【社会】「説明なくタッチ・アンド・ゴー」乗客がJALを提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
日本航空の旅客機が、着陸態勢から急激に離陸する「タッチ・アンド・ゴー」を行って
着陸をやり直したにもかかわらず乗客に説明がなく、精神的ショックを受けたとして、
水戸市の弁護士と友人の会社役員2人の計3人が、日本航空を相手取り、
計600万円の損害賠償を求めて水戸地裁に提訴した。

訴状などによると、弁護士らは2001年4月27日、成田発の韓国・釜山行き
日本航空957便に搭乗。
釜山の金海国際空港に着陸する際、機長は一度ランディング・ギア(着陸脚)を滑走路に
接触させたが、管制塔の許可を得ていなかったため、タッチ・アンド・ゴーを行い、
上空で転回して着陸したとしている。

弁護士らは帰国直後、訴状を準備したまま提訴を見合わせていたが、同社で不祥事や航空機の
トラブルが続いていることから今月8日、「警鐘の意味で提訴した」という。

同社広報部は「タッチ・アンド・ゴーの記録が残っているかどうかについては答えられない。
その他についても訴状が届いたばかりで、コメントできない」としている。

(2005年7月27日14時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050727i406.htm

[関連スレ]
【JAL】日航機トラブル 逆噴射不作動で着陸 子会社の整備ミス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122380141/
2名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:08:51 ID:1+qTKKAT0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
3名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:09:00 ID:VpcdSfFS0
にだにだ。
4名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:09:10 ID:YH05pGqi0
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
5名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:09:12 ID:laZMKdPF0
スイカ?
6名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:09:32 ID:79925rdq0
韓国か・・・・・
7名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:09:33 ID:RDAMzbjz0
また弁護士か
8名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:09:55 ID:zxxNv8A20
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
9名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:10:04 ID:yLfEXKNWo
二軍の方がうp早いね
10名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:10:04 ID:5f4GcZe20
訴状などによると、弁護士らは2001年4月27日、成田発の韓国・釜山行き
日本航空957便に搭乗。
釜山の金海国際空港に着陸する際、機長は一度ランディング・ギア(着陸脚)を滑走路に
接触させたが、管制塔の許可を得ていなかったため、タッチ・アンド・ゴーを行い、
上空で転回して着陸したとしている。

韓国で用があった人、韓国でのトラブル。
はてさて・・・
11名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:10:19 ID:OUxJaR460
タッチアンドゴーやってくれるなら、俺もう2000円くらい余計に払ってもいい
12名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:10:28 ID:NubpHv720
もしこれがJALではなくコリアンエアならはたして裁判になっただろうか?
13名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:11:20 ID:CyO7Su250
墜落するよりずっとマシじゃないか。
命あってのものだね
14名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:11:25 ID:M4z7T9Ed0
法則発動ですか?
15名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:11:40 ID:wJR73siP0
韓国へ行ったという時点で在日企業の難癖だろ。
「警鐘の意味・・・」という自治厨気取りは韓国人特有の性格。
16名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:11:57 ID:I0IR+WixO
JALなんて糞
17名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:12:04 ID:ynGydAfk0
精神的ショックか・・・
18名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:12:12 ID:cfPaM2C30
【航空】「説明なくタッチ・アンド・ゴー」乗客がJALを提訴
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1122449575/l50
【国内】乗客がJALを提訴「説明なくタッチ・アンド・ゴー」で精神的ショック[07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122446534/l50
19東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/07/27(水) 17:12:16 ID:GOk5E9Yg0
弁護士はいいねぇ
20名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:12:36 ID:bBBk1vUCO
法則発動
21名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:12:41 ID:9Fvg1uwB0
弁護士らは帰国直後、訴状を準備したまま提訴を見合わせていたが、同社で不祥事や航空
機の トラブルが続いていることから今月8日、「これはカネが取れると思い提訴した」という。
22名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:12:42 ID:vGN8tEjj0
( ゚д゚)ポカーン
23名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:12:55 ID:cfRFLZYd0
精神的ショックで600万円ですか・・・

アホかこいつら
24名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:13:01 ID:nlDLPhuRO
つっぱねろ
25名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:13:25 ID:N76udnta0
  _
  /〜ヽ  ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ(・д・)ノ ウルチャーイ
26名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:13:51 ID:aTlvrCnN0
>>17
ションベンでもちびったのかもね
27名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:13:51 ID:OT0QBs2C0
精神的ショックに対する賠償を認め、

賠償金は千円 てな判決ださないかな。
28名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:13:52 ID:wJR73siP0
訴訟を起こした連中の氏名と住所って水戸地裁へ行けば掲示板に貼られているんでしょ?
29名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:14:20 ID:B+4sZjpI0
また在日朝鮮人かいいかげんにしろよ
30名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:14:21 ID:b98d0ofC0
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
31名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:14:48 ID:4zzJ5Mxm0
また金目当ての訴訟か・・・
ここアメリカじゃないんだけど。
32名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:14:57 ID:YRDWB3hO0
免責事項に予告無しのタッチアンドゴー云々が追加されていないとか?
33名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:14:59 ID:MKDMWqXP0
次からはコイツらだけ放り出せ
34名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:15:05 ID:ajzGbk890
痴漢したのかと思った。
35名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:15:34 ID:/ZkYlNIa0
>>28
んな訳ないわなw
36名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:15:54 ID:twfnORNl0
2001年佳代。
37名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:16:19 ID:9Fvg1uwB0
>>27
「訴訟費用は被告人3名の連帯負担とする。」が付いてれば完璧だ。
38名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:16:34 ID:TFMN6Ol7O
わざわざ乗客に説明してたら大惨事が起こる可能性がある訳だが・・・。これだからプロ市民は・・・
39名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:16:52 ID:MwBPhKEp0
株式会社 日本航空
東京都品川区東品川二丁目
ttp://www.jal.co.jp/
40名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:17:24 ID:PntyyRuA0
タッチアンドゴーなんて危険を回避する為にする当たり前の行為、
それに対して説明をしなきゃ賠償問題に発展するなら
これからはバスも電車もタクシーも信号で停止するたびに
何で止まったのかを一々説明をしなきゃならん罠。
41名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:17:47 ID:u2J61MD40
「不祥事続きで弱腰になってるし、世間の批判も伴って金取れそうだから提訴した。」
って正直に言えよ。
42名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:18:28 ID:VkGRYNbL0
>「警鐘の意味で提訴した」

m9(^Д^)プギャー

正確には金が欲しいだけだろ?
精神的ショックなんて自称DVと変わらんぞ。
こんなDQNクレーマー同然の訴訟起こすなんて
金回りが悪いかDQN弁護士じゃねぇのか?
43名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:19:41 ID:cfRFLZYd0
弁護士=クレーマー=当り屋
44名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:19:57 ID:IkYFY20M0
警鐘のため? カネのためだろw
45 :2005/07/27(水) 17:20:00 ID:rUO8QpgI0
はい、停車位置調整しまーす。
46名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:20:05 ID:SgKZ5stZO
チョンなら座り込まなきゃw
47名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:20:46 ID:6RhmHA1b0
>成田発の韓国・釜山行き


ぶはああああああああああああ!チョン弁護士だ
48名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:20:49 ID:gNg5gWP10
精神的ショックてのは最近無敵だよな
49名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:20:57 ID:wJR73siP0
ってか、田舎の半端者が下手に大企業に喧嘩売らない方がいいと思うけどね。
大企業は裏では怖いんだよ、茨城県民よ。急に税務調査とか入っても知らないよ?
50名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:21:40 ID:MKDMWqXP0
妊娠の恐れがあるため一旦抜きまーす
51名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:21:49 ID:fzsi+a4j0
説明がないから精神的ショックを受けたという点がよくわからんのだが。
それ言ったら、鉄道会社のあの嘘の放送にもいい加減頭にくる。
土曜日だって「間もなく運転再開する」と言っていて全然だった。
一方、精神的ショックといったような理由で訴えを起こす場合、かなり周到な証拠を
準備しておかないと訴状の受理すら難しいでしょう? 医師の診断書は最低必要かと。
弁護士、どう思っているんだろう。
52名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:21:53 ID:4zzJ5Mxm0
しかも4年前の話か・・・
バカじゃねぇの。この弁護士終わったね。
53名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:22:12 ID:HxO1AW+F0
メリケン訴訟乙
54名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:22:26 ID:rZWWb1gm0
>精神的ショックを受けたとして

この言葉が入った時点で左翼の言いがかり決定
55名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:22:40 ID:7n+yi34Y0
みんな吊られすぎ。
この場合タッチンコではなく
ゴーアラウンドが正解。
56名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:23:22 ID:l95Mjc7S0
釜山の金海国際空港
釜山の金海国際空港
釜山の金海国際空港
釜山の金海国際空港
釜山の金海国際空港

日本人ですかね?
それとも無国籍のあの人たちですか???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:23:33 ID:4CYLOwii0
とりあえず花やしき行って精神的ショック受けてくるか・・・
58名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:23:39 ID:naKzv8NE0
> 成田発の韓国・釜山行き

これが全てを物語ってるんじゃね?

最近も韓国がらみで何件かあったよね、
発着時刻が遅れたとかで座り込み・・・
59名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:23:45 ID:G7jxn3G50
こんなので勝算アリと思って提訴する弁護士って・・・・

キムチですかそういうことですか
60名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:23:45 ID:MKDMWqXP0
>>55
精神的ショックを受けた
61名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:24:06 ID:P3WZI8Q+0
JAL-Suicaの話じゃないのか
62名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:24:53 ID:nizRnePV0 BE:299804876-
こちらサンダーヘッド。ウォードッグ、ゴーアラウンド。
63名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:25:06 ID:B/+oytEL0 BE:29724067-##
ダッチアンド郷
64名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:25:10 ID:I0k0cKGM0
>成田発の韓国・釜山行き
プ。
65名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:26:54 ID:ElmaSCyP0
>55
>1を見ると「機長は一度ランディング・ギア(着陸脚)を滑走路に接触させた」
と書いてあるから、GAではないのでは? GAってDHより前に着陸を辞める
場合では?


って、俺が吊られた?
66名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:27:18 ID:ZEDf1LAp0
オレも女子中学生の胸にタッチ・アンド・ゴーしたひ
67名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:28:38 ID:GX95edag0 BE:130373036-
なぎらが何か悪いことでもしたのか?
68名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:28:49 ID:/rbjPWapO
負ける裁判を引き受け金だけ巻き上げる
69名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:29:21 ID:naKzv8NE0
既視感ありまくりんぐ

【韓国】また韓国人乗客らがフライト遅延に抗議の座り込み。279人がプーケット航空の機内で [07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121345662/

▽ソース:朝鮮日報(韓国語)<「一日延着」…今度は仁川空港で座り込み>
http://www.chosun.com/national/news/200507/200507140383.html

▽写真:仁川空港で座り込みを行なう韓国人乗客ら
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2005071414335797315&linkid=4&newsset=1945&nav=1
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2005071414345299415&linkid=4&newssetid=1945&nav=1
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2005071414342899515&linkid=4&newssetid=1945&nav=1
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2005071414350099915&linkid=4&newsset=1945&nav=1

▽動画ニュース:
http://news.sbs.co.kr/common/movcenter/mplay.jhtml?fname=nw0121c088091&news_id=N0311777617&category=N1§ion=03&type=vid

▽関連スレ:
【韓国】韓国人50人余りがフライト遅延に抗議。「誠意が無い」「補償しろ」と香港の空港に居座り中 ★2 [07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121010513/
【韓国】キャセイの遅延に抗議の韓国人乗客らが帰国、「法廷で戦ってゆこう」と誓い合う [07/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121187322/
70名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:29:59 ID:ynGydAfk0
警鐘のためならもし勝訴しても全額寄付だな
7155:2005/07/27(水) 17:30:02 ID:3V3q2Efd0
>>60
>>65

おれが間違えた。
記事を良く読んでいなかった。
すまんです。
72いも@Налоговая Полиция:2005/07/27(水) 17:30:06 ID:e+p43KH20
>「警鐘の意味で提訴した」という。
じゃあ賠償額下げろ屋。
民法読んでると、戦後の混乱期に土地を不正取得云々って十分考えられる罠。
73名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:31:04 ID:uo393P1/0
まず、管制塔の許可を得ずに着陸しようとすることなんてあるの?
74名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:31:08 ID:G7jxn3G50
>>69
ひどく醜いものを見た
こんなのが日常の連中なんだねえ。相手が謝罪と賠償してくれれば
めっけもん、くらいの精神なんだね。まともに相手するべきじゃないな。
75名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:32:05 ID:Bm4bJJaS0
>>66
(胸に)タッチ・アンド・(刑務所へ)ゴー
76名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:32:44 ID:QP7sycp80
旅客機でもタッチ&ゴーやるというのを初めて知った漏れは負け組?
ドイツでゴー・アラウンドは経験あるけどね。
77名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:33:45 ID:mvd7weT/0
>>73
俺も、そこが大いに不思議。
そんなことしたらかなりのニュースになってたんじゃないのかな。
78名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:34:01 ID:eb9rRY9u0
釜山の金海国際空港に着陸する際
79名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:34:47 ID:355Huvq80
漏れあるよ。4年くらい前にANA便で千歳でタッチ・アンド・ゴー。
あー着陸した、って思ったら、ゴォォォォーーーーッって再上昇!
機内はシーンと静まり返った。そして説明一切なし。
説明くらいはして欲しいっすよ。でも、誰もクレームしてなかったな。
大らかな客ばっかりだったみたい。
貴重な経験でした。
80名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:35:53 ID:OsX4fNgT0
おまえはなにをいっているんだ と思ったら

