【社会】"JRでは初めて" 全ての列車を「全面禁煙」に…JR北海道★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★全列車を禁煙へ〜JR北海道

・JR北海道は、道内を走る全ての列車について2〜3年後をめどに全面禁煙と
 することにしました。

 JR北海道は普通列車については4年前に全車両を禁煙としていて、今年
 春からは札幌―旭川間のスーパーホワイトアローなど一部の特急列車を
 全面禁煙としています。
 こうした中、JR北海道は利用客1千800人を対象に行ったモニター調査で 
 「禁煙車両を拡大すべき」と答えた人が45パーセントを占めたことなどを受け、
 現在、喫煙席と禁煙席を分けている特急列車も2〜3年後をめどに全面的に
 禁煙とすることを発表しました。

 全車両を禁煙とするのは全国のJR各社の中でもJR北海道が初めてで、
 小池明夫社長は「禁煙化は世の中の流れ。列車の中で完全な分煙は難しい」
 と話しています。
 http://news.hbc.co.jp/10132001.html

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097693592/
2名無しさん@5周年:04/10/16 23:22:59 ID:On5RcszW
4様がみてる
3名無しさん@5周年:04/10/16 23:23:05 ID:Rgdq3SQ1
<丶`∀´>
4名無しさん@5周年:04/10/16 23:23:08 ID:SEV0ikud
熊の持ち込みも禁止で
5名無しさん@5周年:04/10/16 23:25:05 ID:4iawOsU0
馬と鹿の持ち込みも禁止で
6 ◆72VHAvdhx6 :04/10/16 23:28:34 ID:oN+ECu+p
長距離列車で禁煙修行できる!
7名無しさん@5周年:04/10/16 23:28:47 ID:2DJpjsEf
つまり、どうでもいいニュースって事だな
まあどうせ地方の出来事だし関係ないな
8名無しさん@5周年:04/10/16 23:30:13 ID:5YI0uZ59
10年前の道徳の教科書には電車でタバコを吸っているオッサンをどうやって注意するかで議論していたな。
いまの普通の電車でタバコを吸っているのは成田線くらいだろ(w
9名無しさん@5周年:04/10/16 23:31:27 ID:M43kNM50
>>8
危険な喫煙者の頚動脈を背後から切断し、
反撃の機会を与えないのが正解?
10名無しさん@5周年:04/10/16 23:31:49 ID:ynSzKJfb
北海道は喫煙率が高いとのことなので将来的に日本の喫煙者は
北海道に一まとめに隔離すればいいと思っていたのだが。
これぞ住み分け。
11名無しさん@5周年:04/10/16 23:32:36 ID:KSom/ZlP
前スレ終盤の流れを見る限り、part2立てる必要はなかったと思うんだが・・・。
12名無しさん@5周年:04/10/16 23:32:45 ID:njkTLk41
JTエ愚ザスのラストスパート!お疲れさん!IDいっぱいもってんだねえ。
パソコン3台+プロバイダー3種でガンバレ!

995 :名無しさん@5周年 :04/10/16 23:23:06 ID:0RhX/QaV
1000

996 :名無しさん@5周年 :04/10/16 23:24:25 ID:JVF409ji
1000pon

997 :名無しさん@5周年 :04/10/16 23:24:47 ID:MHPlf5fX
999

998 :名無しさん@5周年 :04/10/16 23:25:00 ID:SdLXkJ2P
1000??

999 :名無しさん@5周年 :04/10/16 23:25:31 ID:W7OqdHxz
粘着みっともないnjkTLk41

1000 :名無しさん@5周年 :04/10/16 23:25:33 ID:BF48KH8/
m(_ _)m
13名無しさん@5周年:04/10/16 23:34:31 ID:mbiUKsD4
あたりまえ


--------------------------------終了-----------------------------------
14名無しさん@5周年:04/10/16 23:35:04 ID:k/7UCZCY
ひきこもりどもがまだ飽きずに路上喫煙を語ってるのかよw
15名無しさん@5周年:04/10/16 23:36:24 ID:njkTLk41
また新IDで出てきたのか!

ID:JJkAA/N+=ID:t+9dnp3h

801 :名無しさん@5周年 :04/10/16 09:56:25 ID:t+9dnp3h
喫煙者氏ね!
803 :名無しさん@5周年 :04/10/16 09:57:23 ID:t+9dnp3h
嫌煙厨氏ね!
839 :名無しさん@5周年 :04/10/16 11:34:35 ID:t+9dnp3h
喫煙者氏ね!
840 :名無しさん@5周年 :04/10/16 11:35:17 ID:t+9dnp3h
嫌煙厨氏ね!
16名無しさん@5周年:04/10/16 23:42:44 ID:gNDS+DFK
喫煙大陸北海道でさえ、最近は喫煙車両の方が断然空いているからなぁ
まあ当然の決断でしょう。
でも駅内外の喫煙マナーは、内地に比べればまだまだ悪いですけどね。
あと、トイレでコソコソ煙草吸う高校生達を今でも見かけるのは北海道だけだな。
最初はウホッってたのかと思ったよ…
17名無しさん@5周年:04/10/16 23:43:02 ID:njkTLk41
必死で埋め立てしたのに★2立って残念でした!
またまたJT恥さらし上げが毎日始まるよ〜!
どっちがみっともないか?
どっちが不利か?
珍煙エ工作員はまだ気づかないのかなあ?だとしたらホンマの基地外!
ニコチンって怖いねえ。
18 ◆72VHAvdhx6 :04/10/16 23:47:50 ID:oN+ECu+p
どうしてJT工作員と断定できるの?

ただの基地外でしょ。
19名無しさん@5周年:04/10/16 23:48:05 ID:U+BYiPVz
家から一歩も出ないのに
迷惑だ迷惑だと騒いでる
キチガイがいるのはこのスレですね?
たまに出かけるアニオタの聖地秋葉原は
ほぼ全面的に禁煙で良かったね(w
20名無しさん@5周年:04/10/16 23:48:13 ID:njkTLk41
[S○A]嫌煙はカルト3[たばこ問題○都圏評議会]

1 :名無しは蛇になってから :04/09/03 17:23
★貴様等の正体はわかっている。嫌煙カルトどもめ!

嫌煙とカルトの共通点
・自分達だけが絶対正義で絶対正しい
・自分達に反する者は全て敵、他者の価値観を認めない
・自分の頭で物を考えられない(摸倣や迎合しかできない)
・キレると不穏な破壊活動を起こす事がある
・常人からは相手にされない、嫌われ者

156 :珍煙え具座主工作員 :04/10/16 16:24:02
全角復活中

【訂正】

珍煙エ具ザス君とカルトの共通点

・喫煙だけが絶対正権利で絶対擁護されるべき
・喫煙権に反する者は全て敵、嫌煙の主張を認めない
・自分の頭で物を考えられない(JT工作員マニュアルがあるらしい?)
・キレると不穏な破壊荒し活動を起こす事がある
・常人からは相手にされない、嫌われ者 (当スレでも馬鹿にされまくり)
21名無しさん@5周年:04/10/16 23:49:30 ID:Bc5oNYvb
たのむ、全国でやってくれ!
22名無しさん@5周年:04/10/16 23:50:58 ID:A9D6ldH5
>>20
あまりにも必死すぎて逆に哀れ・・・・・・・・・・
23名無しさん@5周年:04/10/16 23:55:54 ID:YkGFpSn1
嫌煙は全員キチガイです。
ですがその中でも一番キチガイな奴がいます。

通称「全角」と呼ばれ、たばこ板とニュー速+を中心に3年以上荒らし続け
ある時は批判要望、ちくり裏事情を荒らし一度アク禁になりました。

そして二度目のアク禁。
t-com.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073646690/11-13

特徴としては
IDに異常に拘る。ID変換だとかそんな感じ
JTに異常に拘る。JT工作員だとかそういう言葉をよく使います。
メール欄に0や名前欄にキチガイ丸出しの名前を入れることがある。

このキチガイをまたアク禁にしましょう!
再発とあらばISPから強制退会させられるかもしれません。
報告先はこちらへ
【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/
24名無しさん@5周年:04/10/16 23:58:52 ID:AvggkCYT
20年後には日本中で禁煙になるのです。
私は予知します、はい
25インチキIDばらされてアク禁だって!:04/10/16 23:59:06 ID:njkTLk41
自分で自分の首しめて喜んでる馬鹿JT!
法務省が動いたら不利なのはどっち?ない頭でヨークかんがえよう!
26名無しさん@5周年:04/10/16 23:59:39 ID:mbiUKsD4
まともな企業は禁煙だが・・・
27名無しさん@5周年:04/10/17 00:00:56 ID:EuVyq8cc
25 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
28名無しさん@5周年:04/10/17 00:04:14 ID:DmYIsv6f
列車は全面禁煙にすべき。
密室で嫌でも嗅がされるようなもんだし、
特に帰省ラッシュで混雑して数時間立ちっぱなしのところに
タバコの匂いが充満してると
吐き気や眩暈がしてくる。本当に最悪。
29インチキIDばらされてアク禁だって!:04/10/17 00:05:07 ID:QP/WRCeX
【中高生釣り】JTが2チャン悪用中!

Part1★☆★タバコ初心者の質問★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1047306854/
Part2★☆★タバコ初心者の質問 2本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1054902317/
Part3★☆★タバコ初心者の質問 3本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1060439864/
Part4★☆★タバコ初心者の質問 4本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1067559646/
Part5★☆★タバコ初心者の質問 5本目★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1072007301/
Part6★☆★タバコ初心者の質問 6本目★☆★
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1076417815/
Part7☆★★煙草初心者の質問★★☆7本目
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1080403438/
Part8★☆★タバコ初心者の質問 8本目★☆★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1084881032/
Part9★☆★タバコ初心者の質問 9本目★☆★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1088693301/
Part10★☆★タバコ初心者の質問 10本目★☆★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1093337819/
Part11★☆★タバコ初心者の質問 11本目★☆★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1095506421/
30名無しさん@5周年:04/10/17 00:06:39 ID:iOnlUD01
>>24
法律で禁止されてないのに、社会の雰囲気(世論)だけで実質禁止になる。
・・・その思想が怖いのだよ。
俺は、タバコ吸わないし、他人のタバコはうっとうしいと思うが、
それ以上に、そんな国民性が危険だと感じる。
まぁ、タバコ程度のことなら、どうでも良いが、これと同じ論法が
社会正義として大手を振って通るとなると・・・
31名無しさん@5周年:04/10/17 00:09:46 ID:+Vk32bm3
2ちゃんでしか騒げない奴がいるのは良く分かった
32名無しさん@5周年:04/10/17 00:11:08 ID:UJz95/4v
喫煙者は、発展途上国程度のものなのね。
33ばらされたらアク禁だって!:04/10/17 00:14:23 ID:QP/WRCeX
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
34名無しさん@5周年:04/10/17 00:17:09 ID:2KrfPKy8
JR北海道の列車が全面禁煙になるのかと思ったら、どっこい
束の圧力で、北海道の車両なのに束に乗り入れる“スーパー白鳥”は
喫煙者が残るんだと。

束は全面禁煙の雰囲気よめないのかな。
35名無しさん@5周年:04/10/17 00:17:22 ID:mjD+Axak
ログの1/3程度を一人が占めてるって事で
充分すぎるほど痛々しいヒッキースレだな'`,、('∀`) '`,、
36企業ネット犯罪を許すなy!:04/10/17 00:18:19 ID:QP/WRCeX
大企業の潤沢な資金でパソコン3台にそれぞれ異なるプロバイダー契約で
ネット後進国日本の2チャンネルに目をつけた悪徳きgy
37企業ネット犯罪を許すなy!:04/10/17 00:22:40 ID:QP/WRCeX
大企業の潤沢な資金でパソコン3台にそれぞれ異なるプロバイダー契約で
ネット後進国日本の2チャンネルに目をつけた悪徳企業JTは
工作員選出の誤り(馬鹿蛇リストラ決定!)で自分の首をひたすらしめる羽目になった。
英国の文筆家を買収してJTに都合のよい論文を発表させたのとまるで同じ事とやってるわけだ。
法務省が本気で動いたらJT幹部がうろたえるに違いない。
38名無しさん@5周年:04/10/17 00:23:49 ID:cCrnJrBC
一度で良いから外に出て煙草吸ってる奴に面と向かって文句を言ってみろ。
恐ろしい現実の世界に出られるか、という最大の障壁が待ち構えているが。
ここで吠えてるだけじゃ世の中何も変わらんぞ。
39名無しさん@5周年:04/10/17 00:24:01 ID:+9U4SO5K
>>6
これなんかオススメ。
↓  滝川発−釧路行き普通列車。9時間45分。
http://ekikara.jp/time.cgi?det11682
40名無しさん@5周年:04/10/17 00:26:28 ID:+9U4SO5K
間違えた。7時間45分だ。
41企業ネット犯罪を許すなy!:04/10/17 00:27:44 ID:QP/WRCeX
インチキIDばらされたからってなんでアク禁なんですか?
削除人の中にJT社員が紛れ込んでるんですか?
いつまでこんなインチキがまかり通るとたかくくってるんですか?
増すごみはとっくに気づいているんだよ!ただ報道しないだけ!
報道規制もクレームの荒しでまもなく解禁だよ!
そしたらJTの悪行がいっきにリリースさらるんだよ!逃げたほうがいいよ


aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
aie0RyaB = 2Zki8Upb = P230WHFJt = +9dnp3h = tAp/7FDS = bi4Yewnp=9HZgjIHM
42名無しさん@5周年:04/10/17 00:28:02 ID:1FXCUcXU
ヤフーBB関連のスレで遜の批判をしたらNTTの職員にしていただけたが
ここでキティの相手をするとJTの職員にしてもらえるみたいだな(笑
キティの頭の中って何が詰まってるんだろう?
43名無しさん@5周年:04/10/17 00:29:25 ID:KVRsPgvD
>>41
マジレスすると、意味の無い連続コピペは充分にアクセス禁止要件だぞ。
意味があると思ってるのはお前だけだし。
44名無しさん@5周年:04/10/17 00:32:46 ID:Qg8ySNFS
11 名前: ロック鳥 ★ [age] 投稿日: 04/08/22 08:19
t-com.ne.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
(ry
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/49-67 (ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/68-69 (まとめ)

JTの2チャン私物化絶対反対!<>0<>04/08/07 13:30 q3Hanrci<>批判要望板でもJT工作員が大暴れ<><>188.net218219035.t-com.ne.jp<>218.219.35.188<>
名無しは20歳になってから<><>04/08/08 01:22 7AgVoEVZ<>【苦情1&2】 苦情3 【反省会・><>249.net061198117.t-com.ne.jp<>61.198.117.249<>
名無しは20歳になってから<><>04/08/08 11:38 SwLUzAmM<>煙草板のJT産煙草の宣伝は許せな<><>246.net219117098.t-com.ne.jp<>219.117.98.246<>
名無しは20歳になってから<><>04/08/08 11:39 SwLUzAmM<>煙草板のJT産煙草の宣伝は許せな<><>246.net219117098.t-com.ne.jp<>219.117.98.246<>
JTの2チャン私物化絶対反対!<>0<>04/08/07 13:26 q3Hanrci<>批判要望板でもJT工作員が大暴れ<><>188.net218219035.t-com.ne.jp<>218.219.35.188<>
大企業のネット犯罪を許すな!<>0<>04/08/08 13:24 svcYo2c/<>【大企業のネット犯罪】批判要望<><>246.net219117098.t-com.ne.jp<>219.117.98.246<>
大企業のネット犯罪を許すな!<>0<>04/08/08 13:59 svcYo2c/<>メンソール煙草をまるで給料貰っ<><>246.net219117098.t-com.ne.jp<>219.117.98.246<>
大企業のネット犯罪を許すな!<>0<>04/08/08 14:02 svcYo2c/<>煙草板でメンソール系煙草をまる<><>246.net219117098.t-com.ne.jp<>219.117.98.246<>

備考 まだ発動していません。
12 名前: ひえ ★ 投稿日: 04/08/22 18:18
再発したので規制します >>11
45名無しさん@5周年:04/10/17 00:38:41 ID:MtcTyCXt
嫌煙厨うぜーーーーーーーーーーーーーー分煙してんだからいいんじゃねーーーーの?
46名無しさん@5周年:04/10/17 00:45:19 ID:BleTkDna
喫煙車だった車両を禁煙にしても、臭いがついてるから嫌だなぁ・・。
漏れは喫煙者だけど、電車では吸いたいと思わないから全面禁煙にされても
構わないけど。

っつーか、禁煙車よりも「禁子供車」「禁酔っ払い車」を作って欲しい。
特に禁子供車はマジで実現させて欲しい。
車内を走り回るガキ、それを野放しにするバカ親、
ギャーギャー泣き叫ぶ赤ん坊ウザイ。
47名無しさん@5周年:04/10/17 00:52:02 ID:P00uRrK7
マナーが悪い喫煙者がいる限り、煙たがられるのは当然。
逆に、マナーが良ければ好印象で(゚д゚)ウマーなんじゃないの?

