【国際】"取り残される日本" アップル「iTMS」、ヨーロッパでも音楽配信開始★2
2
1
ま、普通にnyに流れるだけか
5 :
名無しさん@4周年:04/06/17 23:46 ID:MKMas32h
DLしたけど使いにくいから削除した>itunes
, - '' '"´, ̄、`_- 、
/ , '´, , 'ヽ \
,ィ゙ / //'´ 丶 ヽ 丶 ごきげんよう、みなさま。
〃 / / / / / i l ヾ l この小笠原祥子が6を頂戴致しますわ。
/i / / / / / , 〃イ'l ! i ヽ│
/| / ' ' / ', // !\ ! | 鳥
>>1江利子さま 今日もデコが光ってますね(プ
l l゙ / ,l !/_/、//_____ヽヾi ! |
>>2条 乃梨子 仏像オタクキモ!!
,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |
>>3藤 聖さま 私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
| | ′!| ` ̄´ l ~`'''´ lレ"`|
>>4ま津由乃 あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
| |i ヽ ! /'〃!|
>>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
| |i i \ / ̄l / 〃! |
| | i lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 | 蟹
>>7 静さん 選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
l | ! l ヽ‐ ' l、 〃 ! |
>>8せ倉 令 由乃のロボットなの?あなたは(w
│ l ! i /l l/`〃 ! | ふ
>>9沢祐巳 そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
ヽ l l / l~l / 〃\ |
>>10堂志摩子 このエセキリシタンめ !
選挙に負けました
8 :
名無しさん@4周年:04/06/17 23:52 ID:8Ff5IrJr
ぷぷっ
もう日本は違法データ転送でしか音楽を楽しめません。
10 :
名無しさん@4周年:04/06/17 23:54 ID:+xze3ejl
iTunesもしばらくすると消えてしまうだろう
その前に日本のレコード会社がいくつか消えそうな気がする
mp3市場が外国メーカーに寡占されてる状況は遺憾だ。
シャープあたりが参入して外国製を駆逐してほすぃ。
まぁ、音楽版アタリショックでも起きない限り、あのブロイラー共は目を覚まさんだろう。
14 :
名無しさん@4周年:04/06/17 23:58 ID:IM3uj/Xl
>>5 >使いにくいから
ブラウズボタン使った?
使ってないでしょ?
15 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:02 ID:7jNInRi5
まず、見た目が駄目。
ぜんぜんオサレじゃない。
15は萌え萌えスキンとか使えるプレーヤー以外魅力を感じないヒキヲタ
18 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:11 ID:pgp8kQ5U
つーかiTMSにコーネリアスもあった。
ν速で叩いてる場合じゃねーぞw
19 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:14 ID:y3gTxwYi
20 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:17 ID:NnSAGJP8
>>18 教授もあるでしょ。
Jobsのプレゼンへのリンクない?
あれの最初にかかってる曲だれ?
21 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:17 ID:G3kKpDKu
>>18 マジで?!
てゆーかCD持ってるから買わないけど・・・orz
まだ残ってるiTMSの10ドル、どの曲に使おうかな。
>>前スレ998
通常では米国内発行のクレカ(請求書の住所が米国内)じゃないとアカも取れないんだけど
プリペやギフトカードという裏技を使えば日本からも買えないことは無い、です。
24 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:19 ID:AWNMHHbt
I?。ny
23はエイベッ糞社員か?カスラック関係者か?糞ニーの中の人か?
>25
そのいずれでもないタダのカス野郎だよ
取り残されたっていいじゃん。
日本はタダで流れてるんだから。
タダでも聴く気しないし〜、
28 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:33 ID:52PX9i3O
CD買えばいいじゃん。ネットでも売ってるよ。
29 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:34 ID:QirJe9wv
多分Microsoftの音楽配信事業は、音楽業界を破壊するような気がする。
それはおそらく当たるような気がする。
30 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:35 ID:pgp8kQ5U
>>22 海外流通している日本人アーティストは大抵あるね。
それ考えるとこれから発売予定の日本人アーティストが
最初からiTMSへ流通させられたら宣伝にもなっておもしろそう。
ネット配信だとアポーの契約基準とかもそんな厳しくないかもだし。
ちょっと調べてみるか・・・。
iチョンズって音悪いって話しだけど。
>>30 ウタダのデビュー名なんだっけ?w
ヤイコとかもエゲレスで売り出してなかったけか?
パーフリは無いっぽい
33 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:41 ID:b4iNPatH
>>29 Microsoftの音楽配信テスト参加中ですが、日本ではヤバいかも。
WinMXと出来ることはほぼ同じ。
ユーザーID発行を有料で行う必要がある以外は、普通にP2P。
34 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:43 ID:pgp8kQ5U
>>32 Cubic Uだろ。ヤイコは知らんw
海外で活躍してるアーティストなら大体あるみたい。
35 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:44 ID:/kkjDznu
>>21 当初の予定では2004年度中には日本で・・・とのことらしいから嘘とも言えないが、多分コラだろ?
36 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:47 ID:cBp9DB+x
>>35 コラ。
元画像では、日本の国旗の部分が、何も表示してなくて、
用意してあった画像を急きょ消したような感じになってたよ。
果たして、どこの国が発表に間に合わなかったのか・・?
37 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:48 ID:/kkjDznu
>>20 教授既にあるんかい・・・前スレで天然ボケかましちゃったよ。
>>31 AACの、ビットレートは128〜160kbpsくらいじゃなかったか?
まあ、MP3と良い勝負だろう。オーケストラとかはきついかも。
38 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:49 ID:dCGxOw4L
39 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:50 ID:KYesx7X8
よくタダで手に入るのに有料配信なんてとか、タダでも音楽
聞かなくなったというのを見るが、肝心のところを見逃している。
音楽は所有欲だけじゃないんだ。「俺はこのアーティストを応援して
いるんだ」というパトロン欲。
そしてタダだと後ろめたい気持ちで楽しむ気持ちが損なわれていやだ
という享楽欲。
この欲を満たしてくれないP2Pは使い捨ての音楽には良いが根本的に
趣味性の強い人間にとっては物足らない。そういう人間も少なくない
ってことだと、今思いついた。
で。がんばれiTMS。他のサービスでも良いけどリスナーを泥棒予備軍と
しか見ていないところは潰れてよし。
40 :
名無しさん@4周年:04/06/18 00:50 ID:pgp8kQ5U
つーかこれは日本人に取っても世界に売り出すチャンスだな
41 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:00 ID:+F1p4Abg
へー
42 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:13 ID:Q3ubFHgG
>>14 Winampの方が使いやすい。
あと、Win版iTunesは動きがもっさりしてる。
ラジオはshoutcastで十分。160Kbpsで流してる局もあるし。
43 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:19 ID:Kn6wmxwh
>>42 >ラジオ
で、気になった曲をブラウザ立ち上げずに、iTMSで検索とか出来るのに...
iTMSの視聴で遊んでいると、もしこれが購入可能となったら間違いなく
コンビニのおはぎ感覚でガンガン金を落としてしまうのが予想できる。
CDショップでディスクを選んでキャッシャーに持っていくより圧倒的に。
45 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:26 ID:Kn6wmxwh
>>44 >ガンガン金を落としてしまうのが予想できる
オレもiTMSで1ヶ月1万円分、CDと合わせたら2万円に行くね
家計がヤバいね。マヂで
AACっていっても、非可逆圧縮だし・・・。
CDが安くなればいいんだけど・・・。
47 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:31 ID:spXWIl2m
そこまで音質に拘るならCD買えば良い
確かにブラウザボタン押しても
winamp+プラグインのほうが使いやすいな……
管理する曲が、ん万曲あたりまでいけばiTunesのほうが
使いやすくなりそうだが。
49 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:34 ID:/kkjDznu
>>39 思い返してみるとパトロン欲あるわ〜。
中間団体に悪い感情持ったのも、アーティストに入る金があまりに少ないことからだった。
気軽に投げ銭できたら既にCD持ってる曲でもやりかねん。
>>42 shoutcastか・・・しばらく立ち上げてなかったがたまには使ってみようかな。
最初見たときは好みの局が見つからなくて。
50 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:47 ID:9lQuVZIO
J-POPは国際競争に勝てない弱い存在なので国が保護します。
J-POPは国際競争に勝てない弱い存在なので国が保護します。
J-POPは国際競争に勝てない弱い存在なので国が保護します。
J-POPは国際競争に勝てない弱い存在なので国が保護します。
J-POPは国際競争に勝てない弱い存在なので国が保護します。
J-POPは国際競争に勝てない弱い存在なので国が保護します。
J-POPは国際競争に勝てない弱い存在なので国が保護します。
51 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:51 ID:/kkjDznu
ん・・・?
J-POPはK-POPとかに影響与えてないか?まあ彼の国じゃ例として無意味か。
とりあえず潜在的な海外需要はあると思うのだがな。
52 :
名無しさん@4周年:04/06/18 01:52 ID:8h4UlgJV
>>48 そっちが使いやすいんなら、それでいいんじゃない?圧倒的多数に従う理由も無いんだし。
きっと、マカの気持ちが理解できるようになるよ。
53 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:00 ID:pgp8kQ5U
>>49 >アーティストに入る金があまりに少ないこと
これは一概には言えないなあ。CDの場合でも、
売上の20%持ってくようなケースもあるし、1%しかもらえないケースもあるから。
プリンの曲をiTMSから買えるようになる日は来るのだろうか…
それはそうと、どっかいいスウィングジャズのネットラジオ局知らない?
55 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:03 ID:/kkjDznu
>>46 iTMSで120円払って試してからシングル買えば無駄な買い物防げるぞ。
>>53 そうだね。20%だったら少ないとはいえない。軽はずみな発言だった。
56 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:04 ID:Q3ubFHgG
昔(mp3.comかどこか)でやってた
ネットでCD買うと、配送される前にMP3も配信してくれるサービスがいいよな
待たなくて一応聴けるし、CD来れば高音質だし。
57 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:09 ID:E22zDUoE
いまのJASRAC支配を覆すには、外資の積極的な参入が助けになるかなぁ。
日本の企業も押されるけど、そっからが勝負でしょ
58 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:12 ID:/kkjDznu
そもそも、iTMSの日本到来を妨げているのは本当にJASRACなのか?
聞いた話では、レーベル各社や音楽出版社、それに縛られるアーティスト個人との契約が難しいのが問題とのことだが・・・
59 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:14 ID:8h4UlgJV
>>58 カスラックスはどうか知らんが、家電メーカー関連のレーベルは、iPodに客を取られたくないんじゃないかな。
あと、レンタル業界の親玉も反対してるだろうね。
60 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:15 ID:pzkCLrnd
>>58 JASRACの言うことを聞かないと、レーベル丸ごとJASRACに干される。
元に戻るにはかなり苦労しなきゃならない。だから言うことを聞かざるを
得ない。
キンタマ握られてるからどこも強い態度に出られないのが実情。
一人でも出てくれれば後に続く奴もいるかもしれないのだが……
61 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:16 ID:pgp8kQ5U
海外にも通用しているような日本人アーティストが
iTMSのみで新作販売、なんてことになったらかなりおもしろいと思うよ。
まあ、本人が決めることであって俺らが強要しちゃいけないことなんだけど。
>>58 結構外圧もあるかも。洋楽CDを高い値段でが売ることが出来るのは日本の市場だけだからさ。
62 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:17 ID:/kkjDznu
>>59 そうか。明日暇なんで色々調べてみるよ。
レンタル業界はそりゃ反対するよな。
63 :
名無しさん@4周年:04/06/18 02:19 ID:/kkjDznu
64 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:06 ID:8h4UlgJV
age
65 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:13 ID:n8/eSwh2
所詮JPOPは外国の音楽の劣化コピー
近代の音楽で日本独自の曲はアニソン
67 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:31 ID:5fDIFXyl
iTMSに直接抵抗しているのはレコード会社。
・ソニー陣営(AnyMusic)…ATRAC3による重DRMを
推進しており、またAnyにはAVハード業界も巻き込んで
いるため、再生ハードとしてのiPod・再生フォーマット
としてのAAC・ビジネスモデルとしての軽DRMの方針と
正面からかち合う。
・東芝EMI陣営(ExciteなどWMT系)…iTMSの軽DRM
に対しては否定的であり、より堅牢な(利便性の低い)
WMTの重DRMを使った音楽配信を既に開始している。
いい顔をしないのは
・RIAA/RIAJ…iTMSを、既存の業界構造を破壊せずに
日本の音楽生産/流通フローに組み込むことはほとんど
不可能。特にRIAJに対して発言力を持つ既存のレコード
小売業界・レコードレンタル業界にとっては死活問題。
>>67 もうなんか自分らの権益のために消費者は完全に置き去りだな。
ATRAC自体音質がクソだし。
つーか洋楽だけでも良いんだけどね。iTMS早く始めてくれんかなぁ
あんな法案が通っちゃうような日本じゃ無理か・・・_| ̄|○
69 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:44 ID:GRjak4/S
著作権を管理するのを、株式にしてしまった方がいいよ。
元々著作は創作者が持っているわけだから、別にJASRACに管理してもらわなくても
いいわけであって、自分で管理してもいいわけだ。
ただ、これを個人でやると大変だからJASRACにやってもらっているけど、
ここ1機関しかないから、おかしなことになる。
営利を守るためのことであれば、民間企業発足して、どんどんコストを下げないと、
このような、音楽業界が冷えてやがて日本からいいアーチェストが生み出せなくなるぞ。
70 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:48 ID:n8/eSwh2
>>60 なんか勘違いしているようだが、ぶっちゃけJASRACは金さえ取れれば
レコードだろうがCDだろうがネット配信だろうが着うただろうが
なんだっていいんだよ。
JASRACが管理しているのは、作詞者と作曲者の権利(著作者人格権をのぞく)だけで
編曲、実演、それに原盤権などはJASRACの管理対象外なわけだ。
このうち、音楽配信に関しては、とりわけ原盤権をもつ音楽出版社の
意向が大きく働く。
音楽出版社は、レコード会社とはいちおう別の会社になってるが
同系列であることが多い。また、レコード会社とは別に、テレビ局や
芸能プロダクションなどが原盤権をもつケースも少なくないので
こういうところの意向も無視できない。
さらに言えば、これらの業界とズブズブの広告代理店の存在がある。
ネット配信などの広告代理店を介さない方法で宣伝行為が行われれば
広告代理店にとっては致命的な損失となる。
(1990年代にAvexが急成長したのも、広告代理店の力が大)
なんでもかんでもJASRACが全部悪いと思ったら大間違い。
もちろんJASRACもこの件には一枚噛んでるが、全てではない。
JASRACのやってることは悪いことだらけだが
JASRACが行ってる悪行は、音楽業界が行ってる悪行のうちほんの一部だ。
71 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:50 ID:5fDIFXyl
ユーザーにとってみればシンプルで明瞭な購入再生システムを誇るiTMSも、
既存の音楽/AV業界から見ると、流通経路を中抜きしまくられて
中間経路の人々がみんなおまんまの食い上げになりかねない諸悪の根元だし、
対応再生機器がiPodのみってのも、再生用ハード市場にAV企業が食い込む
余地がなくなるから大変なことになる。購入-再生フローの上から下まで
Appleに独占されたらたまったもんじゃないぞ、ということかと。
普通だったら外圧による規制緩和・構造改革で突破できる可能性もある
とこだけど、有力なロビー団体のRIAA自身が日本のレコード業界寄り
なので、それも見込み薄。あーあ。
72 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:54 ID:vRuOvKiK
iTunesがもっさりしてるとか言う奴は他のアプリもだいたいもっさりしてるだろ
73 :
名無しさん@4周年:04/06/18 08:58 ID:5fDIFXyl
74 :
名無しさん@4周年:04/06/18 09:02 ID:/9oHFTZI
>>9 >もう日本は違法データ転送でしか音楽を楽しめません。
P2Pの「転送」やダウソは合法だぞ。
金玉警官達もやってるんだし、堂々とやれ。
zip.mp3使えればiTunesでもいいのだが。
76 :
名無しさん@4周年:04/06/18 09:10 ID:Njo/Fxw4
>>46 最新のAAC losslessからは可逆になったんじゃなかったけ?
>72
WinのiTunesはマクのソレとくらべると
もっさりしてると思う。>42あたりは
そういうこと言いたいのだと思う。
78 :
名無しさん@4周年:04/06/18 09:11 ID:qCFke2fw
>71
本国たるアメリカではiTMSやらせてるのにね。>RIAA
せめて日本からは搾取しつづけたいってことなのか?!
ていうか、「大成功!」とか言ってるアメリカに於いてさえ数%に過ぎない
ワケでしょ?>シェア 先のことはワカランが日本でも始めたからって急に
数十%も取れるワケはないんだしそんなに恐れることないのにね。w
しかも今は、iPod−iTMS陣営が人気だからと言っても、それに負けない
より魅力的なハード&ソフトを作れば日本でのみならず世界ででも
勝てるかも知れないってのに・・。
何か、今持ってる少々の権益を守ろうとする余り、未来における飛躍の
可能性を自ら潰してるようにしか見えないよ。
結局、例えばソニーにしても既に大企業になって久しく、安定志向で入社
した「優秀」な社員(=官僚もどき)バカーリになってしまってるってこと
なのかなあ?
79 :
名無しさん@4周年:04/06/18 09:12 ID:2gAOV2KB
フォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッ
Α Α
Α Α |≡V≡|
|≡V≡| !ヽ三/!
l\三ノl O)、ハ;(Ol
lO);'ハ';(O |ヌ(\)) ヌ| フォッフォッフォッフォッフォッ
|ヌ ((\)ヌ| /´ヾハツノ⌒i フォッフォッフォッフォッフォッ
/⌒Yノハツノ⌒ヽ / ヒニ)U(ニ !