>成田発の韓国・釜山行き

超納得した
81名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:36:13 ID:RZFvBG6W0
suicaの話かと思った
82名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:37:32 ID:5MdyqJiL0
>>55
よくソースをみろ。
一旦滑走路に接触したと書いてあるから
タッチアンドゴーで正解。
きみはパイロットとして失格だな。
情報を常に一瞬で読み取れなければ
飛行機は飛ばせないよ。
俺もよくゴーアラウンドはする。
ゴーアラウンドの決断ミスによるタッチアンドゴー
をしてるなら機長の腕が高くないね。
83名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:37:45 ID:ObVkDFdp0
どのエアラインか忘れたけど、前に新広島空港で
タッチアンドゴーあって説明なしで冷や汗かいたけど
訴えようとは思わなかった。
なんかそれ以外にひどいことでもあったの?
84万屋α ◆6cnv5FFX9c :2005/07/27(水) 17:38:48 ID:05S+wBZf0
>>水戸市の弁護士と友人の会社役員2人
>>>成田発の韓国・釜山行き

飛行機が遅れただけで空港に集団座り込みをする恥知らずの
ケチ民族の血が影響しているんだろうな
85名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:40:18 ID:QP7sycp80
>>79
漏れがゴー・アラウンド経験したときはちゃんと説明あったよ。
エール・フランスだったけど、
「到着地強風のため、着陸をやり直します。メルシー・ボークー」って感じ。
ちょっと焦ったw
タッチ&ゴーだと説明しないのかね・・・?
86名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:40:24 ID:5MdyqJiL0
説明ないっていうパターンが通常みたいねえ。。
気さくな感じで
「あーw、ゴメンゴメンw、乗客のみなさんw、失敗したからもう一度着陸し直しまーす、ははw」
みたいな感じで機長が機内アナウンスすればいいのかしらん
87名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:40:37 ID:DAIp0XlO0
タッチアンドゴーよりも,管制塔の許可無しの着陸のほうが問題じゃないのか
88名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:41:43 ID:aWvFmhEU0
艦載機が止まれなかったときがタッチアンドゴー

でよいの?

教えてトップガン
89名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:42:21 ID:G7jxn3G50
当機は異常ありません
異常ありません異常ありません異常ありませませませあせせせせせ
90名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:42:39 ID:HDJNtADnO
警鐘の意味ならバカサヨお得意の一万円訴訟でいいじゃん
91名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:42:42 ID:fNPAxMrz0
こいつを見つけ次第、額にDQNの文字印する事を許可する。
92名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:42:49 ID:yyHUDLad0
「なお危険回避のため急ブレーキ・急ハンドル・急降下等御座いますので、お気をつけくださいニダ」
93名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:42:52 ID:SsLgFMn60
>>66
まいっちんぐ〜(・∀・)
94名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:44:10 ID:s924SaXd0
守銭奴の悪徳弁護士を死刑にせよ!
95名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:45:01 ID:5MdyqJiL0
これより機長からみなさまへご挨拶がございます

「・・・・・・・・・・・・あ。ごめん」

(吉田戦車「染るんです」より)
96名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:45:06 ID:SsLgFMn60
ってか、タクシー乗ってて、急ブレーキ踏まれた時にも「説明もなく急ブレーキされた」とか言うのかね?
この便腰
97名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:45:15 ID:ZcV4pMqu0
そもそもの原因は、韓国の管制官の嫌がらせだろ。
相当酷いらしいじゃないか。
98名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:45:14 ID:A/apqEMa0
証人として、機に搭乗した人全てを法廷に呼んでどの程度の精神的苦痛があったのか述べるべきだな
裁判に寛容な俺もこれはないだろと思った
99名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:45:33 ID:PMbh01gJ0
>>88
フックでひっかけるから、それは違う。滑走路で行うものです
10055:2005/07/27(水) 17:46:13 ID:3V3q2Efd0
>>82
あなたの言うとおりだ。
事故起こす前に操縦止めたのは正解でした。

なんでおれがPだと分ったの。
101名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:46:20 ID:0+NdaGmk0
細かいミスを繰り返してる日航は、そろそろとんでもない大事故をやらかす。
ここを利用するのは、極力避けた方がよさげ。
102名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:46:43 ID:yyHUDLad0
説明無く韓国に着陸したってんなら慰謝料払うべきだ。
103名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:47:43 ID:Snhl3kX80
この弁護士は在日か?
104名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:48:50 ID:pxIVVdKL0
仕事のない弁護士ほど厄介なものはないな
105名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:49:13 ID:gNoDL1NU0
>>101
JALは極力避けJR西は絶対に避けるべし
106名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:50:16 ID:fAlBx/WD0
>>88
艦載機は基本的にどんな場合でもタッチ&ゴーが基本。
うまく着艦できたのは途中でフックがロープに引っ掛かったため。

ちなみにゴーアラウンドは全てのパイロットが行使する権利を持ち、宣言をしたら誰も止めてはいけない。
107名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:50:59 ID:bxdz9lLa0

それもこれも、西洋版成果主義能力主義のたまものと
乗客による運賃引き下げ要求がもたらしたモノ

新自由主義、経済最優先主義の小泉グループの政策の結果ですが?
お気楽で良いわなぁー、、、、
子育てを放棄して、家庭も守れない独身貴族は、、
108名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:52:39 ID:A9tIHXM10
意味わかんね。どんな精神的ショックだよ。
109名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:53:00 ID:PMbh01gJ0
日本ではこの手の訴訟は認めないというのに・・馬鹿弁護士め
他の乗客助けるためだよ。おまえらは飛び降りればいいんだよ。
裁判所も暇じゃねーんだよ
110名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:53:24 ID:OIxvuVe60
どうしょもないバカ弁だな
111名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:53:55 ID:1Wp4kwrm0
普通にタカリだろ。もしかして在日外国人?
112名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:54:10 ID:HcHv63IS0
警鐘だったら、賠償額1円とかで提訴した方がインパクトあると思うんだけどな。
113名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:54:18 ID:mm25O4930
>>1
> 釜山の金海国際空港に着陸する際、機長は一度ランディング・ギア(着陸脚)を滑走路に
> 接触させたが、管制塔の許可を得ていなかったため、タッチ・アンド・ゴーを行い、

はあ?

なにそれ? 空挺強襲?

114名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:54:53 ID:G7jxn3G50
警鐘とか、大儀っぽいのつければまかり通るとか思ってんだろうな
基地買いにもほどがある
115名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:55:24 ID:4VMckZDK0
俺なんて大韓航空機で着陸失敗しかけて天井から緊急救命具がバラバラ
落ちてくるわ、プロジェクターが外れてじいさんの頭に当たるわなんて
ことがあったぞ?

・・・怒ってはいたが誰も訴訟まではしなかったょ(´・ω・)
116名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:57:13 ID:HWAiSb/c0
説明なくタッチアンドゴーをしてくれて、提訴する機会を与えてくれたJALに、
その乗客が、800万円の機会提供料を支払う。それで解決ニダ。
117名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:58:15 ID:tabylVJw0
>>66
今さらあれだけど、昔は「女子大生の胸に・・・」、ちょっと前なら「女子高生の胸に・・・」だったのに、今は「女子中学生の胸に・・・」か。
これからも低年齢化は進むのだろうか?
118名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:58:22 ID:ujpfpgxR0
suicaのことかとオモタorz・・
しかし3年前のことを今更何?
119名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:59:00 ID:5W5jE9Nj0
>>111
>もしかして在日外国人?

いいえ在日朝鮮人です。
120名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:59:17 ID:PMbh01gJ0
>>115
じーさん大丈夫だったのかよw 
121名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:59:17 ID:xltwc80G0
>>40
たまに信号で止まるたびに停止信号の為停車しますって言うバス運転手いるよな
122名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 17:59:23 ID:QP7sycp80
>>115
>プロジェクターが外れてじいさんの頭に当たるわ
不謹慎だが、ワロタ
123名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:00:47 ID:4zzJ5Mxm0
>>121
INEEEEEEEEEEEEEEよ!
124名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:03:15 ID:rBdeX6WA0
訴状を鑑定したら3年前書かれたかどうかなんて分からんの?
125名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:04:14 ID:jCIrX3C80
チョンに見つめられ精神的ショックを受けた(´・ω・`;)
韓国政府を訴えちゃうよ(`・ω・´)
126名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:04:24 ID:QUfn0AbZ0
どうせ勧告にナオン漁りに逝ったんじゃないの〜?
127名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:05:22 ID:aWvFmhEU0
>>106
つまり、ワイヤーに引っかける時も万が一を考えてエンジン全開って事?
ワイヤーの中の人も大変だな
128名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:07:26 ID:9Jm9Cpr90
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
129名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:07:58 ID:v8F1Kwq90
テラワロスwwww
なんだよ精神的ショックってwwww
その割には裁判するほど落ち着いてるようだけどw
130名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:08:56 ID:SEA21H0U0
訴えた乗客の名前を晒しマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン 金とか李とかw
131名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:09:09 ID:zwqYaYwZ0
そのうちタクシーがオーバーランしたとか言って訴えそうだな。
132名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:09:10 ID:GVGBoESJO
いい大人がそのていどで…
133名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:09:37 ID:NPkoReyyO
またザパニーズの仕業か!
134名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:11:14 ID:4eKoTi/n0
しかも4年も前のことかよw
135名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:11:54 ID:vvqXKfFc0
法則発動
136名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:12:45 ID:QUfn0AbZ0
>>106
ドリキャスのエアロダンシングってゲームで着艦あるんだけど、
まさにそんな感じだったなぁ〜w
でもあれって機体に相当ストレスかかってそうだね・・・。
137名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:13:18 ID:+zKbQLtZ0
まったくアナウンスなしって有り得ないだろ
聞き逃したのではないか
138名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:13:53 ID:4VMckZDK0
>>120
コブできてた模様。w
みんな珍しくて写真取り捲りでフラッシュバシャバシャしてたのは
覚えてるよ。まだ写メなかったからなぁ。

つーか、3年前かよ!>>1
139名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:14:27 ID:FAD1ms1p0
こういう便乗訴訟をする弁護士は
見つけ出してボコボコにしたれ
140名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:17:39 ID:ZZWku7EeO
このような方は生きることを止めて頂きたいです。
141名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:18:20 ID:FVS0whnJ0
こういうサービスはして欲しくないなw
142(^o^)/:2005/07/27(水) 18:18:48 ID:5/YlmAzd0
日本政府は悪と区弁○士の免許を取り消しにしろ!
143名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:19:18 ID:laVtZfL60
144名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:20:25 ID:Ea9/VOT60
こんなので精神的ショック受けてる人が弁護士やってたり
会社役員やってたりする不思議
145訴えた人はやっぱり:2005/07/27(水) 18:20:54 ID:Ynox0Coh0
金さん?朴さん?
146名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:21:57 ID:sFt2f2hk0
なんか「アレ」っぽい提訴だね。
ん〜、非常にニオうねw
極東板じゃないからこれ以上は書かないけど。
一度「自分が正しい」と思ったら、気が触れたように騒ぐ民族系かな?と
ゴーアラウンドだかタッチアンドゴーってので精神的ショック?
うるせー事言ってるな、この犬鍋野郎!ってとこですな。
147名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:24:19 ID:222FPfo50
suica浸透してるな
漏れも勘違いしたんだが。
買う予定のない航空券をsuicaをかざしたばっかりに買わされて
文句言ってるのかとオモタ
148名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:24:27 ID:4zzJ5Mxm0
>>146
君の言いたいことは>>3でとっくに既出。しかも文章が回りくどすぎ。
149名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:24:43 ID:BED9I+6v0
タッチ・アンド・アイゴー
150名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:25:50 ID:RDlzeamQ0
>精神的ショックを受けたとして、計600万円の損害賠償
>2001年4月27日、成田発の韓国・釜山行き
>「警鐘の意味で提訴した」

600万って何だよ? I円やるから釜山港へ帰れと
m9(^Д^)プギャー
151名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:26:13 ID:DfwWH7UR0
はいはい韓国人
152(^o^)/:2005/07/27(水) 18:26:39 ID:5/YlmAzd0
>>147 同意! おじゃるカード持ってる人そう感じるよね〜
153名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:28:19 ID:QUfn0AbZ0
もしアナウンスなくても、着陸したときにスッチャデスの姉ちゃんか航空会社に聞けばよかったんでないの?
4年も前の事引っ張り出してくるって頭おかしいよな・・・。
154名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:28:22 ID:Ea9/VOT60
機長からの説明がなかったという割に、素人さんが
外国の空港で起きたタッチアンドゴーの状況詳しすぎないか?
日本の新聞記事にでもなったのか?
155名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:28:46 ID:2dviBLIN0
在日か?
156名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:29:00 ID:SsLgFMn60
セスナの飛行練習で、サイパンから飛んでテニアンの滑走路に5回くらい
タッチンゴーしたけど、楽しかったお
157名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:30:05 ID:4VMckZDK0
こいつ富士急とかでもおんなじこと言ってたら笑える。w