例:

マナーの悪い喫煙者:「あー、食った食った。タバコ吸っていーい?」
非喫煙者:「まだオレ食べてるんだけど・・・(ムカムカ)」
マナーの悪い喫煙者「えー、別にいーじゃん」


非喫煙者:「あれ、タバコ吸わないんだ?」
マナーの良い喫煙者:「ん? だってお前まだ食べてるじゃん。店出てからでいーよ」
非喫煙者:「へー、偉いね」
48名無しさん@5周年:04/10/17 00:56:09 ID:NxNEdm7Y
今までに車内の携帯電話や喫煙場所以外での喫煙を注意している奴を見たことが無い。
俺は煙草も吸うし携帯電話も使うが、禁煙場所では吸わないし携帯も使わない。
そういう行為は見過ごさず注意してきた。
騒ぎ立てるガキも叱り飛ばした事がある。馬鹿親には物凄い形相で睨まれたが
「自分のガキの管理ぐらいしっかりしろ!」と親を注意して周りから拍手を浴びた事もある。

最近は馬鹿親も多いし、その子供は漏れなく馬鹿。
この傾向はこれ以後もっと酷くなるのは間違いない。

引き篭もりはこういうある意味密閉空間で文句を言うだけ。
まだ出来の悪い遺伝子を残さないだけマシかな?
49名無しさん@5周年:04/10/17 00:59:51 ID:TH/HAOoh
キヨスクも販売やめろ
50名無しさん@5周年:04/10/17 01:04:32 ID:646+5V95
今の御時世dqnに注意するのは危険だ。
51名無しさん@5周年:04/10/17 01:05:32 ID:N1GyBcWq
昨日新幹線で東京大阪間を移動中
ずっと同じ奴が隣だったんだけど
昼間っからビールにカップ酒、裂きイカなど
臭いもタマランかったが、
それ以上に我慢できんかったのが食べる音!!
クチャクチャ音させて口開けながら食べるなっつーの。
道中ずっと気分が悪かったが
流石に育ちの悪さを注意するようで
直接言うには気が引けたよ。
52名無しさん@5周年:04/10/17 01:26:07 ID:QMVH6rhE
53名無しさん@5周年:04/10/17 02:16:17 ID:zMwf2iaB
いまだにタバコ吸える車両があったのですか?
54名無しさん@5周年:04/10/17 02:40:04 ID:UJz95/4v
>>53
喫煙者のおかで、日本はまだ発展途上国なのです。
55名無しさん@5周年:04/10/17 02:41:49 ID:De/MAy35
一両だけ喫煙車両にしたいけど、一両編成が多いんだな。。。
56名無しさん@5周年:04/10/17 02:45:14 ID:L82azji8
喫煙車両は清掃の費用負担も大きいだろうな。
禁煙車利用者としては運賃同額と言うのが納得出来ない。
喫煙車は料金倍額で良いんじゃないの?
57名無しさん@5周年:04/10/17 02:46:07 ID:i2RNNn6Y
スーパー白鳥は禁煙にならないんだよな
それも、2両しかない自由席のうち1両を喫煙席にして、指定席は喫煙席なしか。
58名無しさん@5周年:04/10/17 05:14:29 ID:TNOm3pqe
>>31
外で煙を出すと迷惑だから自宅や喫煙所でで煙を出す
外で騒ぐと迷惑だから2ちゃんの煙草スレで騒ぐ

この程度の思考も出来ない一部の喫煙者は叩かれる。
59名無しさん@5周年:04/10/17 05:57:46 ID:RdgxO04s
排煙しなけりゃ文句言わん
吸ったら吐くな
死ぬまで吸いつづけろ
むしろ氏ね
60名無しさん@5周年:04/10/17 06:00:57 ID:eNwa4tok
煙草ウマー
61名無しさん@5周年:04/10/17 06:01:26 ID:eNwa4tok
煙草マズー
62sage:04/10/17 07:11:49 ID:+2MUDh7u
自分も喫煙者だが、この規制はまあ良いと思う。
千代田区で出来た路上喫煙禁止条例で外で吸えなくなったんだが、三日でなれたよ。
今では路上OKの場所でも滅多に吸わなくなった。
考えれば喫煙者と嫌煙者の両者に優しい決断かと。

最悪なのは禁止されている場所で堂々喫煙する喫煙馬鹿と
喫煙可能場所での喫煙すら否定する嫌煙馬鹿だ。

両者共に少しずつ我慢するのが普通だと思うが最近は考えが違うのかな?
63名無しさん@5周年:04/10/17 07:13:01 ID:qY5FTtMv
>>62
>喫煙可能場所での喫煙すら否定する

否定はしないけど、吸殻ぐらいちゃんと吸殻入れに入れてください
64名無しさん@5周年:04/10/17 07:21:26 ID:8LujTLB3
タバコ吸うヤシは吸い殻片づけんという法則が
6562:04/10/17 07:22:54 ID:+2MUDh7u
すまん。間違えてメル欄でなく名前欄にsageてしまった…鬱だ。

ついでにもっと言うと公共の場所や子供のいる場所、食事をする場所(除く喫茶店)は
全面的に禁煙で良いと思う。
煙草の禁断症状ってそんなに頻繁にある訳ではないし、あっても意思でコントロールできる物だよ。
誰だって大事な商談中にスパスパ喫煙はしないはずだし。
歩き煙草は全面禁止で良いんじゃないのかな。ただし会社など日常的に長時間拘束される場所には
喫煙スペースをある程度設置してくれれば言うことないよ。
この程度で文句を言う人はもう少し我慢って物を覚えた方がいいかもね。
66名無しさん@5周年:04/10/17 07:43:10 ID:RdgxO04s
まったく他人に喫煙を悟られないならいいんだが
今現在吸ってなくてもヤニ臭いだけで生存権ないんだわ

体臭が異常にキッツイ香具師と一緒な
今汗かいてなくても臭いものは臭い
67名無しさん@5周年:04/10/17 07:56:44 ID:1GIXASXD
>>66
まるで自分が完璧みたいな言い草ですねw
そりゃ自分じゃ気付いて無いでしょうけど。
68名無しさん@5周年:04/10/17 08:18:24 ID:n3ModPpz
依頼スレでスレ立て依頼したひとりだが、2まで行くネタだったとは驚き
JRグループ残りあと5社、足並み揃えての実施めざして団結ガンバロー
69名無しさん@5周年:04/10/17 08:42:23 ID:Vok8fS1E
「禁煙車両を拡大すべき」って意見な上に45%しかいない。
それで全面禁煙ってやりすぎじゃないか?
なんだか初めに結論ありきなアンケートに思えるな。
70名無しさん@5周年:04/10/17 08:50:27 ID:2dw5TKWF
関係ないけど赤坂見附って、街中が吸い殻入れだらけで
街そのものが喫煙所だね。
71名無しさん@5周年:04/10/17 08:55:39 ID:wwMomZJR
> 小池明夫社長は「禁煙化は世の中の流れ。列車の中で完全な分煙は難しい」
> と話しています。

車両間の扉が開かないようにして喫煙車は車内販売も無しなら別に難しくないと思うが、
喫煙車利用者には不正乗車が多いので改札が回らないといかんのだろうか。
72名無しさん@5周年:04/10/17 09:28:52 ID:McGgCNjB
既出かもしれんが公式pdf
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2004/041013.pdf
73名無しさん@5周年:04/10/17 10:37:50 ID:W25MMUsq
>>30
はげどう。。。それに尽きる。
74名無しさん@5周年:04/10/17 10:43:45 ID:W6QZ0nQr
珍煙者はチネ!
75名無しさん@5周年:04/10/17 11:27:37 ID:2pmp5HKm
>>73
そうじゃなくて、こういう状況(明らかに喫煙が嫌われている)なのに、
喫煙者が自分からマナー改善とか、適正化の議論とかを積極的に
取り組んでこなかった(それどころか、法律で禁止されてない、などと
開き直っている連中もいる)からこういう結果(禁止)になってるんでしょ?

そんなことは随分前から言われていること。
それを「全体の雰囲気で流される傾向が怖い」などと論評するのは笑止千万。
76名無しさん@5周年:04/10/17 11:31:12 ID:b8fLenWi
法律で禁止されていた年齢から雰囲気だけで喫煙していた人は多かろう。
77名無しさん@5周年:04/10/17 11:41:17 ID:6x4GgKOj
嫌煙家の息が口臭便所臭いんで困ります。
78名無しさん@5周年:04/10/17 11:47:48 ID:zACYpgEI
>>75みたいな典型的すぎる嫌煙者はどうにかならんのか?
煙草吸わない俺からしても恐いしうざく感じる・・・
79名無しさん@5周年:04/10/17 11:48:44 ID:PK+unp9M
マナーの良い喫煙者を以下の4種類に分類する。

1.社会や被害者に負担をかけず自分たちの負担と努力で分煙環境を作ろうとする喫煙者
2.社会や被害者に負担させようと企む喫煙者
3.マナーの悪い喫煙者の支援者
4.中立で被害者に反抗せずどんな結果も文句無く受け入れる喫煙者

被害者サイドからは真の味方といえるのは1だけど現状では殆ど勢力がない。
4.は増えるのはいいことだと思う。完全絶煙でも文句を言わないし。
で、2と3はむしろ潜在的な敵だといえる。

どうすれば被害者にとって負担の少ない「タバコに苦しめられない」環境ができるのか。
それはマナーの良い悪いで区別しないで絶煙を目指すこと。
2と3が大勢を占めればもはや喫煙者は悪として大義名分をもって絶煙できる。
区別すると分煙対策にコストがかかるし1の人たちが必死にならない。
このまま無策では自分たちもまとめてやられると判ればやる気も出るだろう。

喫煙者サイドから見ればまだ勢力の残っている今の内に出来るだけ早く喫煙者と関連企業の
負担だけで完全分煙を達成しこれ以上被害者から批判される余地をなくしてしまうのが
最良の生存戦略なんだけと実行する気はないみたいだ。
80名無しさん@5周年:04/10/17 12:13:22 ID:1evRTqcD
>>79
とうとう喫煙者すべてのマナーが悪いわけじゃないとお認めになりましたね

ではマナーのいい喫煙者のために喫煙所設置に賛成していただけますね
81名無しさん@5周年:04/10/17 12:17:48 ID:BvjYdz5R
完全に囲われた喫煙所や他車両と出入りが出来ない喫煙車ならいつでも賛成よん。
82名無しさん@5周年:04/10/17 12:18:06 ID:PK+unp9M
>>80
喫煙者すべてのマナーが悪いわけじゃないがそれで承知でまとめて扱うのが
被害者にとって長期的コストがかからないと主張している。
83名無しさん@5周年:04/10/17 12:20:46 ID:PK+unp9M
>>80
補足すると、完全な密閉型を自分たちだけの負担で設置して維持費も
負担させ、かつそこでの喫煙を喫煙者自身が守らせるなら賛成する。
84名無しさん@5周年:04/10/17 12:25:01 ID:kq3uCr05
>>81
たしかに、「他車両と出入りが出来ない喫煙車」ってのが実現して欲しいと思う。

禁煙車に乗っていても、隣の喫煙車だとドアが開閉するたびに煙が流入するからな。
煙を遮断できなきゃ、分煙にはならない。
85名無しさん@5周年:04/10/17 12:31:08 ID:/kJP0DH6
マナーのいい喫煙者が市場価値の出るほど存在する世の中になることを願います。
86名無しさん@5周年:04/10/17 12:34:30 ID:iWtv32au
いや〜 タバコって、ほんといいものですよね〜
列車に乗りながらのタバコも格別ですね〜
嫌煙キチガイは無視してどんどん吸いましょう。
87名無しさん@5周年:04/10/17 12:41:38 ID:zKZ3V3KR
>>86
確かに鉄道で吸うのはいいよね。移動中は時間があるし。
8873:04/10/17 12:42:44 ID:W25MMUsq
嫌煙を推進しようとする方々は、ここで議論をするより、国に禁止を働きかけるのが先だろう。
そうすれば、何の問題も生じない。

何が何でも嫌煙嫌煙と騒ぐだけの香具師は、例えるなら企業に対するクレーマーと何も変わりがない。
禁止したいなら、研究者の研究成果など確固たる証拠を突きつけて、タバコが百害あって一利なしというのを証明する必要がある。
そして、国を動かさなければいけない。(国会議員に嘆願、裁判、まだまだ方法はありそう)
「既得権益」を奪おうとするのだからな。
目的が正しいから(このことの真偽は今はおいて置く)手段は何でもいいという訳にはいかない。
それが「民主主義」というものだ。

世論の流れを変えようと努力したか?違うだろう。(ここでのカキコは屁のツッパリにもならんぞ)
禁煙を掲げる政治家に投票したか?
禁煙署名でも集めて、関係機関に送ったか・・・・その他色々やれることはあるよな。

ただ、煙いんだよ、汚れるんだよ、害があるんだよ・・・などの言い回しは、ガキがブーブー文句をたれているのと変わりがない。
世の中、いかに「正しい事」を述べているようでも、「人格的に疑わしい」香具師の言葉は、信用されないことになっている。
8973:04/10/17 12:44:59 ID:W25MMUsq
>>88
見直しているのにな・・・・・訂正
>世論の流れを変えようと努力したか?違うだろう。(ここでのカキコは屁のツッパリにもならんぞ)
これ削除な。
9080:04/10/17 12:47:02 ID:ebiyjPe2
>>82-83
だから話が膠着するんですよ
アホですねえ
91名無しさん@5周年:04/10/17 12:49:18 ID:IbwVyaut
まあ、喫煙者がみんな死ねば、こんな面倒なことしなくて澄むんだよな。
92名無しさん@5周年:04/10/17 12:50:07 ID:LxobePo9
喫煙者なんていなくなればいい
93名無しさん@5周年:04/10/17 12:52:40 ID:heigGpzr
このスレに人格的に信用できる輩の書き込みなんて無いけどな。
94名無しさん@5周年:04/10/17 12:53:32 ID:zKZ3V3KR
みんな何を吸ってるの?
俺はマイルドセブンのスーパーライト。
以前はこんな軽いの吸ってられねーって思ってたけど、
年を経るにつれて軽いのを吸うようになった。
体調が悪いときはエキストラライト。調子がいいときは
普通のマイルドセブンを吸うこともあるよ。
95名無しさん@5周年:04/10/17 12:57:37 ID:iWtv32au
>>94
男は黙ってセブンスターです。
96名無しさん@5周年:04/10/17 12:57:53 ID:PK+unp9M
>>90
つまらないな。
できればこういう方法のほうが被害者にとって低コストなので
79の意見は間違っていると主張してほしいのだが。
9794:04/10/17 13:01:17 ID:zKZ3V3KR
>>95
ちとキッツイですよ。私には。
せもセブンシリーズはクセがなくていいですね。
キャビンやパーラメントなんて、イヤな風味だと感じる。

以前、煙を鼻から出して薫りを楽しんでた頃は、
セブンシリーズは粉っぽい感じがしてイヤだったんだけど、
中毒というか習慣で吸うようになってからはセブンシリーズがよくなった。
98名無しさん@5周年:04/10/17 13:07:51 ID:Pna9eq8d
ニコチン中毒だらけの北海道でか。
そんなことして大丈夫なのか。
99名無しさん@5周年:04/10/17 13:12:44 ID:6x4GgKOj
費用負担?
充分以上に負担してるだろ。
タバコに関わる税金をそっちに回せば済む事。
単純に考えたらタバコ税の52%はタバコ吸わない奴のために
使われてるんだから。
応分負担という意味では喫煙者は既に払いすぎてるよ。
100名無しさん@5周年:04/10/17 13:15:19 ID:zUvoKDlC
>>99 じゃあ、乗り合わせた列車の他の乗客にそれなりの金を渡す仕組みを作ってくれ。慰謝料な。
101名無しさん@5周年:04/10/17 13:17:43 ID:PK+unp9M
>>99
では、それを被害者に実現させるのではなく
73の意見のように喫煙者が実現するように努力しないと。
実現のための努力もコストの内だということ。
それを強制させるためにあえてマナーの良い悪いを無視するのだから。
102名無しさん@5周年:04/10/17 13:18:17 ID:IJdwKIBN
禁煙の場所でも当然の権利のように煙草を吸う喫煙者のDQNな行為が原因だろ
自業自得
103名無しさん@5周年:04/10/17 13:21:10 ID:i2RNNn6Y
JR北海道に全面禁煙反対!!とかやれば撤回してくれるかな?
10480:04/10/17 13:25:02 ID:8s42Pt7q
>>100-101
相変わらず他人任せですなあ

何も話が進みませんなあ
105名無しさん@5周年:04/10/17 13:28:44 ID:htxWJc21
>>104
いつでも自分の都合の良いように話が進むと思ったら大間違い
106名無しさん@5周年:04/10/17 13:29:38 ID:PK+unp9M
>>104
他人任せじゃないよ。
最小のコストで完全分煙、完全禁煙を実現する点には現時点でマナーの良い悪いに関係なく
完全禁煙を推進するという努力が被害者にも必要。
ただし、こだわるつもりは無いからより最小のコストで実現できる方法があればぜひ教えて欲しいね。
107名無しさん@5周年:04/10/17 13:30:10 ID:zKZ3V3KR
>>103
それで乗客が増えるのなら
リンガーハットのように一部解禁ってのはある鴨。
108名無しさん@5周年:04/10/17 13:38:47 ID:H8erFMlg
国鉄時代の借金返済の為にタバコに税金かけてるクセになんで禁煙なんだ?
109名無しさん@5周年:04/10/17 13:41:19 ID:a0D61xMt
俺、喫煙者だが、特急は禁煙車乗る。

喫煙車両の空気の汚れは酷すぎる、、、
110名無しさん@5周年:04/10/17 13:41:42 ID:kq3uCr05
>>108
別に吸わなくてもいいから、税負担だけしてくれ。
111名無しさん@5周年:04/10/17 13:44:48 ID:a0D61xMt
あと、指定席は必ず禁煙車両から埋まるからね。
喫煙車両を無くさずとも半分でよいとおもふ
112名無しさん@5周年:04/10/17 13:56:59 ID:i2RNNn6Y
喫煙車1両を指定席と自由席に分ければ?
113名無しさん@5周年:04/10/17 14:21:30 ID:xAIVhwKC
アメリカみたいな法制度だと、もしJR北海道の車掌、あるいは車販の従業員が、自身は吸わないのに気管支炎とか肺ガンになったら、
職場=車内で喫煙が認められてたが故に受動喫煙で健康被害を受けたって主張して億単位の賠償請求することも可能になる。

