【政治】 「消費税アップによる失敗、またやったら頭が悪い」 麻生外相、谷垣財務相らを念頭に批判
結果論だよねぇ
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:24:14 ID:SXo3zCR/0
お前も頭悪いだろーーーーーーーーーが
死ねよ
4 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:24:36 ID:g/EDmTdi0
税率が上がらないのは良いことだ。
あとは年寄りが早く死んでくれれば・・
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:24:47 ID:w1K/zftZ0
0.00001%位にすれば?
貧乏人は影響ないだろ
6 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:25:23 ID:qkSD3TdO0
麻生ばんばれ麻生
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:26:16 ID:K1GoOwuP0
麻生支持!
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:27:31 ID:kwbX0pix0
至って正論。
谷垣は増税の前に無駄を減らす努力をしろよ。
9 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:29:15 ID:TblPcyeL0
麻生タンガンバレ、超ガンバレ
消費税はでかいニュースなんだがな…
何故かあまり取り上げないかな…
生活必需品は免除っつうあれにしてくれ
12 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:30:38 ID:P6Tp2G2s0
パチ税は国会議員の誰一人話題にすら出さない。
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:31:23 ID:f9siSofn0
5兆や10兆ぐらい政治屋や役人共が垂れ流し捲ってる特別会計から簡単に持って来れる筈だ!!
税金泥棒の政治屋や役人は舌噛んで死んでくれ
14 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:32:06 ID:uiufWYie0
どっちが頭が悪いかは一目瞭然。 口曲がってる奴が頭いいわけない。w
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:32:28 ID:B969gsEn0
政治家は言葉が命。
この人は失言で失敗しそうで心配だ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:32:47 ID:3EyQO5XXO
麻生タンかっこいい
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:32:56 ID:99eg4C3I0
だから税率下げるってハナシにはならない訳で…
最近、最初に麻生批判が一瞬だけ書き込まれるのは、マクロか何か?
20 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:33:46 ID:4HrwxdqV0
とりあえず削るもの削って見せろよ。
”そこまでやるか!”ぐらいまでやって見せたら消費税上げても
国民の多くは文句言わないぞ。
21 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:34:00 ID:KWR3TvHg0
麻生は経済の知識あるのか?
そんな呑気なことを言ってる場合じゃないんだがな。
この国、あと数年で終わる(財政破綻)可能性があるのに・・・
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:34:05 ID:s1Kp65Z70
25 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:35:19 ID:/VxsRNRtO
てかさー無駄なくすほうがさきじゃん。所得の格差がもっと広まってアメリカみたいになっちゃう
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:35:36 ID:KhCiCmQo0
麻生のいうことのほうが俗受けするだろう。増税が好きな人はいない。
谷垣は苦しくなりそうだ。しかし麻生が徹底的な歳出削減を考えている
とは思えん。なんとかなるさという楽観論者だ。深刻な危機感はないだろう。
余計なことをいう癖はあるし、頭もあんまりよさそうにはみえん。
27 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:36:19 ID:1rLRCtm20
消費税は景気のブレーキ
毎年5%減速
28 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:37:32 ID:NwiHY4nN0
がんがれΔがんがれΔ
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:38:59 ID:0WuahLlvO
ボキャブラリーの貧困さがこの男の頭の悪さを如実に示してるな
次期首相はやっぱ谷垣しかおらんわ
30 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:39:33 ID:M/RUfeEl0
>>21 本当に自民の工作員がいるなら、こういう連中なんだろな。
>>21 財政破綻したからどうなるってんだ?
もともと貯金もないし資産や不動産も無いオレみたいなのはどってことないが
33 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:40:43 ID:W/woG7pPO
どう見ても有権者受けを意識した猿芝居にしか写らない。
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:41:02 ID:ttwz/3Cd0
35 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:41:11 ID:faRidJ4F0
パチンコをギャンブルとして公認する
その後、ギャンブルなりに重課税
いずれ、設置場所も制限汁
36 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:41:25 ID:nKs4vFxY0
まず、法人税を増税しる。
宗教法人にも課税しる。
37 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:44:07 ID:KWR3TvHg0
38 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:46:12 ID:KWR3TvHg0
>>32 1ドル1,000,000円くらいになるかもな。
で、日本の食利用自給率が40%だから、あんたも飢え死にだよ。
北朝鮮より悲惨な飢餓国家となります。
>>37 まだこんな馬鹿がいたのか。その借金は誰が誰に返すんだ?
40 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:47:29 ID:5RMvSN9j0
中国投資を抑制して国内に資本を引き留めれば、
雇用回復、景気高揚、税収増、んで消費税アップ先送りとなる。
中国も景気が悪化すれば自然に反日感情も抑えざる得ない。
>>38 嘘ばら撒いて何も知らない人を不安に陥れるのはやめとけ
42 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:49:59 ID:KWR3TvHg0
>>39 日本国が日本国民に返すんだよ。
しかし、これが新たに借金(日本国債を発行)して返すんだよな。
自転車操業ってやつだ。
日本国債が市場で売れ残ったら?
その時、予算が執行できず、この国は終わる。
43 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:50:29 ID:qkSD3TdO0
>>38 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
正論だな 消費税引き上げには賛成だが まだ早いの事実
45 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:51:23 ID:C1ryJFwM0
>>38 民間需要が不調なのだから官が需要創出を手伝うのは当然だろ
また増税によって更に需要が縮小するのは目に見えている
縮小均衡による財政再建などを今後10年続けられたら
北朝鮮と同等の国家になるな
46 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:51:37 ID:H46I6Trq0
数年で財政破綻するとか言ってるやつは
マスコミの意見鵜呑みにする池沼。
47 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:51:58 ID:TeePe7tw0
谷垣は頭悪そうだよね。
>>42 反政府のあまり、小泉の広告塔になった馬鹿なのか、
本当に工作員なのか…
49 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:54:43 ID:KWR3TvHg0
>>45 >官が需要創出
官が何の需要を創出してるんだ?
公共事業なんか思いっきり緊縮されてる。
予算なんか、「社会補償費と地方交付税と国債の利払費」が大半じゃねーかw
50 :
:2006/01/16(月) 00:57:31 ID:TPZq6/8c0
>その時、予算が執行できず、この国は終わる。
インドネシアもフィリッピンも、毎年、歳入不足で
年度半ばで予算執行の一部が停止してる場合が多いんだが、
それで国が潰れたという話は聞かないけど・・・・
日本はなんだかんだ資産がある金持ち国家だからね。
借金あっても、それ以上に資産がでかいんだよーん。
日本が潰れちゃう〜なわきゃない。
52 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:59:28 ID:ypue8n7/0
>>32 韓国のようにIMFの傘下に入って、
増税策と公務員の削減と、国有資産の売却
あと水道光熱費等の大幅な値上げなどがされると思うよ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:00:23 ID:C1ryJFwM0
>>49 はいはい
小泉政権は緊縮・官の縮小と言い放っているが
現状としては特別会計が放置されており、莫大な為替介入など
中途半端なケインズ政策を取ってる
また、それによって景気も維持されている状況
それに公共事業が徐々に削減されているとしても
社会保障費などが毎年増えていることなどから、全体としては変わってない
需要を創出するのは土木などだけではありませんから^^;
当然、為替介入による輸出増や米国不動産バブルに中国特需
それにオイルマネー流出などの外的要因が弱まることを考えれば
ここで国内消費を冷やすことは愚かとしか言えませんがね
54 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:00:39 ID:M/RUfeEl0
55 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:00:59 ID:Vayq7sgQ0
またタロサ、お口の悪いw
56 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:01:05 ID:Wdqwfa/h0
バブル崩壊後は早期利上げに早期増税の失敗続き。
財政投入も逐次投入だしな。
小渕ー速水の時が最悪。
巨額の財出で株価2万円突破、経済成長率3%に。
速水「気品ある円を」と訳の分らん事を言って利上げ。
橋本の時も消費税3%→5%でアボーンさせてるし・・・
結果論も糞も同じ事やって失敗したら内閣総辞職、
日銀総裁も辞任は当然だよね。
当然の事が起きないのが最近の日本なんだけどね〜。
米の息の掛かった人事は人でも殺さん限りかわらんw
増税にしても法人税と富裕層の減税分9兆円を先に元に戻してからだな。
どっち道従業員や下請けにも還元しねえで米や鮮人株主配当に消えるんだからよ。
それに腐れ芸能人やインチキITやサラ金の経営者優遇して日本が良くなると思えんしな。
個人消費に対する悪影響考えてもその方がよっぽど良いぞ。
庶民増税や利上げはインフレの時にやれや。
57 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:01:05 ID:KWR3TvHg0
お前らは甘いよ。
情けないくらいアフォだ。
郵貯の金が何処に流れているのか知ってる奴いるか?
そんなイロハの知識もないだろ?w
58 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:02:50 ID:muNv/ucG0
麻生の管轄は外務だろ
まぁ麻生の方針である広告税は支持するけど
59 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:02:56 ID:M/RUfeEl0
>>50 警察官への給与不払いとか、飛行機が飛ばなくなったりしてるぞ。
>>52 日本はIMFの資金源の一つなんだから、
そんな状況になったら、まともに機能しませんがな。
62 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:05:58 ID:KWR3TvHg0
おまえらでは、「郵政民営化」なる、イカサマ詐欺法案の本質が全く分かってないからな。
民主党ら野党も情けないが、自民党に騙されてるお前らは救いようのないアフォだw
63 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:06:12 ID:Wdqwfa/h0
>>62 あの、一番騙されてるのは貴方なんですが?
65 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:06:49 ID:C1ryJFwM0
日本国債の利回りがこれほど安定しているのに暴落とは?
また、外国に多額の債務があるわけでもなく(むしろ日本は世界トップクラスの債権国)
アルゼンチンは$建てで借金をしていたので破綻した
それは自国で$を刷るわけにいかなかったからだ
しかし日本は内債であり、円は幾らでも刷ることが可能
>>52 IMFへ資金を出してるTOP3を考えればありえない事とわかる
66 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:07:04 ID:uISmZnT30
>>12 拉致の救う会や拉致議連ですらパチンコ問題に触れないしな。
まあまたしばらく景気悪くなるわな。
68 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:08:07 ID:ypue8n7/0
>>61 アメリカとかが拠出すると思うけどな。
アメリカにとって日本ってのは数少ない属国なんだから。
69 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:10:42 ID:KWR3TvHg0
>>65 金利と国債価格の相関関係も知らんのか?w
おめでたいと言うか、知らぬが仏と言うか・・・orz
70 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:12:08 ID:OJYOqsOH0
>>62 おまえ自身が本質を理解してないのになにいってんだかw
71 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:13:31 ID:KWR3TvHg0
>>70 「郵政民営化の本質」を書き込んでみろよ。
それで、おまいの経済の知識が大体分かる。
72 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:13:36 ID:Wdqwfa/h0
MB(マネタリーベースと景気の関係)
通貨乗数 MB M2+CD デフレータ 名目GDP
1984/12 11.11 4.7% 7.8% 3.2% 6.4%
1985/12 11.38 6.7% 9.3% 2.3% 7.5% ←9月プラザ合意
1986/12 11.32 8.7% 8.2% 1.7% 4.7%
1987/12 11.43 10.4% 11.5% 0.3% 4.1% ←10月ブラックマンデー
1988/12 11.56 9.2% 10.4% 0.8% 7.6%
1989/12 11.35 12.6% 10.6% 2.3% 7.7% ←12月日経平均最高値
1990/12 11.55 6.6% 8.5% 2.4% 7.7% ←総量規制
1991/12 12.12 -2.8% 2.0% 2.9% 6.4% ←バブル潰しの金融引締め
1992/12 11.90 1.4% -0.4% 1.6% 2.6%
1993/12 11.62 3.7% 1.4% 0.5% 0.8%
1994/12 11.50 4.0% 2.9% 0.1% 1.2%
1995/12 11.19 6.1% 3.2% -0.5% 1.4%
1996/12 10.73 7.3% 2.9% -0.8% 2.6%
1997/12 10.13 9.9% 3.8% 0.3% 2.1% ←4月消費税5%へUP
1998/12 10.17 4.0% 4.4% -0.1% -1.2%
1999/12 9.14 14.2% 2.6% -1.5% -1.4%
2000/12 9.42 -1.1% 2.0% -2.0% 0.8% ←8月ゼロ金利解除による金融引締め
2001/12 8.32 16.9% 3.3% -1.5% -1.1% ←4月小泉総理就任
2002/12 7.12 19.5% 2.2% -1.2% -1.5%
2003/12 6.38 13.2% 1.5% -2.5% 0.1%
2004年10-12月期GDP、実質年率マイナス0.5%成長――3期連続の減少
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/20050216d1f1600316.html 2005年7-9月期の名目GDPは前期比0.2%減(年率換算で0.7%減)と4期ぶりのマイナスになった。
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
73 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:14:29 ID:OJYOqsOH0
>>69 ( ´,_ゝ`)プッ
もう見てるこっちが恥ずかしいからやめとけw
>>71 何についての本質か言ってもらわないと答えようがないね
つうかはなしそらせてごまかそうとしてるだろ?w
74 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:14:45 ID:muNv/ucG0
>>69 その発言と似たようなものを最近見た
毎度毎度受け売りばかりで具体的には何も言わないのね
75 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:15:37 ID:C1ryJFwM0
>>69 だからさ〜、君は国債をどれだけ発行したら金利がどれだけ上がると理解してるのよ?
その関係を理解したうえで安定的だと言うわけだがね。
逆に質問させてもらうが増税+官の縮小による緊縮均衡モデルによる
財政再建はどれくらいで達成可能ですか?
当然ながら他の先進国と同等の4%成長はするのでしょうね
76 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:15:45 ID:JiFqt0XM0
なんで格差拡大が問題だって言われてるのに逆進課税の消費税を増やすんだ?
俺らとホリエモンの税率が同じなんて納得できない
77 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:17:32 ID:OJYOqsOH0
>>76 このスレでは(゚听)は消費税を増やす必要がないと言ってるわけだが
78 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:18:43 ID:KWR3TvHg0
>>73 本質が二つも三つあるのか?w
知らないなら知らないと素直に言え! 経済音痴!w
郵政民営化の本質
それは税制の歪みの改善
80 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:21:08 ID:OJYOqsOH0
>>78 何もいえないからといって話しそらすのやめたら?
81 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:21:26 ID:KWR3TvHg0
>>75 >君は国債をどれだけ発行したら金利がどれだけ上がると理解してるのよ
あんた、この時点で経済のこと何も分かっていないw
>>79 税制の歪み?
なんじゃそりゃあ?www
82 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:21:50 ID:UyOwhT9S0
どちらにしろ、自民党は国民を搾取する極悪政党である事に変わりがない。
>>35 採用、大都市以外のどこの駅前でものさばってるなんて異常
>>82 極悪でも売国よりはマシですな。
まるでアメリカは最悪だが、アメリカよりマシな同盟国がない状況と同じ。
85 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:23:40 ID:YRx724KG0
さすがに経済政策に関して麻生が自民に
残った唯一の良心となってるな・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 堀内さんも先の総選挙で
追い出されちまったし
86 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:24:37 ID:OJYOqsOH0
>>81 あんたはひょっとして国債を発行するに連れて機械的に金利が上がると思ってる?
>税制の歪み?
>なんじゃそりゃあ?www
反論するならするで具体的に言ってくれよ
>>82 ???
87 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:24:40 ID:muNv/ucG0
>>82 それは「政府は国民を搾取する極悪組織」とも言える
無政府主義って奴か
麻生は神
89 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:26:05 ID:KWR3TvHg0
「郵政民営化」の本質も分からない奴が9月の郵政選挙に逝ったと思うとマジ怖い。
「官から民へ」w こんな一言に簡単に騙されて自民党に入れたんだ?w
ちなみに俺は棄権した。
バカバカしくて行く気にもならんかったわw
90 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:26:27 ID:VYHQnAh60
>>81 ↓こういうことが起こるなんて吹いてまわる人間が経済わかってるなんてよく言えたもんだ
>>38
91 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:26:58 ID:6DMMwPoU0
総裁選前の人気取り
みえみえ
92 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:27:01 ID:OJYOqsOH0
>>89 おまえ結局あたま空っぽだろ?
ケチつけるばかりで自分の意見を言おうともしない
93 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:27:05 ID:M/RUfeEl0
94 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:27:31 ID:qqWdgglAO
宗教法人から取れ
95 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:29:52 ID:KWR3TvHg0
>>92 「郵政民営化法案」の本質つーのは、「郵貯・簡保の破綻処理法案」だ。
一つ利口になったな。
俺に感謝しろ!w
5000兆円の金が出回ってる世の中に、1000兆円の借金。
これを、今すぐ現ナマ刷って 用意しても。
5000兆円が 6000兆円 になるだけだから、120円/$ → 150円/$程度にしか
ナランのだよ。
ハイパーインフレとか、消費税増税とか言ってる クズ経済評論家や政治家は
とっとと消え去れ。 あと、悪どい財務官僚もな。
98 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:31:35 ID:VYHQnAh60
99 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:33:22 ID:ypue8n7/0
>>76 >>俺らとホリエモンの税率が同じなんて納得できない
貴方が10万円の原付を買えば、
ホリエモンは数千万円の高級車を買う。
貴方の月々の食費が数万円だとすれば、
ホリエモンの食費は数十万円。
税率は同じでも納める税額は全く違う。
一概に消費税=庶民イジメって発想は辞めようよ。
100 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:33:35 ID:C1ryJFwM0
>>96 出回ってるのは5000兆円もあったのですか
良ければソースを教えて欲しい・・・
財政再建に関してはデフレギャップを解消し、雇用も限りなくNAIRUに近づけての
経済成長とセットで起こる税収増で果たすのが良さそう
101 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:34:02 ID:KWR3TvHg0
>>98 日本郵政公社のHPにアクセスして財務諸表を見て来い!