「こんなに急降下するなんて聞いてませんでした!精神的s(ry」
158名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:30:54 ID:cuChjLyN0
こんなことで訴訟を起こす弁護士がいることに精神的ショックを受けた。謝罪と賠償を
159名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:31:12 ID:SbJyZ9M+0
タッチアンドゴーって
股間触られて「アーイクイクッ」ってこと?
160名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:31:16 ID:/QzmRlU10
明らかに金目当てとしか思えん
弁護士がいるあたりからして
161名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:32:01 ID:38V1fTTc0
ゴーアラウンドしたとき、
客室に放送なんてあんまりしたくない。
それよりやんなきゃいけないこと山盛りだもん。
低高度、低速度、高出力、高抵抗の状態で
他機の見張り、機体形態の変化、大きな飛行経路の変化
等々しなきゃいけないんだし。

天気がよくて管制が許してくれれば、450m上がって
空港周辺4kmくらいをぐるって一周してきてもう一回着陸するけど
それだったら説明のアナウンスしてる暇などない。
場合によってはもう一回レーダー誘導されるけど、
それだったら、アナウンス出来る可能性もあると思う。
162名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:32:50 ID:7Gyk+0ZJ0
くだらないたかりをさせないために、警鐘の意味で誰かこいつら提訴しろよ
163名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:32:58 ID:FAD1ms1p0
総称したやつの身柄を徹底的に洗え!
総称したやつの身柄を徹底的に洗え!
総称したやつの身柄を徹底的に洗え!
164名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:33:13 ID:UHGKTsDLo
イクはcomeだ!
165名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:34:24 ID:QjoyNLdf0
マスコミネタにならないからって提訴して無理やり報道させても
馬鹿な人たちだなぁ としか思ってくれないよ。
166名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:34:48 ID:FMJl7Uro0
警鐘なのにいきなりレッドカード出すなよ
ビックリするじゃん
167名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:34:52 ID:vdmfrwab0
またまたゴネ厨きたー
168名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:35:22 ID:JLRC+zttO
警鐘を鳴らす意味なら、なんで一円とかにしないの?
一円とか、せいぜい数万だったら、俺は支持するけどねえ。
169(^o^)/:2005/07/27(水) 18:35:39 ID:5/YlmAzd0
この糞弁○士の名前を曝せ!
170名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:36:21 ID:iwvsLbNZ0
>「説明なくタッチ・アンド・ゴー」
スチュワーデスにおさわりして捕まった人の話かとおもたよ
171名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:36:38 ID:XKTp0MTB0
朝鮮人、在日のクレームは一切放置で良し!
172名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:36:43 ID:wHjsbCzs0
必要だから急遽タッチアンドゴーしたのにね〜
そのまま着陸強行して事故ってほしかったのか?
173名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:37:02 ID:waoHDzQY0
> 日本航空の旅客機が、着陸態勢から急激に離陸する「タッチ・アンド・ゴー」を行って
> 着陸をやり直したにもかかわらず乗客に説明がなく、精神的ショックを受けた
そんなことより
> 釜山の金海国際空港に着陸する際、機長は一度ランディング・ギア(着陸脚)を滑走路に
> 接触させたが、管制塔の許可を得ていなかったため、タッチ・アンド・ゴー

>管制塔の許可を得ていなかった
こっちの方が問題じゃね?
174名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:37:22 ID:QUfn0AbZ0
知人3人で韓国行って3人とも精神的ダメージ受けるって、ちょろい精神してるヤツ達だなwww
175名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:38:11 ID:y7x7lOVk0
タッチ・アンド・ゴーは航空ショーでも花形演目、
ショーでは見られても乗って体験できることはまずないぞ。
素直に感謝しとけ。
176名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:38:20 ID:z5dzRyf60
精神的ショックって、
どんだけデリケートなんだよヴォk
177名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:38:48 ID:Ea9/VOT60
>>173
普通そうだと思うけど、訴状がホントなのかはなはだ疑問。
管制塔の許可のありなし、この弁護士どうやって知ったんだ?
178名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:39:04 ID:FAD1ms1p0
>>176
今ならJALが弱ってるから
金取れると思ったんだろ。

どうせクズだよ。
179名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:39:31 ID:LvBzQfhY0
朝鮮人っていう存在のせいで精神的ショックを受けてしまいました。PTSDです。訴えること出来ますかね?
180名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:41:38 ID:o6pL2UK+0
何くだらんことで精神的ショックなどとほざいてんだ。
こいつらウンコ踏んだらショック死すんじゃねえか???
181名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:41:52 ID:VsD51UIZ0
スイカだとおもった。
182名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:41:59 ID:QUfn0AbZ0
精神的ショックって一体どういう事だ?
「ハァ・・・俺もうやだ・・・何かやだ・・」、「アホかボケ!めっちゃ怖かったやんけ!」
どっちだ?
183(^o^)/:2005/07/27(水) 18:42:20 ID:5/YlmAzd0
>>180 同意!
184名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:43:56 ID:4VMckZDK0
スイカ付き携帯で、タッチしたら壊れたから訴訟かとオモタ。
185名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:44:29 ID:1NAl/0CQ0
夏だねぇ
186名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:45:07 ID:YJEr2GTF0
>>180
多分自分たちの国籍に気付いたらショック死どころか周囲を巻き込んで爆死するよ。
187名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:45:14 ID:lZ2zBqU70
乗客に説明しなきゃ操縦できないようになったら、どうするつもりだwww
緊急時に乗客にアナウンスしてて、操縦できずに墜落続出したりしてwww
188名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:45:17 ID:RguvD/oJ0
>>176
「説明を求めたが、十分な回答がなかった為」と言われれば、ある程度は賛同できるが…。
フランス語教師の精神的ショック同様、どんな精神なんだろう?
189名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:45:25 ID:XKbggVfB0
訴訟権濫用と裁判官に叱咤されるに100プサン
190名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:45:30 ID:WltgxFeS0
いみわからん
191名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:46:47 ID:ShcJ6eOD0
JALかJEXの伊丹→仙台で一度ゴーアラウンドがあったけど何の説明もなかったなあ。
その後上空で待たされてる間に「待たされてます」という説明はあったけど。
192名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:46:51 ID:PdXkz3xc0
こういうのに対しておかしいという意思表示をするのは、
2ちゃんに書き込むことくらいしか出来ないのかな・・・
193名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:50:32 ID:X6ANq/3a0
おい、水戸市民

地裁掲示板凸+写真UPのコンボマダ-?
194名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:50:42 ID:g4VMmzBc0
タッチアンドゴーってJALの新しい搭乗券無しでチェックインするシステム
の事かと思いますた。
無理矢理使わされたとかかと勘違いしたYO・・・
195名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:50:49 ID:itjhNUzI0
タッチアンドゴーされるよりは、他の飛行機に衝突したほうが1000兆倍もマシ。
とんでもない精神被害を受けたので、タッチアンドゴーの間の時間一秒あたり一兆円を
もらう権利がある。これは憲法で認められた人権の重要な要項のひとつであり、最高裁であっても
否定することはできない。
196名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:53:23 ID:qUM2uPuC0
プロ市民って奴ですか?
いざ自分のことになれば、今まで言っていたことと180度変わる人たちのこと
197名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:53:54 ID:uVrt0wou0
JALだからねえ。ちょっと過敏なくらいで丁度いいよ。うん
198名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:54:32 ID:lZ2zBqU70
そのうち、「説明無くエアポケットに入った、精神的ショックを受けた」とか言い出しそうだ。
そんなに、繊細な精神の持ち主なら飛行機になんか乗るなよなぁ。
199名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:54:45 ID:bQcT7js50
釣り師の皆様
暑くなってきているので、餌の管理にはこれまで以上に気を使って下さい
最近は腐った餌が投入される場合が多く、困っております
200名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:55:11 ID:/JAMwN8+0
なんでニュー速のニートは大企業の味方するの?
現実では大企業に虐げられているのに。
201名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:56:31 ID:H7MyprWS0
バカ弁護士キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
202名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:56:58 ID:waoHDzQY0
俺がこの機に乗っていたらタッチアンドゴーより
管制官が着陸許可を出してないのに接地させてしまったことの方がショックだ

着陸許可が出てなかったのが事実かどうかはわからんが
203名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:57:28 ID:dnLC0wPb0
>>200
はいはいわろすわろす

大企業の味方をしているんじゃなくて
DQNの敵をしているのですよ
204名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 18:59:09 ID:Ybvc+jFp0
2001年の話を今頃持ち出したの?(゚д゚;)

弁護士の顔を見てみたいよ
205名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:02:15 ID:PwJCLpcC0
2001年て。お金が必要になりましたか?
206名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:02:41 ID:YMJOO+nt0
>「成田発の韓国・釜山行き」
>「釜山の金海国際空港に着陸」

ここのところがポイントですね。
それにしても2001年4月27日とは4年前の出来事?
過去を掘り返す執念深い性質を持った人たちですね。
207名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:03:11 ID:pSvZ7a8p0
これでJALが負けたら
600万円分のコストと
裁判に費やされた分だけの手間が
お客様の安全から削減されます。
208名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:03:17 ID:97/tf0lmO
上空で回転したのスゴス
209名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:05:09 ID:g4VMmzBc0
>>202
同意。
210名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:05:11 ID:1FdNW+Rjo
>>194
俺もおもた
211名無しさん@5周年:2005/07/27(水) 19:06:25 ID:g7SfRfy30
>管制塔の許可を得ていなかったため、
>管制塔の許可を得ていなかったため、
>管制塔の許可を得ていなかったため、

ここ重要かも
212名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:06:27 ID:0K12wfbw0
スッチーにタッチ・アンド・ゴーじゃないのか
213名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:07:32 ID:KikrwVIK0
差別された 謝罪と賠償しる! のいつものパターンですね
裁判所も却下しろよ こんなの
214名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:08:51 ID:crq8yI5G0
>>212
warota
215名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:09:17 ID:+rpr1H7T0
朝鮮にゆかりのある生き物が
タッチアンドゴーにびっくりして
ちんちんが縮んでしまいましたとさ
216名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:10:10 ID:zF3sIQ00O
・・もうなんでもありだな。
217名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:10:49 ID:/JAMwN8+0
大企業にやさしいニート達。
218名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:11:34 ID:pwzle3H30

水戸市の弁護士と友人の会社役員2人の計3人が、日本航空を相手取り、
計600万円の損害賠償を求めて水戸地裁に提訴した。


???????????
219名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:12:26 ID:A6e5zOm30
この弁護士ってチョソなのか?

日航側は、そんなことで訴えられて、精神的ショックを受けたとして
弁護士側を逆提訴すればよろしい。
220名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:13:57 ID:mvd7weT/0
ソースの「管制の許可無く」って部分、許可無く着陸しようとして、
滑走路に一旦足を付けたところで、管制に怒られて急遽上昇したと読めるんだけど、
これってあり得るハナシなの?
もし、そうであれば、パイロットはもちろん、グングン進入してくる飛行機を放置した
管制にも責任があるように思えるんだが。

あるいは、最終着陸状態で問題が起こった。で、管制の許可無くタッチ・アンド・ゴーした、
ということなんだろうか?
というか、そもそもタッチアンドゴーをするのに、管制の許可って必要なの?
民間機がそういうコトするって、緊急の場合だろうし、悠長に許可求めてる場合じゃない
ように思えるんだが。

おしえて、トップガソ。
クソ弁のタワゴトより、こっちのほうが興味ある。
221名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:13:59 ID:rtLfsfy50
次からは乗車拒否されるんじゃ無いのwww
222名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:15:32 ID:TIiicAJ2O
精神的ショックによる損害賠償請求…時効は?
223名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:20:59 ID:G7jxn3G50
こんなくだらん裁判起こせるほど元気いっぱいのばかが、4年前の
精神的ショックてなあ・・・www
警鐘とかぬかしやがって何様のつもりだ
224名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:23:54 ID:A6e5zOm30
着陸のやり直しは機長の判断と器量による。
うまく真ん中に着地できなかったりすると、やり直す場合もよくあり、
そんなもん、いちいち説明する必要など無い。
こんなもん、乗ったタクシーが、カーブをうまく曲がれず、
切り替えししたので精神的ショックを受けたと因縁をつけているのとおなじ。
225名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:24:30 ID:RDlzeamQ0
>接触させたが、管制塔の許可を得ていなかったため、タッチ・アンド・ゴーを行い、

韓国の管制記録を取り寄せて調べたんかねぇ・・・・
そんなん簡単に出来るのかぇ?
226名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:25:03 ID:9S+sIz0L0
「タッチ・アンド・ゴー」って、痴漢スレかと思ったよ。
227名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:25:20 ID:2OCeosY/0
カワイイあの子にタッチアンドゴー
228名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:25:21 ID:4zzJ5Mxm0
>>225
だって韓国が外貨を獲得できるチャンスじゃん。
229名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:25:42 ID:eGyIbrHd0
>>194
あああああ!
SuicaSuicaかいてるヤツいるのはそれでか!

