【ドイツ】トイレの紙にイスラム教の聖典「コーラン」配ったドイツ人起訴 裁判は23日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★トイレの紙に「コーラン」 配ったドイツ人起訴

 【ベルリン10日共同】ドイツ西部ミュンスターの検察当局者は9日、
イスラム教の聖典である「コーラン」の文字が印刷されたトイレットペーパーを
モスク(イスラム教礼拝所)などに配ったとして、公序良俗に違反した罪で
起訴されたドイツ人ビジネスマンの裁判が23日に開かれることを明らかにした。

 当局者によると、被告はミュンスター近くに住む男性。
昨年夏、「コーラン、聖なるコーラン」とドイツ語で書かれた
ペーパーを国内のモスクやテレビ局など計15カ所に送り付けた。

 その際、同被告はコーランについてテロ行為を呼び掛ける
「テロリストのための料理本」と主張。「イスラム原理主義のテロ犠牲者記念施設」を
建設するため、1ロール4ユーロ(約570円)で売って資金集めをしたいと説明していた。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2006/02/2006021001000353.htm
2名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:06:55 ID:LmrmBPCO0
コーラン焼いた韓国人は?
3名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:07:31 ID:KWENg6fo0
コーラン大変だ
4名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:07:35 ID:zwhqzHOF0
中国なら良かったのに
5名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:07:43 ID:1/mDAgNa0
そうやってテロを起こさせるもっとも安易で安価な方法になったわけだな
6名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:07:57 ID:xM5MjaP+O
こんどはイタリア抜きでやろう
7名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:08:17 ID:bvXVf4Bi0
コラ参ったな
8名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:08:47 ID:edxjEEvm0
1ロール4ユーロ(570円)ってぼったくり杉だろ
9名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:08:51 ID:9rukUEz6O
2ゲト
10名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:09:20 ID:6KwAt4ib0
特定アジアVSイスラム教徒
11名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:09:55 ID:3WWOM8jw0
ムスリムは、ムハンマドの絵を描くのがムスリムを侮辱してるって言うけど、
キリスト教徒にしてみれば、イスラムの教の存在そのものがキリスト教を侮辱してるんだよな
12名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:11:33 ID:j+ep2/0C0
特亜の連中だってさすがに陛下のトイレットペーパー作るようなことまではやらないだろ。





多分
13名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:12:14 ID:C6cY9zv90
イスラム教ってさ、キリスト教の亜種だろ?

PCウイルスでもよく亜種が猛威を振るうが・・・
14 ◆PpIr3lpKKs :2006/02/10(金) 15:13:35 ID:zVYN/GmU0
最高刑→「公開釈放」だな
15名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:14:25 ID:tX5gvsHA0
ドイツはトルコ移民とか多くて、ドイツ人の反発は強いと思う。
トルコ人は数箇所に集中して居住し、ドイツ語も覚えないし、その地域の学校は生徒の9割は
トルコ人でモスクも増えて、治安悪く・・・・という背景がある。

まあ、高度成長時代に外国人労働者を大量に受け容れたのはドイツだけど。
16名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:14:51 ID:L+GrYv1W0
ここがドイツなら、2ちゃんねるも「ネットでイスラムを侮辱した罪」で起訴されるんじゃないか?
17名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:15:07 ID:SO2jjOe/0
で、コーラン焼いた韓国人は?てかあれコラ?
18名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:17:39 ID:G8Utz/a40
公序良俗に違反って便利な言葉だな
19名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:19:09 ID:PBziGAe90
欧米vsイスラムもそう遠くないのか
20名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:19:18 ID:znatn38C0
>>12
やっても「外国の事だから」「表現の自由があるし」ですみそう。
それよりも、日本では報道されないだろうな。
21名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:20:10 ID:lPhDS5Ql0
良いアイデアだな。
取り締まる方がおかしい。
9.11の直後にアメリカではビン・ラディンの顔を印刷した
トイレット・ペーパーが売り出されたしな。
22名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:28:18 ID:7YDj/Ipt0
ユダヤ人がほくそ笑んでるな。
23名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:29:28 ID:hjdqu4TO0
家族共々一生怯えながら過ごすわけだ。
真性の馬鹿だな。
24名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:31:20 ID:SpRzjdkQ0
旧約聖書とモーゼの肖像画を印刷したトイレットペーパー作って対抗するくらいしろよ。
そんなんだからムスリムはうだつが上がらないんだ。
25名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:40:47 ID:NSkfS4dt0
>>24
Wikipediaより
「イスラム教の聖典『クルアーン』(コーラン)では、モーセすなわちムーサーは過去の預言者のひとりにして、
ユダヤ教徒の共同体に神(アッラーフ)から使わされた使徒として登場する。
ムーサーはクルアーンにおいて諸預言者の中でも最も偉大な預言者であるとみなされており、
ムスリム(イスラム教徒)はムーサーを「神と語る者(カリームッラーフ)」と尊称する。」

モーゼの肖像画のトイレットペーパーを作ってもイスラムを侮辱することになる。
26名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:42:54 ID:MaYHAJwk0
このビジネスマンは正しい

コーランのありがたいお言葉の数々

 「ユダヤ人やキリスト教徒を仲間にしてはならない。」(5:51)
 「そのようなものと出くわしたらどこでも戦え」(異教徒と出くわしたらどこでも殺せ)(2:191)
 「無信仰者たちに戦いを挑みかけよ。彼らに恐ろしく手ごわい相手だと思い知らせてやるがよい。」(彼らを殺し、厳しく扱え。)(9:123)
 「多神教徒は見つけ次第、殺してしまうがよい。ひっ捉え、追い込み、至る所に伏兵を置いて待伏せよ。」(9:5)
 「汝ら、忍耐強いものが20人もおれば、200人は充分打ち負かせる。もし汝らが100人もおれば、無信仰者の1000人ぐらい充分打ち負かせる。」(8:65)

要するにコーランによれば、日本人の大多数を占める無神論者・仏教徒・キリスト教徒はイスラム教徒に殺されて当然。

神道は多神教だから「見つけ次第、殺してしまうがよい」。
27名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:44:47 ID:ArqhqLq40
>>13
キリスト教もイスラム教もユダヤ教の亜種。
あと仏教を参考にしたりもしてるけど。
28名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:54:02 ID:lPhDS5Ql0
>>27
> キリスト教もイスラム教もユダヤ教の亜種。

そこまで言うとその三宗教ともペルシャのゾロアスター教の亜種と
云うところまで遡ってしまう。
神とサタンという概念はゾロアスター教の善悪二元論からきたものだからだ。
29名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:56:34 ID:tYysa49i0
一神教の偏狭さは
多神教の土着宗教で育ってる平均的な日本人には
結構理解しがたいものがある。
30名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:57:55 ID:lPhDS5Ql0
>>24
> 旧約聖書とモーゼの肖像画を印刷したトイレットペーパー作って対抗するくらいしろよ。
> そんなんだからムスリムはうだつが上がらないんだ。

トイレット・ペーパーを作ってるのは世界で4カ国しかない。
たしか、日本とアメリカと中国とあと一国は忘れたが欧州の国。
31名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:00:53 ID:jHvNKvt10
>>26
>無信仰者たちに戦いを挑みかけよ
すげぇな…こら引くわ。
ってか、調子乗りすぎだな。何で無神論者ってだけで殺されなきゃならんのよ?
何様なんだ?これ書いた奴は?
32名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:03:36 ID:mR5FdAI/0
>多神教徒は見つけ次第、殺してしまうがよい

基地外宗教イスラムwww
33名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:10:00 ID:tYysa49i0
>31>32
しかし、実際は
「コーランか貢納か剣か」で、
服従の意思を示して税金を納めたらOKだったと、
世界史では習ったような記憶がある。
34名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:18:44 ID:4d/eqEHc0
>>33
つまりイスラム教徒は日本人が生き延びたければ金払えと言いたいのか?

