【財政】国の借金、800兆円目前…乳幼児含め国民1人当たりの借金626万円に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 国の借金の残高が、9月末には799兆円余りに達し、過去最高を更新
したことが分かりました。国民1人につき626万円の借金がある計算です。

 財務省が発表した9月末の国の借金の残高は、国債や借入金中心に
799兆0201億円に達し、6月末と比べ3兆1864億円増えて過去最高
を更新しました。乳幼児まで含めた国民1人当たりの借金は、626万円
に相当します。

 国の借金残高は財務省が3カ月ごとに公表していますが、次回発表の
12月には総額が800兆円を超えるのが確実な情勢です。

 今回の統計は、国債の残高に財投債や政府短期証券、借入金などを
加えたもので国債残高に限ると2006年度末で542兆円になる見込み
です。

ソース(TBS News-i) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3188932.html
別ソース(時事通信) http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=051222162236X111&genre=eco
関連スレッド
【財政】国の予算…「月給46万の勤め人世帯なら赤字が月に30万発生」の状況★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135144234/
前スレッド http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135245155/
2名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:03:29 ID:5u8O97u10
2はいいのか?
3名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:03:44 ID:8D24vn7y0
赤字大国日本
4名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:04:16 ID:KCsU+cjO0
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、そんな鯖に俺はなりたい
5名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:04:17 ID:8HkOMyjZ0
早く韓国に亡命しないと!!!
6名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:04:19 ID:kFpRMuWP0
楽観派は将来の公的サービスの劣化をどう説明するのだろう?
7名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:04:24 ID:/fFRXIVU0
俺は借金してないぜ 役人と議員がかってにしただけだろ?

 おれは日本から出て行くぜ
8名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:04:30 ID:uzJVCy4U0
あの税金の使い方を見れば、当然の結果でないのかな

まず、官僚の資産を差し押さえてみれば?
9名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:05:16 ID:v/Q4UsNf0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000077-kyodo-bus_all
過去最高の1454兆円 家計の金融資産が拡大

 日銀が15日発表した9月末時点の資金循環統計によると、家計が保有する金融資産の
残高は前年同期より47兆円増の1454兆円と過去最高を更新した。
株価上昇で投資信託や株式の評価額が上がったことや景気回復による家計の収入増が
要因とみられる。
 家計の金融資産が過去最高を更新するのは6月末に続き2・4半期連続。
伸び率は3・3%増と2004年3月末以来の高い伸びとなった。
 内訳は、最も大きい現金・預金が0・6%減の774兆円と4・4半期連続で減少。
逆に投資信託が28・4%増の45兆円、株式・出資金が25・2%増の142兆円
と大幅に伸びた。
(共同通信) - 12月15日
10名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:05:18 ID:JeDAd78m0
すげえな・・・('A`)
11名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:05:40 ID:EB0OW9XS0
返済のほうは頼みましたよ。若者たちよ。
12名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:06:40 ID:39ZsG14bO
団塊に払わせろよ
13名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:08:43 ID:WJuFgkiz0
はいはい、そんなに脅しても増税になんて賛成しませんから。
消費税を増税すると税収が減るからな。
14名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:08:59 ID:3K2QgAZ+0
こんなもんのために増税すんの馬鹿らしいだろ。

@破綻するまでほうっとけばいい。
Aもしくは日銀の独立性なんて無視して刷らせろ。
B一番いいのは国債の保有者に泣いてもらえ(w
15名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:11:39 ID:yvQMAOIr0

国民はナイーヴだから、“国の借金は××兆円!”と言われると“大変だ大変だ”と
狼狽える。そして“人間、倹約が一番”と卑近な処世術に問題を置き換える。

国の借金と家計の借金が違うものであることも多くの人は知らない。
そしてマスコミは危機感を煽り立てることが大好きだから、“このままでは財政破綻だ!”
と吹聴する。そして増税へのコンセンサスが自然と出来上がる。
“お上”は笑いが止まらないだろう。
ttp://bbs9.otd.co.jp/916136/bbs_reply?reply=7700
16名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:12:41 ID:x6SN4+TR0
これって誰に借金してるの?
17名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:13:39 ID:WJuFgkiz0
国に寿命はないのだから100万年ローンで払え。
18名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:14:01 ID:YO8YwdaD0
>>16
国債は、国民から集めた預金で金融機関や郵貯が買っている
つまり国民の借金だよ
19名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:14:11 ID:3K2QgAZ+0
>>16
個人の金持ちとかクソ銀行どもとか
とにかく国債溜め込んで利子収入で潤ってる
やつらのために、俺らは増税されるらしいよ(w
20名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:15:20 ID:vcu3XVHw0
弱者利権、なんでも国の責任と言って補償よこせ、支援しろ、金よこせ
訴訟、政治家が海外行っては莫大な金を支援と称してばら撒いてくる。
こんなことやってるから赤字になるんだ。
21名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:15:24 ID:aYT30Hne0
公務員一人当たりで計算しろよ
22名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:15:59 ID:2TESA6TP0
>>18

国の借金の間違いでは?
23名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:16:06 ID:yvQMAOIr0
581 :名無しさん :05/06/09 20:26
政府の債務が増えてるってことは誰かが金を貸してるってこと。
その貸し手は誰かというと、つきつめると銀行に預金してる家計。
だから、政府債務が増える=家計の預金が増える。
将来政府が借金を返す相手は債権者たる家計だから、
いくら国債が増えても、将来の国民B様から取り立てた税金を
将来の国民A様に利金・償還金として渡すだけ。
24名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:16:38 ID:YXy9Qa/B0
>>19
そういう、共産主義者くさい言い方は辞めた方が説得力が増すだろう。
25名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:17:13 ID:4Lv7SC7i0
よし,1000兆円になったら徳政令出して帳消しだ。
26名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:17:58 ID:+yfzUAad0
>>9
普通に貯金が1500兆もあるんだから、800兆の借金じゃ破綻はしないだろう。
27名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:19:08 ID:FB07OS6N0

耐震強度偽装マンションに、手厚すぎる支援をするからだよ。

解体までで充分。  あとは、裁判起こして、それ相応の賠償金をもらってくれ。

安くて、広くて、安全なマンションを探せばいい。

税金を投入して、建て替えるなんて論外!
28名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:19:13 ID:UtLgBCfv0

金持ちが郵貯に預ける

郵貯が政府から国債を買い上げる

政府の借金が増える

政府が貧民からカネを巻き上げる

金持ちに利子つけてカネをを返す
29名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:19:27 ID:YO8YwdaD0
>>22
あー、書き間違えた。
しかし国の借金は国民や企業に対する徴税権で担保されてるから
今後の増税で国民が払うという意味では同じだな
30名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:19:40 ID:oMTJqlxT0
あのー、
漏れ借金した覚えが無いんで、頭割りの人数から引いといてもらえます?
31名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:19:57 ID:3K2QgAZ+0
>>24
でも厳然たる事実だからな(w
32名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:20:05 ID:yvQMAOIr0

国全体では借金どころか貯金が溜まっているのです。
国が国民から借りているので返すのも国民なので、国全体で見れば貸し借りゼロです。

借金を子孫に残すと言う人がいますが借金を返してもらうのも子孫です。
国全体で見れば貸し借りゼロで借金はゼロなのです。
「借りている国民の借金の額」=「貸している国民の貸している額」です。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1156.htm
33名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:20:42 ID:t9g9JwGQ0
>>17
それ、昔、どっかの藩がやったような気がするなぁ(w

財政に行き詰まったから、貸してるごうつく商人どもに
無理やり 超超低金利の超超長期債に借り替えさせて、
富国強兵の費用を捻出した(w
34名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:21:43 ID:ZllWXcBV0
>>23
で、その国民B様って誰。
35名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:22:15 ID:UtLgBCfv0
ところで今日の2ちゃんなんかおかしくねえか?
36名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:23:17 ID:yvQMAOIr0

富者(国債購入者)が消費をあきらめ、国債購入でその資金を政府に回し、

政府が政府支出に使い、その分徴税額は減る。

したがって、これは富裕者から非富裕者への所得移転に過ぎない。

ttp://bewaad.com/20050204.html
37名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:23:21 ID:t9g9JwGQ0
>>34
一般庶民に決まってるだろ。
国債なんて、債券などを持ってない資本蓄積のないグループから
債券などを持ってる資本蓄積のあるグループに所得移転するだけの
逆福祉政策みたいなもんだし。
38名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:23:45 ID:YO8YwdaD0
自民党が放漫財政で地方の土建にばら撒いた始末がこの結果だろ
潤ったのは結局は地方の民間。
公務員を削るなんて本末転倒で、民間から税で毟り取ればいいんだよ。
39名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:23:54 ID:RaALSFLe0
>>8
おいおい、官僚の資産なんて意味ないぞ。
40名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:25:04 ID:jRHGWfTq0
徳政令やってくれたら許す。
41名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:26:16 ID:yvQMAOIr0

813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/08/29(月) 22:35:52
過剰な貯蓄と、投資の不足が財政赤字の原因。

271 :名無しさん :2005/07/20 19:23:35
国債残高は放漫財政のツケではなくて、デフレによる貯蓄超過の裏返しでしかない。
42名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:26:23 ID:RaALSFLe0
>>25
韓国やアルゼンチンでも見れなかった阿鼻叫喚の地獄が見れそうだなw
ある意味楽しみ。←その後は中国に併合されますwww
43名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:28:42 ID:tXfLGQkM0
>>40
庶民の負担力が限界に達し、内国民富裕層に対する債券の
償還が行き詰まった場合、歴史的には
徳政令、棄捐令、貨幣悪鋳が行われてるから、まぁありえない
話でもないかもな。

徳政令やデフォルトとは行かなくても、増税が支払いに追い
つかなければモラトリアムぐらいは。
44名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:29:22 ID:v/Q4UsNf0
国の借金が増えるってことは、
個人金融資産と企業の内部保留も増えてるだろ。
問題は市場に金が回らなくて経済が縮小する点だ。
じゃあ何故市場に金が回らなくて裕福層に金が集中するのかと言えば、
それは利権がある所に金をばら撒くからだよ。
そして一般国民から税金で召し上げる。
45名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:29:58 ID:pj+yIAa90

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/index.html

↑ ロシアもアルゼンチンも、、、財政破綻する数年前から出してたなあ。

   ついに日本も・・・・orz


46名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:30:16 ID:5JPd2gzx0
>>41
瀬戸内海にもう1本橋を掛ければ景気回復するんだ WWWWW
47名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:30:20 ID:yvQMAOIr0
46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/07/13 23:43
あいかわらず馬鹿ばっかだな。ここ。
なんで、財政赤字が膨らんだのか?
それは簡単。 個人も民間法人も貯蓄しまくったから。
日本は、対外純資産国だから。
個人と法人が金を溜め込むから、そのかわりに政府
の借金がたまっただけ。
簿記とか貸借対照表とかが少しでも判れば
簡単な話。
48名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:31:38 ID:27Q2tMVL0
公共事業は3分の1にしよう
地方交付税交付金は5分の1にしよう

財政赤字の原因はゼネコンと地方のバカが主因
49名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:32:16 ID:PvZ8yH450
国民一人当たりが借りている額は626万円だが

国民一人当たりが貸している額は、一体いくらなんだ、はっきりしろ!!
50名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:32:23 ID:pj+yIAa90
>>44

↑ どーしようもないアフォ w
51名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:32:51 ID:FTkt3kmT0
日本は崩壊したら悲惨だぞ・・。
ほとんど輸入に頼ってるからな。食べ物なんて高くて買えなくなるぞ。
そこら辺はホームレスでいっぱいだ。ゴミ箱をあさり食べ物を発見したら我先にと取り合う
人間の浅ましい姿が見れるぞ。もちろん大企業以外は全部なくなってるだろうしな。
52名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:33:00 ID:9yiciPSV0
一番の問題はこれだけ借金したのにもかかわらず、多くの一般市民は恩恵を
受けたと感じられない事だろうな。
医療費負担は上がり、年金受給額は下がり、税負担も年々重くなる。
高速道路だって料金が異常に高い。治安も悪くなる一方だし、子供の安全も
不安だし、教育も不安が残る。
ちょっと、これは普通じゃないかも。
53名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:33:57 ID:1VQsypvj0
借りた覚えない
54名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:34:23 ID:yvQMAOIr0



764 :名無しさん@5周年 :05/01/02 07:05:19 ID:mamdh7X9
国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。


55名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:34:36 ID:tXfLGQkM0
>一番の問題はこれだけ借金したのにもかかわらず、多くの一般市民は恩恵を
>受けたと感じられない事だろうな

そりゃ当然だろ。二極化してるんだから。
国がばら撒いた金のほとんどは金融資産をたらふくもってる
やつらの懐に吸収されて、一般人にはトリックルダウンして
こなかった。
一般人にしてみれば、国がばら撒けどもばら撒けども、自分ら
の将来負担が増えるだけという皮肉な結果になってる。
56名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:34:42 ID:DTnZNE2r0
個人金融資産1400兆円のうち、国への貸し付けが800兆円。

この単純な道理もわからぬ馬鹿マスコミ。
国の借金を無くせば、個人金融資産が600兆円になるだけ。
57名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:34:56 ID:pj+yIAa90
日本人が「貯金好き」な事をいいことに、銀行・郵便局を通じて金を吸い上げ、国債を乱発した結果だよ。
何で暴動が起きないのか? 不思議というか・・・経済を知らなさ杉。。。
58名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:35:21 ID:YO8YwdaD0
公債の中立命題とは、
国債の発行と増税は景気に中立であるというもの。
つまり国債を発行すれば、賢明な納税者は将来の増税を予想して
貯金するから、貯蓄率は増える。
問題は高齢化なんかで足元の貯蓄率が急速に低下している点にある。
そうなるといよいよ借り換えが出来なくなるから大増税しかない。
59名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:35:26 ID:v/Q4UsNf0
国と地方が1000兆円使ったのなら、
その金を貰った人なり企業がある訳だ。
金は消えては無くならない。

何に使ってるかと言うと公務員の給料とか公共工事(土建屋・政治家のキックバック)
国債の利払い(国債を持ってるのは金融機関に預けてる裕福層、裕福層が金利を貰う)
60名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:35:30 ID:G7zAZBu80
>>47
そういうこと、誰かの借金=誰かの貯蓄
ガラガラポンしてチャラにしてしまえば良いだけ
61名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:35:52 ID:vzRxMp+Z0
これからドンドン人口が減るのに一人当たりの負担額は、益々重くなるでしょう。

62名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:36:43 ID:LCIjv92x0

http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html


現在の日本のGDPの成長率、税収及び急速に増える社会保障費を勘案すると、
国債・地方債は200兆円の純増しか許されないだろうな。

あと3年で長期金利が上がりだし、日本の財政は間違いなく崩壊する。。。

63名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:36:46 ID:en/intaw0
国債発行をやめて国家予算内で丸く納めりゃいいんじゃねえか
企業の倒産が急増して貧乏人が増えるがそれが一番
64名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:37:02 ID:yvQMAOIr0

財政の赤字が大変だ、大変だと言っておりますけれども、見方を変えれば民間の
貯蓄超過が大きいということによるわけであり、貯蓄超過が減ってこないとぐあい
悪い。

金森公述人(日本経済研究センター顧問)
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/003014720000224001.htm
65名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:38:09 ID:b6Tvrb5O0 BE:141286098-
財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! その後だったら給与所得者減税とセットで消費税率アップ
もいたし方ない。これらを残したままの増税などとんでもない。

*核武装する中国へのODAを即刻中止せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*北朝鮮の核開発や弾道ミサイル開発費用を不正送金する朝銀への税金投入の責任者を処分し
再発防止せよ。
*朝鮮総連の建物に対する固定資産税免除の様な逆差別を即刻中止せよ。
*クロヨン・トーゴーサンピンの様な給与所得者とそれ以外の部分との不公平感を解消せよ。
66名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:38:12 ID:pWsGroiz0
国と地方の借金は1000兆円を超えた。
日本の国民の総貯蓄高は約1400兆円。
この90%の額まで借金が膨れ上がると長期金利が上昇する。
債券市場で日本国債は投売りされ、円は売られ、株も売られる。
トリプル暴落である。
日本政府に許された国債・地方債の純増額は残り100〜150兆円である。

しかし、2008年には「小渕の呪い」「2008年問題」と称される大量の国債が償還される。
その借款債の額は何と135兆円。  新規国債を含めれば、180兆円に達する。
たった1年間の数字である。
本当に乗り越えることが出来るのか? 見込みはあるのか?  
消費税10%引き上げと、定率減税の廃止と、診療報酬の引下げと、公務員の削減だけで
大丈夫なのか?
仮に2008年を乗り超えられたとしても、2009年以降も国債の増発は避けられない。
国債が未達(売れ残り)になれば、その瞬間、日本の財政は破綻。
乞食国家となる。

食料自給率が僅か40%しかない我が国が、国家破綻すれば、たちまち北朝鮮なみの飢餓地獄が
訪れるではないか。  国家破綻した場合の食料対策を政府は講じているのか?  
67名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:38:16 ID:8LA+IjEi0
>>52
そこで小泉ですよ。
改革を止めるなっで民衆の不満を改革の夢に変えて総選挙。
小泉ファンにいくら否定的意見を言っても訊く耳持たなかった。
今小泉ファンはどうしているんだろう。
68hae ◆smgcUIROwg :2005/12/23(金) 15:38:33 ID:h2c52VuP0
プギャー(AA略

おまえらが選んだ小泉は
金持ちには債権を与え、
おまえらには債務を与えているのさ。

これぞ まさに自己責任(ぷ
69名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:38:52 ID:YO8YwdaD0
>>64
貯蓄は将来の国債の償還原資なんだから減ったら大変だろ
70名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:38:57 ID:Mqh69MFJ0
若い者は団塊の世代の社会保障費に押しつぶされるよ
日本はこれ以上の経済拡大はないだろうし
所得税収も先細りになっていくのは明らかだ
年金と健保は一旦破綻
地方はわけの分からない独自税を創設
消費税は最終的には40%前後になるだろう
71名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:39:15 ID:8uVtlLHi0

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/fb/fbnyusatu.htm

↑ これが、我が国の財政の実態である。
毎週、3兆円規模の政府短期証券(原則13週間で償還)を発行し、無利子同然で
民間の金融機関から借金をしている。

13週間を1サイクルとし、毎週、「借りては返す」の自転車操業を行っているのである。
この国は民間金融機関から借金を断られれば、1週間も耐えられないのが現状なのだ。
しかも、そんな状態が5年間も続けている。

また、応募額にも注目してもらいたい。
全盛期の1/100まで減少している。
つまり、民間の金融機関から見捨てられつつあるのだ。
悲惨ではないか。

こんな財政政策が通用すれば、どの国だって財政に苦労しないし、経済戦争も起こらないであろう。
「日本は経済大国、、、世界一の金持ち」なぞと言うのは妄想なのである。
内情は借金だらけの自転車操業なのである。

72名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:39:25 ID:PKVu86q90
>>61
いや、違うな、国債が償還されるにしたがって償還金で
潤う奴らもいるはずだから。

真実は、全く恩恵に与れず借金の利払いをするために
ひたすら苦しむ層と、黙っていても金が手元に転がり込んでくる
層に分裂する。

「一人当たり」というと、まるで皆が損してるかのように感じるが、
それは大嘘。一部の債権者はこの過程で潤ってる。
負担は全員均等になってるわけじゃない。

だから「一人当たり」で借金額を計算するなんて、何の意味もない。
利害対立する二層に分裂してるわけだし。
73名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:39:26 ID:+yfzUAad0
>>56

そう、マスコミがアホすぎなんだよね。

例えば、
国債発行して経済規模を小さくさせないように国がしているんだけど、、、


お金の流れ
国債100兆→公共事業発注→企業→下っ端社員→貯蓄→国民の資産が増える。。。。

ってなってるから、永遠に税金が減って国債を発行して、国民の資産が増える悪循環になる
国債100兆→公共事業発注→企業→下っ端社員→消費→税金→借金せずに政府維持→。。。

が健全な社会だけど、少なくとも国債発行しないよりは、クズみたいな発行事業のためであっても
国債発行して経済規模を落とさない方がナンボもマシなんだよね。

それを伝えて日本経済を健全にするのがマスコミの仕事というのに、、、
74名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:41:02 ID:FTkt3kmT0
この間の選挙でたとえ自民党が大敗したとしても、小泉だろうが、民主党だろうがこうなってたと思うよ。
75名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:41:14 ID:LIU+urYG0
先の総選挙における真の「敗者」は民主党ではなくて「小泉財政」である。
なぜか?
小泉政府が解体すると宣言した国営・郵貯簡保は、日本国家の不可欠の
財政基盤であった。

「民営化」を待つまでもなく、現に郵貯への預金が減り、引き出しが増えている。
2000年以降、郵貯簡保の資金が収縮に転じ、郵政資金を国債に流し込む仕組みが
麻痺しはじめたのである。

財務省は非常手段を発動して、郵貯簡保に国債を買わせてきたが、
それにも期限が迫っている。
これは、郵政よりも政府自体にとって致命的なタイムリミットである。
「郵政改革法」の施行(最速で来年度)を待たず、郵貯の自然収縮のあおり
で新規国債の「未達」(売れ残り)が発生する危険がある。
その時点で国家予算が執行できなくなり(財政破綻)、翌年度の予算案も編めない。
2008年度の予算編成は頓挫する公算が高い。

76名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:41:16 ID:Dj8faoWr0

         ∧_∧ 
       ◯( ´∀` )◯     設備がよくても70u台のチマチマしたマンションに
        \    /      3000万円も払う気なんてないわ。
       _/ __ \_
      (_/   \_)

          ↓

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::正直いって私もう、あのマンションの中に居ると、
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :夜一睡もできなくて食べ物食べても全部吐いちゃって
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::それからおなかを下してしまって、どうしようもないんです。
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
77名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:41:38 ID:1VQsypvj0
国の借金が増えるとどうなるの???
78名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:42:07 ID:PKVu86q90
>>77
それを減らすために増税される。
79名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:42:22 ID:xFFuV9VB0
ま、今からこつこつと 柳刃包丁集めたり 火薬工学の勉強したりと
やる事はたくさんあるよ。w
80名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:43:36 ID:yvQMAOIr0

政府は国民から徴収した税金を必ず誰かに渡している(再分配)から、国民全体
では負担と受益は一致しており、純負担(=負担―受益)の合計はゼロである。

財政赤字の真実
ttp://www.dir.co.jp/publicity/column/051025.html
81名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:43:36 ID:YO8YwdaD0
>>78
小泉の任期中に消費税上げない公約なんて
詐欺みたいなもんだ。
もっとも万事この調子で騙される国民が悪いわけだが
82名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:43:38 ID:ory2C0a+0
>>77
日本が財政破綻したら、国民は餓死だろうな。
この国には食料もなければ資源もない。
また、日本国民は外貨を持つという習慣がない。
83名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:43:48 ID:VWkDFeTX0
>>48
それに公務員と関連団体の人件費。プラスそれらが失敗した損害が
すべて税金で賄われていること。
84名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:43:58 ID:FbrfvE1p0
>>77
国民の貯蓄が増える。
85名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:44:02 ID:FTkt3kmT0
今、貧乏な人は、もう練炭ロードしか残ってないような言い草だな・・。
86名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:44:23 ID:+yfzUAad0
>>66

だから、毎年10兆円の貿易黒字=日本の全部のお金が毎年10兆円も増えてる国なのに、国債が金融資産
に追いつくんだよ。国債発行した分はまわりめぐって、国民の懐と税収として政府に入るわけだから、普通
に考えれば、国債は金融資産に追いつけるわけないだろ。
87名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:44:54 ID:DTfuiDBE0
・乳幼児まで含めた国民1人当たりの貯蓄626万円

どうせ例えるならこっちの方が夢があっていいな。
88名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:45:58 ID:PKVu86q90
ただ、すでに下流に叩き落され、生活保護ギリギリの貧乏人
が増えてるし、彼らにこれ以上の税負担なんて不可能だろ。
彼らには資本の蓄積が無いもん。貯蓄も枯渇してる。
89名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:46:18 ID:FqQdQEws0
>>86
金利を無視して国債を語るな!w
90名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:46:46 ID:j86tRAHA0
国の保有している資産は実は結構あるって
内容のスレを以前どっかで見たんだが・・・
金ない、借金大変だとかいって、ヘソクリ
たんまり隠してんじゃないの?
ヘソクリダセヨー(・∀・ )ニヤニヤ
91名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:47:08 ID:UeZAmQqt0
>>87
お金持ちの息子はそうかもしれないが、
貧乏人の子供は利払いのためにどうせ増税の嵐に晒されるだけだから。
92名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:47:45 ID:HV3vr1lW0
国が借金してる相手は国民なんだから
国民一人当たりの借金626万円っておかしくね?
逆に一人当たり626万円の貸しがあるってことじゃないの?
93名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:48:06 ID:DTfuiDBE0
なあに、かえって免疫力がつく
94名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:49:05 ID:FTkt3kmT0
>>90
ない。財務省も虎の子の日本所有の金を売りに出してしまった。
現状を言うと、自宅にあるTV、暖房、机とかを売りに出して金をかき集めてる感じ。
95名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:49:07 ID:oOd/Pmg50
>>92
貸しがある奴は、国が金運んでくるのをニヤニヤして待ってればいい。
借りがある奴は、真っ青になりながら国から取り立てられる。
96名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:49:31 ID:YO8YwdaD0
対外黒字国なら破綻しないとか主張しているホーアが多すぎるな
97名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:50:09 ID:s6wKsdDh0
債券発行が制限されて破綻する前には公務員は必死で自分らの収入を守ろうとするんだろうな。

時代先取りの地方団体
  ↓
【社会】中学校の水道水に赤さび5年以上 財政厳しい市、管交換に難色〜北海道・小樽
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134919359/
98名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:50:09 ID:L8/JT7F90
現在、日本政府は、郵貯・簡保の資金で日本国債・地方債を約300兆円買わせている。
天文学的な数字ではないか。
また、呆れるではないか?
怖いではないか?

諸君らが郵便局に預けている郵貯・簡保の資金の90%以上が国の借金(国債)になっているのである。
しかも、その金は既に特殊法人を通じて、採算の取れない高速道路やダムや橋などに化けてしまい、
その金を貸付けた財務省理財局は、回収する見通しも持っておらず、その見込みも無いのである。

本州と四国との間に3本の橋(本四架橋)が架かっているが、建設費は4兆円である。
全額、郵貯と簡保の資金である。
そして、建設費4兆円に対し、年間の借金の利息一千数百億円。。通行料収入、年間800億円である。
通行料が借金の利息にも満たないのである。
そんな施設が日本中に溢れかえっている。
日本が財政破綻しないほうが不思議ではないか。

涙が出てくるのである。。。

99名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:51:07 ID:Mqh69MFJ0
国の借金だけなら
よほど楽観的前向きに考えれば何とかなるかもしれない
だけど地方とあわせて考えると選択の余地なく破綻へGO
100名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:52:24 ID:+yfzUAad0
>>89

いや、国債の90%以上は国民が持ってるから、金利分もやっぱり国民の金融資産の増加に寄与して、
結局、殆どゼロサムでしょ。まぁ5%くらいの外国人の持ってる分は海外にお金が流れるけど、日本の
金利なんてランクCのクソみたいな金利だから、けっきょくキャッシュフローでみれば、日本は黒字
国家でしょ。
101名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:53:55 ID:Zi5YoXzYO
大した額ではないな
日本は平和だ
102名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:54:49 ID:FTkt3kmT0
景気よく、どーんと逝こうや!
残り3年だし。少ないうちにどーんと逝った方が被害も少ない。
103議員年金廃止しろ。:2005/12/23(金) 15:54:50 ID:W+i4KMrB0
格言:底の抜けたバケツにいくら水を注いでも無駄無駄無駄!

格言:母屋(一般会計)でお粥を食っているのに、離れ(特別会計)で子どもがすき焼きを食っている

★特別会計−−−一般会計の5倍ぐらいの予算を使っている。
「各特別会計を管理する官庁の財布と言われている」

グリーピアなど、税金の無駄使いばかりしている。
電源開発特別会計では、ホームページの制作費に3億も使っていた。その他原子力相談室で質問1件当たり、25万3千円も使っていた。

○イスや机の購入費総額250億円の無駄―――毎年購入してるとは思えない!流用の可能性大!
○社会保険庁6年間で6億のイベント代が全く異なる支出に流用。――関係者の処罰はどうした?
○44億の施設を2億で売却――アホか?これも計画した人間にお咎めなし?
よく出来た例
○東京都で2004年度から、職員の定期代を1ヵ月から6ヶ月に変更しただけで
1年間に34億円の節約が出来た――東京都だけで34億節約できたなら、全国に拡大したらどうなるか?
○警察庁でせっせと裏金つくり。
○社会保険庁 監修料を取りその製作した本を自分の庁で買うという。犯罪行為への処分はどうなった?
104名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:54:58 ID:unBO6CmE0
〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜

 働けども 働けども  我らが暮らし 楽にならず

どんなに働いても、財布に穴が開いてりゃ貯まるもんも貯まりません。
まずは、財布の穴を塞ぎませんか?

紅の傭兵他売国議員へ集団提訴しませんか?2審目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134208354/

【現在の拠点サイト】
http://dx37.ja-21.net/

【賛同者集計メール送信先(件名に「訴えてやる」)】
[email protected]

長い長い線路を作るために、まずは鉱山掘ることからやってみませんか。

〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜
105名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:56:00 ID:j86tRAHA0
>>94
なんか珍しい金貨とかもセリにかけてるニュースみたけどさ。
本当に逆さに振ってもなんにもでません、見たいな状態じゃ
ないんじゃないかと。(・∀・)ウタガワシイ!!

とりあえず増税は土地なんかの資産売却やら拠出の見直しやら、
全てやった後で検討に入ってホスィ。
ヘソクリはカーチャン(国民)には内緒な、みたいなノリはさー・・・
106名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:57:06 ID:rQ6PbYmp0
はらわねぇ。
絶対払いたくねぇ
だって、おかしいだろこんなの。
年々税負担が増大してってるのに社会保障や政府サービス
はどんどん削られたりクオリティダウンしてってんだぜ?
政府サービスをオニギリとすると、
100円で買えたオニギリが味も量も変わらないのに値段だけ
150円、200円って上がってるような状況じゃん。

おかしいよ。
取られる額が年々上がってるのに、対価である庶民に対する
公共サービスは年々グレードダウンしてるし。

ぜったい、俺らはどっかで騙されてる。
107議員年金廃止しろ。:2005/12/23(金) 15:57:35 ID:W+i4KMrB0
国が滅ぶのの原因は国の無駄使い。フランス革命は何故起こった?