やっとわかったぽありまとん。
230名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:25:49 ID:XwavOee70
弁護士はその他2人を巻き込んだのか?
それとも3人は知り合いか・・・3人そろって精神的ショックとは、
もうゆすりだな。
231名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:27:12 ID:3mxqxO5H0
なんでこういう非常識なやからが弁護士資格とれるのよ?
232名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:27:24 ID:A6e5zOm30
っていうか、この弁護士と会社役員、どっちみち態度がでかく、偉そうで、
すっちーなんかにぼろくそに怒鳴りつけてるんだろうな。
他の客が迷惑だよ。他の客がこいつらを訴えてやれば良い。
233名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:27:34 ID:DSiySowOO
精神的ショック…トイレ我慢してたんか
234名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:28:41 ID:38V1fTTc0
>>220
タッチアンドゴーには管制の許可が必要。
ゴーアラウンドは管制の許可は必要なし。

忙しい空港だと、着陸許可が高度50mを切ってからくることも
ある。
だから、
管制官「進入を継続してください」
パイロット「はいな」
パ「まだ着陸許可もらえないんだけど」
管「もちょっとまって」
パ「もう着いちゃうよ」
パ「あー、もうだめぽ。ゴーアラウンド!」
ってことはあるよ。
で、ぎりぎりまで粘ったら、結果として
脚が接地してしまうこともある。

あと、接地した後、もう一回上がるってことは、
接地したけど、急に風が変わって機体が煽られたり、
ってときもある
ともかく、安全に着陸を継続して停止できないと判断したから
再上昇したんでしょ。
235名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:29:52 ID:A6e5zOm30
どっちみちこの弁護士、仕事がなく、あふれてるんだよ。
だからこうやってゆすりたかりをやる。
236名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:31:24 ID:wezfOrRB0
戦闘機じゃあるまいしそんなしょちゅうタッチアンドゴーやってるの
237名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:37 ID:iUfJbZsm0
>成田発の韓国・釜山行き

( ´,_ゝ`)プッ
238名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:33:54 ID:+ctMsY2f0
>>236
つ[下地島]
239山師さん@トレード中:2005/07/27(水) 19:33:55 ID:ASQDVPU40
>>220

管制官「着陸許可JALxxx便」
機長「着陸しますJALxxx便」
(滑走路にギア接触直後)
管制官「着陸許可は出していない!やり直せ(チョパーリに嫌がらせニダ)」
240名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:34:46 ID:nD8y+UZ80
>警鐘の意味で提訴した

のなら、請求額1円(まあ、法廷上の最低額よ)とかにしておけばみんなニッコリでしたな。
これは育ちの文化的な面が悪過ぎるんだろうね。

241名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:35:27 ID:A6e5zOm30
着陸ってのは、着地して、減速した時点ではじめて成立する。
その一連の行為が成立した後でまた飛び立ったんなら問題だが、
それ以前にやり直しても、ただ横風で進路から流されているのを
調節したり、高度を調節したりする行為と同じで、
んなもん、客にとやかく言われる筋合いはない。
242名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:36:50 ID:G7jxn3G50
>>240
奴らにそんな粋なマネができるのかと

てか、この弁護士グループすでにチョソで決定なくらいな勢いだが、
大丈夫なんだろうかw
まあなに人だろうが基地外は確定だけどな
243名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:38:18 ID:Tjf1/llhO
たぶんガイシュツだろうが…
タッチアンドゴーってスイカのことかと思った
244名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:40:42 ID:LeWbKkf20
>>243
俺も。 ノシ
245名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:41:29 ID:hmpdl8TS0
246名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:42:30 ID:A6e5zOm30
しかし、なんで4年前のことをいまごろ訴えるんだ?

いまなら日航の立場が弱いから、日航批判に便乗して
勝てると思って訴えてるんだよ。
ほんと、抜け目のない、ずうずうしいやつらだ。
247(^o^)/:2005/07/27(水) 19:47:17 ID:5/YlmAzd0
糞弁○士の名前を曝せ!
248名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:51:58 ID:0ju2B2BXO
説明ってなに?
「これより、プサン空港に着陸するためにランディングギア(車輪)を機体の外に出して着地します。」

「え、まじ?!え〜只今当機は空港に着地しましたが管制塔から着陸の許可を得てないことが分かりましたので
再離陸いわゆるタッチアンドゴーをおこないますのでよろしく御願いします。」

ってこと?
249名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:52:16 ID:/JAMwN8+0
日航工作員に簡単に踊らされるニュー速民ってバカでしょ?
250名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:54:44 ID:mFN49Apf0
トップガン様、 今さらですが、
タッチアンドゴーとゴーアラウンドの違いは
タイヤが地面につくかつかないか、
という認識でよろしいのでしょうか?


>>220 から判断しました。
251220:2005/07/27(水) 19:54:54 ID:mvd7weT/0
なるほど。
結局、「管制の許可」って、この場合、タッチアンドゴーの許可を意味するのか、
着陸の許可を意味するのかどっちなんだろう?

展開的には、>>234の説明にもあるけど、ゴーアラウンドしようとして、
思わず脚が付いてしまった、ってことになるのかな?


それと、外国の管制官と機長の交信記録ってカンタンに閲覧できるものなの?
252名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:55:33 ID:2kgTVB2M0
日本には法廷侮辱罪はないんですか?
253名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:57:15 ID:iUfJbZsm0
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
254名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:57:42 ID:T0ask0Hk0
説明が無くて600万円取れるンなら、
説明があっても精神的ショックは受けるから、
200万円ぐらいは取れるのか?w
255名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 19:58:11 ID:m0bPCbwc0
空母に着艦したらチャラにしてやる。
256名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:01:03 ID:bs0UNGBV0
まぁ、そのタッチ・アンド・ゴーのせいで3人とも盛大にお漏らしして
股間を濡らしながら帰るところを友人や会社の同僚に見られた・・・。
とかいうならば、精神的ショックに600万円払ってやれと言いたく
ならなくもない。
257名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:03:44 ID:9KZsjlIm0
予定では進入出来たけど日本の航空機だから後回しにされたんだろ。
よくある話だと思うが。
258名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:04:09 ID:QbsEMHWR0
不法行為の時効は3年だろ。不完全履行を主張かよ。
259名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:04:25 ID:j9+Ni/t40
み!みたかった!

百恵チャンの赤い衝撃でやったよな!
タッチすれすれ・アンド・ゴー
260名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:04:42 ID:p3XuuS2f0
このような低俗弁護士がいると知り、心が痛んで精神的苦痛を受けたので
謝罪汁!賠償汁!とか言ってみる
261名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:05:04 ID:puFkXcLw0
水夏?
262234:2005/07/27(水) 20:06:03 ID:38V1fTTc0
>>250
接地してもゴーアラウンドはゴーアラウンド。
着陸の中断、再上昇ってことです。
タッチアンドゴーは、着陸した後それに引き続いて
離陸を行うことです。
傍目から見たらおんなじように写るときもあるけどね

通常の商業運航の場合タッチアンドゴーをすることは絶対ありません。
訓練のときのみです。
タッチアンドゴーをするときはあらかじめ
そうしたい旨を管制に伝えておきます。
そうすると、管制から「タッチアンドゴーを許可します」
って言ってきます。
263名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:07:18 ID:mM/kHzde0
今日丁度沈まぬ太陽読んでた

・・・私たち乗員は、巡航中と違って、離着陸時には、振り向く暇も無いほど多忙な状況下におかれます。
(中略)安全上、課業順位最下位とも云えるアナウンスを、神経を最も使う着陸復行、最進入の中で課すなど、
考えられないことです。・・・
264名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:07:51 ID:XjFWsvG90
機長が角松敏生のファンだったんだろ、どーせ(゚Д゚)y─┛~~
265名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:08:56 ID:oQWI/pGu0
>211
>>管制塔の許可を得ていなかったため、
>ここ重要かも

「弁護士ら」は「説明」もなかったのに何でそんなこと知ってんの?
日航は4年前のデータを調べないとわからないって言ってんだろ?
266名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:09:52 ID:/OpHmHg10
今度帰省するのにJAL使うんだが・・・
267名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:13:06 ID:BMDrJF/q0
料金の返還ぐらいがいいとこだろ

1人200万て
268名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:14:04 ID:FCH54HFX0
またSuicaか!え?違うの?
269名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:14:52 ID:mFN49Apf0
>>250
ありがとうございました。

この人たちは、ゴーアラウンドだったら提訴しなかった(断念した)のかな、、、
270名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:17:20 ID:6H97e1km0
弁護士って乞食以下だね
見苦しいったらありゃしない
271(^o^)/:2005/07/27(水) 20:19:54 ID:5/YlmAzd0
こうゆう
糞弁○士のおかげで
日本が悪くなって行くのね!
272名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:20:16 ID:INJ6vA850
>>251
> それと、外国の管制官と機長の交信記録ってカンタンに閲覧できるものなの?

海外だと公開してたりネットでそのまま聞けたりする
日本だとマニアが『盗聴』(聞くだけでは違法でないらしい)してる事もあるけど、公開はされてないし
『盗聴』した内容を公開するのも違法
273名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:21:28 ID:dH0c1K7/0
なんとなくお里が知れる
274名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:31:55 ID:oQWI/pGu0
この内容で全国ニュースにする
「読売新聞」がおかしいと思うが・・
275名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:44:08 ID:qqBrh5BY0
>>127
おかげで100回使ったらポイでございます。
ちなみにワイヤーの減衰力は降りてくる飛行機一機ごとに重さを計算して変更してます。
276名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 20:55:56 ID:+T9Nhxru0
これからは、バスの信号停止も理由を説明しないと提訴されるんだろうな
これからは、タクシーの切り替えしとかも説明しないと提訴されるんだろうな
277名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:08:06 ID:NRCYeIEC0
「予告してくれればワクテカして楽しめたのに
教えてくれないから十分楽しめなかった」という理由かと思った。
278名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:08:38 ID:MBS+SqtT0
航空ヲタにとっては願ったり叶ったりなんだが
279名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:09:42 ID:gNoDL1NU0
パイロットに成りすますのは難しいみたいだなw
280名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:11:29 ID:zV1pvqtv0
おれメンヘルで飛行機恐怖症だから
搭乗前に大量の精神安定剤をカップ酒で流し込んで
それでも離陸→上空→着陸でガクガクブルブルで
着いても到着ロビーで小一時間ぐったりしてるんだが。

こんな訴訟が通るんだったら、俺も提訴してやる。
281名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:14:42 ID:NRCYeIEC0
>>280
ODやめれ。酒やめれ。医療費をそういう無駄なことに使うのやめれ。
ハンニバルに頼んで殴ってもらえ。
282名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:18:04 ID:o0rTNtj+0
要するにチョン管制官が日航に嫌がらせしたってことだろ
283名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:27:38 ID:7ch56shXO
韓国で何して来たか知りたい。
284名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:33:19 ID:yRItCgYr0
>>274
俺たちにプギャーしてもらいたかったのでしょう
285名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:47:08 ID:s3fgQxfa0
当社は普段よりお客様へのサービスに努めて参りましたが、以前よりスリルが
感じられないとの多数のご意見を頂戴いたしました。そこで当社と致しましては
お客様のご要望に沿えるよう、宙返りや錐もみを含むアクロバット飛行を取り
入れ、けしてお客様を退屈させないサービスを始めました。ビジネスやご旅行の
際には是非当社をご利用下さい。
286名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:48:30 ID:jkOTDvynO
スッチーの胸にタッチアンドゴー
287名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:49:14 ID:LWLNUGhO0
ゴー・アラウンドは、乗っている時よりも外から見ているときのほうが興奮する・・・。
288名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:50:15 ID:4YkVPcj00
こいつら日本人じゃないな(w
289名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:50:50 ID:sAb16kW/0
俺も説明無しにケツの穴の中に発射されたことがある。
あれはまいったね。
290名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:51:24 ID:h6wHzY9t0
うまらやしいな、漏れなら金だしてもいいからタッチアンドゴーを(ry
291名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:52:36 ID:n4Rzxzoh0
>>280
>大量の精神安定剤をカップ酒で流し込んで
おまいさんが小一時間ぐったりする理由はこの辺にあると思われw
292名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:53:47 ID:22DjhZwG0
タッチ アンド ゴーかっこいいじゃない。むしろ見てみたい。
293名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:54:19 ID:s8r8TqF00
裁判長、藤山にやらせろや
294名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:55:23 ID:aGjwi3lT0
タッチ・アンド・ゴーか
飲み屋でのネタにはちょうどいいじゃないか
295名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:57:01 ID:h6wHzY9t0
>>280
裸足になって、じゅうたんの上で足の指を丸めてみな。
嘘じゃないよ。
296名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 21:57:11 ID:sJn34qJO0
折角やるんだったら、富士山並みに解説して欲しいよな。
297名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 22:16:03 ID:i8t/j9j20
>>276
.>これからは、タクシーの切り替えしとかも説明しないと提訴されるんだろうな

ギャグのつもりで書いたんだろうけど、実際に提訴までは行かなくても苦情があるらしいよ。
以前乗ったタクシーが、方角が逆で切り返しで逆側に入ってくれたんだけど
そのときに「方角が逆なので切り返します。このまま進むと大変遠回りで・・」と
説明始めたんで「はいはいわかってます」って言ったらほっとしたように
「そうですかあ、たまにわざと切り返して料金上げるつもりだろうって
クレームくることあるんでつい」って説明してくれた。
298名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:07:37 ID:ai0fuUHJ0
俺も一度あったよ。’98/3 羽田で。同じJALだったけど、滑走路がすぐ
下に見えてきてエンジン音が大きくなったので、逆噴射しているのかと思いきや
加速して上昇始めた。
そのときの説明を聞いて逆に怖くなった。
「ただいま、前に着陸した機が、まだ滑走路上にいたため着陸をやり直しました」
って、そんな大事なこと接地寸前までわからないのかよ!
その説明の直後、機内ではどよめきがあちこちで聞こえた。降りるときも係員や
スチュワーデスに文句言っている客を何人か見た。

