【社会】"全番組録画機、ダメ" 民放5社、機器販売した業者を「著作権侵害」と訴える

このエントリーをはてなブックマークに追加
★共有用の全番組録画機ダメ=マンションに販売「著作権侵害」−民放提訴・大阪

・いつでも見たい番組が見られるをうたい文句に、一週間分の全番組を録画、
 再生できる機械を分譲マンション向けに販売するのは番組の著作権を侵害
 するとして、毎日放送など大阪の民放5社がIT(情報技術)企業「クロムサイズ」
 (東京都港区)を相手取り、販売差し止めなどを求める訴訟を21日、大阪地裁に
 起こした。同時に仮処分申し立ても行った。代理人によるとこの種の訴訟は初という。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000293-jij-soci
2名無しさん@5周年:05/01/21 19:21:00 ID:UdngYc/J
2
3名無しさん@5周年:05/01/21 19:21:35 ID:2EkpJN6P
ソニーのすごいのはいいのか
4名無しさん@5周年:05/01/21 19:23:03 ID:NFZ/fJnt
4なら氏ね
5名無しさん@5周年:05/01/21 19:23:26 ID:K/EdjsoA
プロキシサーバーのテレビ版みたいなもんか。
6名無しさん@5周年:05/01/21 19:23:31 ID:UAAn+4ZC
最悪だな。
7名無しさん@5周年:05/01/21 19:23:37 ID:vftCSaYS
6なら毎日放送に全裸で訪問
8名無しさん@5周年:05/01/21 19:23:51 ID:/soaxMF9
うはwwwwwバカどもwwwwwwww
9名無しさん@5周年:05/01/21 19:24:10 ID:9Twuo1Mo
こんなん言ってたら、そもそもビデオレコーダー自体が著作権法違反だろ。
もちろんパソコンにTVチューナーつけるのも著作権法違反。
いったいどこで線引きするんだ?
家電業界を敵に回す気か?
10名無しさん@5周年:05/01/21 19:24:21 ID:HV+b9pPy
HDレコーダーを買った奴は、みんな同じ事を考えたりする。
俺はアニメオンリーだけれど。
11名無しさん@5周年:05/01/21 19:24:30 ID:g12SjV6C
そんな機械よりも全国一律同じ番組が見られるようにしろよ。
情報の地域格差激しすぎ!!
12名無しさん@5周年:05/01/21 19:24:41 ID:6lJ7CzHY
生放送のニュースやスポーツ番組の決定的瞬間がこの録画気で見たい。
13名無しさん@5周年:05/01/21 19:25:00 ID:/ytWfYqP
PCIスロットにキャプボード5枚挿すのも禁止になるのか
14名無しさん@5周年:05/01/21 19:25:49 ID:OduWFF9e
最近は録画機器の性能が良すぎるのな。
タイムシフトで見ている視聴者にもCMを常時見せ続ける技術でも
開発したらどうだろうな。
15名無しさん@5周年:05/01/21 19:26:18 ID:2EkpJN6P
16名無しさん@5周年:05/01/21 19:26:25 ID:eBKNw1B0
まあ判決で大阪地裁の程度がわかるか
17名無しさん@5周年:05/01/21 19:27:19 ID:DzFENpkQ
なんで駄目なの?
18名無しさん@5周年:05/01/21 19:27:23 ID:7n+NnW9f
おーいおまえら。
これが問題なのは大型の集中サーバーを置くからで
個人でやってるのとはワケが違うぞい。
19名無しさん@5周年:05/01/21 19:27:22 ID:NFZ/fJnt
飛行機内のプロジェクターで
NHKニュースのV流れているが
これも著作権法違反だろうな。
20名無しさん@5周年:05/01/21 19:27:59 ID:6kNCojon
マジで何が悪いんだかわからない。

21名無しさん@5周年:05/01/21 19:29:14 ID:dg3vGfM4
勝手にVODやってたらそりゃ駄目だろ。
22名無しさん@5周年:05/01/21 19:29:15 ID:FqilYkUA
>>11
大阪はつまらない地方番組を止めて欲しい
サッカー見れねーし
23名無しさん@5周年:05/01/21 19:29:49 ID:fXBliNUY
はははははあ
こんなバカな訴訟起こすのどこの局だよっておもったら
大阪かよw
24名無しさん@5周年:05/01/21 19:30:04 ID:b2f2dNdO
マンション内で放送するのはダメだろうな。
個人でする分には問題ないだろうけど。
25名無しさん@5周年:05/01/21 19:30:23 ID:dIQ+PZ7y
度田舎にテレビなんて必要ない
 
26名無しさん@5周年:05/01/21 19:30:42 ID:3235DvEs
TV局は馬鹿じゃねえの?
録画出来ないように、一週間おきに放送すればいいじゃん。
27名無しさん@5周年:05/01/21 19:32:19 ID:UoKhurye
マスゴミ必死杉
28名無しさん@5周年:05/01/21 19:32:55 ID:ZpmaYeL8
管理人室などに設置したサーバーから各部屋で録画した番組が再生できる装置だそうだ。
個人的使用の範囲を逸脱していると言えるかもね。
レコーダーが問題なんじゃなくて、それを各部屋に配信する装置が問題なんだから、
ビデオレコーダーやTVチューナボードとは関係ない話ですな。
29名無しさん@5周年:05/01/21 19:33:09 ID:2bsrRvCY
問題のこれ、一種のビデオサーバーになる機械っぽい。
この機械が番組を録り溜めしておいて、
各部屋から個別にアクセスして
好きな番組を好きなときに観られるようにすると。
つまり、番組の再配信をマンション側がサービスとして
住人に提供できるようにするシステム。
だから、個人が私的に行う録画とはちと違うみたい。


30名無しさん@5周年:05/01/21 19:33:10 ID:b2f2dNdO
でも、このマンションは放送事業をやってることにならないか?
31名無しさん@5周年:05/01/21 19:34:39 ID:l2LcDNev
共有型が駄目なのはわかるが、
ここまで技術レベルが上がってきてるんだったら
有料で過去の番組再放送サービスしろや。
ケーブルテレビかネット介せば出来るだろうが。
32名無しさん@5周年:05/01/21 19:35:12 ID:ECpxKyhx
ソニーのことじゃなかったのか?
33名無しさん@5周年:05/01/21 19:35:16 ID:1xepQy16
なんだ、ビデオサーバーもどきじゃんか。

録画機を山ほど買い込んで回しっぱなしにすると訴えられるのかと思ったよ。
34名無しさん@5周年:05/01/21 19:35:28 ID:l7F9dtSI
武富士のティッシュを貰ってそれをまた配ったら犯罪なのか?
35名無しさん@5周年:05/01/21 19:36:59 ID:DIJt2hLx
あ〜、こりゃマズそうだね。番組製作者に無断で再放送だもんね。
でも仮にこれが違法となったとき、その後判例ってことで家庭用録画機にも変な影響が出なきゃいいけど…
36名無しさん@5周年:05/01/21 19:37:12 ID:b2f2dNdO
>>31
スカパーでやってるじゃん?
37朝まで名無しさん:05/01/21 19:37:57 ID:4GzXutnN

せこいことゆーなよなー! オイッ!!!

毎日放送のボケどもがー!!!!!


38名無しさん@5周年:05/01/21 19:38:39 ID:Nfmugnvw
こりゃ便利そうだな。欲しいクリップだけ落として保存できるんだろ。
39名無しさん@5周年:05/01/21 19:39:08 ID:dg3vGfM4
>>35
構内への再配信が問題だから
一般家庭のレコーダは大丈夫かと。
40名無しさん@5周年:05/01/21 19:39:09 ID:OduWFF9e
>>28
それだと私的利用の範囲超えて、住人同士でシェアになるな。
民放の勝ち
41名無しさん@5周年:05/01/21 19:40:15 ID:b2f2dNdO
>>35
家庭用受像機はあくまで家庭用(個人用)だから問題ないでしょ?
でも、ワイヤレスで映像を飛ばす映像サーバみたいなのは、
既に色んな規制が掛けられているんじゃないの?
転送ビットレートが全く上がる気配がないし。
42名無しさん@5周年:05/01/21 19:40:36 ID:34oytLX7
43名無しさん@5周年:05/01/21 19:41:48 ID:mOrAGy1J

  た
    お
      お
        さ
          か
            か!!!!
44名無しさん@5周年:05/01/21 19:42:21 ID:rr+7pSaI
なるほど、たしかに自分たちの番組で商売されたら気分わるいわな。
個人でするのとはちょっとちがうっぽいね。
45名無しさん@5周年:05/01/21 19:43:08 ID:7xK4+IoP
>>13
禁止じゃないけどワロス
46名無しさん@5周年:05/01/21 19:43:28 ID:yRd/KGhF
つまり、個人で購入しろってことだろ。個人で楽しむ以外の用途は禁ずるよと。
あたりまえの話だな。個人で買えばいい。

あほどもの、ごりおし著作権談義には興味なし。
47名無しさん@5周年:05/01/21 19:43:41 ID:eBKNw1B0
録画ネットと同様に共有について争うのか?
でもこれは装置販売だけでサービスはマンション管理側じゃないの?
48名無しさん@5周年:05/01/21 19:44:40 ID:b2f2dNdO
放送局が訴えなくても、放送事業を無断でやったら総務省が黙ってないでしょ?
49名無しさん@5周年:05/01/21 19:45:12 ID:kwq9LhlL
器材買わせて海外から自分で録画するやつもダメだったよな。
理屈は分かるが、こういうシステムがテレビ局にいくら損害を
与えるのか教えてほしいもんだ。つーかテレビ局がやるべきサービスだろこれ。
50名無しさん@5周年:05/01/21 19:46:14 ID:FU0yb2Nt
何で駄目なの住みたいよ
51名無しさん@5周年:05/01/21 19:48:44 ID:REFVcKhr
「個別にお好きなテレビ番組を番組単位で予約・録画」となってるから
サーバのハードディスクをマンション住人が個人で買ったら
法律的にややこしくなって面白そうだな。
52名無しさん@5周年:05/01/21 19:51:31 ID:FU0yb2Nt
CS放送がいつか民放5局を抜くな
53名無しさん@5周年:05/01/21 19:52:30 ID:6xUa8f2n

逆にこの機器でTV局が過去の番組有料でいいから放送しろ

1番組50円位で
54名無しさん@5周年:05/01/21 19:52:33 ID:b2f2dNdO
>>51
自分ちのディスクの映像は自分ちだけでしか見れないなら問題ないと思う。
でもそれだと、各戸単位に全局分のチューナーと、テラ単位の大容量HDDが
必要になるから、自分で同じ装置を用意するのと変わらない。
かえって工事費分高くなる。
55名無しさん@5周年:05/01/21 19:53:28 ID:oA1wxMYb
>>49
個人でお買い求めの上お楽しみください
56名無しさん@5周年:05/01/21 19:54:39 ID:WvAuuNvw
放映権もしくは上映権の侵害ですな。

この形式だと放送を貯めて居住者全てが共有する形になってる。
そうなると、マンションがテレビ放送を録画し、録画した放送を
勝手に公に上映したということになる。
そうなると、著作権者の承諾を得ない上映ですから、マンションなど
が訴えられて当然と言うことになる。

まぁ、各家庭に12chすべてを連続録画できる専用機を備え付けて
それを各家庭が自由に操作するという形式なら適法なんですけどねぇ。
滅茶苦茶コスト掛かりますしね。大体20〜40万位は掛かるんじゃないかな?

家庭側から見れば同じ事でも、放送事業者から見れば大違いだし、
放置するとモラルの問題もありますからねぇ。「アレを見逃しておいて
こっちを取り締まるとは何事か」とゴネる奴が居ますからね。仕方がない。
こういう輩が市民権を得ているので、全部規制する以外に無い訳ですな。
57名無しさん@5周年:05/01/21 19:55:46 ID:82Xzjj5d
MBS、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪....

