら止めはせんが。
198名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:44:47 ID:1DLzhsWK0
>>188
無賃労働して他人に金を渡しているのだから
8割層 = 王侯貴族
おまい = 奴隷
199名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:45:00 ID:IvVYELiY0
>>188
なぜYOUが馬鹿な8割の分働かなきゃならんの?
200名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:45:15 ID:YasvOiSo0
>>189
残業(有給)はけっこうなことですが、サービス残業は・・・なによりサービス残業”自慢”は・・・

それこそただの”馬鹿”じゃない?w
201名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:45:25 ID:32BHFR+a0
>>189
そういう会社もあるよ。
というかサービス残業の有無ってのは
会社だけじゃなく上司によって大きく変わるもんだからねえ。

上司がバリバリ残業が好き(家に帰りたくない)だったりすれば
当然その部下もサービス残業をしなければならない。
けどそういう上司は会社からの評価も良いから、辛いけど割りとおいしい思いもできる。

一方サービス残業を全然やらない上司の部下になれば、それ程サービス残業に苦しめられることもないけど
昇給や昇進も同期に比べて大きく劣ってしまうもんだからねえ。
202名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:45:33 ID:ci4kXRBr0
っていうか単発IDの挑発、連合の工作員の釣りだったりして
203名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:45:35 ID:KQVo9FcN0
なんか寂しい返事しか、もらえなかったな。
遊んでいる人は、そうとう金を持っているものと思われ。
204名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:46:22 ID:8cYoWQlsP
>>188
かわいそうに…
社畜になってる自分に気づかないんだね(´・ω・`)
205名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:46:38 ID:76FCflVM0
奴隷としてしか働けない人もいるのですね・・・
(´・ω・) カワイソス
206名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:46:41 ID:eh56j+d60
>>188
「自分以外はバカの時代」ってやつか?
そうでもないと思うぞ。人を使いなせえ。
207名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:46:53 ID:QB+dfUm70
>>1
なんか弱いよな・・・
ホント弱い・・・
ようするに残業代の未払い・不払いだろ?
キッチリ取り締まれっての・・・
208名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:47:25 ID:lqxQI5Cf0
>>180
煙に巻く使い方としてはその逆も有るけどな、ドメスティックバイオレンスとかジェンダーフリーなど
説明書きが無いと意味わからん言葉使って、過度に進める。
その時点で、ワザと一般人が理解出来ないようにして、
言葉の意味が浸透した頃には布教の足場が完成されてるみたいな。

新聞で『ドメスティックバイオレンス(家庭内暴力)・・・・・』と書いてあったときは苦笑いですよ。
それで説明できるなら、横文字使う必要無いじゃんって思った。
209名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:48:06 ID:wTLuJAoO0
>>164
もう少し経済学を勉強すべし!
210名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:48:20 ID:2zooQTQg0
8割のためにタダ働きしてくれるやつが居れば、その8割は当分安泰。
というか、品種改良でそういう人種を作れないもんだろうか。
211名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:48:59 ID:vVkFnI2Z0
好きで奴隷になっているものが人間らしく生きたい他人に文句言ったり
他人にも奴隷になることを強制するな。
212名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:49:31 ID:4ryacwQh0
アッー!
213名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:49:48 ID:nzqqpxVM0
みんながサビ残してるのにさっさと帰る奴は、空気読めない奴ということにされる
だからみんな、まじめにやれば定時に終わる仕事でも残業まで引っ張る
214名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:49:57 ID:ci4kXRBr0
>>211
>好きで奴隷になってる
誰が?
215名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:49:59 ID:8cYoWQlsP
>>208
確かに。「BSE(いわゆる狂牛病)」みたいな。
ちょっと違うか。
216名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:50:03 ID:NoRagmAt0
>>187
社員も残業代払わないなら
刑事告訴するぐらいのことは必要だな。

217名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:51:03 ID:vVkFnI2Z0
>>214
>>188が。
こういうのが癌だと思う。
218名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:52:04 ID:KQVo9FcN0
若い派遣と深夜まで二人残業ならな・・・ ムフゥフゥフフフffff・・・・・・
219名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:52:15 ID:tnmhjHzK0
>>214
佐高信がみた全てのサラリーマン
220名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:52:39 ID:RUgw1wBG0
そんなに懸命にやるこたないよ。

俺のオヤジ、俺が13のときに過労死したよ。ひどかったぁ……。
脳卒中だった。過労死認定裁判で2年かかって。
オヤジの上司だった人から「旦那さんの意思をあなたは分かってな
い」、「あの人は銭金に汚いあなたを軽蔑してる」とか電話あって、
オフクロ泣いてたし。

仕事は真面目にやらなければいけないけど、命を捧げる必要までは
ないんじゃないかい? あなたが死んだら、あなたの会社も困るし、
家族も困るわけだし。

適度なところで力を抜いてくれぃ。
221名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:53:11 ID:ZbSgD+1/0
サービス残業などの買い叩きで本当に得するのは経営者じゃないしな。
経営者、特に中小企業の経営者も買い叩かれているほうだし。

サービス残業を歓迎しているやつは、資産家か株式投機屋だけだよ。
事業やっている人で過当競争で儲かる奴はいない。
222名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:53:12 ID:4ZZdfqmC0
労基局の左巻きの小役人がつくった「労働者保護」の様々な「キマリ」は、結局は
机上の空論であり、36条協定なんぞは、サービス残業発生促進効果しかない。
そんな実態に気がついた労基局がサービス残業の実態調査を行い、個別企業に是正
勧告をしているが、そんなのは「昇給遅延効果」しかない。
企業が市場競争力を維持して仕事をしていくためには、コストセーブが必須だ。
人件費はコストであり、売上高とその利益率から、おのずと損益分岐上の人件費総
額の上限が決まるので、けして全労働者平均で賃金があがるものではない。
同じ利益額をあげる社員のうち、一人は効率がよく一ヶ月20時間程度の残業しか
しないのに、別の一人は一ヶ月50時間以上かけなければ同じ利益額を上げれない
のなら、この二人の残業代を含んだ月額人件費は同額であるべきであり、その必然
から、残業時間の多い社員の残業代を含まない基準内賃金は、低くならざるを得な
い。残業時間を正しく申告し残業代をしっかり貰うことにするが、同時に、効率の
悪い社員の月次給与の昇給は遅くなるしかないのが企業のコスト意識だ。
教養力を喪失した企業は、売上高が減少し、利益が出ない。
利益が出ない会社は社員に給与さえ払えない。
赤字ギリギリとなれば、賞与支給月数が下がり、結局、社員の処遇は下がる。  
結局、社員間公平を考えれば、効率が悪く残業代を多く申請する社員の給与は昇給
しにくくなるだけだ。残業が多くても利益貢献が大という社員は、それはそれで良
いのだ。問題は、残業代申請ばかりが大きく、利益貢献はたいしたことがない社員
の無申告残業代の扱いを、全て「資本家による搾取」であるが如き評価をする労基
局の「実態知らず」だ。
223名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:53:31 ID:fOpxjcIi0
>>214
好きで奴隷になるのはそれだけで犯罪だと思う。
悪性の伝染病に感染したままで人の多い所を出歩くようなものだ。
224名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:54:11 ID:IPCvpwbn0
俺は怠惰な2割になりたい!!!
225名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:55:34 ID:siKA5t620
逆に考えると、3人に2人も家で仕事していないのか・・・
226名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:56:00 ID:ci4kXRBr0
ニートやフリーター、契約社員よりは立派だって言い聞かせてるが、、ふと日曜の夕方。。('A`)いろいろ考えてしまう
227名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:57:09 ID:zxV0fI8A0
漏れは仕事を家に持ち帰っている。
その代わり、会社の物を家に持ち帰って私物として使ってる。
(乾電池、切手、セロテープ、ホチキスの針、社名の入ってない封筒 etc.)
228名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:57:12 ID:ZbSgD+1/0
>>222
デフレとか生活を犠牲にしたコストダウンは、文字通り資本家による搾取だけどな。
金を持っている奴は、何もしないでも得をする。だからデフレ下では誰も事業やりた
がらなくなって、徐々に衰退していく。

どの先進国でもデフレを恐怖しているのはそのためだ。デフレ(労働力の買い叩きを
含む)を歓迎する奴が大量にいるのは日本だけ。
229名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:58:41 ID:32BHFR+a0
>>225
まあ家に持ち帰れる仕事ってのは
割と限られているもんだし、工員とかライン工、建設現場作業員なんかは
持ち帰ろうにも持ち帰れないしね。
230名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:59:36 ID:1jlAQBtC0
オレはろくな仕事もまわってこないで
終業までヒマをもてあましてる連中のほうが
不憫でならない。
231名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 18:59:56 ID:ci4kXRBr0
>>230
まさに勝ち組
232「景気回復」は嘘っぱち。:2006/03/12(日) 19:01:04 ID:ZbSgD+1/0
日本には不景気を望んでいる人がたくさんいるからね。
在日とか売国奴とか既得権益者(資産家)だ。不景気であるほど、
彼らの政治的な影響力は大きくなるから。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060310NTE2IPC01808032006.html

1月の全世帯消費支出、実質3.5%減・総務省家計調査
 総務省が10日発表した1月の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は29万4170円となり、物価変動の影響を差し引いた実質で3.5%減少した。前年を下回るのは5カ月ぶり。実際に支払った金額を示す名目では3.0%減だった。

 費目別にみると、消費を最も押し下げたのは交通・通信で、実質6.8%減だった。

 全世帯の消費支出をサラリーマン世帯とそれ以外の世帯でみると、サラリーマン世帯は32万3863円で、実質4.7%減、名目4.2%減。サラリーマン以外の世帯は25万7095円で、実質0.5%減、名目では横ばいだった。〔NQN〕 (14:19)
233名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:02:00 ID:NcU/HG420
>>202
連合って、労働者側なのか?
連合系の組合って、御用組合ばっかりのような気がするんだが・・・・

味方の振りをした敵ってのが、一番性質が悪いんだが・・・・
234名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:02:14 ID:nzqqpxVM0
>>230
そういう奴がいる内は会社は安泰
厳しくなったらそういう使えない奴は真っ先に切られるからなー、不憫だ
235名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:03:44 ID:tnmhjHzK0
公務員スレとちがって、ここでは不幸自慢はできそうにないどころか
かえって叩かれるんだ…。
236名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:05:15 ID:NcU/HG420
F2(及び関連、専属の下請)の皆は、相変わらずのサービス残業地獄なんだろうか・・・

週刊東洋経済 「富士通秋草社長に聞く 」
 ―ソフト・サービスを成長戦略の中核と位置づけたが、これまでとの違いは?
 秋草 人に依存するコンサルティングなどソフト・サービスを、データセンターやネットワークを使いシステムの機能を提供することで、情報装備化する。装備化は設備産業なので資金も必要だし、グローパルである必要がある。
 半導体や通信もソフト・サービス化する。半導体なら顧客と一緒にどういうアプリケーンョンを開発するかというのは、完全にソフト屋さんの仕事。通信でも、今は工事から教育、保守まで自前でできるキャリアはNTTだけで、他は工事や保守はビジネスになる。

 ―元々ハードの会社だったアムダールやICLは、苦労してソフト・サービスに転換するより、売却なり整理し、新たにソフト・サービス会社に投資する方が良かったのではないか。
 秋草 さっさと捨てて、新しい会社を買った方が良かったといえば、そうかもしれない。が、結果論でしかない。

 ―依然、赤字を垂れ流す海外に固執するのはなぜか。
 秋草 一つは、日本の大企業がグローバル化すれば、我々も対応する必要があるからだ。もう一つは、ソフト・サービスは五年後か一〇年後には装置化する。その時に量を出さないと生きていけない。今の仕組みが良いかは別にして、海外展開は必要だ。

 ―就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
 秋草 くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を立て、その通りやりますといって、やらないからおかしなことになる。計画を達成できなければビジネス・ユ二ットのトップを代えれば良い。それが成果主義というものだ。

 ―従業員がやらないから、といえばそうだが、まとめた責任は社長にあるのではないか。
 秋草 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、従業員に対して責任はない。やれといって、(社長は従業員に)命令する。経営とはそういうものだ。
237名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:05:43 ID:tnM7zv2x0
公務員から見ればサービス残業なんて信じれんだろうな
238名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:06:51 ID:cUtoiS+C0
事務系の仕事は大変だなw
239名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:07:17 ID:Pe/srzuy0
>>209
こういうレスってなにも言ってないに等しいな( ´,_ゝ`)プッ
240名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:07:54 ID:fDAIH3NN0
>>226
ニートやフリーター、派遣より立派だと思ってないとやってられないだろ。
考えるな。何にも考えずに働け。それがいやならニートになれ。
241名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:08:23 ID:rTs/4b6I0
>>1
こういう人らが頑張れば頑張るほどデフレが加速していくんじゃないのか?
242名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:09:45 ID:2s/UBElK0
俺も明日から早朝出勤にする。
243名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:10:15 ID:NoRagmAt0
誰かに頼っていないで自分たちで組合を作らないと。
経営者が必死に潰そうとするのはそれだけ恐ろしい存在だから。
1対多数なら力関係が対等かそれ以上になれるよ。
244名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:13:04 ID:2s/UBElK0
ゆみえたん
245名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:14:20 ID:S8nBHCNO0
だからね、社員増やして一人あたりの仕事量を減らすことも「福利厚生」と考えろって

で、俺を雇ってくれ・・・
246名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:15:49 ID:NcU/HG420
>>243
そうやって作られた組合も、創立当初の人間が経営者側に引き抜かれると、御用組合に早変わり。
247名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:21:36 ID:NoRagmAt0
>>246
仮にそうなってもあるのとないのとでは全く違う。
口うるさい組織がないと、経営者の思いつきで簡単に労働条件が悪化する。
組合と事前に交渉する機会がもたれれば妥協点がでてくる。
248名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:23:07 ID:Rh2kDNf30
そしてWinnyで仕事上の情報が流出w
249名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:24:32 ID:N/Qrw+jA0
残業やりすぎると出来ないヤツって見られて
恥ずかしいのでたまに持ち帰ります。
250名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:25:39 ID:k0BMfVnJ0
いつから労働基準法は守らなくても良い法律になったのだろうか?
251名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:26:08 ID:4/LWHQlx0
俺たちの労働環境を保護・改善しないもは全て国家のため。
こんな国に愛国心はありません。
252名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:26:50 ID:AP3Jwe2x0
 ∧_∧
(・ω・`)     知らんがな
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
253名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:27:00 ID:NcU/HG420
>>247
御用組合は、経営者のイエスマンだから、経営者へのけん制にはならないよ。
254名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:28:47 ID:QwUoilwm0
仕事出来る人って、さっさと帰ってる気がする
あと朝速くきたり。

だらだらいて夜7時以降にどんだけ仕事がはかどる?無理だべ。
255名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:30:29 ID:NoRagmAt0
>>253
あなたのところはそうなのか?
うちも御用組合(委員長は出世ポスト)だが
ある程度は機能している。
特に雇用の維持と労働時間の削減。昇給はorz
256名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:31:03 ID:22Zmd7gY0
仕事持ち帰ってたの思い出した・・・orz

忘れた事にして誤魔化そう。  自分を
257名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:31:28 ID:nDnjH8140
マスゴミがサービス残業なんて言葉使うなよ。
無賃労働ってはっきり言え。
258名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:31:44 ID:TYGRSnqC0
これ、気をつけないといけないのが「自称おもちかえり」
部下にさんざんサビ残させといて自分はとっとと帰ってる
くせに「おれは家に帰ってまで仕事のこと考えてるのに
お前らときたら」とTVかなんかの入れ知恵の思いつきで
変な手法をいきなり導入して現場を混乱させるバカ上司。
こいつらも「家で仕事やってる」と言い張ります。
259名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:32:03 ID:Fz8MJams0
つーか、セキュリティにうるさいこのご時世に、仕事を家に持ち帰っても
いいような職場が多いということに驚き。
そんなもんなの?
260名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:33:25 ID:QwUoilwm0
かくゆう俺もこの週末持って帰ってきたけど、ちっともやってねえ
これから3時間ぐらいやるか
261労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/12(日) 19:34:03 ID:8yazB6qW0
派遣・請負の蔓延、賃金の低下・サービス残業・外国人労働者・・・

これらは我々労働者の利益を害し、貧乏人を増やし、消費を冷え込ませ、
その煽りで更なる企業業績の悪化を招き、そうして産業は衰退してゆく。

これを改善する為には、日本経済消費の中核である我々労働者が正当な労働の対価を
得る事により健全なる消費活動を営める環境作りが必要不可欠である。
それを成し得るのは、我々労働者の”団結”であり、立場を超えた”共闘”が必要である。
粘り強い運動で、正当な賃金を勝ち取り、消費を改善させ、
我々労働者の手で、「国家国民総中流化社会」を目指しましょう。

○_____________
|      |
| 共●闘 |
|_____________|

|  その賃金は、正しく労働の対価ですか?
| サービス残業や低賃金で酷使されてませんか?