給食のおばちゃんの平均年収が800万円〜1000万円 退職金3000万円←――1日4時間勤務夏休み、冬休み有り。退職金3000万円
みどりのおばちゃんの平均年収800万円←――1日2.5時間 (時給1万円)
用務員の平均年収800万円
市バスの給料・・・ 

小学生の時、給食のおばちゃんの給料がこんなに高いことを知っていたならば、いつも「給食のおばちゃんありがとう!」なんて言わなかった。
みどりのおばちゃんは善意でやってくれてるのかと思ってた。
108名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:58:35 ID:0rlrHOEi0
あと50年ぐらいこの問題を先送りすれば、俺らは勝ち組だ!
109名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:58:35 ID:CxfqUtk+0
キックバック目当てのバ官僚達の仕業だろ。

OBバ官僚も含め全私財を差し押さえれば、直ぐに完済するよ。
110名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:58:47 ID:ubAgXm7VO
これって法人ははいらんの?
111名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:00:34 ID:Qha1gNAM0
鎖国していた江戸時代なら貨幣を改鋳するとか、金と銀の交換比率を変えるとか、、、
国内だけで解決出来る問題だが、現代では不可能だね。

「日本円」は変動相場だ。
日本国債の信用が落ちれば、たちまち日本円は売られ、日本企業の株も売られてしまう。
1ドル = 1,000,000円とかな。

「米国産の牛は怖くて食わん」とか「中国ネギは残留農薬が・・・」とか言ってられなくなるし、
高くて買えなくなる。
この国は、あと数年で壊滅する公算が高い。

112名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:00:49 ID:A9wWuuY00
黒字倒産というのもあるからなあ。
113名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:03:22 ID:pgGeZ3xr0


在日朝鮮人に盗まれてる生活保護費はいくらだ

114名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:03:22 ID:v/Q4UsNf0
日本は世界最大の債権国だよ。
ばら撒いた金は個人や企業が保有してる。
金は消えてなくならない。
金利が上がったってその利子を貰うのは預金してる裕福層だ。
破綻などしないよ。
115名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:04:08 ID:OKfM0p4Z0

自民党員に投票した奴は責任取れよな!
116名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:04:14 ID:Z2aGJUKcO
『税金にたかるウジ虫公務員とその仲間達』という映画を創るので、特別会計予算から5億円ください。
117名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:04:30 ID:FbrfvE1p0
>>111
大間違い。管理通貨制度で変動相場制だからこそ大丈夫なの。
例えば1ドル=500円になったら世界中の自動車屋が潰れてしまう。
当然、そうなる前に日本は空前の好景気に沸くことになる。
118名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:04:53 ID:j86tRAHA0
増税して、また好き勝手するための布石なんじゃないかと
わざわざマスコミ使って煽ってな。少子高齢化対策なんかも
煽りまくって、効果ないのに予算だけはふんだくってるし・・・・・。
119名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:05:29 ID:Qha1gNAM0
「郵政民営化に賛成なのか反対なのか、国民に問いたい」

どれだけの有権者が本質を見抜けたのか?
おそらく数%であろう。
アホで無知な日本国民の多くは、小泉総理の猿芝居に熱狂したのである。
情けない話である。

郵政民営化の本質は、「郵貯・簡保に張り付いた日本国債の揉み消し工作」なのである。
国は金を預金者に返せないのである。
それほど、日本の財政は著しく劣化し、もう、どーしようもないのである。

民営化して、国民の目の届かないところに「郵貯と簡保を隔離する」 これが実体なのである。
120議員年金廃止しろ。:2005/12/23(金) 16:05:38 ID:W+i4KMrB0
日本の国債の利率より、外国の国債の利率のが良いからそっちを買う人がこれからはたくさん増える。
121名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:06:17 ID:kAjlXM9sO
>113
約2兆円じゃなかったっけ
122名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:06:43 ID:FTkt3kmT0
>>115
だから関係ないだろうが。
民主党だろうが、自民党だろうが共産党だろうが、誰もこの流れを止めることなんてできなかった。
123名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:07:15 ID:YO8YwdaD0
悪性インフレになれば好景気どころか・・・
124名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:08:57 ID:dE1f/wQg0
相続税100%にすればいいだけんやん。借り手と貸し手が日本国民だから
消費も増えるし。増税する必要もないし文句がでない。お金のばらまきもなくなるし。
125名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:10:11 ID:v/Q4UsNf0
>>124
その税金でまき上げた金を役人や利権屋で山分けして終わる。
126名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:11:31 ID:id8717BG0
政府系金融機関の給料は驚くほど高い。大した仕事もしていない女子行員も、
一千万はもらっているそうだ。
日銀の職員は給料について他言してはならないことになっている。そして全て
の銀行に天下りしていく。
日銀の独立性を奪って好きなように国が金を手に出来るようにすべきだ。国に
信用のあるうちに踏み切るべきだ。
医者になれなかった文系エセエリートのためになんで国民が食い物にされて、
莫大な借金を背負わねばならない!ふざけるな!
127名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:12:57 ID:FbrfvE1p0
>>122
日銀に圧力かけて金融緩和させながら本気でばらまきやれば立ち直っていた。
>>123
何と、ハイパーインフレですら収束した後には高度成長が起きたりする。
戦後の日本や最近のロシアが好例。
128名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:13:28 ID:j86tRAHA0
日本滅亡論者の言い草が、あたったことなどないじゃないか。
平成のええじゃないか運動でもするか?
129名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:13:29 ID:Oq7qI4m80
国内で完全に完結してるなら良いけどいまの国債の外国人比率いくらよ?
増えてたらやばいんじゃないの?
130名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:15:36 ID:vyA79CNj0
さっさとインフレターゲット政策始めろや。
増税で借金返すなんて、金持ち優遇ばっかりしてんじゃねー。
131名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:16:10 ID:f3yew9OF0
日本の存在感はますます低下www
132名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:18:42 ID:QoDlF/dl0

まず役人の給料半分にしてから、増税検討だな。
133名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:20:19 ID:ZzHJDxKN0
今後各国民が626万円払うということではない。
金持ちはもっと沢山取られ、貧乏人は貢献は少ない。
誤解のないように。
134名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:20:24 ID:1VQsypvj0
>>82
じゃあ増税でも何でも早く借金減らさないと駄目じゃん
135名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:21:00 ID:YO8YwdaD0
>>126
政府系金融機関だけではなく、日本では金融機関の給料が高すぎる。
136名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:21:23 ID:KMGo+HhJ0
何が何でも日本が滅ばないと気がすまない人達がいるみたいですね
137名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:21:37 ID:A9wWuuY00
こんだけ借金できるほどの信用はまだあると。
138名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:23:53 ID:CZmqxuJ70
大体99%の日本円の「価値」の減資を行えば済むだろうね。

100万円貯金してた人は1万円の「価値」になる換わりに、国の
借金800兆円も8兆円になる。8兆円ならば数年で強制償還でき
国は身奇麗になれる。
また日本の世界に駆ける繁栄も十分期待できる。
139名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:24:16 ID:pQyQysdK0
リセットして0からまたがんばればいい。
つか早くしてくれ。
140心配いらぬ:2005/12/23(金) 16:25:08 ID:AyQYZQsK0
紙幣を増刷すればよい
141名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:25:34 ID:j86tRAHA0
無駄金さんざん使っといて「足りないからお金クダサイ」じゃ
政治なんて小学生でも出来るわさ。
安易な増税なぞ、さすがに受け入れがたい。

橋本の時の失政をまた繰り返すつもりなのかな。
株価ばっか元気良くても、肝心の個人消費はどうよ?
142名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:26:11 ID:v/Q4UsNf0
日本は海外投資でも稼ぎまくってるよ。

http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20050527d1f2601r27.html
(5/27)対外純資産、最高の185兆円に・昨年末7.5%増

 日本の政府、企業、個人が海外に持つ資産から負債を差し引いた対外純資産残高は
2004年末時点で前年末比7.5%増の185兆7900億円と3年ぶりに増加し、過去最高となった。
中長期の外債などへの投資が大幅に増えたほか、保有する外国株式の株価が上昇したのが主因。
14年連続で世界最大の債権国の座を維持したもようだ。

 谷垣禎一財務相が27日の閣議に、昨年末時点での円換算での対外純資産などを盛り込んだ
「対外の貸借に関する報告書」を提出した。

 国内の生命保険会社など機関投資家や個人による対外資産残高は、433兆8600億円。
前年末比で12.5%増えた。国内の超低金利でを背景に金利が高い外債投資などが拡大。
円高の進行による円換算での資産価格の目減りを吸収して投資残高が増えた。

 対外負債残高は同16.6%増の248兆600億円。海外投資家が日本株を買い増し、
株価上昇で日本株の評価額も上がった。
143名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:27:59 ID:en/intaw0
医療保険なんかやめちまえ
ぼったくってる病院が値下げするだろ
144名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:28:29 ID:Im3mgMNO0
大借金。長年政権を取ってきた自民の責任。
145名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:28:54 ID:l2J3vTF10
>>142
悪いが、国の財政とまったく関係の無い話だなw
146名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:29:11 ID:6pFzMfQ70
日本

いち抜けたw

147名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:29:27 ID:dE1f/wQg0
これから少子化で税収も減ってくるし、実質、増税しても借金の額はあまり
効果はないと思う。この問題の解決策は貸し手からどうお金を徴収するかに
かかってくると思うよ。やっぱり、相続税と貯蓄にかかる税金など国債返済
において鍵になってくると思うよ。
148名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:29:44 ID:1VQsypvj0
>>142
資産が185兆円でも、借金800兆だぞ。
焼き石に水
149名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:31:05 ID:v/Q4UsNf0
>>145
関係あるよ。
つまり日本は外国から借金していないからロシアやアルゼンチンとは違う。
世界最大の債権国なんだな。
150名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:31:15 ID:TvUJhYH20
おぎゃあと生まれた瞬間に債務626万円無理矢理背負わされるのか。
そりゃあ、盛大に泣きたくもなるな。カワイソス
151議員年金廃止しろ。:2005/12/23(金) 16:33:07 ID:W+i4KMrB0
そのうち
オギャ―じゃなくて、ギャ―になるね。
152名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:33:37 ID:j86tRAHA0
やっぱいろいろとヘソクリ隠し持ってそうじゃね(・∀・#)コノー!!
いろんな形の資産を温存しとけば、インフレ起こして
借金の負担減で(゚Д゚)ウマー、資産価値増でさらに(゚Д゚)ウマー
という筋書きはどうなの、その辺(・∀・)ドウナノ?
153名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:33:37 ID:i7C+wXYi0
また増税やむなしの世論形成の煽りか。あほか。騙されないって。
破綻するならしろよ。
154名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:35:05 ID:s6wKsdDh0
>>149
ハイパーインフレが起こっても後に好景気はやって来ないって事ねw
155名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:35:35 ID:v/Q4UsNf0
>>148
はあ?
個人が持ってる金融資産は1400兆円。
企業が持ってる資産は1300兆円。
156名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:36:03 ID:6pFzMfQ70
いざとなったら財政破綻させればいいんだから

借金で遊んで暮してた役人の勝ちだなw

157名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:36:06 ID:l2J3vTF10
>>149
>つまり日本は外国から借金していないから・・・


あのね、、日本は外国から借金してないんじゃなくて、借金できないの。
「集団的自衛権なし・専守防衛」だから。

あと、債権なんつーのは返してもらってナンボの話。
しかも、日本の外貨準備高なんか、日本の借金額に比べれば雀の涙。
また、大半が米国債。。。
分かった?w

158名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:36:49 ID:SrxCvJoq0
よくわからんのだが
国民の預貯金額=国の借金ということだが
国の借金が減る時は、国民の預貯金が他の資産(土地、株他)に移った、または
貯金を取り崩して生活するようになったってことなのだろうか。
159議員年金廃止しろ。:2005/12/23(金) 16:38:11 ID:W+i4KMrB0
日本が破綻する前にある程度の外国資産を持っておけと言う事ですね。
160名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:38:35 ID:4HgVXUfxO
国債返済税の名目で年収の○○パーセント徴収、とかにならないと実感わかないよね。関心が薄いから選挙の焦点にもならないし、来年も再来年も増え続ける・・・
161名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:39:50 ID:6pFzMfQ70
>>158が国債買う金を結婚資金にでもあてれば

嫁という資産が増加する。

162名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:40:09 ID:BWnQXr/D0
じゃみんなで626万払って役人全員クビにしようぜ
163議員年金廃止しろ。:2005/12/23(金) 16:40:50 ID:W+i4KMrB0
>>161 いずれ不良債権になるけどね。
164名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:41:18 ID:v/Q4UsNf0
>>154
消費しないと金を刷ってもインフレにはならないんだよ。
株や土地に金が行けば資産インフレになる。
バブル時代のようにね。
現在は株価が上がってるけどデフレだろ。
1989年のバブルも資産インフレにはなったけど物価は上がらなかった。
現在は株価が上がっても物価は上昇していない。

>>157
米国債に投資するのは日本の都合(国益)であって関係ない。
事実アメリカは日本の為替介入には反対している。
165名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:43:19 ID:l2J3vTF10
>>158
要するに、あんたが郵便局に1000万円の貯金をしていると仮定しよう。
郵便局は、その内900万円程度を「日本国債」の購入費に当ててるわけ。

つまりだ、あんたは郵便局に1000万円の貯金をしてるつもりかもしれんが、
その金の90%の行き先は「日本国債」なわけ。

で、国が財政破綻したら「日本国債」は紙切れになるから、
あんたが預けてた1000万円の貯金もパーって事になるのよ。(預金封鎖)


166名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:43:49 ID:F2oDv+7f0
自分が国に貸している債権は600万もない
預金含めても未達だよ。
167名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:44:23 ID:gxm+xzBf0
日本人が暴動起こすのはいつだろうか?
正直、消費税100%になっても起こさないんじゃないか?
168名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:46:11 ID:SrxCvJoq0
政府としては国民の預貯金を投資や消費に回して減らすことで、国の借金を
減らそうとしたいだろう…
てことは株高ってこった!

バブルマンセー!
169名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:46:19 ID:fYhsCFWn0
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014c2.htm

プライマリーバランスを2010年代初頭に黒字化目指すって書いてあるけど、出来るの?
一体どうやってとか思うんだけど。
170名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:51:20 ID:4vrN+5LT0
故意にインフレにして、金の価値を10分の1くらいにすれば、
一部の資産家以外みんなよろこぶのでは?
171名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:51:25 ID:l2J3vTF10
>>169
消費税を10%up、、、社会保障費upと切捨て、、公務員の人件費削減、、、所得税up、、、
徹底した歳出カットと増税をやれば、プライマリーバランスは黒字化するよ。
しかし、弱者は次々と死んでいくだろうし、失業者が溢れかえる。
極論すると、一人の大金持ちと100人の貧困層ってな社会になる。
アメリカ大好きな小泉総理が目指している、「新自由主義」ってやつだよ。

172名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:51:49 ID:r7DIgjQK0
>>169
何か悪いことをたくらんでいる希ガスる
173名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:52:30 ID:cyU2WeAo0
俺にも626万円の借金があるのかよ。誰に返せばいいんだ。
174名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:52:36 ID:vyA79CNj0
>>171
そこでインフレターゲットですよ。
175名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:52:37 ID:I3Eu+Gct0
打倒中華帝国主義!!!
それに加担するのも、許さん!!!!!!!
176名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:53:16 ID:Im3mgMNO0
今はまだ金利が安いから、1%としても年間8兆円の金利で済むけど、もし金利が上がって5%とかになったら、国の税収全部金利で持っていかれちゃうね。
そしたらもう税金なんて払う意味ないじゃん。
177名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:54:09 ID:rTL7diKZ0
100億も中国人に予算つけてる場合かよ
178名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:54:54 ID:trxQG3uv0
インフレにすればモーマンタイ。昔あった徳政令ってやつね。
179名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:55:30 ID:tLQri9Xa0
知らないうちに親の連帯保証人にされていてこの5年で1000万ほど返済したが

日本!
おまいもかYO!
180名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:56:04 ID:r7DIgjQK0
>>171
物価が10倍になったからといって、給与が10倍になること決してない。
181名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:58:17 ID:j86tRAHA0
>>169
「財政構造改革を含む各般の構造改革を推進することを通じて」
って書いてある。だとすると焼け太りが省庁の必殺技だから結果は(・∀・)ムリ。
182名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:58:57 ID:C+ir27vF0
うむ、今なら返せるな。
183180:2005/12/23(金) 16:59:04 ID:r7DIgjQK0
アンカー間違えた(汗)
>>171 ×
>>169

結局デフレ下で国民に不満が生じなかったのは物価が下がったものだから
給与所得者の実質所得が上がったせいなんだよな。
インフレだとどうなるか・・・。
184名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:59:07 ID:B0oJIIYS0
こういうデマを信じる人は未だにいるのか・・
日本人も馬鹿になったもんだ
185名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:59:17 ID:C9DPpR1q0
出国したいけど、日本の治安がの良さゆえ出れない
186名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:59:34 ID:PnKVvXov0
>>179
えらいな
187名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:01:16 ID:VNt9ssmM0
>>185
金がしこたまあれば外国でもいい生活できるぜ
南米あたりは治安は悪いがガードマンとメイド雇って生活すれば大丈夫
188名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:02:00 ID:n9yoIv+00
人口減少時代に突入していくんだから
一人当たりの借金量ってどんどん増えていくのか・・・
189名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:04:14 ID:cyU2WeAo0
>>174
すごいターゲットだな。
190名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:04:29 ID:nn+wAMy40
日本のような貯蓄率が以上に高い国は、そもそも国際の発行高が増えるのは自然だ。
円建てで国内向けに発行する限りは、借金と言うよりも金を上手く流してると思えばいい。

が、この論には一つ致命的な欠点がある。そうはいっても上限はあるはずで、
こんな国他にないからそれがどのくらいなのか誰にもはっきりとはわからんのよ。
ひょっとしたら近いうちにアボーンするかも。
191名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:04:35 ID:/8tinlcT0
何兆発行しようが、何兆借金しようが
自国民相手の借金だったら「国」はビタ一文借金なんかしてないだろ。
日本人って何時から日本の構成要因じゃなくなったんだよ?っつう話。

問題は利払いはらうために徴税すると、債権者以外全ての国民が損をするって事。
でもそんなの税制の再分配でどうにでもなることでしょ?
しかも国債なんてけっきょく借り替えて実質永久国債化してるから、これはつまり毎年金刷ってるのと変わらん。

それをわざわざ増税しろ、公共事業減らせ!って言ってるやつはバカなんじゃないの?
何が悲しくて俺らの財布から金をひり出し、俺らの職を返上してまで金持ち連中に貢がなきゃいけないわけ?

庶民増税しろって言ってるやつは金持ちに貢ぎたいマゾかなんかなのかね?
192名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:05:55 ID:YyeL3V140
誰かさ、歴代内閣の期間内で作った借金のランキング表が欲しいのですが?
193名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:06:04 ID:l2J3vTF10
>>188
そうだよ。
大増税時代の到来だ。
今の年寄りみたいな優雅な生活は絶対に送れない。
194名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:08:25 ID:FbrfvE1p0
>>189
インフレターゲットは先進国なら大抵やってるぞ。
アメリカは今までやってなかったけど、FRB議長が
インタゲ積極派に代わった。
195名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:08:37 ID:cyU2WeAo0
>>191
海外に国債だったか売り込むとか新聞で見たぞ。そんなこと言ってられなくなるじゃない。
196名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:08:47 ID:mPqPbqgx0
単なる国内向け国債を「対外債務」とミスリードさせようと必死になってるマスゴミはやっぱり時事とTBSかw
197名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:09:14 ID:76D6CYXu0
俺はこんな国出るよマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWww
198名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:09:50 ID:l2J3vTF10
>>191
国債つーのは、無限に売り続けることが出来ないんだ。
市場で売れ残る可能性もあるわけ。  だから心配してるわけ。

国民の総貯蓄1400兆円。 国債・地方債の残高が1030兆円。
このまま増発を続けたらどーなるのか? 分かるよな?w
199名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:10:08 ID:CZmqxuJ70
>>191
前スレの>>354でも書いたが、俺みたいにびびって資産を海外に逃がす
人間が増えたらどうするのかも考えてくれよ。
っつーか、もう既に俺の周りじゃ日本円の貯金だけに頼った資産構成
なんぞしてるやつは皆無だけどな。
200名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:11:18 ID:dE1f/wQg0
だけら相続税100%にすればいいだけやん。国債を物納として返ってくるし。
他人に迷惑もかからないし。景気は悪影響はない。

201名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:12:45 ID:qWIlFCIPO
自民〜
202名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:14:16 ID:/8tinlcT0
>>171
いやー言いたいこと分かるけどそんだけやってもプライマリーバランスは黒字化しないよ。
税金って増税したら増税した分だけ増えるってもんじゃないし、減った消費の分だけ経済が縮小衰退するから
場合によっちゃむしろ税収が減るでしょ。需要の減退がGDPを直撃するデフレ下だと尚更で、橋本不況なんかそれだよね。

>>176
金利が5%ってことは名目GDP成長率も5%ぐらいはあるってことだから問題ないよ。
むしろ名目成長率がゼロ近くで金利すら越えてない現状のほうがよっぽど問題でそれこそ借金が無限大に膨らむ。
名目成長率=実質成長率+インフレ分だからして、インフレがマイナスの現状だとどうにもならんわけだ。

>>180
なるよ。何時も思うんだが給与が上昇しないのになんで物価が上昇すんの?
消費者の可処分所得増えないと消費増えないじゃん。消費が増えないとマネーサプライが増えない。物価は上昇しない。
203名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:16:42 ID:FbrfvE1p0
>>195
あれは財務省の連中が何にも分かってないだけ。
海外に国債を売り込むなんて百害あって一利無し。
>>199
円安になって輸出企業ウハウハ。以上。
204名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:17:45 ID:l2J3vTF10
>>202
>何時も思うんだが給与が上昇しないのになんで物価が上昇すんの?

逆な。 物価が上がれば給料もあがる。 しかし、給料が上がらないこともある。

それを、スタグフレーションという。

205名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:18:39 ID:VNt9ssmM0
国債を海外に売るだなんて…
ついに日本は国を身売りするときが来たのか
206名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:19:57 ID:kFpRMuWP0
国民資産が増加しているというが
それをはるかに上回るペースで
国の借金が増加している現状
207名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:20:05 ID:/8tinlcT0
>>195
それは財務省のバカがやらんでいいことをやってるだけ。
この間の短期国債だかなんだかったも販売開始直後に一瞬の内に売り切れたでしょ。
国債を増やさなきゃいけない=景気が悪くて税収少ない=消費・投資が少ない=貯蓄が多い=貯蓄の使い道は国債。
という永久ループみたいな状況になってるから、どうやっても国債が消化できないなんて事はありえない。
低金利で国債が捌けないってことは投資家が国債以外の有望な投資先を見つけてるってことでそれはつまり好況って事だよ。
好況なら国債は必要ねーわな。

>>198
国債の利払いを払い続けるってのは債務者に金を払ってるってことでそれは消費に回されない限り貯蓄になるだろ。
消費に回してくれればそれはそれで景気回復になって御の字だし、貯蓄に回したら国債分だけ貯蓄は増える事になる。
日本国内で使ってる金がどっかに消えるわけないでしょ。通貨のブラックホールでもあるってのかね。
208名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:23:07 ID:rZM8qjRi0
国債が売れ残って金利を上げないと売れなくなり、上昇した金利で借り換えた国債で、
ついに「税収が国債の利払い分にも足りな」くなったら本当に終わり

今のところそういう傾向はまったくなく、完売御礼だが
209名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:24:30 ID:/8tinlcT0
>>199
203も言ってるけど円が売られて外貨が買われるわけだから円安になる。
輸出企業が儲かってその分金は戻ってくる。で、貿易黒字分円高に戻ってくる。
もっというと海外の銀行に金預けたら海外の銀行から利払いもらうでしょ。
その金で国内の消費にあてたら結局長期的にみるとむしろ金奪ってる事になるよね。
まあそうすると円高になって、輸出企業は困る。かわりに海外製品は安くなって庶民は助かるが。

海外との金の動きは変動為替ってのがあるから、なにやっても均衡するようになってんだよ。
210名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:26:31 ID:l2J3vTF10
>>208
完売御礼の財務当局が、何で「個人向け国債」を出し始めてるんだ?
説明してもらおうw
211名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:28:25 ID:/8tinlcT0
>>204
スタグフレーションって生産能力が向上してないのに
消費が活発すぎるがために賃金が上昇して、物価も上昇して
実質的にはなーんも成長してない。或いはむしろ低下さえしてるのに
それでも物価だけは上がる。って言う事でしょ。
それだって手厚い保護や社会保障が故に労働者が怠け始めた北欧とかで起きた現象であって
(あと貯蓄率が低くて投資過剰の米国もか)
つまりは結局労働の割に賃金が多いってことじゃん。

原油高が上昇して、コストプッシュインフレになれば給料は上がんないのに物価は上がるって事はありそうだが
現状だとそれすらデフレ要因になってるしなあ。
212名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:30:01 ID:kFpRMuWP0
>>210
そうだそうだ、他国からジャンク債(投資不適格)と見られてる国債をよく買ってるな
213名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:30:08 ID:Dj8faoWr0
85 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 15:47:24 ID:4vvurCdL0
墨○区のヒューザーマンションに転居した知人は、当初それはそれは得意げに、
窓から隅○川の花火が見えるという事で、「ホームパーティー」を企画していたっけ。
それまで家賃4万円ほどの市営住宅に住んでいたものだから、その反動が凄かった。
それまでとは着る物も一変し、まるで「下町のセレブ」気取りで得意の絶頂だった。
自分を「私ってもしかして勝ち組〜?」とまでほざいてて、いい笑いものになっていた。
建設会社に長年勤める仲間は、かねてから「欠陥がなきゃあんな値段で分譲しねーよ」と言っていた。

その「勝ち組」が、今や俺らの血税での建替えを要求して、連日吠えまくっている。
誰も同情しないし、安かろう・悪かろうを理解しない自分の欲ボケ無知から出たサビだろうが。
文句を言うなら低脳の欲ボケ旦那に言えや。
214名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:31:14 ID:trxQG3uv0
今まで日本人の貯蓄率が高いってどこの国の話かわからなかった。
オヤジが死んで遺産が入ってわかった。
みんな貯蓄1000万ぐらいは普通に持ってるんだよな。
215名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:31:48 ID:FbrfvE1p0
>>210
定期郵便貯金郵貯の代わり。
郵貯は縮小することになっているし、銀行の定期預金にはペイオフがある。
216名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:32:09 ID:B0oJIIYS0
こういう話に騙されてる人ってノストラダムスの大予言信じてた人と
同じでしょ。何十年後かに過去を振り返って赤面するんだろうな。
217名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:33:12 ID:UtLgBCfv0
ロリアニメやゲームや漫画に超高額税をかければ全て解決
218名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:34:01 ID:rZM8qjRi0
国債が一瞬で売り切れるのは、日本の金融機関がいまだに日本国債以外での運用を
ちっともしないから。

「こんな安い金利で運用してられるかゴルァ!俺のトコだけは為替ヘッジしながらオフショアするぜ!」

と言って大規模に海外運用し出すとマズイ。だけど、MTFGとかUFJとかのメガバングが
いまさらそんな風雲児的行動をしたりはしない。金融緩和、護送船団方式の終焉などと言っても、
日本の銀行は経済合理性だけで動くような冷徹にもなっていない。それは今後も
変わらないから急激に崩壊したりはしない。

個人向け国債の施策が、この状況をさすがに楽観的すぎると思ったのかどうか、財務省の
中の人の考えは知らんが。金を持っている日本人の保守層、というかジジイは金利と格付けだけで
最適解の投資をするとか、そういう風に行動しないんだよな。まあ漏れは個人向け国債なんて
バカジャネーノ?と思うけど。
219名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:35:42 ID:6zgMGfWC0
経済成長率の分、借金が増えてる
220名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:36:17 ID:/8tinlcT0
>>210
さすがにこの超低金利がウン十年も続くとは思ってないので
長期国債に比べて半分ぐらいしかなくても
インフレ率は利率に弾力的に対応してる短期や個人向け国債のほうが得だと判断されてるから。
どっちにしろ長期国債なんか引き受けるのは政府系金融とかだからどうってことない。

>>212
超低金利で対して旨みが無い。自国通貨じゃないから為替の変動で利益が吹っ飛ぶ可能性が高い。
そんなもんが外国にとって投資先として有望なわけないでしょ。大体貯蓄超過の国が海外から投資されるとかありえねーよ、
むしろ日本は世界に投資してる方だよ。あり余って使い道のない外貨を抱えちゃってるからね。

日本国民にとって国債がなぜ美味しいかって言うと自国通貨だから。これに尽きる。
しかも物価が下落してるから実質金利は2%ぐらいある。
221名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:36:51 ID:rZM8qjRi0
ようするに、

「日本の金融資産をコントロールする立場に居る人間の保守性」が、
「日本の財政破綻を食い止めて」いる

のね。
222名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:37:03 ID:C/mMmar30
223名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:37:21 ID:s6wKsdDh0
> 金利が5%ってことは名目GDP成長率も5%ぐらいはあるってことだから問題ないよ。

国債の金利とGDP成長率が必ずリンクしていると仮定してるアフォ発見!
224名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:39:56 ID:kFpRMuWP0
>>220
だが最近は積極的に海外向け、英等にも販売する報道もあったと思うが
225名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:40:48 ID:l2J3vTF10

来春早々には量的緩和の解除が行なわれる予定だから金利は上がり始めるよ。

金利が上がりだした途端、、、
数年前にあぽーんした青木建設、佐藤工業、マイカルみたいな企業が出てくる。
金利の上昇は体力の弱っている企業にトドメを刺すからね。
今、景気がいい?  よほどの経済音痴だろ?w



226名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:40:56 ID:FbrfvE1p0
>>224
財務省がアフォやってるだけ。誰にもうまみは無い。
227名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:42:30 ID:yNgNyMw/0
国債買う馬鹿がいるから増えつづけるんだよ

ある日国債が紙くずになればそれで解決
投資にはリスクはつきものだ、購入者は自己責任でおながいします
228名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:42:49 ID:/8tinlcT0
>>223
このクソ貯蓄超過で景気が回復(名目GDPが成長)もしてないのに
国債の金利が無意味に上昇する理由を教えてくれねーかな。
229名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:45:52 ID:l2J3vTF10
>>227
おまいが銀行や郵便局に預けてる貯金も国債に化けてるんだよw
230名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:45:55 ID:/8tinlcT0
>>224
自分の国にばっかり借金してるのはよくない。不健全だ。
とか気が狂ったようなことをいうやつがやろうとして断られただけ。

>>225
中川とかが量的緩和解除すんのは名目GDPが2%以上になってからにしろやゴルァとか言ったりしてる。
バカの小泉もデフレ失策によって最初の二年でとんでもない目にあったことは承知してるからデフレは恐れてる。
しかも増税と歳出削減とダブルパンチでデフレ圧力までかけてるから、ここで日銀に逃げられると本当に死ぬ。
だからなんとしても日銀には解除させまいと圧力かけてる最中でも。

責任の擦り付け合い。お互い勝手をやろうとしてる。っていう風にも見えるがね。
231名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:46:04 ID:q2Ds1QIa0
>>227
その時にはオマイも路上生活者になってるわなww
232名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:46:33 ID:YO8YwdaD0
金利のリスクプレミアム部分を除けば
長期金利は実質成長率に比例するはず。
今の金利は決して低すぎない。国債買え。
233名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:48:38 ID:yr52urI50
国債デフォルト唱えてる奴は勿論円で資産持ってない奴だよな?
ちゃんと外国の金融機関に外貨、外債その他で持ってるか、金現物を持ってるんだよな?
234名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:51:28 ID:g4qrzPun0
>>233
で? 日本が財政破綻したら外貨を持って何処に行くわけ?
235名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:52:04 ID:n6/cKOQW0
国民で頭割りしないで、公務員で頭割りしろよ・・・。
236名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:52:43 ID:YO8YwdaD0
公務員に負担かけないで民間で頭割りしろよ
237名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:53:56 ID:/8tinlcT0
っつうかここのスレみたいに金融機関が投資家が

国債(つか日本円)ってヤベーんじゃねーの?

って思ってるならインフレリスクを回避するために外貨なり土地なり金塊なりに資産を移転するよ。
そしたらそれこそインフレの到来だよ。で、現実はどうかっていうと頑固でこびりついたみたいなデフレじゃん。
現実を見ろって話だよ。デフレで苦慮してんのに、日本円が暴落する!っていうハイパーインフレ懸念するってどうかしてるわ。
世間がインフレ懸念(インフレ期待)を持ってたら実際そのように動く。
今デフレなのは結局のところ日本円に対する過剰な信用が持続してるって事の何よりの証拠。
238名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:55:04 ID:s6wKsdDh0
>>232
> 金利のリスクプレミアム部分を除けば

除いちゃうんだw
239名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:57:34 ID:vO0aia9e0
>>228

株式市場の加熱や外貨投資で債券市場の金が流出すれば国債価格も下がるんじゃないの?