NHK、KBS京都、サンテレビ、奈良テレビ放送 、琵琶湖放送、和歌山放送は、はみごか?
58名無しさん@5周年:05/01/21 19:56:47 ID:rnCXMtVS
大阪民国は日本の放送を大阪弁に一度翻訳して流してるらしいよ
ジャンプの漫画に書いてあった
59名無しさん@5周年:05/01/21 19:57:44 ID:b2f2dNdO
しかし、このマンション業者も自分のやっていることが
放送事業にあたるってことは思わなかったのかな?
60名無しさん@5周年:05/01/21 19:59:33 ID:IpZUzgL9
これってCMも丸ごと録画するの?
ならばその番組のスポンサーは大歓迎なんじゃない?
放送時間に見てもらえなかった人への取りこぼしをカバーするんだし。
61名無しさん@5周年:05/01/21 20:00:17 ID:pEzLaoGO
>58
大阪は まぁ、外国ですからね
62名無しさん@5周年:05/01/21 20:00:46 ID:9aq6So7k
CCCDといい、コピーワンスといい、CMカット機能反対といい、
なんで日本の企業は消費者から自由を奪うことばかりするんだろうね。
5年後には録画すら著作権侵害とか言ってきそうだよ。
63名無しさん@5周年:05/01/21 20:01:12 ID:JrteNuyG
マスコミはバカじゃね?
録画されるのが嫌なら、最初から何も放送しなけりゃいいのに。
番組を製作しなくて良いし、捏造の危険性も無い。
64名無しさん@5周年:05/01/21 20:01:35 ID:bf6igegb
>>58
Jμnpの読み杉w
65名無しさん@5周年:05/01/21 20:01:46 ID:XW4dkik8
>>49
CM飛ばされるのが目に見えてるから、スポンサーが怒る。

だから、本来は公共放送であるNHKが、率先してこういうシステムを
先駆けて確立し、民法に次の一手を促すような流れになるべきだが、
今のNHKには、期待できない。
66名無しさん@5周年:05/01/21 20:01:52 ID:FU0yb2Nt
でもBSデジタル放送はこんくらいしないと普及しない気もせんでもない
誰か見てる?アレ
67名無しさん@5周年:05/01/21 20:01:54 ID:WvAuuNvw
まぁ、普通にcmカットとか30秒飛ばしとか使うでしょ。
放送ならカットできないから90秒待ちになって、
結局見てるか流してる。
それが重要なんでしょ。
テレビ局側としては自分たちの思い通りに見てくれないとヤダヤダ
というわけだね。

まぁ、NHKは訴えてないみたいだね。やっぱり受信料だからかな。
68名無しさん@5周年:05/01/21 20:02:03 ID:Nf/q6koN
>>58
ジャンプあたりを鵜呑みにするとは・・・馬鹿も極まれりってこったな。
69名無しさん@5周年:05/01/21 20:02:19 ID:l7F9dtSI
>>62

見ることも聴くことも著作権侵害です。
70名無しさん@5周年:05/01/21 20:02:26 ID:7jhljhDz
ていうか番組見てもらえるのに何が問題なんだ??
71名無しさん@5周年:05/01/21 20:02:44 ID:kwq9LhlL
>55
いや、自分で買ってもダメだった。
業者は録画器材を売ってネットとアンテナを接続してくれるだけ。
72名無しさん@5周年:05/01/21 20:02:58 ID:b2f2dNdO
>>60
録画を見ている間は、本放送のCMを見てくれないんだから同じこと。
スポンサーとしても1週間のCMより今現在のCMを見て欲しい。
73名無しさん@5周年:05/01/21 20:03:40 ID:MKAlgq3P
http://www.infocity.co.jp/teratank/

此処は確か、TBSとかMBSとかCBCとかFUJIとか関係あったと記憶するが
民放はヤクザだな。。
74名無しさん@5周年:05/01/21 20:03:57 ID:n29J7Sam
>>68
ネタにマジレスする馬鹿の極み。
75名無しさん@5周年:05/01/21 20:04:30 ID:kcI/7DG8
このスレに糞※院が来てない時点でアイツはやっぱり...ってことだ

だってこの録画器、一番重宝してたのは海外向け関連の裏家業だろ
俺も留学中お世話になった
76名無しさん@5周年:05/01/21 20:04:44 ID:eB0rTUr0
>>66
BS-iのアニメとBSQRのラジオは聞いてる
77名無しさん@5周年:05/01/21 20:05:37 ID:wdcLCfCB
         ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!     法律もウェッブルールも糞くらえ!
     |  l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ !     俺が嫌だといっている
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi      俺がルールだ
     |  i     i  丶   ! ,'      録画禁止
      !  !    `ー '"   ,' i      
     i  /ヽ    ー一'  /ヽ、!     
       V   \ ,、     .// ヽ 、_
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、
 /  / | / く★へ ,. へ、. l         ヽ
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i
78名無しさん@5周年:05/01/21 20:05:54 ID:WvAuuNvw
受信料(or税)払って、寛容な放送体制・・・NHK
受信料無しで、ガツガツな放送体制・・・民放

まぁ、どっちに転んでも取られる物は取られるって事ですなぁ。ヤレヤレ ┐(゚〜゚)┌
79名無しさん@5周年:05/01/21 20:06:45 ID:b2f2dNdO
>>62
消費者から金を奪うことを何が得ない企業がある国があるなら教えて欲しいものだ。
80名無しさん@5周年:05/01/21 20:06:50 ID:kwq9LhlL
でもさ、コマーシャル云々いうなら単に私的録画すらやばいだろ。
現にかならず録画してCM飛ばして見るのが当たり前なやつだっているし。

となると、保証金を局に払って有料放送にすればスポンサーの利害とは
関係なくなるのでは。
81名無しさん@5周年:05/01/21 20:06:52 ID:xzT7JjNc
ダメダメ言ってないで、法整備でもしやがれ!
金さえ払えばいいんだろ?

技術的には出来るけど、法整備が遅れてるせいで出来ない事多すぎだよ!
82名無しさん@5周年:05/01/21 20:07:49 ID:TP82MVif
うちは合法的にやってるよ。
なんせ居住者は全部、妹だから。
83名無しさん@5周年:05/01/21 20:07:57 ID:FU0yb2Nt
>>76
地上デジタルが普及したらどうなるんだろう?
84名無しさん@5周年:05/01/21 20:08:31 ID:/vCsff6+
禁止しても意味がないということがわかってない。
パソコンでだって同時録画対応カードは続々と出ている。
こないだもIOデータがカード一枚だけで2番組録画できるカードをだした。。
85名無しさん@5周年:05/01/21 20:08:47 ID:K/EdjsoA
>>80
CMカット機能に文句をつけてた局はあったな。
86名無しさん@5周年:05/01/21 20:09:20 ID:WvAuuNvw
>>80
私的目的に掛かる複製というのがあるので無問題。

>>81
まぁ、政治家様にお金を包まないと進まないわけですよ。(゚∀゚)アヒャ
87名無しさん@5周年:05/01/21 20:09:46 ID:eB0rTUr0
家にビデオデッキ置くのとやってることは何も変わらないのに、
業者がやるとダメってのは変な話だよな。
88名無しさん@5周年:05/01/21 20:10:15 ID:b2f2dNdO
>>62
消費者から金を奪うことを考えない企業がある国があるなら教えて欲しいものだ。

>>81
てか、著作権を持っている方からすれば、自分の持ち物をいつ見せようが
他人様につべこべ言われる筋合いはないんじゃないか?
89名無しさん@5周年:05/01/21 20:11:24 ID:lGPfWjDI
スポンサー的には喜ばしいことじゃないのか?
90名無しさん@5周年:05/01/21 20:11:28 ID:5W3q/5e4
>58
ばかだなー。
じゃあ、あれか。
デスノートなんてあるんか!
91名無しさん@5周年:05/01/21 20:12:37 ID:/JtHF8Ht
消費者の利益が最優先だろ。
最初から民法側が連携してこの機器を取り付けて「利便性」と「対価」のトレードをすればよかっただけの話だ。
自分達の利益のために「不便」を売りつけてどうする。
92名無しさん@5周年:05/01/21 20:12:38 ID:/qAtIWYB
>>89
多くがCM抜いて見られるわけだから喜ばしいわけが無いと思うが。
93名無しさん@5周年:05/01/21 20:12:47 ID:FU0yb2Nt
CMも何も観ない事には始まらないのに
94名無しさん@5周年:05/01/21 20:12:47 ID:b2f2dNdO
>>87
なんでもそうだけど、自分個人で使う用と、それで商売して金儲けをする用では
違って当たり前。特に放送事業みたいな権力にありえる事業はね。
95名無しさん@5周年:05/01/21 20:13:46 ID:xzT7JjNc
CMだけ録画して再生する機械はNGか?
96名無しさん@5周年:05/01/21 20:14:39 ID:mJ3IsOBD
最近TV見てないな・・
ニュースは2chとwebだし、ドラマ・映画・お笑い・バラエティ・音楽番組とか見ないし・・。
アニメはDVD借りて・・ゲームはネトゲ一個で十分だし・・。
TVで見るのはスポーツだけか・・
97名無しさん@5周年:05/01/21 20:16:22 ID:eB0rTUr0
>>94
ビデオデッキそのものが侵害してるのに、こっちは「黙認」なんだよな。
98名無しさん@5周年:05/01/21 20:17:32 ID:gjifYkiv
これって雑誌とかに置き換えたらわかりやすいんじゃないかな?
雑誌を複写できるコピー機を個人が所持するだけなら問題ないけど、
雑誌をコピーして配ったら個人だろうが企業だろうがアウト。

番組を録画できるビデオを個人が所持するだけなら問題ないけど、
番組を録画して配ったら個人だろうが企業だろうがアウト。

問題の機械は、管理人室とかで番組を録画しておき、
それを住民に配信するための機械だから、やっぱ違法だろうね。

まぁ、だからといって声高に著作権を主張するのも見苦しいやね、
これくらい黙認してりゃいいのに。。。
99名無しさん@5周年:05/01/21 20:17:32 ID:eLyXHAoo BE:31936649-#
飛ばしたくなるような糞CM作らんと何度も見たくなるCM作ったらええんや
100名無しさん@5周年:05/01/21 20:18:10 ID:7n+NnW9f
>>97
サーバーに蓄積して、マンション各個に
配信ってどうかんがえても侵害してんだろ。
101名無しさん@5周年:05/01/21 20:18:18 ID:kl/lirus
既存の視聴率の枠に収まらないからダメなんだろ
102名無しさん@5周年:05/01/21 20:18:50 ID:b2f2dNdO
>>97
それは金儲けじゃないから。
あなただって、あなたが苦労して作った製品を他人がコピって
それで金儲けをされたらうれしくないだろ?
金儲けのためじゃなくて、自分の楽しみのために愛用してくれている
ならうれしいけど。
103名無しさん@5周年:05/01/21 20:19:00 ID:eB0rTUr0
>>98
だったらコンビニのコピー機は違法じゃないか?
104名無しさん@5周年:05/01/21 20:20:08 ID:/qAtIWYB
>>99
前田もがんばれ。
105名無しさん@5周年:05/01/21 20:21:00 ID:xzT7JjNc
>>103
コンビニのコピー機は複写元持込だろ?
これが「今週号のジャンプが印刷できます」ならNGだろ?
106名無しさん@5周年:05/01/21 20:21:38 ID:wih4WFn5
技術が進んでるのに、「スポンサーのCM流し収入を得る」という方法が変わらないからだめ。
107名無しさん@5周年:05/01/21 20:21:40 ID:34oytLX7
>>103
コンビニで他人の著作物をコピーしてばらまいたならね
108名無しさん@5周年:05/01/21 20:21:49 ID:EOGwQSNa
>>103は確実に馬鹿
109名無しさん@5周年:05/01/21 20:23:37 ID:eB0rTUr0
>>102
コピーする道具を売って儲けてる。
っていうか事実、放送局はビデオデッキも無くそうとしてるじゃん。

>>105
じゃぁ、アンテナ線を一度各部屋まで引いて、そこから改めて外に出して
サーバーを置いたらどうなるよ?
110名無しさん@5周年:05/01/21 20:24:15 ID:xzT7JjNc
>>106
かといって全チャンネル有料になったらそれはそれでイヤだな。
111名無しさん@5周年:05/01/21 20:24:29 ID:K/EdjsoA
>>98
どっちかというと、マンションが住民用の図書館を作るようなもんじゃないか?
112名無しさん@5周年:05/01/21 20:24:44 ID:X+q9MWoD
これは民法としては当然の行動だろ。

レンタル屋がテレビ番組を録画してそれを貸し出しします
って言ってるようなもんなんだから。
113名無しさん@5周年:05/01/21 20:24:58 ID:r4i60M9n
114名無しさん@5周年:05/01/21 20:25:02 ID:xzT7JjNc
>>109
>じゃぁ、アンテナ線を一度各部屋まで引いて、そこから改めて外に出して
>サーバーを置いたらどうなるよ?
同じ事だろ?何言ってんだ?
115名無しさん@5周年:05/01/21 20:25:03 ID:FU0yb2Nt
でも視聴率の考え方も改めたほうがいくね
116名無しさん@5周年:05/01/21 20:25:53 ID:gjifYkiv
>>103

客が持ってきた雑誌や、
客がコンビニで購入した雑誌をコピーさせてるだけだから、
問題ないんじゃない?

でも、
コンビニで仕入れてる雑誌をそのまま客にコピーさせてたら違法でしょ?

