【狂牛病】米国産牛肉輸入再開へ 安全性大丈夫? 消費者ら複雑
1 :
丑子 凹φ ★ :
2005/10/25(火) 07:40:29 ID:???0 ★<米国産牛肉>輸入再開へ 安全性大丈夫? 消費者ら複雑
国の食品安全委員会が24日、米国産牛肉の輸入再開を容認する内容の答申原案を示した。
これで早ければ年内にも「輸入再開」となりそうだ。輸入停止から2年近く。消費者からは
安全性を心配する声と、牛丼メニューの復活を心待ちにする声が交錯した。一方、鍋や
すき焼きなどで牛肉が最も売れるこれからの時期。国内のブランド牛生産者たちからは
「もし(米国でまた)BSE(牛海綿状脳症)が出たら、牛肉全体の信頼が壊れてしまう」
と懸念する声も上がった。
■消費者
さいたま市北区のスーパーでカレー用牛肉を買っていた主婦、安藤良子さん(63)は
「輸入解禁しても米国産牛肉は買わないと思う。お店に国産と米国産が並んでいたら国産を
選びます」。一方、同市内の別のスーパーで買い物中の主婦(30)は「国が認めるという
ことは、厳しい検査を通ってきたものと思うので、安ければ米国産を買います」と話した。
千葉市中央区の吉野家千葉富士見店で豚丼を食べていた会社員、井田良輔さん(36)は
「牛丼が復活すれば、もちろん注文する。でも、BSEに感染した牛肉を食べたいとは
思わないので、検査をしっかりして安全でおいしい牛丼を食べられるようにしてほしい」
と安全管理に注文を付けた。
■消費者団体
消費科学連合会の犬伏由利子副会長は「ブッシュ米大統領の訪日を来月中旬に控えた
タイミングであり、『食』という命に通じる問題を政治の道具にするのは、おかしいのでは
ないか」と早期の輸入再開に反対する。「アメリカは、輸入する日本の事情に合わせるべきだ。
日本側が高い安全基準を求めるのは当然で、アメリカ側が貿易障害などと主張するのは
おかしい」と話す。
一方、小若順一・食品と暮らしの安全基金代表は「危険部位を除去し、生後20カ月以下の
牛に限定すれば、感染の危険はまずないと言えるので、その状況を満たしたケースだけ
輸入の再開を認めるのは問題ない。米国産をすべて許可するのではなく、規準を満たしている
牛だけに徹底することが重要だ」としている。
毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000022-mai-soci 記事の続きは
>>2-5 あたりに
にく にく
3 :
丑子 凹φ ★ :2005/10/25(火) 07:40:47 ID:???0
>>1 の記事の続き
■生産者
松阪牛8頭を肥育する三重県松阪市の栃木治郎さん(73)は「歳暮シーズンの贈答用は
影響を受けないと思うが、家庭消費分は安い肉に流れてしまう。松阪牛の消費量が少なく
ならないか心配だ」。
一方、国産ブランドの信頼感への悪影響を懸念する声も。岩手県前沢町で前沢牛60頭を
肥育する鈴木松雄さん(58)は「消費者の選択肢が増えるという意味ではいいこと」と
冷静に受け止めながら、「もし(米国でまた)BSEが出れば、牛肉全体に対する信頼が
一瞬で壊れてしまう。農家は高齢化が進んでおり、再び騒動が起きれば廃業するケースも
多いのでは」と心配する。
■牛タンの街
牛タン料理店が集中する仙台市の大川原潔・仙台牛たん振興会長は「輸入再開されても、
以前の量はまず確保出来ない。手放しでは喜べない」と慎重だ。
内閣府は、再開後の牛タン輸入量は以前の5%程度にとどまると試算しており、
業界には少量の牛タンを巡り「逆に価格が高騰するのでは」という懸念が広がっている。
牛タンはかつて1キロ当たり1000円前後だったが、輸入停止後は一時5000円
前後にまで高騰。同市内に約100あった専門店の半数以上が廃業した。大川原会長は
「早く元の味に戻さないと、客がどんどん離れていく。政府には国際基準にのっとった
判断をしてほしい」と輸入量の確保について訴えた。
以上
4 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:41:25 ID:jgphxwcz0
モウ牛肉は自粛しよう
5 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:42:43 ID:DVLFPcP80
吉野家が困ってるだけ。 別に今のままでも問題ない。
寿命を縮めてまで牛丼を食いたくないし、これから生まれてくる自分の子供が 牛肉のせいで奇形になることを避けたい
>>1 >内閣府は、再開後の牛タン輸入量は以前の5%程度にとどまると試算しており
あれ?牛タンは再開できるの?
8 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:47:20 ID:2nkSyZ5SO
まぁこれからは、貧しい者が命を賭して安い米国産の牛肉を、 富める者は安全な国産牛肉を食えばいいってことだな。 俺は前者だが('A`)y-~
9 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:47:26 ID:Aoa+x3eT0
本当に日本ってアメリカに何も言えないんだなwww そのうち中国にもペコペコし出すんじゃね−のww
10 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:47:51 ID:hoQC0I060
危ないよ。
11 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:48:33 ID:dOEHBtAh0
消費者連合会はうちの近くにあるでつ
12 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:49:49 ID:URYVTZ1d0
安全なわけあるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:50:55 ID:Q0AuuM510
牛丼しかねえのかよw っつうか結局全然困らなかったな ピタッと一口も牛肉食えなくなったわけじゃないし 牛丼屋とマニアが騒いでるだけなんじゃねえのって気がしてきた
14 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:52:21 ID:LPJyJvwn0
ぶっちゃけ牛肉って不味くない? 鶏肉の方が余程美味しいよな 牛って高級なイメージあったけど味は全然だな
15 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:53:06 ID:5SE2Ox1o0
今回ばかりはアメリカの思い通りにはならないだろうな。 以前に国産牛のBSEで大騒ぎした記憶は消えないし。 まさか原産地偽装するわけにもいかないし。 おそらくマスコミは今後BSE関連ニュースを扱わなくなるだろうが。
16 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:53:09 ID:De7LjHIm0
アメリカの若年性のアルツハイマーのかなりが BSEで発症してるっていう研究結果を完全に黙殺するFDA萌え。
17 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:53:30 ID:F+hBZy/J0
狂牛病になる確率なんて交通事故以下だろ 何を恐れることがあるんだ?
19 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:54:47 ID:QRXgF54C0
>>8 カレールーとか、原材料に使用されたら終わりですな。
20 :
13 :2005/10/25(火) 07:54:54 ID:Q0AuuM510
ああ、牛タンはきついかもな 知ってる牛タン屋、牛タンの値段が跳ね上がってた ま、"んじゃ食わない"で終わりだったから俺は良いんだけど
21 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:55:00 ID:Yl4U54sF0
国民の生命と安全を守らない政府って意味あんのかよ。 チョソに自国民が拉致されるのと同じくらいひどい話だと思うが。
22 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:55:17 ID:ESaOf5yzo
小若さんてくだけた人だよなあ。あんな本を出した割には。
23 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:55:38 ID:0SkYYZmP0
最悪だな。菜食主義になるしかないな。 スーパーで、BSEに汚染された肉を切ったあと 普通の鶏肉豚肉切ったらそっちも汚染されるし、 汚染牛肉を調理したフライヤーでその次の食品を調理しても同じ。 汚染したものを一度入れてしまったら汚染は広がる。
24 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:56:18 ID:YNfz3ugD0
アメリカはキチガイ国家だな それにしても破綻しないのは不思議だ そーーーだ 日本が大金貢いで、援助してるんだっけ
25 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:57:44 ID:5SE2Ox1o0
うんこでも食うしかないな。
26 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 07:58:09 ID:/CaAieEN0
牛肉かぁ〜、もう何年も食べてないなぁ・・・。 まあ、今後も食べることはないだろう。ではサヨウナラ(´・ω・`)ノ
27 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:02:59 ID:bQO31mvq0
アメリカの不潔な牛肉を混ぜマゼする日本の肉屋さんもきっと出てくるに違いない。
28 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:03:14 ID:0s6mPUZp0
中国韓国とアメリカ どっちが危険でつか?
29 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:05:38 ID:kBLR9YlS0
大丈夫じゃないでしょ 歳よりはいいんじゃないの? 老い先みじかいし
30 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:06:11 ID:sWzLIeoJO
中国の牛肉はきれいな牛肉
31 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:11:29 ID:7PgHo6Gk0
>>1 >一方、同市内の別のスーパーで買い物中の主婦(30)は
>「国が認めるということは、厳しい検査を通ってきたものと思うので、
> 安ければ米国産を買います」と話した。
この主婦だけ名前が書いてない件について。
32 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:14:36 ID:KUmzXBqc0
>>28 一応俺らを人として扱ってくれる団体が存在する分アメリカの方がマシ
33 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:14:55 ID:5JgmUB3IO
日本人にとってはBSEより中国産割り箸の方が危険なのだが。
新メニュ〜発表〜 狂牛丼に狂牛タン
35 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:40:03 ID:KUmzXBqc0
寄生虫入りキムチ(管理がずさん)やら生ゴミ入り餃子(意図的)やらろくでもない国ばっかだな
36 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 08:52:59 ID:ZnTkuVRK0
別にさ、こんな騒がなくても もうBSEなんてどうしようもないんだし輸入でもなんでもすればいいと思うんだけど 日本がアメリカからどれだけ血液製剤を輸入していると思ってるの? もちろん牛そのものを輸入っていうことになればリスクはとても高くなるけど 輸血や歯医者などでもう手遅れの状態にまでなってるっていうのに、今更感が漂うってところw あと10年20年もすれば人口が減ってさらにアルツやCJD系その他で莫大な医療費が 必要になる、すくない人手は介護にとられろくに生産活動もおこなえない まともに将来のことを考えるなら日本からEU諸国にでも移住した方がいいよ 大体にして中国産がノーチェックではいってきてるっていう現状は気にしないで アメ牛の話しかしないのって随分恣意的だよね つい最近も寄生虫キムチの話が出たけど、これは日本で検査をして寄生虫を見つけたわけじゃないですよ 日本は検査などしていないっていうことはわかりますよね ウナギもそう中国側が自粛しただけで日本でマラカイトグリーンや発癌性物質を検出したわけじゃない もう日本ていう国は終わってるんですよ ユダヤと朝鮮に食い物にされていく様を見ていたくない人はさっさと移住!
牛丼なんて誰もが食べるわけじゃないだろう、 勝手に輸入再開するなっての。
38 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:01:05 ID:LRenXvAP0
喰わなきゃ良いだけのこと。米国産はまず食わないことだ。吉野家の牛丼? あんなゴムみたいな丼を安いから食うという感覚がわからん。ボイコットすれば 良い話。
39 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:02:42 ID:rZD7Hu+d0
唯一まともなのがオーストラリア産か
40 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:12:23 ID:9HjslBXd0
>>38 だから産地偽装が・・・
偽装を告発した西宮冷蔵が業界から総スカン食ったのを見ても、
お前はまだ産地表示を信じるのか?
41 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:17:56 ID:ndYI8uix0
42 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:44:59 ID:mCq6i8Dl0
給食にBSEが、必ず入ってくる! ホントに良いのか? 日本並みの、リスク? リスク、リスク、リスク・・・ 選べないリスク。 アスベストと同じ。
44 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:51:48 ID:9/qfpRkN0
国産も怪しいもんだわ 耳札だけ役所に届く・・闇肉だぞ? 下手すりゃ
45 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:55:50 ID:M3jOH2Ne0
ヤコブ病が多発したら、牛肉再開を許可した 今の責任者の一族郎党の財産没収の念書を押させる。
46 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:56:23 ID:67LRAhWt0
アメ牛は吉野家みたいな外食向けが多くて 食肉B利権が絡めなかったので、輸入再開反対工作が激しい
47 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 09:56:48 ID:lsa6SVv80
アメリカ産の牛肉を食べてまんまんが一、狂牛病になった人には、アメリカ政府から お見舞い金3億円を差し上げます・・・・ブッシュン大統領
48 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:03:56 ID:W/bYqbMC0
衛星国の分際で、何が禁輸だ。有難くて安くておいしくて安全な米国産牛肉を 感謝しながら食え!衛星国のモンキーども。ったく、文明も文化も歴史の浅い、 野蛮なアジアのモンキーはこれだから困るよ。オー、マイゴッデス!
49 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:06:42 ID:m81RXoWG0
50 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:07:39 ID:wo2vGAh40
絶対に食わないようにしても コンソメとか見えないところで 使われるんだろ・・・ もうダメだな。 そうか日本も道ズレがアメリカの狙いか・・・
51 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:11:21 ID:cUlMBFmO0
>一方、同市内の別のスーパーで買い物中の主婦(30)は「国が認めるということは、 >厳しい検査を通ってきたものと思うので、安ければ米国産を買います 20ヶ月齢以内で危険部位除去ってだけで検査なしだろ? アフォじゃないのかこの主婦は
52 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:12:24 ID:Lhq5yanI0
はっきり言って異常型プリオンに感染する確率は自動車事故で死ぬ確率よりもはるかに低い。 自動車を運転している方がはるかに死亡するリスクが高い。 飲酒運転を平気でするようなバカを屠殺した方がはるかに安全。
53 :
(´-`).。oO ◆Maji26qOU6 :2005/10/25(火) 10:20:57 ID:7Qzr7ZS5P
>「国が認めるということは、厳しい検査を通ってきたものと思うので、 >安ければ米国産を買います」 政府を信用してる段階で負け組み。 食品と医薬品は、信用できないよ。
54 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:24:06 ID:ESIa1lu70
輸入は再開して、買いたくないやつは買わなければいいだけの話 中国産食品や韓国産食品のように、マスコミがだんまりを決め込んで 有害情報が外に出てこないほうが問題
55 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:24:49 ID:v6vKxddH0
誰も触れないのかオレが知らないだけなのかわからんが、 アメリカのやり方を認めると国産牛も全頭検査を止めていいってこと になるよなあ。ダブルスタンダードはいかん。
56 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:27:44 ID:oeRnQpPZ0
しかも20ヶ月以内って、「たぶんそうだよ」ぐらいいい加減なんでしょ。
駄目駄目じゃん。
アメリカの、なんとかっていう記者会見してた奴、「いつまで待つのか、怒りを覚える」
みたいな事言ってたあいつ、待ってねーでさっさと全頭検査しろよ馬鹿だなプ
暇あったならやることやれってクズが。
>>52 別に二者択一じゃないんだから意味ないな。
もうちょっと考えて書きこもう。
日本は検査にもB利権が入り込んでるので、今更止めれないでしょうね 検査で儲けて流通で儲けてウハウハ状態
59 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:31:57 ID:hMIYJ3/kO
「牛肉を大いに食べる会」のみなさんはどうしてるのかな? 解散したというニュースも聞いてないんだがwww
日本より遥かに人口の少ないイギリスで、日本を大きく上回る牛肉消費量のイギリスでさえ たったあれだけしか感染しなかったから、輸入再開しても問題ない 嫌なら食うなって事
小泉プリオン注射汁!!
62 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:38:16 ID:mRn1GJF40
スーパーの国内牛の表記も信用できないから牛はクワネ 日本→米の輸出は解禁されたのか?
64 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:41:07 ID:cUlMBFmO0
65 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:41:14 ID:2r6mP5eJ0
アメ牛が入ってきた時点で、牛肉とはおさらばだな どうせ偽装表示だろうし
66 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:41:31 ID:GlJguuPP0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ 売国奴 ミミ彡彡 中韓の圧力ごときで ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 靖国参拝を中止しない ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 しかしブッシュ様の圧力なら 彡| | |ミ彡 喜んでBSE牛を輸入する 彡| ´-し`) /|ミ|ミ ゞ| 、,! |ソ ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
67 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:41:33 ID:0SkYYZmP0
>>63 スーパーで肉を切る機械は一台でいろんな肉を切るから
牛肉避けただけじゃ不十分だよ。
肉骨粉の飼料や肥料を使った魚や野菜をくってCJDになるわけかwww
69 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:46:22 ID:2r6mP5eJ0
>>67 あ、それは盲点だったよ
スーパーで買い物してるときにでも店員に聞いてみる
で、同じ機械で切ってるようなら買わないのでと遠回しに忠告してみようかな
70 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:46:57 ID:mRn1GJF40
>>54 外圧とかコストが とか称して学校給食に入る悪寒。
食いたくないのに食わされないためにはどうすりゃいいの?
TVで見たけど、 肉に付いた黄色い腫瘍? 肉工場の現地人は決して食べないって 言ってたから、輸入はしないで欲しい。 豚丼で十分まいう〜!
72 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:49:39 ID:mCq6i8Dl0
73 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:50:36 ID:y3v/zB7f0
>一方、同市内の別のスーパーで買い物中の主婦(30)は「国が認めるという >ことは、厳しい検査を通ってきたものと思うので、安ければ米国産を買います」と話した。 すでに頭がBSE状態wwwww
74 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:50:50 ID:9SBKCTm60
牛、豚、鳥と別々の店舗になってるなら平気かな。 うちはいつもテナントさんだから大丈夫と思いたい。
75 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:51:37 ID:DFxn0A+y0
牛の血や骨の廃棄物で作った肉骨粉をブタに食わせ ブタの血や骨の廃棄物で作った肉骨粉を牛に食わる
76 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:52:25 ID:lv+LZlnH0
仙台牛ってのは紛らわしいな。
仙台ではほとんど牛肉の生産は無いよ。
仙台名物の牛タンは、ほぼ米国産牛だよ。
仙台で本場の牛タンとかって喜んで喰ってる連中は、10年後に脳味噌がスポンジで死亡。
上から下までウソまみれ。
残飯起源が気に入らない業界は由来を糊塗・隠蔽しようとしている。
http://www.gyutown.com/about/history.htm > ■■■ 偽りの米軍残り物説 ■■■
>
> 仙台牛たん焼きの誕生は定説では昭和初期に当時、
>仙台に駐留してたアメリカ兵が食べ残した牛肉の余剰部分
>を利用したのがはじまりとされてきました。
>しかし調査をしてみると当時、アメリカ進駐軍は、アメリカ
>本土から牛肉を解体したものを輸入していたため、牛たん自
>体はほとんど輸入されていなかったそうです。
もともと元祖の人間が「食糧難の時代に米軍の残り物で少しでも腹の膨れるものを」といっていたにもかかわらずこの欺瞞。
(現在ではフランス人シェフにタンのうまさを教えてもらいとりこになった、と言っている)
(\___/) ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄) , / ● ◎| ,| ///l ___\l < 安全ですYO〜 ×メl ( 。--。 )Xx 乂/_\_(( ̄))´メX (二二二二二二二二二二二) ' ◆※※ BSE ※※◆ノ ,◆※※ ( ) ※※◆ノ .\※※ \/ ※※/ \.※ === ※./ (二二二二二) \ B / (\___/) \_WW_/ ≫ ・ ≪ ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄) ≫ B ≪ ≫ S ≪ (二二二二二二二二二二二) ≫ ・ ≪ ≫ ・ ≪ ' ◆※※ BSE ※※◆ノ ≫ S ≪ ≫ E ≪ ,◆※※ ( ) ※※◆ノ ≫ ・ ≪ ≫ ! ≪. \※※ \/ ※※/ ≫ E ≪ ≫ ≪ \.※ === ※./ ≫ ! ≪ /MMM\ (二二二二二) ./MMM\
78 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:53:44 ID:U+gbz6bc0
>>75 そんな事したら、そのうち豚にもプリオンが出来るんじゃねーの.
学校を休ませる 弁当を持たせる 給食のない私立学校に行かせる 学校に要望を出す 今までも、農薬まみれの野菜や環境ホルモンまみれの魚や鶏肉を給食で食べてきてるんだよ あきらめたら?