>>99 金持ちの消費性向が低いのが現実。
所得のうち、消費に回している率は低い。
ホリエモンはケチだしな。
>>98 ヤバイw腹痛いw
郵政公社がジリ貧になるのは分かるがそれが本質かよw
大見得切っといてそれかよ。
104 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:40:26 ID:HgUc2bzN0
消費税10%でもいいけど
食品だけは非課税にして欲しい。
外食は課税で。
105 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:40:34 ID:fwgoGnjD0
ギャンブル合法化、売春合法化して
賭博税と風俗税を徴収すればいい。さらに罰金刑を増やす。警察官と自衛官は増員。一部業務は民間警備会社に委託。
苦痛なく増税できて雇用が増え、性犯罪が減り朝鮮人も締め出せて一石四鳥
結局なんらかの形で自発的に政治活動してかないと誰もやってくれないってことですかね?
パチンコも在日も無くならないんでしょうね
106 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:40:44 ID:w9niTz630
107 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:41:08 ID:KWR3TvHg0
>>103 郵貯が事実上破綻してるってことが、一体どういうことを意味するのか分かってるのか?w
馬鹿は幸せでいいwww
>>102 まぁそれは政府が企業に経費でジャブジャブ車とか買っていいように
規制を緩和すればすむよ。法人事業税も収支トントンで払わない奴いるから
外形標準化すればOK
109 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:42:34 ID:FwQZbSnc0
>>102 ホリエモンは中国で200円ちょいで働かそうとしたり
悪の元凶
>>107 え、何w?
もっと詳しく言ってくれない分からないよw
もしかして国債暴落して日本は滅びるとでも言いたいのかなw?
111 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:45:39 ID:ypue8n7/0
>>109 ホリエモンなんて尾久陀に比べれば、
まだまだ小物でしょう。
112 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:47:17 ID:VYHQnAh60
>>107 事実上破綻してるとはみなされてないのは経済詳しいならわかるだろう?
>>108 そういう問題ではない。
年収1億の奴が2億になったところで消費額は倍にはならないし、10億になったらさらに率は減るってこと。
庶民の100倍金持ちだからって、冷蔵庫100台買うか?
車も2000万のフェラーリ。せいぜい庶民の7倍ってとこ。
海外の金持ちのように庭に象数十頭飼うわけでも遊園地作るわけでもなし。その海外の豪遊金持ちですら
消費性向はやっぱり低いのだから、日本のケチな成金金持ちではもっとお話にならない。
114 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:49:13 ID:WWtpofCJO
宗教やパチンコに課税が先だろ
115 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:50:03 ID:5lPR0XSWO
郵政民営化の本質?
公務員を減らし競争原理を働かせる為に決まってんじゃん(^^)v
116 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:50:11 ID:KWR3TvHg0
>>110 ↑ スゲー馬鹿w
「財投債」「預託金」「財政投融資」「財務省理財局」「財投改革」「自主運用」
「特殊法人」「長期金利」「国債価格」「インフレ・デフレ」「スタグフレーション」
最低でも、これくらいの語句の意味を理解してから書き込んで来い!
あんたじゃ、赤ん坊に数学教えるようなもんだw
時間の無駄www
117 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:50:59 ID:C1ryJFwM0
>>113 富裕層による貯蓄も問題なのだろうけど、今は企業の内部留保もかなりの問題だと思うよ
設備投資や人件費へ中々転化していないからね
118 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:51:12 ID:2S5uDvZC0
そもそも税金の殆どは役人の食い扶持に消える。
公共部門のリストラが十分でない段階で、増税などトンでもない話だ。
また、麻生の指摘は基本的に正しい。
景気の腰が弱いときに増税すれば、景気を冷やし、結果的に歳入減を招く。
簡単な話だ:
189万円(消費税5%込)の自動車が、201.6万円(消費税12%込)になったら、
グレードを一ランク落とすか、オプションを諦めてしまう人が多いだろう。
119 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:51:39 ID:VYHQnAh60
>>102 たとえばぜいたく品だけ高税率をかけるということは、
裏を返せば「貧乏人は麦を食え」になるってことだ
基本的に税体系は歪みをもたないのがベストっていうことになってる
KWR3TvHg0が知っている単語を並べて悦に浸っているようにしか見えない件について
>>117 そのとおり。そしてそれは、法人減税と無関係ではない。
税金でとられるくらいなら投資や給料にまわすが、税金が安くなったとなればコストをかける必要もその分
なくなるというわけ。
個人の所得税と違い、企業の人件費分には法人税かからんからね。
>115
その通り。金の話なんて、実はメインじゃないんよ。
123 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:53:25 ID:C1ryJFwM0
>>118 役人は誰からモノやサービスを買って生活してると思ってるの?
一般の公務員の生活はそこまで豪華だと思ってるの?
公務員に給料が支払われるとそこで消えたりはしないのですよ
麻生はリフレの素質が微妙にあるからなあ。偉い。期待できる。
でもあんまり言ってると抵抗勢力扱いされるぞ。
125 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:55:07 ID:VYHQnAh60
>124
構造改革必要。財政改革不要ってことが、分かってりゃ十分。
>>119 消費税が高い国は、大半が一律税率では”ない”
多くの国で消費税が導入されてるから、他国では税率が高いからって理由で消費税が良い税だと
言ってなかったっけか?
それに、麦と白米で税率が違うような誤解をもってるようだが、この場合の贅沢品とは貴金属や高
級車などだ。
128 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:57:39 ID:C1ryJFwM0
この国は、経済成長による税収アップが放置され
増税+官の解体によるバランスシートの改善がメインになった時点で終わったとおも
129 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:58:44 ID:Lsh0abdH0
ちなみにアメリカに消費税はなく
生活必需品には課税されない、地方税として物品税が在る。
アメリカ並みに、消費税をゼロにして物品税を復活させよう。
>>124 むしろ谷垣包囲網が出来てるぐらいだが。
谷垣応援してるのは津島派とか高村とかだし。
>>127 「貧乏人は麦を喰え」は、池田勇人の言葉からかと。
132 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:59:15 ID:muNv/ucG0
政治も経済も、とやって失敗しないか不安
俺も政治は分かっても経済は分からん
133 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 01:59:24 ID:6k+6hxjq0
わが国経済の「構造」には問題なし
もしも、わが国の経済におけるなんらかの「構造的な」障害によって、需要が増えても
商品の生産・供給がそれに追いつかないといった「供給サイド」からの制約があると
すれば、そのような場合には、当然、インフレ・ギャップが発生して、物価の大幅な
高騰という事態が生じるはずである。しかし、過去二十数年、現在でも、そのような
インフレ・ギャップが生じる兆候は、まったく無い。需要に対して、企業サイドからの
生産・供給は敏速に適応してきており、諸商品の需給のミス・マッチによる商品の
「品不足」や「売れ残り」といったこともほとんど生じてはいない。すなわち、わが国の
「供給サイド」の「構造」には、なんら、問題はない。
現在まで長年にわたって続いてきている日本経済の不況・停滞は、もっぱら「需要サイド」に
こそ、──すなわち、総需要の不足・不十分にこそ、──その原因がある。
ttp://www.osaka-gu.ac.jp/php/haruniwa/teigen.html
134 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:01:16 ID:Lsh0abdH0
消費税がないとき 税収60兆円
消費税3%のとき 税収55兆円
消費税5%のとき 税収40兆円まで減った
景気回復2年目で 税収45兆円まで増えた
増税=財政破綻、は明確な結論です
>>133 供給サイドと政官の癒着「構造」が問題だったんでしょ
>>115 それを含めて全ての原因は税制の歪みに帰結するぜ。
毎年1兆円の補助金の中で拡大し続けてきたわけだからな。
競争原理も働かないし、番人のはずの財務省に力がないせいで横流し状態。
他にも物流、銀行、保険、宿泊サービス業界を民業圧迫できるものこの税制の歪みから。
まぁ、麻生に言われたらおしまいだが
そもそも財務省などという非生産的な所の発言にいちいち耳を傾ける価値はない。
彼らははっきりいって、税に口を出すだけの能力は愚か権限もない。
というか、同じ轍を踏む谷垣のような典型的な周りが見えないで税金アップすれば
財政が再建できると思っているような低脳は財務省にはそもそも不要
>>131 それはわかってるが、ぜいたく品に高率課税するとなぜか貧乏人が麦しか食えなくなるってな
書き込みしてたからな。
食料品・生活必需品・教材等にはゼロ、宝石等貴金属は15%ってな税率で、庶民が困ることは
何一つないし、宝石が買えなくなるわけでもない。
139 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:02:39 ID:C1ryJFwM0
>>134 んー、だからと言って現在の5%から切り下げるっていうのは効果が薄いらしいよ
しかし、消費税アップは景気を冷やすので、ここは現状維持が良さそうだ
構造改革っていってるのに何故財務省は対象にならないんだろうか。
失われた10年の財務省の責任は大きいのに…。
141 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:03:04 ID:VYHQnAh60
>>127 税率が一律である税制は消費行動にゆがみを与えないから良い税なの
そういう意味で税率を一律に設定してない消費税は望ましくない
それから「貧乏人は麦を食え」ってのはあくまでたとえ
ぜいたく品に高い税率をかけると富裕税的性格を持つようになって
逆に庶民と富裕層の生活格差が開く
糞財務官僚に腹が立ってきた。あいつら何勉強してきたんだ?
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:03:19 ID:6k+6hxjq0
日本の一番大きな問題は慢性的な消費需要の欠如であり、政府による歳出削減は
今必要なこととは全く正反対の措置である。日本の政治家はいつになったらこの
大事なことを理解できるのだろう。
日本のように強い経済大国でも、老若男女合わせて1400兆円が個人の金融資産
としているような状況では、経済がうまく機能するはずがない。
国内だけではなく諸外国までが、構造改革を進めれば日本は立ち直るという気に
なっている。日本の経済問題の背後にある重要な原因、すなわちこれほど過剰な貯蓄
を引き起こした要因を真剣に考える者はほとんどいない。
ttp://www.gregoryclark.net/j-2.html
144 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:03:44 ID:3O3K0xZJ0
麻生GJ!
税金upする前に公務員の不当手当なくせよ
窓口は間違ったら大変だから精神的につらいから手当がでるだと?
刃物使ったら危険だから手当がでるだと?
出勤しないから出勤したら手当がでるだと?
なに考えてんだ、なんでもかんでも手当つけるなよ
145 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:03:50 ID:KWR3TvHg0
>>139 それが正論
谷垣の馬鹿は、芽が出てきたところでいきなり摘む行為。さながら、米が一粒できたら
コンバインで全部刈るような行為。育成するという概念が全くない。こういう他の経験を
していない馬鹿 おたくの総務にもいるだろ?
そういう総務はこれからの時代は必要ない。というか他の経験していない総務なんて
一体何の役に立つのやら。。。。
そしてこれが株価なら俺は思いっきり売るよw 全力でね。必ず税収は下がる。これは
必然だ。税率アップすれば税収あがるなんて、今時小学生でもそんな知能指数の低い
考えはでてこない。
流石ローゼン。いいぞ。
>>140 対象になってるよ。
政府系金融機関の分割・解体で。
あと、郵政民営化の際にも財務省理財局の財投課を潰した。
言ってる言葉の裏を読めよ。そんな不毛な言い合いせずに。
>今回またやったらいよいよ頭が悪い。
この言葉の裏には民間需要が堅調なように数値上は操作して見せかける事は
出来ますが、実際はどん底なんでこんな時点で消費税なんて上げたら今以上に
税収ががた減りして今以上の歳出削減を初めとして、公務員の首切り等色んな
事を国民が要求してきますよ。国民だって資産を取り崩してる状態で、国債を
買う金すら税金で取り上げたらあんたら本気で不味いですよ?
そうなったらどうするんですか?
と言ってる訳だ。
150 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:06:53 ID:6k+6hxjq0
麻生 民間経営の経験がある一方で、マクロ経済の動向や全体の金の流れも理解している。
谷垣 財務省の従順なあやつり人形。答弁では財務役人の広報スピーカーと化した。
竹中 市場原理主義。外資のあやつり人形。その宗教的な強い信念は外資の日本株買占めに利用された。
民間企業の経験なし。典型的な「机上の空論」学者。
安部 2世政治家。バカし合いの外交に根性と気力を注ぎ込むエネルギー浪費家。IQ低く経済の知識ゼロ。
福田 2世政治家。政策調停者としては優秀だが、親父と違って経済のことが理解できない。
151 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:07:12 ID:KWR3TvHg0
>>143 2002.2.19って、、、4年前かよ?w
今年、2006年だぞ。
まったく状況が変わってるんだよw
>>144 大阪の事例を見ただけでも、税率アップなど不要などということがよくわかる。
あまりにも知恵遅れ。 あまりにも世間から乖離している。
しかも奴らはそれが常識だと思っている。馬鹿馬鹿志井にも程がある
153 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:07:30 ID:C1ryJFwM0
自民に残っていてリフレに理解のある議員さんって
麻生大臣以外にいますか?
状況によっては自民を応援するのも有りかもしれない
154 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:07:40 ID:qn5wNfwT0
>>134 消費税分が増えたけど、どこかが消費税分で補えないほど減ったわけでしょ?
どこの税収入が減ったわけ?
>>141 一律高額だと、消費行動全般が冷え込むだろうに。
それに、ぜいたく品には高率で生活必需品には低率だと、庶民の実質可処分所得は「増える」
ので、生活格差は開かない。
税金高くなったからフェラーリ買えなくなりましただの、ティファニーのダイヤが買えなくなりました
だのは、「庶民」じゃないだろ。そっちの税金上がって一般物の税金が下がったからって、格差は
開くわけがない。
だいたい、今消費税5%なのが「生活必需品がゼロになって高級品が15%になる」のと、「全部一
律に15%になる」のと、貴方が言ってるのは後者なわけだが、それでどうして前者だと格差が開き
後者だと開かないのか教えてくれ。
156 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:09:08 ID:VYHQnAh60
>>143 >現在その大きな反動が、主に慶応大学や一橋大学を中心とした新世代の経済学者たちに表れている。
>彼らは80年代にアメリカやイギリスが取った、右寄りの放任主義的サプライサイド政策を、
>欧米の経済学者たちも驚くほど深く信奉している。
ちょまてwサプライサイダーはトンデモだってwww
深く信奉してる人なんて知らないんだけど
>>153 中川政調会長と竹中はインタゲも視野に入れろと言っている。
158 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:10:46 ID:aOdwxdmi0
>>150 麻生も2世。
総理を目指す人は、外交の駆け引きは大事。
159 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:11:15 ID:4Zl/snzd0
おれ、アフォっぽい顔の谷垣が日本を代表として
各国首脳とやりあう姿が想像できないのだが
まだ麻生の方が国際舞台で丁々発止やっている姿が頭に浮かぶ
160 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:11:16 ID:brHYZL+d0
消費税を上げるのが果たして財政再建になるのだろうか?
前回は消費税を上げたことにより景気悪化による財政出動で結局借金がこんなに膨らんだ。
161 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:13:53 ID:muNv/ucG0
自称経済学者は自称精神科医と同じぐらい信用できない
それでもさすがにこのスレのイタタな人は経済学んでるとは思いたくないがね
>>149 全くだなw
なんていうか、将来の税収の前借りでもしたいのかな?アホな財務省は
日本にはろくな省庁がないな。仕事してんのか こいつら?
それと特別地方消費税は復活させろ。あれこそ必要だ。
消費税が導入される前の物品税は高級品には今より高い税率
ちゃんと複数税率の消費税があったにもかかわらず
それを一律3%で導入して,高級品の減税をした訳だ
これって一般に言われる消費税の逆進性より
ひどいことやったってことだよな。
>157
ケケ中は、構造改革の荒療治が出来るように、
最初からリフレをやればいいのを分かっていながら
猿芝居してただけのような気がしてきた。
>158
麻生は2世どころじゃねーからな。
165 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:14:52 ID:6k+6hxjq0
1社2社が単独でコストダウン努力をしても、大した影響はありませんが、
猫も杓子もコストダウンをすると、全体のGDPの縮小、すなわちたくさんの
人の給与所得の減少をもたらします。給料が下がらない分は失業者に
なります。
で、給料が下がったり、失業した人は、モノを買わなくなります。
そして、景気が悪化し、売上が下がり、利益を確保しようと更にコストダウン
を図ると、また給料が下がりという連鎖を繰り返していく事になります。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 企業のリストラ進めておいてよかった。感動した。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
世紀のボンクラ首相
166 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:16:20 ID:zyH+iM1a0
>>160 もちろんならない。それどころか悪化させる要因になるだろう。
消費税が実質的にどんなに有効でも、一般庶民の消費マインドを一番冷え込ますことは確実だろ
所得税増税と消費税増税ではインパクトがあまりにも違いすぎるからな
168 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:18:05 ID:VYHQnAh60
>>155 ちゃうちゃう、庶民の実質可処分所得が「増えなくなる」のが問題なの。
所得が上昇しても「ぜいたく品と政府が認定したもの」になかなか手が出なくなるから、
「必需品と政府が認定したもの」ばっかり消費して、生活水準が上がりにくくなる。
>「生活必需品がゼロになって高級品が15%になる」のと、「全部一律に15%になる」
それ比較するのずるくないかw俺一律にしろっつっただけだぜww
169 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:19:33 ID:UkvwiyzE0
100万懐にあったとして、消費税を10%にしたら110万使うかと言うとそうではない
例え消費税が下がろうと上がろうと、懐の中身は100万に変わりはない
税収を上げたかったら、懐の中身を増やすしかない。
170 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:19:41 ID:2S5uDvZC0
171 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:24:08 ID:gfTwMLOC0
むねおが喜びそうだ、ケインズ
>>168 そもそもイギリスが17.5%という消費税率にしているのは、庶民が買うようなモンではない。
普通の暮らしをしていれば、イギリスでは消費税ゼロすら可能。
手が出なくなるというよりも、そもそも「縁がない」のだから、格差は開かない。
実際のところ、そのイギリスと日本の税収に占める消費税の割合はほぼ同じ。
それをさらに上げるってんだから、一律に上げるってのはバランスよく上げるのではなく、高額品も
UPするが生活必需品にはさらにUPするのと同じこと。
一律にしろってことなら、一律5%が限度。これ以上上げる場合は、実質的に消費税率は他国よりも
高くなる。
>>165 コストダウンというのは投資を減らす事じゃなくてロスを減らす事だと思うんだが。
ロスが減って浮いた分の金を更なる投資に回すとか。
ケインズは不況になったら公共事業やれ、なんて言ってないぞ。
金融緩和しろって言ったのさ。
>>172 というか、みな勘違いしているのが
昔の日本の物品税 = 今の世界の消費税 ということがまるっきりわかっていない。
日本のははっきりいって名前は消費税だが、海外の消費税とは性格も性質もまっ
たくもって別物。日本のお得意の本来の意味はき違えて名前だけ同じという典型例
だな。
>173
その通り。
177 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:30:11 ID:UkvwiyzE0
>>175 禿同
消費活動全てに一律の税かけるなんて暴論甚だしい。
178 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:32:37 ID:fNDwFl1f0
>>169 トヨタに言ってください、あそこさえ無くなれば流れ変わりますからw
179 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:32:52 ID:KWR3TvHg0
来年の通常国会に消費税引き上げの法案を提出して、2008年4月からでも引き上げを実施しないと、
とてもじゃないけど、予算なんか組めない。
国債の利払費だけでも、2008年以降から急激に増えるからな。
まあ、遅かれ早かれ、この国は、、、、
@国債の利払費 > 税収
A国債の売れ残り
@orAが、生じて財政破綻する。
180 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:33:55 ID:ShjdqjWs0
そんなことより、ガソリン税払うために消費税払うとか、
頭の悪いこといっぱいしてるでしょ?