問題の機械は、
管理人室で受信した番組をそのまま録画して配信だからアウトじゃないかと。
117名無しさん@5周年:05/01/21 20:26:21 ID:tnWfErCB
放送局も色々なサービスを展開したいけど、
番組の著作権に放送局自身が縛られている罠。
118名無しさん@5周年:05/01/21 20:26:48 ID:K/EdjsoA
>>103
それは微妙な問題かも。昔、ファミコンディスクをコピー
する器械を置いていた、ファミコンショップが摘発された
ことがあったから。一応、コピー機と同じように
客が操作するような仕組みにはなっていた。
119名無しさん@5周年:05/01/21 20:27:06 ID:eB0rTUr0
>>114
同じじゃないだろ。
コンビニのコピー機が合法なら、アンテナ線を各家庭から引っ張れば
合法って事になる。
120名無しさん@5周年:05/01/21 20:27:10 ID:jnluXhT0
オレは昔チャンネルの数だけデッキを買ったよ。今はチャンネル大杉で到底揃えられないけど
121名無しさん@5周年:05/01/21 20:27:57 ID:dQ2VclQ1
つーかVODが全然普及してこないのが悪い
122名無しさん@5周年:05/01/21 20:28:29 ID:E1Lz1EKJ
出版社とつるんで原稿を盗んでるようなくそどもが著作権侵害で訴えるだと。


            死 ね よ う じ む し き ち が い ど も。



123名無しさん@5周年:05/01/21 20:28:42 ID:tnWfErCB
>>120 は何をしたかったの?
124106:05/01/21 20:29:10 ID:wih4WFn5
>>110
逆にそれくらいになったほうが、スポンサーの息のかかった腑抜け番組見なくていいからマシかもよ。
125名無しさん@5周年:05/01/21 20:29:10 ID:X+q9MWoD
>>117
だろうね・・・
例えば、番組中になにかの音楽を使用してる場合
この番組をネット配信しようと思うと、また別途
ネット配信の許諾が必要になりそうだし
126名無しさん@5周年:05/01/21 20:29:13 ID:xzT7JjNc
>>119
違うよ。
127名無しさん@5周年:05/01/21 20:29:34 ID:K/EdjsoA
コンビニコピーは本をまるごとコピーするとか、
CDジャケットをまるごとコピーすることを想定
してないから、合法扱いなんじゃないかな。
まるごとコピーする人が多いようなら
やっぱり規制されちゃうと思う。
128名無しさん@5周年:05/01/21 20:29:37 ID:b2f2dNdO
>>109
コピー機が他人の著作物を無断でコピーすること以外できない物ならアウトだな。
1の機械にそれ以外の用途は考えられないからアウト。
129名無しさん@5周年:05/01/21 20:29:41 ID:7n+NnW9f
>>119
ハクチかおのれ
130名無しさん@5周年:05/01/21 20:30:25 ID:RNmSwQLw
個人で使えば無問題と、大多数で使うからいけないってことだよな
131名無しさん@5周年:05/01/21 20:30:35 ID:lGPfWjDI
民法は広告料が収入源
放送を販売して収入を直接得ているわけじゃない。
たくさんの人に見てもらった謝礼のようなものだ。

漏れがスポンサーならば、
ぜひお願いしますとクロムサイズに頭を下げるぞ。
132名無しさん@5周年:05/01/21 20:31:16 ID:dKVDiUW3
コンビニコピーがダメなら、写本すればよいじゃないの
133名無しさん@5周年:05/01/21 20:31:17 ID:eB0rTUr0
>>129
お前こそもう少し論理的に考えてみろよ。
放送局の都合はこの際一切考えるな。
134名無しさん@5周年:05/01/21 20:31:29 ID:NB70YELI
放送局に全番組のVDOを義務付けろ
135名無しさん@5周年:05/01/21 20:32:02 ID:o+SdGvBb
見ると脳が腐る様な糞番組のために
マンションが値上がりしたらかなわん。
136名無しさん@5周年:05/01/21 20:32:40 ID:c9f9TK6K
大谷、頭狂いすぎ。

中学1年生にも論破されるようなレベルの解説委員て。
137名無しさん@5周年:05/01/21 20:32:41 ID:FU0yb2Nt
まあ、日本じゃアニメチャンネルが最強だろうよ
138名無しさん@5周年:05/01/21 20:32:41 ID:it306QG6
>>131
CM飛ばして見られたら意味なし
139名無しさん@5周年:05/01/21 20:32:53 ID:r4i60M9n
コピー機は劣化する上に結構高いからな。
本物と同じコピーが作れて、本物を買うより安ければ
問題になるかもな。

ていうか関係ないだろ、この話と。
140名無しさん@5周年:05/01/21 20:33:06 ID:/gtvnFuq
録画機を貸しただけなので無問題
141名無しさん@5周年:05/01/21 20:34:31 ID:I0j3xgQJ
“全チャンネル録画”“CMカット”

ソニーの事だな
142名無しさん@5周年:05/01/21 20:34:50 ID:eB0rTUr0
分譲マンションって事は、この録画機の所有者は住民。
住民が共同で録画鯖を持つようなものでしょ。
143名無しさん@5周年:05/01/21 20:35:16 ID:fXBliNUY
分譲マンションって買った奴全員の共有財産だろ
そこで録画して分配しようが住人の勝手じゃん
そのうち、親のビデオ録画頼まれるだけで息子が民放に訴えられたりするな
144名無しさん@5周年:05/01/21 20:37:41 ID:qwSnv1NU
【懲りずに】 VAIO type X 【また駄作?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084173453/
145名無しさん@5周年:05/01/21 20:38:51 ID:gjifYkiv
>>111

住民が管理人室に直接見にくるのなら、セーフかもね。
ただ、図書館でも、実物を読んだり貸し出したりしてるわけで、
複製(録画)を貸し出し(配信)って事はしてないから、
やっぱ、管理人室で録画して配信はアウトじゃないかと。

また、図書館では利用者が自由に資料をコピーできるけど、
公立の図書館か、
司書の免許を持ってる人を配置した図書館以外でそれやると違法なんで。
146名無しさん@5周年:05/01/21 20:39:09 ID:PWX9hcRg
代わりにオンデマンド放送やると宣言するならまだしも
単に訴えるだけ

ふざけるなよ
147名無しさん@5周年:05/01/21 20:39:32 ID:dKVDiUW3
私的利用について
ttp://www.geocities.jp/shun_disney7/hos3.html
>私的利用=個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用

>著作権法では「目的」まで定められています。つまり、最初からサーバーにアップするつもりだったり、
>コピーしたものを販売する目的であれば、複製すら出来ないのです。

>複製手段は「自己所有(自己の支配下にある)機器」を使用しなければなりません。
>自分や家族で所有しているビデオデッキ、デジタルカメラ、絵筆、サインペンはOKですが
>会社や学校のコピー機はNGということになります。

>コピー機の注意書きに「著作物の複製は著作権者の許可を取って下さい」と書いてあるのはご存じでしょうか
> 一応、許可を受けたという前提でコピー機を提供しているという建前なのです。

>コンビニ等の自動コピー機に関しては、附則5条の2で
>「30条(1項)で規定している自動複製機器には含まれない」と救済措置が設けられているので、
>現段階では、コンビニのコピー機でのコピーは、自己の支配下にあるコピー機を使ったものと同じ。
148名無しさん@5周年:05/01/21 20:40:43 ID:eB0rTUr0
ここに全てが集約されているからな。

「放送は生で見るものです。アサクラさん」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html
149名無しさん@5周年:05/01/21 20:41:22 ID:oJND0RwK
放送法違反で訴えてないところを見ると、何かあるんですかねぇ・・・?
著作権侵害??
150名無しさん@5周年:05/01/21 20:41:40 ID:b2f2dNdO
>>143
共有ってことは所有者は個人ではなく、団体や組織だってこと。
151名無しさん@5周年:05/01/21 20:42:07 ID:/gtvnFuq
放送時間をずらしただけだ違法ならケーブルテレビも違法ですな
同じように対応しなさいよ>クソ民放
152名無しさん@5周年:05/01/21 20:42:12 ID:lGPfWjDI
>>138
全員がCMを飛ばしてみるとは限らんだろ。
広告ってのはな、
全員に見てもらうことを期待してるんじゃないんだよ。
一人でも多くの人に見る機会があったほうがいいんだよ。
153名無しさん@5周年:05/01/21 20:42:47 ID:fyOYZ0uj
375 :文責・名無しさん :05/01/21 17:24:46 ID:m6NDtz30
宮台真司
「NHKは調子に乗ってやりすぎた。手打ちのタイミングを逸してしまった。
 朝日は適当なところで勘弁してやるつもりでいたのに、これで意固地になってしまった。
 これはNHKの大きな判断ミスだ。NHKはこれで苦しくなった。
 今後、朝日は微に入り細に入り、この問題を徹底追及してくるだろう。
 たくさんの証拠を朝日が握っていることは間違いないのだから。
 NHK,安倍さん、中川さんは、必要以上に反撃をし過ぎた結果、
 かえって自分たちに不利な状況を招いてしまった。
 現時点では、NHK側が非常に苦しくなっている。」
 

東京TBSの夕方のラジオ、宮台の妄想、炸裂でした。
154名無しさん@5周年:05/01/21 20:42:55 ID:dQ2VclQ1
放送が見たいときもあるが(ニュースとか)、多くの場合はただコンテンツが見たいだけ。
155名無しさん@5周年:05/01/21 20:43:59 ID:XL9TJ+Px
>>145
管理人が個人で楽しむ以外はダメ。
156名無しさん@5周年:05/01/21 20:44:03 ID:tU4hhlAW
「今やってるのを生で見る」ってのは
視聴者にとって重要なファクターだから
全部録画したところで
今と状況はたいして変わらんのじゃないか。

映画なんてレンタルしていつでも
見れるのに、映画放送が成り立ってるだろ。
157名無しさん@5周年:05/01/21 20:45:12 ID:MaAxgbZv
>>153
ついでに
>微に入り細に入り
「微に入り細を穿ち」が正しいな。個人的には、文章で長いことメシ喰ってる人間とは思えんミスだ。
158名無しさん@5周年:05/01/21 20:45:30 ID:bf6igegb
CMは画面の片隅5センチくらいの枠で番組中ずーっとやってたらいいんだよ。
音声はなし、字幕で。
159名無しさん@5周年:05/01/21 20:46:34 ID:b2f2dNdO
>>152
録画を見ている間は本放送のCMを見ないからな。
160名無しさん@5周年:05/01/21 20:46:47 ID:lvi6JCWc
テレビ局なんかどうでもいいよ
161名無しさん@5周年:05/01/21 20:47:08 ID:eB0rTUr0
>>156
実況をやるようになってから、録画を見る事がすっかり減ってしまったな。
実況しないと全然面白くない。
番組を見逃さないようにするために録画予約を入れるという状態。
162名無しさん@5周年:05/01/21 20:47:42 ID:oJND0RwK
>>147
友人にTV番組の録画を頼むのは違法だったっけ??

ん〜忘れたというか、そういやちゃんと調べた事ないなぁ。
163名無しさん@5周年:05/01/21 20:48:18 ID:cuaWqTqx
糞番組しか作れないくせに態度でかすぎ。
164名無しさん@5周年:05/01/21 20:49:57 ID:NeQbxU2K
その本放送のときでもCM画面が出たら、チャンネル変えるか仕事するが?
165名無しさん@5周年:05/01/21 20:50:17 ID:eB0rTUr0
>>147
コンビニのコピー機は例外を認めることで回避しているわけだ。
基本的にはレンタルの録画鯖と同じ立場だね。
166名無しさん@5周年:05/01/21 20:51:54 ID:WvAuuNvw
>>162
違法でつよ〜♪

まぁ、有力な著作権市民団体が居ないので、
みんな業界圧力の論理で動いてますからね〜。

自由など無いのでつ。
あるのは勝てば官軍。勝つのは何時も業界。それだけですね〜。
167名無しさん@5周年:05/01/21 20:52:00 ID:b2f2dNdO
>>163
クソ番組なら録画が禁止されたからって怒らなくていいだろw
168名無しさん@5周年:05/01/21 20:52:30 ID:/gtvnFuq
タイムマシンを使って一週間前の電波を拾ってくれば無問題
169名無しさん@5周年:05/01/21 20:53:04 ID:rQEDsGjZ
>毎日放送など大阪の民放5社がIT(情報技術)企業
>「クロムサイズ」 (東京都港区)を相手取り

大手家電メーカーだって似たようなもの作ってるよね。
訴えられないのは「スポンサー」だからか?
でもって中小企業なら訴えて潰しにかかると。

放送業界ってのはやっぱりクズしか居ないのかね?



