【社会】三菱車火災は5年で61件 走行中「ランサー」爆発炎上も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★三菱車火災は5年で61件、走行中「ランサー」爆発炎上も−国交省

   6月22日(ブルームバーグ):国土交通省は22日、1999年度から2003年度までの
5年間で三菱自動車および三菱ふそうトラック・バス製の自動車で発生した火災が
計61件あったと発表した。このうち、ふそう製のトラック・バスで17件、三菱自の乗用車、
商用車で37件火災が発生。残り7件は車種が不明としている。

   国交省によると、99年8−9月に三菱自製の「シャリオグランディス」が高速走行中に
エンジン部が爆発し炎上したほか、03年5月には「ランサーセディアワゴン」が走行中に
爆発音とともに炎上した。三菱ふそうでも、99年2月に「ふそうキャンター」が走行中に
車両後方より出火するなど走行、停車中を問わず火災が相次いでいる。

ブルームバーグ http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=admRXOb4do.E

関連ニュース
◆三菱トラック走行中に炎上 神戸でリコール対象外車両  2004/06/22 12:30
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222110
◆三菱ふそうトラックが出火 長崎自動車道  2004/06/22 10:27
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222037
◆三菱車のシャフト外れる 新潟県の関越道  2004/06/22 10:26
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222036
2名無しさん@5周年:04/06/22 20:18 ID:o1PxpxMe
へー
3名無しさん@5周年:04/06/22 20:18 ID:Y+9mRJ5s
燃ーえろよ、燃えろよ、三菱燃えろ。
4名無しさん@5周年:04/06/22 20:18 ID:ylka1l+G
4くらいか?
5名無しさん@5周年:04/06/22 20:18 ID:F3gd50yU
3
6名無しさん@5周年:04/06/22 20:18 ID:evhFGQKa
整備不良だろ
7名無しさん@5周年:04/06/22 20:19 ID:2eMW2d/V
これはもう駄目かもわからんね
8名無しさん@5周年:04/06/22 20:19 ID:Xk7AVcFo

もう何聞いても驚かなくなりました
9名無しさん@5周年:04/06/22 20:19 ID:zYO1fyfJ
燃え上がれ!燃え上がれ!燃え上がれ!ガンダム
10名無しさん@5周年:04/06/22 20:20 ID:hQnZY4Lq
キタァーーーーーーーーーーーー!

ついに爆発炎上キタァーーーーーー
11名無しさん@5周年:04/06/22 20:20 ID:fJ162iGF
ついに爆発か。
12名無しさん@5周年:04/06/22 20:21 ID:fknP2EhM
三菱車はもう芸術の域に達してるな。
芸術は爆発だ。
13名無しさん@5周年:04/06/22 20:21 ID:fp1vZPBf
14名無しさん@5周年:04/06/22 20:21 ID:QrsldW9l
走行中にスペースギアが突然急スピンしてすさまじい音をたてて横転し
ドライバーが家族もろとも死んだ事故の詳細を聞いたが、怖くなった。
だって、なにもしてないのに突然急スピンしたら困るっしょ。
誰も対応できないっしょ。
15名無しさん@5周年:04/06/22 20:21 ID:TWFpslcu
三菱は、ばくはつだ!

16名無しさん@5周年:04/06/22 20:22 ID:8xBJFLSY
三菱自・ふそう、同じ日に会見すれば「扱い小さく」
ttp://www.sankei.co.jp/news/040621/sha115.htm

隠蔽やめて最後の挑戦するんじゃなかったの?
それとも連日の報道で注目度落ちてるから、わざとマスコミの反感煽って、扱い大きくしてもらって、不具合をユーザーに周知する高等戦術?
17バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/06/22 20:22 ID:hj7y8q+B
ジャッキー・チェン映画で、刑事役のジャッキーが、
逃走する犯人のランサーの、後ろのでかい羽にしがみ付いて、

突然、打ち合わせ無しに爆発炎上。吹っ飛ぶ犯人とジャッキー。

ものすごいリアルな絵が撮れる。
18名無しさん@5周年:04/06/22 20:22 ID:vvSqzHOf
また三菱か

これって、割合的には多いのか?
19名無しさん@5周年:04/06/22 20:23 ID:/mOVkA6X
爆発炎上って・・
隠蔽対策バッチリ?
20名無しさん@5周年:04/06/22 20:24 ID:y65E92Cz
ランサーって、あのサキが乗ってた超音速爆撃機でつか?
21名無しさん@5周年:04/06/22 20:23 ID:qAaNYheJ
ベンツとかよく燃えてないか?
22名無しさん@5周年:04/06/22 20:25 ID:r8flIy+I
ランサーセディアワゴンか。
どっかで聞いた事あると思ったら、うちのオヤジが乗ってるヤツじゃん。
こりゃ、ヤバイかもな。
23名無しさん@5周年:04/06/22 20:26 ID:8NhvA4GD

まじめ まじめ まじめ



24名無しさん@5周年:04/06/22 20:27 ID:BH2j/nfw
ちょっと待て!
爆発炎上した事なんて聞いた事無いぞ。
こんな事件起こったら、普通ニュースでやるだろ。

マスゴミは今まで何やってたんだ?
25名無しさん@5周年:04/06/22 20:27 ID:pJ2yDYB+
ザクよりジムよりよく燃える
26名無しさん@5周年:04/06/22 20:27 ID:aeKRFe4A
顧客をなめすぎ。
これって、日本企業全体のイメージ低下だし、
日本車自体のブランドに傷がついた。
安全第一で作ってる他の自動車企業が可哀相だ。
27名無しさん@5周年:04/06/22 20:27 ID:ihRoaaf5
>>14
>だって、なにもしてないのに突然急スピンしたら困るっしょ。
>誰も対応できないっしょ。
北海道の雪道では良く有るよ。
もう、黙って手を離して止まるまで待つだけ。
対向車が来たら、運が悪かったとあきらめます。
28名無しさん@5周年:04/06/22 20:28 ID:2nfFqqVO
もっと燃えなさい。
29名無しさん@5周年:04/06/22 20:28 ID:bq7aBZY+
擬古牛φ★が赤方偏移で遠ざかる〜(゜∀゜)( ゜∀)(  ゜)(  ) (  ) ( ) ()
30名無しさん@5周年:04/06/22 20:28 ID:eLSVwHdB
三菱車マジ怖いな 
31名無しさん@5周年:04/06/22 20:29 ID:gN2zLsnj
今なら見微視自動車が就職先としてはイイ化モナ
32名無しさん@5周年:04/06/22 20:29 ID:HWbUbXuc

アルカイナのテロ攻撃かな?
33名無しさん@5周年:04/06/22 20:30 ID:n3pQyc3V
警察に言わせると何を売ろうと勝手であって、買って乗る奴が悪いんだと。
34名無しさん@5周年:04/06/22 20:30 ID:8NhvA4GD
萌えあがれー萌えあがれー萌えあがれーランサー
35名無しさん@5周年:04/06/22 20:30 ID:CDQ4iy1e
>>24
そりゃーマスコミは金もらってますからねーw
国だって三菱グループにゃー甘いでしょw
36名無しさん@5周年:04/06/22 20:30 ID:yc/vpUA7
科学忍法火の車
37名無しさん@5周年:04/06/22 20:31 ID:WdbQCPOU
燃える
逃げろ
爆発
三菱自動車
38通りすがりの福島人 ◆3Fe9NlGozk :04/06/22 20:31 ID:l6M0rak9
>>14
なに行ってんだよ。
デリカスペースギアって、発売数ヶ月前のプレス試乗会で、派手に横転して発売が延期されたそうじゃないか。

森慶太っていう自動車評論家が買ってはいけない車として、かなり以前から口を極めて批判していたぞ。
39名無しさん@4周年:04/06/22 20:32 ID:gNfafIB9
さすが三菱車だ。なんともよく燃えるぜ。
40名無しさん@5周年:04/06/22 20:32 ID:TDZ8h9jR
>>27

もう25年以上北海道で運転しているけれど、
いきなりスピンした事なんて一度もないよ。

運転の仕方に問題があるんでない?
もしくは三菱に乗っているとか。
41名無しさん@5周年:04/06/22 20:31 ID:j9Mo/S+B
セディアワゴン、姉が乗ってる。ブーレイ顔になる前のランサーだよな?



駄目かもしれんね。
42名無しさん@5周年:04/06/22 20:32 ID:2sQnAEg1
>>27
雪の峠で2回転くらいスピンした経験がある。サイド引こうがハンドル
反対側に切ろうが、なすすべなくなすがまま、という感じでした。
正直怖かった。
43名無しさん@5周年:04/06/22 20:32 ID:oilo8Szl
↓これが本当の地獄車
44ああ走行中のランサーが…:04/06/22 20:32 ID:t6yZSu20
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
45名無しさん@5周年:04/06/22 20:34 ID:WdbQCPOU
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″


46名無しさん@5周年:04/06/22 20:35 ID:fJ162iGF
>>41
FSSオタ?
47名無しさん@5周年:04/06/22 20:35 ID:daacxd6c
>>45
むちゃいうな
48名無しさん@5周年:04/06/22 20:36 ID:2rZmkJ5c
日常生活で爆発炎上とはスゲー
49名無しさん@5周年:04/06/22 20:37 ID:sg06otgO
それにしても「あの法則」は絶大すぎて本気で怖いな。
ヒュンダイ自動車のエンジン設計なんかを手がけて朝鮮企業なんかと提携するから法則発動しちゃうんだよな。
なんかプロ野球でもアコムがスポンサーになった球団が即効で法則発動してオリックスに吸収合併するとか。
本気であの法則は存在するな、これほどまでに発動しまくるのは本当の本気で怖い。
ま、朝鮮企業製品不買運動している俺には関係ないが。
50名無しさん@4周年:04/06/22 20:37 ID:gNfafIB9
GTOことディアマンテはどうなんだろう
いつか乗りたいんですけど
51名無しさん@5周年:04/06/22 20:38 ID:vm0ea1X+
爆発炎上!?
52名無しさん@5周年:04/06/22 20:39 ID:YhT7oFbd
前回のクレーム隠しの時もランサーの火災については問題になってたはずだが、
その後の新型ランサーは、火災どころか爆発か。

年々過激に進化しているな。
53名無しさん@5周年:04/06/22 20:39 ID:8Lw/J3v3
他メーカー車の事故ゼロですか
54名無しさん@5周年:04/06/22 20:40 ID:t6yZSu20
しかしマスコミは煽りすぎてると思うぞ。
55名無しさん@5周年:04/06/22 20:40 ID:sOaOJDKU
フルライン4WD、フルラインターボ、フルラインGDIの次は

フルライン爆発炎上ですか?


56名無しさん@5周年:04/06/22 20:40 ID:o1PxpxMe
エンジンルーム火災おこした車輌をメーカーが調査の名目で持っていって「整
備のときウエスをエンジンルームに置き忘れたのが原因」であると結論付けて
不審を抱いたユーザーがメーカーに車輌の返還を求めたら処分したので返せ
ないといわれて消防もメーカーがそう言ってるならそうでしょうと取り合ってくれ
んという事件があったな
57名無しさん@5周年:04/06/22 20:40 ID:rqPzjchZ

いい加減日本の自動車メーカー全体ののイメージが悪くなるよお

三菱は早くケジメつけるべきだな。
58名無しさん@5周年:04/06/22 20:40 ID:T4C64yFf
とうとう炎上に爆発がついたか。
次は何だろうと期待してしまう自分が鬱。。。
59名無しさん@5周年:04/06/22 20:41 ID:0CYcyN74
22日夕方、富山市大島の交差点で信号待ちしていた三菱ふそう製の2トントラックから出火した。
 火はすぐに消し止められけが人などはなかった。
 トラックは三菱ふそう製の2トントラック「キャンター」で、信号待ちしていたところ運転席のシートの下にあるエンジン部分から煙りが出て近くの空き地に止めて確認したところエンジン部分のセルモーターの部分から火が出ていたということ。
 トラックを所有する富山市の建設業横山建工によるとこのトラックは今年3月に車検を受けたばかりで、整備不良の可能性は低いと話している。
60名無しさん@5周年:04/06/22 20:41 ID:TG4DgZfi
これは大阪板と三菱板が必要だな。 ついでに小泉板も
61名無しさん@5周年:04/06/22 20:41 ID:nAWf9JCy
乗っている人無事だったのか?
すげーな。
62名無しさん@5周年:04/06/22 20:41 ID:MjR6iifk
2週間前ぐらいだったら、いくら三菱&ふそうの車両が危険だ危険だと言われても
『こんな片田舎でまでそんな事故はおこるまい』とタカをくくってたが、ここ数日に
わたって連続で火災・爆発・タイヤミサイルと聞くと、本当に街で三菱マークを見る
度に怖く思うわ・・・。
63名無しさん@5周年:04/06/22 20:42 ID:3yFihbzJ
火病
  火病
    火病
      三菱


64(=゚ω゚)ノ:04/06/22 20:42 ID:omPkmSGl
ここ最近、極端に多くない?当たり屋みたいなのも居そうに感じちゃうんだけど・・。
65通りすがりの福島人 ◆3Fe9NlGozk :04/06/22 20:42 ID:l6M0rak9
>>49
世界に広がる「あの法則」。
ヒュンダイにシャシーを提供した三菱。
そして三菱と提携したダイムラークライスラー。

ヒュンダイTB、三菱コルト、スマートForForeはすべて三菱製シャシーの兄弟車。

ご存知のとおり、ドル箱メルセデスを抱えるダイムラークライスラーも、5月の時点でダイムラー側の株価が-40%。

「あの法則」、お そ る べ し ・・・
66名無しさん@5周年:04/06/22 20:42 ID:rhdJwi44
Heart Beat Motors
まさに、心臓バクバク自動車会社

三菱糊はいつも「Heart Beat !」
67名無しさん@5周年:04/06/22 20:43 ID:T8ErbTpu
俺、ランサーセディアで阪神高速を著しいスピードで走っているからよろしく。
68名無しさん@5周年:04/06/22 20:43 ID:CZHy4Ntg
乱サーって、昔からボロ車だったよなー
69名無しさん@5周年:04/06/22 20:43 ID:t6yZSu20
実はミスファイリングシステムのファックファイアだったりして。
70名無しさん@5周年:04/06/22 20:43 ID:vXKZ2+a6
三菱のシャリオグランディスの1つ前の型式に乗ってるんですが、
エンジン始動の時ガソリン臭いんです。
文句言っても「この車はみんなこうです」って取り合ってくれない。
爆発しますかね?
71名無しさん@5周年:04/06/22 20:44 ID:bOgQmYZS
今まで、三菱自動車に乗っている人を見て恥ずかしくないのかなって軽蔑していました。
ごめんなさい。
あなたは、命を賭けて、三菱を愛する勇者だったんですね。
72名無しさん@5周年:04/06/22 20:44 ID:gPW7BzBJ
<<58
走行中分解。
73名無しさん@5周年:04/06/22 20:45 ID:TDZ8h9jR
>>70
車種板にスレ立てして
毎日レポートおながいします。
74名無しさん@5周年:04/06/22 20:45 ID:8NhvA4GD
>>66

なんか、最近三菱の車が嫌に遅い。
全体的に。
FTOとかGTOとかランエボとかも。
みんな心臓バクバクしてんのかな。
75名無しさん@5周年:04/06/22 20:45 ID:n01//LOs
>03年5月には「ランサーセディアワゴン」が走行中に爆発音とともに消えた。
 
って見えた
76名無しさん@5周年:04/06/22 20:45 ID:3lkCzRC4
「週刊三菱リコール」最新17号
本日入荷しました。

http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040622200546.jpg
77名無しさん@5周年:04/06/22 20:45 ID:T4C64yFf
大型タンクローリーに三菱車はないの?
想像で積み荷に過酸化水素とか積ませてみる。。。。

Σ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
78通りすがりの福島人 ◆3Fe9NlGozk :04/06/22 20:45 ID:l6M0rak9
>>72
全部ばらばらになって、最後にハンドルだけ持った運転手が残るんだろw
79名無しさん@4周年:04/06/22 20:46 ID:gNfafIB9
>>70
爆発しない三菱車はありません
80名無しさん@5周年:04/06/22 20:47 ID:hcIqUd6r
三菱自工GJ!!
81名無しさん@5周年:04/06/22 20:47 ID:aRxP7uAB
大破炎上??
82名無しさん@5周年:04/06/22 20:47 ID:5BtMChh2
GDIは少し経つとガソリン車なのに煙を吐き出しはじめるけど、
最終進化形態はばくはつえんじょうだったのか
83名無しさん@5周年:04/06/22 20:47 ID:XwLEsmWF
そろそろVAIOが爆発炎上するころだな
84名無しさん@5周年:04/06/22 20:48 ID:11s0vKFH
バスでも炎上か…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
85名無しさん@5周年:04/06/22 20:48 ID:QrsldW9l
>>48

つーか日常会話で「爆発炎上」って使わんやろ。

「いやーこの間、ランサーが爆発炎上しちゃってさー、眉毛燃えて熱かったよ」
みたいな。三菱車乗ってるドライバーはこんな会話を平然としてんのか?
86名無しさん@5周年:04/06/22 20:48 ID:82XA8iS4
>>27
 ほぼ直線だが、わずかにRのある道で、いきなりブラックアイスに乗っかったとき、
ハンドルもブレーキもなにも効かず、なすすべもなく路肩に衝突→車廃車 にした
ことがある。もちろん北海道。事故処理中、さらに2台がスリップ。うち1台も事故。

 そういえば、その時乗っていた車は三菱だった。ギャランVR-4の古いの。4駆の
はずだが、不思議とFRと化していた…
87名無しさん@5周年:04/06/22 20:48 ID:EfGpxznt
俺が通ってた自動車教習所の教習車が三菱ランサーだった。

http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&as_qdr=all&q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%95%99%E7%BF%92%E6%89%80%E3%80%80%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%80%80%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&lr=

こういう教習所は幾つもあるようだが、今後もランサーを使い続けるつもりなのだろーか?
88名無しさん@5周年:04/06/22 20:49 ID:j9Mo/S+B
>46
そっちのブーレイじゃないw
今の三菱の車のデザイナーでブーレイって人がいる。

ダイムラーからの出向だったらしいけど、一連の事件で
退社したみたいだが。
89名無しさん@5周年:04/06/22 20:49 ID:XvSX+rZW
「当然客の手入れが悪いせいだ。」(ディーラー・談)
90名無しさん@5周年:04/06/22 20:50 ID:6xotobYR
まぁ歌舞伎者のオイラとしては何言われても乗るけどな
9170:04/06/22 20:50 ID:vXKZ2+a6
いや、ホントにガソリン臭い。
給油時にもかなり車内ににおう。
そういえば、以前無料愛車点検とか言ってガソリンタンクを
交換された。それで直るかと思ったら、
余計に酷くなった。
それでもまともに取り合ってくれない。
怒ってもいいですかね?
92名無しさん@5周年:04/06/22 20:50 ID:rqPzjchZ

まさに火の車だなw
93名無しさん@5周年:04/06/22 20:51 ID:J5SYO4U+
「赤ちゃんが乗ってます BABY IN CAR」ステッカーならぬ

「三菱車に乗ってます BAKA IN CAR」ステッカー出してくれ。
94名無しさん@5周年:04/06/22 20:52 ID:jpjv1cLl
              ま
             まま
            ままま
            まままま
           ままままま
            まままま
            ままま
             まま
              ま
       じじじじじじめめめめめ
      じじじじじじ  めめめめめ
     じじじじじじ    めめめめめ
    じじじじじじ      めめめめめ
   じじじじじじ        めめめめめ
95名無しさん@5周年:04/06/22 20:52 ID:0pc+Axda
オレのホ○ダ・プレ○ュードも昔、高速でエンジンコードが燃え出し
危うく爆発炎上するトコだったけどね。

でもタダで直してくれたし、あとでリコール対象にもなったよ。
これがフツーだよね。
96名無しさん@5周年:04/06/22 20:52 ID:GnrACza7
97名無しさん@5周年:04/06/22 20:52 ID:/bdIwTUl
98名無しさん@5周年:04/06/22 20:52 ID:YhT7oFbd
しかしあの三菱自工のドイツ人社長、気の毒だよなぁ。悪いのは全部過去の経営者なのに。
99名無しさん@5周年:04/06/22 20:53 ID:oilo8Szl
>>93
http://shop.2ch.net/
もう出てたりする
100名無しさん@5周年:04/06/22 20:53 ID:QrsldW9l
>>92

ウマイネ
101名無しさん@5周年:04/06/22 20:53 ID:pJ2yDYB+
「リコォーー、コォ、コ、コ・・・・・・・・・・・・・・・・」
(ダメだ。ビビッちまってこえがでねぇ・・・)

102 :04/06/22 20:53 ID:FumFwro/
数年前から三菱車の危険性を訴えてたおっさんいたな
自身がかの車で事故にあって、社の人間との交渉を隠しカメラで撮ったりしてたような
おっさん席外してる間にエロい人は同僚に指でくるくるぱーのポーズ

そのまま車体現状保存してるんではなかったかな
103名無しさん@5周年:04/06/22 20:54 ID:KDTD8oQy

                           ,, ― 、、
                         /      \ 三=− (´⌒(´
                         /  ふそう   ヽ 三=− (´⌒(´
      っ          (´´      l   冫、     .l 三(´⌒(´
     ○ っ      (´⌒ (´⌒(´   ヽ   `      / 三=−(´⌒(´
   └□ヽ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      \       / 三=(´⌒(´
     く≡ (´⌒(´⌒;;          :::::::`....ー‐.....''::::: (´⌒ (´⌒(´ (´⌒(´
    ドドドドドドドドドド            ゴロゴロゴロゴロ
104名無しさん@5周年:04/06/22 20:55 ID:YfAixJbJ
日本車両の売りは高いけど他より一歩抜きん出る性能と安全性だろ?
高いだけの日本車なんて最悪じゃねーか。
つーか日本の最重要的な輸出産業なのに、外国からの評価が下がったら三菱だけじゃ済まなくなるぞ
105名無しさん@5周年:04/06/22 20:55 ID:182o8NHg
>>91

車内がガソリンくさいって、それ間違いなくガソリン漏れてるよ
106名無しさん@5周年:04/06/22 20:55 ID:QfYuNKpc
>>91
とりあえず車体の下を見て、何かが漏れてないか確認。
あと、余所の整備屋に持って行って見てもらった方がいいかも。
107名無しさん@5周年:04/06/22 20:56 ID:ZMvdkGNg
前後左右を三菱車に挟まれ爆氏
保険適応外

108名無しさん@4周年:04/06/22 20:56 ID:gNfafIB9
>>96
生で遭遇しても三菱車なら驚かないな
むしろ普通に走ってる三菱車のほうが怖い
109名無しさん@5周年:04/06/22 20:57 ID:XG8tRgW1
また火が出たぜ
110名無しさん@5周年:04/06/22 20:57 ID:RY1apkzC
>爆発炎上

それって自動車? 爆弾? 自動車爆弾?
111名無しさん@5周年:04/06/22 20:57 ID:tkelSV1s
>>96
やはりフロント部分から燃えるのか・・・・
112名無しさん@5周年:04/06/22 20:59 ID:YsR4YuV5
6月は国内の
三菱車普通乗用車の売上とXBOXどっちが売れるかな
海外ではXBOXの圧勝だが
国内では5月は惨敗
113名無しさん@5周年:04/06/22 20:59 ID:n01//LOs
西部警察って必ず車内から爆発してたよなw
114名無しさん@5周年:04/06/22 21:00 ID:MBYxxYF5
「爆発炎上」って・・・

普通の自動車会社ならこれだけで祭りになりそうなもんだが
三菱だと「またか」の一言だけだな・・
115名無しさん@5周年:04/06/22 21:02 ID:QrsldW9l
つーか後ろに三菱のクルマが走っているのに気づいた瞬間青ざめる。
信号でちゃんと止まれるんだろうか、とヒヤヒヤする。
116 ◆DMCHUBO3ZQ :04/06/22 21:02 ID:RCcAitso
>>76
烈しくワロタ
117名無しさん@5周年:04/06/22 21:02 ID:rqPzjchZ
118名無しさん@5周年:04/06/22 21:02 ID:Jr+YUf2w
三菱に対しては今もっとも厳しい目が向けられてるねえ。
どんなこと(まあ爆発は相当なもんだが)でも
疑われてしまう。
他のメーカーだったら、色々言い訳できるけど
自業自得ではあるが。
119名無しさん@5周年:04/06/22 21:04 ID:cfE9aAiN
自爆システムデフォルトで付いてるのかよ。すげー
120麿 ◆E231Gqs6/. :04/06/22 21:05 ID:Zglvl2KB
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121名無しさん@5周年:04/06/22 21:05 ID:eTHrcZIX
走らない止まらない曲がらない 
122名無しさん@5周年:04/06/22 21:05 ID:ZMvdkGNg
自爆
無人走行
タイヤ攻撃

三菱の戦闘車両
123名無しさん@5周年:04/06/22 21:05 ID:YfAixJbJ
遂に自爆テロ専用車両化おめ
124 ◆DMCHUBO3ZQ :04/06/22 21:06 ID:RCcAitso
【三菱】ランエボ走行中に爆発 秋名にて
↑頭文字Dが現実だったら
125奥田経団連会長:04/06/22 21:06 ID:/9jZh4ok
アメリカで集団訴訟起こされたら三菱は終わり
はよ業務停止させて会社更生法申請させろ
国土交通省
126名無しさん@5周年:04/06/22 21:06 ID:ncEB/Gag
不祥事三菱ばっかりだね。
俺は一生三菱車買わないね。
127名無しさん@5周年:04/06/22 21:07 ID:9dxWQede
5年もの期間があれば60件くらいの大きな故障は
どこの車でも起こるだろ
128バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/06/22 21:07 ID:8Z5ZVvPG
>>87
近所の自動車学校、以前はトヨタ使ってました。
一度資金繰りがやばくなって、倒産。

少し立ってから、名前を変えて再出発。
(暴力団が経営とか、怪しい噂は聞いたw 嘘っぽいけど)
教習者は、三菱のランサーに変わりました。
卒業しても、試験場で実技がある、トンデモ自動車学校らしい。

最近、再び潰れました。跡地には、草が生えたコースがあります。
129名無しさん@5周年:04/06/22 21:08 ID:riz1II0d
爆発炎上なんて、西部警察みたいだなぁ。
日本のドラマだともうこういった過激なシーンは
スポンサーに配慮して撮らないみたいだけど、
三菱は逆を行って、これをウリにしてTVメーカーに売り込んだらいいのでは。
130名無しさん@5周年:04/06/22 21:08 ID:+oGewd6G
爆発五郎を思い出したよ。
131名無しさん@5周年:04/06/22 21:09 ID:ys+LmtRc
今日うちの近所の軽トラック燃えました。
TVにも出ました(^^;
132名無しさん@5周年:04/06/22 21:10 ID:QrsldW9l
>>127

もうちょっと詳しくお願いします。
133名無しさん@5周年:04/06/22 21:11 ID:/CkFK/rH
>>131
ご愁傷様です(^-^:)
134 ◆DMCHUBO3ZQ :04/06/22 21:12 ID:RCcAitso
>>131
詳細きぼんぬ
135名無しさん@5周年:04/06/22 21:12 ID:LEOt/5E9
ヤフーでもドコデモ三菱叩きが凄すぎるね。
あんまり叩くと雪印の二の舞になりかねないから
そろそろ別板隔離とかしたらどう?

と、冷静にいったら叩かれたよヽ(`Д´)/ウワァァァァァァン 。

しかし、今後、雪印食品と雪印乳業のように他のグループ企業で
なにか一つでも問題が起きたら、マジで二の舞になりかねない。
銀行とか潰れたらマジで困るからやめてほしい。
136名無しさん@5周年:04/06/22 21:13 ID:C7/ATHNK
今日、高速に乗ったけど周囲を走っていた三菱車が光って見えたよ
137名無しさん@5周年:04/06/22 21:14 ID:5y7nnKBM


  もうフォローのしようがありません。某アイドルも三菱車に乗って死亡しました。



138名無しさん@5周年:04/06/22 21:14 ID:tyJ4SuRE
フェラーリなら燃えても問題にならないのに
どうして三菱だけこんな目にあうの?
139名無しさん@5周年:04/06/22 21:15 ID:8uxN3KQ9
身潰死は、何人もの罪無き人を頃せば気が済むのでつか?

謝罪する気はないのでつか?
140名無しさん@5周年:04/06/22 21:15 ID:LEOt/5E9
>>128
それは只の非公認自動車学校ってだけでしょ。
141 ◆DMCHUBO3ZQ :04/06/22 21:15 ID:RCcAitso
>>138
三菱だからさ
142名無しさん@5周年:04/06/22 21:16 ID:olHFVFKp
>>135
まぁいずれも自業自得&反省する気なしだからしかたないよ
143名無しさん@5周年:04/06/22 21:16 ID:eLSVwHdB
人間が造ってるんだから設計ミスのひとつやふたつあるかもしれん
問題は発覚後の対応だ
すぐリコールして善処するのがメーカーの債務、責務だ
安全第一は企業が社会から信頼される前提
ところがこの企業は
リコールすると出費がでかいから、損害が出るからという卑しい理由で
顧客の安全を蔑ろにした
さらにクルマの市場価値を落としめたことにより
ユーザーの資産価値さえ貶めたのだから
ユーザーを馬鹿にしているという他なく
断じて許せない
144名無しさん@5周年:04/06/22 21:17 ID:OWwCgKfT
>>135
ヤプーも三菱自動車も自業自得
145名無しさん@5周年:04/06/22 21:17 ID:mZ/uRbO/
>>138
潰れても惜しくないからじゃない?!
自分もそうだけど。
146名無しさん@5周年:04/06/22 21:18 ID:YfAixJbJ
>>138
水は少しだけ暖めてもお湯にはならないが、
一度お湯になると暫くはずっとお湯のままみたいな物
147名無しさん@5周年:04/06/22 21:18 ID:V7I0flqr
>>137
それって誰?
148名無しさん@5周年:04/06/22 21:19 ID:RYwFBlTd

国土交通省の隠蔽が発覚したのですか

三菱に騙されていたより 役人に騙されていたのね
149名無しさん@5周年:04/06/22 21:19 ID:/K1Jtswj
会社のセディアワゴン
最近GDIランプがつかなくなった

正直、何か起きないか楽しみなんだが
150名無しさん@5周年:04/06/22 21:19 ID:wqjpnjTO
エヴォじゃなくて、フツーのカタログモデルで爆発炎上ってハデですなぁ
輸入車の高速道路での異常加熱>発火・炎上を対岸の火事と笑っていられませんな
151名無しさん@5周年:04/06/22 21:19 ID:nrMzibjD
上場企業だからさ。>138
152名無しさん@5周年:04/06/22 21:19 ID:nsAb0p6d
間違っても、今後MMCが「プロX」に取り上げられることはないな。
153名無しさん@5周年:04/06/22 21:20 ID:JFZYpIl2
網走のはバッテリーからの出火みたいですね。

毎日高速走ってると燃えてる車を見ることあるけど
メーカー別に差があるのかな?三菱以外も見たことあるけどねぇ

マスコミ報道は三菱しかしないだろうし
154バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/06/22 21:22 ID:8Z5ZVvPG
>>140
うん。非公認+三菱+ヤクザ(噂)の理由で、ほとんどの人が避けた

だけど、ヤクザのソースが全く関係ない2人だから怪しい。
155名無しさん@5周年:04/06/22 21:22 ID:u9cF7IbI
ランサーセディアワゴンってリコール隠し発覚後に発売した車だろ。
それが爆発ってどういうことよ。
156名無しさん@5周年:04/06/22 21:23 ID:taNLRfan
>>69
ファイヤリング・システム搭載でしょ
157名無しさん@5周年:04/06/22 21:24 ID:olHFVFKp
>>152
三菱再建を懸けた男たち、見たな感じで登場の予感
158名無しさん@5周年:04/06/22 21:24 ID:QrsldW9l
>>152

この逆境からはいあがれば、間違いなくプロジェクトXだ。
159名無しさん@5周年:04/06/22 21:24 ID:gGoLVxnO
>>147
あー、北海道で事故った奴かな?
でもあれってパジェロだっけ?
ランクルだったような?
160(=゚ω゚)ノ:04/06/22 21:25 ID:omPkmSGl
>>135
そのくせ五味ボマーの件ではスルーだったんだよね。
161名無しさん@5周年:04/06/22 21:26 ID:K9pgI29A
            とりあえず、ランエボ置いておきますね。

                        _,,,,,,,,,,,,,,....................,,,,,_
                        ,,.r''―''''''''''''''''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミ:;-、
                  , ィ'"            ,:':'     ';;,   ヽヾ:、===''7~|
                  rー,ィ'"             /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_,イ リ
          _,,,.......-1------------ ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""   ~~ヽ
      ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !    ニ ;   ,!
    ,ィ",...,,,,,,,,,,,,___ ____,__      ,,......_ = !         i     :'",.=-ミ:、_ト,
  ,../,_/..,, @: ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!            !     ,' /:r‐ミ、:! ,:!
 〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|'";ソ
  ||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:|'"
  〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄_,,,,,....二 -‐ '''''"ヾ::;;;ゞニソノ
   ~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;!^""~~            `''''''''"
              ̄ ̄~~~ ̄ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡'
                     `'''''''''''""
162名無しさん@5周年:04/06/22 21:28 ID:6xotobYR
別府さんの呪いかもね
163名無しさん@4周年:04/06/22 21:28 ID:HLseYVP0
>>161
危ないから、んなもん、置かんでくれ
164名無しさん@5周年:04/06/22 21:29 ID:q0MnUYos
ついにGDIの欠陥まで明るみになるのか…
もう潰しちゃえよ、いい加減
165名無しさん@5周年:04/06/22 21:29 ID:ZEecPiOn
>>152
「プロX」はムリだが「プロ×」なら筆頭候補ですよ
166名無しさん@5周年:04/06/22 21:29 ID:MbJ3A0VS
マジでこんな車走らせておいていいのか?
167名無しさん@5周年:04/06/22 21:30 ID:11s0vKFH
パンドラの箱
希望がないバージョン
168名無しさん@5周年:04/06/22 21:30 ID:QrsldW9l
まあ史上初のセクハラで会社ごと訴えられて賠償金払った企業ですから。
こんなの屁でもないんでしょうな。
169名無しさん@5周年:04/06/22 21:32 ID:XtWPQLsI
燃えない車は三菱車にあらず!
170名無しさん@5周年:04/06/22 21:33 ID:EJBmk9E8
>>166
川平さんに聞いたが
いいんですとはいわなかったな
171名無しさん@5周年:04/06/22 21:34 ID:MjR6iifk
>>157
『しかし、信頼は取り戻せるどころか、ますます失っていったのだった・・・。』

ヘ〜ッドラ〜イ、テ〜ルラ〜イ、た〜びは〜まだ〜、終わら〜ない〜・・・
172名無しさん@5周年:04/06/22 21:34 ID:2kdfnrQA
三菱潰れてくれ。もうアンタのトコに需要はない。
氏ね。
チャリンコマンセー!
173名無しさん@5周年:04/06/22 21:34 ID:dciXj6Na
174名無しさん@5周年:04/06/22 21:35 ID:Y+PgOBfy
エンジンルームから爆発炎上ってフーエルチューブから
ガスが漏れてたのか? よく分からん事故だな。
175名無しさん@5周年:04/06/22 21:38 ID:QrsldW9l
>>164

もうだいぶ明るみになってないか?

