【社会】"胸を貫通" 強盗に撃たれた職員、体を張って拳銃取り上げたことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★銃弾が職員の胸など貫通 体を張って拳銃取り上げ

・埼玉県美里町の埼玉信用組合美里支店に27日、二人組の男が押し入り拳銃を
 発射、男性職員(37)がけがをした事件で、この職員が男ともみ合った際に男が
 持っていた自動式拳銃を取り上げていたことが、児玉署の調べで分かった。

 男の1人が店内で銃弾数発を発射したが、うち3発ほどが職員の胸や腰などを
 貫通した。職員は重傷を負ったが命に別条はないという。男らは何も取らずに
 逃走した。

 同信組によると、男は当初、女性職員に拳銃を突きつけ「金を出せ」と脅迫。
 その後、男性職員が拳銃を奪おうとして男ともみ合いになり、撃たれた。
 店内の防犯カメラには男らが店内に侵入する様子が写っており、もう1人の男も
 拳銃を持っていたという。
 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050727/20050727a4530.html

※元ニューススレ
・【社会】信組に強盗:拳銃のようなものを発砲し1人負傷=埼玉県美里町[050727]
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122437843/
2名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:30:14 ID:bxFzNzqN0
スゲーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
3名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:30:26 ID:Lj1OKBxL0
この男の悪かった点は防弾チョッキを着てなかったことだな
4名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:30:57 ID:1+qTKKAT0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
5名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:30:58 ID:O/uShIFA0
ところで、きょうの半井さん最高だったね
6名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:31:21 ID:brGEPm7D0
自分の命を張ってまで他人の金を守ろうとする根性は
俺には理解できないが、だからこそこいつはすごいと思う。
少なくとも拳銃で脅されたら俺は小指すら動かせん。
マジでGJ
7名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:31:32 ID:dU0UzXzE0
すげーな、、、こんな時にそういった行動をとれることが、、、
俺ならおじけずくだろうな。
8名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:31:46 ID:FFNoWSwe0
んーと、自衛隊か公安でスカウトしなさいよ。
9名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:32:18 ID:uQwbulcX0
すばらしい。
警官には出来ないことを一般人が!
10名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:32:35 ID:VBbiO1wd0
偉いかもしれんけど、馬鹿だと思う。無謀すぎるぞ。
11名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:32:44 ID:4UrWCG9U0
さすが埼玉信用組合だ!さいたま最強
12名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:05 ID:n0AswJNO0 BE:105648454-#
サイヤ人だったんだよ
13名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:22 ID:nkdsPgNi0
3発も喰らったのかよ
14名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:27 ID:AVjYhd0W0
>>7
おじけづく
15名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:27 ID:FdbtY2s40
さいたまは何もかもが過剰。濃い。
16名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:31 ID:VPLqX+3d0
こいつも馬鹿だなあ
たいして銀行から見舞金なんてでないのに
自分の体を台無しにしてしまった
糞銀行のために。
一生不自由な生活を送るんだろうな
カワイソス
17名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:53 ID:KYzEDTaG0
護身用に拳銃を許可せよと言えば必ず
反対に奪われて危険だと言うが、躊躇なく撃てれば問題ない。
18名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:34:09 ID:SqdSg1sP0
>>8
それだ!
19名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:34:45 ID:cdRCGmPm0
すごいな
読んでびっくりした。
表彰すべきだわ
20名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:34:59 ID:JyXNHq8i0
将に、「光り輝くさいたまと供に」「あふれるさいたま!」「みなぎるさいたま!!」じゃよ。
スゲーナ・・・
21名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:35:22 ID:ZSeaHgxf0
2級昇給か
22名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:35:29 ID:ys6C5BRv0
せっぱつまったヤクザさんかなぁ

よかったねチャンコロとかチョンだったら確実に顔に直撃だったよ
23名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:35:47 ID:2CM10uT70
駄目だろ、これは。周りに危険が及ぶ。
しかも相手は二人とも拳銃持ってたんだろ、勇気はすごいと思うけど間違ってる。
24名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:35:50 ID:rhqy7eD10
勇敢じゃなくて単なるバカ。拳銃をオモチャだと思ったんだろ。当たり所が悪ければあの世行きなのに
海外で銃声がしたら皆床に伏せるのに、日本人だけがバカみたいに突っ立ってるという話を聞いたことがあるけど
まさにそれを証明するような出来事だな。本当に平和ボケしてるよ
25名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:36:27 ID:0PLlsXaF0
おもちゃの銃かと思って飛び込んでみた
に10000元
26名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:36:41 ID:Yc7EATDM0
これでヒーローになれると思ったんだろ
27名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:37:41 ID:f4u1vyj/0
まあ勇敢じゃないか
28名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:37:45 ID:n0AswJNO0 BE:73953672-#
○<うぎゃー! ○
十      〜■
八       八
29名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:37:58 ID:HKx2VFmo0
この勇敢な男性!!!!
さぁ、警察に超多額の金と謝罪をさせるんだ!!!!
クズ警察氏ね。
30名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:38:38 ID:VPLqX+3d0
こいつカタワとして生きるんだろうな哀れだな
もし死んだときとか家族がどうなるか考えてないんだろうな
ほんとうに馬鹿
役割外のことするとかえって銀行にも迷惑です
31名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:38:39 ID:F8n0+l670
この男性職員の活躍に女性職員メロメロ
そしてヌレヌレ、
32名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:39:11 ID:jt12fX1d0
少なくともアンチ派のヤシらよりは社会貢献してるよなって思ったけど言わないでおこう
33名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:40:27 ID:kp8IJTs/0
3発も打たれたのか・・・
でもどうして制止しようとしたんだろうか
34名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:40:44 ID:WwnbUVRL0
>>1
守護霊様が守ってくれたのに感謝し、
次回から無茶はやめろよ。
でも男としてはGJ!
35名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:40:52 ID:FFNoWSwe0
>>24
Soldier of Fortuneの愛読者はその後の行動が違うけどw
36名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:40:56 ID:ZKH+3n/X0 BE:17171322-##
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
37名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:41:00 ID:0ju2B2BXO
>>26
たとえそうであっても名誉に殉ずることが出来る人間がもっといれば犯罪なんか逆に減らせると思う。
38名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:41:15 ID:5BxvgjW00
予言:犯人の1人はZ!
39名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:41:15 ID:r/5YKuX+0
勇敢ではあるが、他の客や職員に危害が及ぶ恐れがあったと考えられるのであまり褒められた行為ではないと思ふ。
40名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:41:35 ID:GwxajyvH0
お前が死んだらどうするんだああああああああああああ
乙でありますううううううううううううううう
41名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:41:35 ID:nkdsPgNi0
銃創チョトカコイイ
きっと飲み屋で大人気
42名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:41:39 ID:ZQRawfLG0
女性職員とできてたんだろ?だからかばって盾になったんだよ。
じゃなかったら、素直にふせるでしょ。
自分の金じゃないんだし取られたって保険で戻ってくる。
43名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:43:25 ID:aJAIK6470
これで客にでも当たってたら、どうやって補償するつもりなんだよ
ニセ札渡して、カラーボールでもぶつけておけ
44名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:44:14 ID:oEY3upNM0
命に別状はないようでよかったよ
45名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:44:55 ID:gEhqxkjy0
いまはしがない行員。だが元特殊部隊、キートンのような男。