だから今回も、あまり大ぴらに言える理由じゃなかったんだよ。
そう言うときは説明するなというお達しがあるのかも知れない。

>同社広報部は「タッチ・アンド・ゴーの記録が残っているかどうかについては答えられない。
 こんな言い訳している位だからな。

299名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:15:27 ID:oxaK6fOq0
298
なんだ、ただのゴーアラウンドじゃねえか。

そういや、交換タイヤをケチる某社機の後ろにつくと、パンクしないようわざとゆっくり減速するんで、
後続機がちょうどそんな状況で再度上昇するハメになることがあるそうな。
300名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:16:16 ID:mHolZOwm0
【社会】「説明なくハッピーマテリアルゴー」乗客がJALを提訴
301名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:16:20 ID:H4GJHxY20
>>262
だよねぇ、やっぱり。

たぶん報道は訴状を引き写したようなもんだろうから、訴状には
タッチアンドゴーと書いてあるんだろうけど、実際のところは
どうなんだろうね。接地直前にGAの操作してもパワーが出て上昇
に転じるまでに何秒かかかるわけでしょ。GA中に結果的に接地したのを
タッチアンドゴーと表現しただけじゃないのかな、と思う。

GAするような状況なら、パイロットはやることはいっぱいあるんだから
コクピットアナウンスなんかしないで結構。その方がずっと安全だよね。
302名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:20:29 ID:y5xouYqo0
セクハラの話なの?
303名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:24:22 ID:2R9HlC7x0
マルチ投稿失礼します。

 提訴した人がこれを読むとは思えませんが、目に入れば幸いです。
あなたは軽はずみに「警鐘」とやらでそのような行為をしましたけど、
一体その軽率な行動で、何人の人生を狂わせるのですか。JALは当該機長、
副操縦士を乗務から外すでしょう。乗務を外されれば、給料激減です。
その上、方々から厳しい事情聴取を受け、裁判にも出頭しなければなりません。
週刊誌に取り上げられるかもしれません。実名が漏れるかも知れません。
仮にその後復帰したとしても、監視、縛り、制約がきつくなることでしょう。
以降殆どまともに仕事はできません。最悪の場合、トカゲの尻尾的に解雇される
可能性だってあります。もう人生滅茶苦茶です。

 当人達は何も悪い事はしていないのに。好きでタッチアンドゴーしたわけ
ではないし、安全のために最善を尽くした結果だったに違いありません。
彼らにも家族がいることでしょう。夫の帰りを待つ妻がいて、子供がいて、
はたまた介護を必要とする親御さんもいるかもしれません。昨今の不祥事等で、
JALという会社自体に不信感を持つのは分かります。しかし、かといって
どうしてそのようにいとも簡単に、罪の無い個人の人生を破壊するのでしょうか。
揺すりかタカリか宣伝かエセ正義感か英雄気取りか何だか理由は知りませんけど、
軽い気持ちでJALという会社を提訴したのでしょうが、それが当該乗務員をはじめ、
いろいろな人の人生を破壊するということを考えましたか。そこまでして「警鐘」
とやらが必要ですか。事故を起こしたならともかく、タッチアンドゴーしただけで。
弁護士という仕事をしていると、一般的な感覚が欠落するのでしょうか。それらの
ことを今一度考えては如何でしょうか。あなたは最悪です。


心ある方は可能な限り、この文章のコピペをお願い致します。
304名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:25:50 ID:i8t/j9j20
>>302
オヤジがOLの胸をタッチ(お触り)アンドゴー(全力ダッシュ)

のわけねーだろが。
305名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:26:02 ID:pu633TEm0
空母への着艦失敗でもあるまいに
客を乗せた状態でタッチアンドゴーとかいくらJALでも。
306名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:28:18 ID:Mss5lWB7O
またJALかよ
307名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:28:41 ID:TwH7QeEs0
結局金が欲しいだけなんだろ
308名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:28:56 ID:ZJP2PVNx0
>>298
それは別に異常ではない。

JALの旅客機が羽田に着陸すると言うのは計器飛行方式に違いないが、こういう場合、
着陸も所定のルートにしたがって降下し、計器を使った精密着陸や非精密着陸をする。
いずれの場合にしても決心高度と言うのがあって、パイロットは滑走路の状況を見定めて、
この高度に達した時に安全に着陸できるのであれば続行、滑走路に異物や他の飛行機があったり、
視界や横風が既定より悪い場合は着陸をやり直す。
この決心高度は管制機関が定めている。
羽田の場合は200〜300フィート(60〜90メートル)ぐらいだったと思う。

話を読む限り、決心高度に至っても先行機が滑走路から出なかったからやり直したのだろう。
逆に言えば先行機が決心高度までに滑走路からいなくなっていれば、着陸続行したってこと。

また着陸をやり直す場合にしても、急にエンジンを出力を上げて急上昇するわけではない。
着陸やり直しを決心したら、エンジンの出力を上げ、速度を出して降下率を減らし、徐々に機種を挙げながら車輪をあげると。
この間も上昇し始めるまではいくらか降下するので、もうちょっと地面近くまで降りる。
失速を防ぎ、安全に着陸をやり直すため。
309名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:29:34 ID:3cP701Ak0
JALでタッチアンドゴーだったから、チケットレスシステムの事かと思った。
無理矢理それを使わされたかと勘違いしたよ!!
310名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:30:35 ID:oxaK6fOq0
そんなにJノALがいやなら、分相応に大寒にでものってりゃいいんだ。
オプショナルツアーでロシアか北鮮上空に連れて行ってくれるかもよ。
311名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:31:17 ID:38V1fTTc0
今頃になって提訴とは
金と思われても仕方ないな
312名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:31:20 ID:2R9HlC7x0
マルチ投稿失礼します。

 提訴した人がこれを読むとは思えませんが、目に入れば幸いです。
あなたは軽はずみに「警鐘」とやらでそのような行為をしましたけど、
一体その軽率な行動で、何人の人生を狂わせるのですか。JALは当該機長、
副操縦士を乗務から外すでしょう。乗務を外されれば、給料激減です。
その上、方々から厳しい事情聴取を受け、裁判にも出頭しなければなりません。
週刊誌に取り上げられるかもしれません。実名が漏れるかも知れません。
仮にその後復帰したとしても、監視、縛り、制約がきつくなることでしょう。
以降殆どまともに仕事はできません。最悪の場合、トカゲの尻尾的に解雇される
可能性だってあります。もう人生滅茶苦茶です。

 当人達は何も悪い事はしていないのに。好きでタッチアンドゴーしたわけ
ではないし、安全のために最善を尽くした結果だったに違いありません。
彼らにも家族がいることでしょう。夫の帰りを待つ妻がいて、子供がいて、
はたまた介護を必要とする親御さんもいるかもしれません。昨今の不祥事等で、
JALという会社自体に不信感を持つのは分かります。しかし、かといって
どうしてそのようにいとも簡単に、罪の無い個人の人生を破壊するのでしょうか。
揺すりかタカリか宣伝かエセ正義感か英雄気取りか何だか理由は知りませんけど、
軽い気持ちでJALという会社を提訴したのでしょうが、それが当該乗務員をはじめ、
いろいろな人の人生を破壊するということを考えましたか。そこまでして「警鐘」
とやらが必要ですか。事故を起こしたならともかく、タッチアンドゴーしただけで。
弁護士という仕事をしていると、一般的な感覚が欠落するのでしょうか。それらの
ことを今一度考えては如何でしょうか。あなたは最悪です。


心ある方は可能な限り、この文章のコピペをお願い致します。
313名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:32:44 ID:ByG80QkJO
ヒント:韓国行き
314名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:32:54 ID:SrQrPyOq0
警鐘の為に提訴wwwwwwwwwwwwwwwwwじゃあ、金取るな。
315名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:33:40 ID:oxaK6fOq0
312
大体同意するが、ウザい。失礼と判ってるならヤメとけ
316名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:36:04 ID:U9G2jSGN0
 訴えた方には負けてもペナルティーがないからな。
この馬鹿弁護士は裁判に負けたら弁護士を辞任しろ。
317名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:36:52 ID:2R9HlC7x0
マルチ投稿失礼します。

 提訴した人がこれを読むとは思えませんが、目に入れば幸いです。
あなたは軽はずみに「警鐘」とやらでそのような行為をしましたけど、
一体その軽率な行動で、何人の人生を狂わせるのですか。JALは当該機長、
副操縦士を乗務から外すでしょう。乗務を外されれば、給料激減です。
その上、方々から厳しい事情聴取を受け、裁判にも出頭しなければなりません。
週刊誌に取り上げられるかもしれません。実名が漏れるかも知れません。
仮にその後復帰したとしても、監視、縛り、制約がきつくなることでしょう。
以降殆どまともに仕事はできません。最悪の場合、トカゲの尻尾的に解雇される
可能性だってあります。もう人生滅茶苦茶です。

 当人達は何も悪い事はしていないのに。好きでタッチアンドゴーしたわけ
ではないし、安全のために最善を尽くした結果だったに違いありません。
彼らにも家族がいることでしょう。夫の帰りを待つ妻がいて、子供がいて、
はたまた介護を必要とする親御さんもいるかもしれません。昨今の不祥事等で、
JALという会社自体に不信感を持つのは分かります。しかし、かといって
どうしてそのようにいとも簡単に、罪の無い個人の人生を破壊するのでしょうか。
揺すりかタカリか宣伝かエセ正義感か英雄気取りか何だか理由は知りませんけど、
軽い気持ちでJALという会社を提訴したのでしょうが、それが当該乗務員をはじめ、
いろいろな人の人生を破壊するということを考えましたか。そこまでして「警鐘」
とやらが必要ですか。事故を起こしたならともかく、タッチアンドゴーしただけで。
弁護士という仕事をしていると、一般的な感覚が欠落するのでしょうか。それらの
ことを今一度考えては如何でしょうか。あなたは最悪です。


心ある方は可能な限り、この文章のコピペをお願い致します。
318多分においおい:2005/07/27(水) 23:38:08 ID:QMuouJhB0

 実家に帰る途中で、
 なんでも思いつきますなあ。
319名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:40:09 ID:DCUl3KPq0
タッチアンドゴーするのにいちいち乗客のお伺いを立ててからやるのか
無理だろ
320名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:41:22 ID:GV1m39FT0
こんなんで裁判起こして600万も請求するやつらが
精神的ショックなんて受けるわけないだろ。
さすが韓国・釜山行き。
321名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:41:43 ID:/IuYz8gR0
勝手にショックでもなんでもうけてろ。
322名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:41:59 ID:RqzqTFg40
つか、通常の着陸操作の範囲内だろ。
着水したとかならまだしも・・・。
323名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:42:13 ID:HojSmYQY0
例の法則
324名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:42:17 ID:5kNmZgbs0
どこらへんがショックなのか知りたい
325名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:43:43 ID:bN0pyZXD0
あの加速感は病みつきになる
326名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:43:52 ID:TwH7QeEs0
4年前のタッチアンゴドーのショックが今頃来たのかこいつらは
327名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:43:56 ID:LsSyKBgvO
>>311
読み方は「キム」でいいんだよね?w
328名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:44:17 ID:sS8H0RXL0
こんなので損害賠償請求できるんなら電車でオーバーランとかなんでもありだな。
329名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:47:41 ID:ai0fuUHJ0
>>308
なるほどね。異常でないことはわかりました。
ただ、接地直前だった事は確か(前方のスクリーン2/3位に滑走路が映っていた)
からびっくりした人多かったのかも 俺を含め。
330262:2005/07/27(水) 23:54:15 ID:38V1fTTc0
>>301
大型旅客機の場合、ゴーアラウンドの操作を
開始してから、その推力になるのに8秒以内
っていう規定があります。
8秒って言う時間がどのくらいかというと、
最終進入してる飛行機だと約30m降下する時間です。
つまり、およそビル10階分ね。
その半分としたって5階分。

>>298
よくある話。
先行機がなかなか滑走路から出てくれないなんて。
はやくでろー!と心の中で叫びながら進入ですよ。

そうならないように手前からスピードをコントロール
するんですが、混んでる空港だとそれもなかなかできず。。。
管制は全部の飛行機の流れを見てスピードを言ってきます。
もし自分の飛行機だけ勝手にスピード落としたら
自分の飛行機は余裕もって着陸できるかもしれないけど、
今度は後ろの飛行機が着陸できなくなっちゃうからね。
で、そんなときに滑走路からの離脱に時間がかかってると
えらい迷惑。と。
331名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:55:42 ID:MG7jprEY0
一度ゴーアラウンドを経験したことがある。
ANAだったけどね。
面白かったよ。
332名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:57:24 ID:PikBz63q0
>2001年4月27日

古すぎ
333名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:57:32 ID:elqygHfn0
電車が 運転中→とまる→急発車 でもお金とれるのかw