>>67 俺はもう聞いてから買っている。ってか知り合いが精肉部で働いているから教えてくれる。
表示義務と罰則をつけろよ 全体でどの程度混入しているのかという所まで表示させろ
>>72 発症のピークも過ぎてるので問題なさげなことを書いてるね
とりあえず、脳などを食べない限り感染しないと見て間違いなさそう
83 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:56:48 ID:45udTTSD0
国家がリスク評価をする時 日本国民1人をいくらで計算するのかな? 一人死亡の経済的損失×死亡人数=牛肉輸入禁止による経済的損失 が分岐点なんだろうね。
84 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:56:59 ID:lsa6SVv80
狂牛病を気にするような奴は、車にのるな、飛行機に乗るな、風呂にはいるな( おぼれるかもよ)、餅食うな、酒飲むな、走るな、・・・
85 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 10:57:03 ID:yVhBYRDa0
別に当たる確率交通事故にあうより低いし 肉さえ食えりゃなんでもいいや
>>83 関係ねー
これは内政干渉でもあるボケ
矮小化・すり替えを必死にしてんな
87 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:01:32 ID:y2skggwk0
20ヶ月未満が入ってくれば、続けてエキスも入ってきて、次には20ヶ月以上も入ってくるに決まってる。 要は幾ら騒いだって多くの女達が買うようになれば、もう問題は問題じゃなくなっちゃうんだから、女房や お袋に、アメ牛が入ってきても買わせないことだな。20ヶ月以下が市民権を得ちゃえば、あとは全部スルー に決まってんだから。
88 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:01:39 ID:U+gbz6bc0
おれは、狂牛病にはなりたくないからアメリカ産牛肉はくわね. しかし、車には乗るし、酒はのむ、風呂にも入るし、餅は食う.
89 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:02:57 ID:rR3Sv2q/0
>>85 交通事故は自分で気をつければある程度リスクを回避できるけど
BSEはどこに牛由来成分が使われてるかわかりにくいから困る。
90 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:05:26 ID:2n/4ZruU0
不安なら買わなきゃいいだけだろ 基本的に中国産、北朝鮮産、韓国産、三菱産には、手を付けない
91 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:07:17 ID:Cag57AoA0
アメリカ人は紅茶が気に入らなくてボストンの海に投げ捨てたが(ボストン茶会事件)、日本人はそういうことをしないの?
中国、北朝鮮、韓国産の食品よりは良いと思ふ。
95 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:09:08 ID:yPPo5sOX0
ま、100%安全ではないから輸入再開すべきではないよね。 漏れはよく思うんだが、 BSEはこんなに大騒ぎして全面輸入禁止にするのに、 なぜタバコなんかは全面禁止にしないんだろう。 危険度から言ったらBSEよりもタバコのほうがはるかに危険なのにね。 漏れは米国牛肉の輸入も全面的に反対だし、 タバコも全面禁止にして欲しい。 周りの人間で、タバコを吸いながら、 「米国牛肉輸入再開には反対」 とか言ってる奴を見ると、思わずつっこみたくなる。 お前は安全志向なのか危険志向なのかどっちなんだ、と。 牛肉は口に入れない限り問題はないけど、 タバコは空気を吸うだけで周りの人間にも害があるんだぜよ。 というわけで米国牛もタバコも全面禁止せよ。 他にもいろいろあるけどね。 こんな風に日本人って多くの人が片手落ちなんだよなー。
>>72 それはちょっと不正確すぎる書き方では。
盲腸の推計3800人というのは「扁桃や虫垂に蓄積が見られる人の予想数」
であって、それが「潜伏期間」なのかどうかというのはまだ判ってない。
その論文の著者も↓と言っている。
> Independent紙によると(1)、ヒルトン博士は、この結果は重要だが、これらの人々が
> 致死的な脳障害を決定的に潜伏させていると示唆するのは間違いで、
それと後ろの二次感染防止通知を受け取った6000人は輸血による感染を疑われた
人達だとリンク先に出ている。
>>60 が言っているのは食品としての牛肉の危険性であって、
ここで出してくる意味がわからない。
危険性というのは正しい知識によって考えるべきもので、こんなところで風評流してでも
とにかく禁止させれば良いってモノじゃないだろ。
下手すれば変な反発を呼んで逆向きに動きかねないんだから。
97 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:15:38 ID:mRn1GJF40
以前TVで見た。 日本の解体は腹開き。 米の解体は背開き。 必然的に脊髄液が解体中に飛び散って肉に降りかかる。 インタビューに答えたアメリカの解体屋さんは、 何年もやっていて、今更、腹開きなんて出来るかいって言ってた。
>>95 100%安全な食品をいくつか出して
そうすれば俺も輸入再開反対にまわるよwww
99 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:20:30 ID:x5V6xiQUO
スポンジ脳より痴呆症が恐い俺。
100 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:23:35 ID:paV9J3TG0
アメリカ産の牛肉が入ってこなくても、全然困ってないんですけど?
101 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:24:43 ID:0SkYYZmP0
大切なのは、消費者の気持ち。
100%安全かどうかではなくて。
買いたいと思う商品か、そうじゃないか。
今、買いたいと思うのは
外食産業の人だけじゃないかな。
>>100 困らないよね。わざわざ輸入する必要なし。
102 :
こちらは名無しさん :2005/10/25(火) 11:25:20 ID:B1/jlV+t0
最近吉野家で豚丼変わったけど、牛の油をエキスと称してタレに入れてるよ。 どっちにしろ吉野家はヤバいんじゃない?
103 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:26:21 ID:GHEZ9DGn0
輸入再開すると、 ・不正表示の恐れがあるので、スーパーで牛肉が買えない。 ・信用のある肉屋でも、卸がダメな場合があるので、牛肉が買えない。 ・信用のある卸業者でも、(ry ・ファミレスで牛肉使ってるメニューが頼めなくなる。 ・コンビニで(ry モー、自分でカウしか無いのかorz
輸入再開はすでに決定事項だからな。 あとは消費者の自己判断と自己責任。 賢い消費者が多いことを祈ろう。
105 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:28:51 ID:8qbtwE4X0
数年後大問題になるぞ 責任者は逃げるなよ
安心して外食出来なくなるのは超困る… マジでやめてほしい
107 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:30:43 ID:45udTTSD0
日本のジンギスカンブームが アメリカに火を付けたんだろうなw マスコミが取り上げないと日本人はほとんど無知。
>>101 気持ちは確かに大事だけど「杞憂」のレベルで心配するのは精神安定上良くないよ。
>>23 のカキコ見てると大腸菌などの場合と混同してるみたいだし。
(まあゼロ→ゼロではないに変わるのが『拡大』だと言えば確かに間違いではないが)
109 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:32:46 ID:x4sr7gm/0
アスベストの問題もそうだけれど、 利権絡みすぎ。 自分たちの利益にしか目が行ってない。 安全性なんて二の次っていう低い価値しか 見出せない。 結局回りまわって自分たちの首を絞める結果になるのに。 目先のことばっかり
110 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:33:56 ID:b2bgEFdo0
てきとうに理由つけて輸入再開されるようなら、全頭検査の国産牛も安全じゃないと思った方がいいな
危険だと思うやつは何も食うな 今でもほとんどの食品には同程度に危険な因子が存在してる
112 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:36:56 ID:0SkYYZmP0
>>108 買わない方に問題があるんじゃなくて、
消費者が「買いたいな」って思わないような
商品側に問題があるんでしょ。
食品業者を守るために、高い鶏肉や魚肉を食べさせられ続けるのはもっと嫌なのですが?
114 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:38:43 ID:BmN97lN50
俺、もう牛は食ってない。 これから先も食わない。
115 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:41:33 ID:gv+4nKAu0
あれだけ牛肉アホみたいに食いまくってるアメリカ人がBSEにかかった話を 聞いたことないんだけど、、 そんなに危険だったら絶対患者が大勢いるはずだし、そしたら猛烈な 訴訟が起きまくってるはずなんだけど、全然そんな話聞かんしなあ。
みんなでスポンジ脳になろうぜ!!! \ ___ , ---、 \ / ``ヾ '"⌒ヽ、 / / \ Y′ ヽ / `ー--' '⌒ヽ、 ⊥ ∠---、 `¬┐ ,.... _ ,... 丁二二 } レ' / (○ ヽ (○┤´ ̄ j 八 〃 '⌒` 从_人⌒`| / / ∨ / `ヽノ ̄ ̄ | ⌒/ 、 , ) |ヽ 、_| ` ´ / | \ ヽ`ー一=ニニ=┬' / \ ゙i ,r‐‐-‐、.|│ / ヽ |r-----イ / ∧ ` ー─ ' / / ヽ / / ` ̄ ̄ あっはっはっはっはっはっは!!!
117 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:43:03 ID:QSojg0cm0
せいぜい1年程度調査して、情報提供とともに市場に出すのが筋 日米に生産・販売者がいるのに、2年もダラダラ議論を重ねたのは不謹慎極まりない
118 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:43:40 ID:+Yj9x6Em0
♪♪♪スッポン音頭♪♪♪ (ええじゃないか・えじゃないか・えじゃないか) スポンジ、スポンジ、スッポンポン♪♪♪ おいらの頭に、スッポンポン♪♪♪ あなたの頭に、スッポンポン♪♪♪ 日本全国、スッポンポン♪♪♪ 頭がスカスカ、スッポンポン♪♪♪ どうせ、この世は、スッポンポン♪♪♪ 何が何でも、スッポンポン♪♪♪ 皆で仲良く、スッポンポン♪♪♪ 誰のせいなの、スッポンポン♪♪♪ 脳味噌溶けるぞ、スッポン・スッポン・スッポン・ポン♪♪♪
119 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:43:45 ID:yPPo5sOX0
>98 よく言ってくれた。 実は漏れは本当は輸入再開賛成。 しかし、日本人の片手落ちっぷりを書くためにあえて自分が反対派であるかのように書いて、 皮肉を込めて書いた。 まさにキミが言うとおり。 この世には安全でないモノがたくさんまかり通ってるのに、 なぜBSEとか鳥インフルエンザとかそういう一部のモノだけに猛烈に反対するんだろう。 BSEで死ぬ確率よりも、 交通事故に巻き込まれたり、 タバコで肺ガンになったりする確率のほうがずっと高い。 でもそれらはこの国では猛威をふるっていてどんどん人が死んでる。 そう言うことを考えたらBSEなんてむしろ安全なモノ。 漏れも輸入再開されたら、牛丼どんどん食べるよ。
120 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:45:39 ID:T2hYBLDH0
あれだけ批判されているのに アメリカはまだ肉骨粉使っているんですが
121 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:45:40 ID:LhkaCGQkO
もう、決定みたいだね。 テレビのニュースで肯定的な意見だけしか放送してなかったから、ちとワラタ
122 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:46:07 ID:45udTTSD0
一番危険なのは牛乳だろ。別名白い血液だぞ。 そもそも乳牛は生きていなければ意味がないのだから 当然、全頭検査なんて不可能。 しかも搾乳できるんだから幼齢もありえない。 乳製品も多いし日常の接触頻度も高い。 牛乳にはプリオンが含まれていないという香具師に聞きたい。 BSEでヨレヨレの牛から絞った牛乳を目の前で一気に飲み干せるのか?
123 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:46:35 ID:W3sVnM3j0
アメリカ人の狂牛病問題なってるの知らないのか? EUにも狂牛病患者多発しているから輸入禁止なったままだ 買う側がいらないって言っている 悪質な商品を脅して無理矢理買わすって アメリカはやくざみたいだな
>>123 汚染された中国からの輸入食品
カドミウムに汚染された国産米
薬剤や環境ホルモンに汚染された養殖魚
重金属に汚染された近海産魚
を隠し続ける方がもっとあくどい
125 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:50:01 ID:GHq4CFfk0
>>103 輸入再開かまわないけれど
やるなら原産地表示を厳格に義務づけて欲しい
そのあたりいい加減すると牛肉全体の不買運動が始まるよ
126 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:50:22 ID:J3ZMuYfIO
ビーフエキスはあらゆるものに入っているので、 「食べたい人間だけ食べればいい」というのは無理。 しかもこのビーフエキスこそ危険部位そのものなのに。牛肉実質はなんにも危なくない。 つまりこのBSEという人為的な疫病を世界から根絶することこそが結局は近道となるのだ。 牛という動物のためにも。
128 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:53:35 ID:0RqI8qlG0
>>115 アメリカのある小さな町で何万に一人の発症率のヤコブ病が何人もつづけて発症したと
TBSの特集で昔やってた、今は閉鎖した工場に勤めてた人間ばかりで社員食堂が怪しいのでは
とか言ってたが発症が何年も後だし、死んだ人間の脳の組織の調査も行われなかったので
因果関係は謎のまま疑惑で終わった。
>>122 > 牛乳にはプリオンが含まれていないという香具師に聞きたい。
> BSEでヨレヨレの牛から絞った牛乳を目の前で一気に飲み干せるのか?
上は科学的結論、下は感覚。こういう詭弁で風評流すのは止めたほうがいい。
とりあえず、BSEでヨレヨレの牛は免疫系も落ちてきているから牛乳の成分が
変わるので、異常プリオンの有無に関わらず牛乳を飲むのはやめたほうが良いと思う。
ニクコプーン準備OK!!! BSE! BSE! \ ___ , ---、 \ / ``ヾ '"⌒ヽ、 / / \ Y′ ヽ / `ー--' ィ,__、二ン、__ _,, 'ヱ ∠---t `¬┐ ヽ `'r==lミ´ ̄ .|二二 } レ' / `-,___, '. i___/ ´ ̄ j 八 〃 从_人 | / / ∨ / `ヽ | ̄ ̄ | ⌒/ 、 , ) |ヽ l´| ` ´ / | \ ヽ`ー一ニニ┬' / \ | "⌒⌒│ | / ヽ ト-----イ | ∧ ` ー─ ' / / ヽ / / ` ̄ ̄
131 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:55:51 ID:DGONcBDv0
牛タンはほんとに高くなったね 焼肉屋この間行ったら一人前1800円とか目玉飛び出しそうだった 代わりに新メニューに豚タン480円が出ていた とりあえず牛タンは店側も諦めているのだろうか。
132 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:57:39 ID:vgRf+E560
しかし、エイズやBSEへの抵抗力が 黄色人種は白人より弱いって所が気になるよな
133 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 11:59:21 ID:W3sVnM3j0
>>124 だから
土壌汚染は確かに問題だが
それは昔から無かったわけではない。
日本食はそれを排出する食品を同時に取って
体外に排出してきていた
(デトックスという言葉で今言われているが)
狂牛病は感染だからな。
そういう土壌汚染とは違う。
感染すれば、脳をやられ死ぬわけだしな
決める奴等は時たま料亭で高級和牛しか喰わない奴等が
貿易摩擦の利害関係だけで圧力で再開するのと分けが違う
134 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:00:00 ID:V2mMb4xE0
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病は人から人に感染しますよ。
食いたいバカだけ食えばいい、というわけにはいかない。
1980年から1996年の間にイギリスに1日でも滞在してたら献血ダメってさ。
厚生労働省のホームページ
1980年から1996年の間に英国に1日以上滞在された方からの
献血見合わせ措置に関するQ&A
ttp://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/7m3.html 本年2月に国内において変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)の患者が確認されたことを受けて、
6月1日より、1980年から1996年の間に【 英国に1日以上滞在された方 】等からの献血を御遠慮いただくこととなりました。
この措置の背景と趣旨を御理解いただくためのQ&Aを作成いたしましたので、国民の皆様の御協力をお願いいたします。
≪目次≫
Q1: なぜ、今回の献血制限を実施するのですか。
Q2: 過去に英国に滞在したことがある人は、全員献血できないのですか。
Q3: 今回の献血制限は当面の措置とされていますが、いずれは解除されるのでしょうか。
Q4: 飛行機の乗り継ぎで数時間滞在しただけであれば、献血制限の対象にはなりませんか。
Q5: 過去に英国に滞在した人は変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)を発症する可能性があるのですか。
Q6: 英国滞在者の献血により受血者が変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)に感染するリスクはどのくらいですか。
Q7: なぜ、今回の献血制限を6月1日から実施することにしたのですか。
Q8: 今回の献血制限を実施すると、医療に支障が生じませんか。
Q9: 希少血液型の人でも献血制限の対象になりますか。
Q10 :これから英国に行く人は、帰国後献血できなくなるのですか。
Q11 :フランスについても、過去に1日以上滞在歴のある人は献血できなくなるのですか。
135 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:00:38 ID:cmMfaEWV0
>>115 あれだけBSEが蔓延した英国で、しかも脳とか食べている奴が多いにもかかわらず、
これまで感染者は全世界で200人以下!
絶対キノコやフグや餅や食中毒で死ぬ奴の方が多いって。
日本人は何で冷静に食品リスクを考えないんだろうね。
136 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:01:47 ID:45udTTSD0
>>129 科学的結論なんていつでも変わるじゃん。
筋肉にプリオンは存在しないというのが科学的結論だったが
筋肉からも発見されただろ。
腸から吸収されたプリオンはどうやって脊髄や脳に移動するんだよ。
血液じゃなかったら、リンパ液か?
それとも、瞬間転移でもするのか??
137 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:02:16 ID:WHy3Ec5Ao
輸入すらなら最低限、産地偽装したら死刑になるように法改正しる。
138 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:02:59 ID:BnM4C8i60
牛なんて食わなけりゃいいじゃん。無くても全然困らんし。 って思ったが、加工品その他に混ざって必ず口に入るんだよな。 産地偽装もあるし、異常プリオン摂取を絶対に止められない。 輸入再開したらマジで暴動起こるんじゃね?
139 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:03:34 ID:XCbpAofw0
規定ではアメリカ生まれでも、国産牛・和牛と表記されるんだろ? どうやって、アメリカ産かどうかを見抜けばいいんだ??