いっぽう警察は3人いたにもかかわらず、
バット持った男にさえ全力疾走で逃げた。
46名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:45:46 ID:6hTQHplf0
神すぎ
47名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:46:03 ID:goBH13dW0
まるで鬼塚だな
48名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:46:17 ID:R505rTj50
英国紳士なら頭に5発、
もしくは顔面にタンを吐く
49名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:48:19 ID:1inihGj20
すげえ
案外その場に直面すると思い切ったことできるんですね
50名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:48:39 ID:+tWI5WnZO
銃口の前に丸腰で飛び出していくなんて、似非平和ボケの日本人ならでわだな。
外国ではちょっと考えられない。
51名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:49:05 ID:UUXtF5lM0
無謀云々言ってる香具師はカス
>>37が言ってる様に犯罪に立ち向かわないと世の中ドンドン悪くなる

犯人はこの職員の勇気と気迫に圧倒され脚がガタガタでマジ怖かったんだったと思う。
まさか、銃持ってるのに命懸けで反撃されるとは…だから3発も撃った
ほとんど半狂乱のパニック状態だったんだろう
52名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:49:26 ID:AzNo3+Rx0
こんなので命を落としてどうするんだ?
53名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:50:09 ID:/P9Wf4H20

30代の大和男児は他のヘタレ世代とは違うのさ。
54名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:51:09 ID:qChnawfT0
防弾チョッキを彼に
55名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:51:09 ID:IFDtXm/Z0
メディーーーク
56名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:52:11 ID:i5QWCdzZ0
日本にもまだこんな男がいたのか
57名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:52:46 ID:WfVCShIy0
実は元フランス外人部隊
58名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:53:15 ID:lGg+JXR10
ひるむ・・・と思うのか・・・
これしきの・・・これしきの事でよォォォオオオオッ!
59名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:54:10 ID:9Fvg1uwB0
(けっ、どーせモデルガンだろ、よーし、おいらがとっ捕まえて、いいとこ見せてやろうじゃん)
と考えての行動だったが、予期に反して本物の銃だったというオチなのでわ?
60名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:56:01 ID:2CM10uT70
>>51
だから半狂乱にしてどうするんだよ?
乱射して他の人に当たったらどうすんだ。
61名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:56:02 ID:lyM9UJOt0
自動式拳銃ってサブマシンガンでしょ
めちゃめちゃ撃たれたうちの三発くらったんでしょ・・・
はげしすぎる・・・・
度胸とかそんな問題じゃないだろ
62名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:56:20 ID:TN8yHxuz0
女性職員を助けようとしたんじゃないの。
フラグおめ。
63名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:56:33 ID:rhqy7eD10
全米ライフル協会のコメント「銃で武装した警備員がいれば、このような事件は防げた」
64名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:57:06 ID:jkOTDvynO
こういう事をやってこそ男
確かに得も無く、損ばかりだが・・・
本来男立て、ってのはこんなもんだし。
65名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:58:01 ID:hyfYpX6b0
>>59
もまい面識ない香具師相手に
そんな賭けできるのか?
66名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:58:57 ID:oidO+Vc/0
>>59
でも実際その本物銃を取り上げるとこまでやったんだし
67名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:59:09 ID:UQir7/j50
おぢけずく
68名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:59:15 ID:nPoQMWq40
サブマシンガンで強盗されたら普通の警官でも
対応できねェェェェwwww





トカレフとかベレッタとか、リボルヴァー式じゃない拳銃
69名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:59:46 ID:VPLqX+3d0
男性職員(37)か
数年間はちやほやされカタワになっても働かせてもらえるが
その後は荷物扱いされ退職に追い込まれるだろうな
家族大変だな
70名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:59:58 ID:B2tAdIrs0
>>61
中には本気にする人もいるかも知れないのに。
71名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:00:27 ID:qXhkZXlq0
3発食らって命に別状無しってことは22口径か?
38口径だとさすがに死にそうだが
72名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:00:36 ID:/P9Wf4H20

30代の大和男児は他のヘタレ世代とは違うのさ。

73名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:00:37 ID:t3oZ4A0C0
>>61
オートマチックだろ。
74名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:08 ID:XyszJ3F00
予想
明日、嫁が旦那に内緒で新しい生命保険を契約する。
75名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:09 ID:hyfYpX6b0
てゆうか本当にサブマシンガンなのか?
そんな武器が何故日本にあるんだ…?
76名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:11 ID:VPLqX+3d0
>>68
銃に詳しそうなくせにあほだな
オートマチック拳銃に決まってるだろ
77名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:33 ID:ShcJ6eOD0
すげー。
前に海外ニュースで見た、撃たれても撃たれても倒れないどこかの弁護士みたいだ。
78名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:39 ID:KlUVNpeZ0
拳銃で胸のようなものを撃たれたのね!
79名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:47 ID:ZOeqPHyB0
もう散々ガイシュツ(←何故か変換できない)だねw
女性職員の前で格好つけようとしたら本物だったとw
必死w
80名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:56 ID:N/8/P60GO
かっこいい男だね
81名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:02:43 ID:FFNoWSwe0
>>71
9mmじゃね?つか全ては当たり所だからさ。何発当たったより、どこに当たったかが問題。
82名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:03:34 ID:rhqy7eD10
>>66
強盗の方も素人だったんだろうね。プロつーか、ある程度の場数踏んでる奴なら
天井か足元に向けて発砲して本物であることをアピールしてるはず
83名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:04:53 ID:XVhPKHD00
>>77
あの人は撃たれても倒れないんじゃなく、ほとんど避けてるけどな
84名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:06:49 ID:RoLO88tz0
キモメンだtったらGJ!
85名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:08:08 ID:7oQMqeM/O
いや驚いた。
前のほうで「自動式拳銃」を「サブマシンガン」と思ってる奴がいたとは。
86名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:08:29 ID:4V7oXPj2O
はっきりいってバカ






でも俺はこんなバカは嫌いじゃない
87名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:08:36 ID:lN4DMOZ20
さすが職員だ、3発喰らってもなんともないぜ
88名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:09:12 ID:TNgqH3VR0
9cm>職員が弾丸の速度で突進してきた。俺は悪くない。
89名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:10:02 ID:R/1wv4Ul0
バカだが、いま皆見て見ぬふりの時代にこういう奴は頼もしい。
90名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:11:15 ID:18UrORLg0
労災適用されるのか?
91名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:14:11 ID:tVjG5qraO
冷静に見れば無謀だが、この行動ができる人は日本にどのくらいいるんだろうな

この行動を否定してる奴に言うが、口で否定する事だけなら誰でもできる

今回は結果オーライなんだからその勇気を認めてやろうぜ
92名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:16:29 ID:kp8IJTs/0
ふと思ったんだけど、前にテレビで
「成果が上がっても、業務命令に背いたら違法」
とかやってたんだけど、今回の件でもし
「銀行強盗があった場合は逆らわないように」
とかなんかあったら、この人どうなっちゃうの?
93名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:16:59 ID:hIg0mX+00
「さいたまに栄光あれ!」と叫びながら犯人に飛びかかったらしいよ。
94名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:18:41 ID:Efv2maeQ0
通常、金融機関ではこう言う行為は禁止しているのだが、埼玉信用組合は違うのか?
それとも、この職員の独断なのか?
まぁ、死ななくて良かった。
95名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:19:36 ID:p6D3w0Mx0
銀行男のスレはここですか?
96名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:19:40 ID:28gYZ4Yx0
黒星が未だに流通してんのかYO・・・・
97名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:20:48 ID:+6Zh/c2s0
惜しいのは奪った拳銃で犯人を射殺し損ねたことだ
98名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:20:48 ID:h7vf7TAj0
まだ逮捕されてないのか・・・。
拳銃さえあれば強盗できる、などと甘い幻想は抱かない事だな。
99名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:21:08 ID:HSEJYMry0
勇敢と無謀は違う
運がよかったから生きてただけ
100鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/07/27(水) 20:21:22 ID:dVRBDAnv0
武運長久、早く怪我が治りますように。
101名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:21:54 ID:nnBgLMmw0
銀行員の鏡だよ! 銀行は深く報いてやるべきだ。
お客様の金だぞ