なめきってるな・・・・。

最終的にはイスラム教徒がコーランの解釈を変えるか滅びるかしか選択
肢はないだろう。

35名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:33:22 ID:CV4YIBAB0
イスラム嫌いな人もいるでしょう
ドイツは労働移民受け入れてから大変だな
36名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:34:39 ID:v5AsX3cy0
なかなか面白いトイレットペーパーだな
37名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:39:28 ID:DGxysoLv0
GJ!
38名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:42:21 ID:hzUEhpMv0
>>28
>神とサタンという概念はゾロアスター教の善悪二元論からきたもの

知ったか厨。
39名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:44:00 ID:1CN76hkF0
40名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:45:48 ID:jHvNKvt10
>>33
服従って…それこそ何様って感じだな。
そんな高圧的にこられたら、当然のごとく剣を取ってしまう。

別に身内で信仰するのは勝手だけど、他人に強制するなら断固戦うよ。
41名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 16:53:15 ID:lPhDS5Ql0
>>38
?バカ??
42名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:18:35 ID:WT4pCiiX0
>>40
イスラムという言葉自体が絶対服従を表す言葉だったはず。
神への絶対服従だから、そこんとこは勘違いなくお願いします。
43名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:25:59 ID:nG+UXyo80
>>31
だから、ムハマンド様じゃね?
44名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:34:31 ID:zGiZqiiU0
>12

日の丸で作るくらいはしそうだ。
45名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:41:59 ID:Q+P1cyxF0
日本でたとえれば天皇陛下の肖像画が印刷された紙で朝鮮人がケツ
拭くみたいなもんか?
46名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:43:21 ID:j+ep2/0C0
>>40
それでもキリスト教圏よりは自由なのは間違いない。
実際、ヨーロッパでは西欧も東欧も北欧も一切の先住民の信仰を殺しと破壊で
潰して残さないことに成功してる。
47名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:46:18 ID:kCFua4RS0
イラクのホテルの床にブッシュの肖像書いたようなもんだな。
48名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:50:47 ID:MaYHAJwk0
先住民の信仰? グレートブリテン島の先住民ケルト人の遺跡が滅ぼされた事実があるとでもいうのか。

ストーンヘンジが残っているのは、キリスト教徒の信仰がそれだけ緩やかだったからに他ならない。

イスラム教徒だったらバーミヤンの大仏よろしく潰してしまったに違いないが。
49名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:52:22 ID:Xcy55aAx0
ドイツ人って性格がドドメ色
50名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 17:57:29 ID:5YrQQu6h0
神道って穏やかね。異教徒は殺せとかならないし。
51名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:01:49 ID:1ptnkv9k0
むしろ殺した(というか死なせた)から呪われるってんで、神に祭り上げちゃいますから
52名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:13:47 ID:j+ep2/0C0
>>48
ストーンヘンジは宗教施設かどうかも今になってもわからないしろものなんだな。
キリスト教のでたらめっぷりはギリシアの打ち壊しにはじまる。
ケルトにしろ北欧にしろギリシア、ローマどこの遺跡もぶっこわされてるじゃん。
ポンペイやローマのネロの宮殿みたいに地下に埋まってたりしないと残らないんだよ。


53名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:17:35 ID:lPhDS5Ql0
>>52
>ギリシアの打ち壊しにはじまる。

その頃はまだキリスト教は成立してないんだが・・・。
キリストも生まれる以前だし。
54名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:19:55 ID:F4y1FZu3O
これは酷い
55名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:23:56 ID:ihu4l0e70
さすがドイツ人。日本人はテロを怖がってだれもできないでしょう。こんな
パフォ。
56名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:27:54 ID:j+ep2/0C0
>>53
ローマ帝国がキリスト教化したときにギリシアの大学壊したりしてるんだな。
それ以前は打ち壊してねぇよ。宗教もギリシアもローマも多神教でかわらんし。
朝鮮高級学校でかい?
57名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:29:03 ID:llIJIBiw0
聖書も、文字どおり読むとけっこーとんでもないこと書いてあるんだよね。
でも、時代にあわせて解釈してたはずなのに、聖書原理主義?みたいなのが
文字通りに解釈しはじめて、例の進化論の否定につながってる。
58名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:32:24 ID:h6ai6d3m0
>>45
日本の国旗デザインのトイレットペーパーなら売ってたよ
59名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:33:27 ID:j+ep2/0C0
朝高出は言い過ぎたが
ギリシアとローマ人の神々は名前を読み替えただけだとギリシア、ローマ人が
考えてたぐらいの中1でならうぐらいの知識はあったほうがいいぞ。

1、2Cのローマ・ギリシア人が書いた本ならプルタルコスとかプリニウスとかセネカ
とかいくらでもでてるから読んでみ。
どれもギリスト教圏で一度は断絶して、イスラム圏で生き残った本だぞ。
これも高校レベルで習う知識だと思うが。
60名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:39:54 ID:MaYHAJwk0
「キリスト教圏よりイスラム教のほうが自由だった時期もある」という言い方なら解る

しかしそれは現在の情勢とは別の話だ
61名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:40:13 ID:fPvG0DU80
>>59
ヒント:ゆとり教育
62名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:42:36 ID:igvXVvcq0
>>60
激しく同意。
イスラムの話になると必ず「イスラムは寛容な宗教だ」と言い出す奴がいてうざい。
63名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:43:37 ID:lPhDS5Ql0
>>57
>例の進化論の否定につながってる。

進化論は一般的にも仮説に過ぎないよ。
64名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:44:17 ID:h6ai6d3m0
今度はドイツ抜きでやろうぜ
65名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:45:53 ID:iJTFmews0
チョンがコーラン焼いてたのはどうなった?
66名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:46:05 ID:gk/YQ3nu0
>>64
<丶`∀´> ウリが助けてやるニダ
67名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:46:14 ID:5Z4lBX8H0
寛容だとか馬鹿じゃないの?

イスラム原理主義とイスラム教を結びつけるのはアフォすぎ

日本国憲法と靖国参拝(大東亜戦争)を結び付けてる中韓と同じじゃねーか

程度低いなぁ
68名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 21:07:19 ID:Jjf4TQa30
>>67
イスラム原理主義とイスラム過激派を結びつけるのもアフォ杉。
本来の意味での原理主義というのはワッハーブみたいなのを言う。
69名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 21:33:20 ID:sx1DnCdw0
こういうことするのは野蛮人がすることだよって、子供にしっかり教えよう。
70名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 21:37:45 ID:cmgqY0h+0
考えてみると世界で一番釣られやすい連中かもな


釣った後が大変なんだが。
71名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:26:36 ID:qJ/O+RJp0
イスラムスラム
72名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:27:29 ID:SMI7yXfH0
コーリアを焼いてくれよ
73名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:31:49 ID:lPhDS5Ql0
>>72
ワラタ
確かに世界で一番偶像崇拝してる(させられてる)国だよな。
しかも生きながらの偶像だw
74名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:43:09 ID:zvvB/v5gO
バカデすまん
今、テロとか戦争とかやってる人たちはイスラム教徒の人たちなの?
俺的には
イスラム教=イスラム原理主義=オサマ=テロ
なんだが・・・
75名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:46:32 ID:Z0a1+U0BO
>>13
そもそも一人のユダヤ教改革者(もしくはユダヤ教系の新興宗教家)を
勝手に新しい宗教にしたのがキリスト教じゃない?
76名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:48:53 ID:RVP0FnSf0
ドイツでトイレットペーパーくれって言うとコーランが出てくるのか
77名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:49:23 ID:w4vLn6Lv0
>>74
狂信者を装った只単に人を殺したいだけの連中
78名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:53:23 ID:YHpjLefw0
火病は本家韓国人以上かも。

>>74
イスラム教徒でテロリストはかなり少数
テロリストのうちイスラム教徒が大多数
79名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:54:46 ID:p63qCeDT0
神よー神よー便所の紙よー
80名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:55:01 ID:p2vx6AL60
>>74
イスラム教の中でも「コーラン」に書いてあることを、難しいこと考えずに
そのまま実行しようぜ、ってのがイスラム原理主義。
つまり>>26=テロ(というかジハード)をマジで実践してる奴らな。
んで、そういうのの指導してる振りして、実は良い暮らししたかっただけなのがオサマ。
81名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:56:52 ID:4KYB5Phw0
>>74
イスラム教≠イスラム原理主義=ウサマ=テロリスト
82名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:59:05 ID:qJ/O+RJp0
イスラム信者をすべてやっつければ、
イスラム原理主義者は絶えるのではないかと
83名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:03:35 ID:xxFCnR6I0
>48
>イスラム教徒だったらバーミヤンの大仏よろしく潰してしまったに違いないが。
 バーミヤンの大仏のある辺りがイスラム教徒の国になったのは、
はるか昔のことなんだが?アフガニスタンのイスラム教徒が手を
つけなかったものを破壊して喜んでいたのは、過激派のはねっか
えりだぞ。
84名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:12:00 ID:UhG2cZGa0
これは「民主党式」ですな。

聖書をトイレの紙にと配ればそのまま仕返しができる。
85名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:12:35 ID:70CUAi1n0

 命知らず

86名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:20:45 ID:iKudk/An0
風刺画はべつに構わんとおもうのだが、これはちょっとな。
実質的には変らんわけだが、いいのかというきがする。
モスクに送りつけたってのがポイント高いな。
嫌がらせとか迷惑防止条例クラスな感じがする。
でもこれをNGにすると風刺画もいやがらせた、ってことにされたらそれも嫌だ。
うーん・・・
87名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:21:20 ID:8tj5eHwK0
>>26
旧約聖書でも神が異教徒皆殺しを命じているぞ。