といってもここんとこ1.6%程度が上限みたいだけど。
240名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 17:59:27 ID:oncPr4MC0
いい加減国民一人当たりの借金とか言うなよ。
結局金を貸してるのも国民なんだから国民一人当たりの
貯金とも言える。
241名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:00:05 ID:6cSSk9v60
国債の95%は、日本人の資産である
つまり、外から借りているわけではない
ここに、富裕層の阿漕な偽装疑惑が隠れている
ことに気づかないアホ多すぎ
242名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:02:19 ID:g4qrzPun0
>>241
>国債の95%は、日本人の資産である

資産? 残念だが使っちまったんだよw

243名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:03:13 ID:/8tinlcT0
>>242
誰相手に使った金か良く考えろ。
244名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:03:41 ID:oncPr4MC0
>>223
国債を買ってる奴=企業や資産家に増税すればいいんだよ。
金利上昇分のね。
金利で利益を得るのは彼らなんだから。
245名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:05:30 ID:yr52urI50
>>234
別にどこにでもいけばいいだろ。
少なくともほとんど円で持ってて金返せってわめいてる奴より選択肢は多い。
246名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:07:32 ID:g4qrzPun0
>>245
簡単に外国に住めるとでも思ってるのか?
そういうのを「不法滞在」って言うんだよw
247名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:10:29 ID:vyA79CNj0
>>246
その国の通貨に代えて銀行に一定以上預ければ、
住めるところあるよ。
要は貧乏人はお断りってことだが。
248名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:10:30 ID:Om+Z82AnO
さっさと国が破綻してデノミが起これば・・・
借金額の多い奴ほど勝ち組なわけだが・・・
249名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:14:29 ID:TNl2QO1i0
>>248
破綻もしないしデノミも起こらず、10年後のGDPが900兆円で税収が100兆円の
世界が来る。
250名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:16:13 ID:xXL/Nibn0
国債が売れなくなると困るから政府が利率を上げて発行する。
民間金融機関も負けじと預金利率を上げる。
政府もなにくそと国債の利率を上げる。金利のドロ試合が始まる。
前からただ同然の国債を持っている奴は面白くないから手持ち国債を叩き売って
少しでも利回りのいい物に乗り換える。
国債は暴落する。金融機関の財産の何割かを占める国債の価値がガタ落ちになればヤバイ。
郵貯や農林系の金融機関では資産の半分以上が国債というんだが。
251名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:16:37 ID:j6lPxRH00
産まれたばかりの子に借金背負わすなんてできない
こんな世の中見せるくらいなら産まない
252名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:17:16 ID:Cq+7A6ud0
日本の国債って日本人が99%保有してるってのは良く聞く話

さて現在日本国債1000兆円、日本の預貯金1400兆円
つまり、日本の預貯金の中には、国債が入っている。

10年後を考えてみよう

日本の国債1600兆円 日本の預貯金1400兆円+600兆円(国債で得た利益)
つまり永遠に逆転はない。

でも海外に日本の金が逃げたら国債を買えなくなる。
しかし、日本はずっと貿易黒字国
今年も年6兆円の貿易黒字+債権収入5.7兆円

つまり日本の預貯金は増え続けている。
日本が国際収支が黒字かつ日本人が国債を買う限り
国債はいくら増えてもオッケー。
253名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:19:15 ID:6ZJvqJZM0
よくさ対外債権とのプラスマイナスを見て危機的状況じゃないって言う人居るけど、あれって子供だましだよね
だって、対外債権は引き上げられないし事実上焦げ付いてるのとおなじじゃん。
小嶋の地震が来たと気張らせばいいという論理で、世界経済が破綻でもしないと確定でき債権じゃん
一方債務のほうは必ず償還の日が来るわけなんだし
254名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:19:31 ID:rSWsRxLL0
あほらしいな、国債の発行残高が増える限り

「財政は危機的状況。社会保障費を削減し、抜本的増税が必要」
とか言う理由を国に与え続けるのに。
255名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:19:35 ID:JiHJklp30
国債って国に対する寄付みたいなもんだろ?
そのうち国からお礼状が届くんだぜ、きっと。
256名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:19:47 ID:YO8YwdaD0
経済成長は、一人当たりの生産性の伸び×人口の増減率
人口がマイナスになるし高齢化で生産性が落ち込む。
じきにマイナス成長に落ち込むのに
悪性インフレ以外でGDPが伸びるわけないだろ。
257名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:20:17 ID:/8tinlcT0
>>250
だからなんで売れなくなるのよ。
貯蓄超過で金余りまくってんのに。
それで民間金融が負けじと利率上げる必要なんかないだろ。
需要供給って概念がないのか。
258253:2005/12/23(金) 18:22:01 ID:6ZJvqJZM0
訂正
小嶋の地震が来た時ばらせばいいという論理で、世界経済が破綻でもしないと確定できない債権じゃん
259名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:23:48 ID:lSg0c+ux0
>>256
そこで移民受け入れですよ
260名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:24:33 ID:wBz5Jyhh0
税関連スレ
   
経済板
http://money4.2ch.net/eco/

政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
特別会計217兆円
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1066533922/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1096766996/
なぜ  宗教法人  に課税しないのか?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
小泉自民で公務員人件費大幅削減
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126575228/


政治板
ttp://money4.2ch.net/seiji/

増税する前に特別会計を是正せよ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
公務員の年収を平均350万にしろ 4
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134136229/
【受信料問題】NHKも民営化2【解体しろ】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130511681/
ついに公務員リストラ!小泉はやっぱエラい!
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118210528/
特別会計減らせば増税しなくていいだろ?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130679401/
261名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:24:38 ID:/8tinlcT0
>>256
人口が年に2%も落ちる計算なのか!?
人口が減少しながらもGDPが伸びてる国なんか幾らでもあるし
日本が人口減でGDPが伸びなくなるなんて試算見たことも聞いた事もないぞ。

こんだけ失業者が溢れてるのに労働力不足をあれこれいうのはどうかしてる。
262名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:25:27 ID:YO8YwdaD0
馬鹿な政府がやっているように日銀に圧力を加え続ければ
日銀の信任が低下して期待インフレ率が上昇し、悪性インフレがおこる。
実質経済成長を伴わない金利上昇という悪夢。
263名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:27:16 ID:oncPr4MC0
また日本には処分可能な金融資産が350兆
処分可能な土地などを合わせると400兆を超える
景気が良くなればこれがさらに価値が上がる。
日経平均が倍になれば一体どれだけ資産が増えるか・・・。
景気さえ良くすれば相対的借金も減り日本が持つ資産も増え
財政問題なんてあっという間にカタが付く。
全ての元凶はデフレでありそれさえ解決すれば万事うまくいく。
264名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:29:12 ID:s6wKsdDh0
>>261
> 人口が減少しながらもGDPが伸びてる国なんか幾らでもあるし
ソースきぼん
265名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:29:14 ID:FOlXu7aC0
ずっと買ってくれるんだから、公務員もっと増やしたらいい。
消費税もあげなくていい。
266名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:30:40 ID:vO0aia9e0
>>257
余った金が「国債にしか」投資されないと思ってるの?
少なくとも私は国債なんか買わずに株や外貨にしてるんだけど。

ID:/8tinlcT0はどうして無理な理屈をこじつけてまで国債を擁護してるんだろうか。
267名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:31:09 ID:YO8YwdaD0
>>261
経企庁の研究会によれば、2020年までにGDPを6〜7%押し下げる。
一方で高齢者や女性の活用によって打ち消すことが可能という
楽観的な見方をしているが、年金の推計と同じで全く当てにならん。
268名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:33:05 ID:Cq+7A6ud0
>>264
北欧とか

国債保有比率(昨年9月末現在)は、郵便貯金などの政府部門が40・2%、金融機関が33・9%、
日本銀行が14・5%を占めているのに対し、個人の家計部門は3・0%にすぎない。

つまり、国債の莫大な利子収入は、日本の公的な機関が得ている。
公的な機関が得ている=政府の意志でなんとでもなる。
269名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:33:45 ID:lSg0c+ux0
>>266
売れなかったら金利は上がって国債が買われるでしょ。
だから需要供給の概念が無いって言われるんじゃない?
270名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:35:45 ID:FbrfvE1p0
>>267
20年間でどれだけ経済成長すると思ってるんだ。
6〜7%の押し下げがあっても30%〜50%伸びるぞ。
271名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:35:56 ID:/8tinlcT0
>>264
ハンガリー。
272名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:36:16 ID:F0aMffjT0
うちは中流家庭だから100万ぐらいかな?
273名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:37:07 ID:YO8YwdaD0
>>270
だから経済成長しないんだよ。読解力ないな。
274名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:37:29 ID:s6wKsdDh0
>>268
> 北欧とか

まだ人口減ってねえぢゃねえか。ヴォケが!!!
275名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:39:58 ID:g4qrzPun0
今年、36兆円の新規10年債を発行したと仮定する。

10年後に現金で返済するの、1/6の額である。 つまり、6兆円。
残りの30兆円は借款債として借り替える。
こうして、10年ごとに1/6ずつ返すわけ。
よって、今年発行した新規10年債が完済されるのは、60年後。 つまり2065年だ。

特例国債が初めて発行されたのが1965年。 今から40年前だ。
この時、発行された10年債でさえ、まだ2/3にしか返済していないのである。
「特例国債」とは名ばかりで、今や「通常国債」となっており、雪だるま式に残高が
増え続ける構図になっているのである。

こんな財政が長続きするわけがない。
40年前に時計を逆戻りさせない限り、近々、国債の未達が生じ、日本は財政破綻する。
276名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:40:23 ID:s6wKsdDh0
>>271
もともと東側ぢゃねえか。もっとまともなところはないのか!
277名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:41:34 ID:YO8YwdaD0
少子化の長期的な効果をみると、出生率が低く、人口が減少しているほど、
一人当たりの生涯消費額は小さいと試算された。
人口がゼロ成長の場合の一人当たり生涯消費額を100とすると、
人口成長率が年率で−1%の場合のそれは98.1となる。

内需は人口減以上に大幅に縮小する。
278名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:42:12 ID:Ny1/LKbs0
>>275
大丈夫。内部的には国債の日銀引き受けで未達は防げる。

インフレや為替への影響は知らないが・・
279名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:46:00 ID:/8tinlcT0
>>266
だから何に使うわけ?銀行より安定かつ信用できるのに国債を買わない理由がどこにあんの?
国債は買われなくなるかもしれない。っていう予想がなりたつならデフレなんかになってるわけないんだけど。
円の信用がないってことで明らかにそりゃインフレ期待でしょ。
現実がデフレなのに理由もなくインフレ期待があるって言うのは単なる妄言だわ。

>>267
20,30年での人口減少比率の平均値は0.5%にも満たないぞ…。50年後だって1%未満だ。
しかもそれは人口が減少しようが景気が回復しようがなにしようが少子化は改善しないっていう悲観予測。
失業者が溢れてる今だって実質1.8%ぐらいは達成できてるのに、それで経済成長ができないってどんな電波よ。
安定成長しながら15年も経ってりゃGDPなんて倍増してるぞ。
280名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:47:00 ID:YO8YwdaD0
労働力人口が、10%程度減少すると、就業者一人当たり資本装備率
(=資本労働力比率)は8.9%増加。

デフレギャップ拡大で大不況到来だな。
GDP増えるとかいってる香具師は基地外。
281名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:49:59 ID:/8tinlcT0
>>276
じゃあ日本。
実質GDPが1.8%成長してるのにこれがゼロ以下になるってことは人口は2%落ちなきゃだめだな。

>>277
なにその試算。ガキが少ないってことは1人辺りにかける金はむしろ増えるんですけど。
遺産相続も三人より一人がまるまる継いだ方が沢山もらえるだろ。そんな単純な事も分からんのか。
大体少子化が問題になるのはサプライサイドの問題であって、供給量だろ。需要なんて金刷れば増えるんだぞ。
282名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:51:00 ID:Ny1/LKbs0
>>279

日本人の投資性向に変化のきざし? 家計のリスク資産10%を超す
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2005/12/_10.html
283名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:51:34 ID:YO8YwdaD0
>>279
今は景気の山にあたっているのに、たった1.8%の成長だろ
均してみれば確実に縮小する。
277の少子化の予測にしても、かなり甘い数字を使っている。
役所だからな。もっと酷いだろ。
284名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:52:19 ID:EEgqagI30
>>191

あなたが正しい!
事実、アメリカは棚上げ国債の実態すらわからないのが現状です。

補足すれば、あと100兆円貨幣発行しても
インフレにはなりません。

通貨供給量の増加はもはやインフレ要因ではありません。
285名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:53:13 ID:s6wKsdDh0
>>281
アフォか。転換過渡期の遅延も考慮せずに実績値として使えるかよ。

結局根拠となるソースはなしかい!
286名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:56:29 ID:OFz+SifQ0

338 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/21 15:29 ID:uAmNrups
核廃絶の理想を実現させるために大和民族をぜひ絶滅させましょう。
さきの大戦で前科のある大和民族を野放しにすれば
高齢化で社会不安を抱えたこの犯罪民族は自衛のために必ず核武装をします。
カエルを熱湯のナベに突き落とすと飛び出してしまいますが、
冷水から徐々に水温を上げるとそのカエルは逃げずにゆであがります。
ですから、核廃絶で桃源郷のような美しい世界が実現できると理想を説き、
やさしくゆっくりと耳元でささやいて誘惑し浸透させ続けなければなりません。
そうすれば大和民族を絶滅させ、核拡散防止の理想が必ず実現できます。

【治安か財政再建か】察官増員に財務省渋い顔 折衝難航
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068314279/
 ↑あともう少し頑張れば、日本の財政は軍人の給料が払えなくなくなります。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
287名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:59:39 ID:OFz+SifQ0

344 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/21 15:35 ID:uAmNrups
不可逆的に核開発できなくなるまで日本が衰退したら、
国際的な核恫喝外交で孤立させ大和民族を海洋投棄しましょう。
清潔で清浄の楽園になった黄金の国ジパング・・・。
羊かんに包丁を入れ子供たちへおやつを配るように
みなで未来の子たちへ日本列島を分け与えましょう。
たわわに実る甘いミカンをひとつひとつ摘むように
日本の住居、軍港、空港、肥沃な土壌、漁場や森、淡水を
みなで笑顔に満ちた未来の子供たちへ贈りましょう。

未来の子供たちへ日本を手渡す地ならしのため
大和民族の心に「愛と平和と核廃絶」が美しく響き合うよう
皆さんの努力で伝えましょう。

地中海地方には商売で栄華を誇るフェニキア人がいました。
そして、東の果てに浮かぶ楽園にも
商才のある人種がいたことを感謝して語り伝えましょう。

最期に大和民族へ「さよなら」ではなく「ありがとう」と
みなさんで声をそろえて大和民族を海へ送り出しましょう。

71 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/07(水) 01:29:05 ID:F4zeRLgm0
>>19
(環境破壊で住めない中国が)
日本を侵略して身分の高い人は移住するんだろう?
288名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:09:51 ID:/8tinlcT0
>>282
金が有り余った上で多少リスク投資も増えましたって話でしかない。
設備投資だの消費拡大を見込んだ上での資金需要が拡大して貯蓄が切り崩されてるって話ならともかく
相変わらず貯蓄は最高記録を樹立し続けてますってソースでもあるでしょ。
そんな状況で国債が不渡り起こまでどいつもこいつも安定貯蓄を切り崩してリクス投資しまくるなんて
そんな世紀末バブルみたいなことが起こり得るわけないじゃん。素地がないよ。

貯蓄が切り崩されてるなら消費が増えてるってことで
その分名目GDPは上昇してるから国債の発行が不必要になるのは分かってるよね?

>>283
お前の根拠のない予測や感想は聞いてない。
景気の山って一体何を根拠に言ってるんだ?
じゃあ少なく見積って1%でもいいよ。潜在成長率はその程度って言ってる説もあるし。
で、毎年1%以上人口が減るっていうのは一体全体どういう試算なのか教えてくれない?

>>283
事実として人口が減ろうが成長を遂げてる国があるのに元々東側だとかいちゃもんつけたり
実際日本が人口が減ってかつ失業者が超余ってるのに(労働力の総量という意味では過剰な状態)なのに
しっかり実質成長は遂げてて人口の変動なんて屁にもしてないっていう現実すら否定してそれ以上のソースを求められてもなあ。

人口減少でGDPが伸びなくなるよ派もソースなり試算なり出してくれよ。
あんたじゃないけど15年でたったの6%しかGDPが鈍化しないってことは
年1%の潜在成長率があれば十分ってわけで自滅してんじゃん…。
289名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:20:12 ID:s6wKsdDh0
>>288
ここ数年景気対策で国債ジャブジャブ刷ってGDP底上げしてるのを実力と断言されてもな。

ボール投げたら必ず放物線を描いて飛んでいくとでも言いそうだなw
290名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:24:12 ID:YO8YwdaD0
>>288
国立人口問題研究所によれば2050年の人口は9,203万人。
しかし出生率は人口問題研究所の推計を上回るペースで低下している。
先週末の発表でも2年前倒しで減少を始めただろ。
6%しか鈍化しないなんていうのも、政府系の大甘な予想だ。
291名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:26:10 ID:/8tinlcT0
>>289
金ジャブジャブ刷って底上げしてんなら
名目GDPが実質GDPを下回っているなんていうウンコデフレ状態にはなってねえよ。アホ。
そういうのは実質が低調なのに単なるインフレで名目値が高くなってるような状況に言う事であって
現状誤認識甚だしい。っつか実質と名目の差って分かってる?需要と供給って理解してる?
まさか今スタグフレーションだとも思ってる?

で、人口は年率何%落ちるの?はやく答えてよ。
292名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:31:16 ID:s6wKsdDh0
>>291
アフォが必死だなw
自信満々に語ってて、ソースがないとなると逆説証明しろってか?w

m9(^Д^)プギャーーーッ
293名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:32:42 ID:s6wKsdDh0
>>290
政府系の予想が都合の良い方に偏るってのは今に始まったことではないしね。
294名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:34:02 ID:YO8YwdaD0
>>293
これは平成14年の推計で、今年の年金の試算に使われて叩かれた
見通しよりもさらに甘い。
295名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:36:08 ID:/8tinlcT0
>>290
あのさー。45年で3600万程度しか減って無いじゃん。一年で80万だよ。
1億2000万の80万って0.67%だよ。

それでどうやって潜在成長率が1〜2%ある国がゼロ或いはマイナス成長になるんだよ。

試算が甘いってなら正確な数字を出せよ。
人口が減って労働需要が高まるのに出生率がビタ一回復しないっていう厳しく正確な数字をなw
296名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:38:56 ID:YO8YwdaD0
>>295
IMFの試算によれば、今の日本の潜在成長率は1%ちょいだけど
今後は大幅な移民政策を行わないと維持できない。
297名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:39:07 ID:F0aMffjT0
/8tinlcT0優勢っぽい
298名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:40:08 ID:oncPr4MC0
移民が増えれば増えるほど景気が悪化してる現実。
299名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:40:31 ID:/8tinlcT0
>>292
ハァ?事実成長を遂げてる国が現存してるのに
イチャモンつけて何かと否定してんのはあんたらでしょ。
反証もねえのになにいい気になってんのか知らんけど
人口が年率何%減るのかもよく分かってない阿呆が
なんでそんな自信満々にGDPはあがらないとか断言できんの?
理屈もなければ実証もねえじゃん。

挙句の果てに1.8%の成長は国債のお陰だとかなんとか
お前は実質GDPの定義を調べて出直してこいよ。
300名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:41:06 ID:s6wKsdDh0
>>294
人口の年齢構成比の悪化で人口増減率以上に影響を与えそうだな。

老人比率上がるからな。
301名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:43:18 ID:oncPr4MC0
>>297
いや/8tinlcT0の圧勝に見えるよ。

>>300
年金は積み立て式だから老人率が上がろうが本来関係ない。
官僚が無駄な箱物を作って焦げ付かせた分と近年のデフレの分
が足りなくなっただけ。
普通に景気を回復させれば無問題。
302名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:44:33 ID:YO8YwdaD0
>>301
年金は積み立てではなく世代間扶助だろ
最初の受給世代は積み立てた分と運用益で賄ったのかよ
303名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:44:36 ID:s6wKsdDh0
>>299
>ハァ?事実成長を遂げてる国が現存してるのに

そうだね。
たったひとつ見つければそれが全てって考え方のようだから、
人生初打席でヒット打ったならその後も打率十割が妥当だよねw
304名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:44:46 ID:/8tinlcT0
>>296
そうだネ。年率0.67%の減少を補って余る数字だネ(^^)
それがなんで移民が必要なのか教えてくれるかナ。
僕には失業率は相変わらず4%台で、実質的には9%台もあるのに
供給過剰の労働力を無視して移民しなきゃいけない理由も教えてくれるカナ?

真の失業率
http://bewaad.com/20051029.html#p02

同じブログだがソースは週刊東洋経済
http://bewaad.com/20051102.html#p05
305名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:45:58 ID:bFU1bmyi0
まぁ国の借金が今の何十倍何百倍になろうと、みんな、自分が生きてる
数十年の間は、別にどーって事なく暮らせるだろう、って思ってるよね。
306名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:47:04 ID:YO8YwdaD0
GDPの推計なんて所与の条件の置き方によってなんとでもなる。
マイナス成長もなんでも合理的に予想できるだろ。
但し国債問題の継続性に関しては、議論は比較的簡単で、
プライマリーバランスが均衡しないと発散するから継続的ではない。
つまり破綻する。
破綻しないという奴はいつ均衡するのか、明確にしろ。
307名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:47:40 ID:YClNl7Da0

新規国債 29兆9730億円
借款債  108兆2621億円
財投債   27兆2000億円

合計   165兆4351億円

 ↑ 平成18年度、たった1年間に政府が国民にさせる借金額です。

    「小渕の呪い」と言われる平成20年度には、借款債だけで135兆円になることが確定してます。
    すごい額でしょ? まさに天文学的な数字。
    こんなのが、いつまで続くと思います?  近々、国債の売れ残りが発生して予算が執行できなくなります。
    財政破綻ですな。

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/za171220.htm

308名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:48:06 ID:oncPr4MC0
>>302
年金は積み立て式。
そんなことも知らないのか?
てかただの工作員か?
309名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:49:18 ID:YO8YwdaD0
>>308
払わないともらえないという意味では積み立て。
但し実際の資金の流れは世代間扶助。
310名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:49:46 ID:/8tinlcT0
>>303
なに、今度はもっとソースが必要だっての?
てめえの主張が挫かれたからってとにかく量を示せとか喚き散らすのやめてくれよ。
俺は理屈も実証も提示したんだから、それが貧弱だってならそれを上回るような反証をお前がしろ。
さっさとしろ。今直ぐしろ。できないなら黙れ。あと実質GDPをGoogleで検索しろ。アホ。

>>306
ドーマーの定理でぐぐれよ。
http://bewaad.com/20050823.html
21年ごろには均衡しますが何か?
311名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:52:20 ID:oncPr4MC0
>>309
世代間扶助というのは官僚の洗脳。
いままで官僚が焦げ付かせるまではうまくいっていた。
政府が年金資金を運用しインフレになった分払った資金より
多く貰えた。
それがデフレになり焦げ付かせたりして足りなくなってきたから
世代間扶助という事にしてその責任から逃れようとしてるだけ。
312名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:53:07 ID:sQEg5IGF0
公務員クビにするしかないな
313名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:53:49 ID:s6wKsdDh0
>>310
>なに、今度はもっとソースが必要だっての?
>てめえの主張が挫かれたからってとにかく量を示せとか喚き散らすのやめてくれよ。
>俺は理屈も実証も提示したんだから、それが貧弱だってならそれを上回るような反証をお前がしろ。
>さっさとしろ。今直ぐしろ。できないなら黙れ。あと実質GDPをGoogleで検索しろ。アホ。

すげえな。相当な池沼だなw
314名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:55:46 ID:W1job/Pw0
>>35
確かにおかしい

つか、国民一人当たりの借金って意味の無い数字出すなよ
315名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:58:56 ID:YO8YwdaD0
>>310
まともな研究者の論文を嫁。簡単な数学が理解できればな。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron082.pdf
316名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:03:40 ID:yrzes8oO0
遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化 法外な森林伐採代償/プール付き宿舎
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/31iti001.htm

遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化
法外な森林伐採代償/プール付き宿舎

 中国に旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器の廃棄処理問題で、中国側の要求を丸のみした結果、
日本が拠出する処理費用が野放図に巨額化している実態が、内閣府の資料などからわかった。
例えば施設建設に伴う森林伐採では、国際価格の数十倍という法外な代償を認め、
要員宿舎はプール付きの豪華版としている。事業は今冬にも施設建設に入るが、
費用の不透明性を残したまま見切り発車すれば、予算の垂れ流し、税金の無駄遣いにつながるのは必至だ。
(長谷川周人)

 また、要員宿舎は「事業終了後の払い下げを見越し、地元当局から強い要望があった」(関係者)として、
2LDKの豪華版で、プールなどのスポーツ施設が併設される予定だ。

中略
 今後は残る砲弾の回収と並行し、実処理を行う施設の建設に移るが、回収施設だけで九百七十三億円の
建設費がかかることが判明している。このほか燃焼処理を行うメーンの前処理施設のほか、
燃焼時に発生する汚染ガスの処理に環境対策費なども必要で、総事業費は「一兆円規模」との試算も出ている。

 関係者からは「中国にとって処理事業は“金のなる木”。中国の機嫌ばかりを気遣う官僚の事なかれ主義を是正しなければ、
いつまでも無駄な予算を垂れ流すことになる」と批判も出ている。

   ∧∧/ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /支 \1兆円i  | クックック国際価格の数十倍、法外な森林伐採代償
  (`ハ´ )    ノ < 全部イタダキあるヨ。
  (つ とく__,;;ノ   \_________
   /⌒__)〜
   レ' ゝ(
>例えば施設建設に伴う森林伐採では、国際価格の数十倍という法外な代償を認め、要員宿舎はプール付きの豪華版としている。
>例えば施設建設に伴う森林伐採では、国際価格の数十倍という法外な代償を認め、要員宿舎はプール付きの豪華版としている。
317名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:07:48 ID:5RuZNids0

東京都品川区を例に挙げると、保育園で預かる子供一人あたりの国と地方公共団体の負担額(公費)は、公立も私立も1カ月約20万円である。
ゼロ歳児では、なんと1カ月約60万円である。
少子化対策の名の下、これら人件費と箱物のコストをもっともっと増やそうという施策を、国が一生懸命推進しているのが現状といえる。
保育所を利用する家庭のためにだけ、多額の公費が支給されているといっていい。

世界の主要都市の「10万世帯あたりの保育所数」
・東京   27.5
・ロンドン 37.2
・ソウル  114.1←注目

合計特殊出生率
・日本   1.29
・イギリス 1.6
・韓国   1.17←注目
318名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:07:49 ID:SLoN9Iqr0
全財産が50万しかない俺には払えない
319名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:11:14 ID:Jesy++JnO
そんなに借金があるんじゃ公務員に賞与を出しちゃいけませんね
320名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:13:12 ID:rQ6PbYmp0
はらわねぇ。
絶対払いたくねぇ
だって、おかしいだろこんなの。
年々税負担が増大してってるのに社会保障や政府サービス
はどんどん削られたりクオリティダウンしてってんだぜ?
政府サービスをオニギリとすると、
100円で買えたオニギリが味も量も変わらないのに値段だけ
150円、200円って上がってるような状況じゃん。

おかしいよ。
取られる額が年々上がってるのに、対価である庶民に対する
公共サービスは年々グレードダウンしてるし。

ぜったい、俺らはどっかで騙されてる。
321名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:13:32 ID:CZmqxuJ70
財政破綻させたあと、二度と国債(建設国債や財投債を含む)を発行できない
ように、厳しい法律を作っておくべき。
場合によっては、国債発行の禁止という条項を憲法に加えたほうがいい。

国民の資産の大部分をぶっとばしておいて、またしばらくしてから国債発行して
公共事業に使ったりされちゃかなわん。
322名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:28:07 ID:YClNl7Da0
中曽根・レーガンのロンヤス親密関係に端を発してる。
1985年、双子の赤字に悩むアメリカのために円高・ドル安を容認(プラザ合意)から日本の悲劇は始まった。

円高で日本の輸出企業は大打撃、、それを救うために金利を引き下げたのが運の尽きだ。
マネーが一気に日本の株式市場と土地投機に殺到、、バブルに狂って、、あぽーん!!!
あれから15年も不況が続いている。

トドメを刺したのが、これまたアメリカ大好きでブッシュの恋人である小泉。
在任中に250兆円も借金を増やしやがった。
もう個人貯蓄高と公債発行残高の臨界点が近い。
あーあ orz






323名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:33:27 ID:76D6CYXu0
>>320
気持ちはよくわかる。でもいくら吠えても時間と労力の無駄。

だから若者のWINNERは

移住>>金持ち社長>>資産家>>ニート>>生活保護>>労働者
324名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:35:48 ID:rQ6PbYmp0
>>321
同意。1960年ぐらいまで日本は超健全財政、均衡主義だったのに。
与党の経済政策が土建屋ケインズ主義になってから全てが狂い始めた
気がする。
325名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:42:32 ID:yvQMAOIr0

借金を続ける放漫家計のたとえは当たらない。
放漫家計は借金返済には将来、家計の消費支出を削減せざるを得ないのに対し、
内国債の返済の場合、国民全体の消費支出を減らす必要はないからである。

京都教育大学教授 田岡 文夫 
ttp://www.japanpost.jp/pri/reserch/monthly/2001/151-h13.04/151-POINT.PDF
326名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:50:16 ID:nUj3KFeT0
>>325
国債の利払い金が転がり込んできた金持ち君や銀行さんが、
消費性向や投資をプラスに転じれば、まぁ、理論上は消費
や投資は減らないかもね。


でもね、現実社会ではね、残念なことにね、ケチだからこそ
守銭奴だからこそ彼らは蓄財できてるんだよね。
当然ね、金持ちスパイラルを続行するよね。
327名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 20:59:07 ID:NfIx31Zd0
ま、いまさらこんなニュース聞いたところでどうってことはないだろ。
日本国と心中しようって気の人はさすがにいないだろうし、
あまり気にせず各個人で資産運用していけばいい。
328名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:00:52 ID:gk4dzc2b0
日本人自身の生産性が向上しないか、生産性の無い人間を切り捨てない限り
借金は膨れ続けるんだろうな。
329名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:04:28 ID:yvQMAOIr0
764 :名無しさん@5周年 :05/01/02 07:05:19 ID:mamdh7X9
国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。
330名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:05:47 ID:p69oP7u90
>>328
あほかおまえ。需要がないところで生産を増やしたところで、不良在庫が増えるだけだ。
331名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:06:48 ID:hLetnyin0
>>327
おまい、、、江戸時代の日本に住んでるつもりか?w
332名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:12:02 ID:/8tinlcT0
>>315
ざっと見たけど政府の収入源で通貨鋳造益を認めない一方
隠れ借金がどうのこうのとか言って甚だしく偏ってる上に
プライマリーバランスを改善するのは歳出の削減だ!とかいってるけど
歳出を削減したさいの乗数効果によるGDPの減退値を一切無視して
現状のデータをこねくり回してるだけじゃんこれ。

この論文中にも書かれてるドーマーの定理からいっても
現状だと長期金利を名目GDP成長率が下回るからそりゃ持続は不可能だよ。
でも現状の実質GDP2%にインフレ率3%を加味すれば名目GDPの5%成長ぐらいな可能なわけ。

http://bewaad.com/20050823.html

で、その場合の試算。これを否定できるものになってない。
333名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:14:58 ID:1V6pZA7+O
>>327
平和な考えだな…
334名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:16:35 ID:B0oJIIYS0
この手の話ってノストラダムス亡きあとの
MMR的存在だよなあ。
 論理的、学術的に完全に否定されてるの
に強引に日本破綻に話を持って行くやつが
いるよな。
 おまいらキバヤシだろ?w
335名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:18:32 ID:/8tinlcT0
>>315
ついでにもう一つ。自分の意見で反論せずに
何を言いたいのか良く分からんまま適当な論文を全部読ませて煙に巻こうと思ったか知らんが
この論文の何処に人口減少による経済成長は不可能とか移民が必要とか書いてあんだよ。
均衡するなら何時なのか示せ、と言っておきながら示されたものはオールスルーだし。どこがこれで否定されるわけ?
336名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:18:39 ID:yvQMAOIr0
175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/20(日) 10:12:20