実際アメリカじゃそんな受動喫煙どころか自分で望んで吸ってた連中が健康被害で兆単位の賠償請求なんて馬鹿な裁判してる。
まぁそれはともかく、従業員だって好き好んで喫煙車の煙吸うわけじゃないからね。
航空機の全面禁煙なんかもそういう側面が無きにしも非ずらしいし。
114名無しさん@5周年:04/10/17 14:27:04 ID:xAIVhwKC
よく喫煙者の中に「俺たちはその分余計に税金払ってる」っていう香具師がいるが、喫煙の副作用で医療費が余計にかかるという実態がある以上
いわば受益者負担をしてるわけで、それを偉そうに言えたもんでもないし、実際その余分すら額面上は不足してるわけ。

分煙するために喫煙可能な場所を作れ、って言うんなら、タバコにかかる税金の額を今の倍ぐらいにうpして財源に充てるぐらいしないと。
自分が好きで吸いたいのであれば、吸いたくない人間に吸わせないようにするために受益者負担。これ当然。
115名無しさん@5周年:04/10/17 14:36:05 ID:rYZniDQS
ちょっと燃料を投入しますよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000008-mai-soci
116名無しさん@5周年:04/10/17 14:41:08 ID:1GKdyAvr
>>115
【社会】自殺者 ニコチン濃度高く 解剖例調査で判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097950794/
117名無しさん@5周年:04/10/17 14:45:32 ID:M7nN6F5U
>>114
応分負担という意味では医療費は喫煙者だろうが
非喫煙者だろうが受けた治療に応じた分を払ってるから問題ない。
吸いたくない人間に吸わせないようにするための受益者負担?
全く持って意味不明。
118名無しさん@5周年:04/10/17 14:47:22 ID:iuk1YKrd
>>115
>吸い過ぎると、逆に気分が落ち込み、自殺の引き金になるとも考えられるという
勝手な思い込みで何も証明されて無いわけだが。
119名無しさん@5周年:04/10/17 14:47:40 ID:dGI2gI/x
ニコチン中毒って血行が悪いからハゲが多いよね
120名無しさん@5周年:04/10/17 14:49:50 ID:N1GyBcWq
2兆数千億という税金を成人人口の48%の人間が払っている。
52%の人間はゼロ円。
121名無しさん@5周年:04/10/17 14:50:40 ID:dGI2gI/x
122名無しさん@5周年:04/10/17 14:52:03 ID:QMVH6rhE
>>114
>喫煙の副作用で医療費が余計にかかるという実態がある以上
>いわば受益者負担をしてるわけで、それを偉そうに言えたもんでもないし、
>実際その余分すら額面上は不足してるわけ

さて、実数値を示してもらおうか。
いつもの妄想想像の書き逃げか?
123名無しさん@5周年:04/10/17 14:55:02 ID:QMVH6rhE
>>121
その数値が正しいと思ってるの?
よくみて見ろ。矛盾だらけだぞ。
偏ったお前らには99%以上の
確率で理解できないと思うが。
124名無しさん@5周年:04/10/17 14:55:47 ID:62FXq94F
一人当たりの金は小銭なのに成金思想か。醜いもんだ。
125名無しさん@5周年:04/10/17 14:56:38 ID:dGI2gI/x
 1999年度の喫煙による超過医療費は13,086億円となった。また、喫煙による労働力損失は58,454億円となった。これらを合わせると、喫煙者が一消費者として負担しきれずに、喫煙者が属している共同体に負担させているコストは、71,540億円となる
126名無しさん@5周年:04/10/17 14:59:58 ID:QMVH6rhE
>>125
思ったとおり全く理解出来て無いようだね。
お前らを騙すのは至極簡単って事が良く分かるよ。
127名無しさん@5周年:04/10/17 15:00:10 ID:dGI2gI/x
ニコチン中毒は痴呆と知能低下の原因だということがこのスレで証明されました
128名無しさん@5周年:04/10/17 15:01:25 ID:QMVH6rhE
>>127
引き篭もりには理解できないだろうね。
片側しかw
129名無しさん@5周年:04/10/17 15:03:08 ID:dGI2gI/x
歯にヤニが付いてて汚い
130名無しさん@5周年:04/10/17 15:06:06 ID:i2RNNn6Y
とりあえず、値上げ賛成でもしてきたほうがいいのかな?
131名無しさん@5周年:04/10/17 15:06:28 ID:xAIVhwKC
>>117
タバコを吸う人間がいなければ、吸わない人間は副流煙を吸わなくて済む。
だから発生させてる側の負担で何らかの対策を講じさせるのは当然。
製造物責任法や公害訴訟と同じ理屈。
132名無しさん@5周年:04/10/17 15:07:20 ID:dGI2gI/x
JR全社で全ての列車が全面禁煙になるのも時間の問題ですね
133名無しさん@5周年:04/10/17 15:08:51 ID:QMVH6rhE
>>131
だから吸わない人間が払っていない税金を払ってるだろっつーの。
134名無しさん@5周年:04/10/17 15:11:32 ID:kq3uCr05
税金にしろ何にしろ、金を払えば吸ってもいいという理屈を認める義理はないな。
135名無しさん@5周年:04/10/17 15:13:46 ID:dGI2gI/x
ニコチン中毒者が吐いた煙は副流煙となって善良な非喫煙者の健康を脅かします。
つまり、ニコチン中毒者は傷害罪に問われてもおかしくはない。
犯罪を小金で片付かない。
臭い息で何を言っても説得力ゼロですね。
136名無しさん@5周年:04/10/17 15:14:23 ID:QMVH6rhE
>>135
頭悪くてあんな簡単な騙し統計に引っかかる奴が何を?
137名無しさん@5周年:04/10/17 15:16:06 ID:dGI2gI/x
肺が真っ黒で息が臭くてハゲで歯がヤニに染まってて
救いようがないですね
138名無しさん@5周年:04/10/17 15:17:36 ID:KIs1UWvQ
>>137
自分がどうだろうとあなたに関係ない。
救われなくて結構。
139名無しさん@5周年:04/10/17 15:17:59 ID:QMVH6rhE
>>137
配達員はお前の相手なんかして無いと思うぞ。
ナルシストの妄想はカコワルイ、というか薄気味が悪い。
140とーほくの資産家:04/10/17 15:18:18 ID:IeSVnffW
隠れて吸う高校生、中学生にとっては何の傷害にもならないです。
タバコのパッケージが若者向けにクールなデザインに変わったのが
良い証拠。
官公庁も実質、禁煙は守っていない様子ですから問題はありません。

141名無しさん@5周年:04/10/17 15:18:43 ID:zKZ3V3KR
ちょっとタバコ買いに行ってきますね。
142名無しさん@5周年:04/10/17 15:19:28 ID:i2RNNn6Y
すまん・・・
どこに矛盾があるのか理解できなかったorz
逝った方がいいかな?
俺って頭悪すぎ
さすがタバコ吸って頭さえ照るだけあって賢いね
143名無しさん@5周年:04/10/17 15:19:40 ID:IbwVyaut
しかし喫煙者は息が臭すぎる。特に年寄り。
一週間腹にためた糞を口の中で転がしてるんじゃないかと思えるほど。
喫煙者は電車に乗らないほうがいい。
144名無しさん@5周年:04/10/17 15:21:10 ID:78A+Ky1B
おまいらは知らんだろうが、昔、四日市の公害訴訟というのがあってな、
原告の中にはヘビースモーカーが大勢含まれていたらしい。
当時の四日市の空気ですら、タバコの煙を直接吸うのに比べたら奇麗なもんだ。
145名無しさん@5周年:04/10/17 15:21:40 ID:dGI2gI/x
ニコチンでビタミンCが破壊されるから、肌が汚くなるんだよね
歳の割にシミ、シワが多い人って圧倒的にニコチン中毒患者が多い
146名無しさん@5周年:04/10/17 15:23:26 ID:QMVH6rhE
>>142
上下の統計にはあえて統計を取って無い数字がいくつもあるんだよ。

一つだけ教えておくと、例えば労働力の損失。
あれは完全な嘘。疾患で労働力ゼロになった人間が
如何に多いとしても現在の雇用状況がそれを嘘だと証明する。
分かる?労働力は完全に過剰。余りにあまってるわけ。
147名無しさん@5周年:04/10/17 15:23:30 ID:xAIVhwKC
>>133
足りてねーの、そんだけじゃ。

一箱あたり\500ぐらい税金かけないと無理だな。販売価格\600台ぐらいになるが。
148名無しさん@5周年:04/10/17 15:23:31 ID:i2RNNn6Y
もうちょっとあの資料よく読むよ
149名無しさん@5周年:04/10/17 15:23:35 ID:zKZ3V3KR
>>145
俺、若く見られて困ってるんだけどね。
十年以上、1日1箱吸ってるのに。
150名無しさん@5周年:04/10/17 15:26:03 ID:dGI2gI/x
精神医学では、ニコチン中毒は乳幼児期の口唇性欲が現出したものだととらえられている。
まだ「おしゃぶり」が必要なのか?>ニコチン中毒患者諸君
151名無しさん@5周年:04/10/17 15:27:26 ID:QMVH6rhE
>>145
頭が破壊されてるから
クロネコが追っかけてくる
白昼夢でも見てるんじゃないのかい?
現実の世界で相手にされて無いからって
50台の配達員をその想像力で相手に選ぶなよw

>>148
良く読んでも見てるだけじゃ分からないと思うよ。
書いて緒ある無いようじゃなくて
書いていない内容を理解しなきゃならんのだから。
152名無しさん@5周年:04/10/17 15:28:57 ID:xAIVhwKC
>>145
肌への影響は女の方が大きいんだよな。ただでさえ同年齢で比べたら肌年齢は男+5歳だし。
でも女の喫煙率は下がることなく上昇の一方。

>>146
労働力が余剰人員でそう簡単に置き換え可能と思ってる方が甘い。
野球やサッカーでレギュラーが故障離脱して戦力低下のないチームがどこにある?
その仕事に慣れた人間が離脱した仕事を、いきなり入った人間がすぐ補完向上するなんて
ヘッドハントですら難しいのに、一般失業者から雇ってそうすぐできるなんてありえん。
153名無しさん@5周年:04/10/17 15:30:35 ID:dGI2gI/x
タバコのパッケージ上の表示は「あなたの健康を〜」ではなく、「周囲の人の健康を〜」と
すべきである。すなわち喫煙者が自らの健康を損ねるのは自業自得である。

154名無しさん@5周年:04/10/17 15:31:44 ID:0aEX1q8G
旧国鉄の借金払ってるのに禁煙にするJR北海道に文句があるなら
借金を払うために煙草を買う行為なんて止めればいい。
155名無しさん@5周年:04/10/17 15:33:09 ID:QMVH6rhE
>>152
また馬鹿が一匹。
女性の喫煙率は上昇して無いぞw
少しは調べてから物を言え。
先進国が軒並み男女差ゼロに近いのに
日本は未だに3倍近い開きがあるんだよ。
しかもここ10年以上女性の喫煙率は変わってない。

何を勘違いしたか、野球やサッカーなんか持ち出して、これまたオバ加算。
巨人見てみろっつーの。1軍2つ造れるくらい戦力が余ってるだろ。
実力が拮抗しててもいくらでも使われて無い選手なんているだろ。
156名無しさん@5周年:04/10/17 15:33:37 ID:cIBgfFzS
そういや、最近駅でタバコを吸ってる絵すらまったく遭遇しなくなったな・・・。
と言うかタバコ自体もう完全に闇の世界になりつつある。
表世界ではどんどん消えていってる。
157名無しさん@5周年:04/10/17 15:34:26 ID:TPMoDu2g
花見などでもないのに公共の場や路上で飲酒している人間は、胡散臭い目で見られるでしょう
タバコも一緒、吸うなら自宅等で吸ってください

薬局は規制緩和からドラッグストアとして経営展開を図ったが、
この禁煙の広がりをタバコ屋は逆に活かすべきなんじゃないかな
吸える場所がなくなったということは、吸える場所を提供して儲けられるってことなんだから
158名無しさん@5周年:04/10/17 15:34:50 ID:dGI2gI/x
非喫煙者は、いっさいのタバコの煙を吸う義務を負わない。
喫煙者はタバコの煙を吐くときは人に迷惑をかけないように、気密性の保持された個人の密室のみでどうぞ。
159名無しさん@5周年:04/10/17 15:35:55 ID:QMVH6rhE
>>158
まあまあ、それよりクロネコの配達員との妄想でも話そうやw
160名無しさん@5周年:04/10/17 15:36:24 ID:xAIVhwKC
漏れ自身、7〜8年前ぐらいに清掃のバイトした事があって、月一でパチ屋の掃除に逝く事があったんだが、
あれやると少なくとも恐怖感めいたものを感じるようになるぞ。
何しろ透明な窓ガラスの清掃液つけたはずなのに、その後ワイパーを滑らせただけで濃い茶色の液が…
数時間掃除すると、その日は誰も吸ってないはずなのに、全身がヤニ臭かったからな。帰って風呂直行。

喫煙車両も似たような状況なんだろな、とは想像つく。タバコの煙が常態化すると染み付いたものが取れないし。
161名無しさん@5周年:04/10/17 15:38:20 ID:i2RNNn6Y
>>146
ありがとうございました
やっぱ露俺って騙されやすいですね
だとしたら税金増やさないで、余ってる労働力を使えばいいんですね
162名無しさん@5周年:04/10/17 15:40:24 ID:0fXBEjHi
キオスクで酒売るのもやめろ
163名無しさん@5周年:04/10/17 15:40:33 ID:dGI2gI/x
煙草に火をつけて煙を吸うなんてまわりくどいことをせずに、煙草まるごと食べればいいでしょ
164名無しさん@5周年:04/10/17 15:42:35 ID:0fXBEjHi
>>163
急須にお茶っ葉入れてお湯で煎じてお茶を飲むなんてまわりくどいことをせずに、お茶っ葉まるごと食べればいいでしょ
165名無しさん@5周年:04/10/17 15:44:36 ID:xAIVhwKC
>>155
馬鹿か?巨人みたいな特殊な例出すなよ。
今時どこの民間企業にそこまでの戦力的余裕があるんだよ?

リストラしまくってギリギリの人員で対応してるところが大半だっていうのに。
お前は学生か?
166名無しさん@5周年:04/10/17 15:46:01 ID:dGI2gI/x
IARC(国際がん研究機関)は、証拠の強さによる発がん性分類において、たばこを、グループ1(グループ1〜4のうち、グループ1は最も強い分類。)と分類している。
167名無しさん@5周年:04/10/17 15:47:42 ID:+Cj5rnC7
こりゃいいな。たまに特急乗ると、指定の禁煙席空いてないこと
多くて、仕方なく喫煙車両に乗るとくせーのなんの。
目的地まで気分悪いまま駅弁食う気にもならん。
んで、近くの奴がまたぷかぷか始めたりすると死にそう。
168名無しさん@5周年:04/10/17 15:48:24 ID:0fXBEjHi
>>165
リストラして、常雇減らして、
そして派遣やパートやバイトだらけになってるな。
もはや仕事なぞ派遣で充分・代替不可能な社員などいなと経営者は思っているわけで。
169名無しさん@5周年:04/10/17 15:51:14 ID:UQYglWYb
よくやった。これが全国津々浦々。JRから私鉄まで全部に普及してほしい。
駅のホームでも禁煙にしてほしい。

─が、いとこの町議員が言っていたよ。町の税収で一番目に見えて分るのがタバコだって・・・。
だからといって喫煙者の「おれたちゃ余分に税金払ってんだ」的な発言には理解できない。
170名無しさん@5周年:04/10/17 15:53:06 ID:uLbVx7LJ
>>169
>喫煙者の「おれたちゃ余分に税金払ってんだ」
禁煙者は余分に医療費使うからむしろ害毒
171名無しさん@5周年:04/10/17 15:54:28 ID:zKZ3V3KR
煙草ウマー
172名無しさん@5周年:04/10/17 15:55:58 ID:eYvFC3uZ
やっぱ嫌煙者の大半は馬鹿なんだろうね。
>>121みたいに、あんな簡単なトリックに騙されて信じちゃうんだから・・・
173名無しさん@5周年:04/10/17 15:56:02 ID:0fXBEjHi
>>170
酒呑みほどは使ってない
174170:04/10/17 15:58:00 ID:uLbVx7LJ
禁煙者は余分に医療費使うからむしろ害毒
^^^^^^
喫煙者の間違い
175名無しさん@5周年:04/10/17 15:58:38 ID:6kVp4kNe
煙草は税のためというより
官僚の既得権のために存続しとるとです。
176名無しさん@5周年:04/10/17 15:59:58 ID:BT83v6v7
消費という行動を無駄という言葉で否定したら
それこそ経済活動自体を否定するわけだが
177☆はげ太☆ ◆WEWEWE2jRk :04/10/17 16:00:02 ID:kUqYjwpi
住みやすい社会のための相互扶助のルールてのは
理解できるし賛同もするが
嫌煙権ばかりが優先されるのは
いかがなもんだろ

   いかがなもんだろ( ´_ゝ`)

178名無しさん@5周年:04/10/17 16:01:18 ID:kCPODKzA
やっと見つけた'`,、('∀`) '`,、

名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/17 14:26:40 ID:dGI2gI/x
ひとり暮らしの20代の女性ですが、
見ず知らずの配達員に住所・氏名・電話番号等を知られるのが嫌でたまりません。