170名無しさん@5周年:05/01/21 20:53:43 ID:eB0rTUr0
>>168
1光週離れた宇宙で受信する方が現実的だな。
171名無しさん@5周年:05/01/21 20:53:54 ID:rAp9bGfD
>>153
「朝日は調子に乗ってやりすぎた。手打ちのタイミングを逸してしまった。
 NHKは適当なところで勘弁してやるつもりでいたのに、これで意固地になってしまった。
 これは朝日の大きな判断ミスだ。朝日はこれで苦しくなった。
 今後、NHKは微に入り細に入り、この問題を徹底追及してくるだろう。
 たくさんの証拠をNHKが握っていることは間違いないのだから。
 朝日,安倍さん、中川さんは、必要以上に反撃をし過ぎた結果、
 かえって自分たちに不利な状況を招いてしまった。
 現時点では、NHK側が非常に苦しくなっている。」

これが正しいような気がするんだがな
172名無しさん@5周年:05/01/21 20:54:12 ID:fpp5Eo47
これは、自動的に録画して配信するからダメなのであって

番組予約を住民が予約し、予約した番組だけをその住民が見れるという
仕組みを作れば合法では?
もちろん、ボタン一つで全番組も予約可能ができるようにしてね。
173名無しさん@5周年:05/01/21 20:55:44 ID:XL9TJ+Px
>>169
クズの作った番組なんか見なくていいよ。
174名無しさん@5周年:05/01/21 20:57:07 ID:cuaWqTqx
いい加減テレビ局は、自分たちが世界の中心だと言う思い上がりを捨てろバーカ
175(@m@ )クーックックックック:05/01/21 20:57:14 ID:WvAuuNvw
>>172
それも違法だな。
176名無しさん@5周年:05/01/21 20:58:01 ID:9aq6So7k
地デジが普及する頃には
「CMのときにある信号を混ぜるから、その信号が入ってるとき録画機は早送りできないようにしろ」
とか言い出す予感。
177名無しさん@5周年:05/01/21 20:58:09 ID:pYt5ghWO
正直、今のTVって面白いのないくせに著作権だなんだのとうるさくて
ウザイ
178名無しさん@5周年:05/01/21 20:59:14 ID:rQEDsGjZ
>>173
それは正しい。
179名無しさん@5周年:05/01/21 21:01:06 ID:PWX9hcRg
>>172
それもたぶん違法だろう。
サーバが自分の部屋に無いとダメ。


まあそのうちテレビ専用のnyみたいなのが出てくるだろ。
180名無しさん@5周年:05/01/21 21:01:17 ID:b2f2dNdO
>>177
面白くない番組なら録画しなくていいだろ?
181名無しさん@5周年:05/01/21 21:02:27 ID:YD2ydJ0B
訴える理屈がわからん。

つーかテレビ朝日をまず地上から消してくれ。
182名無しさん@5周年:05/01/21 21:02:35 ID:HouQGq6l
>>162
既に書いてる人間も居るが違法だよん。
私的使用目的の複製は行為者が使用者本人である事が要件だから。

でも厳密に言えば違法と言うだけで実際この程度は黙認状態だけどね。
あのJASRACですら友達にコピーMDを渡すのを黙認してる位だから。
183名無しさん@5周年:05/01/21 21:03:21 ID:W/1GUh3C
べつにこの機械がなくてもできるんじゃないの?
184名無しさん@5周年:05/01/21 21:03:40 ID:Ibn4vSxX
こんな無名の会社は訴えるのにSONYは訴えないのか
185名無しさん@5周年:05/01/21 21:03:43 ID:13p5wK1/
>>174
しかし、日本の場合全てはマスコミを中心に動いてしまっているのも
紛れもない事実。

マスゴミ様には逆らえません。逆らえば殺されます。
186名無しさん@5周年:05/01/21 21:04:09 ID:/gtvnFuq
勝手に電波を浴びせられた精神的肉体的苦痛に対して慰謝料を要求します
187名無しさん@5周年:05/01/21 21:04:35 ID:Rs7O3VTT
>>184
SONYは無関係だろ。
188名無しさん@5周年:05/01/21 21:06:30 ID:Vx1oTf9z
昔のテレビは面白かったな。
今ほど規制が厳しくなかったし。
お笑いウルトラクイズとか面白かったなー。

最近はほとんど見なくなった。
その分まるまるネットに費やしてるけど。
小学生でもちょっと検索すりゃ無修正や首チョンパが見れる時代なんだよな。
189名無しさん@5周年:05/01/21 21:06:57 ID:IJMON9GE
>>181
地上から消えて欲しいテレビ局の番組が録画できなくても問題はないがな。
190名無しさん@5周年:05/01/21 21:08:04 ID:13p5wK1/
>>181
タモリ倶楽部が見れなくなるんで
それは困る。
191名無しさん@5周年:05/01/21 21:08:09 ID:v3Yh9XZt
ビデオサーバーか。
しかし、全チャンネルを録画できるなんて素敵ですね
192名無しさん@5周年:05/01/21 21:10:04 ID:B5ZN/kLy
ウィニーとかあるんだからこれもOKなんじゃないの?
193名無しさん@5周年:05/01/21 21:11:22 ID:fpp5Eo47
>>175
なぜ?

>>179
部屋にある必要はないのでは?
HDDレコーダーが普及していく延長上で、HDDの媒体をネットワークを経由して
レンタルするサービスは出てくるよ。
そうなった場合には、部屋(自宅)という意味はなくなると思います。

もし、その辺を明記している条文なり規約があれな教えてください。
194名無しさん@5周年:05/01/21 21:11:27 ID:cuaWqTqx
>>181
テレ朝は、サヨバイアスの掛かった電波が心地いいので無くなると困る。
個人的には、カルト集団のTBSに消えてほしい。
195名無しさん@5周年:05/01/21 21:13:56 ID:oJND0RwK
各個室用のビデオサーバーを管理人室に設置するのは無問題だな?
>>147 によれば、自己の支配下にある機械なら良いらしいから。
リースのコピー機なんかが当たるわけだろ?

しかし、海外鯖使って↑のサービス提供した人間も訴えられた気が・・・
アレは国外でも見られるからって事でだったかなぁ??
196名無しさん@5周年:05/01/21 21:21:57 ID:fpp5Eo47
>>195
あれは機械をレンタルしたりじゃなく、録画したものを見るサービスの提供だったからでは?

俺が>>172 で書いたような仕組みなら、機械は共同の管理下だし
録画されたものを見るサービスじゃなく、録画する機械を共同で利用すると
いう事にならないかな?
197名無しさん@5周年:05/01/21 21:22:24 ID:BxyccDBK
全番組を録画できても
オールバックのおばさんが身のほど知らずでペラペラと喋る番組なんか
削除対象だろうな
198名無しさん@5周年:05/01/21 21:23:24 ID:SsUeJDVJ
民放の政治的圧力により、企業活動が潰されました。
199名無しさん@5周年:05/01/21 21:27:40 ID:oJND0RwK
見つけた、見つけた。
【社会】テレビ番組の録画サービス、東京地裁が差し止め命令

1 名前:無類の稲荷寿司好き狐φ ★ 投稿日:04/10/08 09:08:29 ID:???
 海外からインターネットを通じテレビ番組を録画して視聴できるようにするサービスは、著作隣接権の侵害だとして、
NHKと東京の民放キー局5社が、サービスを提供している千葉県の業者を相手に番組録画の差し止めを求めた
仮処分申請で、東京地裁(頼晋一裁判官)は7日、同サービスでの番組録画を禁止する決定をした。

 決定によると、業者は同県の事務所内に設置したパソコンを海外の利用者に1台ずつ販売。利用者がネットを通じて
このパソコンを操作して番組を録画、海外の自宅などのパソコンに転送できるサービスを行っている。

 頼裁判官は、同サービスについて「実質的に録画代行と変わりなく、利用者の私的な複製とは言えない」とし、
放送事業者が専有している、放送を録画などで複製する権利(著作隣接権)の侵害に当たると判断した。

 NHKなどは連名で「主張が認められ、デジタル化・ネットワーク化の時代における著作権保護の一つの指標として
意義深い」とコメント。業者側の弁護士は「決定文を見ていないのでコメントできない」としている。 (22:00)

NIKKEI NET:http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041008AT1G0702207102004.html

>>346 って事らしい。 差し止められちゃいそうだなぁ・・・
200名無しさん@5周年:05/01/21 21:27:50 ID:XYLy/Qgu
個人で持つのはpKだよね?
201名無しさん@5周年:05/01/21 21:29:54 ID:cuaWqTqx
そもそも一つのテレビ局がニュースやスポーツ中継、アニメやエロ番組と言った様々なカゴテリーの
番組を放送することが無理になってきている。
おれもスカパーにはいるか。
202名無しさん@5周年:05/01/21 21:31:20 ID:1lPksAQd

          _Y_
           r'。∧。y.
         ゝ∨ノ  大阪人が                    ,,,ィf...,,,__
          )~~(    官民あげて愚行を        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,         繰り返している間に   ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
       .|))     ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、  `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
203名無しさん@5周年:05/01/21 21:32:03 ID:PWX9hcRg
>>193
そんなサービスは既にある
http://www.6ga.net/


ついでに停止仮処分出てます
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/08/4924.html
204名無しさん@5周年:05/01/21 21:34:21 ID:w0BX8/TQ
アタマおかしいってこんなの。
著作権法の概念が無い国の人がやってるんだろうな。
205名無しさん@5周年:05/01/21 21:34:58 ID:YwlmUeSG
Webのプロキシサーバーも著作権上はとても微妙なんだよな。

206名無しさん@5周年:05/01/21 21:36:06 ID:2aRVJ29Z
最近・・・・てかここ2、3年まともに民放見てない
TVで見るのはNHKばっかだな

ごくたまに民放にch変えてみると、NHKと民放の質の差がはっきりわかるようになったよ、俺

民放は著作権うんぬん言う前に、番組の質の向上をまずすべきだろが
207名無しさん@5周年:05/01/21 21:36:11 ID:rmiOzHQ1
芸スポ向け?
また大阪
208名無しさん@5周年:05/01/21 21:37:31 ID:oJND0RwK
ん?
業者鯖→個人PC転送だから著作権侵害に当たるのか???
共同所有の鯖に取り貯めするんであれば、複製にはあたらないだろうしなぁ。。。

ま、「著作物」であるTV番組絡みをウリにするのがヤバイみたいな
話も出ていたようだが・・・
【社会】テレビ番組の録画サービス、東京地裁が差し止め命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097194109/
全部読むのメンドクサってか、いちゃもんつけるまえにお前らがサービスしろ!>TV局
209名無しさん@5周年:05/01/21 21:37:33 ID:HouQGq6l
>>193
公衆送信権の侵害。
210名無しさん@5周年:05/01/21 21:37:48 ID:gattj8RO
各戸毎に1台づつ設置すればいいのかな?
211名無しさん@5周年:05/01/21 21:38:51 ID:ih8cJHCD
スレの内容なんかどうでもいい。
大阪スレなら必ずカキコ。





      ま   た   大   阪   か   !




212名無しさん@5周年:05/01/21 21:43:21 ID:oJND0RwK
>>209
この件も前の件も公衆送信件での訴えではないんだよねぇ・・・
なんでだろ。
放送業界の糞野郎共もオンデマンドPPVみたいなサービス
始めりゃいいのに。 無理じゃねーだろ。文句ばっかり言ってるんじゃねぇ。

ってか、オイラTVなんぞ殆ど見ないが(w
213名無しさん@5周年:05/01/21 21:48:07 ID:T9iJ0lLe
なんか著作権侵害ってセクハラみたいに一人歩きしてないか?
最近マジにそう思う・・・
214名無しさん@5周年:05/01/21 21:51:59 ID:TUKiTphV
著作権力による弾圧だな。
215名無しさん@5周年:05/01/21 21:55:58 ID:T/eGhn9f
>>9
随分亀レスだが
家庭用ビデオデッキが出た時テレビ局はマジで著作権違反アイテムだと潰そうとした
でも「個人的使用限定なら違反じゃない」と言う判例が出たので渋々黙っている
今でも潰したくてしょうがないからコピワン信号とかあの手この手で視聴者の録画を妨害する
216名無しさん@5周年:05/01/21 21:59:49 ID:lr/TgZ9r
アメリカの裁判だよな。
ベータのソニーが頑張った裁判。
217名無しさん@5周年:05/01/21 22:00:35 ID:NB70YELI
zdnetの記事であったけど

放送は生で見るもんですとか

云いやがるからな
218名無しさん@5周年:05/01/21 22:07:02 ID:59xIGWFh
>>217
本音をいえばVHSもDVDレコーダも録画できるものは完全に排除したいんだろうな
219名無しさん@5周年:05/01/21 22:09:59 ID:HouQGq6l
>>212
公衆送信権も著作権の一部ですよ。
>>215
今は著作権法30条として私的利用目的の複製、例えばビデオへの
録画などは違法でないと法律にちゃんと書いてある。
但しこの私的使用目的の複製は権利ではなく例外扱いであるので
著作権者側が複製をさせたくない場合はプロテクトを掛けるのも
自由つー事ね。
220名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:21 ID:cuaWqTqx
>>215
×著作権違反
〇視聴率対策

民間テレビ局のビジネスモデルは、破綻寸前だと思う。
だから潤沢な資金運用が出来るNHKへの嫉妬がNHK叩きになっている。

とチラシの裏に書いておこう。
221名無しさん@5周年:05/01/21 22:18:13 ID:T9iJ0lLe
>>217
しかも実際殆どがVTRな録画を垂れ流してる放送業界なんだから
放送業界が生で観るべきものと心の中でも唱え続けてるなら全ての番組を生中継で流すべきだよな!