イラクのサンバかと八が生んだ世f
102名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:22:24 ID:Dz/Q98J7O
近所だから恐い…
戸締まりしっかりしなきゃ
103名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:22:54 ID:NgQPl2c/0
銃弾3発も撃ち込んでなお、制圧されそうになった犯人は
さぞや怖かっただろうな。
104名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:22:55 ID:P1cs6TUg0
あと、一回か二回こんなことがあって、
胸に北斗七星の古傷を持つにいたる。
105名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:23:02 ID:t46sAQmK0
>>5
うpキボン
106名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:23:26 ID:hIg0mX+00
リボルバーならドラムが回転できないようにガッチリつかんでニヤリと笑う。
散弾銃なら銃口に指を突っ込んでニヤリと笑う。
107名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:23:49 ID:A4PE1eci0

政府から特別報奨金だせ!
108名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:24:37 ID:9/lhR7l+0
この銀行、通ってる歯医者のすぐそばだ〜〜〜〜
ガクブル
109名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:25:37 ID:6XZhJ9zf0
給料安いんだろうに、他人の金のためによおやるわ。
それほどの根性があってなんで田舎の信用金庫に勤めてんだ
110名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:26:45 ID:1A4W1JHL0




   漢     の     な     か     の     漢
111名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:26:52 ID:lGza0udw0
金融機関と交番を同じ場所にしよう。
112名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:27:02 ID:u04LuRIs0
>>6
 銀行員は根かラドケチなのだそうだ。だから銀行強盗で大金を手に入れようと思ったら2,3人は血祭りに
上げなきゃならんそうだ。浅田次郎が言っていた。
113名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:27:30 ID:MC5Bw2bP0
美里と上里くっつけちゃえよ
どっちがどっちだか分かんねぇから
114名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:28:25 ID:KmbX6X8I0
男性職員(37)は間違いなく男塾筆頭候補
115名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:28:46 ID:XHc50ptx0
す、すごいな、、、
とりあえず盗ませなかったんだからGJ
116名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:28:59 ID:ZQRawfLG0
>>106
でも、ハンマー起こしてたら無意味wwwww

たしかオートでもシングルとダブルアクションあって、どっちかは銃身つかめれば
発射できなくなると聞いたことがあるな〜
117名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:29:27 ID:UthpjFuE0
漏れは以前銀行員だったのだが、強盗に入られたことがある。
カウンター内に入ってきて女子社員をナイフで脅し3000万円奪って逃げた。
1週間くらいして奪われた金は全額で補填された。

強盗に入られたらお金渡して帰ってもらうのが一番だよ。
仮に保険が出なくても漏れのカネじゃないしな。

118名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:29:50 ID:C0cln8F30
>>106
2行目は残念ながら無意味
119名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:30:50 ID:Efv2maeQ0
通常、まともな金融機関は保険に加入しているため、強盗に盗まれても損害はありません。
むしろ、職員に死なれた方が大損害。
必死で飛び掛かったと言う事は、保険に加入してないのか?
そっちの方が怖いw
120無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/27(水) 20:32:08 ID:IfLSAvBP0
やってはいけない行動なんでしょうが、男としてはあこがれますね。
121名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:33:26 ID:71XWwc2V0
俺が昔コンビニでバイトしてた時の話だが
コンビニバイトですらこういう時は抵抗せず
金を渡して帰ってもらうようにって指導されてたぞ
ヒーローにでもなりたかったのかね
122名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:34:18 ID:zHL1NHMX0
ほおー
やるねぇー


埼玉信用組合美里支店 GJ
123名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:37:20 ID:ZzNn3aiiO
>>うち3発ほどが職員の胸や腰などを

3発ほど
テラワロスww
124名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:38:16 ID:Ud/DXX1v0
弾丸はフルメタルジャケットの為、人体を貫通したと思われる。
125名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:38:31 ID:lBH7TvgR0
PCP・・・エンジェルダストか
126名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:40:42 ID:FFNoWSwe0
>>118
んー暴発して撃ったほうがヤバスって言いたいのかもしらんけど、
突っ込んだ指は余裕でぶっ千切れるのは間違いないwwww
127名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:41:21 ID:UmmFwA3E0
保険屋のことも考えてあげたとか?
128恐怖のエンジェルダスト:2005/07/27(水) 20:41:23 ID:MC5Bw2bP0
撃たれても向かって行ったのはアップ系のクスリの効果ですか?
129名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:41:39 ID:aYghhP81O
バカだな〜、何を人の金にアツくなってんだよ?
会社の金、お客様の金だろ!?
公私混同すな。
130名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:42:38 ID:TwiuT6ql0
>>106
両方とも、その後、周りは血の海だな。
131名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:44:41 ID:FFNoWSwe0
>>125
日本でPCPなんか吸ってるヤシいんのか?マジヤバス
132名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:45:53 ID:/NAeMUFP0
しゅごい
133名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:46:43 ID:2csMX44G0
なぜ朝鮮に帰らないのかというのを習って、帰らないのではなく、帰れないんだということを学びました。
まずお金をかせぐのに苦労するし、朝鮮から日本に住んでしまったため、
自分の本当の家もなくなって住むところがないからです。
それに自分の子どものためにです。ぼくは絶対に帰りたいと思っています。
でも上のようなことで帰れないんです。
だからこの第二の故郷日本で住みよいくらしと楽しいくらしをさせてあげたいと思います。
134名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:49:14 ID:/P9Wf4H20


ところで犯人は純日本人?

135名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:49:51 ID:+tWI5WnZO
銃で撃たれたら死ぬかもしれないんだぞ。生き残ったとしても後遺症が残る。
もしアメリカ人だったら、そんな事よく知ってるから、この銀行員みたいな
マネは絶対にしない。この銀行員はおかしい。漫画の読みすぎかもしれない。
この行為は自分をひき殺そうとして猛スピードで加速してくる車を、素手で
止めようとするのに近い。
136名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:52:11 ID:oKPObZ040
狙ってた女の子が拳銃突きつけられたんですよ、ここで動かないでいつ動くんだよ。
今頃、病室で二人っきりでいやらしいことしてるんだろう。
137名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:55:33 ID:NOM0g2I2O
129お客様の金だからこそじゃねーの?自分の仕事に誇りもってるからできるんだろうな
138大変危険です。:2005/07/27(水) 20:55:44 ID:lmmYiU1j0
三発も打たれてか。
豪傑だな。
ならば三発はベッドの上で.....
139名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:57:10 ID:hIg0mX+00
犯人に思いっきり隙があったらやっちゃっても良いんじゃね?
ホアチャッ!とハイキックで拳銃蹴り飛ばして、ニヤリ、とか。
140名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:58:11 ID:u12A7qDh0
銀行員にも拳銃配備でOKでいいんじゃね?
141名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:58:25 ID:g8+zjrED0
埼玉信用組合美里支店
ここの強盗マニュアルは立ち向かって凶器を奪えか。
そんなのねぇーよな。
普通は強盗用に用意してある表だけ本物の札束を渡して逃げ出したところを
カラーボールを投げつける。もしくは、従業員と顧客の安全優先で本物の金を渡すだろう。

