【赤旗】 4-6月の非正規雇用、32.3%と最悪の水準に 7月の失業率は4.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時をかけるメイドさんφ ★
総務省が三十日発表した七月の労働力調査によると、
完全失業率(季節調整値)は再び悪化し、4・4%と前月比0・2ポイント上昇しました。

なかでも、非正規雇用が増えていることが特徴です。
同時に発表した四―六月平均の調査によると、役員を除く雇用者に占める非正規の職員・従業員の割合は、
前年同期と比べ1・1ポイント上昇し、32・3%となりました。前期(一―三月)に続いて最悪の水準です。

小泉内閣が発足(二〇〇一年四月)する前の二〇〇〇年平均と比べると、
正規の職員・従業員が二百二十二万人減り、非正規の職員・従業員が三百五十一万人増えています。
非正規の割合は6・3ポイント上昇しました。
とくに、十五―二十四歳は47・5%となり、二人に一人は非正規雇用です。

小泉内閣与党の自民、公明両党は、リストラやその「受け皿」づくりを促進する
「産業再生」法の改悪・延長(民主党も賛成)、労働基準法の改悪(民主党も賛成)、
労働者派遣法の改悪をし、不安定雇用を増大させています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-31/2005083101_03_4.gif
増える非正規の職員・従業員の割合

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-31/2005083101_03_4.html

関連リンク:
【調査】7月の完全失業率4.4%、前月比0.2ポイント上昇…総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125439925/
2名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:37:38 ID:Ql0FQho80
22
3名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:39:19 ID:8JYFGn8bO
赤旗死ね
4名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:39:46 ID:fUb7eO6A0
ちょっとペースが遅いな。
非正規社員の割合を100%にしなければならなんだから。
正社員制度など法律改正で廃止しろ。
そうすれば失業率など大幅低下する。
これが本来の進むべき道だ。
5名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:40:18 ID:33b5gZGf0
32%の奴隷たち
6名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:40:19 ID:/IiyGZzY0
構造改革マンセー!
7名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:41:52 ID:GFokVcYE0
こうなったらトコトンぶち壊して欲しいね。非正規社員の割合80%目指せ。
8名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 15:42:33 ID:wjkQwH9g0
これから先団塊の世代なんてのが退職していっても、これは
完全失業率の算出には影響ないんだろうか?

団塊の財布が経済左右する大きな要素になるはずだから、完全
失業率なんて数値は最早景気云々を考えるには何の役にも立た
ないものになっていくんでしょうね。
9名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:06:53 ID:IMvkgobS0
失業者減ってるじゃん
10名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:08:11 ID:QdTc0uC90
バイトでもパートでも収入があるなら良いじゃん!
11名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:14:03 ID:dXiCNHOn0
3分の1がパート・フリーターですか。(・A・;;;
いつになったら気付くのか、とズリズリ絞っているけど、
爆発したのは愛知万博だけorz
(まぁ、ニュースに報道管制しいてるのかも知れんが。)
12名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:16:15 ID:XXL7HDrn0
【収入と未婚率の関係(男子)】 

年収      全体  25-29  30-34  35-39  40-44(年齢)
0   〜099  83.9   88.1   61.1   43.8    44.4
100〜199   68.0   78.9   51.2   30.0    34.3
200〜299   61.2   76.5   54.0   36.0    26.0
300〜399  45.0  68.2   33.0  15.2    13.2 ←
400〜499   30.5   68.2   33.0   15.2    13.2 ←該当年齢で同じ数値だった
500〜599  17.3  40.0   30.7  13.1    8.3
600〜699   12.4   42.9   26.9   12.4    9.0
700〜1000  4.9   23.1   12.5    6.6    4.1
13名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:18:18 ID:XXL7HDrn0
>>12のソース
国立社会保障・人口問題研究所年報 平成16年版 (2004年版 
人口問題研究所「第2回人口問題に関する意識調査1995
14名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:20:14 ID:gr7tCGhq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ  
15名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:37:52 ID:Mn8d5jLaP
これでリストラされたらもう復活はありえないね
16名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:40:47 ID:YXPIXqG/0
>>1
> http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-31/2005083101_03_4.gif
> 増える非正規の職員・従業員の割合

どうでもいいけど、どこの阿呆がこんなふざけたグラフ作るわけ?
横軸の粒度を途中から変えてどうする。
17名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:42:28 ID:zV9O7IIJ0
もうどんどんやれ
そして早く崩壊しろ
18名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:43:19 ID:cs8Fd+UN0
(;´Д⊂)(´・ω・`) (T_T) ( ; _ ; ) (>_<)(+_+)(-_-;)
19名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:45:33 ID:Mn8d5jLaP
こんな状況なのに小泉人気
この国の国民は凄すぎる
20名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:47:07 ID:tp3zJ9bc0
こういうニュースと
日本で働いている何万人もの外国人の人権侵害がうんぬん
という記事を同じ新聞に載せちゃうのが赤旗ならではだな。
21名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:47:35 ID:zV9O7IIJ0
日本国民は救いようがない
早く崩壊しろ
そして俺の時代がくる
22名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:48:18 ID:gBGTSPL30
業績悪化した会社が人員削減を始めるとき、優秀な人は会社に残すでしょうから、
リストラされた人の転職先は、ほとんど全て、非正規雇用になるということですね・・・。
勝ち組企業も、10年後はわかりませんし。

雇用の不安定化は、消費の抑制につながります。
もっとも、ブランド品の買い漁りのような、無駄遣いをする人を
減らすには、非正規雇用を増やすのが効果的かもしれませんが。。。
23名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:54:02 ID:Mn8d5jLaP
保険会社とかも利益取れない客は切捨てになっていくだろうね
非正規は確かに増えてると思う

正社員募集が増えてきたのは
団塊が抜けるまでに戦力を育てておこうという
意識からだそうな
24名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:57:01 ID:9VbN9X/u0
現代版・水飲み百姓
25遊民@馬鹿は選挙に行くな ◆Neet/FK0gU :2005/08/31(水) 16:57:49 ID:9/i5smZF0
>正規の職員・従業員が二百二十二万人減り、
>非正規の職員・従業員が三百五十一万人増えています。

あれ? 就業者数全体では増えてんのか?
26名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 16:58:48 ID:5IrDh1ZbO
赤旗なんかに載ってる記事なんかまったく信用出来ん。
アカが人々を洗脳するために嘘吐くのなんて、ごくごく日常の光景。
27名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:01:30 ID:GpcNgKct0
失業率の計算では共産党の方が実態を表している。アメリカの計算方法と
同じに日本に当てはめたら失業者はアメリカより多いはず。
28名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:03:01 ID:s8Pp6by60
失業率よりも、男女別各年齢層の就業率に注目すべき。
29名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:03:01 ID:XfSbxflR0
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < 増税!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
30名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:04:59 ID:MP2vN+Sq0
>>26
赤旗の経済記事は悪くないぞ。

>小泉内閣与党の自民、公明両党は、リストラやその「受け皿」づくりを促進する
>「産業再生」法の改悪・延長(民主党も賛成)、労働基準法の改悪(民主党も賛成)、
>労働者派遣法の改悪をし、不安定雇用を増大させています。

ここが赤旗色が出ている部分な。雇用の悪化はグローバルトレンドだから仕方ないだろな。
で、中国やロシアの状況がバラ色なんだろうかねえ、赤旗さん。
31名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:05:21 ID:IYR0+LBb0
バイトってそんなにふえてたのか・・・
32名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:06:20 ID:vzc+mJMQ0
確かな「野党」と自分で言っちゃうなら
候補者を乱立させるのはどうかと思うぞ。

共産の経済に関する視点は正しいと思うが。
33名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:07:36 ID:Mn8d5jLaP
>>25
基準が分らないからね
例えば一ヶ月に同じ所で20日以上働いた人を数えてるのか
それとも一日のバイトでも数に入れてるのかとか
そうなると重複者が出てくるだろうからね
実際の失業率はもっと高いだろうけど
34名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:21:27 ID:SgdeBI2U0
>>31
おれが去年まで働いていた郵便局はユウメイトがかなりいたな、だいたい20歳〜25歳くらいの人たちがやっていたんだが
40歳代くらいのおっさんが入ってきたときは明日は我が身と思ったな。
35名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:27:02 ID:Mn8d5jLaP
>>34
まだ良い方だろう。
国内で仕事が無く東南アジアで不法就労してる日本人がここ数年で
激増中らしい
そのうち「中国へ出稼ぎに行く」とかが当たり前になるだろう
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
36名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:28:35 ID:Mn8d5jLaP
そしてそういった人間には
「努力しなかったから」「無能だから」
といったレッテルが貼られるのだ
37名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:29:26 ID:1iH5YUwPO
某大手予備校の講師は全員非常勤なんだけど、かわりに実績積めば年収数千万の世界。

どうなんだろうかね?
38名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:35:36 ID:Mn8d5jLaP
>>37
子供が減るから当然更に競争は激化していく

今までは「そういう業界だから」で良かったが
それが規制緩和によりほとんどの業界で市場原理が働き
競争激化になる可能性が高い
39名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:35:56 ID:SgdeBI2U0
>>35
仕事がある分マシかもしれないけど、40代で時給750円それを雨の日も雪の日もやってだからな・・・。
地方はバイトの時給が1000円逝く所は派遣の工場や事務とか以外にあまりないからな。
40名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:36:02 ID:ELlyhDJ60
↑少子化で、受験勉強しなくても入れるんじゃね?
41名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:39:25 ID:miXBk+ul0
>>40
入れるけどブランド価値が重視されるようになるだろうね
42名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:43:56 ID:miXBk+ul0
でも経済格差
金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏に
という二極化するから
国公立大学は恐らく、削減、統合、法人化で、難易度が高く
私立は授業料が高い金持ち向け
とまぁ、今と変わらないで学校の数だけ淘汰されていく感じになるかな

アメリカみたいに見えない階級社会になるだろうし
竹中もその方向でアメリカと同じ方向を向いて改革進めてるって感じ
43名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:45:30 ID:Mn8d5jLaP
ああ、定員割れした数年は
「○○大学は高卒扱い」みたいになるだろうね
44名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 17:52:15 ID:Mn8d5jLaP
しかし今頃少子化云々言ってるトコはダメだろうな
両国だったか?
閉鎖だったか実質廃業
45遊民@馬鹿は選挙に行くな ◆Neet/FK0gU :2005/08/31(水) 18:04:33 ID:9/i5smZF0
>>35
まじかよw

でも確かにそっちの方が暮らしていけそうだwww
日本企業は海外の工場で日本人を雇ったらどうだ?