181 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:33:59 ID:Lsh0abdH0
>>179 消費税を上げて税収を減らすと、どのように
予算が組みやすくなるのですか?
182 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:34:46 ID:6k+6hxjq0
175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/20(日) 10:12:20
破綻論者
1.財務省の工作員
2.行革馬鹿
3.先物の営業
4.ただの馬鹿
Aが起きて、日銀に買わせれば無問題だろ。
184 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:36:11 ID:aOdwxdmi0
生活必需品の税率を低くするのは、基本的には賛成なんだが、
中国からの輸入品の税率が低くなるのが、なんとなく嫌。
185 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:36:29 ID:VYHQnAh60
>>172 格差開きっぱなしの国を例に持ってこられても…
「庶民は未来永劫庶民」みたいな前提があるように感じるけど。
だからイギリスだとかはよくない例なんだって。
経済的な理由で決まる効率的な価格体系と価格比が
一律税率じゃないと変わっちゃうのが問題なの。
上げ過ぎとか下げ過ぎとかはまた別問題。
>>183 悪性インフレを起こせばデフレよりたちが悪いだろ
187 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:37:50 ID:KWR3TvHg0
>>183 今でも尋常でない額の国債を日銀は引き受けてる。
これ以上引き受けると、通貨の価値がガタ落ちする。 つまり、激しいインフレになる。
よって、却下!w
188 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:38:38 ID:twxM9WJmO
まずは公務員30%カットだな
189 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:39:14 ID:Lsh0abdH0
>>186 明らかにデフレの方が狂乱物価のときよりたちが悪かった。
>186
対外黒字積み上がってる。国で悪性インフレは起こりようが無い。
円安になるのもタカが知れている。
>96を読んどいてくれよ。所詮 国内の分配問題なんよ。
191 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:40:04 ID:6k+6hxjq0
財政赤字を減らすべきだという意見は、それを家計の借金と同一視することから
出てくるのだろう。
親が借金をして子供が返済の義務を負う場合には、親の浪費の後始末を子が
行うことになる。財政赤字もこれと同じ結果をもたらすと考えている人達が多い。
しかし、政府の赤字は、家計の借金とは基本的に異なるものだ。公債が発行され
たとき、公債購入者は、支出を削減している。したがって、公債購入主体がなす
はずであった支出が政府の支出に振り変わるだけである。
ttp://www.noguchi.co.jp/archive/yomiuri/yom34.html
>>175 いやまあそうなんだけど。
>>185 しかし、今後の日本のように「一律に高い消費税をかけてる国」なんて、世界に存在せんわけで。
だいたいイギリスは消費税のせいで格差固定社会なわけではなく、格差があってもそれなりに生活を
楽しめるという格差社会ならではの、ある意味庶民優遇的な税や物価になってる。
現時点でトータルで消費税額はイギリスに匹敵。ここから上げる、しかも生活必需品にも一律のまま、
ってことになると、格差だのなんだの以前に「庶民いじめ」でしかない。
イギリスがよくない例なら、他にいい例の国を教えてほしい。たとえば今のグローバルスタンダードとや
らのアメリカとか?
>>190 日銀の国債引き受けとか、国債の償還停止とか
一瞬でインフレにする方法は腐るほどある。
194 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:42:44 ID:Lsh0abdH0
別に、「2010年までにプライマリーバランスを黒字にしなければ負け」
ってゲームをしてるわけじゃないんだし。
2010年以降も生きていかなければ成らないので、長期的視野が無い増税論は却下。
国民の人気取りだけで政治をやる小泉とその取り巻きが日本を滅ぼすな。
谷垣にはぜひ頑張って正論で勝負してもらいたい。
小泉→麻生→安倍でイイよ。
197 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:44:30 ID:EnxjqA1uO
麻生GJ!麻生神!総理大臣なってくれ! (@ °∀°@)
どっちにしろ消費税増税する必要はないのだ。
199 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:44:52 ID:CaJ07nBT0
ケインズ理論って公共支出(G)を増やすだけで乗数効果とかいうまやかしの
力で国の経済が成長するとかいうあのアホ理論のことか?
あのキチガイ理論が本当なら、貯蓄性向をなくすために法律かなんかで
貯蓄することを「禁止」して政府がひたすら公共事業をすると
経済成長が無限大になるw
俺はそんなことするアホな国は、一夜にして滅びるに賭けるがw
201 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:45:27 ID:Lsh0abdH0
>>195 増税して税収減らして財政破綻させる事のどこが正論なのですか?
谷垣は馬鹿にしか見えません。
202 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:45:33 ID:GO7LkvG3O
消費税上げるよか、パチンコ屋から税金を取ってくれ。
203 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:45:55 ID:6k+6hxjq0
日本は毎年GDPのほぼ10分の1を過剰貯蓄していることになります。過剰貯蓄は
総需要の減退と同義であり、過剰分の貯蓄を借り入れたり消費したりしない限り、
景気後退や不景気の原因となるのです。
政府による需要は過剰貯蓄の受け皿となったため、90年代において日本は長期
景気後退をなんとか避けることができました。先進国の経済にとって適切な値と
思われる10〜12%の投資率を上回る投資が実施され、財政赤字が存在しない場合
(つまり、ゼロ)、この2つのセクターの合計支出がGDPに占める割合も同様の数値
(10〜12%)となっていたことが予想されます。
この意味で、90年代に日本経済が後退せず年率1%の成長を達成したのは、財政
赤字による需要によるものだと言うことができると思います。
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/journal/0412/bs01.html
204 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:46:31 ID:8kYLtYUw0
所得税と法人税を引き上げた上で
社員の給料を増やすほど法人税が
有利になるような税制にした方が
消費税増税よりいいんじゃないの?
205 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:46:49 ID:2S5uDvZC0
結局,長期的に見れば,
消費税を上げて税収を増やす
というのと
国債を発行して収入を増やす
というのは
あまり違いがないということですな
207 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:49:23 ID:KWR3TvHg0
>>206 これ以上、国債を発行できないから消費税を上げるんだよ!
208 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:49:45 ID:AcjA7ytG0
。・゚・(ノД`)・゚・。 堀内さんも先の総選挙で
追い出されちまったし
209 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:49:49 ID:6k+6hxjq0
210 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:50:38 ID:hAsAfWy10
増税そのものには異論がないが、クソ公僕の福利厚生の引き下げと
土建屋への資金供給を一切断つという前提がすべて達成されてからだ。
それを行わないままの増税は一切受け入れられない。
リスクから逃れ無責任体制維持するバカ役人と、談合で潤うクズを
養うために税金納めてるわけじゃないからな。
我々が収める税金とは公共インフラや市場のルールを守るために
必要な治安維持や法整備のための「投資」だ。
バカに浪費されるとわかって投資するやつはいない。
>>206 いや、
消費税を上げて税収を減らす
というのと、
国債を発行して税収を増やす
というのでは、
後者のほうがいいわけです。
>>207 今、国債は大人気。個人も銀行も大量に買っているし、需要があるから低金利。
売れなくなったら金利は上がる。上がってないのは、発行しすぎではない、発行できるということの証左。
>>207 消費税を上げた結果、税収が減った事に対してはどう思うの?
213 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:51:21 ID:VYHQnAh60
>>192 >「庶民いじめ」
どーしてもここから抜け出せないのね…
仮に「政府が必需品と決めたもの」に税金かけなかったら、
庶民も「富裕層も」それをより多く買うようになるよ?
消費が集中する結果、どういうことが起こる?
結局庶民は「割高な」必需品を買わされる羽目になるわけ。
214 :
噂の珍相 ◆TZribhji6g :2006/01/16(月) 02:51:31 ID:LHPCtjvu0
赤字国債の膨張を解決するには税制改革は必須だ。
消費税アップが危険なことは麻生外相が言うように少し税に詳しい人間なら分かる。
消費税を引き上げても一時的に税収は増えるかもしれないが景気悪化の解決策とはならない。
現段階での消費税引き上げは実質的に小売業者税になると言っても過言ではないからだ。
215 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:52:00 ID:6GpDKktS0
麻生はきれい事を言う奴だな
総理大臣は無理だナ、コリャ
216 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:52:24 ID:TnsGB3A20
ODA廃止、宗教、パチンコなどの課税を先にしろ
217 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:53:38 ID:6R9gBjntO
酒タバコからあれだけ税金取ってるんだから、ギャンブルからももっと取れよといいたい。
>>200 アメリカの失われた10年の原因もインフレだし、
イギリスでもインフレの収束には相当苦労した。
そもそも、悪性インフレで債務を帳消しにしようとしている
政府の国債を買う投資家は、国内国外問わずいないだろ。
5%インフレにするつもりが、国債の投売りでそれ以上に金利が上がる。
企業経営に甚大なダメージを与えて、大不況になるよ。
庶民いじめ と聞くと みずぽが出てきてしまう
220 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:54:34 ID:XhcbOfr20
>>217 いや、むしろ政治家や公務員から優先的に税金取ればいいw
221 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:54:41 ID:KWR3TvHg0
>>211 まあ、個人はいいだろう。
銀行が大量に国債を抱え込んでるから困るんだわな。
言ってる意味、、分かる?w
また、国債が大人気?
おまえアフォか?w
>>216 ODA廃止はともかく、宗教法人税に関しては層化が反対している。
小泉が民主党を持ち上げるのにも意味があるってこった。
パチンコ税に関しては層化以上に大きな抵抗があるんだろうな。
何とかしてほしいが。
223 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:55:01 ID:mtspJ3Je0
金持ち優遇、庶民冷遇で税金の投入も金持ち優先、庶民冷遇ですから
>>213 必需品と決めたものをより多く買うようになるってことは、デフレ脱却できて喜ばしいこと。
高級品は利幅が大きく、単品でみるなら美味しい商品ではあるが、それは小規模な話。今のデフレは
総消費の問題なので、高級品が売れてないという不況ではない。
というか、今までローレックス買ってた金持ちが、ぜいたく品の税金上がったからってダ○ソーの200円
腕時計を買い占めたりするわけもない。
そして、需要が増えたからといって、生活必需品が値上がりすることはない。大量生産の結果コストダウ
ンになって、安くなることはあるが。
まずは、「政府が必需品と決めたもの」に税金かけてない国の生活必需品が、日本よりはるかに高いか
どうかを考えればわかること。
225 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:58:13 ID:oZrghFZQ0
どうみても、麻生の顔が好きになれません
本当に有難うございました
226 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:58:16 ID:8kYLtYUw0
>>213 生活必需品の需要の集中ってなんか
金持ちがそれまで1日2回だったシャンプーを5回に増やすとか
今までウォシュレット使ってたのをトイレットペーパーに戻すとか
そういうのしか思いつかない俺はアフォなんだろうか。
227 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 02:58:34 ID:VYHQnAh60
>>215 ちょっと軽率な発言が多いね
そりゃマクロ経済への影響は考えなきゃいけないけど
権謀術数的な意図でこういう発言してる感じする
そういう人間は信用できない
228 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:00:18 ID:Lsh0abdH0
>>221 長期金利は一向に上がらないので国債は大人気中。
229 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:00:36 ID:F5gJVSeD0
ギャンブルや贅沢品に限って先行増税ならありだと思う
>>221 今が国債発行できる限度を超えており、これ以上発行できないという根拠を教えてくれ。
銀行が国債大量に買ってるのはたしかに困った自体だが、それは国内に投資しないため。なぜかと
いえば設備投資等が回復してきたとはいえ低調で、それはつまり消費が低迷しているからってのも
ある。
231 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:01:17 ID:UkvwiyzE0
先ずはパチンコだろ、話はそれからだ
232 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:01:28 ID:HUzTncd2O
橋本はダメでしょ。親の七光り議員。
世間の皆さんの金銭感覚が分かってない。
増税必須にしても不景気のどん底の時に増税したら消費の低迷が急加速するのは幼稚園児でも考えればわかるでしょうに。
彼が日本の不景気に拍車をかけたA級戦犯だね。
おまけに派閥で不正な献金をジャブジャブ貰い1億の小切手貰っても「記憶にない」って…。
議員以前に人間としてどうなんだ?
俺は無駄減らし歳出削減を極力やっても増税なら仕方ないと思うが、
今の景気上向きの時に増税したらまた消費は低迷し不景気に突入だろ。
例え外貨儲けてる企業あっても国内向け企業なんて沢山あんだから。
もっと景気が安定期に入ったら増税しなきゃ経済はメチャメチャになるよ。
橋本の二の舞。橋本と同じ馬鹿はするなよ
>>207 工作員乙。
消費税アップについて論議するのは政府保有資産のうち430兆円売却が済んでからだ。
財務省は資産処分に反対してるが問われてもその理由答えられないからな。
既に失敗
何もかもが失敗
>>228 国が財政規律を維持しているから、
民間に資金需要が無いこととあいまって買われているんだ。
消費税の導入を延期すれば、財政規律に対する懸念から
悪い金利上昇を招く。
236 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:04:30 ID:Z9OZlJ0z0
なんかアンチ麻生の工作員がいるのか?
もしかして痛いところをつかれたのか?
まずパチンコ増税、話はそれからだ。
237 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:05:35 ID:Lsh0abdH0
>>235 >財政規律に対する懸念から悪い金利上昇を招く。
増税して税収減らすと、金利のもっと酷い急上昇を招くな。
>>235 消費税増税で消費低迷に拍車がかかり、結果民間資金需要がさらに無くなれば、ますます国債買うか
他国に投資するくらいしか資金の使い道がなくなるわけだが。
>>213 オイオイw
裕福層がレタスだの米だのの生活必需品を
大量に買うようになるのかよwww
240 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:07:44 ID:jvrP2Xy30
麻生はまず自分とこグループ企業の人材派遣業から止めれ。
説得力ゼロ。
241 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:08:12 ID:GWGA4GZT0
競馬・競輪・パチンコにはもっと税金を掛けても良いと思うのだが・・・
242 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:08:37 ID:Lsh0abdH0
>>235 費税増税なんてイカレタ政策を止めると、
景気回復期待から普通の金利上昇と株価の上昇と
地価の上昇と売り上げの上昇と失業率の下降が起こる。
243 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:08:42 ID:EnxjqA1uO
俺の住んでる街の 土建屋の社長やら、建設会社の連中は ボーナスが300万出た!とか何とか自慢してたな。新型ベンツをキャッシュで買ってたし、前より 彼等は楽して稼げるみたいやね。
244 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:09:45 ID:KWR3TvHg0
>>230 金利が上がれば国債価格は下落するんだ。
そうすると、どうなると思う?
銀行の決算は簿価ではなく、時価で行なうから膨大な含み損を計上するハメになる。
自己資本率が8%(国内外で営業)、4%(国内のみで営業)を切ると、
銀行は一発で営業停止となる。
また、日本の場合は国内のみで日本国債を消化しなければならない。
つまり、外国に借金できない。
個人貯蓄が取り崩される中、国債と地方債の合計は1000兆円を超えた。
国民の総貯蓄高は1400兆円。
この90%の額まで借金が膨らむと、金利が暴走し始めるというのが
財政論の常識。
よって、日本政府が発行できる国債は、残り200兆円程度が限界だ。
>>232 経済が安定期とは、どういった状況を想定しているんだ?
日本の潜在成長率が1%程度なのに、今はそれ以上に成長している。
足元の経済は景気回復局面に入ってから4年で、循環的にいずれ失速する。
つまり、今まで赤字国債を発行したり減税してきたネジを逆に巻く時期だ。
しかし国債の残高を減らすどころか、ようやく
プライマリーバランスとか言ってるだけだよ。
出来るだけ早く増税しないと危ない状況だ。
246 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:12:18 ID:Lsh0abdH0
>>244 ×国民の貯蓄=1400兆円
○個人の貯蓄=1400兆円
国民の貯蓄は3000兆円以上
つまり、おまえ理論によると
明日2000兆円ばかり国債を発行しても大丈夫なんだな。
スゲー、増税どころか減税すべきだな。
247 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:12:43 ID:B/1ND98x0
不動産は都心以外もう上がらないだろ
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
248 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:12:44 ID:ESVMqaPZ0
公務員を全員パ−トにしろ・・20兆円は毎年浮く
249 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:13:14 ID:VYHQnAh60
>>224 >まずは、「政府が必需品と決めたもの」に税金かけてない国の生活必需品が、日本よりはるかに高いか
>どうかを考えればわかること。
そうじゃなくて、「政府が必需品と決めたもの」に税金かけてない国では、
効率的な水準以上にそれが過剰に消費される(結果経済厚生が下がる)ってこと。
ぜいたく品だけ税金をかけると、資源が偏って「必需品」に投入されるから、
結果資源が無駄遣いされて、「所得のわりに貧しい暮らし」みたいになっちゃうわけ。
250 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:13:51 ID:6k+6hxjq0
国民はナイーヴだから、“国の借金は××兆円!”と言われると“大変だ大変だ”と
狼狽える。そして“人間、倹約が一番”と卑近な処世術に問題を置き換える。
国の借金と家計の借金が違うものであることも多くの人は知らない。
そしてマスコミは危機感を煽り立てることが大好きだから、“このままでは財政破綻だ!”