/ /ヒニ )U(ニハ l ヽ ヒニ≡ニj| |
/ / ヒニ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ (ェ∧ェェ| |
_(二ニ</ バルタソ / (/ \| |__
\/____/ ̄ ̄ ̄ ̄(∧)
iTMSだと昔の曲とかも人気あるのはランキングにあがってくるし、
日本の販促用のインチキランキングとちがって参考に耐えうるものだから
好き。P2Pだと不確実だし何を聞きたいのかわかっている場合なら
いいが、やはり不便だ。こんな安い金額なら金払ってかまわん。
81 :
名無しさん@4周年:04/06/18 09:14 ID:n8/eSwh2
>>73 JASRACの占有率を、せめて6割以下に追い込むくらいでないと
成功とは認めたくないなあ。
82 :
名無しさん@4周年:04/06/18 09:20 ID:7HHnBqWu
iTMSが主流になるってことはまだないだろうからさっさと日本でもやらねーかな。
まだまだPCでやってるうちはネット配信は敷居が高いと思われ。
83 :
名無しさん@4周年:04/06/18 09:49 ID:yV+rURFS
エニーミュージックの代表のおっさんが
「iTMSが成功してるといってもたかだか数%」とけなしてたけど
たいした事ないと思うなら上陸させたっていいのに。
エニーが市場の何%とれるんだか失笑する気もおきない。
84 :
惨事に遭いましょう:04/06/18 10:58 ID:xkbFvkZp
85 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:16 ID:BHfMFLPq
消費者の音楽への関心事態が薄れてきたように思う。音楽番組の低調振りを見ても。
商業主義の糞曲ばかりに加え、過剰な著作権保護。
日本の音楽業界のかたがたは自分で自分らのクビ絞めてる事がわかってんだろうか。
もう邦楽への興味も薄れてきたし5年後、10年後が楽しみだ。
86 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:17 ID:4gpU5AqM
87 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:23 ID:E4ATZdm2
レコード会社がiTMSを嫌がってるのは月間使用料を徴収しないで
各曲に全ての値段をかぶせてるせいなんだよな。
著作権料は曲の売り上げの〜パーセントって決めるから、
レコ会社にとってアーティストからの搾取が難しくなる。
月間使用料みたいな、曲の売り上げとは別の収入はサービス提供会社や
レコ会社の裁量に任される。
作り手側から見るとiTMSのやり方が好ましいのは言うまでもない。
>>67 ATRACは圧縮技術であって、DRMじゃねーだろ。
OpenMGのことを言いたいんだろうが、重DRMってほどじゃない。
軽い順に並べるとこんな感じだろ。
FairPlay>OpenMG>WMT
89 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:37 ID:IGfKG2Bo
>>85 たとえ、CDの売上が現在の半分になろうともCCCDは導入するべきだとか何とか。自ら死にに向かってるんだったらとめる理由はないわな。
音楽番組は、プライド?みたいなもので各局ともひとつは枠を取っているけど、新番組もないしね。
それも、最近は曲じゃなくて、歌い手の個性に焦点を合わせるようになってきてるし。
90 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:39 ID:+vZ9MRNm
>>85 商業主義の糞曲ばかりなのはアメリカも同じだ。
そこらへんは日本と大差ない。洋楽ってだけで騙されるなよw
アポーアポー言ってた馬鹿Winユーザが最近少なくなってきたなw
パクリ元のアメリカの音楽も糞ばっかだし、
日本の音楽業界の低迷もまだまだ続くだろうね。
今は80年代コンピレーションで食いつないでるみたいだけど、
この次どうする気なんだろうな。90年代は糞ばっかだし。
93 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:47 ID:5fDIFXyl
>>88 ATRAC3自体は確かにDRMじゃないね。プロプライエタリな
フォーマットであるATRAC3とOpenMGの採用によって
音楽コンテンツのコントロール権を完全に自社技術で掌握したい、
と訂正。あと、少なくとも現行のAnyMusic端末はハード
ガチガチ&持ち出し不可。PC向けのMoraのほうはWMTと
あまり変わらない堅いDRM。
94 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:48 ID:4gpU5AqM
>>92 90年代半ばまでのアンダーグラウンドはそれなりに良かったから、
「幻の曲を発掘」とか言って売り出す予感
>>90 別に洋楽マンセーじゃないが、日本音楽業界の自由度のなさを見ると
やはり諸外国に比べて将来は暗い。
いっそのことこのまま一度どん底まで落ちて欲しい。
96 :
名無しさん@4周年:04/06/18 11:57 ID:+vZ9MRNm
>>95 俺は日本の音楽自体は別に平気だと思う。
インディーなんかは今でもおもしろい香具師結構いるし。
iTMSみたいなのもあるし、日本の流通にこだわる必要もなくなったから
そういうアーティストにとってはいい時代になったと思うよ。
他のサービスにしてもSonyとかのプレイヤにしても、
おまいら、それ本当に自分で愛用したいか?
と問い詰めたい。
おまえらはエレカシを聴けエレカシを
>>93 チェックイン、チェックアウトのないWMTとOpenMGを
あまり変わらないというのはどうかと思うが。
あと、他社にライセンスされないFairPlayよりは
OpenMGのがいいと思うがどうよ?
日本の音楽として誇れるのはアニソンぐらいになってきたな。
ロボット物アニソンなんて、今の糞音楽に比べたら
よっぽど日本的だよな。
>>74 ドムは違法じゃないんだっけ?
なら今日からWinny始めようかな?
DOMで。
102 :
名無しさん@4周年:04/06/18 12:32 ID:5fDIFXyl
>>99 WMTは次期バージョンでムーブ相当の機能がつくから、
それで互角なんじゃないかな。にしてもチェックインの
回数をカウントしてチェックアウトでカウンタ戻しとか
ハードウェア構成見て認証とか、やっぱりめんどい。
特にPC内のデータと再生端末内のデータ、どちらの
データも安全に管理しないとダメで、再生端末側で
メディアが破損したり紛失したりした場合はチェックイン
可能回数が1回目減りするというのは、ユーザの心理的
コストがすごく高いと思う。PCがデータ管理用の
母艦、iPodは子機と割り切って使えるiTunesは、
その点ほんとに楽。
FairplayとOpenMGについては、それぞれiTunesとSonic
Stageに組み込みのDRM機構だから、それと一体で評価
すべきかなぁと。そしてSonicStageの評判は(ry
OpenMGが他社にライセンスされると言っても、そのことで
ユーザーがどれほど恩恵を受けるのかという点は微妙。
実質上はSharpはじめ親Sony陣営のハード屋さんたちに
供与されるだけで、端末選択の多様化以外にほとんど
メリットないような気がする。Fairplayは、他社への
ライセンス供与は今のところなくても、iTMSからiPod
までの総合的ソリューションができあがっちゃってるから
iPod以外使えないという点以外にほとんどデメリットが
ない。今単純に「はい10万円あげます、好きなの選びな」
言われたら、漏れはAny端末でもMora+Hi-MDでも
Excite+Rioでもなく、再びiTMS+iPodを選ぶな。
103 :
名無しさん@4周年:04/06/18 12:49 ID:iwATR6bp
マク板に貼ってあった。
http://mora.jp/special/pr_player/index.html >話題のポータブルミュージック プレーヤー「VAIO pocket」がついに登場!
>大容量20GBハードディスクに約13,000曲の音楽を収録可能。
>すぐバッテリーが切れるどこかのメーカーの製品と違い、連続再生約20時間、
>安心のスタミナが魅力です。 もちろん、Moraでダウンロードした音楽を取り込めます
糞ニー必死だなw
>>103 すぐバッテリーが切れないかわりに、すぐ壊れます。
タイマー付きかw
P-MODELのニューアルバム希望。
>すぐバッテリーが切れるどこかのメーカーの製品と違い
「Goddbye MD」と比べると随分情けない反撃で泣ける
訂正「Goddbye MD」→「Goodbye MD」
109 :
名無しさん@4周年:04/06/18 13:26 ID:wtnPvG5i
iPodのHDD作ってるのは、東芝と日立
110 :
名無しさん@4周年:04/06/18 13:34 ID:iwATR6bp
>>107 あはは、そっかアポーがGoodbye MDって言ってるから対抗したのか。
「おまえのかあちゃんでべそヽ(`Д´)ノ」以下の攻撃だな。
自分でもMDはもう古いとか言えばいいのに・・・
>109
そしてバッテリーを作っているのは・・うわ、何を
112 :
名無しさん@4周年:04/06/18 13:56 ID:n8/eSwh2
あの、チェックイン・チェックアウトってよくわからないんだけど
それを確認するツールとかないのかな?
あと、WMTファイル自身をZIPやRARで固めておいた場合、
どういう扱いになるのかな?
113 :
名無しさん@4周年:04/06/18 14:01 ID:5fDIFXyl
チェックイン/チェックアウト状況はSonicStage上で見るしかない。
WMTファイルを圧縮してどこかに待避させても、同一のPC上で
解凍すれば、そのPC上のアカウント証明書を見て正規ユーザーと
判断してくれる。
114 :
名無しさん@4周年:04/06/18 14:08 ID:n8/eSwh2
>>113 ということは、残り転送回数が0になったら削除して
圧縮退避させておいたファイルを戻せば3に戻る?
>>101 武装していなければ合法。
ホビーザクは結構人気が高い。
>>100 soreniha doui sikaneru
musiro enka
iTunesがWinampみたいにもう少しコンパクトに
なってくれると嬉しいんだけど。
小さくした時に右クリ操作に対応してくれるとか。
でもiTMSが始まったらそんな不満も吹き飛ぶけどね。
winの音楽プレイヤーとしても一気にシェア拡げるんじゃないの?
118 :
名無しさん@4周年:04/06/18 14:23 ID:HSKMaz4z
>>100 何も知らないアニヲタが自分たちの内輪文化を
世界に誇れるとか言うのが最近ウザイんだが。
擦れの流れと関係なくてスマソ
120 :
名無しさん@4周年:04/06/18 14:35 ID:5fDIFXyl
121 :
名無しさん@4周年:04/06/18 15:14 ID:T9fr49Aq
iTMSは認めない&国内の音楽配信はApple製品に対応していないとすれば
Appleを不当に閉め出していると言えるんじゃない?
独占禁止法とかスーパー301とかでどうにかならんのか?
122 :
名無しさん@4周年:04/06/18 15:21 ID:5fDIFXyl
iTMSが独自に商品を用意して売ろうとしているのを締め出すなら
ともかく、日本のレコード会社がiTMSに楽曲提供契約しないことを
もって独占禁止とは言えない。さらに言えばAppleはiTMSで
iPod以外のプレイヤーメーカーを締め出している。よってその論拠では
戦えない。
123 :
名無しさん@4周年:04/06/18 15:23 ID:Z6URwKOC
とりあえず思いつくままに購入できる日本人を検索してみた。
クラッシック方面とかにもいるかもしれないけど、そっちは疎いんで。
ボアダムス、少年ナイフ、コーネリアス、ケンイシイ、喜多郎、坂本龍一、久保田利伸、松本孝弘(B'z)
124 :
名無しさん@4周年:04/06/18 15:27 ID:E4ATZdm2
>>123 つまり、メリケンで国内盤として売られてた曲は売ってるってことでしょ。
>>124 そうですね。当たり前の結果になってしまいました。
海外進出宣言した人って大勢いたような気もするんですが
今でも売られてるとなると随分少ないんだなぁ、という印象。
>>122 >iPod以外のプレイヤーメーカーを締め出している
それってiPod以外のプレイヤーがAACに対応してないからiTMSの曲は送れない、って
だけじゃないの?
締め出されている(?)のはプレイヤーメーカー側の責任という気がしないでもないんだけど。
127 :
名無しさん@4周年:04/06/18 15:53 ID:5fDIFXyl
>>126 違う違う。AAC対応プレイヤーは存在する。Appleのビジネスモデルは
iTMSで釣ってiPod買わせてiPod儲けるってもの。これはジョブズ自身
そう言ってる。だからサードパーティの再生プレイヤーには今のところ
対応してくれないの。
128 :
名無しさん@4周年:04/06/18 15:54 ID:kBIfYFsm
>>126 AAC再生くらいライセンス料払えばどこのメーカーでも実装できそうだが・・・
それとも、iPodじゃないと再生できないようなプロテクトでも入ってるのか?
129 :
名無しさん@4周年:04/06/18 15:59 ID:bXrC6LBB
日本の音楽界潰れていいよ。
高すぎ。
崩壊しかないでしょ。
iTunesから直の書き出しがiPodかCDのみという仕様のことではないのかな
iPod miniが気にかかるよ
来月には発売してくれるんだろな?>日本アポ
132 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:08 ID:1cZ691Ku
133 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:10 ID:HSKMaz4z
>>128 そんなもの入ってないと思う。
スマートでないだけで別にiPodにしか書き出せないわけではないと思う。
AACはサイズの割に高音質なので選択は妥当。
ジョブズが金儲けのために、他のプレーヤーに書き出せないような
奇妙な仕様にしているというのは被害妄想だろ。
iTunesに最適なハードがiPod(とMac)だというだけ。
FairPlay、DRMでぐぐってみろ。
135 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:20 ID:kBIfYFsm
>>133 ありがと。ってことは単なる他メーカーの怠慢(ないしはAAC自体不要と判断した)じゃねえか。
最悪でもソフトハウスに数千万円積めばスマートな転送ソフトくらい製作して添付できるはず。
136 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:24 ID:kBIfYFsm
137 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:24 ID:HSKMaz4z
>>135 すまん、勉強不足だった。
おそらくiTMSで購入した楽曲はiPodにしか転送できないらしい。
悪かった逝ってくる。
138 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:28 ID:5fDIFXyl
>>133,
>>135 違うって…。
>>134の言う通り、FairPlayというDRMがある。
FPの仕組みでは各アカウントごとに再生端末も登録・認証
される。そして現時点ではFairPlayが認証できる端末はiPodしかない。
RealMediaのオサーンが禿に「オープンにしてよ〜」と
小突いたが「何で1番手を走ってる漏れらが2番手を招き
入れなきゃならないんだ」とつっぱねた。ビジネスとしては
正しい。漏れもiPod20GBのユーザーだしマカーだしAppleは
好きだ。でもAppleがこのビジネスをクローズドなものに
していることは事実。
デジモノスレでも見られるんだが、どうもiTMSを過剰なまでに
救世主扱いする人がいるようで心配だ。簡潔に設計され、
ユーザーへの縛りが少ない風通しのいい音楽配信サービスでは
あるけど、川上から川下までプロプライエタリなシステムで
ガチガチに固めたクローズドなソリューションでもある。
それに目をつむったら贔屓の引き倒しになっちゃう。注意。
139 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:38 ID:fZM56WCr
屁理屈はいいから早く日本で始めろよ。
140 :
名無しさん@4周年:04/06/18 16:38 ID:kBIfYFsm
オープンかどうかってのはむしろ、配信する側の業界的には
あまりオープンになってほしくないんじゃないかね。
オープンにすると必ず穴をさがして隅をつつく奴が出てくるしさ。
音楽売る側としては、CDかMDかDATかテープか、ってメディアの
種類を選ぶのと、プレイヤーを選ぶのは大差ないだろう。
そのプレイヤーを供給するのが1社だろうと10社だろうと、
儲けが出るくらいの数が出てくれて、売り上げをきっちり上げられる
なら満足だろ。
なんか禿げが独禁法で叩かれる予感?
大げさかw
今は問題ないけど、仮にiTMSより安いサービスが出てきた時に
iPodユーザーの不満が出てくるんじゃないかと思う。
なんでiTMSしか使えないんだっていうね。
144 :
名無しさん@4周年:04/06/18 17:34 ID:hmviIloV
145 :
名無しさん@4周年:04/06/18 17:36 ID:+vZ9MRNm
>>144 キリ無いというか、そういうことを想定において
事業すすめるのは当たり前だと思うけど。
どうやって対応すんだろ・・・。
146 :
名無しさん@4周年:04/06/18 17:39 ID:1cZ691Ku
>>145 >どうやって対応
いや、そのために今値段も含めて交渉してるんだろ
これ以上安いとDRMキツ過ぎってラインまで粘ってるでしょ
147 :
名無しさん@4周年:04/06/18 17:58 ID:aDfJU0/8
>>72 Quick TimeもWin用はもっさり。
MacでWMP使うともっさりしてないか?
俺なんかマクーなのに全体的にもっさり。
もうG3はダメポ……_| ̄|○
149 :
名無しさん@4周年:04/06/18 18:01 ID:+vZ9MRNm
150 :
名無しさん@4周年:04/06/18 18:09 ID:dWSIyi72
>>138 名前だけだな。FairPlay。
まあ、Appleの、ある意味Microsoft以上の囲い込み戦略は昔からだが。
使ってる人の多さで言うと、今は
WMP>Winamp>その他 って感じなんだろうか。
152 :
名無しさん@4周年:04/06/18 18:43 ID:ddXI2L2u
適当に拾ってきた。日本国内でのサービス開始時に、「FairPlay」程度の緩いDRMで済むのかどうかが難しいところらしい。
iPodでしか再生できない上CD-Rにも焼けないガチガチのDRMじゃiTMSの魅力半減だと思う。
■iTMS関連記事
[2003/5/14] Appleは答えを出した。次はMSだ
http://www.itmedia.co.jp/news/0305/14/cead_coursey.html [2004/1/9] 米リアル、社運を賭けた新プログラムと音楽ダウンロードサービス発表
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20063583,00.htm [2004/1/12] 米HP、米アップルと提携--HPブランドのiPod発売へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20063603,00.htm [2004/3/2] MP3にもコピー防止機能--DRM技術の開発進む
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064622,00.htm [2004/3/24] リアルCEO、アップルにiPodのオープン化を熱心に訴える
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20065047,00.htm [2004/4/15] 米紙報道:リアルCEO、アップルのS・ジョブズに同盟を直訴
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20065494,00.htm [2004/4/16] iPodはMacと同じ運命をたどるのか?