破綻論者
1.財務省の工作員
2.行革馬鹿
3.先物の営業
4.ただの馬鹿
337名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:20:56 ID:NfIx31Zd0
>>333
おっ、食いついてきたな。
あなたに質問です。
あなたはどうのような対策をしていますか?または対策をするつもりですか?
まさかヤバイヤバイってアタフタしてるだけじゃないですよね。
338名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:22:30 ID:2q8tDrOg0
失うような金融資産がほとんどない貧乏人は破綻して
も何が困るのかわからない。

だって、破綻せずにしても結局増税で搾られて苦しい
思いをするだけじゃん。

破綻しても苦しい、破綻しても苦しくない、なら、
別に破綻しようと破綻しまいと関係ない。
破綻して困る奴らだけで勝手に頑張れ。
339名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:25:17 ID:nmLUjXpj0
月給46万の世帯に例えると、息子のニート(公務員)が親の給料で
メイドカフェ行ったりエロゲー買ったりして全部使っちゃうって事だろ。
340名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:28:12 ID:d9SDBKc60
>>339
比喩でしか理解できてないのって、
実際は何一つ理解していないのと同じだから。
341名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:33:34 ID:yvQMAOIr0
政府の借金を個人の借金返済の感覚で捉えたりするのは間違っている。
国民の金融資産つまり貯蓄は、誰かが投資に使わなければならないのであり、
不況で民間が使わない時には、政府が投資するために、貯蓄の範囲内で借金
しても、国民が貸しているのであるから、国全体としては借金したことになって
いないのである。
ttp://www.avis.ne.jp/~cho/zsho.html
342名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:40:03 ID:YO8YwdaD0
>>335
リンク先みたけど、実質GDP成長率2.4%、インフレ率3%
前提が明らかにおかしいだろ
おまけに残高の10%(借換の代用)って何だ?
平均年限は5.1年だし、変動利付き債の残高も増えてるから、
実際には4年程度、25%を使わなきゃまずいだろ
そりゃ、めちゃくちゃな前提を置けば辻褄合わせられるよな。
343名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:42:30 ID:YO8YwdaD0
俺が紹介した論文は、数学的に分析するために
単純化したモデルを使っているけど、
おまえのはそもそも単純ミスの部類だから。
344名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:44:06 ID:w8fwDCcH0
あの借金カウンター怖すぎ
1秒で1千万以上借金増えてるぞ!
345名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:45:22 ID:/9fu66B50
346名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:45:51 ID:QnPypZX60
>>339
月給全部使ったうえに、毎月30万ほどサラ金から借りてくるような状態。
347名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:02:46 ID:S0B659qD0
個人貯蓄は減少に転じてるからね。
超低金利の煽りで、年金生活者で「年金と貯金の利息」だけでは食えない人が
元金まで取り崩してるのが一因と、リストラによる失業者が生活費に困って・・・

逆に国債残高は増える一方だ。
国債残高  > 個人貯蓄高  こうなる日も近い。
日本の財政は完全に破綻するね。

348名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:02:47 ID:yvQMAOIr0

政府の債務を家計(個人)と同じように考えることには問題がある。
「国民1人が600万円超を返済しなければならない」など、政府を個人にたとえて
危機感を煽ることが多いが、これは正しくない。

政府は国民から徴収した税金を必ず誰かに渡している(再分配)から、国民全体
では負担と受益は一致しており、純負担(=負担―受益)の合計はゼロである。

財政赤字の真実
ttp://www.dir.co.jp/publicity/column/051025.html
349名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:04:46 ID:FKdqAuPf0
公務員は国という会社の会社員みたいなものだからまず公務員のボーナスカットしろよ
350名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:06:15 ID:3uUVe1Yq0
もう返済は不可能な数字だろ。
舛添じゃないけど日銀がお札を印刷して解決するしかないな。
ま、世界は日本経済を見放すだろうけどね。
351名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:07:55 ID:S0B659qD0
>>348
政府が国債を売ろうしても、売れなくなったら、売れ残ったらどーするんだ?
352名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:08:08 ID:RrecTOaq0
借金はプロ野球選手とみのもんたに持ってもらうべき。
絶対。マジで。
353名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:08:24 ID:p03+DWjY0
んだ。
赤字なんだから、ボーナスを支給する必要はないよな。
首相なんか、自分から返上しないといけないぞ。
354名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:09:35 ID:PnKVvXov0
もうさ
みんなでさ
はさんしたら?
そんでみんなでまたあたらしい日本を作るの
中国指導で
355名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:11:17 ID:KfRbemc10

http://www.mof.go.jp/singikai/kinka_kenkyukai/1_auction171108.htm

↑ ついに、省内保管の金貨まで売却し始めた財務省。   もはや断末魔である。。。
多重債務者が金品を質屋に入れるのと何ら変わらん光景ではないか。
これが、借金で優雅な暮らしをしていただけの「経済大国」と言われた国の末路である。
茶番を通り越して、「悪い冗談」としか言いようが無いではないか。
もう、この国は終わりである。
あと3年の命である。

356名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:12:35 ID:Oc9W/taO0
「小渕の呪い」と言われる2008年問題まで、あと3年である。
借款債だけでも135兆円、、、新規国債や地方債を合わせれば、180兆円である。
たった1年で、国民一人当たり約140万円の借金をさせるのである。
絶望的な数字ではないか。
国民に、そんな余力が残っているのか?

国債が未達(売れ残り)になれば、予算執行が出来ずに国家の財政が破綻する。
ちょうど60年前の8月15日に日本は破綻し、預金封鎖、デノミを敢行したが
やはり歴史は繰り返されるのである。

今度は、金融戦争での敗北である。
食糧自給率が、僅か40%しかない日本は、たちまち飢餓地獄に陥るであろう。
357名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:12:42 ID:B0oJIIYS0
このスレはMMR主催でつか?
358名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:15:58 ID:NAztSkq00
>>356
借り換えなんて全然余裕でしょ。
359名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:20:58 ID:yvQMAOIr0
個人の金融資産 過去最高1433兆円  

日本銀行が15日発表した資金循環統計(速報値)によると、今年6月末の個人
(家計部門)の金融資産の残高は前年比0・7%(10兆円)増の1433兆円となり、
1979年度末の調査開始以来、最高の水準となった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050915i502.htm

国の借金、781兆円 歳出歯止めなく過去最高

財務省は24日、国債や借入金など国の債務(借金)残高が、今年3月末時点で
781兆5517億円となり、昨年3月末より78兆4038億円拡大し、
過去最高を更新したと発表した。(共同通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000250-kyodo-bus_all

個人の金融資産 過去最高1433兆円  
国の借金、781兆円 過去最高

個人の金融資産 過去最高 
国の借金、過去最高

個人の金融資産 過去最高 
国の借金、過去最高

個人の金融資産 過去最高
国の借金、過去最高

個人の金融資産 過去最高 
国の借金、過去最高
360名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:23:57 ID:yvQMAOIr0
国家の赤字=民間の黒字になります。
国民が、所得よりも消費を抑制することで生じた残金は貯蓄に回り、
それが結果として国債の原資となっています。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=77945

貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
361名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:25:30 ID:mibP+EA20
なぜ、赤字企業の従業員に冬のボーナスが払われるのかが理解できん。
せめてボーナス全額を国債とかにしろよ。
362名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:27:36 ID:VsdxvwOt0
もう相続税100%にするしかないな。日本は守銭奴だらけだ。
363名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:28:17 ID:yvQMAOIr0
764 :名無しさん@5周年 :05/01/02 07:05:19 ID:mamdh7X9
国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。

国民の余剰貯蓄=国の借金
国民が節約して貯蓄すればするだけ、国の借金は増えます。
364名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:28:42 ID:Mqh69MFJ0
>>346
そして28万円くらいは返済にまわしてるな
毎月2万円が累積赤字
365名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:29:39 ID:nPyy083d0
新規国債発行枠を30兆に押さえたって事で賛美されている現状が異常だよ。
まー国債発行をガンガン行った原因は小渕にあるんだがな。
366名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:30:04 ID:NAztSkq00
一体何が問題なわけ?
367名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:30:39 ID:QkmXTBgw0
他の先進国がどれほど財政赤字で苦しんだと思ってるんだ。
ネットウヨは本当に低能だな。
EUがあれほど厳格な財政赤字の規制を何故課しているのか、
かつての米でどうして予算不足で高速道路が崩壊するまでに至ったのか。
少しは勉強しろ。
368名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:37:47 ID:mibP+EA20
ただ、貧乏人は結局どうすることもできないよな
金持ちはこっそり、資産を外貨や金などに分散しだしてるけど
貧乏人には分散できる資産がない。
せいぜい、自分に投資して、破綻後も生きていけるような
人間になるしかないかも
369名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:38:08 ID:s6wKsdDh0
>>360
「海外との貿易や資金の移動を無視すれば」が抜けてるぞ。

都合の悪い部分は敢えて省略するんだねw
370名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:38:12 ID:/8tinlcT0
>>342
数字が気に食わないなら自分で代入して計算してみろよ。
時期が遅れるだけでどっちにしろ均衡するから。
失業者がこれだけいても実質1.8の成長ができてんなら
デフレギャップが解消された場合において2.4の成長ができないとする根拠がよくわからんがな。
インフレ率に至ってはそんなもん金刷ったらどこまでも上げられるわ。

平均年限が5年だから5年経ったら全てが借換されて5%になるっていいたいわけ?
371名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:39:08 ID:P3B7U1Tf0
少子化が進むんだったら相続人のいない資産は
次々国にボッシュートじゃないの?
372名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:40:24 ID:s6wKsdDh0
>>371
遺言残せばいいけどな。
373名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:41:58 ID:Z/wNiPjg0
これってとても重大なニュースだよね?
とってる新聞にはこんな記事なかったが
374名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:42:28 ID:bFU1bmyi0
>>366
税金とか各種保険料とかは強制徴収されるから、集める方は何も働かなくても
勝手にガンガン金が集まってくるよね。
だから、今迄何十年も平気で湯水の様に無駄に使ってきたのでは。
375名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:42:39 ID:d9SDBKc60
>>369
それはマイナスにはならないかと。
日本は物を売って金を貸している方の立場だし。
376名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:44:04 ID:u/btert/0
返さない借金の話題出すだけ、時間の無駄!
377名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:46:06 ID:s6wKsdDh0
>>375
>貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。

印象操作だろ。
マイナスになるかどうかではなく、前提条件を入れなければ上記の式は成り立たなくなるわけだが。
378名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:48:24 ID:NAztSkq00
借金があっても資産も同程度あるんだから問題ないんじゃね?
それよか景気よくしろよな。
379名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:48:36 ID:d9SDBKc60
>>377
あんまり覚えて無いけど、式はどう変化するんだっけ?
380名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:54:45 ID:s6wKsdDh0
>>379
頭の弱い子だったのか。乙!
381名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:54:54 ID:yvQMAOIr0

財政赤字を家庭の借金の感覚で議論するのは適切ではありません。家庭の借金は
家庭の外から借金するのですが、国の借金は国の中の国民からするので、基本的に
性格が違います。
ttp://www.avis.ne.jp/~cho/nisy.html

国の借金が 650兆円にも増えているという統計は、逆にいうと、国民の財産が
650兆円にも増えているという統計と同じ意味である。
ttp://www.ieice.org/~coa/localmoney/localmoneyProgram/004.pdf
382名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:57:13 ID:fP43Yy4F0
>>370の/8tinlcT0におかれては
是非コテハンをつけてほしい。
マジ勉強になる。
383名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:58:23 ID:d9SDBKc60
>>380
知らないなら知らないって言えばいいのに・・・
384名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:58:58 ID:yvQMAOIr0

日本のような膨大な貯蓄余剰、世界最大の対外純資産を抱えた国でデフレが起きている
状況では、理論的には、債券がキャッシュと同じになるまで国債は買われ続けると考えられる。

国債市場懇談会(第21回)議事要旨
ttp://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/gijiyosi/a141016.htm
385名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:15:44 ID:7YbPdjgx0
国は人件費減らして有益な事業に使うべきだな。
銀行も国債ばかり買わずに民間に融資。
歳出減らさずにいくなら効率よくして歳入増を。
386名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:16:39 ID:kLSIdVGg0
800兆円の督促状が税金
387名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:18:32 ID:3TQCxxXa0
亡命するしかないか。。
388名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:19:36 ID:BO5plbot0
私は経済全然詳しくないけど、なんか教科書に
日本はアメリカのドルを大量に買わされてるけどいざというときに
いつもアメリカがチャラ?にしてしまうので一方的に利用され損をしている、
しかしそれでも買い続けなければならない、みたいな事が書いてあった。
389名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:20:51 ID:3TQCxxXa0
>>388
亜米利加の国債か。
390名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:21:17 ID:s6wKsdDh0
>>383
なんだ。コピペ元がみつけられなかったのか。カワイソス
391名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:28:08 ID:YqWTMy6p0
今度から、ODAはアメリカ国債で払おう
392名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:52:45 ID:1VQsypvj0
>>388
対米貿易黒字と核の傘利用費で相殺できてるじゃないか、とメリケンは思ってるんだろうね。
393名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:53:57 ID:d23L63k00

円が暴落してないから、まだまだ借金いけるよ!
394http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/12/23(金) 23:55:29 ID:EYMyFQgm0
竹中平蔵がやってきた日本の金融政策を振り返ってみよう。

竹中平蔵が、日本に、自己資本比率規制を導入した。その結果、世界でも
最強を誇っていた日本の銀行は軒並み、貸し出しを減らし、貸し渋りを行う
ようになった。そして不況になっていった。 それまでは世界のベスト10
バンクに日本の銀行が6行も入るすごい状態にいたのだった。

○竹中平蔵が時の橋本首相に「金融ビッグバンをやるべきです」と進言して、
それをやった。すると山一證券は自主廃業となり、メリルリンチ証券となり、
長期信 用銀行はf経営が傾き、一時国有化し、リップルウッドに買収された。
東邦生命は、買収されてGEキャピタル生命となり、日興證券は、 これも経営
が傾き、外資に助けを求め、外資の傘下にはいった。
日興コーデイアル証券となった。倒産は続出して、金融恐慌の一歩手前まで
いった。時の橋本政権は選挙で大負けした。日本経済にとって致命傷となった

○竹中平蔵金融大臣が、「不良債権処理をやるべきです」といい、それを強化
すべ きだといった。すると、銀行は貸しだしを抑制するためさらに不況
となる。不良債権と認定された企業は次から次へと倒産していくため小泉政権
の自殺者数や、倒産件数は歴代1位である。

この竹中平蔵金融担当大臣が就任している間、UFJ銀行は経営不安に陥り、
54もの金融機関が倒産した。足利銀行も倒産した。建設会社が倒産した
ときに、竹中平蔵金融担当大臣は、とてもよろこんだ。

「これが構造改革の進展している証拠だ」
tp://www.amezor.to/shiso/051030203841.html
395名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:56:49 ID:ISFBErIY0


公務員は気楽で良いなぁ〜
396名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:01:34 ID:XReulp5x0
まぁ,来年から都市部公務員の給料アップするしな.
397名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:01:39 ID:9TbwCrYC0
一人600万ということは家の家族が6人なので3600万か?
ため息が出る。
398名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:05:30 ID:BQfBN/e80
これを見てビックリ!!

「日本の借金時計」
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/

「借金時計」の仕組みはどうなっているの?
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clockabout.htm

地方の借金まで合わせると、スゴイことになってるぞ!!
もう、終わってるぞ!この国。
399名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:09:57 ID:N8CDZ/Z30

国全体では借金どころか貯金が溜まっているのです。
国が国民から借りているので返すのも国民なので、国全体で見れば貸し借りゼロです。

借金を子孫に残すと言う人がいますが借金を返してもらうのも子孫です。
国全体で見れば貸し借りゼロで借金はゼロなのです。
「借りている国民の借金の額」=「貸している国民の貸している額」です。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1156.htm
400名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:13:27 ID:WWIB96L30
>>397
一人で1150万、家族が6人で6900万も貯蓄があるんだから良いじゃん
401名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:15:56 ID:gKQt5Ofg0
「国民の貯蓄、800兆円目前…乳幼児含め国民1人当たりの貯蓄626万円に」
ということか。」
402名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:23:10 ID:xI06E+hJ0
つうかこの財政難に富裕層や法人は9兆円近く減税してる訳だが?
何考えてんの小泉は?
日本人虐め?
日本を成りすまし鮮人で少数支配する為?
長者番付公表の廃止もそれを国民に悟らせない為ってのが本当の理由だろ?

貧困率が15% 世界5位に
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1374333/detail?rd
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
> ひとたび貧乏になったら、その子供はもちろん子々孫々まで貧乏から抜け出せない
>――日本は今、そんな「階級社会」に突入しようとしている。本屋に行けば「不平等社会日本」
>「日本の不平等」「しのびよるネオ階級社会」といったタイトルの本が並んでいる。

>前述の「しのびよるネオ階級社会」の著者で、階級社会が今も続く英国で長くジャーナリストをし
>ていた作家の林信吾氏がこう言う。
>「日本でも成果主義の導入で親世代の収入格差が拡大し、それが子供世代の教育格差につな
>がり、その格差が世代を超えて固定化しつつある。言い換えれば、特定の階層が"おいしい仕
>事"を世襲的に独占する社会になりつつあるのです」

>かつて士農工商や自作農・小作農といった"階級"があったが、平等とされてきたサラリーマン
>の間で「ネオ階級社会」が形成されつつあるというのだ。
>確かにそれを裏付ける統計がある。昨年末に発表された経済開発協力機構のリポートによると、
>日本では1世帯あたりの平均所得(476万円)の半分以下しか稼げない貧困世帯が15%を超
>え、この10年で2倍近くに膨らんだという。
>日本の貧困率はメキシコ、アメリカ、トルコ、アイルランドに次いで5位。
403名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:23:14 ID:N8CDZ/Z30

政府の借金は、国内貯蓄でまかなわれている限り、

おカネが一国内で右から左に移るのみである。

井上謙吾神戸大学大学院教授
「何が正しい経済政策か」(日本経済新聞社)
ttp://www.avis.ne.jp/~cho/zsho.html
404名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:28:22 ID:ZQkZENcC0
全ての特別会計を一般会計化すれば数十年で借金完済できるらしいね。
405名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:30:09 ID:14yTCGf70
>>404
それができねぇから増えてんだぉ
406名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:31:26 ID:kBDgv1Eg0
プチバブルは来るな
それ崩壊した後が本当の修羅場になるよ
団塊の慌てふためく顔が目に浮かぶw
407名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:31:51 ID:N8CDZ/Z30

国債は貨幣同等物であり家計の借金と同列に論ずるのは不適切
ttp://cgi2.nhk.or.jp/bsdebate/cgi-bin/cgi_svr/view_opinion_detail.cgi?themeid=25&itemid=114&recid=280

国が発行する内国債は、家計の借金とは異なり、負担を将来に転嫁する経済的機能はない。
ttp://www.noguchi.co.jp/archive/compass/text/decisive/9612.html
408名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:35:01 ID:P4x5m/kY0
納税者、法人も含めて1人あたりいくらなの?
409名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:44:27 ID:icAg2gLg0
国債発行と税金は、景気刺激効果は同じ。
償還のために将来の徴税を必要とするから。
410名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:50:18 ID:+jE5LmPP0
106 :名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:57:06 ID:rQ6PbYmp0
はらわねぇ。
絶対払いたくねぇ
だって、おかしいだろこんなの。
年々税負担が増大してってるのに社会保障や政府サービス
はどんどん削られたりクオリティダウンしてってんだぜ?
政府サービスをオニギリとすると、
100円で買えたオニギリが味も量も変わらないのに値段だけ
150円、200円って上がってるような状況じゃん。

おかしいよ。
取られる額が年々上がってるのに、対価である庶民に対する
公共サービスは年々グレードダウンしてるし。

ぜったい、俺らはどっかで騙されてる。
411名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:56:14 ID:E9DRyb6E0
>>410
政府の赤字財政が問題なのに「国全体で見れば貸し借りゼロです。」
なーんて問題をすり替える香具師が居るからな。

貸し借りゼロを真に実現するために個人資産没収する気マンマンだな。
412名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:59:05 ID:gRSxwcbT0
>>409
その中立命題は否定されてるでしょ。
413名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:00:39 ID:xw4Lag8R0
何でこういう統計って家計の貯蓄は国の借金の担保としてみなしているけど
家計の借金は無視しているのでしょうか?家計の消費者金融借入れ残高とか
住宅ローン残高とか自動車ローン残高とか教育ローン残高とかその他もろも
ろの借金の残高は一体いくらなんだろう?本来の家計の純資産は家計の貯蓄
残高ーローン残高だと思うんだけど、その金額が一体いくらかは知らないが
その部分の合計で国の借金はまかなえるのでしょうか?素朴な疑問です。
もしかして統計のロジックにごまかされているのでしょうか?
414名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:02:59 ID:FCaj5JcW0
>>411
まぁ、確かにアイフルとそれに借りてる奴の帳簿をネッティングすれば
貸し借りはゼロになるが、だからといって消費者金融を利用してる
人間の生活が改善するわけでもなんでも無いからな(w


「貸借をネッティングすれば、即ちゼロサムなのだ!」
「は? だからなに? 負担や金融資産の蓄積が偏在してること
には変わりありませんよ? 夏と冬の気温差を足し合わせれば
年中安定した気温になるという理論を述べても、現実の寒暖差
には何の意味もないのと同じで」
415名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:06:23 ID:N8CDZ/Z30
◇◇◇◇◇『国債を家庭の借金に例えるのは間違いだ1』◇◇◇◇◇
ttp://sun.s15.xrea.com/mm/arc/mm002.html

◇◇◇◇◇『国債を家庭の借金に例えるのは間違いだ1』◇◇◇◇◇
ttp://sun.s15.xrea.com/mm/arc/mm002.html

◇◇◇◇◇『国債を家庭の借金に例えるのは間違いだ1』◇◇◇◇◇
ttp://sun.s15.xrea.com/mm/arc/mm002.html

◇◇◇◇◇『国債を家庭の借金に例えるのは間違いだ1』◇◇◇◇◇
ttp://sun.s15.xrea.com/mm/arc/mm002.html
416名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:09:51 ID:N8CDZ/Z30
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:52:54 ID:mp4hCxBq
国民の貯蓄から借金したものはその年の財政でばらまいて
また貯蓄に戻っていくだけ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:20:43 ID:YG4zr82V
>>323
正解w
貯蓄→国債→貯蓄
公共工事の積み増しが出来ない今、この繰り返しをしているに過ぎない
417名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:11:42 ID:bCS6YZVv0
>413
この手の社会学なんてーのは、大抵当てにならんよ。
こんな数字引っ張り出してきて、こねくり回して得をするのは調査した人間だけ(原稿料が出る)。
418名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:14:10 ID:E9DRyb6E0
>>416
>国民の貯蓄から借金したものはその年の財政でばらまいて
>また貯蓄に戻っていくだけ。

ちょっと抜けてるな。補足してみよっと。

国民の貯蓄から借金したものはその年の財政でばらまいて(関係各位がおいしく食した後に)
また貯蓄に戻っていくだけ。
419名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:15:04 ID:N8CDZ/Z30
472 :名無しさん :05/08/31 07:36 ID:???
単純化して言えば国は右から左にカネを回している仲介者に過ぎない。
だから国の借金とは、国がどれだけ資金回しを仲介したかを意味する
数値であり、財政破綻を意味しない。
財政は「資金循環ポンプ」であり、国の借金量はその循環量を意味する。

ここにバケツリレーやってる国民がいて、
国民同士がバケツを次の人にせっせと渡してる。
せっせと渡してる限り、国は黙って傍観するだけで介入しない。

しかし国民がバケツを次の人に渡したがらない時がある。
こういう時に国が介入してバケツを次の人に渡す仲介役をする。
420名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:21:31 ID:E9DRyb6E0
>しかし国民がバケツを次の人に渡したがらない時がある。
>こういう時に国が介入してバケツを次の人に渡す仲介役をする。

それをやるために税金徴収してるはずなのだが。
421名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:26:26 ID:NWdSrgHY0
借金増えると国が終わるという考えの人が多いという時点で終わっている
422名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:27:57 ID:N8CDZ/Z30

富者(国債購入者)が消費をあきらめ、国債購入でその資金を政府に回し、

政府が政府支出に使い、その分徴税額は減る。

したがって、これは富裕者から非富裕者への所得移転に過ぎない。

ttp://bewaad.com/20050204.html


公債が発行されたとき、公債購入者は、支出を削減している。したがって、

公債購入主体がなすはずであった支出が政府の支出に振り変わるだけである。

ttp://www.noguchi.co.jp/archive/yomiuri/yom34.html
423名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:29:34 ID:xw4Lag8R0
以前、日銀の統計資料を見たとき家計部門の金融資産に個人事業主の
貯蓄は含んでいたのに(当座預金のプラス残)、負債の部には個人
事業主の負債(当座預金のマイナス残)は法人部門にまわすような出し方
をしていたから日銀なんかも確信犯的に統計操作しているんじゃないかと
思うようになったんです。結局都合のいいようにインチキやっていると。
多くの個人事業主だって企業活動をやっていれば、小切手や手形も
切るし(当然入金もあるが)、当座貸し越しの与信残高だってあるん
だから・・・しかも当座預金の残高なんか当座貸し越してマイナスの方が
多いんだから・・・
424名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:30:46 ID:E9DRyb6E0
>>422
公債が発行されければ富者でも購入できない件について。
425名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:32:05 ID:N8CDZ/Z30

民間部門が自分で使い切れず、海外にも貸し付けられない余りについては、国(政府)が
借りないと誰も借りてくれないということになってしまいます。そうした余りがある状態を
放置しておけば、経済全体として貯蓄ができなくなるまで民間部門の所得が下がるという
調整が働きますから、国(政府)が借金をすることには、民間部門の所得を下支えするという
一面があります。
ttp://bewaad.com/20050204.html
426名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:36:36 ID:E9DRyb6E0
>>425
証券・不動産にも投資されてますが、国が借りないといけないというスキームで
公債発行しているのならば、きっと民間部門がもてあましている金額を把握なさって
いると思いますので、大変お手数ですが公債発行額算出の根拠をお教えください。
427名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:39:59 ID:YrKSchFK0
>>425
現行政府は、資金余剰主体から借金をして、それを資金不足主体から
増税という形で徴収するという究極の愚策を推進してるので、
民間部門の下の層の所得や貯蓄は下支えどころか年々減少の一方です。

結果、富裕層も含めた全体としての金融資産は積みあがってるのに
一方で、貯蓄ゼロ家計や破産家計が劇的に増大するという現状のような
現象が起こってしまいます。
428名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:42:11 ID:moSe/ESL0
なんかさぁ余った金が国債に流れることを前提としているようなんだけど、
あんなローリターンなものがずうっと買われるとでもおもってんのかなぁ

株とか外貨とかのほうがリターンがいいんじゃない?
429名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:42:14 ID:NWdSrgHY0
税金取らないでも将来の国民からとればいいぜー
っていう政治家に票を入れてるからこなる

国民の自業自得
430名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:45:07 ID:UABaDFD90

   まぁ勝ち組と負け組の差は開く一方

   ww
431名無しさん:2005/12/24(土) 01:45:14 ID:Dy5mNfNY0
貯金が200万ちょっとしかない俺にはとても返せませんよ(ノ´∀`*)
432名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:48:41 ID:YrKSchFK0
>>431
それでも国は消費税や社会保障費アップなど色んな形で
君から毟りとると思うよ。
国債を持ってる金貸しにせっせと貢ぐためにね(w
433名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:49:10 ID:1J2pdOpN0
>>430
勝〜つと思うな思えば負けよ〜♪
434名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:53:28 ID:iFG1mdFI0
N8CDZ/Z30=/8tinlcT0って経済学には詳しいようだけど、投資家の観点に欠けてるんじゃないかな。
経済学者が実務に疎いってのはヘッジファンドの失敗で明らかなんだけど・・
435名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:54:52 ID:E9DRyb6E0
>>434
いろんなところが薄っぺらいから学生だと思うが
436名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:55:16 ID:N8CDZ/Z30

そもそも「官から民へ」というスローガンは、資金を「官対民」で取り合っていると
勘違いしていることから出てくる。公共部門の支出は、国民から税金を取り公共
事業や減税、国債の元利払いなどによって国民に返しているだけであり、要するに
民から民へのお金の流れを官が仲介しているだけである。

官は民の異なるグループ間のお金の奪い合いの代理人のようなものであって、
中身は「民対民」である。

(「景気と経済政策」小野善康、大阪大学教授)
437名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:57:54 ID:iFG1mdFI0
>>435
納得。過大評価しすぎか。
438名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:58:39 ID:xw4Lag8R0
>>427
理論的に考えていることはよく理解できるが富裕層も含めた全体としての
「家計」の金融負債を無視しないでくれー。俺はこれがブラックボックス
だと思うから。富裕層だって資産を取り崩すのは嫌だから、それを担保に
大きく借金をしたりします。個人(家計)も企業と同様にバランスシート
で考えればすぐに気が付きます。だから、個人(家計)の金融資産が個人
(家計)の借金の担保と国の借金の担保とにダブルにカウントされたら、
そりゃインチキだろう。
439名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 01:59:32 ID:1CTxwfJe0
>税金取らないでも将来の国民からとればいいぜー
>っていう政治家に票を入れてるからこなる
でも,組織票入れているのはジジ・ババが多いだろ.
で,そのジジ・ババはすぐ死ぬから自分には関係ないわけだ.
440名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:00:20 ID:E9DRyb6E0
>>436
まあ官から民に返ってくるときには、官と関係各位がつまんだ分
目減りしてるんだけどね。
441名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:00:26 ID:7yhokUCT0
>>434
それはどうかな。マクロ理論の創始者だった経済学の大家
ケインズは、理論家だっただけでなく投資で莫大な私財を為し、
さらには大学の財政すら預かってそれを膨張させたことで
知られているしな。
経済学者だからとかは儲けに全然関係ないと思うぞ。
442名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:02:15 ID:es+KuG2d0
国債の95%は日本の富裕層のもの
よって
破綻して困るのは、日本の富裕層だけ
半分以上の国民は、いたくもかゆくもない

苦しめ!富裕層
貧乏人の悲哀を少しは味わえ!
443名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:03:22 ID:1s4JV/wC0
>>428
それならそれでもいいだろう
民間の有価証券に金が流れれば景気はよくなる=税収が増える=国債発行額が減る
444名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:04:28 ID:iFG1mdFI0
>>441
失礼。それは知らなかった。例のヘッジファンドの失敗が印象的だったから・・
個別事例を演繹的に一般論で語るのは控えるようにします。
445名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:04:31 ID:N8CDZ/Z30
558 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:02:24 ID:xjUy4Vnq0
誰かの債務は誰かの資産である。誰かが貸し付けない限り債務は発生しない。
つまり必ず資産が発生しているわけで、債務が増えると同時に資産が増えることになる。
ここが借金を語る上で家庭と国の一番違うところ。

451 :名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 20:29:18 ID:Y27YuSVm
馬鹿馬鹿しい。
日本には1400兆円の金融資産があるから、1400兆円を借りている奴も
いるわけだ。この10年民間企業が借金返済したから、政府の借金が
増えただけ。民間が1000兆円の借金を背負えば、政府の借金は400兆円に
減る。コインの裏表の話で、どうでも良い話だわな。
446名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:06:08 ID:7yhokUCT0
国債税を導入すれば全ては解決するw
「国債を持っている法人及び家計は国債の元本と利子に
等しい額の国債税を課される」とするのだw
すると、あら不思議、一瞬で借金が消えちゃったじゃないですかw
まぁ、税金なんて名目を打ってるけど、やってることは徳政令
だから当然だけどなw

もちろん俺が、国債持って無い貧乏人だからいえることですけどね。
447名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:06:57 ID:1s4JV/wC0
>>440
だから官を介さず金が流れるようにしなきゃいかん訳だが
いかんせん貯金至上主義が蔓延ってるからね
特に中年世代以上の金持ってる世代が
448名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:07:45 ID:UABaDFD90

  なんか馬鹿が適当なことほざいているようだが


  もう団塊の世代に年金を払うことができないのよ(現実w


  
449名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:09:03 ID:N8CDZ/Z30
○平野達男君 
日本人はまじめでしっかりしておりますから、しっかり貯金をしてきたと。
その貯金を企業が、銀行から、あるいは社債を発行して、企業がお金を借りて
それで経済を動かしてきたという、こういう状態がずっと続いてきました。

ところが、平成五年から、この緑線なんですが、プラスに転じます。つまり、
企業がお金を借りなくなった、内部留保をどんどん増やしてくるようになってきた。
このままですと、家計の貯蓄も行く場所がなくなります。結果として、国が国債を
発行してきて、それを受け皿になってきたという面もあると思います。
ここで言いたいことは、お金を官から民へというふうに言われていますが、
民間部門はお金は要らない、貯蓄過剰になっていますから。この問題に決定的、
しっかりとした決着を付けない限りは官から民へはお金は流れない。

平成17年8月2日参議院 郵政民営化特別委員会
450名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:09:54 ID:8/Z/9scH0
>>339
サラリーマンの夫から
20万円の生活費を渡されている妻がそれでは足りないので夫から毎月25万円づつ借りているような状態

451名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:10:42 ID:BUvpf5MB0
個人投資を推進すりゃ済む話じゃねーか。
ぼんくら銀行員も
寄生虫公務員も
イラネーんだよ。
452名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:11:47 ID:EDcbmtFG0
>民間部門はお金は要らない、貯蓄過剰になっていますから。
アイ○ルやア○ムに金でも借りないと贅沢一つ出来ない民間部門の
人が聞いたら頭丸めて出家しそうなセリフだなぁ(w
453名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:15:34 ID:N8CDZ/Z30

現時点では家計部門は日本の唯一の貯蓄超過セクターではなく、企業および
金融部門もここ数年は資金余剰に転じるというやや異例の状況
ttp://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco050715.pdf
454名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:20:29 ID:+8DSW7us0
結論。
国と一般家計から金が枯渇し、企業と銀行が金をがっぽり溜め込んでる。

あれ?
この資金循環構造どっかで見たような。
ここって初期資本主義勃興の頃の大英帝国でしたっけ?