と吹聴する。そして増税へのコンセンサスが自然と出来上がる。
“お上”は笑いが止まらないだろう。
ttp://bbs9.otd.co.jp/916136/bbs_reply?reply=7700
251 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:14:35 ID:HUzTncd2O
橋本がやった不景気に拍車をかけた増税政策
財政難から税収を見込み不景気のどん底の時期に5%増税。
増税する→税収増える
と全く幼稚かつ頭の悪すぎる安易な考えで増税。
景気の悪い時期に更に増税と相まって、消費が低迷。
消費が激減し景気は更に悪くなった上に消費が減ったので税収も見込めず。
負の遺産だけを残した橋本元首相。
橋本派閥では常に不正献金等の汚い噂が取り沙汰され日歯連の不正献金事件がたまたま明るみにでで
1億の小切手をもらっても「1億の小切手を貰ったかどうか覚えてない。他の人が言うならそうかもしれん」
との発言。1億の小切手貰っても記憶に無いと開き直る男。
こんなのが日本の首相だったんだから恐ろしいもんだよ。
値上げするなら意味不明な言い訳しないで、
安価な衣料品や食料等の生活必需品は除いて、
ブランド品や贅沢品にかかる消費税だけあげりゃ良いんだよ。
どうせ多少税増えても大差ないんだし。
253 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:15:12 ID:ZY2Fu8+W0
>>244 経済抑止ランが、ようするに日本経済をたてなおすにはどうすればいいとかんがえているんだね?
政府や金持ちが助かって、中流以下みな死ぬのでは話にならないよ。
254 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:15:46 ID:KWR3TvHg0
>>246 >国民の貯蓄は3000兆円以上
おまえ池沼か?w
255 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:16:03 ID:Lsh0abdH0
>>245 潜在成長率1%のはず日本が
デフレ+高失業、のどう見ても不況です状態で
2パーセントを超える成長をしている事実。
増税馬鹿は事実の統計よりも、机上の空論が好き
しかも「増税しなければならない」という結論を導くための理屈。
どこの旧軍ですか?
>>244 全くもって正論だが、BIS規制なんてここの住人は説明してもわからんだろ。
257 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:16:56 ID:rWaQWdRv0
前回の二の舞になるようなことやる奴は死んだほうがいいな
258 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:18:35 ID:6k+6hxjq0
46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/07/13 23:43
あいかわらず馬鹿ばっかだな。ここ。
なんで、財政赤字が膨らんだのか?
それは簡単。 個人も民間法人も貯蓄しまくったから。
日本は、対外純資産国だから。
個人と法人が金を溜め込むから、そのかわりに政府
の借金がたまっただけ。
簿記とか貸借対照表とかが少しでも判れば
簡単な話。
78 : :04/12/25 05:10:28 ID:oiLq1MhQ
国が借金した分どこかの貯蓄が別のどこかの貯蓄に移ってるだけ。
家計→財政支出→家計
財務省の増税工作に加担するマスゴミ
259 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:19:30 ID:uS1mUKqDO
政策競争でいえば国債30兆以下にした谷垣がリードだね
まあそんなことも関係なく安倍なんだろうけど
>>255 頭悪いな。2%以上成長するときもあれば、マイナス成長にもなる。
景気の波を平均すれば1%程度ってことだ。
今後人口が減れば、IMFの試算によれば、潜在成長率は一層低下する。
261 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:20:59 ID:B/1ND98x0
収入階級別税負担(財務省、2002年版)
最も収入の低い層 収入に対する消費税負担の比率は2.8%、
最も収入の高い層 〃 2.1%
見事に逆累進wwwwwwwwww
262 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:21:41 ID:Lsh0abdH0
歳出を削らない増税には反対だが、
今後の少子高齢化を迎える中での社会保障の増加はどうしようもない。
これ以上、財政赤字を増やして長期金利が急激に上がるような場合に、
国債をさばききれるかどうか。
つけを将来にまわすやり方で限界が来たら、
そこで終わりなんだが。
まず金持ちの天引き50%に戻してからだな
>>244 健全に景気回復して経済成長開始しても、どのみち金利上昇する。
国債発行額どころか、今まで発行した分までゼロにしなければ金利上昇もできないし本格的景気回復も
できないということかそれは?
>>249 いや、過剰に消費もされてないし、生活必需品物価も上がってない。
酒税みたいなものなら、第2のビールだのが「過剰に消費される」こともあるかもしれないが、それで誰が
損するかっていうと税収下がる政府だけ(トータルでみれば消費量が上がってるわけで、あながち損とば
かりも言えないのだが)
それに、今の金持ちが米を買う分減らしたりリンゴ買う分ケチったりして宝石買ってるわけではないので、
宝石にかかる消費税が高くなった程度では、リンゴや米の消費は伸びない。っていうか相関関係がない。
現実の例として、「効率的な水準以上にそれが過剰に消費される(結果経済厚生が下がる)」という事態が
おこっていないので。
266 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:23:58 ID:Lsh0abdH0
>>260 ○○かも知れない、便利だよな。
財務省の仮定は外れてばっかり。
誰が一回も当てた事のない曲がりやの意見など聞くかよ。
267 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:26:01 ID:EnxjqA1uO
土建屋、パチ屋、宗教屋 こいつ等から 特別増税汁WWW! 奴等儲け過ぎ。 後、市役所、県庁の公務員! お前等 手当減らして 24時間30日稼働しろ!それ位の年収もらっているハズ
268 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:27:08 ID:aOdwxdmi0
金持ちの消費税負担率は低いが、
消費しなかった分は、死んだときに相続税を納めてるから、特に問題ない。
>>260 それなら少子化懸念されていた10数年前から本腰いれて少子化対策しておくべきだったのだし、今だって
何もやってないに等しいのはなぜだ?>少子化対策
庶民の安定雇用と一定水準以上の給与なくして、少子化改善なしだろ。
デフレ下でデフレ推進とか、少子化なのにさらに少子化促進とか、正気の沙汰とは思えん。
消費税増税もその一環の失政だ。
だいたいその論は、景気回復のない増税ってことだろう?
景気回復なくして増収なしだ。増税によってさらに景気悪化させたら、財政も悪化するぞ。
景気回復させるのが、財政を改善させる本道。なら、景気悪化ファクターである少子化をなんとかするのが、
増税よりも優先されるはずだ。
270 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:28:23 ID:Lsh0abdH0
>>260 それに現状はデフレ+高失業
の、「成長率がとても低い」状態であることを忘れてはいけない。
その悲惨な状況で2%以上の成長を実現できている。
財務相の予想では数年ごとに大恐慌と大地震が来るのか?
潜在成長率は1%、って理屈は間違っている。
また、潜在成長率が低いことは、増税による財政悪化を正当化しない。
271 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:29:57 ID:Me4Uu3VO0
失言王(低能)のおまえに頭悪いとか言われたかねえやby谷垣
272 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:32:01 ID:pQI2bYvP0
麻生はポーズだけ。こうやって自民党のイメージをさげないように画策してるだけ
なあにが小泉だ改革だ
273 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:32:14 ID:Lsh0abdH0
>>271 無能な怠け者>>>>>>>>>無能な働き者
↑ ↑
無害 有害
274 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:32:30 ID:VYHQnAh60
>>265 もー。資源がこの上なく効率的に使われていなければ、
それは経済学的に「非効率」って言うの!
安いものを過剰に作ればそれ以外のもののために資源がたりなくなるでしょ!
税収下がっても困るのは国民で政府は損したりしないし
宝石の消費税だけ上がったらふつう宝石消費量は落ちるでしょ!
余ったお金で他のもの買わないわけないでしょ!
大学1年でもわかるぞこんなこと!
>>269 現に景気回復したから増税でOK。少子化対策は必要だね。
>>270 今は悲惨な状況ではない。企業の利益はバブル期を上回る高水準だ。
道路特定財源の一般財源化も
「暫定税率下げたら消費が増えて環境に影響が出るから」
とか言ってたな。
>>265 経済成長に裏打ちされた良い金利上昇であれば、問題ない。
金融機関も穏やかな金利上昇であれば耐えられる。
しかし、
>>244が言っているように、国の借換リスクによる
悪い金利上昇には抵抗力が無い、ということだ。
278 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:35:59 ID:Lsh0abdH0
>>275 違うな、今は悲惨な状況だ。何せデフレで高失業だからな。
悲惨な状況でも「バブル期以上の収益と、2%以上の成長」を実現できるって事だ。
それに15年も前の好景気を基準にしたら、
それよりも利益が高いことなどあたりまえじゃん。
やはり潜在成長率は1%よりずっと高い。
279 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:38:30 ID:Lsh0abdH0
>>275 景気回復したから増税でOK。
って嘘ついて、景気も財政も奈落に落とした大蔵省。
一 般会計税収の推移
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.htm 一見すると消費税を増やしたから
景気が悪くなって国税収入全体が減ったように見えるかもしれないが、
所得税率や法人税の引き下げが大きい。
また、バブル絶頂期の60兆円を基準に考えても無意味。
景気が悪くなったのではなく、日本の高度成長時代が終わったに過ぎない。
歳出は80兆を超えており、プライマリーバランスが取れないと、
雪だるま式に借金の利子が増える。
国債を買っている国民から見るといわゆる貯蓄の利子になるわけだが、
国の予算が組めない状態になれば、そんなものは絵に描いた餅になってしまう。
>>274 金持ちは「生活必需品消費を我慢して」その分を宝石代に充てているわけではない。
そして、税金が上がった分宝石消費量が落ちるというのなら、もしそれが正しいなら「一律で」消費税
を上げたらもっと恐ろしいことになる。総消費が落ちるわけだ。
年収自体は消費税増税で増えるわけがないのだから、可処分所得が減る。110万の収入が、100万
の価値しかなくなるってこと。
>余ったお金で他のもの買わないわけないでしょ!
金持ちの消費性向が低いというのは、収入に占める消費の割合が、年収が低い世帯よりも格段に
少ないということ。「余ったお金で他のものを買わないから」消費の割合が低い。
高級車1台の税金が100万上がったところで、高級車のかわりに中級車3台買うようになるわけがない。
それに、今は物が売れないからデフレ不況なので、過剰に売れてくれるなら好況になるってことで良い
こと尽くめ。
資源が足りなくなるといったら、むしろ中国やアメリカの消費のほうが問題だ。
ただでさえ高い貯蓄志向が、将来に対する不安によってさらにかき立てられて個人消費が
低迷し、個人消費の低迷が企業の収益に悪影響を与え、企業の収益の悪化が労働者の
将来に対する不安をさらに高め、個人消費が抑制されて貯蓄に向かい、消費の低迷から
企業の収益がさらに悪化するという悪循環が起きているのです。
P.Samuelsonが掲げた「合成の誤謬」という有名なテーゼ(個々の合理的判断の積み重ねが
必ずしも全体の合理的判断と一致しないことを、個人の貯蓄志向と経済全体の動向の齟齬
を基に説明するテーゼ)がありますが、まさにこのテーゼそのままの情況に陥っているのです。
ttp://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/kantei57.html
>>275 増税の結果景気が悪化するわけなんだが。だいたい、景気回復したなら増税しなくても税収増になるの
で問題ないわけだ。消費税導入前は、税収60兆円だった。消費税を増税したところで、税収60兆円には
ならない。
企業利益は高水準でも、それを従業員に還元していない。
>>277 他に資金需要が発生しているなら、国債から乗り換えは起こる。それはつまり経済成長に裏打ちされた
良い金利上昇。
それ以外に、今の日本に金利上昇させる要因はない。国債暴落懸念は今のところない。
285 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:48:12 ID:Lsh0abdH0
>>280 どう見ても
税収減少幅>>>>>>減税幅
ですぜ。やっぱり景気悪化による減収は大きいじゃん。
平成9年から所得税だけで6兆円も減税したっけか?
また、かつての政策減税が問題なら消費税増税の議論にはつながらない。
286 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:49:07 ID:KWR3TvHg0
金利を1%上げれば、国債の利払費は1兆円超/年、増える。
だから、財務省は金利の引き上げに反対だ。
しかし、金利を上げ、インフレにしないと財政赤字は一向に軽減されない。
また、企業にとっては貸付利率の引き上げ、庶民にとっては住宅ローン金利の引き上げ、
によって支払う利息が増える。
インフレによって、物価が上がり、企業の収益が上がり、給料も上がれば問題はないが
最悪のシナリオとして、物価は上がったが給料が上がらないというのも考えられる。
こうなったら終わりだ。
竹中は金利を上げたくてウズウズしてるが、あいつの発想は日本人ではなくアメリカ人である。
負けた奴は死ねば良い、、、とマジで思ってるから怖いね。
かと言って、これといった方策はないが・・・とにかく財政再建に取り組むのが遅すぎだ。
もう何をやっても手遅れだと思うな。
宗教税導入すればいい。
宗教団体・宗教系学校から税金巻き上げたら消費税あげる必要もなくなるし
289 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:54:16 ID:VYHQnAh60
>>281 そりゃ税金上げれば可処分所得は減るし消費も減るよ…税率一律とか全然関係なく…。
金持ちの平均消費性向の値が低いのは、「余ったお金で他のものを買わない」からじゃなくて
「所得に占める消費の割合が低い」ってだけで可処分所得の値が変わらなければ消費も変わらないんだけど…
いやだから、「生活必需品」が過剰に売れるってことは「ぜいたく品」が過剰に売れないことも意味してて。
俺が言ってるのは租税論の話で…「資源がたりなくなる」とかそういうんじゃなくて…
いや、もういいです…。
290 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:55:46 ID:Lsh0abdH0
なんか、「日本の潜在成長率は1%、だから増税は不可避」
ってのは戦争を始めるって結論を導くために、
必要以上に石油枯渇の危機感を煽った事を思い出させる。
また「ジリ貧を恐れてドカ貧」かよ!
291 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:56:24 ID:F8qQMBFH0
_-=─=-=_
__-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::::\
| 彡:::::::::|
ミ| , 、 |:::::::::|
ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、 |:;;;;;;;;/
| | /●> | | /●\ |─´ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ二二/ \二二/ >∂/ <
>>288 ポア。
/ /( )\ |__/ \__________
.| / ⌒`´⌒ \ ) |
| │ | |
( \/ ̄ヽ/\_/ / |
.\ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
\ |  ̄ ̄ // /
\ ヽ____/ /
\_ ー─ __ /
292 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:57:13 ID:rc4LE3Dt0
法人税上げろよ
奥田早く死なないかな?
あいつがいなくなったら上げれるんでそ?
293 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:57:59 ID:PUpY8wCJ0
総連と民潭を潰してパチンコを公営にしてそれを税収にすれば
消費税など上げなくてすむ
294 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 03:58:08 ID:KWR3TvHg0
「小渕の呪い」と言われる2008年問題まで、あと2年である。
借款債だけでも135兆円、、、新規国債や地方債を合わせれば、180兆円である。
たった1年で、国民一人当たり約140万円の借金をさせるのである。
絶望的な数字ではないか。
国民に、そんな余力が残っているのか?
295 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:00:30 ID:HlllMNV00
麻生たんいいぞ!
まずは税金の無駄遣いを減らすことからだ。そして増税はタバコ、パチンコ、宗教から始めよ!
296 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 04:05:37 ID:8kYLtYUw0
>>289 金持ちって限りある可処分所得を
税金がないって理由だけで贅沢品を減らしてまで
生活必需品につぎ込むの?
>218
お前 わざと分からないフリしてるだろ。財務省の工作員か?
国債投げ売られて、全部日銀が買い取って、諭吉さん刷っても
20%のインフレにしかならんて言ってるんですが、、、
298 :
:2006/01/16(月) 04:52:06 ID:lcvVxj1A0
まー、本来なら車と宝石には税をかけるべきだよな。
昔の物品税みたいな
奥田が黙っていないと思うが
299 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:16:53 ID:OoWy4b5U0
300 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:23:47 ID:wqKYJBjb0
東大出は駄目だな、と与謝野や谷垣を見て思う。
301 :
ぴこぴこ:2006/01/16(月) 07:23:50 ID:+2qH1tma0
人件費をまずは抑えるべきだ。公務員は分業化がすごく進んでしまい。掃除も外部委託するなど、
まだまだ、贅沢だ。自分たちで掃除をすれば、外部委託費が浮くはずだ。また、他のセクションが
忙しいときは流動的に人的資源を利用するべきなのに、新規採用したりバイトを雇ったりしすぎ。
新規採用した分は、暇になっても雇い続けたりしている。
302 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:25:59 ID:r78L75w60
このスレここまで読んだけど
n速板の知的レベル高いってのもあるかもしれんけど
国民は馬鹿者ねえな
問題点はちゃんとわかってるし、それをやらない政府の欺瞞もちゃんと判ってる
やっぱり、法人税アップ、宗教団体課税、特別会計の見直し
せめてこれくらいはやってから消費税論議しないと、
消費者の無言の抵抗でまた景気ダウンは必至だろ
303 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:32:08 ID:wqKYJBjb0
>>302 法人税アップなんか駄目だろ、阿呆。空洞化が進むだけ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:36:54 ID:kHK8RqWa0
消費税ってのは日本人の性格には合わない。消費税は廃止、所得税の増税と
物品税の復活で逝け。高級車なんぞ税率30%でいいよ。パチンコなんぞは
業界の利益に税率99%の税金を掛けろ。ああいう形で国民の財産を
巻き上げてるのを放置するのはおかしいだろ。
306 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:40:02 ID:B/1ND98x0
法人税とりあえず今の税率でもいいからちゃんと取れ。
コクドみたいに一度も払ったことないとかなんじゃそら
307 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 07:48:26 ID:QhdVVdBz0
消費税があがろうが、
だんなの昼食ワンコイン。
消費税があがろうが、物を買う予算は変わらないんだけどな。
俺がすげえこと考えたよ。
あらたに貯金税というものを作って、
貯金が1億以上ある奴は貯金税1億円ってどうよw
.ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@i(ノ_ハ从))
||ヽ|| 兪ノ| || <今回またやったらいよいよ頭が悪い。
|| 〈iミ''介ミi〉||
≦ ノ,ノハヽ、≧
テ ` -tッァ-' テ
309 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 08:59:21 ID:vcLF1oa30
遠賀町の隣町・岡垣町に住むおれが来ましたよ。
次の選挙では麻生に1票入れてやろっかな…。
310 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:05:06 ID:WEVEdP+SO
小刻みに消費税上げていったらその度に駆け込み需要が増えるから
景気は良くなる。
消費税age
312 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:10:31 ID:BnCGjCSPO
消費税アップなんてパチンコ課税と宗教課税してからだ
当たり前なのに麻生GJな現状がカナシス
さすがローゼン麻生。
314 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:11:48 ID:pNl3HU23O
質問。なんで宗教税は取れない(取らない)の?