そもそも放送業界の都合で一方通行に垂れ流される番組は今の視聴者に見合ってない仕組み
もうTVを中心に娯楽としてる者が今どれだけ少なくなってるか民放は理解してないのだろうか・・・
222名無しさん@5周年:05/01/21 22:22:23 ID:tDRRooNJ
じゃあ、HDDを住民分用意して各家庭に1台づつ所有権を与える。
HDDは管理人室でRAID5を構築して運用。

これならOKじゃね?
223名無しさん@5周年:05/01/21 22:23:05 ID:hrGFbBGP
子供みたいにテレビを未だに観るやつが分からない。
放送時間に合わせた生活なんてよくできるよな
224名無しさん@5周年:05/01/21 22:26:45 ID:34oytLX7
>>222
たぶん海外向け録画サービスと同じ扱いになってNGな気がする。
225名無しさん@5周年:05/01/21 22:27:24 ID:lPvXQ6Wr
>一週間分の全番組を録画、 再生できる機械

↑こういうのを待っていたんだが駄目なのか?
見逃した番組を満喫で観るの面倒なんだよな
226名無しさん@5周年:05/01/21 22:27:45 ID:XXYITnpI
映画の最中にCMをはさんだりするのはアウトじゃないの?
おせーて、えろい人
227名無しさん@5周年:05/01/21 22:30:35 ID:jChCOE80
ま、地上波民放の広告媒体としての価値の暴落に
悲鳴をあげてるってことでないの。
228名無しさん@5周年:05/01/21 22:32:32 ID:PSgcH2Y5
そういや、録画ネットの客が所有しているPCはどうなったんだろう。
229名無しさん@5周年:05/01/21 22:33:58 ID:XXYITnpI
>>227
最近のテレビつまんないもんね。エろくないし。
230名無しさん@5周年:05/01/21 22:41:33 ID:lPvXQ6Wr
機器にブースターが入ってるのか?一つのアンテナを分配するんだろ?
画質とか大丈夫か?ただでさえマンションは分配されてて個人で引くアンテナ
よりも画質が薄く感じるのに
231名無しさん@5周年:05/01/21 22:43:28 ID:2aRVJ29Z
>>229
激しく爺臭いと思うだろうけど、中学高校の頃に隠れて観てた
11PMやトゥナイトとかの当時の深夜系は、まじでよかったよ・・・・。
232名無しさん@5周年:05/01/21 22:45:04 ID:lPvXQ6Wr
ここ数年、業界がいうオンエアーで番組を観る機会なんぞ、生中継物くらいだよ
特にサッカーやニュース。見たい番組はまず録画だな、ステレオ放送以外はCM
カット機能は必ず働かせて、CMやつまらない箇所は早送り…。

そのおかげでまともに見るより数時間は余計な時間を省ける
233名無しさん@5周年:05/01/21 22:57:30 ID:lPvXQ6Wr
>>231
トゥナイトってネット配信やり始めてなかった?どうなった?
234名無しさん@5周年:05/01/21 23:08:26 ID:JSjaH6fq
要は個人が楽しむ為の録画はOKだが、これはいつでも見れますと、マンションを売るときの
売りの一つ(えさ)としているからダメなんだろうな〜。
結局、マンションの価格に番組が見れると言う商品が含まれてしまっていると言う事でしょ。
だから、この場合はマンション側がイクナイのでは?
235名無しさん@5周年:05/01/21 23:11:19 ID:kp2YYM87
テレビ局の本音は「テレビは生放送でご覧ください。録画して観ようなんて許しません!」
236名無しさん@5周年:05/01/21 23:22:47 ID:0LfhOyGk
>>235
確かにその通りですが、そんなTV局に反論
「必ず見てやるから俺が家にいる時間に俺が見たい番組を放送しやがれ」

これが出来ない以上個人所有ビデオには何も言えないんですよね。


その分「個人所有でない録画機」を執拗に攻撃して鬱憤晴らしているのでしょう。
237名無しさん@5周年:05/01/21 23:23:26 ID:KYaSAnzs
いや、「CM見てください。 CMを見ないなんて許しません!」だろ。
CMさえ見りゃ、別に生放送かどうかなんてどうでもいいわけで。
238名無しさん@5周年:05/01/21 23:25:43 ID:b2f2dNdO
>>1のサーバにCMだけ録画して番組本編はカットする機能をつければ許してくれるんじゃね?
239名無しさん@5周年:05/01/21 23:28:20 ID:jnluXhT0
CMは情報少なすぎる、逆にテレショップは情報多すぎる。
その中間をデジタル双方向でやればいいのよ。
240名無しさん@5周年:05/01/21 23:29:26 ID:0sIxyadw
>>131
 CMを早送り出来ないような機能をつければ
問題がないのでは?
241名無しさん@5周年:05/01/21 23:30:13 ID:6ClWV+PD
録画までして見たいような番組なんてねぇよ!
242名無しさん@5周年:05/01/21 23:36:19 ID:xuz3ueAf
CMを勝手にカットするのは編集著作権の侵害です。
チョンじゃないんだから知的財産権を守りましょうね。
243名無しさん@5周年:05/01/21 23:38:34 ID:13p5wK1/
著作権は有名無実な物となった。
244名無しさん@5周年:05/01/21 23:39:17 ID:9KVwQ4Rc
ほとんど全番組を録画している
デイブ・スペクターも犯罪者?
245名無しさん@5周年:05/01/21 23:39:44 ID:x52YzDRk
CMがあるから全体のテンポに良い味出す作りの番組もあるし
本編なんかよりCMの方が面白かったりする事もあるのに
アニメマニアの友人はCMを忌み嫌う
246名無しさん@5周年:05/01/21 23:42:09 ID:mQAFDSnT
番組をストリーミングで配信すればすべて解決なのに
247名無しさん@5周年:05/01/21 23:42:33 ID:aCgKGDJJ
んでこれいくらなのよ?
248名無しさん@5周年:05/01/21 23:43:11 ID:6BqaQLZR
録画ネットの続報か?

言い分が認められたら、SONYのチャンネルサーバーも販売禁止なるな。
249名無しさん@5周年:05/01/21 23:44:54 ID:13p5wK1/
>>245
>本編なんかよりCMの方が面白かったりする

謝れ!!アムドライバーに謝れ!!
250名無しさん@5周年:05/01/21 23:46:30 ID:PUObBf4n
録画したのを配信するから違法なのでしょ
251名無しさん@5周年:05/01/21 23:46:46 ID:ndRa2udY
民放もNHKも、テレビは一切見ないから、
どうでもいいわな。テレビなんてなくていいよ。
252名無しさん@5周年:05/01/21 23:46:47 ID:lRtdiaHs
ttp://www.cyz.co.jp/html/ind-jpmi01.html

問題のビデオシステムの紹介だが、このロゴどっかで見たことないか?
253名無しさん@5周年:05/01/21 23:48:02 ID:nxJFTRWq
>>241
同意。地上波見てる分にはビデオはいらない
うちにもビデオはない
254名無しさん@5周年:05/01/21 23:48:43 ID:BghSgSRv
各戸に10台ずつHDレコーダー完備にすれば問題なし!
255名無しさん@5周年:05/01/21 23:49:35 ID:b2f2dNdO
>>250
別に著作権を侵害していない映像であっても、
不特定多数に配信するには放送事業者の免許が必要。
256名無しさん@5周年:05/01/21 23:50:43 ID:7n+NnW9f
>>252
サムソンに似てるな。
257名無しさん@5周年:05/01/21 23:53:38 ID:/1SkJc+s
スレの流れワロス

最初のほうで俺の録画も駄目か!とかいって憤慨してる奴らが
50くらいから徐々にそりゃアカンわ、に変わっていく。

ろくに読まずに書きこする奴っまだまだ多いんだな。
258名無しさん@5周年:05/01/22 00:01:55 ID:2aRVJ29Z
要は、大阪民放側は「餅は餅屋じゃ、ワレ!!」と小一時間(ry だろうけど、

肝心の『餅』が腐ってカビだらけなの、全然わかってませんから!! 残念!!!!
259名無しさん@5周年:05/01/22 00:03:21 ID:PtlD/gNl
>>258
カビた餅よりもキムチが多いよな。
260名無しさん@5周年:05/01/22 00:06:12 ID:wCnuMTg5
見逃した番組って満喫で見れるもんなのか?ムム
261名無しさん@5周年:05/01/22 00:20:56 ID:FHaqKxuL
>>259
それにメリケン粉どばーっとぶっかけて
とんぼりの水でちゃちゃちゃーっと混ぜて
たこ焼き器にどぅわーっと流して焼いてまんねん(藁
262名無しさん@5周年:05/01/22 00:22:14 ID:8Xqr/U7T
>>1
(1)分譲マンションってことは買い取りだよな。
(2)んで、部屋の設備としてチューナー(とパソコン)が据え付けてあるのは合法だよな。
(3)そんでもってマンション内にLANが構築してあるのも合法だよな。
(4)そのLANにサーバがぶら下がってるのも合法だよな。

どこからマズいねん。
263名無しさん@5周年:05/01/22 00:24:37 ID:g9DIRwAl





 あ ー あ 世 の 中 全 部 業 界 寄 り じ ゃ ん 




 
264名無しさん@5周年:05/01/22 00:27:31 ID:wz7W9PNx
>>262
コンテンツ再配信の主体が管理組合だからダメ。
配信の主体と受信の主体が同一なら問題なし。
265名無しさん@5周年:05/01/22 00:30:12 ID:7i/10Xl0
くだらない番組ばっか放送している最近のテレビ局なのに
そこまでして見てくれるなんてありがたいじゃない

視聴率に数字が反映しないからなのか?
266名無しさん@5周年:05/01/22 00:33:44 ID:fw200MFN
どうせ課金の仕組みができりゃOKなんだろ
267名無しさん@5周年:05/01/22 00:34:14 ID:SLwtKneX
テレビリポーターの人なんかビデオ10個くらいフル稼働だろ
268名無しさん@5周年:05/01/22 00:34:48 ID:8Xqr/U7T
>>264
うん、録画代行が著作権法でいうところの「本人または家族に準ずる者」に該当しない、
という判例は知ってる。
でも>>262で挙げた例だと、管理組合は受信した者が受信したデータを置くための
ファイルサーバを提供してるだけ、という形になると思うの。
269名無しさん@5周年:05/01/22 00:35:43 ID:AYnJ9hr4
この手の機器はVHS時代に比べて進歩が早いから
いづれ家庭用でも余裕で同じ機能がつくと思うんだけど
270窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/22 00:36:34 ID:OGFZ5kX6
( ´D`)ノ<こりゃアウトだな。販売相手が個人じゃねえもん。
271名無しさん@5周年:05/01/22 00:37:02 ID:jMPvfGeT
まあ業者じゃなく、TV局が自分でやってほしいよな。
んでもって、画面の隅にでも広告入れとけ。
272名無しさん:05/01/22 00:38:19 ID:HXfztBq2
録画して再配信しようとするから著作権に引っ掛かるんだろ。
遅延線をいっぱいならべてテレビ信号を週単位で遅らせる。
昨日の番組を見たければ1日分遅れた部分から信号
取り出せばいい。信号が遅れているだけでけっして録画
しているわけじゃないから当然合法。
273名無しさん@5周年:05/01/22 00:40:30 ID:Jbu4mwwu
>>264
てことは、サーバは各住民の自前で用意し、管理組合が住民の委任を受けて録画の設定やメンテするなら合法?
住民の数だけサーバというかHDDが必要ではあるが
274名無しさん@5周年:05/01/22 00:41:51 ID:UemVIHd1
>>270
さすが窓際、頭いい〜

見るのは個人な訳だけど元の購入は個人じゃないからか。
じゃあソニーのアレをまとめて購入して各戸設置だとだめなのかな
275名無しさん@5周年:05/01/22 00:44:00 ID:H5QV9cyD
機械を売ってるだけでコンテンツ売ってるわけじゃないから著作権侵害と違うんじゃ
276名無しさん@5周年:05/01/22 00:45:49 ID:e9erfue3
>>269
すでにソニーがバイオに組み込んだ形で発売中。
100マソ以上するけどね・・・