とすると、もうそろそろ空想社会主義者とかが登場するんだろ。
ていうか、もうそろそろ登場してくれないと貧民都市中心部に
溢れかえっちゃいますよ。
455名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:22:24 ID:iFG1mdFI0
>>453
その記事のタイトルが「日本の家計貯蓄率の低下」なんだけど、国債消化にはネガティブじゃないの?
456名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:25:30 ID:aBgR0g350
法人税、所得税の累進税率を上げればいいんだろ?

金持って海外に逃げる奴がいなければな
457名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:26:35 ID:gRSxwcbT0
>>428
余った金がちゃんと流れてくれるなら別にそれで問題ない。
だけど金持ってるやつは貯金なんかしないで株を買うってのが世の常なら
世の中バブリー一色な上に貯蓄残高1400兆とかいう低消費は持続してないよ。
458名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:28:19 ID:2J2V1wGR0

今日TVで議員が有権者に改革の必要性を説いてたらジジイが「ワシら老い先短いからそんな事より老人福祉だで」とか言っててマジで驚いた。

そりゃ借金増えるはずだわ。

459名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:30:37 ID:xw4Lag8R0
>>453
だからその資料も家計部門の貯蓄の推移についての言及であって
家計部門の借金の推移を無視しているだろうに。
当たり前だ。そんなの出したら都合が悪いからな。
460名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:31:43 ID:UABaDFD90
株式市場と都内の土地が暴騰しているのは日銀が異常な金融緩和政策をとったから
異常だよ異常・・・・で量的金融緩和の解除へを行うと・・・・

461名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:32:43 ID:+8DSW7us0
>>458
今の日本の爺の典型的な心理だからしょうがないだろ。
安い福祉用労働力と給付水準維持のために移民を導入することに躊躇しない。
そして、自分らが莫大な金を使っても、そのぶんは若者が後で働いて
返せばいいと思ってるから際限なく社会保障を求める。
462名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:32:54 ID:gRSxwcbT0
>>456
インフラ捨てる覚悟があるなら好きに逃げさせれば良いんだよ。
ちょっとは円安になるかもねって程度でしょ。まあ実際逃げるなんてありえねー話だが。
463名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:36:24 ID:1s4JV/wC0
>>456
法人はともかく労働者は逃げようがない
今の会社辞めて外国で一からやり直したら給料爆下げ
464名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:36:56 ID:j84O7gm/0
>>456
別にどこに高飛びされようとかまわんだろ。
ていうかマジで金持ってどっかに出てって欲しい。

むしろ、貯蓄性向のやたら高いそいつらがずっと日本の経済社会に居座って、
バキュームのごとく収益を上げては資金を吸い上げて放出しないという
役割を担い続けることの方がよっぽど恐怖だわ。
経済循環が阻害されつづける。

海外に移住する過程で、円資産を外貨に切り替えようとしてくれれば、
そのぶん円安圧力になって、競争力の維持にも一役買うしな。
465名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:37:08 ID:JpbxKZoZ0
借金、借金いうけどね
誰が貸してるのよ?
466名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:38:21 ID:iFG1mdFI0
>>457
確かに日本人の貯蓄好みは一般的だけど最近はやや異なる傾向もあるような気がする。

282 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/23(金) 18:51:00 ID:Ny1/LKbs0
>>279

日本人の投資性向に変化のきざし? 家計のリスク資産10%を超す
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2005/12/_10.html
467名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:38:47 ID:iDPcqERf0
>>465
あんたが銀行や郵便局に貯金してる金が日本国債に化けてるんだよ。

468名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:39:30 ID:UABaDFD90
>>456
日本で法人税を払わなくなるだけ
そして優秀な人材も海外へ

まぁいまどき税制で日本だけ特別なことをしようというのが大間違い
469名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:40:51 ID:7rl48Yqr0
生涯収入1億円越えるのが当たり前のこの日本で、一人頭の
借金が625万円あったから、それが何だって言うの?
470名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:41:01 ID:UABaDFD90
郵貯の金は実は空っぽ
そして年金も払えず
471名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:41:22 ID:JpbxKZoZ0
>>467
な、なんだってー!!
472名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:41:56 ID:1s4JV/wC0
>>468
所得税の最高税率はアメリカより低いわけだが
473名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:42:09 ID:NWdSrgHY0
円と国債はほとんどイコールだよ
474名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:43:27 ID:4ocZAflJ0
>>467
いや、もっと正確に、
「あんたの金は国債に化けてるがなぜかあんたの預金金利は国債よりかなり
 低いよね、その差額はね、銀行組織の懐に積み上げられているんだよ(ワラ」
と指摘してはどうか。
475名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:43:28 ID:aBgR0g350
> 公債が発行されたとき、公債購入者は、支出を削減している。したがって、

>公債購入主体がなすはずであった支出が政府の支出に振り変わるだけである。

>ttp://www.noguchi.co.jp/archive/yomiuri/yom34.html


家計が融資うけたとき、消費者金融は、支出を削減している。したがって、
消費者金融がなすはずであった支出が家計の支出に振り変わるだけである。

476名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:43:54 ID:iDPcqERf0
>>471
じゃあ、あんたの預けた金が何処に逝ってたと思ってたんだ???
477名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:44:33 ID:7rl48Yqr0
結局誰も>>469の疑問には答えられず、か・・・・・

ふっ、知ったかぶりは氏ね
478名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:44:56 ID:IrdSSnD00
>472
国と地方合わせても?
479名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:46:13 ID:t6o19J+10
>>475
素晴らしくGJ!な喩えだな(w

痛烈な皮肉が効いてる上に、真理を見事にえぐり出している(w
480名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:46:40 ID:iDPcqERf0
>>474
国債の金利 > 預貯金の金利

に、ならなきゃ、銀行員や郵便局員の給料が出ないじゃん。
彼らは利ザヤで食ってるんだから・・・
481名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:46:47 ID:tsUA1vdw0
糞ジジイどもが裕福な暮らしをしたいが為に、借金をして子孫にツケをまわしてる。
482名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:46:59 ID:7rl48Yqr0
数千万円の住宅ローンは、平気な顔してあっけなく組むくせに
国家の借金が一人頭600万円と聞くと途端に

「に、日本国の破滅じゃああああああああああ!!」

と叫ぶ大馬鹿(藁
483名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:48:06 ID:JpbxKZoZ0
>>476
そんなの考えたことないよ
大きい貯金箱だと思ってたw
484名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:48:44 ID:gRSxwcbT0
>>466
結局貯金総額が1400兆ってのは変わりが無いからなあ。
それ日経株価が選挙後でブワーって上がってた時期だよね。
日本人が変わったというよりは、単に良い事ありました。っていう話では。

いや、喜ばしい事ですが。
485名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:50:03 ID:iFG1mdFI0
>>482
「数千万円の住宅ローン」は弁済可能性を事前に貸し借り両者で検討しています。
486名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:50:11 ID:NWdSrgHY0
その1400兆円の国民資産ってのもバブルのころに地価上がって溜め込んだ金で
変わりに銀行が借金として持ってたんだよなw

どうせ見かけの金だし
487名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:50:23 ID:DjoQURKB0
>>477
馬鹿か?
これから少子化&ニートを養わねばならんのにそんな余裕がどこにある。

1億?あほか。じゃぁジジイになったときに資産がどれほど残るか計算しろ。
日本人の生活水準は先進国では涙が出るほど低位置だ。
488482:2005/12/24(土) 02:50:32 ID:7rl48Yqr0
あと、毎日死ぬほどタバコ吸ってるくせに、BSE牛肉が輸入再開されたと聞くと

「日本の消費者の安全を無視する小泉は人殺しだああああああ!!」

と叫ぶ大馬鹿。
その前にBSEの100万倍危険なタバコ止めろよ(藁
489桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 02:51:12 ID:SCdK3wp/0
>>479
なにがどう皮肉がきいてるのかがまったく意味不明
490名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:51:47 ID:t6o19J+10
そもそも債務を返す奴と債権の利子収入を得る奴の
立場はぜんぜん対等じゃないから、全員の人口で割って一人当たり
とか算出しても全く意味がない。
491名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:52:12 ID:2HTnz88z0
大体金持ってるやつらが権力も握ってる
んだから、そうそうインフレなど起こらんだろう
起これば金持ちが損するんだしね、貧乏人は
別になんも無くならんし、貧富の差がもっと開いて
殺人事件ももっと起こって暴動が起こるぐらいにならんと
492名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:53:04 ID:hge15daC0
不思議なんだけどさ、
国の借金なんだから、
公務員一人当たりいくらって言い方にしろよな。
493名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:53:07 ID:UABaDFD90
>>482
>数千万円の住宅ローンは、平気な顔してあっけなく組むくせに
>国家の借金が一人頭600万円と聞くと途端に
>「に、日本国の破滅じゃああああああああああ!!」
>と叫ぶ大馬鹿(藁

なんかお子様が騒いでいるようだが
何年返済なの?(苦笑
もしかして毎年住宅ローンを返済するどころが
債務がふえる一方じゃ(爆笑

あははは こりゃ駄目だww
494名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:53:24 ID:aBgR0g350
>>469
ヒント1:生涯収入→生涯収入ー生涯支出
ヒント2:国民一人当たり<<<労働力当たり
ヒント3:貯金の分布は大きく歪んでいる
495477:2005/12/24(土) 02:54:05 ID:7rl48Yqr0
>馬鹿か?
>これから少子化&ニートを養わねばならんのにそんな余裕がどこにある。

借金なんて基本的には金利さえ払っておけば文句は言われないんだから
思いっきり余裕はあると思うけど(藁
ニートな俺でも稼げるよ。
496名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:54:15 ID:t6o19J+10
>>489
そりゃ可愛そうに。
灰色頭脳を持てばよかったな。
497名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:54:21 ID:NWdSrgHY0
インフレがどうのこうのよりも、日本国債の格付けと、いつまで国債買う人がいるかの問題だな
そこから推測されるシナリオはどうなるんだろうかと

無限に借金できるという人もいるが、それは金を貸してくれる人がいればの話だ
498名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:54:41 ID:aiLz/zBu0
日本
もうダメポ
499名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:55:41 ID:xw4Lag8R0
社会保障、福祉、医療、介護サービスなどは産業として資金循環的に
「富の再生産」にはならないから困ったものですね。
だけど、高齢者が増えてそちらに大量の労働力が必要となり、
また若い人がそちらへの就業を希望したりするから、本来「富の再生産」
を行う製造業に若年労働者が不足になり、外国人労働者に依存したり、
海外に生産拠点を移転したりして、製造業が空洞化してしまう、これを改善
するのが本質的な課題だろう。結果、賃金を低く抑えることで企業が利益が
増えるということもあるのだけれどその場合、賃金は外人の懐に入っちゃう
んだよね。それはそれで資金循環的には問題だろうし、そんなことも含め、
マネーゲームでの評価ではなくて、基本的に重要なのは製造業による日本人
が行う富の再生産だと思う。
500名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:55:58 ID:tsUA1vdw0
インフレにしちゃえばいいのに。
501名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:56:06 ID:1yjgtqeW0
財政がこんな状態なのに100億円も使ってシナ畜の学生を留学させるとか言ってんだよ?
売国奴の糞サヨは死ねよリアルで
502名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:56:34 ID:gRSxwcbT0
>>487
少子化問題とニート問題という相反する命題を並列表記してしまう君に乾杯!
前者は労働力が足りなくなるという問題で
後者は労働力が余ってしまって職が足りないという問題。

こういうのを矛盾っていうのだ。
503名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:56:49 ID:vVmFumNs0
>>492が物凄く良いこと言った!
504桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 02:56:56 ID:Ig5wKUa/0
>>496
とりあえず説明してみ

>>497
日銀は無限に金刷れますよ?
505名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:58:09 ID:t6o19J+10
>>504
別に笑いどころがわからなかったら、無理に笑わなくても良いんだが(w
俺は見た瞬間に爆笑したが(w
506名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:59:46 ID:u3CEZ/Kj0
>>500
結局それになりそうだよな
507桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 03:00:11 ID:Ig5wKUa/0
>>505
うんうん
はやく、なにがどう皮肉がきいてるのか説明してみ?
508名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:00:52 ID:NWdSrgHY0
もし日銀が札刷って大量に国債かったら国債の格付けは上がるか下がるか?
民間が買うか手放すか?
その結果金利がどうなるか?
インフレになるのかデフレになるのか?

509名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:01:55 ID:t6o19J+10
>>505
だからね、どっちの喩えでも、返すほうはヒイヒイ言ってるのに、
「トータルの支出さえ減らなければ世はこともなし」
というロジックをそこに突きつけるという面白さが分からないか?(w

510名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:02:16 ID:iFG1mdFI0
>>504 日銀は無限に金刷れますよ?

おいおい そりゃそうだけど円の信用失意をおこしたいのか?
(個人的には円安は期待してるんだけど…)

まぁ日銀引き受けにすれば際限なく国債発行できる罠

511名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:02:28 ID:gRSxwcbT0
>>497
そりゃあゼロ金利なんかやってる国の国債の格付けが高かったら驚きでしょ。
自国通貨じゃない外国人からしてみれば旨みなんか欠片もないだろうけど
日本円圏にいるところの日本人であるならば普通に貯金するよりお得でしょ。

国債を買う人が居なくなるっていうのはつまり日本円の信用がなくなるてことでしょ。

そしたらそれこそ待ちに望んでいたインフレの到来だよね。
円なんかより物買った方が言いやって土地とか買うようになるからな。

うん?すると国債は破綻するとかいって煽った方が良いのかな…。
512名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:04:17 ID:NWdSrgHY0
国債を買う人がいるのはそれで儲かると考えるからだ
リスクが少なくほぼ確実に儲かる(インフレにならなければ)

しかしインフレになると予想されればだれも国債を買いたくない
買ってもらうためには金利を上げないといけない

すると(ry
513名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:04:25 ID:7rl48Yqr0
だからさあ、何度も言うように、お前たちは働いて金稼いでるんだろ?
600万円なんて、たかだか1、2年分の年収だろ?
その程度の借金で自己破産を叫ぶアホが何処にいる?
最悪金利分だけを払い続けて死んでも構わないんだぞって。
しかも超低金利だから、せいぜい年数万円じゃねえのか?

やれやれ、日本破産論者はアホばっかり(藁

514桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 03:04:58 ID:Ig5wKUa/0
>>509
お前の世界では自分で円刷れるのか?

>>510
別に信用さがったりしないし
515名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:05:27 ID:iDPcqERf0
何の資源もなく、交通の要衝でもない日本が繁栄してた要因は「日本人の貯金好き」の一言に尽きる。
特に郵便局の定額貯金だ。
利率は固定。 半年複利で10年満期。 「ノーリスク・ハイリターン」

郵便局を通じて国民の金を吸い上げ、大蔵省理財局・資金運用部が特殊法人に貸し付け
採算の取れない高速道路、ダム、河口堰、橋、政府系金融機関に湯水のように金を注ぎ込んだ。
ジャンジャンと土建屋を儲けさせてきたわけ。
銀行も運用し切れない金は日本国債を買わざるを得ない。

でも、その限界が近付いている。
あまりの日本国債残高の急激な膨張によって、日本国債を捌き切れなくなる危険性が生じてきたのだ。
「国債の未達」・・・もう回避することは難しいだろう。

516名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:05:38 ID:t6o19J+10
>>514
ところがね、財務省の方々は刷らないで増税で返したいそうですから(w
517名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:07:01 ID:NWdSrgHY0
そりゃ国民にツケ押し付けた方が政府にとっちゃおいしい罠

国が国民の資産を取り上げることは簡単なんで(増税でもなんでも法律改正すりゃいい)
518名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:07:37 ID:XiSoSoUr0
どう考えても後10年くらいは借金増え続けるだろうし、
特効薬なんて無いだろうし。

まあ、国ってのは借金と共に成長していくようなもんだw
ある意味名誉なことよw
519名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:07:47 ID:t6o19J+10
一人当たりで割ることと、そういうニュースを流すことに意味があるとすれば、
政府が国民に「これはお前らの借金なんだぞ」という印象を植え付ける
ことにあるな(w
520桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 03:08:00 ID:Ig5wKUa/0
>>516
そら面子は多少は大事だろう
521名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:08:20 ID:gRSxwcbT0
>>508
デフレには絶対ならんだろ。
日銀が際限なく輪転機回したらそりゃあ際限なくインフレになるよ。
物価は生産される財やサービスに対して
市場を流通するマネーの総量で決定されるわけだからね。
国家が際限なく金刷ってそれを財源にしたらそりゃあインフレになる。ならなかったら無税国家誕生。

ただここでツボなのは、生産される財はサービスに対してってところで
失業者の皆さんが市場を駆け巡るマネーの本流に上手く乗れば
対してインフレにならないで、普通に景気が良くなるっつう状態になれるよ。
マネーも増えてるけど、生産される財やサービスも増えるわけだからね。
とうぜん国民一人辺りが享受できる富は増えるわけだ。まあつまり、GDPが実質も名目もあがる。税収も上がる。
522名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:09:55 ID:7FwJY8s+0
まじ戦争しないと返せないし、国に戦争回避する空気が無いんだが?
俺らの下の世代カワイソス
523名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:10:06 ID:1s4JV/wC0
>>515
国債の利子>銀行預金の利子
である以上銀行はいくらでも買うと思うけど

ちなみに銀行の金はあまりまくってるよ
優良企業は借りてくれないし
負け組み企業には貸したくないし でね
524名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:11:21 ID:NWdSrgHY0
インフレにするのは日本以外の方々に迷惑がかかるんで、許可いただかないとできない政策なんだよ。
面子じゃなくて国際発言力の欠如に基づく。

アメリカの尻拭いとして日本国民に痛みが押し付けられてるだけです。
525名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:12:34 ID:iFG1mdFI0
>>514

>>510
別に信用さがったりしないし

無限に日本円を印刷したら為替レートがどうなるかわかんないの?
526名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:14:52 ID:gRSxwcbT0
>>512
まずインフレになればインフレ分だけ名目GDPが向上するでしょ。
それと使いもしないのにただお金を増やしたいという歪な欲望が
金の価値が下がるなら、じゃあもう物買うよっていうまっとうな欲望に変わるでしょ。
まあ具体的にいうとインフレリスクを回避するために土地なりなんなりに移転する。
それで経済の中を動く金の量が増えるよね。貯蓄→国債→消費のルートがショートカットされる。都合良い。

あとデフレで物価が下がってるからって給料の値下げってなかなかできんのだよね。
でもクビにはできるってことで熾烈なコストダウン競争でヒイヒイ言ってた業界が持ち直すよね。
失業者が吸収されればこんなに喜ばしい事はない。

こんだけ良い事あれば別に金利があがったって良いんだよ。インフレ分ぐらいはね。
527桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 03:15:10 ID:Ig5wKUa/0
>>525
どうなるんだね?
言ってみなw
528名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:15:27 ID:t6o19J+10
年金に続いて医療も自己負担の部分が拡充され給付の部分は削減されて、
さらにこそこそと各種プチ増税もスタートし始めてるから、
庶民は消費者金融利用者モードだな(w

いずれ>>106のようになる。
払う額がふえっててるのに中身は変わんないどころかむしろ下がる(w
529名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:15:31 ID:iDPcqERf0
>>523
おまい、国債は株券の10倍近いスピードで市場で売買されてるって事を知らないの?
無知だなあw

530名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:17:28 ID:NWdSrgHY0
まぁ、本当にインタゲやって問題解決が確実ならとっくにやってるわけよ。
なんでやらないか

というかやれないかを考えないと
531名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:17:36 ID:gRSxwcbT0
>>524
世界中何処の国でもデフレなんかありえねーよテラワロスwって状況なのに
なんで日本がデフレになってなきゃいけないのよ。その発言は電波にも程がある。
何時までも経済大国がデフレとかいうばかみたいな状況で窮してる方が回りの国にとって迷惑だよ。

あとその発言は竹中とか中川とかが必死にデフレを脱却しようとしてる現実を認識してない。

(とっても、増税だの歳出削減だのデフレ圧力ばっかりかけて、全部日銀に背負わせようとしてるだけかもしれんが)
532名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:18:07 ID:iFG1mdFI0
>>527
ごめん。そんなことさえ理解できないとは思わなかった。
533名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:19:16 ID:n7VzHt040
>>514
君の脳内妄想の中で自由に円が刷れようが信用が下がらなかろうが、
日本の財政問題はそんな簡単に解決し無いからw
534名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:19:20 ID:UABaDFD90
>>513
だから何年で返済するんだよ?(苦笑

歳入<<<<<歳出なんだぞww
535名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:20:06 ID:09JXaysX0
共産主義がだめならどうやって革命起こしたらいいの?
536名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:20:42 ID:xw4Lag8R0
>>529
それは短期金融市場での金融機関間での資金調達手段の為だから・・・
537桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 03:20:52 ID:Ig5wKUa/0
>>532
いいからはやく説明してみろよ、池沼w

>>533
そもそも解決しなきゃならないような問題がないからな
538名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:20:57 ID:NWdSrgHY0
>>531
日銀がへたれなだけだなたぶん
ただ、日銀もいろんな国から文句言われてまでやる責任を感じてないようで
みんなが日銀のせいだと言い出せばまた変わるかもな
539名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:20:59 ID:gRSxwcbT0
>>530
もどきはもうやってるじゃん。そしてまあ、もどきなりの成果は出してる。
量的緩和っていう名のな。

ターゲットが難しいのは日銀の独立性とやらが過剰に保護されてて
失敗つづきの分際で好き勝手やられてるからっていう事に過ぎないでしょ。
CPIがゼロ以上だからデフレじゃないとか、妄言にも程がある。
答弁で上方バイアスがかかってるからゼロ%じゃ足りないって自分で認めたのに、ひでえ二枚舌だよ。連中は。

インフレチキンが経済の要を牛耳ってるからできてないだけ。
人の世を動かすシステムの中枢が、あんまり上手く働いてないなんてことはそう珍しい事でもないでしょ。
540名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:22:34 ID:n7VzHt040
>>537
このまま放置プレイで済むはずがないだろw
増税でしこたま苦しむ馬鹿な一般日本労働者の顔が
俺には既に浮かんでるw
541名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:22:54 ID:+6uXbUFz0

インフレ?
歳出に占める公務員の人件費の割合が下がる政策はどうぞガンガンやっちゃって下さい。
しかしインフレになろうとも公務員の給料だけは今後20年間は絶対に上げるな。

どんなに株価が暴落・暴騰しようが耐えてやるからさ。
さっさとやってくれ。
542名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:22:58 ID:NWdSrgHY0
0目標じゃぜんぜん足りない

わかってるのに問題にされない

なんでやろな
543名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:23:34 ID:Bix8nP0s0
借金する奴最低。
おまえらとっとと返せよ。
544名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:24:00 ID:gRSxwcbT0
>>538
なんだ、そういうスタンスだったのか。

あとは景気回復したら改革する気がなくなっちゃうでしょ。
とかトンでもないことを言う人が政治のトップにいたり
インフレ待望論みたいなの主張していた一派が次々と潰されたり
日銀に要求するばっかりで増税やら歳出削減やらデフレ圧力ばっかかける
分裂病みたいな政策方針も大きく問題になっていると思うなー。
545桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 03:24:11 ID:Ig5wKUa/0
>>540
苦しめば良いんじゃない?
ゴミにはゴミに相応しい生活というものがあると思う
546名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:25:18 ID:XaEOPShF0
>>543
国は君らの意見なんて聞かずに勝手に借金しますが、それを
返すときは君らの財布で返します。 藁
547名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:26:14 ID:NWdSrgHY0
小泉は国の借金なんて改革を進めるためのいい材料としか思って無いから
内心では国民が借金の心配しなくなったら困ると思ってそうだなw
548名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:26:26 ID:n7VzHt040
借金が永遠に維持・拡大できると思ってる基地外には
国政どころかシムシティすらろくにクリアできない。
549名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:26:53 ID:iFG1mdFI0
>>537
悪いが誰か頼む。こんなレスがくるとは思わなかった。
気力を使い果たしてもう寝る。
550名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:27:05 ID:mPlXCHRZ0
あと5年は大丈夫なんだろ?
1300兆くらいは借りられるんだろ?
じゃあ5年後にあぼーんする時に考えればいいじゃん
あははははは
551名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:27:18 ID:KhOqdWox0
>541
ちょっと朝日ズレしすぎじゃねーか?
誰も公務員やらなくなるぞ。

半島系やら日本の特定個人崇拝宗教団体の人間だらけに
なっちゃったらどーするよ。
552名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:27:52 ID:Mf2Fjxro0
>>546

借金した金で養ってもらっとるくせに生意気なw
553名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:28:02 ID:qVbqSdwy0
正直、何もしないでほうっとけばいいと思う。
政府の借金なんて知ったことではない。
歳入を増やすな。
役人が働いて返せ。
554名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:28:03 ID:KHjBSSOA0
これって大変なことなの?
馬鹿だからワカラン
555名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:28:58 ID:NWdSrgHY0
公務員の給料と年金の支払いはインフレ連動だから連中困らんけどなw

インフレで景気良くなると相対的に貧乏になるからいやなのかもしれん
556桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/12/24(土) 03:29:12 ID:Ig5wKUa/0
>>549
ゲラゲラ、やっぱ適当ぶっこいてただけかw
557名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:29:34 ID:DSdrv/WQ0
年金・医療を速攻で破綻させるしかないだろ。
老人は若い頃の蓄えがあるだろうからそれで食いつなげろ。
558名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:29:47 ID:jv+VWiNl0
政治ゲームしてみて思ったけれど・・・
手軽に国庫の借金を減らすには外貨ゲットできる観光産業がいいよ。
せっかく島国なのだからボッタクリ値段でビーチとホテル運営したらどうかな
エキゾチックジャパンー

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011207/tropico.htm
559名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:30:41 ID:KhOqdWox0
>549
彼はそういうバイトの人ですから。
560名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:31:23 ID:SmIzMBXX0
>>551
それが朝日の理想なんだから
朝日に取っちゃ問題なし
561名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:31:50 ID:1s4JV/wC0
>>548
外国に借金してるわけじゃないから

国民に借金して、その金で国民に仕事与えて
儲かった国民からまた借金して・・・・

を繰り返してるだけだからね
562名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:32:15 ID:qVbqSdwy0
>>554
「ババ」を抜く人にとってはとてつもなく大変なことになるだろうね。
国や地方は彼らの債券を持ってる人に金利を払うことはもう約束しちゃった
わけだから、その約束した金を一体誰から分捕って払わせるかって話だし。
563名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:33:15 ID:Mf2Fjxro0
>>558
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ソウシュサマニツヅクニダ         カネカネ        レイープ  ウエェェハハハ!!
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧  ∧_∧ 
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )     > )
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > )  / /     / /
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / (_つ    (_つ
 |  し'     (_つ   |    し'     (_つ         し'     (_つ        
  ゾロゾロゾロゾロゾロ ザッザッザッザッ!!
564名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:34:42 ID:+6uXbUFz0
>>551>>560
民主国家になっても公務員をやる馬鹿はいつの時代にもいた。
馬鹿はこれを毎日1000回唱えなさい。

民主制資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。
565名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:36:32 ID:gRSxwcbT0
>>562
国債なんか買って使い道がないぐらい貯蓄しまくってる層から頂けばよろしい。
外国から金借りてるわけじゃあるまいし、結局この財政赤字問題ってのは
国内の富める者と貧する者の間での分配問題でしかないからなあ。

で、安定的な経済成長のためには格差はあんまり無い方がいいっていう事実はあるわけだが。

どうも世の中はどんどん格差つけていけっていう方向に流れているっぽいなあ。
借金があるから増税しなきゃいけない。消費税だ!っていうのがその顕著な例。
566名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:36:47 ID:dGo9Bltm0
拡張財政主義政策を長年支持してきた馬鹿な国民には
当然の報いといえる。
気張って借金払えや(w
567名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:37:06 ID:KHjBSSOA0
>>562
具体的にババは何なの?
568名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:38:06 ID:0GLbh0v40
>>567
「国に資産を狙われること」
「あ、この層からは、とりやすそうだなって思われること」
569名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:38:09 ID:d3+GAVz60
国債が暴落しても、保有してる金融機関の資産計上は時価評価されないんだろ?
それならまた金融危機にはならないだろうし、国は買い入れ償却がしやすくなっていいじゃん。
日銀が買っても供給過多でデフレなんだから特に問題ないし。
570名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:38:34 ID:iDPcqERf0
戦前の為替相場は、1ドル=2円 だったんだよ。
円は強かったんだ。

それが、戦争に負けた途端、預金封鎖⇒デノミ・・・財政破綻・・・
預金封鎖が解除された頃には、円の価値は1/200以下になってたから、
日本円は紙くず同然になってたわけ。

朝鮮戦争と東西冷戦の恩恵で日本経済は、奇跡の復活を遂げたけど、
今度、破綻したら日本経済は立ち直れんよ。

571名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:38:54 ID:jv+VWiNl0
>563
お金持ちボッタ用のリゾートだから帰ってください 帰って
572名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:40:52 ID:NWdSrgHY0
もともと政府の仕事の一つが、金持ちから税金取り立てて貧乏人にサービスすることで
貧富の差を抑えるちょいうのがあったんだけど、そんなことするぐらいなら何もするなという風潮で
こいつはすなわち小さな政府主義者の意見に納得してるってことだ。

小泉信者が多いからこうなる。貧乏人は自己責任だ死ねって世界になるわけだが
みんな勝ち組になると信じてるというw
573名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:44:22 ID:gRSxwcbT0
っつうか本当馬鹿馬鹿しい話だと思うけど
国債買ってその利払いでウハウハしてる連中が
儲かった分をガンガン消費にあててくれれば
俺らの職もできるし、そんな困った事にはならないわけだよ。
でも彼らは物価が下がるなら円を保有してたほうが良いや〜。
ってなわけで使いもしないで溜め込むのよ。
企業まで事業拡大を渋って内部保留しまくってるから
つまりこれは安心という名の、金が一箇所に溜まりまくって
実は何にも機能してないって事なわけ。