※メーデーに向けて、労働環境改善デモを企画しています。
 労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さい。
  ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
アルバイト板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1141984632/l50
262名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:35:20 ID:rASYEGYN0
自宅サービス残業は情報漏洩の温床ではないか?
263名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:35:22 ID:63+4QKV+O
こんなこと当然だろ。自分自身の為。
それなりの成果を上げて昇進したければ、
人知れぬ努力が必要だし、時には多少の無理も必要。
それが嫌なら万年ヒラでいるしかなかろう。

管理職には残業などと言う概念すら無いのが普通。
264名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:37:12 ID:PFzqBLuA0
労働組合はそりゃ無いよりあったほうがマシではあろうが、社員互いが足の
引っ張り合い密告出し抜き騙し合いしてるんじゃ敵に勝てるワケもない。
「衆寡敵せず」と言う一方「烏合の衆」ってのも実感。
265名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:38:00 ID:NcU/HG420
>>255
某大手の子会社でなんだが、グループ内で数少ない増収総益となった年があった。
その時でも、給与面でのUPについて、経営者側が拒否したので社内でストライキの機運が高まったことがあった。
#TOPは親会社の出向だが、給与体系、社内規定は独立している。

それを叩き潰したのが、他ならぬ労働組合。
266名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:38:03 ID:1DLzhsWK0
そして念願の昇進で管理職になって無賃労働をさせた罪で摘発され犯罪者へ。
267名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:38:48 ID:N/Qrw+jA0
マスコミは煽るよな〜ホントいやらしい。
勝ち負け組とかさ〜
1/3はマスコミのせいだろ〜
268名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:38:54 ID:01FLAymm0
うちの職場は朝遅く来て夜遅くまで居る人と
朝早くから来て18時くらいに帰る人の2種類になってるな。
それから携帯を持っている人は少なく、公私を分けてる人が多い。飲み会とかもないしな。
269名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:39:08 ID:5kHlSimZO
無賃労働…。
270名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:41:30 ID:NoRagmAt0
>>265
ひでぇ話だな・・
271名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:41:38 ID:S4pwph500
>>259

実はサビ残問題は、まともな企業とそうでない企業の分岐点なんです。


サビ残や宿題残業で長時間拘束できてラッキー♪とか思って胡坐かいてる経営者が
機密漏洩事件で信用を失って慌てふためく頃には、もう勝負はついている。
272名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:42:08 ID:wWmaWM1A0
>>1

いいんでないの?
家族と団欒できるし、子供にも親の仕事している姿を見せられるし。
273名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:42:12 ID:22Zmd7gY0
>>259
良くないよ。
それは分かっていつつ・・・
274名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:42:34 ID:w8Bavwtg0
>>255
雇用と労働時間さえ守られれば月3kくらい惜しくないんだが
実際のとこどうなんだろうな?いちおう入ってはいるけど
中途入社じゃ所詮根無し草か
275名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:43:11 ID:Rgcserel0
会社にサービスする必要なんざない。
なにがサービス残業だよ。


単 な る タ ダ 働 き


だろ?
耳当たりのいい言葉を作って、人間の社会貢献意識を煽ってんなよカスども。
サビ残なんざ、社会の得になってないんだよ。
単に経営者の懐に金が入ってるだけ。いい加減気づけ家畜だということに。
276名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:43:17 ID:ucUGsrXo0
経営者なら、サービス残業っつーか、時間外労働当然なのだが、
どんな小さな会社でも、経営権や株は従業員に渡らないように
念入りに細工されている。
277名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:45:24 ID:nhU5KM3Z0
>>268
おれんとこもそう。バカで無能ほどダラダラやってる。
278名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:45:38 ID:Fz8MJams0
>>271
うちは裁量労働制という名の固定給なので残業関係ないけど
セキュリティの関係で家に資料やPCを持って帰るのは御法度だよ

>>273
よくないって、もし考査に引っかかったらそれこそ始末書もんだろ
来期の給料減額の危険を冒してまでやる必要がわからん
279名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:46:38 ID:5kHlSimZO
無賃労働…家畜…


(^O^)モーセさん出番ですよー。
海割って。
280名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:47:47 ID:NoRagmAt0
>>274
協約を見てみるといいと思う。
ただ、組合員は守るが非組合員や非正規雇用は別…
281名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:48:39 ID:1DLzhsWK0
>>278
仕事が終わらないことによる低評価からくる給与減や解雇リスクも考慮すると
持ち帰りリスクのほうが小さい事が多いだろうな。
282名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:50:30 ID:nhU5KM3Z0
あと、ダラダラやってる連中は喫煙者である確率が極めて高い。
283名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:50:39 ID:6irSNwoX0
nyでの情報流出はサビ残への抵抗か
よく考えた物だ
284名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:51:46 ID:Fz8MJams0
>>281
そう?
仕事が終わらないより、明らかな規則違反の方がリスクは高いと思うけどなぁ
285名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:54:01 ID:WV6N3rss0
>>283
なるほどねぇ・・・・
286名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:55:05 ID:nx5ceVMAO
>>282禿同、仕事に集中出来てない。見てるとイライラしてくる。
287名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:55:08 ID:w8Bavwtg0
>>281
仕事が終わったら終わったで
次の仕事積まれるだけなんだがなw

どこかで音を上げたら放り出されるんだろうか
どう見ても消耗戦です。本当にあ(ry
288名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:55:12 ID:YpCUuuSNO
>>284
それが規則違反に問われない会社の方が多いと言うことさ。
289労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/12(日) 19:55:59 ID:8yazB6qW0

○_____________
|      |
| 共●闘 |
|_____________|

|  その賃金は、正しく労働の対価ですか?
| サービス残業や低賃金で酷使されてませんか?

※メーデーに向けて、労働環境改善デモを企画しています。
 労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さい。
  ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
アルバイト板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1141984632/l50
290名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:56:45 ID:EyM5aUkcO
働いたら負けだな。
291名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:57:39 ID:NoRagmAt0
>>288
死文に近いその規則を社会的に問題になったときだけ
適用するのだろう。
292名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:57:41 ID:ASunrm6j0
>>268
残業している奴ほど一生懸命仕事している様に上は勘違いしているが、
実際はタバコ吸ったり、雑談したりしてダラダラ仕事をして無駄に時間を
過ごしているサボリ魔が大半。
293名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:57:45 ID:xAiRh4i90
俺も今の会社さっさと辞めないと。
サビ残するような連中にいつまでもつきあってられるかよ。
294名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:57:44 ID:mdxTkin10
>30

プログラマなのに残業したら怒られるような会社は
どうせ終身雇用なんてないだろ。すぐにやめたほうが良いな。
295名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 19:59:44 ID:oRqoF2rI0
         ◤◥◣  コーヒー噴いた
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
296名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:00:09 ID:JayYveUP0
低脳がダラダラ自称残業してるほうが評価が良い風潮をつぶしてくれ
絶対おかしいって
297名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:02:06 ID:mdxTkin10
とりあえず、勤務時間からサボったりしてる時間を抜いて、
実労時間を給料とボーナスで割って、3000円を切ってるようならその会社はやめたほうがいい。
298名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:04:16 ID:W7yW+t9Q0
サビ残するくらいなら定時で帰って深夜バイトでもやった方が百倍マシだな
299名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:06:12 ID:RHeSESfw0
もうすぐサビ残自体なくなるよ。






合法化されるから。
300名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:07:10 ID:kBEyCdCk0
「サービス」という言葉に拘る近視眼がいるみたいだが、
元々、「サービス残業時間込み」の給与と思えば済む話。
要するに、それほど、おまえの時給は高くないんだよと。

凡そ世の中の事は何事であれ、額面と実質、建前と本音というものがある訳で、
厨房じゃあるまいし、そんな事も理解できない、
理解できても納得できない、と言うのでは話にならん。

例えば、熱心な研究者なら、労働時間など気にせず、
研究室に籠りきりで実験している。
プロと言うのは、そういうものだし、
自分の職業に対して、その程度の覚悟すら無ければ、
到底責任ある職業人とは言えまい。
301名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:09:10 ID:JayYveUP0
>>300
労働基準法も知らないニートはレスすんなっつの
302名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:09:38 ID:rq82vVKVO
公務員になればいいじゃん
空残し放題だよ
303名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:11:03 ID:nhU5KM3Z0
>>300
研究者と一般の労働者を同列に考える君の思考様式が素敵です。
304名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:12:20 ID:mdxTkin10
>300

アホ丸出し。いつまでもそんなことほざいてるから、日本の労働市場の閉鎖性が加速して
マクロ経済に悪影響がでてるんだろうが。
研究職や管理職は別、そもそも市場補完性が低い職だから。
305労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/12(日) 20:13:27 ID:8yazB6qW0
金持ちはケチだ。
だから年収が2000万円あっても年間300も使えば多いほうだ。

貧乏人は年収300万あれば多い方だ。
それでも、生活費や税金保険年金だけで年間200万近くは消費する。

収入に大きな較差はあれど、消費自体に貧乏人も金持ちも大差は無い。
そして、世の8割は貧乏人である。

つまり、金持ちは富み続ける事が出来、貧乏人は老後の蓄えもそこそこに耐えなければならない。

格差は年々拡大し、金持ちが蓄える程に消費は伸び悩み企業は更なるコストカットで貧乏な労働者への給与を減らす。
消費の大半は貧乏人によるものだから、貧乏人の給与が減れば更なる消費の冷え込みが起こり・・・という悪循環。

これを改善する為には、各地の最低賃金を現時給+1000円程度にしなければならない。
まあ、最低賃金が時給700円だとしても、時給1700円になる程度であるが、一日8時間、月160時間働いて256000円。
税金年金保険差し引いて手取り20万円ってとこだろう。残業すれば更に増える。
これでやっと、そこそこの生活は何とかなるレベル。夫婦共働きなら育児も逝けるだろう。

とすれば、多くを占める貧乏人の生活に余裕も出来、衣食住以外への投資も増えるなりに消費も改善する。
消費が改善すると企業の収入も増え、税収も改善される。

”日本国憲法 第25条  すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。”

健康で文化的な最低限度の生活を営むには、時給700円 月160時間では無理。
保険年金支払って、どうやって生活出来るの?
306名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:14:00 ID:22Zmd7gY0
>>278
やらないで済めば良いけど、明日になったらまた新たな
波が来るという毎日なんで・・・
結局自分に降りかかってくるんだよ。
307名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:14:33 ID:kBEyCdCk0
>>301
ニートは、おまえだろう。
一部上場企業の管理職に向かって偉そうな口を利くな。

老婆心から教えておいてやるが、
管理職としての「建前」は無論「サービス残業は止めろ」だが、
甘ったれた勤務態度で、自分の職務を果たせなかったような馬鹿者は誰も許さない。
308名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:15:08 ID:sjBiIW3x0
>>305
年収1000万こえてますけど
貯金が現時点で100万しかないんですがwww
309名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:15:42 ID:aS/jU1I00
「サービス残業」って嘘を言わずに、「タダ働き」って言えばいいのに
サービスはタダじゃないんだよ
310名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:16:09 ID:mdxTkin10
>302

おいらは記者じゃないが新聞社に勤めてて、記者クラブの取材支援で霞が関を回ってるが
中央官庁の役人は死ぬほどこき使われるぞ。

>305

電波左翼め。コピペを繰り返すのはやめろバカ
311名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:18:59 ID:nhU5KM3Z0
>>307
すっげー興味あるんだけど、あなた様は一部上場企業の管理職様なの?
312名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:19:00 ID:XAhg2N8r0
>>307
よう、無能。
部下は皆そう思ってるけど口に出さないだけだよ。
上司へのゴマすりこれからも頑張れよ。
313名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:19:06 ID:Z502XTqd0
>>299
むしろ残業制度そのものがなくなる。
314名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:19:23 ID:mdxTkin10
>307

どうせブラック企業で洗脳されたバカ親父だろ(ププププ


315名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:21:41 ID:JayYveUP0
>>307
ますますニートっぽいな

まっとうな上場企業は今は逆にサービス残業廃止にテコ入れてるっつの



サビ残推進しないとやっていけないブラック企業は
上場廃止したほうがいいんじゃねーー????(笑
316労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/12(日) 20:22:27 ID:8yazB6qW0
○_____________
|      |
| 共●闘 |
|_____________|

|  その賃金は、正しく労働の対価ですか?
| サービス残業や低賃金で酷使されてませんか?

※メーデーに向けて、労働環境改善デモを企画しています。
 労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さい。
  ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
アルバイト板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1141984632/l50
317名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:22:29 ID:OCdq4Y5o0
>>187
PSEが法人一億個人100万なのに釣り合わんな

法人三億くらいで丁度よくね?
318名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:22:50 ID:w8Bavwtg0
>>307
わざわざ一部上場を強調しなくてもw
管理職と言っても所詮使われる側じゃん
ν即でまで必死になってちゃ体壊すよ
319名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:23:35 ID:5w77ncsm0
まあ仕事したらしだだけ生産や売上げが上がる現場の仕事だったら
やった時間分だけお金を払わなければならんと思うけどな
世界的にみても日本の工場の生産性はトップレベルだし

問題は事務、管理、サービス部門だと思う
無駄な仕事が多すぎ(会社の利益や売上げにならない仕事)なんだよね
世界的にも最低レベルの生産性って評価されてるし、だから残業が減らないんだよ
320名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:23:45 ID:DtnvkTBR0
うちの会社のことだ
321名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:24:08 ID:W7yW+t9Q0
>プロと言うのは、そういうものだし、
>自分の職業に対して、その程度の覚悟すら無ければ、
>到底責任ある職業人とは言えまい。

こういうオナニーじみた思想持ってる奴がサビ残を助長してる
自分だけでやってるならまだいいがそれを周りにまで押し付けるからタチが悪い
322名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:24:22 ID:Z502XTqd0
>>315
正しい認識:

正社員は裁量労働制へ、
従業員は派遣に移行。

よってサビ残は存在しません。
323名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:25:50 ID:2zooQTQg0
サービス残業ってのは労働の窃盗なんだから、逆に俺らが
企業の商品をくすねることぐらいは余裕で許すべきだと思うw
お互い様ということで。
324名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:26:18 ID:kBEyCdCk0
>>312
>>314
おまえらみたいな、職業に対する真面目さの欠片も無い、
情け無い亡国の愚か者が増えて来たから、
外国人労働者や移民を受け入れる話になるのさ。

勿論どんな生き方をしようと勝手だが、自己責任で生きろな。
イラク三馬鹿のように、国に迷惑をかけ、
その上、国に文句をつけるような真似は許されないぜ。
325名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:26:59 ID:22Zmd7gY0
うちは残業が付かないけど、予め残業見込み分の金額が
基本給に上乗せされてるよ。
残業の無い日は無いし、それじゃ還元出来ないけどね。
時給にしたらたぶんコンビニ以下。

別に奴隷労働したいわけじゃないんだけど、人が辞めても
人員補給も無いし、仕事増える一方。
326名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:27:40 ID:nJY2Vp780
定時で冷暖房切るのは勘弁してください
327名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:28:16 ID:kAp2EIkF0
どうして民間に勤めてるの?
公務員になればいいじゃないか。
328名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:29:07 ID:2zooQTQg0
>>324
>外国人労働者や移民を受け入れる
いっとっけど、移民や外国人の権利意識の高さは
日本人の比じゃないぞ。

サビ残上等企業なんて即座に訴訟まみれになって
沈没する。
329名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:31:28 ID:ZDgVmE8d0
なあ、おまいらちょっと聞きたいんだけどさ。

仕事できる人間ってさ、土日でも仕事する人間のことなのか?
それとも決められた時間内に成果だして、休みの日には自分の趣味
満喫する人間のことを言うのか?