>乗り始めて4年半。確か環境エンジンというふれこみだったと思うが、
>ガソリン車なのに、1速で踏み込むと黒煙を吐きます。どこが環境に・・・。
>カーボンの付き方も半端じゃありません。ガソリン添加剤は必須です。
>定期的な清掃か添加剤入れないと、アイドリング不調でエンストは確実です。
>オイル交換後、1000kmも走ればオイルは真っ黒です。
>残念ながら半欠陥エンジンと言わざるを得ませんね。低速時でエンストして
>追突事故ってあちこちで、かなり聞きますし。
176名無しさん@5周年:04/06/22 21:40 ID:ZoAgkEIv
>>167
マジレスしとくとパンドラの箱に残ったものは「希望」じゃなく「前兆」だったりする。
177名無しさん@5周年:04/06/22 21:40 ID:QfYuNKpc
>>70
>>91

(´-`).。oO(vXKZ2+a6の中の人はどうなったのだろう?)
178名無しさん@5周年:04/06/22 21:40 ID:CwDtLlzA
>>64
放火は罪が重いから、どうかなぁ。
179名無しさん@5周年:04/06/22 21:40 ID:fuyK9TDe
5年でたった61件?
1日で、こんなに走行中に故障してるのに。

三菱トラック走行中に炎上 神戸でリコール対象外車両  2004/06/22 12:30
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222110
三菱ふそうトラックが出火 長崎自動車道  2004/06/22 10:27
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222037
三菱車のシャフト外れる 新潟県の関越道  2004/06/22 10:26
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222036
三菱の軽トラックから出火 北海道網走市で停車直後に 22日午前11時10分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040622-00000201-kyodo-soci
信号待ちしていた三菱車から出火 22日夕方、富山市大島の交差点で
http://www.bbt.co.jp/news/news/supernews040622.html
180三菱車よ永遠に:04/06/22 21:41 ID:r0ch3SCd
三菱のホームページに、「明日を見つめ、お客様によろこんでいただける、ワクワク、ドキドキするクルマ、心のこもったサービスを提案します。」などと、臆面もなく書かれているが、少なくとも
”ワクワク”は削除せねばいけんでしょう。
181名無しさん@5周年:04/06/22 21:41 ID:9qN6T2NF
182名無しさん@5周年:04/06/22 21:41 ID:qbstJepa
折れの車は三菱ではなかったがフュエルホースに穴が開いて
燃えても不思議ではなかった事がある。
まあ古い車だったからな。君たちも油断せんがいい。
理由も無いのに燃費が悪いと思ったらチェックすることだ。
183名無しさん@5周年:04/06/22 21:41 ID:K9pgI29A
>>164
GDIは欠陥というより仕様。
煽りとかじゃなくて構造的に問題がある。
184名無しさん@5周年:04/06/22 21:42 ID:39hjibJ1
>>179 半月もあれば軽く61件はクリアできそうだね
185名無しさん@5周年:04/06/22 21:43 ID:22vUYyAP
ランタボも駄目か
186名無しさん@5周年:04/06/22 21:44 ID:QrsldW9l
つーか彼女とデートしててドライブ中に爆発炎上とかされたら
すっげーブルー・・・orz
187名無しさん@5周年:04/06/22 21:45 ID:oWILQ7AP
つーか三菱車って今が買いどきなんじゃないか?
思いっきり買い叩けそうだしw
188名無しさん@5周年:04/06/22 21:45 ID:c2h9R+g9
で、これらの事象はなんらかの不法行為、初期不良などに基づいたものなの?

うちの親父は、古い某マツダ車に乗っていたらエンジンが白煙を上げてブローして
橋の欄干に激突死する寸前だったよ。
単に整備不良だったらしいが。
189名無しさん@5周年:04/06/22 21:45 ID:AkpHRkvC
>>123
テロる前にエンジン爆発炎上、車内の爆薬に引火。
犠牲者はテロリンのみ。

なんて人に優しい車でしょう。
190即席AA:04/06/22 21:48 ID:YfAixJbJ
          γ ⌒ ⌒ `ヘ
        イ ""  ⌒  ヾ ヾ 
       / (   ⌒    ヽ  )ヽ
       (      、 ,     ヾ )
        .ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ   あぼーん
         ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ
      .  ._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_
       .γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 
       (  (    |l  |    )  ) )  _,,,,,,,,,,,,,,....................,,,,,_
       ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ'''''''''''''''''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミ:;-、
         ""'''ー-┬ーr--〜''""           ,:':'     ';;,   ヽヾ:、===''7~|
                |   |ィ'"             /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_,イ リ
          _,,,..ノ 从 ゝ..---- ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""      ~~ヽ
      ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !    ニ ;  ,!
    ,ィ",...,,,,,,,,,,,,''ー ー-=',.:-‐'__     ,,......_ = !         i     :'",.=-ミ:、_ト,
  ,../,_/..,, @: ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!            !     ,' /:r‐ミ、:! ,:!
 〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|'";ソ
  ||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:|'"
  〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄_,,,,,....二 -‐ '''''"ヾ::;;;ゞニソノ
   ~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;!^""~~            `''''''''"
              ̄ ̄~~~ ̄ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡'
                     `'''''''''''""
191名無しさん@5周年:04/06/22 21:49 ID:lyQhOFms
三菱車はこのマークに変更しる!

ttp://www.pref.akita.jp/kagaku/1f/hito/4/menu1/img/top.jpg
192バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/06/22 21:54 ID:8Z5ZVvPG
佐藤琢磨みたいな、白煙車市販しても、三菱なら許される。
193名無しさん@5周年:04/06/22 21:59 ID:oWILQ7AP
ちゅーか単なる三菱タイマーの誤動作だろ。
保証期間が切れたら、ちゅどーーーん!!!!w
194名無しさん@5周年:04/06/22 22:01 ID:/WUtzes7
爆発炎上ワラタ(w
195名無しさん@5周年:04/06/22 22:01 ID:MoTvFIM5
燃えるー 燃えるー みつーびーしー 
196名無しさん@5周年:04/06/22 22:02 ID:rhdJwi44
三菱車両の走行禁止マダー?
197名無しさん@5周年:04/06/22 22:03 ID:MBYxxYF5
今日の三菱火災

三菱トラック走行中に炎上 神戸でリコール対象外車両  2004/06/22 12:30
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222110
三菱ふそうトラックが出火 長崎自動車道  2004/06/22 10:27
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222037
三菱車のシャフト外れる 新潟県の関越道  2004/06/22 10:26
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222036
三菱の軽トラックから出火 北海道網走市で停車直後に 22日午前11時10分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040622-00000201-kyodo-soci
信号待ちしていた三菱車から出火 22日夕方、富山市大島の交差点で
http://www.bbt.co.jp/news/news/supernews040622.html


198三菱車よ永遠に:04/06/22 22:05 ID:r0ch3SCd
まあ、みんななんやかんやと様様な角度から、三菱の悪口(悪口ではないな)言ってる
けど、一言で言やあ、「車作っちゃだめでしょ、こんな企業は」ということだと
思う。
199名無しさん@5周年:04/06/22 22:05 ID:rhdJwi44
三菱車に車検意味なし。
というか車検制度自体意味なしだなこりゃ。
200名無しさん@5周年:04/06/22 22:07 ID:UsJXLHh4
炎上しながらかっ飛んで行くランエボ
もはや敵ナシ
201名無しさん@5周年:04/06/22 22:07 ID:3WskFKRk
私の真っ赤なランサーは無事♪♪
リコールじゃない♪♪
ブレーキ踏みすぎるとちょっと挙動がおかしいがOKブレーキかかるから♪

202名無しさん@5周年:04/06/22 22:07 ID:rqPzjchZ
>>192

ブレーキチューブ破断の危険か。 ぶるぶる・・


ざっと読んだが、なるほど三菱自動車の体質がよくわかりますなー。
クレーマー魂にも恐れ入るが、
マジでこのデリカ買ったらえらいことになるな。

これは一回潰れてもらわないといかんなあ。
203名無しさん@5周年:04/06/22 22:08 ID:qtMQGNK0
               災
              災災
             災災災
             災災災災
            災災災災災
             災災災災
             災災災
              災災
               災
       燃燃燃燃燃燃爆爆爆爆爆
      燃燃燃燃燃燃  爆爆爆爆爆
     燃燃燃燃燃燃    爆爆爆爆爆
    燃燃燃燃燃燃      爆爆爆爆爆
   燃燃燃燃燃燃        爆爆爆爆爆
204名無しさん@5周年:04/06/22 22:10 ID:Booqvvf7
おまえら自己責任だよ?
危ないって云われてるジャン。
205名無しさん@5周年:04/06/22 22:10 ID:DTNRIBA7
これがほんとの「火の車」ってもう古い?
206名無しさん@5周年:04/06/22 22:10 ID:5LFsQ1Qh
なんでこんなに急に悪いのが連発するんだ?
207名無しさん@5周年:04/06/22 22:11 ID:hdOPbnXB
三菱の車はF1の車のように1戦持てばよいという割り切った基準で造られているので、
ちょっとシビアな状況になるとすぐ壊れる。
208名無しさん@5周年:04/06/22 22:11 ID:rqPzjchZ
>>192

ブレーキチューブ破断の危険か。 ぶるぶる・・


ざっと読んだが、なるほど三菱自動車の体質がよくわかりますなー。
クレーマー魂にも恐れ入るが、
マジでこのデリカ買ったらえらいことになるな。

これは一回潰れてもらわないといかんなあ。
209名無しさん@5周年:04/06/22 22:11 ID:dmSsEzO7
また生理不順か
210名無しさん@5周年:04/06/22 22:11 ID:YYfjjRUW
代々社長、会長が重工の出身者だから
自動車に愛着が全く無い
って週刊誌にでていた
車好きのゴーンとはえらい違い(ポルシェに
載ったりもしてるけど)
211名無しさん@5周年:04/06/22 22:12 ID:15B2He+b
もう立て直すのは困難だろ? アメリカの投資ファンドに
実情を教えてやれよ。
212名無しさん@5周年:04/06/22 22:13 ID:YlNFWi6u
ちなみに中国では車のことを「火車」という
213名無しさん@5周年:04/06/22 22:13 ID:UHfpZI5U
テレ朝が三菱批判をやってるな。

なんか、腹立つ方向が変わってきた様な感じがする。

テロップも三菱自じゃなくて、三菱で一括りで扱ってる、さすが、朝日だ。
214名無しさん@5周年:04/06/22 22:13 ID:8Aj608Im
こんな会社の車は買わない、金輪際。
215名無しさん@5周年:04/06/22 22:13 ID:F7X2LlXL
>>206
今までは隠し切れてた&でかく取り上げられなかったんでわ?
発覚しちゃったから何か起こると急に大きく取り上げられてるだけで。。

って考えると5年で61件なわけねーよな〜
ゼロ一つ取って内科医??
216名無しさん@4周年:04/06/22 22:13 ID:YlNHUSGI
けど下手につぶれると今度はこの責任者連中が野に放たれて紛れ込まれてしまう
可能性が高いので生かさず殺さずの状態がいいのでは。
217名無しさん@5周年:04/06/22 22:14 ID:2ENgf3tJ
ここまで来るとはっきり言って業務上過失致死なんて甘いんじゃないの?
殺人とまでは言わないから傷害致死くらいで逮捕しとけばよかったんじゃないの。
218名無しさん@5周年:04/06/22 22:14 ID:rJk2F8r0
三菱の最後の力を振り絞ったテロです
219名無しさん@5周年:04/06/22 22:15 ID:rqPzjchZ
>>192

ブレーキチューブ破断の危険か。 ぶるぶる・・


ざっと読んだが、なるほど三菱自動車の体質がよくわかりますなー。
クレーマー魂にも恐れ入るが、
マジでこのデリカ買ったらえらいことになるな。

これは一回潰れてもらわないといかんなあ。
220名無しさん@5周年:04/06/22 22:15 ID:nsAb0p6d
神様は傲慢なやつからまとめてツケを取り立てるものだな。
三菱は客を莫迦にし過ぎた。もう再生はありえない。
221名無しさん@5周年:04/06/22 22:15 ID:ekj21avQ
たのむ、潰れてくれ。
222名無しさん@5周年:04/06/22 22:15 ID:/WUtzes7
223名無しさん@5周年:04/06/22 22:16 ID:zl+7uzTg
すげえよ。車って正面衝突でグシャけても炎上まではしないぜ?
普通に乗ってて炎上するとは三菱、さすがと言わざるを得ない
224名無しさん@5周年:04/06/22 22:16 ID:qeMfwbdL
こんだけ大会社なら普通は潰れない
しかし、ここまで異常なら潰れる可能性もあるな
225名無しさん@5周年:04/06/22 22:16 ID:fO79mT0U
わたしのキャンターガッツも後輪がキーキー鳴きます
226名無しさん@5周年:04/06/22 22:17 ID:UHfpZI5U
さすが、テレ朝だけのコトは有る。

ネラーと朝日の意見が一致しだしたな。

この調子で在日参政権も早く認められると良いな。
227名無しさん@5周年:04/06/22 22:17 ID:rqPzjchZ
>>192

ブレーキチューブ破断の危険か。 ぶるぶる・・


ざっと読んだが、なるほど三菱自動車の体質がよくわかりますなー。
クレーマー魂にも恐れ入るが、
マジでこのデリカ買ったらえらいことになるな。

これは一回潰れてもらわないといかんなあ。
228名無しさん@5周年:04/06/22 22:17 ID:5x82CCs7
発火装置標準装備
229名無しさん@5周年:04/06/22 22:17 ID:/FLanWbA
>>走行中「ランサー」爆発炎上も

ここ読んで、マジ激笑。今日び爆発ってオイ(w
そろそろ、三菱車欲しくなってきたな。
ヤー公のセルシオより、全然怖いぞ(w
230名無しさん@5周年:04/06/22 22:18 ID:czBfxIc9
これってさ、新しい車を買いたい人が便乗して(略
231名無しさん@5周年:04/06/22 22:19 ID:o0CfY1VD
こいつら、何のために車を売ってるのか?
232名無しさん@5周年:04/06/22 22:20 ID:C+v7SkC6
三菱、フォードから「ファイアバード」の登録商標を獲得!
233名無しさん@5周年:04/06/22 22:21 ID:oWILQ7AP
アルカイーダに売ればいいじゃん。 時限発火装置標準搭載よw
234名無しさん@5周年:04/06/22 22:21 ID:Z/sldhv8
大事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

【TBS】しばらくおまちください【TBS??】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1087909516/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 7733
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1087909548/
235名無しさん@5周年:04/06/22 22:20 ID:16J26qrI
上記ログにカントリー娘のヤツ載ってたが、その事故の数日前に
そのまんま東等と一緒に心霊スポットで番組撮影したそうな。
だけど撮影後、霊を信じていないのかソイツだけお払いしなかった。

その後、レッスンに遅れそうだったソイツはスピードを出し気味で走っている最中、
事故を起こし、シートベルトをしていなかった為に車外へ投げ出され、
自分が運転していたパジェロに轢かれた。

三菱の欠陥が招いた事故なのか、霊に引き寄せられたのか、
ただ単純にDQNだっただけなのか・・・・・それは誰にも分からない。
236名無しさん@5周年:04/06/22 22:23 ID:rqPzjchZ
>>219
>>222

まちがい

>>181
237名無しさん@5周年:04/06/22 22:22 ID:UBfXiQ03
みとぅびし車だと、保険下りなくなる日も近いw
238名無しさん@5周年:04/06/22 22:24 ID:hdOPbnXB
やたら三菱車の事故が報じられているけど、
実はどこの会社の車も、毎日どこかで燃えたりしてる。
でも普通は「事故発生」で片づけられてメーカーまでが大きく報道される事はない。
しかし、話題の三菱の車だから、いちいち時間や誌面を割いて報道されてしまうんだな。
239名無しさん@5周年:04/06/22 22:27 ID:nsY5Xkl0
爆弾岩
240名無しさん@5周年:04/06/22 22:30 ID:wi40v4x4
さすが、テレ朝だけのコトは有る。

ネラーと朝日の意見が一致しだしたな。

この調子で在日参政権も早く認められると良いな。
241名無しさん@5周年:04/06/22 22:32 ID:J5SYO4U+
三菱タイマーは全車標準装備ですか?
242名無しさん@5周年:04/06/22 22:33 ID:UF08FkWf
だめだこりゃ
243名無しさん@5周年:04/06/22 22:34 ID:CUoPHN/h
執拗な三菱叩きは、
他のより重要な問題を
隠蔽するために
行われている。
244名無しさん@5周年:04/06/22 22:36 ID:FIll9MOm
がんがれテレビ朝日!!

俺たちネラーは、ホントはテレビ朝日と古館を応援してるんだから。
245名無しさん@5周年:04/06/22 22:36 ID:Xa4vcNcJ
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :     本当に大切なのはなにか!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   とりあえず油田の続報キボンヌ!!
': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:    生ごみ餃子の続報キボンヌ!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
246名無しさん@5周年:04/06/22 22:36 ID:iDJkdo9a
もうかばいきれない
247名無しさん@5周年:04/06/22 22:37 ID:UF08FkWf
だめだろ
248名無しさん@5周年:04/06/22 22:38 ID:L3x9m84q
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt79/20040612NN000Y75612062004.html
先週のニュースだけど、社員以外でまだ三菱車買うやつって?
冒険野郎?
249名無しさん@5周年:04/06/22 22:39 ID:MOeeDPWy
三菱は、爆発だ!

        岡本犬郎
250名無しさん@5周年:04/06/22 22:39 ID:SPld2eS5
TLCのレフトアイって、交通事故で亡くなったんだが、
たしかそのとき運転してたのが、パジェロ(の北米版)
だったはず。

まさかなぁ… 
251トヨタの陰謀?:04/06/22 22:40 ID:tsv/uR3A
報道ステーション、三菱トラックが炎上しているのを、しつこく
放送していたが、頭の切れる人はまたかと気がついているはずです。
インターの6k手前でなぜクルマを止めなかったのか?現場近くになぜ
消防の人がいたのか?写真をとる人がなぜちゃんといたのか?
トヨタのCMにでている 古舘さんの番組で三菱トラックのリコールを
宣伝するのか? 私はトヨタと運輸省(亀井静香氏の頃?シロキ、トヨタ
諜報)と報道ステーションの癒着があると考えます。
あまり書くとトヨタに殺されますが、以前、あるメーカーのクルマが
静岡の踏み切りでエンコして、電車と衝突する事件があった。
黒の試走車(作者/梶山、死亡)にでてくる。トヨタさんが黒幕の有名な話が
あります。この時も現場にカメラマン、新聞記者がなぜかいるんですな。
三菱造船の火事もトヨタが関係している気がしますな。
252名無しさん@5周年:04/06/22 22:40 ID:nnFKvcEs
>>238
>>243
すぐ他社を引き合いに出す卑怯者達。
いい加減にしなよ。
253名無しさん@5周年:04/06/22 22:41 ID:OwGupHCY
ケンチャナヨー
254名無しさん@5周年:04/06/22 22:41 ID:5LFsQ1Qh
ラン得ボに乗ってるヤツは改造とかして社外品(純正以外)に部品を換えたりしてるから安心?


とか
255名無しさん@5周年:04/06/22 22:42 ID:wPgFq21U
自爆テロカー。
256名無しさん@5周年:04/06/22 22:42 ID:Nd6MCBzf
近所の三菱販売店が、ホンダの販売店に変わるそうです。
257名無しさん@5周年:04/06/22 22:43 ID:/6ZDhAqX
GTO、NAでATのやつは?だいじょうぶか
258名無しさん@5周年:04/06/22 22:42 ID:B7VZ/dpz
つーか国はなんで営業停止処分を下さないんだ?
259名無しさん@5周年:04/06/22 22:43 ID:PAX22Qoh
>>251
おまい、何いってんだ、そんな事あるわけ無いだろ。

朝日は真実を報道してる。

ただそれだけの事だよ。
260名無しさん@5周年:04/06/22 22:45 ID:L3x9m84q














>>251
すまん、ヨメネ。
261名無しさん@5周年:04/06/22 22:45 ID:PAX22Qoh
俺は、テレ朝を見直したよ。

GJ!テレビ朝日
262名無しさん@5周年:04/06/22 22:46 ID:Uaplgc9Q
>256
○松市の販売店?
263名無しさん@5周年:04/06/22 22:46 ID:2vN5PUMs
クソ三菱潰れてくれ
264名無しさん@5周年:04/06/22 22:46 ID:k7/5DkGf
今日ヤクザっぽい人が黒い三菱の車に乗ってたから、
ウケ狙ってるんだと思って指さして笑ってあげたら追いかけられた
265名無しさん@5周年:04/06/22 22:48 ID:Nd6MCBzf
>>262

そうそう!正解。よそはどうなんだろ。
266名無しさん@5周年:04/06/22 22:48 ID:KdnYycT5
ワラタ
267名無しさん@5周年:04/06/22 22:49 ID:PAX22Qoh
このスレ住人の総意として、テレ朝がんがれ!!!!
268名無しさん@5周年:04/06/22 22:49 ID:QrsldW9l
つーか、危ないことはちゃんと危ないっていおうよ・・・。
そういうの大切だよ、今の時代。
冗談抜きでやばいって、死ぬって。
269名無しさん@5周年:04/06/22 22:49 ID:hOsFrh6E
>>176
前知だろ
270名無しさん@5周年:04/06/22 22:50 ID:zl+7uzTg
>>257
店員も大丈夫って言ってたし、それは間違いないと思う
271名無しさん@5周年:04/06/22 22:50 ID:76Y6ySwf
大学合格して、卒業して、免許を取り、新車を買った友人がいるんだが・・・・・

ランサーセディアワゴンなんだよなぁ・・・・・・・
272名無しさん@5周年:04/06/22 22:51 ID:NSfw1CxM
TIRETRIC
GALLING
FRANGIBLE
BOLT
DISMANTLE
DIOXIN
DELETE SPACEY
PIERROT
BOUNCER
273名無しさん@5周年:04/06/22 22:53 ID:SKmVZEED
フレンドパークの
く・る・ま
く・る・ま
く・る・ま
の動画を探してます。どっかにない?
274名無しさん@5周年:04/06/22 22:53 ID:ihN7jINL
石原プロの次回スポンサー決定。
刑事全員殉職。
275名無しさん@5周年:04/06/22 22:56 ID:nPbhqrhx
>>273
何する気だ?
276三菱自のバス・トラックで火災続発、約1カ月で計6件:04/06/22 22:55 ID:pgexYiFI
http://www.asahi.com/national/update/0622/036.html
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040622/K0022201911072.html
 22日午前11時過ぎ、北海道網走市の市道で三菱自動車製軽トラックのエンジン付近から
出火する事故があった。これを含め、同社製車では5月中旬以降、計6件の火災事故が相次いだ。
6件の中には今後、リコールを届け出る予定の欠陥が原因と疑われる事故もある。同社の商用車
部門を引き継いだ三菱ふそうは今後、計47件のリコールやそれに準ずる措置を順次届け出るが、
欠陥が多岐にわたり交換部品の製造が遅れている。国土交通省は「見過ごせない事態」としている。
 三菱車の車両火災は先月19日以降、わかっているだけで熊本、兵庫、長野、愛媛、佐賀、
北海道で発生。いずれも間もなく消し止められ、けが人は出ていない。
 このうち長野と佐賀の火災はどちらも左の後輪から出火。長野ではハブベアリングの破損が
確認された。三菱ふそうによると、この部品の欠陥による火災は94〜03年に計13件起きた。
ベアリングの破損によりブレーキ内で部品同士が接触、常時ブレーキがかかったような状態に
なって過熱、発火するとみられ、同社はリコールを届け出る予定だ。
 しかし、三菱ふそうによるとこの欠陥の改善策は、検討がまだ十分進んでいない。検討を進める
はずの設計・開発部門は、現在も過去の欠陥隠しの洗い出しに追われ、工場部門も横浜市の母子
死傷事故の原因となったハブの改良品生産に忙しい。ハブベアリングの対策部品を整え、実際に
リコールを届け出るのは早くても8月末以降になる見込みだ。
 国土交通省は「欠陥の原因解明や対策の遅れがさらなる事故を招いているなら見過ごせない。
また、欠陥が別にあるなら新たなリコールなどの対策を指導することにもなる」としている。
277名無しさん@5周年:04/06/22 22:58 ID:g1rDT6Fn
     熱いミシビツ車の走りで萌えないか?
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _________
             / ̄∧_∧ ̄ ̄  ̄ \.―┐ヽ
    从  _ C/__(´∀` )__   _λ\|__|
   ,);:: ) ̄/     ̄/__ / ̄ ヽ从_ ヽ   \从
  /O〇〕――――――∠〇Oo)_(:: :(・    | 从ノ |
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   从从;⌒ヽ ) (;:;ノ :) |
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )
   |_____________ 二| ノ丿_――┘ 丿
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三
278名無しさん@5周年:04/06/22 22:57 ID:6pNnXdXo
今三菱のHPでリコールの内容みてたんだけどさ

燃料フィルターに取付けられた低圧燃圧レギュレーターに防水キャップが未装着のものがあり、水が浸入することがあります。そのため、レギュレーター内部に錆が発生し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがあります。

とか

室内配線の固定方法が不適切なため、クラッチペダルの操作によりペダル上部と当該配線が干渉し、損傷することがあります。 そのため、最悪の場合、当該配線がショートし、ヒューズが切れ、前照灯などの灯火器類が不灯またはオーバーヒートとなるおそれがあります。

とか

4輪駆動車の後軸用動力伝達装置において、リヤアクスルシャフトの加工寸法が不適切なものがあるため、発進および旋回等の繰り返しにより当該ロックナットが 緩むことがあります。そのため、最悪の場合、当該ロックナットが外れ、車輪が脱落するおそれがあります。

とかだよ


部品が未装着とか変形したものそのままつけてるとか寸法違ってるとかさ・・・
技術以前の話じゃん。


279名無しさん@5周年:04/06/22 22:59 ID:cznVAfTo
1年で12件起こっていると言う事か結構多いな
280名無しさん@5周年:04/06/22 22:59 ID:6pNnXdXo
今三菱のHPでリコールの内容みてたんだけどさ

燃料フィルターに取付けられた低圧燃圧レギュレーターに防水キャップが未装着のものがあり、水が浸入することがあります。そのため、レギュレーター内部に錆が発生し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがあります。

とか

室内配線の固定方法が不適切なため、クラッチペダルの操作によりペダル上部と当該配線が干渉し、損傷することがあります。 そのため、最悪の場合、当該配線がショートし、ヒューズが切れ、前照灯などの灯火器類が不灯またはオーバーヒートとなるおそれがあります。

とか

4輪駆動車の後軸用動力伝達装置において、リヤアクスルシャフトの加工寸法が不適切なものがあるため、発進および旋回等の繰り返しにより当該ロックナットが 緩むことがあります。そのため、最悪の場合、当該ロックナットが外れ、車輪が脱落するおそれがあります。

とかだよ


部品が未装着とか、変形したものそのままつけてるとか、ちゃんと固定してないとか、部品の寸法違ってるとかさ・・・技術以前の話じゃん。


281名無しさん@5周年:04/06/22 23:01 ID:m7saB1pZ
国土交通省は死人続出するまで放置する気か?
高速道路渋滞する夏休みまで何とか汁!
282名無しさん@5周年:04/06/22 23:01 ID:NvQEVXPS
283最近起きた三菱車の車両火災:04/06/22 22:59 ID:pgexYiFI
http://www.asahi.com/national/update/0622/036.html
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040622/K0022201911072.html

 5月19日(熊本県泉村) 路線バスのエンジン付近から出火。バス会社によると、燃料噴射ポンプを交換した際の整備ミスからエンジンが高回転を続け、過熱したらしい。

 6月3日(神戸市) 大型トラックの運転席後部か%8
284名無しさん@5周年:04/06/22 23:02 ID:urke4sBq
285名無しさん@5周年:04/06/22 23:02 ID:SPld2eS5
TLCのレフトアイの事故について調べてみたら、車が転倒したらしい
>ホンジュラスで子供発育センターとハーブ・ヒーリング・センターでボランティアをしていた
>メンバーのレフトアイことリサ・ロペスの運転する車が転倒し、彼女は死亡した。

で、そのとき乗ってた車はやはりパジェロだという…
>休暇中ホンジュラスでMITSUBISHIモンテロ(日本名:三菱パジェロ)運転中に交通事故で
>お亡くなりになったとか。 僕もパジェロユーザなだけに何かと共通点というか因縁を感じました

うーん… あのときは、レフトアイが無茶したんだなぁとか思ってたけど、この状況で
考え直すと、微妙な気分
286名無しさん@5周年:04/06/22 23:03 ID:xVte2utz
改修、修理を急ぐ中、佐賀県、長野県、愛媛県で大型トラックの火災が相次いだ
それ以前にも大型トラックによる人身事故は発生していた。いずれもリコール対象車両だ
三菱側は「死亡事故は欠陥部品が原因」と知っていたのだ
「リコールはイメージダウンになる。リコールせずに直したほうが部品代だけで済む」
これを理由に、三菱はリコールをせず、隠蔽工作したのだ
ヤミ改修は(車を)預かったとき、お客さんに内密に直してしまう
欠陥なのに修理費をユーザーからとっていたと言うのだからあきれてしまう・・・
リコール届け出完了は10月末、修理はその後となる…
はっきり言います。車は壊れても修理はできるが(三菱は除く)

 母から授かった命はひとつだけです

それでもあなたは三菱に乗りますか? それとも・・・人間やめますか・・・?
三菱自動車は人の命を預かるもの、そういう意識が希薄なのです
恥ずかしい行為ではありません。勇気ある決断です
三菱自動車撲減のため、ステッカーを貼りましょう。
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/1087647613428164.GIF
287名無しさん@5周年:04/06/22 23:04 ID:FDU+fnbs
ミツビシマシン ミツビシマシン 猛レース〜ウ〜ウ〜ウ〜 ウウウウ ウ!