>>28
>そこまで言うとその三宗教ともペルシャのゾロアスター教の亜種と
>云うところまで遡ってしまう。
いや、それは言いすぎだろう。
ユダヤ教はゾロアスター教だけではなく、征服した先住民のバール
信仰等々を取り入れてマゼコゼにした混合宗教。
もちろんキリスト教・イスラム教にもそのまま受け継がれている。
88名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:22:08 ID:ArqhqLq40
キリスト教という宗教が寛容なんじゃなくて、
キリスト教圏が生んだ人権思想が寛容なだけ。
原理主義はどっちの宗派でも怖い。
日本でも右翼や共産主義者みてりゃわかるっしょ。
89名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:25:16 ID:WSUB36ei0
キリスト教こそ白人の世界支配の根源である悪魔教。
アメリカ大陸、オーストラリア先住民殺戮。
黒人奴隷制度の基盤となった悪魔の教え。
捕鯨問題で散々侮蔑されている日本人が
差別国家ドイツの肩持つのは滑稽なバナナ。

90名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:29:04 ID:7iuw+zs00
あ〜あ、これは殺されるな
91名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 23:38:12 ID:iKudk/An0
>>87
エホバ・ヤハウェ自体は元は何の神?元々のユダヤ民族の多神教の主神かなんか?
モーゼが奴隷だったユダヤ人率いてエジプト脱出したときに
当時のアテン信仰をパクってユダヤ教つくったって話もあるけど
(天地創造、アダムとイブに遡る神話はそのとき元々の民族宗教の神話から再構成された、
後付でつくられた、ってことになるか)
92名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:18:42 ID:MUL4rGix0
>>91
元ネタはギルガメシュ叙事詩だろうね。
93名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:23:19 ID:CkaFuKkl0
>>公序良俗に違反した罪

構成要件が不明確すぎる。
罪刑法定主義に反しないか?
94名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:31:15 ID:q5/a+13V0
こんなんで逮捕?しかも公序良俗違反?
なんか無理やりな感じだな。
まあドイツは言論の自由のない国だから仕方ないか。
95名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:41:16 ID:TPJLS8Fq0
ヤハウェ以前は月神を信仰していたよ。
96名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 01:49:27 ID:ajEEVfFD0
なんかドイツ人っぽくないやり口だな。。。。

どうでもいいけどドイツはどこもかしこもトルコ人だらけだよ。

97名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 02:01:05 ID:5q3saZgf0
公序良俗に反してコーランでケツ拭くのと、
正々堂々とイスラムに戦争をしかけるのと、

どちらがより平和的なのか。
効果的なのが前者である事に疑いはないが。
98名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 02:19:35 ID:B6FsaqUR0
>>91
本当の意味でユダヤ教が成立したのは、バビロン捕囚のときだって言われてるね。
99名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 07:48:27 ID:hwUIBcC/0
>>26
>>「汝ら、忍耐強いものが20人もおれば、200人は充分打ち負かせる。もし汝らが100人もおれば、無信仰者の1000人ぐらい充分打ち負かせる。」

「もし」の使い方がわからない。どっちも10倍でしょ。
100名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 07:51:32 ID:4qnBeO8P0
どうもこの騒動は裏で何者かが操作してるように思える
101名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 07:53:19 ID:PNbSBmbm0
ヒント:油打
102名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 07:56:47 ID:x1hObICq0
【韓国】コーランを焼く韓国人の写真?正道から外れた日本ネチズン
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139595667/

1名前: 依頼711 を受付ました。ヾ(゚ヮ゚)ノ@ときどき記者φ ★投稿日: 2006/02/11(土) 03:21:07.17 ID:???0 ?
(画像1)http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/js1806.JPG
日本の大型コミュニティーサイト『2ちゃんねる』に荒唐な掲示物が出て来て国内
ネチズンをやや苦くしている。

この掲示物は『イスラムのコーランを燃やしまくる韓国人』というタイトルで写真の
リンクアドレスと「下記のアルジャジーラには絶対送らないでください」と言う文章、
アルジャジーラのEメールアドレスを一緒に明示している。「この写真をアルジャジーラ
に送りなさい」と言う意味を反語的に表現した掲示物だ。

(画像2)http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/js1807.jpg
問題の写真はイラクで武装集団に拉致されて殺害された『金鮮一(キム・ソンイル)』
さん殺害当時のデモ写真。鐘路(チョンノ)三一(サムイル)門前で武装集団に対する
抗議の意味でコーランを焼いた写真だ。現在、西欧とイスラム文化圏で起きている
デンマークとムスリムとの衝突を見て、韓国もムスリムの攻撃を受けるようにする事
が文を書いた日本ネチズンの意図だ。
ソース:DCインサイド(韓国語)
http://www.dcinside.com/webdc/dcnews/news/news_list.php?id=54572&code=ahh&s_body=&s_name=&s_que=
関連
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139593677
103名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 07:57:37 ID:+NlUP6Uq0
>>93
ドイツは思想犯罪の取り締まりが厳しい。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/revisionist/rudolf_04.htm
参照のこと
104名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 07:59:38 ID:FInyhFHH0
>>1
> 1ロール4ユーロ(約570円)

売るほうも売るほうだか、トイレットペーパー1ロールに
そんな金を払うほうも相当なバカだ
105名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:01:06 ID:n27btixm0
>>98
そもそも「ユダヤ」ってのが、南朝のユダ族から由来してるしね。
本来はユダヤ教ではなくてヘブライ教。祭祀が重要な宗教で神道に似てる。
それ故に、ヘブライ教が北朝10支族によって日本の神道になった、
というトンデモロマンがいつまでも語り継がれる。
106名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:17:09 ID:gcV/3LybO
ゲルマンコ
107名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:48:05 ID:2GCJnnsa0
ムスリム倒せ〜
108名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:52:23 ID:6iu72Iaa0
『イスラムのコーランを燃やしまくる韓国人』
http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/js1807.jpg


イスラムの掲示板
Islam Online 
http://www.islamonline.net/Discussion/english/bbs.asp
http://www.islamonline.net/english/index.shtml

ハマス(イスラム原理主義)
http://www.palestine-info.co.uk/

■イスラム解放党(Hizb ut Tahrir)ttp://www.hizb-ut-tahrir.org/
■Khilafah(イスラム解放党系)ttp://www.raisudeen.8k.com/
■Kavkaz Center(チェチェン)ttp://www.kavkazcenter.com/eng/
■Hizbollah(神の党)ttp://www.hizbollah.tv/english/frames/index_eg.htm
■パレスチナ解放機構(PLO)ttp://www.nad-plo.org/
■タミル・イーラム解放の虎(LTTE) ttp://eelam.com/

ソース:DCインサイド(韓国語)
http://www.dcinside.com/webdc/dcnews/news/news_list.php?id=54572&code=ahh&s_body=&s_name=&s_que=
109名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:53:10 ID:mbptlSwfO
ヤーレン コーラン コーラン♪
110名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:56:23 ID:jrLzULok0
とりあえずローマ法王や米英首相のトレイットペーパーでも作ったらどうかねwww
111名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 08:56:56 ID:YzVRLdSY0
ドイツは、次は鉤十字マーク入りのトイレットペーパーを作ってみろ。
112名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:08:10 ID:vd9a4QK70
コーランという書物であっても、
便所紙として用いられる場合、それはすでに
書物ではなく便所紙である。
それが書物か便所紙かは所有者が独自に決定できる。
所有者が便所紙であると判断した場合、
紙の表面の文字は単なる模様でしかなく、もはやコーランとは
無関係である。

本件の場合、あきらかにトイレットペーパーであるものに
コーランという文字を記しただけのものであるので、
何の問題も無く、それはただのトイレットペーパーである。
したがって、なんらの罪をも問うことはできない。
113名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:12:54 ID:zUdZbP6s0
>111
ケツふく紙なんだから、心情的にはハーケンクロイツOKでは。
戦時中、飼い犬にアドルフと名づけた人が多かったらしいんだけど
その理由は、犬の名なら堂々と呼び捨てにできたからだとか。
114名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:13:13 ID:9ejEicDq0
意図は分かるが、やりかたに品がなさすぎ。
まるで空港で「汚れた歴史観を洗ってください」と
日本人に雑巾を配った勧告市民団体のようだ。
115名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:14:07 ID:i2Ieyk1C0
そういえば、こうらん女学園というキリスト教系の学校がありんす
116名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:20:59 ID:biGF6RtAo
日本でも昔、某社のタイヤが叩かれたんだぞ。