オレの会社のおっさんたちは、前者を仕事のできる人間だと評価してるんだけど
オレは後者だと思うんだよ。なぜなら、後者の方が能力いるから。
まあ、オレはあまり有能じゃないけど、土日出たくないから夜遅くまで
やってるんだけどさ。

でも土日出勤しているヤツって、仕事できるからというより自分のキャパ以上の
仕事抱えてテンパっているか、普段ダラダラやって残ったぶんを土日にやっているだけ
なんだよな。

同じ成績上げても、連中は土日も頑張っているからと評価されているのはどうかと。

長文スマン
330名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:31:38 ID:La/k+Jn70
>>325
「残業の無い日は無い」+「時給にしたらたぶんコンビニ以下」=「人が辞めても
人員補給も無いし、仕事増える一」


そりゃこなくて当然やめて当然ではなかろうか。
環境が悪けりゃ生き物は集まってこない。
331名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:31:39 ID:JayYveUP0
>>324が仮に万が一、管理職だとしても、絶対無能だと思う
部下が甘ったれてるのは、お前が無能だからだよ
332名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:31:54 ID:nfWxbOli0
自宅PCでの業務はまぎれもなく私物PCの業務利用です。

脅威はWinny系ウイルスだけではありません。
セキュリティパッチもろくにあてず、
ウイルスやスパイウエア対策もろくに出来ていないもしくは
自宅PCのセキュリティ対策を説明できない香具師が
(ウイルス定義ファイルのバージョンの調べ方も知らない)
自宅PCで業務だなんてたまったものではない。
byセキュリティ担当者の愚痴
333名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:32:47 ID:kBEyCdCk0
>>331
負け組の負け惜しみがくどい。
334名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:34:07 ID:22Zmd7gY0
>>329
自分的には、時間内にサクッと仕事終えて
公私を分け、成績も上げる人だと思ってる。
昔の上司が
「残業するのは無能な証拠」と言ってた・・
まさに今の自分だけれども。
>>330
同意・・
335名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:34:28 ID:JayYveUP0
>>333
あれ、痛いところついちゃった?
うすうす自分でも認識してたっしょ?(笑

なんでも周りのせいにしてるやつが、管理職だなんて
笑いがとまんねーw
336名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:34:36 ID:mdxTkin10
>324

精神論しかいえないバカじじいか。バカ丸出しだな。
残念ながら日本に来るような途上国の外人じゃ
日本でオフィスワークは出来ないんだよ。団塊無能親父の
ろくに日本語になってない意味不明の指示を何とか汲み取れるのは
日本の優秀な若者ぐらいなもん。
337名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:34:51 ID:nhU5KM3Z0
ID:kBEyCdCk0
338名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:36:15 ID:rq82vVKVO
モットモットー
339名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:36:35 ID:piI8Df8i0
仕事を家に持ち帰ってサービス残業
情報漏洩のもとだな。
340名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:39:41 ID:mdxTkin10
つかさ、いまどきパソコンを社員に支給しない会社なんて
その時点で終ってるでしょ。
ノートパソコンがソフト利用料と保守契約込みで年間リース一台4万でいける時代だよ。
社員一人当たりの固定費4万円をケチって、情報流出させるなんて問題外。
341名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:40:26 ID:JayYveUP0
日本では、
時間内に終わらせられる能力 <<<超えられない壁<<< 村社会の空気を読むやつ

こんな日本の企業が外国の企業とガチンコ対決して勝てるわけがない
鎖国してんのが多分一番似合ってるよ
342名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:40:44 ID:kBEyCdCk0
>>336
おまえは2chで愚痴以上の、さぞかし立派な議論をしているのだろうな。

低能・低学歴・低所得の青二才には、とても適わないよ(^^)ハハハッ!
343名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:42:17 ID:1+p/st0Q0
>>342
ならその青二才相手にそんなに興奮せずに、
打ち込んだ漢字の推敲ぐらいしてから書き込もうよ。
344名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:42:56 ID:nhU5KM3Z0
ID:kBEyCdCk0
の香ばしい書き込みをこれからもご期待ください。
本物のD○Nだけがもつ味わい。
345名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:43:31 ID:ASunrm6j0
>>307
馬鹿丸出しだな。

上場企業ほど神経質なぐらいに36協定を
守ろうとしている現実を知らないなんてな。

お前はニートか、夢見る負け組みだろ。
346名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:44:35 ID:XAhg2N8r0
普段の生活に満足してれば便所のラクガキごときで必死にならんだろ。
余程他人の嫌悪の視線が気になるみたいだなw
部下が自分の前ではぎこちなくなるのを実感してるんだろw
良い上司の前では皆生き生きするはずだがな。
347名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:44:46 ID:Z502XTqd0
普通の人から見た管理職のイメージってこんなんなんだな。
348名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:45:04 ID:W7L6D6F/0
ここまで読んだがぶっちゃけ釣りだろう
あからさま過ぎる、ステレオタイプすぎる。
349名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:45:20 ID:22Zmd7gY0
>>340
PC支給されてるけど持ち帰らないようにノート禁止なんで
USBメモリーで・・・ってパターンが多いように思う。
350名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:45:31 ID:mdxTkin10
>341

妙なことに、外資系企業も日本法人は国内企業以上の
村社会なんだよ。某HPとか某IBMとかまじですごいよ。
要するに管理職になるべき団塊じじいが無能だってことだよ。
351名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:45:35 ID:NoRagmAt0
>>345
ブラック企業以外の上場企業は中小より
法令遵守がしっかりしているね。組合もあるし
労貴書が入ればすぐに大手新聞に載るから。
352名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:46:40 ID:/8GIMwiC0
>345

>上場企業ほど神経質なぐらいに36協定を
>守ろうとしている現実を知らないなんてな。

アリバイ作りとしてね。
実態は違うよ。
(マジレス)
353名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:47:26 ID:kBEyCdCk0
>>343
気に入らない書き込みに、からむからむ(^−^)
実に爽やかな青年だな、君は。


>>345
からむなら、人の書き込みを読んでからにしろよ。w
管理職としての建前は、あくまでも「サービス残業はダメ」さ。
今どきの青二才は、建前と本音という事も分からんのか…?
ぶゎっかもん!
354名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:47:35 ID:npE3p5oe0
ここは甘い奴ばかりだな
プロとしての意識が欠けている
355名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:49:03 ID:ASunrm6j0
>>351
そうそう。
部下が一人でも申請もしないで36協定を違反すると
上司が始末書を書かされる世界だなんて想像出来ないんだろうね。
356名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:49:31 ID:mdxTkin10
>349

いや、だから当然二台。オフィス用と連絡用
一方は内部LAN接続。
もう一方は、社内で使う場合でもDMZ接続。
357名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:50:09 ID:7QhTibJjO
>>307
お前管理職なの?
多分部下から嫌われてるよ。
お前の定年退職パーティーには誰も参加したがらないだろうな。
358名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:50:18 ID:1+p/st0Q0
プロって仕事したら遠慮なく金貰うだろ。
村上龍も言ってるが、プロ意識があるなら金は貰って当然なんだよ。

貰わないのはアマチュアかボランティアだ。
好意的に解釈すると、日本には自分の仕事のレベルが金を貰うに
値しないと断じる謙虚さを持ってる人間が多いのかな?w
359名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:51:04 ID:22Zmd7gY0
>>356
あ、そういう事か。
うちもそうしてくんないかな。
360名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:51:21 ID:NcU/HG420
>>351
そなの?
じゃあ、F2はブラックなんだな。←何を今更

>>354
錆算を強要する経営書の常套句ですね。
361名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:53:11 ID:NoRagmAt0
>>354
法令遵守してから言ったほうが・・・
残業不払い(犯罪)を正当化しようとしているけど説得力なし。
362名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:53:16 ID:W7yW+t9Q0
「俺はプロだアヒャヒャヒャ」という自己満足(自己催眠)で奴隷待遇という現実から逃避してるんだな
363名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:53:18 ID:ZDgVmE8d0
【裏情報買取サービス】
あなた、仕事を家でやってませんか!?
残業代払わない会社。休日を休ませてくれない会社。
家で仕事を持ち帰ってやらなければいけない会社。
そんなあなたに朗報!あなたが会社から持ってきた情報高く買い取ります。
情報提供者の秘密は最大限厳守します。支払いは現金で一括、証拠を残しません。
あなたの労働力への対価を会社に変わってお支払いいたします。
サービス残業を副業に!




ふと、こんな文句が浮かんだ。
冗談で書いたが、実際、会社の内部情報を喉から手がでるほど欲しがる連中なんて
たくさんいるだろう。
情報なんてアイデアしだいで幾らでも集められるし、幾らでも悪用できる。

364名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:53:26 ID:JayYveUP0
>>353
建前も何も、残業するなら申請しろと
口うるさく言われる現実をしらないニート君

やっぱお前ニートだろ?
365名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:54:36 ID:wuO732L60
>>350
同意
っていうか、マジで外資系の日本法人は酷い
仰るとおり、日本企業以上の村社会で
コネが跋扈してるな
366名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:55:11 ID:4ZWsSrJ00
あー目が覚めたら部長になっている、なんてことないかなあw
どんな無茶苦茶なことを言っても、部下は愛想笑いを浮かべてヘラヘラして
何でもやってくれるの。
自分では何もしなくていい。
367名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:56:10 ID:APjnZ+/r0
ビジネス板も従業員多いんだな
経営にまわれば?
368名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:56:14 ID:kBEyCdCk0
>>357
定年?
定年間際まで管理職になれなかった、おまえの無能な親父と一緒にするな。w

好きとか嫌いなどと言う感情を仕事に持ち込んでいるようじゃダメだな。
だいたい、仕事は上司や取引先が「好き」とか「嫌い」でするもんじゃない。
甘ったれも大概にして貰いたいもんだ…
369名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:56:18 ID:1+p/st0Q0
>>366
しかし今度は取締役会などで社長からネチネチ事業の成果が上がらない
ことをなじられるかもしれんぞw
370名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:57:19 ID:9Tl9kiqe0
どうせ残業付かないんだったら家で好きなもん飲み食いしながらマターリ仕事したほうがいい。
371名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:59:25 ID:NoRagmAt0
>>369
管理職が一番大変なんだろうね。
誰も好きでタダ働きを強制したくないし。
結局はTOP=経営陣が糞。
現場のことなんて知らないし、気になるのは
財務諸表上利益がより多くでたかどうかだけ。
372名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 20:59:52 ID:tQ3HHkq50
>>366
あ?部長ってどこもそんなもん?
うちだけかと思ってたよー、安心した。
今週の部長のプレゼンに必要なグラフ1枚を
作るために呼び出されて1時間かけて会社に
やってきたおれさまが来ましたよ。
373名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:00:10 ID:ASunrm6j0
>>352
何言ってるの?
お前本当に実態を知っているのか?

アリバイって言っても、実際に36協定を超える残業には
申請書を提出しないといけないし、その時点でアリバイ作りでもなんでもなくなるぞ。
374名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:00:19 ID:AywB4sr80
俺の上司はnyをセキュリティソフト使わずやり倒してるくせに
会社の機密情報持ち帰ってサ残してるお
そのうち新聞に載るお
375名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:02:14 ID:5w77ncsm0
>>366
部長だって期の初めに決めた目標である数字が達成できなかったら減棒だよ
下手すれば降格だよね
そのいろいろな部門の目標を積み上げたのが経営計画なんだよ
その経営計画が達成できないと経営(役員)株主(銀行等)から
突き上げを食らうんだよね

376名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:03:07 ID:jY50RQ1e0
経営陣がクソだとどんな悲惨なことになるかは、
SONYや三洋が実演してくれました。

そう簡単に傾くはずがないものを傾けるパワーがあるのだから
暗愚の君主というのがいかに恐ろしいかがわかる。
377名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:03:21 ID:o9yC4nNO0
一般労働者はこれでいいんじゃない?
ただ、情報漏洩だけは気をつけろよ。
378名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:03:23 ID:22Zmd7gY0
>>355で思い出したけど、以前勤めてた会社がそうだった。
今は全く逆で、社長からして>>329の会社のおっさんみたいな感じ。
379名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:04:31 ID:4ZWsSrJ00
>>376
でも責任を取らされるのは下っ端。
数千人単位の首切り。
一番上は安全圏でウママー
380名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:04:54 ID:NcU/HG420
>>364
「社側としては、錆算の禁止を通達した。それでも錆算をするのは、その社員の勝手だ!!」
として錆算をやらせる(オーダのない定時後の顧客対応、会議の召集、定時間際の翌朝一番提出資料の作成)、某東証一部上場企業の存在を忘れるな。
381名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:05:16 ID:VbhErp920
持ち帰って仕事をする。
あたりまえだぞ。家ならのんびりと仕事もできるし気分転換も可能
職場で続けて仕事をしていると疲れる。環境が悪い。
382名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:05:41 ID:NoRagmAt0
経営陣は責任取らないしな。
JALが前の社長を追放したのは反体制派の役員と労働組合。
上に物を申す健全な組織が必要だ
383名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:06:00 ID:piI8Df8i0
私物PCはダメだろ
384名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:06:13 ID:npE3p5oe0
>>381
そう
これはいいことなのに、なぜか非難する奴がいるんだよな
385名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:06:25 ID:FocI2yHH0
「一部上場企業である」なんてのはブラックかどうかを見分ける上で
なんの安全柵にもならんからな。
あの光●信ですら一部上場なんだからw
386名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:06:37 ID:ucUGsrXo0
>>379
株投資の損失を首切りで埋めた実例を知っているだけに
ひきつり笑いが……。
387名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:06:59 ID:mPwgTinx0
日本がここまで出来高払いと派遣社員の使用が流行ったのも、
バブル崩壊で仕事ゼロでも固定給払うキツさを味わった経営者が
極度に懲りて自衛策に走った結果だろうなぁと。

次にバブル崩壊並の不景気が来ても「本当に使える社員」以外は派遣にすれば簡単にクビが切れるし、
出来高払いはジョブを規定の時間内に仕事を終えられなければ、担当はサビ残するしかない。

どっちも資金繰りの苦しい時には無駄な出費を抑える事ができる。
バブル崩壊で景気が悪くなった時に社員が誰も会社に協力しなかったのが悪い。
388名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:07:33 ID:4ZWsSrJ00
>>329
ある程度集中しなければならない仕事は土日のほうが能率が上がる、というのもあるのでは?
月〜金は言うこと聞かない馬鹿どもとの調整のために時間を取られてしまうし。
馬鹿どもが出ていないときのほうが却って邪魔が入らずに集中できる場合もあるのさ。
389名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:08:00 ID:jKFpAlWB0
うちのオフィスは勤務時間内は禁煙なんだけど、17時過ぎたら
喫煙OK。
だもんで、残業しようにも環境が悪すぎて仕事ができん。
上のほうにもあったが、喫煙者ほどダラダラ仕事する傾向がある
のも真実だと思うし。

そういうわけで、月曜朝一の資料を今からやる訳だが。
390名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:09:24 ID:VbhErp920
>>384
非難する奴はまともに仕事していない馬鹿

漏れは昨日3時間集中して仕事ができた。
おかげで月曜日は楽勝で火曜日と水曜日は余裕で休暇
391名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:09:40 ID:22Zmd7gY0
確かに会社にいると、打ち合わせで一日が終わってしまう事がある。
392名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:09:43 ID:4ZWsSrJ00
>>369
俺はそういうときは今の部長を見習いたいと思う。
てめえの指示のために部長の一個上に怒られたのに、
後始末は部下に丸投げして知らん顔。
393名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:10:09 ID:FocI2yHH0
ていうか持ち帰れるようなもんだったら、最初から家でやらせりゃ良いのに。
出勤するだけ時間コストや移動コストの無駄じゃん。
394名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:10:09 ID:mfwfHRrg0
労働組合と労働者政党が反戦平和市民団体に乗っ取られてしてしまったのが最大の原因。
今こそサービス残業をさせた企業を吊るし上げられる真の労働者政党の登場を望む。
まあ、旧社会党に乗っ取られた民主党にはあまり期待できないが・・・
395名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:10:10 ID:NoRagmAt0
>>388
それもわかるけど、
平日の17時以降もけっこう集中できるのと思う。
留守電にかわるので電話応対がないのがいい・・・
396名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:10:23 ID:RHeSESfw0
>>324
接待ゴルフは労働契約に含まれてますか?社畜様w。
397名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:10:59 ID:JayYveUP0
>>380
>>380
そういうのは毎日コツコツとエクセルにでもためていって
出るとこに出せば、全額回収できる
本当は東証一部に上場する資格がないのに下手に上場した
企業ってのは悲惨だね。もう本業そっちのけで、株主への言い訳の行動しかできなくなる。
398名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:12:09 ID:ZQFkgC6K0
>>756 わざと激昂させるようなシナリオ作って、賠償金稼ぐ手もあるな、やるなら今だ!!
 
 
 
 
399名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:12:10 ID:VbhErp920
>>388
そう馬鹿共からどうでもいい電話が家だと無いから楽

少しは自分でモノを考えてから人には聞けと言いたい。
漏れはおまえらの親ではない。
400名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:13:04 ID:cGfm6rVE0
>>114

おー、分かってるな。どこもそうなのかしらん。

始めの頃、定時で帰ってたら延々文句言われてたんだが、
ようやく、人に嫌み言われなくなってきたよ

>定時内には適当にやる。で、残業時間に仕事量を分配する。

これ
仕事普通の就業時間中はずっと2ちゃんやら、ヤフオクだの見てる。
上司が背後に来ない限り、なるべく仕事しない。
帰宅時間の鐘が鳴ってから仕事始め。
401名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:13:24 ID:4ZWsSrJ00
>>395
まあ、それもそうですね。
忙しいときは、勤務時間中は他部門との調整と部長の気まぐれの相手に時間を割き、
5時以降にやりたい仕事をやる。
部長なんか5時で却ってくれていっこうに構わない。
402名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:15:59 ID:lbN9q3Zo0
ま、研究職・技術職に休みは無い訳だが

休日でも書籍・文献を読むまにゃいかんし
語学の勉強もせねばならん
403名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:16:31 ID:gtIekONA0
定時に帰った後にクソ上司が会社に呼びつけるとかありなの?