以前はよくクロネコを利用してネットで本を取り寄せていました。
あるとき、クロネコの配達員(50代くらいの男)に「この前も本頼んでたよね」「実家はどこ」などと言われ、
気味が悪かったので、営業所に電話し、同じ配達員を寄越さないよう言いました。
さらに、ネットで注文した本はコンビニ受取りにしました。
自分からは二度とクロネコを使わないことにし、クロネコで荷物が届く予定のあるときは、
営業所の管轄が違う職場のほうへ配達してもらうようにしました。
するとしばらく経ってから、自宅に配達員から電話が有り「何か配達するものある?近くに居るからすぐ取りに行くよ」と。
電話は何度も続き、自宅の郵便受けに手書きをコピーした気味の悪い手紙が入っていたり、
届いているはずの郵便物が届いていなかったり(盗難疑い)しました。
その後、耐えきれず引越して電話番号を変えるまで、気味の悪い電話手紙、や郵便物の不明等が続きました。
営業所にももちろん連絡しましたが、どのように対応されたのかわかりません。
配達員がクビにでもなれば、私に逆恨みでもして犯罪に走るかもと毎日おびえて暮らしました。
もう2年経ちますが、いまでも怖いです。

他の宅配業者でも同じようなことがあるのではないかと心配です。
個人情報を知られるってこういうことなんですね。
179名無しさん@5周年:04/10/17 16:04:21 ID:xAIVhwKC
>>172
喫煙の影響で血管収縮して脳に十分血液流れてない喫煙者よりよっぽどわかってるが何か?
180名無しさん@5周年:04/10/17 16:05:33 ID:x7wa8io+
損失と利益を考えるなら>>121は完全に欠陥統計だねぇ。
ぱっと考えただけでも
統計出してる本人(医者)たちの受益も無いし、
製薬業界の受益も無いし、
タバコ関連の雇用創出も小売の利益も考えられて無いし
まだまだ穴だらけなんだろうねぇ。

特に医者が統計出してるくせに
自分たちの利益増額を全く触れないのは
汚いとしか言い様が無いねぇ。
それこそ医者の年収なんて下がる事知らずで
現状維持ですらブーたれてばかりいるってぇのに。
181名無しさん@5周年:04/10/17 16:06:46 ID:LEgFfDNI
>>179
って、分かってないじゃん(w
女性の喫煙率すら分かってなかったんだから。
182名無しさん@5周年:04/10/17 16:07:39 ID:KPAcytM7
>>181
そう責めるな。
奴らはイメージでしか物を語れないという
証明にはなっただろ?
183名無しさん@5周年:04/10/17 16:09:13 ID:OQAcA8NV
xAIVhwKCは>>165で頑張ってみたものの
ものの見事に>>168で論破されましたな(爆笑)
184名無しさん@5周年:04/10/17 16:13:34 ID:6GNB9yLy
厚生労働省の発表したデータでも
女性の喫煙率は10年以上横ばいだね。
大した物知りだよ、xAIVhwKC君は(プケラウヒョー
185名無しさん@5周年:04/10/17 16:15:24 ID:ELqdM+K9
煙草は別に禁煙車で吸ってもいいけど、副流煙が出ないように、火が出たら吸い続けて、その煙も吐き出さないなら良いと思うよ。

でも、人並外れた肺活量が必要だと思うがね。
186名無しさん@5周年:04/10/17 16:32:59 ID:mDWek8uY
>>185
俺は喫煙者だが
禁煙車でタバコを吸う奴は許さない。
187名無しさん@5周年:04/10/17 16:35:36 ID:hv8tRaPB
>>180
一方の損失だけを大きく取り上げて目立たせようとするのは
ああいう奴らの常套手段だよな。
188名無しさん@5周年:04/10/17 16:37:11 ID:DdRzBYah
>xAIVhwKC
わなわな震えながら涙してるのかぃ?
随分弱っちい燃料だったな。
189名無しさん@5周年:04/10/17 16:40:37 ID:xAIVhwKC
何が?

お前らが何ほざこうと喫煙者が受動喫煙で被害与えてる事実は消えねえんだよ。
喫煙者はそうしてない事実を証明出来て初めて威張れるわけ。
そもそも手前らの勝手で他人に迷惑掛けといて偉そうにしてんじゃねぇよ。
190名無しさん@5周年:04/10/17 16:41:13 ID:zKZ3V3KR
     ∬
    iiiiiiiiiiiiiiiii      ____
   |   |    /
   |   |  <  煙草ウマー
   | ・Д・| ∫  \
    つ   つ━     ̄ ̄ ̄ ̄
    |l#####l|
   (__Y_)
191名無しさん@5周年:04/10/17 16:48:03 ID:iWtv32au
嫌煙キチガイがいくら喚こうが、タバコはどこにでも売っている。
今日も「スモーキン・ブギ」聞きながらタバコ吸ってます。
192名無しさん@5周年:04/10/17 16:52:30 ID:zKZ3V3KR
               ______________
          .     |      |      |      |
               .|=========| MADE IN |========|
      ,、= ニニ =、 、  |      |  U.S.A  .|      |
    ノノ        丶`、|        /⌒ヽ.――┘      |
   //  L U C K Y  `ヾ、_ ,    /   /TERS        |
   )) S T R I K E   )  _ `=-/く ` ./            |
   .ヽゝ         ノノ〜´.// ^ ./ヽy━~~-―.、    |
    ヽヽ.it's toasted.//|  ヽ/   /:::::::::::::::::::::::\\  |
     ``ー、___ノノ .|  /   /:::::::::::::_::::::::::::::::::ヽヽ .|
.      `ー------´  |  /   /:|::::|::l´::`::|/::ヽ/::::::::| | .|
.              | /   /:::`-':::`-':::.|ヽ::::|:::::::::|||
              .|./   ./:〔:::T::l⊃::|::::|/::l--:::::|||
               .|./⌒ヽ/l:::::〕::|:::|::ヽ:|::::|ヽ|二:::/ / .|
               ./   /ヾ\:::chacoal filter::/ /   |
              /   /  ヽ.`-----------'/   |
             .(⌒ヽ/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    |
              /ー.|´     LUCKIES       |
              \.|    an american original    |
               νっ========================|
193名無しさん@5周年:04/10/17 16:53:28 ID:f8A39dN/
喫煙車作って、そこで吸ってくれれば問題ないよ。
もちろん2割り増しの料金とかでね。
で、その2割で喫煙車の掃除とかすればいい。
194名無しさん@5周年:04/10/17 17:02:49 ID:a8l42Bv9
またタバコの値段あげりゃいい
500円でいいじゃん
195名無しさん@5周年:04/10/17 17:05:56 ID:zKZ3V3KR
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
196名無しさん@5周年:04/10/17 17:38:06 ID:zC9AAtjc
>>167
禁煙の自由席に乗るという選択肢はないの?
僕なら乗車直前まで執拗にキャンセル待ちを続け、それでも取れなければ自由席か次発便にする。
執拗に、ってのは、マルスのシステムで「禁煙席を要求したけど取れなかった」履歴も統計しているため。
現状では禁煙席の方が先に埋まっていることが多いので、要求数は実際の乗車率以上に差が付いて
いるわけで、その数字を見れば両数の少ない北海道の場合、1両も喫煙指定席を残せないほどの
大差だった、というあたりじゃないの?

喫煙席を減らすためには、妥協せずに禁煙席を利用すること。これだね。
197名無しさん@5周年:04/10/17 17:45:19 ID:jSqrdk1s
>>112
それはJR九州がやってる。

198名無しさん@5周年:04/10/17 17:48:37 ID:+DfBvv8l
>>191
で、今後はどうなるか想像してる?
あと20年後に、貴方の好きなタバコが自由に買って吸える社会が存在してると思う?
199名無しさん@5周年:04/10/17 17:54:59 ID:VEbVmTYr
【禁煙の場所で喫煙しているDQNへの注意方法】

・やってはいけないこと
嫌煙と思われる言い方

・やるべきこと
漏れも喫煙者だがお前もやめたまえという。
お前が吸うとますます喫煙場所が減るという。
200名無しさん@5周年:04/10/17 17:58:04 ID:oJfvbbC3
そう、禁止場所での喫煙は単に嫌煙に迷惑なだけじゃなくて
キチンとルールを守ってる喫煙者に失礼なんだよな
201名無しさん@5周年:04/10/17 17:58:22 ID:1tiMTUWd
列車より先に、駅と駅の入り口を完全禁煙にして欲しい。
202名無しさん@5周年:04/10/17 17:58:38 ID:LE3mKn4V
>>199
お、いい考えだね。
電車内で喫煙している香具師にはどうしたらいいでつか?
203名無しさん@5周年:04/10/17 18:15:39 ID:+DfBvv8l
>>199
あ〜、理屈が通じない相手には確かにそういう手もいいかもね。
じゃあ俺もこのレス書いたらIDを変えて、今後は自称喫煙者になるかwww

って書いたらどうなるかな。
204名無しさん@5周年:04/10/17 18:16:19 ID:uLbVx7LJ
漏れは朝起きたらランニングするんだが,
公園を走ってるときにウォーカーに歩きタバコをモクモクやられるとかなり嫌.
205名無しさん@5周年:04/10/17 18:22:12 ID:PC/E9UAF
ある時は代替の利かない貴重な戦力と言って見たり
ある時は喫煙の影響で血管収縮して脳に十分血液流れてない喫煙者
と言って見たり・・・矛盾もここまで行くとマジで哀れだな<xAIVhwKC
タバコで戦力外になる選手は喫煙の影響で血管収縮して脳に十分血液流れてない
使えない選手じゃないのかよ?w
206名無しさん@5周年:04/10/17 18:24:11 ID:XUtb4ErD
>>205
中学生のセックススレに粘着してるんじゃないか?
童貞らしい発言で可愛らしいが
207名無しさん@5周年:04/10/17 18:24:29 ID:LE3mKn4V
喫煙ってかなり迷惑だけど、
k察が全然取り締まってくれませんね。
208名無しさん@5周年:04/10/17 18:25:16 ID:PiM4IWaJ
オレは朝一本吸ってから出勤。夜帰宅して喫煙。

それで平気だ。食後とか吸いたくなるけれど我慢できる。

別に禁煙車両や禁煙地帯が広がろうと問題ない。

209名無しさん@5周年:04/10/17 18:25:27 ID:zKZ3V3KR
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
210名無しさん@5周年:04/10/17 18:34:48 ID:zKZ3V3KR
各テーブルに灰皿のある食堂で吸って文句言われても喫煙者としては困る。もちろん
『オマエが食い終わったからって吸うなよ。俺はまだ食ってるんだから』という主張も分かる。
211名無しさん@5周年:04/10/17 19:59:36 ID:zKZ3V3KR
しかし吸えない場所が増えすぎて、我慢するクセが付いたのは確かだな。
212名無しさん@5周年:04/10/17 22:10:28 ID:+DfBvv8l
>>208>>210
オマイらは、仲間だ。
俺はオマイらを批判しない。

といっても、仲間とは言われたくないだろうがwww
213名無しさん@5周年:04/10/17 23:40:55 ID:zKZ3V3KR
>>212
なに言ってるんだ。俺たちは仲間じゃないか。
214名無しさん@5周年:04/10/17 23:48:54 ID:+Cj5rnC7
>>180
個人レベルの利益なんか議論してねーだろ。
馬鹿じゃねーの?

>統計出してる本人(医者)たちの受益も無いし、
>製薬業界の受益も無いし、
>タバコ関連の雇用創出も小売の利益も考えられて無いし
215212:04/10/18 00:41:04 ID:1jG0t2Gi
>>213
喫煙者がみんなオマイみたいな人だったら、
5分くらいの喫煙は我慢するんだがな・・・
216名無しさん@5周年:04/10/18 01:43:13 ID:47lEPtMk
でもなー、長距離移動だときついっしょ?
217名無しさん@5周年:04/10/18 02:12:41 ID:U15rAl+Q
最初から吸わなければいいじゃない。
218名無しさん@5周年:04/10/18 03:21:02 ID:Apc9Ur3T

喫煙者は迷惑だよね。数百種類の発ガン物質を周囲に
まきちらしているわけだから。

これから喫煙者は、宇宙服のようなのを頭にかぶって、
自分ではいた息は、自己責任でぜんぶ自分で吸い込んで
ほしいよ。

職場や路上や車中で吸うなんて、もってのほか。
219名無しさん@5周年:04/10/18 03:23:56 ID:Apc9Ur3T

たしかスコットランドでは、パブのような場所で喫煙すると、
罰金40万円くらい払わされたはず。

日本は文明国なんだから、80万円くらい罰金をとっても
良いと思います。
220名無しさん@5周年:04/10/18 05:39:10 ID:YCxrmrmp
>>218-219
馬鹿だなおめーら
221名無しさん@5周年:04/10/18 05:55:54 ID:L1sOJ+KW
>>220
ホントw
222名無しさん@5周年:04/10/18 07:15:23 ID:1BTo4t6V
>>214
個人レベルじゃないだろ。
例えば医療ってのは巨大産業だぞ。
馬鹿か?
223名無しさん@5周年:04/10/18 08:58:04 ID:xj2FVYqL
>>219
スコットランドじゃなくてアイルランド。こんな記事があった。

2004/ 4/ 2 禁煙破りで影の司法相解任 アイルランド、国会で一服 (共同通信ニュース速報)

【ロンドン2日共同】全国一律の禁煙法が施行されたばかりのアイルランドで2日までに、国会内の
議員用バーでたばこを吸った野党のジョン・ディーシ議員(36)が「影の司法相」の職を党首から
解任された。責任ある議員自らの禁煙破りに厳格さを示した初のケースとみられる。
 ダブリンからの報道によると、ディーシ議員は法施行翌日の3月30日、バーの通路を抜けて外
でたばこを吸おうとしたが従業員に断られ、バーの中で数本のたばこを吸った。同議員は禁煙法
案審議の際、飲食店を対象から外すという妥協案を主張していた。
 野党スポークスマンは「国会内で公然と法を破る人物を影の司法相にしておくことは許されない」
と解任理由を語った。
 禁煙法では違反者に最高3000ユーロ(約38万円)の罰金が科せられるが、同氏の処遇は
まだ決まっていない。施行後、禁煙は全般によく守られているという。
224名無しさん@5周年:04/10/18 10:31:00 ID:1f6oJhUd
>>223に便乗。
ニュージーランドでも、禁煙が法制化されている。
屋内のみならず、12月10日からは仕事場や飲み屋での喫煙も法律違反に。
ttp://www.ndp.govt.nz/smokefreelaw.html


いいことだ。
22580:04/10/18 15:53:51 ID:MjCVtCNf
>>105
いや、あなたのようなアホには気づかないんだろうけど、現に嫌煙原理主義者と
非喫煙者との間には溝ができているんだけどねえ
君らが喫煙所や喫煙車を廃止にしたので、喫煙者がかえってバラけるようになったんだ
いい加減、わかってほしいね

>>106
>最小のコストで完全分煙、完全禁煙を実現
完全分煙と完全禁煙とではぜんぜん違うんだがね
226名無しさん@5周年:04/10/18 15:57:25 ID:RyZN8Q21
タバコ吸わないから禁煙でいいよ
22780:04/10/18 15:58:53 ID:MjCVtCNf
>>226
自分さえよければいいわけではないんだが
228名無しさん@5周年:04/10/18 16:00:43 ID:fCdnl4/p
清潔な喫煙者の隣に座るのと,ワキガの非喫煙者の隣とどちらが良いですか?
22980:04/10/18 16:07:34 ID:MjCVtCNf
>>105
>>106
>>226

答えられないようですね
230名無しさん@5周年:04/10/18 16:21:26 ID:c6SKWxGh
禁煙場所での喫煙者を迷惑防止条例等で逮捕できるようにするのが最善の道ですね。
231名無しさん@5周年:04/10/18 16:25:56 ID:1f6oJhUd
前スレの名物が戻ってきたか。 また楽しませてくれ。
昨日は休みか? >>80
23280:04/10/18 16:32:32 ID:MjCVtCNf
>>230
どのように適用されるのか克明に説明していただけますか?

ちなみに鉄道営業法ではただ単に喫煙していただけでは罰すことは
できませんのでよろしくお願いしておきますね
23380:04/10/18 16:41:02 ID:MjCVtCNf
>>231
私は真剣に議論していますのでよろしくお願いしておきますね
234名無しさん@5周年:04/10/18 16:44:18 ID:eAEW49EA
>>230
一般市民でも現行犯逮捕できるようにして、だな。
235名無しさん@5周年:04/10/18 16:47:18 ID:VS6AZaUf
漏れはタバコやめたけど、喫煙者って犯罪者より人権ないよなぁ…と感じることもあり。
北海道の場合座席は前面禁煙でも喫煙デッキがあったよね。あれもなくなるの?
236名無しさん@5周年:04/10/18 16:48:11 ID:5euMQzV2
>>232
それって「禁煙ご協力お願いします」
「協力しませんから吸います」って言われたら何も出来ないってやつ?
237名無しさん@5周年:04/10/18 16:48:15 ID:wm4ZtRsB
〉〉228 ワキガは勘弁してくれ〜!タバコのほうがまだマシ(
23880:04/10/18 16:50:24 ID:MjCVtCNf
>>236
そんなことはありません
鉄道係員の制止にはもっと意味を持ちますね

ただ、制止の前の段階では違反にはならないということですね
239名無しさん@5周年:04/10/18 16:50:58 ID:HNOk/n9X
新幹線は禁煙車と禁酒車も作ってくれ。
隣の席で酒盛りされると、マジでムカツク。
240231:04/10/18 16:57:15 ID:1f6oJhUd
>>80

>私は真剣に議論していますのでよろしくお願いしておきますね

それで結構。
ネタを真剣に出してくれるから、見てて面白いので。
241名無しさん@5周年:04/10/18 17:09:15 ID:fddEvPNY
>>240
正直ネタがマンネリなんで飽きた。
彼にはもっと真剣に新ネタを考えて欲しい。
24280:04/10/18 17:18:26 ID:MjCVtCNf
反論できなくなると「飽きた」ですか

困った方ですね!

