【医療制度改革】2006年度の診療報酬下げ、過去最大の3%台後半を軸に調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
★来年度の診療報酬下げ、最大の3%台後半を軸に調整

 政府は12日、公的保険で医療機関が受け取る診療報酬の2006年度改定での
引き下げ幅について、過去最大となる3%台後半を軸に調整に入った。
診療報酬は1%下げると750億円の国費削減効果があり、06年度予算での
削減額は3000億円弱になる見通し。ただ小泉純一郎首相の意向によっては
4%台に乗る可能性も残っており、18日までの決着を目指す。

 診療報酬には病院の収入に直結する「本体部分」と薬や医療材料の
「薬価部分」があり、これまでの引き下げ幅は02年度の2.7%(本体で1.3%、
薬価で1.4%)が過去最大。政府は来年度の下げ幅を、02年度実績を上回る
3%半ばから4%の間とする方向で調整している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051213AT1F1201512122005.html

前スレ
【医療】診療報酬の下げ幅、過去最大の見通し 3%軸に調整
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134164639/
【医療】薬価、材料1・5%超下げ 診療報酬改定で政府与党 国費負担、1130億円が圧縮[12/11]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134244293/
2名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:17:38 ID:qWmyfDYp0
2
3名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:17:51 ID:gN58+gfAO
また丑か
4ぴこぴこ:2005/12/13(火) 07:18:10 ID:E91q3enX0
まあ、体温はかって、5分話し聞いて、2分聴診器当てて3000円とかじゃ高すぎだろう。
5名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:28:03 ID:jDGTzdm80
風邪の患者も来れば癌、膠原病、その他難病もくるからな。初診料は全部同じ
難病は初診料5万円、悪性腫瘍は4万円とかにしたらどうだ?その代わり
風邪は半額とかさ。初診料にいつも風邪の患者を引き合いに出すあほが多いね。
6名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:29:41 ID:M/KzfGZG0
>>4
風邪引いたくらいで病院に来るなよ。うざいんだよ、風邪ひきさんは。
7名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:36:28 ID:EietYIJT0
医療費は下げればいいってもんじゃない・・・
なにか質をさげなければならないってことだろう

今後、医療事故が起きた場合の一端の責任に政府ありだな
8名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:46:56 ID:2qyGhos50
>>7
姉歯建築士といっしょ
責任取るのは病院と医者
「値段が安いからしょうがない」
とかいう言い訳は通用しない

だから医者が逃げ出してるわけで
9名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 08:20:11 ID:IPt3kpfL0
いまどき医者ごときに高級を与えるな。
10名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:46:26 ID:4ZbHzU6G0
>>9
そのとおり。踏ん切りつかないで働く医者がいるのはけしからん。
大量逃散を実現するためには更なる下げが必要。
11名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:49:32 ID:cMKYBYCA0
生活習慣病の管理指導料って、いくらだ?>>5
12名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:45:20 ID:FLuno9VW0
医者は国民の奴隷だ。不眠不休で働かせる。しくじったら死刑にしろ。
13名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:47:24 ID:cMKYBYCA0
インフルエンザのワクチンって原価いくらだ?>>5
14名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:11:42 ID:eBhGnfdf0
>>13
原価は知らないが近くの病院は一人一回3000円だが
夫婦できたら一人2500円に値引きしてる。

うれしいんだが、なんだかなぁって気もする。
まさに商売って感じがして・・・。
そのうち、癌患者向けに「死亡時までの入院:100万円パック」とか出来そうで怖い。
15名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:45:06 ID:Az/SgOBj0
ううっ・・寒すぎて暇だ・・・

>>14
原価は割引なしなら一本2000円、通常1本1CCで打つのは1人0.5CCだから
1本は2人分となり、ワクチン原価は1人につき1000円となる。

もし接種を保険診療の点数で換算するとしたら
初診料270点(2700円)+皮下注射手技料18点(180円)=288点(2880円)
で、原価分と合わせて3880円で、4000円弱となる。

保険診療はかなりお安く設定しているから、それを下回る接種料はお・と・くです。
それら医療機関はあくまでサービスのつもりでしょう。言ってみれば
スーパーが特売で客寄せしているのと一緒かお得意さま割引でしょうか?
16名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:47:27 ID:qlkAhm9x0
政府はあほだな。
現状は医者が足りないのだから、診療報酬を下げたところで
医者の給料は下げられないわけよ。
つまり、病院はいらない検査をしたり、設備投資をしなくなったり
職員をリストラしていくってことだ。
病院の質はどんどん下がるよ。