気をつけろ 爆薬だ ミツビシ ミツビシ 猛レース
ぶっつけろ 邪魔をしろ 炎のハブだ ぶっとばせ
たとえ火の中 水の中 それゆけ ボルトぬけ 猛レース
何が何でも 有償だ リコールめざして 16万(台)

(コーラス)自慢のマシンは傷だらけ
      たのむぜ かわいい 相棒よ

走っていれば この世は地獄 握るハンドル どこへ逝く〜
288名無しさん@5周年:04/06/22 23:05 ID:k7/5DkGf
うちの冷蔵庫三菱なんだけど大丈夫かな
爆発したりしないかな

ボールペンも三菱なんだけど大丈夫かな
燃えたりしないかな
289名無しさん@5周年:04/06/22 23:05 ID:Vk7eN7G6
>>286
そのステッカーの方が恥ずかしい。
290名無しさん@5周年:04/06/22 23:06 ID:OZAionkO
>>282
グッジョブ!
291名無しさん@5周年:04/06/22 23:06 ID:qAaNYheJ
ポルシェは良く燃えるらしい
292名無しさん@5周年:04/06/22 23:09 ID:OZAionkO
>>287
グッジョブ! × グッジョブ!
293名無しさん@5周年:04/06/22 23:09 ID:MOeeDPWy
今身潰し乗ってる人
珍走、893、DQNを煽り放題だぞ!ぜひやってくれ。
294GTOのATのNA:04/06/22 23:09 ID:DeMFBF0C
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
295名無しさん@5周年:04/06/22 23:10 ID:ompxPE5P
>クラッチペダルの操作により
>発進および旋回等の繰り返しにより

普通に運転することすら危険だってことか
296名無しさん@5周年:04/06/22 23:10 ID:+5zZK/Ix
爆発炎上かよ

さすがはミツビシDNA

297名無しさん@5周年:04/06/22 23:09 ID:X8UhZZ6a
報道ステーションの三菱の報道は客観性に欠けている。
他のメーカーとの比較がない。
ダイオキシン風評をした局が風評被害について考えないのか。

また古館は軽薄すぎて好きになれないし、報道を伝える人格でない。
早くキャスターを代えてほしい。
298名無しさん@5周年:04/06/22 23:12 ID:qAaNYheJ
報道ステーションの三菱の報道は客観性に欠けている。
他のメーカーとの比較がない。
ダイオキシン風評をした局が風評被害について考えないのか。

また古館は軽薄すぎて好きになれないし、報道を伝える人格でない。
早くキャスターを代えてほしい。
299名無しさん@5周年:04/06/22 23:12 ID:zl+7uzTg
300昴工作員:04/06/22 23:13 ID:Kwzf/lBq
インプ マンセー
301名無しさん@5周年:04/06/22 23:13 ID:Jibj1NPm
ば く は つ え ん じ ょ う

完璧に終わったね。
302名無しさん@5周年:04/06/22 23:14 ID:MOeeDPWy
>>293
おいらのID燃ぇぇだ・・_| ̄|○
303名無しさん@5周年:04/06/22 23:13 ID:KC1UW1B+
最早三菱は、テロリストとしか言いようがない。
304名無しさん@5周年:04/06/22 23:15 ID:MBYxxYF5
>>289
もっと品のあるステッカーを作る人はいないのかなぁ・・・
305名無しさん@5周年:04/06/22 23:15 ID:+gol0iwO
危険物を積載したトラックの前後には「危」プレートが貼ってあるけど、
そのトラックがFUSOの場合は、トラックそのものが「危」って訳か。
306名無しさん@5周年:04/06/22 23:16 ID:Z/uORAZ4

>>294
馬鹿若葉は、早々に死んだほうがいいよ。

 ひ と り で !!

307名無しさん@5周年:04/06/22 23:17 ID:ZK93tX2S
>>294がとても痛々しいんですが
308名無しさん@5周年:04/06/22 23:17 ID:NvQEVXPS
三菱車には「爆」プレートを貼り付けろ!
309名無しさん@5周年:04/06/22 23:18 ID:MBYxxYF5
>>307
そっとしておいてやれ
310名無しさん@5周年:04/06/22 23:22 ID:8poWzYei
うちの親、平成9年式のデボネア乗ってるんだけど、大丈夫かな、、、
311名無しさん@5周年:04/06/22 23:23 ID:k7/5DkGf
>>307
かなり古くからあるコピペだけど
312名無しさん@5周年:04/06/22 23:24 ID:Kwzf/lBq
>>308
「燃」プレートだろ
313名無しさん@5周年:04/06/22 23:25 ID:eE4G4Mq0
こんなに事故が多発してるんだから、三菱側は顧客に対して
乗るのを控えるよう、通知する義務があるんじゃないか?
代車や休業補償など莫大な費用がかかるとは思うが
人の命には代えられんだろう。
314名無しさん@5周年:04/06/22 23:26 ID:afOEL/iB
燃えろよ燃えろよ
炎(ほのお)よ燃えろ
火の粉(ひのこ)を巻きあげ
天までこがせ
315名無しさん@5周年:04/06/22 23:27 ID:Vk7eN7G6
隊長!マスゴミニいいように踊らされてる>>313を発見しました!
確保しますか?それともこの場で射さt(ry
316名無しさん@5周年:04/06/22 23:28 ID:RZcF0WOr
>>285 つうことはこの人の遺族が米国で訴訟起こしただけで,
三菱自動車は潰れるぐらいの賠償金請求されるとみた。誰か
教えてやれよ,TLCの遺族に
317名無しさん@5周年:04/06/22 23:30 ID:99abRVz2
冬に環八の高円寺近くでトラックの後部にちょっと追突しただけで
火を噴いてあっという間に全焼したニュービートルを見たよ。

何があっても絶対買わないと心に決めた。
318名無しさん@5周年:04/06/22 23:30 ID:ZQdvOxgH
この一週間で長野、愛媛、長崎と3件の火災が発生している。
5年間で61件は少なすぎるが。
319名無しさん@5周年:04/06/22 23:31 ID:k7/5DkGf
三菱車には可燃物運搬中の「燃」プレート装着を義務づけるべきだ
たとえそれが家庭用軽自動車だとしても
320名無しさん@5周年:04/06/22 23:31 ID:+gol0iwO
>>101
ジョジョ第3部のダービーだっけ?
321名無しさん@4周年:04/06/22 23:32 ID:CTJ0L/Tw
>>314
神○製鋼社歌?
322名無しさん@5周年:04/06/22 23:35 ID:1PHTyx+H
【三菱自】バス・トラックで火災続発、約1カ月で計7件
ttp://www.asahi.com/national/update/0622/036.html

欠陥が多岐にわたり交換部品の製造が遅れている。
国土交通省は「見過ごせない事態」としている。


見過ごさずに取り潰してしまへ。
323名無しさん@5周年:04/06/22 23:36 ID:ZQdvOxgH
この一週間で佐賀県、長野県、愛媛県で火災発生。
5年間なら約720件でないの。
324名無しさん@5周年:04/06/22 23:38 ID:6pNnXdXo
交換部品にも寸法違いや変形や固定の不備があるとみた
325名無しさん@5周年:04/06/22 23:38 ID:t3sx5oXX
>>70
三菱に限らず、始動時とか夏にガソリン臭いクルマはたまにあるよ。

エンジンのかかりをよくするためにガソリンを濃く噴射している
とかじゃないかな。あまり心配ない。
走行時に臭いと問題だけど。

あとは、燃料タンク内で発生したガソリン蒸気を処理する装置
(キャニスター)が暑い日に匂いを発するとかいうのもある。
褒められた話じゃないけど爆発はしない。
326 ◆kezw.SpoHg :04/06/22 23:40 ID:W7JPnaqH
そういえば、前に仕事でものすごい山奥の悪路をデリカで運転してて
しばらく2厘で走ってものすごい坂があったので4ダブにしたらなんぜか4ダブ
にならなくて死ぬほどあせった覚えが・・・すごい山奥で助けてくれる人はいないし
自分しか乗ってないし、結構急ぐ用事だったし・・・しばらくガチャガチャしてたら
入ったけど・・・あと、カンガルーバーが錆びて取れる子とってあるのですか?
取れたときは「普段から山道走ってて仕方ないか」って思ってたけど、この前
何気に説明書読んでたら「車等を牽引するときはフロントグリルに取り付けてください」とか
書かれてました、もし、牽引してるときにバーがとれてたら結構な惨事だった予感・・・
327名無しさん@5周年:04/06/22 23:41 ID:YYfjjRUW
プロジェクトXで自工が登場するのは
「被害者の叫び、大企業を解体する」
っていうタイトルだろうと思う
328名無しさん@5周年:04/06/22 23:42 ID:3XNuNAdv
ふまじめ
ふまじめ
ふまじめ
329名無しさん@5周年:04/06/22 23:43 ID:o5khRFtJ
三菱車おみごと。

早くなくなれや、糞自動車会社。
330トヨタの陰謀?:04/06/22 23:44 ID:tsv/uR3A
報道ステーション、三菱トラックの火災、なぜインターの6K前で停車しなかった
のか?現場になぜ消防隊がいたのか?なぜ写真をとる人がいたのか?
報道ステーション、古館さん、三菱トラック、運輸省もうおわかりですね
裏でトヨタさんが関係していませんか?古舘さんはトヨタのCMに、
運輸省(亀井静香、シロキ、トヨタ諜報)はトヨタと癒着しているし、
このパターンは、黒の試走車(作者/梶山、死亡)にでてきますな。
静岡の踏み切りでクルマと電車が衝突。カメラマンと新聞記者まで
現場で待機していましたな。トヨタさん。
三菱造船の火事もトヨタの陰謀では?ニュースステーションのスポンサー
は、降板しましたなトヨタさん。

三菱は、水素をつくる技術がある。水素を燃料のクルマが主流になれば、
クルマだけのトヨタ尾行自動車より将来性がありますな。
331名無しさん@5周年:04/06/22 23:44 ID:IEUUPudU
リコール問題発覚後
走る凶器の三菱車から
走る狂気のホンダ車に営業車を変更しました(・∀・)
332名無しさん@5周年:04/06/22 23:45 ID:qBbFEDV1
この時期に・・不自然な気はする。
通りすがりの工作員に、
ハブに砂鉄でもふりかけられたんじゃねえのか?←車輪から出火
エアダクトからエンジンにグリスでも吹き付けられたんじゃねえか?←エンジンから出火
どんな車だってしょーも無い細工でたちまち欠陥車に変身する可能性はある。
今は三菱だがトヨタや日産が標的になったらどうするんだろう・・潰のすか・・。


と、直ぐにこのレベルの妄想が出てくる俺は既に廃人になりつつあるのか・・。(2chのせいで)

333名無しさん@5周年:04/06/22 23:45 ID:HXM4vFna
もう中古で売れないのでわざと火をつけている香具師もいると見た!
334名無しさん@5周年:04/06/22 23:46 ID:V5kBsMrz
最近これだけ立て続けに欠陥が報道されてるが
ウラを返せばこれまで全部隠してたわけだからな。
こんな大事故がこの何年間にどれだけ起きてたかを考えると恐ろしい・・・
335名無しさん@5周年:04/06/22 23:47 ID:KoXm1VDl
燃え上がれー燃え上がれー♪
336名無しさん@5周年:04/06/22 23:49 ID:Vk7eN7G6
下取り出しても全く値が付かないとお嘆きの貴方!
マスゴミに「○時分に〜に来てくれ、三菱車が燃える」とだけ告げて
サイド引きっぱなしにして走り続けましょう

謝礼20万は固いらしいですよ
337名無しさん@5周年:04/06/22 23:50 ID:BF+UTa9t
今日会社で先輩に
「オイ三菱の車に近づくなよ、爆発するぞ!」
と言われました。
338名無しさん@5周年:04/06/22 23:52 ID:/WUtzes7
>>276 なんじゃそりゃ。
三菱さんよー
社員全員過労死するまで働いて部品製造しろよー
339名無しさん@5周年:04/06/22 23:51 ID:v20wIZIC
Runner

書類隠したロッカールームで
君は少しうつむいて
もう戻れはしないだろうと言ったね

デリカの中 煙宿した
悲しいほど 黒煙な
後続に何を言えばよかったのだろう

陰りのない創業の
季節は過ぎ去ってく
デリカはいつも 煙吹いてる

走る走る ミツビシ
ちぎれるハブもそのままに
いつか国にバレたら
客に打ち明けられるだろ
340名無しさん@5周年:04/06/22 23:54 ID:2MKmEPhM
日本では欠陥、イラクでは自爆テロとして片づけられる。

でも、後付のカーステレオとかフォグの配線不良の可能性高いよな。
ホームセンターに毛が生えたような店で変なモノ依頼するなよ。
341名無しさん@5周年:04/06/22 23:55 ID:UknQnQa4
廃社だって
342名無しさん@5周年:04/06/22 23:56 ID:99abRVz2
ランエボ、暴落してるから買い時だな
343名無しさん@5周年:04/06/22 23:59 ID:DfT9/dDy
>>322
欠陥はわかっても、取り替える部品も技術もないということですか?
このまま三菱乗る人は勇者認定でしょうか?
344名無しさん@5周年:04/06/23 00:00 ID:mQW+ETvV
しかし焦げた軽トラはなんか物悲しい・・・
345名無しさん@5周年:04/06/23 00:01 ID:7W87cNvH
  くるま
  くるま
  くるま

  関口宏
346名無しさん@5周年:04/06/23 00:01 ID:hB3/aC11
知り合いの同僚のランエボ、爆発はしてないけど
高速走ってたらエンジンから燃えだしたっていってたYO!
ここ5年以内の話。
347名無しさん@5周年:04/06/23 00:02 ID:L2lP+wZO
もう何も信じられねぇ〜・・・自分の脳みそも・・。

一つだけ思いついた〜・・ジバクテロニツカエルゾ。

テロリストガハンドルを握った瞬間、何かこう・・込み上げてくるもんがあるカモシレナイ。

ミツビシよ〜我に力をアタエタモウ〜・・・・・ぷスン。←ガス欠・・はっ・・燃料ポンプにも欠陥が・・。

う〜む・・リコールに出しとくか〜・・
348名無しさん@5周年:04/06/23 00:03 ID:9K6O/Z9q
毎日がハラハラドキドキ
オーナーを飽きさせない車だな
349名無しさん@5周年:04/06/23 00:05 ID:DHsPoDHA
どっかかかあああああああん!!リアルで西部警察。
350名無しさん@5周年:04/06/23 00:06 ID:hB3/aC11
知り合いの同僚のランエボ、爆発はしてないけど
高速走ってたらエンジンから燃えだしたっていってたYO!
ここ5年以内の話。
351名無しさん@5周年:04/06/23 00:06 ID:xRU02unF
俺んちのミニカも走行中に白煙吹いて廃車になったのだが、あれも欠陥だったのだろうか?
352名無しさん@5周年:04/06/23 00:09 ID:wOy61zCZ
>>351
メーカーに言わなかったんですか?
353h:04/06/23 00:10 ID:6Uy0R4mO
この際、三菱「FIRE」ブランドを打ち立てようではないか。
354名無しさん@5周年:04/06/23 00:12 ID:zlhVyZSH
yahooの事件もそうですが、日本の株主はものを言わないのですか?
355名無しさん@5周年:04/06/23 00:13 ID:q4n/nNI2
>280

ガソリンタンクに水が溜まって、さびが出てタンク交換したことあるけど、
それが原因だったのかな?
ガソリンスタンド変えろとか、水抜き材入れろとか言われたけど、
普通2リッターとかたまらないよね?
356名無しさん@5周年:04/06/23 00:13 ID:krcaky9H
ラン絵簿の爆発だったらチューニングカー(プぢゃね
357名無しさん@5周年:04/06/23 00:15 ID:pclxa2Ym
世論にさからう 俺の気持ちを
知っているのか 赤いランサー
燃える男の赤いランサー
それがおまえだぜ いつも仲間だぜ
さあ逝こう さあ逝こう
事故現場にたつものは
俺たち 二人じゃないか

忘れちゃたぜ リコールのことなど
Hルームのすぎた日のことは
燃える男の赤いランサー
それがおまえだぜ いつも仲間だぜ
さあ逝こう さあ逝こう
この大地のふところに
さがそう 二人の菊の花を
358名無しさん@5周年:04/06/23 00:16 ID:p6OyPNeb
爆発炎上って・・・・・映画じゃあるまいしw
普通、考えられないね。
何らかの原因で出火することがあっても、爆発炎上とは・・・さすが三菱でつね
359名無しさん@5周年:04/06/23 00:18 ID:FyPgPEx7
ファイヤービークル(三菱車)にファイヤストンタイヤ。w
360名無しさん@5周年:04/06/23 00:19 ID:pOpiWv5C
今でも菱車ころがしてる人は、腹のすわった
大きい人間なんでしょうね。
道路で見かけたら尊敬のまなざしで見つめようっと
361名無しさん@5周年:04/06/23 00:19 ID:T9DsMv9H
バッテリーの水の点検を怠ると稀に爆発炎上するときがあるよ
362名無しさん@5周年:04/06/23 00:19 ID:adHPg5KY
炎となったランエボは無敵だ!
363名無しさん@5周年:04/06/23 00:20 ID:Ji0WJL8A
わかった。
ミスファイアリングシステムだ!!



ごめん・・・
364名無しさん@5周年:04/06/23 00:21 ID:147t778b
「三菱自動車をプロジェクトX風に語れ!」
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087425492/
365名無しさん@5周年:04/06/23 00:22 ID:PrOGvS/8
ニンジャー!!!
366名無しさん@5周年:04/06/23 00:24 ID:pclxa2Ym
エンジン大爆発なんてナムコのファミリーサーキットでしか見たことが無い
367名無しさん@5周年:04/06/23 00:24 ID:sGebO3/W
もう半年ほど待つと、三菱の中古車って激安になるんだろうか。
368名無しさん@5周年:04/06/23 00:24 ID:QdtQgV2X
>>180
まるで社民党のようなセリフですね
369名無しさん@5周年:04/06/23 00:24 ID:HD6iOVqS
>>362
一人一人は小さな火ですか?
370名無しさん@5周年:04/06/23 00:25 ID:TxQcDBn4
長官〜ん
371名無しさん@5周年:04/06/23 00:26 ID:T9DsMv9H
西部警察で毎回爆発なんて見てたよ、特にセドリック&グロリア
230&330、横転すると必ず炎上する。
372名無しさん@5周年:04/06/23 00:26 ID:LzUQYVeR
>>335
こうか?

燃え上がれ! 燃え上がれ! 燃え上がれ! 三菱!
リコール 隠せ

まだ真っ赤に燃える 不具合があるなら
巨大なミスを 直せ! 直せ! 直せ!

正義のリコールを発表しろ三菱!
自動車工業 三菱! 三菱!

立ち上がれ! 立ち上がれ! 立ち上がれ! 三菱!
君よ 叫べ

まだ絶望に沈む 悲しみあるなら
ブレーキを払って 逝けよ! 逝けよ! 逝けよ!

渦巻く血潮を燃やせ三菱!
自動車工業 三菱! 三菱!!

蘇る! 蘇る! 蘇る! 三菱!
君よ 掴め

まだクレーム震える 心があるなら
安全を求めて 翔べよ! 翔べよ! 翔べよ!

債権へ向かって翔べよ三菱!
自動車工業 三菱! 三菱!!
373名無しさん@5周年:04/06/23 00:30 ID:D2xgtGVD
>>326
>何気に説明書読んでたら「車等を牽引するときはフロントグリルに取り付けてください」とか
>書かれてました、もし、牽引してるときにバーがとれてたら結構な惨事だった予感・・・
馬鹿発見。

カンガルーバーって、あれだろ?フロントガード。牛とかカンガルーを轢いたときにエンジン部分へのダメージを減らすために付ける、日本ではファッションでしかない。歩行者殺傷兵器。

そんなのにロープ架けるな!、どんな車でも牽引フックはシャーシ(もしくはボディ)に直付けだよ!

まったく会社の程度が低くなるのは、ユーザーの程度が低いからかしら?



ちなみに、牽引に使うバーは、「トウバー」って言って、カンガルーバーとは別物です。

なお、悪路走行などは素人の聞きかじりでは怪我ではすまない場合がありますので、しっかりと説明書を熟読してください。
なにより大切な、貴方と貴方の家族のために・・・お願いします。
374名無しさん@5周年:04/06/23 00:32 ID:Ji0WJL8A
>>373
出だしと終わりのトーンの違いに
ちょっとおまいがいいやつだって思った俺。

まだまだ青いね(・∀・)
375名無しさん@5周年:04/06/23 00:34 ID:cDtegDoe
替え歌作る人がいるけど、どれも普通につまらん。
376名無しさん@5周年:04/06/23 00:34 ID:C3D08DVB
走行中にエンジンが大爆発って、ドリフのコントだろw
377名無しさん@5周年:04/06/23 00:35 ID:B5LQW5Zw
三菱自動車工業 『社歌』

リコール リコール あなたの車の 修繕 修繕 一役買いたい
クレーム情報捨ててゆく ドライブシャフトが落ちてゆく
会社の平和をはばむやつらさ Heart Beat !

三菱自動車工業 タイヤミサイル Da Da Da
三菱自動車工業 ブレーキフルード大地に流し!!

車壊すぜ! 事故を起こすぜ! 人を頃すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 三菱自動車工業

リコール リコール 欠陥車両 トラック ジープ ファミリーカーを
隠蔽処理などおてのもの 隠密修理いたします
世論の追求 マスコミ騙せ!! Heart Beat !

三菱自動車工業 火炎車輪 Da Da Da
三菱自動車工業 エンジン爆発大地に響け!!

車壊すぜ! 事故を起こすぜ! 人を頃すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 三菱自動車工業

三菱自動車工業 タイヤミサイル  Da Da Da
三菱自動車工業 ブレーキフルード  Da Da Da
三菱自動車工業 火炎車輪  Da Da Da
三菱自動車工業 エンジン爆発大地に響け!!

車壊すぜ! 事故を起こすぜ! 人を頃すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 三菱自動車工業
Heart Beat !!
378名無しさん@5周年:04/06/23 00:37 ID:D2xgtGVD
                                てれるなー(^^;
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r○        ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \         ○  `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄
379名無しさん@5周年:04/06/23 00:40 ID:B2BIXKMO
>>367
三菱車をあえて買うメリット
渋滞してても周囲がよけてくれる

デメリット
中古市場で売れない
事故の賠償金(任意保険に入れないから全部自分持ち)
火傷痕の治療費
レッカー車代
ご近所に嫌われる
出世に響く
380闇修理は、トヨタのお家芸:04/06/23 00:45 ID:SdvotTNI
報道ステーション、三菱トラックの火災、なぜインターの6K前で停車しなかった
のか?現場になぜ消防隊がいたのか?なぜ写真をとる人がいたのか?
報道ステーション、古館さん、三菱トラック、運輸省もうおわかりですね
裏でトヨタさんが関係していませんか?古舘さんはトヨタのCMに、
運輸省(亀井静香、シロキ、トヨタ諜報)はトヨタと癒着しているし、
このパターンは、黒の試走車(作者/梶山、死亡)にでてきますな。
静岡の踏み切りでクルマと電車が衝突。カメラマンと新聞記者まで
現場で待機していましたな。トヨタさん。
三菱造船の火事もトヨタの陰謀では?ニュースステーションのスポンサー
は、降板しましたなトヨタさん。

三菱は、水素をつくる技術がある。水素を燃料のクルマが主流になれば、
クルマだけのトヨタ尾行自動車より将来性がありますな。

381名無しさん@5周年:04/06/23 00:46 ID:DQwLZ5TJ
>>337
離れていても安心はできません。
遠距離ならタイヤミサイル。近距離では炎上。最後の手段に自爆。これ無敵。
382名無しさん@5周年:04/06/23 00:48 ID:APcUJxmj
三菱の車を買ってる人間や企業、役所まで叩くのは行き過ぎ。
日本全体にとっては、三菱自工が潰れないことは有益なことであり
すっかり危険なイメージのついてしまった車を、事故の危険を冒して買っている連中は賞賛されても良いと思われ。
383名無しさん@5周年:04/06/23 00:49 ID:mBMG3dBe
>>377
>修繕 修繕
>隠密修理いたします
だから、直してなかったってば
384名無しさん@5周年:04/06/23 00:52 ID:hHi/N4Hb
>>117
亀レススマソ。
あまりのダメダメぶりに笑いをこらえるのに必死です・・・
385名無しさん@5周年:04/06/23 00:52 ID:DHhcsWhN
>>382
潰れるかどうかは別として、今回のようなリコールの出しかたを
されると、運用などに予定外の支障が出る。必要なときに
車が使えないのは役所にとってはマイナス。
386名無しさん@5周年:04/06/23 00:53 ID:pclxa2Ym
まさにワンショットライター
387名無しさん@5周年:04/06/23 00:55 ID:7W87cNvH
一式陸攻の伝統を受け継いでるよな。
つか、21世紀にもなってまだ特攻機生産してるのか?
388名無しさん@5周年:04/06/23 00:55 ID:k5bU2slA
さすが三菱
車が売れなくてもなんともないぜ
389名無しさん@5周年:04/06/23 00:55 ID:kqjRYHsR
三菱製の家電も危険だな、これは。
390名無しさん@5周年:04/06/23 00:56 ID:dqfNYIvk
>380

運輸省…(ぷ 馬鹿丸出し
391名無しさん@5周年:04/06/23 00:57 ID:iqapTNqf
>>382

             __________
  ∧_∧      /
 ( ・∀・)    < 釣れますか?
 |つ  つ---、  \__________
 | | |   |
 (__)_).  |
         |

自分の目の前を走っていた車が、急に爆発・炎上してもお前さんは文句一つ言わないんだな?
それを避けるため事故を起こし、車が大破して自分の家族・友人が死んでも関係なし、と言うわけだな

> すっかり危険なイメージのついてしまった車を、事故の危険を冒して買っている連中は賞賛されても良いと思われ。

今がチャンスだと三菱車を購入する人間の人格を疑う
明らかに「危険」だという認識の元、載ってるわけだからね。他人を巻き込む危険もお構いなしか
まるで三菱だな
392名無しさん@5周年:04/06/23 00:57 ID:pclxa2Ym
三菱自動車社員?自滅

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1085063525/372
>それにしてもスバルの品質の低さと致命的な欠陥については
>三菱を超越してる。
>なんつっても車両火災だもん。いくらリコールしたとはいえね。
>全く車両テストとかしてないんじゃないのか?
>これって下手すりゃそこら辺が火の海になる可能性もあるよね。

三菱車火災は5年で61件、走行中「ランサー」爆発炎上も
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=admRXOb4do.E
エンジン大爆発・・・下手すりゃそこら辺が火の海になる可能性もあるよね。
393名無しさん@5周年:04/06/23 00:58 ID:RUd9OxE4
冠次郎もびっくり
394名無しさん@5周年:04/06/23 00:58 ID:BVa7DSDh
三菱自動車はたしかに悪い。会社の責任で2人の死者も出ている。
しかし、過去に何百万人も殺し、現在も殺人商品を売っている会社が日本にはある。





日本たばこ産業である。
日本人の死亡原因の5%が受動喫煙。喫煙者の死因の50%がたばこ。
最も巨大な殺人企業である。
「たった」と言えば死んだひとに悪いが、2人で市場から退場を求められている
三菱自動車に比べ、日本たばこ産業への批判は手ぬるすぎて公平を欠くのではないか。
日本たばこ産業の経営者は万死に値すると思う。
395名無しさん@5周年:04/06/23 01:02 ID:B2BIXKMO
>>384
三菱が潰れても技術者は他社に移れていいよな、やっぱ手に職だな、
と思ってたが、こんな車作ってた奴欲しい会社ないわな。
開発担当でも経理か営業やってたことにして就職活動しる!今すぐ!!
396名無しさん@5周年:04/06/23 01:06 ID:1Y0cCPfu
397名無しさん@5周年:04/06/23 01:07 ID:OJFlIXW4
リコール リコール あなたの車 解体 解体 ●● 解体
隠蔽年数過ぎてゆく 信頼性が落ちてゆく
車のエンジン爆発炎上 Heart Beat !
398名無しさん@5周年:04/06/23 01:17 ID:qz0FG6g0
ノンストップゲームでランサーEXが当る。
399名無しさん@5周年:04/06/23 01:18 ID:Nluprr1F
>>372
まあ走行中に爆発炎上するランサーセディアワゴンよりはましだと思う
400名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 01:19 ID:7s6JdVwl
近くのマツダ系ディーラーの中古車コーナーに
ランエボ ミカ・ハッキネン仕様が置かれてて
「がんばれ三菱!」
とPOPが貼り付けられて
かれこれ1ヶ月近く、周りのRX-7やRX-8が成約していくなか
放置されているのが痛々しい・・・
401名無しさん@5周年:04/06/23 01:20 ID:HPFHNEbz
やべーうちの車ランサーセディアだ!
買い換えたい…
責任持って下取りしてほしい
402名無しさん@5周年:04/06/23 01:24 ID:XlVDg0W8
三菱工作員多いなw
2chくらい放置しろ、つか他にすることあるだろ・・・。
403名無しさん@5周年:04/06/23 01:28 ID:SDZEpA+x
>爆発音とともに炎上した。

火薬積まない自爆テロみたいだな。
てか、正直命に関わる欠陥が多い。シャレに成っていない。
404名無しさん@5周年:04/06/23 01:30 ID:xOhAcQ9S
>>332-333

おれもなんか作為を感じるんだよな。
運転手ってDQN多いしなあ。
405名無しさん@5周年:04/06/23 01:36 ID:7W87cNvH
車に大事なのは
NVH、すなわちノイズ、バイブレーション、ハーシュネス対策だ。
406名無しさん@5周年:04/06/23 01:38 ID:hHi/N4Hb
三菱なんだろう(チガウヨー)
くずぐずするなよ
タイヤとエンジンに
火をつけろー
407名無しさん@5周年:04/06/23 01:38 ID:GZBfnBR1
>>403
今後、三菱の記事は中東ニュース+で扱うべきだな。
408名無しさん@5周年:04/06/23 01:38 ID:mr+0AZzn
三菱の車は公道を走らないで下さい。
409名無しさん@5周年:04/06/23 01:39 ID:kqjRYHsR
危険なのはクルマだけではない。船も燃えた。家電も危険。銀行はサラ金。三菱と名の付くものはみんな危険。
410名無しさん@5周年:04/06/23 01:39 ID:QiCgXPDx
GT4の乱サーもやばいのか?w
411名無しさん@5周年:04/06/23 01:40 ID:+osCoRx1
>>361
妹のエクリプス、それでバッテリー破裂。
ボンネット裏の塗装が剥げて綺麗な地肌が露出してた。
412名無しさん@5周年:04/06/23 01:40 ID:DHsPoDHA
>>398
懐かしいなぁ〜。一番安い1200だったかな。
当時のわが家の車もランサーEX1600XLだった。・・・くわばらくわばら
413名無しさん@5周年:04/06/23 01:40 ID:v4mRpaeN
もうはやく特別青酸して会社たたんでよ。
414名無しさん@5周年:04/06/23 01:42 ID:WZR18Lj9
不燃物じゃないんだから火がついたら燃えてもしかたないと思わない?
もちろん、火がつくのは困るんだけどさ。
415名無しさん@5周年:04/06/23 01:42 ID:/MCtl0Fh
走行中に「爆発炎上」って、ずいぶん激しいなw

>>走行、停車中を問わず火災が相次いでいる

で、最後には会社ごと燃えちゃうと。
416名無しさん@5周年:04/06/23 01:48 ID:vMBxxIgo
明日を見つめ、お客様によろこんでいただける、ドキドキするクルマを提案します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _________
             / ̄∧_∧ ̄ ̄  ̄ \.―┐ヽ
    从  _ C/__(´∀` )__   _λ\|__|
   ,);:: ) ̄/     ̄/__ / ̄ ヽ从_ ヽ   \从
  /O〇〕――――――∠〇Oo)_(:: :(・    | 从ノ |
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   从从;⌒ヽ ) (;:;ノ :) |
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )
   |___萌える三菱____ 二| ノ丿_――┘ 丿
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三
417名無しさん@5周年:04/06/23 01:49 ID:Uxyl5/Ad
俺も半年前まで三菱車乗ってた。
新車で買って9年で乗りつぶした後にその車種に関するリコールが
発表された。あきれるしかないw

リコールの内容は、フォグを点けているとヘッドライトとつながっている
フュージブルリンクが溶断するってやつ。
幸い何も起こらなかったけど、若し運転中にそういったことが発生していたら
いきなりヘッドライトが落ちてどっか突っ込んでいたかも。
ガクガクブルブル
418名無しさん@5周年:04/06/23 01:49 ID:UaiDroe9
ランサーターボ乗っていたけど、
サス交換、シフト修理、コンプレッサーのネジの緩み、
ターボ交換、タイコ穴空き交換、クラッチ滑る?交換。
419名無しさん@5周年:04/06/23 01:50 ID:f3cTxVj3
走行中に爆発て…
420名無しさん@5周年:04/06/23 01:50 ID:GZBfnBR1
>>416
運転しているのはスンニ過激派か?
イラクの新兵募集所かガザの検問所に突っ込むところだな?
421名無しさん@5周年:04/06/23 01:52 ID:P/SijAPv
三菱の株ってさ、正常な株価を示しているんだろうか・・・
マスコミはこういうところを見て欲しいな
422名無しさん@5周年:04/06/23 01:52 ID:6miw+3rb
発火事故の10倍くらいの発煙事故があるはずなんだが
妙だね
423名無しさん@5周年:04/06/23 01:54 ID:SDZEpA+x
>>418
それくらいまあ、いいんでないの?
三菱製にしちゃ、大当たり。

峠でブレーキ効かんは、ハンドル切っても車が曲がらんは、
高速走っていてタイヤが外れるは、仮眠中アイドリングしていて火達磨の焼身自殺を
させられるよりは1000倍マシ。
424名無しさん@5周年:04/06/23 01:54 ID:WV6h3pE9
15年製ランサー(1800cc)に乗ってます。
先月、発電機のブラシが故障して無料交換させたんですが
まさか爆発とかはないですよね・・・
心配で怖いです
425名無しさん@5周年:04/06/23 01:57 ID:mr+0AZzn
これはある意味テロだよな。
日本中にある三菱の車が炎上する可能性があるんだから。
426名無しさん@5周年:04/06/23 01:57 ID:hHi/N4Hb
三菱車はハードマゾじゃなきゃ乗りこなせないな。
427名無しさん@5周年:04/06/23 01:58 ID:1jQr0rtR
プジョー205とか、シトロエンの2CVとかはよく燃える車として名高かった。
NAVIなんか見ていると友達の2CVが外苑で燃えちゃって・・・なんてのがちらほら。
そんな燃えるラテン車は最高にカッコ良かった。
でも三菱じゃ燃えてもカッコつかんわな。
428名無しさん@5周年:04/06/23 02:01 ID:9wmdfCEA
そこのけ
そこのけ
三菱車がとおる
429名無しさん@5周年:04/06/23 02:07 ID:SDZEpA+x
>>426
それだ! 