金が動かなきゃ、経済は動かないでしょ。
折角コメ作っても、買ってくれる消費者達の財布が困窮してたら売れない。
コメが売れないとトマトが買えない。するとトマト業者もコメを買えない。
このアホみたいな状況で、折角の生産能力が発揮されてないってのがデフレの正体なわけだ。

これを、オイ金持ちども!使わないなら寄越せ!って増税するとの
そっちがその気なら円刷りまくって、バラ撒いちゃうぞ。円の価値下げちゃうぞ。
ってインフレにすることはまあ殆ど同じような事。
どうせ使わないなら、別に良いじゃん。というね。

それなのにどういうわけか庶民増税しようとしてるのが現状なわけで、憤激するところだよこれは。
574名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:46:06 ID:0GLbh0v40
徳政令もしくは棄捐令で万事解決
575名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:47:32 ID:9rUFn/aI0
もっと借りといて破産したらいいやん
何やってんのさ
576名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:47:48 ID:t/N1Oidy0
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
開店花火は2chで最も人気のある劇団です。
577名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:49:04 ID:0GLbh0v40
>>558
モルディブ路線を貫くには、日本はちょっと北に位置しすぎ
ビルでごったがえりすぎではないかと。
578名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:51:39 ID:+6uXbUFz0
>>573
今の消費が回らなくなったのは累進税を弱めたのが最大の原因。
579名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:51:46 ID:KhOqdWox0
>564
毎日1000回唱えてりゃ君みたいになれるのか。

確かに楽な仕事してる奴もいるが、出来損ないは言い過ぎ。

公務員試験に受かる頭があって
民間で普通に仕事こなせない奴なんていねーよ。
580名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:52:48 ID:NWdSrgHY0
若い連中にとってはむしろ破綻してくれた方がうれしいという認識が広まってきたなw
581名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:53:54 ID:0GLbh0v40
>>580
だって、金融資産が世代別であまりにも偏在してるんですもの。
なのに、中高年がさらにリッチな生活を送るためにますます
若いもんから吸い上げようだなんて、酷いわ。
582名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:54:51 ID:+6uXbUFz0
>>579
この国の主義思想はなんだ?やはり出来損ないだな。
583名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:56:15 ID:1s4JV/wC0
>>578
いやデフレだろ
キャッシュ持ってるだけで相対的に儲けられるわけだから
584名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:57:32 ID:LCtW1I3y0
多過ぎて現実感無いな、全然・・・
しかし、乳幼児どうこうはなーんかいらん記述じゃないのか
不安煽ってるだけなんだろ、おい
585名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:57:35 ID:zsF9hDN50
>>582
公務員を叩くその熱心さで、どうしてこういう資金循環の構造を
作り上げちまった自民党を叩かないんだ?
もとはといえば、あのウンコ垂れどもが、長年与党に居座って
均衡財政ぶち壊して、無制限に借金してきたせいなんだぞ。
公務員を手足のように動かしてきやがったんだぞ。
586名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:58:15 ID:Mf2Fjxro0
>>579

文面から試験落ちたんだなって悟ってあげて
587名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:59:07 ID:KkSM43Zu0
>>578
税でぶんどれば消費が増えるってものじゃない。
バブル期の嫉妬に基づく税制改正が原因。
 金持ちが消費することで節税出来なくなった
   ↓
 じゃあ減税しろと政治家・官僚に圧力

料亭で接待だろうと、土建屋がセルシオ乗っていようと、
それ自体は消費につながってて、税で取るよりずっといい。
588名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:59:15 ID:gRSxwcbT0
>>583
どっちもじゃない?所得税の最高税率と法人税の減税とかはデフレ圧力だし。

>>585
まあそれをやったのは自民党改革派だけどね。橋本とか。小泉もまあ実際は似たようなもん。
589名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:01:26 ID:+6uXbUFz0
>>583
金利がマイナス金利になっていない以上デフレなんかは起きない。
だれかが言ってたがパイの奪い合い状態の中で大企業と高齢者が更に裕福になってる状況が正解か。
590名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:01:54 ID:NWdSrgHY0
普通は増税がデフレ圧力で減税がインフレ圧力です。

これだけ減税してもデフレから脱せ無いのはそれ以上の別のデフレ要因があるから。
591名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:01:56 ID:1s4JV/wC0
>>588
減税がデフレ圧力とははじめて知りました
592名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:03:24 ID:zsF9hDN50
ある日、低層労働者がプッツンきて皆で納税と労働を拒否するだけで、
簡単に全てが解決しそうな話だ。
593名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:03:55 ID:gRSxwcbT0
>>588
言い過ぎた気がする。
どうせ使わないで貯蓄する連中から徴税して
それを歳出にあてることはマネーサプライを増やす事になるので
結局貯蓄が増えちゃったという点でデフレを助長させた面があるという事を言いたかった。
594名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:05:41 ID:jbbgd+Le0
>>585
まぁ、そうなんだが。
今は実質、公務員に使われているでしょ自民党

おまいも、会社で心当たり無いか、上司を実質使ってる会社は多いぞ
595名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:10:39 ID:1s4JV/wC0
>>593
デフレの最大の原因はコストカットだよ
596名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:11:04 ID:2/OxJi1c0
全ては日本破滅に至る陰謀だったんだよ。

な、なんだって〜!


基本的にMMRと言ってること変わらんから >破綻厨の皆様
ま、せいぜい、踊らされてくだされ。
597名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:11:06 ID:w1Ix+qqi0
経済にまるっきり疎い俺が質問


毎年この時期に個人国債の募集をしているけど
この借金の総額を考えると、踏み倒されるような気がするんですが
きのせい?

そもそも国の税収が全然追いついていない希ガス。

所得が低いのにベンツとか乗るようなもん?
598名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:11:10 ID:+6uXbUFz0
>>587
累進税は
税で持っていかれるくらいなら下請けに廻した方がいいぜ!
という心理が働くのだ。
599名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:13:33 ID:82IgBe3V0
>>597
所得収入は低くても資産は、ビルゲイツ級という感じ。
600名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:13:36 ID:IrdSSnD00
>597
日銀が輪転機回して払って、準備してくれるので、踏み倒されることはない。
まぁ、現金で持ってるよりマシってていど。
601名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:13:57 ID:zsF9hDN50
>>596
「このままほうっとくと破綻しちゃううぅぅぅう破綻しちゃうのォおぉおお」

って発狂したように叫びまくってるのが、日本の知性の最精鋭であるはずの
財務省ってんだから、日本人も救われないな。
602名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:16:12 ID:IrdSSnD00
>601
いや、インフレになっちゃたら、オレの持ってる資産の価値が下がるから、
それは困るんだよ。ってことで、FAです。
奴らは、国民のことなんて、これっぽっちも考えてません。
603名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:17:09 ID:WWIB96L30
>>597
増税すれば良いんだからわざわざ踏み倒したりしないよ。
604名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:17:52 ID:c1oSffWZ0
>>603
増税なんかするまでもなく輪転機回せばいいんだよ
605名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:19:14 ID:1s4JV/wC0
>>602
というか
民→国債→国→歳出→民
という流れを
民→株など→民
という流れにすると
国の影響力がなくなって困るからでしょ
606名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:19:17 ID:NWdSrgHY0
増税しまくればまた景気悪くなってデフレが続くから国債が売れて以下の繰り返し

このループから抜け出すといきなり国債どっかーんw
607名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:20:44 ID:zsF9hDN50
>>604
でもこいじゅみ君とざいむしょー君は、輪転機を回す気なんか毛頭なさそうですヨ。
嬉々として増税の音頭をとっておるでごじゃる。
608名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:22:44 ID:c1oSffWZ0
>>607
いや一番回す気ないのは当の日銀なんだけどなw
さすがに自民のバカどもも輪転機回せば増税せずに済む事くらいは分かってると思うんだがな…
まあ根本からインフレ・デフレを理解してない可能性も否定できないが
609名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:23:15 ID:1s4JV/wC0
>>607
実際問題、将来の社会保障費を考えたら増税は仕方ないわけだが
あくまで目的税として欲しいよね
610名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:23:36 ID:NWdSrgHY0
下手に景気よくなって借金返せそうになると、構造改革の流れが悪くなるから
もっと国債すりまくって国民に借金やばいよーって煽らないと小泉さんの目的が達成できないもんな

むしろ増税して景気悪くなってくれた方がと
611名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:26:03 ID:OXHYrxza0
>>608
小泉はまだしも、森や武部の顔を見てると、彼らに経済に関する
基礎的な教養知識が宿りえるとはとても思えないからな(w
612名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:29:42 ID:c1oSffWZ0
>>611
いや、小泉も全く理解できてないけど…
まあそれはいい、所詮政治家だ。
問題は竹中、あいつは理解してないはずがないんだが
一体何の意図があってあんなトンデモを撒き散らしてるんだ…

議員に「輪転機回せば増税無しで景気回復できますよ〜」ってささやいたら一発で転ぶと思うんだがなあ…
613名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:31:56 ID:hVg/qOFo0
某野党の予想ではそろそろ株価が2000円きってるはずなんだけどなぁ
614名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:32:11 ID:CPhKlIMP0
脱日したい。
615名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:32:35 ID:NWdSrgHY0
アメリカべったりの現政権がそんな明らかにアメリカの不利益になりそうなことするわけないじゃん
日本国内だけの痛みですむ増税でお茶を濁すに決まってる

しょせんこの辺も経済じゃなくて政治問題
国民よりもアメリカ第一なのが小泉政権
616名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:33:51 ID:c1oSffWZ0
スノーあたりが日本の内需拡大を要請してるからそろそろ小泉もデフレ脱却に本腰入れるんじゃないw
ここのところの日銀批判もそれを視野に入れてのものかも知れん
617名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:34:06 ID:1s4JV/wC0
>>613
野党やマスコミの言葉などどうでもいい
やつらは批判がしたいだけなんだから

>>612
竹中の路線っていまいちよく分からん
とりあえず官の仕事を減らしたいってのは伝わって来るんだが
618名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:34:54 ID:KhOqdWox0
>615
核持ってねーからなぁ
619名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:35:57 ID:IrdSSnD00
>615
バーナンキも輪転機回せばいいだけじゃんって、呆れ顔で言ってるお。
620名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:36:44 ID:K9p6IfOy0
>>611
>>612
そういう意味で一番悪いのはデフレを放置してきた
財務省じゃないか。
あいつらなんて公務員試験のときに間違いなく
基礎的な経済学は頭に入ってるはずだし、実務に
入るにいたってさらに徹底してマクロ原則、すなわち
金利・総生産・投資と貯蓄などの諸理論の関係を学んだ
はずだ。

マクロ経済運営のスペシャリストのくせに、景気対策や雇用安定に
関して徹底してサボタージュを行ってる
621名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:36:57 ID:NWdSrgHY0
竹中の主張は構造改革無しに景気回復なしだよ
無節操な公共投資を悪とし、構造改革で歳出を減らすことが結果景気回復になるという

昔だったら国民も信じたかもしれんけど今となっては電波な意見でしかないな

国民に構造改革とやらを強制させるために、不安を煽る膨大な借金が逆に必要なんだ
彼らの構造改革(というよう郵政民営化)第一主義者にとっては経済は二の次なんで
622名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:37:09 ID:/JST431B0
>>613
(゚Д゚)・・・

それはそうと、800兆札を一枚刷れば万事解決。
623名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:38:10 ID:1B/J78vZ0
>>622
要するにお金刷りまくってハイパーインフレ起こせばいいわけだよね。
624名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:39:38 ID:4BtJpUna0
インフレは増税よりも怖いぞ...
625名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:40:29 ID:c1oSffWZ0
>>620
どっちかといえば日銀のほうが悪いと思うけどな
財政政策は手っ取り早いけど副作用が大きいからあんまり多用すべきじゃないよ

>>623
マイルドインフレで止めておいてくれよw
626名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:41:11 ID:IrdSSnD00
>621
そうとも言い切れん。
構造改革なくして、輪転機回しても、大まかな金の流れは同じ。
既特権無競争階級が、おいしい思いし続ける。

必要不可欠な、ガラガラポンですわ。
627名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:41:24 ID:NWdSrgHY0
アメリカ的には、円高にならないんならやってもよし。だけどアメリカに迷惑かけるなよ。
迷惑かかるぐらいなら増税なりなんなりで国内だけでどうにかしろ。

ただあまり日本の状況が悪化しても後々困るからデフォルトしない程度に借金もそこそこにしとけよ。
あと日本の景気悪くてアメリカの製品買ってくれないこまるから、国内景気ももっとよくしとけ。

ってところだろ
板ばさみは大変ね。

アメリカに迷惑かけて良いんなら簡単に問題は解決するのにね。
札刷るだけだし。
628名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:42:10 ID:qQhf1auj0
心配するな。二十代の若造が株で何十億も稼げるんだから。
たったの千兆円なんて金額、親方日の丸はチョロく稼げるよ。
629名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:42:43 ID:IrdSSnD00
>627
多分、日米で輪転機の回し合いをやるような希ガス。
どっちが、高性能か勝負だ。
630名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:43:29 ID:c1oSffWZ0
>>626
気持ちはわかるけど、人を引きずり落とす事に執着するんじゃなくて自分の幸せ追った方がいいんじゃないの?
631名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:44:50 ID:yym8HXgA0
メンドくさいから自殺するか
632名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:44:58 ID:IrdSSnD00
>630
でも、もう道路と箱物いらねぇーじゃん。
633名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:45:01 ID:1s4JV/wC0
>>624
年数%のインフレがベストです

>>621
公共投資に頼る景気対策は良くないだろ
どうやったって既得権益化する

俺的には
配当や譲渡益を無税化
損失が出た場合給与所得に経費参入
位やって欲しい
市場に金が流れてあっという間にインフレが起きる
634名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:45:51 ID:BrX5x8vs0
【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398

海外                434        247       187



家計の金融資産が増えれば、政府の金融負債が増えても不思議ではない。
政府の金融負債が増えれば、家計の金融資産が増えても不思議ではない。
635名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:46:34 ID:NWdSrgHY0
つか、アメリカは自分とこドルすりまくりで景気回復で逆に最近はインフレ懸念で首が回らん
日本が一方的にババ引かされてきたけどそろそろ札刷りまくりの許しがでるかも

日米で札の刷りあい先に根を上げたほうの責任にするとw

今度はEUが苦虫だな
全世界で札刷りまくってオイルショックといくかw
636名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:47:22 ID:gRSxwcbT0
竹中はサプライサイダーなのでとりあえず構造改革はどうしたってやりたいんじゃないの。
デフレがやべえってことは流石に分かってはいるんでしょ。
つまり効率化によって実質GDPをageつつ日銀に金刷らせて名目もageたいと。そういうこっちゃないの。
637名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:48:18 ID:c1oSffWZ0
>>632
道路はびみょー
日本の道路は安全面、環境面でぶっちゃけ質が低いからもうちょっとハイスペックな道路にしてもいいと思うよ
ハコモノはまあいらないなwまあそこはそれ文化振興だと思えば腹もたたんだろw

基本的には金融政策で行くべきだと思うし穴掘って埋めろっていうのはあんまり良くはない
ただ、無為無策に日々を送るくらいなら穴掘って埋めたほうがまだマシってのは事実
638名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:49:55 ID:gRSxwcbT0
>>632
箱はともかく下水とか道路とか必要なとこたくさんあるよ。
人が暮らすのに必要なことでしょ。
実際のところそういう生活水準以外に地方と都市の差なんかないわけで。

つーか俺は不思議なんだけどなんでサプライサイドの連中は
日本という国土を丸々全部効率よく使い切る気概がないのか
未来への投資っていう概念ないんじゃないのかねえ。
それで生産力が向上すんのかよといいたい。
639名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:50:12 ID:K9p6IfOy0
>>637
つーか使わない道路を作るからいけないんだよな。
資源を投入するなら、使う道路を作るか既に利用頻度の高い
道路を重点的に高付加価値化してくのが正しい道なのにな。

もっとも、道路を作るという名目で、地方に金を流す
必要があったんだろうけどな。
640名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:50:29 ID:NWdSrgHY0
一言で言えば小さな政府主義者ですから
641名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:52:23 ID:ADosHBb70


      「ヤバいことになったらリセットすればいいんだよ」


by 団魂&昭和一桁
642名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:54:00 ID:c1oSffWZ0
>>639
でも田舎では凄く便利になってるよ
みんな使ってると思うよ、そもそもの人口が少ないからガラガラなだけで
人口少ないなら高速じゃなくて一般道使えってのもどうかと思うしな
あと、高速網のおかげで農産物とか水産物はかなり出荷しやすくなった
たんなる道路の赤字黒字で語るのはさすがに愚かとしかいえない
643名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:57:18 ID:kzf+BvyH0
>>627

札すりならしてただろ。量が足りないだけで。日銀は国債何十兆も買ってる。
それに札すれば円高どころか円安になるだろ。
円高をアメリカが嫌がってるというのが本当なら、札すりには反対するはずがない。

>>630

汚職や利権は少ないに越したことはないと思うが。

>>624

数%のインフレにするだけで財政問題は解決する。
デフレになってからどれだけ倒産失業自殺が増えたかを考えれば、インフレのほうがマシ。

>>622

800兆もする必要はない。国の負債から金融資産を差し引けば純債務は400兆もない。
しかも国債の半分以上は郵貯簡保公的年金とか政府系の機関が保有してる。
9割以上が国内の保有だし急いで返す必要もない。
644名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:58:38 ID:c1oSffWZ0
>>643
そりゃ汚職や利権が少ないに越した事は無いが、それに目くじら立てるあまり自分の生活苦しくしちゃうのはどうかと思うけどな
645名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:00:16 ID:NWdSrgHY0
国の税金というのは主に都市部で取れるわけで、国の金で地方に何か作るのは
すなわち都市部から地方への金の移動を意味し、地方格差の是正になるわけです。

ただ、小さな政府主義者はこれも変な癒着を生むなどと考え、地方格差を無視して
公共投資を悪とみなすわけです。

この辺は、平等を重んじるか、能力がある場合、その格差は自然なものでしょうがないと
みなすかということで、保障の厚い大きな政府がいいか、国が最低限しか補償しない小さな政府が
良いかという選択になります。

今の日本は全体的に小さな政府主義者が多いということですな。
646名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:07:29 ID:2/OxJi1c0
はいはい、日本はもうすぐ破綻でちゅよ〜
大変でちゅね〜
浅●隆先生の本を読んでしっかり勉強しまちょうね〜
647名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:30:26 ID:0F8mLlBU0
公務員は公金横領でプラス
648名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:30:31 ID:b0u8gcYX0
勝手にかね使っといて、俺が借金払うわけ無いだろ。
恩恵を受けていようがなんだろうが、法的に俺に過失はないし、
支払いの義務も無い。
国の借金は国民の借金ではない
649名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:31:28 ID:zXSlFS+E0
>>612
竹中は「自分の利権を最大化する」という
実に経済学者らしい行動原理に従っているように思える。
経済財政担当から外れた途端にインタゲ叫び始めただろ。
650名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:36:28 ID:VLF0JANN0
日本は世界一の対外債権国だから、破綻はしない。
651名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:38:13 ID:MiJ1ONmF0
>>650
誰が返してくれるんだよ
652名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:38:36 ID:BUvpf5MB0
平均とか使うのやめろよ。
おまえらに一人当たりの借金600万の恩恵は無い。
天下りOB公務員の高給にばっちりと使われております。
日銀も一緒です。
やつらはインフレは責任問題だけど、
デフレはちっとも怖くありません。だって高給だもーん。
653名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:40:26 ID:VLF0JANN0
>>651
政府の借金は返す必要なのない、
原理上、返せないもの。
程度物ではあるが。
654名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:42:11 ID:MiJ1ONmF0
国民に国の借金は関係無いだろって本気で思ってる人が多いのがこの国の民度だよな
姉歯マンション住民はある意味日本国民の代表だよ

こいつらとりあえず公務員叩けば解決すると思ってるのか?
655名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:50:41 ID:9UrzpEIO0
>>654
国の借金は、国民の金融資産。
経済とは、そういうもの。
656名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:03:37 ID:odORsQvM0
日米構造協議で小沢のアホがアメリカの陰謀に見事騙されて、430兆円の借金をしちまったのが
運のツキだったな。アレで日本はおかしくなった。当たり前だ
1990年代、税収がせいぜい40兆しかなかった頃に、毎年43兆円もの”公共事業”を行えば
どういう事になるかはアホでも分かるだろ
年収400万円のサラリーマンが毎年430万円(10年間)の住宅ローンを組む
小学生が見たって「バカじゃね?」と言うだろ
その馬鹿な政策をアメリカのごり押しで行った、小沢は20世紀最大の売国奴って訳だ
657名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:06:26 ID:BUvpf5MB0
ゼロ金利で金借りて、
金利1パーセントの国債買って
1パーセント分、ノーリスクで儲けてるのは誰でしょう。
答え 銀行、政府系金融、政府系ファミリー企業

おまえら下民はゼロ金利で金借りれねーだろ。プギャー
つまり国民は、そいつらノーリスクで儲けさせるために
増税で金出すわけです。
百姓は生かさず殺さず、絞れば絞るほど油が出ずるものなり。
658名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:10:10 ID:IrdSSnD00
>657
そう、預金してる奴は馬鹿。
659名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:12:11 ID:BUvpf5MB0
馬鹿で構成されてる、銀行、政府系金融、政府系ファミリー企業を
ぶっ潰すのが真の構造改革!!!!!!!!
660名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:13:29 ID:Zsiel1wP0
>>657
株と同じやね
661名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:20:18 ID:BUvpf5MB0
インタゲなんて、
銀行、政府系金融、政府系ファミリー企業をさらに儲けさせて、
そのおこぼれで下民の景気をちょっと良くしてやろっかなーって感じ?
どうせ増税とセットなんですけどねー!!!
下民は搾り取るだけの家畜でしょーーー
662議員年金廃止しろ。:2005/12/24(土) 06:23:34 ID:0T2j966I0
消費税50パーセントにすれば返せるよ。
663名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:30:21 ID:uWhMJk380
>>656
小沢が始めたのか?
これまで、続けたのは、小沢じゃない。
自民党だよ。
こいつらが売国奴だよ。
こいつらを選んできたのは、国民。
自業自得だよ。
国民も売国奴。
664名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 08:57:39 ID:la4rV1Ye0
国民資産年10兆円増加
国の借金年80兆円増加
借金毎年70兆円増加 1400-800=600 600÷70=8.6

はい、9年後あぼーん
665名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:12:22 ID:oYQUWXJx0
っつーかどう考えても2008年までに財政破綻するのは確実だ罠。
そんときに国民の預貯金・生命保険・年金などは価値を失って財産を
失う国民が多数に上る。

それの原因を作ったのが自民党なわけだが、問題は民主党がその
チャンスを選挙に生かせるかどうか。
石綿問題や官製談合汚職事件などがあっても小泉に大勝させたどころか
当事者の議員まで楽勝で当選させてるところをみると、財政破綻時の
選挙でも勝てないような気がする。
666名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:26:31 ID:IrdSSnD00
>665
いつまでも、そんなこと言ってるから、民主は負けんだよ。
とりあえず、経済分かってる奴 中枢に入れろ。

国民は馬鹿じゃないよ。
667名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:28:45 ID:Tl4Pa01f0
>>665
財政破綻すると自分の貯金の価値がなくなる、ってどういう意味?
668名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:51:13 ID:kzf+BvyH0
>>644

こじつけすぎだろそれ。汚職減らして貧しくなるか?
利権がないと景気対策できないわけじゃないだろ。
そのためにも財政より金融政策を使うのが望ましいと思うが。

>>645

確かに日本は税負担も公務員数も少なく小さな政府だといえるが、公共投資は数年前までは
GDP比で他の先進国の数倍ぐらい会ったわけで公共投資が足りないというのは説得力がないと思うが。

>>661

インフレにしたほうが増税額は小さくできる。

>>667

ハイパーインフレになるといいたいんだろうが、今の政府純債務を札すって返しても物価は数倍くらいにしかならないだろ。
サラ金や住宅ローンで苦しんでる人はありがたいし、増税だって必要なくなる。
物価上昇=不況というのは一面的杉。
外貨もたくさんあるし、円が暴落しようが石油や食糧の輸入ができなくなるわけでもない。
むしろ輸出も増えるし、円で見た対外債権の勝ちも増えるからそれほど怖くない。
669名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 10:36:40 ID:QUBiuB550
国が国民に借金してるんだろ?

親が子供に借金なんて全然痛くも痒くもないじゃん
670名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 10:37:53 ID:50BoPAUW0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
671名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 10:39:46 ID:E9DRyb6E0
>サラ金や住宅ローンで苦しんでる人はありがたいし

当然金利上昇で相殺されると思うが。
672名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 11:14:23 ID:UABaDFD90
>>669
歳出が歳入を大幅に上回る状態がつづくということは
市場にでる国債が増え続けるということ

いつかは誰も買い手がいなくなるということ
いつかは利息を支払えなくなるということ
いつかは破綻

もう団塊の世代の年金は払えませんよ

で、増税ですか?
景気は悪くなりさらに生活苦になるますよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


まぁ小学生程度の頭があれば無駄な歳出をカットすることしか
ないことが判ります

なんの仕事もしていない役人の首を切ること!
役人も議員も現状の3分の1でいいでしょう

無駄な公共事業をカットすること

まずそれからですよ
673名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 11:27:36 ID:QUBiuB550
>>672
国民の財産カットでOK
674名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 11:38:17 ID:qmEqKJHb0
ハローワークの役人も少なくするんだってね。
ハローワークの役人がハローワークに並んだりして。
675名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 11:41:15 ID:E9DRyb6E0
>>674
配置変えるだけだってw
676名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:15:25 ID:jdxWC1Iq0
>政府の借金は、国内貯蓄でまかなわれている限り、

>おカネが一国内で右から左に移るのみである。

国が公務員などの人件費に使い続けるのは激しく効率が悪くなる。
有用な事業などの資金に運用すべき。
677名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:29:16 ID:UABaDFD90
>>674-675
少子化で仕事はいくらでもあるんだよ
よりごのみしなければw
678名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:30:04 ID:UABaDFD90
>>673
非国民乙
679名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:32:28 ID:txTkVBWk0
健康保険、介護保険、年金を一本化すればよい。
雇用保険は廃止。
これだけでも行政はスリム化する。
680名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:36:31 ID:tDINUuRt0
歳出削減汁
681名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:37:14 ID:7dBXe66y0
偽装マンションに税金投入し
ヒューザーからの献金で餅代400万円を支給する
自民党こそリストラが必要なのである
682名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:39:56 ID:E9DRyb6E0
>>668
>確かに日本は税負担も公務員数も少なく小さな政府だといえるが

事実上税金で飼ってる外郭団体は本当に頭数に入れなくても妥当なのか?
683名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:41:33 ID:UABaDFD90
国会議員も3分の1でいいだろう
実際に参議院なんてなくても問題がないのだから

まぁ国会議員の99%はNO!というだろうが。。。
684名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:43:16 ID:mx0uRlHq0
国民一人あたりに換算する意味あんの?
無意味に不安感煽ってるだけなんだけど糞マスゴミ共が
685名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:45:00 ID:UABaDFD90
働かないで高給もらっている公務員が多すぎる

大阪市の清掃局所員は午前中3時間だけ働いて年俸1200万だろ
笑えるよ


686名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:45:55 ID:UABaDFD90
>>684
セコウ乙
687名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:46:15 ID:8+ZLdue9O
626万なんて無いよ
688名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:49:33 ID:kPrGwL9P0
>>645
東京都(圏)は30%、大阪と愛知(圏)は80%しか納めた税金が還元されていない。
国勢調査で今回、人口が増えたのはほぼ3大都市圏のみ。それがいいことかどうか。

787 名前:都道府県コード順 投稿日:2005/12/22(木) 16:00:00 ID:8A7seY0a0
━北海道・東北地区━▼238,730 ▼1.54%     ━北陸・甲信越地区━
      ( 東北地区  ▼183,090 ▼1.86% )          ( 北陸地区 ▼*23,590 ▼0.75% )
01 北海道 5,627,422 ▼*55,640 ▼0.97%          ( 甲信越地区             )
02 青森県 1,436,628 ▼*39,100 ▼2.65%     15 新潟県 2,431,396 ▼*44,337 ▼1.79%
03 岩手県 1,385,070 ▼*31,110 ▼2.19%     16 富山県 1,111,602 ▼**9,249 ▼0.82%
04 宮城県 2,359,991 ▼**5,329 ▼0.23%     17 石川県 1,173,994 ▼**6,983 ▼0.59%
05 秋田県 1,145,471 ▼*43,808 ▼3.68%     18 福井県 *,821,586 ▼**7,358 ▼0.88%
06 山形県 1,216,116 ▼*28,031 ▼2.25%     19 山梨県 *,884,531 ▼**3,641 ▼0.41%
07 福島県 2,091,223 ▼*35,712 ▼1.71%     20 長野県
━━関東地区━━                   ━━東海地区━━   △245,616 △1.66%
08 茨城県                         21 岐阜県 2,107,293 ▼***,407 ▼0.02%
09 栃木県 2,016,452 △*11,635 △0.58%     22 静岡県 3,792,457 △*25,064 △0.67%
10 群馬県 2,024,044 ▼***,808 ▼0.04%     23 愛知県 7,254,432 △211,132 △3.00%
11 埼玉県 7,053,689 △115,683 △1.67%     24 三重県 1,867,166 △**9,827 △0.53%
12 千葉県 6,056,159 △129,874 △2.19%
13 東京都
14 神奈川 8,790,900 △300,926 △3.54%

689名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:50:55 ID:7dBXe66y0
金持ちから税金取れば全て解決の話
終了

国債の利子なんて金持ちが受け取ってるんだから
金持ちから税金取って国債の利子に回せば国債残高は増えない

俺って天才じゃね

小泉たいな弱者叩きの鬼畜じゃなく俺を総理にすべきだね
おまえらアホだから小泉支持するんだろうけどw
690名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:51:43 ID:kPrGwL9P0
>>688の続き
━━近畿地区━━                   ━九州・沖縄地区━
25 滋賀県 1,380,343 △*37,511 △2.79%     40 福岡県
26 京都府 2,647,523 △**3,132 △0.12%     41 佐賀県 *,866,403 ▼*10,251 ▼1.16%
27 大阪府 8,817,010 △*11,929 △0.14%     42 長崎県
28 兵庫県 5,590,381 △*39,807 △0.71%     43 熊本県 1,842,140 ▼*17,204 ▼0.92%
29 奈良県                         44 大分県
30 和歌山 1,036,061 ▼*33,778 ▼3.16%     45 宮崎県
━━中国地区━━   ▼*56,995 ▼0.74%     46 鹿児島
31 鳥取県 *,606,938 ▼**6,351 ▼1.03%     47 沖縄県
32 島根県 *,742,173 ▼*19,330 ▼2.53%     
33 岡山県 1,957,056 △**6,228 △0.32%
34 広島県 2,876,762 ▼**2,153 ▼0.07%
35 山口県 1,492,575 ▼*35,389 ▼2.32%
━━四国地区━━
36 徳島県
37 香川県 1,012,261 ▼*10,629 ▼1.03%
38 愛媛県 1,467,824 ▼*25,268 ▼1.69%
39 高知県 *,796,196 ▼*17,753 ▼2.18%
691名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:59:03 ID:CN4ERw6o0
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k

また池沼がスレ荒らしてる
692名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:00:13 ID:UABaDFD90
>>689
その前に働きもしない役人と議員の首を切ること
公務員の天下り機関を作らないこと
無駄な公共投資をなくすこと

693名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:01:17 ID:R7M107SrO
また痔眠盗2ch対策犯か!
694名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:02:26 ID:C10ozk0q0
おれカネ余ってるから629万円返したいんだけど誰に返せば良いの?
695名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:04:57 ID:xLUPME3V0
公務員480万人人件費48兆円、内痴呆公務員320万人人件費30兆円(特殊法人等準公務員含む)
内警察消防自衛隊は60万にすぎない。

日本再生には痴呆公務員大粛清しかない!