資料つくるのにが人手が足りないから今から手伝いに来て、とか。
一番切れそうになったのは、PCがトンだってことで呼ばれたとき。
俺はお前のカスタマーセンターじゃねぇ。
自分のパソコンぐらい自分でなおせ。

携帯電話の普及は利便性の上昇をもたらしたが、同時に
それに振り回されて時間をとられることにもなったな。
自宅電話だけの時代なら居留守も使えたんだろうが。
404名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:16:34 ID:ASunrm6j0
>>391
打ち合わせも仕事の内でしょ。
それが無駄だと思うならお前の仕事の仕方が間違っているだけ。
405名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:16:37 ID:uTfsjneJ0
ウチの部署も上司が超遅くまでダラダラ残業しまくりですが、
空気の様に存在感がないので、みんな気にせず仕事終わったら
帰ってます。

無能な上司だけどそこだけは取り柄の様だ。
406名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:17:28 ID:OkpQYw+E0
いまどき、公務員だってサー残するのにねえ
407名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:18:39 ID:22Zmd7gY0
>>404
何をいきなりw
408名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:18:45 ID:jAG81Tf/0
ただ働きさせたら、即逮捕、払うべき金額の3倍の罰金刑にしたいな。時効なんて意味不明なものも撤廃だ。
409名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:19:13 ID:kUHmN9zZO
オレ建材メーカーの営業だけど、毎日残業。
ほとんどが報告書作成。
営業会議とか支店会議とか事業部ヒアリングとか会議ばかりでほとんど営業活動できない。



大企業病だね。
会議が無いと上司の仕事が無いんだろうね。
410名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:19:46 ID:lbN9q3Zo0
>>404
定期報告や他人に仕事を押し付けるための会議を強要する
馬鹿連中は多いよ

意思決定とコンセンサスが得られなければ会議なんて必要ない
411名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:20:07 ID:NoRagmAt0
>>402
それは労働時間には該当しない(社内研修は別)からな。。。
でも、自分にはプラスになると思う。
412名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:20:53 ID:4ZWsSrJ00
>>409
あなたは支店の方ですか?
本社が現場をほとんど見ないで、ほとんど空想かSFの世界のような目標額を
押しつけてくることはありませんか?
413名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:20:58 ID:VbhErp920
>>409
会議を立ってやるよう提案すれば。
そしたら短時間で終わる。

これは米軍のある少将の発想だったかな。第一次湾岸戦争
414名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:21:32 ID:BZAzM4hB0
労働財は自由に盗んで良いというのが日本の慣習法。


これを知らないで留学してそのまま日本の企業に勤め
始めたカナダ人あたりが良く戸惑って相談しにくる。
知らなかったお前らが悪いのじゃ。
at your own risk.
ここはてめぇらが思ってるような先進国じゃねぇw
415名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:22:13 ID:/QqZ/oDg0
辞めれば?
416名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:22:33 ID:mnlY27Cf0
>会議を立ってやるよう提案すれば。

すばらしい。ノーベル賞モノの発想だな。
417名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:22:45 ID:8TUcWM8z0
>>413
じゃあ君たちは立ちたまえ、我々は座る
ってのが返事だろうけどな・・・
418名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:23:26 ID:ASunrm6j0
>>407
ん?
スレの流れから、>>391は土日出勤をする「言い訳」じゃないのか?

じゃなければ、お前こそ何をいきなり言っているんだ?
って言う事になるんだがな。
419名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:23:42 ID:4ZWsSrJ00
>>414
でも、外資系企業が日本に来ると、本国ではできないような無茶苦茶をやっている
例って多いらしいね。
ウォルマートなんかは本国でも無茶やってるけどw
420名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:23:50 ID:Gwln+Or+0
>>400
そんな幸せな会社、実在するのか…?
421名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:24:10 ID:VbhErp920
>>417
違うって椅子を最初から用意しなければいい。
この時間が貴重な時期に深々と座って会議している馬鹿って恥ずかしくないのかな。
422名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:26:07 ID:mnlY27Cf0
>>419
あるあるw
ていうか外資系とはいってもマネージャーが日本人であることが多いからな。
栄えある外資系と聞いて面接に行き入ってみてびっくり、なんと中身は
日本企業のデッドコピーw
423名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:26:10 ID:4ZWsSrJ00
>>413
NTTコミュニケーションズがそういう会議の方法を取り入れたと聞いたことがある。
ついでに、セキュリティ対策もかなり進んだもので、入室時のチェックも厳しいとか。
424名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:26:40 ID:3qZfnxH/0
漸くまともな会社員が書き込み始めたな。
425名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:26:59 ID:1jlAQBtC0
>>414
どの国もいっしょだよ
426名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:27:14 ID:lbN9q3Zo0
>>421
>深々と座って会議している馬鹿

旧来の管理職は会議が仕事だから
時間が潰れないと困るんだな

何も生まない何もやらない
427名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:28:06 ID:22Zmd7gY0
>>410
まさに無駄な定例会議が多くてさ・・・
特に懸案事項が無くても月曜と火曜、木曜の午前中はそれで時間取られる。
>>418
疲れそうなんで勘弁して
428名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:28:08 ID:4ZWsSrJ00
>>426
まあ、部下を叱ることが仕事だと思っている奴も多いからね。
429名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:28:10 ID:VbhErp920
>>426
いわゆる団塊の世代ということですな。(w
430名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:28:41 ID:okI3XAj+0
>>425
日本はずば抜けて無法状態。

もっとも西洋と比較するからいけないのであって、
アジアでは随一の労働法が敷かれている。
韓国や中国はもっとイカレてるからな。

労働ダンピングをして喜ぶというのはアジア人の
習性なのかもしれない。
431名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:29:40 ID:RDtV3nt/0
サラリーマンなんて、その9割が仕事の成果ではなく、
その拘束時間に対して給料が払われているようなもの。
成果を見ている見てもらっている、なんてお互い思い上がりも甚だしい。
432名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:29:49 ID:3qZfnxH/0
>>426
少なくともうちの会議は時間潰しではないな。

ごく一部のルーチン会議を除けば、内容が濃い。
433名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:30:02 ID:rq82vVKVO
営業は勤務時間の制限があってないようなもんだからね
434名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:30:03 ID:NoRagmAt0
労働時間短縮の運動をしないと。
・無駄な会議の減少。
・営業報告書・その他書類作成のシンプル化
・業務のアウトソーシング化。
長く居残ること=会社への忠誠心と評価する風潮をなくそう
435名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:30:38 ID:FEsl+4TA0
2ちゃんねらーの3人に1人が↓
436名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:31:04 ID:DYap+TY50
底辺労働者
437名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:32:08 ID:/Z6B1AAG0
自分の時間が欲しくて残業してでも、日曜日は休んだ。趣味の時間に当てた。
仕事量が年々増加しつつも人員が増えないから、休日出勤サビ残当たり前に
成って来た。趣味やら自分の時間なんて無くなってきた。
せっぱつまって、そのうち休日は家のPCで仕事やるようになってきた。
winnyなんてまだ騒がれて無くMXがチラホラ聞かれる様になってた頃でも
「何らかの流出事故不味いよな。セカンドマシンをオフラインにして使うか」
昨年、馬鹿馬鹿しくなってきて、就職先を見っけてその仕事を辞めた。
昔の「自分の時間」とやらが出来ても、何をすれば良いか解らなくなってる
自分がいた。趣味だった写真でもやるか?と思ったら時代はデジカメ・・・orz
失われた8年は重い。
438名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:33:10 ID:ZbSgD+1/0
>>430
日本ではなぜか親米派・国際派を自称する奴ほど、
労働条件をアジア風にしようとする人がおおいな。
439名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:33:12 ID:3qZfnxH/0
>>436
(^^;)
そうなんだよね。

世界の違う連中とは話がズレまくり。w
440名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:34:26 ID:tQ3HHkq50
どこも似たようなもんなのか。
うちも毎日進捗ミーティングに
2時間くらいとられてもぅアホかバカかと。
しかも、上司、話聞いてない言い訳にしか
なってないのを理解してないのか
「ここで報告したら免罪符になると
思ったら大きな間違いだ!各自自分らの
仕事に責任をもってあたるように!!!」
ってこないだ宣言しやがった。ミーティング
いらないじゃん...orz
441名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:37:37 ID:XMZ0FP0Z0
>>409
上司に流されると会議は多くなる、というより何か問題がおきると会議は増えるが
会議が減ることはないためいつの間にか会議だらけになる。

サービス残業とかで勤務時間をなぁなぁでやってしまうから会議時間を減らせない。

残業代を請求するとなると、そうそう上司も残業は許せなくなる。
しかし、適正な勤務に時間は必要であるから、減らせるのが会議時間となり
上司の方から会議を減らす提案を出させることが出来る。

1つの報告書、1つの打ち合わせでどのくらいの時間を使うかぐらいは自己分析はしておくべき
442名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:37:59 ID:4ZWsSrJ00
私は「まともな」会社員ではないな。
忙しいことは忙しいし、明日のことを考えると血管が数十本ぶち切れそうになるが、
出世の見込みは全くないからw
まあ、それは誰のせいでもない自分のせいです。

ここにおられるまともな会社員の皆さん。
将来偉くなっても、自分が下っ端だったときのことを忘れずに部下に接してください。
部下は、あなたが素晴らしい人物で心の底から尊敬しているから追従しているわけじゃない。
443名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:39:54 ID:NoRagmAt0
だいぶ改善されたが回覧ですむような事も
会議で取り上げることもあった。。。
444名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:42:59 ID:fhBOIyvH0
>>437
デジカメな時代だからこそ
アナログな写真が趣味として成立するんじゃね?
445名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:43:40 ID:6k5a4Yw60

漏れみたいに仕事中抜け出し自宅に帰り仕事
晩飯買いに逝くついでに会社へ寄り、書類を納めタイムカードすりゃいいのに
446名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:45:25 ID:INcfmQFc0
社員が”勝手に”残業しないように管理する事を会社に義務付けるべき。

社員が”勝手に”残業した場合でも、基準を超えた場合は会社にペナルティーを科すべき。
447名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:46:48 ID:ZbSgD+1/0
仕事を持ち帰ると、だんだん公私混合がひどくなるからな・・。
448名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:46:56 ID:3qZfnxH/0
>>446
ほら、また何か訳分から無さ気な「リーマン」が涌いてきたよ…
449名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:50:28 ID:uGzJUCkX0
さあ、自宅でny入りPCで残業すっか
450名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:50:40 ID:ZiCbI9sc0
まったく、派遣やフリーターの共が何言ってんだか…
派遣やフリ−ターは頭使わなくていいから、楽でいいよな(藁
451名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:51:21 ID:NcU/HG420
まあ、何にしても、経団連と自民&公明党が、サービス残業を合法化するまでの話だけどな。
小泉政権中にやるかな?
452名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:56:13 ID:AH91Kqrs0
サビ残してるのは「できないヤツ」じゃなくて「できるヤツ」だよ。

「できるヤツ」はより過剰に上から仕事押し付けられるからね。
毎日深夜0時まで残って書類整理してる班長みてると、泣けてくる。
453名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:57:45 ID:ASunrm6j0
>>451
詳しくその法案について教えてくれ。
454名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:57:50 ID:vecO+WVo0
一部上場の大手で、某会長さんが嫌われ者な会社です。

祭日だろうが日曜だろうが、重役に直接呼びつけられます。
重役より先に帰宅しようものなら、電話で呼び出しです。

午前2時から会議やります。朝までに結果を出せと叱咤されます。
「世界は24時間動いている!!」

僕たち24時間はさすがに働けません......でも帰宅は定時ってことになってます。
もはや会社が自宅です。
455名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 21:59:04 ID:thHu8QfH0
>>452
性格の問題もあるんじゃないか?
俺は部で成績上位なので早く帰ってもお咎めなし。
陰で文句は言われてるみたいだがww
まぁなんだ。残業する=偉い みたいなアホな風潮が嫌なだけだが。
集中して仕事すれば普段は8時くらいに終わるから。
456名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:00:15 ID:BxuZjNZj0
>仕事を家に持ち帰って行っている
だからWinnyで情報ダダ漏れになるんだよ。
457名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:00:53 ID:4ZWsSrJ00
>>454
奥田さんとこ?
あそこは労組は一応あるはずだが。
458名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:01:40 ID:thHu8QfH0
>>454
その会社ってまさか強制的に会長の本を買わされる会社?
本社の別名は不夜城。
459名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:01:43 ID:NoRagmAt0
>>454
怪鳥を刑事告訴してやるといってやれw
組合がないなら外部ユニオンに加入して。
ただ、暴力団が怪鳥についているとやっかい。
ブラック企業はへんな人間(前科者含む)もなかにはいるからな
460名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:02:15 ID:3qZfnxH/0
>>456は「年齢上の人」か?w

【Winny】 「年齢上の人は、ウィニーの機能やウイルスが解ってないのでは」 警察庁長官が批判★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142138979/
461名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:03:08 ID:fZ39VLFG0
ざまぁーみろ
過労死マンセー
462名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:04:10 ID:Qeia6SbN0
>>454
俺なら「オマエアホカ?」言うてクビになるわ。
463名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:05:11 ID:AH91Kqrs0
>>461はいったい、何に向かって「ざまぁーみろ」と言ってるのだろう。

他人事のワケないはずなんだが。
464名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:05:12 ID:4ZWsSrJ00
>>462
でも、24時間働き続けたら死んでしまうよ。
クビになっても、とりあえず生き続けることはできるよ。
465名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:06:15 ID:ASunrm6j0
>>454
はい。
嘘確定ですね。
466名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:06:44 ID:ak+2NsnQ0
純粋な仕事を持ち帰ってるのは何パーセントなんだwww
殆どが資格の為の勉強か、取引先からの携帯電話だろw
ってか純粋な仕事を持ち帰ってまでやるようなら、
即刻辞めろりゃいいだけだろ、能力無いからサビ残してるくせにw

まあ俺は帰社してから出社するまでサビ残してるけどな、
明日の仕事の為に、食事、入浴、睡眠、
明日の仕事の為に、2ちゃんで情報収集
俺偉い
467名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:07:42 ID:JayYveUP0
>>458
イナモリイズムのことかー?
468名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:07:42 ID:hSKI5Ijt0
家に仕事持ち帰るなんていつもだよ、だから365日寝ている時以外は
仕事のことが常に頭から離れない、あー1日でいいから仕事の事を忘れたい
469名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:07:51 ID:nzqqpxVM0
>>455
空気読むことも大事だ
もうちょっとチンタラ仕事してまわりと同じ効率にしたほうがいい
470名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:07:51 ID:NoRagmAt0
>>466
残業手当申請しる
471名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:08:28 ID:SwqxH+6I0
俺は四月から働くんだがこういうことを聞くと
不安になる
472名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:09:10 ID:TvzX9xuh0
経営者にとっては、
会社の維持>>>>>>>>>>社員
473名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:09:48 ID:thHu8QfH0
>>469
俺は早く帰りたい訳なんですよ。
11時くらいまでちんたら残業してる奴いるけど非効率すぎ。
喋ったり飯食ったりしてる。もうねアホかと馬鹿かと。
会社に残る気ないので空気は読みません。どうでもよかとです。
474名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:09:59 ID:ucUGsrXo0
>>467
稲森は労組に酷い目に合わされてるからね。
経営者の味方であり、労働者は詩ねと思ってる。
475名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:10:02 ID:JayYveUP0
>>469
お前の考えは間違っている
476名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:11:22 ID:3qZfnxH/0
フリーターやニートの諸君は、自分たちとは違う世界の人たちが話ししてても分からんのかな?