三菱自工さん、自動車メーカーとして生き残るニッチがありましたよ。
ハードマゾ仕様車作ってください。今のままで普通に作れば出来ますから、
仕様変更等はしないでください。
430名無しさん@5周年:04/06/23 02:09 ID:2KdhNqkp
三菱だけじゃねーだろ
おまえらウゼーよ
431名無しさん@5周年:04/06/23 02:09 ID:GqoV+6j1
うちの実家もキャンターユーザなので他人事ではないのだが…
>>94 >>203の改版)

              ま
             まま
            ままま
            まままま
           ままままま
            まままま
            ままま
             まま
              ま
       たたたたたたかかかかか
      たたたたたた  かかかかか
     たたたたたた    かかかかか
    たたたたたた      かかかかか
   たたたたたた        かかかかか
432名無しさん@5周年:04/06/23 02:10 ID:v4mRpaeN
やっぱ軍事車両専業だろ
そしてそれを派遣して自爆テロをする
いつ爆発するかは海苔区民もわからない...
433名無しさん@5周年:04/06/23 02:10 ID:OcQReoeT
リコールだされてるのに、修理ださないで平然とのってるやつって
死んだ母親みたく、他人を巻き込んでも平気っていう自己中だろ
もっと軽蔑されるべきだと思うけど
434名無しさん@5周年:04/06/23 02:15 ID:uA0XdM+S
>>432
むしろ敵に売りつけさせた方がいいな。
435名無しさん@5周年:04/06/23 02:17 ID:C2DZQgGd
>>433
リコールしても本人気付かない場合あるべ。
メーカーも対応しきれないでしょ。個別に電話するような対応はさ。
436名無しさん@5周年:04/06/23 02:18 ID:GqoV+6j1
>>432
イラクに贈られたパトカーは三菱ギャランが多かったらしい。
メーカーの出精値引きで、予算の1.5倍だかの台数を調達できたとか。

まあ、パトカーが自爆テロをするとは思わないが、
自衛隊車輌は大丈夫かね。

今、イラクに持ち込んでいる陸自の車輌はコマツ?(装輪装甲車?だっけ)、
トヨタ(機動装甲車?)なのかな。
パジェロ(改)は持ち込んでいないよね。
ただ、重機の運搬車輌(大型トラック、トレーラ)は三菱あたりじゃないのかな?
437名無しさん@5周年:04/06/23 02:31 ID:adHPg5KY
燃える男の〜赤〜い身潰し〜♪
438名無しさん@5周年:04/06/23 02:34 ID:eGyDI6gS
さっき環8でランエボのウイングつけたギャランVR4を見た…運転手は案の定ヲタ風デヴだった
439名無しさん@5周年:04/06/23 02:36 ID:fk0xmSRT
ま、倒産も間もなくだな。
税金入れて民事再生。旧経営陣は巨額退職金をもらってウマー。
損をするのは三菱車オーナーと国民。

いつもの事だ。
440名無しさん@5周年:04/06/23 02:42 ID:5RrbNDWY
今年初めに親戚のデリカも燃えましたが。
鹿も車検直後
これっていまだったらニュースになっただろうに・・・
気に入ってたのに三菱が全然責任みとめず
さらに修理に30万もかかるといわれたので
車検直後なのにつぶして、トヨタ車かったみたいだし
しかし良く燃えるねえ
441名無しさん@5周年:04/06/23 02:44 ID:N8wydjCj
ほんとうだよ!
442名無しさん@5周年:04/06/23 02:46 ID:UWSjTHAa
噂で聞いたんだけど
実はイスラム過激派が使ってる自動車爆弾って
三菱のマーク入ってるってほんとか?
火薬要らないからまじでお勧めだって。
443名無しさん@5周年:04/06/23 02:48 ID:8mDrrdZj
一瞬スレタイが走行中「ランサー」爆発炎上に見えた
444名無しさん@5周年:04/06/23 02:56 ID:4WqXYDRV
完璧はないんだし他メーカーもいろいろとリコールはある。
他メーカーも似たり寄ったりだとは思うんだけど、
三菱はなにしろミスがあったのをひた隠しにしてきた。
何年間も何十件も。それがおおきなちがいでないかな。
445名無しさん@5周年:04/06/23 02:59 ID:SkkSvx0t
三菱はもう車作るな

迷惑だ
446名無しさん@5周年:04/06/23 03:02 ID:4WqXYDRV
丸石と合弁してチャリンコメーカーとして再出発すればよい。
まさに丸石HDの復活だ。
447名無しさん@5周年:04/06/23 03:05 ID:7IJDOVa5
自動車メーカー以外の人に教えてもらいたいのですけど、
平成10年、三菱でない某メーカーから
”サービスキャンペーン <無料点検>”のハガキが届きました。
内容を簡単に書きますと、
”エンジンルームの某パーツの異常によりエンジンが破損します。
サービスキャンペーンで無料修理いたしますのでお早めにディーラーへ・・・”
というものです。
これはリコールの一部なのでしょうか?
新聞などでは一度もこの不具合についてふれられた事はありません。
今、久しぶりにこのハガキを手元で見ていて不思議に感じました。
448名無しさん@5周年:04/06/23 03:07 ID:TZ5jctLG
>>447
けっこう普通なことです
449名無しさん@5周年:04/06/23 03:08 ID:FOjp1eSI
そこで西部警察ですよ。
三菱パトカー大爆破。
450名無しさん@5周年:04/06/23 03:09 ID:cudGHuo+
問題なのは間違うことじゃない。反省しないことだ。
どこかの国と同じだな。
451名無しさん@5周年:04/06/23 03:11 ID:zTJ4jz8A
ロシアンルーレット並だな
命がけの運転だな

  _, ._
( ゚ Д゚)
海外報道とても悲しかったことは、外国の公共バスとかでも
三菱のバスが使われてるんだけど、今回の事件でこの外国で
活躍している日本製のバスが危険だから気をつけるようにと
外国の政府から勧告がでてしまったことだなあ・・

日本製品は安全で品質がよいという世界にあるブランドイメージが
台無しだろ!糞三菱のせいで!って感じ。
452名無しさん@5周年:04/06/23 03:14 ID:/v4XWBJW
>>447
よし、告発だ。
また不要なメーカを叩き潰すのだ。

つか三菱も災い転じて福となすぐらいの勢いで、
今度から火の車を生産すればいいじゃないか。
これぐらいが元気があってよろしいというもんだ。
453名無しさん@5周年:04/06/23 03:16 ID:7IJDOVa5
>>448
あ、普通の事なんですか。ありがとうございます。
いえ、もしかしてすごい事なのかと思って心配していまして、
周りの人に話したり、あちこちの掲示板に書くことをためらっていたんですよ。
そんなに気にすることじゃないのですね。ちょっと考え過ぎのようでした。
これからはそれほど気にせずに、このことを掲示板などで気軽に話してみようと思います。
ほかにも私のように悩んでいるかたがたくさんいるようですし。
それではありがとうございました。
454名無しさん@5周年:04/06/23 03:17 ID:tyylZZuU
>>444
まったくもってそのとーり。
燃えるならマーチだって燃えてる。
問題なのは事後処理の仕方とあり方。
財閥的考えで不備があっても表沙汰にしない方が信頼を保てるって
大きな間違いをおかした結果が今回の騒ぎ。

>>447
不安なら修理内容を確認すべき。
そもそも"サービス"なのに"エンジン破損"につながるのはおかしい。
エンジン破損は走行に支障をきたし、事故につがる恐れがあるため
本来はリコールなはず。
この手の黙って修理はN社も得意とするが違う?
455名無しさん@5周年:04/06/23 03:18 ID:QCKS3jwN
だから、他の社での類似事故率を揚げないと、
この数字が多いのか少ないのかわからんじゃないか。
雪印以後のヒステリー状態を思い出してしまう。
あのときも、缶詰に虫が入っていたとかカビてたとか、
個人単位ではともかく社会全体では珍しくもないはずの
事件をデカデカと…

俺自身は三菱の車の操縦感、好きなんだけどナー
456名無しさん@5周年:04/06/23 03:21 ID:7IJDOVa5
>>452
え?告発なのですか?どっちなのですか?
ふざけたことは書かないで下さい。
457擬古牛φ ★:04/06/23 03:26 ID:???
★三菱車、神戸でも炎上 走行中、運転席後部から

 神戸市西区で今月3日、三菱ふそうトラック・バス製の普通トラックが走行中に炎上する
火災が起きていたことが21日、分かった。けが人はなかったが、トラックは運転席など
車両前部を中心にほぼ全焼、エンジン部分などはあまり焼けていなかったという。
警察の捜査では出火原因は特定されておらず、同社で調査を進めている。
 神戸西署などによると、出火したのは1992年製「キャンター」。今月3日午後5時40分ごろ、
建設会社(同市須磨区)社員の男性(53)が運転、タイルなどの廃材を積み、同市西区
押部谷町の県道を走行していたところ、運転席後部から突然、煙と炎が上がったという。
男性はトラックを急停車させ避難。火はその後車両前部に燃え広がり、左のヘッドライト付近が
最もよく燃えていたらしい。
 男性の話では、トラックは建設会社の所有で、昨年8月に車検を受けた。出火前、走行中にも
異常はなかったという。
 エンジンやクラッチなどはほとんど燃えておらず、同署などの調べでも、出火原因は
特定できていない。
 同社製のトラックの火災は92年から74件報告されているほか、今月に入り、神戸西署管内の
火災以降、愛媛、長野両県でも相次いで発生している。
 今回のトラック火災について、同社コミュニケーションチームは、「現在調査中で、原因が
分かり次第、警察などに報告したい」としている。
 「キャンター」は三菱ふそうバス・トラックの主力トラック。他の年度のキャンターは、
リコール対象になったことはあるが、92年式はこれまで対象になっていないという。

神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0622ke34350.html
458名無しさん@5周年:04/06/23 03:28 ID:n6j5ftUp
街で三菱の車を見ると爆笑してしまう
しかし俺の直前を走行されると不安
いつ爆破起こるかわからんしな
459名無しさん@5周年:04/06/23 03:31 ID:7IJDOVa5
>>454
アドバイスありがとうございます。
N社とは日産のことでしょうか?
日産ではありません。
専門用語がたくさん書いてあるので詳しいことは分かりませんが、
”ベアリングが破損しシャフトが壊れ、作動不良でエンジンが不調になる・・・”
ような感じで書いてあり、全部で20行ほど書いてあります。
460名無しさん@5周年:04/06/23 03:35 ID:Y3z5CSsg
ふざけてるのは三菱
461名無しさん@5周年:04/06/23 03:35 ID:TZ5jctLG
462名無しさん@5周年:04/06/23 03:38 ID:how1MTUD
他のメーカー車でもそれなりに燃えてると思うが、、、、、
ちゃんと比較検討したのか????
463こんな感じか?:04/06/23 03:40 ID:rpviC+lM
                          __,,:::========:::,,__
                      ...‐''゙ .   `   ´ ´、 ゝ   ''‐...
                   /                    \
       .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙゙;;;;;;
 ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;     .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
               ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
         _,,,.......-1;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ ~~ヽ
     ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii   ;|;_゙ι´゚゙´`゙ ;   ,!
   ,ィ",...,,,,,,,,,,,,___ ____,__      ,,......_ = !         i     :'",.=-ミ:、_ト,
 ,../,_/..,, @: ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!            !     ,' /:r‐ミ、:! ,:!
〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|'";ソ
||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:|'"
〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄_,,,,,....二 -‐ '''''"ヾ::;;;ゞニソノ
  ~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;!^""~~            `''''''''"
             ̄ ̄~~~ ̄ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡'
                    `'''''''''''""
464名無しさん@5周年:04/06/23 03:41 ID:Pfkszskw

\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    走行中「ランサー」爆発炎上・・・
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====                       【From】 ???
  〈         __ノ  ====                         【2ch歴】 ???
   \ \_    \                              【クマNo.】 ???
    \___)     \   ======   (´.⌒           【釣られた回数】 ???
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒.;...         【釣られた時の餌】 ???
         \___)___)(´;;⌒ .(´⌒...  ズザザザ         【感想】 ???
                      (´⌒; (´⌒;;;
465名無しさん@5周年:04/06/23 03:43 ID:n6j5ftUp
>>463
わろた
466名無しさん@5周年:04/06/23 03:45 ID:VI0iznaU
>03年5月には「ランサーセディアワゴン」が走行中に
>爆発音とともに炎上した

爆発炎上て
近くのドライバーは( ゚Д゚)ポカーンもいい所だよな・・・

467擬古牛φ ★:04/06/23 03:47 ID:???
★網走で三菱の軽トラックから出火  2004/06/22 21:38

 【網走】二十二日午前十一時十分ごろ、網走市鱒浦の国道を走行していた同市駒場の
漁業男性(53)の三菱自動車製軽トラックのエンジンが突然不調になり、空き地に止めた
ところ、バッテリー周辺から出火、車内を半焼した。男性にけがはなかった。

 網走署によると、松下さんが網走港から帰宅途中、突然エンジンの調子がおかしくなり
止まりそうになったという。同署が燃え残ったエンジンやバッテリーなどを詳しく調べている。

 軽トラックは三菱自動車の一九九八年製「ミニキャブ」(排気量六五○cc、二人乗り)で、
三菱自動車によると、同型のミニキャブは二○○○年九月、燃料キャップが完全に
閉まらない不具合でリコールの対象になっていたが、対象車は全車修理済みという。

 今回の事故について、三菱自動車広報部は「事故原因を調査しており、今の時点では
コメントはできない」としている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0022&k=200406222376
468名無しさん@5周年:04/06/23 03:47 ID:7IJDOVa5
>>461
ひと通り見てみたのですが、新しいものばかりですね。
私のものは平成10年のものですので載ってないようです。
”高回転で走ると内部の温度が異常に上昇し破損につながる”
とも書いてあります。
469名無しさん@5周年:04/06/23 03:49 ID:GqoV+6j1
>>452
火の車で思い出したけれど、ボンネット全面にデカデカと炎のデカールを貼って
いた車もあったような。
サファリに参加していた頃のシルビア(3代目)&ガゼールあたりだったかな。

三菱もスタリオンとかミラージュIIのターボあたりで、そんなのがなかったかな。
470名無しさん@5周年:04/06/23 03:55 ID:H9yew19G
おそまつ
471名無しさん@5周年:04/06/23 03:58 ID:EOR6NzIT
>>21
外車は夏場によく燃えたっていう話聞くけど、外車は壊れようが燃えようが
ありえる事だっていうイメージあるからなのか、あんまり大々的に問題視さ
れる事無かったね。
472名無しさん@5周年:04/06/23 04:02 ID:Fzdj9Pw5
そりゃガソリン積んでりゃ爆発もするさ。
爆発は元気な証拠。
まぁ嫌なら三輪車でもこいでろってこった。
473名無しさん@5周年:04/06/23 04:10 ID:L330ec6R
訴訟王国、アメリカでの事故例はないのか?


何百億という途方もない支払い命令がでそう
474名無しさん@5周年:04/06/23 04:14 ID:7IJDOVa5
平成10年に私へ届いたサービスキャンペーン<無料修理>のハガキが
リコール隠しに思えると上のレスで相談した者です。
一応まとめて書いておきます。(要約)

=========================================
三菱以外の某メーカーから送られてきたハガキです。
”高回転で走ると内部の温度が異常に上がり、
ベアリングが破損してシャフトが壊れエンジンが不調になる。”
”お早めにディーラーへ行き、サービスキャンペーンの無料点検を受けて下さい。”
こういった感じで書いてあります。
この車が生産開始されたのは平成3年ぐらいだったと思います。
=========================================

もっと詳しく読まないとわからないという場合は
スキャナーでとってどこかに画像を上げますので言って下さい。
文字数が多いのでここに書き込むのは大変ですので・・・。
それではもう寝ます・・・。
475名無しさん@5周年:04/06/23 04:15 ID:ypE6MoYQ
保険屋さんや被害受けたユーザーさんが次々訴えたら賠償でどうかなっちゃいそうだね・・・
476名無しさん@5周年:04/06/23 04:19 ID:ZvpsvTqi
さすが三菱!!
殺人戦闘機雷電
1式ライターをつくってただけのことはあるな。
477名無しさん@5周年:04/06/23 04:28 ID:9iK14vY+
うちの消防車、三菱だ・・・
火災出動中に燃えたりしないかな...

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
478名無しさん@5周年:04/06/23 04:28 ID:TPLR/X47
俺のランサーワゴンも爆発するのかなぁ。
なんかドキドキハラハラ。
俺の天運が試される絶好の機会だ。
479名無しさん@5周年:04/06/23 04:29 ID:ou5C8Y9B
俺が逝ってた教習所、ランサーだったな
もう取引止めるんだろな、当然。
でも京都だからもしかして
480名無しさん@5周年:04/06/23 04:29 ID:VI0iznaU
>>477
消防車が爆発炎上したらもう・・・ _| ̄|○ヌルポ
481名無しさん@5周年:04/06/23 04:32 ID:FJhzxBY5
石原プロの「ゴリラ」って昔の刑事もののスポンサー三菱ぢゃなかったっけ?
よく爆破シーンあったけど。ひょっとしてあれ爆薬ぢゃなくて車が勝手に爆h?


((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
482名無しさん@5周年:04/06/23 04:34 ID:9sLwrBsZ
手仕舞い
商売で立ち行かなくなったら
これっきゃない
しかし政府役人みたいな行動パターンしていた三菱
政府役人の蓋を開けると・・・とんでもない物が次々出て来そう


483名無しさん@5周年:04/06/23 04:35 ID:Fzdj9Pw5
>>474
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧..||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<この世に 安全な乗り物なんかねーYO!
 |/  つ  .| |  \____________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  ピシャッ!!
ヾ'_____
 ||    |   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||o   .|   |< 今何時だと思ってるんだ、引き篭もりが!!
 ||    |   | \____________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
484名無しさん@5周年:04/06/23 04:41 ID:Fzdj9Pw5
          \        見          日  /
          \       て    ∧_∧ 本  /
             .\       る γ(⌒) ・∀・ > 人 ./      ぅぉぇっぷ
韓国人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧現代>三菱.\  っ     | | |   /       /   rノ
 < ´∀`>         .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/  『【美食】生ゴミが美味しい日本人』
 | /`(_)∧_0.         \  < 日 ま > 韓国で生ゴミとして捨てられる予定だった腐敗大根
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←日本人 \<       >と廃井戸からくみあげられた汚水を使って製作された
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 帝 た >ギョーザが約4年半にわたり日本へ輸出されていた。
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い日本人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        < ^∀^><日本ってアホちゃいまっか?
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..<  ,,>.|   |   |<・x・ >   /─< ゚ ∀ ゚ >─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     <^∀^>ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \  『走行中「ランサー」爆発炎上』
  し'∪   |   |   |   ∪ / 〜援交立国〜炉利立国〜 \交通省は過去5年間で三菱自動車で
  何でも在日のせいか? ̄ /  .∧__∧       ∧__∧     \発生した火災が61件あったと発表。
      ガッキーン       / < ゚∀゚ >じゃぱん< ゚∀゚ >      \走行、停車中を問わず発火。

485名無しさん@5周年:04/06/23 04:41 ID:kh0fgCyY
よそのメーカーのも燃えたりするけど、報道された試しがないね。

件数にひらきはあるだろうけど。
486擬古牛φ ★:04/06/23 04:45 ID:???
★リコール問題収束の兆しはまだまだ―三菱自株価、急反発も、車両火災事故続く

  6月22日(ブルームバーグ):22日午後の東京株式市場では三菱自株が急反発。
朝方は21日に佐賀県や新潟県で三菱自、三菱ふそうトラック・バス製造の車両が絡む
事故が相次いだことを嫌気し、一時、前日比5円安の166円まで下げたものの、その
後は買い戻しが増え、後場は同27円高の198円まで上げた。
  新光証券の瀬川剛エクイティ・ストラテジストによると、「このところの急落過程で
信用の売り方の売りが膨らんでいた。日証金の逆日歩も21日現在で上限いっぱい
の3円と売り方に厳しい条件になっており、ネットトレーダーの買い戻しが入っている」
という。三菱自株の18日現在の信用買い残204万株に対して売り残は476万株、信用
倍率は0.43倍だ。午後零時40分に共同通信が「神戸でも三菱ふそう製トラックが
走行中に炎上」と一段の悪材料を報じたことが買い戻しに拍車を掛けた。

続く
487擬古牛φ ★:04/06/23 04:46 ID:???
>>486の記事の続き

◆火噴くトラック

  しかし、株価だけを見て、リコール(無償回収・修理)問題に収束の兆しが見えた
と判断するのは早計だろう。朝日新聞などによると、21日に佐賀県の長崎自動車道で
走行中に左後輪付近から出火した三菱ふそう製トラックは、後輪のベアリングに不具合が
あるリコール対象の車種だ。同日、新潟県の関越自動車道を走行中の三菱自動車工業の
ライトバンは後輪に動力を伝えるプロペラシャフトが外れた。

  15日に長野県、18日には愛媛県でそれぞれ三菱ふそう製のトラックが燃えたばかり。
いずれも、けが人は無かったが、一歩間違えれば大事故につながりかねない。さらに、
国土交通省が22日明らかにしたところによると、1999年度から2003年度までの5年間に
三菱自動車および三菱ふそうトラック・バス製の自動車で発生した火災が計61件あった。
中には、2003年5月の「ランサーセディアワゴン」のように走行中、爆発音とともに
炎上した事故もある。

  三菱ふそうに限ってみても同社製トラック・バスの国内保有台数は130万台。
これに対し、14日に同社が発表したリコールとそれに準ずる改善対策の対象となるのは
計47件の45万台。国土交通省へのリコールと改善対策の届け出が終了するのは10月末だ。
それまで3カ月以上、全国で不具合を抱えた車両が、一般市民の身辺で走り回ることになる。

続く
488擬古牛φ ★:04/06/23 04:47 ID:???
>>487の記事の続き

◆三菱側に感じられない切迫感と責任感

  しかし、当事者である三菱側からはなぜか切迫感と責任感が感じられない。三菱ふそうは
21日、リコール隠しに関する社内調査結果の公表会見を、三菱自と同じ23日にするように
国土交通省の記者クラブに申し入れた。記者クラブの幹事団は「『同じ日に記者会見をすれば
新聞紙面の扱いが小さくなる』と通告してきた」と異例のリリースを会員各社に配布した。
三菱ふそうは、「当社の誰がそういう発言をしたのか承知していない」(コミュニケーション
チーム)としている。

  リコール問題の再調査の結果、18日に96年に車両火災事故があったと公表した三菱自に
しても、筆頭株主になる企業再生ファンドのフェニックス・キャピタルには、再調査の背景に
国交省の記者団の追及があったことを説明していなかった。岡ア洋一郎会長兼社長の
指示による再調査と、記者団の追及によるものでは、同じ新事実判明でも意味合いの重さが
違うにもかかわらずだ。

  「ユーザーの都合より、自分たちが社内でいかに波風を立てずに過ごすかを優先する。
そうしたサラリーマン企業のあり方そのものが問われている」――。自らも三菱車のユーザー
である三菱証券の北野一・チーフストラテジストは強調する。三菱自は22日、企業倫理の
改革などを柱にした新人事体制を発表した。株価の本格反発には、企業業績だけでなく
「信頼回復のための施策の断行」(岡ア洋一郎会長兼社長)が不可欠だ。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=71000003&refer=&sid=aimpyb1HvzDI
489名無しさん@5周年:04/06/23 04:48 ID:jFjNaCwC
490名無しさん@5周年:04/06/23 04:49 ID:f0LBj+Pb
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡破廉恥スレまだ?>>487
491名無しさん@5周年:04/06/23 04:57 ID:XwkUxoio
>>105
そんな車で、窓閉めたまま、たばこに火をつけようモンなら・・・。
492名無しさん@5周年:04/06/23 05:00 ID:SqwLaJpc
 車って特にスポーツ系の場合「伝説」で買う部分が大きいだろ。
例えば日産は国光箱スカの50連勝やR、ホンダはまんま宗一郎伝説とか・・・・
峠のランエボやラリーのパジェロって感じで妄想を膨らませて、憧れの車を買ったのに
全く信用できない現状ってのは、三菱を買った人にとってメンタルな面で本当に可哀想だなあ。
493名無しさん@5周年:04/06/23 05:05 ID:TLi5AhEL
業界最狂の爆発炎上伝説を打ち立てましたガなにカ?

もうレジェンド ていうか神話の域に達してるだろ
494名無しさん@4周年:04/06/23 05:22 ID:cZ86FaCF
女児と三菱車はキレやすい。
495名無しさん@5周年:04/06/23 05:27 ID:0/hR2HA2
もうここまでやれば
巨匠いわく
  
       芸 術 だろ
496名無しさん@5周年:04/06/23 05:32 ID:qylC/suo
どーんといこうや
497名無しさん@5周年:04/06/23 05:35 ID:LKBuOsMj
おい、三菱のトラックや自動車が爆発炎上するのはもういいから
本社ビルを爆発炎上させろよ。
498名無しさん@5周年:04/06/23 05:36 ID:3CjGqrcY
ハートビート。
ほんとだね。
499名無しさん@5周年:04/06/23 05:40 ID:ZadH4BW5
本当に「ゴリラ」が現実のものとなっているなw。
懐かしいドラマ板:ゴリラ警視庁捜査第8班
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1015092858/
500名無しさん@5周年:04/06/23 05:40 ID:g1jnFa0B
いまなら全車種60万円値切りも可能ですか?
501名無しさん@5周年:04/06/23 05:41 ID:jSPb6Gcz
もういいもういい、もうそんなに報道しなくていいよ。
放送時間もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
だからそんなに見れないって。
おい、もういいっていってんのに。反省するからくれよ。ほら。
なんで報道するんだよ。報道しなくていいって。報道するなよ。
見れねえよ、取材し過ぎだって。取材するなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだ撮るんだよ。すごいことなってるって。
何度目だそれ。やめろって。見れるかって。
聞いてんのかよ撮るなって。なんで撮るの。やめろよ、やめろって。
誰が見るんだよその特集を。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに見れないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、撮らないで。やめてって。撮らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、撮るのやめろ。撮るな。撮るな。
おまえ何してんだよ。撮るとか撮らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、取材しきれてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
502名無しさん@5周年:04/06/23 05:45 ID:O3ko+Rzk
>「ユーザーの都合より、自分たちが社内でいかに波風を立てずに過ごすかを優先する。
>そうしたサラリーマン企業のあり方そのものが問われている」

政治だって同じや
503名無しさん@5周年:04/06/23 05:51 ID:8jHk7EVc
>走行、停車中を問わず火災が相次いでいる。

法則?それとも某国自動車メーカーのテロ?
部品はすべて国産なのか?

ここまで調子良く炎上すると疑いたくなるな...
504名無しさん@5周年:04/06/23 06:02 ID:TYewkyti
もう昭和62・3年のことなんすけど、高速走行中、うちのランサー
ボンネットから煙吹き上げたので近くのガソリンスタンドに避難。
ボンネット開けたら沸騰したお湯がピューピュー。
ありえないことに、「エンジンシャフト」折れてました。
あぶない所だったと言われました。今から賠償請求したいよ、もう。
505名無しさん@5周年:04/06/23 06:03 ID:KBxANd6x
>>492
WRCの伝説はスバルだろう(国産メーカー初参戦は二代目レオーネだったはず)
ランサーは後発。
506名無しさん@4周年:04/06/23 06:05 ID:cZ86FaCF
三菱車は爆発物取締り法違反の対象にはならないのか?
危なくて道を歩けない。
507名無しさん@5周年:04/06/23 06:06 ID:hO35elow
他のメーカーの炎上件数とか出てこないのは、
必死に圧力で押さえ込んでるからなのかな?

ちなみに車内がガソリン臭いとか言ってる奴は
チャコールキャニスターぐらい疑ってみろ。
乗用車で慢性的にガソリン漏れてるなんてなかなか考えにくいぞ。
508名無しさん@5周年:04/06/23 06:09 ID:Pu5iHwde
こえー。
509殺人ドライブ:04/06/23 06:15 ID:SIcMgWdL
>>507  ↑  キチガイ工作員ハケーン 殺人三菱自動車工作員 ハケーン 本当に情けない 日本の恥だ
510名無しさん@5周年:04/06/23 06:17 ID:Ph5Amp87
>>504
高速走行する前にボンネットの中見たの?
異音とか前兆は無し?水温計はちゃんと見てた?
その後はどうしたの?
511名無しさん@5周年:04/06/23 06:18 ID:XlB0qEpt
サーヴァント失格だ。
512名無しさん@5周年:04/06/23 06:21 ID:laJ52YXB
>>96
ていうかこれカローラだべ。
513名無しさん@5周年:04/06/23 06:22 ID:TdEB3Dha
イニDにランエボ乗り居たな・・・。
514名無しさん@5周年:04/06/23 06:22 ID:tEfpNAVN
三菱車が糞なのは、車にちょっと詳しければ昔から知ってる事だろ。
三菱なんかに乗ってるのは、信者か無知な奴だけ。
近所に三菱車の部品作ってる工場があったが、
そこの工員はほとんど誰も三菱車になんか乗ってなかったっつーのw
515名無しさん@5周年:04/06/23 06:25 ID:4a/CpHdR
これが噂の、三菱タイマー。
ソニータイマーなんて目じゃないインパクト。
標準装備です。
516名無しさん@5周年:04/06/23 06:26 ID:UuOKsHm5
憧れのパジェロ、今なら買い時かな?
メチャ安で買っちゃおうかな。
今買えばさすがに不良はない気がする。
517名無しさん@5周年:04/06/23 06:27 ID:MDxIQTkt
国の隠蔽体質はあまり問題になりませんね〜。
古くからのトラック運転手は車両の点検しょっちゅうしてたんだが、
最近の運転手あまり点検しないのも事故の原因ある。異常発見が遅れて
被害が大きくなるからな。機械は故障するの意識も大切。
518名無しさん@5周年:04/06/23 06:28 ID:Ph5Amp87
俺の三菱車も萌えそうです!!
519名無しさん@5周年:04/06/23 06:28 ID:IhAHSjbb
                  ____
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  三菱や!また三菱や!文句あんのかワレ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  6月もリコールでダントツや!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    お前のチンコも使えなくしたろか!!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/

520名無しさん@5周年:04/06/23 06:29 ID:mYehg2DB
自爆テロ仕様
521名無しさん@5周年:04/06/23 06:30 ID:Ph5Amp87
ところでイラクの韓国人の首切りなんでニュースたたないの??
522名無しさん@5周年:04/06/23 06:36 ID:XBGzwPEe
パンクしたまま無理矢理走って燃えてるトラックが多いような気もするなぁ
523名無しさん@5周年:04/06/23 06:37 ID:PjfCHxGF
試乗会チラシ
www.gazo-box.com/wara/img-box/img20040613214751.jpg
週間リコール
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200406/12/71/a0005771_95021.jpg
524名無しさん@5周年:04/06/23 06:39 ID:Gr3pcdgQ
>>521
【韓国/イラク】拘束韓国人、殺害と報道 アルジャジーラ・テレビ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087924022/
525名無しさん@5周年:04/06/23 06:44 ID:ERK8JuER
皇居の周りに駐車するだけで逮捕されるようになるよな
526名無しさん@5周年:04/06/23 06:49 ID:Ph5Amp87
>>523
ヤバイね。岸和田店って出てる。
訴訟されるよ。
三菱の補償を助ける羽目になるとは(w
527名無しさん@5周年:04/06/23 06:51 ID:hTD6pJ0t
三菱の車には自動発火装置も付いてるのか
528名無しさん@4周年:04/06/23 06:55 ID:nK45OcFf
パレスチナ−バグダッド仕様

略してパレバグ仕様














略してバレバレ仕様
529名無しさん@5周年:04/06/23 06:57 ID:PgRgCU6Z
西部警察?
530名無しさん@5周年:04/06/23 07:04 ID:Bcrm2sgI
芸術?
531名無しさん@5周年:04/06/23 07:04 ID:atOtahX2


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/06/23 06:44 ID:Z6ZVjhh+
漏れ、ラインの工員だけど志気はかなり下がっているね
っていうか雰囲気がかなり荒れている

岡崎には開発部門があって社食は同じトコで喰うわけ
このあいだも工場の工員と開発のエンジニアの間で大喧嘩が起きたんだよね

「てめーらが欠陥だらけの設計するから俺達が失業する羽目になった」

「お前たち現場の奴らが手抜き作業をするからekワゴンのタイヤが外れるんだ」

とお互いのの知り合い、最後は掴み合いのケンカになったよ
閉鎖が早まったこともあってはっきり言って仕事なんて手に着かない、自分の身の振り方のほうがだいじだから
つまらないミスでラインが頻繁に停止するし事故で怪我する奴も今月に入ってから多い
そんな状態で出来上がる岡崎工場製の三菱車なんて自分だったら絶対買わないね
532名無しさん@5周年:04/06/23 07:07 ID:fy7zP6d4
自爆は男のロマン
533名無しさん@5周年:04/06/23 07:08 ID:KmaWe0k4
>>523
岸和田店…
534名無しさん@5周年:04/06/23 07:10 ID:qtBv0TfO
>>519
それ関西弁じゃん。三河弁にしりん(w
535名無しさん@5周年:04/06/23 07:11 ID:bK8A3gTA
三菱重工の建造した護衛艦にも溶接ミスでマストに亀裂が
一歩間違えば重大な事故が・・・

やってくれますね♪
536名無しさん@5周年:04/06/23 07:13 ID:2a4vQTJQ
>>500
キミには値切ってまで危険を買う勇気があるのか?素晴らしい感動した有賀さつき
537名無しさん@5周年:04/06/23 07:19 ID:fPfWu1h0
走行中の爆発はあっても、工場での製造中や走行試験中に
爆発が無いことから、劣化が早い部分があるんだろうな

ラリーなんか部品を常に交換するから爆発が無いと予想される
WRCで爆発したら大変なことになるのにな
538名無しさん@5周年:04/06/23 07:31 ID:arw9c0Y5
三菱自のバス・トラックで火災続発、約1カ月で計7件
http://www.asahi.com/national/update/0622/036.html(朝日 04/06/23)
(前略)
> しかし、三菱ふそうによるとこの欠陥の改善策は、検討がまだ十分進んでいない。
> 検討を進めるはずの設計・開発部門は、現在も過去の欠陥隠しの洗い出しに追われ、
> 工場部門も横浜市の母子死傷事故の原因となったハブの改良品生産に忙しい。ハブ
> ベアリングの対策部品を整え、実際にリコールを届け出るのは早くても8月末以降
> になる見込みだ。

・過去の欠陥の洗い出しと、対策部品の生産が追いつかず、新たに発生した事故の
 原因解明までなかなか手が回らない。
・対策部品の生産が間に合わないので、不具合は把握していても(対応がとれない
 ために)リコールの届け出は2ヶ月以上先になる。

ということらしいけれど、まるで蟻地獄にはまっているようだね。
539名無しさん@5周年:04/06/23 07:35 ID:Mc1f1GAj
三菱車は平成の妖怪・火炎車だな
540名無しさん@5周年:04/06/23 07:35 ID:dWKLzYoC
5年で61件ってそんなに多いとは思えんけどなぁ

ドイツ車に乗ってたとき普通に炎上したよ
燃料供給ラインに亀裂が入ってて引火したらしい
新車くれたけど
なんつーか最近の三菱パッシングって行き過ぎじゃねーのか?