>>133 おいおい…いま流行のデトックスなんてただの健康増進だぞ。
あれでPCBのような体内濃縮物質を除去できるなんて聞いたことが無い。
141 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:06:34 ID:swjRp1IA0
嫌なら食わなきゃいいのさ。 たとえ安くても米国産は徹底的に買わない。国産を買う。 ファーストフードやエキスが入ってる食品も避ける。 そうすれば大抵のリスクは排除できるだろ。 今こそ消費者の良識が求められている。
142 :
じょんB :2005/10/25(火) 12:08:04 ID:YuRdgOQT0
143 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:08:11 ID:W3sVnM3j0
消費者は無力だって事だ 肉屋で混ぜれば分からない。 加工品にしてしまえば裁けない 今の日本の法律はでたらめ片手落ちだらけだ 再開するなら法整備するか 再開を凍結するか 破った奴は死刑でもいいくらいだ もし賛成している奴がプリオン感染して ヤコブ病なってそれでものん気な事言うのか見てみたいもんだ
144 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:09:46 ID:V2mMb4xE0
>>141 つ【学校給食】
ttp://manuke.com/static/view00000245.html 筆者が子供の頃に飲まされていた脱脂粉乳とはアメリカから輸入されてきたもので、
アメリカでは家畜のエサにしかならないようなものだった、という話を中心としたアメリカの食料政策について。
脱脂粉乳が普通の飲み物ではないことはこれまでにも分かっていたのだが、
著者が自身の体験談を絵と共に感覚的に描いたこの話を読んで、
初めてこの脱脂粉乳というものについて理解できた。豚が飼料を食べている絵と、
日本の子供たちが脱脂粉乳を飲んでいる絵を、縦に並べて描いているのだ。
話は小麦につながっていく。アメリカは戦中や終戦直後に小麦を大増産して
世界各国に輸出して食糧問題に大きく貢献すると共に儲けていたのだが、
戦後しばらくして各国が復興してくると小麦が余るようになったらしい。
そこでなんと、日本人の伝統的な主食をパンに変えてしまったというのだ。
それにより日本人が小麦を輸入するようになり、アメリカの小麦の余剰在庫が片付き、
今後も日本がアメリカから小麦を輸入するようになった。
アメリカが作った「農業貿易促進援助法」が通称として「余剰農産物処理法」と呼ばれ、
この法律の成立直後に日本で「学校給食法」が作られ、
「完全給食とは給食内容がパン(これに順ずる小麦粉食品等を含む)ミルク及びおかず
である給食をいう」と明記されたというのだ。それにあわせて、日本で権威のある学者が、
米を食べるとバカになるだとか短命になるだとか言いはじめ、さかんにパン食を進めたらしい。
輸入は仕方がないでしょう、買わないと原爆でも投下されかねません。 買った米国牛肉は人間が食べずに肉コップンにして和牛に食わせましょう、 そしてそれをアメリカに輸出しましょう。
>>143 しかも日本人はかかりやすいって言うじゃない。
一週間のイギリス旅行中にステーキを食べて感染して、
帰国直後に死亡した例もあるし。
147 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:15:46 ID:V2mMb4xE0
>>145 【狂牛病】米政府、英国からのカトリーナ被災支援33万食をBSE理由に他国へ回す意向
共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000035-kyodo-int ( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
【ワシントン14日共同】米南部を8月末に襲ったハリケーン「カトリーナ」の
被災者への支援物資として英国が送った携行食料33万食に、米政府が
牛海綿状脳症(BSE)を理由に輸入禁止にしている英国産牛肉が含まれていたため、
1カ月以上も米国内の倉庫に眠ったまま被災者の手に届いていないことが14日、分かった。
米国務省は「食料支援を必要としている他の国向けの援助」 (エアリー副報道官)に回す意向だ。
148 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:16:07 ID:XCbpAofw0
輸入再開しても、売れないならアメリカ政府が文句言うんじゃないのか? それを、日本政府がどのように対応するのか。薬害エイズ問題を忘れてはいけないな。
149 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:18:20 ID:V2mMb4xE0
>>148 学校や病院の給食などの政治的圧力で持ってどうにかなりそうな方面に回されますよ。
>>148 買わなくてもインスタントカレーやらなんやらに使われて
口にしてしまう可能性は否めない。
加熱すれば平気なんだろうか?とにかく不安。
151 :
:2005/10/25(火) 12:20:44 ID:aKhDgcAu0
とりあえず、減らせるリスクは減らそう。 いくら成人病や交通事故になるリスクの方が高いと言われても、 さらにBSEになるリスクまで負うことになるのは避けたい。 政府がこのようなら消費者は自衛するしかない。 1、牛肉は買わない。表示を偽って安全な肉だと高く売られるかもしれない。 2、外食はしない。どこに牛肉を使っているかわからない。 3、加工品は買わない。どこに牛肉を使っているかわからない。 4、学校給食は食べさせない。どこに牛肉を使っているかわからない。
152 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:21:03 ID:W3sVnM3j0
戦後パン給食なったのも アメリカの余った小麦粉を売りつけるためだったしな
154 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:23:19 ID:0SkYYZmP0
>>150 プリオンは加熱してもダメ。
東大の入試問題にもなってたよ。
155 :
じょんB :2005/10/25(火) 12:24:31 ID:YuRdgOQT0
156 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:25:56 ID:wo2vGAh40
牛なんか食わなくっても コンソメなどから 異常プリオン食いまくりになってしまいます。 「狂牛病みんなでなれば怖くない」ってかてかドドンガドン!
157 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:27:34 ID:tkNLidx10
レーガンも狂牛病にかかって死にました(((#゜д゜)))ガクガクブルブル
>>147 アメリカも危険性はわかってるんじゃん。
他国に押し付けようって根性がずるい。
ブッシュは自分が、検査が甘い牛の生肝を
毎日食らうくらいしてから出直して欲しい。
159 :
じょんB :2005/10/25(火) 12:29:28 ID:YuRdgOQT0
ようするに このもんだいは かいひふのうであり いやでもなんでも はらくくって たたかわざるえないと いうことだ。
160 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:32:09 ID:W3sVnM3j0
直前に情報操作が行われるんだろうな 毎日TVで賛成派の意見だけ流し 安全安いとか報道し テレビ局も圧力に弱いし 吊りに釣られるしw
161 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:33:00 ID:7Vaz/CHqo
食ったヤツの自己責任。甘ったれんな
>>154 じゃあ生でも加熱でも危険性に変わりないわけだ、牛肉恐い。
163 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:37:05 ID:rkEzY2HP0
>>160 すでにそうなってる。
読売は今日の新聞でとっとと再開すべきだったという報道してるし
昨日のフジでも政府が無駄に引き伸ばしをしたという主旨の報道だった。
164 :
じょんB :2005/10/25(火) 12:38:02 ID:YuRdgOQT0
>>161 そのりくつはおかしい。
きみは
あまがさきの電車に
のったひとと
その遺族に
そのせりふを
はけるかい?
165 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:38:06 ID:bgK9FPhp0
166 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:38:40 ID:0SkYYZmP0
>>162 そうみたい。蛋白の構造が非常に安定なんだとかなんとか。
>>161 提供する側に責任はないと?
知らずに食っても自己責任だと?
酷い。
168 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:38:55 ID:cRAuhpw90
輸入停止した時から、状況は何にも変わっていない! 輸入再開すると言うなら、食品安全委員会と関係省庁の担当者の連名を取るべきだ!!
169 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:39:31 ID:qtGWX+pvO
マスゴミ恐いな
マスコミはヤコブ病の怖さを知らないのかな?バカだね。
国民の安全を考えて輸入停止したわけじゃないだろ。 だいぶ焼肉屋減ったし、もう十分効果はあった。
172 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:42:54 ID:vzvE+sWP0
元々日本の基準はアメリカより厳しかったんだし、アメリカでの実際の検査体制はずさんだって、元検査官も証言してたし 脊髄除去作業もいい加減だったりするにもかかわらず、確か日本からの輸入ってアメリカは全面禁止してるんだよね。 自分達のいい加減さは棚にあげてふざけんなって話だよ。 輸入再開は、相互同時にって言うのが輸入に関する最低条件だな。
173 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:43:43 ID:+Yj9x6Em0
輸入再開されたら、誰かにプリオンの大当たりだ出るんだろうな。 正にロシアンルーレットだな! 嗚呼怖い。
怖かったら食わなきゃいいじゃん お前の収入のために、なぜ高い魚や豚肉を買い続けなければいけないの? 教えて? これまで、十分美味しい目にあったでしょ? 食肉利権はもう、うんざりです
175 :
じょんB :2005/10/25(火) 12:45:33 ID:YuRdgOQT0
>>172 まあ
そんな正論を
あめりかに
なげつけても
しかたないがな。
危険な牛肉の日本への押し付け酷い。 それかすべての牛肉使った製品は羊肉に変えてくれないかな。 給食も全部羊肉にするか、牛輸入する変わりに鯨の捕獲再会許可させるとか。 とにかく牛肉輸入再会大反対。
177 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:49:18 ID:Esa3s5fVo
アレルギー除去食みたく徹底的に避けようと思えば出来るんじゃない?
牛肉だけなら単純に避ければいいが、 問題は総菜原料や外食や飼料用肉骨粉だ。 逃げようがない。
179 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:53:43 ID:iC0qRvsEo
ここで容認の工作員は自分の脳味噌危険にさらしても、職務に忠実なのである意味感動するよ
>>176 羊にもスクレイピーという名前の全く同じ病気がありますが。
つい最近も「国内」で発症してますが、こっちは話題にもなってませんね。
鯨は日本が頑張っていますが、海洋汚染を体内に濃縮しているので
とてもじゃないが食用に使うのは危険すぎるという結論になりつつある。
(ここ数年、異常行動で浜辺に打ち上げられる鯨、海豚が急増している)
…つかあなた、カキコ見てると釣師にしか見えないなw
181 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:56:35 ID:vzvE+sWP0
訂正 日本のやり方のほうがより安全なのだから、安全性の主張から言えば、アメリカが大丈夫といってる基準より厳しい基準の和牛を先に輸入を認めさせるべき 例えアメリカがそれを一蹴するにしても最初から下手に出ていてはダメ
182 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:56:40 ID:9HjslBXd0
そういう時こそ、ヤマギシですよ
183 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:57:25 ID:MKC7R9mE0
すき家や、松屋は米牛に戻しちゃうの?
184 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:57:50 ID:k2JgkNBf0
>>180 もともと羊の肉骨粉から牛に移転したんじゃなかった?
185 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:58:30 ID:0SkYYZmP0
>>174 安いものだけしか食べられない貧乏人なら
もやしでも食ってれば?
>>183 消費者の動向によるんじゃないかな。
「アメリカ産は一切使用していません!」
って看板上げた方が儲かるならそうすると思うけど。
186 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 12:59:11 ID:XCbpAofw0
>>176 羊肉は、ビタミンB2を多く含むんだな。
豚肉並みに栄養素が多いので、お勧めだ。
>>180 でも牛よりマシでしょ?羊は。
鯨はマグロと同じで水銀とかヤバイのかあ、大きいもんね鯨は。
味が牛ににてるからいいかなって思って書いてみただけ。
釣りっぽいってなによ?失礼だね。
188 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:01:11 ID:bgK9FPhp0
>>185 国産大豆のもやしって見かけなくなったな
190 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:10:12 ID:vzvE+sWP0
田代祭りやのまネコみたく、こういう時こそネット界の超大国2ちゃんの底力を見せ付けるべき とりあえず、アメちゃんの農務省のなんとかって長官に対して、その関連ウェブサイトにアタックかけるとか でもやっぱ、国内と違って言葉の壁ってのがネックかね? クソーいんぐりぃしゅメー!!!
191 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:14:53 ID:45udTTSD0
牛丼屋はお客の命より 従業員家族の命のほうが大切に決まってるだろ。
>>187 マジなんだね…あまり無責任に書き込まない方が良いよ。
風評被害って洒落にならないレベルで起こっているから、こういう場で
風評流しているのも名誉毀損で訴えるべきって議論もあるんだから。
牛よりマシってどういう意味?
プリオン病は可能性として全ての家畜で発生する可能性があるんだよ。
でもど鶏や羊、あと養殖魚などでは症状が出るような年齢前に出荷するから
実態が全くわかっていない…というのが現実。あなたが
>>23 で言うような
レベルで危険性を言うのなら、実は他の肉も大差なかったりする。
今の欧米基準の30月齢未満や、今回の21月齢未満の牛の危険性は
上の「他の未検査の動物の持っている潜在的危険性と変わらない」ので
輸入を認めましょうというのが今回の決定。(実は「安全」とは言ってない。
他の食品と危険性は変わらないので禁止する理由が無いと言っている。)
まあ ともかくだな アメリカのごり押しがある以上 輸入解禁はやらざるを得ないんだから このスレ読んでるような 興味のあるヤツは せめて アメリカ産の牛肉買わないようにすればええ 吉野家とかゴミ肉販売店にも行くな 食い放題の焼き肉屋とかもな ゼラチンとかカプセルとかである程度入ってくるのは避けられないだろうが 医療用のガットなんかも再開されるんかいな いらねー
195 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:19:31 ID:vzvE+sWP0
制裁をちらつかせるアメリカを否定して、我々が庶民レベルで対抗する方法はある ウシ肉含めたアメリカ製品の徹底的なボイコット でも、アップルとマイクロソフトぐらいじゃないかな、ないと困るから嫌だってやつ ってか元々人気ないアメ公の製品って効果ねーよなw
196 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:19:35 ID:CdSh8fc60
>>163 読売の社説。
21ヶ月以上の検査というのは
国際基準から突出してるから考え直せとさ。
国際的には30ヶ月以上の検査が標準なのに問題は起きていないって。
問題起きていない、ってまだ潜伏期間終わってないだけじゃないの?
確か、日本で20ヶ月くらいのBSE発見されてなかったっけ?
197 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:22:01 ID:45udTTSD0
アメリカ産牛肉の輸入再開が阻止できたら 小泉信者になってもいい。
198 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:24:03 ID:W3sVnM3j0
>>196 だから 発病する前段階の牛のみ輸入再開でしょ
潜伏期間切れて
その後日本で発病したところで関係ないと言うのは目に見えている。
ヤコブ病なったら治らないしな。
家族に迷惑かけて終わり。
国は1人2人なったところたいしたカウント数じゃないだろうが
家族から見れば1人の命の重みはでかい
199 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:33:31 ID:otl360Tt0
はやく牛丼と牛タンなくなって欲しい。
200 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:33:37 ID:vzvE+sWP0
だいたい役人どもや、将来責任追及されそうな立場のヤツらの考え方がおかしい。 本当はたとえ陽性でも、ほとんど検出できないと言われる若いウシの輸入を認めるってやり方は それって、もし誰か発症しても、 「それは現在の科学では検出不可能な若い牛だったから不可抗力で誰のせいでもありません」 っていう言い逃れの道具にするつもりってのがモロみえみえじゃん
牛肉は豪州、ニュージーランドがマシということになるんだろ
202 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:41:14 ID:45udTTSD0
オーストラリアが牛肉の価格を下げて対抗するんじゃないのかな?
203 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:42:59 ID:MKC7R9mE0
>>202 アメリカ牛は、牛丼用の部位だけ買える
豪州牛は、一頭丸ごと買わされる。
牛丼屋にしてみたら米牛の方が便利。
204 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:47:22 ID:ssOY1d9i0
何で主婦(30)は名前が出ないんだ。 バカ丸出しだからか?
>>191 牛丼屋でまかないに牛丼くってたけど、今はどうなんだろう・・・輸入再開後とかも・・・
206 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:50:04 ID:CdSh8fc60
輸入再開したら、30ヶ月も認めろって言ってくるよ。 家庭で気をつけてたって 子供が給食で食わされたら終わりだ。 かわいい我が子が、ボケておかしくなって動けなくなって死んでくんだよ。 無理。
207 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:51:04 ID:FgoiM1nu0
一度、輸入再開を認めれば 条件の拡大を要求して来るのは間違いない。 次は、20ヶ月齢以上で30ヶ月齢の物を輸入せいよと言ってくるに違いない。 アメリカの傲慢が嫌だ!
209 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:57:55 ID:9HjslBXd0
>>207 大丈夫。
アメリカの牧場で牛の出生登録が完了するのは来年度だって言われてるから、
生後30ヶ月も牧場主の見立てで20ヶ月で輸入されるから。
210 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 13:59:17 ID:9xdzphPv0
こんなのごり押しで入れさせても売れねーつーの。 表示義務の無い加工食品や外食産業で消費させるんだろうけど 押し売り傲慢な姿勢のメリは、輸出国としては最低の部類だな。
211 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:00:13 ID:45udTTSD0
吉野家のHPより >仮に、現状の禁輸措置が数年に及ぶまでに長期化するという見通しが立てば、 >以前より研究しておりましたアメリカ以外の産地を幅広く視野に入れ、 >現地でのインフラづくりからの開発に本格的に着手することも念頭に入れております。 ここで輸入を再開したら研究が無駄になるな。 今後の吉野家のためにも米産牛肉の輸入再開はやめたほうがいい。
212 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:00:57 ID:FgoiM1nu0
>>209 >生後30ヶ月も牧場主の見立てで20ヶ月で輸入されるから。
これって、科学?
適当すぎんじゃん!
日本人に食わす物なんか、如何でも良いってか?
213 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:03:55 ID:V2mMb4xE0
>>212 牧場主じゃなくてアルバイトの見立てだろ。
輸入牛肉 鳥取で加工・出荷したらもう完璧 実質鳥取県の誘致活動
215 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:08:00 ID:vzvE+sWP0
こうなったら褒め564!!! わぁ〜い、わぁ〜い牛丼だ!!!おいしいおいしいプリオンまみれの米国牛だぁ〜 脳味噌スカスカうれしいな おいしいおしい、プリオン牛
216 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:09:21 ID:FgoiM1nu0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < 全部任せてありますから ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │ 私は悪くない ,.|\、 ' /|、 \________________  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
217 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:12:47 ID:hKO9LNWa0
チャンちゃかチャカチャカ、チャンチャンチャ〜♪ きょうの料理は、米国牛のプリオンあえです まあ〜先生、おいしそぅ〜!
オマイラ肉よりも怖いのは エキスだ。 よく注意汁
219 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:16:15 ID:zOoi+yOgO
米肉つかう吉野家はそれ以外の食材や調味料もそんなもんなんだろうな
220 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:17:23 ID:W3sVnM3j0
アメリカが日本人の生命など考えてるわけないだろ。 原爆落としてそれを正当化している国だ 原爆資料館はよくやったと絶賛している国だ。 バクダット攻撃しても何とも思わない国だ 危険で輸入禁止している物を アメリカ牧場民の失業をどうしてくれるんだと。 自己中な理論押しつけて圧力をかける国だ。 もしTVが不買い運動を報道したら 更なる圧力をかけてくる。 しかし繰り返し安全だと流されると そうかと勘違いしてしまう危険が一番危ない。 日本人はデモするわけでもない 不買い運動などしてもメディアの情報操作には 微々たる物だろう 潜伏期間中の牛肉を無理矢理でも売りつけ 数年数十年後日本人がプリオンに犯されヤコブ病なっても アメリカ人に取って痛くもかゆくもない
だいたい吉野家が苦しいって理由にならないジャン 1品勝負でリスク高杉 アジ刺身丼とかナカオチ丼とじかやってればよかった
222 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:19:29 ID:Pv3R44UH0
もしさ、アスベストのようになったら、国はどうするんだろう。 でも、本当に国害はなくならない。情けなくなってきた。
223 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:21:15 ID:waZKgiIa0
まちがいなく薬害エイズの二の舞。 吉川座長はタイーホされるかもな。
224 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:21:23 ID:k2JgkNBf0
まあ、オレみたいな長生きしたくない人間には安くて旨ければそれでいい。 でも他人を巻き添えにするわけにいかないもんなあ。オレがアメリカに逝け ばいいのか。
225 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:23:09 ID:V2mMb4xE0
>>224 オージービーフでもブランド豚でもいいんじゃないのか?
トンカツも豚しゃぶもおいしいぞ。
226 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:23:37 ID:W3sVnM3j0
>>224 に限って実際死にそうになると
命乞いしてあえぐタイプだがな
さてサンボで牛丼でも食ってくるかな
228 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:27:56 ID:45udTTSD0
↓専門家の意見 牛海綿状脳症(BSE)などの原因とされる異常プリオンの発見で97年にノーベル医学・生理学賞を受けた米カリフォルニア大のスタンリー・プルシナー教授が7日、東京都内で、 BSEには未解明な部分が多いと指摘し、「合理的な検査方法は全頭検査だと思う。消費者は全頭検査を主張すべきだ」と呼びかけた。 同教授は、現在の検査法と同程度のコストで、感度の高いCDIを来年にも欧州で使用できる状況にあると話し、 「何カ月以下は異常プリオンがないとはいえない。検査対象を月齢で区切ることには合理的な説明がつかない」と主張した。
229 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:29:03 ID:PTFIeSiT0
>>60 関係ないけど日本より遙かに人口の少ないイギリスで
アルツハイマーの患者数って100人中1.16人もいるらしいんだよね。
全然関係ないけどヤコブ病とアルツハイマーって死亡後に解剖でもしないと区別がつかないんだってね。
230 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:30:29 ID:bL1MSHDHO
絶対買わないがな
231 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:31:41 ID:hKO9LNWa0
おいしいおししいプリオンまみれの米国牛
232 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:33:00 ID:90+iH/zi0
もしBSEに感染したら、国を訴えます!
233 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:37:43 ID:PTFIeSiT0
>>232 訴えたところでヤコブ病は進行するし
裁判終わる頃にはもうまともな思考すら出来なくなってそうだな。
234 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:38:55 ID:ZnTkuVRK0
20ヶ月以下の牛でもプリオン蓄積はある 検出できないからとおすのではなく検出できないから 検出可能な30ヶ月以上の牛をきちんと検査して出荷するべき 20ヶ月以下の牛はとおすな これが科学と論理だろ!