タイヤの溝の形がアッラーになってて、アッラーを踏んでるとかなんとか。


問題のタイヤグリップ
┏┓┃┃┃
┃┃┃┃┃
┗┻┻┻┛こんな感じ

アッラー
┏┫┃┃┃
┃┃┃┃┃
┗┻┻┛┃
117名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:33:45 ID:YzVRLdSY0
>>114
その雑巾で、韓国教科書を拭いてやればよかった。
118名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:38:53 ID:cle2onY20
Ich hum walte der unschi.
119名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:40:31 ID:YC4eH4Ht0
日本じゃ絶対捕まらない
120名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:43:35 ID:OtU++KiR0
お前ら、他人事みたいに外国のイスラム冒涜事件について語ってますけど
富山のコーラン破り事件の事忘れんなよ。
121名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:48:35 ID:gSm9bbAi0
あれは父親へのいやがらせに女が破いて放置して騒ぎをおこそうとした事件だろ
そんなDQNのやることまでいちいち責任取れるかよ
そういうことを考えると、やはり、イスラムの言うことだけ聞くには間違いだし、おかしい。絶対。
イスラム関係のものを聖なるタブーとして扱われることを世界で徹底させろと?
あるいは他の宗教関係や、あるいはイデオロギーや独裁者でもいいが、それをみんなで尊重しあいましょうと?
どんな宗教絶対世界だよ。
122名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:52:38 ID:wCvT1fct0
だいにんきないな
123名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 09:56:08 ID:zUdZbP6s0
世の中には他の宗教もあるのにな。
キリスト教に配慮して、避妊や堕胎を非合法にするか?
124名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:18:17 ID:gY4ikVE80
イスラムもキリストも五十歩百歩な気がするな
125名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:20:13 ID:XQZJ1SgJ0
平野耕太もキリスト教をネタには出来てもイスラムは無理だろうなぁ
126名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:20:41 ID:MYSd9hCC0
>>68
ワッハーブ派が多い武装組織とかはいわゆる過激派なん?
127名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:23:21 ID:MYSd9hCC0
>>125
少佐って作者がモデルなんだよね
128名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:24:59 ID:jJz941Yj0
HATEだなあ。
129名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:28:41 ID:Exi+lCBT0
何かあるとすぐ国旗を焼いたりする隣国やイスラム諸国も似たようなもの。

ちなみに日本で国旗(日本国旗・外国国旗)を焼くと刑法犯になる。

クルァーンを汚す→イスラムへの冒涜

日本国旗を焼く→日本人への冒涜 だからね。この点について抗議しない日本政府も弱腰。
130名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:29:53 ID:T1nAYGwg0
>>63
そうだけどファンダメンタリストは進化そのものを否定してるから、
ここでゆってる進化論ってのはダーウィンの、ってことじゃないんじゃない?
131名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:30:12 ID:VbXcKggP0
募金して、メッカに公衆便所建てよう
132名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:32:12 ID:VbXcKggP0
イスラムのクソどもは平気で人を殺すからなー
こういうやり方のほうが100万倍マシ
133名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:36:59 ID:Exi+lCBT0
しかし・・・スレタイにある公序良俗に反する罪・・・ってw

犯罪は全て公序良俗に反する訳だが・・・

こんな罪名が許されるなら・・・

ドイツ連邦刑法

  第一条 公序良俗に反した物は、科料・罰金・拘留・禁固・有期懲役・終身刑
      に処す。


   終わり。
134名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:37:35 ID:j9rVghDE0
>>21
何この低脳?何が「取り締まるほうがおかしい。」だよ。

一個人の大罪人であるラディンと、一宗教を創設した預言者ムハンマドが
同程度の影響力しかないとでも?
ムハンマドへの侮辱は、宗教そのものの否定だし、彼らにとっては何よりも耐え難い屈辱だろうよ。

天皇や、ローマ法王でトイレットペーパー作るより、もっとアレだよ。
下衆な挑発に他ならない。

しかしフランスはまだしも、ドイツにもこんなアホがいたとはな。
日本にも居ないともいえないが、>>55みたいなトンチンカンなこと言ってる奴もいるし。
135名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:40:03 ID:QIt9tfHb0
ご不要のー、コーランはー、トイレットペーパーとー、交換いたしますー
136名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:42:02 ID:gSm9bbAi0
>>134
一宗教を創立した教祖だからこそ、だよ。
すべての宗教家(思想家もね)を精神異常者と揶揄したり攻撃する言論や思想だって
もちろんありだ。
そんな宗教第一でやりたいなら中世でもどこでも勝手にいけばいい。
今の日本にいて欲しくないね
137名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:42:23 ID:iS7D6dnl0
まあ日本でこれをやる奴がいるなら
その度胸は認める。まあすごいすごいと言ってあげる。
でもその代わりに日本人全員が危険にさらされてしまうので
自己責任でお願いします。国外に出てって下さい。
138名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:43:47 ID:aNWQR8y30
韓国に日の丸のトイレットペーパーがあったような気がする。
139名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:44:33 ID:PIfdsfR90
ケツを拭くのはてめえらの方だろうに
14038:2006/02/11(土) 10:47:02 ID:WZ9QUh210
>>28=41
サタンの存在はヨブ記が初出だが、ヨブ記の書かれた時代には、ユダヤ教
には「善悪二元論」などという概念はない。ユダヤ教がゾロアスター教から
影響を受けたとされるものは、「裁きの日」に代表される終末論だ(前2世紀
頃といわれる)。旧約も読んだことない厨が、知ったかするのもいい加減に
せいよ。

>>46
>一切の先住民の信仰を殺しと破壊で潰して残さないことに成功してる

嘘。ヨーロッパの場合、改宗は宣教によって、穏やかに時間をかけて進んだ
地域が圧倒的で、自発的な帰依が多かった。第一、中世初期においては、
キリスト教徒の方がヨーロッパ全体では少数派で、また武力的にも弱者だっ
たのだ。また、先行する宗教も、習合という形で残っている。

>>52
これも誇張が多い。神殿はそのまま教会として利用された。破壊されたのは
ヘレニスティックな彫刻。それも散発的に行われたので、残ってるものは多い。

>地下に埋まってたりしないと残らないんだよ。

パンテオンとかフォロ・ロマーノとかパルテノンとか、挙げたら切りがない。
141名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:47:43 ID:jJz941Yj0
>>136
それは自由な思想じゃなくて
「大物だからこそ攻撃してやろう」
という不自由な思想なんじゃないのか?

(例)
「オレ、いつかでかいことやっちゃる」
 ↓
学校に放火
 ↓
タイーホ
142名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:49:00 ID:gSm9bbAi0
訂正。精神異常者と→精神異常者や諸悪の根源と

○○(キリストでもマホメットでもマルクスでも)がいなかったら××が起こらなくて済んだろう、
という考えで○○を貶すことがそんなに悪いことだろうか。
ふつうに思ったり言ったりされてるだろう。
143名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:49:23 ID:ccGtMzjV0
どこのドイツだ!!??
14438:2006/02/11(土) 10:50:44 ID:WZ9QUh210
>>56
>ギリシアの大学壊したりしてるんだな

ギリシアに大学はない。アカデメイアのことを言っているなら、ユスティニアヌス
の個人的な思想によって閉鎖されたものであって(529年)、「壊された」わけ
ではない。また、「ローマ帝国がキリスト教化したとき」でもない。

>>59
>ギリシアとローマ人の神々は名前を読み替えただけ

これも嘘っていうか、まさしく高校生なみの知識。ローマには、元々自分達
の神話があったが、ギリシアとの接触を通して、神を同一視し始め、やがては
ギリシアの神の名を置き換えた。現在の神話学では、ローマの神話を古層の
研究もされていて、独自のものも見出されている。従って、「読み替えただけ」
ではない。

>ギリスト教圏で一度は断絶して、イスラム圏で生き残った本

これも嘘。ギリシア古典は、ビザンティンに継承されていたし(スイダスでも
読みなさい!)、また西欧でも修道院に写本は保存されていた。現在のギリ
シア語原文は、これらが底本となっている。
145名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:51:18 ID:gSm9bbAi0
>>141
たしかにね。しかし放火はNGだが、言論、表現においてはそういうこともやれないといけない。
でないと中世に逆戻り
14638:2006/02/11(土) 10:54:02 ID:WZ9QUh210
>>92
邦訳も出てるんだから、読んでからいいなさい。ヘブライ神話は、ギルガメシュ
叙事詩の影響だけでは到底説明できない。ましてや、旧約諸文書。

>>105
>本来はユダヤ教ではなくてヘブライ教

「ユダヤ教」以前は、「古代イスラエルの宗教」と呼ばれる。そら、ユダヤ教の
農耕祭祀な部分は、神道どころか、世界の大部分の農耕社会の祭祀と似て
いるだろう。だが、家畜の犠牲など、神道とは異なる点の方がはるかに多い。
147名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:54:05 ID:iS7D6dnl0
表現の自由にしろ言論の自由にしろ
自由を主張できる原則は、それが束縛からの解放であること。

イスラムを風刺する絵は自由といっても、
このデンマークの風刺画は、書き手が逃げてしまって無理矢理人を集め
嫌がる絵描きにイスラム嘲罵の絵を描かせたもの。
全然自由になっていない。