2tトラックから煙が出て
「車検を受けたばかりで整備不良はありえない」とか言ってたけど
車検はただの検査なんだけどな
車検場で炎上したFDでも同じような趣旨でワイドショーが放映してたがあんなもん失笑もんだろ
テロ朝だけかと思ったらNHKでも同じ事放送してやがる
せめて車検受けた工場で何をしたかぐらい検証しろよな
オイル交換して注入口からちょっとこぼれただけでも煙ぐらい出るよ
報道するに当たって情報の精査が出来てないよ
三菱も信用できないけどマスコミはもっと信用ならんわ
541名無しさん@4周年:04/06/23 07:39 ID:nK45OcFf
>>540
ガタガタ言ってないでディアマンテでも乗ってろボケ。
542名無しさん@5周年:04/06/23 07:40 ID:LqQ/NDLy
三菱には 夢のあるドキドキする車を創って欲しいなあ
543名無しさん@5周年:04/06/23 07:43 ID:dWKLzYoC
だからな
一般人が三菱に不信感を抱いてこういうところでうだうだ言ってるのは別に構わないよ
民衆がギャアギャアうるせえ方が健全な社会になるからな

だけどマスコミはそれなりの精度を保たなきゃならんのだよ
それで飯食ってるわけだし何個目かの権力とも揶揄されるわけだ

「車検を受けたから整備不良はありえない」だよ
車に乗ってる奴ならその話のおかしいことに気付くだろ
544名無しさん@4周年:04/06/23 07:54 ID:nK45OcFf
>>543
いいからギャランの中古でも乗って体感してみろボケ。
545社内での実車実験では足りなかったのか??:04/06/23 07:57 ID:JxOkqpSw
実車実験で危険認識=リコール回避決定前に−クラッチ欠陥問題・三菱自
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040622-00000536-jij-soci
2002年10月、山口県で起きたトラック運転手激突死事故の原因となったクラッチ系統部品の欠陥放置問題で、
三菱自動車(昨年1月、商用車部門を三菱ふそうに分社)は、リコール(回収・無償修理)回避を決める前に、
原因究明のための実車実験など2種のデータを取り詳細な分析をしていたことが22日、分かった。
実車実験は部品を試験車両に組み込みデータを収集する。コンピューター解析と異なり、時間がかかり経費もかさむ。
欠陥が明らかになったハブの検査時でさえ実車実験をしなかった同社が、クラッチハウジング検査で実施したのは、
欠陥の重大さを認識していたとの見方が強い。神奈川県警など捜査当局は実車実験をだれが指示し、
その結果を上層部のだれに報告したかを調べているもようだ。
時事通信)[6月23日6時5分更新]
546名無しさん@5周年:04/06/23 08:01 ID:dWKLzYoC
>>544
20万キロ以上もつ車じゃねーと俺は買わんわ
20万キロ以上もつと思ってた車が燃えたわけだが・・
スレ見てたら>>59に貼ってあるやん
あほすぎだろその記事

おまえらの感覚ってそんなもんなんだよ
隣の国とさして変わらんよ
547猫舌:04/06/23 08:04 ID:aATHmuwn
ワンショットライターはミツビシの栄光ある伝統
548名無しさん@5周年:04/06/23 08:05 ID:e1Sy3s43
♪燃える男の〜赤い三菱車〜 それがおまえ〜だぜ〜
549名無しさん@4周年:04/06/23 08:06 ID:nK45OcFf
>>546
やっぱ整備万全でも三菱車は不安だろ?
実車実験しないハブとか使ってる珍しい会社だし。
550名無しさん@5周年:04/06/23 08:13 ID:dWKLzYoC
>>549
そらそうだ
三菱を信用しろつっても信用は出来ないよ

それとは別にマスコミのプロ意識の無さがこのスレにはあると思うよ
スレ的には5年で61件って多いのか?っつー話だ
他のメーカーは5年で何件の炎上があるんだ?
リコールって実際に起きた事故を検証して行うケースが多いから
炎上の実例とかは確実にあるのよ
俺の車もその後リコールされてるし

>>59の記事にしてももっと裏付けを取る必要があるっつーこった
551名無しさん@5周年:04/06/23 08:24 ID:8qOQVH9c
この俺様が得意気に、鬼の首を取ったかのように>>400に突っ込む。
ミカ・ハッキネン? そりゃトミ・マキネンバージョンだろ!
552名無しさん@5周年:04/06/23 08:30 ID:k9dDRolF
新番組 『トラック戦隊 ヒノレンジャー』

悪の組織ミツビシを滅ぼす為タイヤミサイル、シャフトアタックを避けながら
日夜叩く(戦いませんw)。
見どころは毎回何もしないのに勝手に自爆するミツビシの車の爆発シーンと
構成員が火だるまになるところ。
ちなみに爆薬やスタントマン、CGは一切使っていませんw
553名無しさん@5周年:04/06/23 08:33 ID:boHZMM/L
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、         ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |     /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /         |
         |       (t  )       /    /      |

「しょうこいんめつで、もやせばいいんだね!」
554名無しさん@5周年:04/06/23 08:35 ID:MTazwH3D
このトラック、日野だってよ

http://up.nm78.com/data/up031941.jpg
555名無しさん@5周年:04/06/23 08:40 ID:e1Sy3s43
ジャッキーチェン映画、カーチェイスでの三菱車の役割が変わったりして
556名無しさん@5周年:04/06/23 08:47 ID:cpsCpdOa
まさに自爆テロだな

テロ支援企業認定か?
557名無しさん@5周年:04/06/23 08:47 ID:SZeLn6hv
どこのメーカも似たような事故は出してるだろ
たまたま隠蔽発覚事件ということで今は三菱が叩かれてるだけ
叩かれるのは当然だけど、みんなしてここまでイジメなくてもいいと思う
黙って三菱製品を買わなければそれでいいじゃん

で、D900iがようやく明日発売になるんだが、どうしよ?
車とは関係ないといえども製品不買運動となれば
グループの体質が問題なのであって壊れるかどうかは焦点ではないと(´Д`;)
558名無しさん@5周年:04/06/23 08:48 ID:Ykz1hAGM
>>167
超遅レスだが、「希望」は下手にあると悪でしかないから
パンドラの箱に入っているのはある意味正解。
恐らく三菱の箱にも入ってるだろう、タチの悪い希望が。
559名無しさん@5周年:04/06/23 08:52 ID:SZeLn6hv
どこのメーカも似たような事故は出してるだろ
たまたま隠蔽発覚事件ということで今は三菱が叩かれてるだけ
叩かれるのは当然だけど、みんなしてここまでイジメなくてもいいと思う
黙って三菱製品を買わなければそれでいいじゃん
560名無しさん@5周年:04/06/23 08:55 ID:vBjjQG0V
>557
DとFは1円で売られる為に存在する
そんな物を初っ端に買うのは・・・
561名無しさん@5周年:04/06/23 08:55 ID:KaT0/F3e
>>511
自爆という究極の必殺技だけは持ってるじゃないか
562名無しさん@5周年:04/06/23 09:05 ID:K4XsIGxq
俺のH12年式ランサーセディアSE-Gも爆発炎上するのか?
563名無しさん@5周年:04/06/23 09:21 ID:J3IRhtkP
工場の人とかかわいそうだと思う
俺ホンダの工場で期間従業員してたんだけど
工場の人間はその部品がいいものか、わるいものか
とても危険なものか、なんて判断は出来ないもの。
一日450台前後の部品取り付け作業、それだけで手一杯だからね。

あと、今回該当となった部品組みつけてた人もかわいそうだよね
おそらく公のクレーム、もしくは露呈される前に現場の人の作業ミスの可能性で
かなり調査してるはず。そのほうがメーカとしては楽だからね。
今回の件に至るまで、当該部品の組み付け担当作業者の人何回も変わってるんじゃないかな?とか思った
仮にそんなことなかったとしても(内偵調査とかね)作業した人は嫌な思いした、いまもしてるんだろうなぁ。

あ、自分別に擁護ではないです、一回潰れたほうがいいと思う。こんな腐った体質じゃだめでしょ。
ただ、工場現場の人には罪はねぇだろ、かわいそうだよな・・・と思ったんでカキコ
俺も似たような仕事してたからね・・・
564名無しさん@5周年:04/06/23 09:31 ID:X6buqVPA
    ▲
   ▲▼▲
   ▼▲▼
    ▼
 ▲▼▲▼▼▲▼▲
▲▼▲▼  ▼▲▼▲
MITSUBUSHI MODAMEPO
565名無しさん@5周年:04/06/23 09:40 ID:YN16rw3F
ここまでくると、他メーカーの実態も知りたくなる。
国土交通省は定期的に発表してほしい。
566名無しさん@5周年:04/06/23 09:44 ID:QGLpD312
>>540
>「車検を受けたばかりで整備不良はありえない」とか言ってたけど
>車検はただの検査なんだけどな
一応…緑ナンバーの車検は、普通乗用車と比べ物にならないくらい真面目にやってるよ。

まぁ全部が全部じゃないだろうし、君の発言の本旨は報道の精査の方だから、それには
十分賛成。民衆が三菱を叩くのは真っ当としても、尻馬に乗って手抜きしてるマスコミはクズ。
普段はマスゴミと罵ってる連中が、報道に対する批判を「自工工作員」呼ばわりして封じようと
しているのは知性が足りないし、滑稽な限りだね。
567名無しさん@5周年:04/06/23 09:49 ID:g22VL6Q0
568名無しさん@5周年:04/06/23 09:56 ID:Aj+z7/im
爆発炎上って・・・何でいままでニュースにならなかったの?
隠蔽されて立って事?
569名無しさん@5周年:04/06/23 09:59 ID:bAoQvuPx
てゆうか自動車評論家って何やってんだろ
570名無しさん@5周年:04/06/23 10:00 ID:/SgUrT6q
今回の三菱車火災って、ほとんどが整備不良だと思う。
車検通したって言っても、町の車工場の車検なんて抜け道あるし・・・

ディーラに車検だしていない人は、試しに見てもらったら?
571名無しさん@5周年:04/06/23 10:19 ID:QGLpD312
>>570
確かに整備不良が原因の火災もある。
>5月19日(熊本県泉村) 路線バスのエンジン付近から出火。バス会社によると、
>燃料噴射ポンプを交換した際の整備ミスからエンジンが高回転を続け、過熱したらしい。

ただ、交換指示が無い(=リコール届出無し)で、車検時にハブベアリングの交換など
ディーラーでもやらない。「ほとんどが整備不良」などというのは明らかに不当であり暴論。
572名無しさん@5周年:04/06/23 10:37 ID:6lQKFE0Y
爆発する仕様は設計段階で組み込むものなの?
573名無しさん@5周年:04/06/23 10:38 ID:gIiTj7hZ
三菱の軽トラックから出火 網走市で停車直後に
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040622&j=0030&k=200406222377
「ミニキャブ」リコール情報
http://u-cfc.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=11020
574名無しさん@5周年:04/06/23 10:38 ID:S1Xzr6fa
>>568
調べてみると車両火災ってのは、放火を除いたって1年で何千件も起こってるんだから、本来なら大して珍しいニュースじゃないんだよ。
ニュースになるのは、ベンツやフェラーリみたいな高級外車とか、乗客が乗ってるバスが燃えた時ぐらいだよな。
鬼の首取ったような今の報道はあまり気分が良くないし、過去の火災までほじくり返されて三菱は少々気の毒な気もするけど、
原因が欠陥だったのなら仕方がないかな。三菱の自業自得が招いた事だ。
http://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h15/html/15111530.html
575名無しさん@5周年:04/06/23 10:39 ID:96nCr2z2
>>570
マジレスすると、ディーラーは頭数揃えてるだけでヤヴァイ場合も多い。
プロの整備士は民間の方が圧倒的に多い。見つけるのは大変だが。
576名無しさん@5周年:04/06/23 10:46 ID:QFl7BNeT
>>574
炎上はともかく、爆発は常識的にありえないだろ。
GDIの燃料ポンプ周辺の欠陥のような希ガス。
577名無しさん@5周年:04/06/23 10:52 ID:Z5fvDVfv
ランサー・セディア
ランサー・エボリューション
ランサー・エクスプロージョン
578名無しさん@5周年:04/06/23 10:58 ID:bcXCV6/u
MMC車の整備書は馬鹿でもチョソでもわかるくらい細かく書いてある。これ、業界の常識。
ただMMCの専門学校でた整備員はそのくらい書いてないと整備出来ないくらいレベル低いと言う話もあるが。。。w
579名無しさん@5周年:04/06/23 11:01 ID:S5hQLpS3
わらた
007だな
580名無しさん@5周年:04/06/23 11:01 ID:L330ec6R
>>574

ソースは正しいようだが、車両火災の内訳を見ろ
車両そのものに原因がある火災は、決して多くはないぞ
581名無しさん@5周年:04/06/23 11:03 ID:YkTWwzkQ
ブレイク工業以上にブレイクしております
582名無しさん@5周年:04/06/23 11:04 ID:X2w6wq6K
スペースギアに乗っているのですが、ディーラーに
問い合わせてリコール対象外って事を確認して安心
しました。でも、「今のところは、リコール対象では
無い」って、しきりに「今のところは」を何度も言って
ました・・・  

最近、後続車が妙に長い車間距離をとるので
申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
583名無しさん@5周年:04/06/23 11:11 ID:/083OmzP
今までのツケといえばそれまでだけど
もうスパイラルにはまっちゃったね

っていうか2ch鯖飛びすぎ
燃えた?
584名無しさん@5周年:04/06/23 11:12 ID:YkTWwzkQ
さすが三菱、象がのっても大丈夫
585名無しさん@5周年:04/06/23 11:16 ID:L07l92Oy
そういえば、けさ、交差点の真ん中で立ち往生してる
トラックがいてさ。
どうにか交差点を抜けて、路肩によせて止まったけど
追い越しざまよくみたら
や っ ぱ り 三菱のトラックだったよ……
586弔野清四郎:04/06/23 11:17 ID:TllEf4Y+
ベイビー ♪  三菱ってのが作ったんだぜいー
587名無しさん@5周年:04/06/23 11:24 ID:fEnzdvcv
>>571
俺も自分の車が心配になってきたのだが、
これはリコール隠しになるのか?→>>474
588品質はどこも一緒:04/06/23 11:28 ID:v/JwcOMd
マツダ、アテンザのリコール届け出 燃料漏れなどの恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0617/026.html

ミラCNGをリコール=ダイハツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000248-jij-soci
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h160621.htm

ホンダ中国合弁会社、アコード7万台をリコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000428-reu-bus_all
589名無しさん@5周年:04/06/23 11:34 ID:kKNAhgSs
爆発炎上できるのは三菱だけ!
590名無しさん@5周年:04/06/23 11:35 ID:jHI7tWzr
車輌火災で爆発はよくある。 GDIは高圧インジェクター使ってるからパッキン
駄目になったらものすごい勢いでガソリン漏れてまじで爆発する。 以前セルシオの
インジェクターパッキン不良でボンネットが内側から曲がったことがあった。
それにガソリン漏れが重なったら小規模な爆発が起きて連鎖的に燃えたら爆発という
ニュアンスになるのだろう。車整備していてよく思うがリコールどうのこうの言う
前に本当に三菱車は不具合が多い。欠陥GDIでガソリン車なのに黒煙吐くとか・・
これは排ガス浄化の為にEGRでものすごい量の排ガスを吸気側に戻している為
スロットル周りなどにカーボンが付き、スロットルが全開も全閉もしなくなるためだろう。
だから空燃比が狂って低回転ではエンストするし、全域で調子悪い。ブローバイ
ガスも多くなるからオイルは1000qほどで真っ黒になるし、通常のユーザーの
感覚で1万qでオイル交換などしていたら、オイルスラッジでブローバイホースが
詰まり、エンジン内圧上昇、結果クランクやカムのオイルシールが吹き抜け、
オイル漏れ、その他の悪循環が始まる。タイミングベルトやバランサーベルトは
オイルや水に弱いため、吹き抜けたオイルがベルトに付くと・・・・・
やがて切れる。それも7〜8万q走行してから切れることが多い。(そのぐらいで
症状が出始めるのでユーザーはそれまで気が付かない。)車検でもカバー内部など
見ないので解らないでしょう。そして次々に水漏れ、オートマのオイル漏れ、など
併発し悪循環が増していく。そのころには買い換えを決意する人がほとんどでしょう。
他のメーカーも絶対に何かしら壊れます。物ですから。ですが、三菱はそういう
問題ではない。あなたらどうしますか? 違和感を感じてディーラーに行く。
自己判断機能でコンピューター判断しましたが、何も出ませんし、正常ですと。
そういわれて気になりながらも乗っていて突然故障して、それが立て続けに起こる。
人間なら医療ミスで最初の一回目で死んでいるはずです。
それをず〜〜とやり続けているからこそ三菱がたたかれているのではないでしょうか?
整備職に従事していて今回の世間の反応は正常であり、当然の報いだと思います。
591名無しさん@5周年:04/06/23 11:39 ID:1rneTHmK
>>570
他のメーカーの自動車も同じぐらい炎上してるか、
三菱のユーザーだけが整備を怠っている、って事が証明されんと。
592名無しさん@5周年:04/06/23 11:40 ID:1cnJY05l
GDIは素で車検に通らんからなw
サイドブレーキ引いたまま走ったりレブまで回したりわざと壊してる奴居そうだな
593名無しさん@5周年:04/06/23 11:41 ID:OggkOxQH
月1かよ。
594名無しさん@5周年:04/06/23 11:42 ID:lahSywOr
爆発炎上って・・・・・・・

こんな事件隠すって陰湿じゃないか?他のユーザーにもありえるわけでしょ?!
595名無しさん@5周年:04/06/23 11:44 ID:OggkOxQH
>>594
そういうこってす。
三菱首脳の考え方は「廃車になるまで待つ」。
596名無しさん@5周年:04/06/23 11:47 ID:v/JwcOMd
>>594
他のメーカーも隠しているみたいですね。
ttp://ch.kitaguni.tv/u/171/AUTOMOTIVE+INDUSTRY/0000084868.html
597名無しさん@5周年:04/06/23 11:51 ID:FDB4ID5Y
爆発ぐらいじゃ三菱もまだまだだな。
一昔前のアルファロメオに比べるとまだまだ甘い。

エボラ出血熱のごとく体中からオイルを吹き出して息絶えたり、
目を離したスキに駐車場で全焼したり、三菱もこれぐらい頑張れ。
598名無しさん@5周年:04/06/23 11:56 ID:B5LQW5Zw
車は爆発するくらいがエキサイティングがあってよろしい。
599名無しさん@5周年:04/06/23 11:56 ID:A0hm10/6
元祖燃える車

トヨタ「ヴィッツ」の一部をリコール、エンジンから火災
http://www.asahi.com/business/update/0925/100.html
トヨタ アルファードにリコール パワステポンプから出火の危険 火災3件
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/02/recall02-27.html
600名無しさん@5周年:04/06/23 12:02 ID:kIpJnEmc
外観はまともだが、故障や事故の内容をみていると、まるで昭和の30年代末〜40年代
初頭レベルの工業水準ではないかと思われるような、低レベルな欠陥許りだな。
かつて日本車の品質は米国車のそれとは比べ物にならなかったが、その後各社努力
して品質の向上に努めて、故障率は激減し、設計ミスもしくじりをするパターンを
経験して注意することを積み上げて減らしたのに。
技術者のレベルがとても落ちてしまったか、設計加工の技術の継承が行われ
なくなったのか、あるいはコスト削減の為にDQNな下請けから安ければそれでいい
という感じで、コストを叩きに叩いて買っているのではないのか?
601名無しさん@5周年:04/06/23 12:01 ID:aIGENlyR
>>50
GTOって、生産終了してるんじゃない?

だったら、リコールなんてあるはずがない…

もし、重大な欠陥があったとしても…
602名無しさん@5周年:04/06/23 12:04 ID:AkI/fqop
tesuto
603名無しさん@5周年:04/06/23 12:05 ID:Aj+z7/im
>>598
君もエキサイティングがありそうだな。
604名無しさん@5周年:04/06/23 12:09 ID:QGLpD312
>>587
何のベアリングとシャフトなんだろうなぁ。好意的に見れば、大規模な事故に繋がる
ような不具合では無い、というレベルなのかも知れない。
手早くやりたいなら、国民生活センターに駆け込むよろし。直接規制や指導する権限は
持っていない分、フットワークはかなり軽いらしいので、問題提起にはうってつけかも。
ttp://www.kokusen.go.jp/

それはともかく、>>471は何で「某メーカー」なんて書き方なんだ?
事実ならメーカー名も車種も出すべき。伏せる必要などない筈。
605名無しさん@5周年:04/06/23 12:32 ID:c657OUTq
エヴォだけは問題ないのか
社外品パーツおおいからなー
606名無しさん@5周年:04/06/23 12:40 ID:fEnzdvcv
>>604
作り話ではありません。
今、手元にそのハガキがありますので、
スキャナーで撮って画像を上げることもできます。
607名無しさん@5周年:04/06/23 12:49 ID:1cnJY05l
サービスキャンペーンもしらねー奴が書き込んでるんだな
http://www.toyota.co.jp/recall/campaign/index.html
君の頭の中じゃこれ全部リコール隠しなのか?
608606:04/06/23 12:52 ID:fEnzdvcv
外に出るので、いっとき席を外します。
あとでまたこのスレを全部読みます。
609606:04/06/23 13:01 ID:fEnzdvcv
>>608
”エンジン高回転でパーツが異常加熱し、エンジン故障”
これはサービスキャンペーン対象なのですか?
それともリコール対象なのですか?
ちょっと外に出ますのでまたあとでお願いします。
610606:04/06/23 13:04 ID:fEnzdvcv
間違えました。
>>609に記入した>>608>>607の間違えです。
611名無しさん@5周年:04/06/23 13:05 ID:4mMdnt/5
萌える車なら欲しいのだが。
クラクションが「はにゃ〜〜」とか。
612名無しさん@5周年:04/06/23 13:08 ID:teD8WEu+
きゃ、キャンタま!
613名無しさん@5周年:04/06/23 13:09 ID:j6VjfjqN
>>609
その書き方だと、高回転を使う高速走行中や加速中にエンジンが故障すると読めるな、
そんな状況でエンジンが故障したら事故の原因になるのはバカでも見当が付くと思うが
サービスキャンペーンなんて軽いノリの改修ではないと思うぞ。

サービスキャンペーンってのは>>607のURLにもある例だと

>プリウス、エスティマハイブリッドのサービスキャンペーン
> 1.車両の現象
>HVバッテリー(駆動用電池)の(+)端子のシール部分から、微量の電解液がにじむものがあります。
>そのため、雨天等の多湿時において、エンジン始動時、HVバッテリーコンピュータが絶縁抵抗の低下を検出し、
>マスターウォーニングおよびハイブリッドシステム異常警告灯が点灯することがあります。
>2.改善の内容
>全車両、当該バッテリーの(+)端子部にシール剤を塗布するとともに、吸収材および樹脂プレートを取り付けます。

まず事故に結びつかないこういう奴を言うんじゃないのか?

ttp://www.motnet.go.jp/ris/default.htm

高速エンジン回転中のエンジン故障なんて上記のURLをみると確実にリコールっぽいんだが…。
614名無しさん@5周年:04/06/23 13:10 ID:DJzEsAnq
萌える車?
アスラーダみたいな奴か?
615名無しさん@5周年:04/06/23 13:11 ID:ixILynXC
>>611
実際に「はにゃ〜〜」とか言う奴がいたら薄気味悪くて仕方ない。
616名無しさん@5周年:04/06/23 13:13 ID:xG+8BUzq


 燃え上がれぇ!燃え上がれぇ!燃え上がれぇ!カンタムゥ
617名無しさん@5周年:04/06/23 13:17 ID:TneC0Lnt
浦和に住んでるんだけど、
毎朝通勤途中に三菱車を10台見たら縁起が悪いって
俺ジンクスを最近作った。



・・・・・20台に改定しようと思う。三菱大杉
618名無しさん@5周年:04/06/23 13:19 ID:IzFjU0xy
火の出るような走りをアナタに!byMITSUBISHI MOTORS
619名無しさん@5周年:04/06/23 13:24 ID:IzFjU0xy
ドライバーの心と体を熱く燃やすその走り!byMITSUBISHI MOTORS
620名無しさん@5周年:04/06/23 13:25 ID:YMBWQY1h
>>611
萌え系ナイト2000か
621606:04/06/23 13:29 ID:fEnzdvcv
>>613
このメーカーが三菱同様、今後も隠ぺい体質のまま続けていきそうならば、
消費者センターやマスコミにこのハガキを持っていって相談してみようと思います。
「これは完全なリコール隠しで、三菱同様かなり悪質なものなので
現時点で問題化したほうが良い」というアドバイスがある場合は、
すぐにどこかに相談してみようと思いますし、
ここにハガキの画像を上げようと思います。

今から外に出ますのでレスが遅れると思います。
622三菱オワタ:04/06/23 13:34 ID:ngzgQ16a
つい2ヵ月前、職場の人間で150マソくらい出して内装準キャンピング仕様のデリカを購入したヤシいたなぁ
623名無しさん@5周年:04/06/23 13:35 ID:hAEBgqYt

三菱 ちゅど━━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━ん!どっか━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━━ん!!
624名無しさん@5周年:04/06/23 13:35 ID:TneC0Lnt
拓<エンペラーの人たち大変だね。
インプレッサに乗り換えるってさ>啓
拓<えー俺とかぶるじゃん。でもワゴンなら可かなw

涼<おいおいあんまり虐めてやるなよ。プ
625名無しさん@5周年:04/06/23 13:43 ID:ySj0/y2s
>>38
俺の会社でリースしてるのがデリカスペースギアなんだが・・・。
でもコレって仕事中にサボって昼寝しやすいから好きなんだよな。
でも寝てる間に丸焼けになったら嫌だ。
626名無しさん@5周年:04/06/23 13:45 ID:X6bU73Yq
ハートビートモーターズ!!
627名無しさん@5周年:04/06/23 13:48 ID:xRoVU2gZ


        これはテロね

628名無しさん@5周年:04/06/23 13:56 ID:Q+0fxh9x
テロリストから注文殺到
629名無しさん@5周年:04/06/23 13:58 ID:KlfXI5br
http://www.gazo-box.com/movie/src/1087897978794.html

パジェローパジェロー →くるまーくるまー。アフレコ
630名無しさん@5周年:04/06/23 13:58 ID:aFZJJWmm
うちの3歳の息子 「パパ、みちゅびちじどうたってもうだめなの」
   私       「ん〜〜・・・」

うちの息子が免許を取るころには、もう三菱自工が存在してなくて
“悲運のWRCカー、ランエボ特集”なんて番組が放送されたりするんだろうな〜
631名無しさん@5周年:04/06/23 13:59 ID:36baoLyz
テロ専
632名無しさん@5周年:04/06/23 14:01 ID:n/cTtSrX

記者会見まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ?
633うんこ:04/06/23 14:02 ID:SFphBzs5
走行中爆発炎上って




   ス   ゲ   エ   な   !   !   !



634名無しさん@5周年:04/06/23 14:04 ID:VDFakj4I
ぷろじぇくとX の 主人公になるのは 誰?
635名無しさん@5周年:04/06/23 14:04 ID:aOUyiU+k
もーえるおとーこーのあーかいとらくたあー
はどこだっけ
636名無しさん@5周年:04/06/23 14:05 ID:qs7YxjBt
こわいよーみつびしこわいよー
637名無しさん@5周年:04/06/23 14:13 ID:fz0Yzny/
俺の姉の三菱車は車内に排気ガスの匂いが充満して、子供の鼻糞が真っ黒になるらしい。一度運転したけどブレーキの反応も鈍くて、とにかく恐かった。リコール対象でなかったけどね。
638名無しさん@5周年:04/06/23 14:16 ID:xuYm4B5A
三菱の車運転するには自動車運転免許の他に
免許危険物取扱主任の免許が必要です!!
639名無しさん@5周年:04/06/23 14:16 ID:xuYm4B5A
三菱の車運転するには自動車運転免許の他に
免許危険物取扱主任の免許が必要です!!
640名無しさん@5周年:04/06/23 14:17 ID:LX4MHcc3
ランヘボ
641名無しさん@5周年:04/06/23 14:23 ID:4mMdnt/5
何か他のメーカーより欠陥大杉。
642名無しさん@5周年:04/06/23 14:23 ID:mjymdkNI
ミツビシさんもたいへんやね〜





っておい!
漏れのキャンターくんは大丈夫なのか?
ディーラーは何も逝ってこないんだけど・・・_| ̄|○
643名無しさん@5周年:04/06/23 14:33 ID:ptwdJK6Q
おいおい1週間前中古のGTO買ったばっかだよ俺
644名無しさん@5周年:04/06/23 14:34 ID:fifx/Oh2
>>642
早く持っていった方がいいぞ。
言ってきたとしても
部品代以外の作業料金は取れという達しが出ているらしいがな。
645惨事に遭いましょう:04/06/23 14:35 ID:nc9xnyOj
今テレ東で、三菱車マンセー映画放送中ですよw
646名無しさん@5周年:04/06/23 14:39 ID:ptwdJK6Q
クラッチに欠陥あったらやヴぁいなぁ。GTOの車体の弱さは元々仕組まれてたものなのかと
647名無しさん@5周年:04/06/23 14:46 ID:j6VjfjqN
>>644
あり得ない、それがホントでも絶対に払っちゃいかんぞ。>>642

リコール改修やキャンペーン改修の部品・技術料は無償、それが決まり。
648名無しさん@5周年:04/06/23 14:51 ID:I6yPoXQX
萌え萌えの三菱
さすがはHeart-Beat Motorsだねw
649名無しさん@5周年:04/06/23 14:58 ID:WePVrXCj
グランディス乗りですが、昨日、無料点検と無料オイル交換のお知らせが来ていました。

ついでにここ数年のチョイ事故と違反もリコールのせいだといいのに・・・
シートベルトが出なかったとか、踏んでもいないのにスピードが出るとか
前のおばさんの車に追突したのも瞬時にブレーキが故障したとか(w

んなわけないね。ハハハ。
650名無しさん@5周年:04/06/23 15:01 ID:lB4EdrC6
>>645
燃えてるヨw
651名無しさん@5周年:04/06/23 15:02 ID:RJNlQOWs
>>649
三菱なんかに乗るんじゃねーよバーカ
652名無しさん@5周年:04/06/23 15:10 ID:fJjmHInc
走行中に爆発炎上かよ、人間魚雷回天以下だな。
653名無しさん@5周年:04/06/23 15:10 ID:jMlULb06
記者会見まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ?