この行員は、むかしの三菱銀行北畠支店の惨事を思い出して本能的に拳銃を奪いにいった。
きっと、そうだよ。
142名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:00:00 ID:xGb54AzyO
これはなかなか出来る事じゃない。俺は刃物出されたらすぐ謝ったからな。情けない…
143名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:01:24 ID:PVSrIiBQ0
【社会】組合の宣伝とはいえ一歩間違えば一大事に

本物を使うと聞いていたがホントに本物だったとは
−男性職員(37)談

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122460180/l50
144名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:01:49 ID:rn3dw3NZO
>>139
空手とかやってるヤシならまだしも、素人がやったら足は上がらず当たっても
ダメージなしで(ry・・・シンプルにタックルかドロップキックあたりがG
145名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:03:02 ID:ZrtOja+j0
埼玉にも豪傑がいるもんだな
でも無茶なことを・・・
146名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:03:05 ID:hIg0mX+00
カウンターの下にMinimiとか20丁ぐらい配備しといて
一斉に犯人に向けたら腰抜かすだろうなー
147名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:03:56 ID:g8+zjrED0
3発喰らって平気。
安藤組の花形敬みたいだ。
148名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:04:07 ID:/20E0NAp0
無謀、無謀と人は言うが、正直この職員の漢っぷりには憧れる。

なんでこんな度胸の塊が服を着てるみたいな人が信用組合の職員で、
チンピラに追いかけられて逃げるような腰抜けが警官なんだろうな。
149名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:04:50 ID:DfwWH7UR0
まあ3発胸とかに当たってんのに反撃してきたらビビルわなwww
150名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:04:52 ID:PUp06K7U0
銀行の窓口も切符売り場みたいにガラスで囲っていいと思うのだが
151名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:05:23 ID:K3/o/ywjO
バッドで殴ればよかったんだよ
152名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:05:46 ID:n3i8xm/Y0
ターミネータ並みだなw
153名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:05:48 ID:xUs23pq20
NHKはお昼のニュースで犯人はおもちゃの鉄砲を発砲したって言ってたぞ
154名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:06:57 ID:HK428WD4O
行動は度胸だが、死ななかったのはただの運だな
155名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:07:18 ID:bItruPfi0
冷静に考えれば、信用組合においてある現金<<万一なんかあった場合
だと思うけど スゲーとは思うがほめられはしない
他人に当たったらどうすんのさ
156名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:07:43 ID:cZQhQMXM0
体を張って犯人に立ち向かう姿勢はすばらしいと思うよ。
38口径くらいかな。貫通したところを見ると殺傷力の低めのやつか。
体内で潰れるやつだったらアウトだったかも。
とか知ったかカキコをしてみるテスツ
157名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:07:53 ID:77WPi9Jw0


『ま… …まさか…』
も…もしかしてツイてないのは…オレの方か!?

ぎ…銀行員のヤツが生きてたのが絶対に「おかしい事」だったんだ。
弾丸を3発も撃ち込んでやったのに…
158名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:09:31 ID:++weOMjr0
これはフラグが立ったな
159名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:10:34 ID:Bx6DxKwZO
俺、コンビニでバイトしててんけど。
店長は毎日こう言うてた。
「強盗が来たら体張ってでも阻止しろ、貴様等の代わりは幾らでもいるが、売上金の代わりは無いんや。」
とね。さらに
「もし強盗が入っておまえらが金渡したのが解ったら、損害賠償請求するからな!」
160名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:13:57 ID:bItruPfi0
それは大阪だけのクオリティだろw
それに若いバイト死なせたなんていったら売上金の比じゃないと思うが
釣りじゃないんだったらさっさと別の仕事探したほうが良いよ
161名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:14:52 ID:aNOs3RLQ0
警察庁の上層部に、こんな方を切望したいね。
全員クビにしてもいいからさ
162名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:14:57 ID:hIg0mX+00
正直、超至近距離だったら平手で銃をバシバシ右に左に叩いてやれば真っ直ぐ撃てない。
そこで俺様の前上段蹴りが犯人のミゾオチにメリ込むわけだ。
一週間ぐらい動けなくなるぜw
163名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:17:09 ID:wh0VsnNEo
銀行内でよそに弾丸撃たせてどうするよ
164名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:18:59 ID:o/p6ANc10
おとなしく盗まれた方が職員の治療費より安上がりだったと
退院したら左遷させられるのが日本企業
165名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:20:26 ID:bItruPfi0
>>161
それはカンベン。
こんな無謀な奴らばかりの組織なんて
なんの役にも立たない
下っ端に一人二人いる分にはかまわんが
166名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:22:20 ID:t2vpjpdP0
マニア垂涎の拳銃だったの?
167名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:22:30 ID:Dqc2YnTk0
職員のカガミだな
簡保の集金とか言って外でサボる給料泥棒なDQN職員もいる
こういうクズこそ撃たれて死ねばいい
168名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:23:04 ID:telg4q6N0
女性が銃を向けられたから必死で戦ったのだろう。
日本の男なら本来このぐらいは当たり前なのだろう。

俺も覚悟決めとこ・・・。
169名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:23:47 ID:u+BTN5SF0
>161
同期の出世頭はみんな二階級特進で・・・の世界だな。
170名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:24:43 ID:YCXAYfmS0
カイルKカーツみたいな人だな。
171名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:35:40 ID:wEjd8zeX0
日本で器物破損するくらいなら
アメリカ行ってエノラゲイニ石をぶつけてこい。
172名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:36:08 ID:5qjxZrIJ0
ヘタレの嫉妬です。 惨めですね ↓
173名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:40:39 ID:cJJ2F6B2O
ちゃんと労災おりるの?

誉められることしても、死んだら意味ないし
174名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:40:47 ID:1XCKJejE0
個人的には賞賛したいが、会社からすれば大問題だ。
175名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:43:05 ID:lR/oZqs3O
職員と組員を見間違えた。。orz
176名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:50:08 ID:KzISsrW/0
警察主催の銀行強盗訓練でもブルった漏れ(銀行員)から見たらネ申。
177名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:55:09 ID:oPvqV7Uk0
佐藤允「ブローニングは咄嗟に前から押されると撃てないんですわ」
178名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:57:05 ID:V6Vq7KRy0
これで女性職員とゴールインするわけか
179名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:59:00 ID:LFiBHROz0
ここで死んだら嫁や子供にハードディスクの中身を見られる



と考えると、そうやすやすとは死ねない
180名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:00:22 ID:/TpqSINR0
普通に、職員グッジョブ

カスに金をやらずに済んだのは、国民の総利益
181名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:00:34 ID:V6Vq7KRy0
って
埼玉やんけ…