平気でしゃしゃり出て、訳分からん話をして引っ掻き回していくなぁ…
477名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:11:23 ID:MpDd2KOc0
サビ残なんかあたりまえ
奇麗言だけじゃ世の中回らん
どっかで誰かが無理して成り立ってんのよー・・・・・・・・ダリイ
478名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:11:47 ID:mA3vJqMK0
>>468
それ、頭切り替えて発散しないとヤバイよ。
後輩がそういう状態が続いていて、つい最近とうとう
長期の休職状態に入った。
もう戻って来ないかもしれない。
479名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:12:35 ID:XjTXIVAtO
残りの2/3は持ち帰らずにサビ残
480名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:12:54 ID:NoRagmAt0
出世を諦めるなら会社の前でメガホンマイクで
「残業手当を支払え!」
「サービス残業させるな!」とさわぐw

世間体を気にする企業ほどけっこう効くよ。
組合活動の一環だから威力業務妨害その他民事でも
責任は取る必要はなし。世間からの冷たい視線はあびるかもしれないが
481名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:13:05 ID:JayYveUP0
>>474
労働組合がないのと、8:45出社の7.75H勤務とかその他もろもろ、
かなりキテるよね
残業代は出るみたいだけど・・・
482名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:13:10 ID:npE3p5oe0
>>471
ここにいる怠け者達の意見は聞かない方がいい
483名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:13:10 ID:ak+2NsnQ0
>>471
2ちゃんする為に働くと考えれば全然不安では無いよw
仕事の合間に上司の目を盗んで2ちゃん
昼休みに2ちゃん、残業する振りして一人のオフィスで2ちゃん
家でリラックスしながら2ちゃん
まあニートには味わえない2ちゃんがそこには有る、間違いなく
484名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:13:23 ID:AH91Kqrs0
>>1
ていうか、この記事みて
「・・え、コレ普通じゃん」って思った自分が悲しい。

でも先進国なんて、どこもこんなモンじゃないのか?
485名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:15:02 ID:VSzyshYN0
>>455
他人の仕事を手伝えとはイワンが、空いてる時間でできることをして会社全体の業績を上げろよ。
あまり頑張ると、無能な上司に酷い苛めに会うがな。
>>477
それが本人が無能なのか上司が無能なのかが問題。
世の中無能が多すぎ。
486名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:15:42 ID:mA3vJqMK0
>>471
とりあえず就職おめでとう。
487名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:16:58 ID:thHu8QfH0
>>482
君の方が怠け物というより愚か者だよ。
職種にもよるけど情報漏洩の関係上、
仕事を家に持ち帰る事はあまりない。
というかやらない。

>>485
ユニットで仕事する業種じゃないんで他人の仕事にはあまり関与しないんです。
しかも会社全体の業績ってwサビ残業してまでやる訳ない。
488名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:17:03 ID:PG4ieUgKO
こういう連中が公務員叩いたりするんだろな

完全にサビ残に対する感覚がマヒしてるんだろな

自営業の漏れにはどうでもいいが
489名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:18:26 ID:MpDd2KOc0
>>485
無能ねえ
少なくともメーカーは無理だと思う
時間通り、予定通りににものづくりなんてできるわけがない
490名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:18:42 ID:aCTPsW/F0
>>471
大丈夫だ。 ただ、断れる自信を持てるように、仕事に関する
勉強は惜しむなよ。 格闘技と同じで、頭に血が上ったり、
冷静さを失ったらアウトだな。  依頼された仕事を自分の
容量以上に受けると、バカにされる。
 
491名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:19:42 ID:NoRagmAt0
>>471
新人なら勉強もかねて先輩上司の言うことには「はい!」と素直に
返事をして仕事に頑張れ。
ただ、ひどい労働環境なら、毎月タイムカードをコピーするなり
いざとなったら残業代未払いの請求をできるように
第三者が納得できる証拠の準備しておくべき。
492名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:21:06 ID:gMHhI6Xz0
労働基準監督署が機能していない件について
493名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:21:15 ID:4ZWsSrJ00
>>471
会社の利益のために働くのは仕方がないが、自分自身が向上・成長するために
働く、という意識を持とう。
社会に出ても、大学時代とは違った「勉強」をする必要があるのです。

などと、生意気なことを言ってみる。
494名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:21:20 ID:ASunrm6j0
>>471
喫煙とか雑談」とかしないで、サボらすに普通に働いていれば、
少なくとも36協定に引っかかるまで残業する事なんて早々ないから安心していいよ。

午前残業や土日出勤している奴の大半は普段怠けている奴か、
自分のレベルも考えずになんでもかんでも引き受ける身の程知らずだから。

まぁ、極々一部に上司に恵まれなかったカワイソウな人もいる事はいるが
そういう時は更に上の人か、その上司と同等の役職の人に相談すればいいよ。
495名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:21:34 ID:7HNmuvUg0
>>483
無い
tell休すれば深夜まで祭に参加しても睡眠時間が得られるし
2ちゃん癖はPC環境から抜けないかぎり治らん
依存症なだけだ
496名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:21:57 ID:dKfQsgIS0
まぁ自営業なんて毎日サービス残業だけどなw
497名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:23:16 ID:npE3p5oe0
サービス残業の合法化は時代の流れなのに
古い考えにしがみつき続けるのはどうかと思うね
498名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:23:34 ID:sjBiIW3x0

この固まってしまった状況を打破しようとするとき、やっぱり行政だけに頼っていてはいけない。

労働者側の意識改革も必要。以下のような風潮を広め。サービス残業が他の働く人間の権利
を侵害することを、きちんと認識できるようなふいんき(←)作りが必要。

経営者や、労基署に働きかけるよりは、ずっと効率がいい。 両面での努力が必要。

****** サービス残業は、同僚への背信行為です。*********

 ・違法な残業により有利な処遇を手に入れようとするアンフェアなルール違反。
  【ドーピング】のようなものです。

 ・労働市場における【ダンピング】行為です。労働力の不当廉売は他の労働者
  の権利を侵害します。

 【サービス残業】というポジティブな呼び方ではなく、【違法残業】と呼びましょう。


499名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:23:58 ID:wa4737ir0
もっとこういう問題は大きく扱って欲しいな
少子化問題とか色々な事につながってくるんだし
とにかく1回自民政権は下野してもらいたい

まあ美味しい思いが出来る団塊世代や
純ちゃん大好きな専業主婦
「中国やチョンが攻めてくる!!」
って24時間妄想してるニートは
自民支持だから難しいか・・・・
500名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:24:00 ID:NoRagmAt0
>>496
自営業者とその同居家族は労働者じゃない。
501名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:25:39 ID:Rz/7vyea0
そうか…家でやるとサビ残になるのか…
気づかないうちにやってるよな…
502名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:26:07 ID:ASunrm6j0
>>497
さっきから、同じ事を書いている奴がいるがソースは?
本当なら抗議メールしないといけないからさ。
503名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:28:09 ID:3qZfnxH/0
>>502
裁量労働の対象拡大の事を、愚かだからか、意図的にか、誤解しているんじゃないか。
504名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:28:45 ID:OFXCPKWwO
仕事は忙しい人に集中するよな。忙しいから仕事できるようになる→仕事来る→忙しくなる。
で、それが能力の違いになってくる。
505名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:29:19 ID:MpDd2KOc0
>>499
スレ違いだが、現状で自民以外のどこに政権を任せるんだ?
まさか「報告は伺っております」の政党じゃねえよな?w
・・・まともな野党がいないからいかんのだよなあ・・・
506名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:29:51 ID:PfighmKT0
一昔前の大手商社には机に医者を呼ぶボタンがあったんだってね
朝会社に来てみると疲れて死んでいる人がたまにいたらしいから
507名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:32:00 ID:mA3vJqMK0
>>506
マジ?
海外出張の際にエコノミー禁止になったという話なら実際に聞いた。
過労死がかなり問題になった頃だった。
508名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:32:31 ID:jKFpAlWB0
このスレのおかげで、ぜんぜん仕事に移れないのだが。
509名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:32:42 ID:ak+2NsnQ0
そこでこれ貼っときますね(割愛してるけど)、多かれ少なかれこんな変な事をやってるんだよな
日本人は特に、強迫観念なのか世間体なのか知らんけどw

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
510名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:33:14 ID:NoRagmAt0
>>504
それはある。できる人は処理能力が高いから
上司も安心して頼みやすい。逆に仕事ができない部下は
重要な案件ほど不安で丸投げしづらい。
結果、断らない優秀な労働者は過重労働に・・・

511名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:33:22 ID:Z502XTqd0
512名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:34:41 ID:WOHEDrs40
>498
っていうか、サービス残業を押し付ける周りの無責任な同僚が問題だろ。
ワークホリックが原因というより、生真面目な正確な人が、無責任な人間の
分を家に持ち帰りやっているといった方が正しいと思うけどね。
513上司:2006/03/12(日) 22:34:53 ID:mA3vJqMK0
>>508
今日はもうやめれw
514名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:37:45 ID:7HNmuvUg0
>>508
今日の仕事の進捗まとめと明日以降のリカバリースケジュール立てて
本日は2ちゃんに集中しる!
自分を見つめなおす人生のための仕事と切り替えてスレを見よう
515名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:38:45 ID:sjBiIW3x0
>>512

これがドーピングに類する行為であることは認めるのか?違法なサービス残業により
成果を膨らまし、結果的に他人より有利な評価を得ることになるのだからな。他の人
がこれに対抗するには、やはり自分もサービス残業を行い、家庭や体を壊すリスクを
犯さなければ、同じ土俵に立てない。体を壊すドーピングに手を染めなければ、ドー
ピングを行う選手に対抗できないようにね。

516名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:39:57 ID:NoRagmAt0
>>508
明日早めに出勤してやればいいよ・・・
517名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:41:06 ID:1jlAQBtC0
今、忙しい時期だからね。
みんなうっぷん溜まってるんだろ
518名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:41:10 ID:PfighmKT0
>>507
都銀に勤めていた人が営業に行った時に見せてもらったらしいから
実際自分では見てないです。話はその人から聞きました
519名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:41:28 ID:sjBiIW3x0

問題は、残業時間の正確な計測がないと、本当はそれほど優秀じゃない人間も
残業時間をごまかして、違法なサービス残業で成果を水増しできてしまうこと。

特に成果主義などでは、ルールを守って労働時間内で成果を出した本当に優秀
な人間が、ルール違反のサービス残業をした人間と評価が同じになるというよ
うな、アンフェアな状況が生じてしまう。

オリンピックのドーピング問題と一緒だよね。能力の劣る者がサービス残業や
ドーピングなどの違法行為で成績を上げることができると、本当に優秀な者が
その分ワリを食ってしまう。

サービス残業ができる環境は、能力の無い人にとっては有り難い救済措置に思
えるのかも知れないけど、公平をきす為にも改善が必要だと思う。


520名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:42:14 ID:NoRagmAt0
>>517
決算や異動の時期だからね。
まんどくさいことばっか・・・
521名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:42:17 ID:3qZfnxH/0
>>515
そんなに嫌なら、さっさと仕事を止めて帰れば良いじゃないか。
何ムキになってんだ?訳分からん。
522名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:42:28 ID:jl3tBvmw0
私用を会社に持ち込んでる人間はどのくらいの割合ですか?

4月に海外旅行するんだけど、家でやると時間がもったいないので、
プランニングから手配まで全部会社で行っております。
他にも、資格の勉強やら、趣味のプログラミングやら。

たまには気持ちを切り替えて仕事しなければと思うんだが、
仕事がぬるすぎるからなあ。残業も無いし。
523名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:42:36 ID:rij1upRs0
ニートが増えるわけだ
524名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:43:09 ID:Te0lDKRb0
スレを読まずに書き込むが
サビ残自慢コンテストは>>1->>506の中の誰が優勝したのかな
525名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:44:17 ID:ak+2NsnQ0
>>518
ああでもなんか統計があったな、三菱商事の平均余命が
極端に低いデータが確か50代だったと記憶しているwww
まあ別に長生きするのが善だとは俺は思わんけどね
526名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:44:31 ID:3qZfnxH/0
>>519
あんた、どんな会社勤めてんの?

成果主義なら年俸制か裁量労働でしょ。
残業なんて、そもそも概念からして存在しない。

何か世界違うんだよね。
527名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:44:41 ID:xgYCGaYV0
>>515
心意気のある人間ってのは、同僚との競争なんかより
企業そのものの心配をして頑張っちゃうもんなのさ。
528名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:45:14 ID:mA3vJqMK0
>>518
そうなのか・・・
都市伝説っぽいけど、あながちネタとも思えないところが恐ろしい。
529名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:45:32 ID:NoRagmAt0
>>519
それは基本給の単価の問題だよ。
仕事のできない人間は所定労働時間内の給料を低めに設定して
残業をしてはじめて優秀な人間の賃金に達するようにすればいい。

それだと人は見かけの給料につられるから
集まらないというのは会社の言い訳にすぎない。
530名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:46:00 ID:sjBiIW3x0

逆に言えば、『残業代を請求しなくてもすむ』から、
だらだらと無駄な残業を続けられるんだよね。

残業した分費用が発生する仕組みになっていれば、
会社に残って仕事をする理由や内容が問われてくる。

今は、残業してもコストが発生しないから、会社側も
黙っているし、社員もただだらだらと残って、会社に
恩を売った気になっている。

それに付き合わされる方はたまったもんじゃない。

やはり、サービス残業の厳しい取り締まりが急務だよね。

例えば、最近はパソコンを使う仕事がほとんどだから、
ネットワークへの接続時間を記録、保存、提出を義務
付けるとかね。(もちろんこれだけでは十分でないが、
例えばね)

531名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:47:17 ID:kUHmN9zZO
地銀に勤めている知り合いの話だと、今まで深夜まで残業するのが当たり前だったんだが、労働基準局の査察が入り、残業禁止になり、自宅で仕事をしていたら、個人情報保護法の絡みでデータを持ち出せ無くなり、今は毎朝始発で早朝出勤しているそうだ。

深夜残業の方がよかたとの事だ。
532名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:48:11 ID:thHu8QfH0
>>526
日本型成果主義は>>519のような感じですよ。
533名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:48:56 ID:1MvI+oWp0
>>519
そうだろうか?
自分の時間を削ってまで仕事しているんだから
それも努力の一部ということで成績に反映されるのは当然なのでは?
534000000000000:2006/03/12(日) 22:49:05 ID:f0Zep3kd0
教員は、毎日サービス残業。
部活の朝練習。
放課後の練習。
土日の練習。
テスト採点を家でやる持ち帰り。
通知表の持ち帰り。
雑務の持ち帰り。
これが、盆と正月以外の日常だ。

535名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:49:50 ID:PfighmKT0
サービス残業ができる環境は、能力の無い人にとっては有り難い救済措置に思
えるのかも知れないけど

おれこれだorz
536名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:49:51 ID:BurldfVp0
自営業者は死ぬまで休みは無いんだが・・・
537名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:50:26 ID:qqUPPF1a0
お前らのお陰で日本は成り立ってるんだなとつくづく思う
頑張ってくれ
538名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:51:19 ID:cqM4mDMM0
>>534
盆と正月がカレンダーどおり来るならまだ良いんじゃね。
539名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:51:30 ID:NJk05GYn0
ニートにはわからんのだよ、ニートには
540名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:53:15 ID:NoRagmAt0
>>535
労基法は働く人の最低限の労働条件を
刑事罰をもって確保している法律ですから。
契約書に途中でやめたら100万円賠償の条項があっても無効だとか
弱者にとっていい法律だよ。経団連に少しずつ骨抜きされてきているが。
541名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:53:32 ID:QfT3wvq60
誰かが会社が潰れない程度に致命的な機密情報流出とかやらかせば
持ち帰りの仕事はさせなくなると思うよ
542名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:53:57 ID:3qZfnxH/0
>>532
典型的な日本企業に勤務してるんだけどね、おれ。

管理職は成果主義だから年俸制、組合員は成果主義を希望すれば裁量労働制だよ。

時々訳分からん話する人が涌くのは何?
543名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:55:13 ID:thHu8QfH0
>>542
だから、それは御前の会社の事情。
違うところもあるわけ。
自分を基準で考えるなよ・・・
544名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:55:17 ID:npE3p5oe0
知り合いが三菱商事に勤めていたが、20代の頃は正月も含めて2日連続で休んだことがないと言っていたな
545名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:56:09 ID:BurldfVp0
典型的な日本企業ってなんだよw >>542
まんじゅう屋かだんご屋かよ?
546名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:56:38 ID:Z502XTqd0
正社員は裁量性で残業代ゼロ。
残業代欲しい奴は派遣会社に回ってそっちから取ってくれ。
てのが良い形だと思うけどなあ。
547名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:57:15 ID:3qZfnxH/0
>>540
普通のリーマンなら、そんな法律に物を言わせたりしないし、そんな必要もない。

何かヘンなんじゃないか?共産党員ですか?
548名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:58:13 ID:MpDd2KOc0
時間通りに研究、開発、設計が進めば
人類はエネルギー問題や環境問題なんかで悩むことなんかねえよ
設計なんて思い通りにいかねえもんだ・・・ダリイ
549名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:59:31 ID:mA3vJqMK0
>>530
全員が学校の試験のように「始め」で同じ仕事をして
「終わり」で終了になるわけじゃないからなぁ。
抱える仕事量も個別に違うし。
550名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:59:32 ID:qqUPPF1a0
2ちゃんしてるお前らには関係ない話だなw
551名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 22:59:46 ID:sjBiIW3x0
>>542
本来、裁量労働が許されるのは、自分で勤務を”適切に”管理できる人間だけ。

例えば、みなし残業時間20h分の裁量手当てがつくなら、月々のばらつきはあった
にしても、概ねその範囲の労働時間で、成果の出せる人間にだけ許される。
いくらでも残業をしてよいというわけではない。
552名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:00:09 ID:/jFmNrlb0
能力のないアフォは残業なんてしないよな。
労働者は搾取されてるなんて言う香具師は
自ら能力の無いのを認めているわけだが・・・・。
553名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:00:21 ID:JayYveUP0
>>519
仕事で能力があって時間内に終わって、さっさと帰れるなら
その時間で有意義なことをすればいいんじゃないか。
554名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:00:31 ID:BurldfVp0
おまいもなw>>550
555名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:00:42 ID:fDAIH3NN0
>>533
哀しいことに、評価されるのは努力ではなくて結果です
556名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:00:51 ID:xgYCGaYV0
>>548
俺も設計だ。
むちゃなスケジュールを守るとか、正直バカバカしくなってくるよな。

ナイスアイデアが天から降りてくるまで、黙々と修行僧のようにCADしごき倒してる。
557名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:00:51 ID:NoRagmAt0
>>547
共産党員じゃない、単なる会社の組合員なんだけど・・・
こういうこと書くと拒否反応があるんだね。スマンかった。
558名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:01:00 ID:pTeLPEk+0
>>547
労働基準法=共産党員?
すごいね
559名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:03:02 ID:DYap+TY50
>>547
君みたいなのを見てると頭痛がしてくる
560名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:03:04 ID:C5jlxuzq0
なんで齷齪はたらかにゃあかんのだろ・・・だりい。定時でかえりてぇ。
561名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:04:26 ID:Qr04TDg9O
毎日毎日毎日働いて最近嫌になってきた
死んだほうが楽だなこりゃって思うよ
日本の会社は人をもっと雇えよ
562名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:04:50 ID:BurldfVp0
その残業しておわったっつての
誰が確認すんの?
馬鹿か? 
563名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:05:01 ID:3qZfnxH/0
>>559
じゃ聞くが、労基法にモノを言わせるなんて、どこのリーマンだよ、ったく…
564名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:05:40 ID:mA3vJqMK0
年俸制と裁量制がセットになった自分は・・
565名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:06:02 ID:sjBiIW3x0
>>548
その通り、技術開発はやってみなければ分からない部分も多い。