さすが、成田発の韓国・釜山
334名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:57:39 ID:ShcJ6eOD0
俺がゴーアラウンドを経験した時はかなり怖かったなあ。
天気が悪くて、雲か霧の中を降下。まだ車輪を降ろす音はしていなくて、
真っ白の窓の外を見ていたのだけど、ぱっと視界が晴れたと思ったら、
滑走路手前の畑やビニールハウスが目の前に。農作業してたおばさん
と目が合うんじゃないかというぐらい近くに感じて、チンコが縮み上がった。
飛行機はそのまま滑走路の上を飛んで上昇、15分ぐらい空港の周りを
(殆ど海の上)をぐるぐる回ってから着陸したが、その間細かい震えが
止まらなかった。
335名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:59:01 ID:mkclf29E0
着陸復行っていうんだっけ。
336名無しさん@6周年:2005/07/27(水) 23:59:35 ID:Cul2Z3edO
ターンアンドゲッツ
337名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:02:13 ID:mkclf29E0
スラストレバーに着陸復行のボタンがあるそうだの
338名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:02:34 ID:WOT6+8+P0
JR東日本の快速車両が、停止態勢から急激に加速する「再加速」を行って
停止をやり直したにもかかわらず乗客に説明がなく、精神的ショックを受けたとして、
水戸市の弁護士と友人の会社役員2人の計3人が、JR北日本を相手取り、
計600万円の損害賠償を求めて水戸地裁に提訴した。

訴状などによると、弁護士らは2001年4月27日、新宿発の塩尻行き
JR快速09:26発に乗車。
塩尻に到着する際、運転手は一度ブレーキをかけ停車させようとしたが
規定停車位置に7メートル届かなかったため、加速を行い、
停車位置を合わせなおして到着したとしている。

弁護士らは帰宅直後、訴状を準備したまま提訴を見合わせていたが、同社で不祥事や車両の
トラブルが続いていることから今月8日、「警鐘の意味で提訴した」という。

同社広報部は「再加速の記録が残っているかどうかについては答えられない。
その他についても訴状が届いたばかりで、コメントできない」としている。
339名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:03:09 ID:V2hFVnjm0
ミニ四駆だよね?
340名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:06:19 ID:TC0XrywN0
この弁護士は2ちゃんねらーが叩くサヨではないだろう
左翼弁護士に会社役員の友人がいるとは思われない
民商系の零細町工場が会社組織になってる場合はあるが
そう言う会社に海外行ったり、こういう裁判起こす金はない
航空関係労組の顧問やってたりするから
労組通じて圧力かけるとかあるかも知れないけど

341名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:07:16 ID:6cKoeDNp0
負けろ。損しろ。
342262:2005/07/28(木) 00:07:57 ID:U0vEELeo0
>>308
ニュー速板になじまんかもしれんが
決心高(度)もしくは最低降下高度と
着陸復行ゴーアラウンドは直接的ではないですよ。
進入復行のほうがどちらかというと近いけど、
滑走路上に障害物があると認識しているのであれば
すでに目視にて進入着陸態勢に入ってるわけで
決心高(度)など以下に降りて進入を継続させることは
可能です。
自動着陸以外の進入方法は言ってみれば
地上目標物を見つけるために計器にてその経路を示して
見つかったら計器も参考にしつつ、目視で降りる。
ってことだから。

羽田だったら南風吹いてるときだったら
最低降下高度は300mの高度だし。
343名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:08:10 ID:rSd2FgWO0
勝手にJALがスイカの読み取り機を設置して
訴えられたのかとオモタ
344名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:08:22 ID:0SO1GytG0

(起)「タッチ・アンド・ゴー」で精神的ショック
キタキタ

(承)弁護士と友人の会社役員が600万円の損害賠償
キタ━(゚∀゚)━!

(転)「警鐘の意味で提訴した」
ハァ?

(結)成田発の韓国・釜山行き
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
345名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:08:28 ID:+KQh5TjB0
こんなので一人当たり200万円て信じられん・・・「とりあえず訴えてみよう」て感じなのかな?
 
弁護士が原告だから、とりあえず弁護士費用はかからんだろうし。
と言っても、それって一種の権利の濫用にはならんのか?
訴えられる方もそれなりに時間と精神的負担は強要されるわけだし。
 
346名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:09:20 ID:skMU9JxL0
タッチ・アンド・ゴーやらなきゃいけない時に一々説明していたら余計危なくないか?
と言うかそんな余裕あるのか?
347名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:11:59 ID:mxHjW/zO0
もう不運な奴は訴訟だけで生きてけるな
348名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:16:00 ID:O9D3e8G50
>>1
飛行機のことは全く素人なんだけど
「説明なくタッチアンドゴー」というのはしてはいけないという
法律なり規則なりがあるの?

もしそういうルールがないのだったら,いくら乗客が精神的損害を受けても
賠償請求する根拠がないんだが・・・
349名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:17:13 ID:u9EBsqrK0
自分も、ゴー・アラウンドされたことある。デトロイトで。アナウンスは無し。
成田行きへの乗り継ぎがあったのに、時間無くなって、むっちゃ焦って
ターミナル間をダッシュしたよ。土産物を買う時間も無し。でも、面白かった。
350名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:19:58 ID:HU9Pp5u00
351名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:24:47 ID:AEkWX0HRO
ゴーアラウンドって安全のためだろ?
だったらいいんじゃね?
352名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:29:55 ID:QQ0BGDYs0
具体的にどういった精神的ショックなんだ?
オシッコをチビッたのか?
それにしては賠償金が高過ぎるぞ。
そんなにしないでしょ?パンツ1枚が。

それとも、ニンニク臭い国のニダニダ族ですか?
353名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:33:15 ID:1flFcs0A0
くだらねー
搭乗割引券でもくれてやってバイバイだ
354名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:34:48 ID:xBKh4KaGO
自分もダラス行きでライトターン・ナウされたことある
355名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 00:46:06 ID:pSS/e2/x0
三菱・NHK・JAL・JR西の話題。
共通項ってある?なに?
356名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:34:12 ID:h9slB7Rb0
357名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:36:03 ID:vjaWoK060
説明する暇あるのか?
touch and go やるときに?
358名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:38:37 ID:kd7b9IqW0
よく分からんが
アメフトの基本戦術にありそうな名前だな。
359名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:39:12 ID:cpxIdmOG0
何様のつもりか知らんが金が欲しいということか
360名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:40:07 ID:X7v/JN220
JRのSuicaのことかとオモタ
361名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:40:17 ID:GgCkpV2P0
>成田発の韓国・釜山行き
       ↑↑↑↑↑↑↑
362名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:42:13 ID:FINUTKjR0
たっちんごー
363名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:52:50 ID:X7v/JN220
(・∀・)=降りてもイイ?
<`∀´>=イイニダ
(・∀・)=じゃ、おりまーす。
<`∀´>=誰が降りてイイって言ったニダか?
(゚Д゚)=え!?!?!?!?!
<`∀´>=勝手に降りようとしたニダ!謝罪とry
364名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 08:53:12 ID:48cBCjSg0
今まで2回あったけど、儲けたって感じだな。
365名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:42:29 ID:dnWbjUM3O
痴漢のやり方を想像しますた。
タッチして捕まる前にゴー…
366名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 09:47:48 ID:pYE2OSzO0
こんなの認めたらまた飛行機運賃高くなっちゃうよ。
とほほ。
367ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/07/28(木) 10:02:00 ID:9n4FLEwI0
韓国・釜山行き>もろチョン臭するやんけw
368名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:04:58 ID:lET/cISy0
スチュワーデスの胸を、タッチ・アンド・ゴー
369名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:10:18 ID:qS3Sk6QK0
こんな事で提訴するバカが居る事に精神的ショックを受けたので

 提訴。




>韓国・釜山行き、
>水戸市の弁護士と友人の会社役員2人の計3人

あ〜
370名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:13:32 ID:A1FcMkeE0
続報ないね
なに人だろう、激しく知りたい
371名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:17:02 ID:HQCUKfIu0
釜山は「かまさん」と読むのが純粋な日本人
372名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:17:19 ID:/ob16fpR0
滑走路にランディングギアを着けたら、うんこがくっついてしまい「ひやぁ!」とのけぞったのが真相。
373名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:20:38 ID:WC/kp+Uu0
弁護士とその友人・・・

ただの知恵を使った金儲けだろーがww

×「警鐘の意味で提訴した」
○「これだけ事故が続いてる今の時期なら金取れそうなので提訴した」
374名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:24:18 ID:PYO4WMfN0
問題点は、計器飛行方式の航空機が計器進入の許可をとって計器進入する場合
通常は侵入復航経路までの進入許可が発出されるが、一度着陸すると、進入復航
経路の飛行については、計器飛行方式による飛行をキャンセルしない場合
進入復航経路を飛行する許可を別に取る必要がある、この場合そのための許可を
取っていたのかどうか、或いは接地と同時に計器飛行方式をキャンセルしたのか
どうかが法的な焦点になる
375名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:24:47 ID:KDTGWpbg0
最近、朝鮮人は飛行機に搭乗すると、金になる、
   ニ ュ ー ビ ジ ネ ス
をあちこちで展開してるなw
  「 在 日 ・ 朝 鮮 人 は 搭 乗 お 断 り 」
ってすれば良いのに。
376名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:28:06 ID:FYs+RZRP0
>>55
ゴーアラウンドモードで入りますって、
飛行機の特集のときにやってたな?
377名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:29:25 ID:/Q9+0WzO0
着陸の許可を得ないで接地したというのが不思議だ。そして、そこで気づいて
タッチアンドゴーっていうのも不思議だ。

でも、こんなことくらいで訴えるのはもっと不思議だ。
378名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:30:23 ID:gEDEUP060
仮に賠償金が貰えるとして、提訴した人だけが貰えるの?
他の乗客にも同額渡さないと不公平な気がする

その場合、他の乗客が「俺は精神的ショックを受けていない」って
受け取りを拒否したらどうするんだろ
379名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:34:41 ID:fFJLBl8JO
不公平とか何言ってるんだか
うごいて勝ちとったものだけが生き残る世界で
380(^o^)/:2005/07/28(木) 10:40:41 ID:C3o/n6jW0
ただのたかりだろ!
381名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:42:02 ID:KDTGWpbg0
>>379
朝鮮・在日は大変だなw
<丶`∀´>謝罪と補償を要求するビジネスは。
動く所が間違ってる、それがウリナラクオリティwww
382名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:45:19 ID:qS3Sk6QK0
>>374
提訴内容は 着陸許可とか法的にとかじゃなくて

説明なしだったからビビッた。 っていう所じゃないの?
383名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:53:10 ID:i6Dzctnh0
でも実際やられたら怖いだろうなぁ
飛行機は着陸の瞬間のガタンって所が一番ヤダ
384名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:54:00 ID:jAoDgHZe0
タクシーのストップアンドゴーでも
「警鐘の意味で提訴」できる?
385名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:55:37 ID:GVUCFUxf0
>弁護士らは帰国直後、訴状を準備したまま提訴を見合わせていたが

最適のタイミングを見計らっていたのですね
386名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:57:02 ID:Oa2r7WdD0
(゚Д゚)ハァ? これは「着陸復航」「ゴーアラウンド」だろ?

コリアン、アシアナがG/Aしたらその度に訴えたれ!



馬韓国人氏ね
387名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:59:44 ID:DeqLOWh/0
人ごみの中を歩いていたら10円玉が落ちてるのハケーン。
すかさず拾って再び歩き始めました。

タッチアンドゴーってこんな感じ?
388名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 10:59:55 ID:eOs3wxRf0
これって、
タクシーが危険回避のために
説明なしに急ブレーキかけたから、精神的ダメージを受けた!!
慰謝料払え!!

ぐらいDQNですか?
389(^o^)/:2005/07/28(木) 11:00:23 ID:C3o/n6jW0
糞弁○士の名前
さらせ!
390名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:00:42 ID:7woQmAOR0
はいはいPTSDPTSD
391名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:01:25 ID:prdsZQaW0
>>387
全然違う。
例えるなら、女のケツ触ってそのままダッシュ。
392名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:03:09 ID:Oa2r7WdD0
タッチアンドゴー ×
ローアプローチ  ○
393名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:05:21 ID:7woQmAOR0
suica の使い方見てると、タッチアンドゴーというより、バシッと叩くような
ヒットアンドゴーな人がいっぱいる。

あれ、そもそも接触させる必要も無いのに。
394名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:07:03 ID:BOYQzg0q0
精神的苦痛ってか?
395名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:12:03 ID:2xyuau8RO
乗っていたのは在日


396名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:13:44 ID:Oa2r7WdD0
これも天狗の仕業か?
397名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:15:10 ID:g2umY35x0
説明してからタッチアンドゴーしたら笑えるな
398名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:16:22 ID:UU0x1I5A0
>「警鐘の意味で提訴した」

つまり既に目的は果たしたわけだな。
399名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:19:00 ID:WhwS18xe0

「自分的に今の着陸に納得いかなかったので、もう一度やります」

400名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:22:25 ID:DeqLOWh/0
>>391
なるほろ、そういうことですか。
上司の得意技です。
401名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:23:03 ID:KDTGWpbg0
>>399
wwww
そんな、アホパイロットが操縦してたら、
恐ろしスwww
402名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:25:00 ID:BWByg1ke0
>>399
神。 アンタッチャブル並に笑った。

しかしここまで昔のことをほじくり出して訴えられるとJALもかわいそうだ。
403名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:30:42 ID:DcouBYr50
>>374
それはおかしいよ。
そもそも、これはタッチアンドゴーじゃないもの。
これはミストアプローチ。

接地していようがいまいが、「着陸取り止めで再上昇」する事を、進入復航もしくは着陸復航、という。
なので接地していようがいまいが、計器進入は引き続き行われていると解釈すべきで、当然、進入復航経路を飛行する許可、は生きている。