創価とか言うに及ばず、
近所の宗教団体(霊友会とか書いてる)も凄いデカい施設立ててるし、高級外車乗り回してる坊さんも良く見掛けるし…
315 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:14:22 ID:RYATC1khO
相変わらず麻生は口が悪いなww
麻生が総理になったら色んな意味で面白そうw
316 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:14:31 ID:nNrnwp5x0
さきほどついにTBSも落城した事を私は知った。
みのもんたさんが復活の最初の挨拶で異様な発言をしたのを聞いたのだ。
「安倍さんにあらかじめ決まっているというのなら許せない」。
かなり違和感のあるセリフである。しかもそれに続いて
「森さんは便をひとつ遅らせてまでこの番組にでてくれた」。
なぜ今ここで森遅漏の話をしなくてはならないのか。
視聴者たちのみならずメディアも注目している 復帰第一声に
無理やり入れたようなこの二つの発言は
みのさんの対する工作の成果か あるいは TBS本体が魂を売ったという宣言か。
317 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:14:46 ID:cp6OuH5G0
パチと宗教に課税したらどれだけ財政が潤うことやら
318 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:15:36 ID:Cu2SdNfK0
税率上げる前に無駄遣いをなくせ
319 :
名無し:2006/01/16(月) 09:16:06 ID:sARoEzdTO
ポスト小泉戦争激化
320 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:17:44 ID:7zGUYcwhO
ヤクザスタイルの総理というのも見てみたいな。
321 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:18:14 ID:BnCGjCSPO
パチンコ課税
宗教課税
在日への生活保護カット
対中ODAカット
これだけでどれくらい潤うだろ。増税は絶対いらんね
322 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:21:53 ID:ckcWiwfzO
314に禿同。信教の自由も国家が宗教を迫害しちゃいけないだけで優遇する必要は全く無いと思う。利益があがれば一般の法人と同等に取ればよろし。お布施、寄付金も贈与税でよろし。
323 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:25:54 ID:iYBQLcunO
なんせ生産性を持たない穀潰しが国をにぎりまんましてるからなぁ…
324 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:29:57 ID:56+iOwU0O
ていうかはやくバブルを潰してください
325 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:31:18 ID:tErwTjpk0
>>903 汚染ということは、
全員が層化じゃなくても、
結局汚染されたことになるんだよね?
PPMとかいうのがあって、
たとえ一人でも汚染物質があれば全体が汚染するしね?
326 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:33:21 ID:iYBQLcunO
327 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:33:38 ID:aeznuAbiO
現実的に宗教税を適用している国はあるの?
328 :
325:2006/01/16(月) 09:34:51 ID:tErwTjpk0
>>326 間違えて他のスレッドへの書き込みを、
このスレッドに書き込みしてしまった。
ごめん。
325は、スレッドの内容が間違いです。
329 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:38:30 ID:H46I6Trq0
>>307 インフレこそ、貯金税なんだよ。
円の価値が下がるわけだから、預貯金の価値ががんがん下がるわけ。
330 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:39:34 ID:ch3/UORt0
無駄を減らした上での増税は仕方がないが、現状ムダだらけだからな。
結局高速道路もみんな造ることになったみたいだし。
しかも上がったら上がりっ放しで一方通行だからな。消費税増税は早計。
福祉目的なら生活保護見直しとかパチンコ税導入とか先にやるべきことがある。
331 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:43:07 ID:Z9OZlJ0z0
これ、来年から消費税20%にすると言っておいて駆け込み消費をあおり、
皆さんの反対の声が強いので、やっぱり再来年からにします、と言って先に伸ばす。
この繰り返しをしてりゃ消費アップじゃないの?
332 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:52:56 ID:JnWqDJgf0
雇用が安定しないと、みんな貯蓄に走る
雇用に大打撃を与えておいて、よく増税などといえるよ。ほんっと。ばかじゃないの。
333 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:56:05 ID:L2jSlaKJ0
つパチンコ税(既出だが)
・パチンコ店産業の売り上げ 29兆4,860億円
(自動車製造業が43兆円、医療・福祉産業が2.5兆円)
・これだけ巨大な産業に成長し、また実質賭博なのにもかかわらず、
何も特別税がかけられていません。それどころか悪質な脱税の温床となっています。
・公営ギャンブル並に一割課税するだけで、今回の第三のビール・煙草の税UP、定率減税の廃止と
同等以上の税収が見込めます。
庶民からちまちま搾取するより、パチンコに課税しろよ。
そうすれば北朝鮮へ日本の金を流出してるパチ産業も、少しは役に立てるだろう。
334 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:57:05 ID:dZarL+To0
現在日本では高齢化社会を支えるために消費税増税を財界&2大政党(自民・民主)を中心に叫ばれている。
高齢化社会を支えるには消費税増税が欠かせないかのようなことを言っている。
しかし、実際には大企業や金持ちには減税が行われていたことは周知のとおりだ。
(1)所得税の税率を12段階から4段階に。(1988)
(2)法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99)。
(3)法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99)。
(4)研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003)
※(2)(3)(4)の減税は平年度ベースで3・3兆円。
(5)所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999)
(6)住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999)
(7)地価税の停止(1998)及び登録免許税引き下げ(2003)。
(8)配当所得への減税(2003)。
これらによって、たとえばトヨタ自動車1社だけでも法人3税が1300億円もの減税になっている。
日産自動車の役員は一人当たり平均で3800万円もの減税になり、
自社株式を大量保有して巨額の配当を得ているサラ金のアイフルの社長は推計7億円以上、
武富士の専務は6億円近い減税(いずれも1年間の額)。
もちろん今の日本の財政は火の車。そんなに気前よく減税ばかりしていられない。
しかし、経団連との関係もある。
そこで永田町のセンセイ達は減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする庶民に負担を求めた。
(1)消費税導入(1988)
(2)消費税増税(1997)
(3)健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997)
(4)雇用保険の失業給付期間の短縮(2000)
(5)雇用保険料引き上げ(2002)
(6)生活保護0.8%引き下げ
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税、法人住民税、法人事業税)の税収は、
この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった。
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。
今後も消費税の二桁代の増税や定率減税を廃止し、給与所得控除を半減、
配偶者控除と扶養控除をそれぞれ廃止するなどの増税が予想される。
政府は税負担を求める相手を間違えている。そして「消費税増税は避けられない」というのは大嘘である。
335 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 09:57:49 ID:JnWqDJgf0
法人税アップで空洞化やら、企業が逃げるっていってるやつは馬鹿
336 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:03:21 ID:JnWqDJgf0
>>323 だよな
しかも宗教掲げて、たいそうな事を言ってるくせに
弱者を見捨て贅沢してる。ホームレスに炊き出ししてるのはNPOだし
葬式に坊さんよんだら、たんまり金せびっていく。
移動手段は高級車。
坊主まるもうけw
337 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:06:02 ID:aeznuAbiO
法人税アップしたら給料下がると思うんだけど。
338 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:07:09 ID:agTfKPUV0
パチと宗教からとれば解決。
坊さんなんてベンツで移動してキャバクラ豪遊が今の基本ですから。
339 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:08:25 ID:dZarL+To0
まあ企業が法人税払いたくないんなら、
内部留保分の資産を減らせばいいんだが。
手っ取り早いのは従業員に給与として還元すればいい。
トヨタとか資産は持ちたい税は払いたくないと贅沢言ってるが。
341 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:11:56 ID:SL3Djzrn0
俺の給料は保険料とか税金が上がったとか時だけ 会社の恩情でUPするだけ。
給料は上がるが手取りはほとんどが変わらん。だからどうでもいいよ。
このスレの最初の方、ホロン部とチーム施工が入り乱れてグダグダになってるな。
343 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:26:08 ID:VV3zAOuk0
ていうか
議員と役人を半分に減らせ!
無駄な公共事業も減らせ!
歳出を減らすのが先!
だけど、豪遊できる宗教団体なんて一握りじゃねえの?
むしろ、宗教団体も信者の数に合わせて累進課税で、
信者の数5万超えたら収入の8割くらい税金で分捕るほうが、
サイドビジネス防止の観点から好ましくネっか?
345 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:40:28 ID:H46I6Trq0
>>337 法人税下げても給料上がらないのに?
逆に法人税アップしたら給料上がるかもよ。
税金に取られるくらいなら人件費にしたほうがマシだから。
346 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:53:49 ID:1et6QnJ50
宗教課税に賛成。
京都の祇園なんかで豪遊してんのは坊主ばっかりやて
たかじんが言うてたぞ。
それと公務員の人件費20%以上カット
国や自治体の多くが赤字で破産しかけてんやからそれくらいやって当然。
民間やったら、とっくにリストラやっとるわ。
347 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:55:45 ID:gz49w0gc0
>>302 ν速+のベースはメディア批判でそこから広がる状態
>>346 やさしいなぁ、公務員の年収なんて半分以下でいいよ。
というか、500万円以上の年収は貰いすぎ、高級官僚クラスは
もっと取ってもいいけど、市役所の受付レベルで現状貰いすぎ。
国債はインフレになるまで日銀が、ガンガン買い取ればいいんだよ
>>333 法人税を適正なレベルに戻すのが筋。お前みたいな低学歴が、
その手のエキセントリックで実効性のない案に踊らされるから、
そういう王道的な措置が取れないのだ。
猛省して精進しろ、小僧。
351 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:16:24 ID:oNSMVGLOO
頭悪いから無理ぽ、目先の数字しか見てないし、しかも、見通しが甘いしね、実施してからの景気の冷え込みなんかは、頭に全然無い
352 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:20:36 ID:tTRFVQJ00
>>351 同感。
せっかく昇り調子の景気時に増税したらそれこそ消費は低迷して
不景気へ逆戻り。
それこそアフォ橋本と同じ二の舞。
橋本は景気のどん底時に財政難で税収見込み増税。
見事に増税のおかげで庶民の財布は更に硬くなり消費は更に低迷。
庶民は物を買わずに不景気が更に加速した。
結果、増税前よりも税収が減った。
ハッキリ言っていづれ増税しなきゃならないにしてもあの時期の増税は
頭悪過ぎでしょ?
橋本元首相の頭は帽子をかぶる為とポマードを塗る為だけにあって
物事を考える為にはついてないのか?
1億円小切手貰っても「記憶に無い」だもんなw
ある意味すげぇ人だよ。あんなのが日本の首相だったんだから。
353 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:22:44 ID:afYDup3m0
経済の回転をよくするために政治家、公務員、独立行政法人、土建業界の人はもっと無駄使いすべき。
そうすればGDPも大きくなり増税のベースができる。
確かに公務員には無駄遣いしてほしいねぇ。
せっかく雇用が保証されて将来不安が少ないんだから、
大いに消費して景気回復に貢献してほしいところだ。
355 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:34:04 ID:G9v3M4TG0
民主のとりあえず反対の姿勢じゃなく
こういう正論の反対を言える麻生は素晴らしい
組織の中での仕事だけでなく本当の政治家としての仕事をしてる
>>352 そこまで税収減ったの?俺はその頃ガキだったから全く知らないんだけれども。
需要の変化と税収の変化のソースあれば希望
あの時期に増税した橋本は頭悪いって言われてるけど、結果論で言える事象なんじゃないのかね。
ケインズ・新古典派的な景気対策を実行するのはマニュアル通りだったわけだし、
金融機関に公的資金を投入していたほうが批判されていた時代じゃないか。
357 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:36:28 ID:yTsBYSts0
世の中の論理 -> 歳出削減しても足りなかったらその分増税
谷垣君論理 -> 増税して庶民から搾って搾ってもう1滴も出なくなったら歳出削減www
年頭ではないのか。
ここまで国家財政が狂っちまったなら、一度ぶちこわして最初から予算配分を
やり直すしかないだろ、それを直さずに小手先だけで誤魔化そうとするから
おかしくなるんだよ、公務員の数も給料も多すぎるし、特殊法人への
無駄金も多すぎる、特別会計からメスを入れろ。
公務員の抗議やストは放っておけ、退職するならすればいいし、ストを
するならやればいい、どうせ多すぎるんだからその程度で丁度いい、
余剰人員だって事を自ら証明するんだからこっちの手間が省ける。
>>359 それは憲法の改正を意味するわけだけど、他にも方法はある
>>356 いまも、
>>1の麻生のように増税は頭悪いという人がいるが、
財務省や谷垣、それに多くのマスコミは増税やむなしの大合唱で、
実現してしまう可能性もそれなりにある。
もし谷垣が総理になって消費税増税したら、橋本と同じように
数年後に「増税した谷垣は頭悪い」と批判されるだろう。
それでも結果論かい?
同じように、橋本の時も、頭悪いと当時指摘していた人も多かったよ。
362 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:59:58 ID:gz49w0gc0
>>361 そういや増税やむなしって小泉の「痛みを伴う改革」を利用してるね
消費税が上がって小泉が悪い、と
>>361 数年後に増税が批判されるだろうってのは貴方の見通しでしょう?
現時点では判断しかねるな。
ただ自分も消費税の増税に関しては現時点では良策ではないと思うけれど。
消費のインフラの割合とか、総需要の変化とか見通し立てて判断しないと。
>>363 だから橋本という前例があるだろうと言ってるんだが。
見通しでしかないだろうというなら、
増税論のほうが、橋本のときと何が違うのか説明するべきだろ。
365 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:05:37 ID:tTRFVQJ00
>>361 歳出削減に無駄を徹底して無くして増税なら致し方ないでしょう。
ただ、時期があるでしょう。橋本氏の場合と谷垣氏の場合
タイミングが非常に悪過ぎる。
景気がまだ好調で安定期に入ればまだしも今、せっかくの昇り調子の今やったら
弊害はでると予測できるでしょ。せっかく不景気から脱しよう?脱した?
直後の今にやるなんて橋本氏と同じ末路を辿る可能性は否定できない。
橋本氏の時もいづれは消費税の増税はしなきゃならないとの声は上がってた。
だが、あの時期には絶対やるべきではなかった。
不景気拍車がかかり税収が激減したのは事実なんだから。
それと同じで増税する。それならそれでいい、だがタイミングが非常に悪い。
366 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:06:10 ID:NrzlWWDN0
金利上昇を恐れているのは、誰よりも国。その次が銀行か。
だからといって景気を後退させてまで低金利に押さえ込むのは、
本末転倒だな。
>>364 だから俺も消費税増税に賛成してるわけじゃないし。
橋本を前例にって言うけど、前例になるかね?何が違うのか説明しろというならば、
何が同じなのかを説明しもらいたい。
景気循環の判断が難しい時期なんだから、簡単に判断できるものでもないでしょう。
368 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:13:45 ID:C1ryJFwM0
やはり税金をかけるとしたら消費よりも貯蓄の方にかけるべきだなー
369 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:15:08 ID:tTRFVQJ00
まず、無駄が多過ぎるでしょ。
莫大な金を節約できるはず。更に言ってしまえば、
国民の為、国の為に誇りを持って仕事をするって思いがあって
国会議員になったんなら民間企業の平均月収並みで十分。
日本政府の要人や省庁のトップ以外は
運転手付きの黒塗りの高く維持費の高い大排気量の車なんて所有する必要性も無い。
他挙げたらキリがない。
370 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:19:17 ID:tTRFVQJ00
まず、無駄が多過ぎるでしょ。
莫大な金を節約できるはず。更に言ってしまえば、
国民の為、国の為に誇りを持って仕事をするって思いがあって
国会議員になったんなら民間企業の平均月収並みで十分。
日本政府の要人や省庁のトップ以外は
運転手付きの黒塗りの高く維持費の高い大排気量の車なんて所有する必要性も無い。
他挙げたらキリがない。
徹底して無駄を減らし、歳出削減しそれでも財政が厳しいなら国民も増税に
納得するだろうよ。
でもな、国民はこれだけ無駄だらけ、議員は先生と呼ばれ厚待遇で
増税されて許されるはずがない。
まず順序が逆。無駄を無くし徹底した歳出削減してから増税の手順でしょ。
はじめっから増税増税ってアホか?
他のあらゆる税金をなくすのなら、消費税20%でもよい。
372 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:25:24 ID:ex/U3dmb0
国民が納得するだけの行財政改革を本気で確実に実行して、
それでも財政が厳しいので国民にも負担をお願いしたいと
いうのが話の筋であって、そういう話なら理解も協力も得ら
れるだろうが、これから行財政を本気で?やろうかという段
階で消費税増税の話も同時に進めなければ財政の将来展望が
見えてこないなどという財務官僚の屁理屈を鵜呑みにした時
点で谷垣の浅はかな能力が露呈したので首相の目は全く消え
たと実感しました
この男では選挙でも惨敗します、やはり山拓の一の子分でした
373 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:30:49 ID:yPN2St7c0
消費税は買いものがしにくい
札を出して小銭をあさらなきゃいかん
374 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:31:03 ID:AbzJE8Us0
375 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:31:21 ID:VV3zAOuk0
増税議論の前に無駄な歳出を削減すること
なんで財政赤字が800兆になったんだ?
誰に責任があるんだ?
どうもその論議を避けるように仕向けている高級官僚と馬鹿政治家がいるようだな
377 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:32:20 ID:7p5dBMkr0
>>375 経済政策に失敗した政府とそれを支持した国民と未だ間違いに気付かないお前ら
378 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:39:41 ID:If17qTwW0
何にしても一旦バブル起こしてインフレで国債をチャラにしてしまわないと
消費税上げたくらいじゃ焼け石に水だからな
社会政策を削るのが一番だって。おまいら。
380 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:53:08 ID:0KjJq/yT0
>>11 んだんだ。消費税は20パーでもいいから、生活必需品に関しては0でよろしく。あと100均も。
381 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:56:45 ID:0KjJq/yT0
>>370 逆だと思う。議員・公務員連中の待遇はトコトンあげて、競争率たかくするべき。
犯罪起こすのは貧者だからだよ。
382 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:01:37 ID:X6nI5Q7Z0
景気いいとかいうけど
要するに経営者だけ儲かってるだけの話しじゃないの?