実際 プリオンがなんなのかということさえ判っていない ウイルスも生物かどうか議論があるが プリオンはもう全くなんなのか判らない なんで遺伝情報も持たない単なる蛋白が伝染するのか そんなワケのわからないモンをだな 20ヶ月齢と決めても なんの保証もないってことで 神が仕掛けた肉喰いを戒めるための爆弾とも思える 最初のプリオンが人食いクールー族から始まっているらしいのが 恐ろしい ベジタリアンにでもなるしかない
236 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:45:40 ID:XkUU7q9R0
吉川座長案は土壇場で廃案する可能、大かも? プリオン調査会は一枚岩でないみたいだ。 特に、欠席していた委員からの早期輸入に反対する声が多い。 マスコミは挙って、輸入再開を示唆しているが、作られている報道が多い。 唯一、毎日新聞だけが詳細な内容を報じている。 政治とマスコミでこの問題の本質や、事実を隠蔽しようと躍起なっている様だ 国民不在の政治主導で、 ブッシュ来日の手土産の為に「ごり押し」決議だけはヤバイ 最終的に多くの国民から反発を買うのは必至だな。
237 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:50:24 ID:45udTTSD0
>>235 AIDSがホモセクシャル
麻薬常習者の注射回し打ち
血友病患者の血液製剤によって感染するけど
血友病患者の方々には申し訳ないが、
自然の摂理ってやつから外れているんじゃないだろうか。と思う
狂牛病にしても、牛が牛を食うという異常さの戒めだろう。
そして、今度は金のために人命を犠牲にするかどうかの試練だな。
どちらを選択するかでさらなる天罰が下ろうとしている。
238 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:51:37 ID:ZnTkuVRK0
対立している委員は科学的に立証できないのかね まあ政府とアメリカに反対することは危険だから無理なのかもしれないが… 科学的に証明できる場合、ごり押しで輸入再開になったら誰か正当防衛とか緊急避難でゴニョゴニャ 目先の利益とかしか考えない、国や日本の未来というものを考えないアホが多すぎる 日本はもう駄目なんだろうなぁ
239 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:53:17 ID:hKO9LNWa0
アメリがクズなのは 日本は絶対入れないと言ってるわけじゃなくて、ちゃんとした条件さえ満たせば 認めると言ってるのにそこにケチをつけて来たこと あのくずの農務長官はテロリストにでもブッ563れればいいのにマジむかつく 日本の方式を拒否する理由は設備投資に金がかかるって事らしいが、案外めんどくさいからってだけかもな。 日本人のためにだれがそこまでするかってナメてかかってるんだよコイツら いっそのこと、設備投資にかかる費用日本もちにしてゼニ恵んでやったらいいんだよ しかし、こういういい方されたら絶対に、つっかかって来るのがアメ公の習性なんだよな プライドがどうのこうの、とか、日本人から情けをかけてもらう筋合いはないとかw 実際は使えねークズの癖にww
240 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:53:27 ID:waZKgiIa0
>>238 憂国の科学者はたくさん居るのだが、安倍英によく似た吉川座長が
全部却下するのでね。
241 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:53:32 ID:jkCAH8BV0
中国産使用も 牛タン店、苦肉の延命策…仙台
米国で2例目の牛海綿状脳症(BSE)感染牛が確認され、米国牛の
輸入再開に不透明感が出たことで、仙台市の牛タン店が悲鳴を上げている。
豪州産の仕入れ価格が10倍以上に高騰する中、ウナギをメニューに入れたり、
中国産を使ったりするなど苦肉の策でしのいできたが、「もう限界」との声も。
市内に100軒以上あった牛タン店は既に40軒ほどに減り、「存亡の危機」
とも言える状況だ。
豪州産の代わりに、中国産を使う動きも広がっている。中国産は加工肉でなければ
輸入できないため、これまでは「タン焼きには向かない」と敬遠されてきた。
中国産を使い始めた店主の1人は「仙台七夕などで観光客が増える夏を前に、
牛タン店をなくすわけにはいかない。背に腹は代えられないということだ」と
打ち明ける。
仙台牛たん振興会の大川原潔会長(50)は「全力疾走してきたのに、ゴールが
どんどん遠ざけられている気分だ。60年かけて育った仙台名物を消せないが、
どこまで頑張ればいいのか」と、晴れぬ視界に焦りを募らせている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000007-khk-toh
242 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:55:50 ID:s/hbK0go0
結局再開かよ これ後になったらすげー被害者が問題になりそうだな
243 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:58:12 ID:YdeUWUZaO
特定アジアから安い肉を輸入すればいいんじゃね? 農家ウラヤマシス とりあえず自分の飯は安全だもの
244 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:59:03 ID:huToepQe0
245 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 14:59:02 ID:sRVTZG0dO
>>234 概ね同意。
だが、プリオンは蓄積するだけじゃない。
中枢神経系の正常型プリオンに作用して、変異させてゆく。
ウイルスの如く自己増殖してゆくから余計タチが悪い。
#スタンリーのタバコモザイクウイルス結晶化で、生物と
非生物の境界が曖昧になったと言われますが、こういう自己増殖する
蛋白質は、非生物から生物への段階がどういうものであったかを
知る上で、非常に興味深い物質ではありますね。
結局、輸入再開反対派が宗教がかってて、説得力が無いから相手にされてないだけw 浜岡原発厨と同じ末路を歩んでるwww
まあ、検査でポロポロBSE牛がでるから困るというなら、 米国産牛肉に関しては、日本がコスト負担をして検査を実施させる。 検査結果は公表しないでもいいが。
248 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:07:19 ID:XkUU7q9R0
>>244 すげー!
これが科学だ。(チョッと、難しいけど!)
私は賛成して誰かがヤコブ病で死ぬのは嫌だ。
250 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:09:40 ID:goeF3NFV0
狂牛病 みんなが狂えば 問題無し
251 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:10:33 ID:0eVxU09+0
全頭検査すればなんの問題もない。
つうか、1億歩ぐらい負けて、条件を
>>1 >「危険部位を除去し、生後20カ月以下の牛に限定すれば」
にしようとしても
・危険部位を除去 ⇒ どう考えてもまじめに除去なんかしてねえ!!
・生後20カ月以下の牛 ⇒ 目で見て判断?バカ?
狂ってるとしかいいようがない。
こわいんだったら、食わなきゃいいだろ? それだけの話では?
要するに月齢30ヶ月未満の牛は 他の食品のリスクと同程度とみなせるって事 それでも怖いのなら食わなきゃいいだけ
254 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:11:41 ID:45udTTSD0
腸管リンパ組織中にプリオンの存在が確認されている。 つまり、血液を介して中枢神経系へ伝達しているのだ。 だから、日本ではイギリスなどのvCJD発生国に滞在歴のある人は献血できないのだ。 これは何を意味すると思う? 危険部位を特定する際には、それぞれの部位はきれいに分離されてから検査されるだろう。 しかし、実際には血液に汚染されて無い肉は存在しない。 つまり、危険部位だとか安全部位などという区別は意味が無いということだ。 結局、全頭検査しか最低限の安全を保障できない。 しかしウェスタンプロットにしろエライザにしろ検出限界というものが存在する。 それをもって、幼齢の牛は検査しても無駄だから安全だというのは言語道断だろう。
>>146 にも書いたけど日本人は欧米人に比べてかかりやすいらしいし。
何回も言われてるけど、日本人は欧米人ほどバカスカ牛肉食べないし 脳などの危険部位も食べる習慣がない
257 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:14:55 ID:/1eoLWI90
まだ食わなきゃいいとかいう馬鹿がいるのか お前は加工食品にどれだけ関連製品が使われてるのか 考えたことはあるのかと
258 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:15:22 ID:sRVTZG0dO
>>246 反対派が宗教がかって相手にされていないとおっしゃるのであれば
賛成派の科学的で説得力があり、輸入再開の根拠にするに足る説を教えてください。
寡聞にして私は輸入を再開する際にどう安全を保証出来るのか知りませんので。
259 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:15:38 ID:ccukzjVR0
さっそく工作員大活躍でワロタ 牛エキスとか絶対言わないよなw
>>256 たまたま食べたコンソメスープがアウトだった場合は?
>>71 「ガイアの夜明け」だよね?
あれ見て「絶対に牛肉を食べない!」と思った人は多いだろうな
>>234 別に30ヶ月齢の牛でも検出限界以下で存在している牛は居るだろう。
肉になった時点での危険性には差が無いと思うのだが。
>>257 加工品に異常プリオンが混入する可能性を心配する必要があるのかと。
交通事故のほうがよっぽど確立高いっちゅうねん。
264 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:17:31 ID:waZKgiIa0
吉川座長によると米国牛肉の品質管理は100%大丈夫らしい。 ちょと頭がおかしい座長です。
265 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:19:22 ID:J62gwU6q0
>>264 頭は確かだろう。
ただ買収されたか弱みを握られただけかと。
はっきり言って無視できるレベルの危険性を拡大解釈しすぎな嫌いはきっぱりあると思うよ。
>>257 表示を義務付ければいいだけでは?
で、輸入がストップしている今、その関連商品はどうなっているんだ?
268 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:20:51 ID:ccukzjVR0
今日の工作担当:Oe6zSSsh0
269 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:21:15 ID:XkUU7q9R0
この問題をアメリカは、「産業の保護」と言うが、 物事の真意は、「国民健康保護」の問題だ! 害食「吉野屋」や「アメリカ食肉大手」には「金儲け」しか頭にない こいつらマトメテ地獄行きに決定!
270 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:21:41 ID:8RA+dSeK0
中国産の食品が氾濫してる現状ではなぁ
271 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:22:20 ID:hKO9LNWa0
こんなチャンスにも絶対輸入反対!の一大キャンペーンを張れない民主党も前原もやっぱりダメだな
>>263 プリオンは体内に蓄積して、蓄積量が増える従って発病リスクがあがるものかと。
いま健康でも、リーチすれすれの人は存在しうる。
>>264 俺が大丈夫だと言ったら100%大丈夫なんだ。だから喰え。米国の代弁だな。
274 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:25:55 ID:XkUU7q9R0
21世紀の血液製剤事件のはじまりですね。 この事件の安部被告は、吉野屋社長?
アメリカ産の牛肉 ・・・ 超危険! 小泉政権が悪い! 中国産のあらゆる食品 ・・・ ノーマークw 日中友好www これがマスコミクオリティwww
276 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:26:11 ID:W3sVnM3j0
出血大量や交通事故にあったとして 輸血を受けなきゃいけない自体なった イギリス滞在者の輸血が出来ないなら 国内で蔓延したプリオンに感染した輸血を 知らないうちに打たれるかもしれない 消費者だけで防げる問題じゃない。 薬のカプセル加工品 吉野家の牛丼食べなければ済む問題じゃなくなる 安全じゃない物が氾濫する事になる 輸入再開してもアメリカ産牛肉が売れない 外食産業に流れる 豚肉と一緒にパッケージングし産地を誤魔化して売る。 加工品に安く流れる。 安全より利益と考える加工品業者にとって 消費者がプリオンに汚染されようが アメリカと一緒でどうでもいい事 問題は一度でも感染すれば 廃人になる事が免れないと言う事
277 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:26:18 ID:45udTTSD0
vCJDの感染者の遺伝子型はすべてMM型 MM型、MV型、VV型の三種類のうちMM型の割合は 欧州全体で37%、 日本人は93%
そもそも、20ヶ月以下の牛で異常プリオンは検出された例が日本にはあるが。 ウェスタンプロットやエライザの検出限界を基準に検査をしないことにしたら、 より高い精度の検出法が出ても対応できないままになる。
280 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:30:41 ID:45udTTSD0
281 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:31:14 ID:XkUU7q9R0
で?誰が責任とんの? 何処が、保障するんや? 責任と保障の所在がハッキリせんや? 病気になったら、自己責任? 勘弁してくれよ?
283 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:34:31 ID:VFKX2leX0
284 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:35:14 ID:sRVTZG0dO
更に腹立たしいのは当の米国がBSE発生国からは 一切の牛肉輸入を禁止していることだよな。 しかも英国からのカトリーナ救援物資に入ってた牛肉缶詰を 「BSE発生国のものなので、自国では使わず他国にまわす」 そうな。その癖現在世界で最高水準といわれる日本の検査は拒否。 これはどういう事か説明してエロイ人。
285 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:39:09 ID:XkUU7q9R0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < 責任は「吉野屋」です ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │ 私は悪くない。 ,.|\、 ' /|、 \________________  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
286 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:39:50 ID:G0+XgpLK0
287 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:42:11 ID:X5Xbv1ln0
まあ中国産よりはましかな
288 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:44:24 ID:iC3GlQM40
近くの業者用スーパーで国産牛の切り落としがグラム95円で売られてるからどうでもいい
289 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:44:51 ID:8wZd7sbV0
>>279 だから、もし、ほんとうに厳格な対策を取りたいなら、国内外産を問わず牛肉食用そのものを禁止すべし。
290 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:45:14 ID:G0+XgpLK0
ちなみに化粧品とかの牛由来成分を、魚由来成分に切り替えて 安全性をアピールしてるところもありますから、それをつかってくだちい。w
291 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:45:22 ID:XkUU7q9R0
>>286 読売のこの態度が、巨人を駄目にしたか?
即ち、読売の悪の輪廻転生として、
巨人軍の崩壊とプロ野球の混迷に繋がったか!
嗚呼、読売新聞終わったな。
292 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:48:01 ID:G0+XgpLK0
牛エキスのことまで心配してたら「飛行機が落ちてくるかもしれないから 飛行機使用禁止!」とか言ってるのと同じ気がする。 100%安全な食品なんてネーよ。 農薬とダイオキシンと水銀がばっちりの中国野菜や魚を食ってるわけだし。
293 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:50:26 ID:waZKgiIa0
>>289 そうだね。ただ、それは牛由来の原料表示を明記を徹底すれば、
あとは個人的に「牛肉喰わない」の対策で済む。
>>292 狂牛病怖いから牛肉食わないと言ってた友人が
ファミレスで中国産水銀鰻バクバク食ってるの見てもうアフォかとバ(ry
296 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:52:06 ID:45udTTSD0
自分一人の問題で、さらに老いてて先が短いとかなら、 危ない牛も遺伝子組変え大豆も気にせずばんばん食べるけど、 子供作る予定の体だから、少しでも危険なものは輸入して欲しくない。
消費者は複雑だぁ?大反対だろ!
299 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 15:56:04 ID:/VLS3TRX0
お義理で毒牛を輸入しなけりゃならんのなら 在日米軍への思いやり予算で買って 現物支給してやればいいだろヽ(`Д´)ノ
>>284 内外に向けた「米国産牛は安全ですよ」のアピールだね。
米では検査しないし、発病しても闇に葬るから米国牛は永遠に安全。
という妄想にすがり付いた、内外の利権関係者の巻き添えは御免だわん。
うれないから 絶対にラベル偽装がおこりそうだな 間違いなく! やったら 今度は雪印みたいにつぶれるぞ スーパー関係者!やるなよ
302 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 16:00:56 ID:45udTTSD0
>>301 ラベル偽装しなくても、
アメリカ産牛肉は
メグ牛肉として売り出すよ
米国産牛肉の偽装表示事件が頻発して、米国牛=危険の 風評被害が広がるような事態を招かない方が、お米にとってもいい筈なんだけどね。
304 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 16:02:46 ID:plvoNZg90
アメリカの肉は安全か?
ttp://eiki.typepad.com/views/2003/12/post_33.html アルツハイマーと誤診された狂牛病患者
同団体が「すでに狂牛病が発生している」とする根拠の一つが、アルツハイマー病の多発だ。
アルツハイマーはエイズに次ぐアメリカの悲劇といえる。アメリカ国内のアルツハイマー患者は、なんと400万人を超える。
ところが、その症状はヤコブ病にきわめて酷似している。「震え」「記憶障害」「運動失調」・・・など。
アルツハイマー患者も、やはり脳が崩壊していく症状を見せるが、狂牛病にソックリだ。
脳の大きさや重量が半分まで縮んで痴呆症は重症化し、衰弱死していく。
「アメリカ国内では、ヤコブ病が年配者を中心に多発しているのに、それがアルツハイマー病に症状が似ているので、
アルツハイマーと誤診された例が相当数にのぼる」というアース・アイランドの主張は的を射ていると思う。
305 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 16:09:32 ID:W3sVnM3j0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < 国民の安全より日米友好条約優先 ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │ 黙って喰え ,.|\、 ' /|、 \________________  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
この粘着AA工作員は民主党員の腹いせ?
307 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 16:15:36 ID:DqA1aE+t0
>>54 どこでどう使われているかが不明だから、問題なのだが。
どこでどう使われてるかわからないくらいの加工度の牛肉由来成分は その抽出工程により、無視できる程度の危険に収まってる
309 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 16:34:57 ID:hKO9LNWa0
日本人の生命の危機!!
>>273 それ、微妙に違う気がする。
異常プリオンは一応体内で分解されるから極微量を長期的に摂取続けた
場合に発症リスクも上昇していくとは限らないと思う。
(確か感染しない場合の体内蓄積期間って数日程度とか書かれてた気が)
そこで言っている「体内蓄積」は異常プリオンによる変性が進んでいった結果の
蓄積だと思うので、その場合はリーチじゃなく当たり牌引いちゃった状態では。
賢く不買。 どうせ、藪チンは選挙のために米国民向けの成果を作りたいだけなんだから
>>311 たしかに語弊はあるね。ただ、プリオンは正常・異常に関わらず、消化酵素で分解されず、
排泄までの過程で血液へ入り込み脳まで到達する模様。プリオンは血中で徐々に分解
されるが、なぜか脳内での分解速度はかなり遅いと見られているらしい。
もともと、経口摂取したプリオンとは関係なく人体内にはある程度の異常プリオンがある。
んで、異常プリオンと正常プリオンの二重体が正常プリオンを生産するか、異常プリオンに
変わりやすい構造の正常プリオンを生産するかが1つの分岐点。もう1つが、脳内プリオンの
分解速度であって、脳内は常にこれら正異プリオンがせめぎ合うバランス状態の模様。
つまり、異常プリオンの蓄積期間中、脳内の正異プリオンのバランスは多少あれど変化する。
個々人の正異バランスの測定ができない以上は、発病に至る危険摂取量に一定の基準を
設けられないという事になる。BSE未発病牛を一口食べてアウトという確率も否定できない。
おまけに、
>>277 のように日本人は欧米に比べてvCJDの感染リスクが倍以上高い。
この1点を以っても、日本が牛肉に対して米国より遥かに厳しい基準を適用するのは当然。
ちなみに、米国のMM型比率は判らなかった。 白人のMM型比率は40%らしい。
316 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:25:18 ID:W3sVnM3j0
たとえ不買いしても 混ぜ込まれたのをどうするかだ
317 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:26:08 ID:ZI9ojVJQ0
あ、こっちにもスレあったのか。 これは常に上げておかないとな。 age
318 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:28:11 ID:G/gNng4s0
買わないし食わないからどっちでもいいや
319 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:31:12 ID:bgK9FPhp0
320 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:33:24 ID:ZI9ojVJQ0
2ch祭りにしても良いくらいの話題なのになんで盛り上がらないんだろ??? みんなもうあきらめてるのかね?
321 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:42:25 ID:PTFIeSiT0
>>320 「どうせ何百万人かに一人がかかるだけだろ? それより吉牛大盛ネギダk」
とか思ってんのかねえ
322 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:45:36 ID:ZI9ojVJQ0
>>321 うーんどうなのかなぁ。
正直外食で牛肉使った料理食べられなくなりそう。
吉牛なんて論外なんてだけどねぇ。
不買運動してもいいくらいに。
323 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:52:57 ID:bgK9FPhp0
何となく個人的な比較 米国牛問題 敵→米国だが、巨大すぎるし、敵(中韓朝マスコミ)の敵なのであまり叩く気になれない 工作員→はじめから無気力を煽る手口 マスコミ→そこそこの報道…まあ何とかなるという雰囲気 人権擁護法案 敵→中韓朝…その他利権団体、元から2chで嫌われてる 工作員→はじめはあからさまで工作どころか燃料、途中から無気力を煽る手口に マスコミ→一切沈黙…それゆえの危機感
324 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 18:56:57 ID:V2mMb4xE0
>>322 食わずに済む話ならこんなに腹を立てない。
売れ行き不振が続けば絶対変な対策をするのがわかってる。
学校給食や病院食に強制配分とかな。
税は取りやすい所から取るし肉は断れない相手に食わせようとするのが目に見えてる。
日本人は白人の2倍以上発症しやすい、子供は大人よりプリオンを吸収しやすい。
なら日本人の子供はどうなるよ?