タッチアンドゴーとは連続離着陸訓練に対しての用語である。
計器進入における着陸取り止めはあくまでもミストアプローチ。
そのミストアプローチを行うための操作をゴーアラウンドといい、その操作の最中に接地してしまったどうかは無関係。
実際に高度に余裕の無いギリギリのゴーアラウンドでは一時的に接地してしまう事は想定されている。

2chとは言え、それぞれの用語の正確な運用をお願いしたい。
404名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:34:20 ID:qoJnRcpZ0
>>403
ここで熱弁しても無駄。
よはチョン氏ねでFA
405名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:35:10 ID:qS3Sk6QK0
これはもう駄目かもわからんね
406名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:37:28 ID:UU0x1I5A0
>2chとは言え、それぞれの用語の正確な運用をお願いしたい。

また無理難題を・・
407名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:40:49 ID:ht3OvyUx0
お願い タッチ タッチ ここにタッチ♪
あなたから〜 (タッチ)♪
手を伸ば〜して 受け取ってよ♪
ため息の数だけ 束ねたブ〜ケ〜♪
408名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:45:13 ID:jHcNFbca0
>>385 >>41
まるでNHKが不祥事で批判に晒されているところを狙って捏造記事書いた朝日だな。
409名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:45:46 ID:Fgz50lk/0
アテンチョンプリーズ
これからタッチアンドゴーをするニダ。
410名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:50:02 ID:SaubFIkh0
目立ちたいだけじゃんこの弁護士w
411名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:51:29 ID:qS3Sk6QK0
四年もたってからこんな提訴するヤツが居る方がショック。

他の乗客は「あー、そういえばそんな事あったねー」程度だろ。
412名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:53:34 ID:x7hVKgbn0
>>11
俺も俺も。
ていうか、こんなことにつけ込む糞プロ市民弁護士は氏ねよ。
413名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:53:55 ID:1UPhmYCh0
>>11
俺もそう思う
414名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:54:38 ID:pA3pO9e/0
アメリカの押しつけ司法改革の賜です
415名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 11:59:26 ID:ENsjF3XD0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      Suicaじゃ、Suicaの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
416名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:07:07 ID:JFuOkrFC0
朝鮮人のあまりのチンポの短さに精神的ショックを受けましたが賠償されますでしょうか?
417名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:10:01 ID:s7JuYtUF0
香港でもタイでも、チョンの嫌がらせがあったが・・・

これも、在日かもしれんな〜
418名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:22:31 ID:75Zcpp5x0
>412
プロ市民に失礼だ。単なるゆすりや。名前名乗れや!
419名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:26:12 ID:KDTGWpbg0
なんだか香ばしい香りがプーンとwww
釣りか?
420名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:47:55 ID:LoBjvvXn0
行きたくない会議出張の時
俺のために全便欠航してくれるなら
JALを応援する。
421名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:51:34 ID:Q4ldAYBZ0
>>393
×ヒットアンドゴー
○ヒットアンドアウェイ
422名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 12:54:13 ID:efs+vjtx0
4年も経ってから何の説明もなくいきなり提訴されたので
精神的ショックを受けた日航はこの馬鹿弁護士を訴えるといいよ。
423 ・                             :2005/07/28(木) 12:59:15 ID:xP/7Xi6r0
機内アナウンスがないってのはやっぱり怖いと思うよ。
漏れもびっくりすると思う。
424名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 13:34:34 ID:HQCUKfIu0
>>423
あったらあったで騒ぐ恐れもある。
425名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:10:09 ID:HsVDzQhL0
4年前にタクシーに轢かれそうになった。
精神的ショックを受けたので600万円よこせ。

ってのもOK?
426名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 15:19:42 ID:12hkyV6YO
>393
ああ、わかるわかる。
読み取りをミスったりすると何度も叩き付けたりして。
もうちょっと長めにかざせばいいのにと
いつも思う。
427名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 18:48:27 ID:KDTGWpbg0
>>425
それは韓国でならOKだw
600万ウォンならねwww
428名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:16:09 ID:dmAvkWNw0
長文スマソ
>>403
それもちーと違います。大体あってるけど。
最低降下高度or決心高(度)未満に降下した場合は
進入復行(missed APCH)は成立しません。
この場合は着陸復行(Go around)となりますので、
速やかに管制に通報し指示を受ける必要があります。
まぁ、実際問題はまずは侵入復行経路に従って
管制に通報、指示もらう形になるけど。

>>374氏が言うようなことはちょっと考えられないなぁ。
計器飛行方式をそこでキャンセルするなんて発想はないし、
する必要もない。そもそも着陸は成立してないんだし、
着陸が成立してるのであれば、離陸の許可を得てないほうが問題。
ゴーアラウンド後、管制に通報して新しい指示、あるいは許可
をもらえば、問題なし。
ゴーアラウンドには許可は必要ないんだし。
管制と通信できなかったら、通信できないときの方式にのっとって
やるだけ。
たしかに厳密に言えば進入復行でなく着陸復行の場合に
管制からの指示許可を受けずに進入復行経路を飛行するのは
問題があるのかもしれないけど、そんなところ法的な焦点なんて
言うってナンセンス。
飛行機は浮いている限り車と違って止まれません。
その場その場で大事なことから優先順位を決めて処理していくのです。
結果的に管制に通報するのが遅れることだってあるでしょう。
航空法には危険を回避するためであれば、機長判断を権限として
認めています。
429名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 01:52:33 ID:/pLhgUMgO
平和ですね!
430名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:22:47 ID:uvA8Kg3h0
着陸したらもうシートベルトを外してしまう乗客がいるから、危険性を認識してもらうためにも、
たまにはタッチ・アンド・ゴーも必要だと思ったりして。
431名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:24:34 ID:Tb7xuRnl0
ヤクザ弁護士って怖いんだよな
432名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:27:58 ID:mu7k38I9O
テレビの影響も有るのだろう、不快な思いをした瞬間に
「賠償金や、金が手に入るでー」と考える奴が最近多いのは確か。
433名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:37:59 ID:Mqc7v6wp0
これくらいの訴訟はアメリカならあたりまえ。
怖い目に遭ったんだから当然。
訴えるのは恥と考える日本人こそ世界の恥。
434名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:40:03 ID:Mqc7v6wp0
これが仮に江戸時代で乗ってたのが殿様だったとしたら、
機長は腹切りですよ。

600万円は安すぎ。
435名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:50:44 ID:QbT+ZodL0
お金を取れるタイミングを計っていただろ。
436名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:54:20 ID:Mqc7v6wp0
むしろ、暴力に訴えないだけ良い人たちだよ。
私が乗客なら、問答無用で機長室に突入して機長をブン殴るな。
437名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:56:23 ID:TWJljv340
こんなの訴えられて当然。
438名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 02:59:33 ID:57jEBAaj0
基地外弁護士大杉
439名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:14:34 ID:gDr7WnYqO
機長もこんな風に、一言言えば良かったのに。

機長です。ご、ごめんなさい。

440名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 03:23:33 ID:urNcBdjbo
説明する時間が取れなかっただけの様な
441名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 05:40:11 ID:FHvnZunD0
離陸の時にエンジン音がうるさかったのに説明が無く
精神的苦痛を受けました。
警鐘の意味で提訴したいと思います。
442名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 05:47:41 ID:bJyjZz2S0
おれもJALのスチュワーデスにタッチ・アンド・モミモミしたらぶん殴られました
443名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 05:54:17 ID:uKtcKQR80
精神的ショックを受けたなら4年も経ってから提訴するなよ
444名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 06:01:24 ID:4pVwfiFjO
444だったらsuicaのペンギンがピングーとセクースする
445名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 11:07:26 ID:dmAvkWNw0
>>434
今は江戸時代じゃありません。知ってる?
446名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 11:09:51 ID:2GkQJFZa0
なんか最近弁護士って言うとクズと思うようになってきた
447名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 11:17:31 ID:xOsN6AqX0
精神的ショックとか精神的苦痛とか便利な言葉だよな〜
肉体的には何のダメージがなくてもこの言葉使えば相手から
カネがもらえるかも知れないんだもんな〜
448(^o^)/:2005/07/29(金) 11:38:40 ID:tV7pvyYq0
うんち弁護士
449名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 11:40:29 ID:Ll6KLZZJ0
やくざ弁護士
450名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 12:44:41 ID:+o+k0Ct20
>>445
(゚∀゚)
451名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 21:47:31 ID:K15vgR+H0
ダッチ・アンド・ワイフに説明してもしょうがない。
452(^o^)/:2005/07/29(金) 22:02:12 ID:Bp8ZViaZ0
弁○士の横暴を許すな!
453名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:06:18 ID:eFJTok+X0
>>446
弁護士の任務は依頼人の権利・権益保護だ。
別に依頼人が悪人だろうが、悪人の被害者が惨い目にあおうが、依頼人を
守りきるのが仕事。誤解する人が多すぎる。


弁護士がいなければまともな民主国家じゃないからな。


454(^o^)/:2005/07/29(金) 22:09:57 ID:Bp8ZViaZ0
>>453 そうだよ だから446の意見が正しくないか?
455名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:13:46 ID:eFJTok+X0
>>454
なぜ弁護士を悪魔化する必要があるの?
彼らは自分の仕事をしているにすぎない。

それが日本という国が定めた業務だ。
恥じる必要は全くないが?
456(^o^)/:2005/07/29(金) 22:17:13 ID:Bp8ZViaZ0
>>455 文章を見ると弁○士も原告に入っているぞ(w
457名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:20:27 ID:eFJTok+X0
>>456
だから?

458(^o^)/:2005/07/29(金) 22:23:03 ID:Bp8ZViaZ0
>>457 お前のことじゃーないのか(w
459名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:28:52 ID:ZWYQ0sN70
>「タッチ・アンド・ゴー」を行って
本当に行われたのですか? それを(原告の証言以外で)証明する物を提出してください。
提出された物が今事案を証明するに不十分と認定された場合、原告が名誉毀損及び
業務妨害の罪に問われる場合もある事を留意してください。

>精神的ショックを受けたとして
受けた精神的ショックを具体的に説明してください。また原告が
精神的ショックを受けたという客観的証拠も提示してください。
精神的ショックが虚偽の訴えと認められると原告が罰せられる場合も
ある事を留意してください。


訴えを受理した時にこれくらいの事は言うよな。普通。
460名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:36:31 ID:heB90uEC0
弁護士っつーか、司法試験にも在日枠ってのがあるの?
461名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:37:52 ID:lV6QQQ6x0
本当にタッチアンドゴーしたのか?
ゴーアラウンドじゃないの?
462名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:38:00 ID:+VtXtmp90
タッチアンドゴーをしたからって説明する必要はないとは思うが、
管制塔の許可を得ずに着陸しようとしたのはもってのほかだよなー。

どっちを応援すべきかな。癌バレーって言うだけだけど。
463名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 22:50:11 ID:F9G0o+nw0
四年前のを今になって警鐘っていうのは納得できないな
今まで裏でゆすりでもしてたのかな
464名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 23:40:39 ID:827Smx1f0
>>462
管制塔自体がミスのオンパレードだからな。
遅延、指示間違い、機番間違いゴーロゴロ。
着陸する気満々で『まだかなまだかな』状態はよくある事だ。
だが。警鐘を鳴らす意味で〜……。

とりあえず、JALを全面応援する気は無いが
機長と副機長にはしかるべき処分を受けてもらい
原告側を応援する気はサラサラない。 それでヨくね?。
465名無しさん@6周年:2005/07/29(金) 23:55:43 ID:dmAvkWNw0
>>462
着陸許可が出てない状態で
着陸する気満々で進入していくなんて
べつにふつーのこと。
最終的に許可がもらえなかったから
ゴーアラウンドしたんじゃない?
って、そもそも、許可を得なかったって、
弁護士さまが言ってるだけでしょ。
466名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:01:57 ID:uOry6XgZ0
ま、よく考えたら、説明なしに墜落した場合、その乗客に訴えられた、
という話は聞かないな。
467名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:25:23 ID:UR/Iobhf0
馬鹿弁護士のせいで不快になりましたで訴えるかw
468名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:39:33 ID:wAJL4ZVaO
最初JAL-ICのことかと思ってわけわからんかった。何が問題なんだ、とw
469名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 01:48:51 ID:j2i3Gvbn0
こいつらチョンかよ
470名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:25:00 ID:eGburdd2O
>>465
きっとこの弁護士は機内で無線聞いてたんだよ!
てなことでこの弁護士を航空法で逆提訴!w
471名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:33:15 ID:7XgnT/x60
>>469
帰省した時にタッチアンドゴーされたってことか?
472名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:46:49 ID:PCPQW9g/0
>>453

弁護士に断る権利もありそうだが?
なんでも引き受ける必要なないだろうに
473名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 02:49:10 ID:lkU6Y0UP0
>「警鐘の意味で提訴した」