当然株が終わってから。

細かい配慮はすごい 2社同時

 

654名無しさん@5周年:04/06/23 15:14 ID:zwwIBy+p
655名無しさん@5周年:04/06/23 15:15 ID:XpJz+JTz
>>647
何食わぬ顔で修理代金の請求をしてきて、
「これは構造上の問題では?同車種で類似のトラブルが多いと聞いてるけど」
「そんなことはありません。通常の有償修理です」
という揉め事が結構あったと聞いたことがあるな。

最近はどうか知らないけど。
656擬古牛φ ★:04/06/23 15:21 ID:???
★三菱車でけが9件 不具合調査で判明

【14:48】 三菱自動車は23日、系列販売会社にある車の不具合に関する
資料5万6000件を調べたところ、けがが9件発生していたと発表した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

657名無しさん@5周年:04/06/23 15:22 ID:4mMdnt/5
三菱車両には
飲んだら乗るな、飲まんでも乗るな。
658名無しさん@5周年:04/06/23 15:28 ID:WLZfFsHB
三菱グループ全社員は靖国へ参拝汁!

厄払い&先の大戦時(ry
659名無しさん@5周年:04/06/23 15:35 ID:eaQrtIbl
ジャッキーチェンの映画は一時期すべてミツビシだったなー
660名無しさん@5周年:04/06/23 15:44 ID:lahSywOr
>>647
昨日のニュースステーションの後釜の番組でたしか機密書類扱いで
「リコールでも部品代とかは請求しろ」と文章で命令してあった

マジか!?と最初疑ったぐらいひどい内容だった
661名無しさん@5周年:04/06/23 15:46 ID:TZkXa29g
GTOがR34GT-R抜かすのもリコール対象か?
662名無しさん@5周年:04/06/23 15:47 ID:j6VjfjqN
>>660
もう欠陥車を全部買い取らせて、会社解散した方がマジで良さそうだな…。
663名無しさん@5周年:04/06/23 15:52 ID:3hVOyGo6
>>660
Nステはもうない、と一応突っ込んでおく。
報道内容は正しい、と思いたいけどキャスターが余計なコメントをつけるから逆に胡散臭く感じてしまう。
664擬古牛φ ★:04/06/23 15:54 ID:???
★三菱車 マフラーから黒煙

 岡山市の山陽自動車道で、「三菱ふそう」の大型トラックの
マフラーから黒い煙が吹き出すトラブルがありました。
トラックの運転手は「アクセルが効きにくくなったので停車したところ、
黒い煙が吹き出した」と話しています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2004/06/23/k20040623000119.html
665名無しさん@5周年:04/06/23 15:55 ID:rvM4aMvE
>>661
GTO NA AT 白には重大な欠陥がありますので、大至急
最寄のガタピシディーラーまでお持ちください
666名無しさん@5周年:04/06/23 16:01 ID:+mpRrkNM
ランエボ半額セールでもやってくれりゃ欲しいと思っていたが
走行中に爆発するような車は半額でも買えんな。。
667名無しさん@5周年:04/06/23 16:02 ID:ngzgQ16a
(((゚д゚;)))ガタガタビシビシ
668名無しさん@5周年:04/06/23 16:03 ID:O6FFZbFS
ギャブ軽トラも燃えたし、
えーーい!こうなったらヤケクソだ。三菱の会社ごと燃えちまえ。
このヤロウ!
669名無しさん@5周年:04/06/23 16:04 ID:qpEHMkVv
>>665
>>ガタピシディーラー

ワラタ
670名無しさん@5周年:04/06/23 16:05 ID:O6FFZbFS
三菱自動車

こんなクソ会社、空前絶後・前代未聞! 完全に廃棄すべし。
671名無しさん@5周年:04/06/23 16:11 ID:O6FFZbFS

オカルト三菱車オーナーの皆様、ただ今もれなく自爆・時限発火装置が作動中です。
自爆モードでの恐怖とスリルのドライブをお楽しみください。
672名無しさん@5周年:04/06/23 16:13 ID:9fDPI0eu
オヤジの車ランサーセディアワゴンだよ!!
673名無しさん@5周年:04/06/23 16:13 ID:v1chtevh
素朴な疑問なんだけど
国土交通省は何もしなくてよかったの?
674名無しさん@5周年:04/06/23 16:13 ID:pytzImS0
これから◆◆◆の車を買うやつは非国民でしょうか?
675名無しさん@5周年:04/06/23 16:14 ID:+aeWOlHC
この速さなら告白できる

俺の乗ってる三菱トラックなんの異変も無いけど
この騒ぎに便乗して自分で火をつけてみようっと
そうすれば責任は三菱だよな、新車のトラックただもらいかな
676名無しさん@5周年:04/06/23 16:18 ID:MTazwH3D
>>664
こんな事までニュースにするの?
意味があるのか?
677名無しさん@5周年:04/06/23 16:20 ID:j6VjfjqN
>>676
マスゴミ的には三菱自工の社員がウンコ踏んでも大ニュースです。
678名無しさん@5周年:04/06/23 16:20 ID:N17SgppV
三菱が造れば豪華客船が炎上しロケットだって爆発するんだから
車が爆発炎上しないワケがない。
679名無しさん@5周年:04/06/23 16:23 ID:OuH36FyT
いや〜良かった、ホント良かった。3年前、マジでセディアワゴソ買おうと思って
たもんな。良かったよ、違う車にして。まぁ、その車もあんまり下取り付かない
わけだが。
680名無しさん@5周年:04/06/23 16:25 ID:+aeWOlHC
夏は毎年家ではサイダーを何ケースか注文するんだけど
今年から、辞めたほうがよさそうだな
よくよく考えたらサイダーの栓をあけた時、勢いよく爆発したように飛び出してきたこともあったよ
681名無しさん@5周年:04/06/23 16:26 ID:BOi2AZot
レンタカーで三菱車をよく借りる(安いから)。
セディゴンも何度となく乗ってるけど、爆発炎上するのか。
…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
682名無しさん@5周年:04/06/23 16:28 ID:MTazwH3D
擬古牛φ ★って民主信者の糞記者だろ
お前本当に腐ってんな


死ねよ売国奴
683名無しさん@5周年:04/06/23 16:31 ID:KWvbB7Yp
>>55
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
684名無しさん@5周年:04/06/23 16:30 ID:iczjxKIQ
そもそも朝鮮人技術者を雇ったのがすべての間違い。
685名無しさん@5周年:04/06/23 16:37 ID:iczjxKIQ
すべては朝鮮人の圧力に負けて、朝鮮人技術者を採用したのが間違い。
686名無しさん@5周年:04/06/23 16:38 ID:fz0Yzny/
数年前高速の、ど真ん中で車全体が物凄い勢いで炎上してる車をみた。
ガードレールや他の車にぶつかってるような形跡も無かったから変だなとおもったけど、
あれはやっぱり……
687名無しさん@5周年:04/06/23 16:39 ID:4nS9sZaS
この技術が兵器に転用されます。
688名無しさん@5周年:04/06/23 16:42 ID:SmBJG93m
>>682
三菱社員キター
689名無しさん@5周年:04/06/23 16:43 ID:pytzImS0
神風特別攻撃車

有るカイーダが大量購入するのかな?????
690名無しさん@5周年:04/06/23 16:44 ID:CEfVt4n2
>>98
ふそうじゃないの?ドイツ人って.あの人もやっぱりダイムラーの人間なのかしら?
さっさと放棄してしまえばいいのに,なんで日本人の尻ぬぐいやっているんだろう.
こないだも,今後6週間のアポイントを全部キャンセルして欠陥対策の仕事に集中するとか云ってたし
691名無しさん@5周年:04/06/23 16:44 ID:BOi2AZot
そういえば3年ぐらい前にベンツが車の欠陥で炎上したことがあったなぁ。
692名無しさん@5周年:04/06/23 16:51 ID:UCyPgvMY
高橋京介

「あれほど言ったのに、乗り続けるなんて馬鹿な香具師だ。」
693名無しさん@5周年:04/06/23 16:51 ID:1aKRCOF6
>>690
それが彼の仕事だから。そんだけでしょ。

ダイムラークライスラーからあの社長に下されたミッションは、ふそうバス・トラックへの
信頼回復(と現状把握)なんじゃないの? 漏れが彼でも同じことすると思う。こんな会社
糞だからやっとれんわい! とか啖呵切るのは簡単だけど、その時点でもうキャリアに
傷がつくし。
694名無しさん@5周年 :04/06/23 16:54 ID:O6FFZbFS

もう真夏だし、そろそろ三菱車によるトンネル炎上事故で数十台が巻き添え。
死傷者多数の惨事発生の悪寒
695名無しさん@5周年:04/06/23 16:55 ID:BYjl+APz
まあ、毎日「三菱のスレ立ったかな?」ってドキドキできるし
ユーザだっていつ爆発するかってドキドキしてるし、まさにハートビートだな。

うちのRVRも「今のところはリコールの対象ではありませんでした」って言われた。
後々「あの時は知らなかった」って言い逃れ出来るように「今のところは」って答えるように指導してんのかな・・
696名無しさん@5周年:04/06/23 16:56 ID:nsLS0iwR
>>1
697名無しさん@5周年:04/06/23 16:58 ID:RCHuOUj1
三菱自動車ってヒュンダイと手を組んでなかったっけ?

当然の結果だなバーカ
698殺人ドライブ:04/06/23 16:58 ID:SIcMgWdL
>>676
意味があるからニュースにしてんだよDQN
三菱の工作員は
本当に情けない
日本の恥だ
699名無しさん@5周年:04/06/23 16:59 ID:H8iSPMKW
戦車作っているメーカーだからボディは頑丈だろうと思っていたが...
700名無しさん@5周年:04/06/23 17:00 ID:Kr6XPZQk
国土交通省は危険な車を野放しにして高見の見物か・・・・
あんまりだよな。
国民軽視だ。
701名無しさん@5周年:04/06/23 17:00 ID:1h0elBih
1998年にドミニカでファルコってアーティストがパジェロに乗ってて
交通事故で亡くなったんだがリコールとは関係あるのか?

教えてエロい人
702名無しさん@5周年:04/06/23 17:02 ID:H8OXNG+Q
またクーフーリンか
703名無しさん@5周年:04/06/23 17:02 ID:qJxZl/x9
何年か前にフジテレビの夕方のニュースで見たんだけど、レインボーブリッジの上でエンジンから
火を噴いているギャランの映像を見た記憶がある。
704名無しさん@5周年:04/06/23 17:02 ID:yEaFJ9pU
インプレッサの勝利か
705名無しさん@5周年:04/06/23 17:03 ID:MTazwH3D
>>698
本音突かれるといっつも出てくるな、お前は・・・
もうちょっとカルシウム摂った方が良いぞ

あと、オナニーは出来るだけ控えれ
706名無しさん@5周年:04/06/23 17:03 ID:kBvuacsI
>>695
家の近くの中古車ディーラーでRVRが78万円で売ってるよ。
でも隣でRAV4が同じ値段で売ってたんだけど、こっちは即契約済みに…
707名無しさん@5周年:04/06/23 17:06 ID:SIcMgWdL
>>701
まあ常識的に考えて関係あるだろうな
パジェロ乗ってる人は
みんな亡くなってるから北海道のカントリー娘
とか
708名無しさん@5周年:04/06/23 17:06 ID:w/nNK2Gr
ランサー一式、西部警察のロケ用に提供してやれよ!

火薬使わなくて済むだろ。経費節減に一肌脱いでやれ。
709名無しさん@5周年:04/06/23 17:09 ID:Ul1/dW1Y
セディアワゴンって4G63だっけ?
俺のエボもドカンとくるのかな?

生命保険見直すか…
710名無しさん@5周年:04/06/23 17:09 ID:FHRNiyg3
そういえば高校の時の英語の先生が首都高走ってて、いきなりスピンしてエンジンから火噴いたって言ってた。
ランサーだった。
それでも安いからって三菱車かってたな
711名無しさん@5周年:04/06/23 17:11 ID:FFWD+8vq
走行中にエンジンが爆破って

そりゃあないだろ・・・
712名無しさん@5周年:04/06/23 17:14 ID:O8PcS/Jd
うちの近所の自動車学校は全部ランサーだな
大丈夫かね
713名無しさん@5周年:04/06/23 17:16 ID:xXcKy0b3
何年か前にニュースでやってたけど、よくその時にリコール隠ししてたのばれなかったな。
714名無しさん@5周年:04/06/23 17:16 ID:acgYv4pC
>>709
いや、車を買い換えるのが先だろw
死んでからじゃ遅い
さあ、思い切ってインプレッサの胸に飛び込んでおいで!
715名無しさん@5周年:04/06/23 17:19 ID:+cyVoAon
一式陸攻でも被弾しなけりゃ炎上しないんだか


ランサーは走ってるだけで爆発炎上か すごいな
716名無しさん@5周年:04/06/23 17:19 ID:1aKRCOF6
漏れの娘の同級生のお父さんが開業医で、ラリーが趣味らしいんだが、
3月に最新のランエボに1000マソかけて改造したご自慢の車をみせてくれた。

きっと今頃、orzな気分なんだろうなぁ・・・。改造してるだけにリコール対処も
うやむやにされかねんからなぁ。
717名無しさん@5周年:04/06/23 17:23 ID:C0MtIqBc
この頃毎日一件は火災を起こしているだろう。5年で61件て少なすぎない。

三菱も雲助も信頼できる人達ではないからな。

本当のところはどのくらいの数字になるんだろう。
718擬古牛φ ★:04/06/23 17:26 ID:???
★新たに9件の人身事故 リコール隠しで三菱自

 リコール隠し問題で三菱自動車は23日、荷物の出し入れの際、後部トランクの
ドア部分が落下し、頭にけがをする人身事故が9件発生していたと発表した。
火災・発煙事故は5件、物損事故は1件。

 三菱自は、系列販売会社にある車の不具合に関する情報5万6000件を調査し分かった。
 同社によると、ドア落下事故は1992年11月から99年7月までに発生。事故車は
リベロ、リベロカーゴの2車種で、登録ナンバーは新潟、福井、岡山、福岡など。
 ドアの取り付け部品の強度不足から、開閉の頻度が高い車で部品が破損したためとみられる。
三菱自は来月にリコールを届け出る予定。
 車両火災は、走行中にエンジンルームから出火したり、エンジン始動後にエンストし
バッテリー下部から火が出たりした。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/06/2004062301002114.htm
719名無しさん@5周年:04/06/23 17:34 ID:KsmQKTaf
>>679
カルディナ、と推測してみるテスツ

>>716
それだけ金掛けてればほとんどの箇所に手が入ってるだろうから
大丈夫だろ。
弄った店がへぼじゃなければ。
720擬古牛φ ★:04/06/23 17:35 ID:???
【マネーアングル】なぜ三菱自動車は行き詰ったのか−信用リスク再考

 6月23日(ブルームバーグ):相次ぐリコール(無償回収・修理)隠し問題に揺れる
三菱自動車工業をめぐっては、金融市場でも社債価格や信用リスク(債務履行に関わる
リスク)の観点から、関心を集めている。筆頭株主ダイムラークライスラーが追加支援を
打ち切る「ダイムラー・ショック」に加え、リコール隠しなど隠蔽体質が明らかになり、
信用リスクが高まっているからだ。企業文化やコーポレートガバナンス(企業統治)の
観点から、存亡の危機に立つ三菱自動車の信用リスクについて考える。

 隠蔽体質が諸悪の根源

 ここ数年、雪印乳業、日本ハム、東京電力、三井物産、武富士など大手企業の不祥事が
相次いでいる。不祥事が信用リスクに影響を与える要因として、1)不祥事が人身事故や
人権侵害につながる、2)同じ過ちを繰り返す、3)不祥事企業の商品・サービスが他社の
もので代替可能――の3点が経験則から浮かび上がってくる。三菱自動車の大型車による
タイヤ脱落事故で母子が死傷した事件や、一連のリコール隠し、ヤミ改修など相次ぐ不祥事は
この3点すべてに該当し、信用リスクが大きくなっている。

 三菱自動車をめぐっては、経営陣の倫理欠如を指摘する声が多いが、犯罪行為を検証して
きた大村英昭大阪大学名誉教授は「一概に倫理観の問題とは言えない」とし、「日本では欧米と
異なり、個人よりも集合体としての組織を優先する企業風土があり、これが三菱自動車の組織
優先や隠蔽体質につながったのではないか」とみている。さらに、名門のブランド「三菱」を
守ることに必死で、ますます隠蔽行為が大きくなったともいう。

記事全文は ブルームバーグ http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8IwXqfOVmpE
721殺人ドライブ:04/06/23 17:37 ID:SIcMgWdL
>>718
うわ〜あ・・・。
凄いですね
火災Χ3のオンパレード三菱自動車
三菱自動車
三菱自動車
グッバーイ三菱自動車
722殺人ドライブ:04/06/23 17:46 ID:SIcMgWdL
>>720
わかりやすい説明ですななるほど、集団的な犯罪欧米と異なる異常とも言える企業風士
しかし非道な三菱自動車ですな
723名無しさん@5周年:04/06/23 17:47 ID:Ge64tp3q
基本的にマツダユーザーなのだが、前に三菱車一回買ったことがある。92年式ギャラン。
ところが、
ヘッドライットスイッチは一ヶ月で壊れる。
ATのくせに走行中、突然エンストする。(点検の結果異常なし、でも1年で4回ぐらいあった。
エンジンから始終カリカリ音がする。(インジェクターの音だそうで)

運転しててもスゲェーツマラン車だし、品質もマツダより酷いじゃんと思って1年で手放した。
92年式はリコール対象になったのだろうか?
724名無しさん@5周年:04/06/23 17:56 ID:lhMk1kHC
連れがランサーを売りたいと。誰が買うかボケ!新車で250万で買ったと、買うなら
2万5千円だな。
725名無しさん@5周年:04/06/23 17:59 ID:Dn3MjDSF
教習車三菱ランサーだったんだが…ガクガク
726名無しさん@5周年:04/06/23 18:04 ID:OfO0/Hpe
>>611
クラクションが「はにゃ〜〜」で
爆発炎上したときは標準ナビから
「にはは」とか笑ってごまかされる仕様にするとか
727殺人ドライブ:04/06/23 18:15 ID:SIcMgWdL
しかし正確な被害者数は絶対に出てこないだろ
三菱車のせいで何人が
死亡し、交通刑務所に入り、障害者になり・
三菱に人生を終わらせられたのか・・・。
正確な数字は永遠に闇の中だろな
728名無しさん@5周年:04/06/23 18:23 ID:JqgDSxBG
7年式のRVRの車検を受けた。
整備士から、ここだけの話ですが、、、と色々聞いたけど、
三菱は、古いのは良いんだけど、ここ数年のは本当に欠陥だらけで、滅茶苦茶だってさ。
リコール届け出された部品なんて、氷山の一角だと。
729名無しさん@5周年:04/06/23 18:27 ID:JqgDSxBG
悪い話ばかりじゃないよ

交換部品が多いから工賃も稼げるって、オートバックスの人が言っていたよ
730名無しさん@5周年:04/06/23 18:29 ID:ThqvfrDC

みんなの善意が大きな力に!


イラクの恵まれないアルカイダテロリストに

三菱の自動車を送ろう!


あなたの1台で助かる人がたくさんいます。
731名無しさん@5周年:04/06/23 18:31 ID:Mr6Zll2R
これがイニシャルDであったミスファイアリングシステムって奴ですか?
732名無しさん@5周年:04/06/23 18:32 ID:JqgDSxBG
>>723
>エンジンから始終カリカリ音がする。(インジェクターの音だそうで)

へー、初代RVRに10年乗っているけど、新車の時からカリカリって鳴ってるよ
ディーターの人に聴いて貰ったら、鳴っていないと言われたから、諦めていたんだけど、、
733名無しさん@5周年:04/06/23 18:31 ID:jHI7tWzr
ユーザーにとっては最悪だわな。 解ってるから整備士は買わんし。しわ寄せになってるのは結局
一般人だけ。 弱い物いじめだな。
734名無しさん@5周年:04/06/23 18:35 ID:la8xzZZj
三菱車に乗ってるが、仕事が忙しくてディーラーになかなか逝けん。
ディーラーに逝くのが先か、三菱が逝くのが先か、俺の車が逝くのが先か、
(ノ゚д゚)ノ勝負だ、三菱自動車。
735殺人ドライブ:04/06/23 18:38 ID:SIcMgWdL
>>729
たしかにそうだな
他メーカーもいいだろし保険屋も金取れるし
株の売り方は大儲けだしトヨタは人手不足の解消になるしさ
これで三菱自動車が解散すりぁよ日本経済は再びバブルに突入だろな
736名無しさん@5周年:04/06/23 18:41 ID:vJKQ33Rk
「爆発音とともに炎上」て、なんでそんなスゴイのが今頃ニュースになるの?
737名無しさん@5周年:04/06/23 18:41 ID:D/+4AV85
しかし,もはや自動車と呼べるかどうかも疑問。
本当の火の車か?
738名無しさん@5周年:04/06/23 18:43 ID:P43FfSIU
今日も岡山で煙吐きますた。
http://www.rnc.co.jp/news/news.asp?nwnbr=2004062310
739殺人ドライブ:04/06/23 18:50 ID:SIcMgWdL
>>737
そうだな
そろそろ自動車に取って代わる言葉が必要だよな
三菱車を表す言葉が必要DQNのような・・。

DQM・だめだな
難しいな
740名無しさん@5周年:04/06/23 18:54 ID:K3HyHw48
そーいえば、ジャッキーの映画でも
ランサーが爆発炎上してたな…
741名無しさん@5周年:04/06/23 19:01 ID:aFZJJWmm
車も炎上、会社も炎上!
何もかもすべて大炎上!
ゴォォォォーーーお
742名無しさん@5周年:04/06/23 19:01 ID:hSMmhOxj
>>738

>運転手の話によりますと、高速道路を走行中に大きな音がしたあと速度が上がらなくなったということ>>でターボタービンの故障ではないかとみられています。

これならよくありそうな故障だね。
743殺人ドライブ:04/06/23 19:09 ID:SIcMgWdL
>>742
そうだよな
三菱車だからこそ
よくありそうな故障だね三菱車では当たり前だからね、よくあるよね
744名無しさん@5周年:04/06/23 19:13 ID:bWH7+acA
しゅうだんさつじんがありました。
みつかったので、もうしませんと
あやまりました。
みんなは、もうしないだろうと、
ゆるしてくれました。
745名無しさん@5周年:04/06/23 19:16 ID:BMl3Debr
マスゴミの連中はずっと前から
三菱車の事故が異様に多い事を知っていた
しかし広告主に気を使ってこれまで
秘密にしていた
746名無しさん@5周年:04/06/23 19:18 ID:MeYXRTH/
ボカーン
747名無しさん@5周年:04/06/23 19:19 ID:pytzImS0
NHKきた、きた、きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
748名無しさん@5周年:04/06/23 19:21 ID:an9Z/3nI
もうボロボロ
ドアが取れるってマンガだけじゃないのかよ。
749名無しさん@5周年:04/06/23 19:22 ID:pytzImS0
これでハンドルが取れたら、もーマジで漫画
750名無しさん@5周年:04/06/23 19:25 ID:aFZJJWmm
三菱車の近く走るのやめよ〜と
751殺人ドライブ:04/06/23 19:26 ID:SIcMgWdL
NHK見たけどさ
今月だけで死亡者が・・もう、頼むから
三菱車走行禁止にして下さい
752名無しさん@5周年:04/06/23 19:30 ID:7o1XGV6w
>>748-749

ドリフターズのコントがリハーサル無しの実演で
・・・しかも様々な意味で「やらせ」と正反対・・・
753名無しさん@5周年:04/06/23 19:30 ID:h1HydyDn
>>739
身潰し自動車 ミツブシ ジドウシャ
754名無しさん@5周年:04/06/23 19:31 ID:MAWVamTk
一時期MMCってロゴを三菱車使っていたけど
ミツビシ モーター カンパニーでは無く

More murder companies(より多くの殺人企業)って事でOKですか?
755名無しさん@4周年:04/06/23 19:32 ID:b7ZJTyHU
ミツビシは、永遠です。
756三菱自動車とふそうがリコール進ちょくを公表:04/06/23 19:40 ID:7o1XGV6w
2004年6月23日
http://response.jp/issue/2004/0623/article61484_1.html
三菱自動車、三菱ふそうトラック・バスの両社は23日、相次いで国土交通省内で会見し、
リコール対応の進ちょく状況を公表した。
三菱自の場合、2日に明らかにした30件(リコール26件・改善対策4件)のうち、
今月30日に3回目の届け出(8件)を行う。対象は、『シグマ』のパトカーや
『ランエボIII』など1万2501台。残りは10件(リコール7件・改善対策3件)は
7月末までに届け出る予定。
一方の三菱ふそうの場合、リコール・改善対策47件のうち、届け出時期のメドが
ついた案件は12件しかない。また、3月に届け出た前輪ハブのリコールに関し、
18日現在で強度の比較的高い「Fハブ」に交換する暫定措置を終えた車両は
4万7265台と、実質対象(実在登録台数)である10万6821台の 44.2%である
ことなども明らかにした。
ふそうに関しては、この間も同社製トラック事故報道が相次いでおり、同社の
情報開示とは裏腹にブランドイメージの低下に拍車がかかっている。
《編集部》
757名無しさん@5周年:04/06/23 19:43 ID:KsmQKTaf
通常の使用でドアが脱落するなんて……

リベロのユーザーはなるべく早く対策を受けてください。
758消防:04/06/23 19:44 ID:Pm6sgqjf
ふそうの消防車が現場に行く前に爆発炎上したらシャレにならんなw
まあうちのはリコールの対象じゃないって言われたらしいが、
はっきり逝って全然信用できん。
759名無しさん@5周年:04/06/23 19:46 ID:g9nHdC3R
アルカイダから発注が行きそうだな。
爆薬を積まなくても自爆テロが可能な車として。
760名無しさん@5周年:04/06/23 19:49 ID:KsmQKTaf
>>756
約6万台がタイヤが外れる可能性があるのか。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
761産経新聞速報:04/06/23 19:55 ID:7o1XGV6w
 2004.6.23 (Wed)
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
18:21 三菱車が絡み3件の死亡事故。14日から21日まで愛知県などで。
警察など立ち会い欠陥によるものかどうかを調査。

17:01 三菱車、新たに人身事故9件。トランクのドア落下などで。火災・発煙も
5件。不具合情報5万6千件調査して分かる。

05:14 出火相次ぐ三菱トラック。北海道、富山、佐賀でタイヤやエンジン付近から。
いずれも運転手らにけがはなかった。
762名無しさん@5周年:04/06/23 19:57 ID:APcUJxmj
三菱車は危険だが、誰かが勇気を持って買わないと、三菱自工が潰れてしまい、日本経済に悪影響を与える訳で・・・。
自分自身を人質に取って、要求を突きつけるとは、イラク人質の3人並だなw)
763名無しさん@5周年:04/06/23 20:03 ID:TxmeDo35
三菱よ
ラインに入ってる機械に不備はなかったのか?
それらの機械メーカーにも責任あるのじゃないのか?
自分一人で責任を負うな!
ちゃんと原因追求しろよ
764名無しさん@5周年:04/06/23 20:08 ID:oO+wdbQ8
ここまできたらギャグだよな?

次は何が起きる?
もう
「左折したら遠心力で右ドアが外れた」
「イグニションひねったらエンジンが爆発した」
「段差踏んだら座席ごと外れて飛び跳ねた」
「時速100km/hを超えて走るとフロントガラスが耐え切れず割れた」

みたいな不具合が起きても驚かないぞ!!
765名無しさん@5周年:04/06/23 20:12 ID:Qy86rYkM
俺は最近カメラを持ち歩いてるよ 
なぜなら 
萌える三菱車を激しく衝撃的に目撃できるチャンスが
全国民に与えられたってことだろ!
さりげなく新聞に売り込めばお子図解ゲト。
766名無しさん@5周年:04/06/23 20:15 ID:s4wxt5YD
このまま車検制度の廃止まで世論をもっていこう。
767名無しさん@5周年:04/06/23 20:17 ID:fJjmHInc
バカがタコツッパリしやがって
768名無しさん@5周年:04/06/23 20:19 ID:kXueA45V
「デブが乗ったらタイヤが全部取れた」
769名無しさん@5周年:04/06/23 20:21 ID:QawHBkqA
>>763
ラインに入ってる機械は三菱重工を含め三菱グループがほとんど。
追求できないってw
770名無しさん@5周年:04/06/23 20:26 ID:+stKDWmu
>>763
つかね、下は上の設計図のどおりにきっちり作ってるだけ。
設計図どおりじゃなかったらそもそも車にならないし。
だからラインには全く問題なし。
771擬古牛φ ★:04/06/23 20:28 ID:???
★三菱ふそう死亡3件を調査 広島などで発生 '04/6/23

 三菱ふそうトラック・バスは23日、今月14日から21日までに同社製車両が絡む
6件の事故があり、うち3件で運転手3人が死亡していたことを明らかにした。
事故調査をめぐり同社は、警察、国土交通省から立ち会いを求められており、
欠陥による事故かどうかを精査している。
 三菱ふそうによると、死亡事故があった3件は6月14日の香川県坂出市の
瀬戸中央自動車道、18日の広島市の山陽自動車道、21日の愛知県豊橋市内。
 残り3件は長野、愛媛、佐賀の各県で発生しており、いずれも車両火災。
けが人はないという。
 また三菱自動車もこの日、荷物の出し入れの際、後部トランクのドア部分が落下し、
頭にけがをする人身事故が9件発生していたと発表した。火災・発煙事故は5件、
物損事故は1件。
 三菱自は、系列販売会社にある車の不具合に関する情報5万6千件を調査し分かった。
 同社によると、ドア落下事故は1992年11月から99年7月までに発生。
事故車はリベロ、リベロカーゴの2車種で、登録ナンバーは新潟、福井、岡山、福岡など。
 ドアの取り付け部品の強度不足から、開閉の頻度が高い車で部品が破損したため
とみられる。三菱自は来月にリコールを届け出る予定。
 車両火災は、走行中にエンジンルームから出火したり、エンジン始動後にエンストし
バッテリー下部から火が出たりした。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp04062306.html

772名無しさん@5周年:04/06/23 20:28 ID:B/OSARyF
みとぅびし車が炎上してる事故現場をデジカメで捕らえる神が降臨する日も近いな
773名無しさん@5周年:04/06/23 20:30 ID:lahSywOr
2ちゃんねらーの斜め右上をいくニュースばかり・・・・・

日刊三菱リコーノレまだ〜?(チンチン
774名無しさん@4周年:04/06/23 20:33 ID:l/zleclI
そういえば 三菱は TVも 燃えるんだよ 

http://www.mitsubishielectric.co.jp/syakoku/tv/tvhp.html
775名無しさん@5周年:04/06/23 20:49 ID:Pm6sgqjf
菱に再編入して再建しかねーな。
776名無しさん@5周年:04/06/23 20:51 ID:7W87cNvH
>>429

ハードマゾ モータース

 ガタビシモータース
777名無しさん@5周年:04/06/23 20:52 ID:rMYfAKry
778名無しさん@5周年:04/06/23 20:53 ID:q8s16Ml0
ミニカトッポのを売ろうと買い取り専門店に問い合わせをしました。

走行距離が少なくの四駆・オートマ・軽と少なくともいくらか値段がつきやすいと思っていたのですが・・

車名:ミニカトッポ
年式:H8
距離:60,000Km
車検:1年残り
ミッション:AT
駆動方式:4WD
ヘコミ等なし・無事故車

俺「5万ぐらいになれば(ちょっと高めに)」
店「廃車代を頂かないと・・・」
俺「やっぱり三菱だからですかね?」
店「・・まあ」

こんな感じでした・・

まだしばらく、乗りつづけることになりそうです。
779名無しさん@5周年:04/06/23 20:54 ID:WLnKU+Un
とうさんの設計図どおりだ
780名無しさん@5周年:04/06/23 20:56 ID:Du9FQnh5
菱の軽4乗ってるんだがいつ火葬されてもおかしくなかったのか
ガクガクブルブル
781名無しさん@5周年:04/06/23 21:00 ID:MS8L8Aeq
元気があっていい
782名無しさん@5周年:04/06/23 21:03 ID:7o1XGV6w
ライトバンのドア落下(ドリフターズのコントみたいな)
21:00〜のNHKニュース(総合TV)ではトップでの報道でしたな。
783名無しさん@5周年:04/06/23 21:03 ID:kqjRYHsR
ランエボ買った奴は、敗け組のチンカスだな〜 町で見掛けたら車間開けまくろ〜っと クワバラクワバラ
784名無しさん@5周年:04/06/23 21:03 ID:pytzImS0
三菱車の後ろは走れん!!