もちろん給料は向こうの物価に合わせて据え置きで。
移民政策としては悪くないぞコレ。
46名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:07:37 ID:+JT4AMQJ0
実は、痛みを一番受けたのは若者なんだよな・・・
特に25〜34歳の層。
他の世代は改善傾向なのに、この世代だけダメ。取り残されている。

日本は新卒採用以外の中途採用は職歴が勝負になる。
なんだかんだ言っても、職歴のある中高年リストラ組は収入にこだわらなければ職に就ける。
一方で、新卒で失敗した25〜34歳層は職歴がないから正社員になれないんだよね・・・
今時、若さ、安さだけでは上手くはいかない。同じ安さなら若者より経験者を取るし・・・

ここ数年、金も経験もない若者を量産して、それを自己責任と言って、切り捨ててきたのが現実。
ホントは少子化とか年金だとか言っていられるような状況じゃないはず。
数年後に日本を背負って立つ世代が、もう朽ち果てているのだから・・・
47名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:12:47 ID:pKcEIkwY0
素朴な疑問なんだけど

嘱託って正規雇用なの?
それとも非正規?

正規と非正規の境って何だ?
48名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:14:13 ID:GSpvdWDX0
非正規雇用が負け組だという認識は間違い。
塾の講師やプロスポーツ選手も非正規雇用。
サービス残業しまくりで20年後勤めてる会社がちゃんとあると
思ってるのは甘すぎだ。
結局自分自身を守るのは自分自身しか居ない。
中国やロシアを見れば分かるが、国に正規雇用されてて結局国が破綻しちゃった
良い事例だw
49名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:17:16 ID:Mn8d5jLaP
>>45
うむ。
では冷静に考えてみよう
例えばアメリカが日本に生産拠点を置くとする
(日本→東南アジアの関係を比較するには一番分りやすく近い例はこれしかない為)
そこの工場で雇われる人間は在日アメリカ人優先であった場合
日本人はどう考えるだろうか
日本企業が海外に生産拠点を置く場合、実際オリンピック誘致のような感じになる事を忘れてはいけない
実際日本の企業の場合給料は平均よりもかなり高い(でも日本での人件費に比べると格段に安い)
地元の経済の中心になるケースも多い
50名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:18:29 ID:miXBk+ul0
>>48
社会主義と資本主義の区別が出来ない小学生ですか?
宿題は終わりましたか?
51名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:21:28 ID:ArSJ2DKIO
>>46
その世代には集団自殺してもらうのが一番いいな。
他の世代にとっても彼ら自身にとっても。
52名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:21:34 ID:Mn8d5jLaP
>>48
それはプロ野球選手やサッカー選手のような
プロ契約のスポーツ選手が増えたという事でしょうか?
比較する例がキチガイレベルなんですが

塾講師は保険形態なのが分らないので非正規化分りませんから除外して
53名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:23:38 ID:miXBk+ul0
>>51
携帯から馬鹿な事書いてるのは見逃すとして(w
で、その世代が社会の中核をになうような時代が来たらどうするの?
あ、先のことは考えないのかw
54名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:24:42 ID:R8GQHvyP0
>>51
その世代は、ちょうど練炭世代と一致するなw
55名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:26:08 ID:miXBk+ul0
ニートと脛かじりの未成年は
半径1mの将来を見てシネシネ言ってりゃ良いから楽で良いねw
56名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:27:08 ID:gr7tCGhq0
>>52
Pハッケソ
57名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:28:10 ID:7O2moJRc0
>>51
25〜34歳が一致団結して、「若者狩り」はじめたら、人数で負けるのはお前らの方なんだが。
団塊に次いで、一番人間が多い、第二次ベビーブーマーが中核を占めてるんだぞ。
58名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:28:30 ID:Mn8d5jLaP
>>56
今頃何言ってんだお前w
59名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:29:49 ID:QySqXTkp0
非正規雇用1600万人の内訳

・フリーター 417万人
・35歳以上のアルバイト・学生アルバイト・主婦パート 1200万人
60名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:30:52 ID:GSpvdWDX0
>>52
堀江とか三木谷などなどの起業家もそうだね。
正規雇用が補償されないんだから、優秀な奴は起業するようになる。
無能な経営者がいる会社はそういう新興企業に潰されていく。
そこで必死に正規雇用だワーイ♪と喜んでた人たちはアポーン。
ほんとの意味で実力社会になったって事。実力に応じて収入が決まる。
凄く真っ当な事だと思われ。
61名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:32:05 ID:miXBk+ul0
10〜20代は小泉マンセーが大半と言う事実w
物を論理的に考えて先を読めないんだろうな
62名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:33:31 ID:7O2moJRc0
>>60
起業なんかできない、仮にしたとしても収支黒字にもっていくことのできない
97%の奴はどうすれば。
63名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:33:58 ID:Mn8d5jLaP
>>60
うむ。
では実際の日本に当てはめてみよう
廃業件数と企業件数で検索だ
そして一番多い廃業年数は起業してから何年ぐらいに集中してるか
それで将来どうなるか分るだろう
64名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:34:58 ID:xPK6Im900
やはりゆとり教育のほうがよくないか。
若者になまじ考えるちからや知識を与えたら反政府運動が増えそう
65名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:35:36 ID:7O2moJRc0
>>63
ランドオブザデッドのゾンビ並の失業者、非正規雇用者の群れですよ
66名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:36:00 ID:2DHoduE+0
>>46 なんだかんだ言っても、職歴のある中高年リストラ組は
>> 収入にこだわらなければ職に就ける

スゴい認識だな、中高年リストラ組の方が有利だとでも思ってるのか?
67名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:36:04 ID:miXBk+ul0
>>63
お前回りくどいなw
起業件数の倍の数で廃業してると言えよw
68名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:36:13 ID:a9N4anuQ0
>>61
おまえが一番読めて無さそうだけどなw
69名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:37:25 ID:GSpvdWDX0
>>62
ホリエモンに出来るんだから誰でも出来るよ。

>>63
資本主義社会に置いて廃業や会社を潰すことは悪じゃない。
株式市場が整備されてる今、起業主がリスクを生わずに投資家が起業家に
夢を買うことが安易に出来るようになってる。
70名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:38:12 ID:ereb4v4u0
フリーター支援の一環として、一般企業に就職するのが難しい
高齢フリーターに起業を勧める奴らがいるけど、あれって残酷
だよな。
知識も経験もない人が起業して、どうやったら成功するんだか・・・
71名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:39:03 ID:AMgWOp5CO
>>68

おまい、生活保護もらって生活してそうだな
72名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:39:12 ID:Mn8d5jLaP
おいおいそういう問題じゃないだろw
起業件数を廃業件数が2〜3倍の数で上回ってる事はどういう事になるんだ?
潰すのが悪いとかそうじゃないだろ
73名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:40:24 ID:Mn8d5jLaP
>起業主がリスクを生わずに投資家が起業家に
>夢を買うことが安易に出来るようになってる。

しかもイミワカンネーよw
日本語かけよ
74名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:41:29 ID:vx1glARN0
な、なんだ失業率が5%前後だといってもフリーターも労働者に含めてるのね。
75名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:41:54 ID:ZpgilqKuO
ついこの前近所で
30のお兄さんが練炭で逝きました。
日本って本当に幸せなのかと思いました。
76名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:42:58 ID:R8GQHvyP0
練炭GJ!

屑はどんどん消滅しろ
77名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:43:23 ID:Mn8d5jLaP
つまりお前が言いたい事は
投資家が企業家に投資をして
企業家も投資家も夢を買う事が出来ると言いたんだろうが

考えろよ
廃業件数が起業件数の倍ある、という事は
それだけ起業リスクが高いという事だ
という事は投資家は一発逆転野郎以外の大多数は当然リスクを避けて
既存の企業に投資する事になるって事だ

お前の言ってる事には筋が通ってないんだよ
78名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:46:13 ID:UZBmjYSD0
とりあえず派遣を廃止しろ
79名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:46:23 ID:GSpvdWDX0
>>72
革新左翼に取って、既得権層である古い経営者が
若くて優秀な経営者に変わっていくことは良いんじゃ無いの?
革新が保守に成り下がってるのは若い人材が入ってきてない証拠なのかな…
漏れはどちらかで言えば保守派だからホリエモンのような手法はまだ日本には
馴染まないと思うが、彼の手法は左翼革命家の手法そのものだよ。
80名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:46:43 ID:Mn8d5jLaP
しかも検索が出来ない低脳みたいだから教えてやるが

廃業件数は起業件数の倍、
しかも起業して3〜5年に廃業件数が集中している

つまりこれから読み取れるのは
既存企業が有利で新規参入は非常にリスクが高い
という事だ
博打か?
81名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:47:41 ID:zP0aTrBT0
非正規雇用自体は定着したら助かるヤツの方が多いと思うんだけどな。
リストラされたり、転職したらお終い、我慢に我慢を重ねなきゃならない終身雇用なんてもうついていけんでしょ。
雀の涙程度の保障の為に、真面目に働いたやつから税金毟り取ってばら撒かれちゃう制度は
終身雇用ならでは成り立つもたれあいの制度で、個人が自立できない。こっちの方がまずい気がするんですけど。
人材の入れ替わりが問題ない部分は流動化させるパートとして確立しておけば
お金に執着しない人は会社を渡り歩けて、稼ぎたい人は会社に忠誠誓って正社員、
最低限の保障だけを徴税して、働いた分だけ貰える、そうなったらいいんじゃないかと思うんだけど。
教えてエロイ人。
82名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:49:20 ID:Mn8d5jLaP
>>79
ガキか?
良いとか悪いじゃないだろ
現実問題としていってるんだ
善良な企業は倒産しませんか?良い社会だね
実際のデータとして新規参入はほとんど死んでるんだから
左翼も糞も無いだろうが
何を思想運動と企業経営をごっちゃにしてるんだ?
頭おかしいのか?
一度社会に出て起業してみれば?
83名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:50:53 ID:JY6eLOYb0
>非正規の職員・従業員が三百五十一万人増えています。

これって殆ど派遣だろ?
派遣を含まないフリーターの数は200万人くらいだが。
派遣を含んだフリーターの数は増えまくりで500万人以上は確実にいるだろうね。
政府は派遣をフリーターに含めない統計を発表してフリーターが少しだけ減ったってことにしてるけど。
84名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:53:37 ID:GSpvdWDX0
>>82
>善良な企業は倒産しませんか?