自然の成り行きを無視した、極めてねじ曲げた強制力の束縛による作成。そうゆう歪みが事件化を起こした。
148名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:55:49 ID:ccGtMzjV0
人の嫌がることをする自由ってなんだかなぁ〜
149名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:56:06 ID:j9rVghDE0
>>145
表現の自由と称せば、他者の価値観や人権を侵害しても構わないという訳だな?
それこそ中世に逆戻りだよ、野蛮人の発想だな。
150名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:56:23 ID:gSm9bbAi0
というか141でわらったのはよりによって放火って例を挙げるって。放火してるのは(ry
151名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:56:29 ID:y5UxylFa0
人種はチョン、ユダヤ。宗教はイスラム。これを地上から無くせば、世界中が楽園に一歩近づくと思うのだけど無理なのかねぇ。
152名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 10:59:58 ID:jJz941Yj0
>>150
便所紙は悪意がありすぎて
言論・表現としてはかなり黒に近いグレーだと思うけど。
153名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:02:16 ID:gSm9bbAi0
>>149
ひとの嫌がることはやめましょう、って小学校の人権教育レベルで語るなよ。
それですむなら、コペルニクスも教会やその時代のキリスト教徒の嫌がることをいったから
火あぶりになったんだし。
ナチドイツ時代は大多数のドイツ人が崇拝してたナチやヒトラーを貶したら殺されて当然なのか?
福沢諭吉みたいに神社のご神体暴いてただの石じゃん、と捨てるくらいのことも必要。
154名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:04:30 ID:WZ9QUh210
>>149
>他者の価値観や人権を侵害しても構わない

過度の人権侵害になる場合、思想の自由は制限される。少なくとも
日本を含めた先進国では。しかし、「他者の価値観」の侵害はしよう
がないだろ。2chが大好きな朝日批判だって、キミのレスだって「他者
の価値観」の侵害だ。しかし、それがなくては、自由な議論は出来ない。
中世どころか、近世までそんなことは出来なかった。
155名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:05:15 ID:dOssuwWNO
ドイツのVIPerはやる事がデカいです
156名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:11:43 ID:iS7D6dnl0
力による強制、依存による無制動、発現者自身による再確認不可能な行為

以上の三つに該当する表現・言論の場合、これは『自由表現』とはみなされない。
デンマークの風刺画は、あえてイスラム罵倒を狙って作成されたものなので1番目に該当。
よって表現の自由は保障されない。

---
イスラムの本が気使ってなかなか作れないから、一度思い切ったコキ下ろしをして
無事の実績を得られれば後が作りやすくなるだろうと思って、悪口描かせてみたんだとよ。
便所紙の話も最初の風刺画の話も同じくわざと。
157名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:12:14 ID:/gupDuYt0
>>52
スペインではアルハンブラ宮殿とかのモスクを片っ端から壊したり教会に改修してたりしてるしね
158名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:15:37 ID:teOMNVuL0
>>63
>進化論は一般的にも仮説に過ぎないよ。
アイタタタタ・・・w

進化論が仮説だといっても、それに対して創造論を等価の仮説として並べられるのかい?
あれは「科学」ですらないだろ
159俺様:2006/02/11(土) 11:17:35 ID:NCn8ESxv0
>>12
韓国の小学校のトイレに日の丸と星条旗が貼ってあったよ。
小便が直撃する場所に。
160名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:17:41 ID:aXK7GSItO
タイヤの溝がアッラーに見えるとかイスラム圏はすぐ怒る
161名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:18:43 ID:teOMNVuL0
>>78
>テロリストのうちイスラム教徒が大多数
そーかなぁ?
911テロの後、アメリカじゃイスラム教徒とインド人(間違えて巻き添えにされた)が合わせて100人以上殺されてただろ。
162俺様:2006/02/11(土) 11:23:11 ID:NCn8ESxv0
>>158
やっぱりゆとり教育のせいで、遺伝子とか突然変異とか何にも分かってない人が多いみたいだよね。
数年〜数十年の短いスパンでも進化は起きてるのに。

キーワードはゆとり教育。無知ゆえに突飛な考えは得意らしいね。
163名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:23:51 ID:gSm9bbAi0
ブッシュはテロリストだ、とかも言われる品。

しかし、それでイスラムの誤りは正当化されない。
今回はイスラムが欧米を見習わなくては未来はない。
国外にして対してさえこうなら国内に対してはもっとひどいだろう。
164名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:25:17 ID:j9rVghDE0
>>153
あのな、結果論で語ってんなよ。
誰が「殺されて当然」と言及したんだよ?
お前の結論に結びつけるために論理飛躍するのはよしてくれないか。

殺したり、暴力に訴えるのは勿論罪だし、許されちゃいけないよ。
しかし、他者にそこまでの激情を奮い立たせる
『冒涜』や『侮辱』、『中傷』などの明らかな『故意の悪意』でさえ、『自由』で総て許されていいのかよ。

言論・表現の自由を束縛し、再び中世に戻せと言ってるんじゃない
この声高に叫ばれている現代の『自由』の尺度について、オレは今一度、
世界中で論議しなおす必要アリと考えているだけ、特に上記のような事例が許されていいのか、と。

漫然と『自由の束縛』に脅えている者は、このまま独善的な『自由』が支配した時
自分も自由によって殺されるかもしれない、という発想は浮かばなかったのか?

>>154
・・・えーと、だから
今回の件って、「他者の価値観」の侵害ではなく「思想」の侵害ですよね?

つーかコレ、ただの宗教の侵害ですよね。
165名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:27:09 ID:gSm9bbAi0
イスラム教を禁ずるとかであれば宗教の侵害。
しかし教祖が貶された、といってそれを制限しようとするのは宗教の横暴。
166名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:31:44 ID:UMExeQP50
ドイツもイスラム教の外国人労働者が増えすぎて反感持たれてるからね。
日本に喩えるなら在日に対する反感から
朝鮮のえーと・・・うーん・・・
朝鮮人の文化財なんて捏造ばかりで思いつかないので喩えられませんw
167名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:32:05 ID:YzVRLdSY0
>>162
>数年〜数十年の短いスパンでも進化は起きてるのに。

さりげなく嘘を紛れ込ませないように。
168名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:33:07 ID:P4FYs63h0
とりあえず刑務所に3ヶ月ぐらい入っとけw

外にいたら殺されかねんぞw
169名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:40:57 ID:vcG6/uHB0
表現の自由は民主主義の根幹にかかわるものだから、原則公開すべきなわけで。
しかし民主主義に資するとはいえない、猥褻表現や差別的言論、名誉毀損だの侮辱的表現なんてのは、
表現の自由の中でもそれほど保護に値しない下位のモノ。
ごっちゃに表現の自由と一括りにするのはイクナイ。
170俺様:2006/02/11(土) 11:42:53 ID:NCn8ESxv0
>>167
鳥インフルエンザでもどうぞ。
171名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:42:54 ID:gSm9bbAi0
宗教的権威、世俗的権力を批判したり、風刺したり、貶すことができることはそれこそが民主主義の根幹に関わることですが
172名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:47:02 ID:uf/g0Xdd0
移民は簡単に受け入れるもんじゃないなってつくづく思う
173名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:49:04 ID:YzVRLdSY0
>>170
それ進化じゃないし。
有史以来、新しい種の出現でもあったかな?
174名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:50:49 ID:gSm9bbAi0
これがネオナチに鉤十字つきのを配ったり、キリスト関係者にイラク戦争と絡めてキリストや十字軍ネタで送ったり
とかだと評価はまた違うし、ここでの反応も擁護や叩きの人が逆転するんじゃないかと思う。
だからこそイスラムを特別扱いするのはおかしいとおもう。
175俺様:2006/02/11(土) 11:55:08 ID:NCn8ESxv0
>>173
別にお前の考えなんかどうでもいい。

環境に対する適応性の変化を伴う、次世代に伝達可能な遺伝子の変化は、進化だ。
176名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:56:01 ID:teOMNVuL0
痛いヤソが沸いてるな
>>ID:WZ9QUh210

>嘘。ヨーロッパの場合、改宗は宣教によって、穏やかに時間をかけて進んだ
>地域が圧倒的で、自発的な帰依が多かった。
嘘。ローマ帝国がキリスト教を国教とするまでは、信者の大半はバルカン半島のユダヤ人だった。
ローマ帝国はキリスト教を国教とし、他宗教を禁じた。
ゲルマン人の時代も、決して平和的手段が先行していたわけじゃない。たとえばフランスは、
征服民であるフランク人が被征服民であるガリア人に、武力による支配と共にキリスト教的
封建支配を持ち込んだ。キリスト教の教化がほぼ完了した後も「フランク人/ガリア人」の
支配/被支配関係は(混血で形骸化したが)フランス革命まで続いたことを見れば、それが
「平和的」というにはほど遠い形であったことが明白(これを「平和的」というならば、
某国の将軍様崇拝も「平和的」ということになる)。

>パンテオンとかフォロ・ロマーノとかパルテノンとか、挙げたら切りがない。
だから「地下に埋まってないと」と書かれているんじゃないのか? 
それとも・・・そんなことも知らない馬鹿? 現存するローマと近郊の移籍の
大半は地下から掘り返された物だぞ。