裁量労働制を勘違いしている人間は、その開発リスクを全て担当者
個人が背負い込まなければ、ならないと思っている。んで、酷い場合
にはプライベートな時間を供出するという形で個人にしわ寄せが来る。

しかし、本来、その開発リスクは事業主が負うべきもので、裁量労働
のみなし時間の範囲ないでは開発が難しいと判明した時間で、時間
管理した労働に切り替えて、発生した分の残業時間に対する報酬
は支払わなければならない。
 
566名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:06:10 ID:oBkx3YF/O
こういうスレ読んでると、公務員になりたくなってくる。
そう思うのは俺だけじゃないだろう。

こうやって日本の民間企業は弱体化していく。
567名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:07:15 ID:smAW5ule0
ニートの言う「サラリーマンは現代の奴隷階級」って揶揄が
あながち的外れとも思えなくなってきた…(藁)。

リストラ→生活崩壊の予期恐怖をちらつかせて、タダ働きデフォなんて
奴隷労働以外の何物でもないじゃん。 真面目な話。
568名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:07:34 ID:T0HqPjzH0
1日8時間以上労働している人がそんなにいるとは・・・。
569名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:08:46 ID:3qZfnxH/0
あぁ、そうか。もうニートとフリーター諸君の時間かい。w

くわばら、くわばら…
570名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:09:11 ID:BurldfVp0
そんなにやってないってw >>568
571名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:09:39 ID:NoRagmAt0
>>563
経営陣との交渉が平行線になったら最終的には法律で
判断するしかないしょう。
給料の引き下げや転勤はともかく、サービス残業は明らかな法律違反。
572名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:09:52 ID:Swbp6pAv0
サービス残業って言葉が悪くないか?社員の自発的なサービスみたいな。
実態は明らかに強制残業なんだから普通に強制残業って言えよ。
573名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:10:09 ID:RDtV3nt/0
>>563
そういう法律を意識しないといけないような酷い環境に居る人間が、
政治的な思想も活動もやってる暇なんか無いだろ。
労働者の権利を言い出せば、共産主義者か。
バカウヨとはこういうのを言うのか?
574名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:10:33 ID:oBkx3YF/O
>>568
8時間以内労働の方が少ないんじゃないか?
575名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:10:45 ID:Qr04TDg9O
>>568
うちの所は10時間とかデフォだよ
仕事内容的に定時になんて帰れやしないよ
絶対的に残業になる
576名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:11:42 ID:mA3vJqMK0
>>568
一日12時間以上は会社にいる。
>>572
そうしよう。
暴走族を珍走と呼ぶ程度の気晴らしだが…OTL
577名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:11:43 ID:wyYuWiEk0
>>571
家に持ち帰ってやるなら
サービス残業とは言えないよ。
578名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:11:46 ID:e7tG461O0
これを改善しない限り、
TVの視聴率は上がらない、旅行に行く人も増えない、子どもを作る人も増えない。
579名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:11:47 ID:BurldfVp0
こいつら仕事した事無いみたいだなw ↑
きもいw
580名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:12:36 ID:MpDd2KOc0
>>565
しかしどうなんだろうな
研究、開発系なんか時間かけてやってみたけど、
なんの役にも立ちませんでしたなんてこともしばしばあるからなあ
それらの時間分を全部会社が負担するってなったら潰れちまうぞ
いや原則論を言えば勿論、すべて負担しなきゃいけないんだけど、
やっぱそういう奇麗言だけじゃ世の中回らないと思う
581名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:12:52 ID:T0HqPjzH0

12時間!?
通勤時間と会社で一日の殆どが消える計算になるのだが・・・。
582名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:13:32 ID:NcU/HG420
>>563
と言うか、健全な会社に勤めていれば、労基法なんか労働者は気にしなくて済む。
異常な会社に勤めているから、労基法に頼らなければならなくなる。
その労基法も、形骸化してきてるけどねぇ・・・・

政治家も役人も、労働者を守るよりも、金持ちに諂った方が得だしね。
583名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:13:43 ID:vecO+WVo0
さぁ、朝まで仕事がんばるぞぉぉぉ


っていう気にはなれないが、やるしかない.....今日って日曜だったんだ。
584名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:14:05 ID:smAW5ule0
てゆーか、サービス残業(=タダ働き)が常態化している組織なんか
もはや営利企業と呼べないんじゃないの? 厳密には。
それじゃNPOなんじゃないの?
585名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:14:25 ID:hYKIoa4J0
労働法に関しての違反は最高懲役20年最低禁固5年にするべきだ。
じゃないと守らない。経営者は小学生以下だ。
それに付随して、法令違反の対象となった社員のその後の扱いにも目を光らせるべきだ。
もし、明らかに嫌がらせと目される人事を行ったら、懲役は倍。罰金は1000万以上。
586名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:15:11 ID:W7yW+t9Q0
みんなひどい所に勤めてるんだな
転売やデイトレで生計立てたりする奴が激増するわけだな
587名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:15:27 ID:mA3vJqMK0
>>581
そうだよ。おまけに通勤が往復で3時間。
全然自慢にならん!正直、辞めたい。
588名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:15:55 ID:NoRagmAt0
>>577
それはそのとおり。会社の指揮命令下にないから。
会社側からすれば虚偽の残業申請に
給料を払わなければならないかもしれない。
会社で残業はしないと。ただ風呂あびてから仕事するのもけっこう
快適だったりする・・・
589名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:16:06 ID:qqUPPF1a0
ヒント:チョイワル
590名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:16:13 ID:c9jsLBuj0
会社のPCデータをUSBメモリなんかで勝手に持って帰れないようになってる。
書きこんでも暗号化されてしまう・・・
591名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:16:32 ID:Cn/SH5sO0
こういうスレが立つと必ず残業自慢のバカが現れる限り
サビ残は改善されないんだろうね・・・
592名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:16:34 ID:h5qfD/kpO
>>575
ウチの部署、平日12時間労働で土日なし、半月に1回休めたらラッキー。
これでも昔に比べたら随分楽になった。
593名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:17:03 ID:xgYCGaYV0
>>581
そうだよ。
帰ったら風呂入って歯磨いて布団に直行。
594名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:17:37 ID:pVBrq6Oc0
>>592
好きでやってるならいいけど、何で転職しないの?
595名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:18:10 ID:qqUPPF1a0
596名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:19:51 ID:NoRagmAt0
>>595
ワロタw
597名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:20:03 ID:MDX11Faz0
ID:3qZfnxH/0みたいな奴が、親米派とか国際的でかっこいいとか
自称しているのだよな。欧米に言って同じことを言ってほしいものだ。
ついでに「おれって日本人離れしてかっこいいだろう」とでも言ってほしい。

598名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:20:26 ID:JayYveUP0
定時になると管理職がカエレカエレと追い立てる職場がいいんだよな

管理職がいつ買えるのか不明で、そいつに合わせないといけない雰囲気が
かもし出されてて欝
599名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:21:17 ID:3qZfnxH/0
マスコミもハードワークだし、売れっ子のアイドルも然り。

連中が労基法なんて言い出したら、さぞかし面白かろうな。w
600名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:21:21 ID:ZDgVmE8d0
日本人は権利を主張せず義務を果たすという稀な人種なんだろうな。
そこが欧米人には理解できないんだろう。
もっとも欧米人は日本人が台頭してくるとワークジャンキーとかエコノミックアニマルとか
言ってバカにするくせに、自分らが外資として日本に来るとそんな日本人をオーバーワーク
させるが。

働き過ぎだと分かっているが死ぬほど働かなければならないし
義務を行うことで手一杯で権利を主張する時間も余裕もない。
良い会社があるというが、砂漠の中から砂金を見つけるようなもの。
結局、砂漠に出て金を見つけるよりも、干上がりかけのオアシスで
泥水啜っているほうが楽なんだよな。

601名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:22:36 ID:W7yW+t9Q0
金使う暇が無いほど働いてるなら貯蓄も十分溜まってるだろう
さっさと辞めて半年くらい転職活動しながら生活くらいできるはずなのに
602名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:22:36 ID:npE3p5oe0
>>598
その後こっそり会社に忍び込んで暗い中で働くと
603名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:23:32 ID:mA3vJqMK0
>>600
つか、やる事やった上で物を言いたいってのはある。
綺麗事と言われるかも知れないけれど、うちの場合、
そうじゃないと上はろくに耳を貸してくれない。
すげー文句は言ってるよいつも。
604名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:23:36 ID:sjBiIW3x0
>>580
>>それらの時間分を全部会社が負担するってなったら潰れちまうぞ

逆に、負担しなくていいから、やる方もやらせるほうもコスト意識が発生せず。
見込みの無い開発でもだらだらと続けてしまうのだと思う。>>530と通ずる話。

事業を進める上で一番重要な能力は、取捨選択、これがものになるかなら
ないかの目利き。コスト意識がないと、一番重要なこの仕事がおろそかになり、
業務を適切に絞り込む最も重要な能力が退化してしまい、短期的にはとこかく、
長期的にみると企業としてのポテンシャルは下がってしまうだろう。






605名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:23:40 ID:TQQGuXPE0
職歴なし28歳の俺は正社員の仕事がないなら実家に戻れと言われた。
俺はニートになるくらいなら死んだほうがましと断った。
そして住むところを引き払って所持金10000円もってあてもなくさまよってる。
どうすればいいと思う?
606名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:24:39 ID:TRJFC0vN0
   ∬             /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∫    ∧ ∧    <  株を買うと良いニダ。リーマン乙  ウェーッハッハッハ
     ~━⊂<`∀´ >つ-、 \____________________
      /// 益 /_/:::::/     
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
607名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:26:41 ID:Bh5dZ9W3O
>>605
携帯代を節約するといいと思う
608名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:26:42 ID:JayYveUP0
>>602
なんでやねん・・・

まあ、近々春闘らしく、その期間では残業するなというお達しがあったから
そのときは、定時付近だけ喫茶にでもいって見回りが消えてから
戻ることになりそうだが
609名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:27:10 ID:W7yW+t9Q0
>>605
ここに書き込む余裕があるならもう少しは粘れるんじゃないのか
610名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:27:21 ID:vecO+WVo0
>605

1.丈夫な荒縄を買う
2.首がすっぽりと入るサイズで輪を作る
3.電車とバスで樹海へ行く
4.樹海に突入
5.手頃な木に荒縄をかける
6.縄に首をかける
7.気持ちよくなれる

611名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:28:01 ID:gfohRLNh0
家に仕事持ち帰るやつは単なる怠け者
会社でやりたくないからって家でやったって効率上がるわけないのに
612名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:28:18 ID:NoRagmAt0
>>599
マスコミは高給だから最低限の条件を確保する労基法で文句言わない。
下請けの製作会社は別・・・
アイドルはそもそも労働者かどうか疑問。
個人事業主の要素もあるからね
613名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:28:20 ID:GNF+ahCC0
労働時間が長い=努力してる

っていう考えの人って多いよねぇ。
614名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:28:30 ID:mA3vJqMK0
>>605
おいおい・・今外?
615名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:28:42 ID:TQQGuXPE0
>>609
住むところがないからネットカフェで暖をとっている。
明日は寒くなるというから特別に。
616名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:29:16 ID:LCeDSQPs0
ヨーロッパのどこだかの国は通勤列車に乗り込んだ時間から出社と見なされて
給料もらえるらしい。つーかこういうのって国家が首突っ込んでしっかり
管理する問題だろうに。
617名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:29:58 ID:JayYveUP0
>>615
1万で実家にカエレ
実家から就職活動しろ。以上。
618名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:30:51 ID:pqPno4J30

もちろん、今の俺たちの2チャンでのカキコも仕事の一つだよな!!

みんな、残業乙!!

619名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:30:53 ID:UYAn3M4TO
>>311
独身で人生を会社に捧げる奴もいることだしな
620名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:31:28 ID:3qZfnxH/0
>>612
じゃ、最低限一部上場企業に勤務しな。

マスコミほどじゃないが、そこそこ「高給」だし、
出世すりゃ、下手なマスコミより美味しいから、
労基法でガタガタ言う必要はないよ。
621名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:31:52 ID:aiVB3BrZO
レス読まずにカキコ
「仕事忙しい自慢披露会場はここですか?」
622名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:32:27 ID:xgYCGaYV0
>>615
金がもったいないだろ、長期戦ならダンボールが一番だぞ。
623名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:32:44 ID:hYKIoa4J0
>>603
言ったって何も変わってないだろ?
思う壺だよ。
624名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:32:48 ID:mA3vJqMK0
>>617に同意。
実家で就職活動して、決まったらまた出ればいい。
625名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:33:24 ID:MpDd2KOc0
>>604
正論だな
でも実際そうなってないってことは世の中結局そういう正論、
奇麗言だけじゃ回らないってことなんだと思う
626名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:34:11 ID:3fpCVYFT0
イタリアは実質6時間労働らしいな
休日はねぇちゃんのケツおっかけまわしてそう
なにこの差?(´・ω・`)
627名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:34:35 ID:NoRagmAt0
>>620
無理。漏れは低学歴でバカだからなw
明日からまた鬱な仕事だorz
早く金を貯めてまたーりしたいなぁ…
628名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:34:52 ID:AULAGBiY0
俺の友達の会社なんか
「光熱費もったいないから家で残業して」って言われるんだって。
629名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:34:57 ID:oBkx3YF/O
サビ残してる人に聞きたいんだけど、
仕事付けで疲れて、家に帰ったら寝るだけの生活をなんで辞めないんですか?
何か得るものでもあるんでしょうか?
630名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:34:59 ID:TYxQLkSL0
>これを改善しない限り、
>TVの視聴率は上がらない、旅行に行く人も増えない、
>子どもを作る人も増えない。

これだよな。
これが回りまわって結局国力を削ぐってことに
いい加減に気づけ。奥田のいっていることは
所詮企業の論理だけで、国家全体や生活者全般の幸福を
考えちゃいねえよ。

財界の言うこと聞くなっていうつもりはないが
経団連のいうとおりに法改正していけば
この国は近い将来滅びるぞ。
631名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:35:24 ID:TQQGuXPE0
残業があるやつが羨ましい。
社会に居場所がない無職の俺なんて死人同然。

>>627
東大卒だが職歴がない俺より望みは高いはず。
632名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:36:06 ID:3qZfnxH/0
>>626
大多数の日本人は、ネェちゃんの尻を追っかけるより、
実は、仕事の方が好きだって事さ。
633名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:36:42 ID:thHu8QfH0
>>620
ワラタ。上場一部ってそんなにいいもんじゃないよwwwwww
ったく学生は困る。
634名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:36:51 ID:KegkPVmY0
    ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
 ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅
 ▅███▓████▓███▅
▅███▓▓████▓▓███▅
████▓▀▓▓▓▓▀▓████
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░░░
 ░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░
 ▓▓▓▓▓▀▀▓▓▓▓▓
 ▓▓▓▓▓    ▓▓▓▓▓
  ████    ████
██████    ██████
635名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:37:29 ID:mR2G8SOc0
>3人に1人は、家に仕事を持ち帰り、その多くがいわゆるサービス残業・・・
残りの2人のうち1人は会社でサービス残業やってるよ。
636名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:38:06 ID:mA3vJqMK0
>>623
そうだなあ・・・少しずつは。
とりあえず、いつも迷惑かけられていた直属の上が居なくなった。
自分は転職組だから、最初のうちは量りにかけられいてたようで。
残業の件は仕事量のアンバランスさにあるので、これからっす。
637名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:38:14 ID:HUtl8WQV0
>>629
マジレスすると、そいつが望んだ生活なのさ
638名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:38:45 ID:5NsWqU4p0
自分の仕事に当てはめると、持ち帰り不可能。
NTT大手町ビルに住み込むしかない。
639名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:39:35 ID:thHu8QfH0
>>629
生活できないから。
あと日本って転職市場がそこまで開かれてないから。
640名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:39:38 ID:NlU0DoYo0
先月の残業時間は100時間ゆうに超えてた

2月なのにだぞ
641名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:40:19 ID:jKFpAlWB0
>>638
清掃員、乙。
642名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:41:03 ID:xgYCGaYV0
最終回でネジにされることを、心の底では望んでいるのさ
643名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:42:03 ID:OIsuO9iX0
欧米では、エリート以外は残業などしないし、有給も消化する。
日本人はやっぱり民度がまだまだ低いよね。
644名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:43:03 ID:QSczC2sgO
みんな大変棚。漏れも毎日12時間がデフォ
管理職じゃないから残業毎月30h付けてるからまだましなんだな