325 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 19:00:08 ID:nJsiaEL70
自民党工作員よ、話のすり替えはもういいよ たらふくBSE牛肉食って死んでくれw
326 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 19:03:06 ID:V2mMb4xE0
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回
アメリカ牛肉は大丈夫か
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html ゲェェェ
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
625 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/07(水) 19:24:24 ID:G3nAJniL0
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】
ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。
そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
|´π`) またこくさんぎゅうこうさくいんがすれであばれとりまふな そろそろおらのでばんでふかハァハァ
328 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 19:11:48 ID:nJsiaEL70
お前らニュー束のネットウヨが必死になって小泉を支持した結果が これだよw 自ら寿命を縮めるの巻w 予想通り、しっかりツケが回ってきているじゃないかw 税金上げないの公約の舌の根もかわかんうちに 消費税も上げるのが既成事実になったし、 自民が圧勝してなんかいいことあったか?w
329 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 19:16:48 ID:nJsiaEL70
アスベストには大騒ぎし、 国内でBSE牛が出たときはあれほどさわいだくせに 事がアメリカになるとまるで他人事 吉野屋ブームを煽って話のすり替え そんなマスゴミが煽った”小泉劇場”が、 まともな報道だと本気で信じてたの? 郵政民営化になんの裏も無いと、本気で思っていたの?(ゲラゲラ 救いがたい頭の悪さがもたらした ツケが、今回の結果。
アメリカ牛がなくなって困ったことは 牛ホルモンが市場に殆ど出回らなくなった事だけだなあ・・・ 国民は困ってないのに安全を放棄してまで輸入を再開するのはナンセンスだ。
>>320 風向きが悪いときには、お仕事の人が様子見してるの。
332 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 19:37:01 ID:mCq6i8Dl0
>>313 >>314 その場合、どこを「遥かに厳しい基準」とする?
感染の有無に関わらず、肉を摂取している限り異常プリオンが体内に
取り込まれてしまう可能性はゼロでは無いし、それがどの程度の量かを
正確に知ることは、人体実験でもしない限り不可能だ。
そうなったら、現実的に世界基準に合わせて決めるしかないんじゃないの?
(俺個人はBSE以前にどこの国のものでも「日本輸出用」に作られている
食品は全てロクなものじゃないと思っているので、最初から安全とは思ってないが)
>>332 そこのサイトの人、一生懸命だと思うんだけど自分の持っているデータの
検証をしている雰囲気がなく、突然持っていって云々…ってのが多い気が。
それと肝心な部分が曖昧で、なんで録音してないの?と思うことが多い。
335 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:03:18 ID:e+TMdXO90
>>333 何を食っても危険因子を取り込む可能性はあるので
牛肉を取らなければいいだけ
336 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:06:10 ID:mCq6i8Dl0
>>334 データの検証も何も、専門家だってわからないことだらけなのでわ?
報道されてないことがUPされるのはありがたいかと。
337 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:12:01 ID:GFD/XKoiO
>334 ただ自分で何もせず文句いう人は、新聞社の大本営報道を利用するか、 自分で傍聴いってサイトを作りましょうw 増やせBSEサイトw
338 :
これが科学者の常識!! :2005/10/25(火) 20:19:40 ID:2t8wJbbH0
日本政府が言うように、米国産牛肉が本当に安全なら、科学論文で世界に発表せよ。 世界中の科学者の常識が覆るのだから、自然科学の分野で必ずノーベル賞を受賞できる。 でも、それができないってことは・・・ 日本政府の発表がペテンであると言うことだ!
339 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:21:24 ID:IlzrUZ450
もうこの世に安全な食べ物なんかないよ
340 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:22:31 ID:mCq6i8Dl0
>>338 危険部位を除去すれば安全だって米国は主張するのに、
ハリケーンの時の英国の援助食糧に牛が入ってるからといって
米国は他所の国に回すそうだね。
341 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:30:21 ID:JEzElWU80
342 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:37:38 ID:7BwwRAY50
輸入食糧で安全なものをあげよ ↓
343 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:44:32 ID:7/7JBWot0
↑ナタデココ しかし、テレ東の番組を見てからは米国の牛肉など食いたくないわい。
344 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:46:17 ID:V2mMb4xE0
345 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:46:44 ID:W3sVnM3j0
無い
346 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:51:38 ID:1lwlgJww0
小麦、大豆、とうもろこし、オレンジ、まぐろ・・・・
347 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:52:52 ID:3Ubx8ChR0
ていうか、今さら遅い 今 ま で 何 杯 の 牛 丼 食 っ た と 思 っ て ん だ
348 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:54:13 ID:4Amc8UG90
349 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:55:36 ID:QSojg0cm0
中国産の食品はパクパク食うくせに、BSEなんてふぐよりも死ぬ確率が小さいものを大騒ぎする 合理性がないマスコミ報道(意図はミエミエ) ナイーブな反米感情を弄ばれて、その裏で中国には食品報道が完全に封殺されている現状を知らないのは、哀れだ
350 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:58:20 ID:ms1luMBU0
351 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 20:58:36 ID:W3sVnM3j0
日本もさニートとか過疎化職余りとかあるんだし 地方はぐだぐだ都会に若者取られるとかなんとか言ってないで 地方でも地方ならではの長所を最大限に活用して 若者だって身体にいい、みんなに喜ばれる作物作りたいとか 思ってるやつだっているんだろうし そういうコネクションを行政がもっと進めていくべきだとおもうがね そうなれば、国内産の牛肉の自給需要拡大 農作物だって雇用も増え安全な物を作る努力が なされた物が増えていく方が ・中国やベトナムの雇用は増えて日本人の雇用がない ・中国産アメリカ産のずさんな食物を日本人が食べ続けなくて済む 色々な問題がいい方向へ向かうが。 それをやろうとするしっかりした自治体があるかどうか 政府が日本人の食の安全を本気で考えているかだ
>>349 河豚は毒(テトロドトキシン)だろうが!
危険部位が除去できてれば何も問題ない
BSEの場合は感染
感染と毒物の接種を一緒にすんな
353 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:02:34 ID:V2mMb4xE0
>>349 >中国産の食品はパクパク食うくせに、
食ってねえよ。国産生シイタケは常温で3日で溶けるのに
中国産のシイタケは2週間たっても腐らないだの
ウナギの養殖に地下水を使わず汚染された川の水使うから抗生物質代わりに水銀使うだの
聞いたら食えるかよ。中国産食品も食わん。今のままならアメ牛も食わん。
458 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/25(火) 11:00:56 ID:C+JY0GWV0
>>455 ソレ以前に、米国の解体工場は、背骨を中心に、牛を大型のチェーンソーで 真っ二つにする。
そして個々の切り分けにも肉解体用のモーターチェーンソーでばっさばっさきっていく。
いちいち消毒なんかしてない。 髄液も飛び散るし、脳漿もバチャーとぶちまけている。
チェーンソーの消毒もよくて、始業前、終業時にやるぐらい。
あれで、汚染部の混入感染ありませんって・・・・小学生でもみて嘘だとわかるレベル。
いま入ってこようとしている肉は、そういう“生産性のために安全性を蔑ろにした守銭奴の
工場産”の危険な毒入り牛肉。 それをきっちり認知しておく必要がある。
食肉安全委員会が当初出そうとした答申では、アメリカ側が日本側が提出した約束を
工場などできっちり守らせているという前提で書かれていたが、その実態調査、きちんと
守られていない工場がボロボロと見つかっている状況。
食肉安全委員会は、約束事を守らせるのは行政の責任だから、我々は、「実現されて
ない理想的条件を前提にした結論を出してもOK」という立場。
そんな欺瞞でだされる答申を根拠に、毒入り牛肉の輸入再開をされ、日本人が大勢苦しむ
ことになるような事、売国奴でなければできない。
ま、食品安全委員会は、売国奴になる一歩手前まできて、倫理のある人間がギリギリ踏み
とどまった形だが、今後どうなることやら。
354 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:06:28 ID:ar3d78wf0
日本が食糧安全 一番危険な国 in the world 決定ということでよろしいですか?
355 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:06:50 ID:ms1luMBU0
中韓との対立しか脳味噌にない脳味噌スポンジの ネットウヨはブッシュへの忠誠心のため さっさとBSE肉食って死んでくれw
356 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:09:08 ID:x9HvzudP0
中国、アメリカの農薬まみれの食糧食わされるのは 誰のせいですか?以下政治家の名前をあげよ 1. 2. 3.
357 :
これが科学者の常識!! :2005/10/25(火) 21:10:09 ID:2t8wJbbH0
日本政府はいつ、自然科学でノーベル賞を受賞するんでしょうか。 世界中の科学者の常識を覆すわけでしょ? 真実ならば、絶対にノーベル賞受賞できる。 いつになるのかな? まあ、ペテンだから間違っても自然科学でノーベル賞は受賞できんがなwww 現在のアメリカ産の牛肉が安全だなんてさ・・・
358 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:13:04 ID:rDDMIgJ50
国内産食糧は安全なのか? 水道水は?
こんなんよりもっとエイズ問題を報道しろと言いたい こんな感染率の低い病気よりエイズのがよっぽど危険だと思うが
360 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:15:24 ID:V2mMb4xE0
これから20〜30年後に痴呆症&若年痴呆症が多発するんだな。
362 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:20:22 ID:L8kTFiPn0
牛丼業界は賛成してるのか? ならとんでもねえ業界だな
363 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:22:58 ID:mCq6i8Dl0
>>362 【企業倫理】BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094081257/l50 BSEへ意見 企業関係者偏る
この意見交換会は、全頭検査の見直しなど国のBSE対策について意見を聞こうと
先月18日、農林水産省と厚生労働省が開いたもので、FAXなどによる先着順で275人の
参加者が選ばれました。ところが、様式がよく似たFAXが多数寄せられたため、
農林水産省が調べたところ、1350人あまりの応募者のうち、およそ750人が外食産業と
取り引きのある東京のマーケティング会社など2つの企業の関係者で、その大半が
全頭検査を見直してアメリカ産牛肉の輸入を再開すべきだと記していたことがわかりました。
これらの応募は定員に達した後に届いたため、会合に参加はできませんでしたが、実際に
参加した人の中にも女性の名前で応募しながら男性が参加するなど、不適切な事例が
確認されたということです。農林水産省などは「意見が不正に偏るおそれがある」として、
大量の応募はやめるよう呼びかけるとともに、今後の意見交換会では、
▽1つの団体から参加できる人数を制限し、
▽代理の応募も認めないことを決めました。
364 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:23:09 ID:tpv5tngg0
>>347 牛丼なんかまだいい方だろ。
俺なんかラーメン、ハンバーグ、カレー、ミートソース、シチュー、
コンソメ、スナック菓子のどれかは毎日食いまくってたんだぞヽ(`Д´)ノ ウワン
365 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:24:07 ID:TPX8V+ro0
ここで吉野家がアメリカ産の牛丼は再開しないと 宣言すれば、吉野家の株が上がるな?
366 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:24:23 ID:ms1luMBU0
こんな重要な問題が沈みがちで、 キムチの寄生虫の方は早くも3スレなんだからな。。 命の問題より、寄生虫ですか。。 マスコミも信用できないが、ここも恣意的な 誘導がされてるとどうしても感じる。 ここがのびないのは、いつもは元気な工作員が 全く活動せず、本当にこの問題に関心ある人しか 書かないからだろ
367 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:24:45 ID:+MNE2s+R0
スーパー業界は反対らしいね
BSEは危険と言われてるけど、実際に今までどういう被害があったの? そっちの話は全然聞いたことがないんだけど
消費者は全然複雑じゃないだろ 複雑なのは吉野家株全力買いした奴らでしょ
370 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:27:42 ID:hYsAJ/mE0
スーパー業界って 嘘表示の不法シールはりまくりだろ
371 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:29:37 ID:vInuXwySO
372 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:34:09 ID:AbLuvJgO0
遺伝子組み換え食糧の実験場は何処だ?
373 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:34:53 ID:zWv+7JLX0
あーあ なんのための輸入停止だったんだか
374 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:35:36 ID:V2mMb4xE0
ttp://web.archive.org/web/20040624170259/ http://homepage3.nifty.com/asai/bse.htm#history BSE関連年表
1730年 羊の「スクレスピー」についてはじめて記載
1920年 ゲルファルト・クロイツフェルド、新しい脳変性疾患の1例を報告
1921年 アルフォンス・ヤコブ、脳変性疾患4例を発表
1957年 ガイデュシェックがニューギニア原住民の「クールー」について報告
1970年代後半 英国で牛の餌に羊の肉骨紛を使い始めた
1982年 プルシナーが、海綿状脳症の原因はプリオンのではないかと提唱
1986年 英国で BSE がはじめて発生
1989年 英国、牛の脳や脊髄などを人間の食物の材料とすることを禁止
1993年 英国にて新異型ヤコブ病発生
1996.3.20英国政府はBSEが人間にうつる可能性を認める(第1次BSEパニック)
1996年 日本、英国産「肉骨粉」の輸入禁止
2000年夏〜秋 EU全土でBSEが発生(第2次BSEパニック)
2000.12 厚生省、牛由来の医薬品の安全性確保を通達
2001.1 日本、EU連合からの「肉骨粉」の輸入禁止
2001.6.10 香港で新ヤコブ病患者(英国在住歴)あり。アジア初。
2001.6.17 仏ジャーナリスト「日本政府代表団のレベル3もみ消し工作」を告発
2001.6.18 日本は狂牛病の可能性ありと欧州委員会が通知。農水省「安全性は高い」
2001.9.10 千葉県の乳牛1頭にBSE発症
2001.9.29 英政府、nvCJD患者を補償すると発表
2001.10.13 日本、上場食品127社の90%が「安全確認」
2001.10.18 日本、出荷する肉牛すべてにプリオン検査を義務づけた
375 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:36:59 ID:zWv+7JLX0
一ヶ月英国滞在で発症した邦人いたよなぁ まあすでに感染してるかもしれんが
376 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:43:16 ID:zWv+7JLX0
しかし小泉ほかは答申は出たものののらりくらりとして再開認めないような希ガス 反対の声が大きいことも前提になるだろうが
377 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:43:42 ID:tpv5tngg0
>>375 >一ヶ月英国滞在で発症した
素人が考えても潜伏期間の感染者ってまだ多数いるんだろうと思う。
378 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:44:31 ID:Z5ty/bug0
アメリカの牛肉を規制するなら 中国の寄生虫入りのキムチも規制して下さい。
379 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:50:22 ID:V2mMb4xE0
>>378 中国産のキムチもアメリカ牛も安全だと確認できるまで規制すべきだな。
ヤコブ病の死亡率が100%なのも覚えておこうな。
新変異型クロイツフェルド・ヤコブ病(nvCJD)の特徴
nvCJDは、孤立型CJDと比較して次のような特徴があります。
1) 死亡した患者の半数以上が30才未満と若年である
2) 発症から死亡までの期間が約13か月と孤立性(6か月)より進行が遅い
3) 脳波のパターンが異なる
但し、現在のところ生前の確定診断はできない
>>336 そうじゃなく、多数あるデータの中から最も極論の部分を「正解」とみる傾向が
強いということ。研究者だって売名行為で危険性を誇張しようとする人達もいるの
だから、もうちょっと精査してからぶつければいいのにと思う。
>>337 その理屈を言い出したらきりが無いだろ。サイトの意義は否定して無いよ。
>>366 重要な問題だと思うが、どうもこの手の問題に関しては正しい情報を元にした議論に
ならないで妙に煽ったり喚き散らすような連中が多いのがスレが冷える原因だと思う。
当人達がどう思っているのか知らないが、普通の2ちゃんねらと空気が違うんだよ。
妙に工作員がどうとか言う連中多いし、反米と反自民とこの問題が一体化している
ような人も多いし。選挙前の民主応援団みたいなんだよ。
381 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:53:13 ID:ElTyGMe/0
捕鯨再開させてくれたら、牛肉の輸入再開してもよくってよ
382 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:53:40 ID:AL2xd41/0
脳や骨髄を除けた牛肉の安全性をそんなに気にする消費者が 中国製野菜たっぷりの冷凍食品が4割引になると大喜びで 買っていったりするんだから分からん。
383 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:56:08 ID:nmGDp0yk0
サヨがうだうだ言ったところで もう決まった事なんだよ これで一安心だ もう皆帰っていいからね、散った、散った
384 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 22:07:11 ID:F/8hZT2E0
政府(常習詐欺の糞虫集団)が国民を裏切った以上は、自分と自分の家族の身の安全は自分らで守るようにせねばなりません。 もう、牛肉は食えなくなったと言うことです。 牛肉の入った加工食品類も危険で食えません。 冗談抜きで、ヤコブ症を発症したからといっても誰も面倒見てくれないのは当然。 何の保証もありませんからね。 政府の責任を追及するために脳を検証してくれと頼んでも適当に切り刻んでアルツハイマの劇症型ですとか適当な病名がつけられるだけ。 全ての証拠は隠滅・・・というか、ヤコブなどは日本とアメリカでは絶対に発症しないお約束になっているからです。 あちこちで若者が痙攣しつつヨダレを垂らしながら足を引きずっていても絶対にヤコブではありません。w ま、銭さえ入れば屑庶民の2割や3割はヤコブで死のうがどうなろうがどうでもよいわけです。 国民の総意が拒絶しているヤコブ肉(事実上、安全対策ゼロ)を安全と称して国民に喰わせるわけですからな。
385 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 22:54:13 ID:UP10e20u0
386 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:02:40 ID:nCEOWDKG0
>>384 いや、たぶんね、政府は何も考えてないと思うよ、煽りでなく脳天気なんだ
小賢しく、「これぐらいの犠牲者が出てもええわw」って計算してるのではなく
本当に大して考えていないんだと思う。
だって、役人とか政府の人らが高級国産牛をチョイスして食べたとしても
エキスとかで口に入ってくるのは止められないよ。
アスベストの時とかの政府の対応を見ても
問題になったとき対策すればいいや、みたいな。
だから、こんな時のために、責任者は曖昧なんだよ
>>333 その時点で最も優れた検出方法によって全頭検査を行う。それで十分。
検査コストもあるので、最も高精度とは定義する訳にはいかないが。
>そうなったら、現実的に世界基準に合わせて決めるしかないんじゃないの?
現行の国内検査基準を他国に合せて引き下げる必要性がどこにあるのかな?