>>144
>ユスティニアヌスの個人的な思想によって閉鎖された
それがキリスト教じゃないかw

>>ギリシアとローマ人の神々は名前を読み替えただけ
>現在の神話学では、ローマの神話を古層の研究もされていて、独自のものも
>見出されている。従って、「読み替えただけ」ではない。
それは、難癖つけるがためのロジックだな。「ローマ人」が元々固有の民族
として確立していなかった時期の信仰や、エトルリア人等の先住民から受け
継いだ信仰だろ。それを「ローマ人の神々」と言えるか?
177名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 11:58:47 ID:GM0WrDgJ0
     _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 挑発! 挑発!
  ⊂彡
178名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:02:43 ID:KdvvEr+yO
湯田屋怖いからって

居すらむに嫌がらせなんかすると

(´∀`)<ドイツの孤立が心配だね…
179名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:03:00 ID:vcG6/uHB0
>>171
宗教のシンボルを徒に貶めることが民主主義の根幹なの?
馬鹿?
180名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:04:38 ID:gSm9bbAi0
>>179
貶したり罵倒することもできなければ、近代以前の宗教権力が支配してた世の中のまんまだよ
181名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:10:47 ID:teOMNVuL0
>>175
固体レベルならただの突然変異だけど、一定数の生物にその変化が発生し、
それが固定化した場合は進化だね。
ただ、実はウィルスが生物か否かはまだ学説が定まっていなかったりする。

バクテリアでも同様の「進化」が見られるわけだから話の大筋では問題ない
わけだけど。
182名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:15:29 ID:jJz941Yj0
>>180
でもイスラムはその点については前近代的なわけで、
それに対していきなり現代的視点からの批判を加えるのが
有効といえるだろうか?


移民が元凶ということはこの際置いておくとして。
183名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:23:02 ID:y9PShEic0
>>182
思想・信条の自由、すなわち思想的アイデンティティの保護は、
むしろ言論の自由の概念より後発の近代的思想のわけだが?
184名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:31:53 ID:jJz941Yj0
>>183
そんな難しいことじゃなくて、
gSm9bbAi0の表現を借りれば、
宗教権力が絶対的な中世人のところに
タイムマシンで未来人がやって来たて、
そいつがいきなり「宗教だって相対化できるんですよ!」
と叫んで啓蒙できるのか、という話ですよ。
185名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:37:04 ID:gSm9bbAi0
イスラムが怒っても、それに自由主義陣営が従う必要はないってこと。
逆にアメリカ国旗燃やされようが、ブッシュの肖像画がひどい扱いうけようが、
それだけでは、対イスラム戦争の口実にはならないとも思う。まあ感情面ではこういうのも影響してるんだろうけど。
186名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:42:08 ID:OTQjWbNG0

>>12





陛下とテロリストが同列かよ!!!!

187名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:46:22 ID:Xbdz9L2N0
>>184
いや、だからさ。民主主義の枠内では、「表現の自由」は「思想・
信条の自由」と相対化できるわけでしょ。
で、今回のようなケースは過去の例からすると「思想・信条の自由」
の侵害になってるじゃん。

表現の自由が絶対的な中世人のところに
タイムマシンで未来人がやって来たて、
そいつがいきなり「表現の自由だって相対化できるんですよ!」
と叫んで啓蒙できるのか、という話ですよ。

てこと。

>>185
レーガンは国旗を燃やされたことを理由にイランを空爆したことが
あったはずだが。

これから仕事なので書き逃げ御免
188名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:48:42 ID:kwswvb7j0
土俵にブサヨが上がるようなぐらいの嫌がらせだな
189名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 12:50:30 ID:gSm9bbAi0
>>184
そもそも意味があるのか、ということであれば、タイムマシンでなきゃ行けない断絶した世界ならともかく、
移民が来たり、世界の中で大きな勢力だったりと自分らと関係がある事柄だから。
そしてイスラムが自分たちの不寛容さはそのままに、自由主義陣営に寛容さを求めてる状況で、
おれはお前らの価値観には従わない、と表明することは意味があると思う。
19038:2006/02/11(土) 13:04:08 ID:WZ9QUh210
>>176
>信者の大半はバルカン半島のユダヤ人だった

はいはい、トンデモナイ嘘は止めましょう。ユダヤ教とキリスト教の分岐点
は66-70年のユダヤ戦争。これ以後、ユダヤ教はパリサイ派の元に再編
を余儀なくされ、キリスト教を排斥した。以後、キリスト教は「異教徒」(非
ユダヤ人)を担い手として発展した。だからこそ、「異教徒」の擁護派で
あった傍系のパウロの書簡がクロースアップされたのだ。マタイ福音書が
ユダヤ人にイエス処刑の罪を押し付け、ルカ福音書がユダヤ教に疎く、
またヨハネ福音書が「ユダヤ人」の語を特徴的に使うのも、このため。
さらに、2世紀の新約外典(ペテロ福音書など)は、キリスト処刑の罪を
徹底的にユダヤ人に押し付け、これを差別の対象とした。それと、「バル
カン半島の〜」も嘘。キリスト教徒は、ローマの他、スミュルナやアレク
サンドリア等、小アジアやアフリカの*都市*に広く広がっていた。

「ローマ帝国がキリスト教を国教とするまでは、信者の大半はユダヤ人
だった」なんていう、無知も甚だしいことを言ってる研究書があるなら、
是非教えてほしいw

>だから「地下に埋まってないと」と書かれているんじゃないのか?

パンテオンもパルテノンも、すべて古代から中世を経て、地下に埋まって
いませんが、何か? フォロ・ロマーノも一部は、ずっと古代から伝わって
いて、その中世の評価とルネサンスの評価の差異をブルクハルトが「イタ
リア・ルネサンスの文化」で説いたところではないか。
19138:2006/02/11(土) 13:08:49 ID:WZ9QUh210
>たとえばフランスは、征服民であるフランク人が被征服民であるガリア
>人に、武力による支配と共にキリスト教的封建支配を持ち込んだ

また嘘ぉ? ガリア人は、ローマの異教時代にすでにローマナイズされて、
ガロ・ロマン時代に突入。この時期に、ガリアのドルイド教も消えていった。
そして後に、ローマ帝国がキリスト教化されると、当然ここも教化された。
それから4世紀頃、フランク人がガリアの軍隊を掌握し、5世紀初頭には
ゴート族が侵入してくるのはこの後。つまりキリスト教化されたガリア人
の地域に、異教徒のゲルマン民族が侵入して来たという構図。ホラも
いい加減にせい。この後、クローヴィスの時代、フランク族はキリスト教
に改宗。

>それがキリスト教じゃないか

キリスト教が国教化された後も一世紀近く、アカデメイアは自由な活動を
することが出来た。それをユスティニアヌスが閉鎖した理由は、単に彼が
キリスト教徒だったというわけではない。皇権の増大化が主要な目的。

>「ローマ人」が元々固有の民族として確立していなかった時期の信仰や・・

ローマ神話がギリシア神話に本格的に近寄ってくるのは、前3世紀後半
から。この時代、ローマはすでに共和政の第2期と言われる時代に突入
してますが、何か?
192名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:09:09 ID:jJz941Yj0
>>189
まあねえ。
必要ないところで無闇に対立する意味は無いけど
やっぱり移民問題がここまで来てしまった以上
対立を封じるという発想は確かに不自然ではあるね。

ちなみに多文化主義はキライです。
193名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:12:10 ID:fi1oXZXIO
信教の自由は内面にだけ許される
公共の福祉に反する今回は普通にだめでしょ
194名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:12:59 ID:aeRJlHAa0
「公序良俗に違反した罪」

こんな刑法あんのかドイツってw
人権保障ゼロだなwwww
195名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:14:05 ID:J2mGlKHp0
僕の肛門もジハードされそうです。
196エラ通信:2006/02/11(土) 13:18:09 ID:zcpC/6ae0
ローマ人の由来としてさかのぼれる、最古の地域は実は、今のイスラエル・パレスチナ地域なんだよな。

彼らが、あの地域の領有を主張してくれないかな、と少し期待。
197名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:37:47 ID:7FJNXMB90
ヨーロッパのローマ文化が滅んだのは
キリスト教以前にアホで野蛮なゲルマン人が
略奪殺人しまくったからじゃないの?
その後にフランス国内で十字軍とか言って
目障りな奴殺しまくってるけどありゃ宗教を言い訳にしてるだけだろ。
198名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 13:53:13 ID:ymWGuK5V0
>>194
日本の民法90条にもあるやん。
199名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 15:24:01 ID:SXPy0AI40
イスラムが我々になにをした?
共産主義者と結託して中東にとりかえしのつかない戦乱を巻き起こし
挙句自爆テロや9・11のような非道を平然と繰り返す

こんな狂った殺人カルトが平然と居座ること自体が許容し難い。
200名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:17:01 ID:1ZpJ1O3x0
>>199
>中東にとりかえしのつかない戦乱
中東の紛争は、日本には関係ない話なんすが。
ユダヤとイスラムとかキリストとイスラムだしw

我々とか意味不明すぎw
201名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:17:25 ID:JkOBUwyd0
だめだよ、そんなリンクはっちゃ。

http://english.aljazeera.net/HomePage

の左側のyour feedbackをクリックしてURLを張り付ける香具師が出てきちゃうよ。
間違っても

Nameの所にanonymous
e-mailの所に[email protected]
Subjectの所に Koreans are Burning Corans

でyour message

Does people of Arab nation know that Koreans are burning Corans?
They held major anti Islamic demonstration and burned it.