そんなおいらは不眠症になったorz
645名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:43:45 ID:TQQGuXPE0
>>642
社会の歯車のための使い捨て潤滑油(=非正規雇用)よりはましだな。
646名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:44:55 ID:xgYCGaYV0
>>645
潤滑油どころか「サビ」みたいな奴も多いけどなwww
647名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:45:57 ID:udIv96T10
>>645
どっちもどっちじゃね?
648名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:47:19 ID:421IueQ60
仕事持ち帰ってるよ
会社にいると、集中できないから効率下がるし。
共有ソフトは使わないから、危険は少ない
649名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:49:02 ID:oBkx3YF/O
>>639
そんな生活でも死ぬよりマシなんですか?
僕は生来の怠け者なので、そうしないと生きていけない状況になったら死ぬと思います。
650名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:49:52 ID:K/Hsuvdh0
以前は毎日仕事、家に持ち帰って、休みも家で仕事してたけど上司が
転勤した途端家に仕事を持ち帰る事はほとんどなくなった。
あの地獄のような追い詰められた日々はいったいなんだったのか。
仕事なんて上司次第なんだよな。けっきょく。
651名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:51:00 ID:npE3p5oe0
>>649
残された妻や子供はどうなる?
652名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:51:01 ID:421IueQ60
つか 俺はワーカホリックかも知れん
家で仕事するの好きだー
653名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:51:30 ID:VlRM4mUW0
>>78
あるあるw
654名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:51:41 ID:NoRagmAt0
組合を通じて言うべきことははっきり言う。釘を刺すところはしっかり刺す。
権力を盾にいろいろ理不尽なことを言う経営陣がいるから。

文句言わず黙々とひたすら努力する人間も必要なのはわかるが
口うるさい人間・組合も必要。待遇面で嘘をついて社員を働かさせる
経営者やその経営者の意を汲んだ幹部社員もいるからね。
緊張した労使関係が必要。
655名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:52:20 ID:xgYCGaYV0
そういえば先週休暇でバリ島にいって、何もせずにビーチでごろごろしてたけど、
一日が長すぎて発狂しそうだった。

月100時間から突然南国リゾートは、精神的に危険だ。
656名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:52:34 ID:9kS8auzdO
俺は家に持ちかえると3人のチビッ子と嫁に邪魔されるので
会社に残ってする。もちろん毎日のように帰りは夜中
サービス残業ばかりで家族サービスは出来ない
おかげで嫁は育児ノイローゼ気味
657世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/12(日) 23:53:33 ID:XadKThod0
>>12>>21>>45>>118

JILってあんまり知られてないのね
つーか、評判悪いなwwww、ワロスwwww
658名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:53:42 ID:thHu8QfH0
>>649
守る物がなけりゃいいんじゃね?
そんな生活とか言うけど、一日、2時間くらいは自由な時間とれるお。
659名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:53:49 ID:VpbxZdv00
おれは自営だから持ち帰るも何も家で仕事をしてる
660名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:00 ID:5ybhKOCzO
土日は休まないと死刑。
また、土日を休業としない会社の取締役も死刑。

憲法改正しました。
661名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:05 ID:W7yW+t9Q0
自分ひとりで生きていくのにもいっぱいいっぱいな環境なのに結婚して子供まで作るとかいってアフォかと
不幸のドツボだな
662名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:15 ID:YlURiYhc0
>>656

率直に聞くが、なんのために生きてるの?
663名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:17 ID:CAsAfdHAO
仕事を持ちかえるなんてリスクのあることできん

で、サービス残業してる奴はまず会社のコンプライアンス担当に電話しろ
今の会社は法律違反を非常に気にしている
上司が困るだけで報告者は不利にならないから
664名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:27 ID:fpWMJ9Hl0
「自分以外はバカ」の時代!
●自分に甘く、他人に厳しい
●すぐにいらつき、キレる
●「悪い」と思っても謝らない
●泣けるドラマや小説は大好き
●無気力、鬱になりやすい

やる気がなく、謝まらず、他人を軽視し、すぐキレる若者たち。
そして、根拠のない有能感に浸る若者が増えている。

現代人は自分の体面を保つために、
周囲の見知らぬ他者の能力や実力を、いとも簡単に否定する。
世間の連中はつまらない奴らだ、とるに足らぬ奴らだという感覚を、
いつのまにか自分の身に染み込ませているように思われる。
……このように若者を中心として、
現代人の多くが他者を否定したり軽視することで、
無意識的に自分の価値や能力を保持したり、高めようとしている。
665名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:38 ID:5Rk/R5Af0
システム開発・・家帰ってもずっと仕事みたいなもんだな・・・
666名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:43 ID:vl45NO/JO
9〜17時、残業なし、休日出勤なし、週休2日、
20代で手取り26万の俺は勝ち組
667名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:54:49 ID:DJYFdbcR0
残業?とーぜんだろ
日本人は24時間働くものだ
8時間労働とか言ってるヤツは、共産主義者と資本主義者だけ
668世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/12(日) 23:55:18 ID:XadKThod0
昔は風呂敷残業という由緒正しい言葉があったが、
今ではさしずめUSBメモリ残業か?
669名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:56:17 ID:fShdkLYf0
転職したけど、社内規定が無い。確かいつでも見られる所に置いておかないと、
労基違反・・・
670名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:57:15 ID:NoRagmAt0
>>668
USBメモリはマジで便利・・・
ただ、小型なので紛失しそうになったり焦るときも。
671名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:57:20 ID:pqPno4J30

俺は会社に持ち帰ってまで2チャンしてるよ!!

672名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:57:33 ID:TQQGuXPE0
>>647
潤滑油はあっという間に使い終わる。
歯車は使えなくなるまでは潤滑油を当てられたりしてしっかり保護される。
673名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:58:48 ID:/goCTVid0
持ちかえりの仕事の人ってどんな仕事の人?
経理?
674名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:59:09 ID:wshyhz6W0
まあ市民革命一つ起こせない民族だからな、この奴隷っぷりも自ら望んだものなんだろ、俺には到底理解出来ん
675名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:59:24 ID:mA3vJqMK0
多少無理してでも、休みはちゃんと休んだ方がいいよ。
長く仕事続けたいなら尚更。
って、自分が言うのも変だけど・・
676名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 23:59:48 ID:thHu8QfH0
>>674
ニート??
677名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:01:39 ID:QivcjuHE0
残業なんてなくてすむにこしたことはないんだけど
そんな奇麗事いってたら韓国や中国相手にした開発競争で負けちゃうのよね・・・
678名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:01:50 ID:b9STNiYq0
>>673
持ち帰りは基本的に会社独自の情報システムだから限られる。
エクセル・ワード・パワーポイントでできる仕事。
679名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:02:31 ID:E8zL2mf00
    ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓  俺もサビ残ひどくてね
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
 ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅
 ▅███▓████▓███▅
▅███▓▓████▓▓███▅
████▓▀▓▓▓▓▀▓████
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░░░
 ░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░
 ▓▓▓▓▓▀▀▓▓▓▓▓
 ▓▓▓▓▓    ▓▓▓▓▓
  ████    ████
██████    ██████
680名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:02:36 ID:S88yPfiv0
関連国益ニュース
    
【自民党】外資企業の献金緩和案了承、今国会で改正目指す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141898948/

売国に2ちゃんねらーが大激怒レス多数、
                    人権擁護法案と同じくらい重要
                                    今国会終了(6月)までたった3ヶ月
                                       日本に勤めてる国民のほぼ全部にダメージ


外国190カ国の全てが対象 (アメリカ 中国 ロシア イギリス ドイツ 韓国 フランス 台湾 カナダ

                  イスラエル インド オーストラリア ブラジル タイ イタリア スペイン等)
681名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:02:40 ID:xIiZ/vBs0
俺はクリエイティブ
だから 家の方がリラックスしてできる
682名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:03:08 ID:ciPlyVRY0
こういう労働者の権利が無視される社会なら、ニートの連中の
不労って意味がある。労働基準法については黙殺してる政府も
必死になってきてる。ある意味、最大の労働運動じゃないかな。
683名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:03:56 ID:usOdFwBg0
>>677

あなたは模範的奴隷です。
slave!
684名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:04:45 ID:VKPw8RPw0
>>678
>エクセル・ワード・パワーポイントでできる仕事。
あんまなくない?
事務は女性職だし
男だと経理・SEぐらいしか思いつかん
685名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:05:57 ID:oQrHmmM00
プログラミングや回路設計も家で出来るな。
別に者を持ち帰らなくても、夢の中でまで計算や設計をしてる。
大体、技術的問題にぶつかる仕事ばかりなので、時間が読めない。
686世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/13(月) 00:06:28 ID:Lcbgf3UR0
>>670
正直、一回なくしたと思って死のうと思っていたとき、
仕事場に置き忘れていたのを発見して狂喜したことがある。

それ以来、USBメモリにUFOキャッチャーで取った巨大な
縫いぐるみをぶら下げているが、邪魔でしょうがない。

でも、なくさないよりはいいかな、と思っている・・・・。
687世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/13(月) 00:07:48 ID:Lcbgf3UR0
なくすよりはいいかな、の間違いだ。俺のバカ。orz>>686
688名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:08:07 ID:b9STNiYq0

>>682
確かに。働かないで抵抗するのも手。
>>684
報告書(ワード)やプレゼン(PP)が多いかな。
残業手当がまともにでるなら職場にいてやるんだけど…
689名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:08:15 ID:feNI0xrO0

じゃあ、俺は今日も充分に残業(2チャン)したから、もう寝るね。
みんな、おやすみ。




690名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:09:34 ID:T56l7MLX0
>>689
明日も仕事(2チャン)がんばれよ!
691名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:11:13 ID:/b0CU+Uy0
>>682
「我々がやってることは、労働市場に対するストライキだ!」なんて2chで言ってると、
政府の手を汚すまでも無く、運動が即座に会社員に叩き潰されるけどなw
692名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:11:15 ID:b9STNiYq0
オレも寝る。
あしたからまた6時30分起きだ。。
金貯めてリーマンやめてやる!ノシ
693名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:11:54 ID:+1Zi5P0M0
>>684
営業系の仕事ならいくらでもあるのさ
694名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:12:28 ID:8FRLSmSu0
ああ、なんだか右腹が痛くなってきた。
明け方まで続くといいなw
695名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:12:30 ID:Xj3Q85lR0
残業が嫌なやつ、俺に仕事くれ。
職務経験ないけど一生懸命覚えるから仕事くれ。
696名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:13:59 ID:fgbfBAIE0
風呂敷残業請負業
成り立つかな
697名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:14:14 ID:Qb1Tz5/k0
>>695
サービス分あげるよ。
698名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:16:14 ID:18GjkU4p0
>>684
どの職業だろうとちょっとした書類や日程表なんかつくるのはエクセルとか使うべ
そういう家でも出来る仕事を持ち帰ってんじゃねーの?
699名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:17:14 ID:dUEMQt+i0
現場での仕事半分・机の上での仕事半分なので、仕事を家に持ち帰る
ことが殆ど出来ません><

その代わり、残業があまりにも多くなりそうな月は、
定時でタイムカードを通してます^^

タイムカード上、残業が月60時間を超えると、本社の労務から電話が
かかってきて一時間お説教されるので、これで回避してますv^^
700名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:17:30 ID:YF0dEK540
>>695
結局

 労働者 ; お金はあるけど、使う暇が無い → 消費活動できず
 失業者 ; 暇はあるけど、使うお金が無い → 消費活動できず

これが問題
701名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:18:21 ID:ciPlyVRY0
>>691

彼ら、それを運動だなんて思ってないでしょう。それだから破壊力がある。
702名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:21:06 ID:YF65v6ql0
まぁ、日本人が大好きな自民党に票が集まるうちは
サービス残業は大目に見られる風潮が続くよ。
国民もバカ番組で相当洗脳されているから
選挙に行く気も起きないようにマインドコントロール
されている。
703名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:21:37 ID:foTYHv4c0
>>701
ニートに破壊力なんてねーよ・・・
704名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:22:06 ID:YTFYj4Jr0
それもこれもみなアメリカに経済的奉仕するためw
705名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:23:58 ID:18GjkU4p0
>>702
よくそういう意見を見るが、じゃあ現状で自民以外にどこを選べばいいんだ?
706名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:25:12 ID:GhYC67oy0
>>705
共産党。










なわけねーじゃん!
707名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:25:30 ID:Xj3Q85lR0
どうでもいいから俺に仕事くれ。
財布の中身が8900円しかない。
708名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:25:48 ID:/b0CU+Uy0
>>701
破壊力あるのか?
まぁほとんどのニートが、何らかの方法で労働市場外の食い扶持確保してる状態のようだし、
企業側にとっては、労働市場外で労働市場内より魅力的と取られるような
食い扶持があるって状態はよろしくは無いが・・・たいして影響あるとも思えない
709名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:27:42 ID:EqzcBfd+0
>>701
というよりは、全然建設的でない、というべきだろうね。
710名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:28:03 ID:T56l7MLX0
まじで世界の奴隷だよ
稼いだお金はODAやらでばら撒くし
貧しい国の人が命を削ってまで働いてるかっての
711名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:29:54 ID:YF0dEK540

共産党が議席増やすと日本が共産国家になると言う奴は、自衛隊を
派遣すると日本が軍事国家になってしまうと言う奴と同じくらい単細胞。

共産党議席が2倍に増えたとしても、政局に対する影響なんて殆ど無い。

しかし、『政府首脳』 や 『経団連首脳』 に与えるインパクト、危機感は
相当なものになるだろう。激震が走る。 経団連の奥田あたりも、今までの
ような強気な発言はできなくなるだろう。労働政策や税制改定への影響
も多大なものがあるだろう。

白票を投じたところで、投票率が上がらないこととなんら変わりがないから、
公明党やその票をあてにしてる自民党が喜ぶだけ。 逆に、共産党の議席
が増えると、強酸糖の質問時間が増えるという、立派な嫌がらせになる。


ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。

712名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:31:18 ID:pZbLLSp+0
>>711
誰がうまいこと言えと(ry
713名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:32:12 ID:HIJNv9jK0
右派無産政党がどうして誕生しないのか謎。
いいとこどりじゃないか。
714名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:33:27 ID:ciPlyVRY0
>>713

そうだよな。労働者よりの政党が共産しかない、というのは不幸だ。
715名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:34:22 ID:YM4zgFv00
>>713
やはりナチスドイツとどうしてもダブルからなあ。イメージが悪いんだよ。
716名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:34:42 ID:+1Zi5P0M0
>>710
必死で働いてる奴もいるよ
だからといって日本人が彼らと同じ労働条件で
働かなきゃいけない理由にはならんけどね
717名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:38:40 ID:ciPlyVRY0
鶏と卵になっちまうが、自民が自分たちに都合の良いように選挙制度
を変えてしまったのが大きい。

若者がヒョイと立候補できた時代もあったのに。
718名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:39:26 ID:YF0dEK540

共産党は用量・用法を守ってお使いください。

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。


719名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:42:35 ID:HIJNv9jK0
労働者の待遇をよくしようと、労働者よりの政党に票を入れようとすると
すぐ「中国が〜」とか「在日外国人の選挙権が〜」とか「憲法9条が〜」とか言うから
入れる気なくす。
右派とまで行かなくとも、特定アジアよりでない労働政党ができればいいのに。
もちろん、カルト以外でな。
720名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:45:29 ID:c+6M3HkP0
>>110

やっぱりこういう人、多いんだな。。
日本的雇用慣行に疑問を感じてる人や、ニートやフリーターなどと
名付けられてる人々が一番支持してはいけないのが自民党。

去年の総選挙でそのことに気付かずに雪崩のように自民への投票に
走った同年代の連中を見て歯痒く思ったもんだ。
あの日、出口調査のバイトをしていた俺は本当に悲しかった。
721名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:45:34 ID:/b0CU+Uy0
>>719
サラリーマンが立ち上がって、そういう政党組織すりゃいい
そういう政党求めてる人間はかなり多そうだから、新党としての快挙が見込める
ただ立ち上がるなんて、ストライキも考えられないような今の労働者は絶対無理
722名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:47:46 ID:vjf9Nyf/0
>この調査は独立行政法人の「労働政策研究・研修機構」が、




このクソ天下り団体が!
723名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:48:29 ID:IQKqvriW0
>>720
じゃあ何処に入れればよかったんだろうか。
民主党か? というか他に入れても死に票みたいなもんだし、自民か民主しかないわけだが。
724名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:49:08 ID:dF4xjaro0
ll
725名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:49:44 ID:GxGATDja0
>>721
リーマンっつても、
高度成長期のウマミをたっぷり吸い込んできたようなやつらは
自民党超支持だけどな。

若年リーマンの数<<<<<<<<<<<<<既得権益リーマン+老人+主婦+層化
726名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:54:24 ID:HIJNv9jK0
選挙ってのは金がかかるからな。立ち上がろうにも先立つものがいないと始まらない。
ただ、選挙活動でネットを利用できるようになれば、金をかけず効果的な選挙運動ができるようになる。
つまり、新しくて国民に需要のある政党をつくるきっかけが増す。

だから選挙でのネット利用に、未だに圧力がかかってるわけだ。民意を反映されちゃわないように。
727名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:55:03 ID:c+6M3HkP0
>>723

民主はダメダメだが、これまで負の遺産を積み重ねてきたという
実績のある自民よりマシ、という消去法で俺は入れた。
まぁ、見ての通りグダグダなので積極的にお勧めはしないが、
あの選挙で若年層がやたら自民に偏ってたのが気になった。

まぁ、郵政や北朝鮮問題等、他の論点で「消去法で自民」という人も
多かったのだろうとは思うけど。
728名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 00:58:41 ID:vjf9Nyf/0
>>727
「選挙の仕組みを変えた為に自民が大勝したように見えるだけ。
得票数ではそんなに大差はついてない」

なんて専門家は言ってたね
729名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:06:20 ID:Hyc2gvOe0
さんざん既出だろうけど
仕事を持ち帰らない香具師っているのか?
信じられん
730名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:07:00 ID:IQKqvriW0
>>729
それが当たり前だという感覚なのが信じられん
731名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:07:02 ID:foTYHv4c0
>>729
732名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:10:47 ID:/b0CU+Uy0
>>729
信じられないかもしれませんが、ほとんどが
仕事などしてないので、持ち帰る仕事など無い人達です
本当にありがとうございました
733名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:12:34 ID:GxGATDja0
>>732
残念ながら、それは君だけ、だよ。
リーマン早くやめたくてしかたないけど。
734名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:13:23 ID:foTYHv4c0
>>732
( ゚Д゚)ハァ?
情報漏洩したらマズイから持ち帰って仕事なんてしないよ。
735名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:14:52 ID:Y0udKI4Z0
オナニーする場所&時間。
多分ベッドやお布団で眠る前、という人が最も多いのでは?いやいやどこでもします、
という人やトイレ、お風呂などという人もいるでしょう。なかには会社のトイレや公衆
トイレでも、というツワモノもいるでしょう。オナニーはいわゆる一人遊び、基本的に
どこでしても自由なのですから、どんどん楽しんで欲しいものです。
736名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:22:55 ID:MtBDkVuS0
利益を上げようと仕事量を増やす

残業増えて疲労

扱う仕事量の増加仁比例する分とあわせてミスも増える

利益が下がる

最初に戻る
ミスのフォローにさらに仕事時間増加
737名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:25:29 ID:Hyc2gvOe0
情報漏洩、を気にする人もいるんだね。
俺のところは建前はそうだけど、実際は持ち帰る。
>>733 モツ涸れ。そろそろ寝落ちします。
738労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/13(月) 01:26:22 ID:HR3pBuN50

○_____________
|      |
| 共●闘 |
|_____________|

|  その賃金は、正しく労働の対価ですか?
| サービス残業や低賃金で酷使されてませんか?