ドア爆弾はイヤ
785名無しさん@5周年:04/06/23 21:05 ID:z3bVD2Gs
カントリー娘が死亡したのも身潰しの欠陥のせいか?
about:blank../test/read.cgi/auto/1087734187/
786名無しさん@5周年:04/06/23 21:06 ID:BYYqZKkl
昨日道でBMWがお湯を噴出して立ち往生してた。
787名無しさん@5周年:04/06/23 21:08 ID:rMYfAKry
788名無しさん@5周年:04/06/23 21:07 ID:LkHw35h6
三菱車の武装

・タイヤミサイルによる前方攻撃
・落下ドアによる後方攻撃
・ブレーキ・クラッチ破損による突撃攻撃
・発火による火炎攻撃

これだけ兼ね備えた優秀車はなかなかないよ〜
789名無しさん@5周年:04/06/23 21:08 ID:zEPkPHD5
幼稚園のお迎えバスが三菱ふそうで今幼稚園とそこに通う父兄の間で問題になってる

子供を三菱の車の乗せるのが怖い親が幼稚園に直訴してるけど、幼稚園側も
派手な塗装がしてあってなかなか中古として売れず、かといって簡単に廃車にして
新たなマイクロバスを購入する余裕もなく途方にくれてる・・・・・・

これで事故にあったらどうするんだろう
790名無しさん@5周年:04/06/23 21:08 ID:UHMxhH01
だけど三菱叩きも度が過ぎてるな。走行中炎上して死者が出たケースなんて
三菱以外にもたくさんあるがな。今の時期、三菱車以外は全てスルー
なんだろ。まさに生贄だな。
791名無しさん@5周年:04/06/23 21:09 ID:J4baX9R/
こんどはワイパーが風で飛んだって言い出すん
じゃあないだろうな。
792名無しさん@5周年:04/06/23 21:10 ID:4UJe2tDa
昔乗ってたランサーターボのマフラーから白煙がスゴイんで
見てもらったらタービンにいくオイルを通す管が
狭くなったかで、軸がオイル切れ起してガタガタになったのが原因らしいけど、
走行後エンジン直ぐ止めたせいで軸がダメになったのかな?

オイルの管が細過ぎなんじゃないの?
793名無しさん@5周年:04/06/23 21:12 ID:z3bVD2Gs
カントリー娘が死亡したのも身潰しの欠陥のせいか?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087734187/l50
794名無しさん@5周年:04/06/23 21:12 ID:BYYqZKkl
昨日道でBMWがお湯を噴出して立ち往生してた。
795名無しさん@5周年:04/06/23 21:16 ID:JqgDSxBG
イニシャルDのファイヤークラッカーボムって何ですか?
796名無しさん@5周年:04/06/23 21:19 ID:uduS0hPq
三菱ばっかり問われているけど他のメーカーの事例はないの?
797名無しさん@5周年:04/06/23 21:21 ID:awbU29dB
三菱車って走る特別攻撃機だな、こりゃ。
798名無しさん@4周年:04/06/23 21:23 ID:8e0mpHKV
>>794
ソレも身潰しが悪いんか・・・
799名無しさん@5周年:04/06/23 21:24 ID:JqgDSxBG
ランエボはタイミングベルトが良く切れるんだけど、
車好きが多いから、みんな喜んで交換してくれる、

ってオートバックスの人が言っていたよ
800名無しさん@5周年:04/06/23 21:28 ID:gyUEQZ1u
ギャーッ!!
エンジンが エンジンが!!
もえている!!
ほのおは くるまじゅうに ひろがっていく!!
わたしは くるしみ もがいたすえ いのちたえてしまった。

ざんねん!!
みつびしの ぼうけんは これで おわってしまった!!
801名無しさん@5周年:04/06/23 21:29 ID:fJjmHInc
802名無しさん@5周年:04/06/23 21:36 ID:adHPg5KY
本日のリコールまたは事故報道まだ?
803名無しさん@5周年:04/06/23 21:38 ID:HILdLPAo
既出かも知らないが、三菱重工が自衛隊に納入した74式特車は
エンジンが欠陥品で、すぐにシリンダーにクラックが発生してしまうので
演習にはあまり使用しないようにしていたそうだ。
もう三菱関連会社は、つぶれていいよな
まじめに働いている社員にはかわいそうだけど
あんなに無責任な経営陣は、総入れ替えしない限り
再生不可能だろう
だからって経営陣が責任とって、全員辞めるなんてありえないし


804名無しさん@5周年:04/06/23 21:39 ID:KsmQKTaf
805名無しさん@5周年:04/06/23 21:39 ID:rMYfAKry
806名無しさん@5周年:04/06/23 21:40 ID:KLPevTU3
976 名前:国道774号線[] 投稿日:04/06/22 23:56 ID:KGBjhdYH
長崎で燃えたFUSOのトラックって日通の下請けですか?
中身は推測ですがたらみのゼリーだと思うのですが・・・

頼んだ荷物が燃えちゃった時は連絡くるのかな?
807擬古牛φ ★:04/06/23 21:44 ID:???
三菱トラックから黒煙=岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000788-jij-soci
808名無しさん@5周年:04/06/23 21:50 ID:B/OSARyF
今日の帰り、前が三菱車だったから速攻斜線変えて追い抜いたw
809名無しさん@5周年:04/06/23 21:51 ID:tvTytSLC
>>807
三菱のディーゼル車は黒煙はいつも上がってるが・・・
810名無しさん@5周年:04/06/23 22:02 ID:8jjB/Yrs
他のメーカーの事例はないの?
他のメーカーの事例はないの?
他のメーカーの事例はないの?



811殺人ドライブ:04/06/23 22:07 ID:SIcMgWdL
しかし、あれだな
三菱車のユーザーは1日も早く他メーカーに乗り換えて欲しいね
三菱だけだよ、全車種が欠陥車なんて
毎日三菱車だけが火災や死亡事故起きる
死亡事故は三菱ユーザーには平等である
812名無しさん@5周年:04/06/23 22:11 ID:OIZy9NoJ
重すぎる
813名無しさん@5周年:04/06/23 22:12 ID:De59Y5QL
ところでこの件でクビになった社員・役員が一人もいないって本当?
814擬古牛φ ★:04/06/23 22:24 ID:???
ワゴン車ドア落下、11人負傷=三菱ふそう、リコール措置に遅れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000735-jij-soci
815名無しさん@5周年:04/06/23 22:28 ID:3O/hSIKq
なんだ、あの国と手を組んでたのか。
じゃ、仕方ないな。
816名無しさん@5周年:04/06/23 22:30 ID:oO+wdbQ8
817 :04/06/23 22:43 ID:YRNyjGq6
他のメーカーも他人事ではないと思う。
漏れのクーペは三菱車ではないが走行中前輪のハブが割れて死にかけた事がある。
ハブ、ブレーキロータ、キャリパー、フェンダー無償交換で終わった。
ユーザー間ではハブが弱いことで有名だったがリコール無し。

818名無しさん@5周年:04/06/23 22:46 ID:qiXqszzm
>>77
多分、一番多い。
819名無しさん@5周年:04/06/23 22:51 ID:MTazwH3D
>>817
インテ(98)ね
すぐわかったよ
820名無しさん@5周年:04/06/23 23:01 ID:OpuECwr3
>>792
設計がダメなんでしょう。
パトカー(シグマターボ)でも、毎日オイル補充が必要でしたから。
821名無しさん@5周年:04/06/23 23:06 ID:s4wxt5YD
まあ装甲が薄いのは零戦の時代からの伝統だし。
822名無しさん@5周年:04/06/23 23:16 ID:iKJGKXi1
近ごろは役所も自分のところに矛先が向かぬようにだとは思うが仕事が早いね。
で、割合的にはどうなの?
823名無しさん@5周年:04/06/23 23:17 ID:rviaoXGs
収拾つくのか?
824名無しさん@5周年:04/06/23 23:23 ID:DdqB7tLh
・2002年度当期純利益、過去最高を発表
沿革に2004年度は果たして。。しかし血なまぐさい純利益だよな。
825名無しさん@5周年:04/06/23 23:28 ID:sSz+Grji
はずれるぞタイヤ!
燃えつきるほどハートビート!
スリーダイアモンドの波紋疾走だ!!
URYyyyいぃいいぃぃいY!!!!
826名無しさん@5周年:04/06/23 23:29 ID:29r9FT3D
去年の12月に出てたリコールに昨日気づいてディーラーに聞いてみました。
担当者曰く
「田舎だから連絡が来るのに時間がかかるんですよ。」(大マジ)
・・・・・
えーっと、九州まで半年以上かかる連絡方法ってなんですか?
827名無しさん@5周年:04/06/23 23:34 ID:rviaoXGs
で、90式は燃えねえだろうな?
828名無しさん@5周年:04/06/23 23:37 ID:yu9UvTJA
徳大寺有恒が引導「三菱自動車よ、もう車を作るな」 週刊文春(7/1)
829名無しさん@5周年:04/06/23 23:37 ID:xHqbLI6z
>>826
伝書鳩か飛脚かと。
830名無しさん@5周年:04/06/23 23:40 ID:CYUzqME/
火の車 非の車 碑の車 でもね、他所より少しやり過ぎただけなのに!
831名無しさん@5周年:04/06/23 23:45 ID:DS8LfK6a
今日は燃えないんだな、元気が無いな今日のふそう。ショボン
832名無しさん@5周年:04/06/23 23:51 ID:Qx+tA4+a
仕様だろ?
833名無しさん@4周年:04/06/23 23:58 ID:zCYGfGJP
色んな自爆機能が搭載されてるね三菱車て。タイムボカンシリーズに
出てくる敵メカみたいだ。
834名無しさん@5周年:04/06/24 00:05 ID:FsOezcHO
>>826
虫の知らせ
835名無しさん@5周年:04/06/24 00:06 ID:wxTy0XPO
29 :名無しさん@5周年 :04/06/22 20:28 ID:bq7aBZY+
擬古牛φ★が赤方偏移で遠ざかる〜(゜∀゜)( ゜∀)(  ゜)(  ) (  ) ( ) ()


こいつはよくこの文を書き込んでいるが,いったい何の意味があるというのか
836名無しさん@5周年:04/06/24 00:13 ID:Hmrz/xwe
明日を見つめ、お客様によろこんでいただける、ドキドキするクルマを提案します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _________
             / ̄∧_∧ ̄ドキドキ  ̄ \.―┐ヽ
    从  _ C/__(´∀` )__   _λ\|__|
   ,);:: ) ̄/     ̄/__ / ̄ ヽ从_ ヽ   \从
  /O〇〕――――――∠〇Oo)_(:: :(・    | 从ノ |
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   从从;⌒ヽ ) (;:;ノ :) |
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )
   |_ハートビート三菱____ 二| ノ丿_――┘ 丿
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三
837名無しさん@5周年:04/06/24 00:29 ID:sPHQs+Sn
漏れの三菱車にステッカー貼ろ。
「タイヤ脱落注意」
「爆発炎上注意」
838名無しさん@5周年:04/06/24 00:30 ID:ICov4yGg
三菱不買運動を!
839名無しさん@5周年:04/06/24 00:33 ID:lqB3FDHG
三火死者は・・・「買うな、乗るな、近寄るな」
840名無しさん@5周年:04/06/24 00:42 ID:qe0zEO4y
関連事件

【スペースシャトル・コロンビアの事故】
スペースシャトル・コロンビアが帰還のための大気圏再突入時に
テキサス上空で空中分解・墜落いたしました。この事故により
同機搭乗員7人の貴重な命を失いました。NASA駐日代表部一同、
人類の宇宙開発に命を捧げた彼等に哀悼の意を表わすとともに、
日本の宇宙開発に携わる関係機関の方々にご迷惑をおかけした
ことを、この場を借りて心よりお詫び申し上げます。
841名無しさん@5周年:04/06/24 00:45 ID:qe0zEO4y
関連

【スペースシャトル・コロンビアの事故】
スペースシャトル・コロンビアが帰還のための大気圏再突入時に
テキサス上空で空中分解・墜落いたしました。この事故により
同機搭乗員7人の貴重な命を失いました。NASA駐日代表部一同、
人類の宇宙開発に命を捧げた彼等に哀悼の意を表わすとともに、
日本の宇宙開発に携わる関係機関の方々にご迷惑をおかけした
ことを、この場を借りて心よりお詫び申し上げます。
842名無しさん@5周年:04/06/24 00:49 ID:xwDQ8/e8
新潟県南魚沼郡17号線にて4dトラックの後輪から火災?があった模様。
車種はわからん。オヤジと同僚がみたそうだ。黒い煙とすげぇブレーキ痕があったそうな。単なるバーストかな?


ウチの会社もふそうの4dあるんだよなぁ〜乗りたくね
843名無しさん@5周年:04/06/24 00:55 ID:N3KnMXN7
>>545
> 実車実験で危険認識=リコール回避決定前に−クラッチ欠陥問題・三菱自
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040622-00000536-jij-soci
> 2002年10月、山口県で起きたトラック運転手激突死事故の原因となったクラッチ系統部品の欠陥放置問題で、
> 三菱自動車(昨年1月、商用車部門を三菱ふそうに分社)は、リコール(回収・無償修理)回避を決める前に、
> 原因究明のための実車実験など2種のデータを取り詳細な分析をしていたことが22日、分かった。
> 実車実験は部品を試験車両に組み込みデータを収集する。コンピューター解析と異なり、時間がかかり経費もかさむ。
> 欠陥が明らかになったハブの検査時でさえ実車実験をしなかった同社が、クラッチハウジング検査で実施したのは、
> 欠陥の重大さを認識していたとの見方が強い。神奈川県警など捜査当局は実車実験をだれが指示し、
> その結果を上層部のだれに報告したかを調べているもようだ。
> 時事通信)[6月23日6時5分更新]

「(費用ケチって)実車実験しない」と怒られ、
「実車実験をしたのは欠陥の重大さを知っていたんだろう?」と叩かれ・・・

オマイラおかしいと思わんのか?このマスゴミどものはしゃぎっぷり。
844名無しさん@5周年:04/06/24 01:00 ID:hDbVhI0z
零戦の流れを汲んでエンジンルームに7.7ミリ機銃2丁を搭載してるんじゃないのか?
機銃が暴発してエンジン火災、爆発。
845名無しさん@5周年:04/06/24 01:24 ID:VZFk5pZB
>>843
試験時期と結果が抜けてる、役たたずな文章だな。

試験時期が開発時点で、結果が○なら、想定外のことが起きたんだね、ということで少し同情できる。
↑で結果が×なら、明らかな犯罪。
試験時期が不具合情報が上がってからで結果が○なら、試験条件が甘すぎ→技術力無いだけ。
↑で結果が×なら隠蔽体質全開。

という感じなんだが、どれに当たるのか全く分からん。
日本のマスゴミは警察の発表した文章のコピペしかできないから、
そのへんの情報を求めても無駄なんだろうな。
846名無しさん@5周年:04/06/24 01:34 ID:v/IFUXyd
密必死
847名無しさん@5周年:04/06/24 01:38 ID:r/Mvjcdc
>>843
つーか、一般人はそういう反応だろう。
結果がダメなら何をどうしてもダメだと言われる。

これを回避するには結果オーライにすること(w
(言い方を変えれば、テストなんかせずに結果がでるなら
その方が良いに決まってる)
848名無しさん@5周年:04/06/24 01:49 ID:+7b6jrQv
>265
あそこ、看板が本田に変わってるよねw

磐○市の某自動車学校前の身潰し販売店は大胆な改装工事やってたけど...
しかもドデカイ身潰しの看板も建ててるYO!
849名無しさん@5周年:04/06/24 01:51 ID:sKD1qSy+
850名無しさん@5周年:04/06/24 01:52 ID:+Z/xX9ML
潰れた雪印乳業の方がまだマシに思えてきたよ
消費者は死んでないしね
ユーザーとか、何の関係ないただ道歩いてる人殺しといて、今更謝ってほとぼり冷めるの待ってるのか
大した神経だな
851名無しさん@5周年:04/06/24 01:58 ID:1ERPYMsZ
どうせ他のメーカーも云々って意見は発覚してない以上無意味だね。
出てきた段階で叩くしかないんで。

三菱ふそうが全体の60%−リコール欠陥原因の事故
http://www.sanspo.com/sokuho/0618sokuho097.html

三菱自動車合わせると全体の7割ってのは突出し過ぎ。
ここまで築き上げてきた日本車全体の信頼度まで落としてるわけで、他のメーカーは
いい迷惑だなあ。こういう杜撰なメーカーは存続できないって方が日本のためにいい。
852名無しさん@5周年:04/06/24 02:07 ID:hkm0UFkD
5年で60件が多いか少ないか、ほかのメーカーの数字がなぜか出てこないからわからんけど、
件数じゃなくて、三菱がそれをひとつづつ原因調べて、欠陥だったらちゃんと対策をするという事を
してこなかったのが問題だろ。なんでマスコミはわざわざ問題をすり替えるような煽り方をするんだろうか。

最近になっていきなり燃えまくってるトラックも不自然だし。なんで今になって突然燃え出すかな。
三菱の体質が腐りまくってるのは確かに事実だろうが、これの前は飲酒トラックの起こす事故とかで、
トラックの運転手をみんなで叩いてただろ。
853名無しさん@5周年:04/06/24 02:22 ID:UZm2IWoe
まぁ日本の自動車安全神話崩壊とか騒いでるが
神話は所詮神話なワケで、実話ではないしな
原子力と同じだな
854名無しさん@5周年:04/06/24 02:27 ID:YMPesV6Z
クルマ、船、家電、サラ銀、三菱と名の付くものはみんな危険。
855名無しさん@5周年:04/06/24 02:27 ID:1ERPYMsZ
>>852
別に不自然でもないだろ。
今までも車両火災自体は結構あったが、単に整備不良と思われていただけ。
それがリコール隠しという原因もあることが判明し、調査を念入りにしたらほとんどが
三菱車であるから話題になり、また過去に遡って調べだしたらボロボロ出てくるって
だけじゃん。
856名無しさん@5周年:04/06/24 02:31 ID:m1KdDyV+
三菱ふそうは会見で、21日までの一週間に三菱製の大型車が絡んだ6件の事故があり、
運転手3人が死亡していたことを明らかにしました。

 三菱ふそうは会見で、香川県で三菱製大型車が中央分離帯を突き破り、
運転手が死亡した事故など、今月14日から21日までに三菱製大型車が絡んだ6件の事故で、
運転手3人が死亡していた事を明らかにしました。うち1件はブレーキ系統の新たな欠陥のおそれがあり、
これらの事故と欠陥の関係を調べています。
 
 一方、三菱自動車は「リベロ」の後部ドアの取り付け部品に欠陥があり、
脱落したドアに当たって11人がけがをしていたことを明らかにしました。
三菱側は以前からこの情報を把握していましたが、
「走行中けがではない」などとして、発表していませんでした。(23日 20:34)
857名無しさん@5周年:04/06/24 02:32 ID:Ic7Xm/K5
そういや2年くらい前に、当時の彼女がパジェミニ乗ってたんだが、
テールを壁にぶつけてさ。ドライブに入れたのに後退したって言ってたが、
初心者だったので、どーせ間違ったんだろうと思って取り合わなかった。
ひょっとしたらコレだったのかなぁ…と思うと悪いことしたな。
858名無しさん@5周年:04/06/24 02:34 ID:clDkGvHC
次はなんだろうな・・・・・

燃料タンク大爆発!乗用車による初の有人宇宙飛行とか?
859名無しさん@5周年:04/06/24 02:36 ID:/zVOWKHb
>三菱ふそうは会見で、21日までの一週間に三菱製の大型車が絡んだ6件の事故があり、
運転手3人が死亡していたことを明らかにしました。

この数字は他メーカーと比べてどうなのかな?
轢かれた人じゃなくて大型車の運転手が3人というのは
多い気もするけど・・・
860名無しさん@5周年:04/06/24 02:46 ID:R+8IlPXN
                  ____
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  三菱や!また三菱や!文句あんのかワレ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  6月もリコールでダントツや!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    お前のチンコも使えなくしたろか!!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/

861殺人ドライブ:04/06/24 03:28 ID:bbOd/zwC
殺人メーカー確定だよなどう見ても殺人事件
リコール隠しが原因となる死亡事故
862名無しさん@5周年:04/06/24 03:32 ID:hFmbKjap
ミスファイアリングシステム効きすぎ。
863名無しさん@5周年:04/06/24 03:40 ID:HX+apEXB

MIT・UBI・SHI!  MIT・UBI・SHI!
864名無しさん@5周年:04/06/24 03:42 ID:vxhT11sa
http://www.asahi.com/national/update/0624/002.html

> 死亡事故も起きた大型車の「クラッチハウジング」のリコールについては
> 開始から1カ月が過ぎたが、対象約7万5000台のうち80台(0.1%)しか
> 対策が済んでいないという。
 
 
http://response.jp/issue/2004/0623/article61484_1.html

> また、3月に届け出た前輪ハブのリコールに関し、18日現在で強度の
> 比較的高い「Fハブ」に交換する暫定措置を終えた車両は4万7265台と、
> 実質対象(実在登録台数)である10万6821台の44.2%であることなども
> 明らかにした。
865名無しさん@5周年:04/06/24 03:44 ID:za7kko8B
ドロンボー御用達
866殺人ドライブ:04/06/24 03:49 ID:bbOd/zwC
>>864
なんじゃそりゃあ
どうりで事件が続発する訳だよな
リコールしきれねえならトヨタや日産に助けてもらえば、いいのによ
おおバカだよな三菱は
本当に情けない
日本の恥だ
867名無しさん@5周年:04/06/24 03:50 ID:9V+j2obD
【23日の日産の定時株主総会にて】
経営再建中の三菱自動車に関連して株主から「三菱自の技術者を雇い入れる救済策を示しては」と
質問が飛ぶと、ゴーン社長は「(5年前に日産も)同じような(経営不安を)経験をし、苦しみを
味わった。危機から脱却する時に頼れるのは自分だけだ」と三菱自を激励した。
http://www.asahi.com/business/update/0623/108.html

激励っつーより、突き放したってことやん(;´Д`)ゴーンGJ
868名無しさん@5周年:04/06/24 03:50 ID:dFTQA/X+
前々から気になってたんだけど、
三菱車の欠陥知ってた社員は自分の車は何に乗ってたのかねぇ。
欠陥知ってるのに自社製品の車に乗んなきゃなんないんだから。大いに謎。
デボネアとかプラウディアとかのリコールはでてんのかね?
まあ、本音を言えば逮捕された役員とか
逮捕はされてないけどリコール隠蔽に関わった役員の
デボネアとかプラウディアが爆発したほうが、世のため、人のためになったな。
869名無しさん@5周年:04/06/24 03:50 ID:ee9kaOJI
皆聞いてくれ!
俺の家族の車は親戚づきあいのためやむなく全部三菱だ!
三菱車が四台だ!
ほらそこの車道譲れよ、タイヤ飛ばすぞ!
そこの車、煽るなよ!爆発炎上してやるぞ!


…どうすればいいんだ…親戚と縁切るか?
870名無しさん@5周年:04/06/24 03:55 ID:Rpur5Wz9
ちょっとまてよ、喪前ら。
ここまで叩かれた三菱だが生き残る策を見つけた。
俺って天才?

具体的には西武警察2004を製作するんだ。で、犯人側の車両はすべて三菱製。
追跡シーンでクラッチが吹っ飛びブレーキオイルを撒き散らしバックドアが落っこちタイヤが車より
先を転がっていこうとも逃走を止めない犯人。
でも最後は火を噴き死亡。そうして次々と容疑者が死亡して迷宮入りになってしまう。
ボスがラストで「三菱製でなければ黒幕まで辿れたんだが・・・」タバコをくゆらせながらつぶやくんだ。
くーーーっ、かっこえー。
リアル黒幕達がこぞって三菱を下っ端に買わせるね、絶対。
871名無しさん@5周年:04/06/24 03:57 ID:9V+j2obD
>>870
放映される前に、撮影中に観客に突っ込んで終わりそうだがw
872名無しさん@5周年:04/06/24 03:59 ID:e8woN5CZ
ランサーかあ。
1500ccくらいの通勤車を買おうと思ってた時に、カローラ、
サニー、シビック(は1.5が無くなっちゃった)、インプ、ランサー、
アクセラあたりから選んでいたけどランサーだけ他のに比べてやけに馬力が無かったんで
除外したけど、選ばなくてよかったよ('A`)
873名無しさん@5周年:04/06/24 04:00 ID:1Co67M+s
>>870
リアルで死人を出してリアルの警察に踏み込まれるのがオチか。
最もやって来た警察車両も三菱製でまた爆破する訳だが。
874名無しさん@5周年:04/06/24 04:00 ID:4HVlKfqG
 ┏━━━━━┓
 ┃ 三菱.501 ┃
 ┃や 15-64 ┃
 ┗━━━━━┛
875名無しさん@5周年:04/06/24 04:00 ID:8HV6z5YP
スタントマンも、うかうか三菱には乗ってられんな
876名無しさん@5周年:04/06/24 04:01 ID:Rpur5Wz9
>>871
_| ̄|.... ○
877殺人ドライブ:04/06/24 04:06 ID:bbOd/zwC
>>867
さすがゴーンだよな
この発言は、かなり深い意味があるよね
ヤバいよ・・・。
ベンツ、トヨタ、GM、ルノーすべてに、見捨てられもう死に体だから
三菱自動車は解散するしか道はない  だね。
ゴーンも奥田も、さすがリーダーだよな
878名無しさん@5周年:04/06/24 04:07 ID:plihQK8+
>>870
石原軍団は、三菱とタイアップしていた時代があるけどな。
879名無しさん@5周年:04/06/24 04:07 ID:4vOJrztK
◆◆◆は鉛筆だけで充分(w

猛他亜頭と絵値押はイラネ
880名無しさん@5周年:04/06/24 04:19 ID:DNLNnyCw
エリックプランクトンもいい迷惑だな。
881マジっすか??:04/06/24 04:20 ID:mFei4tzP
セディアワゴン燃えたの?俺、乗ってるんだけど・・・・・・
882名無しさん@4周年:04/06/24 04:25 ID:MA/WLacr
食い物と車の恨みって人はなかなか忘れないものだ。
雪印と三菱自工は人々の記憶に深く刻まれていて、18ヶ月どころで
忘れるバカはいない。

これから新しい三菱車を買うDQNには少なくとも未必の故意があると
認定してよいだろう。
883名無しさん@5周年:04/06/24 04:48 ID:Ku6Cze06
>>790
工作員さん、ご苦労様
884名無しさん@5周年:04/06/24 04:53 ID:39xtpq8N
三菱自工社員の心境
「トヨタ、ニッサン及びホンダにはもはや勝てまい。
しかし、マツダ、スバル及びヒュンダイにはまだまだ負けてない」
885名無しさん@5周年:04/06/24 04:56 ID:B12w5bOl
ダーツの最高の景品「パジェロ」はどうなるのかな?

886名無しさん@4周年:04/06/24 05:20 ID:MA/WLacr
ちゃっかり海外でパジェロ売りさばいて儲けてるなんて。
輸出自粛するのが筋だろう。
887名無しさん@5周年:04/06/24 05:27 ID:B9xC9v4o
セディアのセダンだけどワゴンと殆ど変わらないんだろうなぁ
888殺人ドライブ:04/06/24 05:28 ID:bbOd/zwC
>>884様の続き
三菱自工社員の心境

リコール隠しなんて他のメーカーだってやってるのにブツブツ・・・。
(本当は三菱だけです)
チクショウ!俺だってよまとも車に乗りてえよ、だけど会社にブツブツ
(欠陥車は認めてる)
ふん、でも三菱グループだから絶対に潰れる訳がない、俺は三菱グループに入った勝ち組だよな
(現実逃避や鬱・妄想)

889名無しさん@5周年:04/06/24 05:30 ID:nTl2VA89
たかが、1部門が潰れただけで倒産した総合企業はない
 
 
 
 
 
 
と、内海課長がいってました。
890名無しさん@5周年:04/06/24 05:35 ID:Iiiy2UKJ
三菱軽自動車に乗ってるんだが・・・(;´Д`)
うちの知り合いの自動車屋によく見てもらってるから、今のところは爆発の心配はないけどね。
891名無しさん@5周年:04/06/24 05:38 ID:9Q3CBmaw
>>890
本当に大丈夫なのか知り合いさんに訪ねてみて下さい
892名無しさん@5周年:04/06/24 05:53 ID:honzPjHl
>>889 の内海課長へ(ぷ

本業がつぶれたら…何が残るんでしょね

あ、そっか天下の大三菱だもんな。部門といえば

情報隠蔽部門とか、欠陥車製造部門とか、欠陥品設計部門とか、
隠蔽に都合のいい結果を出す実験部門とか、くるくるぱ〜の営業部門とか
すぐにばれるうそを発表する広報宣伝部門とか…いろいろあったっけな
お役所みたいな縦割りの…ぷ
893名無しさん@5周年:04/06/24 05:55 ID:Fmm3Yhui
こう連日車両火災が発生しているということは
今までマスコミは何をやっていたんだろ。
能無しだなあ。よくもまあジャーナリスト面してられんな恥知らず。
894名無しさん@5周年:04/06/24 05:55 ID:2DW5ej2j
おまいら製造工場で働いた事あるか?
俺はトヨタ系、ホンダ系、半導体系で働いたが、
どこにでもワザといたずらで品質落として組み立てたりするDQNがいる。
俺の経験だと期間工が多いな。
それがたまたま三菱やソニーに多かったりするわけだ。
結局どこも代わらんよ。
で、その半導体(コーター)だがインテ○にも輸出したりしている。
まぁ、半導体製造のマシンは2年くらいしかもたないが。

とマジレスしてみる。
895名無しさん@5周年:04/06/24 05:58 ID:l6C91zl2
組み立てたパーツに組み立てた香具師の刻印入れておけばいいわけだな
896名無しさん@5周年:04/06/24 05:58 ID:QmkArBxN
>>890
今の三菱は、ドアが落ちてきたり、タイヤが外れたり、
「え、こんなところが!」という事故を起こしている。
だから、見てもらっているから大丈夫、というわけにいかないよ。
897名無しさん@5周年:04/06/24 06:03 ID:RSFYrWI8
悪魔のツボ
ツボック
人食い箱
ミミック
アサルトドアー
アサルト三菱
898890:04/06/24 06:05 ID:Iiiy2UKJ
うん。この間点検したら異常は見当たらないとの事。タイヤの隅々まで見てもらったよ(´∀`)ノ
俺の軽自動車は何故かリコールが出てたらしい。部品交換もやったよ( ゚Д゚)アブネー
899名無しさん@5周年:04/06/24 06:06 ID:R9UcQM2C
さっきローカルニュースで言ってたけど
昨晩、久留米の九州自動車道でもトラックのタイヤが炎上だってよ。
なんか伝染病みたいだな
900名無しさん@5周年:04/06/24 06:08 ID:leUzVoHe
>>568
ニュースバリューがなかった。
901名無しさん@5周年:04/06/24 06:12 ID:VX68atT1
もう廃車にしたが、漏れリベロ乗ってた・・・orz
902名無しさん@5周年:04/06/24 06:12 ID:leUzVoHe
903名無しさん@4周年:04/06/24 06:13 ID:AZzDsFpG
三菱自工って、正規軍がショボいのに優秀な特殊部隊大杉。
北朝鮮軍みたいな組織編成に見えるわけだが。
904名無しさん@5周年:04/06/24 06:16 ID:5zHDF74K

 榎さんガッカシ('A`)
905名無しさん@4周年:04/06/24 06:18 ID:AZzDsFpG
>>901
リベロで11人も怪我したらしいね。
8針も縫う怪我か・・・爆発とどっちがいいのかな。
906名無しさん@5周年:04/06/24 06:19 ID:B9xC9v4o
>>893
だな、今まで何も無かったんならこのタイミングでの事故は逆に異常
つうか後に備えて他メーカーの事故とかも裏で集めてるのかも
907擬古牛φ ★:04/06/24 06:20 ID:???
★欠陥の7割、リコールのめど立たず 三菱ふそう欠陥隠し

 三菱ふそうトラック・バスの欠陥隠し問題で、同社がリコールかそれに
準じる措置を国に届け出る予定の47件の欠陥のうち、既にリコールを
届け出たか、今年10月末までに届け出るめどが立ったのは15件に
とどまり、約7割、32件の欠陥のリコールは大幅に遅れることが23日、
分かった。

 同社が記者会見で明らかにした。

 死亡事故も起きた大型車の「クラッチハウジング」のリコールについては
開始から1カ月が過ぎたが、対象約7万5000台のうち80台(0.1%)しか
対策が済んでいないという。同社は対策の遅れについて「商用車は営業の
合間を縫って点検しなければならない特殊事情がある」(塩沢秀幸常務)と
釈明したが、事故は一般車や歩行者を巻き込む可能性もある。放置してきた
欠陥の是正が後手に回っており、再び強い批判を招きそうだ。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0624/002.html
908名無しさん@4周年:04/06/24 06:24 ID:AZzDsFpG
しかしいいアイデアがないんですって発言にも困ったものだ。
そんな車が今日も走ってるわけだ・・・。
909殺人ドライブ:04/06/24 06:24 ID:bbOd/zwC
損保さん、リベロとか
色々出てきて大変ですね
910名無しさん@5周年:04/06/24 06:30 ID:bnDnRy67
元自動車会社の設計者の立場として言わせて貰うと
普通は火災事故なんてのは、特急で社長に報告して
即日リコール対処が必要なんだが、この三菱の対応は
信じられん。これまでの経緯から当然なのか、、、
911擬古牛φ ★:04/06/24 06:31 ID:???
★三菱製トラックから出火 九州道、タイヤ焼く
   
 23日午後10時55分ごろ、福岡県久留米市宮ノ陣の九州自動車道上り線で、
走行中の三菱ふそうトラック・バス製のトラックの右後輪付近から出火、
タイヤを焼いた。火は約30分後に消え、けが人はないという。

 福岡県警高速隊で原因を調べている。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040624/fls_____detail__001.shtml
912擬古牛φ ★:04/06/24 06:33 ID:???
★パトカーリコール107台