とかいて写真のURL http://dc2.donga.com/newsinside/ahehe3/js1807.jpgや
燃やしているのはこのコーランhttp://islam.hp.infoseek.co.jp/iqro.jpgなんて張ったら大変な事になっちゃうだろ
だめだよ。

イスラム韓国戦争になっちゃうよ!お兄ちゃん送っちゃだめ。
202名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:18:41 ID:cxWySNcb0
>>198
民法やん。
203名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:19:09 ID:FcfxZqdo0
イスラムって絶対過去を持ち出して昔のキリスト教はとか批判する
大切なのは現状がどうかだろ
そして現状はテロを起こすのは全てイスラム教徒
イスラムは平和を愛すだの全く説得力がないんだよ
204名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:21:04 ID:DYDvj4Qd0
お経も聖書もコーランでもなんでも、字が書かれてるもので拭きたいとは思わないんだがな。
朝日新聞ならいいかもしれんが。
205名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:21:42 ID:xxpF2jV/0
>>204
印刷物を使ったら、尻に転写プリントされるもんな。
206名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:23:39 ID:K3rBNDtD0
日本でも凱旋右翼が同じようなレベルの商売してる。珍しい事じゃあない
207名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:23:48 ID:vfE+6H440
新聞じゃインクがつくだろ
208名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:37:30 ID:Xbdz9L2N0
>>190
>はいはい、トンデモナイ嘘は止めましょう。〜
そもそも論理的に「信者の大半はバルカン半島のユダヤ人だった」ことへの反証になって
いないぞ。必要条件と充分条件がすりかわってる。
そもそもコイネー版はディアスポーラ以降のユダヤ人への布教を目的としていたんだから、
ウルガタ成立までは(ごく断片的なラテン語版があったのは確かだが)本格的に非ユダヤ人へ
の布教が始まっていなかったことは常識だろ。ローマ人相手にギリシア語で布教したのかw

>ローマの他、スミュルナやアレクサンドリア等、小アジアやアフリカの*都市*に広く広がっていた。
信者の数に関するなんらの論拠にもなっていないがw

>パンテオンもパルテノンも、すべて古代から中世を経て、地下に埋まっていませんが、何か?
パンテオンだけはな。で、パルテノンが「瓦礫の中に埋まっていた」のは「山の上だから
地下じゃない」とでも抗弁するのかい?
>フォロ・ロマーノも一部は
残りのほとんどはどうだった?
そもそも
>>>パンテオンとかフォロ・ロマーノとかパルテノンとか、挙げたら切りがない。
と例を出したのはおまえなんだから、ひとつ反証が出た時点で嘘なんだがねw
俺は何か嘘を書いてるかね?

>そして後に、ローマ帝国がキリスト教化されると、当然ここも教化された。
どうして「当然」なのかなぁw 帝国がキリスト教化された時代には、そもそもフランスの
どれだけがローマ領だったっけ? ガリア帝国って知ってる?

>ユスティニアヌスが閉鎖した理由は、単に彼がキリスト教徒だったというわけではない。
>皇権の増大化が主要な目的。
勝手に俺流解釈でネジ曲げられたら何を言っても無駄ですw 多神教信仰を理由にしてるじゃん。

(つづく)
209名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:39:49 ID:Xbdz9L2N0
(つづき)

>ローマ神話がギリシア神話に本格的に近寄ってくるのは、前3世紀後半から。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/juno/maturi.html
古代ローマ時代の祭祀です。はてさて、「本格的に近寄って」とはどういうことかなw
「前3世紀後半」というの自体が俺には初耳(説として一般的なのは前5世紀)だし、
ローマの歴史自体は独立をどんなに古く見積もってもBC509年。一般的には「ローマの
アイデンティティが確立した」とされているのはポエニ戦争、古くてもケーロネアの
戦いというのが通常の学説の上限だが?
21038:2006/02/11(土) 22:29:37 ID:WZ9QUh210
>>208
質問に質問で答えてる。馬鹿らしいので、これで最後ね。

>そもそもコイネー版はディアスポーラ以降のユダヤ人への布教を目的
>としていた

嘘。「コイネー版」って表現も噴飯ものだが、マタイ福音書はユダヤ人
律法学者を批判し、またユダヤ人への決別を強調する。マタイの執筆
年代を知る手がかりとして、この点も挙げられ、しかるに、ユダヤ戦争
語の80年代頃とされるのだ。マルコ・ルカ・ヨハネ福音書は、そもそも
執筆者が自身がユダヤ人ではなく、ルカの場合、その書物の目的は
明確に異教徒の改宗にある。パウロ思想の根幹の一つは、異教徒の
改宗。ロマ書、てか、お前、新約聖書読んだことないだろ。ガラテヤ書
と使徒行伝読んでから来い。

>ごく断片的なラテン語版があったのは確かだが

「ごく断片的」の意味がわからん。Vetus Latina を知らんのか? ウル
ガータの新約は、先行するラテン語訳諸文書を校訂したものに過ぎん
のだが。http://www.bartleby.com/65/vu/Vulgate.html
21138:2006/02/11(土) 22:35:54 ID:WZ9QUh210
>布教が始まっていなかったことは常識

うん、だからね、その恐るべき「常識」とやらを主張してる研究書or学者
を挙げてみてよ。普通の史学の常識だとね、キリスト教は、70年代以後
にエルサレム教会の凋落やら、ユダヤ教の再編などで、異教徒が担う
ことになったの。ジャン・ダニエルー「キリスト教史 I」とか、より一般向け
には加藤隆「『新約聖書』の誕生」とかね。

>ローマ人相手にギリシア語で布教したのか

東ローマの公用語はギリシア語だったわけだが、何か? 新約文書が
ギリシアであるということが、正に東ローマ圏でキリスト教が興隆していた
ことの証左でもある。ディアスポラ云々あたり、七十人訳と混同してる
らしい。ああそれと、「ディアスポラはユダヤ戦争後からだ!」なんつー
厨丸出しなこと言わんでね。いかにも言いそうだから。

>信者の数に関するなんらの論拠にもなっていない

2〜3世紀の外典の多くは、小アジアや、特にエジプトで書かれている。
いわゆる「家の教会」の遺跡も発見される。逆にローマで書かれたもの
は一つもない(ラテン語訳はあるが)。それと、この時代の名の残るキ
リスト者も殆どギリシア語圏出身。ラテン教父がでてくるのはずっと後の
話。それと、ローマ市からキリスト教徒が追放されたのはいつだったか。
確か2世紀だと思ったが。
212名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:38:16 ID:Wkg8j3V90
ドイツ参戦、と思ったら去年の夏か。
21338:2006/02/11(土) 22:42:28 ID:WZ9QUh210
>パルテノンが「瓦礫の中に埋まっていた」

その前に、パンテオンがずっと地下に埋もれず残ってたこと、知らなか
ったんでそw あと、フォロ・ロマーノも。フォロ・ロマーノの一部といって
も、かなり規模がでかい。敷地だけで言えば、パンテオンよりでかい。
ルネサンス期には盛んに模写もされたりしてて、例えばソドマとかが
タブローにも取り込んでる。

パルテノンは古代末〜中世には聖マリア教会、近世のオスマン・トルコ
支配下ではモスク。ルネサンス期には、ちゃ〜んとギリシアを旅したイタ
リア人が記述してて、その写しの絵なんかは、破風彫刻再現の重要な
資料になってる。パルテノンが「瓦礫の中に埋まった」(方向転換しなさ
んなw >>176では「地下」と言うとるに)のは、1687年に火薬庫になって
ところを、ヴェネツィア軍が砲弾ぶつけて、あぼーんしたから。この程度
の知識もないとは、相当の厨とみた。あと、パルテノンは*丘の上*だ。

>ガリア帝国って知ってる?