しないよ。
資金繰りも出来ないような企業が善良な企業な分けないだろ…
共産主義圏の経営者に日本の中小企業は経営を分かっていないって
馬鹿にされるレベルなんだぞ…

>実際のデータとして新規参入はほとんど死んでる
死ぬとはどういう定義なんだ?
泡として消えるのか?
買収されて引き継がれていく事を言うのか?
85名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:54:28 ID:7O2moJRc0
だから無職と非正規雇用(バイト派遣請負)あわせたら、1000万人なんだって
で、年収500万円突破できないのが90%
86名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:55:55 ID:Mn8d5jLaP
ただし、私は
ビルゲイツ、ホリエモンのような運と時機を掴んで
一攫千金を否定しているのではない。
実際にそういう人間も出てくるだろうが
それは宝くじに当たるようなもので

既に格差社会の階級で縛られ、
それを乗り越えようと上記のように起業を志しても
起業リスクは高い為格差はドンドン広がっていくだろうと言っているのだ
アメリカのように人口の1%の人間が国民資産の50%を占めているような
韓国社会のように人口の2%の人間が国民資産の95%を占めているような
そんな社会になるのは
日本の保険制度等諸制度からしてマッチしないという事だ
しかも小泉の改革ではその方向に行くようにしているが
体制は無視しているという事が問題なのだ
87名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 18:57:26 ID:miXBk+ul0
>>84
倒産に決まってるだろ
アホか
88名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:00:02 ID:Mn8d5jLaP
倒産に決まってるじゃん
ニートか学生か知らないけど
お前みたいなのが次世代を荷うとか思うとイタタタタだね
89名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:00:57 ID:miXBk+ul0
>>84
廃業ってどういう意味か分かってるのかな?


そんなにアメリカ型社会がいいなら
小泉と竹中連れてアメリカ行ってよ

普通の一般市民まで巻き込まないで
90名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:03:03 ID:Pt0+gs8k0
国は団塊の起業を促進していくらしいね。
国にしても若者は使えないってこった。
91名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:04:47 ID:GSpvdWDX0
>>87
なんで貴重な経営資源を倒産という形で無にしちゃうか分かる?
資金繰りもろくに出来ない経営者が従業員や技術を既得権益のごとく
私物化してるからだよ。
革新勢力ってのはそういう経営者を倒し、従業員を守るのが使命だろとw
92名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:05:02 ID:Mn8d5jLaP
この調子で社会保険庁とかに手をつけられたら危なすぎる
誰でも国民であれば入れる簡保が無くなれば
アメリカのように自分で保険に入る事になるだろう
しかも審査が有って入れない人間も出てくる
そうなると日本みたいな治療期間を延ばす方式だと
保険に入れなかった貧乏人は病気になったら死ねという事だ
93名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:06:34 ID:Mn8d5jLaP
おいおい
民間企業にそこまで口出す必要があるのか?

ちなみに銀行には60兆円の公的資金が既に投入されてる訳だが
口出し無しですか?

お前いい加減に自分が言ってる事おかしい事に気づけよ
94名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:06:38 ID:7O2moJRc0
>保険に入れなかった貧乏人は病気になったら死ねという事だ
それこそ正に小泉竹中の愛するアメリカンクオリティー
95名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:09:21 ID:Mn8d5jLaP
>>93
>>91

しかも
>革新勢力ってのはそういう経営者を倒し、従業員を守るのが使命だろとw
とか言ってながら
実際やってる事は派遣法改正して
派遣の規制を緩めて企業が正規社員から使い捨ての派遣にシフト出来るように便宜図ったり
サービス残業が違法じゃなくなるように手を打ってるわけですが

従 業 員 を 守 る ?

ハァ?(゚Д゚)
96名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:10:33 ID:miXBk+ul0
先生!!!
GSpvdWDX0は分裂病なので病院に行った方が良いと思います!!!(゚∀゚)ノ
97名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:12:53 ID:GCqsNL2C0
「失業率低下」の目的は一応成功しているんだよな。
90年代後半のこと民間活力万能論で国民も労働法制の規制緩和に
マンセーしたんだし。

ここまでひどくなることまでは考えずに賛成したのがだめだった
98名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:13:11 ID:Mn8d5jLaP
しかも
さらに「痛みに耐えて」とか言って
何の効果も無い民営化法案で民営化しようとしてるし。
アメリカさんはこの前の新生銀行の貸しはがしでは腹1分だったらしい

1%以外の国民が貧乏層に分けられるまで
潰して回るようだ
99名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:14:02 ID:9M4lrMkG0
非正規雇用の中に中小零細の正社員も含めてもらいたい。
100名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:15:02 ID:7O2moJRc0
>>99
それ含めると何千万人単位になるのやら
101名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:18:08 ID:miXBk+ul0
ガキのGSpvdWDX0は論破されて逃げたようだw

宿題やって早く社会に出るべきだな
義務教育のレベルが下がってるのか、
はたまた別の要因なのか・・・・
中国化してるな

中国と中国国民の関係に似ている
敵を作り不満をそちらに逸らし定着させる
岡田の中国様寄りの発言もこの意図が有ったのだろうか
しかし中国は情報封鎖、情報操作によりそれが為されているが
日本の場合は思考能力の欠如から小泉マンセーが起こっているという事だ

日本のほうが状況は深刻といえるのではないか
102名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:19:20 ID:Mn8d5jLaP
一番美味しい締めを持っていかれたのか・・・・・・('A`)
103名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:19:49 ID:7O2moJRc0
>日本の場合は思考能力の欠如から小泉マンセーが起こっているという事だ
ちげえよ。他が日本人より外国人の方向いてる売国奴だらけだから
やむをえないんだよ。
104名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:21:21 ID:y1BalHRt0
>>99
俺も正社員といっても年収300万だしなぁ。住宅手当も全く出ないし実質フリーターみたいなもんだよ。
105名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:21:49 ID:Mn8d5jLaP
実際分らんよなぁ
佐藤ゆかりマンセーと後援会がアキバに出来たようだ。
やっぱ子供とニート中心なんだろうが
ううむ・・・将来の事は諦めてるんだろうか?
106名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:22:41 ID:farvG4Jx0
グラフの横軸をごまかすのが赤旗クオリティー
107名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:24:47 ID:miXBk+ul0
>>103
民営化で
結局日本の市場が荒らされて国力落ちるという事は
アメリカ経由で中国に落ちるのと同じ事だと思うんだが?
どう考えてるんだろうか?
とりあえず後先考えずに反中、反韓かな?
108名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:25:25 ID:GCqsNL2C0
選挙の結果にもよるが、これからはリスクをとって起業するしかない。
リーマンの将来は暗い。

アメリカ見たく優秀な香具師は大企業に就職するのではなく
起業する社会になるんじゃないか
109名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:26:10 ID:ArSJ2DKIO
メンヘラーだらけの社会がそんなに楽しいか?
110名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:28:19 ID:Mn8d5jLaP
格差が広がったら企業は難しいだろうな
例に上げると
アメリカの市場に日本企業が参入するより難しいと思う
勿論バックに有力の親が居る等力が有れば別だけど
111名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:28:22 ID:miXBk+ul0
実際アメリカじゃ
アジアのパートナーで最重要は中国
と郵貯の資金が無くなった日本から中国へシフトすると予想される動きが起こってるわけだけど
112名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:28:41 ID:R8GQHvyP0
>>108
もう、そう成りかけている

実際、ホリエもどきイパーイ
113110:2005/08/31(水) 19:30:37 ID:miXBk+ul0
格差が広がったら起業は難しい、だな
114名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:31:40 ID:Mn8d5jLaP
>>110
企業=起業な
115名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:34:10 ID:Mn8d5jLaP
>>113
お前名前の使い方分ってるか?
人の揚げ足取らなくても余計なお世話って奴じゃないか?
116名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:37:44 ID:miXBk+ul0
>>114
君は口が悪いね
117名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:44:50 ID:GSpvdWDX0
>>95
>使い捨ての派遣にシフト出来るように便宜図ったり

こういう差別的な発言は問題あるな。
人を分裂病とかって罵ってみたり…
で、何で派遣が使い捨てなんだ?
正規雇用信仰? 雇用が流動化すれば駄目経営者に三行半を突きつける事が出来る。
どちらかで言えば経営者を使い捨て出来るんだよ。
駄目な経営者から良い経営者に簡単に鞍替えできるようになる。
118名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 19:50:21 ID:OvacfZbR0
格差が広がったら米英より間違いなく悲惨なことになるのは間違いない
どっちかというと、米英より中南米やフィリピンと比較した方がよいくらいの社会になるな