さいたま…


さ い た ま …

182名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:01:30 ID:lN4DMOZ20
>>167
職員のカミカゼだな。 に見えた
183名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:01:39 ID:bItruPfi0
>>172
自分の旦那がこんな無茶するくらいなら
ヘタレでガクブルっておとなしくしておいてくれたほうが
マシだわな
184名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:17:00 ID:Pq7vwDVGO
いいなあ
合コンで弾痕見せたらバカ受けするだろうなあ
185名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:33:11 ID:HAX2Lx5I0
英雄扱いだろうなぁ・・・
凄いなぁ
186名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:47:54 ID:d8eY35cD0
珍走に囲まれて犯人逃がした某県警のポリとは大違いだな。
187反韓朝活動家:2005/07/27(水) 22:48:45 ID:BzaTorhk0
オトコではあるが、頭はよさそうではない。
188森の妖精さん:2005/07/27(水) 22:52:28 ID:EgP1sqJb0
撃鉄に小指いれて握ってしまえば発射できないよな。
ナイフで手首の腱切るって手もあるけど。
189名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:53:59 ID:hIg0mX+00
>>188
キートンキター
190名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:57:13 ID:lN4DMOZ20
>>184
心配するな、おまいでも合コンで男根を見せたらバカ受けするぞ
191名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:58:12 ID:5qjxZrIJ0
>>183
ヘタレの女房発見! 惨めですねw
192名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:01:53 ID:PFeAkwCL0
バブル世代だな。
193名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:03:47 ID:hIg0mX+00
撃たれたあと、起き上がりながら手のひらから弾丸をポロポロと。
194m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2005/07/27(水) 23:05:19 ID:XOdZNPY60
多分使用されたのはトカレフだっただろうから、この工員は9mmを3発くらって
なおも激しく抵抗していたのか・・・
.45が開発された経緯の話は本当だったんだな。
そりゃ.45がSOGで復活するわなあ。
195名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:07:19 ID:JbZ8NnlR0
男性職員は腰の大砲で対抗するべきだった。
196名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:07:48 ID:tl5TSNfs0
胸に貫通なんてしちゃったら後遺症残んないのかな?
197名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:08:58 ID:hIg0mX+00
>>194
トカレフって9mmなんですか?
198名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:09:28 ID:7h6Nf2hwO
逝くぞぉーっ、9番っ!
199名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:12:21 ID:3DB19nrl0
漢としては尊敬する
俺は喧嘩で刃物出されて、ビビッて逃げた事ある

ただ、複数犯の強盗に対しての対処としては完全に間違ってる
200名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:13:56 ID:JbZ8NnlR0
>>199
逃げるのが正解でしょ。
ケンカで刃物出すなんてキチガイだからね。
そんな事に命をかけるべきでない。
201名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:18:36 ID:oVCYbH+AO
相手二人が拳銃持ってるのに…かなり無謀だけどかなり勇敢で凄いと思う。
犯人は自殺しろ。
202名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:20:23 ID:hIg0mX+00
>>199
こっちもすぐにチャチャッとナイフ出して右手左手と持ち替えながら
「シャーッ!」って舌出しながら威嚇すればよかったのに
203名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:25:26 ID:WtPhLlKK0
3発胸を撃たれても死なないんだ‥‥

かっこい〜
204名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:25:40 ID:I+eTaWiu0
>>202
ケンシロウにアゴ外されるぞ
205名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:30:49 ID:sbhSxft70
一発撃たれたら漏れはダメだろうな
よく気持ちが萎えなくて立ち向かい続けれたもんだ
それとも貫通とかしちゃうと帰ってあまり痛みを
感じないものなのか?
206名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:35:33 ID:NzkPGxoD0
かこいー
207名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:35:50 ID:kjGcxHF40
ピストルの音って、本物は、ドラマや映画と違って、
かなりの音圧の高い(ほぼ衝撃波なので音じゃないけど)大きな音で、
知識がないと、爆竹やオモチャと勘違いするかもしれない。


俺だったら、その場で伏せておくけどね。
チャンスがあったら、去り際に、カラーボール投げるとか。

208名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:48:20 ID:yz7pycH80
金庫守っても、長期入院して周りから給料泥棒呼ばわりされ、辞めさせられるのが落ち。
もし体に障害が残れば御終いだ。そこまで社蓄にならずとも
小説の一説で「右手は国王陛下のため、左手は自分のため」という言葉もある・・・・自分を守らなきゃだめだよ。
209名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:51:33 ID:NzkPGxoD0
210名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:54:55 ID:P4yZLwbL0
この人怪我が治ったらラッパーとしてデビューするよ。
和製50セント。
211名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:56:50 ID:VUeW/lXv0
自動式拳銃ってなに?
拳銃タイプのマシンガン?
212名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:57:45 ID:SBmTGxHf0
3発当たって全て身体を貫通。そして命に別状無し・・・・
その自動拳銃はトカレフとみた。

もしコルト・ガヴァメントなら1発で命落としていたかも。
213名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:57:55 ID:Dvi7o+wd0
勇気あるな。それには称えるけど、やっぱ無謀とも言える
俺ならパニくって放心に近い状態になるか、逆上して銃の事考えないで突っかかりそのまま撃たれると思う。
214名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:58:05 ID:I+eTaWiu0
>>211
ルパンが持ってるタイプ
次元のは回転式
215名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:58:26 ID:AvNGQk2p0
>>211
30mmチェーンガンのことだね。
216名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:00:02 ID:mZ4zwaN30
>>211
オートマチックってことじゃね?
リボルヴァーじゃなくて、ってこと。
217名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:00:37 ID:hpJQHpew0
貫通男
映画化決定だな
218名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:03:45 ID:XHXA0DVR0
>>211
発射の際の反動を利用して空薬莢を排出し、同時に次の実包(弾丸)を装填する
タイプの拳銃のこと。実包は普通、グリップ内に収められている。
219名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:04:29 ID:H77CAvYh0
>>200
職員も客も一斉に逃げて、強盗だけ店内に残ったところで、包囲すればいいな。
強盗が乗ってきた車はそのときぶち壊す。
220サババ:2005/07/28(木) 00:06:15 ID:8d4nUzKxO
今日近くを通った。パトカーやら見物人やらテレビ局やら、たくさんいました。何があったのかさっきまでしらんかった。田んぼのなかにぽつんとある信金てかんじ
221名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:07:51 ID:+h+dFDw20
★銃弾が職員の胸など貫通 体を張って拳銃取り上げ

・埼玉県美里町の埼玉信用組合美里支店に27日、二人組の男が押し入り■■を
 発射、男性職員(37)が■■をした事件で、この職員が男ともみ合った際に男が
 持っていた■■■■■を■■■■ていたことが、児玉署の調べで分かった。

 男の1人が■内で■■数発を発射したが、うち3発ほどが職員の胸や腰などを
 ■■した。職員は重傷を負ったが命に別条はないという。男らは何も取らずに
 逃走した。

 同信組によると、男は当初、女性職員に■■を突きつけ「■を出せ」と脅迫。
 その後、男性職員が■■■■■■■して男ともみ合いになり、■■■■。
 店内の防犯カメラには男らが■内に■■する様子が写っており、もう1人の男も
 ■■を持っていたという。
222赤い彗星:2005/07/28(木) 00:10:42 ID:MJr+Zh3z0
ええい銀行の職員は化け物か?!
223名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:12:57 ID:mZ4zwaN30
床一面に大量のパチンコ球がザーッと流れてくる仕掛けが良いな。
一歩でも動いたら思いっきりスッ転ぶ。
立ち上がってもまたスッ転ぶ。
224名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:18:24 ID:2vqyR8SGO
行員GJ!つか、運の良さに感謝だな。もう無茶しないでクレ。
225名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:19:11 ID:jfKL8RZw0
>>177
あれは設定ミスだから真似しちゃダメだよ。

>>197
9mm使用のものもあるにはあるが、大半は7.62mm
226名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:19:28 ID:Flxl3DrY0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      在チョンじゃ、これも在チョンの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