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20065505,00.htm [2004/6/14] 第149回:日本の音楽配信サービスの著作権管理を検証 〜 各DRMの実際の使い勝手とは? 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040614/dal149.htm
>>46 iTMSでシングル買ってアルバムはCD買うって方法もあるぞ。
iTMSの1曲が99円だとしたら相当節約に・・・妄想しすぎたヽ(`Д´)ノ
154 :
名無しさん@4周年:04/06/18 18:54 ID:ddXI2L2u
>>153 99セントは110〜120円くらいだぞ・・・
iPodで聞ければどうでもいいよ。
156 :
名無しさん@4周年:04/06/18 19:22 ID:ddXI2L2u
iPod高すぎ。そりゃそれで儲ける構造なんだから仕方ないけど高すぎ。
>>154 なんかそんなこと気にせずに99という数字にこだわってくるかと思ってその数字にしてみた。
しかしiTMSでプロモ見れるとは思わなかったよ(・∀・)!!
>>156 MD機器そろえるより安いからiPod買ったおれは間違ってるのか?
159 :
名無しさん@4周年:04/06/18 19:31 ID:ddXI2L2u
>>157 なるへそ。日本でもなんか切りの良い数字にしてくれると面白いんだけどな。
(缶ジュースにちなんで110円とか)
プロモ見られるの初耳だ。
>>158 どこも間違ってない。俺が貧乏なだけ。
iPodが値段分使える機器なのは分かってるけどRioVoltくらいしか買えねえよ・・・
なんか映画の予告もみれるみたいだね。
プロモも映画の予告も画質と音質はなかなかのもんで(・∀・)イイ!!
>>158 お金イパーイためてくらはい。
スパイダー万2の予告見たら猛烈にみたくなってきた。どうしよう(´・ω・`)
162 :
名無しさん@4周年:04/06/18 19:47 ID:n8/eSwh2
163 :
名無しさん@4周年:04/06/18 19:51 ID:ddXI2L2u
>>162 脳内が何年か前で立ち腐れていた模様。デバッグthx。
100円の自販機あったな〜。今でもごく一部でいきのこってる。
前に110円の自販機もみつけたYO
165 :
名無しさん@4周年:04/06/18 19:56 ID:wgr4PZDJ
iPodのミリキは携帯HDDでもあるという点も大きいぞ。
くれぐれも店頭の展示してあるパソコンからデータを吸い出してはイカンゾ。
>>165 そういった店頭に展示してあるものにコピーされたものが入ってたり・・・
この間エイデンでコンポのコーナー回ってたらCD-Rがクルクルまわってた。
167 :
名無しさん@4周年:04/06/18 20:07 ID:EWAwKYfk
「かすらっく」ががんばりすぎて、業界努力なし、やるきなし、でも金は( ゚д゚)ホスィ… 最悪だな
168 :
名無しさん@4周年:04/06/18 20:33 ID:n8/eSwh2
>>164 うちの近所だけでも4ヶ所ほど100円自販機がある
あと、うちの会社は110円
169 :
名無しさん@4周年:04/06/18 20:35 ID:n8/eSwh2
>>167 レコード会社がしっかりしてくれないから
JASRACもCD売上のマージン以外の収入を模索せにゃならん。
JASRACが近年とみに悪質な取り立てをしてるのは
レコード会社のせいなのかもな。
>>160 PV見れるの(・∀・)イイ!!
今Bondのおねいさんたち見てハァハァしてきました。
おいらはこの人たちのこと知らなかったけど、
買えるんだったら2、3曲ポチっとしてたところなのにな。
ビジネスチャンスを逃すとはこういうことだよな。
スパイダーマンの予告はダウソできるのに
華氏911はできん…。右クリも効かないってそんな〜。
172 :
名無しさん@4周年:04/06/18 21:10 ID:pgp8kQ5U
映画の予告編って見たいか??
174 :
名無しさん@4周年:04/06/18 21:18 ID:gS+YXmKk
>>123 スキヤキ聴けないの?ダメだなぁ(笑)
元々は違法ダウンロードに手を焼いていた業界に
スマートに安くオリジナルが手に入る方法を取れば、違法ダウンロード
抑止になるんじゃないか?ってのでiTunesを売り込んだ。
当初、各マスコミでも違法ダウンロードする奴らが金なんか払うか!
ボケ!失敗見え見えと酷評。
ところが違法ダウンロードが減り、iTMS利用者が増えるのを見て
こんなおいしい事appleだけにやらせてのはおくなんてもったいない、
だから音楽配信でappleは儲ける気もない。iPodが売れればいい。
winの人も使いたい?じゃあmacにスイッチしなさい!
スイッチしたくない?じゃあwinで使える様にしてあげるから
iPodは買ってね。
175 :
名無しさん@4周年:04/06/18 21:24 ID:gS+YXmKk
ここで我が日本ソニー様が
洗練された製品デザインで世界ブランドを確立した我が社が
appleなんぞに負けません!って音楽業界に危機意識を持たせて
ガンバッテいるんです。
176 :
名無しさん@4周年:04/06/18 21:25 ID:Jlmlqipk
はやくMSの配信はじまんないかなあ。
ゲイシならカスラックやレコ社ごときの権力に負けることないのに。
177 :
名無しさん@4周年:04/06/18 21:36 ID:qCFke2fw
>173
>国内コンテンツ産業の躍進に必要なのは「既存の業態を打ち破る
>新コンテンツや流通形態の確立と、各業界の意識改革」(嶋本研究主幹)。
ワラタ。「全く欠けとる!」とここで指摘されてることバカーリ。
178 :
名無しさん@4周年:04/06/18 21:38 ID:gS+YXmKk
考えてみなよ、ミリオンセラーと言われる100万200万枚CDを
売り上げたとして、その内の1%(ダウンロード市場)販売としても、
1万枚、で、1曲100円として50%を著作権者がとっても
わずかな額。
179 :
名無しさん@4周年:04/06/18 21:48 ID:JRYe0ZNq
180 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:04 ID:hlLMuMqw
181 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:07 ID:n8/eSwh2
>>173 中国 13.1%
韓国 6.5%
日本 2.3%
もうこの国だめぽ
182 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:07 ID:JRYe0ZNq
183 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:09 ID:Wti7hBRL
893が牛耳っているからな
184 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:10 ID:p1q9t6mJ
185 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:13 ID:nkx/WIBx
まずは再販価格維持制度をやめるべきだ。
187 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:17 ID:Jlmlqipk
ここでカスラクやレコ社叩いてる香具師って
なんだかんだ言って日本の音楽業界に期待してるよね。
いい香具師らだなw
てか無理だよ。それを上回る権力で押さえつけるしか道はない。
188 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:20 ID:8CzUUZJ5
>>173 収入が減っているのに、金額ベースで大して延びるわけない。
映像系ソフトが大きく伸びているのは、レンタルで済ます奴を掘り起こす価格政策がとられているからで
音楽業界はその努力もしていないからな。
189 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:28 ID:LWhvXlp8
>>182 Napsterの後押しやるんじゃないの?
WMP10βからNapster使えるらしいし。
190 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:30 ID:JRYe0ZNq
191 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:32 ID:VRfH40IE
日本の音楽業界も土建屋くらいの国際競争力が有れば太刀打ち出来るんだろうけどな。
192 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:32 ID:ZbIZIv0m
他国で作られたコンテンツが超流通状態に入って、どこでも安価に手軽に
入手できるようになった時、日本で作られたコンテンツだけ、それらの
10倍の値段で、10倍手に入れにくい状態におかれるわけか。
正直MSが音楽事業に手を出しても、×箱の二の舞になるという想像しか出来ない。
194 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:34 ID:JRYe0ZNq
>>189 それも考えたんだけど、
>>190の記事を見つけたのでどちらとも言えなくなった。
・・・どちらもやるつもりとかな。
>>193 お戯れでやってる感は拭えないかも。
>>191 先生やそのほかのお偉いさんに
売り上げの半分くらいは投資しないと
国際市場に出られないぽ
196 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:36 ID:7Q0s+STW
♥
>>193 それは米国じゃそれなりに成功するということですか?
アメリカならではってもの以外ではアメリカ臭さを徹底的に抜かないと
日本じゃ売れないよね。
199 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:39 ID:JRYe0ZNq
>>197 X-BOX並にってこと?いくらMSがお戯れモードでも米国で赤字にまではせんだろう。
200 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:40 ID:wNmrH84P
日本でこれが実現したら、マツケンサンバも配信されますか?
201 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:46 ID:JRYe0ZNq
暴れん坊将軍が歌出したのか
203 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:51 ID:uGiZznhV
>>180 最近の東京新聞は東シナ海の石油と言い神懸かり的に
良い記事書くな。
204 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:51 ID:dXJKZ7Bm
>>156 中に入ってる小型HDを考えると、決して高杉ではない。
むしろ、安いと思うぞ。
205 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:54 ID:JRYe0ZNq
206 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:56 ID:Jlmlqipk
ちょっと計算してみても、MSのレンタルって驚異的な力がありそう。
iTMSは年間140億円市場なんだけれども、(1億4000万曲らしいから1ドル100円で円換算)
MSだと月額2000円としても100万人ユーザーを獲得するだけ240億円市場になりあっつー間にiTMSを抜いてしまう。
世界で100万ユーザーなんて結構ちょろい気がするんだが・・・どうよ?
音楽のライブラリはある意味自分の人生の道のり。
パソコンが壊れたら、自分のライブラリがすべてなくなる。
そんな商売がなりたつ国。そんな国あるはずがない。
彼らは音楽を憎んでいるんだろうか。
208 :
名無しさん@4周年:04/06/18 22:59 ID:JRYe0ZNq
209 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:03 ID:Jlmlqipk
210 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:13 ID:JRYe0ZNq
>>209 ニュース速報って+よりマッタリしてるのなw
211 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:13 ID:n8/eSwh2
>>205 10万曲じゃ多様なニーズには到底対応しきれないな。
どうせ、ここ数年の売れ筋が大半で
あとは有名な懐メロやアニソンが申し訳程度に入る
というラインナップになるのが目に見えている。
コンビCDで手に入るような懐メロやアニソンなんか
わざわざネット配信でほしいと思わないんだよ。
どこの中古屋探してもないようなマニアックな音源を
ぜんぶ放出するくらいでないと。
たとえ、その曲の需要が年に一人買うだけでも
そういう需要を100万人満たせれば、100万人の顧客満足につながる。
そういう曲が1000万曲くらい用意されてれば
「そこに行けば何でもある」という安心感が生まれるし
212 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:19 ID:n8/eSwh2
なにしろ著作権は著作者の死後50年まで有効なのだから
著作権の切れてない楽曲はすべて提供するのが業者の義務だろ。
いままでは経済的な理由からそれが難しかったとしても
ネット配信になればそんなの言い訳にならない。
なにしろ一曲あたりの管理コストなんてハードディスクのスペースだけだからな。
いままで暴利をむさぼってきたのだからそのくらいはやって当然。
エニーがそこまでやるんだったら、まあ少々DRMがきつくても許す。
あっあとWrbmoneyにも対応しろ、でないと俺が使えん(w
>>180 東京新聞社すげー
マスコミでそこまで書くところがあるとは・・・みなも応援汁!
214 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:32 ID:LWhvXlp8
>>193 Appleが音楽配信で全世界独占したら、独占禁止法で訴えられるから
OSの時と逆で助けてやってると思えば不思議じゃない。
215 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:44 ID:JRYe0ZNq
>>205 のミソは曲数ではなくDRMの強弱や価格の差。
やはり競争相手がいないと安くする理由がないのかもしれん。
っていうかそれは当然のことか。
216 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:56 ID:hlLMuMqw
217 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:57 ID:qCFke2fw
>215
そして「競争しなくていいところ」を残しておきたいのも当然なんだろうが
「本国でのサービスが一番悪い」って、どうなのよ?>ソニー と思いますわな。
218 :
名無しさん@4周年:04/06/18 23:58 ID:XHCu9hCl
新Mac板の翻訳スレよりのコピペ。元ネタはイギリスガーディアン紙。
イ『ヨーロッパではレコード会社との交渉はアメリカよりも困難でしたか?』
禿『ノー。交渉はより難しいということはなかった。しかし問題は権利関係だった。
アメリカではレコード会社が曲の配給権も持っている。しかしイギリスでは違う。
同じ曲の配給権を別の会社が持っている。そしてドイツではまたさらに別の会社が
権利を持っているだろう。曲をイギリスで売ろうとした時に誰に金を払えば良いか
と言う統一データベースを誰も持っていないんだ。ドイツ然り。フランス然り。
我々はレコードレーベルと腰を降ろしてこれを全て解きほぐさなければならなかった。
これに長い時間がかかった。権利問題を解決するためにね。
他の(オンライン)サービスでは曲ごとに別々の権利の束がくっついている。
我々はこんなものは欲しくない。ユーざーもこんなことに煩わされたくはないに違いない。
CDを買う時にいちいちその中にはどんな権利関係が含まれているか心配する必要なんてない
だろう?どのCDでも同じだ。だから私はiTunesにおける大きなブレークスルーは権利問題、
つまり価格だと考えている。どの曲も同じ価格だ。』
禿、何故日本で頑張らない? お前は日本食が好物らしいじゃないか。
少しは日本食のふるさとのことを考えてくれよ。
219 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:02 ID:N4OY7m59
>>218 あとでゆっくり読ませてもらう。
∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
220 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:03 ID:orET7tEl
>>218 日本の場合、政治家、団体、役人全てが敵というか障害だからな。
221 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:03 ID:snq6mJ+e
日本はもっとややこしいから。
222 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:06 ID:2ci6+v43
>>218 禿は確かに日本食が好物で、社員食堂のメニューも自分で決めた。
だが、その好物とは「サシミソバ」だ。
あんまり期待しすぎるな。
225 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:12 ID:N4OY7m59
>>217 しかも、メインの理由が「Hi-MDだかNetMDだかを売りたい」だからな〜。
日本でConnectをやれば、それにはかなり寄与すると思うのだが。
わざわざMDがドマイナーな地域でそれをやるというのはシュールでさえある。
日本の場合音楽は単なる消費されるだけの商品でしかないからな
MDは買ったことない。
パソコンとの親和性が悪い時点で存在価値ない。
音楽用CD-Rを使った方がまだまし
228 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:22 ID:whMgvErl
>>174 うちの駅前では自転車の違法駐輪がすごく多かった
そこで区が駅前の地下に1日100円の駐輪場を作った
そうするとそこを使う人が多くなり、違法駐輪が減った
違法ダウンロードするやつらだって、好きでやってるわけじゃない
安く簡単に手に入るなら、金を払うってことだろ
個人的に、あまりMDを攻撃対象にしてほしくないなぁ。
最近の状況はよく分からないけど、
当時カセットテープからMDへの移行は、
いまのiPodと同様に「こいつは便利だ!もうカセットなんてイラネ」
って感じだったからさ。
230 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:28 ID:N4OY7m59
日本のMDユーザって今でも結構いるよね多分。
5年前くらいは、PCと連動もくそもなかったからなあ。
>>229 俺はパソコンとCD-Rを買うまでカセットで我慢しつづけたなあ
日本にいても配信受けること出来るの?
233 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:34 ID:N4OY7m59
>>232 現状でも裏技使えば洋楽くらい落とせるらしい。
日本で配信サービス始まればもっと簡単になる。
一応ソニーはHi-MDで使い勝手はわからんが
もう少しPCと親和性あるシステム持ってくるような気もするが。
MDが普及している & iTMSが立ち上がってない
日本でなら何とかなりそうだし。
でもmp3は一度変換してって感じになるんだろうなあ……。
>>234 Hi-MDってPCからの高速書き出し&高速吸い出しできるんだっけ?
236 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:39 ID:2ci6+v43
俺は今回の件でiPod購入を見送ることにした。日本を説得出来ない禿に嫌気が指したんだ。
結局、一部の信者のみで細々とやっていくことになるんだろう。
237 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:46 ID:AlCR+ggn
238 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:48 ID:2ci6+v43
>>237 それは日本が良くなればいいと思っているからだろ?
そもそもそれが間違い。絶対悪だからな。
その悪を倒せないのは救世主ではない。
239 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:52 ID:WAbM4u0A
2ci6+v43はカスラックか、MSの工作員だろ?
無茶苦茶ゆうとるな。
てか、iPodをマカーしか買ってないと思ってるのが・・・
Windowsユーザのほうがはるかに多いだろ
242 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:55 ID:2ci6+v43
>>239 お前を含めてここはマカー信者のスクツだろ。
243 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:55 ID:snq6mJ+e
>>237 禿が悪くないから同情して買ってあげなさいってか?