男は悲惨な環境下での重労働というのは変わらんが、これに「女は簡単に股を開く」が加わる。
からゆきさんの時代復活ですな。行き先は中国だろうけどな。
119名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:05:44 ID:GSpvdWDX0
>>118
そんなに心配要らないよ。
何でも破壊する泡沫2政党がその頃には無くなってるから。
中道政党に揺れ戻しが起こってるだろうし、倫理観やモラルも回復してるはず。
まああったら危ないがw
120名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:14:43 ID:qWDNVg4G0
社民党 事務職員の首切ってんじゃん これはいいの? ねぇ〜し〜さ〜ん
121名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:18:01 ID:GCqsNL2C0
>>117
派遣で雇用されるのは誰でもできる労働が多いのでは。
なんだかんだで社内の基幹的業務には正社員携わっているし。

派遣は事務や使い捨て営業社員ばっか
122名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:18:23 ID:fUb7eO6A0
異常にペースが遅いな。
正社員雇用は即時廃止にするのが正しい政策。
非正社員100%に早急にするのが望まれている。
概ね10年後には非正社員100%を達成させるべきだ。
123名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:19:05 ID:aA17WCET0
>>119
>倫理観やモラルも回復してるはず。
んな訳なかろう、悪くなる一方。
国民の相当数が困るような自体に陥らない限り行くとこまで行く。
124名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:21:40 ID:PdlD6Qq10
こういう意味のない統計に税金使うな
125名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:27:13 ID:Gr1Genby0
俺も契約社員だったけどクビになったよ。
全部アルバイトに変えるんだって。
6年も勤めたのに、半年ごとの自動更新だったけど、何の保証も手当ても無く
解雇だったよ。
126名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:30:49 ID:GCqsNL2C0
>>125
いわゆる雇い止めってやつですか?
127名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:33:32 ID:/ause1xZ0
構造改革の成果だろ
このおかげで少子化も見事に促進され
財界が望んでいる移民受け入れを認めざるえない
状況にどんどん向かっている。
非世紀雇用と移民受け入れとい安価な労働力の増加で財界は(゚д゚)ウマー
そんな財界から献金貰って結びつきを強めてる小泉自民も(゚д゚)ウマー

そしてマズ-のはずの使い捨て労働力はなぜか小泉支持・・・
128名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:34:12 ID:T4OJVgtH0
>>103
早いところ、麻生政権に移行してもらわないと困る。
谷垣だったら日本は、更に収縮する。
129名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:34:43 ID:1OzPuwN20
>>125
おれが前行った倉庫会社も派遣の奴(時給1300円)切って直接採用のバイトでおれ(時給900円)雇ってたからな。
今は派遣や契約社員もどんどん雇用切られてる状況でしょ。
派遣なんかだと逆に人件費高くなるケースもあるらしいし。
最近は直接雇用のバイトも復活してるみたいですぞ。
130名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:34:57 ID:DopmvVBF0
>>117
ヒント:35歳上限
131名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:36:09 ID:GCqsNL2C0
>>127
派遣の規制緩和を進めたのが与党とわかれば
考え直すやつもでてくる。
無知がこういう状況を引き起こしているんだから。
民主も賛成したけどな。共産・社民は反対したがどちょっとねぇ・・
132名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:36:25 ID:/ause1xZ0
>>103
日本人の方を向いててもお前の方は向かずに
一部の金持ちだけの方を向いてるのと
外人の方も向いてるがお前の方にも向いてるの

どっちを選ぶと言えば、馬鹿な2ちゃんの厨房右翼は
前者をなぜか選ぶ。己を犠牲にして金持ちに尽くす素晴らしい
奴隷根性だよな
133名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:36:37 ID:BskRaBj50
経団連は派遣労働野規制をもっと緩和しろとかいってるし、
少子化だから移民をいれろともいってる。
それより日本人の正規雇用が先だとおもうが、
安くつかいたいんだろうな。移民などがはいってきたら派遣のペイはもっとさがるだろう。

経団連は自民に献金してるし、労働環境改善のためには共産党だろうな。
民主はジャスコだしなー。
134名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:39:31 ID:GCqsNL2C0
契約社員という名の有期雇用契約は
繰り返し更新させておいてある特定の期に
更新しないと言われる。もちろん解雇でないから問題なし。
身分不安定だよ契約社員は。
135名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:39:37 ID:879/5vJw0
TVの報道では失業率は選挙前に下がった下がったと騒ぐんだよな
フリーターは正社員になるまで失業率にカウントされるように
ハローワークで職探しして欲しい。
136125:2005/08/31(水) 20:39:49 ID:Gr1Genby0
>>129
まさにその通りです、契約社員は自給1400〜1800円くらいでした。
バイトは900円でした。
大型小売り店です、今はどの店舗も社員1人か2人で残り30人〜50人は全員バイト
です。
137名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:40:26 ID:fUb7eO6A0
官公労の既得権益を温存している民主が
非正規社員に取っては最悪の選択。
これをわからずに民主支持している人が多いんだろうな?
マゾか?
138125:2005/08/31(水) 20:42:55 ID:Gr1Genby0
解雇されてから、知ったのですが、自動的何年もに更新していれば、法律上正社員と
同じと見なされる判例があるそうです。退職一時金などが払われる場合があるそうです。
139名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:43:48 ID:GSpvdWDX0
>>121
分業。基幹的業務しかやってないとほんとに潰しが効かなくなる。
それと使い捨てって発想の経営者の下に良い人材が来るわけがないんだよ。
その差でその企業の経営は傾くし、基幹的業務をしてる人たちはその犠牲になる。
アルバイトや派遣の尻ぬぐい的なサービス残業をしてる正規雇用信仰者が結構いるでしょ?
どっちが使い捨てなのか分からない状況。結局自分自身のスキルを上げて、
それを高く評価してくれる所で働くのが一番ベストだし、能力アップと能力の有効利用で
日本経済にとってもプラス。

>>123
貧富の差が拡大し、社会が混迷すると宗教が流行るようになる。
そこで自浄作用が働くはずw
泡沫政党はそんな作用が働いて貰っては革命の原動力にならないから
破壊しようとするけどもw その頃には無くなってる事を祈ろう。
140shanel:2005/08/31(水) 20:44:02 ID:lzFikjyn0
力のない奴は、いじめてやる。
小泉の改革は弱いものいじめ。
小泉が早く、抹消される日を祈る。
141名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:44:02 ID:/ause1xZ0
>>137
馬鹿が目の敵にしてる公務員とか
この問題と全く関係ないし・・・
142名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:45:14 ID:GCqsNL2C0
>>138
そりゃそうだけど民事裁判で争わないといけないから。
一般的に資力も乏しい労働者は苦労しますよ。
職場復帰は現実的ではないし勝訴して得た金も訴訟費用で・・・
143名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:46:19 ID:0CH9+gje0
それでもなお景気対策を無視し続ける政党、マスコミ。
144125:2005/08/31(水) 20:48:04 ID:Gr1Genby0
今、職安の求人でよく、市役所などの行政の仕事の一部をバイトで募集してるのがあるけど、
公務員がバイト募集していいの?受付とか、6ヶ月更新で最長1年とか募集してるよね。
145名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:49:28 ID:gJZJXmcH0
小泉は派遣を増やした総理だね
146名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:51:08 ID:+84s7Jt+0
奴隷化加速してるな。
147名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:51:08 ID:GSpvdWDX0
>>138
そういう問題や年金や福利厚生の部分をもっと派遣会社や
行政がサポートして行かなきゃ行けないのに泡沫政党は派遣社員を
使い捨ての労働力とレッテル張りして政権与党も取れずに正規雇用にしろ!
って言ってるんだからね…
早く言えば非正規雇用者に全員しちゃって、ちゃんとした労働者の権利を確保する
事が重要なのに。
148名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:51:54 ID:fUb7eO6A0
>>141
官公労の既得権益を維持しているから
地方でも巨額の人件費に予算を使われている。
だから非正規社員の待遇が必要以上に劣悪な環境になっている。
簡単な事。
これが民主党
派遣関連の法案も与党と一緒に賛成したのが民主党。
149125:2005/08/31(水) 20:52:40 ID:Gr1Genby0
小泉さんとか竹中さんは、皆を競わせて、能力を高めさせて、より良い日本を作ろうと
しているんでしょ?
でも、レベルが高過ぎると、付いて行けない人もいるでしょ?
まったりしたい人もいるでしょ?
そういう人は貧乏になるしか無いのかな?
150名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:53:42 ID:GCqsNL2C0
>>144
それは問題ないっすよ。最長一年ってところがポイント。
契約前に最大雇用期間がわかっているだけに労働者にも親切と解釈しる。
悪質なのは短期雇用を反復更新させといて最長期間を知らせないケースだから
実質的に長期雇用を期待してしまう。

有期雇用契約だと途中で解約すると労働者側にも損害賠償の責任を
負わされるから気をつけませう。
151名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:55:29 ID:/ause1xZ0
>>148
>地方でも巨額の人件費に予算を使われている。
>だから非正規社員の待遇が必要以上に劣悪な環境になっている。

意味不明なんですが・・・
それとね、企業ベースで見れば小泉になってから利益の伸びは
驚異的ですよ。
ただ、経済規模は小泉なってから縮小からほぼ横ばいといった程度ですから
その驚異的に伸びた利益ってのは、こういう形で労働者側から企業に
付け替えられたものだと簡単に推測できると思いますが?
152名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:55:53 ID:GSpvdWDX0
>>149
マッタリしたい人はマッタリすれば良いんじゃ?
まあお金は少なくなるだろうけど。
今までだと正規雇用かニートかってある種の2者択一だったけど、
適度に働くって選択肢も出てきた訳だからね。
153名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:56:13 ID:J9GMH6GP0
>>144
自治体の臨時職員は珍しくないと思うが。

>>149
小泉首相と竹中大臣は若者にどうやって生活しろと思っているのか不思議だ。
154125:2005/08/31(水) 20:57:26 ID:Gr1Genby0
>>150
公務員がバイトを雇うのは、いいのですか?
市税の徴収など、ようは自分達のやりたくない仕事を、民間人をバイトでやらす。
何か、本末転倒な気がするよ。
155名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:59:19 ID:GCqsNL2C0
>>154
よくわからんけど事実上そうなっているな・・・