市町村なんか不要だろ。
696名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:17:23 ID:syz28EXb0
貯金しないで金を買って家に置いてる俺が勝ち組
オマエらも銀行や郵貯なんて使わない方がいいぞ
ゴールドを買え
金のインゴットを見てると心が満たされるよ…ふふ
697名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:41:23 ID:J//kR2j+0
986 :名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:07:20 ID:u42URF4R0
※ニュース速報+ 4日ルールにより、議論スレに移行しました。

【強度偽造】「きっこの日記」など、真実に迫る情報を集めるスレ15
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1135390229/


698名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:43:13 ID:q9TrfB/C0
江戸時代の方が地方は意気が良かったのかな
699名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:45:15 ID:kBDgv1Eg0
早く崩壊しないかな
700名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:01:25 ID:nd4tCMJs0
私は全く経済について知識がないのですが…
この前、通帳が一杯になって新しく作ってもらいに行ったら
局員の人に執拗に国債を勧められました。
でも上の方に「郵便局に預金している分の大部分は国債に宛てられている」
ってレスがあったので、わざわざ国債買わなくても同じ事?
いや、「◯年間の国債」みたいに買えばそれなりの利率になるけど、
普通預金の中から勝手に宛てられてる分については普通預金の利率でしかない
という違い?

どっちにしても国債はやめた方がよさそうですけど…
郵便局ヘの預貯金も危なそう?
701名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:02:52 ID:IrdSSnD00
>700
現金で持ってるよりはマシって程度。
702名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:03:18 ID:xLUPME3V0
>>698
封建領主体制で移動が制限されていたからね。
地方の活性化は、地方を駄目にした現在の地方住民の意見なんか聞いても駄目!

703名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:07:03 ID:Bix8nP0s0
つか、なんで物品税を復活させない?
庶民の小銭を搾り取ってもラチがあかんだろ?
704名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:16:20 ID:kPrGwL9P0
>>703
物品税は何が贅沢品かを調べるのにあまりにムダが出る割りに不公平感が大きいので意味ない。
例えばパソコンに課税されたらどうするんだ?お前、自分が金持ちって意識あるか?
705名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:17:35 ID:7dBXe66y0
>>700
貯金するくらいなら利率がいいから
国債買ったほうが得
706名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:22:23 ID:xLUPME3V0
>>703
アホ
経済合理性から見れば、付加価値の高い高級品ほど低課税にすべき、ばあいによっては戻し税。
必需品や普及品に高率課税。
資源節約(低価格品は一次産品のウェイトが高い)
国内産業育成にもなる(低価格品は中国製のウェイトが高い)
707名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:25:13 ID:H2HNPgaV0
今さら・・・という感があるね。
この国が大きく間違えたのは・・・

@ 高負担・高福祉 (欧州型)
A 低負担・低福祉 (アメリカ型)

どちらにするのか決めなかったことだ。
「低負担・高福祉」を続けすぎた結果だな。
国の財政が悪化するのは当たり前。

30年遅い。  もう完全に手遅れです。

708名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:31:17 ID:JF4FVo8+0
とっくの昔に

B 高負担・ゼロ福祉 (日本型)

になってんだろ。福祉と言っても一部のややこしい連中が
税金を着服してるだけ。普通の人間が恩恵を受けることなど
皆無。これだけ社会保険料払って更に医療費を3割も負担
する国なんて世界中探したってどこにも無いぞ。
709名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:49:09 ID:Tyq7TxHy0
相続できるのを家と1000万だけにする。残りは国が没収。
この案だと経済連は反対しないし。
増税よりもこちらのほうがお金の流れがうまくいのでわ。
710名無しさん@6周年 :2005/12/24(土) 14:49:19 ID:p28wOWGf0
福祉国家的サービスはしないのに、福祉名目で徴収だけは増える。
日本の福祉は詐欺だよ。
老人介護で儲けるなんて恥もいいとこ。
711名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:59:45 ID:K9p6IfOy0
>>689
日本人はマゾ気質だから。
過労死とか平気でするし、でもなんか全然起こさないし。

俺は、ちょっと日本人の自虐っぷりにはついて行けない。
こんな自己主張も出来ずそして批判能力も働かない、阿呆な
国民は政府に搾り取られても自業自得だろ。
712名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:02:01 ID:gjGQIUDg0
>>1
この国が800兆円もの赤字財政に陥った原因の一端に土建屋と与党・自民党と天下り役人の
癒着構造が在った。
この癒着構造を改革する事が、真の「構造改革」である!
713名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:02:56 ID:AbFyGPnH0
中国人に無駄金垂れ流してる場合じゃねーんじゃないのか
あぁ
714名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:10:34 ID:N8CDZ/Z30
397 :名無しさん :05/07/23 13:06
民間からカネ取り上げて民間に流してるだけだから
別にどうということもない。
国の借金が増えるということはそうした国の仲介が増えたということ。
つまり、それだけ民間同士ではカネが動かなさ過ぎだということ。

440 :名無しさん :2005/05/10(火) 06:50:04
国が使ったカネは国民が受け取ってるから元々何も問題が無い。
国が使わなければ国民が受け取る量も減るだけだし、
受け取っても使わなければ、その分国債で吸い上げて
また国が使って国民が受け取る。
715名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:17:16 ID:wgdZlZ2BO
天皇陛下万歳で散るのが日本男児。日本人なら国の為に喜んで死ぬはず。
716名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:21:27 ID:8K9Zgqrx0
マスコミって、マジでアフォだな。
何でも不安を煽りすぎだわ。
ま〜、楽観視も良くないけど・・・

年金不安も、元々は官僚が保険料を上げたくてマスコミに流した。
そしたらマスコミが煽りすぎてつうか、薬が効きすぎて「年金は貰えない」になってしまった。

この件も煽りすぎると、国債の暴落に必要以上なインフレになる可能性がある。
国債を買ってるのが郵貯・生損保・銀行だから、単純な情報では騙されないから大丈夫と思うけど・・・

717名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:23:13 ID:IrdSSnD00
>716
ほんとに、そう思う。
マスゴミって売れりゃ何でも書くし、
分かった無くても、とりあえず分かったフリして書くし、

ホント 糞
718名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:27:20 ID:UABaDFD90
政府工作員乙

まぁ普段は仕事もしない公務員なんだろうけど
719名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:38:23 ID:E9DRyb6E0
>>718
あまりにも煽りの質が悪いからバイトだろ!

いや、、、バイトであって欲しい気もする。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
720名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:17:20 ID:GrpCwAUA0
>>718
不安を煽ってる方がこの場合政府寄り。
721名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:30:08 ID:QPl1RQQU0
借金イコールすぐ破産ではなく 最初はやり繰りできるもの
しかし「何とかなる物だな〜」と、バカはさらに借金を重ねるw

政治家の中には借金の額と同じく国民は貯金を持ってるから大丈夫とか言ってるが
これって最後は国民の財産投入って事かヽ(`Д´)ノ
722名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:33:36 ID:E9DRyb6E0
>>720
もしくは現状維持が心地よい公務員
723名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:41:47 ID:c1oSffWZ0
>>668
財政政策より金融政策が良いってのは同意だけど、
白河の清きに魚も住みかねて、って奴の事だよ
現代ならさしずめ「小泉の清きに魚の住みかねて 元の濁りの小渕恋しき」って感じだなw
724名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:53:51 ID:2/OxJi1c0
結局、破綻厨ばっかりか・・・
MMRはまだ死んでないってことだな・・・
がんばって踊らされてください。
破綻の時期は2008年がだめなら2010年…
どんどん延びていくんだろうねw
725名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:57:52 ID:ZjfOuMhGO
さあ、日本終了へのカウントダウン開始だな
借金はもう誰も払えないんだし、後はエンディング
の行く末を見守っていくか、そう他人ごとのようにだ
726名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:02:37 ID:N8CDZ/Z30
78 :  :04/12/25 05:10:28 ID:oiLq1MhQ
国が借金した分どこかの貯蓄が別のどこかの貯蓄に移ってるだけ。
家計→財政支出→家計
財務省の増税工作に加担するマスゴミ

107 :  :04/12/25 12:17:21 ID:oiLq1MhQ
国の借金=国民の貸し金
外から見ればただのジサクジエン
727名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:05:59 ID:E9DRyb6E0
>>724
あたりまえだろ。

日本経済を作物とするならば、害虫がびっしり付いて甘い汁吸いまくってる状態で
まともな成長なんかできねえよ。

まずは駆除が必要だ。それには餌である金の流れを変える必要がある。
話はそれからだ。
728名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:08:33 ID:N8CDZ/Z30
813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/08/29(月) 22:35:52

過剰な貯蓄と、投資の不足が財政赤字の原因。

237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/10/23 18:54

借金というから誤解される。
「民間未消費金」「貯蓄過剰」と言い方をかえればよい。
729名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:09:36 ID:c1oSffWZ0
>>727
ちゃんと論証してね
ただの妄想じゃんそれ、害虫が日本に与えている影響ってGDP比でいくらなの?
そもそも高度成長期も、それが終わっても、プラザ合意なんてのまでやっても「まともに」成長してたのに
現代だけはそれが不可能だなんて信じろって言われても無理でしょ
730名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:10:27 ID:Gmzfv/Hr0
国民が1万円札を見て1万円札としての価値を疑いだしたら
大混乱が始まるよ。

むかしの通貨は金本位制などゴールドに裏づけされていたり、
石油に裏づけされているために国債を発行しまくっても割合安定を保って
いる米ドルもある。

ただ、日本円の裏付けは何だろう。日本全国に張り巡らされた道路や
どでかい役所の建物、働かない膨大な数の公務員を通貨の裏づけに
使えるだろうか。
731名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:10:44 ID:sdSdZnsQ0
そろそろ円借款を返して貰おう。
あと在日米軍への思いやり予算廃止。
732名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:14:33 ID:E9DRyb6E0
>>729
数字遊びか。がんがれよ。
733名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:16:17 ID:N8CDZ/Z30
民間の貯蓄が多過ぎるわけですね。民間貯蓄が多いから政府が赤字になる。
国全体としては黒字と赤字は相殺されてゼロになる。

財政の赤字が大変だ、大変だと言っておりますけれども、見方を変えれば民間の
貯蓄超過が大きいということによるわけであり、貯蓄超過が減ってこないとぐあい
悪い。

金森公述人(日本経済研究センター顧問)
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/003014720000224001.htm
734名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:19:29 ID:c1oSffWZ0
>>730
それは新井白石と同じ考え方だなw
ドルが石油に裏付けられてるってのも気のせい
デフレの現状でインフレを心配なんてしてると鬼が笑うよ

>>732
へー統計的裏付けもなく政策打つんだ
まるで戦時中の日本軍だなw
735名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:30:06 ID:E9DRyb6E0
>>734
必死で隠してがんがれよ。統計でたら終わっちゃうよw
736名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:31:40 ID:c1oSffWZ0
>>735
終わらせられるなら統計出せばいいじゃん…
ソースのない素人の妄想を評価なんてできるわけないだろアホ
精神論で政策語るなよw
737名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:34:24 ID:0X7zXbIX0
明日のディープインパクトに800兆円注ぎ込めばいい
738名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:34:28 ID:zNlmrQA+0
>>729
言いたいことは解るけどね。
現実に天下り官僚や天下り先会社に資金を吸われている
事は確かで、それが国民の活力を削ぐ結果になっている。
奴らが甘い汁を吸うために借金をしその補填という名目で増税。
結果景気が悪くなり賃金も下がる。
さらにデフレになり相対的借金が増え財政が悪化していく。
少子化・ニート・フリーター問題などの元凶。

経済成長の伴わないインフレは庶民の生活にもの凄いダメージを
与えるよ。経済が成長してない今は苦しくともデフレこそ健全というか
インフレよりはマシ。
739名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:35:46 ID:PKdFtxOc0
カネがかかるダメ人間は早いとこ死んでもらって
740名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:36:36 ID:N8CDZ/Z30

271 :名無しさん :2005/07/20 19:23:35
国債残高は放漫財政のツケではなくて、デフレによる貯蓄超過の裏返しでしかない。
741名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:38:50 ID:c1oSffWZ0
>>738
現状は需要が足りてないんだよ、だからデフレ
経済成長の伴わないインフレは確かにダメージだが、今なら確実に経済成長が伴う
だからインフレにしろって言ってるんであって、デフレギャップが埋まるまでって事

あと、歴史的に見てもインフレは一過性でたいした影響ないけど
デフレはナチスの台頭とか2.26事件とかWWUとかろくでもない事件たくさん引き起こしてるし
どんなインフレよりもデフレのほうがマシだと思うよ
742名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:41:00 ID:sL++9g+a0
>>737
勝っても800兆円戻って来るだけだよ
743名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:43:51 ID:zNlmrQA+0
>>741
金刷りまくってのインフレは駄目。
庶民生活を破壊する。
需要が足りないなら減税などをして購買力を高め
景気回復に伴う自然のインフレにしないと駄目。
インフレにしたら経済成長が伴うのではなく
経済成長すれば自然にインフレになるんだよ。
744名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:48:19 ID:67Fv7diG0
デフレで戦争になり、戦争でインフレになる
歴史はこれの繰り返し
745名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:49:30 ID:c1oSffWZ0
>>743
それも良くある意見だが、過去のデフレ例を見れば間違いである事がわかるはず
江戸期の改革も貨幣改鋳(=金刷りまくり)によって解決した
世界恐慌も金本位制からの脱却(=金刷りまくり)によって解決した
ちなみに庶民にとっては貯蓄の目減りよりも給料の上昇の方が影響大きいよ、金持ちは逆だけど
746名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:53:06 ID:zNlmrQA+0
>>745
金を刷りまくっても給料が増えるわけではない。
景気が良くなって会社の業績が良くなれば増えるが
無理矢理金を刷りまくってインフレにしても給料が
増えないから庶民生活は苦しくなるだけ。
747名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:54:14 ID:zXSlFS+E0
>>746
給料は増えずとも雇用は増える。以上。
748名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:54:30 ID:c1oSffWZ0
>>746
給料増えないのにインフレになんかなるわけないと思うんだけど…
物価だけ上がって給料上がらないってどういう状況なんだ?
誰も買えないのに物価だけが上がるってのは有り得ないぞ?
749名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:58:47 ID:09QKZD1g0
>>748

かならず、給与は後れてからしか上がってこない。
しかも、其の率は低いのだよ。
750名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:59:00 ID:zNlmrQA+0
>>748
貨幣の信用・価値が下がる。
また直接的に円安になりガソリンなど石油製品の値段が上がる。
そんな金を刷るだけでなんでも出来るなら世界中の国々がやってるよ(w

>>747
金を刷りまくってインフレになっても雇用が増えるわけがない。
751名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:00:56 ID:8PWktlyL0
いつしか金が紙同然になったりして・・・。
752名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:02:51 ID:O2Hy2ir80
分母が減りはじめたから、一人当たりの金額も急加速だな。
753名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:04:01 ID:c1oSffWZ0
>>749
いや、だから物価ってのは需要と供給のバランスで決まるのに
給与が上がらず需要が増えないのになんでインフレになるのかって聞いてるんだけど?

>>750
貨幣の信用が高すぎるからもうちょっと下げようってのが狙いだから信用が下がるんなら狙い通りだよ
デフレで苦しんでるアホな国家は日本だけだから金を刷れば解決するのは日本だけ
ていうか先進各国はとっくに金は適正な量まで刷ってるから今更刷らないだけ
754名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:35:15 ID:zNlmrQA+0
>>753
経済回復無しに金を刷っていくらインフレにしても
刷るのをやめればまたデフレ。
何故ならば君の言うとおり給料自体は増えないから。
でも円の信用が落ち物価は高いまま(特に石油製品など)
だから庶民生活は破壊される。
君の言ってることは全く逆。
インフレになるから給料が増えるのではなく給料が増えるから
インフレになる。
昔は金本位制だったが今は労働力本位制と言ってもいい。
国民がこれだけ働いて貯蓄したお金だからこそその金で
これだけの労働力が買えるという信用があって価値を持つ
事が出来る。
その労働力という信用無しにただ単に刷っただけの金で
誰がそれに価値を見いだすのか?
刷ればするだけ円の価値が落ちるだけ。
通常の経済成長によるインフレとは根本的に違う。
経済成長が伴えば円の価値・信用があがり円高になる。
755名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:01:05 ID:MYIIJCY70
地方公務員と教師の給与が高すぎなんだよ。
756名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:04:13 ID:aqiDbXIlO
土人の日本人がここまで分不相応に大金持ちになれたのは、
アメリカからの湯水のような資金&技術の垂れ流しのおかげ。
チンパンジー並の知能しかない日本人に代わり
アメリカ人様が国家運営の指揮を執ってきたのも大きい
(冷戦下、日本を共産主義陣営に転がりこまさないよう、
国民総成金の国として維持しておく必要があったからね)。
じゃなきゃ今頃日本は中国・韓国・北朝鮮並の
スーパー土人国家になってるっつうの。

歴史を振り返って見ると、ひたすら欧米のパクりにいそしんでいた
明治の薩長藩閥時代と戦後の冷戦時代は躍進を続けていたのに、
日本人が調子に乗って自分の頭で行動をはじめた
大正末〜敗戦、冷戦終結以後の日本はご存知のとおり滅亡一直線だ。

小泉をアメリカのポチと呼んだり、アメリカを非難する連中は、
一度自分が何様なのかよく考えてみるといい。

元が土人なら、アメリカ産牛肉でBSEに感染したほうが
かえってオツムがマトモになるんじゃないの?
757名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:10:11 ID:2YTmC4ZW0
相続税上げれば少しはマシになるかもね。
老人の持つ莫大な金融資産をどうこれから吸収するか。
758名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:10:55 ID:8/Z/9scH0
>>738
デフレ…金を使うより持っていた方が良い
インフレ…どんどん目減りするので使った方が良い

インフレの方が良くない?
759名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:16:09 ID:MYIIJCY70
デフレ インフレ シンセキ ショーックッ
760名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:31:05 ID:pseaBHCD0
やっぱり

働いたら(税金納めたら)負けかな

が正しいのか?
761名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:43:16 ID:YWLW9kJV0
これだけの債務を抱えているのに、公務員はヌクヌクして生活している。
普通の会社なら倒産しているか、良くてもボーナス無しが当然だろうね。

そもそも、この借金は全て子供や孫に回るんだよね。
この借金は、今の団塊の世代が私財を投じて、借金を返済すべきだよ。
762名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:58:56 ID:c1oSffWZ0
>>754
だから適正な量を刷れって言ってるんだよ
今は少なすぎ、それだけの事
円の価値を落とせって事だから円の価値が落ちるから刷るな、は理由にならん
紙切れを異常に信仰してるのがデフレなんだからもっとモノやサービスに価値を見出そうぜって事だ
763名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:09:07 ID:icAg2gLg0
日銀が量的緩和を限界まで行っているのに
適正に刷れとは何が言いたいのかわからん
764名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:10:12 ID:c1oSffWZ0
>>763
全然限界じゃないんだけど何を根拠に「限界」って言ってんの?
765名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:12:41 ID:icAg2gLg0
量的緩和っていうのは、日銀の当預に限界までカネが積まれてる状態だろ
金融機関を通じていつでも札を引き出すことが出来る。
問題はカネを引き出すような需要が無いことで、
政府が毎年赤字国債発行して有効需要を創出しているんだろ。
766名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:14:11 ID:c1oSffWZ0
>>765
国債買い入れりゃいいじゃん、インフレになるまで
日銀の脳内ルールなんてどうでもいいよってか下らないルールに拘って政策目標に反抗するようじゃ
日銀法の改正も視野に入れて当然
767名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:14:44 ID:icAg2gLg0
>>764
はぁ?日銀は当座残高の目標額維持するのに
オペで苦労してるだろ。
768名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:17:00 ID:E9DRyb6E0
>>763
為替介入を直接的な$買いではなく、¥の信用失墜で果たそうとしている基地外でしょ。
現状ならほっといても円安に振れてるのに。
769名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:18:28 ID:c1oSffWZ0
>>768
国際貿易の話突然持ち出して何が言いたいの?
話が理解できないなら黙ってROMってろアホ
770名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:21:40 ID:icAg2gLg0
>>766
紙幣を刷るのは日銀の仕事だけど
経済対策で有効需要を創出するのは政府の仕事だ。
国債買取は単純に悪性インフレを招くだけで
政府債務に徳政令を出すのと同じ。
771名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:22:26 ID:E9DRyb6E0
>>769
それは失礼。国内問題だけにとどまらないからね。
国内限定の狭い世界だけで完結させるような学問の世界では実務はつとまらないよ。

漏れのドル円ショートも手仕舞いのタイミングがかかってるからな。
772名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:26:59 ID:c1oSffWZ0
>>770
デフレ時にインフレの心配しても仕方あるまいに…
徳政令が必要ならやれば良い、それだけの事
別に財政政策否定する気もないが、現状じゃ政治的にまず無理だろ
773名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:30:30 ID:icAg2gLg0
>>772
悪性インフレは金利の急上昇によって企業の資金調達を悪化させ、
景気に大ダメージになる。
国民の貯蓄も実質目減りするから、資産課税と同じ。
救われるのは政府の巨額の国債残高も目減りすることぐらいだろ。
それなら増税によって債務削減を図るほうがよほど悪影響が少ない。
774名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:31:41 ID:u0BGxKtxO
相続税上げるとか言ってる基地外はどいつだ?どう考えても存在がおかしい税。穴税みたいなもんだ。
消費税20%が基本だろ。
後は超緊縮財政を敷く。
775名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:33:33 ID:icAg2gLg0
悪性インフレは一度動き出すと、制御することはまず不可能。
量的緩和すら財政政策が出来ないための緊急手段なのに、
日銀の国債買取なんて毒皿だろ。
776名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:38:11 ID:icAg2gLg0
>>774
そうだな。直接税は全般に、補足率が低いし徴税コストが高い。
結局、消費税の大増税しかないのに、
わかっていながら公約に固執する小泉は最低だな。
自分の庭先だけきれいにして退陣した後に、次の政権が苦労する。
777名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:43:58 ID:c1oSffWZ0
>>775
どこの国もやってるのに日本でだけはインフレが制御できないとする根拠はなんかあるの?
あと、「悪性」って何を指してるの?ハイパーインフレでも想定してんの?
778名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:45:01 ID:zXSlFS+E0
>>753
実質賃金は一版に下がるでしょ。
物価が上がるのは投資や雇用が増えるから。
779名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:48:40 ID:icAg2gLg0
>>777
インフレ目標と勘違いしてるんじゃねーのか
外国では潜在成長率レベルの金利に抑えるためにやってるんだぞ。
それとも中央銀行の国債買取を無制限にやってる国ってどこだよ。
今の日本の買取は、日銀の自己資本の範囲内でやってるから違うぞ。

780名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:50:48 ID:u0BGxKtxO
ファンダメンタルを向上させるのに未だに財政出動で有効需要の創出なんて知能を疑う。

400万人のニート、フリーター、失業者に強制政策で職に就かせる→平均年収300万でも12兆。関連乗数を考えたらどれだけGDPを押し上げる事か?

781名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:50:56 ID:icAg2gLg0
日銀の国債買取りを認めるなら、国債を発行する必要すらない。
政府の歳出を日銀に払わせればいいだけ。
782名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:51:57 ID:zNlmrQA+0
>>776
補足率は消費税も同じ。
消費税は増税するたびに全体税収が落ち込む悪税。
上げるなら法人税か所得税の最高税率。
過去の高さまで上げることは可能。
消費税は税収を増やしたければもう上げることは出来ない。
783名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:57:42 ID:h/hf51fE0
相続税のうち現金だけの税率を引上げる
有価証券・不動産は減税
784名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:57:52 ID:u0BGxKtxO
782
すまんがその論理的根拠を教えてくれ。
購買者の心理的な買い控えは理解出来るがいずれ需要は元に戻る。人間は生きる為には物を買わなきゃいけない。
785名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:01:46 ID:h/hf51fE0
毎年1%づつ5年間消費税を上げることにすれば
消費も喚起できるし一石二鳥
786名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:02:20 ID:u0BGxKtxO
だから相続税は存在そのものがおかしいんだって。
現金だけ税率上げたって被課税者が借金すれば何の意味も無い。
787名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:03:47 ID:h/hf51fE0
>>786
要は金が回ればいいから、借金しても問題ない。
788名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:13:57 ID:u0BGxKtxO
786
そんな事したって実態経済には何の影響も与えない。粉飾決算してるのと同じじゃん。

そもそもデフォルトとかインフレとか国家倫理の観点から許されるはずないだろ。

相続税も倫理的におかしい。政策で対応しなきゃいけないのに、金を持ってるからって絞りとろうという考えはゆすりたかりと一緒。
789名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:14:08 ID:c1oSffWZ0
>>779
一言でも「無制限にやれ」なんて言ったかよ?
790名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:17:34 ID:c1oSffWZ0
>>788
自分の脳内ルールを「倫理」とか勝手に置き換えないでね
791名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:19:36 ID:JZAlGGREO
お小遣いとお買物の計算も出来ない政府だからね
792名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:21:47 ID:zXSlFS+E0
政府のお小遣いはある意味無限大
793名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:27:18 ID:u0BGxKtxO
世界にたった一つの個体の支配者がいるなら倫理なんて要らないかも知れないが、法治国家がデフォルトなんてしたら日本という国が無くなるよ。
インフレだってそうだろ。

ルールが有るから秩序が生まれる。秩序が有るから自由が生まれる。ルールを守る心が倫理。

俺言ってる事おかしい?
794名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:27:41 ID:UABaDFD90
ユーロ、ドル、金、不動産、その他で資産を分散しているオレが勝ち組

795名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:28:32 ID:c1oSffWZ0
>>793
法律で正当な方法だと認められてるから何の問題も無いよ
あんたの言ってる倫理はオウム真理教の教義レベルの妄想
796名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:33:19 ID:u0BGxKtxO
まあインフレによっと借金の目減りは魅力的に映るかも知れないが、冷静に考えたらどれだけ悪影響でるか解ってるデショ。

結局財政破綻の対策は地道に借金を返すか、ファンダメンタルの向上のどちらかしか無いよ。
797名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:33:35 ID:gRSxwcbT0
>>671
固定金利だったら良いじゃん。
あと法改正しないとそんな高金利違法ですよ。
798名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:35:39 ID:kgC1Fg3cO
立派な国を作ったとか威張ってる爺さんがこさえた借金たからなー

どこが立派やねん、借金だけご立派なだけじゃん

この国は凄いとかいまだに豪語するバカがいるんだが
惨殺したくなるんだが

まじに愛国妄想馬鹿には殺意を覚える
799名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:36:01 ID:c1oSffWZ0
>>796
インフレよりデフレの方が悪影響でかい事は歴史が証明してる
あんたあんまり歴史の勉強した事ないでしょ?
江戸期のデフレや世界恐慌はどうやって解決されたか少しは調べたら?
いつまでも脳内で語ってないでさ
800名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:37:31 ID:E9DRyb6E0
>>797
おー。金融機関を見捨てる訳ねw

りそなとみずほドテン売りしなきゃな。φ(。。)メモメモ・・・・
801名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:38:31 ID:gRSxwcbT0
>>672
GDPとインフレ率と通貨発行権の事を知らないのに
小学生でも分かるとか言い張っても無駄なんですけど。

一国の中からお金が一銭も出て行っていないのに
破綻するわけない。って論理のほうが小学生には分かりやすいだろうけどな。

>>676
なんの効率のことを意味してるのか知らないけど
日本の公務員制度は世界の中でトップクラスに効率良いよ。
人口辺りの公務員数主要先進諸国の中で最も少ないでしょ。GDP対総費用においてもね。

>>682
全部入れても少ない。
802名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:38:59 ID:h/hf51fE0
>>796
税金を金を持ってる奴から搾り取る制度と思ってる時点でキチガイ
幇助の精神だよ。
クリスマスイブに一貫してアホな屁理屈並べてるけど、君にも幸せが
いつか訪れる事を俺は願ってやまないよ。

803名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:41:34 ID:gRSxwcbT0
>>712
借金増やしたのは橋本とか小泉とか改革屋じゃねーか。
よく小渕が叩かれてるけど小渕は9兆減税しつつも税収増やしてんだぞ。
小泉なんてそこから7兆近く税収落としてる。アホか。

日本の財政をあんまり嬉しくない感じにしたのは旧自民党じゃなくて改革派。
804名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:42:08 ID:h/hf51fE0
>>788
100万の物が1回売れただけなら5万しか税収にならないけど
価値が変わらないとして10回転売されたら、税収は50万になるよなw
金が回れば景気は回復して、財政は健全化される。
金を持ってる人間が使わなくては損だと思う税制にすべきだと言ってるんだよ。
805名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:45:37 ID:c1oSffWZ0
倫理倫理って言ってる奴は
「悪いことをした時は素直に謝りなさいってお母さんに教わりました」
っていうのと同レベルだって事に気付けよ
806名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:45:41 ID:gRSxwcbT0
>>746
給料も増えるだろ。生産に対して需要がでかいのがインフレなんだから
仕事の割に金貰ってる状況がインフレでしょ。すげー乱暴に言うと。

金刷った分低所得者減税して、派遣法みたいな悪法を改正して庶民生活が改善されないわけがない。
807名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:49:06 ID:gRSxwcbT0
>>754
自分で言ってて気付かないのかなあ。

>インフレになるから給料が増えるのではなく給料が増えるから
>インフレになる

金刷っただけじゃインフレなんかにならないんだよ。
実際にその金が流通しなきゃインフレなんかになりようがないでしょ。
実際に雇用や賃金の上昇がないとインフレにはならないよ。
808名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:49:19 ID:VTBq7dK30
経済崩壊のカウントダウンが始まる。
あれだけの国債を発行するも、すべて日本の多国籍企業が持って行く
始末。末端には何も残らなかった。
しかも、その企業も経営悪化により、結局は何も変わらない。
郵政民営化による景気回復の期待感があふれる中、
同じ失敗が繰り返されるのではないか、という雰囲気が漂う。
809名無しさ@6周年:2005/12/24(土) 21:49:21 ID:853XKmOy0
あれこれ言っても、最後は 国民が負担するんだ。
あほな国民が自民を選んだんだからしかたが無い。
810名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:50:04 ID:h/hf51fE0
プライマリーバランスさえ均衡させれば問題ない。
建設国債は世代間で応分の負担をしていけばいい。
ただし来たるべき人口減を勘案しなくてはならない。
今後の公共事業の計画は十分に検討が必要だろうね。
811名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:51:23 ID:c1oSffWZ0
>>810
いや、プライマリーバランスも拘りすぎてはいけない
それは飽くまでもデフレ脱却後の話
デフレ時に拘ると結局逆効果になる
812名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:53:00 ID:h/hf51fE0
>>811
オーケーそうだね。
でもそろそろ、いいのでは?
813名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:54:55 ID:gRSxwcbT0
>>770
>国債買取は単純に悪性インフレを招くだけで
意味が全然分からない。

>>773
資金調達に困ってないどころか資金だけ大量にあって使ってないのがデフレだろ。
あんたインフレとデフレの事根本的に理解してないんじゃないの?

>国民の貯蓄も実質目減りするから、資産課税と同じ。

世界中でデフレのとこなんかありゃしないんだから
そんな事言ったら世界中資産課税してることになるのか?
妄言甚だしい。

>それなら増税によって債務削減を図るほうがよほど悪影響が少ない

資産課税はダメで増税は良いの論理がさっぱりわからない。
814名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:55:40 ID:JZAlGGREO
今の常識は記憶にございません、だからな
815名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:55:43 ID:c1oSffWZ0
>>812
CPIが安定的に1%を超えるまで、が絶対条件だな…
まあ個人的にはあんまり財政政策好きじゃないから別に良いといえば良いんだけどさ
少なくとも「PBが達成されていれば大丈夫」では無いからね
816名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:57:00 ID:FJwe5duI0
日本のデフレ脱却したことが分からない亀信は死ぬべき!