227名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:26:50 ID:ATspzXaj0
神戸で新快速から飛び降りて歩き去った男の次にすごいなw
228名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:27:13 ID:4+L+wLBi0
拳銃取り上げて逆に相手を撃ってやろうと思ったんでしょ。
俺も拳銃を2M以内で持った奴が油断して視線を一瞬でもそらしたら飛び掛って相手の指折って奪うだろうな。
むしろアーミーナイフとかのほうが飛び掛りづらい。
229名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:28:21 ID:Xk0Rybuo0
この勇者にふさわしいあだ名は大門
230名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:30:37 ID:SQwF9V6N0
>>228
実際拳銃突きつけられてみたら何もできんだろ。
南米で旅行中ガキの拳銃強盗にあって死ぬかと思った。
マジで足ガクガク
231名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:31:26 ID:FsRJmTnA0
警備員なんてどうせ派遣だろ。
銀行は口先だけ褒めた後は入院代支払わずに交換だろ
232名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:33:28 ID:KtYnT8Lp0
さすが中小零細系リーマンは根性が違う。
それとは対極にあるのが楽税金の無駄遣い自己保身虫の公務員。
233名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:35:57 ID:Xi+37SLr0
もまいら


人生、そろばん
一の玉動かさにゃあ、5の玉も動かんよ



身を捨ててこそ、大きなことができる
234名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:37:29 ID:AkNsmq9A0
>>3
えーっと、・・・・・士郎正宗!
235名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:38:24 ID:TKJV6c3+0
>230
こういうことは日頃の訓練が物をいう。
技量もさることながら、いざというときの心構えを養うことの方が大事。
逃げるにしても、腰が抜けては全力疾走もできなかろう。
236名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:41:03 ID:YedYOLE30
>>179
まったくだな
237名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:43:15 ID:XCwXAZ5J0


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /            ヽ  プッ
        / 〆⌒ヽ、__ノ´  ヽ ,___________________________
     /            ヽ
     /              ヽ
   /               \
  /                  ヽ
  |       ●      ●     |   ?
  |           ̄ ̄        |
  ヽ                  /
   \ ○               /
   ○|               ○
238名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:43:17 ID:k7Nu7pUM0
仲間がやられると思ったら、
マニュアル外でも犯人に飛び掛らざるを得ないだろうなあ。
239名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:45:01 ID:FSBY26KpO
>>235
こういった時には下手な抵抗はしないって警備員のマニュアルにあって事件を最小限に抑えるよう行動する訓練もしてるはず。
結局こいつは訓練通りに動かず怪我までしたDQN
240名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:46:30 ID:mZ4zwaN30
>>230
リアルでシティ・オブ・ゴッドみたいな感じ?
241名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:46:57 ID:bxoDkpV20
掴み掛られれば撃たざるを得ない
意味の無い危険を招いただけだろ
金目的の強盗相手に命を晒して抵抗するのは間違いなく馬鹿
242名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:47:35 ID:4+L+wLBi0
>>230
突きつけられたことは無いからなんともいえんけど、
ナイフを持った相手(勿論切れないもの)を使っての護身訓練はしたことあるよ。
相手が余程のプロじゃなければ、目の前に突きつけられたら勝つ自信あるよ。
3〜5Mの距離をとられたらホールドアップするしかないな。
243名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:49:49 ID:O3AxjAQR0
>>235
あッ!柘植先生じゃありませんか!それもプリティ柘植氏じゃないほうの!
厭ね!
244名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:50:41 ID:r0ztfPPT0
>>233
算盤もう一度見てから言え。

245名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:51:47 ID:sObeFJkg0
日本で銃を突きつけられてもリアリティがないから抵抗したと見た。
でももみ合ってるうちに銃が暴発して周りに当たるかも知れないのに
よくやるよ。
246名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:28:48 ID:Jxn778vW0
さいたま人だからこそできた芸当
さいたま人に強盗を仕掛けるなど無謀もいいところだ
でも、一般の人は危険なのでマネしないでくださいネ
247名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:32:09 ID:Cpa7tnVB0
良い人だなこの怪我をした人。
248名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:36:35 ID:hYEgf5Gg0
弾は貫通している。撃たれた内には入らない

と、戦う料理長ライバックの言葉が思い浮かんだ。
249名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:40:11 ID:xq8T72qs0
銀行員の中の銀行員だ!!
250名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:40:14 ID:Azm83czz0
ホローポイントとかじゃなくて良かった
251名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:42:10 ID:wtls9+Eb0
弾が体を貫通すると
体に小さな穴が開くだけじゃすまない

弾の持つエネルギーが肉に伝わり
周りの細胞組織を焼いたりひき潰してしまう

つまり穴の開いた回りの細胞組織は死んでしまうわけで
穴がふさがれば直るなんて
香港映画じゃあるまいし、
一生身体障害者になる可能性が高い
252名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 01:42:59 ID:4+L+wLBi0
これでこの銀行員はセコム・綜合警備保障のドラフト一位確実。
入団即、部長クラスだ!
253名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:03:50 ID:9wOlJrTj0
他人の金のために命をかける。
254名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:16:57 ID:mIx5Ugau0
>>251
場所によりけり
255名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:29:42 ID:5P7w3moNO
状況は当事者にしか分からない。
ここで動かなければ! 客や女子行員の
命が危ない!と判断したのかもしれないし
案外身体が勝手に動いてしまったのかもしれない。
おそらく自分の仕事に誇りを持っていたのだろう。
結果論的に言うと、彼はケガはしたものの
自分を含め、その場にいた全員の命と金を守り
犯人は逃走した。
256名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:34:27 ID:5P7w3moNO
なぜなら今回の事件は強盗側に
「殺人者」となるリスクを
突きつける結果となったからだ。
殺人となれば警察の追求も厳しく
刑期も長くなる。
これは唯々諾々と金を渡した銀行やコンビニが
二度三度襲われている事例からして明らかだ。
(勿論、その対応を攻めるつもりは毛頭ない)
257名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:40:05 ID:lY27U2KX0
【社会】「運がよかったね」 警官発砲の巻き添えになった男性に、道警幹部が不適切発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122341765/l50

正直、この誤射された人とかわってあげれば良かったのに…。
片方は一発食らって車椅子生活一年を強いられ、片方は三発食らっても
「利かぬ、利かぬわぁぁぁ」…。同じ人間とは思えん頑丈さだよね。
普通、一発食らえば心も折れるよ。なんだよ三発って。しんじられん。
258名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 02:42:12 ID:TOMN8baJ0
電車男の影響で撃退男でも狙ってたんだろ。
「一緒に働くと安心」と言われたかったんだな。
259名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:14:42 ID:sDH26rYx0
悪事を見たら顔が急にキリッとなり、自然と立ち向かっていっちゃうような
男性っているね。生まれながらの正義感を持つ男というべきか。
260名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:17:46 ID:n1dKBSrk0
>男は当初、女性職員に拳銃を突きつけ「金を出せ」と脅迫。
>その後、男性職員が拳銃を奪おうとして男ともみ合いになり、撃たれた。

男性職員と女性職員がデキてた可能性…80%
261名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:21:29 ID:Gq+dZURe0
俺はこの人を讃えたいよ。
よくやった。
262名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:22:02 ID:Kr0ICYaI0
野獣銀行員 
263名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:30:44 ID:zid8OuNvO
この野獣銀行員復活したらモテるんだろうなぁ。羨ましすぃーつ!
264名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:33:13 ID:MvKGbLcI0
この行員、北斗の拳とか好きだっただろうな。
265名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:40:17 ID:84WugZx10
>>260
その後の2人関係・・・プライスレス。
266名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:18:30 ID:+fAe38FPO
恐るべき勇気の持ち主だな…

普通は突き付けられたら足すくむよw
267名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:20:22 ID:YSWCADh00
女性職員と結婚確実
268名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:54:41 ID:u1FNU/hq0
>>260
>>265
>>267
お前らこんな無謀の奴と結婚したいと思う女が居ると思ってるのか?
映画とか見すぎ
269名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:56:50 ID:IdS7ILb50
田舎のばあちゃん家のすぐそばで
警官が聞き込みに来たりして大変だっつてた
犯人は死ね
270名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:57:00 ID:GPCstjAh0
居るんじゃないかい?
271名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:02:28 ID:fDmKshBw0
こういうニュースがあるから、
・ナイフで胴を刺されても死なないと思う
・銃で撃たれても、3発までなら大丈夫
と思う子どもが減らない気がする。