人件費安くうかして、サビ残、リストラ、派遣、フリーターとかでさ
383 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:04:23 ID:NrzlWWDN0
>>382 少なくとも、その前に使用人がいい目を見るって事はないだろ。
後ならあるかもしれんが。
384 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:16:07 ID:mvvCK1oK0
よく分からんのでジョジョに例えて説明してくれ
麻生GJ
386 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:23:58 ID:LOWc3YPbO
>>377 批判の為の批判は聞き飽きた。
何か主張するなら論旨を明確にしろ。
>>386 横から悪いが誰もあんたの為にレスしてるわけでもないし、何様だよって感じだな
388 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:38:24 ID:9zgouLa+0
資産税上げようぜ
>>375 >>誰に責任があるんだ?
日本は民主国なので、どうみても責任は国民です。
などとばかりも言っていられないので、とりあえず
景気の腰を折るとわかりきってる消費増税をやめさせないと。
これ以上 官僚に馬鹿をやらせると本当に潰れてしまう。
先ずは官僚のリストラからだな。
390 :
http://blog.livedoor.jp/pinhu365:2006/01/16(月) 13:48:20 ID:79FEfENg0
麻生神だな
392 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:49:54 ID:U44gqBMs0
>>1 >橋本内閣のときに大蔵省は大幅増税を考え、消費税などを上げたが
>どうなったか。前より税収はがた落ちした。今回またやったらいよいよ頭が悪い。
これって、以前から2ちゃんでは指摘され続けてたハナシだよな?
マスゴミは見事にスルーしてきたけどw
こんな発言が政府首脳の口から出るということは、本当に消費税率引き上げ
は考え直すつもりか?
もしそうなら、これは至極真っ当な対応であり、国民の一人として歓迎したい。
麻生たんがんがれ
394 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:54:02 ID:X6nI5Q7Z0
藻前ら目先のアメに釣られ過ぎ
麻生カコイイ
低民度の団塊共が退場するまで、税率大幅アップは無理なんじゃないの?
397 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:56:11 ID:FtDnUBZX0
1,000兆円の借金をどうやって返すんだ
税収の自然増くらいじゃ追いつかないよ
398 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:56:26 ID:Rh14eQOk0
消費税が上がっても、景気が継続し税収が上がるなら
財政再建の目的は達成されるが、税収が下がったら
上げる意味なんて全くないだろ。
さすが外国にも目を向けなきゃいけない立場だけあって
他の政治家よりは賢いな
400 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:20:23 ID:XnHi4Bk30
一度、景気をぶっ壊した、というけちが付いた税金
に谷垣や与謝野がこだわる理由が分からない。
まるで景気回復を邪魔したいようじゃないか。
>400それが中国の意志
402 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:22:56 ID:A6Rq+0cv0
小泉内閣
ィ'ミ,彡ミ 、 ィ/~~~' 、
.ミf_、 ,_ヾ彡 . / へ ̄ヽ 、_/ /  ̄`ヽ} (/_~~、ヽヽ ( /´_ ̄_i) /  ̄ヾ)
ミ L、 t彡 6/ 、 )_ヽゞ ,》@i(ノ_ハ从)) ひ`* 3ノ 6‐◎J◎ □c□6 /_人⌒ヽ
ヽ一_>'i ヽ*゚,_ゝ゚/ ||ヽ|| 兪ノ|.|| ヽ°イ ヽ, ーノ ヽ┴`ノ ( ´∀`)
/<∨>\ / <∨>ヽ || 〈iミ''介ミi〉|| /<∨>\ /<∨>\ ./<∨>\ /<∨>\
小泉 中川 麻生 安倍 谷垣 平沢 竹中
何かあると中国だ韓国だ、訳が分からん。
2ちゃんの見すぎ
405 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:26:46 ID:VV3zAOuk0
>>377 馬鹿役人擁護工作員乙
働きもしないお前らに無駄な給料を払うから国の財政が破綻する
で、消費税アップですか?
406 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:28:11 ID:VV3zAOuk0
まぁ増税論議は行なわれるが
歳出削減、役人及び議員のリストラが論議されないね
こういういことが長年行なわれてきたわけよ
>404
だな、この問題は、単純に政府が馬鹿か、
国民を虐げるサディストなのかって話。純内政問題。
寧ろ、中・韓は悪い見本として参考にしてるかもな。
408 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:57:35 ID:kEPfoKMKO
消費税上げるのはやめろ、どうなっても知らんぞ
409 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:57:54 ID:0VPhVksr0
歳出の抜本的改革はどうなりましたか?
410 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:59:22 ID:7p5dBMkr0
>>405 消費税アップなんて最悪だと思ってるけど?
歳出削減、役人のリストラしても現状はなんにも改善されないよ
あんたみたいな素人が経済政策に口出しして果ては議員にまでなっちゃうからこのザマなんでしょ?
橋本の6大改革って、マスコミが散々煽って、
国民もやるべきだって支持を与えた上でやってたような。。。
どこの新聞・雑誌・TVも「今、ここでやらなければ日本は終わる」
という論調だったけど。国民も同じ調子だったんだけど。
>404谷垣は週刊誌で中国に金玉握られてる記事出ましたが。
与謝野は人権擁護法案推進の急先鋒
>>412 人間性と政策を混同されてもね。
消費税率引き上げと中国との因果関係でも提示してくれよ
414 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:52:29 ID:hw1Ex1lT0
415 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:55:11 ID:hfWpXyKC0
>>413 陰謀論としては十分じゃね?
・中国に金玉握られた橋本が増税して、景気を奈落に突き落とした
・中国に金玉握られた谷垣が増税して、景気を奈落に突き落とそうとする張本人
MMRならこれで「消費税増税は対日侵略準備なのだよ!!!」って
断言だよ。
416 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:57:37 ID:hfWpXyKC0
>>397 増税して、税収減らしたら自然増どころか
自然減で事態をいっそう悪化させますぜ。
純債務を300兆円まで増やした元凶は消費税だって野を忘れてはいけない。
>>415 無理やりだなぁ。
付加価値が結果として派生するとしても、国内の本質的な問題を最優先に考えるわけで。
それに橋本のケースは景気低迷期に増税したもの。
まだ今回は分からんよ
418 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:02:09 ID:OV5KNLJ10
麻生はそう来たかw
大抵の数字見ないバカには十分効果的な戦略だな、小泉先送り路線踏襲と言う事もあるが。
でも、この程度では外見に埋められない差がある安倍にはとても太刀打ちできんぞ、フロッピよ。
取り合えず、特別会計に言及しない財政関連の発言は何の説得力も無いから、顔洗って出直して
来なさいw
増税してもその分購買意欲が後退するから税収を5%にあげても結局無しのときとあまり変わらなく、
逆に国民の不満を買っただけだったしな。
あげるなとは言わないが、直接税収に結びつかない奴を上げるよりほかのものがあるだろ。パチ税とか。
消費税を切り札にするな。
420 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:04:07 ID:hfWpXyKC0
>>417 少なくとも、橋本の頃は「景気良くなったから増税しても大丈夫」という
雰囲気だったよ。新聞に「3.7%成長でG7で1番の高成長?本当かよ」
って風刺画があったの記憶してるし。
421 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:04:25 ID:hnltKFz1O
>>409 計画されてる道路を予定どおり建設するんだから
歳出は減るどころか増える一方でしょ
日本政府(小鼠政権)政治家及び官僚や公務員は
国民のために財産投げ捨てて
氏ね!イヤ!市ね!イヤ!詞ね!イヤ!四ね!イヤ!死ね!
422 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:05:33 ID:71FlmYuH0
>>370 国会議員の年収を500万
(弁当・交通費込み)
車はスズキスイフト(泣く子も黙る79万円)
>>420 いや、そのとおりだよ。景気後退期に増税なんてするわけないし。
それが結果として更なる景気停滞へと繋がったわけだね
>>417 せっかく景気が上向きになってきたところを橋本の消費税増税が台無しにしたんだよ
425 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:07:00 ID:VV3zAOuk0
>>420 景気が上向きになるかな〜って期待が持てる程度の頃だからな。
風邪が治りかけた頃に冷水掛けて肺炎にしてしまった。
428 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:23:11 ID:79FEfENg0
>>416 ●小泉内閣がこの4年間にやったこと●
・健康保険料の値上げ・タバコ税・発泡酒等増税
・所得減税廃止増税・議員歳費カット廃止(議員歳費アップ)
・年金保険料の値上げ、支払いの段階的引き下げ
・癒着構造温存の道路公団民営化
・公約違反(国債発行30兆円超・終戦記念日に靖国参拝など)
・自衛隊の戦地への派遣・銀行への公金投入
・特殊法人を独立行政法人に名前を変え全てをうやむやにし利権構造を温存。
・膨大な金をつぎ込んだが国連常任理事国になれず税金をどぶに捨てた。
これら諸々で4年間に約5兆1500億円の増税があり、2兆円以上の無駄が指摘されている。
この項目以外の無駄についても諸々あるが、まだ正確な調査ができないほど根が深い。
歯科医師連盟から裏献金受け取った件もうやむやなままだ。国民をバカにしきっているな。
それが原因かどうか、医療費の増大に対しては利権構造で膨大に膨らんだ診療報酬を
削減するのが筋なのに、こいつは事もあろうに先に保険料の値上げをした
公約破ってまで国債発行額増やした上に、国の借金180兆円も増やしやがって!責任取れ!
●小泉内閣がこの4年間にやらなかったこと●
・抜本的な歳出改革・天下りの廃止 ・年金の一元化
・議員年金の廃止・特殊法人、財政投融資改革
・医療報酬の引き下げ・社会保険庁の廃止・公務員人件費の大幅削減
・少子化対策・高齢化対策・雇用対策・景気対策
・パチンコ業界、宗教法人からの適正な税の徴収
これら公約を実現しなかった事で抑えられなかった歳出は試算で5兆円にはなる。
これらを実現していれば、付随する経済効果で莫大な金が民間にも流れた。
要するに無駄を抑えられたら増税は性急にする必要はなかった訳になるんだ?
●自民党政権がこの後実施すること●
・消費税大増税・控除の廃止による大増税
・酒税、タバコ税見直しによる大増税 ・環境税など新税制による大増税
今がその景気の上向きかけなのね
国民の殆どが、未だ景気が良くなるか怪しんでいる
そんな、金の回り方がおぼつかない時期に景気の引き締めなど愚策
431 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:34:24 ID:hw1Ex1lT0
>>428 責任取れ って言っても、あいつ選挙で勝ちやがったしなぁ・・
こんなときこそ頼りになる野党が必要なのに・・ orz..
>431野党はもっと信頼できないからだろw
433 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:00:26 ID:gz49w0gc0
>>432 岡田が酷過ぎた
あの頃に度々バカを晒してなければ
いや、それより前原がもう少し早く出てくれば・・・
434 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:09:57 ID:yjri2gM/0
>消費税などを上げたがどうなったか。前より税収はがた落ちした。
ならなんで消費税を廃止せんのか?
こんな最悪な税制は廃止するべきだろ。
435 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 17:13:05 ID:yjri2gM/0
>>427 でもどんなに景気の良いときでも消費税を増税したら風邪をひく。
いま5%の消費税を抱えているのは常に軽い風邪にかかっているようなもの。
廃止しなければ健康には戻れない。
436 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:14:12 ID:GYzYJ5Dz0
国の借金なんて財務省のプロパガンダや
その提灯持ちマスゴミの妄言を信じない
人間が増えることはいいことだ。
小泉経済政策に否を唱え続けてたけど、
4年前とはえらい違いだ。
437 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:17:00 ID:Eu4CM5Xr0
438 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:20:38 ID:KLnxRR7d0
税収上げる前に、浪費癖から 今の意識のままでは
直してくれないと、きりがない。 何兆円あっても満たされない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´_ ゝ`) ∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)プッ
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
豊田がもっと税金を払えばよい!!!
金融資産に課税しろ!これがデフレ脱却と財政再建を両立する唯一の方法。
441 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:31:42 ID:lkaW3dK/0
増税はまだやるな!
国の所有する資産はまだ売るな!
いくら収入を増やしてもみんな公務員の給料に吸い取られてしまうだけ
公 務 員 の 給 与 50 % 削 減 が 最 優 先 課 題 !
公務員給与減らしたって景気は回復しない。
特に地方は景気悪化間違いない。いまは政府は無駄に
バンバン金使えばいいんだよ。とにかく金を回すことが大事。
超低金利でも民間が回さないなら、官が無理やり回すしかない。
可能なら
>>440が一番効果的だろうな。
現金性資産に課税する。株や土地に課税しちゃダメだ。
財産権の侵害で憲法違反の可能性が高く実際には無理だが。
ほぼ同じ効果を持つ調整インフレしかないね。
443 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:04:27 ID:OV5KNLJ10
>>442 >政府は無駄にバンバン金使えばいいんだよ
お前らインタゲ馬鹿はそれしか言わねぇなw
そのバンバン使ってる金のキャッシュフローがおかしくなってるから金が回ってない事には一切言及しねぇ。
一体、どこの特会予算でウハウハな省庁の回しモンなんだ?と。
444 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:06:15 ID:iZukGK1X0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡
彡| / | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 消費税アップと国債大量発行どっちがいいか↓を見てから選べ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |
,.|\、 ' /|、 |
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
\ ~\,,/~ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>443 民間貯蓄と投資額で貯蓄が上回ってるんだから、
官が国債で吸い上げて投資するしかないだろ。
ゼロ金利で量的緩和もやってるのに民間投資回らない状況で、
他にどうやって金を回すというのか。アイデア1個でいいから言ってみ。
446 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:20:10 ID:g86X0sbf0
麻生は「生活必需品にまで一律の税率なのはおかしい」とも言っている。
447 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:20:40 ID:6k+6hxjq0
日本は毎年GDPのほぼ10分の1を過剰貯蓄していることになります。過剰貯蓄は
総需要の減退と同義であり、過剰分の貯蓄を借り入れたり消費したりしない限り、
景気後退や不景気の原因となるのです。
政府による需要は過剰貯蓄の受け皿となったため、90年代において日本は長期
景気後退をなんとか避けることができました。先進国の経済にとって適切な値と
思われる10〜12%の投資率を上回る投資が実施され、財政赤字が存在しない場合
(つまり、ゼロ)、この2つのセクターの合計支出がGDPに占める割合も同様の数値
(10〜12%)となっていたことが予想されます。
この意味で、90年代に日本経済が後退せず年率1%の成長を達成したのは、財政
赤字による需要によるものだと言うことができると思います。
ttp://www.rieti.go.jp/jp/papers/journal/0412/bs01.html
448 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:22:14 ID:IP2MKujA0
食品はむしろ3%くらいにしてデジタル関連とか売れるものにもっと税金かけろよ。あと中国製品も。
449 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:25:21 ID:9+P2qF7fO
麻生タン(・∀・)イイ!
450 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:30:02 ID:VOlBiqdoO
宗教とチョン玉にも課税って言ってくれ
451 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:30:11 ID:pUOPpIidO
国民がみんな株や先物をやって世界金融市場を動かせばいいんよ。投資だよ、投資
452 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:31:34 ID:OV5KNLJ10
>>445 現状で年間400兆も国が使ってるのに、今の構造のままで使う金さえ増やせば回りだすって
アフォな考えがどうやったら正当化できるのか逆に教えて欲しいくらいだw
政府の投資がマトモに機能してると考えてる馬鹿とは現状の認識レベルに違いがあり杉るから
話にならねーんだよ。
取り合えず、手前で特会予算がどう使われて一部の連中の蓄財に消えてるのかニュースでも
漁ってみるんだなw
生活必需品は非課税にして、贅沢品に課税しろ。
3ナンバーの車なんか税金20万くらいにしろ。
455 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:08:16 ID:22GxnGLx0
今増税したら取り返しのつかない事になるのは馬鹿でもわかるわw
456 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:10:19 ID:22GxnGLx0
増税の前にやることは山ほどある
第1は公務員のリストラと同時に公僕の年収計算を平均所得じゃなく中間所得にする事
457 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:17:12 ID:scPRmOcDO
過剰な公務員へらさず
天下りを維持させてる時点で
税収アップは頭悪いだろ
日本人の九割はそう思う
頭悪い工員レベルが舵とらないで欲しい
いや マジで
458 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:24:06 ID:QObplgbw0
かき集めただけ全部使う
まだ足りないっていってまた借金
首が回らなくなってまた増税
どこのDQNのはなしだよ
459 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:24:56 ID:ILfVumQd0
消費税0にすべき
特別会計の精算、法人税、独身税、兼業家庭の重税
それだけで消費税の何倍の税収と、精算なるんだよ。
3%から5%に上がったときの物の売れなさときたらなかった。
>>457 お前が官僚になってれば甘い汁を吸うほうを選択してると思うよ
462 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:47:55 ID:OaIOSpVz0
日本政府は連結売り上げ400兆円で700兆円の借金ですので
六本木ひるづのIT企業の10倍健全。
小泉が辞めるのも、消費税増税して不人気になるのが嫌だからだろ
増税待ったなしなのに、まともな政治家が谷垣以下数えるほどしかいない。
464 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:07:13 ID:XbOOUixs0
さすが麻生財閥の総大将
そこらの脳内理論政治屋とは違いますね
465 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:09:17 ID:6k+6hxjq0
日本の一番大きな問題は慢性的な消費需要の欠如であり、政府による歳出削減は
今必要なこととは全く正反対の措置である。日本の政治家はいつになったらこの
大事なことを理解できるのだろう。
日本のように強い経済大国でも、老若男女合わせて1400兆円が個人の金融資産
としているような状況では、経済がうまく機能するはずがない。
日本の経済問題の背後にある重要な原因、すなわちこれほど過剰な貯蓄を引き
起こした要因を真剣に考える者はほとんどいない。
ttp://www.gregoryclark.net/j-2.html
小泉が辞めるのって増税云々なのかね。
いや会って話したことがあるわけじゃないから知らないけど
467 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:12:33 ID:Gh3oRIsp0
ここはやはり、生活必需品の消費税免除と、法人税免除廃止、パチンコ税、宗教法人税導入ではないだろうか。
消費税率アップ賛成の人へ。
○ホントは税金払ってないから増税がどれだけ自分にとって
負担になるかピンとこない。
○実のところまわりが増税反対なのであまのじゃくに
反対しとるだけ。
○俺は政治のこと、国家のこと考えてるんだぜーっと
優越感に浸りたいだけ。
あてはまっていませんか?よく考えましょう。
正論だな。減税すれば結果的に税収増えるのは他国でも証明済み。
470 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:16:23 ID:gz49w0gc0
>>463 増税までキチッとしてくれたら稀代の名宰相だったんだけどな
やはりここぞという時に頼りになるのは麻生だったか
471 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:16:51 ID:6NledJj10
小泉→麻生→安倍やっぱこの流れでやらせたい
472 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:21:38 ID:4iT4WXhU0
>>462 全く特会と言うのは闇だよな。
最初120兆円くらいと言われてたのが200兆円になり
250兆円、とうとう400兆円てどうなってんの?