※メーデーに向けて、労働環境改善デモを企画しています。
 労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さい。
  ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
アルバイト板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1141984632/l50
739名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:30:04 ID:Vx4VhDGOO
最近は情報の持ち出し禁止されているから家でやらんな
嫌な顔されながら残業申請してる
こっちも好きで残業しているわけじゃないんのにな
740名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:31:40 ID:rFxXAf8A0
在宅勤務を認めりゃいいのにな。
アメリカのコンピュータ業界ではあたりまえになりつつあるらしい。
741名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:32:22 ID:casUV0U/0
会社員の三人に一人が、交通費や食費や宿泊費を過剰請求している。
おなじく会社の文房具を私物に流用している。
勤務中にぶらぶらしている。
742名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:33:02 ID:E3jet33U0
こういう話題に成ると必ず出てくる
 時間内に仕事を終われない、能力の無い人間
 時間内をだらだらやってて、残業時間になると動きだす人間
これ定番的に言う人が居るけど

実際はチーム職場だから、8時間で根つめて一気に終わらせる奴とかでも、定時に帰れない。
チーム内の残った仕事を (だらだらやってた奴の分のツケ)分担応援しなくちゃならんから
頑張る奴ほど、人の分までやらなくちゃならなくなる。かなり精根尽き果てる。
一方マイペースでやってた奴は、同じ8時間+残業しても体力が残せる。

不思議な話だが、これでチーム内もバランスが取れるんだよな・・・
もしチーム全員が頑張りやさんで、120の仕事をこなしてしまうと、次年度から
そのチームの基本仕事量が、前年度の120を基準にそれを100にリセットして
標準とされるから、しょっぱなから必死に成らないと、その次の年に98とかに成ると
怠慢の印象で評価されてしまう。
743名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:34:25 ID:/b0CU+Uy0
ザラ場に残業も休日出勤もありません
744名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:35:51 ID:rFxXAf8A0
>>742
真面目に仕事していたら、8時間仕事したら結構疲れる。
とくにプログラミング。
745名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:39:22 ID:MtBDkVuS0
>>454
俺なら家を売るか賃貸にして会社仁住民票移して玄関ホールに表札とポストをつけて
デスクを自宅にする
746名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:39:25 ID:w7B1KWS00
正社員ってのは本当に大変だよねえ。
俺は某派遣会社に勤めているけど、サービス残業ってのは殆んど無いねえ。
というか馬鹿らしくて正社員なんかになる気になれないってのが本音だけど。
747名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:39:58 ID:dF4xjaro0
oo
748名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:43:05 ID:E3jet33U0
頑張れば8時間で終わる自信は、誰もが持ってるが、それを頑張ってやると
ますます自分の首が絞められちゃう。

あそこの部署は定時で仕事が終わってる!?
  ↓↓↓↓↓
人員配置にゆとりが有り過ぎるんじゃないか?→→定数削減!
業務量が他部署より少ないのでは?→→→→→→→チームノルマ加算!

これで、ますます多忙に・・・1人でも倒れたり欠落したら、残りが将棋倒しに
                    
749名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:43:30 ID:cqHG8dCo0
なんで明日6時起きなのに俺はまだ起きてるのかわからんな

なんで持ち帰るかって、もう今日だけど月曜から違う事したいからかな

来週時間あるからその時!なんか考えてるとまず無理。
来週になるとなったでワケのわからん仕事が増えてるみたいな。
750名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 01:44:36 ID:/Srj4H5t0
派遣と正社員の生涯賃金比較
http://v.isp.2ch.net/up/4745f30fd379.gif
751名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 03:34:35 ID:lP4IsNaM0
3人の半分はやってると思ったが・・・少ないな
752名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 06:15:26 ID:TkGqkmRU0
>>700
そうだよね、そんなんで社会が上手く回るはずがない。
サービスじゃない残業もあんま良くないヨナ。
753名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 06:46:43 ID:4F3DIXGd0
>>750
派遣1200、 2000、3600 ってなにサ、派遣の時間給ってこと ?

それよか画面閉じようとしてエクセルの X 押しちまった、 orz

慣れない早起きするもんじゃねぇな。
754名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:25:51 ID:ZRqrLt9v0
>>752
2人人を雇うよりも、1人に2人分仕事をやらせたほうが安上がりなのが問題。

法定の時間外労働賃金を高くして、不払いを厳罰化すればいい。

755名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:29:59 ID:5UpVHzZEO
仕事をすればするほど仕事が増えていく残業時間不変の法則
756名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:31:02 ID:YETPW0l30
少数精鋭なのは管理側の管理能力の欠如
757名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:32:39 ID:Y9GRzlSw0
家にかえれません。

758ニート:2006/03/13(月) 07:33:17 ID:oHijo6Wu0
勝ち組だな
759名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 07:37:32 ID:zefeWTYd0
賃金の安い外人も競争相手に入っちゃったからな・・・
英語が出来無いと先は無いな
760名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 09:06:52 ID:zzva00SX0

会社で2ちゃん、家で仕事じゃ本末転倒
761名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 09:11:28 ID:ZYgatW7x0
>>754

事態は逆に進んでおります。近いうちに「時間外労働」という概念は
消滅いたします。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-25/02_01_0.html
762名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 17:41:24 ID:Froi63X+0
>パソコンの普及で、どこでも仕事ができるようになったことが要因だ
アホか、こんなの計算尺やソロバン以前の時代から存在しとるわ
独立行政法人「労働政策研究・研修機構」とやらは
本当に研究しているのか?ちゃんと仕事しろ
763名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 17:47:19 ID:vDjOwH5Q0
>>761
2chでは、赤旗引用すると反発を招き、
 「共産党が反対することなら、やっちまおう!!奥田&御手洗&自民、マンセー!!」
って方向に逝っちゃうぞw
764名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 18:18:20 ID:v4LlUX35O
age
765名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 18:27:09 ID:ZYgatW7x0
>>763

それはそれで「民意」と思う。トコトン痛い目に合わないと
気がつかないなら仕方ない。

>>110さんあたりを見るに、すでに手遅れなのは否定できないし。
766名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 18:33:03 ID:sRauW6QW0
>>765
うーん…

>>110
> サービス残業取締法案をつくらない自民党に失望
>
> 右翼だけど次の選挙共産党にいれますまじで

右翼が共産党に投票しちゃダメだろ、さすがに…
つーか、共産党に投票したら右翼じゃないだろ、ふつーに考えて。

右翼のアイデンティティとは何ぞや?
767名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 18:39:16 ID:ZYgatW7x0
いやいや、宗旨替えは別に恥ずべきことではないでしょう。誰にでもある。
問題は「サービス残業取締法案をつくらない自民党に失望 」って所。

自由民主党の本質とか支持母体を知らない方が、ムードだけで前回の選挙
で圧倒的な支持をしてしまった点。少なくとも自民党にサビ残を取り締ま
ることを期待していたなら、こんな言質は出てこない。

そろそろ改革なんてものの本質を語るべき時期でしょうね。まさに羊頭狗
肉であったと。

768名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 18:55:06 ID:d00QAEY70
「右翼・左翼」じゃなくて「保守・リベラル」じゃないのか?
769名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 21:07:14 ID:vjf9Nyf/0
おまえら、本当にラベリングが好きなんだな
770名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 21:12:59 ID:cGJCKRxuO
こんな世の中でも地主やは権利をフルに主張して騒音や日照を楯に反対運動や補償泥棒やりまくり
この矛盾をなんとかせえ
771名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 21:16:17 ID:cGJCKRxuO
派遣って税法上は給与所得?事業所得?
772名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 21:18:58 ID:4JpDAxeN0
金が出ようがでまいがとりあえず過労死はするよね
773名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 23:30:20 ID:XOU8sHma0
【社会】「求人、切ることのできる派遣社員ばかり」…職得た人も「先行き暗い」★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126085881/
【雇用】正社員求人は減少 非正社員求人は大幅増 厚労省 有効求人数分析[12/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135919335/
【求人】有効求人数、「雇用情勢改善」とは言うが…正社員比低下、非正社員募集が増加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135679785/
【赤旗】 4-6月の非正規雇用、32.3%と最悪の水準に 7月の失業率は4.4%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125470226/
【赤旗】非正規雇用が過去最多 昨年 女性は52・5%に[03/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141541210/

> 働くみなさんの雇用はどうなったでしょう。財界の「リストラ」を応援する政治のために、
>正社員がどんどん減らされて、パート、アルバイト、派遣労働など、
>不安定な働き方を押しつけられる非正規社員が増えています。
>すでに働く方の32%が非正規社員です。若い方は48%にも達します。

>二人に一人はアルバイトやパートなど不安定な働き方をさせられ、
>人間をモノのように扱い、使い捨てる、ひどい状態がまかり通っている。
>雇用が不安定になるとともに、賃金も毎年さがりつづけています。
>家計の所得は、小泉内閣の四年間で十二兆円も減りました。

【経済】「貯蓄なし」世帯が最多の22.8%、富裕層は世界で2番目の多さ…2極化進む★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138060247/
【調査】格差社会 データにくっきり…ジニ係数0.4983 所得ばらつき最大に★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140003848/
【政治】「景気回復は大企業だけ」「郵政民営化に興味ない」 …中小企業・町工場の衆院選
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126310185/
【経済】いったいだれの「景気」が回復したの? 町工場で聞く景気『踊り場脱却』:東京新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125635681/
【政治】民の「痛み」で景気回復 家計は潤わず 小泉政権4年4カ月★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124918726/
774名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:26:18 ID:Qz9ihKSJ0
ネトウヨでも何でもよろしい。国体に関心を持つ若者が増えてきている
事は喜ばしいこと。自分が、良かれ、と思ったことに滅私で邁進する美
しい姿に感服する。日本国の宝だ。

皇国の威信を背負う武士、にちゃんねるに集え。我らは闘う。
775名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 04:12:30 ID:SyZ/iM7O0
皆サビ残大好きなんだな。
776名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 06:18:28 ID:g1R8W1Oc0
>>775
ちがうよ
サビ残がオレを好きなんだ
777名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 06:20:48 ID:XKjFMQEG0
自分ではパソコンで書類が作れないので家に持ち帰って
嫁の昔とった杵柄に頼るオサーンも少なくない。美しい夫婦愛。
778名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 07:36:50 ID:ZtThnjJW0
>>753
ウチのエクセルは、右上の×ボタンで「全部」終了するが、
ワードは、右上の×ボタンで「その文書だけ」終了する。

なんでこんなクソ設計にするかな。
779名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 08:45:09 ID:sIDYKefO0
オッス!オラ商品の検査係!!
今日も商品を持って帰って自宅で検査するぞ!!
決して横領じゃないからな!!
780名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 08:48:57 ID:kPNljp410
言っちゃあ悪いが家に仕事を持ち帰るなんて、最近だけのことじゃねえだろ。
戦後日本を復興させた偉大な先人たちが始めて、今でも続いてるもの。
楽ばかり考えてウダウダ言ってるんじゃねえ!
781名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 09:19:26 ID:CKvHctsG0
>>748
まったくだ。
782名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 09:24:53 ID:QeEASnKd0
俺は部下には一切サービス残業させない。

俺もしないと上司に言い切っている。


出世は捨てた。
783名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 09:26:52 ID:k6yrpXk+0
3人に一人って思ったより少ない。
まあ、人に拠るんだろうけど、俺はダラダラ仕事するタイプだから
どうしても家に仕事持ってきちゃう。
あまり良くないなとは思いつつも・・・・。
集中して仕事片付けられる人がうらやましい。
784名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 12:23:40 ID:EmXo5nk40
帰宅後、自宅でユーザ対応を行うのも、持ち帰り残業ですか?
785名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:41:35 ID:DkvQz6U70
■■■日本経団連は諸悪の根源(現会長トヨタ奥田、次期会長キヤノン御手洗)■■■

■■■経団連、強制サービス残業合法化、労働時間規制撤廃を要求
> “労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
> 雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【調査】残業月60時間超で「自殺考えた」急増 財団法人調査★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125239379/

■■■【政治とカネ】政治献金 外資規制撤廃を、経団連次期会長が意向[12/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141667471/

■■■経団連、外国人労働者の受け入れ促進を提言
http://www.ne.jp/asahi/21c/union/news/no42/02ap_gaij.html
【政治】 外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/
【政治】 首相「外資導入、歓迎論へ転換を」…政調会長"外国人労働者受け入れ拡大"提案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139209976/

■■■経団連、国際観光立国に関する提言
> 訪日外国人を増やす観点から、ビザ発給手続きの簡素化や透明化、
> 出入国手続きを簡素化 (韓国、台湾への商用・観光ビザ免除の恒久化等含む)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2005/0630/01.html
【政治】韓国人へのビザ恒久化 政府、3月から実施[02/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225998/

■■■【赤旗】 「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
【政治】"大幅アップ" 消費税増税の方向性を了承…小泉首相★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130213437/
786名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:43:18 ID:6XwHL8Gl0
>>785
>*過重労働による健康障害防止措置の見直し
> (現行)時間外労働が月45時間を超えたときは、産業医の指導を受ける。
これ、やっている会社あるか?
俺が一昨年辞めたFの子会社は、45時間でやっていたら殆どの社員が対象になり、それだけで破産するってんで、100時間にルール変更してたぞ。
まあ、対象になっても、「このド忙しいのにそんな時間あるか!」って、大概の人は受けてなかったけど。


787名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:51:05 ID:lwVWM/Tu0
いっそのことず〜〜っと自宅で働かせりゃ交通費すら払わないで済むな
788名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 07:29:14 ID:WEwlXMAa0
>>783
ほとんどの人は社に残ってやってるってことだろ?
789名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:36:26 ID:w1fodUH/0
狂員含めた痴呆公務員以外はそうだろ
790名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:38:25 ID:Pix79CzT0
自宅でのサービス残業はどう考えても違法。
なら学生の宿題も禁止しろ。宿題なんて出すのは授業でやるべきことを
消化しきれない教員が無能なだけなんだからな。
791名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:47:31 ID:y2TFwmFb0
昔はよく持ち帰っていたけど、最近は機密の関係で持ち帰れなくなった。
おかげでサービス残業もなくなったよ。
792名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:48:52 ID:w1fodUH/0
狂員・痴呆公務員は
PC持ち帰ってはウィニ−流出させてる乞食以下だろ
793名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:50:41 ID:jWq247WE0
>>741
私物の文房具を会社に持ち込んでおりますが。
文房具見たり買ったりするのは大好きなんだが、家だと使わないからな。
買って数日部屋に飾ってみたりして飽きると会社の共有の文房具置き場へ。
・・・・・同じ事してる人が確実に4人は会社にいる。
794名無しさん@6周年
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1117085781/l50
>>236より先を熟読汁!
サービス残業のあげく、機密漏れが起きて容疑がかかるのはごめんだ。