医者が足りないのは地方にいけばわかるよ。
政府の代表者は一度地方の病院に行ってみろ。
わしも経営者だが、年2000万だしても医者が来ないぞ。
17名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:54:12 ID:K+Msie+m0
>>16
と、クズ医者が必死になってるのを見ると、これは正しい方針であることがよく分かる。
18名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:55:20 ID:G9ZhiXEY0
まず特殊法人解体からだろっての
19名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:03:17 ID:Az/SgOBj0
>>17
まあ、2chにカキコする様な人は大体若い人がほとんどだからね。
差し当たって医療は必要ないし、こんなモンでしょうね。
もともと若い時は短絡的な意見を言う事が多いけど・・・なんだかね。
20名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:03:59 ID:bbJSQD/Y0
まずは四師会(日本医師会・日本歯科医師会・日本薬剤師会・日本看護師協会)の解体が先だな
21名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:07:07 ID:E4aN9Gly0
さっさとさ・く・げ・ん!さ・く・げ・ん!
早く皆保険制をぶっ壊しておくれ。
今の医師奴隷制はさっさとつぶれたほうがよろしい。
皆保険制がつぶれた後に医師の蜜月が待っているのだww
22名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:08:04 ID:qlkAhm9x0
もうひとつ医者にいいたいことがある。

勤務時間を超えて仕事をするな。きっちり超過手当てをもらえ。
手に負えそうにない患者は診察するな。
安い給料で仕事を引き受けるな。

これを守らないと、他の医者が迷惑する。
23名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:09:50 ID:Az/SgOBj0
寒すぎて誰もこんな・・

>>20
確かにこんなに虐げられてもまだ自民党に献金を貢ぐような
四師会(?)は解散した方が良いとは思う。馬鹿過ぎて・・・。
24名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:10:25 ID:G9ZhiXEY0
>>19
だって今の若い人は将来医療どころか食べ物すら確保しづらい環境なんですもの
25名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:11:19 ID:K+Msie+m0
>>19
クズ医者どもが老人のための医療を考えているとでも?
こいつらにとって老人は単なる飯のタネなんですが?
26名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:14:07 ID:xbkiTNw40
>>6
風邪は万病の元。
それに結核の可能性が最近取り沙汰されているし、一概に
「風邪ごときで・・。」って言ってられない。
27名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:15:51 ID:7dA4X7IRO
あーきついな。これでとどめだね。うちの病院、小児科廃止だろうな。
俺も他の科に行かなきゃいかんか・・・
28名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:17:09 ID:Az/SgOBj0
>>24
いつの時代もそう。

若年は、時間はあるが、金がない。
中年は、金はあるが、使う時間がない。
老年は、金はあるが、人生の残り時間がない。

若年は飢えなければ進歩しないから、がんばんなさいよ。
29名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:22:06 ID:K+Msie+m0
>>28
せいぜいクズ医者に金を巻き上げられてね。
30名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:23:03 ID:Az/SgOBj0
>>25
またまた短絡的な御意見を・・若いね〜。
31名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:26:53 ID:Az/SgOBj0
青いのはID:K+Msie+m0 かな?
まあ、せめてクズ医者レベルぐらいにはなってね、老婆心ながら・・。
32名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:28:09 ID:K+Msie+m0
>>31
ああ失礼。
老人から金巻き上げるクズ医者のほうでしたか。
33名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:30:47 ID:YcGIDDwv0
>>25
どうしても医者との対立構造を作りたいらしいね。
34名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:33:05 ID:G9ZhiXEY0
>>28
今金ないんじゃなくて将来金が得られにくいっての
35名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:35:46 ID:Az/SgOBj0
>>33
いやいや、何かあったんでしょうよ。心に傷を負うような・・。
36名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:41:34 ID:Az/SgOBj0
>>34
待っても金は来ないでしょ。得るように努力すれば良いんじゃない?
それに、これから勝ち組・負け組と更に二極化していくのは
小泉首相を選んだあなた達の希望じゃない?
3769:2005/12/13(火) 12:44:01 ID:OFlNjAsr0
>>36
その通り!
おれもそうやけど、若いヤツってほんま
バカだよねー。自分で自分の首しめてんのw
38名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:48:36 ID:G9ZhiXEY0
>>36
他にどんな政党があるっての?

民主党:旧社会党の巣窟
公明党:SG会
社民党:朝鮮労働党日本支部
共産党:中国共産党日本支部

どれ選べばいいってのよ
39名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:54:50 ID:Az/SgOBj0
>>38
てことはやっぱり小泉自民党を推したんだね、当り!