 三菱自動車は23日、リコールを30日に届け出る予定のパトカー
「シグマ」の計107台を公表した。

 同社によると、1992年式シグマは現在、山形、愛知、大阪の
3府県警と警視庁で登録され、14台がリコール対象。前輪緩衝装置の
溶接強度が不足し、操縦が不安定になる恐れがある。
 95年式シグマは千葉、静岡、福岡、宮崎など23県警と警視庁に
登録された93台が対象。バッテリー設定の不備のため、ショートを
起こし始動しない場合があるという。

 ヤミ改修(指示改修)の実施率は、他車種では7%未満だが、
パトカーは60%を超え、際立っている。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040623/fls_____detail__082.shtml
913名無しさん@4周年:04/06/24 06:35 ID:Pj6Ru3tF
爆発炎上ですか
914名無しさん@5周年:04/06/24 06:40 ID:hWAzqP5A
自爆スイッチ
ぽちっとナ
915名無しさん@5周年:04/06/24 06:43 ID:vdjp/r15
あらゆる物が爆発炎上するスレを思い出した
916名無しさん@5周年:04/06/24 06:45 ID:Iiiy2UKJ
>>920だったら須藤京一のエボVに自爆機能搭載
917名無しさん@5周年:04/06/24 06:46 ID:Z2vPOZC7
なんで三菱ばっかりおかしくなっちゃうかな。
918名無しさん@5周年:04/06/24 06:46 ID:0jlUmUeY
朝、TVつけたらニュースで三菱やってた。
919名無しさん@5周年:04/06/24 06:47 ID:Bo53PMyw
鉄人だ!
920名無しさん@5周年:04/06/24 06:55 ID:Rxg6kbcc
三菱車に乗ると、退屈な日常がスリリングで刺激的になりそう
921名無しさん@4周年:04/06/24 06:55 ID:AZzDsFpG
ランイボ爆発炎上って兄ちゃんの全財産が一瞬のうちにパーってこと。
それは勝手だが、支払能力ゼロのイボには関わりたくないよ。
922名無しさん@5周年:04/06/24 07:02 ID:V5JsqV7o
>>1
教習所の時の車はランサーでした。
923名無しさん@5周年:04/06/24 07:06 ID:0jlUmUeY
昨日、トリビアでシャーペンの芯が爆発炎上してた。
924名無しさん@5周年:04/06/24 07:23 ID:oHhH4pqK
バキン!
ドッカーン!
ボォォォォォーー!!
925名無しさん@5周年:04/06/24 07:28 ID:9V+j2obD
>> 三菱自動車は23日、リコールを30日に届け出る予定のパトカー
>>「シグマ」の計107台を公表した。

Σ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
↑シグマ
926名無しさん@4周年:04/06/24 07:33 ID:cBUb3lzl
つまり一度もまともな車つくったことがない大手殺人メーカーなのか?
927擬古牛φ ★:04/06/24 07:36 ID:???
<三菱自>扉落下の人身事故11件明らかに

 三菱自動車の欠陥隠し問題で、同社は23日、ライトバンのはね上げ式の
後部扉が落下し、11人がけがをしていたことを明らかにした。

 リコールを予定している26件の欠陥のうち、人身事故が発覚したのは初めて。
同社は今月初めに扉落下の事例1件を把握していおり、改めて同社の安全軽視の
姿勢が浮かんだ。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040624-00002124-mai-soci
928名無しさん@5周年:04/06/24 07:36 ID:Bo53PMyw
駐車場の隣の隣にランエボが停まっていいる。
狭い駐車場なのにすごい勢いでブレーキングして怖い。
ここはラリー道じゃねぇって。
ランエボもそうだけど、インプレッサー載りも怖い。
この手のドライバーはDQNが多いのね。
929名無しさん@5周年:04/06/24 07:37 ID:UzooRCe7
爆発炎上。。。。。
冗談みたいな事故だな。
930名無しさん@5周年:04/06/24 07:54 ID:Fo7Sice9
リトラのエクリプス乗ってたけど走行中にガソリン臭がすることがあったよ。
点検にだしても無問題で帰ってきたけど怖かったんですぐに売った。
931名無しさん@5周年:04/06/24 07:57 ID:WqQS1sgr
友人のランサーセディアワゴン(ターボ車)が前方を走ってた車の急停車でベタ踏み急ブレーキをかけて以来、加速が酷く悪くなった(車体が重い)らしい。この原因は何?
932名無しさん@5周年:04/06/24 08:00 ID:s4HTgsk0
>>927
跳ね上げ式の後部扉はダンパで支えてるからみんな楽々操作してるけど、
実は物凄く重い。
ダンパ効かずにいきなり落下してきたら子供なら死ねるかも。
933名無しさん@5周年:04/06/24 08:03 ID:Bo53PMyw
              ま
             まま
            ままま
            まままま
           ままままま
            まままま
            ままま
             まま
              ま
       たたたたたたかかかかか
      たたたたたた  かかかかか
     たたたたたた    かかかかか
    たたたたたた      かかかかか
   たたたたたた        かかかかか
934名無しさん@5周年:04/06/24 08:04 ID:s4HTgsk0
>>931
ブレーキが効いたままになっている可能性がある。
その場合かなり熱もつからやばい。
935名無しさん@5周年:04/06/24 08:08 ID:CoXuO8v4
>>101
三菱車だったとは… やれやれ もし知ってたらゾッとしたゼ



うちの近所は三菱車たくさん走ってるなあー。
隣のご主人もエヴォ4だ。
936名無しさん@5周年:04/06/24 08:35 ID:3pbmVtR6
インプレッサのMTのターボ乗ってる。先月免許更新して中古探しに行ったら見た
瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、
マジで。ちょっと感動。しかも4ドアなのにMTだから操作も昔ながらで良い。
ターボは力がありすぎと言われてるけど個人的には普通だと思う。NAと比べれば
そりゃちょっとは違うかもしれないけど、全然違うって店員も言ってたし、それ
は間違いないと思う。ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。MTだから坂道発
進でサイド引かなきゃなならないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。NA乗ったことあるけど加速
がかったるくてアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。公道なら個人的にはNA
でも十分に走る。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で230キロ位でマジで34GTRに
抜かれた。つまりはインプレッサはギヤ比が低くてエンジンも高回転型だから、そ
れ以上は付いてゆけない。それだけでも個人的には大満足です。
937名無しさん@5周年:04/06/24 08:47 ID:XMV6ZYL8
三菱の車を乗っている人は死んでくだちい
938名無しさん@5周年:04/06/24 08:47 ID:NDcVP93P
◆三菱「eKワゴン」の車輪脱落事故、三菱自動車が別メーカーの新車を提供
http://mytown.asahi.com/fukushima/news02.asp?kiji=5869
939名無しさん@5周年:04/06/24 08:56 ID:TGJlj1LZ
>>927なんかを見て思うんだけど、三菱の工場は扉ひとつ満足に取り付けられないのか?
940931:04/06/24 08:56 ID:WqQS1sgr
>>934
三菱のディーラーに点検出したら、ブレーキ周りは『異常なし』だったらしい。エンジン出力の数値にも問題は見つからなかったそうだが、友人いわく『車体が重くなったのは間違いない。他の店に出して、検査欠陥が同じになるかどうか調べる』だとさ。
941名無しさん@5周年:04/06/24 09:14 ID:UqHLA8Z9
 そーいえば、ダチがランエボに乗ってるはずだ........売らせる事にしても代車選択に悩むよな。
PL保証でベンツと交換サービスとか無いのかな?
942名無しさん@5周年:04/06/24 09:57 ID:5qK0oHCe
俺エボ乗っててタービン換えようかと思ってたんだけど、
いっそエンジン事TOMEI製に載せ換えた方がいいかな。
多少安心出来るし...箱換は...愛着あるしな...

_| ̄|....○
943名無しさん@5周年:04/06/24 10:59 ID:0BLy0ECv
              う
             うう
            ううう
            うううう
           ううううう
            うううう
            ううう
             うう
              う
       んんんんんんこここここ
      んんんんんん  こここここ
     んんんんんん    こここここ
    んんんんんん      こここここ
   んんんんんん        こここここ
944名無しさん@5周年:04/06/24 11:03 ID:Xw7aaotY
>>790
そこらへんが日本のマスゴミの問題点でしょう。
これだけ重大(と思われるように報道する)事故が三菱に限って頻発。
それも問題発覚前ならともかく今になってw
今起こっていることは何も考えずに報道できるからね。
もっと根本的な経営陣の部分とかに踏み込んでほしいよ。

まあ、マスゴミも、勘付いているんだろう。
一部では付けるようになったな。このコメント。

「欠陥によるものかどうか検証中」

・・・俺も工作員だと言われるんだろうか。
945名無しさん@5周年:04/06/24 11:12 ID:5r9dcpC5
確かに三菱はクソだ。
そして日本の一部マスコミは、こいつはけしからんと思うと、
潰れるまでやるからな。このままのペースで行くと、天下の三菱も危ないな。
過去の例だと、雪印食品は連日徹底的に叩かれて、潰れて、某国の息のかかった企業が
まるごと買い取った。三菱にも付き合いのある某国の車メーカーがあるわな。
一方、某国の生ごみで作った日本向けのギョウザの報道は1日で終わった。
946名無しさん@5周年:04/06/24 11:21 ID:C9JU3zv8
日本のマスゴミに一番かけてるのはバランス感覚、完全にニュースがワイドショーになって
バラエティと化している、見る方のレベルに合わせたらこうなるだけかもしれんが…。

三菱の車が燃えたのをニュースにするのはいい、しかし、三菱だけなのか、他の車もあるのか、
そういう報道も同時にしないと意味がない、視聴者も他のメーカーはどうなのか、という感覚を
普通に持って欲しい。

とりあえず、ニュースにBGM付けるのヤメレ、映画じゃあるまいし視聴者の心理を誘導してどうする、
そんなバカなことしてるのは先進国で日本くらいだろ。
947名無しさん@5周年:04/06/24 11:25 ID:R+8H6WVE
毎日、燃えたり、タイヤを発射したり、爆発したり、
ブレーキが全く効かなくなるのは三菱車だけ。
948名無しさん@5周年:04/06/24 11:27 ID:AjV9mP7e
 ビル・ゲイツはこんなことを言ったそうです。

「もしGMがコンピューター業界のような絶え間ない技術開発競争
にさらされていたら,私たちの車は1台25ドルになっていて,燃
費は1ガロン1000マイルになっていたでしょう。」


これに対しGMは次のようなコメントを出したと言われています。
「もし,GMにマイクロソフトのような技術があれば,我が社の自
動車の性能は次のようになるだろう。」

1.特に理由がなくても,2日に1回はクラッシュする。
2.ユーザーは,道路のラインが新しく引き直されるたびに,新し
  い車を買わなくてはならない。
3.高速道路を走行中,ときどき動かなくなることもあるが,これ
  は当然のことであり,淡々とこれをリスタート(再起動)し,
  運転を続けることになる。
4.何か運転操作(例えば左折)を行うと,これが原因でエンスト
  し,再スタートすらできなくなり,結果としてエンジンを再イ
  ンストールしなければならなくなることもある。
5.車に乗ることができるのは,Car95とかCarNTを買わ
  ない限り,1台に1人だけである。ただその場合でも,座席は
  人数分だけ新たに買う必要がある。
6.マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば,も
  っと信頼性があって,5倍速くて,2倍運転しやすい自動車に
  なるのだろうが,全道路のたった5%しか走れないのが問題で
  ある。
949名無しさん@5周年:04/06/24 11:30 ID:AjV9mP7e
7.オイル,水温,発電機などの警告灯は「一般保護違反」という
  警告灯一つだけになる。
8.座席は,体の大小,足の長短等によって調整できない。
9.エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」
  という確認がある。
10.車から離れると,理由もなくキーロックされてしまい,車の
   外に閉め出されることがある。ドアを開けるには,
   1ドアの取っ手を上にあげる
   2キーをひねる
   3ラジオアンテナをつかむ
   という操作を同時に行う。

11.GMは,ユーザーのニーズに関わらず,オプションとして
   Rand McNally(GMの子会社)社製の豪華な道路地図の購入
   を強制する。もしこのオプションを拒否すると,車の性能は
   50%以上も悪化する。そして司法省に提訴される。
12.運転操作は,ニューモデルが出る毎に,はじめから覚え直す
   必要がある。なぜなら,それ以前の車とは運転操作の共通性
   がないからである。
13.エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことになる。

14.ダッシュボードに「Ctrl」「Alt」「Delete」キーが装備されている。

15.エンジンを切る前にカーナビをシャットダウンしなければならない。
さらに「エンジンを切る準備が出来ました」を確認してからキーを抜かないと
システムが壊れる可能性がある。

16.将来的にオートドライブ機能のついていないカーナビが販売禁止になる。

17.一年でDVDを完全破壊する。
950名無しさん@5周年:04/06/24 11:30 ID:3B+XbTII
>>946
日本が先進国だって?マジで言ってるの?
951名無しさん@5周年:04/06/24 11:33 ID:C9JU3zv8
>>947
もちろんそれでいいんだけど、きちんとそれをデータ付きで報道しろと言ってるんだよ、
「燃えるのもタイヤが外れるのも爆発するのも三菱車だけですよ、他社の車は一台も
そんなことはありません」って。

>>944>>945もそういってるだけ、別に変な事じゃない。
952名無しさん@5周年:04/06/24 11:33 ID:AjV9mP7e
18.バックドアから車の走行経路がMS社に送信される可能性がある。

19.最新の車を運転するには.NET Passportが必要になる

20.運転中に無限ウィンドーウォッシャースクリプトが動作する事がある。

21. 全員マイクロソフト・ガソリンに切り替えなければならない。

22. 車のドアを初めて開けると、契約条項を認めたことになり、以後、返品は受け付けられない。
また、免責により、PL法の適用は出来なくなる。

23. 取り扱い説明書は1,300ページ以上、重さが3ポンド以上になる。

24.重要な更新のお知らせ
 この更新はエンジンやブレーキ系統のこれまでに報告された不具合を解消するものです.
 この更新はエアバッグの異常動作に関する不具合を解消するものです。
 この更新はOSを再インストールすることによりこれまでの更新にふくまれるバグを消去します。

25.あなたの人生を終了しますか?。
  (!)OKを押すとすぐに電柱に衝突します。止めるにはキャンセルを押してください。

[OK]

26.盗難防止装置を標準装備しているが、毎週必ずセキュリティホールが見つかる。

27.車がいつどこで突然とまろうが、暴走しようが、はたまた雨漏りしようがそれらは「仕様」である。

28.深刻な交通違反が発生しました。警察へ送信しますか?
  なお、OKボタンが押されるまで、システムを停止します。
[OK]
953名無しさん@5周年:04/06/24 11:36 ID:C9JU3zv8
>>950
G8(先進国首脳会議)に参加出来るのは先進国だけですから、一応そう書いてます。

とりあえず、先進国の定義から議論します? 私は上記の通りですので
貴方の定義をお願いします。
954名無しさん@5周年:04/06/24 11:38 ID:AjV9mP7e
まぁ、日本は即席麺の先進国だからね。
955名無しさん@5周年:04/06/24 11:39 ID:r+ISBH55
>>944
今日はカローラが2台炎上しました、あとデリカが1台です。
なんて1年中やる必要ないだろ。
別に自動車以外にも危険なものはあるしさ。
それ全部報道されたらどれが重要かわかんないでしょ。

なんでもかんでもマスコミの問題とか言ってるとプロ市民になっちゃうよ。
956名無しさん@5周年:04/06/24 11:40 ID:cWNUZ9vP
「三菱車に乗っています」ステッカーが欲しい。
957名無しさん@5周年:04/06/24 11:50 ID:PrHtu68m
先週東名で日産のトラックが炎上していたが、ニュースにもならなかったな。
これが三菱だったら原因が不明でも大騒ぎだろうに。
958名無しさん@5周年:04/06/24 11:53 ID:wLitmx12
>>957
三菱以外は整備不良、三菱は構造欠陥。
この違いがわからないお馬鹿が多くて困ります。
959944:04/06/24 11:56 ID:Xw7aaotY
>>955
>今日はカローラが2台炎上しました、あとデリカが1台です。
>なんて1年中やる必要ないだろ。
>別に自動車以外にも危険なものはあるしさ。
>それ全部報道されたらどれが重要かわかんないでしょ。

俺はまさにそういった内容を言っている訳なんだが・・・。
もっと重要な事をやれと。
よく読まないとプロ市民にもなれないよ。
960名無しさん@5周年:04/06/24 12:07 ID:3cslPUp1
>>762
シャレになってないっつーに。
961名無しさん@5周年:04/06/24 12:26 ID:sunQ3MeU
金まみれのマスゴミに公平・中立を求めるのは無理かもしれんが
ニュースまで視聴率稼ぎしてどうするんだという気がする

国民が知りたいのはゴミギョーザが自分達の口に入ってるのかどうか?だし
三菱以外の自動車メーカーに闇改修やリコール隠しは無いのか?ということ

>それ全部報道されたらどれが重要かわかんないでしょ

ただの報道逃れにしか聞こえん。他のメーカーも潔白なら
「ウチは闇改修やリコール隠しなど一切していません!」って言えばいいのに
962名無しさん@5周年:04/06/24 12:29 ID:P3Wev+bA
三菱自動車、山一証券の予感。外人社長泣くかな?
963名無しさん@5周年:04/06/24 12:33 ID:x5z7su15
三菱のマークをみたら道譲れよ
964名無しさん@5周年:04/06/24 12:36 ID:WC1Q0d2U
もう社用車やお得意の送迎に三菱マークは使えないよなあ。

965名無しさん@5周年:04/06/24 12:37 ID:hmY5F7/J
キャンターの場合はミスファイヤリングシステム?
あ、でもディーゼルは自然発火だからムリか。
スマソ、スルーしてくれ。
966名無しさん@5周年:04/06/24 12:48 ID:9rla/Hak
967名無しさん@5周年:04/06/24 12:59 ID:C9JU3zv8
>>961
まさにそう、俺が知りたいのも三菱のトラックがどこそこで燃えました、じゃない
もうそんなことは(三菱ふそうのトラックが欠陥が原因で燃えるのは)充分知ってる。

三菱以外の車はぜったいに大丈夫なのか、燃えないのか、三菱以外のメーカーは
絶対にリコールを隠してないのか、そっちのほうが遙かに大事。

三菱の欠陥を今更鬼の首を取った様に報道されても困る、今はむしろ分析の段階、
つまり全体の欠陥数がどれだけで、三菱が占める割合がこう、あるいは事故とされて
きたものをマスゴミが独自に検証をしたら故障だった、とか。

こういう体質は三菱だけなのか、他社の体制はどうなってるのか、そういう報道こそが
ジャーナリズムじゃないのか?

もう三菱自工が糞会社なのはみんな知ってる、時々燃えるのも知ってる。
968擬古牛φ ★:04/06/24 13:45 ID:???
★三菱ワゴン車、トランクの扉落下で人身事故11件

 三菱自動車は23日、すでに公表している26件の欠陥のうち、ワゴン車
「リベロ」の後部トランクのドアが取り付け強度不足で落下する欠陥により、
1993年から2002年にかけて、全国で頭や首にけがをする人身事故が
11件発生していた、と発表した。

 頭を8針縫う大けががあったほか、首を痛めたり、むち打ちで後遺症が
出たりしたケースもあった。

 同社では今月2日、一連の欠陥を公表した際、「過去3年間、欠陥が原因の
人身事故はない」としていた。しかし、23日の会見では、橋本光夫・統括部長が
「走行中の事故ではなかったため当初の説明では除外した。甘い判断だった」
と一転して謝罪した。

 同社では、欠陥を原因としながらも通院の必要がない軽傷の事故を、「赤チン災害」という隠語で呼んでいたという。

 同社は26件の欠陥のうち8件分にあたる10車種計約1万2500台のリコールを、
今月30日に届け出ることも表明した。

 このうち、パトカーとして使用されている「シグマ」には、サスペンションの
取り付け不良など2件の欠陥があり、対象台数は計107台(登録台数)。
26都道府県警で使われており、福岡県警24台、警視庁18台、大阪府警と
鹿児島県警が各6台を所有しているという。

 同社は、「欠陥隠し」の車種数についても、19車種から20車種に再修正した。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040623i214.htm
969名無しさん@5周年:04/06/24 14:01 ID:SSNcycGm
>>968
何かね。もう氏ねよと。
人命軽視もここまで来たら、いつ亡くなってもいい会社だね。

「赤チン災害」
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040623i214.htm

同社では、欠陥を原因としながらも通院の必要がない軽傷の事故を、
「赤チン災害」という隠語で呼んでいたという。
970名無しさん@5周年:04/06/24 14:06 ID:C9JU3zv8
>>969
三菱をかばえないのはリコール隠しをしたからだけど、そう言う隠語はどの業界でもあるよ、
いちいち燃料にするマスコミもどうかと…社会保険庁だって年金妖怪とかポスターにしてたろ。
971名無しさん@5周年:04/06/24 14:07 ID:oHpGWk9O
人が死んでるからだべ
972名無しさん@5周年:04/06/24 14:17 ID:bLJb3IiH
車の現場に携わっているものとして言う。

三菱車以外も何か欠陥とかあるんじゃないか?といわれるが、
それは本質的な問題ではない。これは企業のリスクマネージメントの話であり、
三菱自工はそれを怠ったと言うことが本質的な問題だからだ。
日本のワイドショー的マスコミを騒がせることが重大な信用不安を引き起こすことは
常識であり、そこを勘違いして隠しておればなんとかなるという考え自体が
旧態依然とした誤った考えなのである。

コスト優先はリスクマネージメントを考慮した上で行わなければならない。
これも今や常識である。何処の企業だってコストは優先する。
だから、安全であるべき市販車に対して結構危ういこともする。
問題は、そのコスト優先が故に危うくなったところが重大な問題を引き起こすことがないように
努めなければならないということが企業のリスクコントロールのあり方なのである。

例えば、日本車では一般市販車に取り付けられるタイヤのほとんどは糞タイヤである。
徹底的にコストが優先され、原価を見たら信じられない程安い事に驚くだろう。
しかし危ういと言ってもタイヤの場合、突然バーストすることなどほとんどないし、
あってもユーザーの管理責任である。

しかし、三菱ふそうのようにハブにまでコスト優先のためにリスクを高くする企業は他にない。
ハブに何かあったら確実に企業責任に直結することは分かっていたはずである。
どんなにコスト優先でも絶対にやってはいけなことを三菱はやってしまったと言うことである。
これは企業体質であるという他ない。そうした要求を通さないことは基本中の基本であり、
三菱にはそれがなかったからこそこうした事態になってしまったのである。



973名無しさん@5周年:04/06/24 14:18 ID:SSNcycGm
>>970
隠語が大杉

「Hルーム」とか「10分間対応」とか「輪切り事故」とか「サバ折れ」とか

同社の隠語の中には「10分間対応」というものまであった。旧運輸省の抜き打ち監査を想定し、
10分間で秘密文書の隠匿などを済ませる作業を示す言葉だ。

 品質保証部門で分担して入り口で監査官を待たせて時間稼ぎを行い、その間に秘密文書を更衣室など
「Hルーム」に移動することや、コンピューターの出力レベルをダウンさせたり、販売会社との
回線切断などを行うことまで「10分間対応」マニュアルとして作成した。
社内訓練も行っていたという。


 ハブ欠陥について、「輪切り事故」という隠語を当てていた同社の品質保証部門では、
長年にわたって隠ぺいしてきたクラ ッチ欠陥も隠語で呼んでいた。
変速機とドライブシャフトが「V」字形に2つに折れ路面に落ちる様子から、相撲の決まり手をもじって「サバ折れ」。
品質保証部門内では“最高機密”とされていた。 ,
974名無しさん@5周年:04/06/24 14:20 ID:4Sx83pL3
>>967
その程度のことマスコミも調べてるでしょ。その結果が三菱が異常に多いだけ。
http://www.sanspo.com/sokuho/0618sokuho097.html

マスコミが他のメーカー分を隠蔽してるなどと言わないでね。

他のメーカーはリコールでそれなりに対応して来たから少ない、三菱はリコールという
ものを軽視したから今の惨状なんだろう。
リコール対策すら遅々として進まず欠陥車が当分走り続けることになるんだが、
リコール部品を最優先で生産するとか代車等の手配休車中の保障など考えないと、
今後も火災や人身事故起こし続けるだろうがどうするつもりなんだろうねえ?
975名無しさん@5周年:04/06/24 14:34 ID:WqQS1sgr
次々とリコールが発覚している以上、三菱は確実に終わる。
976名無しさん@5周年:04/06/24 14:40 ID:C9JU3zv8
>>974
これは、三菱が隠していたリコールを含めて出した数字の筈、俺が言ってるのは
他社が隠してないかマスゴミが頑張って調査しろって事なんだよ、国交省の発表
垂れ流し報道がどうして

>その程度のことマスコミも調べてるでしょ。その結果が三菱が異常に多いだけ。

になるんだい? マスゴミ自身が自分の足で調べたと言える資料や報道を見たことがないよ。

この引用記事は「他社が三菱みたいにリコールを隠してない証拠」にはなってないよ。
977殺人ドライブ:04/06/24 14:44 ID:bbOd/zwC
>>968

赤チン災害・・・。

三菱自動車って隠語好きは、わかったけどさ
あまりにも幼稚な隠語
三菱自動車・・・。

本当に情けない×3
日本の恥だ!×3
978名無しさん@5周年:04/06/24 14:49 ID:4Sx83pL3
>>976
なぜあなたでも考えるようなことをマスコミが調べないと思ってるのかが不思議。
調べた結果が三菱が多いってことだとどうして思えないの?

あなたが他のメーカーもあるはずと思うのは勝手だが、それを前提にマスコミが
調べてないと思い込むのは安易過ぎじゃないかと言ってるんだが?

明白な根拠が無い以上公知の資料を基に判断するしかないんで、きっとまだ
あるなどという前提を元に話しても意味ないんだが?
979名無しさん@5周年:04/06/24 14:54 ID:C9JU3zv8
>>978
調べたけど無かったならそれを報道すればいいのにしないからさ。

三菱が糞なのはもう充分わかってる、走行中燃えるのもみんな知ってる。

だったら次に知りたいのは、他社はどうなのか? って事じゃないかな、つまり
三菱以外がどうなってるか調べましたが、まったく心配ないという結果になりました
こういう報道があってしかるべきじゃないか? って事。

他社に不審な事故がないか、街の修理工場や損害保険会社、ユーザーの声、色んな
角度から調査出来ると思うよ、それがジャーナリズムでしょ。

>あなたが他のメーカーもあるはずと思うのは勝手だが、

これは違う、他のメーカーもあるはず、ではなく、他のメーカーはないのか? だ、
三菱以外に乗ってる人は、うちは大丈夫なのか? って思う人もいるだろう、そういう
人に応える情報が無いじゃないか、そう言うことを言っている。

マスコミが報道しない=調べたけど無い、そういう思い込みこそ安易だと思うよ。
980名無しさん@5周年:04/06/24 15:03 ID:4Sx83pL3
>>979
あのー、過度にマスコミに期待してるようだけど。
あなたの要求は高望み過ぎ。

問題ある会社を叩くのは当然でしょ。問題ない会社について安全ですと訴えるニュース
などほとんどないが?
雪印はNGです、他の明治やどこどこ牛乳は安全ですって報道するの?
UFJ銀行は危ないです、A銀行は順調です、B銀行はやや不安ですとか報道するの?
981名無しさん@5周年:04/06/24 15:04 ID:+4lN24xB
新車の三菱車とすれ違うと笑みがこぼれてしまうのは漏れだけ?
982名無しさん@5周年:04/06/24 17:18 ID:ThOYzFPq
>>670
H15.3.13
ま、この業界では新鋭艦だけどな

同型艦では「まきなみ」が最新。IHI製だけど
http://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/topics/2004/0318-1.html
983名無しさん@5周年:04/06/24 17:21 ID:ThOYzFPq
>>670
H15.3.13
ま、この業界では新鋭艦だけどな

同型艦では「まきなみ」が最新。IHI製だけど
http://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/topics/2004/0318-1.html
984擬古牛φ ★:04/06/24 17:26 ID:???
★福岡 三菱製トラックから出火

23日午後11時前、福岡県久留米市の九州自動車道の上り線で、走行中の
大型トラックの後輪部分から煙が出ているのに運転手が気づき警察と消防に
通報しました。トラックは近くのバス停に停車し、まもなく消防が火を消し
止めましたが、右側の後輪部分の一部が焼けました。運転手などにけがは
ありませんでした。NHKの取材に対して運転手は、「走行中に突然煙が出て
びっくりした。停車したら火も出てきた。毎日通常点検しているが異常は
なかった」と話しています。このトラックは当時の三菱自動車工業が製造し、
平成7年9月に登録されていました。この型式のトラックは、三菱ふそう
トラック・バスがホームページで公開しているリコールの対象車にはなって
いませんが、警察では、「三菱ふそうトラック・バス」からも話を聞いて出火の
原因を調べることにしています。トラックは鹿児島から大阪に向けて雑貨品を
運ぶ途中でした。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2004/06/24/d20040624000009.html
985名無しさん@5周年:04/06/24 17:26 ID:ThOYzFPq
              ぬ
             ぬぬ
            ぬぬぬ
            ぬぬぬぬ
           ぬぬぬぬぬ
            ぬぬぬぬ
            ぬぬぬ
             ぬぬ
              ぬ
       るるるるるるぽぽぽぽぽ
      るるるるるる  ぽぽぽぽぽ
     るるるるるる    ぽぽぽぽぽ
    るるるるるる      ぽぽぽぽぽ
   るるるるるる        ぽぽぽぽぽ


986名無しさん@5周年:04/06/24 17:43 ID:sunQ3MeU
>>980
じゃ、一つ聞かせてくれ
これは2004/06/18日付けの某地方新聞の切り抜きなんだが、このニュースは
トラックのエンジン部分から出火してる、とある
が、全国ニュースではこの事故は全くと言っていいほど報道されなかった

これが三菱ふそう製ならマスコミは嬉々としてニュースにしたであろう
トラック炎上の記事だ。しかも日付はドンぴしゃの6/17未明

なぜ報道されなかった?君の意見が聞かせてもらおうか

http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up1687.jpg
987名無しさん@5周年:04/06/24 17:44 ID:sunQ3MeU
×なぜ報道されなかった?君の意見が聞かせてもらおうか
○なぜ報道されなかった?君の意見を聞かせてもらおうか
988名無しさん@5周年:04/06/24 18:07 ID:4Sx83pL3
>>986
その記事から整備不良か欠陥かなどと読み取れないんでなんとも言いようがないけど。

三菱製じゃないと過程してだが、その事故が三菱なら当然大きく取り上げられるよ。
リコール関連ならなおさら。またもや三菱車が事故が発生って。
問題が続々起こること、1件だけの原因じゃないってことが問題なんで、出れば出るほど
叩かれるのは当たり前でしょ?
不当にバッシングされてるんじゃなく、ぼろぼろ出てくるのが問題なんだよ。
1件、1車種程度で済んでたらここまでは叩かれない。
989名無しさん@5周年:04/06/24 18:47 ID:+2v8oy20
身潰し車には消化器を標準装備するべきだな。
990名無しさん@5周年:04/06/24 18:57 ID:YGe6Hk01
三菱の技術が彼の国に流れるのはまずい
会社バラバラにしてトヨタやホンダに買わせろ
991名無しさん@5周年:04/06/24 19:07 ID:cQGwVCfa
 
992名無しさん@5周年:04/06/24 19:20 ID:vpKj2rvg
>>990
そんな技術が流れたらまずいんだ?
993992:04/06/24 19:21 ID:vpKj2rvg
×そんな   ○どんな
994名無しさん@5周年:04/06/24 19:28 ID:vpKj2rvg
夜の  町へ   ラーメン
995名無しさん@5周年:04/06/24 19:31 ID:+4lN24xB
殺人容疑で社長や役員が多数逮捕されてわけだし。
会社というより常軌を逸した集団ということだろ。
懲戒解雇者=0:DNAは引き続かれる、と。
996名無しさん@5周年:04/06/24 19:35 ID:+4lN24xB
しかも前のリコールのとき、「会社をクリーンにします」といってた
お偉いさんが殺人鬼なんだもん実績的にも救いようなし。
997名無しさん@5周年:04/06/24 20:03 ID:UKlDv1Cl
>>987

             ガッ
            ガッガッ
           ガッガッガッ
          ガッガッガッガッ
         ガッガッガッガッガッ
          ガッガッガッガッ
           ガッガッガッ
            ガッガッ
             ガッ
       ガッガッガッガッガッガッガッガッ
      ガッガッガッガッ  ガッガッガッガッ
     ガッガッガッガッ    ガッガッガッガッ
    ガッガッガッガッ      ガッガッガッガッ
   ガッガッガッガッ        ガッガッガッガッ
998名無しさん@5周年:04/06/24 20:07 ID:UKlDv1Cl
>>985ですた・・・

逝ってきます。
999名無しさん@5周年:04/06/24 20:11 ID:eJ2wjn+w
三菱は人殺しの総合商社ですよ。株は当然買い!
1000名無しさん@5周年:04/06/24 20:12 ID:ToRKMaxy
このスレは欠陥なので、リコールします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。