3発も撃たれたら、普通死にますから。
272名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:03:31 ID:wtls9+Eb0
>>268
少なくとも
人が怖くて引きこもってる椰子よりは
結婚したいことは間違いないな
273名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:05:20 ID:MdBY2M7IO
元CIAで元コックの銀行員に違いない
274名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:05:43 ID:GPazZbOm0
もうリストラしようと思ってたのに。
275名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:06:29 ID:f4Hh0cS70
たとえばトカレフのような小口径高速弾でクリーンに貫通したのなら
むしろ生存の可能性が高いこともある
276名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:07:17 ID:nAnOCheUo
散弾と聞くと梅川を思い出すな。
277名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:08:31 ID:SRwlBoB+0
268のような奴に限って
びびって小便ジョージョー漏らす弱い弱い意気地のない男なのだろう
278名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:08:32 ID:TYVh8HZ9O
このスレ見れば人権擁護法できて当たり前だと思うぜ、馬鹿共が…
279名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:08:35 ID:PGvv1U/30
モデルガンだと思ったんじゃない?
280名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:08:50 ID:N3mf8KZV0
自分の命と金のどっちが大事なんだと説教したくなるな

281名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:12:32 ID:wgFuDr4iO
犯人は金が取れなかった事で、より凶悪な犯罪を起こすと思われる。この行員の行動は決して誉められる事では、無い!!!!!!!!!!!!!!
282名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:16:38 ID:eo1xYcpe0
普通に勇敢な方だと思うが。
おまえらひねくれすぎ
283名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:16:49 ID:oX38p392O
>>273
奴なら一発も喰らわないだろw

強盗が引き金に指をかけるよりも早く、首の骨をへし折るだろうよ。
284名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:22:31 ID:1HSfXb89O
まさに銀行員の中の銀行員!命より大切なお客様からお預かりしたお金を守り抜いた!
285名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:23:24 ID:f8SHFZ+vO
胸を貫通しても死なないなんて… しかも3発も撃たれてるのに… こんな奇跡的な人もいるんだね この人の生命力が羨ましい…
286名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:26:31 ID:6zgy1QjG0
 数ヶ月前に、包丁だか持ったおいさんに追いかけられて警官がカメラマンよりも早く
奪取で逃げたニュースあったよな。



 この銀行マンのツメの垢を貰って来い。
287名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:30:10 ID:Q4ldAYBZ0
きっとこの時、コイツの頭の中にはターミネーターのテーマが流れていたに違いないww
288名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:30:12 ID:a3ACYzEfo
銀行員てひ弱なイメージあんだが、たいしたもんだ
289名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:38:49 ID:60kk7WIoO
この銀行員の行動を否定するだけの馬鹿は死ねよ
強盗に遭遇していの一番に射殺されろ
290名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:40:11 ID:a3ACYzEfo
埼玉信金の行員は、実は、マッチョ集団
291名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:55:15 ID:u1FNU/hq0
>>277
それは釣りか?www
詭弁のガイドラインより
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする

そうか釣りかwwwwwwwww
292名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:56:54 ID:gBVTVQfl0
勇敢な行動だとは思うが、相手は拳銃を持っているんだから
もっと慎重になるべきだったな、氏んだら何もならないので
293名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:59:34 ID:yFDHqCYqO
奪ったのなら打ち返せよ
294名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:00:20 ID:FLEJhgCi0
自分が死んだらなんにもならん。
犯人に隙が出来て、いけるって思ったんだろうが。

これで入院が長引いて、帰ってきたら席がなかったなんてことになれば
もっと悲惨だよW
295名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:00 ID:xj+O3GMi0
銀行としたら、強盗に遭っても保険で補填できるから問題ない。
それより行員が怪我をしたり、死亡した方が困る。
これは警備会社でも同じ。
犯人に遭遇したら、戦わず逃げろと教育される。

296名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:06:30 ID:Rw6V6Wwn0
正義感の強い人なんだろうな、この行員って
297名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:07:34 ID:60kk7WIoO
アホか問題ないわけねーだろ
頭ウジわいてんの?
馬鹿晒しあげ
298名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:08:42 ID:f8uAtIuaO
すごいけど、運がよかったから助かったとも思う。
プロに任せるべき。
299名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:09:34 ID:ulBI/+qp0
すごい人だな・・・と素直に言いたい。
300名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:18:39 ID:1z+iCnAj0
国松長官と同じくらい不死身
301名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:22:00 ID:lY27U2KX0
>>286
あれは逃げて正解なんだよ。受傷事故は上が責任とらされる。
警官がケガしては意味がない。だからまず逃げてすきをつく。
そう言う訓練を警察は常日頃からしているわけで…。

正面から向かうことはまずありえない。
なにしろ犯罪者を殴ったり撃ったりしたら後々大変だ。
最近はやっと銃抜けるようになったけどな。

>>265
女性行員は50代かもしれないよ。
302名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:29:39 ID:luD/zfoZ0
多分、撃たれた瞬間
「えっ本物なん?」って思ったに違いない
303名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:31:45 ID:Bz/aOMxk0
一山いくらだから埼玉人を弾除けに使うってのも良いな
304名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:39:47 ID:bgTWhKZxO
すごい人だな。
でも命を粗末にしちゃだめ。
なんにせよ命を落とさずに済んで良かった。
早く良くなって下さい。
305名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:41:07 ID:qGxeGiTX0
この勇敢な職員を批判してる方々へ

世の中には「人を守って死ぬなら本望」と考える奴も少なからず
居るという事を知っておいてください
306名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:47:34 ID:fDmKshBw0
勇敢か無謀かについて議論してるの?

>人を守って死ぬなら本望
これって、半分くらいその場の勢いだよね。


言いたいことは>>271 で書いたとおり。
普通死にますってことを、必ずフォローして欲しい。
307名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:49:59 ID:YeMZnbYs0
>>305
「(好きな)人を守って死ぬなら…」なら概ね同意。
308名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:07:26 ID:BY/ob93r0
役所職員なら、事件中、どさくさに紛れて公金を盗む。
309名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:13:58 ID:x7hVKgbn0
漢の中の漢
棍棒相手に逃げ出した警察官は土下座して謝れ。教えを請え。
310名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:22:43 ID:D7LxxBQG0
もし犯人が逆上し他の客に発砲し殺害、もしくは銀行に立て篭もり人質を順番に殺害する恐れがあるのに、
店員ならば客の安全を考えろ!撃たれた男は行動が軽率すぎる。
311名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:46:16 ID:XLiC4/ag0
この男も生きていたからいいが、死んでたらただの馬鹿呼ばわりされてるだろうな。
312名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:48:51 ID:q5I7cq+i0
生きてても馬鹿だと思ってる俺が来ましたよ
これ退院しても職場にいづらいだろ
313名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:52:57 ID:zo2qFWWhO
埼玉県三郷市の事件だと思ってガクブルしてた漏れ
314名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 14:53:02 ID:jrtWAo5z0
漏れも銀行とか行った時、
今強盗が入ってきたらどうしようかと良く考える。