誰とはあえて言いませんが
243名無しさん@5周年:04/10/18 17:23:10 ID:CjbhvJ7G
荒らしてた嫌煙厨がまた規制喰らってるわけだがw

t-com.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073646690/25−26
25 名前: 軍艦焼 ★ 投稿日: 04/10/17 22:43:43
.t-com.ne.jpを全サーバで規制。(>>11-12の再発)
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/145-150(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/167-172(ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/151(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/165(ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/153(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/164(ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/157(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/160(ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/201(まとめ)
(報告・ログは規制に関係ある箇所の抜粋です)

26 名前: FOX ★ 投稿日: 04/10/17 22:45:27
>>25
規制します
244名無しさん@5周年:04/10/18 17:23:23 ID:1f6oJhUd
>>242
>>241は別にお前さんと議論はしていないようだが?

まあ、誰にでもこんな風に噛み付くのが面白いんだけどね。
245名無しさん@5周年:04/10/18 17:25:41 ID:egfn+mNP
喫煙者でも隣でプカプカやられるとむかつくな
揺れと煙で気持ち悪くなってくる

禁煙・分煙が世の中の流れになってることはたしかだし、間違ってないとも思う
嫌煙の人の言いたい事もわかるし、言ってる事はほとんど正しいんだが・・
気が狂ったようにl喫煙者を叩く理由がわからない
煙草の販売は否定しないんだよな
叩かれるのは吸う人間だけ
24680:04/10/18 17:25:42 ID:MjCVtCNf
だから「あえて誰とはいいませんが」と言ってますね!
247名無しさん@5周年:04/10/18 17:26:37 ID:fddEvPNY
>>242
何に反論すればいいのかな?
248名無しさん@5周年:04/10/18 17:26:50 ID:81LBtGrj
包丁で人を刺す事件があっても包丁の販売は禁止されないだろ
249名無しさん@5周年:04/10/18 17:29:10 ID:fddEvPNY
>>246
誰なのか言えないようですね。
250名無しさん@5周年:04/10/18 17:31:54 ID:Z53BvnRs
北海道はやるんだ。本気だね。
東は無理だろう。
だって某本線の某駅で特急待ちの間に乗客と一緒にホームの端でしゃべりながらタバコ吸ってる車掌がいるもん。

まあいいけどさ。
251名無しさん@5周年:04/10/18 17:33:44 ID:1f6oJhUd
>>80のためにテンプレを作ったよ。 >>の後に、適当な数字を入れてくれ。

========================================

>>
>>
>>

答えられないようですね
252名無しさん@5周年:04/10/18 18:28:22 ID:BBa0asaE
2ちゃんで真剣な議論ができると勘違いしているのか・・・いまどきこんな香具師が居るとはな
253名無しさん@5周年:04/10/18 19:30:06 ID:9MkGUGAG
>>232
しかし禁止行為に対して注意してもやめなければ引っかかりますよ。
254名無しさん@5周年:04/10/18 19:36:13 ID:TlMilmCR
>>232
禁煙の告知や注意自体が制止にあたりますから
吸った時点で罰することが可能ですよ。

438 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/10/14 18:50:01 ID:UmVXQVp1
一応言っておくけど「法律で禁止されてない」というのは
ID:aie0RyaBの独り善がりな願望でしかないですよ。
鉄道会社の説明ページにもきちんと載っています。
http://www.mintetsu.or.jp/dictionary/ta/176.html

ちなみに「できたら喫煙しないでくれ」とは「制止要請」(制止の一形態)
となり鉄道会社の法解釈に何の影響も与えない事を付け加えておきます。
255名無しさん@5周年:04/10/18 21:14:28 ID:RpSUmxep
>>228

馬鹿かお前。
どっちにしても自己管理の問題だろうが。
比べるものじゃねえだろ。意味不明な書き込みしてんじゃねえ。
他人に気遣いできないと言う意味では全く同じだろう。
わきがは抑汗剤なんかや清潔に心がければある程度防げる。
喫煙者だって同じことだ。
256名無しさん@5周年:04/10/18 21:39:56 ID:ogDiOrGa
しかし全車両で禁止とはもったいないな…
分けるだけでええんちゃう?
257名無しさん@5周年:04/10/18 21:50:37 ID:qP7WED/m
>>256
と俺も思ったんだけど
ざっと見ただけなんで正確な所は知らんが
どうやら2両編成くらいしか北海道には走って無いらしい。
そりゃ確かに分けるのは無理じゃないかと。
258名無しさん@5周年:04/10/18 22:03:16 ID:ogDiOrGa
2両…
禁止でいいようん
259名無しさん@5周年:04/10/18 22:09:23 ID:cmLUzEF7
逆に、喫煙室(10分入替制、1服100円)を設置して隔離すればいいんじゃないのか?
清掃料として。
260名無しさん@5周年:04/10/18 22:09:38 ID:uEAGvK00
>>256
分けるのはこれまでもやってたけど、それじゃデッキから客室に流入したり、客室乗務員の
受動喫煙が防止できなかったりという問題が解決できない。
日本じゃあまりそういう文化はないけど、たとえば将来客室乗務員(ツインクルねーちゃん)
から肺ガンの患者が出たとして、それが業務上受動喫煙を受けたことによるものなら
損害賠償を訴えることもできる。
(実際、アメリカの飛行機でそういう判例があったね)
261名無しさん@5周年:04/10/18 22:17:37 ID:SOSNkrzf
>>260
どういう判例かは知らないけど
受動喫煙=肺がんにはなりえないんだが。
肺がん=喫煙にもなり得ないし。
頻度は上がるってのはわかるが
非喫煙者にも肺がんは存在する事、
喫煙者が必ずしも肺がんにならないこと、
それがあるのに受動喫煙=肺がんの原因
と判決が出せるもんだろうか・・・
262名無しさん@5周年:04/10/18 22:59:44 ID:zUCjkzVg
>>254

>>80は前スレでも逃げてたし、そういう指摘しても反論はしてこないと思う。

>775 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/10/16 09:26:51 ID:g1JKA0VR
>ていうかP230WHFJは何で>>438に答えないの?
>君の好きな鉄道営業法の話だよ?
26380:04/10/18 23:03:38 ID:HvMQ0RSA
>>253
>しかし禁止行為に対して注意してもやめなければ引っかかりますよ。

注意するまでの喫煙行為は引っかからないということですね
鉄道営業法と同じですね

つまり、注意されるまでは違法行為ではないということなんです

>>254
それもガイシュツですね
JRや私鉄も「協力をお願い」しているだけです
とても制止を命令しているようには読めません

読めると強弁されるならそれでも構いませんであなたが
どんな言葉でも命令口調で聞こえてしまうマゾの気があるので
喫煙うんぬんよりも深刻に考えた方がよろしいかと思いますね
26480:04/10/18 23:10:06 ID:HvMQ0RSA
>>261
>肺がん=喫煙にもなり得ないし。

ちなみにここでは1965年に男性の喫煙率が85%だったのが最近では54%まで下がってます
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1111/h1111-2_11.html

一方、こちらのサイトでは死因としての肺がんが増加傾向となっています
http://homepage1.nifty.com/drshun/tobacco/cancer_death.htm

喫煙率が低下してきているのに肺がんが増加してきているのはどうしてなのか
説明できた嫌煙厨は未だおりませんね
265名無しさん@5周年:04/10/18 23:13:34 ID:cmLUzEF7
よく考えてみれば、俺の曽祖父長寿の秘訣は毎日のパイプ(タバコ)って言っていたな。
100歳近くまで生きて大往生されたけど。
266名無しさん@5周年:04/10/18 23:15:44 ID:K13NpB4v
そういえば昔禁煙席での喫煙を注意されて暴力を振るい逮捕された喫煙者の事件で
被害者がが目を吊り上げて命令口調だったと強硬に主張してた人がいたね。
彼もどんな言葉でも命令口調で聞こえてしまうマゾの気があったのかな。
26780:04/10/18 23:17:46 ID:HvMQ0RSA
>>266

いい指摘だ
26880:04/10/18 23:21:17 ID:HvMQ0RSA
>>251

答えられないようですね
269名無しさん@5周年:04/10/18 23:21:22 ID:K13NpB4v
このスレを見ると確かにそういう被害妄想は
喫煙うんぬんよりも深刻に考えた方がよろしいようですね。
27080:04/10/18 23:27:29 ID:HvMQ0RSA
>>269

実にいい指摘だ
271名無しさん@5周年:04/10/18 23:39:15 ID:TlMilmCR
>>263
>JRや私鉄も「協力をお願い」しているだけです
>とても制止を命令しているようには読めません
鉄道営業法には制止は命令形に限るなどとは一言も書かれていませんが何か?
27280:04/10/18 23:45:37 ID:HvMQ0RSA
>>271
あなたも見苦しいですね

全国禁煙・分煙推進協議会でさえ、係員の制止に限定していますが何か?

>3.4鉄道営業法第34条の規定活用
>鉄道営業法第34条(鉄道敷地内禁煙場所で係員の制止を肯せずして喫煙した者は科料に処す)
>の規定を積極的に活用し、職員の注意に応じない者への科料の適用をお願いいたします。これ
>により、職員の注意に法的根拠を与えることができるため、駅構内の秩序向上につながるだけ
>でなく、職員の身の安全を確保することも可能となります。
http://www3.ocn.ne.jp/~muen/tobaccoless/youbou/koutsusyogaibousi9905.html
273名無しさん@5周年:04/10/18 23:48:10 ID:x0e9HTIF
>>263
>JRや私鉄も「協力をお願い」しているだけです

そんなことどこから読める?
>>254のリンク先から抜き出して示してみ。
27480:04/10/18 23:51:48 ID:HvMQ0RSA
>>273



http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/030421.html

>今後、5月1日から各駅に設置してある灰皿を撤去するとともに、
>ポスターや車内放送などにより、お客さまに終日禁煙への



> ご  協   力   を   お   願   い   し   て   い   く    






>予定です。
275名無しさん@5周年:04/10/18 23:55:38 ID:TlMilmCR
>>272
答えられなくなると話題のすり替えとは。。。
いい加減パターン変えたら?

ところでこの全国禁煙・分煙推進協議会って団体
今まで存在すら知らなかったんだけど禁煙に関する事にかけては
絶対に信用できる団体なのかな?
きっとそうなんだろうな。ここまで必死にあげ連ねるんだから。
27680:04/10/18 23:58:29 ID:HvMQ0RSA
>>275

>ところでこの全国禁煙・分煙推進協議会って団体
>今まで存在すら知らなかったんだけど禁煙に関する事にかけては
>絶対に信用できる団体なのかな?

「禁煙・分煙」を「推進」する「協議会」を「全国」規模で行っている団体だが何か?
277名無しさん@5周年:04/10/19 00:05:33 ID:NGBi61oc
>>274
鉄道営業法についての話なんだが・・・。
お前の>>263のレスだって>>254を読んでのものだろうが。
「〜するとこういうふうに罰する」という内容自体、
その法律を破ってはならないという実質的な命令では?

そもそも、「ご協力をお願いしていく」っていうのは
鉄道会社が客に対する呼びかけとして使う言葉。
表現を和らげているだけだぞ。

東急はそういう表現を使っているけど、
俺のとこのJRでは「全車禁煙です。禁煙はおやめください」という表現だし。
「口調」について議論したらキリが無いぞ。
278名無しさん@5周年:04/10/19 00:08:27 ID:NGBi61oc
禁煙じゃなくて喫煙だったorz
279名無しさん@5周年:04/10/19 00:09:13 ID:N9LhTHuY
80はこの手のスレになるといつも現れるヤツだろ?
全く同じ理論展開をして、ある程度進んだ所で誰かが>>254のサイトのリンクを貼ると、
またまた全く同じような理論を展開をしていくので、どのスレも全く同じ展開になるので面白い。
>>254を貼っている人も以前と同じ人なんじゃないのか(w
280名無しさん@5周年:04/10/19 00:10:53 ID:sk8D3Twp
>>274
>今後、5月1日から各駅に設置してある灰皿を撤去するとともに、
>ポスターや車内放送などにより、お客さまに終日禁煙への
> ご  協   力   を   お   願   い   し   て   い   く    
>予定です。
制止要請(制止の一形態)ですな。で、それが何か?

>>276
>「禁煙・分煙」を「推進」する「協議会」を「全国」規模で行っている団体だが何か?
へー。
で、その団体の禁煙に関する発言については間違いはない訳?ないんだろうけど。
281名無しさん@5周年:04/10/19 00:15:02 ID:nqd+8YeX
喫煙者がナイフ持ってる確率80%
28280:04/10/19 00:18:21 ID:QNW6FD/c
>>277
>>280
>鉄道会社が客に対する呼びかけとして使う言葉。
>表現を和らげているだけだぞ。

丁寧に表現は和らいだ感じできちんと罰則の定時も含めて示すべきですね

交通法規とは違うんだしね

お願いなら、単なるお願いなんですな
283名無しさん@5周年:04/10/19 00:18:31 ID:N9LhTHuY
>>275
話題をすりかえるどころか、
そのリンク元の文章からはどうやっても「係員の制止に限定している」とは読めないし。
28480:04/10/19 00:20:46 ID:QNW6FD/c
28580:04/10/19 00:23:06 ID:QNW6FD/c
そろそろ妻が帰宅する時間なので落ちますね

2ちゃんで書き込みしているのがバレるとネット接続権を家庭内で剥奪されるものでね

妻が起きてない早朝に反論を書く予定ですのでよろしくお願いしておきますね
286名無しさん@5周年:04/10/19 00:31:35 ID:tsd9X+Eo
奥さん奥さん、2ちゃんで馬鹿な書き込みしても違法じゃないんだから
接続権剥奪なんかしたら駄目だって。恥ずかしいのはわかるけど。
287名無しさん@5周年:04/10/19 00:40:18 ID:sk8D3Twp
>>282
>丁寧に表現は和らいだ感じできちんと罰則の定時も含めて示すべきですね
そうだね。でもまぁ、法律なんで。知らなかろうと破ったら罰に服してください。

>交通法規とは違うんだしね
そうだね。でもまぁ、法ry

>お願いなら、単なるお願いなんですな
制止要請(制止の一形態)ですな。で、それが何か?

>>285
敗色濃厚になるときまって帰ってくるなんて物理的な実体はともかく
旦那思いのいい奥さんだね。
288名無しさん@5周年:04/10/19 00:55:10 ID:OvIdXixz
>>285
あらその程度で逃げるの?
なら禁煙になったら素直に従えばいいじゃない?
289名無しさん@5周年:04/10/19 01:08:54 ID:NGBi61oc
>>282
悪いけど、>>277をもう一度読んでくれ。
特に、お前が引用してるその2行以外の部分。

あと、きちんと>>280にもレスしろよ。
レスアンカーつけただけじゃレスにはならんぞ。

>>283
つーか、>>272>>271へのレスとして
急に係員の制止どうのこうのを持ち出してるけど
>>271への反論としてそれを持ち出すのはちょっとずれてると思うんだが・・・。
係員の制止に限定されているから何?
そのことが「制止の形態が命令か、お願いか」っていう話題に関係があるの?って感じ。
290名無しさん@5周年:04/10/19 01:32:36 ID:AmIAP1yd
というかね、電車内などでの禁煙場所での喫煙は厳密には法律違反だという鉄道営業法も知らずに(俺も知らなかったけど)
禁煙車で喫煙しても法的には問題無いから、喫煙者が禁煙車にも現れて迷惑をかける、なんて自信マンマンに主張してた人間が
その鉄道営業法を見せられた途端、それまでの自分の言動は知らんぷりして、いきなり鉄道営業法の内容について偉そうに語りはじめるのって
正直、見ててシラケるんですけど。
291名無しさん@5周年:04/10/19 01:39:53 ID:jiQHswow
で、どこで吸えばいいんだ?
292名無しさん@5周年:04/10/19 01:43:17 ID:x2pTHMWR
>>291
自分の家(家族が嫌煙なら自分の部屋)
ドトール
293名無しさん@5周年:04/10/19 01:44:17 ID:rLXk3cNB
>>291
自分の車。
いまやJR北海道の最大のライバルは飛行機でもバスでもなく自家用車だもん。

でも、同乗者、特に自分の子供には迷惑な話だよな。
294名無しさん@5周年:04/10/19 06:59:09 ID:vpQuMwJB
駅で吸ってるヤツがいたら、取りあえず駅員に言えばいい。
構内アナウンスの場合もあるが、対応してくれる。

そしたら、次は逮捕。
295名無しさん@5周年:04/10/19 10:53:44 ID:AU0t4n7f
>>285
来ないなー
296名無しさん@5周年:04/10/19 10:54:44 ID:KZJJO1FE
旅客機もほぼ全面禁煙の時代ですし、当然かもしれません。
29780:04/10/19 11:01:51 ID:GdkYZDl3
>>295

呼んだかね?
29880:04/10/19 11:09:43 ID:GdkYZDl3
呼ばれてないようですなw
299名無しさん@5周年:04/10/19 11:43:15 ID:1ZG9YZVJ
>>80は日本人じゃないから謙った日本語が理解できないのよ
300名無しさん@5周年:04/10/19 11:54:19 ID:1ZG9YZVJ
あ、ごめん。決め付けちゃいけないよね。
んじゃ、質問。
>>80
日本語が理解できないんじゃないですか?
30180:04/10/19 12:07:01 ID:GdkYZDl3
>>300
私が答えてない質問がありますか?
302名無しさん@5周年:04/10/19 12:11:52 ID:uSH8uh12
>>300
全部に答えているつもりのようだから、>>80には読めない文章があるみたいだ。
30380:04/10/19 12:13:23 ID:GdkYZDl3
見落としという日本語を知らんようだな
304名無しさん@5周年:04/10/19 12:18:15 ID:uSH8uh12
うーん、やはり>>80は日本語の理解が不十分のようだ。
読めないことと見落としを混同している。
30580:04/10/19 12:24:26 ID:GdkYZDl3
意味の違いを知ってますが何か?
306名無しさん@5周年:04/10/19 12:50:26 ID:uSH8uh12
とりあえず>>80には>>288-290が読めたのかを聴いてみたいな。
30780:04/10/19 15:14:34 ID:GdkYZDl3
聴くのかね?それとも聞くのかね?
308名無しさん@5周年:04/10/19 15:27:56 ID:h1DWo2Xm
どれでもない。訊くだよバカ
309名無しさん@5周年:04/10/19 15:38:54 ID:uSH8uh12
>>80