お前が知ってんのかよ!w ガリア帝国の歴史はなんと12年(260-272)!
その前後ともローマ帝国支配下だw

>ユスティニアヌスが閉鎖した理由

これについては複雑な問題なので、ここでは到底書けない。単純に言え
ば、皇帝の権限をもっとキリスト教内部にまで推し進めたいユスティニア
ヌスは、他の信仰体系をキリスト教に改宗させ、またキリスト教自体も一
本化させて(第2コンスタンティノープル会議)、操りやすいようにした、と
いうこと。だから、かなりエグイこともやってる。「三章問題」でググれよ。
しかし、まあ、アカデメイアを「大学」なんぞと呼ぶ輩がよくもツッコミなんか
できるなぁと、その度胸には感心する。
21438:2006/02/11(土) 22:44:46 ID:WZ9QUh210
>はてさて、「本格的に近寄って」とはどういうことかな

例えば、平凡社の百科事典を引くと↓

>……と同時にそれぞれのギリシアの神々について語られた神話をも、
>ローマの神名に置き換えて受け入れることになった。
>
>この傾向(註:神話のギリシア化)はギリシア文学の受容によって決定
>的となる。 ローマ文学つまりラテン文学は★前 3 世紀後半★リウィウ
>ス・アンドロニクス、ナエウィウスなどによるギリシアの叙事詩、劇の翻
>訳ないしは翻案をもって始まるが……

「ローマのアイデンティティが確立した」などという表現もよくわからんが
(んな怪しげなこと言ってる研究者いるんかいな)、509年は共和制の
始まりか。王政まで遡れる気もするが、まあ、そもそも「アイデンティティ
を確立した」の意味がわからんから、いいや。リンク先は、逆にギリシア
とは異なるローマ世界の祭を挙げているだけで、それこそ「名前を置き
換えた」だけではないことの明証なのだが。

所詮、雑魚か。まぁ、ニュー速は流れて書き損だから、これ以上は書き
込まんが、民俗学・神話学板や世界史板のキリスト教関連スレに常駐
しているので、そっちならいつでも相手してやるぞぃ。雑魚は雑魚なりに
調べて来てもらいたいものだが。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1129673182
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1096870585
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1038020272
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1112104390
21538:2006/02/11(土) 22:56:37 ID:WZ9QUh210
失敬。>>214の「それこそ『名前を置き換えた』だけではないことの明証」
は「それこそ『名前を読み替えただけ』ではないことの明証」に訂正。
216通りすがりのゲイですが、何か?:2006/02/11(土) 23:04:25 ID:hQxTbebN0
これがもとでドイツ人がイラクで拉致されて殺されたり、フランスみたいな暴動
が起きる可能性とかって考えないんだろうな、このDQNドイツ人。

ドイツでなくとも、オーストリアやロシアにもいるネオナチ党員。
日本人の女友達は子供をチャリに乗せて走ってるとき、空き缶投げつけられたって。
このコーランを便所紙にした男がネオナチかは知らんけど、どこにも基地外はいる
ってことでFA?
217名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:35:02 ID:GcLRHnoV0
あれ
218名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:25:06 ID:mr5zH0Yk0
これは酷いが、イスラム馬鹿は自分たちが
少なくとも好かれていないことを自覚しる
219名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:17:59 ID:AlcBwNlF0
>>210
俺も馬鹿相手のレスは疲れるだけだし、尻尾を巻いて逃走するならそれでいいけどねw

だ・か・らw
現実にどういう布教が行なわれていたかをテキスト(しかも、それ以前に書かれたテキスト)
の解釈によって論じようということ自体が全くロジックとして成り立たないと言ってるだろが。
>新約聖書読んだことないだろ。
新約聖書ですべてを説明した気になってるだろ。
ルカが改宗を訴えた相手が彼の思惑通りに改宗していたという根拠は? てか、使徒行伝を
ちゃんと読んでれば、現実には非ユダヤ人に対する布教は教団内部にさえ反対勢力が多く、

ほとんどできなかったことぐらい読み取れるだろう。一体何回「割礼」という言葉が出てきた?

>Vetus Latina を知らんのか?
おいおい・・・それで、時代はいつよw

ユダヤ系キリスト教徒の牙城であったとされているコンスタンチノポリスさえ実際には異教徒
の都であったという説さえある。
ttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/buakf907/books156.htm

>>ローマ人相手にギリシア語で布教したのか
>東ローマの公用語はギリシア語だったわけだが、何か?
恥知らずなヤツだなw これだけしらじらしいすり替えははじめて見たぞ。
論題は「ローマのキリスト教国教化以前の状況」について。ビザンチン帝国の公用語が
ギリシア語になったのは7世紀。時代も4世紀半違うし、分裂前のローマ帝国と、既に
「東ローマ」という呼称さえ使われなくなってからのビザンチン帝国をわざと混同する、
アンフェア極まりないすりかえ。
(つづく)
220名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:21:35 ID:AlcBwNlF0
(つづき)
>逆にローマで書かれたものは一つもない(ラテン語訳はあるが)。
もちつけw ローマで布教が行なわれていないとロジックが破綻するのは俺じゃなくて
おまえの方だぞ。
>それと、この時代の名の残るキリスト者も殆どギリシア語圏出身。
だ・か・ら「バルカン半島が中心だった」と言っただろうw

>>213
>その前に、パンテオンがずっと地下に埋もれず残ってたこと、知らなかったんでそw
いや、そう聞いているが、それがどうした? ていうか、パンテオンが何故無事に
残っていたか知らないよな、おまえw
おまえはそもそも
>>52
>>神殿はそのまま教会として利用された。
に対する反証としてパンテオン他3例を挙げた。ひとつ違うだけでも嘘つきということに
なるわけだが、2つは既に嘘だとバレている。で肝心のパンテオンはな・・・
キリスト教の教会にされていたんだよ、バ〜カw
ちなみに、パルテノンには元々木製部分が多かったのはわかってるか?

>ガリア帝国の歴史はなんと12年(260-272)! その前後ともローマ帝国支配下だw
知ってるよ。現実にローマ支配が既に破綻しつつあったということを含めてな。
てか、論題に対する突っ込みになってないだろ、それw

>これについては複雑な問題なので、ここでは到底書けない。
ヲイヲイ、「ここでは書けない」ことなら最初から書くなよ・・・

>しかし、まあ、アカデメイアを「大学」なんぞと呼ぶ輩がよくもツッコミなんか
>できるなぁと、その度胸には感心する。
しかし、まあ、自分に反論する人間は全部同一人物だと思い込む、その妄想力には関心する。
てか、明らかに別人だとわかるだろ、普通に読めば。読解力なさ杉ですw
(つづく)
221名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:23:52 ID:AlcBwNlF0
(つづき)
>これについては複雑な問題なので、ここでは到底書けない。
ヲイヲイ、「ここでは書けない」ことなら最初から書くなよ・・・

>しかし、まあ、アカデメイアを「大学」なんぞと呼ぶ輩がよくもツッコミなんか
>できるなぁと、その度胸には感心する。
しかし、まあ、自分に反論する人間は全部同一人物だと思い込む、その妄想力には関心する。
てか、明らかに別人だとわかるだろ、普通に読めば。読解力なさ杉ですw

>>214
>ローマ文学つまりラテン文学は★前 3 世紀後半★リウィウス・アンドロニクス、
>ナエウィウスなどによるギリシアの叙事詩、劇の翻訳ないしは翻案をもって始まるが……
これが「ギリシア神話のローマ移入がこの時期行なわれた証拠」だとでもいうつもりか?
三段論法で、それぞれの間の論旨も等価じゃない。論拠になっていないぞ。

>王政まで遡れる気もするが
と言ってる時点でダメダメだぞ・・・「王政時代」とは実際はエトルリア人の王による支配下
の時代だというのはほぼ定説だ。
222名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:35:52 ID:AlcBwNlF0
>>210
そうそう。それと
>民俗学・神話学板や世界史板のキリスト教関連スレに常駐しているので、
>そっちならいつでも相手してやるぞぃ。
どこでやろうと、こんな低次元な嘘とすり替えに付き合うことが馬鹿馬鹿しい
のは同じ。よその板なら「荒らしに付き合うこと自体が荒らし」のルールに
抵触するわけだが、このスレでおまえの嘘を暴くことは、この問題でイスラム
教を誹謗・中傷しているヤツの中にはおまえのような嘘まみれのプロパガンダ
を行なって煽っているキリスト教徒がいるということを明らかにできるから
意味がある。
言い訳があるならここでどうぞw
223名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:28:37 ID:/xTzIT410
>>219-221
長文を書く奴って馬鹿なのはなぜ?
224名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:41:43 ID:Qr4+FIWn0
こいつの名前と顔写真公開したら1週間以内に殺されそう
22538
あぁ、間違いがあったので、これだけ訂正。「公用語」と書いたのは
まずったな。「共通語」と書くべきだった。帝国の最上層はローマ市民
だし、ローマ法とか公文書は、ラテン語が主だったろうし。しかし東ロー
マでは、北アフリカから東回りにパレスチナ、シリア、小アジア、ギリシア
と、ギリシア移民の多い都市部ではギリシア語が共通語(ただし、都市
部以外では、それぞれ地元の言葉を使っていた)。西ローマはラテン語、
東ローマはギリシア語って、高校の教科書にも載ってるレベルだと思うが。

>>219-222に関しては、相変わらず学者名or文献を挙げず、質問に
質問で答えているからどうでも良い。しかし、「神殿はそのまま教会と
して利用された」(>>140)と書いたのは私だということだけ指摘しておく。