一消費者にそこまでの義務はないと思うが。
244 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:56 ID:rfjWTmSC
>>239 いや、賢い選択だ。あせる事は無い。
1年後にはiPod miniで40Gが出てる。
間違いない。
iTMSはあせってくれ。
245 :
名無しさん@4周年:04/06/19 00:58 ID:AlCR+ggn
>>238 何が言いたいのかさっぱりわかりません。禿が救世主だなんて
誰も言ってないだろ。ビジネスのために進出してこようと
してるけど、既得権益を持ってる人たちのビジネス上の都合で
ブロックされてます、漏れらはあいつのビジネスのスタイルの
方が好きなのに、残念だなぁ、って話じゃん。
子どもじゃないんだから絶対悪とか救世主とか、意味もなく
ヒロイックな物語に仕立てて妄想するのはやめなはれ。
>>243 買おうが買わまいがそんなの個人の自由だしどうだって良いが、
日本の音楽業界にでは無く禿に嫌気がさしたってのに疑問なだけだろ。
247 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:00 ID:2ci6+v43
>>245 そんだけ期待していたのに裏切られたってことだよ。
既得権益をぶっ壊すくらいのこと出来るだろ?本気出せば。
そんだけのモデル作ってるのにさ。
まあアポー的には、ほっといてもiPodが日本で売れているなら
無理にiTMSの日本展開しなくてもいいわけで。
>>235 転送はUSB1くらいでかなり遅いと思った。
249 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:04 ID:AlCR+ggn
>>243 別にiPod買えとは言ってないだろ。日本版iTMSが開始できないのは
禿のネゴシエーションスキルの問題じゃない。日本の業界のご都合。
iTMSは自分たちの権益とぶつかると思ってて、現に競合サービスに
着手してる連中がiTMSに乗ってこなかったら、それが禿の責任か?
実質CD-R書き放題じゃ日本じゃ無理だろう。
日本のレコード会社にはCDとCCCDの音質の違いが分かる人間がいないんだから。
AAC128kからCDに焼いた物でも聞き分けられないよ。
「違法コピー用のソフトだ」って言ってるんじゃないのか。
禿が日本だけ仕様を変えるとは思えないし。
251 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:06 ID:2ci6+v43
>>248 その消極的姿勢が最大の弱点。ノンビリしている場合じゃないのに。
252 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:08 ID:I6NkG7cf
既得権益にしがみついてる結果。
そのせいで国際的なビジネスチャンスを失ってる。
いまどきの典型。
253 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:08 ID:AlCR+ggn
>>247 そういう意味で「既得権益を本気出してぶっこわす」のは、禿じゃなく
漏れらの仕事なんだよ。ちゃんと選挙行け。著作権管理関連の法案を
改悪したやつらを落選させろ。CCCDを買うな。消費者のニーズを
抗議行動で示せ。
手をこまねいてヒーローの到来を待ち、そのヒーローが自分の願望を
かなえてくれなかったからといってブーイングしてるだけじゃ、
世の中何も変わらんよ。
254 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:08 ID:2ci6+v43
>>249 世界2位の市場を獲得できなかった責任はあるだろ。
不平不満はあっても自分からは何もしない。
それがドームポリスピープルの(ry
>>52 この人が何を言ってるのか分からんのだけど
winamp使いが圧倒的少数だとでも?
もしかして窓使ったことない人?
257 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:12 ID:WAbM4u0A
>>247 おまえも本気出して、文化庁と日本レコード教会を改革してください。
>>251 確かに長期的には、MSがユーザ囲い込む前に先行して、
iPod、iTunes、iTMSでユーザ縛って
「MacOSだと更に便利に使えます」
みたいにするべきなんだろうけど。
259 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:19 ID:2ci6+v43
>>253 お前のは所詮理想を言っているにすぎない。
消費者ごときでどうこうなるならもう変わってる。
もっと現実を直視しろ。
小市民がヒーローを待ち、そのヒーローを支援していけば変わるんだよ。
260 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:19 ID:WAbM4u0A
MSは重DRMのWMTを売りにして業界を囲いたがっているけど、
禿が軽DRMで業界を納得させて成功させたのは、そういう意味ですごいことなんだよな。
261 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:23 ID:+VBU21uH
アポーが日本に対して消極的とかiPodが売れれば良いとか
考えているかはわからんのじゃないか?
アメリカでの実績を武器にかなりの交渉をすすめていて、それに
危機感をもった日本の業界が黒船が来る前にやっとけって感じで
急遽作ったのが最近のオンライン配信という可能性も、、、ない?
いや、あまりに国内の配信システムが情けないので突貫工事かなと。
262 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:27 ID:+VBU21uH
>>259 あなたはヒーローを待つけど、そのヒーローが気に入らないと即
嫌気がさすんですか?
263 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:28 ID:WAbM4u0A
>>261 禿堂だな。
買い得ないけどもiTMSをのぞいていると、
HMVやタワレコでCDを探しているような楽しさと、かなりの量の演奏者情報がある。
moraへ行ってみると、、、、、、、、、。
ただ商品が並んでいるだけ。
地方の寂れたレコード屋としか思えん。
264 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:29 ID:bALXyANd
>>261 >突貫工事
まあ、普及させようという意図が感じられないのは、それ(突貫工事)が原因だね...
ソニーの配信機材PSXでしょ...なんかもうね
265 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:31 ID:AI/sge7p
266 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:31 ID:dX1SwGq8
>>261 漏れも、国内の最近の動きは、
突貫工事ではないだろうかという印象がある。
267 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:32 ID:2ci6+v43
>>262 世界2位の市場を逃したことを非難するのは悪いか?
「よくがんばった、ヨシヨシ」ってばっかじゃダメなんじゃないのか?
なーんていろいろ言ってみたけどやっぱiPodほすぃ・・・。
明日買いに行こうっと(`・ω・´)
iPodもなあ。自分の場合はハードに使えば容量足りなくなるのが目に見えてる
40GBでも足りなくなるだろう
おっぱい♪おっぱい♪おっぱい、ぱーい♪
270 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:36 ID:bvR+Es1Z
もしiTMSを、日本で海外と同じ仕様で開店しようとすると、
例えば全曲30秒試聴させるだけでも
アップルは関連団体に莫大な使用料を払わねばならないだろう。
これだけ考えてもどれだけ難しいことか想像できる。
271 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:37 ID:WAbM4u0A
>>267 >世界2位の市場を逃したことを非難するのは悪いか?
まだ決まったわけではないだろ。
もっとも、世界2位は売上額でのマーケット評価でしかないし、
売り上げ枚数にしたら、世界何位になるかかなり微妙。
272 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:40 ID:AI/sge7p
273 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:43 ID:WAbM4u0A
>>270 たぶん30秒試聴はクリアできるでしょ。
専用アプリでしか見られないWebサイトだし、
iTMSをクラックでもしない限り再利用不可だからね。
HMVやタワレコの試聴も金払ってるのかな?
274 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:44 ID:2ci6+v43
>>271 今の独占状態において、逃したこと、かな?
てか売上額のマーケット評価で枚数に換算する必要はないと思うよ。
そんだけ金使ってくれる、っていう指標があればいいと思うから。
>>272 miniにじらされすぎて我慢できないんだよw
60Gバイト版は7月か8月って書いてあるけど、日本もそうなんかな?
価格は今の40Gくらいなら迷わず買いなんだけど。
あと何カ国かでiTMS開始しても日本が除外状態だと、
もう冗談抜きで最後の最後の外圧頼りになるかもね。
最悪iTMS鎖国だけど。
276 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:49 ID:WAbM4u0A
>>274 この業界のアーティストの評価は、いくら売れたかじゃなくて何枚売れたか?だし。
自動車業界だって、金額よりも何万台売ったかという評価方法だ。
278 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:52 ID:AI/sge7p
>>274 ああ,ほんとminiは焦らしすぎw
iPodの方は大抵発売時期米と同じでズレ無かったと思う(詳しくはmac板かデジタル板の方に)
大抵値段的は変わらず容量だけ変わるからね.
15→20GB,20GB→30GB,40GB→60GBじゃないかな.新しいラインナップは
買いたい時が買い時だしね,そんなにCD持っていなければ40GBなんてあまるだろうね.
買っちゃえ!
私の10GBがどんどん古くなっていく( ´△`)アァ−
価格は同程度かもしくは値下げでしょ。
280 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:54 ID:+VBU21uH
>>267 後半読むといい人だったんすね。すまんかった。
突貫工事に思わぬ同意を得られたので調子こいて書くけど
案外それらが全部こけちゃった時がチャンスかも。
禿のことだから実績をバックにその時期を待ってるというのも
あり得る/ない?
281 :
名無しさん@4周年:04/06/19 01:59 ID:QisUP7MW
>>275 国内の素晴らしい配信サービスをご利用下さい。
1プラッター30GBが出る訳だから,価格は同程度で容量upという事ね
283 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:01 ID:WAbM4u0A
「日本でネット配信が巧く行かないのは、全て違法コピーが原因です。」
よーだなら、本気で言い出しかねないな。
284 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:07 ID:B33At1d8
アップル自体が取り残されてるし。
はっきりって、イラネ
285 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:08 ID:2ci6+v43
>>276 確かにアーティストの評価方法はそうだよな。
まあiTMSの話だからマーケット評価でいいんじゃねーかなとは思うけど。
7掛けくらいすれば日本の枚数の指標にはなりそうだな。
>>278 CDは1000枚くらいで50Gほどエンコしてあるから・・・60G欲しいなw
さらに迷ってきたorz
miniなら小さいからストックの一部を入れて、
とかいう使い方でいいかなとは思ってたんだけどさ。
>>280 日本の没落&英・仏・独での実績を引っさげ特攻、って狙いかもしれない。
俺は他出てくる前にやっちゃうのがいいんじゃないかな、とは思うんだけど。
それかもしかして他のに便乗突入を狙っているのかもしれん。全然わからんなw
286 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:19 ID:snq6mJ+e
とにかく10万曲では少なすぎる
最低でも500万曲は用意しる
287 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:21 ID:bALXyANd
60-80年代もの、オーディオブック、寄席関係でも
iTMSなら落としても良いと思ってます
288 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:23 ID:VAaTpcyU
日本にはnyあるからええわ
289 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:25 ID:SUlqkpfe
>>288 nyで手に入らずに、iTMSで手に入る曲がどれだけあると思ってるんだ?
まああまり音楽に興味ないやつはnyやMXで満足だろうが。
290 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:28 ID:+VBU21uH
>>285 1000枚のCD全部聴くの?俺400枚ほどだけど、iTunesにせっせと
入れてからわかったんだけど、2つの発見があった。一つはすっかり
忘れていたCDにお宝がいっぱい入っていたこと。もう一つはまったく
聴く気が今ではおきない曲がけっこうあること。
で、聴かない曲をはずしたら半分以下になっちゃったorz。
Napsterはある意味偉大だったと
292 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:31 ID:ohrP67UP
>>289 nyもMXなども表層じゃそうでしょうね。
でも、たまには自分から進んでいろいろながしてみたら?
そうすれば裏に潜む濃いコミュニティに出会えるかもよ。
>>292 乞食犯罪者どもの集団がコミュニティだとよw
294 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:37 ID:+VBU21uH
>>292 なんで自分の趣味を台無しに出来るの?
俺は趣味の分野くらいは堂々と楽しみたいし
好きなギタリストにお金が行かないのはヤダ。
295 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:46 ID:AlCR+ggn
正規音源売ってないブート音源とかは、既存のテープトレード慣行に
即してmx/nyでも放流してるけど、正規に販売されてて入手可能な商品を
P2Pで集めるのははねぇ…。好物を拾い食いするのは品性に欠けるよ。
今まであまり充実していなかったプログレ系のラインナップが増えたりするんだろか。
と言うか、米国からは欧州iTMSの曲は買えないんだろうな。
コミュニティと言えば、
iTMSにユーザー間コミュニケーションの場を設けると面白そうな気がする。
iChatと連動させたりして。サーバー負荷高杉か。
297 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:48 ID:HlkHFvqy
>>292 犯罪幇助でタイーホ
なんてことはいいとして何で日本から買えないの?
個人輸入とどう違うの?
>>294 お金の殆どはレコード会社に入ってしまいますが?w
アーティストに渡るのはほんの少しだよ。
299 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:51 ID:HlkHFvqy
>>298 それでも一円も払わないクズよりマシだろ
300 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:52 ID:2ci6+v43
>>290 確かに聴かないCD多いな。
引越しして以来CDのダンボール3箱くらい開けてないw
そう考えると、あまりiPodにも容量は必要ないのかも。
やっぱり迷うorz
301 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:53 ID:+VBU21uH
>>298 ほんの少し渡すのと、泥棒するのと違いがわかる?
302 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:55 ID:AlCR+ggn
>>296 ユーロロック増えたらうれしいよね。フレンチ・イタリアものとか。
>>298 それをアーティスト本人に言ってみれば?
303 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:55 ID:2ci6+v43
>>298 君がどれだけ業界のことを知っていて
そういうことを言うのか聞いてみたいな。
304 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:57 ID:LxQbxp9c
要するニダ、
ネットで集めようがcdを買おうが、個人の好きにすればいいんだってことだね。
305 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:59 ID:AlCR+ggn
日本だと3000円のCD売って150円ぐらい、だいたい5%だな。
大物だともっといい条件で契約できる。海外だともう少し
割はいいけど盤自体が安いから結局あまり変わらん。
アーティストの貴重な食い扶持だ。
306 :
名無しさん@4周年:04/06/19 02:59 ID:snq6mJ+e
実際のところ
MXでつまみ食いする程度の人は、どのみち買わないし
MXでブート音源にまで手を出すようなマニアは、CDやDVDを大量に買ってる。
307 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:02 ID:+VBU21uH
タダ厨にはこれだな。
>>39 所有欲だけ満たしたい奴はそれでも良し。好きにやってくれ。
俺はパトロン欲もあるし享楽欲もある。音楽が好きだ。好きに
させてくれ。iTMSでも何でも良いから自由に買わせてくれ(本音)
ぶっちゃけキリンジのアルバムには1万出してもいいよ
一番いいのはアーティストが直接ネットで直売りすることだ。
それが出来ないのは、ネット上で決済できる小額の金銭のやり取り(ネットマネー)のシステムが普及していないから。
それは、ネット上での商売を捕捉・課税する仕組みが不完全で、税収減を恐れる財務省の意向があると思う。
一曲聴き捨てで0.5円とかで、クレジットカード無しに気楽に決済できるなら買う人いるでしょ?
アーティストのためにも、ネット決済システムの早期普及が望まれますなあw
310 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:15 ID:orET7tEl
>>309 気持ちとしては胴衣なんだけど、今世界にどれだけの数のアーティストが
どれだけの数の曲をリリースしてるか、を考えると、どうもなあ。
一曲聞き捨てが無料若しくは無料に近かろうが、いちいち聴いてられんと
思うんだけども。よほどの音楽好きとかマニアでもなければね。
311 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:17 ID:AlCR+ggn
>>309 それを考えると結局キャリアが少額課金代行する仕組みが整ってる
携帯が強い、ということに。ガキでも自由にコンテンツ買えるし。
>>309 事はそんなに単純じゃないような気もするが
313 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:20 ID:snq6mJ+e
>>311 あ、そうか、携帯かあw、ありきたりなオチって気もするが、気づかなかったw
やっぱり携帯ですよ、iTUNEも携帯のサブシステム以上の価値なしか?w
315 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:21 ID:2ci6+v43
>>309 アーティストが自分で商売する暇があるなら
少しでもいい音楽を作れと思うのは俺だけだろうか。
316 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:23 ID:Yd3aSAr2
要するに国内市場の保護と言えば聞こえはよいが
カネがまっすぐアポーに落ちて、
国内には(アーティスト以外)一戦も落ちないのではまず日本ではダメだ
このシステムを開発したのがソニーならとっくの昔に解禁になってると思われ
皿洗い機を「米が落ちないようなものはダメだ」と何年もけなしにけなし
その間に技術を盗んで必死に国産を開発し
国産が使い物になったら「食洗機はこんなに便利」
国産の方が米が落ちるわけでもないの業界上げて推進
シャープがドラム型の洗濯機(欧州の標準)をだしたときも
「あんなもので」とくそみそに叩くが、今はドラム型マンセー
いやな国だよ、全く
317 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:26 ID:2ci6+v43
318 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:26 ID:l/KjgA/v
保護された業界に未来はない。
>>315 確実且つ汎用の小額決済システムが確立すれば、ネット販売用のテンプレシートなんか、格安で市販されるよ。
あとは、今レコード会社がやっている宣伝その他の作業だが、それも代行業者が出るだろうね。
それはアーティストが自分の収入から納得づくで依頼することになるから、
今のような、レコード会社によるアーティスト搾取っぽい感じはなくなるだろうね、多分w
320 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:30 ID:Yd3aSAr2
>>317 >アポー日本法人に金は落ちる
落ちないよ、経費ぎりぎりでやってるんだから
321 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:31 ID:l/KjgA/v
>>315 ライブで手売りすればいい。
だいたい楽しすぎ。
322 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:38 ID:Yd3aSAr2
だいたい日本の産業はアメリカに輸出する事をばねに今まで成立してきた
車も鉄鋼も、アメリカで売れないものは商売にはならない
そのアメリカでは日本側がもくろんだMD プレーヤーが大古消して普及せず、
iPodがポータブルミュージックプレーヤー市場の半分強を占めている
一社製品としてはすごい独占だよ
この中でどうやって商売するつもりなのかね、とくにソニーは
ハードウエアでは既に勝負あったんだよ
日本だけ守ってもいずれPC98の運命が待ってるんだろ
imode のように日本初ならまだしも後発ではもう既にダメポ
損するのは日本の消費者のみだ
>>319 それだと広告代理店が
今のレコード会社と同じようになるだけじゃないのか?