>妻が起きてない早朝に反論を書く予定ですのでよろしくお願いしておきますね

よ・ろ・し・く。
310名無しさん@5周年:04/10/19 16:09:01 ID:g2CHrVZV
>妻が起きてない早朝に反論を書く予定ですのでよろしくお願いしておきますね
311名無しさん@5周年:04/10/19 16:24:27 ID:g2CHrVZV
264 :80 :04/10/18 23:10:06 ID:HvMQ0RSA
>>261
>肺がん=喫煙にもなり得ないし。

ちなみにここでは1965年に男性の喫煙率が85%だったのが最近では54%まで下がってます
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1111/h1111-2_11.html

一方、こちらのサイトでは死因としての肺がんが増加傾向となっています
http://homepage1.nifty.com/drshun/tobacco/cancer_death.htm

喫煙率が低下してきているのに肺がんが増加してきているのはどうしてなのか
説明できた嫌煙厨は未だおりませんね
312名無しさん@5周年:04/10/19 16:50:39 ID:/EkAiECQ
>>80
エグザス君よ〜、またお前か!
今日はエグザス行かないのか?
313名無しさん@5周年:04/10/19 17:00:36 ID:KXH9eken
>>311
喫煙は肺ガン予防になるということでしょう。
314名無しさん@5周年:04/10/19 17:01:00 ID:ovcMnf/+
>>264
そんなん何とでも解釈できるじゃん.
例えば,昔より長寿になってんだから,死亡原因として肺がんの割合が増えただけということが考えられる.
胃癌が日本には多かったんだが,冷蔵庫の普及なのか,食生活の変化なのか,治療成績の向上のためなのか,死因としての割合は減ってきた.
315名無しさん@5周年:04/10/19 17:06:51 ID:/EkAiECQ
>>311
肺ガンにならなくても、喫煙でCOPDになる可能性はかなり高い。
故に、仮にエグザス君が主張する「肺ガンになる危険性」が少ないとしても、
依然として喫煙による危険性は否定できないわけだが。

肺ガンにさえならなければそれでいいと考えるエグザス君はやっぱり馬鹿なんじゃない?
316名無しさん@5周年:04/10/19 17:11:10 ID:DYmoIVQf
>>315
だって肺ガンについてしかこじつけられる資料見つからないんだもん。
317名無しさん@5周年:04/10/19 17:11:12 ID:USUMffNT
>>311
マジレスすると、直ぐに喫煙の発ガン効果が出る訳じゃないから。
それと、他の死因になる病気の死亡率がかなり下がってるから。
318名無しさん@5周年:04/10/19 17:24:51 ID:/5l+5DYG
319名無しさん@5周年:04/10/19 17:31:52 ID:PqmaI7+S
ニコチンに依存しなくちゃ生きられないうんこが肺がんで死のうと
エイズで死のうとらい病で死のうとしったことぢゃない。
死亡率と罹患率と喫煙率のデータもいらん。
因果関係にまつわる議論もももう聞き飽きた。
アルコールと同列に議論しようとするするうんこの違憲ももう沢山だ。
税金払ってるとかいううんこな発送はやめちくれ。


ただ、そのクセー息をこっちに寄越すな。
それだけだ。
蝦夷征伐の以来の快挙だな。北海道を初めて評価する。
320名無しさん@5周年:04/10/19 17:40:23 ID:JgpqtKOj
>>319
煽っちゃ駄目ですよ。
321名無しさん@5周年:04/10/19 17:46:35 ID:YOiZ206D
ニコチン中毒者必死だな(w
322パパラス♂:04/10/19 17:50:52 ID:N9QnsXJq

どうせ短い人生だ。
煙草ぐらい好きに吸えばいいさ。
それがもたらす病気に罹患した場合、治療行為や闘病生活等かわいそうに
なってくるほど悲惨だけどなっとヽ(´∀`)ノ
まぁ、最近流行ってた自己責任ってヤツだ。

問題は喫煙行為じゃなくて、喫煙者自身のマナーの悪さにあるわけなんだけど、
害を及ぼす当事者にとってはそれが当たり前になったまま日々生活してるんで、
まったく気付いてないし、気付こうと努力することもない。
啓蒙運動しても効果ないから完全に断絶させる「禁止」なんて措置を取られる。
まぁ、自分で自分の首をしめてるんだから文句言えん罠ヽ(´∀`)ノ

俺は生まれてこの方ずぅ〜っと禁煙中なんで無問題だがなっとヽ(´∀`)ノ
323名無しさん@5周年:04/10/19 18:05:03 ID:PqmaI7+S
眼鏡屋・・・至近距離で調整をする
洋服屋・百貨店・・・試着時などにやはり至近距離で接する。
定食屋・レストラン・・・問答無用。

ここいらの店員やおさんの息や髪や服がヤニくさいと萎えるだよ。
あっちいけ、とは言えないから「やっぱ買うのヤメますた」といって出てくる。

そのくらいウザイということを認識して欲しいだけなんだがな。

実際30パーセントくらい?今の成人男性の喫煙率って?
少数派じゃねーか。偉そうな顔しやがって。
324名無しさん@5周年:04/10/19 18:08:53 ID:lTgr8s12
喫煙厨氏ね!
325名無しさん@5周年:04/10/19 18:09:01 ID:lTgr8s12
嫌煙厨氏ね!
326名無しさん@5周年:04/10/19 18:28:09 ID:h1DWo2Xm
煙草うまいよ煙草
327名無しさん@5周年:04/10/19 18:52:13 ID:lTgr8s12
【調査】喫煙者率、ついに3割切る…過去最低
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098178315/l50
328名無しさん@5周年:04/10/19 19:25:26 ID:rHjHyneO
とりあえず新幹線を禁煙にして欲しいな。
禁煙席とれないと地獄だ…
329名無しさん@5周年:04/10/19 21:18:38 ID:ZUuozXU9
>>323

あと、ヤニ臭い散髪屋も結構きついよ。
引っ越したばかりの頃、良く知らずに喫煙散髪屋に入り込んでしまい、
「貴方はタバコを吸うんですか? じゃあ、結構です」といって逃げた。

他の客がタバコを吸う位なら我慢してるんだがな。
330名無しさん@5周年:04/10/19 21:23:05 ID:KsK2EazC
新幹線もまだ喫煙車が多いよねえ
33180:04/10/19 21:32:49 ID:Vg9aEZ4i
>>317
>マジレスすると、直ぐに喫煙の発ガン効果が出る訳じゃないから。

すぐにといわれてもねえ

>>311では40年以上も喫煙率が低下し続けているのに肺がんが増えている

40年という年月を「すぐに」うんぬんで片付けようとはとてもできませんね
332名無しさん@5周年:04/10/19 21:33:59 ID:X3lwiq3d
タバコ好きなら「わかば」を吸え。
33380:04/10/19 21:41:45 ID:Vg9aEZ4i
>>317

>>331に答えられないようですね
334名無しさん@5周年:04/10/19 22:03:34 ID:ZUuozXU9
>>80

>>289に答えられないようですね。

それと、>>290の感想も参考されることを薦めます。
335名無しさん@5周年:04/10/19 22:16:33 ID:ZUuozXU9
>妻が起きてない早朝に反論を書く予定ですのでよろしくお願いしておきますね
336名無しさん@5周年:04/10/19 22:18:37 ID:mloWdPuB
>>332
ゴールデンバットもうまいよ
337名無しさん@5周年:04/10/20 00:05:43 ID:9htaEXkH
>>334
>>289だけじゃなく
>>280>>287もだろ
338名無しさん@5周年:04/10/20 00:38:05 ID:LoSddjiS

臭い、きたない、かっこわるい!

喫煙者は、社会の迷惑、社会の落伍者です!
339\___________/:04/10/20 00:50:05 ID:REJY0qZT
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
340名無しさん@5周年:04/10/20 00:53:29 ID:uK5b+EFf
タバコを吸う香具師は基本的にD○N系が多いのかな?
341名無しさん@5周年:04/10/20 05:11:14 ID:hYsTDO+0
戻って来んかったのう。

何だ。
結局>>80はただのヘタレか。
342名無しさん@5周年:04/10/20 08:58:53 ID:6Hy3O0ey
ただのヘタレではなく壊れたCDプレイヤーです。学習機能無しに繰り返し。
343名無しさん@5周年:04/10/20 09:40:57 ID:XKR2UODL
自作自演馬鹿がJTの首をしめ続ける現実にまだ気づかないのかなあ?
344名無しさん@5周年:04/10/20 09:48:04 ID:XKR2UODL
>ニコチン中毒者必死だな(w

w!この馬鹿ニコチンって毎回煙草スレを荒らすんだよ!
毎回毎回レス内容もまったく同じ繰り返しでもう秋田。ニコチンで脳が駄目になるいい人体実験やってくれたる
ありがたい馬鹿だからほっとけ
345名無しさん@5周年:04/10/20 10:00:23 ID:sQ7GOL2W
>>331
>>311では40年以上も喫煙率が低下し続けているのに肺がんが増えている


40年前と現在では人口と医療は全く同じなのか?
346名無しさん@5周年:04/10/20 10:02:01 ID:lzkyRAxz
>>338
>臭い、きたない、かっこわるい!

これで思い出したのだけど、
駅やSAなど公共施設に貼られているこの嫌煙シール、
施設管理者に無許可で貼られているんだってね。

SAの掃除のオバちゃんが、何やらぶちぶち文句をいいながら剥がしてたけど
これって器物破損の罪に問えないのかな?
347名無しさん@5周年:04/10/20 10:06:22 ID:liilUjZD
こういうのは喫煙者と非喫煙者の同じ病気の割合の差を見るのが正しい。
348名無しさん@5周年:04/10/20 10:12:10 ID:XKR2UODL
あほ珍煙が水溜りに捨てる煙草ごみってまるでウンコだよねえ!
そっちのほうがもっと汚いし、環境汚染にもつながるよ
JT社員は総出でポイ捨て煙草の回収に出て来い!ちまちま2チャンネルで遊ぶ時間があるなら
町中を掃除しろ”っつうの!
349名無しさん@5周年:04/10/20 10:12:36 ID:sQ7GOL2W
よーし!俺も言っちゃうぞ〜!(・∀・)


>>331

>>345に答えられないようですねw
35080:04/10/20 11:05:03 ID:VT/8hgnj
>>334

すまんが>>289で何を言いたいのかさっぱりわからんのだよ
解説していただけませんかね?
351名無しさん@5周年:04/10/20 11:09:16 ID:AIPSQ3Gy
302 :名無しさん@5周年 :04/10/19 12:11:52 ID:uSH8uh12
>>300
全部に答えているつもりのようだから、>>80には読めない文章があるみたいだ。
352名無しさん@5周年:04/10/20 11:10:46 ID:RTiOW+66
>>311
今、全ての人間が喫煙をやめても、
30年間は肺癌の患者数は増え続けるであろうというのが、
現代医学の常識です。
35380:04/10/20 11:29:57 ID:VT/8hgnj
>>352
>30年間は肺癌の患者数は増え続けるであろうというのが、
>現代医学の常識です。

1965年から40年近く経てますがね
現代医学の常識の範囲内ですね
354名無しさん@5周年:04/10/20 11:33:32 ID:RTiOW+66
>>353
>今、全ての人間が喫煙をやめても、
ここも嫁。字が読めないのか?
ああそうか、煙草弱視なんだな。
気の毒に。
355名無しさん@5周年:04/10/20 11:44:00 ID:XKR2UODL
全国展開はもうすぐ!
356名無しさん@5周年:04/10/20 12:10:04 ID:7pqnfBfy
マジレスすると、日本は人口が多すぎるんだから、
バンバン煙草吸って早死にした方が国の為になる。
357名無しさん@5周年:04/10/20 12:15:00 ID:rwG5SwER
>>356
早死にすれば労働力と納税額の損失。
治療費用もばかにならん。
定年直後に突然死が一番望ましいがそうもいかんだろう。
358名無しさん@5周年:04/10/20 12:26:54 ID:AIPSQ3Gy
新幹線等のJRの車内および駅構内全面禁煙化のお願い

9学会合同禁煙指導ガイドライン委員会
日本口腔衛生学会、日本口腔外科学会、日本公衆衛生学会、
 日本呼吸器学会、日本産婦人科学会、日本循環器学会、
 日本小児科学会、日本心臓病学会、日本肺癌学会


 未だに新幹線等のJR長距離電車にはもうもうとタバコの煙が立ち込めている喫煙車両があり、
しかも喫煙車両は両端の車両ではなく、非喫煙者が電車内の移動の際に通らざるを得ない車両
にあります。この非常識かつ目に余る受動喫煙の状況を何とかして欲しいという依頼が多数の
非喫煙乗客から私どものほうに来ております。

ttp://www.j-circ.or.jp/kinen/request/040531_req_jr/040531_req_jr.htm

応援するぞ、禁煙指導ガイドライン委員会。
個人レベルでは、どういう働きかけが効果的かも考えてみよう。
359名無しさん@5周年:04/10/20 12:32:05 ID:7pqnfBfy
>>357
今日本の平均寿命が80歳前後だから、これが60〜70歳に
なるだけで年金や介護費用の無駄遣いがかなり防げる。
治療費は何歳で死んでもそうは変わらんだろうから無問題。
要は、日本人は長生きしすぎ。
360名無しさん@5周年:04/10/20 12:45:20 ID:rwG5SwER
>>359
健康寿命が長い村ではそうでない村より医療費が少ないというデータがある。
60-70代で死亡する場合、それ以前から持病が悪化していることが多く、
それ以降に死亡するグループとでは罹病期間や公費負担額が違う。
かつ、60過ぎても働いている人も少なくない。
70過ぎでも働ける人が大多数になれば年金支給時期だって遅らせられる。
定年翌日に布団の中で冷たくなってた、というのなら別だが現実的ではない。
よって健康寿命をのばす方策が必要。
とりあえずタバコ一箱1000円、酒や高カロリー食品に課税、
自動車税およびガソリン税大幅値上げが必要だな。
361名無しさん@5周年:04/10/20 13:18:09 ID:XKR2UODL
全国一斉JR禁煙で喫煙率は20%以下になるだろう
362名無しさん@5周年:04/10/20 14:51:50 ID:XKR2UODL
新幹線等のJRの車内および駅構内全面禁煙化のお願い

9学会合同禁煙指導ガイドライン委員会
日本口腔衛生学会、日本口腔外科学会、日本公衆衛生学会、
 日本呼吸器学会、日本産婦人科学会、日本循環器学会、
 日本小児科学会、日本心臓病学会、日本肺癌学会
36380:04/10/20 18:48:09 ID:GBIcEhQS
>>334

で解説はまだかね?
364名無しさん@5周年:04/10/20 18:48:33 ID:laQwva04
80ことVT/8hgnjはこちらで勝てないとみるや他でも同じ事やってんな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098234538/l50
365名無しさん@5周年:04/10/20 18:54:52 ID:FlvOOxJ3
ウチの上司はタバコ吸えないと超機嫌悪い。最低。

「タバコ吸って気持ちよく仕事できるのと、
吸えなくてイライラされるの、どっちがいい?」

なんて聞かれてもなぁ・・・
366名無しさん@5周年:04/10/20 19:22:49 ID:hYsTDO+0
>>80

いまだに>>289に答えられないようですね。

他人の解説がなければ理解できない言語能力で、こんなところで議論したつもりに
ならないでくださいな。
367名無しさん@5周年:04/10/20 21:22:00 ID:kqjjwew2
仕方ない。>>289の解説。

>>282
>お願いなら、単なるお願いなんですな
を見る限り、
>>277の下3行、および>>280
>制止要請(制止の一形態)ですな。で、それが何か?
をろくに読みもしないでレスしてんだろーな、って思ったわけ。
お前の、お願いどうのこうのという主張に対立する部分に反論もしないで
ただ単にそう主張したところで、お笑い種でしかないぞ。

それと、お前は>>282で引用してる2行にピンポイントでレスしてるだけじゃん。
それ以外の部分(>>280の書き込みもだけど)は都合が悪いのかさりげなくスルー。
「全体を把握してからレスしろ」という意味でああ言ったまで。
おまけに、>>280(ついでに>>287も)へのレスもしてないよな。
なぜかレスアンカーだけはついてるけど。

要するに、都合の悪いところはスルーするなってこった。

下半分の「つーか」以下の部分は解説しなくてもいいよな
(お前に直接レスしたわけではないけど・・・)

>>366
確かに俺の書き方もわかりにくい所があったかなと思う。
368名無しさん@5周年:04/10/20 21:35:55 ID:6AJj4+ul
どうでもいいけど、もし、ここの>>80とD員(主に鉄道板にいるコテ)が口喧嘩したら面白い展開になりそうだな。
369名無しさん@5周年:04/10/20 21:44:35 ID:hILe9lCP
>>364
そのスレで誰も話題にしてなかった鉄道の話いきなり出してるのな。
370名無しさん@5周年:04/10/20 22:33:58 ID:X0pRfBmw
JR酉日本はキハ120で全面禁便
371名無しさん@5周年:04/10/20 22:48:02 ID:xC7jI7MU
その車両はいつ燃えてもおかしくないので禁煙が正解。
372名無しさん@5周年:04/10/20 22:57:41 ID:VBqPRy2H