でも・・・ふむ、確かに難しいね。究極の選択って事かな?
ただ今回の総選挙は小泉信任投票と同じだったからね。
何処に捨てても(失礼!)非信任になるから良かったんでは、と思うよ。
40名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:57:53 ID:G9ZhiXEY0
>>39
俺のとこには新党日本も新党大地もなかったんだから仕方ねぇだろ
41名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:13:21 ID:Az/SgOBj0
だから非自民・非公明(公明も与党だった)なら何処に捨てても(またまた失礼)
非信任になるって。捨てきれないなら燃やす(棄権って事)方法もあるって。
42名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 18:17:08 ID:2qyGhos50
俺が医者で、保険診療をきちんと継続していきたいと思ってんのなら
共産党に入れるけどね。
共産党は政権やるにはかなり問題多いが、保険診療に関して熱心な
のはあそこだけ。現状認識も分析もあそこが一番まとも。
自民党はアメリカ型推進だし、民主はパーだし、社民公明はまともな
話できんし、皆保険医療ってことに関して言えば、共産党しかない。

保健医療よりも大事なことがある(中韓とか金持ち優遇税制とか)と考
えるのなら自民に入れるのが妥当だろう。
ただ、その場合は、医療よりも他を優先した結果選んだわけだから、
それがもたらす弊害に関しても甘受すべきだろう。
43名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 19:20:16 ID:qKNcXHw20
国民新党も公約で皆保険の維持と混合診療の反対をうたってるけどな。
まあ国民は小泉の改革路線を支持したのだから仕方がない。
44名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:00:52 ID:nnXwDphu0
診療報酬を不正に請求する病院は実在した (大阪府下のある病院)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up15930.jpg

元職員の勇気ある告発

原因は社会保険庁のチェックが甘すぎる。
こんなものは氷山の一角。
45名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:02:08 ID:Q2I1IymM0
小児科の診療報酬は据え置きないし上げてもいいのでは
46名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 02:12:00 ID:8h2ddsQ80
>>45
そもそも人手が倍掛かるのに大人と同程度なのがおかしいんだよ。
注射とか暴れそうな処置は今の倍にするのがいいな。
47名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 02:47:27 ID:rdPqNBxU0
総合病院の小児科なら、報酬上げたところで
他の削減分に回されるだけだろ。

大病院にいても報酬上がらないから小児科医は開業。
そして重症は誰も診なくなる。
48名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 02:56:30 ID:nkLSWiGR0
天気予報です。10年後の医療天気図は

ソ連のような劣悪な医療環境、もしくは良質なDRがオーストラリアなどへ
逃げ出したイギリスのようになるでしょう。
または完全にアメリカ化して、ニューオリンズを見ればわかるように
リッチマンのみ医療をうけることのできる、お金だけがものをいう国と
るでしょう。

さようなら。
49名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 07:14:44 ID:kOysnbYt0
患者負担増なのに総医療費減らず 内閣府が評価報告
ttp://www.asahi.com/life/update/1214/007.html

>それぞれの改正時点では、患者負担が増すことから、医者にかかる人が減って
医療費を抑制できると見込んでいた。しかし実際は、診療を受ける日数はごくわずかしか減らず、
総医療費はほとんど減らなかった。

結局患者負担増。また政府の失敗のつけは国民にですか。1割ぐらいじゃね。
そんなに換わらなく見えるから。あげるならもっとガツンとあげましょう。
それに診療報酬も安すぎるから、みな安易に利用するんだよ。

>かぜや皮膚炎など軽い病気ほど、医者にかからなくなるとの見方もあったが、統計からはその傾向は
認められなかった。低所得者層ほど医者にかからなくなるとの予測もはずれた。

やはり、貧乏仁は医者にかかるなと・・・・ハッキリいってますね。
貧乏仁は早く死ね!とハッキリ言い出す時代も近いですね。
よかったね、もう貧乏人のためにたくさんの税金を払わなくて住むかもよ。
ま、次は国の借金のためによりたくさんの税金取られるんだろうけどさ。


>現在、医者にかかっていない人も含めた分析では、受診するか否かは、所得など経済的要因より、
健康状態に直接関係する要因の影響が大きいことも確認された。

結局、国民の健康教育を義務教育できちんとしないから自己判断できずに安易に医者に通ってくる。
医療費増えすぎるのは、国民自身の健康管理意識の低さが悪いんだよ。
もっと教育にも金かけれ!
50名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 08:58:48 ID:QCaZrFSAO
問題なのは小児科じゃなくて「小児科救急」なんだよね。
誰が難儀な救急を好き好んでやるかいな。
近所の総合病院だって、小児科常勤医が6人いても救急告示する気なし。
小児科を冷遇し小児科救急を優遇しないと、
アフター5の味をしめた小児科医が救急に戻る事はないよ。
51名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 09:01:39 ID:TZEK9nzx0