388 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:09:42 ID:fiT8m5+x0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ 売国奴 ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < 日本人の命がどうなろうと私の知ったこと ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | ではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に ,.|\、 ' /|、 | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病の牛肉も  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \無検査で輸入再開だ。感動した!。 \ ~\,,/~ / \ \/▽\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
389 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:13:46 ID:W3sVnM3j0
政府の奴等は高級和牛しか喰わない 庶民がヤコブ病での垂れ死のうが自分らには関係ない事だ
390 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:19:34 ID:V2mMb4xE0
米牛肉「特定危険部位の処理不十分」
http://66.102.7.104/search?q=cache:8VcPyKsoDOIJ:news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1157756.html+%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%AD%B0%E9%95%B7&hl=ja アメリカ産牛肉の輸入再開を巡り、アメリカからの圧力が強まっていますが
、全米食品検査官合同評議会のペインター議長は、JNNのインタビューで、
アメリカでのBSEの特定危険部位の処理が不十分だと訴えました。
「私は米国産牛肉が完全に安全でないとも、安全であるとも言うつもりは
ありません。ただ、組合として大きな懸念を持っているという事を言いたいの
です」(ペインター議長)
食品検査官の労働組合である全米食品検査官合同評議会は、去年12月、
アメリカの食肉工場で牛の脳や脊髄などの特定危険部位を取り除く処理が徹底
されていない、とする警告書を、アメリカ農務省に提出しています。
「我々はいくつかの情報源から、特定危険部位が食物連鎖の中に入り込んで
いるケースを知っています」(ペインター議長)
しかし、アメリカ農務省は、「内部調査の結果」として、「それを裏付ける
一般的、具体的証拠が見いだされなかった」と、申し立てを全面的に否定しています。
「米農務省は、我々の警告書を無視する事で、問題に目をつぶろうとしているのです」
(ペインター議長)
更に、アメリカ農務省は、申し立てを行ったペインター議長に対して「行動
に対する強制調査」を行っています。
ホイッスルブロワー=内部告発者は、アメリカでも保護されるべき対象ですが、
何故かこのケースでは、政府側から強い圧力がかけられています。
「あらゆる状況を総合すれば、おそらく政府は何かを隠しているのだろうと
思います」(ペインター議長)
アメリカ側は、アメリカ産牛肉は「科学的に安全だ」と繰り返し強調して
いますが、特定危険部位の処理では、より一層の厳格さをアメリカ側に求める
必要がありそうです。(24日 8:50 )
391 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:22:33 ID:srUDtv8q0
来月の日米首脳会談までには、日本人はアメリカ産輸入牛肉 食べられるようになりますよ、きっと。よかったね。
ちなみに、レーガン元大統領の病気って、実はvCJDじゃないかという噂はないのかな(笑
394 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:24:43 ID:klEe8k6y0
牛肉食ってプリオンになって死ぬ心配する奴は、なぜ道を歩いていて 頭上から隕石が降っている可能性を心配しないんだろう?(確率的には 同じくらい)
395 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:27:09 ID:bgK9FPhp0
ンモー 工作員はすぐ確率論に逃げるー
396 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:27:24 ID:srUDtv8q0
397 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:29:37 ID:+MNE2s+R0
まともな工作員雇えよwww
隕石に頭をかち割られる確率は操作できない。 BSE感染牛を食する確率は操作できる。その違いだね。
>>391 ちっともよくねえ!
輸入を再開しても「アメリカ産です」と情報公開があるなら
食わなきゃいいだけの話だが、「オーストラリア産です」とか
「松坂牛です」なんて言われた日には、たまったもんじゃねえ。
400 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:37:25 ID:W3sVnM3j0
アメリカ産でも 育てた日数ちょっとでも日本で長く育てれば 「国内産」と表記出来るーーーーーーーーー 再開されれば小細工してなんだかんだ国内産だと思いつつ アメリカ産喰わされるわけだ
とりあえず、お米にデータ提供と提案をしてみなさいなと。 まず、日本の全頭検査の移行コストとランニングコストにおける業界別の内訳、 移行前後の畜産業者の意識調査結果、検査・解体技術動向、移行による経済効果とか。 んで、お米が全頭検査へ移行するにあたって日本から提供できる支援と、 米基準の世界標準化にあたって豪中欧など各国への施行圧力支援とか。
ここで大騒ぎしてる人たちは輸入再開した後も牛肉食べなければいいのでは。
403 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:42:28 ID:klEe8k6y0
>>395-398 別に工作員じゃないし。
だからそんなにプリオンが怖いんなら、同じように隕石だって
こわいはずだから、そとに出ないように部屋に閉じこもってるとか、
外を歩くときは鉄傘をさして歩けばよい。それをしないってことは
隕石なんか恐れていないってことだ。隕石が怖くないんなら
プリオンだって怖くないとういことだ。
404 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:44:16 ID:50W7zjvLO
>>391 そんな早くに輸入は無理ですよ。
一応、食品安全委員会の答申が出た後、4週間くらいリスコミするみたいですから。
ただ、既に密輸の噂や、アメリカ産がメキシコ産で出回っているという噂は予てよりあるようです。
405 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:44:39 ID:c9hZpqUdo
隕石が降りやすいわざわざいくなよ
あ、それと全頭検査による米国牛肉の輸入の際には、 畜産振興目的の関税を撤廃するとの条件を加えてもいいかな(笑
アスベストと同じように年月が経ってから大騒ぎか。 教訓という言葉はアメリカ様の圧力の前では無意味になってしまうこの現状
408 :
名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:54:55 ID:V2mMb4xE0
>>400 車や列車で輸送できる距離ならともかく
日本に生きた牛を連れてきて育てるなんて非効率なこと
絶対にやらないから それは安心しろ
>>403 隕石に当たる時は、鉄傘ごと蒸発する可能性の方が高い。
異常プリオンを喰う時は、用心しても知らずに喰う可能性の方が高いの一緒だな。
100%の安全性にこだわり過ぎなんじゃないかな。 欧米でも一部の団体が騒いでるだけで普通の人はそこまで神経質になってないでしょ
412 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:01:51 ID:FGB3ZkVA0
隕石とか言って、輸入賛成派の論調は数学的な統計を持ち出す。 輸入反対派は科学的根拠に基づく、実証的現象を示す。 『数学的統計』と『化学的根拠に基づく実証現象』 あなたが選ぶのは「ドッチ?」
413 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:03:31 ID:1aR9Fydi0
とりあえずアメリカ産は輸入する。 それで牛肉の供給に余裕ができるだろうから、中国産は一切輸入を禁止する。 これで良いんじゃないか?
414 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:04:22 ID:F7JfMseg0
415 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:06:39 ID:Vj7j7bfv0
アスベストは当時危険といわれていたけど被害が出てなかったから ピンと来なかったし、アスベストとの接触がどれくらい危険かも わかっていなかった。 そして今、工場勤務どころか周辺に住んでただけで治療法が無く 苦しみ抜いて死ぬことが分かって大騒動になった。 狂牛病も同じ道を歩んでいる。 いや、ヤコブ病でどういう死に方をするかが分かるだけアスベスト よりも情報が多い。 狂牛病が蔓延している状態であれば、一日の滞在で口にするだけで 感染する危険性が分かっているだけアスベストより情報が多い。 いま、基準を下回るアスベスト繊維が空気中にあるという感染に 関して低確率な状態でも、アスベスト使用施設の閉鎖を行うくらい 慎重になっている。 しかし、輸入される牛肉に低確率で狂牛病ウイルスが混ざっている 可能性があっても、お構い無しに輸入しようとしている。 恐るべき矛盾。確実な結末。
416 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:07:02 ID:VlCT7OAhO
>>400 牛の最長飼養期間で産地は決まりますが、
生体の牛を日本に輸入することはアメリカの場合、余程のメリットがなければしないでしょう。
ただ、オーストラリアからは生体輸入してる例は少なからずあります。
主に国産の牛肉には、ラベルに10桁の番号が記載されてますが、その番号よりネットで輸入国もわかります。
ちなみに、その輸入元が何処だったかを申告してるのは国の機関の検疫所です。
417 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:07:11 ID:3b1drg+S0
また官邸、小泉工作員がわいてきているのか。 ホントにこの板はくさいな(w
418 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:09:14 ID:1aR9Fydi0
アメリカ産反対なんて言ってる奴も、知らず知らずのうちに中国産の 牛肉食ってるだろ?もし出所不明の肉を徹底的に避けているのなら、 アメリカ産が輸入されてもされなくても、生活には何の影響も無い のだし。
419 :
牛肉狂信者 :2005/10/26(水) 00:10:04 ID:HvKwXB5J0
リスクは小さいのは間違い無い。 でも吉野屋の姿勢は軽薄。 あくまで「対米ルール」は否定すべきで「国際ルール」に則るべき。 米国は清浄国ではなく汚染国だと認め、対策を「国際ルール」並みにすべき。 それが為されないならば輸入解禁には大反対! しかし市場で吉野屋の株が上がり、また行列が出来たりするのだろうか? ったく国内でBSEが発生したときの騒ぎは何だったんだ? 食の安全なんちゃら言ってた連中は何だったんだ?(特にマスコミ) そんな騒ぎのせいで自殺者まで出ているというのに。。 吉野屋は潰れるべきなのかもしれない。正直言って、そう思う。
420 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:10:46 ID:6t9Gfz1g0
アメリカは一旦輸入が再開されると、今度は20ヶ月のラインを超えて 30ヶ月のラインでの輸入再開を要求してくる。 しかも、検査を行わない形で 血液からの感染があると言う観点から見ても、現行の条件での輸入は無理だ! 将来に必ず汚点を残す。 何故、アメリカは日本の様な検査を行わないかが、最大のネックだ!
421 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:11:34 ID:Bd1EBpBw0
吉牛食べてヤコブ病なっても 食べた奴が悪いんだよな?
422 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:13:38 ID:1aR9Fydi0
>>421 その心配はない。
どの牛肉が原因だったかなんてわからないのだから。
423 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:14:35 ID:Bd1EBpBw0
>>422 だから食べた奴が悪いで始末されるんだろ?w
424 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:18:07 ID:E86g4ORb0
>>388 小泉は、来年9月にトンズラするからな。
BSEに侵された牛肉を食わされる国民のことなんて頭にないよ。
>>408 BSEと同じ症状を示した感染牛を検査せずに肉骨粉か・・・狂ってるなぁ。
だめだこりゃ、放置すると有名人のvCJD発覚辺りを契機に米は大騒ぎになる罠。
十数年後の共和党にとって、無茶苦茶でかい失点扱いされるぞ。共和弱体は日本も困る。
ブッシュはもう再選を気にしなくていいんだから、畜産関連業者の負担にならない
方向で全頭検査体制を確立して、感染牛の買い上げ保障にでも取り組んだ方がいいわ。
肉骨粉の飼料化も禁じて貰いたいとこだが、解体前の水際検査を徹底すれば
とりあえずはOK。肥料化も同様、異常プリオンの土壌中分解の研究待ちかな。
426 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:20:07 ID:VlCT7OAhO
>>420 詳しいですね。
30ケ月を国際基準にしようとしてますからね。
次は国際基準と経済制裁を盾に間違いなく迫ってくるでしょう。
そうなるとトヨタ等は困って政府に文句を言うでしょうから、
どうなることやら。
427 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:20:13 ID:Mra7w56o0
>>368 脳みそスカスカになって最後は確実に死ぬとても恐ろしい病気
原因は、微生物や細菌ではなくプリオンという物質だが加熱しても毒性は消えないし
まるで病原菌のごとく伝染するらしい
>>427 BSEが原因で発症してスカスカになった人は今まで何百万人くらいいるんだろ
429 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:22:46 ID:6t9Gfz1g0
吉川座長案に無理がありすぎるんだよな 早急に輸入を再開させることを目的としているため 科学的知見に基づく疑問点の整理が、全くと言って良いほど抜けている。 例えば、月齢を取っても肉質の目視での判定や 感染の可能性を、科学ではなく統計的な推測で行っている。 吉川座長案は出来れば廃案にし、金子委員を中心とした科学的な詳細リスクの 改善をアメリカ側に求めていくことこそが、 早期輸入再開と消費者の理解に繋がると思うが?
強固な全頭検査体制などによる巨額の財政負担は次辺りの民主党政権へ残してやればいい。 共和党は、世界一の検査体制とその世界標準化への道程を示した功績だけゲットしとき。
ブードゥー経済ならまだ付き合えるが、安全絡みのブードゥー科学には付き合えんぞ(笑
432 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:30:10 ID:mztuxFCZ0
みどり十字やアスベストで何も学習していないのか?
433 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:30:57 ID:6t9Gfz1g0
このBSE問題を 単に経済問題として片付ける事はナンセンスだ! 要は国民健康保護の問題だ! 今この国は食に対して国民にリスクを与えようとしているのだ! しかも責任も保障も一切取らない形で行おうとしている。 この重大な決断をするに当たって、拙速な判断をする事は許されない! まだ、審議に時間を掛けても足りないくらいだ。 アメリカの譲歩にかかって来るだろう。
434 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:34:08 ID:ceATmqEL0
>>421 吉牛わざわざ食ってプリオン脳になったら、おのれの責任っしょ
435 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 00:59:49 ID:BtVdSV3Y0
英国等での主なBSEの規制等の動向
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/03/s0307-3b.html 時期 事項
1989年 8月 フランスでの英国産肉骨粉の輸入禁止
1989年11月 英国での特定危険部位の流通禁止
1989年12月 英国での肉骨粉使用禁止命令
1990年 3月 英国からの臓物輸出禁止
1992年 英国のBSE発生頭数のピーク
1994年 7月 英国での特定危険部位流通禁止の回腸・胸腺へ拡大
1996年 3月 英国でのvCJDとBSEの関係声明
1996年 3月 欧州委員会 英国産の牛肉等の輸出禁止
1996年 3月 英国での肉骨粉等の全面的な使用禁止
1996年 3月 英国での牛頭部に関して特定危険部位に指定
1996年 6月 フランスでの特定危険部位の除去・廃棄実施
1996年 8月 英国の畜産農家での肉骨粉の所持禁止
1996年12月 フランスのBSE駆除計画
1997年 1月 フランスでの肉骨粉の製造禁止
2000年 6月 欧州全域での特定危険部位流通禁止
2000年 英国でのvCJD発生傾向のピーク
2000年12月 欧州全域での肉骨粉使用禁止暫定措置
2002年 3月 欧州での動物性飼料使用全面禁止の実施
436 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 01:01:14 ID:IG10HbT6O
>>434 プリオンの危険性を知りながら販売した、吉牛の業務上過失致死でしょ。
437 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 01:01:34 ID:BtVdSV3Y0
438 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 01:25:30 ID:1Tm7fTmK0
439 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 04:41:39 ID:objMEccT0
武力と金儲けしかない暗黒サクソンが 黒船でやってきていらい、6なことがない
捕鯨とバーターじゃなきゃ許されるわけ無いだろ!!
希望:牛肉価格大暴落。 というか暴落しなかったら移住を考える。
442 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 04:51:51 ID:rmn1MjiV0
憲法、日米安保もどーーーにかしろよ
443 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 05:17:16 ID:o6Y0FuRO0
食糧に関しては国民はもう選択の余地はないよ 情報も不明確だし どんな危険なもの食わされてるか分からない
別に良いだろ、米国産輸入しても。 小売店の偽装が無くなれば、の前提つきでな。
445 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 06:06:19 ID:5kgAAi2U0
>>444 よくないだろ。二次感染もあるし、加工されたらわからないだろ。
馬鹿な同じ発言くりかえさず、すこしは考える頭を持てよな。
446 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 06:42:12 ID:F7JfMseg0
>>443 >どんな危険なもの食わされてるか分からない
それは、今回の処置の理由にはならないのだが。
447 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 06:46:23 ID:bmsM8wEF0
輸入牛肉で脳を壊され 国産マーガリンで心臓を壊される ホント日本は地獄だぜー フゥハハハハー
おまいら安心汁!! 米国牛切った包丁で豚肉も捌くから(ゲラ
449 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 06:50:45 ID:EGMIzSit0
どーせ、そのうち押し切られて再開だよ 結局米国様には逆らえない国だもん
450 :
関連スレよりコピペ。 :2005/10/26(水) 06:52:26 ID:xXrnPrvWO
95 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/07(金) 11:25:36 ID:2g+1xr1E0 吉野家に電凸(お客様相談センター・担当:斎藤さん)に電話しました。 (前略) 俺「アメリカの牛肉が年内に解禁されるとお聞きしましたが、解禁されたら吉野家 としては、その肉を利用されるおつもりですか?」 吉野家「政府が解禁すれば、利用するつもりです」 俺「プリオンの懸念があっても、繰り返します。プリオンの“懸念”があっても 利用されるつもりですか?」 吉「政府が解禁すれば、利用するつもりです」 俺「政府の解禁云々ではないです。企業姿勢とプリオンの懸念があっても利用しますか。 例えば、今回の石綿の件にしても、政府は石綿を解禁していた訳ですよね、その間懸念は あったわけですよね。それでもそれを利用して、何十年後にこれほどの中皮腫をガンを 引き起こして、今回騒動になったわけですよね。この問題と全く同じじゃないですか。 政府が解禁しても、プリオンの懸念があって、何十年後、クロイツドフェルド・ヤコブ病 になる“懸念”があっても、吉野家は“企業姿勢として”それを利用しますか?」 吉「利用します。」 俺「了解しました。ありがとうございました。」
451 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 07:20:00 ID:2eF4heuy0
リスクに関するリテラシーの高い俺様は、 解禁されたら当然吉野家の牛丼を食う。
452 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 07:40:30 ID:DHhXZpnE0
453 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 07:50:56 ID:iRtwgcPQ0
流通が禁止されている危険部位を、ホルモンの呼び名で言うと?
まぁ神経質に牛肉を食べない訳ではないが。 今回のアメリカの対応は不十分とか以前に対応する気無しでごり押しして来た感じがありすぎて納得いかんな。
455 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 07:54:16 ID:IVDly9Dyo
その前に肺気腫で死ぬ
>>450 クロイツフェルト・ヤコブで死ぬ、おかしくなる奴なんてのは全体の1%もいない
残念だが、その大半はガンや脳卒中といった成人病の結果などで死ぬ。
交通事故者なんかもそうだが
「中皮種ガン」よりもわるいが、プリオン如きでおかしくなる 死ぬやつなんてのは
極めて少数。
食料の大半を穀物メジャーに頼っているのもなんとかせい 自給率を上げろ ↓ 輸入野菜,肉の関税500%に ↓ 報復関税 ↓ 車,電化製品など売れなくなる 原油価格暴騰 ↓ 石油不足 GDP低下 外貨不足 ↓ 市場経済終了 サービス業種次々破綻 IMF介入 暴動,略奪,飢餓などで数十万人が死亡 ↓ 偽日本人次々と半島に帰国 ↓ 鎖国 ↓ 自給自足 再び江戸幕府樹立 海外との取引は長崎の出島でのみ可能となる
458 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 08:08:34 ID:kjwaKjkz0
>>457 たいへにょくできました。
また平和な世の中が来るんでつね
アメ肉無くても困らん。よって要らん。 商品自体に競争力の無いものを無理やり押し付けるアメは国民感情を押し付ける中韓と同列。 反省を知らんアメ中韓害務省官僚は即刻氏んでほしい、とまぁいつもの結論に収束。
輸入禁止によって、魚肉や鶏肉、豚肉が高騰して大変迷惑していますので 輸入再開をお願いしたいものです
461 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 10:14:06 ID:TAJitkPa0
462 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 10:20:49 ID:JhqT+ZqW0
>>456 また確率論か。まあ別にいいんだけどね。
そういえば確率で思い出したスレ違いな話なんだけど、アメリカってさ、
アルツハイマーの発症率が他国と比べ物にならないくらい高いらしいね。
100人中1.5人とかそんなレベルなんだってさ。
あ、全然関係ない話なんだけどヤコブ病って死亡後に解剖でもしないと
アルツハイマーと区別が付かないくらい症状が似てるらしいね。
もう日本は危険すぎるから牛肉は海外で食べるしかないな
464 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 10:43:25 ID:hpbYEQqY0
確率論者ほど自分の身に振りかかる事態には確率を無視する罠。
465 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 10:44:21 ID:Bd1EBpBw0
その少数派にはいって脳が逝かれた時 悠長に同じ事言っていられるかだ
466 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 10:48:14 ID:YU/PEQb30
本文に「中国」とか「ダイオキシン」とか「交通事故」 というワードがあったら工作員の確率99%w
467 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 11:10:18 ID:0WUxCphH0
植民地のくせにいつまで抵抗してるんだ。さっさと輸入再開しないと制裁されるぞ。
468 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 11:45:24 ID:yWPmGb9h0
もうさ、生活習慣病の原因にもなるし、抗議・制裁の意味もこめて、牛肉食べるの控えようよ。
469 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 11:50:20 ID:N7mB3Ty10
どこぞの調査で圧倒的に再開反対が多数だったな。日本人も結構まともだな。 だけど基地家にあんなに客がいるのは何故。俺は完全にボイコット中。
470 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 11:58:49 ID:IG10HbT6O
>>468 月に一回黒毛和牛ですき焼きとか、結構いいと思うんだけど、
人の家にお呼ばれしてビーフカレーが出てきたりして、
断るに断れなくて食べなければならないとかさ。
あとは安いビーフコロッケとか、
メンチカツとかも食べれなくなるかと思うと拷問だね、
これはもう輸入された時点で若年アルツハイマー激増決定でしょ
食べなきゃいい、自己責任って、
輸入させたい人達には便利な言葉かもしれないけど。
無責任な言葉だよ。
>>466 は工作員確定な罠w
適当な解体作業で飛沫で汚染されても
他の食品と同じ程度のリスクしかないんだから、問題なし
>他の食品と同じ程度のリスクしかないんだから こいつこんなの理由にないなんて事も分からないほどの馬鹿w 悪い方に合わせてどうすんだよ。 不具合あるならそっちを正すのがスジだろクソが。
473 :
まこっち :2005/10/26(水) 12:15:18 ID:/x/Rb3Ei0
松坂牛に関して、八頭だけしか飼育てなくて生計が成り立つんだな・・・ そんな高級ならアメ牛のことなんて関係なんじゃねーの?