そこのゴミ箱を頭にかぶせてやろうかとか、
植木鉢を投げつけてやろうかとか、

でも、実際には何もできない予感。
315名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:09:23 ID:PsR2Xps40
この職員、ホント馬鹿だなw
ほかの奴等と同じように、小さくなって震えてりゃいいものを
わざわざ自分から撃たれに行くとはw
ホントすげーよ。
あんた男の鏡だよ。
316名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:13:03 ID:gSAz8GfuO
非難してる人は、自分の勇気の無さを正当化しようとしてるみたいで、すごく格好悪いですね。
317名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:14:17 ID:vjaWoK060
職員無理しすぎ、命を大切に.
318名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:18:22 ID:TqIBTg5W0
犯人はヘタレ、三菱に入った梅川さんの爪の垢を煎じて飲め
319名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:18:56 ID:HPAbPLN80 BE:51661027-##
こいつも馬鹿だなあ
たいして銀行から見舞金なんてでないのに
自分の体を台無しにしてしまった
糞銀行のために。
一生不自由な生活を送るんだろうな
カワイソス
320名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:20:01 ID:ENsjF3XD0
貫通男
321名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:21:02 ID:t+9SYbjC0
Good job
322名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:21:24 ID:areAYW0j0
強盗に入られたときのマニュアルはないのか?
まさか隙があれば凶器を奪うべしとか教えてるんじゃないよな
323名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:21:35 ID:gSQaYXuG0
度胸あるなー
324名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:23:36 ID:3xyI2KQB0
>男性職員(37)がけがをした事件で、

スゲー。チャカも怖くねえってか。
腹据わっているな。行員にはもったいない。
325名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:25:39 ID:pjm1Wvc90
男性職員(37)、アンタ漢(バカ)だよ・・・。
326名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:27:06 ID:V1ymTlKM0
>>316
たとえこっちがライフル持ってたとしても
戦闘は避けるべき。周りの一般人と行員に当たる可能性が大きいから。
327名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:28:29 ID:GpTgt6WZ0
二階級特進だ
328名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:29:22 ID:bZ+XyQbJO
>>324
うん!
警察より肝座ってるねぇ。
けど命があったから言えることで
死んでたらこうは言えないな。。。
329名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:30:08 ID:/OdJApXb0
スゴイけど、このオッサンは拳銃の恐ろしさを過小評価
していたのだと思われ。

今回は運がよかっただけ。 ドラマとかの見すぎでヒーロー
願望が強かったんだろう。

まぁ、本当のヒーローになれた訳だが。
330こけし ◆sujIKoKESI :2005/07/28(木) 15:30:19 ID:fTyVl0nGO
|´π`) まるごしのおとこにけんじゅうでいどんだじてんでしょうぶはきまってますたな
331名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:32:59 ID:L9XWcCAo0
男組に出てくる伝場みたいな人だな・・・・

幸い弾丸が急所を逸れてよかった。
でも次回からはCIAのレターオープナーをネクタイの裏に着けておきなさい。
332名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:33:00 ID:UCj0z09Q0
なんか夏本番になって香ばしさがさらにうpしたな、この板。
333名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:41:43 ID:3xyI2KQB0
>>329
>今回は運がよかっただけ。

だな。心臓、頭に当たっていれば、あの世逝き。
が、年齢が微妙で、失うものが何も無かった場合、
太陽にほえろのジーパン刑事と脳内シンクロしていたかもしれない。

腹を撃たれて、お約束の決め言葉、「なんじゃこりゃあぁ!!」と言ったら、ネ申。
334名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:42:54 ID:7fxmHsBo0
三里町って、ほとんど群馬じゃん。
住民はみな群馬弁喋ってるし...
335名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:48:06 ID:vNyVhzP00
「拳銃男」ドラマ化ケテイ
336名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:03:43 ID:mZ4zwaN30
ストーブの分厚い金属の蓋でも胸に吊るしておけばよかったのに。
337名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:05:42 ID:DzJ5j2pK0
警官なんて、真っ先に逃げる連中だもんね。
338名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 16:53:27 ID:Ka7HLtrq0
でもこれ、もし撃たれて死んでたら
「アホな奴がいるもんだな」で終わってたような気がしないでもない
339名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 17:53:41 ID:jrtWAo5z0
取り上げられた犯人はどう思っただろう?
340名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:31:40 ID:KQdCqIV/0
>>336
時空転移前の晩に義理の親父が愛人囲ってジャグジーから西部劇を観てなかったんじゃね?
それに今時の銀行に石炭ストーヴは無いだろ

で、ジャグジーから観てた西部劇って、タイトルなんだったっけ?
341名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:50:06 ID:kqfetZva0
>>340
荒野の用心棒、だなw
342名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:52:33 ID:bai7O+d70
貫通なんかしてねえよ
この職員はミスタだ
343名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 00:59:11 ID:6WxNcPNk0
これこそ大和魂
こういう政治家に外交やらせれば
344名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:15:43 ID:hAxCPCcz0
撃たれた瞬間
「えっ、本物?」
345名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:24:31 ID:WgJl2JyD0
馬鹿でも漢であればもてる
頭がよくてもへたれではもてない
346名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:06:27 ID:sE24Kht+0
♪さいたま、さいたま、さいたま〜
347名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:10:53 ID:MPJtq34c0
モデルガンだと思っていたのかね。
カネをやれば帰るんだから、こういう場合、抵抗してはいけない。
あとでつかまえればよろしい。
348Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/07/29(金) 09:50:49 ID:Ccrg+xAS0
      /ノ 0ヽ       
     _|___|_  強盗が    
     (*´д`* )  <「カネを出せ」といったときのこの行員が
     [ ̄ ̄ ̄]     「お客様、何か担保はありますか?」
      l_,___,_l      といったところ、強盗が発砲してきたという
349名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 10:49:08 ID:7oPAiiTM0
>>242
ホールドうpする側にまわるのかよっw
350名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 19:22:54 ID:5nEbelhY0
トリビア

自動式拳銃は銃口を前から押し付けると弾丸を発射できない

緊急時には勇気を出して試す価値あり

351名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:05:42 ID:dxwZ1Yh10
>>350
銃身を残してスライドを押すってこと?
352名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:07:59 ID:daxQbuSq0
命を捨てて犯人に立ち向かったこと、大変立派だと思います。
この人に厚い手当てがあることを切に願う
353名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:17:09 ID:uufD1W6m0
労災になるのか
354名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:59:44 ID:Bmnlg6sN0
この人は立派だよ。悪には屈しない事が大事。
オレも学生の頃は良くカツアゲにあったが、現金は靴の中に隠していて
差し出す金はいつも微々たるものだったな。悪には屈しない人間と言う
事で同類だな。
355名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:07:31 ID:qFRzNjHy0
こういう人にも「運が良かったね」っていうのかなぁ。
356名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:33:22 ID:/5vaXEeA0
独身で彼女が女子行員とかなら誉める
嫁も子供居るならバカヤロウだと思うな。
嫁も子供居てなおかつ女子行員が不倫相手とかなら強盗GJ
357名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:36:54 ID:3XaRblt40
逃走する泥棒(置き引き)捕まえたことあるけど、理屈じゃないですよ。
身体が反射的に動くっていうか。
勤務中だったし、上司から「犯人が刃物とか持ってたらどうすんの!」と
こっぴどく叱られました。

ちなみに自分は女です。
358名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:44:58 ID:fv3DxY0I0
英雄主義に走った愚か者の末路は哀れよのー。
359名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 07:05:08 ID:CHjYPgku0
生きるも死ぬも最後は精神力が物を言うのかね
360名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 17:40:00 ID:JSoeFRtC0
>>357
結婚してください。
361名無しさん@6周年
こういう行為そのものが犯罪を減らすきっかけになってくれればとおもう。
勇気ある行動に拍手。