まあ需要が多ければ来年には50万きるだろうな。
277名無しさん@5周年:05/01/22 00:45:58 ID:KmGMAFgB
保守的っつーか退行的っつーか
いかにも死にかけジジイどもの考えそうな訴えだな
番組視聴機会増えるわけだが
自分の首絞めてるアフォ集団
さっさと死ねよw
278名無しさん@5周年:05/01/22 00:48:41 ID:8Xqr/U7T
>>273
いや、それと似た仕組みは違法になった。
別の地方の視聴者の委託を受けて録画するサービス。

てなわけで、あくまでも住民が自分で録画せにゃいかん。

ついでに、
>住民の数だけサーバというかHDDが必要ではあるが

ここはあんまり重要じゃない気がする。
いまだって集合アンテナ+ブースター→各戸に配信という
仕組みがあるけど、これは立派(?)な再配信なわけで。
279名無しさん@5周年:05/01/22 00:48:44 ID:nWTsrSHq
>270 その意見で決まりでしょ。

でも無料放送である地上波の著作権を侵害した場合、
被害額の算定はどうなるざんしょ。
だれかが書いてたみたいに資金元であるスポンサーは
視聴者が増えてうれしいだろうし。

どういう具体的な被害をこうむるんでしょうか、局側は?
280名無しさん@5周年:05/01/22 00:51:27 ID:iutc4Hxh
日本企業の知的所有権には頓着しないのに
自分達の権利には敏感ですねw
中には技術をタダで戦争被害国に与えるべきだと主張してる馬鹿メディアもあるのにw
ご都合主義ですねw
もしかして朝鮮人ですか?
層化ですか?
281名無しさん@5周年:05/01/22 00:55:31 ID:owG2B28w
>>279
番組をDVDとかで売ってるから算定可能だよ。
282名無しさん@5周年:05/01/22 00:57:36 ID:dJBlALFw
CM見なくなるからだめなの?
283名無しさん@5周年:05/01/22 00:58:39 ID:S/voO902
漏れの入居予定のマンションについてるんだが。
専用端末を各戸につけるはず。通信はアンテナ線か
ネットかはわからん。

販売会社が訴えられるのはまだいいけど,管理組合が
訴えられるようなことになると困るなあ。
284名無しさん@5周年:05/01/22 01:03:04 ID:8Xqr/U7T
>>281
その理屈は、放送したすべてのコンテンツをDVD化やビデオ化してなきゃ
言っちゃいかんわな。


ややスレ違いだけど、
「再放送の予定もビデオの販売予定もありません。でも録画ビデオの再配布は違法です。」
という放送局の言い分を聞いた時には、怒る気力もなくなった。
これのどこに被害が発生するねん。
285窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/22 01:03:45 ID:OGFZ5kX6
( ´D`)ノ<民法の場合、テレビ番組って無償で供与されているのもだけど、
       これが付いてるってことでこのマンションを選ぶって人もいるかもしれん。
       そうなるとテレビ会社に還元されない利益を生む事になるわな。
       その行き先はこれ買ったマンション会社と売った側。

       こりゃ認められんだろ。
286名無しさん@5周年:05/01/22 01:06:59 ID:8Xqr/U7T
>>285
んじゃ、集合アンテナはどうなのよ?
自前のアンテナを買わなくていいってことで、このマンションを選ぶ人もいるかもしれん。
287名無しさん@5周年:05/01/22 01:07:03 ID:+DsNRycM
ある程度無駄に流れる番組とCMがないと民放は困るんだ
288名無しさん@5周年:05/01/22 01:09:53 ID:62Zi+RGW
部屋ごとにこの装置を設置するのはOKだけど全体で置くのはNGって考えれば判りやすいでしょ(w
289名無しさん@5周年:05/01/22 01:15:03 ID:owG2B28w
>>286
番組を一週間分蓄積する集合アンテナがあれが違法だな(w
290名無しさん@5周年:05/01/22 01:16:25 ID:8Xqr/U7T
>>288
だから、実態として同じ効果をもたらすにもかかわらず、形式で括ることのナンセンスさが
突っ込まれてるんじゃないのかと。

>>289
つーことは“蓄積”が問題なのか?
291名無しさん@5周年:05/01/22 01:23:49 ID:23W/BjRc
こういうのを許すわけにはいかないTV屋サンの事情はわかるが、
こういうのがあると便利だというのも確かだよな。
292名無しさん@5周年:05/01/22 01:24:53 ID:2xMh5AEk
>つーことは“蓄積”が問題なのか?
“蓄積”&“再配信”のミラクルコンボが違法。
どちらかなら問題ない。
293名無しさん@5周年:05/01/22 01:27:44 ID:n4T2feXP
放送したら著作権も糞もないんじゃないの?
294名無しさん@5周年:05/01/22 01:33:26 ID:8Xqr/U7T
>>292
つまり、リアルタイム再配信である集合アンテナ+ブースターは違法じゃないっつーことだな。
だとすれば、>>285の言う「テレビ会社に還元されない利益を生む事になる」ことは
認められない要件にはなりえないわけで。

>>293
いや、そりゃ暴論。
295窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/22 01:39:19 ID:OGFZ5kX6
>>294
( ´D`)ノ<ワラシが言ってるのは「著作物を持つ著作権者に還元されてない」って事だぞ。
       これ、「情報」を供給するって事だからな。その情報は他者の物って事。問題点はそこだろ。
       自社製作や契約をして番組配信するなら問題になりようが無い。
       アンテナやブースターに何の著作権がある?
296名無しさん@5周年:05/01/22 01:42:44 ID:sQ5Lc32A
これはさすがにマンション側に非があるだろ
297名無しさん@5周年:05/01/22 01:48:02 ID:8Xqr/U7T
>>295
そういう議論をしたかったのなら、>>285の論は荒すぎ。

>これが付いてるってことでこのマンションを選ぶって人もいるかもしれん。
>そうなるとテレビ会社に還元されない利益を生む事になるわな。

視聴に係る利便を提供する設備一般をひとくくりにしちゃいかんだろ。
298窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/22 01:52:43 ID:OGFZ5kX6
>>297
( ´D`)ノ<そうやね。>>285はチョト急いで書き込んだからはしょった。
       テレビ局が視聴に関する利便のための設備の範疇に入らないって事だろ、これは。
299名無しさん@5周年:05/01/22 01:53:23 ID:56Ldhvvl
>>283
それはないでしょ。
管理組合が他所へ有償で配信した、ていうんならアウトだが。

著作権侵害って基本的に配布することが行為にあたるみたいだからね。
しかも有償だと営利目的が認められて犯罪性が重いと判断される。

でもこのシステムいいよね。便利。
放送局自身がやってくれればいいのになあ。
正直、一方的に決められた番組スケジュールに拘束されてるのって苦痛なんだよね。
テレビ一日に2時間見る程度でもさ。

300名無しさん@5周年:05/01/22 01:54:42 ID:47QNlBML
これってバイオのタイプXだよね。
糞高いから、イラネ。
301窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/22 01:56:08 ID:OGFZ5kX6
( ´D`)ノ<http://www.cyz.co.jp/html/jpmi01.html

       >>298に関しては、2行目最初を「テレビ局が想定する」に訂正。
302名無しさん@5周年:05/01/22 02:05:10 ID:hUW7EhJ/
かつてはコンテンツ屋は家電メーカーの下っ端だったんだろうけど、
いまやコンテンツ屋は家電メーカーよりも
遥かに金と力を持っている一大勢力になったということででしょうか。
303名無しさん@5周年:05/01/22 02:11:49 ID:TphKCRbR
ぎゃははははははあああああああああああああ

なんだよこれ、俺てっきり東芝とかソニーとか松下とか訴えたとか思ってたら、
どこの会社だよ、これはw

スポンサーは訴えられないヘタレ。糞みたいなバラエティばっかり垂れ流しやがって。
死ね!
304名無しさん@5周年:05/01/22 02:28:25 ID:BogUtCZ3
テレビ番組を好き勝手に見放題で野放しになっているテレビは著作権法を著しく侵害している。
305名無しさん@5周年:05/01/22 02:35:47 ID:nFmkSsIs
>>303
東芝がDVDレコにパソコンとの接続端子を付けたいのに付けれないのは
テレビ局の妨害があるからだよ
NECの奴とか流通で限定される機種しかパソコンとの連携が出来ない
306名無しさん@5周年:05/01/22 02:44:03 ID:dFcvZGHy
LAN端子経由でクラック済みなんじゃないの?
307名無しさん@5周年:05/01/22 08:36:04 ID:2cyTIG3Y
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ               また犬坂であるか!!
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
308名無しさん@5周年:05/01/22 09:30:34 ID:wD+CBVsm
ウェブ配信などの問題は出演者への許諾に
お金がかかるからって問題もあったりするんだよね。

しかし、我々がタダで民放をみることが出来るのは、
CMのおかげって言うのは事実だしね。
マジで画面の左下とかにずっとCMを流すようになるかもしれんな。
309名無しさん@5周年:05/01/22 09:39:12 ID:MRGfUIa6
外国のテレビ番組だと、どこでも四隅にテレビ局のマークが出っぱなし。
へたすると、四隅のうち3方向にマークが出てるところもある。
マークを出さない日本の民放局は、それだけでも、ある程度は良心的かもしれない。
310名無しさん@5周年:05/01/22 09:58:32 ID:d4mLgOMq

そんなに著作権が大事なら放送するなよw
311名無しさん@5周年:05/01/22 10:24:20 ID:3yv+CKWV
 著作権を言うなら、全国一律の情報を放送してから
著作権を主張して欲しい。
 「国内の情報の地域格差が激しい」と言う事実を
無視して、著作権を語らないで欲しい。

 情報に関しては、地方よりかの国の方が多いと言う
矛盾をどうにかできないものか。
312名無しさん@5周年:05/01/22 10:41:57 ID:VdBcIwE2
>>311
何を言ってるのかわからない。
313名無しさん@5周年:05/01/22 10:45:08 ID:4f8Xol33
ソニーの機械を各戸にレンタルでいいやん。
314名無しさん@5周年:05/01/22 10:50:47 ID:EhEBRDQJ
>>308 しかし、我々がタダで民放をみることが出来るのは、CMのおかげって言うのは
事実だしね。

おいおい、CMで金とって放送ただで見せるやり方のために、視聴率最優先になって、
どれだけくだらない番組が流されてるか分かっているのか。

むしろテレビはすべて有料化して、金を出して見る価値のあるものしか流せないように
すべきだろう。
315名無しさん@5周年:05/01/22 10:52:04 ID:Z4td+xmz
>>312
前半部分は
「テレ東映んねーぞゴルァ」
と言っているのかと
316名無しさん@5周年:05/01/22 10:53:10 ID:NIggVV1/
スレタイもしくは元記事のタイトルが良くないんじゃないか?

これはサービスが訴えられているということだろ?
メーカの製品そのものとか、個人録画とかと混同してる奴が多すぎる
317名無しさん@5周年:05/01/22 11:23:55 ID:yK4vocof
録画再生ってのは「個人で」やるからOKなのであって、
「マンション向けの」全番組録画サービスってのは明らかにダメでしょ。

ソニーの某PCで自分で全番組録画やるのはもちろんOK。
318名無しさん@5周年:05/01/22 11:27:49 ID:BSaS9cxj
誰も損せず、むしろCM露出が増えて得をするというのに禁止だという
この法律がおかしい。
319名無しさん@5周年:05/01/22 11:30:44 ID:CdDwyzDo
>>312
つまり、地方の人はWinnyでDLしないと首都圏限定の番組を見られないわけ!
320名無しさん@5周年:05/01/22 11:33:42 ID:6kkXdwTE
>>314
そうなると誰もテレビ見なくなる悪寒
321名無しさん@5周年:05/01/22 11:39:26 ID:9yA5z6Y8
>>317
マンション向けのサービス提供ではなく、マンションの管理組合が管理する
機械を販売してはダメと言われているのでは?