>>319 それでもまあ、相応のマネジメント能力は必要になるんだろうね。
アーティスト自身がそこら辺まで色々できるなら、それに任せるに越したことはないし
(結構こういう本業とは関係ない活動が刺激になったりするのも事実)、
本当に音楽しかできない社会的ダメ人間だったら搾取されようと
レコード会社におんぶにだっこにならざるを得ないんだろうけど。
でも今の業界だと、前者のような人間が例えいたとしても、
干されてしまうのではないだろうか。
>>312 ライブは楽しいよね
325 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:44 ID:snq6mJ+e
>>319 >>323 ていうか、広告代理店がレコード会社から莫大な利益をいただいてるわけだが。
レコード会社が苦しい苦しいといってるのも、広告代理店が強すぎるせい。
かといって、広告代理店を排除すれば、ミリオンセラーが1万枚売れるかどうか
という水準になってしまうので頼らざるを得ないのが現状。
326 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:44 ID:Gkdgei8B
携帯は定額サービスが大半のユーザーに普及するまで厳しいだろ。
電波帯域の問題もあるから大容量コンテンツはキャリアもいい顔しないだろ。
327 :
324:04/06/19 03:45 ID:6nm3ImQB
328 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:51 ID:SUlqkpfe
つか、iPODのいいところは今まで自分が持ってた音楽を
大量に持ち歩けるとこにある。
携帯にHDD積むとは思えないから、意味無い
329 :
名無しさん@4周年:04/06/19 03:55 ID:l/KjgA/v
>>328 一年半ぐらい使ってるけど、動画を見たいとかゲームやりたいとか思わない。
純粋に音楽だけでいいとおもった。
出掛けるときに聴く音楽を選ばなくなくていいのは○。
330 :
名無しさん@4周年:04/06/19 04:04 ID:Yd3aSAr2
ヨーロッパはそのうちiPod に携帯機能がつくと思われている
今両方持ち歩いている人はほとんどがそれをのぞんでいる
日本と違って携帯が主機能ではなくあくまでiPod+αのかたち
車通勤社会では重量の制限も緩い
331 :
名無しさん@4周年:04/06/19 04:05 ID:rfjWTmSC
iPodを買う
↓
エンコードマンドクセ
↓
iTMSで買いたいがいつまでも始まらない
↓
nyで落して聴く。
AppleはiPod売れた方が儲かるから文句ないだろ。
悔しかったら始めてみろよ、iTMS
332 :
名無しさん@4周年:04/06/19 04:10 ID:LxQbxp9c
>>328 なーるほど、そりゃ正解だな。
でも0.5円単位の超小額決済が実現すればHDD搭載しなくても聴き捨てできるから問題なしかもねw
333 :
名無しさん@4周年:04/06/19 04:17 ID:1y4WTb1z
音楽ウザイ。要らない。飽きた
334 :
名無しさん@4周年:04/06/19 04:27 ID:SUlqkpfe
>>332 俺の好きなジャパニーズRAPやR&Bから
ゲームのサントラ曲、昔のテレビの主題歌、
知る人ぞ知るインディーズ曲までどれでも
聴けるならそれでOKだが
335 :
名無しさん@4周年:04/06/19 04:40 ID:hj9q6BKG
歴史上、時代の流れから組織が消えると言うのは自然の理。
JASRACはそろそろ歴史に幕を下ろすべきなんではないかと。
昨今の技術により従来型の音楽著作権料の取り方はもう限界にきている。
今考えれば誰かがCD出すだけで中間マージン横取りできるなんて商売
ありえないんだし。
あ〜久々にEBFやマハラジャナイトが聴きてぇ〜
336 :
名無しさん@4周年:04/06/19 08:29 ID:e6zrRjzQ
>>309 > 一番いいのはアーティストが直接ネットで直売りすることだ。
> それが出来ないのは、ネット上で決済できる小額の金銭のやり取り(ネットマネー)のシステムが普及していないから。
> それは、ネット上での商売を捕捉・課税する仕組みが不完全で、税収減を恐れる財務省の意向があると思う。
じゃなくて、利用者がそっぽを向くんで商売として成立しなかったから
からでしょ。
インターネットが商用にしよう可能になった瞬間から
「ネット上でクレジットカードを使うのは論外だから、
超小額決済のしくみを作る必要がある。さあ作ろう」
と数々のベンチャーが挑戦してきたが、すべて挫折。英語圏でも日本語圏でもね。
近年になって、やっと成立するようになってきた。
337 :
名無しさん@4周年:04/06/19 08:34 ID:B4PJnsG4
大手の土建屋や不動産屋は評判は悪くても社員は大学院卒ばかりだが
テレビや音楽業界は専門学校が多いんだろ。
日本で配信したってどうせエキサイトみたいな欠陥サービスだろ?
著作権保護推進したら文化が発展するんですかね…ププ
中間管理(一部搾取)団体保護=著作権保護…ククク
339 :
名無しさん@4周年:04/06/19 09:20 ID:PhP5lch8
JASRACの責任
依田!著作権管理きついぞ!何やってんの!
341 :
名無しさん@4周年:04/06/19 12:44 ID:fSj0sRwT
>337
煽りにマヂレスも何だが、どっちかっていうと、テレビやら音楽業界の
(純粋に「何かを作りたい!」って以外の)ヤシって、「この業界は
(゚д゚)ウマー だから」「(゚д゚)ウマー な側にまわりたい」って感覚で入ってる
優等生が多い気がする。今すでに(゚д゚)ウマー なんだからそれを
失うかも知れんような冒険は、冒険の結果もっと(゚д゚)ウマー になるかも
知れなくてもやりたがらない。
342 :
名無しさん@4周年:04/06/19 12:51 ID:e6zrRjzQ
>>341 あらゆる組織、会社、コミュニティが辿る標準的なプロセスですね。
1.現状を良しとしない、改革と変化を求める真に力のあるものたちが、
努力と才能により、それを成功へと導く。
2.すると「すでに成功したもの」に群がる安定指向のものたちがそれ
に群がる。
ちなみに2ちゃんねるもすでに第2フェーズに入っていると思う。
343 :
名無しさん@4周年:04/06/19 13:54 ID:oPzfAJG5
>>341 つーか今テレビや音楽業界なんて安定志向で行く人間はいないだろ。
安定求めるなら金融とか金もいいし。
この業界超高倍率だからね。金融の方が受かりやすいと思われ。
344 :
名無しさん@4周年:04/06/19 13:55 ID:wRAJ/efO
音楽なんか聴いている馬鹿いるの? w
音楽聴くやつなんて低学歴。高学歴は音楽なんか聴きませんよ。
345 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:12 ID:af5/gIwV
>>344 そこまで言うのは煽りだとは思うけど
音楽ごときで熱くなれるのはガキかバカ
ってのは確かにあると思う(w
347 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:19 ID:oPzfAJG5
>>346 そこまで言うのは煽りだとは思うけど
個人の趣味趣向にケチつけて煽るのはガキかバカ
ってのは確かにあると思う(w
348 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:20 ID:aR4NDZqv
何故か音楽そのものを肯定したり否定したりする人が多いな・・・
「iTMS」のスレだろうに。
349 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:21 ID:AlCR+ggn
なぜにVarttina? 最近流行ってるの?
350 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:23 ID:AlCR+ggn
ガキでもバカでもいいけど、そのガキやバカの顔を見て
ガキやバカが納得する商売の仕方をしてほしいよね。
iTMSは漏れみたいな音楽バカには感涙ものの仕組みだ。
日本で開始されたらバカスカ金落としちゃうのが目に見える。
351 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:23 ID:oagaHgYG
Winnyがあるからカスラックに金を払うつもりはありません
352 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:24 ID:bvR+Es1Z
>>348 音楽にコンプレックスがあって音楽を楽しめない
かわいそうな人なんだ、スルーでそっとしておいてやろうよw
353 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:30 ID:fSj0sRwT
>343
「面白そうで格好良くて金もいい」=テレビや音楽業界
金融を受けたらこっちが受けられないってモンでもない。
354 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:31 ID:oPzfAJG5
>>353 安定求めてる香具師は両方受かったら金融行くでしょ、って話。
355 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:33 ID:e6zrRjzQ
>>354 > 安定求めてる香具師は両方受かったら金融行くでしょ、って話。
そうでない例を2例知っている。そうである例は知らない。
356 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:36 ID:oPzfAJG5
>>355 面白さ>安定なんだろそいつは。
先細りの業界に行くのは安定求めてたらありえん。
つーか2例くらいで語るのは意味内。
357 :
名無しさん@4周年:04/06/19 14:43 ID:fSj0sRwT
>356
う〜ん、ある人がどっちを選ぶかとかって話じゃなくて
既に例えばテレビ局への就職=勝ち組=多くのヤシが受験する=勝ち抜く
のは優等生って状況になってるってことが言いたいんだけど・・・。
>342の状況
>>357 あ、そういうことね。安定の意味を取り違っていたようんだ。スマソ。
359 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:01 ID:e6zrRjzQ
>>356 > 面白さ>安定なんだろそいつは。
いや、安定だってよ。
本人がそう言ってた。
金融界なんか行ったら、いつリストラにあうか
分からんと言って。
360 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:04 ID:e6zrRjzQ
追加
> あらゆる組織、会社、コミュニティが辿る標準的なプロセスですね。
>
> 1.現状を良しとしない、改革と変化を求める真に力のあるものたちが、
> 努力と才能により、それを成功へと導く。
>
> 2.すると「すでに成功したもの」に群がる安定指向のものたちがそれ
> に群がる。
>
> ちなみに2ちゃんねるもすでに第2フェーズに入っていると思う。
3.安定指向者たちが立役者たる前進指向者を組織から排除することも
珍しくない。
Appleもかつてこの地獄めぐりをやったんだよな。
そして、Sonyが今まさにこの地獄の底で這いずっている。
正直、ITMSの上陸よりも、CDの値段を適正価格にするほうが先じゃねーの?
362 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:05 ID:1XLzAkab
ipod mini ほすぃんだが
363 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:10 ID:9PQFJ0gL
>>336 >「ネット上でクレジットカードを使うのは論外だから、
>超小額決済のしくみを作る必要がある。さあ作ろう」
>と数々のベンチャーが挑戦してきたが、すべて挫折。英語圏でも日本語圏でもね。
あたりまえだ。
クレジットカードは、ネット上での小額決済に最適だからな。
ネットなら、カード会社の承認は、いちいち人件費と電話代をかける必要なく、タダだ。
1円でも0.5円でも、やってけるよ。
>近年になって、やっと成立するようになってきた。
クレジットカード会社と同じことやってるだけだろ。
というわけで、音楽のネット直販には、支払いは障害ではない。
364 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:12 ID:u990yeAU
>>362 マジレスすると、ギガビートのほうが音質は良い (:D)| ̄|_
365 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:13 ID:e6zrRjzQ
366 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:15 ID:RufLKG+4
とりのこされる日本というよりとりのこされるJASらだろうに。
日本の音楽産業はやつらとともに衰退していきまつ。
現に,もれはからおけ行くししないし,店頭で音楽かかってても
あ,JASらのなにもしてないやつらに金はらわれてるんだなって思うと
買い物するきもしない。ステップみたく大音響で音楽かけてる靴屋でとか買う黄がしない。
367 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:18 ID:e6zrRjzQ
>>363 > >「ネット上でクレジットカードを使うのは論外だから、
> >超小額決済のしくみを作る必要がある。さあ作ろう」
> >と数々のベンチャーが挑戦してきたが、すべて挫折。英語圏でも日本語圏でもね。
> あたりまえだ。
> クレジットカードは、ネット上での小額決済に最適だからな。
相手先の信用問題があるでしょ。
現在のネット上の消費者向け市場は、消費者を危険な状態に置き続ける
ことで、大規模業者が消費者の囲い込みに成功したという状態にある。
368 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:19 ID:1XLzAkab
>>364 ギガビートなんてのがあるのか、知らなかったよ。
でもデザインはipodのほうがいいなあ。
つかipodの重要なパーツてほとんど日本製だよね。
HDDは日立、東芝だし、バッテリーはたしかサンヨウだし。
369 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:20 ID:QRaaQbp1
やっぱり雅楽でしょ。
ジャスラックは雅楽の世界にしようとしているだけ。
>>368 バッテリってソニー福島じゃなかったっけ?
371 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:22 ID:VMTM6ZDG
金融とマスコミなら、マスコミのほうが絶対安定だと思われるが。
規制業界なんだし。
金融は個人レベルでは早期出向がある。待遇が酷い。もてない。
372 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:25 ID:1XLzAkab
373 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:26 ID:e6zrRjzQ
>>366 > 日本の音楽産業はやつらとともに衰退していきまつ。
> 現に,もれはからおけ行くししないし,店頭で音楽かかってても
> あ,JASらのなにもしてないやつらに金はらわれてるんだなって思うと
> 買い物するきもしない。ステップみたく大音響で音楽かけてる靴屋でとか買う黄がしない。
だから、音楽産業は、すでにあなたのような人を相手にしていないって。
与えられたものを何も考えずにホイホイ買う音楽消費者を作ることに
邁進してきて、そしてそのことにかなり成功している。
音楽産業にとっては、音楽を「消費」しない音楽愛好家、
つまり同じ音楽をいつまでも聴き続けやがる腐れ外道は、
可能なら殲滅したい目障りな存在なんだよ。
>>309 WebMoney
コンビニ決済
Felica
があるじゃないか。
特にFelicaが今後一番普及するとおもう。
375 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:37 ID:aR4NDZqv
>>373 「可能なら殲滅したい」は言い過ぎとしても、商売の相手として主じゃないことには同意。
家畜がいるのに、わざわざ野に出て狩猟をする理由はあまりない。
376 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:39 ID:BRyREPFv
>>375 家畜が檻からちょっと逃げていっているから檻を強化してるんでしょ。
結局、JASRACにとっては無知な愚民相手に音楽を提供してやってる、という感じなんだろうな。
378 :
名無しさん@4周年:04/06/19 15:46 ID:RufLKG+4
>>373 なるほどな。本来音楽大好きであるもれがここ10年以上CDは一枚もかっていない。
ただ,これから若い年代はへるし,小遣いも携帯ですくなくなってるから
どんどん売り上げがさがっているな。
もう少ししたらじじいばばあ相手にCDをうれるかな。果たして。
まぁ文部科学省の天下りだしな。業界の発展はまったく考えてないか。自らの保身だけで。
379 :
名無しさん@4周年:04/06/19 16:05 ID:aR4NDZqv
>>365 iPodみたいなのって色々出てるんだな・・・安いの(屮゚Д゚)屮 カモーン
>>376 納得。
380 :
名無しさん@4周年:04/06/19 16:14 ID:oBY6eZIJ
与えられたものを受動的に消費する家畜を当てにしてたら
音楽産業の先細りは目に見えてる。
そのうち何の未練もなく音楽を見放すだろう。
端的に言えば能動的に動き音楽に愛着を持つ、
プチマニアを増やす必要がある。
(そういう意味でカラオケは仕組みとして働いている。)
今まではインフラが整ってなかったから一般消費社に
そこまで求めるのは苦しかったわけだけど、オンライン
販売は自分で音楽を探す環境として最適。
消費者の意識を変えるチャンスとして積極的に
取り組んでくれ。頼む。
>>380 > 消費者の意識を変えるチャンスとして
おいおい、意識変えられちゃ俺らが困るんだよ。フフフ...
382 :
名無しさん@4周年:04/06/19 16:22 ID:fSj0sRwT
>380
家畜は年々供給される(=音楽愛好年齢に達したガキが買い始める)
仕組みだったんだろうが、少子化で若年人口が減っていくからなあ。
>>382 そうだな、日本の音楽業界ってのは、子供向けマーケティングだしな。
もうひとつの理由を忘れてた。
USの学者の説だが、
「CD市場の落ち込みの原因は、アナログレコードからCDへの買い換えサイクルが終わったから」
というのもあった。
385 :
名無しさん@4周年:04/06/19 16:27 ID:aR4NDZqv
>>384 面白い説だな。日本の場合は間にカセットテープが挟まるかな・・・
386 :
名無しさん@4周年:04/06/19 16:33 ID:9PQFJ0gL
>>367 >> クレジットカードは、ネット上での小額決済に最適だからな。
>相手先の信用問題があるでしょ。
ない。
利用者はクレジットカード番号を秘密にする義務はないし、不正請求は支払い拒否できるし、
実際そうする。
>現在のネット上の消費者向け市場は、消費者を危険な状態に置き続ける
リスクはカード会社が負担する。利用料のうちではあるが、たいした額ではない。
387 :
名無しさん@4周年:04/06/19 16:39 ID:aR4NDZqv
28日が楽しみだな。
389 :
名無しさん@4周年:04/06/19 16:54 ID:aR4NDZqv
28日って6/28?何かあるの?
iTMSはまだ始まらないよな?
391 :
名無しさん@4周年:04/06/19 17:05 ID:aR4NDZqv
392 :
名無しさん@4周年:04/06/19 17:11 ID:1ArAo7du
クレカは手数料が高くて100円単位の小額商品取引には
不向きなんじゃないの?