474 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 12:17:07 ID:N7mB3Ty10
>>470 自己責任=無責任
先進国では監督官庁の自己責任って言葉は禁句です。
475 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 12:23:37 ID:YU/PEQb30
確率論者は良く聞け。 サイコロを振って1が出たら死ぬという状況では いかに1を出さないかを考えるより サイコロを振らないのが最善の策なんだよ。 2のほうがやばいとかアフォな屁理屈こねてんじゃねーよ。
>>475 100万の目があるのなら、1はまず出ないので
リスクを許容して、サイコロを振って利益を得ても問題はないと思うが?
>>474 先進国では、自己責任は禁句ではなく言うまでもなく当然の考え
478 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 12:29:14 ID:YU/PEQb30
>>476 BSEの感染源もプリオンの感染動態も発症のメカニズムも何もわかってない状況で
どこから「100万の目」という数字を出してきたんだよ。
形の分からないサイコロ振って出る目を予測することなんて意味が無いんだよ。
危険性が分からないが、アメリカ経済のためにとりあえず食っとけってことか?
どこの手先だよ。
人間の食っているものに、リスクの無いものは無い 情報が無いだけ BSEのように情報の出てきたものは、市場に出せばよりよく改善される 委員会のような人間の手に留めようと言うのは、政治的思惑がある場合だけ
480 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 12:35:45 ID:BtVdSV3Y0
なるほどねw
【狂牛病】米政府、英国からのカトリーナ被災支援33万食をBSE理由に他国へ回す意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000035-kyodo-int 【ワシントン14日共同】米南部を8月末に襲ったハリケーン「カトリーナ」の
被災者への支援物資として英国が送った携行食料33万食に、米政府が
牛海綿状脳症(BSE)を理由に輸入禁止にしている英国産牛肉が含まれていたため、
1カ月以上も米国内の倉庫に眠ったまま被災者の手に届いていないことが14日、分かった。
米国務省は「食料支援を必要としている他の国向けの援助」 (エアリー副報道官)に回す意向だ。
481 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 12:37:28 ID:IG10HbT6O
>>477 そうは言っても危険なものを販売した方にも責任は問われるよ。
騙された方が悪いの理論をふりかざすのはバカだ。
>>481 20年にもわたって研究しても、感染の確率が出せないのは
それだけ感染確率が低くて推定できないから
最低限の農薬を許容して、安くお米を作るようなもの
コストとリスクはきちんと考えようね
483 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 12:54:46 ID:IG10HbT6O
>>482 アルツハイマーとヤコブ病が区別がつきにくいからでしょ?
アメリカのアルツハイマー患者は尋常じゃないくらい多いんだよ、知らないの?
484 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 12:58:05 ID:5jUv6wdk0
>>483 そう、よくわかってない病気なんだよ
そして因果関係も上手く掴めないほどに感染確率が低い
ただ、発症者数のデータを見ると、イギリスで対策をして10年後から発症者数が減ってきてるので
原因は牛由来であろうということと、潜伏期は平均10年前後ではないかというのがわかったくらい
安全のために通勤通学に電車バスを使うか
事故のリスクを許容して、利便性のためにバイク・自動車を使うのと同じ
486 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:29:11 ID:PG9wjmR30
米国には逆らえない・・・か 仕方ない、地元の畜産農家と契約の準備を始めるとしよう
487 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:32:18 ID:N7mB3Ty10
> 事故のリスクを許容して、利便性のためにバイク・自動車を使うのと同じ だから全く違うだろ。牛肉に名前が書いてあるわけでは無いし自分の意志に 拘わらず食わされてしまうのが問題なわけで。偽装なんていくらでも 出来るし間違いもある。自己責任では済まないのだよ。
488 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:32:48 ID:IG10HbT6O
>>485 日本が輸入してから自前で検査する
って言ったのをアメリカに拒否されたってのどう思う?
あせって輸入再開させることないでしょ?
日本の安全基準に合わない肉だから輸入しないけど、
検査したらOKって言ってるんだよ?
なぜ全頭検査しないし、させてすらくれない
489 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:34:19 ID:agAbd2Hu0
第二の薬害エイズだろ。
490 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:35:19 ID:AGN4FE3c0
安い肉ならオーストラリア産でいいじゃない 困ってるのって吉野屋だけじゃねえの
491 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:35:45 ID:FA2Vs8hT0
中国産の食い物のほうがやばいだろ
492 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:41:04 ID:HDmtsyoBO
これは危険過ぎる。 スーパーの表示だって信じられないんだから牛肉を食べるのをやめるしかない。
493 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:42:17 ID:mdMtG7mso
中国産の食いもんで即死ぬんなら、そりゃ食わないよ。どっちも許容出来るもんかさ
494 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 13:53:32 ID:tw3vfivj0
アメリカ牛肉がなくて困っているのは吉野屋くらい。 本当の売国奴が誰か、これでよくわかったろう W
もう外でメシ食えないな。
496 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 14:13:41 ID:Bd1EBpBw0
「アメリカ牛肉輸入再開あの安い牛丼が帰ってくる!」 マスコミ報道の代償に「脳味噌破壊も待っている」 きちんと報道しろよ
497 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 14:16:51 ID:N7mB3Ty10
>>492 薬のカプセルやスナック菓子など、本当にいろんなものに牛のエキスが使われているから
怖いよ。
薬のカプセルなんて今までも輸入ですが何か?
499 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 14:53:27 ID:N7mB3Ty10
国内で作ってる薬のカプセルは99.999%国産なんだが。
500 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 14:56:42 ID:N7mB3Ty10
すまん、6割以上が国産だった。
501 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 15:43:23 ID:Rm7XRBmZ0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
502 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 16:12:14 ID:/K2PHA0r0
早く輸入再開しろ。 くそ高い国産や不味い豪州産はイラネ。
503 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 16:12:26 ID:bmsM8wEF0
発症に至る流れが水俣病と一緒 国はちゃんと学習してくれただろうか
504 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 16:14:11 ID:StXdEP/80
95 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/07(金) 11:25:36 ID:2g+1xr1E0
吉野家に電凸(お客様相談センター・担当:斎藤さん)に電話しました。
(前略)
俺「アメリカの牛肉が年内に解禁されるとお聞きしましたが、解禁されたら吉野家
としては、その肉を利用されるおつもりですか?」
吉野家「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「プリオンの懸念があっても、繰り返します。プリオンの“懸念”があっても
利用されるつもりですか?」
吉「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「政府の解禁云々ではないです。企業姿勢とプリオンの懸念があっても利用しますか。
例えば、今回の石綿の件にしても、政府は石綿を解禁していた訳ですよね、その間懸念は
あったわけですよね。それでもそれを利用して、何十年後にこれほどの中皮腫をガンを
引き起こして、今回騒動になったわけですよね。この問題と全く同じじゃないですか。
政府が解禁しても、プリオンの懸念があって、何十年後、クロイツドフェルド・ヤコブ病
になる“懸念”があっても、吉野家は“企業姿勢として”それを利用しますか?」
吉「利用します。」
俺「了解しました。ありがとうございました。」
以上です。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128596049/95
貧乏人は滅びるか、淘汰されてもっと強い種になるか、どちらかだな。 いずれにせよ米牛喰うヤツはアメリカ人並みの馬鹿だということで。 ……結局は加工品で口にすることになるんだが
>>487 どうせ工作員認定されるんだと思うんだが、BSE問題は決して小さな問題
ではないが「相対的には」安全と言えるレベルで決着している話だろ。
国内産だろうが米国産だろうが20ヶ月齢未満だろうがそれ以降だろうが、
全頭検査をしても「シロ」なら流通される。
それが「検出限界以下」の極微量のプリオンが含 ま れ て い て もだ。
(計算上、全頭検査でも年0.4〜1.7頭の感染牛がチェックされずに流通する)
それと「同じくらいヤバイ」なら認めざるを得ないというのが今回の結論。
その「同じくらいヤバイ」根拠について議論するならともかくそれ以外の感情論には
意味が無いって話だよ。
今食ってるの国産牛肉がBSE牛「ではない」と保証されているわけじゃないんだから。
>>506 10頭のBSE感染牛がいるとするね。
全頭検査で出荷される頭数はいくつだろう?
肉質を見て出荷される頭数はいくつだろう?
喪前はこれが同じ頭数になるから意味がないと主張している訳だが。
>>507 だから「同じくらいヤバイ」の根拠について喧々囂々やるのはOKだって。
そうやって相手の話を曲論化してミソもクソも一緒って感じのレスをするから
相手が馬鹿馬鹿しくなっていなくなるからスレが冷え込んでいくんだよ。
返答としては、肉質の制度についてどのレベルまで可能なのかについての
データが見つからないので「その制度がマトモだという仮定の下」では
「どちらも、出荷されてしまう牛がゼロという保証をすることはできないし、
確率としては等価である」と言うのが答えだろ。
>>508 たわごとだな。
10頭のBSE感染牛のシロクロを肉質でどうやって見分けるのだ?
喪前はそれがイライザ法とウェスタンプロット法を組合わせた検査と同精度だと主張してる。
さあ、科学的な根拠たるその方法と理論を世界へ発表してくれ。ノーベル賞がとれるかもな(笑
510 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 18:17:49 ID:KJ0AurCJ0
小泉=ブッシュのポチ
511 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 18:25:04 ID:7xj2jVTj0
要は日本が主張する検査法だとヤバいのバレバレだから飴にそんな検査
するなと恫喝されてる訳だろう。
>>508 ってものすごい馬鹿なのか。
それとも飴候の手下か。つまらん屁理屈こねるなよ。間違ってるものは
間違っている。
512 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 18:41:40 ID:xCioo4zH0
狂牛肉は食べたくありません。 狂牛肉は食べたくありません。 狂牛肉は食べたくありません。
513 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 18:47:18 ID:zg3ewaBW0
テレ朝は吉野屋の社長を出して、30ヶ月未満の牛は安全です、みたいな 内容を放送していたからなー。 ま、病理解剖されなければ狂牛病かアルツハイマーかの見分けは付かないというし、 統計上、狂牛病患者は増えないだろうね。
514 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 19:04:29 ID:6ogeS7660
輸入賛成の方に質問。 どれだったら食えますか? A 健康なアメリカ牛 B 健康なアメリカ牛の危険部位 C 病死したアメリカ牛 D 病死したアメリカ牛の危険部位 E BSEに感染(検出限界以下)したアメリカ牛 F BSEに感染(検出限界以下)したアメリカ牛の危険部位 E BSEに感染(検出可能)したアメリカ牛 F BSEに感染(検出可能)したアメリカ牛の危険部位 G BSEを発病したアメリカ牛 H BSEを発病したアメリカ牛の危険部位 輸入再開した場合、この全てのパターンを食べる可能性があります。 国産の場合は基本的にA、Eのみです。
>>513 そういうこと。
米のアルツハイマー患者数はすでに400万人と異常に多い。
2030年には1500万人を超えると言われる。
BSE問題工作員のガイドライン(改訂 2005.10.26) ・他の既知の危険なモノを挙げ、それと比べればマシなどと話を逸らす。 ex. 交通事故、中国農薬野菜、海洋汚染、喫煙、遺伝子組み替え食品、アスベスト、ダイオキシン ・あたかも当然の事実のように、間違った情報を提示し、BSE問題に詳しくない人間の混乱を誘う。 ex. 異常プリオンは、少量なら問題無い、危険部位を食べなければ問題無い、とWHOが言っていた。 (編集者注釈)現在、WHOはプリオンをあらゆる食物連鎖から外すことを勧めています。 ・危険性を知りつつ、それを過小評価し、議論を強引に進める。 ex. アメリカは日本と違って、背割りによる高度な危険部位除去が可能で、 牛肉の安全性は、日本よりもむしろ、アメリカの方が高い。 (編集者注釈)背割りは脊髄の内容物を飛び散らせるため、極めて危険です。 ・間違った統計、メディアの情報などを間違いと知りつつ引用し、安全性をアピールする。 ex. イギリスの人口とvCJD患者数から計算するに、日本でのvCJD患者の発生数は、1人未満。 (編集者注釈)この試算は極めて恣意的なもので、参考にすらなりません。 ex. 日本では既に20頭を超える、BSE感染牛が見つかっているが、アメリカでは まだ2頭(いずれもカナダ産)見つかったのみ。日本の方がずっと危険。 (編集者注釈)当ガイドラインは、国産牛の安全性をアピールするためのものではありません。 ex. 全頭検査は、食品安全委員会の調査結果から、中止しても安全性にほとんど差異が 無いことが明らかになった。 (編集者注釈)答申では、20ヶ月齢が保証されるケースという前提があり、この引用例はわざとそこを省略しています。
517 :
BSE問題工作員のガイドライン(改訂 2005.10.26)その2 :2005/10/26(水) 19:28:49 ID:6ogeS7660
・声高に専門性の高い単語を連発し、議論を煙に巻く。 ex. アメリカ産牛肉の輸入再開に関しては、リスク評価が最優先課題。 ゼロリスク症候群の池沼はウザいよ。 (編集者注釈)検査の目的や方法が異なり、リスク評価が可能な資料が存在しません。 ex. ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー病(GSS)、sCJD(孤発型クロイツフェルト・ヤコブ病) アルパース病(Alpers' disease)などの疾患と、プリオンとの因果関係は証明されていない。 それどころか、vCJD(変異型クロイツフェルト・ヤコブ病)すらも、プリオン起因説は未だ仮説に過ぎない。 (編集者注釈)プリオン病は未だに解明されていない部分も多く、油断なりません。(sCJDのプリオン起因説など。) 米国では、CJDがアルツハイマーと誤診されるケースの存在も指摘されています。 ・牛丼が食べたい!牛丼屋の社員だ!実家が焼肉屋だ! ex. 病気でも何でもいいから、オレに早く牛丼を食わせろ。輸入解禁万歳! (編集者注釈)お勤めご苦労様です。あなたの子どもや孫にも、お腹一杯アメリカ牛を食べさせてあげて下さい。 ・もう科学的に見るとヤバ過ぎて何も反論出来ないので、詭弁のガイドラインに従い、 レッテル貼りや人格攻撃、話題のすり替えを行なう。 ex. さっさと輸入しろよ。どうせ反対しているのはアカの工作員だけなんだから。 ex. あー、BSE信者ウゼー。2chに張り付いてる暇あったら、就職活動しろや、ニート。 ex. 日本はアメリカ様の属国なのだから、腐った肉だろうが何だろうが、黙って輸入すべき。 ex. 全頭検査は世界の非常識 、島国根性で鎖国やってるとニッポン沈没しちゃうよ。 ex. 輸入禁止をしてるのは世界広しといえど日本だけ。欧米人の友人が飽きれてたよ。 ex. 肉粉骨が未だに使用されている日本の方が危険ですよ?
518 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 20:16:46 ID:IG10HbT6O
519 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 20:31:12 ID:EVOhcwuu0
520 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 20:32:37 ID:xL9i5ggx0
鶏糞狂牛肉・・・ ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
521 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 20:46:45 ID:HYxfQT930
輸入再開すると言うなら、プリオン調査委員会と関係省庁は、全責任を負うべし!!
522 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 20:47:39 ID:P9wYadNW0
523 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 20:54:30 ID:HYxfQT930
524 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 21:33:22 ID:R/QXEWkA0
525 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 21:39:53 ID:BtVdSV3Y0
526 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 23:02:58 ID:BtVdSV3Y0
自社負担全頭検査を申し出た「クリークストーン・ファームズ」って会社にアメリカ政府が圧力をかけた件。
ttp://www.worldwatch-japan.org/NEWS/newsrelease0830.html アメリカ初のBSE(牛海綿状脳症=狂牛病)感染牛が昨年12月ワシントン州で見つかった。
このウシはカナダから輸入された。農務省(USDA)に招集された専門家委員会は
同国で2例目以降の感染牛が発生する「可能性が高い」との見解を示している。
だがBSEの正確な発症率は定かではなく、現時点で同省が検査を行っているのも
毎年食肉処理される3500万頭のアメリカ牛のうちごくわずか(2003年で2万1000頭)である。
しかしながら農務省(USDA)は、高級牛肉を扱う食肉加工の小会社
「クリークストーン・ファームズ」(本部:コロラド州デンバー)が申請した
自社負担によるBSE全頭自主検査の承認を拒否している。
同省の広報官は、このような包括的検査は「食の安全性として科学的根拠がない」と述べた。
クリークストーン社は通常、牛肉の大半を日本へ輸出しているが、
同国は現在未検査のアメリカ産牛肉の輸入を禁止している。
同社の損害額は1日20万ドルにのぼり、倒産の恐れもあるという。
大手の食肉加工業者―牛肉以外の製品を販売できる―はこの全頭検査に反対している
527 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 23:50:31 ID:kbs4IwPO0
アメリカ牛を輸入したところでリスクが大して変わらないという人のために これだけは理解してほしいという事を以下に書いておきます。 アメリカでは欧州・豪州・日本で製造・使用が禁止されている肉骨粉が いまだに市場に出回っており、直接・間接問わずに牛の飼料にされています。 『 肉 骨 粉 が 狂 牛 病 の 原 因 で あ る 』 これは今では世界の常識であります。 それゆえ欧州・豪州・日本ではそれらを牛に与えることを禁止しました。 それどころか、別ルートで牛に与えられる可能性を除去するために製造自体を禁止しています。 さたに危険部位の除去と高年齢牛を食肉加工する際のBSEの検査を徹底しています。 欧州・豪州・日本では安全を確保するために二重・三重の対策を取っています。 ところが、アメリカではその中で 『もっとも根源的な』 危険性に対する対策を取っていないのです。 それでもアメリカ産の牛肉の危険性は変わらないと言い続けますか?