322名無しさん@5周年:05/01/22 11:40:24 ID:RRVCxy31
著作権 権利は言うが 義務は無視
323名無しさん@5周年:05/01/22 11:41:47 ID:zIGiRuNB
>>314
NHKが最高ってことですね。
324名無しさん@5周年:05/01/22 11:43:14 ID:eHqZ68w9
またVHS訴訟か

325名無しさん@5周年:05/01/22 14:06:53 ID:GODAzbH1
CMも一緒に放送するなら別にいいんじゃねえか?
326名無しさん@5周年:05/01/22 14:13:45 ID:t38i6oyu
>320
それがいいんじゃない?
そうすれば勘違いしてる局も減るかもしれないし
327名無しさん@5周年:05/01/22 17:20:25 ID:wq90fM58
マンショの住人で鯖と各戸までの配線を共同購入して
端末を各戸購入という形でもだめなのか
328名無しさん@5周年:05/01/22 17:26:44 ID:/ldYXsr0
フリーソフトと一緒だよ。
自由に使っても良いが権利は放棄してない。
それを集めて売るなら権利者に許可を取らなければならない。
329名無しさん@5周年:05/01/22 17:28:07 ID:5kRqhZvS
>>320
ディレクTVが撤退する時
「日本人がこれほど有料放送に理解のない国民とは思わなかった」と吐き捨てたからな
民放が3局しかないく規制だらけで激しく面白くないアメリカ(独立地方局はあるけど)と
それなりにバラエティにとんだ番組を民放がタダで放送しまくる日本とじゃぁ
放送に対する考え方が根本的に違うね。
330名無しさん@5周年:05/01/22 17:33:23 ID:QyEPetvp
なんつーか仕事で忙しくて見逃した番組も見れるならアリガタイよなぁ〜
TVのほうはいつ再放送するかわからないわけだし、大抵はスペシャル枠以外は再放送しないしね

だからその機械を使うのは放送1日遅れならOKとかにすればヨサゲ
331名無しさん@5周年:05/01/22 17:34:24 ID:09mduCx4
俺はスカパーしか見なくなったな〜。
332名無しさん@5周年:05/01/22 17:37:00 ID:1YRra/7r
大阪か・・・ orz
333名無しさん@5周年:05/01/22 17:37:47 ID:gyMmMyl8
CMの前後で同じシーン流すのやめれ。
334名無しさん@5周年:05/01/22 17:40:48 ID:/ldYXsr0
>>330
そういうのはうれしいね。
織田裕二の「正義は勝つ」が再放送されないし。
335名無しさん@5周年:05/01/22 17:41:52 ID:FDjokFH0
キャッシュとして考えられないのか?
336名無しさん@5周年:05/01/22 17:50:55 ID:cnfCrom6
RDを10台くらい積み重ねて全住民に見えるような設定にして放置ってのがいいかも。
ただし翌日にはBBQで焼かれてマンションの住人全員アク禁だな。
まあ東芝といえば、、串内蔵のHDDレコーダを作って荒らしに貢献した、なかなか
チャレンジャーな会社なわけですが。
337名無しさん@5周年:05/01/22 17:51:55 ID:9KifridH
放送というのは流しそうめんみたいなものなのね
338名無しさん@5周年:05/01/22 17:54:11 ID:pJC9dglY
>>330
民放にしたら個人向けの再放送は、いい現金収入になると思うのだが出来ないのか?
339名無しさん@5周年:05/01/22 17:55:33 ID:GaTkt+Nj
340名無しさん@5周年:05/01/22 17:58:25 ID:QyEPetvp
>>338
特定の人気番組はDVDBOXで売るとか
一般化する気配がほとんど見えないデジタル放送で有料放送にする
レベルの話はでてるんじゃあないのかな?

昔のが面白い=今の番組が糞ってわかるのが嫌なのかもしれないけどw

ドリフとかお笑いウルトラクイズとか再放送してくれれば
普通〜に見るのにね
341名無しさん@5周年:05/01/22 18:01:39 ID:QqagsoWl
>>337
上流の人が食ったら下の人まで流れてこないのか?
342名無しさん@5周年:05/01/22 18:03:25 ID:09mduCx4
>>338
各個人のテレビを見れる時間は限られてるから、
他のメディアにソースを提供すれば、本放送の視聴率が落ちる。
343名無しさん@5周年:05/01/22 18:04:40 ID:mYS4KHLz
俺は四十歳を過ぎた頃からTV番組の歌謡曲やバラエティーがつまらなく感じるようになった。
映画もコマーシャルでブツ切れだし、ストーリーも大幅短縮なので、途中で寝てしまう。
今見ているのは、ニュース、旅行もの、それにバカ殿くらいだな。
もうどうでもいいよ、TVは。
344nanasi:05/01/22 18:07:56 ID:AVlr9zsA
最初から、テレビには飽きています。バラエティもしかり、ニュースもしかりですが、そんな
ものと諦めも大きいです。
345名無しさん@5周年:05/01/22 18:10:41 ID:/gBv6F+T
>>338
やってるじゃん
衛星放送で
ある意味再放送

だからこそ、勝手に番組再配信するような業者に
神経とがらせてるんだと思われ
346名無しさん@5周年:05/01/22 18:13:32 ID:46dDH1fQ
内部の伝達速度がものすごく遅くて
1mを通り抜けるのに1日かかるようなケーブルを作ったら著作権侵害ですか?
347名無しさん@5周年:05/01/22 18:15:52 ID:09mduCx4
>>346
再生ボタンを押してから1日後に画面が映るようなもんでよければ。
348名無しさん@5周年:05/01/22 18:20:21 ID:E386LgUv
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-X90P/feat1.html
ソニーの全週録画機能付のvaio
ヨドバシで50万ちょっと
349名無しさん@5周年:05/01/22 18:22:37 ID:w8JYLQxN
機器販売の業者を訴えるのは筋違いなんじゃあ?
350犯罪予告:05/01/22 18:23:49 ID:kl4FHxVI
警察は本当に何もしません。いや、何もできないのです。
裏金作りやパチンコ業界との癒着で忙しいのです。本当は
犯罪なんか起きても屁とも思っていないですよ。警察が何
もできないという事実をここで証明してあげましょう。こ
こで営業をさせてもらいます。定期的にね。もちろん違法
サイトも架空口座も隠さず書きます。きっと1年経過して
も僕は元気に書き込みしていることでしょう。確信すらあ
りますよ。

それでは自信を持って営業しますね。僕は海外ブランド種
のマリファナ(日本国内では違法)を営利目的で販売して
います。価格は¥8000/gとなります。取扱い品種は下
記の通りです。
・AFGANI ・AK-47
・Blue Berry ・Golden Skush
・HAZE ・Jock Horror
・Northern Lights ・Skunk #1 ・White Widow
入金確認後の発送となります。上記から希望品種と希望グ
ラム数を明記の上メール下さい。詳しい説明は下記HPをご
覧下さい。僕の違法サイトは次です。
http://yumenosuke.tripod.com
振込み先は

ジャパンネットバンク
本店営業部 8265112 コンヨシオ

です。
351名無しさん@5周年:05/01/22 18:25:27 ID:OXrx+729
>>340
昔のは権利関係が曖昧だったり持ってる人が失踪したりしてなかなか流せないの
ドリフなんて肖像権を持った人が死んでしまって、
遺族を捜そうにもどこにいるのかもわからない人が一杯いるし

経産省が権利者データベースを必死になって
構築しようとしているのもその辺をクリアにするため
352名無しさん@5周年:05/01/22 18:30:54 ID:swN1DXfE
無駄に芸能人がいっぱい出ている番組は
再放送がけっこう難しいと聞いたことがある。
昔のだと、最近の活動とキャラが違って本人からNGだったり
出演者全員の了解もらわないとだめなんだって。

そんな折、3月から毎度お騒がせしますやるらしいからたのしみにしてる。
353名無しさん@5周年:05/01/22 18:31:15 ID:C7/zMKkU
>>350
通報しますた
354名無しさん@5周年:05/01/22 18:38:28 ID:QyEPetvp
>>351
ドリフは若山富三郎もでてたしなぁ〜
ってそれこの前TVで放送してたなw

確かに昔のアイドルやら名優さんやらイパーイでてたもんねえ
再放送してほしいなぁ
355名無しさん@5周年:05/01/22 19:08:43 ID:YUGiRk4E
>>352
バラエティは無駄に芸能人が出るから
CSなんかでもリクエストが多いのに放送出来ない作品が多いんだってね
CSのTBSチャンネルもバラエティは「たけし城」とか「100人に聞きました」とか
素人参加型で出演芸能人がある程度固定されている作品ばかり、
全員集合のDVDもゲストが映っている所をカットしまくりでかなり苦心の跡がある。
356名無しさん@5周年:05/01/22 19:58:49 ID:N3Ope/v3
>>333
禿同。
特にトリビアの泉では酷い。

あれで実況もしなくなった。
録画して早送り。
時間がもったいない。
357名無しさん@5周年:05/01/22 20:03:10 ID:/bupijAr
放送局が全番組をvodにすれば解決
358名無しさん@5周年:05/01/23 00:14:22 ID:Rnk7FfCb
要するになんでテレビ局が訴えたいかというと
録画して見られるとCMを早送りされちゃうからだよ。
こんなのがあればわざわざ生でテレビなんか見ないしな。
でもあと数年もすれば家庭用で全チャンネル24時間録画機器が
普通に各家庭にあるだろうからテレビお得意の肝心なところで
コマーシャル商法は絶対に通用しなくなる。

359名無しさん@5周年:05/01/23 00:27:56 ID:Pi31kZmW
>>333
録画したテープを見るときには繰り返しがあった方が便利。
CM飛ばしするときにはたいてい送りすぎるからね。
360名無しさん@5周年:05/01/23 00:39:47 ID:l7NElfLb
ここで、「番組をより多くの人に見てもらいたいから提訴をやめろ」
とテレビ局に言ってくれるCMスポンサーがいれば神。

そんなスポンサーがいればひいきするんだけどな・・。
361名無しさん@5周年:05/01/23 01:14:27 ID:EH473GNf
TVで、「次の特集はスゴイです!今のうちにトイレに行っておいてください!」
とCMに入る前に言ってくれるアナウンサーがいれば神。
362名無しさん@5周年:05/01/23 01:16:44 ID:iStzKD5g
>>361
それ、誰か前に言って問題になったんでなかったっけか。都市伝説かな。
逆に、Nステで久米宏が「では次は、民放の命、コマーシャルです」と言ったのも問題になった。
なんかけっこうナイーブな問題なんだな。
363名無しさん@5周年:05/01/23 01:20:01 ID:Z36aS1xd
つまり空間は著作権法違反っと。
364名無しさん@5周年:05/01/23 01:29:05 ID:ljLzm4rM
>>80
>現にかならず録画してCM飛ばして見るのが当たり前なやつだっているし

ノシ

民放はタダじゃありません。
CMの時間分コストを払わされているのです。

録画して後で見るか、15分くらい遅れて時間差視聴でCMを完全に飛ばしながら
見ています。これだとCMを飛ばすたびに実際の放送に追いついていき、
番組が終わる頃にほぼリアルタイムになって終了します。

ぜったいCMなんてみねーよ
365名無しさん@5周年:05/01/23 01:35:24 ID:EH473GNf
俺は腹筋はEMSでやってる。
366名無しさん@5周年:05/01/23 01:38:34 ID:FIWy1KaQ
日本のテレビ局がどんどん駄目になっている気がする
367名無しさん@5周年:05/01/23 01:57:37 ID:ljLzm4rM
これ、住民の「共有物」にしてしまえば問題無いんじゃない?
ハードディスクを分割しなくても、共有者はすべて録画機を自由に
使用できるよね?
368チェルノブ:05/01/23 02:07:41 ID:yTGh6Rjm
>>367
そうされると困るから、販売差し止めを求めてるんだろうね

分譲マンションに、この装置が有りますよって宣伝して
付加価値をつけてる所に、違法性を見てるんだろうから
管理組合話し合って後から取り付けて共有物って事にされちゃうと、
合法っぽいもんな。
369名無しさん@5周年:05/01/23 02:17:34 ID:bFu6zha+
今最新のHDレコーダはどのぐらい番組録画できんの?
370名無しさん@5周年:05/01/23 02:20:46 ID:jj3bwT4H
>>369
3400mくらい
371名無しさん@5周年:05/01/23 02:24:21 ID:YThLFs6R
強制的にCM見させるようにしてもダメか?
372窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/23 02:52:52 ID:S8MkEUc0
>>367
( ´D`)ノ<設備は共有できても情報は共有できない。
       そんなもん認めたらTV番組だけじゃなくPCソフトとかの「情報」の類全部共有できるとされるだろうが。
373名無しさん@5周年:05/01/23 05:12:11 ID:UA/zftZu
>>372
ネカフェや漫喫にあるPS2ソフトは認められてるが?
漫画や雑誌も認められてるよな?
これらは黙認ってこと?
374名無しさん@5周年:05/01/23 09:20:19 ID:ljLzm4rM
>>372
自分の持ち物だよ?

3人が金を払って買ったモノは、各個人そのものを1/3しか使えないわけではなく、
各人がそのモノを全てを使用収益?(言葉遣い間違っていたらすまそ)できる。
民法にそう書いてるんじゃなかったっけ?動産、不動産に限らず。

それとも録画機器に限って、そういう持分権を否定する特別法なり
明確な判例なりがあるのだろうか?