なんか、手数料のシステムを新しくしない限り。
393 :
名無しさん@4周年:04/06/19 17:22 ID:aR4NDZqv
>>391 示される訳ないだろ、Developer Conferenceだよ。64bit addressingとかあだ。
395 :
名無しさん@4周年:04/06/19 17:29 ID:aR4NDZqv
397 :
名無しさん@4周年:04/06/19 17:31 ID:u990yeAU
マジレスすると、コアは全部コレです 肺。
http://www.portalplayer.com/ DACだけ各社違う。違うといえばギガビート。
それ以外は、ミクロナスか、互換チップのテキサスだ、
ipodのLR反転バグも、この評価ボードから付きまとっていたわけであって。ごにょごにょ
iとかeとか付くのは格好悪いとおもうのは漏れだけですか、そうですか。
>>398 jがつくよりいいんじゃないの?
jリーグ、jビーフ、jポーク・・・
400 :
名無しさん@4周年:04/06/19 17:36 ID:D2n8adyb
401 :
iPod:04/06/20 04:03 ID:EjyIODs8
好きな曲を買いたいだけだけで、3曲欲しいのに10曲買わされる
抱き合わせ販売の典型CDを打破したいだけなのヨ。
WinとiPodナンも問題なく使えるし。
402 :
名無しさん@4周年:04/06/20 04:13 ID:nv6ivoND
>>401 >3曲欲しいのに10曲買わされる
と思わせるような販売戦略しか出来ないレコード会社、アレはいかんよ
アルバムの中のマイナーな曲ってシングルより良かったりするじゃん...
カップリングの方が良いシングルもあるしね
(例:soul`d outのフライトタイム:CCCD内『ロンド』 from エイベッ糞)
403 :
名無しさん@4周年:04/06/20 04:18 ID:IRZG/w9k
CD屋は潰れちゃうね、もうすぐ。
CD屋がなにか対策をたてるまえに、先にすすんじゃわないと
消費者は迷惑をこうむるから、CD屋は潰れてください。
404 :
名無しさん@4周年:04/06/20 04:24 ID:nm0ieIrS
>>401 俺はiTMSでもアルバム単位でしか買わなそうだw
405 :
名無しさん@4周年:04/06/20 04:25 ID:nv6ivoND
>>403 >先にすすんじゃわないと
iTMSのプリカ販売
406 :
名無しさん@4周年:04/06/20 04:30 ID:nm0ieIrS
>>403 まあわかってるとは思うけど、
今のところPCで音楽聴いてる香具師なんてのは一部のヲタだけだから
パッケージはまだまだなくならないと思われ。
407 :
名無しさん@4周年:04/06/20 05:05 ID:nm0ieIrS
計画という概念すらも超越しちゃってるもんな、フリーターは。カコイイ!!
408 :
名無しさん@4周年:04/06/20 05:14 ID:xHR8xngX
>>398 iナントカのネーミングを流行らせたのはアポーだからなあ。
流行ったからってパクるのは恥ずかしいけど。
俺は音楽はCD屋を何軒も巡って聴きたくなったら棚からCDを探して
CDプレーヤーで聴くっていう不便を楽しむ主義なんでiTMSなんて興味ないけど
ジャスラック氏ねって意見だけは同じみたいだなw
別にこんなもんで取り残されてもいいと思う。
日本にはWinnyがあr(ry
412 :
名無しさん@5周年:04/06/20 06:27 ID:HkB9Q/xm
>>411 > 日本にはWinnyがあr(ry
なんか、P2Pなファイル交換/共有システムって日本にしかないと
決めつけているやつって結構いるらしいな。
>>378 年寄りマーケットも充分開拓の余地はあると思う。
こないだ地元の祭りでロシア人のグループがパラライカ演奏してたが
客の3分の1がCD買ってた。
414 :
名無しさん@5周年:04/06/20 07:19 ID:HkB9Q/xm
>>413 > 年寄りマーケットも充分開拓の余地はあると思う。
> こないだ地元の祭りでロシア人のグループがパラライカ演奏してたが
> 客の3分の1がCD買ってた。
イベント効果か。
現在の音楽産業の規模は、そういう地道な、効率が必ずしも良くはないが
本来的な活動ではペイしないところまでふくれあがってしまっているん
だよな。
415 :
名無しさん@5周年:04/06/20 07:31 ID:xHR8xngX
小ヒットの乱立でもそれでペイすれば音楽業界は困らないんじゃ
ないかな。
あるいはイメージとしてはプロ野球型じゃなくてJリーグ型を目指す。
416 :
名無しさん@5周年:04/06/20 07:32 ID:qkNTqLRC
行方不明少女の情報に200万円の懸賞金
1 名前:依頼355@夜回り記者 ★ 04/06/20 04:33 ID:???
不明の友梨ちゃん情報に200万円、両親が呼びかける
大阪府熊取町で昨年5月、下校途中に行方不明となった町立北小学校5年の
吉川友梨(ゆり)ちゃん(10)の両親が、友梨ちゃん発見に結びつく情報の提供者に
200万円を謝礼として贈ることを決めた。
45 名前:桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/06/20 06:39 ID:AQmZlTDU
すいません、うちにいます
今から解放すれば捕まりませんか?
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087673620/l50
417 :
名無しさん@5周年:04/06/20 08:32 ID:QQzZwsfH
>>392 >クレカは手数料が高くて100円単位の小額商品取引には
>不向きなんじゃないの?
ネットでやる場合、定率。
>>393 携帯電話での支払いとネット支払いを、ごっちゃにしないように。
携帯電話会社は自社で決済したいから、デビッドカードを推進したい。
自宅PCからの支払いだと、クレカしかないのにな。
ネット配信なんて背信行為だ!byじゃすらっ<
419 :
名無しさん@5周年:04/06/20 11:42 ID:nwIyrCod
たのむぜAPPLE
420 :
名無しさん@5周年:04/06/20 11:45 ID:CYdjN0J2
こんな著作権がほとんど守られない
いい加減な音楽配信なんて日本にいらないよ
421 :
名無しさん@5周年:04/06/20 12:08 ID:mKwVm7vu
422 :
名無しさん@5周年:04/06/20 12:12 ID:bFfjfm49
>420
いや、「きとくけんえき」は「既得権益」って書くんだ。
著作権は「ちょさくけん」。
J-POPのミキシングってもはや自分で糞と分かっていながらも
あくまで依頼されてやってるわけだから、大衆の耳につきやすいような
音のバランス取りしてるでしょ。
できるだけ空間のこさないようにとかさ。
もうこのすべてが嫌いだ
いい曲なのにこれで台無しになってる
というか1回聴いて飽きる曲になっている
424 :
名無しさん@5周年:04/06/20 12:27 ID:+2xvPeqC
>>423 そういうのに金を使う人が多いから成り立っている。
リスナーが賢くならなきゃいけないな。
425 :
名無しさん@5周年:04/06/20 12:32 ID:mKwVm7vu
426 :
名無しさん@5周年:04/06/20 12:49 ID:mKwVm7vu
>>396 せめてWin版のもっさりをなんとか・・・と思ったらWin→Mac移植の話くらいですねそういうのは。
427 :
名無しさん@5周年:04/06/20 13:10 ID:SrhfWqo4
Winampのもっさり感はひどすぎる
あれを使える忍耐力あれば、iTunesなんてサクサク使えるだろ
>>423 > いい曲なのにこれで台無しになってる
MIDIにすると、演歌なんかはまだ聞けるんだが、
最近のJPOPなんかは、自動作曲ですかあ?って印象。
メロディの貧相さを歌手と音で補っているだけ。
いい曲?どれのこと?
429 :
名無しさん@5周年:04/06/20 13:59 ID:mKwVm7vu
Winamp2.x系は全然もっさりしてないぞサクサクだぞ。
iTunes音良くない
Winampもそのまんまじゃ音良くない
432 :
名無しさん@5周年:04/06/20 14:08 ID:Kr1EDTCQ
>>409 漏れも輸入盤店巡りでの出会いが好きだけど、
一度iTMSのiMix覗いてみな。
iPodのおまけのiTune、
iTuneのおまけのiTMS
iTMSのおまけのiMixだけど、
iMixのアイデアは結構それに近い感覚があると思う。
(初期iTuneにあった共有機能はもっと面白かったけど、
あちこちからクレームが着いたらしく削除されたけどね)
433 :
名無しさん@5周年:04/06/20 14:17 ID:CTpfk3wn
えいべ糞や東芝EMIは マジ芯で欲しい と思いますた。
434 :
名無しさん@5周年:04/06/20 14:31 ID:mKwVm7vu
>>428 フレーズ単位でなら結構良いのあると思うよ。あんまり詳しくないけど。
>>430 AACの中ビットレートくらいだから、
CD-DA>iTunes>テレコ(安いやつ)
ってとこだろう。音良くはないな。
Winamp内蔵のMP3デコーダは昔はイマイチだったが、最近改良された。
mpg123にするかどうかはもはや趣味の水準。
>>432 iMixはヤバいよな。アーティストやジャンルとはまた違って
「ユーザーの好み」という別のくくり方で、未知の曲にどんどん出会える。
アップルは何もしなくてもユーザーが曲の宣伝をしてしまう罠。
しかしおまいら海外のクレカでiTMS使ってるのか?すごいな
iMixってのはamazonの「この本を買っている人はこの本も買っています」みたいな
好みを調べて推薦する奴か?
437 :
名無しさん@5周年:04/06/20 15:08 ID:HkB9Q/xm
>>434 > mpg123にするかどうかはもはや趣味の水準。
mpg123の音が良くないのでmpg321を使っています。
>>423 小室哲哉以降、J-popってバックがうるさくて
ヴォーカルがよく聞こえないことが多いよね。
たまに80年代の曲を聞くとあまりにヴォーカルが
前面に出ていてびっくりする。
萩田光男とか武部聡志はいい仕事してたな。
439 :
ACNクルー:04/06/20 15:19 ID:O9oVAP32
日本の著作権行政はどこへいってしまうんだろうかねえ・・・
経済産業省なり、次の再編の目玉とされる知財省ないし庁にいけばまだいい方だが・・・
> しかしおまいら海外のクレカでiTMS使ってるのか?すごいな
ターゲットが出してるプリペイドを入手できれば日本からでもiTMS使えますよ。
(登録住所はアメリ・・ゲフゲフ)
> iMixってのはamazonの「この本を買っている人はこの本も買っています」みたいな
> 好みを調べて推薦する奴か?
それに近いけどもっと積極的。ユーザーが自分で作るお奨めリストみたいなもの。
曲を試聴するときに、その曲がリストに入ってるiMixが(高レート順に)ピックアップされる。
441 :
名無しさん@5周年:04/06/20 15:33 ID:QTQ6N5r6
>>440 Amazonのリストマニアみたいなもん?
アフィリエイトはやってないのか?
日本は1種類が売れると、大半がそれに右習えするからねぇ。
80年代は、いろんな曲があって楽しかった。
>>438 小室も90年に入る前まではいい仕事してたよ
この人は海外音楽の影響受けやすいから
世界規模で音の求め方が変わったんじゃないかね
まぁ80年に作ってた曲も俺が知らないだけで海外音楽の
影響強かったのかもしれないけど。
444 :
名無しさん@5周年:04/06/20 15:42 ID:QTQ6N5r6
>>442 多様性は今の方があるぞ。
ただ消極的リスナーにとっては似たような音楽ばかりに聴こえるかもしれない。
>>441 ユーザーに金が入る訳じゃないからアフォリエイトとはちょっと違うかな
さっきも書いたけどアーティストやジャンルとは違う
「ユーザーの好み」で括られたハイパーリンクみたいなもの。
てか、試聴もiMixもアカウント作らなくても出来るから
iTunesでiTMSへ行って自分で体験汁。
>>440 ターゲットで売ってるプリペイドカードって、アメリカのTARGETの店舗で買えるの?
夏休みにニューヨーク行くから、ちょっとまとめ買いしてみたいんだが
>>428 お前が歌ものが好きなのは分かったが音ものまでとぼすのはどうかと。
>>446 そうっす、そのTARGETです。
まとめ買いできるのかぁいいなぁ〜
449 :
名無しさん@5周年:04/06/20 16:14 ID:QTQ6N5r6
>>445 アフィリエイトやればもっと盛んになると思うのにやらないのかね?
積極的リスナーしか利用しないだろうから広告にもならんし、
あまり重要視してないのかも。
>>448 thx
まとめ買いっていっても、10枚くらいだろうけど。
つーかこれ、ヤフオクに出せば高値で売れるんじゃうわ何をすyhじゅきぉ;・:
ちなみにiPodミニも買ってくる予定
451 :
名無しさん@5周年:04/06/20 16:20 ID:FlPbGxPi
Steve Jobsの名を知って十数年。
ビルゲイツはともかく、この人の場合、
具体的に何がどうすごいのか、未だによくわからない。
452 :
名無しさん@5周年:04/06/20 16:29 ID:bFfjfm49
>451
どう考えても売れそうに無いわけのわかんない物を売りつける才能が凄い。
白黒一体型パソコンとかフルCGの長編映画とか。
>>451 死に体だったAppleを復興させて、Perfoma時代の借金を完済し、iMacで変なブーム
巻き起こし、iPodで伝説を作った男ってことで。
…まあ、駆け出しのころは失敗だらけでApple追い出された身だがな。
454 :
ポリタンクを抱えた渡り鳥:04/06/20 16:31 ID:PVY6OZZH
新興宗教の教祖が凄いのと同じレベルだよ
455 :
名無しさん@5周年:04/06/20 16:31 ID:Y8EmM42c
>>450 今現在、国内のiTMSプリペイドカードは供給が非常に少ない。
君が出品することで需給のバランスが多少なりとも是正され、
国内消費者の利益となることは間違いない。
また、ひいては国内の閉鎖的な音楽市場に(以下略)。
というわけで、正義のために出品してっくれたまえ。
アマゾンで1300円で買えるのにそこまで配信に魅力を感じないな。
457 :
名無しさん@5周年:04/06/20 16:36 ID:QTQ6N5r6
>>455 つーかちょっとググっただけでも通販で買える店は結構あるじゃん。
458 :
名無しさん@5周年:04/06/20 16:36 ID:KHMul9N+
ゲイツの何が凄いかって,
パソコンは思い通りに動かないものだという認識を広くユーザーに広めたことと
サービスパック商法でとりあえず売っておいて後で修正パッチという方式を
が普通だという認識を広くユーザーに広めたこと。
おかげで多少思い通りに動かなくても納期までにきっちりテストし切れなくて
バグが後で見つかってもパッチ当てますんで勘弁してくださいで済んでしまう
サンキュー!ゲイツ!俺達プログラマの神様だぜ!
まああとはメモリ足りないんで増やしてくださいという弁解もオケーなのも
ゲイツのおかげかもしれんね
459 :
名無しさん@5周年:04/06/20 16:38 ID:rE++Kjd7
>「メモリ足りないんで増やしてください」
メモリが足りなくなるソフトは悪いソフトだなんて昔の話だな・・・
winがでたころは、あんな無茶苦茶なメモリの使い方をするのはOSじゃないとか言う人もいたが・・・
461 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:07 ID:rE++Kjd7
>>458 Macも爆弾とか色々大変だと聞いたぞ。
462 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:15 ID:56y2zHX7
>>461 >爆弾とか色々大変
いつの時代の話をしてるんだよw
OSX(4年目)は、爆弾は出てこないよ
463 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:16 ID:rE++Kjd7
>>462 5年位前の話。Windowsだって2000以降ならそれほどやばくもない・・・はず。
>>461 爆弾・・・なつかしい(w
俺も今はOS Xユーザーだからフリーズなんてないけど、
今思うと、あの爆弾のダイアログは結構おちゃめだったと思う。
465 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:20 ID:0svZy799
466 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:27 ID:rE++Kjd7
>>457 ググったけどあんまりない。
しかも、なんか15ドル分のが3000円したりして高いよ。
オフラインでは「秋葉館」とかいうところで売ってるそうな。
467 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:33 ID:QQzZwsfH
>OSX(4年目)は、爆弾は出てこないよ
OSXの中核はUNIXだから、当然。
これまでのMac OSの技術蓄積の全否定と思っていいよ。
それができるぶんAppleの判断力はMSより上だが、AppleにもMSにもOS技術はない。
>>465 カーネルパニックなんて、まともな使いかたしてりゃ1年待ってもでねぇよ。
469 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:45 ID:DwsYavv6
>>463 抜本的な問題が多少無くなっただけで,まだ色々と爆弾を抱えているからなあ・・・
470 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:46 ID:rE++Kjd7
そもそもジョブズが爆弾、などと妄言を吐いてみる。
471 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:52 ID:56y2zHX7
>>470 >ジョブズが爆弾
マカーだが、それは真実だと思う
良い意味でも、悪い意味でも
>>470 それは禿げ堂。今の彼にはアップルを潰す事も興すことも可能。
でも、禿が突然死とかしたらあの会社はこの先生きのこれるのだろうか…
爆弾のAA、どっかにあったのに出てこないよ〜
~●”こんな感じのヤツ
国内で代理店が売ってるギフトカードは高杉だろ
eBayならもう少しマシな手数料上乗せか下手したら額面割れで買えるのに
474 :
名無しさん@5周年:04/06/20 17:58 ID:rE++Kjd7
>>474 うぐぅ…3分で突っ込まれたよ…
>>473 それなら旧mac板の名無しさんの名前になってたような。違ったらすまん。
476 :
名無しさん@5周年:04/06/20 18:04 ID:rE++Kjd7
よく分からないけど、爆弾置いておきますね。
●~*
●~*
●~*
●~*
●~*
>>467 >AppleにもMSにもOS技術はない。
OS Xの元はNext Stepだよ。
次世代OSのもろもろの機能を開発したNextの社員は、
いまAppleにいる訳で・・。
478 :
473:04/06/20 18:07 ID:O1zTIe8G
479 :
名無しさん@5周年:04/06/20 18:15 ID:QQzZwsfH
>OS Xの元はNext Stepだよ。
Next StepはMachだが、OS XはBSD。
MachもBSD系ではあるが、MachやNext Step独自の蓄積は無意味だったということ。
オマイラどんどんハナシが脱線してますよw
481 :
名無しさん@5周年:04/06/20 18:26 ID:rE++Kjd7
飛ばしすぎてネタ切れたw
・iTMS(とその日本上陸を邪魔するもの)
・iTunes
・iMix
・現時点でのiTMS用のプリペイド入手法
>>477 ちなみにNEXTの親玉がジョブスだったりするな。
>>479 ん?確かにOS XのベースはBSDだが、カーネルはMachじゃなかったか?