    癌 は 遺 伝 病








               残念!
373名無しさん@5周年:04/10/20 23:54:40 ID:kqjjwew2
>>370
ちょっとワラタ

でも、最近ではトイレが設置された車両もあるらしいよ。
37480:04/10/21 06:28:47 ID:scI0jYkm
>>367

解説ありがとな
375名無しさん@5周年:04/10/21 09:01:10 ID:FPrzD49t
--------------------------------------------------------------------------------
【調査】喫煙者率、ついに3割切る…過去最低★2[15件]
297 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 12:33:36 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って大きな病気になるんだよね。
313 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 12:46:24 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って性格悪いんだよね。
325 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 12:52:21 ID:kvPSF/+9
陰気で暗い奴に限ってタバコ吸わないんだよね。
574 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 16:21:07 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って癌になるんだよね。
584 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 16:27:30 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って不潔で臭いんだよね。
593 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 16:32:22 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限ってネクラでオタクなんだよね。
598 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 16:36:50 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って仕事できないんだよね。
612 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 16:46:46 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って肺ガンになるんだよね。
617 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 16:54:45 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って陰険でストーカーなんだよね。
659 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 18:40:32 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って無能なんだよね。
666 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 18:48:00 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って自己虫なんだよね。
674 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 18:55:04 ID:kvPSF/+9
これまで俺が書いてきたことは全部事実なんだよね。
376【逮捕】JT工作員調査隊:04/10/21 09:06:44 ID:FPrzD49t
【調査】喫煙者率、ついに3割切る…過去最低★2[15件]
297 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 12:33:36 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って大きな病気になるんだよね。

705 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/20 19:10:43 ID:kvPSF/+9
タバコ吸わない奴に限って自分は偉いと勘違いしてるバカ多いんだよね。

へえ〜〜〜!JT工作員って無職なんだねえ〜〜〜!!!
24時間煙草スレに張り付いてるよ〜〜!ぷ
377【逮捕】JT工作員調査隊:04/10/21 09:16:28 ID:FPrzD49t
>肺ガンにならなくても、喫煙でCOPDになる可能性はかなり高い。
>故に、仮にエグザス君が主張する「肺ガンになる危険性」が少ないとしても、
>依然として喫煙による危険性は否定できないわけだが。
>肺ガンにさえならなければそれでいいと考えるエグザス君はやっぱり馬鹿なんじゃない?
こt
馬鹿丸出しで自作自演必死だったね!w
ID40個は悪用バレバレ!って書かれるとすぐ脊髄反射するから爺滑稽だな!
必死のアクセス規制暴露してプロバイダー会員全員から馬鹿にされまくりだとそろそろ気づけよ!馬鹿!
今や、プロバ会社員全員2チャンネルとJTの怪しい関係を疑ってることもね!

首相官邸や法務省には通報済み!
逮捕までせいぜいID100個で癌バレ!
378【逮捕】JT工作員調査隊:04/10/21 09:21:40 ID:FPrzD49t
どっちが基地外か園児でもわかるよ!馬鹿
アク禁!アク禁!と2チャン運営陣と相当ズブズブ関係を全て自ら暴露してることを
恥ずかしいとおもわないのか!


>このキチガイをまたアク禁にしましょう!
再発とあらばISPから強制退会させられるかもしれません。
報告先はこちらへ
【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/
379名無しさん@5周年:04/10/21 09:34:21 ID:LhZ7k3LI
この前、JR西日本の特急しらさぎって5両編成の列車に乗ったんですよ。
禁煙の指定席をお願いしたら5時間前で満席と言われ自由席にしたんです
そしたら禁煙自由席もほぼ一杯だったのですが、5両中2両ある
喫煙車両がガラガラなんですよ。もうアホかと、バカかと。
指定席が売れればJRにはお金が入るのに喫煙者の我がままにつきあって
金を稼ぐ機会を失ってるなと。喫煙率が成人の30%を切って、未成年も
いるわけだから、喫煙車両は2割を越すべきでないと。5両編成なら
1両の半分を喫煙指定、半分を喫煙自由にする。16両編成の新幹線も
3両までにして欲しい。
編成の短い列車や運行時間が短い場合、そして将来は全面禁煙賛成
380【逮捕!】JT工作員調査隊:04/10/21 09:38:51 ID:FPrzD49t
>無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
>による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

線香花火みたいにもう必死だな!で、どこが無意味な文字列なんだ?
JTに対する迷惑行為なんだろ!馬鹿!
JTの恥を世界中晒しに一役買っていることに気づいたか?w



ーーーーーーーーー
243 :JT工作員エ具ザス@5周年 :04/10/18 17:23:10 ID:CjbhvJ7G
荒らしてた嫌煙厨がまた規制喰らってるわけだがw

t-com.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073646690/25−26
25 名前: 軍艦焼 ★ 投稿日: 04/10/17 22:43:43
.t-com.ne.jpを全サーバで規制。(>>11-12の再発)
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
381名無しさん@5周年:04/10/21 09:45:13 ID:WvzJ1Ljn
工作員ちゅうもんは反日テロ屋に限定するものだと思うべ
382名無しさん@5周年:04/10/21 10:00:03 ID:PWYoUen/
【逮捕!】JT工作員調査隊って、迷惑だけど笑えるな。

まあ、こんな事言ってると、俺もJTの工作員にされてしまうが。
383名無しさん@5周年:04/10/21 12:27:36 ID:KA6r2KHE
とうとう判明したえぐい事実

@JTが2チャンネル運営陣奥深く入り込んで悪用していること。
@煙草板の自治はJTがやっているから宣伝が規制されないこと。

【※】たばこ板 荒らし報告スレ 2 【対策・議論】

1 :エ具ザスは20歳になってから :04/08/19 09:51
たばこ板にて荒らしがあった場合、報告してください。

496 :名無しは20歳になってから :04/10/21 12:06:52
ν速+に全角復活しますた。アク禁に逆切れして法務省に通報したらしいw
懲りねーやっちゃなーww
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097784561/603
38480:04/10/21 17:35:56 ID:idooyOYA
>>367
答えられないようですね
385名無しさん@5周年:04/10/21 18:08:10 ID:S0hR25d+
お前>>367に何も質問してないじゃんw
386名無しさん@5周年:04/10/21 22:34:05 ID:JAYDZyXV
>>235
喫煙者の人権に配慮して喫煙者の映像をテレビ等で流す際には
口の周りだけモザイクをかけるのがいいんじゃなかろうか。
387名無しさん@5周年:04/10/21 23:07:18 ID:wlNMtrGa
新幹線は、東京駅で折り返す場合に大急ぎで灰皿の掃除をする。
これがダイヤを窮屈にしている原因の一つ。
喫煙者を使うなら、割増料金を払うべき。

以下は想像だが、おそらく空気清浄機のフィルターの交換頻度も
禁煙車よりも多いだろう。
床の掃除も大変だろう。
割増料金を払うべき。

別に煽りでも何でもなくて本当にそう思うよ。
388名無しさん@5周年:04/10/21 23:16:56 ID:4vVWnw0g
80はエクザス君だろ。
懐かしいなぁ、未だ氏んでなかったんだ?


誰も引き留めないから、タバコの吸いすぎで早く氏ね>80
389名無しさん@5周年:04/10/22 02:00:31 ID:F7QeDVh+
>>387
灰皿の形状からして清掃しにくいとは思うけど、椅子の仕様を決めたのは
最終的にはJRやし。それに、折り返しの車内整備は灰皿だけじゃないしな。

経験者から言わせてもらえば、あの動作で「大急ぎ」なんて噴飯もの。
あんなにマターリ作業できるんなら天国だ罠。

・・・ひょっとして見事に>>387に釣られたか?
390名無しさん@5周年:04/10/22 09:03:45 ID:fEt/3lWI
>>388

脳がとっくに壊死してるよ。読者の多いこの板で馬鹿丸出しで大荒しって恥ずかしくないのかなあ?
だから脳が死んでるの!馬鹿は馬鹿だとわからんから。
39180:04/10/22 09:15:50 ID:4BBazEBt
>>389
答えられないようですね
392名無しさん@5周年:04/10/22 09:16:39 ID:k/yLosSD
>>384
答えられないようですね
393名無しさん@5周年:04/10/22 09:20:22 ID:fEt/3lWI
今日も法務省に通報しようっと!w
法務省が真剣にネット犯罪処置に動くらしいし。w
法務省の一言でエ具ザス君が急に静かになったし。プ

>公正なはずの2チャンネルニュース板でJTだけがID20個も悪用して
議論攪乱、及び、情報操作をしています。
この事実を暴露したらアク禁になり、プロバ全員にJTの陰謀を暴露する羽目になった。
煙草板で禁止されているはずの宣伝がおおっぴらに決行され、完全放置をみれば
運営にJTがいることは疑う余地なし。せめてID複数悪用だけは規制するべきではないのか?
大企業だけはID使いまくって議論破壊してもいいのか?
394名無しさん@5周年:04/10/22 09:30:24 ID:fEt/3lWI
珍煙エ愚君へ質問!

1・都合のいいようにアク禁やってるけどヒロユキの許可とってるのか?それともJT同士でコソコソやってるのか?
2・JTのネット操作を暴露されることがそんなにくやしいか?
3・プロバの担当幹部は大迷惑かけられ、JTを軽蔑してることに気づいてるか?
4・荒らせば荒らすほどJTの首を〆ていることに気づいてるか?

>243 :JTエ具ザス@5周年 :04/10/18 17:23:10 ID:CjbhvJ7G
荒らしてた嫌煙厨がまた規制喰らってるわけだがw
t-com.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073646690/25−26

>25 名前: 軍艦焼【エ君の親友】 ★ 投稿日: 04/10/17 22:43:43
.t-com.ne.jpを全サーバで規制。(>>11-12の再発)
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
395名無しさん@5周年:04/10/22 12:23:36 ID:oY+EZcp1
>80ことVT/8hgnjはこちらで勝てないとみるや他でも同じ事やってんな
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098234538/l50 

JTは政府系企業だから法務省に通報されると相当まずいことになる。で、
80は逃げたのかな?単純明快馬鹿だ。

煙草スレを荒らす珍煙軍団は一斉に出てきてスレを5百くらい伸ばしたかと思えば
一斉に消えるこの不思議!自作自演がばれたな

396本物の80:04/10/22 19:11:21 ID:WbqNnS6r
>>391

誰だチミは!

ニセモノはいけないぞ!w
397偽者の80:04/10/22 22:37:30 ID:U+ErBX7T
>>374
答えられないようですね
398名無しさん@5周年:04/10/22 22:49:40 ID:vu8vJkde
清掃費がかさむとかいうなら喫煙車は窓無し座席無しの箱にすれば随分安くなるだろう。
もちろん他車両との出入りは無しでな。
ついでに特別料金払えば喫煙車にバイクごと乗り入れ可ぐらいでちょうどいいんじゃないか。
399名無しさん@5周年:04/10/23 07:58:20 ID:EkTZN0Gq
>>398
それは賛成ですが、出来ればホームなども別にして頂けると助かります。

それと確かにエアコンのフィルターはひどいことになってるでしょうね。
必要があって非禁煙車を通過する時は、ドアを開けただけですごい煙ですからね。
400名無しさん@5周年:04/10/23 08:02:11 ID:h2GRhC8P
>>399
必要があって通過する?
喫煙車両は一番先頭か後方しか無いんだが。
401名無しさん@5周年:04/10/23 08:09:13 ID:3tgQ7VZS
100キロ級のデブにあ2人分の料金を請求しろ。
占有スペースを考えれば当然だろ?
402本物の80:04/10/23 08:18:58 ID:4/Tu+0uz
>>367
>>>制止要請(制止の一形態)ですな。で、それが何か?
>をろくに読みもしないでレスしてんだろーな、って思ったわけ。

制止要請、つまり禁煙のお願いであることを示したポスターを貼った程度で、
罰金を含む罰則を科すためには、よほどそのポスターで罰則を提示するなり
することが必要だろうということでしょうね

免許証で交通法規を知っていることを前提としているのとは次元が違うんですよ

鉄道営業法の内容など知っている者は極めて少数ですからな

わかったか?
403名無しさん@5周年:04/10/23 08:23:31 ID:BN0RvsI3
この試みが全国に普及すればいいな。
全国の鉄道前面禁煙。つーか移動中に喫煙する奴はたいていマナー悪い。
404名無しさん@5周年:04/10/23 08:23:37 ID:DWP1kwUW
IDの悪用ってど
405名無しさん@5周年:04/10/23 08:23:50 ID:DWP1kwUW
うやってやるの?
406本物の80:04/10/23 08:26:35 ID:4/Tu+0uz
>>367

答えられないようですね
407名無しさん@5周年:04/10/23 08:27:01 ID:9Wlz6opE
カナダのタバコの箱には
タバコの煙には青酸ガスが含まれることが正直にかかれています

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9&lr=

ちなみに青酸ガスは
化学兵器禁止条約の対象です
408名無しさん@5周年:04/10/23 08:27:57 ID:6dUdc332
超長距離の特急や夜行列車には喫煙スペース付けてほすぃ・・・
409名無しさん@5周年:04/10/23 08:42:09 ID:0vFw1a22
12 :名無しさん本物の80 @5周年 :04/10/23 01:06:06 ID:oujzaQN1
煙たかったら禁煙者は一生鼻摘んでろ。(^o^)y-~~~~~
今日も元気だ、タバコが美味い!

18 :名無しさん本物の80 @5周年 :04/10/23 01:11:41 ID:rU3cYmxB
>>12
同意です。
410名無しさん@5周年:04/10/23 08:42:58 ID:AX2DEMJ+
>>402
>わかったか?

あんたの考えを理解できる人間なんて、ほとんどいないって。
411本物の80:04/10/23 08:47:51 ID:4/Tu+0uz
>>410
>3.4鉄道営業法第34条の規定活用
>鉄道営業法第34条(鉄道敷地内禁煙場所で係員の制止を肯せずして喫煙した者は科料に処す)
>の規定を積極的に活用し、職員の注意に応じない者への科料の適用をお願いいたします。これ
>により、職員の注意に法的根拠を与えることができるため、駅構内の秩序向上につながるだけ
>でなく、職員の身の安全を確保することも可能となります。
http://www3.ocn.ne.jp/~muen/tobaccoless/youbou/koutsusyogaibousi9905.html

鉄道係員による制止というのが普通の解釈というものですが何か?
412名無しさん@5周年:04/10/23 08:52:21 ID:AX2DEMJ+
>>411
やはりこちらの言ってることがわかっていない。
お前さんの「普通」は普通ではない。
413412:04/10/23 08:59:57 ID:AX2DEMJ+
まあいいか。
80を叩くのもそろそろ飽きたしな。
414本物の80:04/10/23 09:00:35 ID:4/Tu+0uz
>>412

全国禁煙・分煙推進協議会が普通ではないのですか?

まあそれでも一向に構いませんが
415名無しさん@5周年:04/10/23 09:08:11 ID:0vFw1a22
404

ネット上の情報操作なんて簡単そのもの。
パソコン3台用意してそれぞれプロバイダーつければよい。
まさか、ばれるとは思わなかったんだろうよ!バレされたらアク禁だとよ!w
416 :04/10/23 09:12:16 ID:7HAfxfNC
読まずにカキコ
お祭り中なんですか!?

417名無しさん@5周年:04/10/23 09:26:35 ID:DWP1kwUW
>416
気の触れた嫌煙厨が混ざってるだけです。
418名無しさん@5周年:04/10/23 09:27:28 ID:0vFw1a22
不当アク禁できちゃう珍煙エ愚君へ質問!