大体世界最大の戦艦を数隻作ってるわけでもないし、
戦闘機ジャンジャカ作ってる訳でもないのに、どこに
皆の税金消えていくのか、増税前に考えないと。
一応世界第2位の経済大国なんだろ?
>>468 あなたは国の未来より自分のだけのことを考えてるだけ。
自分の次の世代、その次の世代のことをまったく考えていない人間。
だから政治屋と何も変わらない。
474 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:23:54 ID:W+3zcDpw0
税金を取るなら、日本の道路に氾濫している無駄な自動車から取ったらいい。
デンマークの自動車税は300%とかいったかな。
475 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:24:19 ID:01LAXU2k0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■ きっこの日記更新 ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
おまえらみんな見ろ。
自分が儲けるためなら人命はどうでもいいという、
マンション耐震偽装事件の悪の枢軸 自民党議員伊藤公助 絶体絶命!
476 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:24:23 ID:6k+6hxjq0
477 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:26:02 ID:yI85lUFv0
消費税上げてもいいけどさ
とりあえず、無駄なところ省けるだけ省いてからにしてくんろ
企業は投資しても見合ったリターンが無いから設備投資しないんだろ
民需主導の回復なんて夢物語で、貯蓄を食い潰しながら
緩慢な死を迎えるのが日本経済の正しい姿。
479 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:27:58 ID:LzYuRHba0
>>441 質問 … そんな安月給で公務員やるやつなんかいないだろ。その辺どうすんの?
480 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:28:27 ID:0Z1AOjaq0
これ以上格差をひろげる消費税の増加はやばい。
社会不安も拡大する。
所得税を上げるべきだ。月給25万以上なら少なくとも
30%は税金とるのは当然。小さな政府を誇るアメリカだって
このくらいに給料以上なら30%は税金とられる。
481 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:28:42 ID:6k+6hxjq0
>>479 終身雇用で住宅付きなら別に年収100マソでも俺は構わんぞw
結婚する気もない品
>>480 小泉改革に逆行するから却下
下手なことを主張すると抵抗勢力のレッテル張られて抹殺されるぞ
>>482 年収100マソだと税金公共料金払ったら月5マソも残らんぞ…
飯食って生活用品補充したら貯金すら出来んよ
そんな就職=死を待つのみな生活なんぞ漏れは御免だわ(´Д`lli)
485 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:46:05 ID:scPRmOcDO
公務員の高待遇維持の為
財政が火の車です
維持が先です
贅沢が先です
486 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:53:27 ID:a24yQcg60
消費税なんて要らないから法人税上げようぜ
消費税ってさあパチ、風俗、貸金あたりにはものすごく軽い負担なんだよね
488 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:27:30 ID:OV5KNLJ10
>>483 アンタさぁ、ちょっと消費税何%上げるとどれくらいの税収が望めるか言ってみてくれるか?w
それと、一般会計予算と国債発行額+国債費な。
489 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:28:46 ID:7pB6at430
490 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:30:42 ID:dYtwQln40
つぎ消費税をあげたらマイナス成長は必至でしょう。
もっと死ぬ気で歳出削減しろや、町中の道路工事をなんとかしろ。
491 :
名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:49:15 ID:ILfVumQd0
消費税1%あげて1兆〜2兆税収増えるだけ
それなのに、国民の負担感がそれ以上。
結局、所得税が高くて、専業家庭が扶養控除、配偶者控除があった場合
税の軽減があって、独身は所得税高くても、独り身だから別にやっていける
法人税は高かったが、それが企業努力の醍醐味でもあったし、
終身雇用で雇ってもちゃんとやっていけていた
バブル前の一億総中流社会
案外、この頃は平和だったかもしれないね
消費税が導入された途端、
女性は増税分かすかな収入を得るため、家庭を捨て
家庭空洞化、少年犯罪増加、治安悪化、雇用不安定
アメリカの労働層以下の低レベルな世の中へと変貌した
どっちがいいかといえば、結局犯罪者を生み出す家庭空洞化、犯罪者を更に強化な防犯対策で諫絞める世の中、そんな世の中より
一つ一つの家庭にしっかり芯が入っていて世の中が安定している方がいいに決まってる
消費税で、いちいち取られた感が増大させる世の中より
所得税で取られたら後は、自分の裁量で何とか生きていける方が
よっぽどいい世の中
消費税導入されてから、経済界、政界だけうまうまで
一般国民にとっていい事など一つもない。
492 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:40:05 ID:UIEmAJmP0
>>491 >消費税1%あげて1兆〜2兆税収増えるだけ
消費税収は増えても法人・所得税収はそれ以上に減るから税収全体としては
却って減ってしまう公算が大きい。
そういえば、先ほどライブドアのホリエモンが証取法違反の嫌疑で強制捜査
を食らう直前インタビューに答えて消費税増税を主張してたなw
所詮こんなもんw
消費税率引き上げを主張する連中なんて所得税増税に矛先が向かう事を警戒
するゴム印とこんな連中ぐらいなもんだよ。
こいつらの共通点は国家全体の運命などはどうでも良くてもっぱら自分のふ
ところ具合しか興味のない志の低さと公共心の欠如w
まさしく金の亡者であり軽蔑に値する最低の人間だ。
>>479 派遣労働者やフリーターが喜んでやる。
零細企業で正社員の俺もやりたいと思う。
給料は今と同じくらいで生涯にわたって安定した健康的な生活ができる。
494 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:50:09 ID:MPT/MYSN0
大学で真面目に経済勉強したお利口さんはなんだかんだ理屈述べるだろうけど
一般人からすると麻生の言ったとおりに思える
3%→5%に上昇する時も駆け込み購入が多くて利上げ前の数ヶ月は
景気よかったんだよね。でもそれはあくまでも駆け込み需要であって
当時の一部の経済評論家も「これは見せかけの景気なので
5%になっても続くわけ無い。利上げ辞めた方がいいんじゃないか?」
と言ったくらい。で、上げたら案の定支出ががくんと減って不景気突入
>>492 公務員程度の年収なら消費税増税は十分に痛いぞ。
496 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:55:29 ID:7LyF1V2U0
国民全員の総所得が350兆円ぐらいだっけ?
所得税を控除も何にもつけないで、15%問答無用に取れば済むじゃんw
何も勉強してない人間の見解述べられてもね
勉強した人の見解が正しいんなら
今頃世界的に好景気だな
499 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:27:25 ID:UIEmAJmP0
>>495 公務員の平均年収は950万円程度(女子・臨職含む)。
消費税導入時所得税減税・消費税増税で増減税同額の税収中立的改革のうた
い文句もむなしく大幅な税収減に陥ったが、このとき当初の試算では年収
800万円程度が損益分岐点、つまり年収800万円以上の勤労者なら税負
担はむしろ軽くなるとされた。
一般公務員の年収は十分高い。
501 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:45:32 ID:oGpUxxZaO
499
平均年収で考えてもダメ
年収が上の人間が平均値を引き上げてるだけだろ
年収850万以上て月給いくら?平均年齢何才以上?全体の何パーセント?
というか麻生は勉強してる
505 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 07:46:39 ID:Yh4mh/Ri0
長期金利が上がれば、大量の借金をしてる国も、
国債を大量保有してる銀行もピンチだ。
でも、景気が上向きになれば期待インフレ率が高まるから、
どうしても長期金利は上がってくる。
そこで、谷垣は景気を殺そうとしているわけですよ。
506 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:05:18 ID:F6ToHtCt0
>>503 それ見ると当時に比べ不良債権が整理されてる事などを強調してるな。
しかし、この問題を考える上で必要なのはむしろ当時の状況との共通点の方だよ。
当時も今も消費税率を引き上げれば消費税率引き上げ分に相当する需要が市場
から引き抜かれ新たなデフレギャップが発生する。
つまり、店頭でもかなりの商品売れ残りが生じてしまうから当然供給調整は必
要になる。
こうして再びデフレギャップの調整過程(デフレスパイラル)が始まるわけだ。
だめじゃんwww
507 :
506:2006/01/17(火) 10:16:49 ID:F6ToHtCt0
>>506の続き
だから、仮に現在は当時と違って消費税率が引き上げられれば消費者は貯蓄を
取り崩したり借金してでも実質的な消費水準を維持しようとしている、といっ
た新たな状況が発生しているのなら話は別だ。
そうなの?w> ID:EEhz5j610
508 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:22:53 ID:ossreswt0
> 景気が回復してきたから、そろそろ消費税を上げましょうと
〜〜〜〜〜|/〜〜〜〜
∧_∧
( ・〜・ .)
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /| ∧_∧ 何それ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|⌒( ・ω・) < 庶民なおらの生活は、不景気横ばいで、全然実感ないですよ。
|_____|三|ヽ_っ⌒/⌒c 年俸1000万超の、毎月ボーナス貰ってるみたいな層でヨロシクやっておくれよ。
509 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:25:16 ID:Vo1GVMmU0
>>469 法人税減らした結果税収は普通にがたおちしなかったっけ?
510 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:28:51 ID:QpuCxH4a0
そりゃこんだけ薄給派遣が増えたんだもの
当時とは悪い意味で状況が違う
景気が回復してきた
ってのが間違いだと思う
消費税上げたら一気に独居老人の孤独死が増えそうだ
512 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:40:01 ID:jbc+8OOd0
麻生さん、総裁選に向けて気合いが入ってきた感じ。
>いよいよ頭が悪い。
世間は益々頭が悪いと思うと思う。
いよいよでは決してない。
そもそも頭脳に関して何の期待もしてない。
変なプレッシャーは感じる必要性がないと思う。
>>509 経団連に騙されたんだよ
法人税減らした分労働者に還元してくれてれば税収は上がってた
516 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:50:32 ID:ossreswt0
ないのは頭脳
あるのは煩悩
|/
∧_∧
( ・〜・ .) 先がクライ・・
517 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:53:55 ID:qwaNAcXV0
法人税減らしても企業は設備投資増やすことなく景気は回復せずそのまま税収は
さがった。
銀行に0金利で公的資金投入しても銀行は企業に貸し出さず国債買っただけで企
業活動は活発化せず景気回復せず税収はあがらなかった。
我が国の政府様はことごとくざるなことしかやらなかったな。
518 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:56:33 ID:T1MA/gN3O
高給取りの方々から、もっと納税額アップしてもらえばいいのにね。
もちろん低所得者らは、アップなしで。じゃないと、
現実厳し過ぎる世の中になりますよ。
519 :
どこが景気がいいんだよ in 地方:2006/01/17(火) 11:05:00 ID:tz+k46To0
いま、起きた。
消費税導入の論議の時に、
サイドイフェクト(?)として、
「国民がタックスペイヤーであることを明確に意識し、
税金の使途について責任を持つ」てなことが言われてた。
つまり、政府の政策について、もっと文句を言う人が増えるってことだった。
増えてるだろ。良かったな。
年金や保険とかも含めて、
負担してることを意識せざるを得ない層が、
以前に比べて増大してるからな。
で、問題は、その意見を反映させるシステムが機能してるんか、てことだ。
520 :
欧米院 ◆xniCflaEbs :2006/01/17(火) 11:28:55 ID:9Cz+XGNk0
谷垣がもはや財務官僚の犬だろ
特別会計など一部廃止すれば国の借金なんて数年で返せるというのに
521 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 11:29:37 ID:BnOouV6D0
麻生応援するぞ!
523 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:52:26 ID:oGpUxxZaO
522
無駄だよ
524 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:59:02 ID:XZpEvsJ40
>>1 麻生いいこといってんなー
俺、消費税アップ推進派だけど彼の言うとおりかと思う。
もっとも俺の消費税アップ論は食料品0%で、娯楽品20%だがな
衣食住の生活必需商品と娯楽品を分けろ。娯楽品とか買える奴はそれだけで裕福なんだよ、
ブランドのバッグとか買ってる奴はどうせ余裕あんだから消費税30%でもいいくらいw
仮に税収アップでブランド物のバッグやらが売れなくなっても、大して日本は困らんから安心すれ
今は焦って消費税上げる必要もないと思う
現在はせっかく株価が回復してるから冷や水を掛ける真似はしたくない。
消費税アップによる歳入増加よりも
竹中が頑張って歳出削減をメインにしていい
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < こっち見んな
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │
,.|\、 ' /|、 \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
526 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:13:34 ID:esRLYj6a0
GDPの56%を税金で取っておいて、お金が無いとは何事ですか?
527 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 19:16:47 ID:6iyQZRhB0
>>505 名目金利-インフレ率=実質金利
名目金利と共にインフレ率が高くなるなら実質的には差は無い。
っつうか名目金利はマイナスになれないのに、インフレ率はマイナスになれる(デフレ)ので
実質金利的にはデフレの時のほうが悲惨な事になる。
>>509 消費税は消費にかかる税だけど
法人税は利益にかかる税なので
言わば貯蓄税なわけだ。
効果としては逆だから、同じ税でも両者は全然違う。
530 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:27:59 ID:19lGYS13O
始めたからね
531 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:30:26 ID:Yh4mh/Ri0
>>528 名目金利-期待インフレ率-リスク・プレミアム=実質金利ね。
信用リスクが発生しても金利は上がる。
それとは逆に、景気が上向いても、長期金利の上昇はどうしても起こる。
銀行がバカみたいに買い捲った国債が、ことごとく額面割れになる。
新たな不良債権の誕生だ。
国だって、さんざん発行してきた国債の利払いに苦しむことになる。
景気がよくなったら、国と銀行が困るってことが言いたかっただけ。
消費者物価の伸びは、1985年〜1989年のバブル期ですら年1%くらい。
困るのは地価とか株価のデフレでしょう。これが消費者心理を冷やす。
ところが、谷垣はそっちに誘導しようとしている。
532 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:33:03 ID:CSNcTiPG0
533 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:51:46 ID:Yh4mh/Ri0
>>532 本来ならそれを国は目指すべきなんだけど。
どういうわけか、国債の発行年限がどんどん短くなってる。おのずと借換債が増える。
つまり、自転車操業の、ペダルをこぐスピードが上がってきている。
いっとき耐えて、税収の伸びを待つ余裕すらないとは思わない。
でも、待ちたくない一部の人間が権力を握っているのがこわいところ。
麻生に期待するよ。
534 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 22:55:55 ID:kpIq8fjD0
消費税率を二倍にしても
税収はなぜか二倍にならない。消費を控えるからね。
そして景気はますます冷え、二極分化が進み、
少子高齢化も進んで地方は過疎化、
都会はスラム化し、夜の外出は困難に。
自殺者は年間5万人を超え、財政は破綻、暴動が起こり無政府化。
生活必需品は消費税無税と言うのは幻想。
日本人が生きるための最低限の消費と言うものがある。
それを超えて節約するなんてことは出来ない。
だから一定額を超えると増税すれば必ず税収が上がる状態になる。
シムシティなんかでやっちゃうと街がなくなるけどな。
536 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:11:17 ID:Yh4mh/Ri0
>>535 イギリスのようにしてはいけない理由でも?
>>531 へ?なんで実質金利を理解していながら
そんなこと懸念してるの?
景気がよくなって名目金利もインフレ率も上昇してる場合と
景気が悪くなって名目金利は低いがインフレ率はマイナスになってる場合とでは
実質金利では後者のほうが負担が大きいって話なんだけど。
>>535 最低限の消費っつうと年200万ぐらいになるので
その消費と均衡するように所得も毎年激減していくことになるぞ…。
経済が完全停滞したら当然税収は下がるわ。最小均衡したら下げ止まるかもしれんけど。
539 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:20:48 ID:OIKUI2pn0
>>533 >麻生に期待するよ
確かに谷餓鬼よりはマシだが、所詮解決策は何も言って無い先送り路線で、口先だけの小泉
と同レベルだと思うけど。
現構造のままプライマリーバランスゼロにもって行くには税収がほぼ2倍程度まで増えんと話
にならんでしょ。
540 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:34:55 ID:Xztk6K1c0
むしろ支持母体に内容のない書き込みで殴りこみしてる
>>3や
>>14の度胸に乾杯w( ´,_ゝ`)プ
確かにいえてるな。増税したらいよいよバカだ。
増税
↓
国民の財布の口がますます硬くなる
↓
経営者、ますます売り上げが下がる
↓
給料が支払えないのでインフレ・デフレをせざるを得ない
↓
国民、所得が低いので生活水準を下げるべく、ますます財布の口を閉ざす
↓
繰り返し
あ、
>>535が物凄くわかりやすい事言った!
541 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:44:26 ID:ZstUGPhd0
シムシティやってるただの子供>>>>>>>>>>東大出のエリート大臣
なにこのねじれ現象
橋本逆噴射バカの二の舞は御免だが…
実際の所、今消費税上げても平気なの?
543 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:46:28 ID:xBRup5Op0
消費税上げろバカ麻生
それで税収が減ったらリーマン増税やればいい
544 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:48:11 ID:bh1mvI790
消費税のアップは必要ありません。
国は650兆円以上の資産を保有しており、そのうち430兆円は売却可能です。
財務省がこの資産売却に消極的なのに消費税を上げようと画策しています。
430兆円売却して、なおかつ破綻するというなら消費税アップの論議もありでしょう。
しかし現実は預貯金がたんまりあるのに「お金が足りないので生活保護費を下さい」といって
不正受給を受けてるタカリ屋といっしょです。国民を騙しています。
消費税アップが必要だという意見は工作員かマスコミに洗脳された無知がなせる技です。
545 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:48:22 ID:Xztk6K1c0
>>542 つまり、シムシティでシュミレーションすれば簡単。
谷垣が言ってることをシムシティでやると、町が消えるんだよw
546 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:50:00 ID:My0AWtGI0
まだカネカネ国民せびるんですか?