それに、CocoaやらMach-OやらOS Xに残されたNexT系技術はかなり重要
なはずだが。
iTMSのプリペイドカード、ヤフオクで2500円で売っても儲けは1000円以下か。
売れ残るって可能性もあるしねぇ
いやーやっぱ楽して稼ごうなんて考えちゃいけない罠
484 :
名無しさん@5周年:04/06/20 18:32 ID:Wyinf9E1
485 :
名無しさん@5周年:04/06/20 18:37 ID:0svZy799
>>482 優秀ねぃ。現実には、KDEをはじめとしたオープンソースからの借物が大半なんだけどな。
486 :
名無しさん@5周年:04/06/20 18:39 ID:Wyinf9E1
487 :
名無しさん@5周年:04/06/20 18:41 ID:QQzZwsfH
>>485 優秀…?あの、見えないはずのものが見えてませんか?
明日朝一で眼科と精神科に行くことをお勧めします。
もう30mぐらい脱線してますぇ
490 :
名無しさん@5周年:04/06/20 19:23 ID:rE++Kjd7
491 :
名無しさん@5周年:04/06/20 20:43 ID:rE++Kjd7
492 :
名無しさん@5周年:04/06/20 20:46 ID:F9g+RVPb
>>491 おいおい、これじゃ欧州は買うもんねーな。
漏れモーラで買ってるけど
まだまだ曲少ないなあと感じる
もっと増やしてほしいんだがなあ
iTunesでFelica決済まだ〜?
495 :
名無しさん@5周年:04/06/20 22:57 ID:l2kn6kNw
496 :
名無しさん@5周年:04/06/21 00:07 ID:kil3whu+
TARGETの支店、ハワイにもあるかな?
498 :
名無しさん@5周年:04/06/21 00:46 ID:kil3whu+
ガーン
499 :
名無しさん@5周年:04/06/21 01:02 ID:K+kNmj7N
500 :
名無しさん@5周年:04/06/21 01:44 ID:D1rxFGOD
501 :
名無しさん@5周年:04/06/21 03:28 ID:D1rxFGOD
>>499 しかしすごい規模だ。
> 1曲当たりの価格は独仏が0.99ユーロ、英国は79ペンス。5大レーベルとインディーズ系レーベルの約70万曲を販売する。
>>499 アイリッシュ勢のインディも買えるんだろうか?
503 :
名無しさん@5周年:04/06/21 03:56 ID:o4aPCg7G
>>502 調べろや。shop入ってbrowseすれば見えるから。
>>503 iTunnesなくてもショップ入れる?
>>504 コンセプトを全く理解していないようだな
>>501 >英国は79ペンス
価格はいいがイギリス系の品揃えは悪いとイギリス人のオサーンが言っておる
たとえばデイヴィッド・ボウイーがほとんどないそうだよ
何かさ、買えないのにiTunesでストア入れちゃうのがヤキモキするよな。
指くわえて見てるだけっつー…。
508 :
名無しさん@5周年:04/06/21 09:34 ID:1h6Yq7Ab
509 :
名無しさん@5周年:04/06/21 09:37 ID:1h6Yq7Ab
>>505 iTunesに対応してないOSもあるからさ・・・
511 :
名無しさん@5周年:04/06/21 09:41 ID:PkASCqDv
日本が出遅れてるのは天下り詐欺集団が諸悪の根源
そういえばあの団体最近静かだね
まあ関係者が著作権守ってないから当然か
512 :
名無しさん@5周年:04/06/21 10:58 ID:TdmVurju
消費者のことも考えて欲しいよね
513 :
名無しさん@5周年:04/06/21 10:58 ID:1h6Yq7Ab
>>512 > 消費者のことも考えて欲しいよね
じゃなくて、消費者が戦わないとダメなんだべさ。
>>479 NEXTSTEPもMac OS Xも、Mach Micro Kernelの上でBSDサブシステム
が動いているだけなんだが。
NeXTSTEPは4.3BSDベース。Mac OS Xは4.4BSD(ベースのFreeBSD)が
ベース。単にサブシステムを入れ替えただけ。Mach自体は健在だし、
NEXTSTEPの様々な技術も継承されている。
515 :
名無しさん@5周年:04/06/21 12:07 ID:npdMr46q
>514
即ちAppleに「イチからOSを組み上げる技術は無い」って事にならない?
最初はそういう話してたんじゃなかったっけ。
5年もコープランド待ってた身としては、今でもあそこの「技術力」には
あんまり期待してないなぁ。
期待するのはそれこそ今回のiTMSみたいな、既存の技術を全く新しい
視点から使ってみせるみたいなセンスだな。
>>515 つーか、スレ違いだから、新Mac板かOS板でやれよ。
iTMSの話でMacだのWinだの言ってるのはナンセンスにも程があるだろ
518 :
名無しさん@5周年:04/06/21 13:34 ID:KAm/EPrm
>>510 確か現状ではWindowsとMacだけだもんな・・・
519 :
名無しさん@5周年:04/06/21 13:47 ID:xYQEKxOE
アップル・ワークス
うー
522 :
名無しさん@5周年:04/06/21 13:51 ID:KAm/EPrm
>>521 なんだってー。サブマシン98なのに・・・
523 :
名無しさん@5周年:04/06/21 15:04 ID:KJm90ffs
>>71 iPod互換機、というものは出せないのだろうか。
524 :
名無しさん@5周年:04/06/21 15:08 ID:fnl85xrY
525 :
名無しさん@5周年:04/06/21 16:07 ID:T6kY0NdN
コンビニとかに音楽配信端末を置いて、USB端子でiPodをつなげるようにすれば
パソコンを持ってなくてもiPodが利用できるわけで、爆発的に需要が伸びると思う。
決済は、クオカードなど各種プリペイドカードに対応させる。
カードを端末に差し込むだけで決済が完了するから面倒な入力は一切なし。
あるいは直接現金を投入する方式でもいいか。
Appleは音楽配信端末のレンタル料でがっぽり儲けられるはず。
日本がAppleに市場を取られたくないのなら赤字覚悟でAppleに先駆けて
これをやるべきだろうが、どうせエニーとか本気じゃないだろうから
まずやらないだろうな。
あぽーがそんなことするはずがない。
528 :
名無しさん@5周年:04/06/21 16:28 ID:GszR6iJe
>>525 >コンビニとかに音楽配信端末を置いて
そんなセンスの無い(Mac、最悪iTunesを介さない)方法は、スマートじゃない
iTMSは、Macの販売台数及びシェアの回復も目標のひとつでしょ
こんな本末転倒なことジョブスはしない。
529 :
名無しさん@5周年:04/06/21 16:28 ID:fnl85xrY
530 :
名無しさん@5周年:04/06/21 16:31 ID:oG17ckFL
ま た マ カ ー か !
531 :
名無しさん@5周年:04/06/21 16:53 ID:fnl85xrY
532 :
名無しさん@5周年:04/06/21 19:49 ID:LFTI5+Eq
エキサイトのミューシックストアってもう出てるじゃん。一曲270円で
PCのみだとよーー。しかも高杉。。
アップル早く頑張ってほしいよ。
533 :
名無しさん@5周年:04/06/21 21:09 ID:LFTI5+Eq
age
既に曲の入った状態でiPodを販売。
コピー不可。
535 :
名無しさん@5周年:04/06/21 22:11 ID:OTz/8Efv
>>534 iPodからPCにコピーできるよ
このへんがギガビートとかと違うところ
536 :
名無しさん@5周年:04/06/21 22:46 ID:3DxGnANT
こんな時にユーザー無視の輸入CD規制法案を通した自民公明の野郎、参院選では覚えておけよ。
>>515 >イチからOSを組み上げる技術は無い
OS 9 までは「1から組み上げた」モノだったわけだが
そっちが不便だったと、それだけでしょ?
>>531 つーかHMVでももうCCCDてんこ盛りでiPodに放り込めないじゃん
輸入盤は軒並み値上げだしだめぽ_| ̄|○
539 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:16 ID:zj1pXXCy
>>528 >iTMSは、Macの販売台数及びシェアの回復も目標のひとつでしょ
ジョブズはもうそれを否定したわけだが。
事業部も別々になったし。
540 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:29 ID:GszR6iJe
>>539 >ジョブズはもうそれを否定したわけだが。
本気にしてるの?
前CEOに嘘の噂流させて解任に追い込んだ男だぜ。本心は分からねえ
541 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:33 ID:3DxGnANT
日本でもiTMSを楽しみたいのなら自民党をぶっ壊すことだ。
こいつら自分のために音楽利用しやがって、地獄へおちろ。
甘利、おまえだよ。
542 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:34 ID:rdLBfPnu
まあ別にiTMSじゃなくてもいいんだよな
安くて縛りが少なければ……
543 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:36 ID:O27v3JI9
何故、JASRACに縛られるのは嫌で
Appleに縛られるのはマンセーなんですか?
WinでもiTunesを使う時代か
完全にAppleの勝ちだなw
かねてから一部のWinユーザのMacへの嫉妬心はすごいものがあったからなぁ
545 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:39 ID:rdLBfPnu
546 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:41 ID:GszR6iJe
>>541 >甘利
朝鮮総連の大会で、小泉の祝辞読んだ議員?
売国野郎だな
547 :
名無しさん@5周年:04/06/21 23:42 ID:5RBqqskO
あーあ、日本だけなんでこんなんなんだろ
548 :
名無しさん@5周年:04/06/22 00:22 ID:Y/xG7Hv/
>>540 あなたはiTMSはMacのシェア回復のためのものって
発言を本気にしちゃったわけね。
なんのために事業部分けたと思ってるのかね。
コンシューマー向け低価格デスクトップ市場からの撤退を表明したことからも
大多数の個人が一人一台もつべき物をPCからiPodに移行させようとしてるのは明白だろ。
音楽自販機はありうる。iTMS以前にも音楽のネット販売はあったが
どこも成功していなかった。状況は同じ。
550 :
名無しさん@5周年:04/06/22 00:31 ID:lY7iwmjp
>>548 >コンシューマー向け低価格デスクトップ市場からの撤退
もはや普及し過ぎ、供給過多だからだろ。
で、次に買うPC(2台目)は、性能が良いものとなれば、その選択肢にMacが入ってくるように仕向けるしかない。
すると、10万前後のラインナップじゃ埋もれてまう。
あとね、ジョブスの理想のPC像は、机の上に薄いディスプレーとキーボードだけってこと(ノートの年の発言)もあるからじゃないかな
551 :
名無しさん@5周年:04/06/22 00:33 ID:7aNK9/Bx
apple最高
552 :
名無しさん@5周年:04/06/22 00:39 ID:WP1o2AiD
膨大な量のCDがあるんで、あまり聞かないのはMP3に変換して整理しようと思いこの間iPodを買いますた。
で、初めてiTunesつかってみたんだけど楽しいな、コレ。
最近はCDほとんど買ってなかったけどミュージックストアは購買意欲そそられるね。
使えないのが残念。
で、お店に行って手に取るとまたCD増えるし高いし止めとこうと思ってしまう。
別に取り残されても何の問題もないわけだが・・・。
554 :
名無しさん@5周年:04/06/22 00:45 ID:njoysPsb
>>547 オランダもイタリアもスペインもポルトガルもまだじゃねーか。グダグダ言うな!!
パナのR3やタテマサと同じくらいのサイズのMacが出たら
転んでしまいそうだ。
出ないけど。
556 :
名無しさん@5周年:04/06/22 01:34 ID:LQn8tAXq
日本の音楽業界よ 目を覚ませ。
557 :
名無しさん@5周年:04/06/22 01:39 ID:UbBrByhg
めでたくiTunes圧勝の後には、1曲$2.99くらいに値上げだな。
日本の音楽業界よ、利権を手放せ
559 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:10 ID:njoysPsb
つーかこれって日本のアポーがやる気ないだけなんじゃね?
別に日本の音楽流通させないなら圧力のかけようもないし。
業界の圧力があったって言ってる人は、
具体的にどこからどのような圧力がどこにかかってるのか教えて欲しいんだけど。
560 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:11 ID:GVmZPyS8
>>118 遅レスだが激しく同意
>>66とか
>>100とか見てると、もうね・・・w
別に今の音楽業界に同調するわけじゃないけど、90年代以降もいい音楽はたくさんあるけどね
ただどんな曲が好き?って言われて具体的なの出しても分からないから、「流行ってないやつ」って仕方なく言ってるけど
562 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:44 ID:njoysPsb
>>561 つかアポーがクレカやPAYPALで対応すればいいだけじゃん。
AmazonやeBayが出来て、アポーが出来ない理由がわからん。
記事書いてるのも何にもわかってない香具師ばっかみたいで
肝心なとこ何も触れてないし。
563 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:47 ID:Y/xG7Hv/
>>557 アップルは売りきりのビジネスモデルだからそういう真似は出来ない。
レンタルで毎月お金を取るモデルなら囲い込んだもの勝ちだけどね。
564 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:49 ID:08aDOvun
WAVで配信されてんの?
それともMP3?
565 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:50 ID:Y/xG7Hv/
>>562 君だけがなにもわかってないってことに気がつく日は来るのだろうかね。
566 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:51 ID:zojTGKjd
>>559 圧力というよりも、日本の権利構造が複雑すぎて
あっちで許可がでてもこっちでは許可がでない
みたいなことがあちこちで起こってるだけかと
567 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:52 ID:7yPDMvpm
>562
それは自分も以前から疑問だった。
「CDの個人輸入」がOKで「音楽ファイルの個人輸入」(=iTMS)がOKでない
ってことってあるんだろうか?
法的にはOKだけれども、音楽業界とかといらん摩擦を起こしたくない
アポー社が自粛してるってだけなんだろうか?とオモテます。
568 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:53 ID:05MNVX2P
いや、説明しないと分からない部分もあると思う。DRM関連でもめていることなどね・・・何故揉めるのか?
・Appleが日本市場のライバルに気を使っている
・それ以外
とりあえず「それ以外」であることはまず間違いないわけだが、その詳細が知りたいのだろう。
>>1どうせチョソだろ
ニホンからでていけよ図々しい
死ね!
570 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:55 ID:njoysPsb
>>565 君はよくわかってるみたいだから説明してよ。口だけ?
571 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:56 ID:8Du2OkGy
かさ張ってもいいから、やっぱり印刷屋で印刷されたブックレットと工場でプレスされたCDが手元に欲しいなぁ
そんなに簡単にできるならヨーロッパでとっくにやってるよ。
日本に限らずアメリカでもヨーロッパでもレコ社説得するのに
大変だったんだぞ
573 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:57 ID:05MNVX2P
>>568 いや、気を使っている説は排除できないか。でもAppleの本意ではなかろう・・・と。
574 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:58 ID:AON4QKFX
支払方法なんて関係ないだろ
575 :
名無しさん@5周年:04/06/22 02:59 ID:njoysPsb
>>572 それはレコ社に気を使っているということに他ならないんじゃない?
そっぽ向かれたら商売自体成り立たなくなるわけだしね。
>>564 AACだよ。WAVよりはMP3の仲間といえる。気軽に聴こうぜってスタンスだな。
そういう意味で、音質重視のCD-DAとの共存は可能。将来的にはWAVみたいになるかもしれないが。
577 :
名無しさん@5周年:04/06/22 03:02 ID:7yPDMvpm
>565
>562の疑問に答えられるなら、私も是非おながいしたい!
iTMSが日本から使えるって状況には二つあるよね?
1)現在のiTMSを日本住所のカードなどで決済できるようにする。
2)日本の曲を含めた日本向けiTMSを作る
2)が権利関係等複雑で難しい・・というのは納得できるんだが、1)が
実現しない理由は? 2)を目指しているから1)をやって揉めたくない
のか?
578 :
564です:04/06/22 03:06 ID:VT3LZSL4
>>576 この手のニュース疎いから、AACって言葉も知らなかった・・・
教えてもらってどんな物かやっと分かったよ
どうもありがとう!
579 :
名無しさん@5周年:04/06/22 03:06 ID:05MNVX2P
>>577 ああそれ疑問。個人的には少数派の洋楽ファンより多数派の邦楽ファンを・・・ということで2だと思う。(欧州の例なども考慮して)
無理なら1だけでもそれなりの意義はあると思うんだけどな。
580 :
名無しさん@5周年:04/06/22 03:08 ID:Y/xG7Hv/
>>570 君が「お願いします」って111レス書込んだら明日の夕方にでも
説明してあげないでもないけどな。
がんばれ。おやすみ。
>>575 欧米でジョブスが気を使ったとは思えないね。
アメリカは確か権利者の許諾制じゃないし。
日本の場合はどうだろ。気を使うことはないと思うが。
打診はしてるんだろうけど、レコ社が頑なに首を縦に振らないだけでは?