サラリーマン 給与7年連続ダウン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000007-san-pol

貯蓄なしは過去最高23% 家庭資産なお厳しく
http://www.sankei.co.jp/news/051102/kei065.htm

GDP、年率1.0%に下方修正
http://www.sankei.co.jp/news/051209/kei034.htm
 家計や企業の実感に近いとされる名目GDPは0.4ポイント下方改定され
前期比マイナス0.2%、年率換算もマイナス0.7%となった。
 総合的な物価変動を示すGDPデフレーターはマイナス幅が0.3ポイント拡大し、
1.4%の下落となった。

零細企業、5年連続給与減 7月の毎勤統計特別調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000210-kyodo-bus_all
817名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:58:17 ID:gRSxwcbT0
>>779
バーナンキが早速デフレ予防のためにもやろうとしてるわけですが。
ニュージランドはインタゲやりすぎてCPIゼロが実はデフレだということに気付き
サっとデフレ退治をやってのけたわけですが。
っつーか過去の日本においても金刷ってデフレ退治した例があるわけですが。

インフレは抑えられるけど、デフレ脱却のためのインフレは抑えられないって気が狂ってんじゃない?
どっちもインフレだろうが。締めればキュっと止まるよ。現に日銀はデフレターゲットを何時までも成功させてるだろ。
818名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:59:42 ID:YmsYi24l0
ついこの前まで500万ちょいだったよね?
819名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:00:46 ID:u0BGxKtxO
倫理がないからここまで公債が増加したんだろ。4条を拡大解釈して今度は5条に手をつけるんですか?
820名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:01:33 ID:gRSxwcbT0
>>780
有効需要がないのに薄給で働かせて生産量が増えてもどうにもならんだろ。
実質GDPは上がるかもしれんが…。

>>781
別にこの際政府紙幣の発行でも良いんだよ。一応日銀の独立性とやらを尊重したいからターゲットを求めてるだけ。

>>784
可処分所得が落ちるのに需要が減らないわけないでしょ。
生きるための最低限の物しか買わないようになったら明らかに需要が減退して不景気になる。
金持ちは消費税なんか屁でもないだろうけど無貯蓄層なんてそっくりそのまま消費減らして乗数効果含めて大打撃だ。
821名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:02:31 ID:UABaDFD90
>>804  ID:h/hf51fE0
>100万の物が1回売れただけなら5万しか税収にならないけど
>価値が変わらないとして10回転売されたら、税収は50万になるよなw

キミ消費税の勉強しなおしたほうがいいよ(爆笑
1それじゃ00万のモノが100万回転しても、消費税は0円

仕入れが税込み100万
売り上げが税込み100万

どうやっって消費税を(爆笑)
822名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:04:40 ID:gRSxwcbT0
>>788
アンカーつけろよ。
インフレが国家論理の観点から許されないなら世界中の全ての国はゼロインフレにしないから
倫理観の破綻した国ばかりってことだな。くだらねーことばっかりいうね。

>>793
デフォルトと単なるマイルドインフレを一緒にすんなボケ。

>>796
つーかデフレだと仮にギリギリプライマリーバランスが黒字化しても破綻すんですけど。
利払い分だけじゃなくて実質金利ついてる分借金が膨らんでいくんだからな。
823名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:04:42 ID:h/hf51fE0
>>821
利潤を上乗せしないで、原価で販売する人間が大勢いるならそうだろうねw
一般的な常識も持ち合わせてないの?

824名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:07:10 ID:Be1ocnMu0
>>821
商売は何のために行われるのか考えた事ないのか?
825名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:07:42 ID:E9DRyb6E0
>>821

>804は
  納付すべき消費税額 = 課税売上に係る消費税額 − 課税仕入れ等に係る消費税額
と言うことを知らないっぽい。

どうやっても消費税50万にはならないなw
826名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:10:57 ID:zNlmrQA+0
>>806
今インフレになったとして急に給料が増えると思うか?
業績を見計らってから業績が良ければ僅かばかり上げるのが
関の山だが、インフレになれば物が高くなるのに現時点での
収入は少ないままだから物は売れなくなる。
やはり給料は増えない。一年間でどれだけの倒産・失業者が出るか
想像も付かない。
消費税増税と無理矢理インフレは同じ効果を与える。
景気が良くないのに無理矢理貨幣価値を下げてインフレにする
どう考えても無茶苦茶。小学生並みの単純さ。
消費税廃止などで庶民の購買力を高めて自然なインフレにするのが
無理のないやり方だ。
827名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:10:59 ID:u0BGxKtxO
820
だからそのぶん貯蓄率が低下するから問題ないでしょ。
まあ消費税100%とかなら言ってる通りになると思うが。
828名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:13:05 ID:JZAlGGREO
商売の基本は、仕入れ+(利+諸費用+税金)益=売価
829名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:15:04 ID:UABaDFD90
>>823
だから100万で10回転なんて笑わせるようなこというなよ(笑

830名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:15:54 ID:h/hf51fE0
>>829
例えば無しは簡単な方がいいだろ。
831名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:17:20 ID:UABaDFD90
>>830
ヲイヲイ
>>825 が親切にレスしてくれているから
勉強しろ
832名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:19:38 ID:gRSxwcbT0
>>826
だからインフレになる仕組みを考えろよ。
金刷ったらその場でインフレになるのか?
雇用や給与が上がらないのにインフレになる仕組みを是非ご教授お願いしたいんだけどな。
833名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:22:44 ID:E9DRyb6E0
モノに対して

  供給 << 需要

の場合には給与の増減には関係なくインフレになる件について。
834名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:23:21 ID:u0BGxKtxO
すまん携帯厨なんで。

ちなみに勿論デフレを推奨している訳ではない。

その上で財政健全化を目標にしている今、インフレは好ましく無いと言っている。
一定の物価上昇等、相対的に見たらインフレが発生するのも否定しない。

財政健全化の為にどれだけのインフレにするんだ?何年で財政赤字が無くなる?数字を出してくれ。俺は解らない。
ただ経済成長の伴わないインフレがどういう事かは誰でも解ると思うが。
835名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:24:20 ID:gRSxwcbT0
>>827
アンカーつけろっつってんだろ。

だから限界消費性向が90%とかある層は貯蓄を切り崩す事すらできないわけだけど。
遂この間消費税増税してどうなったのか調べればすぐわかるのにバカみたいなこと言うのやめてくれないかね。

836名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:27:41 ID:zQTOnBty0
そんならさー幼児虐待した親には、一人につき626万円
払わせればよくね?
837名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:29:09 ID:gRSxwcbT0
>>833
需要はどうやってあがんの?(^^)

>>834
>その上で財政健全化を目標にしている今、インフレは好ましく無いと言っている。

財政を健全化したいなら名目GDPを上昇させて自然税収をあげるのが一番なんだけど。

>財政健全化の為にどれだけのインフレにするんだ?何年で財政赤字が無くなる?数字を出してくれ。俺は解らない。

http://bewaad.com/20050823.html

>ただ経済成長の伴わないインフレがどういう事かは誰でも解ると思うが。

なんで伴わない事になってんの。
現時点でも実質GDPはそれなりに成長してるし(失われた10年の間も平均1%ぐらいはしてるでしょ)
失業者が吸収できるのに成長しないわけない。
838名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:30:11 ID:wb+J06F00
てか、どうせ景気回復で税収大幅増なんて期待できないんだから、
スタグフレーションで強制的に増税に誘導すればいいんだよ。
で、生活できなくなって死にそうなやつらは、米国に低賃金
労働者として輸出する。
839名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:32:44 ID:zNlmrQA+0
>>832
お前が一度仕組みを考えてみるべきだ。
もし労働力本位でない何の価値もない金が作り出され
それを使って公共工事などを行えばその瞬間
貨幣の信用は失墜する。
経済が回らなくなる。
無理なやり方はかならず反動が返ってくる。
840名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:33:25 ID:E9DRyb6E0
>>837
>需要はどうやってあがんの?(^^)

>雇用や給与が上がらないのにインフレになる仕組み
に対するレスだからそんなことは知らん。

ただ可能性は高くないが、天災等で供給が低下する可能性の方があるかな。
841名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:35:35 ID:E9DRyb6E0
>>839
太平洋戦争時に日本がアジアで軍票大量に刷ってたのと似てるかなw
842名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:35:36 ID:FJwe5duI0
>>839

もし

貨幣
経済
無理

言いたいことははっきり言うんだ!
843名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:39:08 ID:c1oSffWZ0
>>839
だからそれで江戸時代や世界恐慌は回復したのに現代ではうまく行かないとする根拠は何なんだ?
844携帯厨の俺に対する嫌がらせ?:2005/12/24(土) 22:40:06 ID:u0BGxKtxO
819俺の言いたい事。

インフレで解決出来るならもっと借金すりゃいい。あほらしい。


だから財政健全化には地道に返すか、ファンダメンタルの上昇しか無いと言っているのに。

なんでそんなに実態経済を無視するのか解らん。
845名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:40:58 ID:KlA4r/8G0
派遣法を廃止し、サービス残業を取り締まって労働単価を上げるしかない。
846名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:43:27 ID:u0BGxKtxO
うほっ、また戦争ですか?

手段と目的が反対になってますよ。
847名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:44:03 ID:c1oSffWZ0
>>844
別にそれでもいいんじゃ無いの?
つーか普通目標とすべきは安定的な借り替えであって全額返済じゃないし

素人が分かった風に「ファンダメンタル」とか言うなってのw
848名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:47:53 ID:u0BGxKtxO
いやまあ確かに俺は素人かも知れないが理論とは関係ないでしょ。
相手を侮蔑しないで論理的な反論をしてくれ。別に喧嘩がしたい訳じゃない。
貴方は何処の学者様ですか?
849名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:50:13 ID:c1oSffWZ0
>>848
何べん言っても読みもせず脳内反論するだけだろあんた?
せめて読んでから「説明しろ」って言えよ…

某法学者が言ってたセリフ「いいなあ工学部の先生は素人にタメ口きかれなくて…」
850名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:51:38 ID:xUlwO4CK0
公務員一人当たりではいくらだ?公務員を死ぬまで無給で働かせろよ。
公務員なんて何も生産しないから、死ぬまで働かせても返済できないか(w
851名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:52:06 ID:EStgPUXL0
名目成長率が3%になれば、消費税3%引き上げ以上の税収増。
財政は確実に好転する。
資本主義は市場原理が命。デフレでは市場が死んでいる。
特に金融市場が死んでいる。
マイルドインフレになれば、市場原理が働き、官も、民も、自然に
見えざる手により、構造改革が進む。
852名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:53:14 ID:LDUnrOuL0
借金は支払いが続く限りいくらあっても構わないものである。

借金の額でどうこう言うのは住宅ローンの返済ごときで苦しむような
貧乏人の考えだ。

853名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:54:47 ID:a2NikflE0
>>851
市場原理は無限のサービス向上が前提だから資本主義はいつか無理が来るw
つか派遣がある以上物価高騰でしかインフレにならないと思うよ。
854名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:56:35 ID:u0BGxKtxO
安定した借り換えとか言ってそんなの当面の課題であって、本質とは程遠い。
財政赤字によってクラウディングアウトは発生するは利払いで財政硬直化するは、何よりも世代間で不公平じゃん。

なんかホント自分の事しか考えてなくね?

855名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:00:08 ID:c1oSffWZ0
>>854
この超低金利でクラウディングアウトの心配とか寝言か?
この大雪なのに来夏の猛暑の心配してるようなもんだろ
世代間の不公平?国債論のイロハも知らんのに口開くなアホ
債権と債務は一対のものだ、債務だけを将来に送るなんてできる訳ないだろ

ほんとにさ、少しは謙虚になれよ無知なんだから
856名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:01:29 ID:FJwe5duI0
んじゃ購買力平価で考えて、ビックマックが200円=1ドルなら
200円→2兆円にしようや。日銀はすべての円をこのレートに交換。
すると、対外的な円の価値は変わらず、俺らの日常生活も変わらず、
過去の借金はレート200円のままで、財政赤字解消。ばんざい。
857名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:02:52 ID:EStgPUXL0
>>853
市場原理は、単純に、需要と供給の綱引きのこと。
マイルドインフレは中央銀行の仕事。
デフレから脱却は、長期国債買い増しで容易。
858名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:03:45 ID:dqdyRCZn0
遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化 法外な森林伐採代償/プール付き宿舎
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/31iti001.htm

遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化
法外な森林伐採代償/プール付き宿舎

 中国に旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器の廃棄処理問題で、中国側の要求を丸のみした結果、
日本が拠出する処理費用が野放図に巨額化している実態が、内閣府の資料などからわかった。
例えば施設建設に伴う森林伐採では、国際価格の数十倍という法外な代償を認め、
要員宿舎はプール付きの豪華版としている。事業は今冬にも施設建設に入るが、
費用の不透明性を残したまま見切り発車すれば、予算の垂れ流し、税金の無駄遣いにつながるのは必至だ。
(長谷川周人)

 また、要員宿舎は「事業終了後の払い下げを見越し、地元当局から強い要望があった」(関係者)として、
2LDKの豪華版で、プールなどのスポーツ施設が併設される予定だ。

中略
 今後は残る砲弾の回収と並行し、実処理を行う施設の建設に移るが、回収施設だけで九百七十三億円の
建設費がかかることが判明している。このほか燃焼処理を行うメーンの前処理施設のほか、
燃焼時に発生する汚染ガスの処理に環境対策費なども必要で、総事業費は「一兆円規模」との試算も出ている。

 関係者からは「中国にとって処理事業は“金のなる木”。中国の機嫌ばかりを気遣う官僚の事なかれ主義を是正しなければ、
いつまでも無駄な予算を垂れ流すことになる」と批判も出ている。

【参考資料】第81代村山内閣−平成6年6月30日成立

内閣総理大臣 村山富市
859名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:04:25 ID:qi6iTkb50
日本人全員を退避させておいて日本の都市を空爆してもらえばいい。
爆発的な復興需要と急激なインフラ投資回復が見られるだろう(w
860名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:07:13 ID:amztiqnjO
オマイラ……何 騒いでんだ?そんな 借金は 踏み倒す。


誰か 取り立てに来るの?
861名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:08:37 ID:V6dMSPyh0
>>860
金持ちや銀行にせっつかれた国が警察権力や徴税権力をもって
取立てにくる。
862名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:08:49 ID:a2NikflE0
>>857
そんな単純なものじゃないよ。
綱引きで済めばデフレにはならんよw
863名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:10:04 ID:c1oSffWZ0
>>860
なにを勘違いしてるか知らんが、君は貸してる方だよ恐らくは
864名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:10:12 ID:UABaDFD90
>>852
住宅ローン厨房乙(w

毎年返済するどころか毎年残額が増えているのが・・・
理解できる?ww
865名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:11:02 ID:wb+J06F00
インフレでも、単純な増税でも困るのは、可処分所得ギリギリで生活
している貧乏人だけ。年金生活者とか、生活が苦しくなって、もっと
どんどん自殺が増えれば、年金や医療費の負担が少なくなって
財政健全化に大きく貢献するよ。
866名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:12:48 ID:p+4eh/Mf0
よく分かりませんが、借金と貸金の合計は一致するはずだから、
裏を返せば国民1人につき626万円を貸しているということ?
867名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:13:16 ID:EStgPUXL0
>>862
インフレ、デフレは長期的には貨幣現象。ECBもゆうとる。
FRBのように、バブルがはじけ、デフレになりそうなときはマイナス金利
政策をとるべきだった。さらにデフレになりそうなとき、なったときは、
長期国債を買い増しすれば容易にデフレは脱却できる。
868名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:13:23 ID:u0BGxKtxO
そりゃインフレ論者にとってはマネーサプライを簡単に増額出来るもんね。

低金利でも利払いは発生するし、現に低金利政策でどれだけ民間が苦しんでるのか・・

あんたホントに何様ですか?冷静な周りの人が見たら議論云々は別にして恥ずかしいよ?
869名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:13:58 ID:a2NikflE0
>>865
その可処分所得ギリギリの生活してる貧乏人に物が売れるように
企業が努力してるわけなんだがw

貧乏人切り捨てたら金持ちは金持ちじゃなくなるわけ。
つーか金持ちの最下層は新たな貧乏人として扱われるようになるw
ちなみに薄利多売できなくなるから物価も上がる。
870名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:15:20 ID:sr2e9s7n0
なんで天下りとか特別会計の不当使用とか分かってるのに止めさせられないの?
29兆に抑えてもこっちを解決しないと意味ないんだがな
871名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:16:07 ID:Dirx8WC3O
早く日本崩壊しないかな♪
872名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:16:25 ID:a2NikflE0
>>867
つ為替相場
873名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:16:45 ID:wb+J06F00
>ちなみに薄利多売できなくなるから物価も上がる。

で税収増になるから、財政もよくなるw。
874名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:17:23 ID:mx0uRlHq0
まずタンス預金をなんとかしろ
875名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:18:44 ID:YmsYi24l0
日本人として産まれた瞬間から600万の借金

老人の方達、ありがとう!
876名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:20:24 ID:a2NikflE0
>>873
年々 研究開発費が上がるのにこんな事を平気で言う奴がいるとは・・・
まあ内需も国際競争力も無視してるのならそれでもいいけどw
877名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:23:53 ID:u0BGxKtxO
ルールを作っている人が自分達に都合のいいようにやってるからでしょ。
でその人達に倫理がなければ好き放題するよそりゃ。

うほっ、もしかして863は官僚サマですか?
そりゃ自分の事しか考え無ければ好き放題言えるよね。

ってさすがに、そんな訳ないか。
878名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:24:33 ID:E9DRyb6E0
>>876
電波な香具師はほっとけば?

消費者減で税収増ってどういう算出根拠か見てみたい気がするけどな。
879名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:25:01 ID:FJwe5duI0
u0BGxKtxOがアホすぎて、c1oSffWZ0が逃げた件
880名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:26:04 ID:amztiqnjO
オマイラ!国民に 現金が残っている 今が 踏み倒し時なんだよ!
国が 潤って 国民が 貧困にあえぐ 時代が すぐソコ!
ちなみに 円は ドルか金に 換えろ!
市場生産に 対して 紙幣発行のバランスは すでに ぶっこわれてんだ!
国家主導×経済団体主導〇小鼠は 9月に 逃げる。 日本破綻への 序章。
881名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:27:02 ID:N8CDZ/Z30

国の借金は家計の借金とは違う。また、財政状況を家計になぞらえて破綻寸前だと
する見方がしばしばなされるが、これは国の借金は家計の借金とは性格が違う点を
忘れた議論である。 国債残高は、一国全体でみれば、国債保有者にとっては資産
である。
ttp://www.tbr.co.jp/keizai/ronten/0504zaisei.pdf
882名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:29:22 ID:E9DRyb6E0
とうとうバイトコピペ厨が出現したなw
883名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:29:26 ID:OImGrMN+0
>>880
どうでもいいけど、その半角スペース含みは何の意味が?
884名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:29:54 ID:a2NikflE0
>>880
小鼠が資産を外貨に換えてたら笑えるなw

しかし小泉政権は日本が傾いてもそれでも大企業や金持ちに増税したくなのか?
マジですげーよw
885名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:31:12 ID:wb+J06F00
>>878
財政支出に貢献して、納税額の少ない人間の人口が減れば、
当然、財政はよくなるよ。実質増税になって、生活できなく
なって自殺するということは、生きていてもものが買えない
から、消費の増加には貢献しない。
886名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:35:53 ID:a2NikflE0
>>881
えーと国債購入者が有限でない根拠は?とコピペに質問してみる。
887名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:37:46 ID:EStgPUXL0
【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398

海外                434        247       187
888名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:41:09 ID:EStgPUXL0
>>866
国民が、政府に貸している。
889名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:42:14 ID:amztiqnjO
小泉が 解散までして 郵政民営化したよな あれは 国家破綻時に
差し押え されない為の民営化だ。公は 総て民営化しろ。民営なら
国民に 残せる。金も資産も。なぜ 民間依託が 増えているのか?
外資から 日本経済を 守る為
890名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:42:21 ID:N8CDZ/Z30

家計の借金と赤字国債とは同じではない。
国民のほとんどは国家経済を家計に例えて考えるから、対策を誤ってしまうのだ。

ttp://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu45.htm
891名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:45:30 ID:gRSxwcbT0
>>839
失墜ってアホか。マネーサプライが増えてないのに勝手にハイパーインフレにでもなんのかよ。
じゃあ量的緩和政策やってんのに失墜しないのは何でカナ?今はインフレかな?デフレかな〜?(^^)
892名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:47:22 ID:B7opOSIF0
>>874
> まずタンス預金をなんとかしろ

そこで、インフレですよ。
893名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:48:23 ID:E9DRyb6E0
>>885
これまた凄く単純モデルにしちゃったね。

該当する人口は相当数に上り、一人あたり納税額が少なくても
相当額にのぼるはずなんだが算出もしないで確定できるもんなの?
10万円でも1万人いれば10億なんだが。

そしてその人口の消費支出がサクッと減少するはずなんだが。
894名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:50:05 ID:gRSxwcbT0
>>854
くそデフレでクラウディングアウトが発生するわけない。
不完全雇用状態でなんでクラウディングアウトなんだよ。どうかしてる。

>利払いで財政硬直化

PBに目を取られて増税やら緊縮やらするほうがよっぽど硬直化してる
895名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:50:06 ID:a2NikflE0
>>889
株式公開してるのに何を言ってるんですか?

>>891
じゃあ800兆円の量的緩和で^^;
896名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:51:44 ID:EStgPUXL0
>>875
それは、国民が、相当の金融資産を持っているということ。
金融資産と、金融負債は、相殺される。
国全体では、金融純資産も、金融純負債も存在しない。
897名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:51:47 ID:B7opOSIF0
800兆円分の国債を日銀が引き受けたら、どれくらい物価は上がるんだろう?
898名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:53:50 ID:E9DRyb6E0
>>894
どうにも使えない香具師の割合が増えてる感覚がある。
もう完全雇用というのは現実にはあり得ないな。
899名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:54:40 ID:N8CDZ/Z30

国の借金は家計の借金とは違う。また、財政状況を家計になぞらえて破綻寸前だと
する見方がしばしばなされるが、これは国の借金は家計の借金とは性格が違う点を
忘れた議論である。 国債残高は、一国全体でみれば、国債保有者にとっては資産
である。
ttp://www.tbr.co.jp/keizai/ronten/0504zaisei.pdf
900名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:54:48 ID:gRSxwcbT0
>>895
使った額に応じるってことを良く分かっていらっしゃるようで
901名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:58:39 ID:amztiqnjO
株式公開が 危険て意味?おまえは 中帽から 勉強しなおせ!
大学卒業して 風呂はいってから 来い
902名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:02:29 ID:5ebRT9wB0
>>901
ブランク気持ち悪いな、どっかで見たなそういう気味悪い書き方
903名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:05:23 ID:E9DRyb6E0
>>901
浮動株比率がどうなのかわからんが、一応外資のM&A攻撃を危惧しているのではないかと。
904名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:10:20 ID:l8sRairT0
>>898
使えるとか使えないとか勝手な主観はどうでもいい。
完全雇用ってのはNAIRUのことだよ。自然失業率。もうもくそもへったくれもあるかい。
905名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:13:17 ID:t2DJGHIh0
>>904
まあキャッシュフローを考えない奴はスルーでいいんじゃね?
国家破綻つーか地方から恐慌になりそうな気がするわ。
906名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:15:18 ID:z78UGbbK0
>>868
マイルドインフレになれば、金利はマイルド金利になる。
907名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:26:26 ID:YvTcUTKU0
なにはともあれプラマイゼロを達成するのが先だな。
908名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:27:32 ID:RnqUca8g0
>>904
相手はマクロ経済厨だったのか。そりゃ失礼。

自然失業率まですら行かないよw
909名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:32:46 ID:hywckH/v0
>>907
方法が問題だな。
910名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:44:32 ID:l8sRairT0
>>908
何を言ってるのかな、君は。
911名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 03:31:37 ID:qa2rLUcU0
インフレがイヤって言ってる椰子は、
現状がいい、公務員か資産家だろ。
912名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 05:07:34 ID:l8sRairT0
>>911
公務員程度の単なる中流がインフレをイヤがる必要はないだろ。
913名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 18:06:10 ID:PU0RIW7D0
外国株買えよ。
914名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 18:30:09 ID:IkTgiiZ80
親世代のストック1400兆円+不動産を、子の代が相続者不在なら、
事実上相続税100%になるんじゃね。
国にとって非婚少子化は棚からぼた餅だ。
915名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 18:57:26 ID:mPRJhWeH0
日本は国有地などの資産が700兆円あるんだよ〜ん

土地の値段が2倍になれば、帳簿上1400兆円にもなるんだよ〜ん

国の借金なんて、帳簿上だけの破綻でキャッシュフロ−は
一部上場企業だけで、61兆円もあまっているんだよ〜ん

株価は1万6000円で損得勘定がプラスマイナス0になるんだよ〜ん

国債なんて、帳簿上永遠に自転車操業しても平気なんだよ〜ん

つまり、日本破綻なんてありえないんだよ〜ん!
916名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 19:21:41 ID:zbL/BNlU0
一家5人なら借金3千万円かよ。そなアフォな
917名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 19:28:54 ID:PU0RIW7D0
道路を債権者(国民)で分けちまえばいいじゃん。
それぞれ国債の保有する割合で道路を切り取ってさ。
それで車の通行料を取ればいい。
そのときに、100メートル/100円のように、一律料金
にしておけばぼったくり道路が発生する心配はない。
それに道路管理人が違反した場合は、国土交通法違反で
逮捕すればいい。
918名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 19:43:30 ID:s00ARyn90
借金は無かったことにしてください
919名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:30:57 ID:RnqUca8g0
>>915
> 国債なんて、帳簿上永遠に自転車操業しても平気なんだよ〜ん

ということは、税金徴収する必要もないな。
予算は全て起債でまかなうとw
920名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 00:17:19 ID:tQzpO7qN0
この話は韓国のとある宗教団体を思い出すなあ。
もうすぐ世界が滅びるとか言って、泣きながら祈ってやんの。
信者は全財産寄進したりして。もちろん滅びなかったので教
団は解散したそうだけど。
 ま、この件も同じだよね。
921名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:15:27 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
922名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:23:08 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
923名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:24:11 ID:0cGhvfeS0
そんなに誰が貸してるのさ?
924名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:25:33 ID:l8t+m1jQO
財政赤字だけならさほど問題じゃないが高齢化社会がくるともうどうしようもない。
925名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:27:13 ID:Oaf3APAW0


宮沢元首相世代の爺がたんまり借金システム作って押しつけたんじゃねーか
ETみたいな顔して未だテレビ出てくるけど、ずれた持論展開するなといいたい


926名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:27:47 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
927名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:28:00 ID:0cGhvfeS0
宮沢が元凶
928名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:29:46 ID:8jOCCm9E0
永遠に借りっぱなしw
929名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:32:05 ID:ecvBSF+r0
日本には300兆とも言われる
アメリカ国債があるじゃん。まずそれを売り払え
930名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:32:49 ID:4YMqtE5S0
借金を作った連中の責任追求しない代わりに
少子化問題をことさら騒ぎ立てて
下の世代に借金と罪を擦り付けようとしてるだけじゃん。
それに踊らされて「ジェンフリ教育がどーたらこーたら」騒ぐこの板の厨房もアホだが。
931名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:34:40 ID:l8t+m1jQO
>>929
それは諸刃の剣だから最後の切り札だ
932名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:38:40 ID:7Rzn5zWh0
>>929
インフレの挙げ句円が暴落してからで十分。
そこまで行く前に日本以外の自動車屋が全部潰れるだろうけどw
933名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:47:03 ID:17PYBIxi0
東京湾アクアラインの通行料を一瞬だけ800兆円にして通った車に払ってもらう。
934名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:49:44 ID:Pq4eYILW0
借金ばかり取り上げられるんだが
国有の資産はどれくらいあるんだ?
935名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:52:37 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
936名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:58:38 ID:4xnUgPdg0
幾らでも借金すればいいじゃん。
返す時になったら日本銀行券印刷すればOKOK。
937名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:58:45 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
938名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:01:54 ID:je+n8cpd0
公共事業やって
税収増やして
インフレに持っていけば何も問題ないじゃん

コネズミに騙されて税金上げられてアホらしい

939名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:02:26 ID:Oz5+byks0
増税したら消費が減ってますますやばくなると思うけどな。
そもそも収入以上に金使うのは馬鹿がやる事だろ
940名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:06:11 ID:9+syNaIY0
借金たって国債だろ。踏み倒せばOKOK。買ってるやつが馬鹿。
941名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:12:05 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
942名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:15:22 ID:NL9LIaUG0
国債を踏み倒すって面白いなw


          やってみてーーーーー

       日本がどういう反応するんだろうね。
       2ちゃんねらーはほとんど関係ないだろうけw
943名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:15:35 ID:cZOfyc9Q0
だから、資産も一人あたりでわけろってのw
944名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:17:39 ID:i7pkNpYwO
>>941
(・∀・)ニャニャ
945名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:26:00 ID:PgYKICXl0
資産は一部の金持ちどもだけでかなりの割合になるでしょ。
そいつらが資産を外国に移して日本を出ていったらやばいことになるのでは?
946名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:39:36 ID:I9vsmmxu0
>>945
今はそれほど割合は高くないハズ。

それに土地などの資産は持ち出せないだろ。
947名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:51:41 ID:dV1f+UCQO
平成の徳政令!
948名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:53:42 ID:3WyndNhb0
>>946
>今はそれほど割合は高くないハズ。
所得税の累進課税も弛んで益々進んでいるはずだが。

>それに土地などの資産は持ち出せないだろ。
外資に売り飛ばせば吉。
949名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:02:31 ID:yXRNu26b0
資産は実際売れなくても価値があるって認められてればそれでいい。
信用さえあれば借金は続けられる。
国債には絶対の信用があるから、何時までも借換できる。
だって資産家や金融の連中にとってみれば国債ってのは現金保有してるのと大差ないんだよ。

永遠の未来まで借換でいる国債を発行するってのは永久国債発行とほぼ似てるよね。
っつーことはどういうことかっつうと金刷ってるのと実は変わらないのだよ。
950名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:25:58 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
951名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:30:31 ID:0nW9KHgz0
自殺したもん勝ちだな・・・
952名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:36:04 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
953名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:38:22 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
954名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:39:47 ID:6mMGf0hH0
国民一人当たりの資産は、もっとあるんだろ?
問題なし!
955名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:41:05 ID:hzupKX1N0
もうさあ
本当は1000兆くらい行ってるんじゃね?
956名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:43:51 ID:Cn2Tri5x0
良い事だ、800兆円貸し付けているやつがいるってことだろ?
金は天下のまわりもの、それだけ儲けている奴がいて何が悪いんだ?
957名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:06:00 ID:oNRUTkZ6O
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
958名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:20:51 ID:4EXVcPMh0
この借金を元に小泉叩く奴って、
見事なまでに道化だよな・・・
959名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:22:08 ID:AjnIax5K0
やっぱりあれか、次の株価のピークで株売って国債に
乗り換えた香具師は、ブラマン涙目相場を尻目にニヤリか。
今度はそう単純でもないかw
960名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:29:12 ID:3WyndNhb0
>>959
何で国債なんぞに・・・株ドテン売りしたらもっと儲かるのに。
961名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:12:12 ID:I9vsmmxu0
>>956
800兆円貸し付けているやつ=日銀

800兆円借りてるやつ=日本政府

日銀の所有者=日本政府=日本国民


つまり800兆円の借金は、国民の財産でもあるわけだな。
経済を成長させ、外資に資金が流れない限り問題は無い。

唯一の問題は、小泉−竹中が経済縮小路線で財政再建を
考えていること。
962名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:19:27 ID:3WyndNhb0
>>961
>800兆円貸し付けているやつ=日銀

ちゃんと調べたらどうよw
963名無しさん@6周年
>>956
・国民の税金が金持ちへの利子になる (富の集中化)
・金持ちが国債買うの止めると国が破綻する