528 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 23:51:11 ID:VxqyNxQJ0
中国や韓国の食材よりは安心感があるけどなぁ。 アメリカ人、あんなに肉ばっか食ってて死なないし。
529 :
名無しさん@6周年 :2005/10/26(水) 23:52:59 ID:9R9QzcTq0
BSEはフグやキノコにあたって死ぬより残酷 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
530 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 00:15:10 ID:fDzrctheO
再開されれば 偽装続発。 業界からは、 アメリカ産で表示すれば誰も買わないから偽装も多発する、安全を認めた国の説明ができてないことが原因だ。 こんな感じになるのかなー 信者の多い小泉さんにパクリとやってもらわないと。 そもそも、政治的判断の輸入と言えなくもないし。 でも、小泉さん食細そうだしなー。
531 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 00:21:31 ID:fDzrctheO
必要以上の混乱を招いてくださったタケベさんに、もう一度牛肉パクリをやってもらいますかね、 もう、嫌
532 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 00:26:17 ID:/Yy9kzYL0
武部が死ぬほど食べても許さないけどな
533 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 01:15:32 ID:LpvX5Jp70
>>528 死んでるのだが・・・
アメリカは情報隠蔽にかけては中国並みかそれ以上なわけで。
力づくで押さえつけるのもまったく同様。
安全性ゼロ、対策ゼロの状態でも安全であると言い張ってそれを押しつけるなどの手法もまったく同様。
牛肉は食べない 加工食品はできるだけ避ける 外食は控える 子供がいる人はお弁当を持たる 自己責任っていうにはあまりにあまりだな・・・
>>526 米産牛の輸入関税から、相手国の食肉事業者の全頭検査補助金でも出すか。
日本が定期・不定期監査を行う条件で、検査結果の報告は日米所轄のみ、
報告内容は秘匿扱い。日本側は検査結果を非公開とする条件とかで。
アメリカ様のエゴってすごおおおーーーーい
537 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 08:27:56 ID:iSpGqqhY0
>>535 >報告内容は秘匿扱い。日本側は検査結果を非公開とする条件とかで。
ダメだろそれじゃ。検査結果の公開に踏み切ればアメリカの一般国民に将来ずっと感謝されるぞ。
全面解禁しろとほざいてる、すかいらーくは、どうなんでしょうか? ペット用のエサは、間違いなくヤバイのでは?
539 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:38:18 ID:kGCspXpd0
9年から16年の潜伏期間を経て、発病するらしいね。 今の政府自民党のお偉いさんの多くは、その頃には議員を辞めているだろうから どうでもいいだろうね。 牛肉を食って国民は氏ね!って感じか。 自分たちの利権のために食の安全を蔑ろにしやがって。
540 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:51:59 ID:3GJTim0aO
まあ、家族が発病しても若年性アルツハイマーで済まされる罠。 日本がお米の手口を真似る様になったら、他の危険な食材もなし崩し。
542 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:13:54 ID:0kopBeBY0
自民に入れた奴はいまさら文句言うな
543 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:28:40 ID:adRVM+az0
>>542 それはないだろw
選挙で輸入解禁をマニュフェストに盛り込んでたならともかく。
この問題は国民全体の問題なので、自分は牛肉を食べる気はないが輸入解禁絶対反対。
544 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:31:13 ID:Oiiy/8j60
吉野家の株価は連日暴騰ですぜ。他の牛メシ屋もそうだけど。 でももし、やっぱりダメということになったら・・・w
545 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 22:36:58 ID:WTHWhJfV0
>>538 スカイ楽ってペット用のエサ打ってんの?
546 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:29:20 ID:61enFDmH0
>安全性大丈夫? んなわけねーだろ。
547 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:34:47 ID:XJj7Q9KwO
>>542 みたいなやつ最近多く涌くよな。そんなに悔しかったのか
548 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:52:19 ID:zX/aX0hIO
結局は、ごり押しすれば何でもきくジャップという訳だな。 靖国に参拝するなバカ!
549 :
508 :2005/10/28(金) 11:18:21 ID:kiztmJg40
>>509 昨日仕事で居なかったんで反応遅れた。
> 10頭のBSE感染牛のシロクロを肉質でどうやって見分けるのだ?
…それってマジで言ってるの?何も知らないで騒ぎ立ててるのバレバレじゃん。
肉質で判断するのは「月齢(成長度)」で、感染牛を見分けるわけじゃないぞ。
そして20月齢未満の牛であれば、たとえ全頭検査をやっていたとしても
チェックを通り抜けてしまうから、「同精度」だと言っている。
それとこれは殆ど報道されて無いのが不思議なんだが、米では8割以上の牛が
18ヶ月齢未満に屠殺されている。残りも殆どが30ヶ月齢以前に屠殺される。
そのため「全頭検査」をやっても検出できないってのが米の主張だった。
今は20ヶ月齢まで検出できるとされたので、日本向けにはその8割を回すが
それ以外が混じる場合を考慮して、成長度(最終的には骨質になったのかな?)の
チェックをしましょうってのが米の言い分。
550 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:22:11 ID:Kiv03+gl0
オマエラ、プロ市民みたいな事言いやがって ←サヨ認定 中国産キムチの方が危ないんだぜ オマエラはアメリカに逆らう悪いヤツニダ! 勝ったな。(藁←勝利宣言 BSE無検査ってシャレにならないヨね・・・ ∧ ∧ ∧__∧∧_∧ アレとかコレとか・・・ <=( ´∀`) (・∀・( ) ( つ つ ( つ ( ) .) ) ) . | |. | | | 〈_フ__フ (__)(_(__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 右も左も関係ないYO。 オマエラいけないニダ〜! 自分の国が崩れかかっている原因が右にあれば右を それは反米サヨニダ〜! 批難するし、左にあれば左を批難する。 サヨじゃなきゃ困るニダ゙〜! 是々非々と言ってるだけ。それが普通の感覚だYOネ。 サヨだってさ、ゲラゲラ 反論になってない、ゲラゲラ ∧ ∧ ! ∧_∧ ∧_∧ 型にハメて意見を封じたいだけだナ、ゲラゲラ <#;`Д´>ミ (・∀・ ) ( ・∀・) ( つ つ =( ´∀`) ⊂ つ ⊂ つ .) ) ) 人 Y 人 Y 〈_フ__フ し(_) し( 焼肉店員
551 :
508 :2005/10/28(金) 11:28:17 ID:kiztmJg40
>>516 その分類によれば、俺はどこに分類されるのかな。
> ・間違った統計、メディアの情報などを間違いと知りつつ引用し、安全性をアピールする。
> ex. 全頭検査は、食品安全委員会の調査結果から、中止しても安全性にほとんど差異が
> 無いことが明らかになった。(編集者注釈)答申では、20ヶ月齢が保証されるケースという前提が
> あり、この引用例はわざとそこを省略しています。
になるのかね?月齢についての疑問点に触れた上で述べているけど。
むしろ俺から見ると、
>>509 とか
>>511 のような連中のほうが
「ああ、反対してる連中って何も知らずに騒いでいる馬鹿ばっかりなんだ」って思わせて
世論を賛成の方向に持っていかせるために活動している工作員に見えるよ。
最近の世論動向は「不正確な知識で騒ぎ立てる連中が頑張れば頑張るほど逆向きに進む」
という傾向が強いんだっていうことがわかってないのかねぇ…月齢に関する部分は今回の
決定の肝になる部分だけに、冷静に一点攻撃でやらないと勝てないってのに…。
>主婦(30)は「国が認めるという >ことは、厳しい検査を通ってきたものと思うので、安ければ米国産を買います」 ( ゚д゚)・・・ 米牛肉買う人多そうだね 確立的にはそこまで恐れる必要ないのかもしれんが 0でない以上怖い部分はあるよな
553 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:37:35 ID:aL0h4owV0
アメリカ牛肉輸入するなら(米流通総量の0.数%だろ) 日本牛肉も受け入れる・・ 寝言言わすなや 米にイギリスの牛肉を輸入させろって話だろ
とはいっても結局輸入再開するのだろうから、 牛肉を食べないようにすることが唯一できる自衛手段ということになるのかな
555 :
これが科学者の常識! :2005/10/28(金) 15:07:43 ID:6V7ky5B30
日本政府が言うように、米国産牛肉が本当に安全なら、科学論文で世界に発表せよ。 世界中の科学者の常識が覆るのだから、自然科学の分野で必ずノーベル賞を受賞できる。 でも、それができないってことは・・・ 日本政府の発表がペテンであると言うことだ!
556 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:57:21 ID:h18/ySao0
民主党て対案出したんでしょ 何であんな弱いんだ。。。。。。。。。。 自分さえ良ければいいアメリカのいいなりなるなんて
557 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:59:48 ID:/AKoQGRN0
558 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:02:52 ID:REWMTQ6N0
おいら、日本の牛肉と米国の牛肉をゆで比べてみたんだけど日本のは白いアクが でてきて、米国のは茶色い濁ったアクがでたきた。米国の牛肉、糞まずいし 変なもの食わせているから、危険きわまりないっぽい。
タンパク質は自家製の大豆か夫の精子で賄うしかないな。
>>558 アメリカのは血抜きをきちんとしてないだけ、味も悪くはない。
ただ、BSE対策をさぼっているのはいただけない。
561 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:32:06 ID:h18/ySao0
アメリカ産牛肉まずいよ
どういう味覚してるんだ
大味だし噛みきれないし
高級な牛肉食べた事無いんだなあ
>>560 は
563 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:28:57 ID:h18/ySao0
和牛に比べてアメリカ産牛 まずいよ しかもプリオン汚染疑惑あるものを 欲しくない物を売りつけるってやくざみたいな アメリカに 小泉弱すぎ
食べなきゃいいじゃん 危険性を知りつつも食べたいやつが食べる、それでOK
565 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:59:06 ID:tfR2bQrN0
何度目だ、「食べなきゃ良い」
少なくとも工作コピペよりは少ないw
567 :
これが科学者の常識! :2005/10/28(金) 19:23:39 ID:6V7ky5B30
米国産牛肉輸入は、再開してはいけない。 このまま、輸入禁止を継続するのが一番の良策。 食べなきゃいいって言っている奴はすでにスポンジ脳
食べなきゃいいって肉の問題だけじゃないし。 理由があって輸入禁止にしたのに、 再開する理由が政治じゃなぁ。 で、その説明が安全だからってそんなん納得できねーわ。
569 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 01:42:42 ID:sF1Aja5P0
>>549 アメリカの牛ってさ、EU・オーストラリア・日本で禁止されている肉骨粉をいまだに牛に与えているわけでしょ。
肉骨粉の原料はヘタリ牛や危険部位なわけだから、日本やEUなどでは検出されない
若い牛であっても十分量の異常プリオンが蓄積されている可能性は高いよな。
検出されないかどうかは一度検査してみたら面白いんじゃないの?
全頭検査したらやばいのがいっぱい出てくるからしないだけ
571 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 01:56:41 ID:7+jILsb40
検査自体を数万頭に一頭しかしない、それもへたり牛みたく狂牛病にかかっていると 分かる牛は検査をしない、そんな杜撰な検査で日本よりも発生率が低いといわれてもなあ。 小泉って、ホント売国奴だね。
572 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:06:15 ID:P1nDodBkO
キティビーフ、晒しage
573 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:07:57 ID:SFtbIzn/0
郵便局がつぶれても死ぬ人は少ないけど、アメリカ牛で死ぬ香具師は いっぱいいるだろ こんな大事は問題は、衆議院を解散して国民の意見を反映すべき!
574 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:27:55 ID:nvH3HacZO
まあ獣医学生のオレからしたら 伝染病の「で」の字もかじってないようなド素人が 聞きかじったような半端な知識で語ってるのは見てて失笑だな 間違ってるのもあるし
575 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:41:06 ID:nvH3HacZO
遅レスだが
>>509 みたいな奴はもう虫が好かない
どこでELISAやウエスタンブロット(プロットじゃない)を知ったかしらんが
ド素人の分際で専門用語口走んな、と
576 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:52:03 ID:nvH3HacZO
あと寝るから最後にするけど 細かいところでELISAは普通エライザだけどな 微物、家禽、伝病その他の先生らはエライザと言ってたしな イライザなんて言ってる人は見たことない 専門用語出してもわかる奴には素人のカキコだってわかっちまうから気をつけろよ
577 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 03:05:40 ID:67A1whjL0
夜食にレトルトカレー喰ったオレが自戒の念をこめてaga
578 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 03:20:17 ID:OKre93Y/0
579 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 05:40:37 ID:ZpkT+MjL0
安全でないのは当然として、 日本のテレビ・新聞のマスコミ(記者クラブに入っている会社) 全く批判しないもんな。当然だが 雑誌や夕刊くらいしか当てがないのか・・・
580 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 06:11:19 ID:gOwHaA8n0
圧力に負けて輸入再開か 自炊では選べるが外食業界では表示も無しに使うだろうから不安だ
581 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 06:19:32 ID:1sHaDXjI0
582 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 06:20:48 ID:A8/qVsgt0
>主婦(30)は「国が認めるということは、厳しい検査を通ってきたものと >思うので、安ければ米国産を買います」と話した なんてこった 最近テレビ見てないからBSEの報道どうなってるかわかんないけど ちゃんと真実を伝えてやれよ、米と日本はイカレてますって
583 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 06:26:32 ID:jfssBM8I0
何事も自己責任ですよ
産経抄(03/22)
▼三連休のさなかに福岡・佐賀を襲った地震には驚いた。専門家でさえ発生を予想していない地域だったという。
もっとも十年前の阪神大震災も、昨年の新潟県中越地震もそうした“空白域”で起こったのだが。
▼もちろん、各地域の地震発生の危険性を、専門家が推定することが無駄とは思わない。
ただ、科学が安全を百パーセント保証してくれるわけではないのだ。
こんな当たり前のことをいうのは、米国産牛肉の輸入再開問題に対する政府の姿勢にいささか首をかしげるからである。
▼確かに、八〇年代の日米貿易摩擦を引き合いに出して、輸入再開を迫るライス国務長官のやり方はえげつない。
BSE(牛海綿状脳症)発生国であることを理由に、米国自身が日本産牛肉の輸入を認めていない。
やすやすと応じれば、またも対米追従の批判にさらされることを政府は恐れているのだろう。
▼国民の「食の安全」が大切なことは改めていうまでもない。
しかし食品安全委員会の専門家グループが、輸入再開の前提となる「全頭検査」廃止の方向を打ち出して半年近くにもなる。
結論が出るのが、いくらなんでも遅すぎる。
▼平成十三年にBSEが発生したとき、政府の安易な安全宣言がかえって消費者の不安をあおったことは記憶に新しい。
パニックを沈静させる決め手となったのが、世界で日本だけが行っている全頭検査だった。
だからといって「科学的知見」に圧力はかけられないと、この問題を安全委に丸投げするのはむしろ政治の怠慢ではないのか。
▼焼き肉をほおばって、安全性をアピールすることだけが政治家の仕事ではあるまい。
リスクを含めてきちんと情報開示し、あとは消費者の判断に任せてはどうか。筆者も自己責任で牛丼を食すつもりだ。
http://www.sankei.co.jp/news/050322/morning/column.htm 産経抄(10/10)
▼原産地表示や危険部位除去のチェック方式など明確な情報公開を前提に、
前向きにことを進めてもよい気がするがどうか。
http://www.sankei.co.jp/news/051010/morning/column.htm
584 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 06:33:59 ID:mPWPFus70
リメンバー米国製非加熱血液製剤
圧力にまけて日本国民を危険にさらした奴らを忘れるなよ。 第二の薬害エイズと同じだ。
586 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 07:32:18 ID:H2Eaq8Qd0
アメリカの牛の管理なんてアバウトすぎてコントロールできるワケネー それを客に供給して喜ぶ吉野家の企業精神は糞。 客の健康はどうでもいいんだとさ。
ねえ、中国の毒野菜はいいの?
588 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:26:19 ID:LzZ8wZxB0
>>583 朝日が中韓に入れ込んで反日報道をするのと同等のレベルで
産経はアメリカの金儲けのために日本人の命すら軽視して売国報道をするカルト新聞。
そんな売国奴の報道を真に受けてどうする?
589 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:28:35 ID:1hKOF6f70
安全など日本国の政治屋や農水省は保証などしていない。 総て、自己責任で誤魔化そうとしている。 その上で、加工品の場合は産地表示させない事で消費だけをさせる。
590 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:32:25 ID:fUhJCi/60
>>587 米牛を輸入再開すると中国の野菜から毒が抜けたりするのか? オカルトだな。
591 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:35:58 ID:FGO442HM0
「食べなきゃいい」はNGワードに追加
592 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:39:02 ID:8pqskumpO
>>579 経済摩擦を嫌うトヨタ様のようなスポンサーがいらっしゃいますから。
アメリカ産牛肉を否定するなら、消費者として徹底的に無視を貫くしかないでしょうね。
593 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:40:41 ID:POv2eVJOO
594 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:50:42 ID:8pqskumpO
産地表示の義務がある小売段階では、店のイメージと、偽装が発覚したらを気にして、当分は取り扱いを控える。 反面、外食には表示義務がないことや、食味として魅力があるため多くが使用する。
>>583 「政府はキンタマが小さい奴ばかりだ。おとなしくアメリカの要求を飲めや」
まで読んだ
>>576 英語風ならイライザ
ドイツ語風ならエリザ
エライザは何語だ?
597 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:22:40 ID:MN8UfdAz0
598 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:29:20 ID:BVOjLJeN0
日本政府の御用学者で、BSEでノーベル賞取ったやつ、誰かいる? アメリカ産牛肉がBSEの危険がないなんて論文を出せば、間違いなくノーベル賞受賞できるのにさ。 世界中の科学者の常識が覆るんだから、絶対に受賞できる。 でも、誰も受賞してないよ。 ってことで、大嘘だよね、日本政府と御用学者の言ってることは。
599 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 16:26:45 ID:VnRukaXM0
毒牛 毒菜
600 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 16:29:07 ID:394K+hoe0
___ AA *〜/能なし⊂ ・・ P | タケベ.(_∀) U U ̄ ̄U U
601 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 16:35:14 ID:wRyvqatU0
この問題で危機感を持ってもらうには、「米国産牛肉」を食べなければ いいというだけではなく、産地偽装の問題、加工食品の問題、また 学校給食や工場の給食のように避けられない状態を前面に押し出すべき。 特に学校給食の問題は深刻だぞ。学校や幼稚園や保育園に通わせたら ヤコブ病感染のリスクがあるなんて冗談じゃない。
602 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 16:40:04 ID:wRyvqatU0
中国産毒野菜の問題を定期的に貼り付ける工作員がいるが、 毒野菜は「当たれば死ぬ」というものではない。 発癌性や催奇性があっても、そうなる「確率」がまずあり、 当たった後も死に至る「確率」があるわけだ。 ヤコブ病の場合は、「当たれば死ぬ」と言う点、さらにその 死に方が人間としての尊厳も何も無い悲惨極まる死に方と いうのが問題だ。だいたい、癌で死ぬ場合はターミナルケアや QOLの維持など、人間として死ねるシステムが確立している。 その一点だけを比較しても、同列で議論すべき問題ではない。
このまま輸入再開したら牛肉という食材への信用不安から、外食・小売・卸など 牛肉を扱う産業は大きなダメージを受けそうだな。 今、価格が暴落しているのもその辺の事情が少なからず絡んでいるんだろう。 ことによっちゃ、この日本の騒ぎが世界中に飛び火して世界中で信用不安がおき、 他の食肉と比較しての元々の生産効率の悪さから世界中の牛産業が崩壊に向かう かもしれない・・・
604 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:48:19 ID:DjytAGbv0
牛肉は買わない 加工品も怪しい物は買わない 食事は家庭で取る 給食じゃなくてお弁当を持っていく それしか防ぎよう無いな て事態か?
605 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 19:17:00 ID:+yV0bbSx0
606 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 19:31:33 ID:UhUvJvKW0
輸入再開を希望している企業は、
顧客より利益、
ということは輸入再開以前に
安ければリスクのある食材でも使用している。
工作をしてでも現状方針維持。
(よい食材を提供することを売りにせず、
隠せるものは隠し通して原価を下げ利益を求める)
ということだから、
今から不買、はじめよう。
再開希望してるのは
http://www.kaikin.jp/gaiyou.php ごくろうな代表世話人の方々は、
坂本さん BOOK OFF社長
一瀬さん ペッパーランチ社長
中井さん お好み焼き千房社長
607 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 20:06:13 ID:jfssBM8I0
608 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 21:05:09 ID:w6ZXN9mS0
>みんなも吉牛食ってマッチーを応援しよう! 吉野家社員乙
609 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 21:19:41 ID:y0tNQFFT0
鶏糞未検査牛
マグロウマー