金を払っていない物がこの共有物たる録画機の情報を共有したら明らかに
著作権法に触れると思うが、共有者が録画機を自由に使用できないのは
明らかに財産権?の侵害だと思うが。
375名無しさん@5周年:05/01/23 09:52:32 ID:OGzWBuZ7
いい番組を視聴者が見る権利はどうなのだろう。
376名無しさん@5周年:05/01/23 09:56:53 ID:Ya2C2IpM
>>1
これのどこがあかんのだ?
テレビのアンテナなんぞ、どこのマンションにでもついているだろうが。
それに、家電製品をつけた。家具つきのマンションはあかんということか?
ばかばかしい話だな。これは・・。
377名無しさん@5周年:05/01/23 10:07:46 ID:iStzKD5g
>>368
じゃ管理組合がそういうサーバ自分で組めばいいのね。市販より安くなりそうだ。
378名無しさん@5周年:05/01/23 13:10:58 ID:YdpByXJg
>>377
自分で組まなくても、そういう装置を管理組合が購入しても
いいような気がする。
379窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/23 14:08:56 ID:AQomVns+
>>374
( ´D`)ノ<>>372に「機器は共有できても情報は共有できない」って明確に書いてあるだろうが。
       その機器が完全に他人の干渉も受けず操作できて、かつ他者がその録音内容を
       閲覧できないならそれも通るが、設置者側で勝手に録画して、その情報を使用者が
       任意に取り出せるってのは、こりゃ「情報の共有」だろうが。
380名無しさん@5周年:05/01/23 14:36:26 ID:ljLzm4rM
>>379
あほか?

俺は最初のカキコの時から、住人が「共有物」として購入設置した場合のことをいってるんだぞ。
くだらないコテ張る手間かける前に、よくよめや。
381名無しさん@5周年:05/01/23 14:58:35 ID:pj1pIIEp
>>380
あほはオマエだろ。
自分で何書いてるかも分かってない。
382名無しさん@5周年:05/01/23 15:08:23 ID:q7MbEwxB
>>370
富士山くらいか?
383こけし ◆sujIKoKESI :05/01/23 15:10:00 ID:E+uBznI5
|´π`) つまりさばをせっちしたらあかんけどへやにひとつづつせっちしてあるのはおけってことでふか
384名無しさん@5周年:05/01/23 15:14:10 ID:07pHgYIx
タダでさえ面白くない民放の、しかも大阪の放送局の番組なんか
よく録画してまで見る気になるな。アホ芸人とバカコメンテーター並べて
ウダウダ話す番組ばっかりじゃん。
でもテレビ大阪とサンテレビは許す。
385名無しさん@5周年:05/01/23 15:15:42 ID:0QqnfebQ
テレビを録画する機器のCMを全部拒否するくらいの気概を見せてみろ民放
386名無しさん@5周年:05/01/23 15:19:46 ID:7QnTd+VK
これだけニーズが多様化してるのに、朝は情報番組、昼はヒルメロとワイドショー、
夕刻はアニメとニュース、夜はドラマって固定化されてるんだから、こういう機器が
欲しくなるんだろ。
流れに逆らっても無駄だ。
387名無しさん@5周年:05/01/23 15:20:37 ID:jp+nYr/H
総務省は50端子以下なら黙認だったはず。
ソースは信頼できる上司が(ry
388名無しさん@5周年:05/01/23 15:22:36 ID:d+J6TVd1
電気信号の伝達速度は秒速30万qだ。
同軸ケーブルを260億km程伸ばせば合法的に一日遅れで遅延視聴出来る。
2日なら倍の520億km。
つまり長さの違うケーブルを何本か用意しておけば良い。
1時間きざみで1週間分と考えればたかだか168本のケーブルで済む。
389名無しさん@5周年:05/01/23 15:25:11 ID:jp+nYr/H
>>388
おまえ頭いいな。IDがTVだけはある。
390名無しさん@5周年:05/01/23 15:40:38 ID:G1x6pKVJ
別にいいじゃねーか
録画を許して、これを流出させた奴を厳罰化すれば良し
391名無しさん@5周年:05/01/23 15:46:12 ID:cB0s96jC
なんでもかんでも地裁の判例があるから
今回も訴えられたから負けっていう論法は納得はしにくいね。
前のインターネットと違って、マンション内という限られた人間だし
1週間分の録画を住人が見るだけだから、うまく裁判をすればなんとかなりそう。
392名無しさん@5周年:05/01/23 15:48:09 ID:NqTRP9dD
テレビなんかつまらないからいっそ皆でテレビを見ない運動をしようや。
393名無しさん@5周年:05/01/23 16:09:55 ID:uGS7W8KX
帰ってこいよ>>380
394名無しさん@5周年:05/01/23 16:15:43 ID:GZ5vsrDP
>>388
ケーブル内を伝わる電気信号はもっと遅いよ
395窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/23 16:31:33 ID:AQomVns+
>>391
( ´D`)ノ<限られてるか限られてないかってのは本件ではあまり重要じゃないと思うが。
       他者の著作物を無断で営利目的利用してるだけで権利侵害行為。
396名無しさん@5周年:05/01/23 16:33:35 ID:dfVtsRHL
例えるなら、銅線の中にびっちり自由電子が手を繋いでいて
端を押すと、反対の端から出てくる時間が、秒速30万キロメートルという感じ
397名無しさん@5周年:05/01/23 16:53:00 ID:S2IWPPCU
実験してみたら
2.98×10^8 m/s
でした
398名無しさん@5周年:05/01/23 17:22:11 ID:YdpByXJg
>>379
そのメーカーが情報の共有をしないでいいように大容量のHDDを
搭載し提供すればいいだけだね。
399名無しさん@5周年:05/01/23 17:29:17 ID:YdpByXJg
>>395
営利目的?
マンションの住人が共同購入して共同利用も営利目的なのか
400名無しさん@5周年:05/01/23 17:38:10 ID:zawxB/LJ
民放としては今回みたいなケースで実績を重ねておいて
ゆくゆくは個人所有のサーバまで規制する方向に行きたいのでは。

パソコン部品の価格低下や性能向上とくにHDDの大容量化は顕著だから
同様のサーバを安価に個人所有できる日は遠くは無いのかもしれない。
そうなれば民放の既存のビジネスモデルも終焉しかねないからね
401名無しさん@5周年:05/01/23 17:55:04 ID:MrpEC9kR
VTR自身が著作権侵害ぎりぎりだったわけだから
402名無しさん@5周年:05/01/23 17:56:43 ID:ACNaoikv
そのまえに地上波が全部デジタルに移行した後全ての番組がコピ1になるってのが
俺は一番納得いかねー
403名無しさん@5周年:05/01/23 17:58:15 ID:XoDaA58l
2011年以降も今まで通りバカみたいに観てもらえるとでも思ってるのかね放送局は
オメデタ過ぎますねw
404名無しさん@5周年:05/01/23 18:01:06 ID:kt/KfdPC
著作権無視の神経がチョン並だなwww
405名無しさん@5周年:05/01/23 18:09:58 ID:zawxB/LJ
同様の機器を個人で自作したら現時点で幾らくらいで可能かな。
普通の自作機ベースでも1台につきチューナー2枚ならイケるのではないか。
チューナー2枚装着の自作機が目一杯安く組めば1台5万円くらい?
東京の地上波が7局として×4台で20万程度か。
置き場所は取るけど諸々入れて予算30万もあれば辛うじて何とかなりそうな気もする。
まあ電気代や発熱は凄いだろうし現実的ではないけど小金持ちなら割と余裕かも。
406名無しさん@5周年:05/01/23 20:31:41 ID:zpyoF4Wq
んにーのをうったえるのはよしとしてやるか
407名無しさん@5周年:05/01/23 23:13:44 ID:ovh3t19D
どういうわけか、良い番組の放送時間帯って、重なるんだよなぁ。。。

さすがにマンション共用はアウトと思うが、個人用なら検討に値する商品だねぇ。
408名無しさん@5周年:05/01/24 09:39:15 ID:uSVwnkt0
>>405
一台にチューナー8つとかつけたらCPUアップアップ?
ソニーのアレってのは、そのあたりクリアしてんのかな。
409408:05/01/24 09:45:46 ID:uSVwnkt0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050122/etc_mvprx2w.html
1台に、これ3枚挿せば、6局ならいけるね。安くできそうだ。
ハードエンコだから、あまりCPUパワーも食わないかも?
410名無しさん@5周年:05/01/24 10:26:23 ID:wLp4Ohwy
>>408
いくら多チャンネルを録画しても、記録した映像を複数の世帯に
配信する機能がないなら大丈夫なんじゃないだろうか?
1の機械は出力が多数存在して、出力もアンテナ出力に変換したり
してるんでしょ?
録画云々よりも出力(配信)機能がついていて、個人使用の域を越えているから。
411名無しさん@5周年:05/01/24 10:47:42 ID:UPRS9k+8
もうDVD使うのやめりゃいいじゃん。
こんなに著作権が面倒ならVHSでいいよ。
412名無しさん@5周年:05/01/24 11:21:27 ID:HyYazQ2P
そういえば、サーバーを購入してもらい、東京にサーバーを置かせて
地方や外国でも東京の放送を見ることが出来るサービスをやっていた会社も訴えられたけど、
あれは著作権法のどこに違反していたの?
複製機器の公衆提供かな?
413名無しさん@5周年:05/01/24 11:23:36 ID:HyYazQ2P
>>199に書いてあった。

今でも係争中のようだな。
ttp://6ga.net/
414名無しさん@5周年:05/01/24 11:23:58 ID:jJTnFDyZ
415名無しさん@5周年:05/01/24 11:28:02 ID:whhpCh1b
>>412
あれは、サービスとして提供してるからアウトだろうな。
今回は、機械を販売してるから違うと思うんだけどな
416名無しさん@5周年:05/01/24 11:47:36 ID:DUz8U1hm
ジャスラックといいテレビ局といい新しい技術に頭が追いついていかないようで。
417名無しさん@5周年:05/01/24 12:08:08 ID:wLp4Ohwy
>>416
新しい技術に頭が追いついているとしたら、
今回はどういう対応をすべきだったの?
418名無しさん@5周年:05/01/24 12:10:29 ID:tbpzFjdA
マンションがってことか。
個人向けかと思った。
419名無しさん@5周年:05/01/24 12:55:10 ID:DUz8U1hm
>>417
そこはそいつらが考えることさ。
420名無しさん@5周年:05/01/24 13:00:43 ID:wLp4Ohwy
>>419
だから、そいつらは今の制度を考えたんだよ。
421名無しさん@5周年:05/01/24 13:08:22 ID:Akd9Jgjt
>>419は、なにも考えずにカキコしたんだな。
422名無しさん@5周年:05/01/24 13:12:10 ID:5s5qfgc7
スレタイ見て驚いたが内容をみると提訴は当然だろうね。
複数の世帯で録画した著作物を共有し再配信したらさすがにマズイだろ。
423名無しさん@5周年:05/01/24 13:20:57 ID:s53mqOXm
CMを早送りしないで再生すれば合法
424名無しさん@5周年:05/01/24 13:22:48 ID:CETpWMzS
普段、うpだ神だとほざいてる連中が何をw
425名無しさん@5周年:05/01/24 14:43:11 ID:RZn0TMIO
>>412-413
アレは思ったんだけど、東京側にはアンテナとMPEG4のエンコード用サーバーだけを設置して、
ついでにサーバーに接続可能なのは専用クライアントだけにして、
録画はクライアント側でやるようにして、
ついでにどうにかして「有線放送事業者」として登録できれば多分合法なんだろうな。
426名無しさん@5周年:05/01/24 14:48:40 ID:ZjhtY9cn
ビデオデッキを7台セットで売ると訴えられるのか
427名無しさん@5周年:05/01/24 15:54:36 ID:v644SYVE
窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
って俺が知ってる奴かもしれんなあ。
こんな所で何やってんだか。。
428窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/01/24 16:29:57 ID:75RZNmX3
>>427
( `D´)
429名無しさん@5周年:05/01/25 01:21:01 ID:oks7gaRA
著作権侵害って基本的に配布することが行為にあたるみたいだからね。
しかも有償だと営利目的が認められて犯罪性が重いと判断される。
430名無しさん@5周年:05/01/25 10:22:02 ID:zavxPrZm
おいお前ら、パブコメが始まりますたよ。
知財政策に一言ある人は、何か書いて送ってみたらどうよ?

「知的財産推進計画2004」の見直しに関する意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/050124comment.html

問題の知財推進計画(最高裁の中古ゲームソフト売買合法判決をぶっ潰すとか、
著作権延長とか、アクセスコントロール権創設とかマズーな内容てんこ盛り)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/040527f.html

送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html

去年のパブコメ結果
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/dai8/8siryou5.pdf
431名無しさん@5周年:05/01/26 15:09:54 ID:ZMomC3qu
そこまで必死してテレビなんか見んなよ
432名無しさん@5周年
PSX(ハードディスクレコーダー)買って、テレビの見方が
変わったよ。

テレビっておもしろいものだったのですね。
SONYはすごいわ。