郵便局なんかほとんどバイトだし市役所の窓口案内やコピーとりなんかは
バイトだって聞いたことがある。
156名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:00:28 ID:/ause1xZ0
>>154
郵便局もバイトが大きな割合占めてるでしょ
公務員ってのは一度採用してしまうと身分保障が
ついてるから、簡単には切れないのよ
だから、仕事量が増えた場合はバイトを使ってまかなう
ワークシェアリングじゃないが一種の雇用対策として
必要性が乏しくてもバイトを募集する所もあるみたいだけど
157125:2005/08/31(水) 21:01:56 ID:Gr1Genby0
でも一番良い社会は、「あんまり必死にならないでも、裕福に暮らせる社会」でしょ?
今はどちらも逆で、どちらも成し得ていないでしょ?
要は一番駄目な社会なんじゃないですか、今は。
158名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:04:11 ID:fUb7eO6A0
>>151
いいですか地方自治体の予算で人件費に占める割合が多い。
既得権益を維持しているから
全体の予算が減少しているから人件費以外の予算を極端に削減している。
当たり前だが、その金が民間に回らなくなったり、国保、介護、ゴミ、水道、下水道などの値上げで
非正規社員の劣悪な状況が凄まじい。

いいですか、労働者全体の中で既得権益の労働者が待遇維持した分
非正規社員の待遇が必要以上に劣悪になったのは事実である。
159名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:04:35 ID:svNO9QLj0
>>157
革命家になってください
160名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:05:39 ID:GCqsNL2C0
>>157
そこは人によると思う
優秀なやつとそうでないやつとの間で
考え方に開きがでる。人間の欲は無限ってのもあるでしょう。
161125:2005/08/31(水) 21:06:45 ID:Gr1Genby0
必死に働いて、必死に遊ぶ、社会より、
適当に働いても、十分遊べる社会が理想でしょ、みんな。

最終目標は、全ての世話を誰かにやらせて、自分は趣味ややりたい事だけ、出来る
生活でしょ?
162125:2005/08/31(水) 21:12:10 ID:Gr1Genby0
団塊世代の技術を維持する為に、定年を延長出来る制度を設けた企業が、
延長して働きたい人を募集したら、目標の2割も集らなかった。

一人一人聞いて見ると、みんな、もう、働きたくない、ゆっくりしたい、という
意見が大半だった、ってNHKでやってたじゃん。
163名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:12:37 ID:6k74lOaB0
終身雇用なんて、今更復活しないからさ
労働契約書の締結をパート、アルバイトまで徹底して行い
正社員とパートとアルバイトの差をなくす。
そんで厚生年金廃止したら、全員正規扱いで問題ない
164125:2005/08/31(水) 21:16:26 ID:Gr1Genby0
企業が正社員からバイトに変えて、負担しなくてよくなった、厚生年金の総額って
いくらぐらいですか?
それで、今、企業は過去最高の利益をあげてるんじゃないのですか?
165名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:18:26 ID:/ause1xZ0
>>158
('A`)・・・責任の転嫁の仕方が滅茶苦茶だな・・・

>全体の予算が減少しているから人件費以外の予算を極端に削減している。
まずね、三位一体なんて詐欺まがいの謳い文句を掲げて
地方へ流れる資金の総量を大きく減少させたのは小泉君ね
でだ、公務員は身分保障がついてるから、じゃぁ人員整理しましょうとは
いかず新規採用を控えて自然減でどうにかしましょうとしかならない。
そうなるとどうしても新規事業の見直しとし逝った部分に
ツケは回るし、それを請け負ってる民間業者も煽りを食らうだろう
ただし、それは労組がどうしたという話では全く無いでしょ。
意味がわからん
166名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:20:17 ID:od+VGTTr0
団塊の世代の再雇用ってその場しのぎだよね。
かといって積極的に若手を育てる気はさらさらない。
167名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:20:48 ID:GCqsNL2C0
>>125
もうむなしくなるだけからいいよ・・・

郵政だの年金だの遠い将来の政策がマスゴミの争点になっているが
「今」の雇用対策もかなり重要だ。
168名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:21:12 ID:7O2moJRc0
>>166
そのうち、社会のあらゆる分野がまともに機能しなくなっていくんだろうな
169小泉ババア喜び組は大嫌い:2005/08/31(水) 21:22:25 ID:JLCD9/jQ0
小泉と自民党&公明党を支持している人は、
本当の改革が彼らによって行われると思っているのだろうか?

小泉も森派も自民党も、そして公明党も旧経世会とまったく同じことをしている。
違うのは、美辞麗句を並べ立て、女性候補を前面に立てて、表向きはきれいにしているだけ。
利権誘導は森派においてはかなり露骨にやっている。
もしも、違うというのなら、整備新幹線や明らかに採算のとれない高速道路の建設理由を教えてほしいものだ。

170名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:22:50 ID:svNO9QLj0
悲観論ばかりだな
楽観論は無いのかね、似非学者ども
171名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:25:30 ID:7O2moJRc0
>>170
楽観できる要因を教えてくれよ
172名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:26:32 ID:55gFeefD0
中国と手を切れれば国内問題として処理できるんだが。
173名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:28:01 ID:svNO9QLj0
>>171
悲観する要因を国内にばかり求めてるから、そうなっちまうんじゃないの?
これだけグローバルな時代なら、そろそろそういう島国根性を捨ててみてはどうだろうか。

意外と楽観できるんじゃないの?

長期的には、だが。
174名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:31:06 ID:7O2moJRc0
>>173
純日本人(在日、帰化、何々世は×)以外と交流を持つ気はまったくもってない
175名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:34:23 ID:GCqsNL2C0
開き直るしかない。
年収300万で幸せに暮らす方法を実践へ
176名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:35:14 ID:55gFeefD0
持つ気はなくとも中国に併合されかけてるからな・・・
経済よりも独立問題が今の日本には重要。
177名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:35:21 ID:GSpvdWDX0
>>161
裕福さや休むためにはそれを提供する事が必要なんだよ…
それが労働。
高度経済成長が終わって日本人はある程度の豊かさを現時点で手に入れてる。
その後の裕福さの定義は人それぞれ。
それを許容する為にもある程度流動的なシステムが必要。
貧富の差が拡大してるしてるって言われるけど、携帯電話を普通に持ってたり、
ブランド物持ってたりするからね… 2chしてるなんてある意味富裕層だw
178名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:35:29 ID:od+VGTTr0
小泉支持者が岡田を事あるごとに売国奴と叩きまくっているが
俺にしてみれば自民も民主も売国奴
目くそ鼻くそを笑うとはこのことだなw
このまま自民党に政権任せていたら中国から大量に移民がやってきて
一家皆殺し強盗事件などの凶悪犯罪がが日常茶飯事化するよ。
そして不法占拠のスラム街が次々と発生
日本が中国に侵食されていくw
これもある意味グローバル化
179名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:36:22 ID:1ibdCTPU0
大企業はバブル期を上回るほどの収益率なのに何で労働環境はこうなるのかね
180名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:38:30 ID:55gFeefD0
その分はもちろん改善してるよ。ただし中国人労働者の労働環境だがね。
181名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:39:56 ID:7O2moJRc0
>>179
その収益のおかげでぜいたくできてる人間ってのはいるのかね。
いるとすれば、不況時に下から一掃搾取することを覚えた企業の上の方が
富を独り占めしてるだけってことになるが。
182名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:41:15 ID:GCqsNL2C0
法人税も昔よりかなり下がったし
派遣なんかで人件費の抑制がしやすくなった。
新たな付加価値を売って大儲けしたのではないと思う。
183名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:41:18 ID:bKIlp0Xe0
バカ経団連の言いなり。
そしてもっとバカの労組はお地蔵さん。
184名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:41:53 ID:VXfMS/sd0
>>179
労働環境をこのようにしたからこその収益率
185名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:41:55 ID:ANf+zqrq0
今後は、事態はさらに深刻になって

大企業の採用合格者でも、人材派遣会社経由の採用になるんだろな
年金、医療費の会社負担の形骸化で年金医療制度は崩壊か

福利厚生なんか全部カット、成果主義という名の給料カット
年休はゼロで、サービス残業は当然という
労働者の地獄の氷河期がまもなく来る
186名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:43:46 ID:MQZvuSB20
先進国は、冷戦後すべて格差が広がってるな。
まだ、日本は移民を受け入れてないからマシだが
ヨーロッパは悲惨の一言。

それでも、中国、韓国のダンピング輸出を何とかしないと
ますます、日本の労働者の所得は雇用は目を当てられない
状態になる可能性があるな。

やっぱり、最後は戦争で・・・。
187名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:45:00 ID:436W2tzGO
総理も派遣で賄おう
188名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:45:42 ID:o6MiNAtG0
消費税の輸出大企業への還付なんかスゲーもんな。
消費税ってそもそも福祉予算補填の約束で導入されたんだろうが!
企業に還付してどうすんのっ!詐欺だよ。
189名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:48:38 ID:GSpvdWDX0
>>179
企業が収益率を上げなきゃどうなると思う?
外資に買収されちゃって結局同じ道を辿るだけ。
それの国家バージョンがロシアであり中国。
まあ中国やロシアは軍事力を後ろ盾とした政治力で防衛戦もある程度
張れてるけども… 日本は憲法9条を必死で守る政党があるので
残念ながらそれも出来ないw
190名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:49:05 ID:VXfMS/sd0
人件費が本当に払えなかった時期もあっただろう。しかしそれが
過ぎ去っても安い人件費で経営する旨みを捨てられないわけだ。
しかも低給冷遇を当然のこととしてうけとめる若い世代が出てきた
から、それが固定化してしまっているのだ。という俺はバブル世代・・・
191名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:51:15 ID:GCqsNL2C0
昔は固定費扱いだった賃金が
派遣のおかげで変動費扱いになっている。
好きなときに切れるし。
192名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:51:18 ID:1ibdCTPU0
>「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換

>厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
>適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
>一部のホワイトカラー社員などにも広げる。
>働き方の多様化で成果を勤務時間で評価しにくくなっているため。
>労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を意味しており、
>残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
>28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の見直しを進め、
>2007年の国会に改正案の提出を目指す。
193名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:53:16 ID:yR31p3O30
「失業率」よりも、「就業率」のほうが重要。
194今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/31(水) 21:54:26 ID:s95iUzf00
あのお方のせいだ。

195名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 21:55:55 ID:VXfMS/sd0
就業といっても
「それをもって生計を維持するに足る内容を備えているか」
を吟味する必要があると思う。
196名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:03:59 ID:6k74lOaB0
企業が収益を上げても、アメリカみたいにとんでもない高給取りの役員がいるでは無し
高額配当を出してるわけでもない、ただ単に内部留保金が溜まるだけというのは
長年続いた不景気と業績低迷から経営側がガチガチの守り状態から抜け出てないということ
これがいつ緩むかというと、当分無理だろうね
今後も雇用なき景気回復が続くのなら、金のあるうちに貯金は下ろして大企業の株に突っ込む
これしかないと思うよ
197名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:04:09 ID:xPNEZwn90
ってかさぁ「明日の食べ物」が余裕で得られる政治家さんに
「今」解決してもらいたい問題を即解決できるわけがないよね
緊張度が全く違うんだよ。明日で切ることは数年後やればいいや
って感じ?だから深刻な事態になってからじゃないと動かないんだよ
198名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:09:18 ID:r1gw9doH0
生活に必死な貧乏人は長い将来のことを考えられない
199名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:09:21 ID:od+VGTTr0
伸びないなこのスレ
岡田スレはあっという間にパート3までいくのにさ
ここにいるのは自分は勝ち組みであり小泉の構造改革の痛みを絶対受けない
と信じて疑わない奴ばかりというわけか。
フリーターニートで小泉信者だったら救いようのないバカだけど。
200名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:11:23 ID:XfyH8Twg0
>>127
>そしてマズ-のはずの使い捨て労働力はなぜか小泉支持・・・

おめでたいを通りこしているな。
ゆとり教育の賜物か、それともマゾなのか。
201名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:13:34 ID:xPNEZwn90
>>199
マクロ的に物事を考える人が減っているのか
自分で考えることを放棄して他人の言葉にただ
乗るだけの人が増えているのか
自民も民主もやることは同じって事を理解しているのに
目を背けているのかね?どっちが利権を得るかってだけの選挙ですよ。
202名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:16:38 ID:MQZvuSB20
>>199
ジャスコの御曹司に労働者の痛みなの分からんだろう。

203名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:20:18 ID:otb1Cng+0
もう韓国と変わらなくなっているな。あそこは安月給の派遣社員だらけだ。
204名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:33:07 ID:MQZvuSB20
>>203
だから、日本に工場が戻ってきて、安さが売りのSamsungの液晶などの
売り上げが下がってしまった。
たぶん、その結果、さらに韓国の労働者の賃金は下がって、そのために
さらに日本の労働者の賃金も下がって、結果、さらにさらに韓国の(ry

このまま行くと、賃下げスパイラルになる恐れがあるな。
この状態を改善するには、自由経済野状態では無理だろう。
最近、各国でFTAが盛んだが、自由貿易協定と言う名前だが
結局のところ戦前のブロック経済と同じような物で
自由の逆だ。

歴史的に見ると、経済は自由→統制→自由→統制の繰り返し
なんだろうな。



205名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:42:39 ID:zD62VQid0
ま、非正社員は共産党に投票することだな。

どの企業も社会保障をケチるにの必死だからなw
206名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:44:06 ID:6k74lOaB0
高齢化も問題だよね
昔は定年から10年もすればみんな死んじゃったから
残す必要がそれほど無かった
今は平気で20年30年生きるからかなりの額残さないと不安になる
だから使わない、年金で生きていければいいけど
若い層はもらえないとも言われてるので貯蓄は若年から行われる
この状況が、日本を亀にしてしまっているね
207名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:05:16 ID:zP0aTrBT0
派遣・パート・アルバイトってどうして分けるんだろう?
非正規雇用って意味では同じだよね?
労働者は正規雇用と非正規雇用の種類のみに限定して初めて全うな整備ができるんじゃないかな。
ここは是非何とかしてほしい。

その上での非正規雇用枠の拡大は私は歓迎だけどな。
枠がまだまだ小さいから派遣は35歳定年なんじゃないの?
ここがクリアできれば、飄々と身軽な身分だよ。
身軽な人は持ち物は少ない。

マイペースでまったり働くなら賃金少ないのは当たり前だよ。
むしろ今までどうでもいいような仕事でも高すぎたから、
外人に頼らなきゃいけなくなったんじゃないの。

誰でもブランド物持てる生活が当然て考えの方が違う気がする。
徹底した階級社会のイギリスなんかでは、各階層向けの商品があるらしいじゃない。
日本の100均の台頭がそれっぽいよね。
貧乏人には安い商品。それでいいと思う。私はそれで十分。
208名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:15:41 ID:od+VGTTr0
治安と格差階級はトレードオフの関係だがいいのか?
209名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:22:24 ID:iqbxXfaN0
社会保障費が年々増えてって、とんでもない額になるんだろ
赤旗の見解はどうなんだろーね。

人生なるようになるさ。
210名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:26:00 ID:MQZvuSB20
>>207
同じにすると団結する恐れがあるから、わざと分けてるのでは?
211名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:29:03 ID:+7mbiLY30
世代間闘争だけでなく、同じ世代同士でも足の引っ張り合いをしてるからな。
マスコミと政府の思う壺だ。
212名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:29:48 ID:WWaFkx/K0
しかし、まあ、平成10年不況の影響で、リストラしにくい正規雇用よか
非正規を多くした方が賢明ってことに企業は気付いちまったわけで、
政治がどうしようが流れは変わらんだろうな。

つーことは、非正規の様々なマイナス要素を少しでも減らしていく
方向で政治は動かなきゃならんだろう。今更、昔みたく正規ばかりの
世の中に戻す方策なんざ、なかなかねぇ……
213名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:47:23 ID:ANf+zqrq0
フリーターにとっては、これからはもっときつい世の中になるなあ
移民と雇用競争だもん

年間3000円で生活する国からの出稼ぎとの勝負に勝てるのか?

中国が反日政策強化してる以上、大企業は日本に拠点をもどすだろが
中国人を低賃金で向こうから引っ張ってくればいいことに
企業ももう気づいてるだろからなあ、どんどん企業サイドからの圧力で
移民受け入れるしかないだろ
214名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:52:14 ID:RAugD7H10
日本は面白い国になったと思うよ。
215名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:53:25 ID:Ci5+IuQZO
最悪じゃん
216名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:55:05 ID:vAkmwvYS0
先日のNHKでのイタリア人の言葉
「日本人は一度決めたことを頑なに変えようとしない」
だから非正規雇用者が増大しても
それを取り巻く(年齢上限・法律を含む)労働環境は変わらないろう
217名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:57:32 ID:MQZvuSB20
>>213
こんな状態になったら極右政権が誕生する悪寒・・・。
218名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:02:39 ID:sr89cxLd0
>>212
正規雇用の比率を上げれば上げるほど優遇措置があればいいんじゃないかな
219名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:09:11 ID:aI5Y1/+80
>>201
小泉自民も民主も方向性はほぼ同じ
ただ致命的に違うのが実行力

小泉自民は無駄に実行力がある分、好き放題荒らしてくれる
民主はそんなもの無い分、何も出来ないまま小泉抜きの
自民につつがなく席を空け渡してくれる
そんな理由で俺は民主を今回も選ばしてもらうよ
220名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 00:15:09 ID:sr89cxLd0
>>219
西村や松原仁などの保守系が民主党内の抵抗勢力になってくれそうだな
221名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:22:03 ID:fB0+DcS10
>>199
ニートは親の経済力が防波堤になって自分の現実の社会でのポジションが
見えないから。自分が負け組みより勝ち組であると認識したほうが心地よいから
そちらへ傾く
222名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 01:43:31 ID:WduJ+RsK0
出生率低下の原因はこれ。
223名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:12:06 ID:fB0+DcS10
国産の手が不足したら中国産を輸入すればよい、と考える人たちがいるわけで
224名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:23:15 ID:6RJrC0Bw0
>>196が良い線ついてる
大企業の剰余金がますます増えてるからね
社員にも株主にも還元しない。
投資を増やそうともしない。
雇用を増やすわけでもない。

ヤバイ。なんか共産党の大企業悪論みたいになってきたわw
225名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:28:52 ID:H177386A0
>フリーターニートで小泉信者だったら救いようのないバカだけど。



ネラーの70%はこれでできています。
226名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 04:35:22 ID:jmMQIUdf0
>非正規雇用、32.3%

ホームレス予備軍がこんなにいるのかよ?!
もしかして既に年金加入者の割合は

無年金>>国民年金>>厚生年金  こんな感じじゃないのか?
227名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 07:38:51 ID:/jYUmQfhO
>>222
同意
228名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 07:55:00 ID:jos0uYQAO
今の20代後半は文革の失われた世代みたいなものだな。
成功しようと思ったら文革終了後の中国知識人のように勉強してアメリカに逃げてのしあがるしかない。
229名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 08:44:12 ID:ACz9fPO70
>>228
今の25〜34歳はホントに悲惨な世代だと思う。
新卒枠の少ない時期に就活、新卒で失敗すればフリーターで職歴が築けない。
30前後になっても職歴がないので中途採用もはねられてしまう。
団塊退職前で採用増と言っても、それは新卒が優先。25歳を過ぎた既卒フリーターはお呼びではない。

最近では、35歳を過ぎてフリーター・ニート統計からも外されてしまう人も出始めている。
若年層から外れるため国の若年者向け支援も受けられなくなる(大した支援ではないが・・・)。
職歴、年齢、公的な支援など、全てが無くなり自己責任・・・

25〜34歳は、失業率・非正規雇用率に改善の兆しが見えない唯一の世代。
最も大きな“痛み”を背負わされ、「最近の若者は・・・」と叩かれ続けた世代。
リストラで苦しんだと言われる中高年でさえ、非正規は増えたものの失業率は改善している。
この若い世代だけが非正規雇用でも吸収できないほどに悪い状態が続いている・・・
230名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:52:48 ID:q/LQpoq80
>>165
地方公務員の一人当たりの人件費
約3000万円前後の退職金

これらを削減すればよし。

官公労の既得権益を維持し民間破壊を図っている。

231名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:05:43 ID:0TaPz2lm0
しかし、このスレは伸びないな。
232名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 16:15:54 ID:S+Z0liv80
派遣に反対してるの共産党だけだろ。
もう比例は共産党に入れるわ。
233名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:27:30 ID:zY5dcdb30
このまま格差が広がればアメリカのハリケーンのように
自然災害が起きればあちこちで略奪がおきるな。
関東大震災でも起きれば・・・・・・・・・・
234名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:37:45 ID:kna+wN9l0
最悪ってどういうこと?