つ け こ ん で    だろw
474名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 09:44:19 ID:i/E9/mpf0
やわな輩が増えすぎだ
根性叩き直してもらえ
475名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 10:33:18 ID:XJVbY8v50
こんなの ひとりずつお米券(1kg)渡して収まりそうな事件だろ。
476名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 11:53:58 ID:K6zkXMCl0
街中でねえちゃんの乳をタッチ
その後、ダッシュでゴー・・・・していいのかな
477名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 12:49:31 ID:AwU+71hX0
いまは何でも訴訟か。
アメリカ並だな
478名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 12:57:30 ID:hHv3Tp1I0
SUICA?
479名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:00:14 ID:zX2tgJFL0
知識や道具は、使う人次第で善にも悪にもなるという典型だな
480名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:01:55 ID:mK6y3FBmO
スチュワーデスのお姉ちゃんをタッチアンドゴーしたのかとオモタ
481名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:05:07 ID:ooTCn9nb0
企業ゴロに警鐘ならされたくはないわな
482名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:05:32 ID:KSLq//ul0
この田舎者共は、着陸をやり直すことなんて一日に何度もあることを知らないのか
空港周辺の天候の具合(特に風)や着陸時の残りの滑走路の長さがヤバス等の理由でそんなこといくらでもあるし
説明がないから訴えるてネタにしか思えんわ、着陸不可能で他の空港に行ったら犯罪かよ
483名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:09:25 ID:19YoJrCH0
スイカかとおもた
484名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:12:54 ID:714pkr4X0
>>482
お前は田舎者のバカか。
航空機が空港上空で着陸待ちの旋回をすることはあっても、着陸やり直しの時は
必ず機長からの説明のアナウンスがあるぞ。
着陸待ちのときでさえ、その理由を説明するのはもちろんだ。
485名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:13:13 ID:3ziPtkbLO
>>479 ネット利用者の反省?
486名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:14:12 ID:eL+opZw00
説明はするべきだろうけど
それだけで200万か
487名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:14:38 ID:KSLq//ul0
>>484
で、お前はその説明がなかったら精神的ショックを受けるとでも言うのか?
488名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:15:08 ID:vrLy+9Xj0
>弁護士らは2001年4月27日、
成田発の『韓国・釜山行き』日本航空957便に搭乗。
        ↑↑↑
押して知るべしですがね。
489名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:15:59 ID:KuFd9YN50
タッチアンドゴーするときって説明してるヒマあるんですか?
490名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:36:19 ID:Pfn1/mmu0
する前に暇は無いだろう。
記事からはその後説明したかは分からん。
491名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:49:27 ID:0O6dGmIx0
>>484
着陸復行で「必ず説明」はないよ。
お前は飛行機乗ったことないだろ。
そもそも着陸復行は異常じゃないし、操縦士は飛行機の操縦や飛行管制装置の再設定、
管制塔との通信で忙しい。
実際は「時間的、作業的に余裕があるときに、説明される場合もある」だ。

着陸待ちの時は順番があったり、あるいは天候不順だったりなどで、
到着時間に影響が出そうな時はアナウンスがあるけどな。
492名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 13:53:20 ID:8/ihWwNg0
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き
>成田発の韓国・釜山行き

ソウルじゃないところがまた…
493名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:18:47 ID:nDFwG62B0
金目当ての犯行って、なんでキムって個人名が何で特定できてるの?

494名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:23:52 ID:mbXnFF/uO
釜山港へ帰れ
495名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:26:10 ID:STnk0UX10
>水戸市の弁護士と友人の会社役員2人の計3人

弁護士と友人の会社役員
弁護士と友人の会社役員
弁護士と友人の会社役員

またチョンかよ・・・・・・・
496名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 15:40:46 ID:6JbJFsEU0
何たる稚拙な心理をもった弁護士なんだ

よくわからんがこの弁護士は当時、到着した機内でこの件で
客室乗務員にクレーマーして騒いだのか?
それともそのときに、心の中で提訴して金とってやろう
と打算したのか?

どっちよ?
497(^o^)/:2005/07/30(土) 20:07:59 ID:fZDWa1+G0
>>496 金だろう? モ○ルがないやつだな(w
498名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 20:09:06 ID:JPQimu2w0
行き先がどっちでもいいから棄却しろ
499名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 20:09:49 ID:PSdol8Yv0
「説明なくタッチ・アンド・ゴー」

痴漢の基本技だな
500名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 20:33:34 ID:1tULGeSN0
JALのタッチ&ゴー(説明)
ttp://www.jal.co.jp/ic_service/checkin.html
501名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 20:43:24 ID:3Rtj/Ikn0


また糞弁護屋だよ。いい加減にしてほしい。

502名無しさん@6周年:2005/07/30(土) 22:37:03 ID:Hd4vXexz0
超!賤人
503名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 05:33:14 ID:BCEMww0W0
目的地は韓国 やっぱり女買いか。
予定以上に出費がかさんだから少しでも取り返そうとしたのか。
504富山県民ですいません:2005/07/31(日) 05:41:01 ID:MqrXooOW0
韓国がらみだと(どこまでからんでるのやらww)2ちゃんねるだなあ
505富山県民ですいません:2005/07/31(日) 05:44:10 ID:MqrXooOW0
日本じゃ無許可で着陸するのが普通なの?
おれ韓国帰る。
506名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 05:47:15 ID:0B0DFix60
これはJALがかわいそう
507名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 05:54:13 ID:+CwMc2Et0
スチュワーデスに触って逃げたのかと思った。
508名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 06:00:29 ID:Ft4gdVUx0
こいつとステーキ畠とどちらが上位召喚獣ですか??
509名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 06:04:42 ID:QXUUGC/T0
>>1
>>弁護士らは帰国直後、訴状を準備したまま提訴を見合わせていたが、
>>同社で不祥事や航空機の トラブルが続いていることから今月8日、
>>「警鐘の意味で提訴した」という。

だったら賠償請求額は1円で十分だ。
510名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 06:07:36 ID:gcAgc8Jz0
好きに飛ばしてやれよホント
511名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:07:46 ID:hIyAht5g0
好きに はありえんわ
512名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:09:41 ID:r/uhFyeM0
弁護士の自己弁護とは
513名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:10:35 ID:Ld9zdksS0
よくわからんのだが
タッチ・アンド・ゴーってつまりピンポンダッシュみたいなもん?
514名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:13:53 ID:uoSwHdSq0
路上での痴漢
515名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:14:03 ID:T+apmDAk0
>水戸市の弁護士と友人の会社役員2人の計3人
精神的に弱過ぎやしませんか?
516名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:14:47 ID:p1a8rz+jO
>>513
suica
517名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:40:58 ID:hIyAht5g0
>>509
1円では警鐘になるわけない罠
518(^o^)/:2005/07/31(日) 07:43:23 ID:3IL/az760
糞弁○士の名前を教えろ!
519名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 07:52:54 ID:amY6mNgP0
>>484
少なくとも法律上の義務ではないな。
実際、着陸復行中は忙しいわけだし
安全運航と説明とどっちが大事なの?って話。
520名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:32:34 ID:HIPRLgqH0
コレコリア症って感染するのですねw
521名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:35:34 ID:ui0QXLYO0
タッチ・アンド・ゴーってペンギン・カモノハシ・人間・ヘリ・輸送機・旅客機・戦闘機がするものだろ
522名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:38:31 ID:z3pzJpmu0
>>143
コリアンオソロシス
523名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:38:49 ID:snQtIvT9O
DQN弁護士は自家用機で移動すりゃいいんだよ。
524名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:40:08 ID:x/B1VpaS0
>>504
トンデモぶりが2ちゃんでの韓国系ニュースとあまりにもピッタシしてるからな

弁護士がちゃねらとか言うオチはないよな?
525名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:46:21 ID:U935YO+30
馬鹿じゃねェの、この弁護士。
526名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:47:00 ID:ejV+lnjsO
今 伊丹から羽田に着いたJAL便に乗ったが
羽田に着いた途端 乗務員呼び出すベルが
エンドレスでなり響いてますた。
機内説明で キッズフィールドの プリンセスはあきらめないは
中断するし





精神的苦痛だよなw
527名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:51:20 ID:yXREs/W30
>521
俺のタッチ・アンド・ゴーを痴漢行為と呼ぶ人も居る
528名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 08:57:17 ID:3M/z9ytaO
実は元軍人のパイロットで、訓練の癖が出てしまったとか。
529名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:00:38 ID:MHcPWgkb0
>>528
なるほど、思わず「ダメだ、3番索に引っかからなかった」とやり直した可能性はあるな。
530名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:01:12 ID:8marDrA40
弁護士らは帰国直後、訴状を準備したまま提訴を見合わせていたが、同社で不祥事や航空機の
トラブルが続いていることから今月8日、「警鐘の意味で提訴した」という。

裁判でこの辺が有利に働くまで寝かせてたってこと?
531名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:02:19 ID:Mlc6PDqW0
警鐘のために精神的ショックに陥ったのかい。支離滅裂だな。
532名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:13:38 ID:yT3U7rDF0
着艦フックが掛からなかった、という可能性は考えられなかったのか?
533名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:20:09 ID:2wERaL5v0
タッチ・アンド・ゴーで精神的苦痛?
なんでも訴訟に取り上げるこの弁護士は、死刑でいいと思う。

法律を盾にした、悪質なヤクザだ。
534名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:22:29 ID:gUAlW7z20
「何か被害を受けた」としないと訴えをおこせないから、とりあえずの理由として
「精神的苦痛を受けた」ということにしているだけなんだが。
535名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:49:36 ID:wHY4g4c80
このスレ見てると、タッチ&ゴーで何の説明もしてないんだな、JALは
今後説明するようになるんだったら、今回の行動は意味があるのかもしれん
536名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:55:32 ID:4NmUYClC0
>534
被害もないのに裁判を起こすのがおかしくね?
537名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 09:59:19 ID:F8GRhxPu0
>>536

飛行機の出発が遅れただけで強請のネタにするのが韓国クォリティ
538名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 10:12:48 ID:0Iy2W8MG0
お前らみたいな暇人に言われなくとも業務改善やってるっつーの。
俺がやってやる!ってか?
誇大妄想のアフォどもを相手にするのに費用と工数割かなきゃならん
から、かえって業務妨害なんだが。いい迷惑だ。
539名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 10:26:25 ID:eVCTrmQj0
朝鮮人だな、これ。
540名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 15:23:27 ID:7J7G4iFF0
道を歩いている女のケツにタッチ&ゴーなら良くやりますが、何か?
541名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 18:34:34 ID:ImuARBTj0
>>528 >>529 >>532

それは大韓航空。
空軍パイロットあがりが多いので操縦が荒っぽいって聞くな。
542馬鹿:2005/07/31(日) 18:36:59 ID:eLfojJH80
素直に言えよ「金が欲しい」ってよ。
543名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 18:37:37 ID:Os0VppbV0
タッチアンドゴーやるのは、緊急に迫られた時だろ。
乗客に説明する暇などないだろうに。
544名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 18:41:57 ID:L8pWuFcoO
昨日JALにのったけど、離陸直前に飛行機の電源が落ちました…
545名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 19:39:30 ID:m5Bk7euC0
>543
別に緊急事態ではない。 通常運航の範囲内なので心配いらない。

管制塔は飛行機に進入許可を出し、飛行機はそれに従って滑走路に向けて
降下する。 その降下の途中で進入許可に加えて着陸許可が出れば着陸が
出来る。しかし最終的に着陸するかしないかを判断する高度(=決心高度)
になっても着陸許可が出なければ、着陸を取りやめて上昇(=着陸復航)と
なる。 決心高度になっても先行機が滑走路から出てくれない場合などに
あり得るので、それほど珍しい話ではない。(もちろん、先行機が明らか
にモタモタしている場合など、決心高度よりかなり手前で管制塔から着陸
復航の指示をされる場合も多い)

で、本件の場合は、管制塔の許可を待っていたものの決心高度になっても
許可が得られず、天候や滑走路の状態から決心高度がかなり低めに設定さ
されていたために、着陸復航に際して一時的に車輪が地面に触れたものと
思われる。 もちろんタッチアンドゴーは訓練時しか行わない動作なので、
仮に車輪が地面に触れたとしても、あくまで着陸復航ということになる。

しかし、なぜ管制塔が着陸許可を出さなかったのかは不明。 滑走路状に
先行機がいたのであれば、逆にもっと早く着陸復航の指示を出す義務が
あるし、(もちろんパイロットも先行機を目撃すれば自主的に着陸復航
する)、それ以外の理由で着陸許可を出さないとすれば、風向きの急変
か、あるいは管制官が別の業務に忙殺されて日航機が決心高度まで降下
しているのを失念していたか・・・。


546名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:08:49 ID:zb64UsSt0
コイツラの事務所や会社の帳簿、流通商品とかチェックするべきだな。
ヤバいもんの仕入れに逝ったのかもしれん。コピー商品とか
547名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 20:51:55 ID:5scGDXYV0
あらかじめ機内放送しとけばいい。

運行中やむおえず急ブレーキ・タッチ安堵誤を行うことがありますので
つり革・手すりにおつかまりください。
548名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:09:55 ID:Iac7L7yg0
>>541
つ「高麗航空」
549名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:11:53 ID:20yw7Rwu0
>>1

恥ずかしいな。

朝鮮人みたいなことをするなよ。

在日か?
550名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:14:09 ID:tpeSAa2p0
>成田発の韓国・釜山行き日本航空957便に搭乗。

ま、あの国の連中でしょうなあ
在日の
551名無しさん@6周年:2005/07/31(日) 21:17:56 ID:PzrqoZeV0
そして何故か映画「タッチ」に観客動員効果が!
552名無しさん@6周年
まさか、こんな鉄の塊が空を飛んで目的地に向かうとは聞いてなかった
精神的ショックを受けたので(ry