>患者負担増なのに総医療費減らず

総医療費はほとんどかわらず政府の支出が抑えられたので
政府的にはウマーなわけだな
52名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 09:50:30 ID:8h2ddsQ80
病気になれば病院に行くってだけだな。
53名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 09:55:15 ID:vDpZ1ltj0
病人がいるから医療費が上がる。
諸悪の根源は病人だ。
病人は恥を知れ。人目をはばかるべきクズなんだよ。
病人はひっそりと死ぬくらいの常識を持て。
医療費を使うクズは死ね。
54名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 11:38:41 ID:c9+WAo6G0
自由診療化大いに結構だが、医学部の定員も今の1.5〜4倍くらいに
増やしてもいいと思うぞ。そもそも医学は偏差値70超のエリートにしか
学ぶ資格が無い訳ではなく、やる気と根性があれば十分習得できるものだ。
町医者レベルの医者を養成するならそれで十分だ。医学部が必要以上に
優秀な人材を吸収したため、向上心の強い彼らは揃いも揃って最新の研究
最新の技術、最高の待遇を求めて首都圏や海外に流出する事態が起きている。

研究対象になりうるような特殊な症例の患者なんて滅多な事では遭遇しないし、
大半は風邪やリウマチ、糖尿とか在り来たりな診断するだけなんだから、もう少
しハードルの低い医者(町医者用)とかいたって問題は無いよ。

最も、町医者養成の使命を負っていたはずの地方国立や県立大医学部も今じゃ
都市部の進学校の半植民地として超難関になってる現状では医者の地方離れは
止まらないだろうね。
55名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:06:26 ID:1twkrNsv0
>>54
その町医者も最初は大学病院や市中病院で勤務しているんだよ。
大きな病院に紹介した方が良いかどうかの見極める能力が必要なんだよ。
56名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 17:14:55 ID:TftWAxhz0
>>55
町医者の方が大病院に勤務している医師よりも経験が豊富だよ。
町医者は20年程度、大学病院や大病院で修行してから開業する。
57名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 09:57:44 ID:xPIHtg6t0
そうそう。昔の町医者ならいざ知らず、今の町医者はほぼみんな勤務医
(科長から医長クラス)を経てなっている。
今の勤務医のほぼ直属の上司にあたる者達だから、実務的には機材・
人材がないから病院にはかなわないが少なくとも能力的に劣る事はない。
58名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:00:33 ID:5uGTq2Fu0
>>56
私立大学出の2代目馬鹿息子以外はな。
59名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:09:47 ID:GTagfMV30
>>>57
科によって違うと思うよ
その人の専門にうまく当たれば一流
外れたら治療じゃなくなる
耳鼻咽喉科など教授が3人いるところが多いでしょ?
60名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:52:04 ID:ZCZnJA610
確かに個々の専門はあるが、それは勤務医でも同じ。
科によるとの意味が不明だが、基本的に若い開業医と勤務医に
能力的な差はないと思うが(実務の差はあるが)。
61名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:54:55 ID:ZCZnJA610
あ、ちなみに診療所と病院の差の事を言ってるんじゃないよね?
62名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:56:41 ID:/I8VFjQl0
>>55-56
はたしてそうかな?
某旧帝の医局にいるけど、今やうちの大学院は過半数が他大学、それも
低偏差値の私大卒業者ばっか。その頭の悪さにはいつもうんざりしてる。
それでも4〜5年たつと何とか大学からお情けで学歴ロンダ用の学位もらって
実家の病院を継いでいく。こいつら医者の屑もいいとこ。
63名無しさん@6周年
なんか本題から外れているような・・・

誰かも書いていたけど、2005年には厚生省の予測では医療費は45兆円になるはずだったんだろ?
それが増えないで、30兆円にとどまったわけだろ?

なんで「 減 ら す 」ということが目的になったんだ????

しかも、30兆というのは総額だから、それが増えなかったということは、患者負担が増えた分、国庫負担は大幅に軽くなったはずだ。

それがなんでレセプトのコンピュータ屋さんを喜ばせて厚労省の天下り先が増える話に摩り替わるんだ?

だれかこのデマゴギーをなんとかしてくれよ。
愚民なんて朝三暮四をやればすーぐに騙されるんだ、( ´,_ゝ`)プッ 、って内閣府がほざいてるんだぞ。
納税者は徹底的に馬鹿にされてんだぞ。