ワークシェアリングとかいって
非正規雇用を推進してるのに
235名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:40:31 ID:syfSL52C0
>>230
国家公務員減らすより、まずそっちだよな。
236名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 17:41:20 ID:Nm3/h0750
そもそも日本は戦前以来ILOの以下の条約に未批准のまま

一日八時間・週四十八時間制
年次有給休暇
強制労働の廃止
雇用及び職業における差別待遇
最悪の形態の児童労働禁止

戦前の労働運動が目標にしたこれらは、資本家の私有財産権を
侵すものとして治安維持法により弾圧。
戦後の自民党も未批准は継承。
こんな自民党体制がが労働者のために何かをしてくれると
考えるのは底抜けのお人好しでは?

簡単な未批准リストは以下参照
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html
あとは ILO 日本 未批准 でぐぐれ
237名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:30:43 ID:05RqdxU20
時をかけるメイドさんφ ★
【赤旗】 米紙「米政府や多国籍企業が、郵政民営化で一番もうける」…米金融機関の試算報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543679/l50
【赤旗】 日本経団連、「消費税増税」と「法人減税」をセットで要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125544328/l50
【赤旗】 小泉政策は「ウルトラ自由主義と国家権威主義の混合物」であり、「不平等を強めた」…仏紙ルモンドが批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543994/l50
【赤旗】 社民党、増税・改憲「反対」と言いつつ民主党と選挙協力…志位委員長が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125544517/l50
【赤旗】 4-6月の非正規雇用、32.3%と最悪の水準に 7月の失業率は4.4%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125470226/l50
【赤旗】 共産党、アスベスト対策法案大綱を発表 「企業・国責任で救済」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543427/l50
【赤旗】 社会保障圧縮、軍事費は増…2006年度予算概算要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543184/l50
【赤旗】 共産党・小池氏「子育てしにくい社会は自民党政治がつくった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125364910/l50
【赤旗】 民主党議員「少数政党に鼻面を引き回されて、本当に公正なのか」…定数80削減の本音
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125470653/l50
【赤旗】 党首討論会、志位委員長の発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125365496/l50
【赤旗】 自民の選挙は「メディアのサーカス」であり、「スフレのようにしぼむ」…仏紙ルモンドが指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125470932/l50
【赤旗】 志位委員長、「最大の利益団体」日本経団連の自民党支配を指摘★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125336701/l50

共産党の宣伝?
238名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:49:48 ID:EOJqO00V0
日本の一般市民の知的レベルは高いが、
政治家と一部の役人がこの国をダメにしている気がする。
彼らが優先するのは保身と利得であって国民の利益ではない。

239名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:40:12 ID:J9WEqyvg0
政治家を選んでるのは何度だまされても信じてついて行くバカな国民
240名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:47:27 ID:vseriG8u0
共産党の行ってる事は、確かに理があり民主党より
はるかに小泉政権の痛い所をついてると思うが
しかし、だからといって代案とよべる物が無いのが・・・。

そもそも、日本の労働者が悲惨な状況に陥ってるのは
事実だが、それ以上に悲惨な状況が中華人民共和国の
労働者と言う、皮肉な現実の前では、共産党に希望など
持てないわな・・・。
241名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:52:17 ID:LoCLlD830
郵政民営化よりも若年層の非正規雇用が増えていることとかニートの増加問題のほうがはるかに重要だと思うんだが。
自民党は何か政策を打ち出してくれないのか?
242名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:54:43 ID:ElApsLvL0

 共 産 党 が ま た 正 論 を 言 っ た ! ! !
243名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:58:17 ID:WduJ+RsK0
本来、民主党が主張するべきことなのだが、
民主党は、ジジイの既得権保護しか考えていない。
244名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:59:26 ID:wmxhdc8A0
中国の人件費がどうにかならない限り
日本の雇用安定は難しいよ
245名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:00:45 ID:szbc8CXk0
近年の左翼への批判は、批判ばかりして自分の間違いを認めないところが嫌われだしたのではないかと思う。
246名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:02:51 ID:ElApsLvL0

小泉自民党・・・金融エリート、芸術エリート、スーパーセレブのための改革

岡田ミンス党・・・支那への主権移譲

神崎抗迷党・・・在日の人権擁護、カルト宗教擁護

福島捨民党・・・北朝鮮拉致協力。偉大な領袖への忠誠

亀井国民新党・・・弱者に巣くう893

ヤッシーニッポン・・・ただの売名。グルメ三昧。

( *・ー・)しぃ共産党・・・田吾作、公務犬、土建屋、フリーター、派遣社員等々、日本の庶民の味方!
247名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:03:52 ID:RD73+vP00
>>239
それが民主主義
248名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:05:19 ID:oEn7vV9u0
構造改革ってフリーター増やす事なんだから当然の話だろ。
小泉を支持して年収100万でいいですと皆言ってるんだし。
249名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:10:36 ID:Mx2DuKcMO
30歳無職歴3年だったけど、今月から某組合(非営利・土日休・9時5時残業無・賞与4か月)に就職
できた俺は奇跡?給料安い団体職員だけど。
250名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:10:54 ID:HtwaQzCV0
労働力調査(速報)平成17年6月結果の概要

就業者数は6418万人。前年同月に比べ44万人の増加。2か月連続の増加
 ・就業者のうち,雇用者は前年同月に比べ45万人の増加。4か月連続の増加

完全失業者数は280万人。前年同月に比べ29万人の減少。25か月連続の減少
 ・求職理由別にみると,前年同月に比べ「勤め先都合」が20万人の減少,「自己
  都合」が3万人の増加
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

失業率と有効求人倍率。
失業率は下がり有効求人倍率は上がってる。

http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/
251名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:12:51 ID:ObgKDSXM0
子育てに支援金出しても意味ないよ、派遣じゃ結婚できねーべ
252名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:14:26 ID:HtwaQzCV0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050704i203.htm
パート社員2か月連続減少、一般社員は増加…勤労統計

 厚生労働省は4日、5月の毎月勤労統計調査結果を発表した。それによると、
パート社員は前年同月比0・8%減の1071万8000人で、2か月連続で
前年同月を下回った。

 一方、一般社員(正社員)は同1・1%増の3243万1000人となり、
5か月連続で前年同月を上回った。厚労省は「企業の業績改善が進んで、
人件費の安いパート社員ではなく、一般社員を採用する傾向が強まっている」
と分析している。

 多くの企業は不景気の影響などで、1990年代にパート社員の採用を増やしてきた。
しかし、パート社員数は今年4月、9年10か月ぶりに前年同期比で減少した。逆に、
一般社員数は今年1月、7年4か月ぶりに前年同期比で増加に転じていた。

(2005年7月4日)
253名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:14:28 ID:TyXMshWv0
>>248
じゃあどうしてたら良かったんだ?
世界情勢も昔と違うんだからな。
中国の人件費の安さをどうにかしない限り、どの党やっても今の状況になってたよ。
共産党の根拠の無い政策のほうがもっと危ないだろ。運動員さん。
254名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:14:56 ID:ElApsLvL0
>>249
神様に毎日感謝して、毎日赤旗講読して、選挙では共産党に投票すべし。
255名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:18:51 ID:ZAk8C+Hs0
もうすでに、どこの政党に票を入れようが、

どこもかしこも、何かしら腐敗をしているので、
どれを選んでも、毒饅頭を食べる事になってしまう。
256名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:18:55 ID:q/LQpoq80
何故、これが問題かと言うと、非正規社員の割合が低いこと。
今後、短期間で非正規社員の割合を100%にすることが重要。
法律改正で、完全な非正規社員100%の労働環境を実現するべきである。
現状のような、ゆっくりとした非正規社員の流れでは駄目だ。
一気に、強制的に非正規社員としなければならない。
257249:2005/09/01(木) 22:19:05 ID:Mx2DuKcMO
>>254
('A`)俺共産党支持者じゃないよ…でも本当に幸運だったと思ってる。
組合名は言えないけど、例えるなら農協みたいな感じ。中途採用あったんだ…と驚いたよ。
258名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:19:47 ID:Nm3/h0750
>>253
>中国の人件費の安さをどうにかしない限り

国内の自国民向けサービス業の給料が外国より高くて何の不都合があるの?
例えば、日本の床屋がインドの床屋より高いからって、インドの床屋に
客が流れて、日本床屋は国際競争力がないっての???