1・都合のいいようにアク禁やってるけどヒロユキの許可とってるのか?それともJT同士でコソコソやってるのか?
2・JTのネット操作を暴露されることがそんなにくやしいか?
3・プロバの担当幹部は大迷惑かけられ、JTを軽蔑してることに気づいてるか?
4・荒らせば荒らすほどJTの首を〆ていることに気づいてるか?
5.無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)による2ちゃんねるに対する迷惑行為ではなく
  JTの都合の悪い真実暴露によるJTへの迷惑行為に訂正しろ

>243 :JTエ具ザス@5周年 :04/10/18 17:23:10 ID:CjbhvJ7G
荒らしてた嫌煙厨がまた規制喰らってるわけだがw
t-com.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073646690/25−26

>25 名前: 軍艦焼【エ君の親友】 ★ 投稿日: 04/10/17 22:43:43
.t-com.ne.jpを全サーバで規制。(>>11-12の再発)
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
419本物の80:04/10/23 09:28:04 ID:4/Tu+0uz
>>412

>>414についに答えられなかったようですね
420名無しさん@5周年:04/10/23 09:34:48 ID:DWP1kwUW
答えられませんでした。
421名無しさん@5周年:04/10/23 09:36:04 ID:pkiXic91
下り北斗星は青函トンネル抜けたらいきなり禁煙ですか?
422名無しさん@5周年:04/10/23 09:39:30 ID:EphGh70X
>>417
嫌煙は正しい行為だから厨なんていないだろ
いるとしたらニコ珍厨
423名無しさん@5周年:04/10/23 09:48:40 ID:0vFw1a22
法務省よ、動け!JTを規制しろ!
424412:04/10/23 09:50:25 ID:AX2DEMJ+
出ました! プランクトン協会会長の勝利宣言です。
425名無しさん@5周年:04/10/23 09:52:38 ID:DWP1kwUW
馬鹿だなあ嫌煙厨は。せいぜいここで愚痴っ
426名無しさん@5周年:04/10/23 09:53:03 ID:DWP1kwUW
てろよ。現実社会では何の力も無いんでしょw
427名無しさん@5周年:04/10/23 09:57:23 ID:DWP1kwUW
我々吸わない人間にとっては、嫌煙厨と思われるのが最も苦痛だ。
肉を食うのが苦手だからって思想的菜食主義者と思われたくないのと同じ。
428名無しさん@5周年:04/10/23 09:59:15 ID:0vFw1a22
ID変換忘れたタジタジ工作員
429名無しさん@5周年:04/10/23 10:00:06 ID:EphGh70X
>>425
俺は実力行使してるがな
禁煙タイムで吸ってるやつの煙草
その手からもぎりとって吸い殻入れに捨ててやったり
ほか、普通に注意してる
護身用にナイフも持ってるから安心だ
430名無しさん@5周年:04/10/23 10:00:28 ID:RxLanSI3
なんで喫煙率の高い北海道がはじめにやるんだよ。
他のJRは見習え
431名無しさん@5周年:04/10/23 10:03:15 ID:MBStDp6v
>>429
>その手からもぎりとって吸い殻入れに捨ててやったり

手が臭くなるので、ちょっといやだな。
432名無しさん@5周年:04/10/23 10:15:54 ID:BaabG7k8
>>402
>制止要請、つまり禁煙のお願いであることを示したポスターを貼った程度で、
>罰金を含む罰則を科すためには、よほどそのポスターで罰則を提示するなり
>することが必要だろうということでしょうね

そうだね。でもまぁ、法律なんで。知らなかろうと破ったら罰に服してください。

>>411
で、その団体の禁煙に関する発言については間違いはない訳?ないんだろうけど。



まあ、鉄道係員の制止といったところで「禁煙のお願い」が「制止要請」(制止の一形態)である以上、
それを駅に掲示するよう命令しているのが駅長という鉄道係員なわけですから何も問題ありませんな。
433名無しさん@5周年:04/10/23 10:40:48 ID:bCsiKCbY
やはり嫌煙厨はスカばかりだな。
434名無しさん@5周年:04/10/23 10:41:24 ID:EkTZN0Gq
>>400
>必要があって通過する?
>喫煙車両は一番先頭か後方しか無いんだが。

半年くらい新幹線に乗ってないのですが、編成が変わったのか?
俺が乗ったときは、先頭は自由席の禁煙車でした。

まぁそういう変更があったのなら、それなりに納得できるな。GJだ。
435名無しさん@5周年:04/10/23 10:47:21 ID:0vFw1a22
ID変換忘れたタジタジ工作員=433
436名無しさん@5周年:04/10/23 10:47:28 ID:UrUQ6ErQ
0vFw1a22は今日も一日中パソコンに向かってるわけで
437名無しさん@5周年:04/10/23 10:50:30 ID:4REFhtDO
>>429
ご苦労なこった。
438名無しさん@5周年:04/10/23 10:58:41 ID:0vFw1a22
わなわな震えながらID変換してそこに張り付いているくせに!答えろ!

>不当アク禁できちゃう珍煙エ愚君へ質問!

1・都合のいいようにアク禁やってるけどヒロユキの許可とってるのか?それともJT同士でコソコソやってるのか?
2・JTのネット操作を暴露されることがそんなにくやしいか?
3・プロバの担当幹部は大迷惑かけられ、JTを軽蔑してることに気づいてるか?
4・荒らせば荒らすほどJTの首を〆ていることに気づいてるか?
5.無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)による2ちゃんねるに対する迷惑行為ではなく
  JTの都合の悪い真実暴露によるJTへの迷惑行為に訂正しろ

>243 :JTエ具ザス@5周年 :04/10/18 17:23:10 ID:CjbhvJ7G
荒らしてた嫌煙厨がまた規制喰らってるわけだがw
t-com.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073646690/25−26

>25 名前: 軍艦焼【エ君の親友】 ★ 投稿日: 04/10/17 22:43:43
.t-com.ne.jpを全サーバで規制。(>>11-12の再発)
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
439名無しさん@5周年:04/10/23 11:03:27 ID:4xIF8BDJ
>>438
お前の場合迷惑なコピペばっかりだから仕方ないんじゃないのか?
440名無しさん@5周年:04/10/23 11:11:09 ID:/CwCEYHq
嫌煙厨なさけねえ
441北海道人:04/10/23 11:33:10 ID:3e/yWNZD
禁煙、なまらよかだべや〜〜
俺もタバコの煙は嫌いだべ、全面禁止賛成だべや〜〜
生まれて一度もタバコなんて吸った事無いだべから、別にいいだべや〜〜
喫煙者はマナーが悪いのが多いだべから、擁護する気なんて起きないだべや〜

と、地元北海道弁を披露してみただべ。どうだべや?
442中谷美紀:04/10/23 11:34:28 ID:HumZ6o4a
喫煙者は氏ね
4432日1箱厳守!!:04/10/23 11:42:32 ID:22qvSmMU
俺はマナーに関しては人一倍うるさいから喫煙も灰皿のある場所でしか絶対に吸わないし、嫌煙の人と同席の場合は我慢してるが。

トワイラや北斗星の個室も道内は禁煙か?
個室とラウンジくらいはいいだろ。
ヤニ臭いのが嫌な奴は開放寝台乗ってればいいんだし。

北海道新幹線も道内全車禁煙になるんならイラネーぞ。
在来特急も禁煙化するなら希望者に無料でニコレット配付しる!

ちと北海道やり過ぎだよ。
禁煙車が常に満席なら増結すればいいじゃない。
444名無しさん@5周年:04/10/23 11:51:24 ID:3e/yWNZD
そんなにタバコ吸いたければ電車から降りて吸えばいいだべや。
喫煙者は周りに迷惑かけてるという自覚をもう少し持とうべ?
どうせ注意されても逆ギレするヤツばかりなんだべや。
この前ファミレスで喫煙野郎が子供のいる傍で吸ってたから注意したら
逆ギレしやがってなまらムカついただべや。
電車は公共施設なんだから周りに対する配慮くらいしたらどうだべ?
445名無しさん@5周年:04/10/23 12:09:16 ID:f/T2NlwV
>>444
そういう配慮のできない人だからこそ、タバコを吸うんでしょうね
子供達には「タバコを吸う人には近づいてはいけない」ということをちゃんと教えないといけません
446名無しさん@5周年:04/10/23 12:13:30 ID:0vFw1a22
複数ID悪用を暴露されて待ってました!とばかりアクセス規制で言論の弾圧はかったが、
あちこちから反対に非難轟々くらって!!!
珍煙、すっかり元気なくなったな!みんな見てるぞ!癌ばれよ
447名無しさん@5周年:04/10/23 12:38:51 ID:pMNMD4Lh
>>444
北海道弁勉強しなおしてきな
448名無しさん@5周年:04/10/23 12:49:30 ID:h3eGPmlN
だべや

は使わん
449名無しさん@5周年:04/10/23 13:04:30 ID:aNWk0hcX
>>447 禿同。


>>444
味噌汁で顔洗って出なおして来い

というか、最近北海道弁も絶滅危惧種だな
450名無しさん@5周年:04/10/23 13:08:29 ID:E0ee/X1U
あほか。全面禁煙、なんてただの手抜きだ。
喫煙車両ちゃんと用意しろよ。そうすりゃそっちで吸ってくれるよ。
そんなもんだろ。

俺の仕事場だって半分位喫煙者だけど、吸うときはみんな喫煙室に行ってくれるよ。
451名無しさん@5周年:04/10/23 13:25:16 ID:EkTZN0Gq
ウチの副部長は、勤務時間の半分くらいは喫煙所に行ってる。
まぁ能なしの副部長だから誰も文句は言わないけどね。
452名無しさん@5周年:04/10/23 13:27:44 ID:4JWYpNMl
いちばんやらなくても
いいような所でやるのか
管理側の手間が減るからだろうけど
453名無しさん@5周年:04/10/23 13:31:39 ID:EkTZN0Gq
「管理側の手間が経る」なら、「いちばんやらなくてもいい」所じゃないだろ。
454名無しさん@5周年:04/10/23 13:32:42 ID:MBStDp6v
冬道の運転は危ないので、冬期間の長距離移動にJRを利用する人は多い。
全面禁煙になったら、無理して自動車で出かける喫煙者が
事故であぼ〜んすることが予想される。
喫煙者が減るのは良い事だね。
455名無しさん@5周年:04/10/23 13:46:37 ID:yLU4qetH
ID:0>vFw1a22
t-com.ne.jpがアクセス規制されたら
理由はどうあれ、お前が他人に大迷惑を掛けてるという事を認識しろ。
引き篭もって迷惑かけるのは自分の綾だけにしろよ。
456名無しさん@5周年:04/10/23 13:51:30 ID:yLU4qetH
自分の親、な。
457名無しさん@5周年:04/10/23 13:55:49 ID:MBStDp6v
おれも綾が欲しい。
458名無しさん@5周年:04/10/23 13:58:34 ID:4JWYpNMl
>>453
地域の話>所
459名無しさん@5周年:04/10/23 13:59:07 ID:+qWpt734
>>443
トワイライトや北斗星に乗れるとはいい身分ですね
460名無しさん@5周年:04/10/23 15:10:55 ID:EkTZN0Gq
>>458
つまり、一番効果が薄い地域って意味?
だったら同意だ。
461名無しさん@5周年:04/10/23 23:14:07 ID:A0uAIedh

副流煙は、主流煙より、はるかに有害です!

キチ煙者は、わたしたちに、迷惑をかけないでください!

煙草を吸いたければ、ご自宅の中で、どうぞ。
ちゃんと窓を閉めてからね!
462名無しさん@5周年:04/10/23 23:39:47 ID:UgjqJbQi
はははは、空調が止まって、もうもうとした煙の中で一晩過ごす
上越新幹線の喫煙車のみなさま、ご苦労様。
463名無しさん@5周年:04/10/23 23:45:54 ID:WxduhgM/
禁煙車両のデッキで喫煙するやつが結構いる
ドア開閉の度に煙が流れ込んでくる
車掌は何も言わない
禁煙車両の意味がない
あれは嫌がらせのつもりか
ストレス社会で、その手の輩が増加の一途だな
464名無しさん@5周年:04/10/23 23:52:52 ID:0qg4GFib
別にタバコすわないけど、喫煙車のほうが空いてるしガキが少ないから好き
465名無しさん@5周年:04/10/23 23:56:16 ID:d8V33Lgs
たばこをすう女にフェラチオさせるとインポになると、昔の漫画確か博多っ子純情にあったと思うが、
どうも本当っぽい。
466名無しさん@5周年:04/10/24 00:03:45 ID:f6Gkf2SJ
>>465
大丈夫。
一生童貞のお前には無関係だ。
467名無しさん@5周年:04/10/24 00:10:54 ID:2BqQx287
>>466
インポになったら、オナニーできなくなるから心配してるんじゃねーの。
468名無しさん@5周年:04/10/24 02:47:06 ID:qibBz/+1
ID:4/Tu+0uz=プランクトン協会会長


9 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/10/23 08:52:24 ID:4/Tu+0uz
>>7

よほどバスやブルーギルがお嫌いなんですね

ではお聞きしますが、琵琶湖のヘラブナは固有種ではありません

彼らのせいで我々プラントンは被害を被っています

当然ながら、琵琶湖におけるヘラブナの駆除にも賛同していただけますよね?

ちなみにヘラブナの釣り人も基本は「キャッチアンドリリース」です

よろしくお願いしておきますね


12 : 名前:プランクトン協会会長 E-mail: 投稿日:04/10/23 08:55:15 ID:4/Tu+0uz
>>10
琵琶湖のヘラブナをですか?
469本物の80:04/10/24 06:41:39 ID:PDWCVsCF
>>432
>知らなかろうと破ったら罰に服してください。

服しませんね

470名無しさん@5周年:04/10/24 07:39:58 ID:EbGuUvbY
>>469

君はもういいよ。つまんないから。
プランクトン協会会長の職務に専念してくれ。
471名無しさん@5周年:04/10/24 07:53:53 ID:l4S5Cmkz
非喫煙者には賢い人も多いが嫌煙厨は馬鹿しかいないね。
472名無しさん@5周年:04/10/24 08:30:22 ID:cHqE/H2Z
>>469
>>知らなかろうと破ったら罰に服してください。
>
>服しませんね

法を破っても罰に服さないとは、法治国家の住人ではないという事ですね。
473名無しさん@5周年:04/10/24 08:39:11 ID:cHqE/H2Z
>>469
というか、もういいです。飽きました。
法を破ってる事にはレス出来ない=違法であると認めている訳ですから。
474名無しさん@5周年:04/10/24 10:16:27 ID:tS4pzjGD
>>471
昨日の地震で電車が一時停止したとき、目の前のオヤジのタバコ臭がむちゃくちゃ
臭かった。5分くらいだったから良かったけど、あれが3時間だったら
「すいませんが、もう少し離れてもらえますか」と言うところだった。
475名無しさん@5周年:04/10/24 10:22:17 ID:6VUvoINt
俺はタバコ吸うやつは信用しないことにしてる
476名無しさん@5周年:04/10/24 10:25:44 ID:SlUPrmQl
指定席を取る時に禁煙席がすぐにいっぱいになる現状をかんがみれば
当然の措置。せめて喫煙席が先にいっぱいになるくらいに禁煙、喫煙
の比率を逆転しないと。
477名無しさん@5周年:04/10/24 10:33:45 ID:6yp9Hg6e
禁煙車はすべて禁酒禁煙車にしてくれよ
飲酒者と喫煙者は同じ穴の狢なんだからさ
478名無しさん@5周年:04/10/24 11:14:12 ID:EkBM5Fw1
>>477
他人に酒を飲ませるわけじゃないから違うよ。
479名無しさん@5周年:04/10/24 11:51:10 ID:1iiZY3oc
>>477-478

他人に赤ちゃんの泣き声を聞かせて安静を妨害するのもだめ、
弁当を食べて隣人に不愉快なにおいを嗅がせるのもだめ
だといいたそうだな<478
480名無しさん@5周年:04/10/24 11:57:30 ID:Rvu3zB64
赤ん坊を泣き止ませようともしない親や数十メートル臭いが広がるような臭い物を
公共の場で食ってるような奴は人前で喫煙する奴と同様白い目で見られてますね。
違法じゃないのでサイコパスやDQNの方々の意識にはのぼらないでしょうが。
481名無しさん@5周年:04/10/24 12:57:01 ID:CNyxuZGz
もう時間の問題だね!JRの全面禁煙!w
482名無しさん@5周年:04/10/24 14:18:01 ID:6REYUcqc
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/7823/yukino-t.html
ゆきのちゃん6歳って、 あのなあ(怒
こういう写真ネットでさらす馬鹿親いるから、性犯罪増加するんだよ!
483名無しさん@5周年:04/10/24 14:27:18 ID:nNbidkeh
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  禁煙したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
484名無しさん@5周年:04/10/24 15:15:16 ID:YAtL2aRd
ま、全面禁煙にまでしなくてもいんでないかい。
485本物の80:04/10/24 19:46:41 ID:BAsoc6wc
>>473
>第二十四条 鉄道係員職務取扱中旅客若ハ公衆ニ対シ失行アリタルトキハ
>三十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス

すると禁煙場所で違法な喫煙者を見ても何も罰することもしないでいる鉄道係員は
鉄道営業法24条が適用され、罰則を科せられるということですね
486名無しさん@5周年:04/10/24 20:01:58 ID:EbGuUvbY
>>485
で、その後は「答えられないようですね」か。
飽きたよ。
487JTと運営はズブズブ決定!:04/10/25 10:41:35 ID:Nx7L9HUU
論破されまくってアク禁することしか脳がなくなったのね!

>ID:0>vFw1a22
t-com.ne.jpがアクセス規制されたら
理由はどうあれ、お前が他人に大迷惑を掛けてるという事を認識しろ。
引き篭もって迷惑かけるのは自分の綾だけにしろよ。
488JTと運営はズブズブ決定!:04/10/25 11:30:43 ID:Nx7L9HUU
世界で490万人も犠牲になっていることについてはどう思ってるの?

★世界煙草規制条約締結まであと二ヶ月!
公衆衛生分野で初の国際条約を目指した
「たばこ規制枠組み条約」の第6回政府間交渉が17日、ジュネーブで始まった。
28日までの予定で、世界で年間490万人とされる喫煙による死者の削減を
狙った条約草案の文面で最終合意を目指す。
現在の案は日本や米国、ドイツによる抵抗により、拘束力がない案となっているが、
北欧や発展途上国、NGOの巻き返しで予断を許さない。
国内においてこれまで頑なに否定し続けていた「消費削減」については、
192カ国中、既に日本1国だけが反対している状況となっている。
その他、商品名への「マイルド」、「ライト」といった用語の使用や、
包装における健康警告についての規制などが焦点となる予定。
この条約の動向を受けて既にEU内ではマイルドセブンの販売が実質不可能になるなど、
今後の世界のたばこ対策にとって非情に実効性が大きい条約となる。
489名無しさん@5周年:04/10/25 11:31:38 ID:WqhvtcjN
JR北海道は新幹線にも喫煙車ないの?
490名無しさん@5周年:04/10/25 11:48:47 ID:wbplN/HT
>>489
【東京〜札幌】北海道新幹線28【4時間以内】
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097721682/
49180:04/10/25 12:12:07 ID:EH2XGq+A
>>486
答えられないようですね
492名無しさん@5周年:04/10/25 12:46:34 ID:u/0fjlT7
493名無しさん@5周年
全面禁煙→喫煙者はマイカーにシフト→列車がらがら→駅弁が売れない→観光客相手に北海道食を前面にした駅弁を中心に

よって幕の内弁当が衰退する