底なしに金遣い荒い子供みたい。
547 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:51:13 ID:oGpUxxZaO
「国民全体から同じ税率で取るから消費税は平等」と政治家は言っています
でも消費税ほど不平等な税はない
年収三百万以下の庶民と
その十倍 百倍の収入を得ている者とが同じ税金を取られるのが消費税
庶民の百倍の所得者でも
庶民の百倍も生活必需品(例えば米や醤油)を買わない
取る給料が何十倍何百倍でも日常生活で消費する金額は変わらない
支払う消費税も大して変わらない
今 この国のシステムは貧乏人がアホを見る
金持ちの金も回らない
548 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:52:33 ID:+NleiPDr0
真っ先に減らすべき無駄=参議院
549 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:52:58 ID:Xztk6K1c0
>>539 今の竹中路線から最も遠いのが麻生って事でしょ。
安倍は竹中起用しそうだし、谷垣は論外。
基本的なことは分かっていそうな麻生に望みを託すのが
竹中路線を嫌う自民党支持者としては今のところ最良の選択。
それにプライマリーバランスゼロは何やっても短期じゃ無理。
むしろ今はやっと出始めた景気の芽を育てるのが重要じゃね。
551 :
名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 23:59:58 ID:Rx7+nGbg0
失業保険、生活保護支給増加→景気回復
国の赤字は減ってない、むしろ大きく増えている
なぜなら公共工事減らした結果失業が増えて失業保険の支給が増えてしまったから
失業を増やして、失業保障を増やすマッチポンプ
喜ぶのは派遣社員を低賃金で使い捨てできるトヨタやキヤノン。
だからさ金融資産に課税すればデフレ脱却の上に大幅な税収増になる最良の方法なのに、政治家は何で主張しないんだ?
553 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:02:29 ID:OIKUI2pn0
>>550 >プライマリーバランスゼロは何やっても短期じゃ無理
そりゃ、利権大好き自民党を容認する支持者の人はそういう見解なんだろうけどねw
長期的に見ても無理だよ、現状のままなら。
554 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:12:58 ID:xwC+mfx90
>>491 消費税=金の亡者だけが美味しい税
法人税=金の亡者に取って不味い税
国家を支えてるのは普通の国民
>>38 日本人が何を食うかで自給率は変わるよ。
今の食生活だと40%しかないという意味だよ。
無論、それでも大事ではあるけどね。
>>552 政治家も資産を持っているからでしょ。
末端の消費者に苦しい生活を強いることで大手企業の業績を上げ、
設備投資を誘って将来の利益に結び付く種をまく・・・て作戦かな?
しかし末端の労働者の生活が破綻すれば、安い労働力を搾取
してギリギリ成り立っている事業者は軒並み潰れるし
スラムと研究所が入り混じったいびつな国になっちゃうよ
558 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:19:53 ID:95TenVxq0
公営ギャンブルの公認という手もある。
犯罪の増加?韓国ノービザにしておいて何を今更w
あと、プロ市民制度を完全に撤廃する。
一番目を付けるのは、やはりパチンコ業界だな。
そこしかないよ。
>558
利息制限法の厳格運用ね。
まぁ、この前良い判決ができてたけど。
560 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:30:04 ID:wXYV+Qv30
>>552 財産権の侵害になる可能性があるからだろ。憲法違反の疑いあり。
だから実質的に現金課税となるインフレが必要ってこと。
現金性資産への課税が最良の方法とわかるなら、
インフレでも同じ効果が得られるのはわかるはずだ。
562 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 00:40:53 ID:wXYV+Qv30
>>552 みたいな嫉妬サヨクに何言ってもムダ。
日本の景気は資産価格に左右されてることを判ってない。
なるほど。
財産権の侵害ね。
そういえば、バブルの頃は地価下げろとかマスコミは煽っていたな。
自分にはそれがどういうことを意味するか理解できてはいなかったな。
564 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 03:06:20 ID:zFOgIG1u0
福祉負担が重くなるために増税というが
貧困層、低所得者層、非正規雇用者を増大させ
それらが雇用を失ったり、低収入ゆえ年金などを支払えないせいで
福祉負担が増えている
企業は大幅に減税され、それを設備投資に使わず貯蓄している
そして、正規雇用を減らし、非正規雇用を安く買い叩き、利益はバブル期以上
利益が上がっても、正規雇用者への報酬も引き上げていない
銀行はゼロ金利、公的資金投入で負債を減らしても
企業に貸し出さず、国債買い貯め。企業活動は活発化せず景気回復せず税収はあがらない
で、赤字財政の負担は、国民一人あたりいくらとか、
逆累進課税の消費税でまかうとか・・・あほかと。
結局、企業が労働者を搾取し、銀行が国を搾取し、国が国民を搾取しているだけだろ。
そして、市場はどんどん小さくなり、雇用はどんどん失われ、人口はどんどん減少する
陸上ではカスタトロフの被害は食物連鎖の頂点に大きく来る。
大きな恐竜は滅び、小さな食虫類が残った。
海洋では行動半径の差により上が生き延びる。
サメが生き延びている。
国内を捨て、海外のマーケットを狙うってのは大企業を残し中小を切り捨てる作戦。
566 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 03:32:17 ID:6LEkreJx0
贅沢税を大幅に上げるのが良いと思われますがね
>564
福祉目的税の消費税増税とか、言ってた奴らもいたな。
それは、大雑把なしてんでみると、
弱者から取って、弱者に渡すだけだから、穴掘って埋めてるだけのことなのに。
んなんなら、税金取らないで、政府が介入しない方がよっぽど効率的。
569 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:53:51 ID:tB2+/RF50
資産デフレも国債の過剰発行も元をただせば国内最終消費が落ち込んだことに
そもそもの原因がある。
消費の落ち込み=企業の売上減少 だからね。
売上が落ち込んで経営不振に陥る企業が増えたから不良債権も増加したし、法
人・所得税収も落ち込んだから国債発行に頼らざるを得なくもなった。
最終消費が見込めないのに工場・店舗に投資する企業もないから民間投資だっ
て落ち込んだ。
だから、国内消費にブレーキを掛け続ける消費懲罰的消費税の罪は大変に重い。
こうした当たり前の分析を財務省が出来ないのは何故なのか?
ちょっと考えれば素人でもわかりそうなものなのにな。正にミステリーだよw
>>561 固定資産に課税してるんだから、金融資産に課税したって財産権の侵害にならない。
フランスを始めで富裕税を導入してる国はいくつかある。それとインフレだけでは配分
の問題も税収不足の問題も解決出来ない。プライマリーバランスに固執する必要は
ないが、年金も医療もこれから金を必要とする。
>>562 俺は政治右派で経済左派。修正資本主義者であって社会主義者でも共産主義者でもない。
パチ屋から税金取る
ちょんの生活保護なくす
タバコ1箱1000円に値上げ、上昇分はすべて税金
多重派遣などの人を右から左に動かすだけの業種を法で禁じる
サラ金の利率規制
この位やってから消費税増税を口にしろ
572 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 10:50:23 ID:tS+Wzp/50
増税案の前に、今の使い方を考えないと。
573 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:22:58 ID:olJxx7KI0
>>571 >ちょんの生活保護なくす
そんなことどうでもいいから、帰すか逮捕してくれ
外人には、日本に遊びにくる権利はあたえても、住む権利あたえるべきでない
574 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:14:26 ID:xwC+mfx90
>>573 外国人って犯罪やりに日本に来てるようなもんだしな
575 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:18:03 ID:aliONGPu0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < タニガキくん、君には失望だよ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │
,.|\、 ' /|、 \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
576 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:22:01 ID:wXYV+Qv30
>>570 ばかげてる。そんな恐怖政治で国が栄えるはずがない。
インフレで充分だ。
577 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:30:25 ID:i5U4iexN0
我が国の政策はことごとく失敗ばかり
今低所得者はギリギリの状態なのに
ここで消費税上げたらピラミッドの最下層が消えるぞ
578 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:43:33 ID:xwC+mfx90
>>577 どう消えるの?
自殺なら本人の問題だが、犯罪とかだと迷惑かかるし、刑務所代だって馬鹿にならない
579 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:48:34 ID:B6VKYzVWO
頼みの株バブルも崩壊したしな。
580 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:53:44 ID:i5U4iexN0
>>578 買えないんだから買わなくなる
知り合い頼んでどこかの家に寄生したり食事分けてもらったり
自殺者犯罪者は少数派として、「需要が減る」以外何も変わらないね
ボロアパートが増えて、地震での被害が拡大する。
革命の時期か
アレフは守銭奴に成り下がったから
ジンギスカンじじいに期待しよう
583 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:50:17 ID:xwC+mfx90
>>580 消費税アップしたらますます買わなくなる。
結局企業税ばっかり優遇して、企業の怠慢が横行、
その分のしわ寄せが消費税に来て、国民の心が荒んでる上に、
消費が冷え込んで結局金回りが悪い
奥田会長だけうまうま
企業が海外に出ちゃうからって、企業に甘くしてる政府みると
誰のための政府かよって思うよ
企業進出を規制したり、海外に技術を流出させる事を規制したり
安いコストって事で、ベトナムや中国や韓国に工場作らせないように
そっちで作って逆輸入しようったって、重税を課せるとか
それなら結局国内で作った方が安いってするとか
それで多少割高だろうと、安全と国内の体力を考えれば
全然そっちの方がいい。
とにかく消費税などあるから、政府は、消費税という税収入の特権を
得たと思って、怠慢になるだけで、
企業税、所得税、独身税、兼業家庭の税をしっかりとって
特別会計をきっちり精算するとなれば、
政府の努力は免れなくなるんだから
消費税0にしろ
改革ったって、今の大企業残したまま改革してもメンツは変わらない。
だめな組織がスケールメリットで生き残るだけ。
大企業に潰れてもらって、空いた市場に新興の企業が入る事で改革すればいい。
マーケットのサイズに対して適正な規模の企業を独占なく創出すれば良いの。
そうすれば異様に高い人件費の問題も適正額に解消されるし、
危ないところに救済のための税金を突っ込む必要も無い。
585 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:17:25 ID:xwC+mfx90
>>584 ?大企業を潰す事が問題じゃないと思うが
大企業でも健全な運営しているところは問題ではない。
利益ばかり追求していてたとえ売り上げが良くてもDQN会社は問題だが
誰かがシャアに成り代わってコロニー落とし
地球は疲弊しきってる
587 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:25:39 ID:wXYV+Qv30
>>584 日本の電気機器業界なんて、カバーする分野のかぶってる会社が多すぎて、
国際競争力でよそに押され気味なんだが。
企業がスケールメリットで勝負しに行くのは世界的な流れ。逆らえば、
日本の産業の総弱体化につながる。
>マーケットのサイズに対して適正な規模の企業を
マーケットの成長を否定するのかよ。
なんてこと言うと、「日本の市場はこれ以上成長できない」なんて反論が来るかしら。
588 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:08:09 ID:leckpW6x0
消費税0のほうが税収増えるよな
景気良くなるんだから
>>585 >>587 恐竜のように巨大化した企業が少子化で縮小する世界で生き残れるかって問題よ。
一度大きくなったら成長は止められないし、餌がなくなったら絶滅だろ。
590 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:49:27 ID:wXYV+Qv30
>>589 >一度大きくなったら成長は止められないし
出直して来い。お前の脳内イメージだけで理屈こねんな。
591 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:31:21 ID:6Iw9leMe0
朝鮮サムソンじゃあるまいしw
企業はたくさんあるほうがいいにきまってるよ
日本は中小企業がすごいんだぞ
大企業よりも技術がある分野もたくさんだぞ
592 :
名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:31:28 ID:EDC2XD7A0
麻生は週間漫画誌をかたっ端から読んでいるらしいから
2ちゃんも見てるな、で、消費税スレで「増税してまた景気失速、財政悪化ですか?」
ってカキコを見たに違いない。
ようやく増税の危険性に言及する政治家が出た、グッジョブ。
593 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:05:25 ID:VL5zl9ps0
594 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:32:10 ID:KxfcmZ8R0
法人税率だけ下がったままなのが納得いかねえ〜
595 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:13:11 ID:VL5zl9ps0
596 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:14:39 ID:aach+lkk0
いい時期にプチバブル崩壊でよかった
597 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:18:10 ID:eV2Cl5sH0
さすがだ
しっかしマスコミってとことんバカだよな。
財政赤字だ財政赤字だ、なんてネガティブキャンペーンやってるから
増税しやすい下地を作っちまってるわけで。
財政赤字を材料に政府批判してたもんだから
正面きって増税を批判できなくなってやんの。
生活必需品じゃなくて嗜好品に税金かければいいじゃないか。
>>598 マスコミってなんで財政再建至上主義的な主張するんだろう。
そのほうが視聴者受けがいいのか?
前から不思議なんだが。
601 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:48:54 ID:nAxuHEX20
消費税0(ゼロ)
その代わり
・特別会計の精算
・法人税の増税
・贅沢税の再導入
・独身税の再導入
・兼業共働き税の再導入
その分兼業家庭優遇(扶養者控除・配偶者控除・減税)
これだけで、世の中の景気は良くなるし、
家庭復活で健全な子供も増え
少子化の改善になると思うが
さて、奥田はまだ幅きかせてるのか?w
602 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:52:36 ID:nAxuHEX20
>>601 ×その分兼業家庭優遇(扶養者控除・配偶者控除・減税)
○その分専業 ←訂正
603 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:56:58 ID:E3r6Meqc0
消費税に関しては生活必需品の比率を低くして、全体はアップさせる
なら賛成。理由は、税金をほとんど払ってない個人事業者や農家、
フリーターからも税金を取れるから。
その代わり、所得税と厚生年金保険の率を下げれ。
サラリーマンにばかり負担のしわ寄せをよこすな。
厚生年金は、支払い予定総額と比較して530兆も
足りないのに…
要するに自分勝手な言いぐさな訳ね(w
本当に取りたかったら、国民総背番号をつけて
徹底的に所得を調べて行かなきゃ無理でしょ。
まあ、リーマンの負担は大きいけどな。
結束して選挙ガンガレ。
ホント選挙ぐらいしか思い知らせてやることが出来ないよ。
限界あるけど
605 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 02:09:05 ID:kJKxkOsf0
国に体力が無いからね。
共産党が言ってる通り、『無駄な歳出』を減らしたら?
在日の永住権はもういらんだろっ!
在日への特権を全面撤廃することは良策だと思う。
あいつらの保護に何億?何十億?何百億?かかってるんだ?
食えない日本人がいるのに!!
自殺して行く日本人がいるのに!!
麻生は、福田にも言ってやってくれ!
『中国の属国を望んでいるのか?』って。
スレ違いとは思うけど、
国会議員なのに、日本の国益を重視しない奴がいるのは何でだ?
何で、共産党、社民党がのうのうと存在しているんだ?
自民にも多々いるが。
606 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:29:42 ID:/msUL2UL0
>>605 憲法で「思想・良心の自由」なんてのを保証してしまったから
表現と言論の自由がなくなったら、2ちゃん存在しえないけども
607 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:45:11 ID:kMkqKF490
>>603 自営や農家って楽じゃないぞ。農家なんて零細がほとんどだし。
それに決して税務署も甘くない。
結局、麻生はツケまわし論者かw
609 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 12:51:38 ID:94bpuHk20
>日本平和神軍 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>日本平和神軍(にほんへいわしんぐん)は、中杉弘(本名:黒須英治)が主宰する新宗教団体
>である。宗教法人としての認可は受けていない。
>中杉「総督」以下信者の全てに軍隊式の階級を付け、また
>軍服を着て神社参拝するなど、かなり右翼色が濃い。
>中杉は、以前は創価学会の信者として活動していたと称しているが、創価学会はそのような
>信者はいなかった、としている。また、中杉は宗教団体を売り物にする「宗教ブローカー」として
>何度かメディアに登場したこともある。
>日本平和神軍の信者は、
>パソコン通信が一般的になった頃からニフティサーブ等のネットに出没し、非信者に対して数々の暴力的な誹謗中傷を行うことにより忌み嫌われてきた。
>現在でも2ちゃんねる等の掲示板に、在日韓国・朝鮮人に対する差別発言や、他の宗教団体に対する誹謗中傷等の書き込みを行っていると言われている。
極右カルト狂団ネット工作員供に知らない間に洗脳されてる低脳、乙w
610 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 13:00:35 ID:kMkqKF490
>>608 増税の負担をするのはおまえのような、暇なおっさんじゃなく
次世代をになう若い連中なわけだが。
おっさんには数パーセントの負担でも
若い連中には就職浪人→引きこもり→廃人
って100%の負担だからな。
611 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:38:25 ID:aGcXLWE00
>>608 消費税アップで経済崩壊した国を次世代に引き継ぐのが良い、と。
借金おしつけるのもまずいだろうが、荒れ果てた棲家を押し付けるほうが、
よっぽどツケ回しだろ。
612 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:23:21 ID:Pct0WMgc0
>>603 税収を減らしてまで、国民から、税金を取る。
そんなことになんの意味があるのか?
613 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:30:29 ID:nAxuHEX20
サラリーマンて税金払うためにいるようなものだ
法人にはやさしく、庶民からボッても
庶民はできるだけ払わなくなるから
税収下がって当たり前だわな。
615 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:37:18 ID:tyCrC+te0
中国人犯罪者の留学支援に100億、やったら頭が悪い
韓国のビザ恒久、やったら頭が悪い
617 :
名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:07:17 ID:ThZdWuUx0
ピンハネ-JAPAN
618 :
609:2006/01/19(木) 22:15:35 ID:94bpuHk20
>>616 誤解だ、おっさん。
おっさんに言ってるんじゃないんだ、
>>605対象なんだ。
分ってくれたか?おっさん。
難しいのは、後世につけ回しはマズイと思うが、
橋本のようにやれば元も子もなくなる。
結局、どこまで節約できてどこまで増税すれば済むか
を政治家が示せないから、不安になるのだろう。
年金や医療なども含めてね。