そもそも「国際競争力」という考え方自体がありもしない虚構ってのは、
クルーグマン先生の指摘にもあるんだけど
259名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:20:04 ID:HtwaQzCV0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000220-kyodo-bus_all
大卒求人数がバブル期並み 06年、約70万人

 2006年卒業予定の大学生・大学院生に対する全国の民間企業による
求人総数が69万9000人と、バブル経済がピークに達しつつあった1989年の
70万4000人に迫る水準に達したことが、民間調査機関のリクルート・ワークス研究所
の調べで31日分かった。
 昨年の調査と比べ17・1%増と大幅な伸びで、同研究所は要因について
(1)景気回復による企業側の求人意欲の活発化
(2)個人情報保護法の施行などで派遣社員などに置き換えられない人材需要が発生
(3)団塊世代の大量退職が始まる2007年問題への対応と将来の少子化への
備え−などを指摘している。
 また、昨年は大手企業中心だった求人増が、今年は中小企業に広がってきているという。
260名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:22:24 ID:vseriG8u0
良く日本は世界から孤立すると左翼は言ってるが、実は中国の方が孤立してる。
それは、通貨と賃金のダンピング輸出で、先進国の労働者の職を奪ってるから。

今、米国で反中なのは共和党だけでなく、民主党も反中になったのは、それが原因。
そう考えると、日本の労働組合に支持を受けてるはずの民主党が中国よりなのは
本来おかしいのだが、連合自体、日本の労働者の事をまともに考えてないからね。
261名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:22:29 ID:ElApsLvL0
>>257
そうかい。そいつはよかったな。

世の中運のいい人がいて、運の悪い人もいる。
俺も運が良かった方のクチだから、毎日感謝してるよ。

自分に能力があってとか言う人間の気が知れない。
262名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:24:48 ID:vseriG8u0
>>258
そのサービス業の消費者である、製造業の労働者の賃金が下がってる現状では
高コストのサービスが売れなくなって事を考えないと。
263名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:25:35 ID:p6lLtSVA0
もう一度いう俺は天才だ!!
264名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:29:19 ID:TyXMshWv0
>>258
あなたの言ってることいまいち理解できませんが。
中国の床屋に行くために、わざわざ日本人が行くわけ無いだろ。
輸入品とか頭に浮ばなかったの?
日本の繊維業界とか中国産の製品でがたがたで、失業者も増えまくりだけど。
いちいち説明するのめんどくさいんだけど。
265名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:30:13 ID:4P92hc4M0
まあしゃーねーな
こんな状態になっても低脳・低所得のB層がまだ支持してるんだから。
日本人ってのは論理的じゃないんだな。 
我慢すりゃ良いことが起こるとか精神論信じて騙されるただのアホ。
266名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:32:07 ID:r59ktvaf0
>>253
258も言ってるけど内需が足りてないのは別に外国企業のせいではない。
いや寧ろだ、ヤツラが不甲斐ないばかりに輸出産業ばかりが栄え(これらはよくリストラをした)
結果的に円が高まり、物価が下がる。地価が下がる。失業者増える。デフレという病理を患う事になった。
まあ、だからといって勿論赤字になれなんてそんなトンデモな話になるわけではないが。
マクロ的にはそういう面もあるという事は知っておいて欲しい。

小泉がでしゃばんなきゃ経済成長率もゼロのまま抑えられただろうし
公共投資を止めて内需の下落を招くような愚かな事もしなかっただろう。
不良債権の査定を厳格化し、銀行の自己資本比率をアメリカに合わせ
結果インフレで地価さえ戻れば元気になれた企業まで不良債権の名のもととり潰した。
そして安値で買い叩かれた技術者達は今、トヨタなどで過酷な労働条件下に置かれている。

積極財政でとにかく失業率を減らし、消費を増やして、社会をインフレ気味にすれば良かった。
そのためならば借金が膨れ上がっても問題はなかった。というか小泉のほうが借金を増やした。
トヨタみたいな大儲け会社を減税したって競争力が減ったとも思えない。
あそこが競争に勝ったのは結局厳しい規制もなんのその、技術者が踏ん張ったからで
それは脈々と続く日本の体質勝ちだと言える。決して構造改革の勝利なんかじゃない。
構造改革で一番勝ったのは巷に氾濫するファック貸し金業者と人身売買派遣業者達である。

小渕さんが亡くならなきゃ良かったんだな。
267名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:35:14 ID:i6GMHkLf0
近い将来団塊Jrによるテロが続発すると思う。
268名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:36:12 ID:T1nARZnp0
労働組合の影響力低下も痛いね。

アジアの平和とか原爆どうのとかやってたり、
会社の御用機関に成り下がってたりで愛想つかされたワケだけどさ。
269名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:36:27 ID:rA/UPKcX0
赤旗ソースでスレ立てんなよ・・・
270名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 22:36:28 ID:Nm3/h0750
まあ、何はともあれこちらの数字をご覧あれ

大卒求人数の推移
平成7、8年度卒が谷底=40万人
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/ikuseikon/kondan021212/11shiryou/11shiryou1-2.pdf

大学進学者数の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/001/03090201/003/002.pdf
平成3、4年度大学進学者+平成5、6年度短大進学者=平成7、8年度新卒=80万人

平成7、8年には単純計算で40万人新卒市場からあぶれたことになる。
もっとも進学や公務員採用もあろうが、それとて何十万も吸収するものではない

ちょうど団塊jr.にあたるところが新卒であぶれて、その後も吸収されなかったのだから、そりゃあ30代無職も増えるし、少子化も加速化するってことだ
271名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:00:44 ID:JxoSpHgi0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      奥田じゃ、これも奥田の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
272名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:04:46 ID:4dpaoVqo0
>>267
本当に自爆テロでもやってやろうかと思うときがある。
若者を労働市場から追い出した恨みを思い知らせてやりたい。
273名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:15:13 ID:i6GMHkLf0
2だったら内定もらえる!
274名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:22:14 ID:4dpaoVqo0
郵政民営化なんてどうでもいいような気がしてきた。
郵政民営化しても若年層雇用には関係ないし。
275名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:30:12 ID:WduJ+RsK0
>>274
民主党が、一般労働者ではなく、公務員のための政党になっているのが問題だ。
276名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:37:05 ID:R2lWJcvm0
32歳で会社を辞め、その後、就職活動するも6年経った38歳の現在までに
220社で蹴られた俺様が来ましたよ〜!!

ブランクが開いて既に6年。
もう再就職はまず無理でしょう。

今はヤフオクで月に20万弱稼いで生活しております。

でも、昼まで寝て、その後起きてチョロチョロ取引して、一日中ネット三昧で夜は
好きな時間に寝れる今の生活が快適と感じている今日この頃・・・♪
ややこしい人間関係も会社のストレスも無いし、今が結構一番幸せなのかも。。。
277276:2005/09/01(木) 23:52:03 ID:gS04nQWW0
ほんとか? w
278名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:56:41 ID:hga1hFTd0
>>276
どう転んでも朝鮮人に金が行く世の中だなw
279名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:58:30 ID:ElApsLvL0
>>276
日本人の誇りを忘れたのか!?
280名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:18:34 ID:7Ml3CPD20
正社員と非正社員の間の社会保障格差を一刻も早く無くせ。
対象は2つ社会保険、厚生年金だ。

厚生年金と国民年金、社会保険と国民健康保険。この1元化は急げ。
じゃないと、この労働市場のゆがみがますます広がるし日本が誇る高い労働生産性を持つ労働力が劣化する。
一刻も早く若者に高いスキルを身に付けやすい正社員の職を提供しろ。
281名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:36:34 ID:Jt3EZJoT0
しかし、こんなに非正社員が増えたら厚生年金は間違いなく崩壊するだろうな。
282名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:40:52 ID:RdxawnUu0
小泉の内政も
岡田の外交も
どちらも亡国への道

ふたりとも退陣させるには今度の選挙で自民、民主両方とも負けさせなくてはならない。
そのためには自民離党組の新党と共産党を当選させるべし。

自民党敗北で小泉が総裁を引責辞任すれば当選した新党が合流する。
結果自民党が負けても岡田政権を阻止できて、辞任に追い込める。
岡田後の民主党がまともな外交政策を立てられるようになれば次期政権の芽も出てくる。

共産党には新党が吸収しきれない票を預かってもらう。
小泉政権で大企業、資本家有利に偏りすぎた今の政策を戻すためにも
一定数議席を取らせる。


みずぽと犬作のところは潰せ。つぶれてくれ。
283名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 00:53:18 ID:tIM6kcqY0
非正規雇用なんてほとんどフリーター
フリーターなんてほとんど無色と大差なし
284名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:04:10 ID:/G4mMhBt0
おいおいマジで?
こんなん結婚すらできねえじゃん、子ども作るのも夢のまた夢・・・
何でこんな状態になるまでほっといたんだ????

生活できんがな。
285名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:07:36 ID:F+MnFEN30
なんか派遣労働も正社員並みの覚悟を要求されるようになってきたぞ
派遣なのに勤務時間の一時間前に出社しないと怒られるってどういうことよ?
286名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:08:11 ID:ljQc4W9W0
お前らが自民党なんかに票を入れるから悪い・・・

貧富の格差の拡大と、日本人の倫理観の崩壊で大地震が来たら
アメリカみたいに略奪も横行するんだろうな。。。

ウヨが軽はずみに保守とか言ってるが、本当に守るべきものがなんなのか
考えて欲しいなぁ
結局のネットで保守とか言ってても、所詮勇ましいだけの反日右翼なんだよな。
287名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:09:42 ID:H61KJoua0
めいどは赤旗ソース好きだなあ。
でも牛と違ってスレタイにちゃんと入れてくれるのが良心的。
288名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 01:28:36 ID:ljQc4W9W0
それなのに共産党の支持が一向に増えない不思議さ。
共産党は本当に無自覚なんだろうか?
理想は結構だが、現実から逃避して政治が出来るのかよ?

草臥れた理念より、本来の支持層をどう救済するかを考えて解党⇒再編成すべきだと思うが、、、
現状じゃ、無い方が日本のための存在だ。
289名無しさん@6周年
>>285
アメリカ風を気取っての雇用流動化なんだから、ビジネスライクで行こうや
定時以外は働く必要ないだろ