582 :
581:04/06/22 03:28 ID:kXnhtgt3
と書いたけど、なんか矛盾してるな。
スマソ。頭がこんがらがってきた。
583 :
名無しさん@4周年:04/06/22 03:31 ID:L5RqqA26
>>147 つか、大体win自体がもっさりだ。
オイラ両刀使い
584 :
名無しさん@4周年:04/06/22 03:33 ID:L5RqqA26
もうDATの時代は終わったのか…
>>583 Winのマルチメディアタイマはクソだ。他OSの事情は知らんが・・・
もっさり回避には、どうでもいい多大な経験を必要とする。
586 :
名無しさん@4周年:04/06/22 03:43 ID:L5RqqA26
>>585 まオイラのばやいはwinで まるちめであ はしないんだが。
587 :
名無しさん@5周年:04/06/22 03:43 ID:zojTGKjd
588 :
名無しさん@5周年:04/06/22 03:45 ID:zojTGKjd
>>577 日本のカードで決済可能にするためにはJASRACを説得する必要があるんだろ。
プリペイドカードを輸入して・・・って方法も、現時点ではグレーゾーン。
590 :
名無しさん@5周年:04/06/22 03:47 ID:Z86clcVG
10年前、ウチのパソコンはマックだった。
もう二度と寄り道はしない。
レコ社もだろうけどレンタル業界も相当のネックなんじゃなかろうか。
TUTAYAなんか最近とみに立派になって
それなりに発言力ありそうだし。
592 :
名無しさん@5周年:04/06/22 05:00 ID:wDiBYq4U
>>588 そうじゃなくて、アメリカ本国の音楽業界が許可しないんじゃないの?
593 :
名無しさん@5周年:04/06/22 05:03 ID:mjE4b9pE
輸入権の行使でつか。。。。
アメリカのカード欲しい。。
594 :
名無しさん@5周年:04/06/22 05:09 ID:HtcWHVzT
ダウンロードしたとしてもCDやカセットには落とせないし
邦楽もないんでしょ 意味無いじゃん。
595 :
名無しさん@5周年:04/06/22 05:11 ID:zojTGKjd
596 :
名無しさん@5周年:04/06/22 05:12 ID:7UFnJj/A
597 :
名無しさん@5周年:04/06/22 05:17 ID:zojTGKjd
ってiTMSの話か
iTMSからDLしたものはCD-Rに焼けるし
iTMSじゃなくても再生できる音源はアナログでカセットに録音できる
598 :
名無しさん@5周年:04/06/22 05:37 ID:05MNVX2P
>>597は
>>594へのレスでしょ多分。iTMSはその辺ぬるいよ。ただ、音楽ファンをウザがらせない程度に最低限のDRMはある。
そこが魅力なんだが、そこを潰されると価値が半減してしまう。
599 :
名無しさん@5周年:04/06/22 07:19 ID:WX0xmk69
>>559 JASRACは、多くの海外の著作権管理団体の日本での代理権持ってるから、、、
600 :
名無しさん@5周年:04/06/22 08:01 ID:NCfD1/xu
何故、JASRACに縛られるのは嫌で
Appleに縛られるのはマンセーなんですか?
>>600 JASRACの縛り方に問題が多すぎるから。さんざん既出。
602 :
名無しさん@5周年:04/06/22 08:19 ID:1WdwSk8m
>>594 邦楽なんてゴミだからイラネ。
洋楽はJASRAC管理から外れてほしいな。
>>600 appleに他の配信会社を縛る権限はないが、
JASRACには、縛るどころか、条件を付けてそれをどこにも
させないって事まで出来る。実際してるし。
604 :
名無しさん@5周年:04/06/22 08:41 ID:njoysPsb
>>588 もともとクレカなんてJCBやVISAやらが集金を代行しているわけで、
デフォルトでは日本で決済可能なはず。
そこにJASRACを介在させる意味がわからんのだが・・・
>>593 輸入権は配信は対象外じゃなかった?
>>599 代理権もなにも、個人輸入と同じだからJASRACを介在させる必要性がないと思うんだが・・・
>>603 実際してるなら、具体例を挙げて。
やっぱ本当のところは日本人は高値でCD買って欲しいというアメリカの音楽業界の意向かね。。
605 :
名無しさん@5周年:04/06/22 08:46 ID:eiA4OUB5
>>604 >
>>599 > 代理権もなにも、個人輸入と同じだからJASRACを介在させる必要性がないと思うんだが・・・
金を取れる状況に関しては、介在は必要性ではなく可能性で決定される。
606 :
名無しさん@5周年:04/06/22 08:52 ID:bRvd2/Ye
カスラックは「我々が暴利を貪っているCDを買え」と
抜け抜けと言うから駄目なんだよ。
嘘でも消費者に媚びたふりをしなきゃ。
607 :
名無しさん@5周年:04/06/22 08:52 ID:TSJfbfz8
マク板からのコピペだが、こういうことだよ。
>はい。JASRACはハードディスク蓄積料とダウンロード料の二本立てで、
>誰も聴かなくても最低限のお金は取れるんです。ありがたいです<iTMS。
>むしろ歓迎してますよ。文句言ってるのは原盤権持つ会社の人たちで、主に
>レコード会社、事務所などです。他に、流通大手、訳詞家、音楽評論家なども
>ぶーたれてます。彼らの声がでかいんです。チェーンメールなんかもやってますね。
>反対しようって。困ったもんなんですよ。
608 :
名無しさん@5周年:04/06/22 09:21 ID:ecRyBeJ9
>>607 そいつらが文句言ってたところでそいつらに許可を取る必要はないよな。
アメ制作のアメ原盤の音源を配信して日本で決済可能にするのに。
アポーはやろうと思えば今でも可能なんじゃないか?
609 :
名無しさん@5周年:04/06/22 09:22 ID:zojTGKjd
610 :
名無しさん@5周年:04/06/22 09:23 ID:ydKXZXVq
ジョブスにJASRAC会長になってほすぃななせ
よくわからんけどとりあえずエイベッ糞潰れろ
612 :
名無しさん@5周年:04/06/22 09:35 ID:lGQb+FLx
iTMSが日本で始まらないと、いずれipodは日本で使えなくなっちゃうんじゃね?
CCCDがどんどん増えてくると、PCに取り込めないわけで、ipodで聞けないわけで・・・
その為にwinnyでダウンロードする人が増えてくわけで、CDの売り上げが下がるわけで・・・
613 :
名無しさん@5周年:04/06/22 09:38 ID:Lbg2XMCO
>>612 考え違いをするな。それがnyを使う正当性にはならない。
614 :
名無しさん@5周年:04/06/22 09:51 ID:lGQb+FLx
>>613 いや、正当化はしてないよ。
そういう事もあるんじゃないかな〜。って話。
このままiTMSが始まらず、CCCDが増えてったら、日本でipodが使えなくなるな〜って話
615 :
名無しさん@5周年:04/06/22 09:52 ID:zojTGKjd
>>613 考え違いをするな。612は正当化とかそういう話をしてない。
616 :
名無しさん@5周年:04/06/22 19:28 ID:uATFbz4b
>>612 >CCCDがどんどん増えてくると、PCに取り込めないわけで
そこで、お前は、Macを購にゅ(ry
なんとなくだが>614がPCに取り込めないと言うCCCDはiTMSが
開始されても扱われない・・そんな気がする。
618 :
名無しさん@5周年:04/06/22 19:44 ID:/MwTsPlW
CCCDってマジで取り込めないの?建て前だけのネタかと思ってた。
だって再生すら保証されてないうちの林檎に取り込めたよ?
619 :
名無しさん@5周年:04/06/22 19:58 ID:WX0xmk69
>考え違いをするな。それがnyを使う正当性にはならない。
考え違いをするな。
P2Pを使うのは、ダウソも中継も正当どころか合法なんだから、他人がごちゃごちゃ言うことじゃない。
P2Pの利用は正当だ。
正当じゃないとは、本来止める権利のない他人がごちゃごちゃいっていつまでもiTMSが日本で始まら
ないようなことを言う。
620 :
名無しさん@5周年:04/06/22 20:03 ID:ItUkI11c
P2Pはスレ違い
621 :
名無しさん@5周年:04/06/22 20:11 ID:ew5S1fTV
>>618 今の日本のCDコピコンはゆるゆるだからな。
CCCDが無理矢理認知されるまでの猶予期間だからね。
CCCDを何も知らない人から非難が轟々と来るような事はしないだろ、今は。
これから先、このゆるゆるコピコンのままの訳がないが・・・
622 :
名無しさん@5周年:04/06/22 20:44 ID:WX0xmk69
>>620 P2Pの話は"取り残される日本"でもないということであって、スレ適合。
623 :
名無しさん@5周年:04/06/22 20:53 ID:y9+CVgcG
>>618 Rip出来る出来ないじゃなくて、金だして買ったのに「盗人」扱い
されることが問題なんじゃね?
ピコピコン! ピコピコン!
ココは権利ゴロや工作員の釣れるインターネットですねw
626 :
名無しさん@5周年:04/06/22 21:29 ID:P6ehfBTM
お前ら、理屈は抜きでとにかく無料で音楽を聞きたいんだろ?
お金を出してまで聞きたい曲が無いだのJASRACの支配だの、そんなの後付けの理由じゃねえか。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌に釣られるかクマー!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>626 それオマエのことじゃないのか?
無料であげると言われても聞きたくないアーティストは結構いるしね。
もーむす(名前よくわかってるやつら)?とか何がやりたいのかよくわからんし。
629 :
名無しさん@5周年:04/06/22 22:39 ID:wCCI4zHK
>>619 >>考え違いをするな。
>>P2Pを使うのは、ダウソも中継も正当どころか合法なんだから、他人がごちゃごちゃ言うことじゃない。
>>P2Pの利用は正当だ。
著作物の違法配布をしているやつまでそんな事を言うからny自体が攻撃の的になるんだよな。
>>628 ×もーむす(名前よくわかってるやつら)?
○もーむす(名前よくかわってるやつら)?
変なミスした。
電機屋の縛りのないレーベルを狙えよ、apple。
avexとか徳間ジャパンとかクラウンレコードとか。
そうすれば上手く行く。
632 :
名無しさん@5周年:04/06/22 23:42 ID:fBVnmH/T
>>626 アホか。
金払ってもいいってことだからiTMS待望してるんじゃねーか
633 :
名無しさん@5周年:04/06/22 23:43 ID:fBVnmH/T
>>626 アホか。
金払ってもいいってことだからiTMS待望してるんじゃねーか
634 :
名無しさん@5周年:04/06/22 23:45 ID:E2Hp6pbf
>>604 >やっぱ本当のところは日本人は高値でCD買って欲しいというアメリカの音楽業界の意向かね。。
日本は消費者がおとなしいから舐められてるからね。
635 :
名無しさん@5周年:04/06/22 23:55 ID:E2Hp6pbf
>>604 >やっぱ本当のところは日本人は高値でCD買って欲しいというアメリカの音楽業界の意向かね。。
日本は消費者がおとなしいから舐められてるからね。
636 :
名無しさん@5周年:04/06/23 00:37 ID:OoxidXGg
>>629 >著作物の違法配布をしているやつまでそんな事を言うからny自体が攻撃の的になるんだよな。
プッ
それでny攻撃を正当化したつもり?
これより、ここでnyの話をするのは禁止。
ny抜きでも、いまの著作権管理と費用配分の状況はおかしいと思うよ。
639 :
名無しさん@5周年:04/06/23 01:14 ID:ufZXb9yM
「シングル」なのに2曲以上も入れて高くすんな!
黄色い救急車がジャスラックの社員を迎えに来ました
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 黄|.|色 い救急車 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
641 :
名無しさん@5周年:04/06/23 02:12 ID:UeIhkNoa
>>638 >著作権管理と費用配分の状況
具体的にどこがおかしいと思う?
642 :
名無しさん@5周年:04/06/23 02:24 ID:66r8isnW
もう「誰が悪か」議論はしつくしただろ
これからはカスを潰すにはどうするか?
を議論しようよ
643 :
名無しさん@5周年:04/06/23 02:32 ID:2YkTfN/v
>>642 ほとんど議論になってないだろ。
そもそもほとんどの香具師がカスが何してるかすらもわかってないんだしw
「バーカバーカ、お前バカだからバカなんだよ」
みたいなガキの喧嘩レベル。
歌い屋ども、金貰い過ぎ。
CD高すぎ。
音楽の良さを知らないバカチンどもが惰性的にCDを買ってくれるからって調子に乗りすぎ。
歌い屋の声はそれなりだが、歌詞の内容はセンス低下。ヘタレ英語使いすぎ。
洋楽のパクリも多すぎ。
日本の音楽業界はここ10年は低迷の一方。
645 :
名無しさん@5周年:04/06/23 02:34 ID:/dzcJMnH
646 :
名無しさん@5周年:04/06/23 02:39 ID:2YkTfN/v
>>644 洋楽聴き始めのころにありがちな思考だなw
647 :
ジョージ:04/06/23 02:46 ID:1z+fcXCV
とにかく欧米が今最もカスラックと思ってる国がニッポンなんだけどあのave糞には参ったよ
648 :
名無しさん@5周年:04/06/23 02:54 ID:aBAZpMiH
>>643 いや、俺も議論はもういいから何か行動するべきだと思う。前スレ
だったと思うがそれを主張している奴がいて、もっともだと思った。
とはいえ何をすれば良いのかよくわからん。CDを買わず、違法ダウン
ロードをせず、プリペイドでiTMSを利用してやろうか。しかし高い
からな>プリペイド
649 :
名無しさん@5周年:04/06/23 05:01 ID:OoxidXGg
>>648 ダウンロードは違法じゃないって、何回言えばわかる?
違法アップロードは違法だが「議論はもういいから何か行動」としてあえて
そういうことやってる奴もいるんだろうね。
ダウンロードはいいとして、あとは高くてもライブにいけば。
作り手として行動したいなら、合法アップロードおながいします。
650 :
名無しさん@5周年:04/06/23 05:14 ID:GPCZ9Cg4
プリペイドの入手法って、これだけ?
・オークション
・TARGET
気に入ってる曲はおおかたHDに保存済みだし、どーでもいいや。
いい新曲がでれば気になるかもしれないけど、出ないもんね。
あ、HDに保存してる曲はもちろんCD買ったYO !
652 :
名無しさん@5周年:04/06/23 05:27 ID:xF2vprav
歌田氏ね! 依田氏ね!
653 :
名無しさん@5周年:04/06/23 08:08 ID:OVrBGt5g
カスラックやRIAJはPC再インストールしたら買いなおさないといけないような
クソナ規格を推進しようと
654 :
名無しさん@5周年:04/06/23 08:45 ID:IpHxwkqB
エキサイト高いなぁ。買ってもいいかなと思ったけど
アルバム全曲買うとCD並ジャン。意味ねー。
>>649 たとえ違法じゃなくてもダウンロードはしないよ。客を万引き
扱いする業界に理由を与えるだけじゃん。違法アップロードは論外。
少なくともダウンロードしないことで消極的に抵抗したい。
ライブは年に4〜6回くらいかな。多くはないけど、行っている。
657 :
名無しさん@5周年:04/06/23 11:26 ID:IFFETa5c
聴く価値も無いんだから、ダウンロードもしない罠。
30秒程度の視聴で、買う価値が無いという決断を下すのに十分だ。
658 :
名無しさん@5周年:04/06/23 12:05 ID:ZHyEsn8Z
>656
合法なら理由にもならないと思うが。
堂々とダウンロードして統計を出させた上で、
「だから取り締まろう」という短絡をさせない努力をすべきと思うが。
659 :
名無しさん@5周年:04/06/23 12:34 ID:DQfFCPAY
>>656 > たとえ違法じゃなくてもダウンロードはしないよ。客を万引き
> 扱いする業界に理由を与えるだけじゃん。違法アップロードは論外。
> 少なくともダウンロードしないことで消極的に抵抗したい。
そんな事を云わずに、
http://magnatune.com/ を応援しようよ。
> ライブは年に4〜6回くらいかな。多くはないけど、行っている。
自分でも演奏をたしなむといいよ!!
660 :
名無しさん@5周年:04/06/23 12:36 ID:k5NkEG5J
そもそも音楽自体そんなに大切なものか?
なくても生きていける気がする。
661 :
名無しさん@5周年:04/06/23 12:49 ID:kKNAhgSs
>>660 チミは生きるのに最低限必要なもののみで生きてくらはい
662 :
名無しさん@5周年:04/06/23 12:50 ID:k5NkEG5J
ということで終了です。( ̄ー ̄)ニヤリ。
663 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:27 ID:kDQY6eTb
消費者からお金を吸い取る音楽業界に抗議するために著作権違反のダウンロードをするんですね(藁
何でお前らのために音楽業界が無償奉仕せにゃあかんのじゃ。お前らみんな捕まってよし。
日本人がwinnyとかMXをやるから問題なんらろ。先進国の中でも日本人の著作権意識の
低さは目に余るものがある。率直にアジアの恥。
>664
あの、例えば欧米ではそういったP2Pファイル交換は行われてないんですか?
確かジョブズ様も「iTMSの競争相手はそういったモノ」とおっさっていた
ように思うのですが。ww
666 :
名無しさん@5周年:04/06/23 13:48 ID:97Gs/vNu
>>664 中華割れサイトの現状とか、当然のように行われている海賊版販売の実態とかを知った上での
オコトバでしょうか?
>>666 read by the authorってクリントンが朗読してるのかよ、あのクソ厚い本を。イラネ。
669 :
名無しさん@5周年:04/06/23 14:47 ID:+Q0FSY+V
>>665 それでもお前らがアジアの恥、日本の恥であることには変わりないwww
>>664 ヨーロッパなんて逮捕者が出てもP2Pやる人間がぜんぜん減らなかった、
なんてニュースを最近見たような気がするんだが。
671 :
名無しさん@5周年:04/06/23 15:09 ID:DQfFCPAY
なんか、P2Pなファイル交換/共有システムって日本にしかないと
決めつけているやつって結構いるらしいな。
そいつらにとってはナップスターもグヌーテラもなかったことになってるのかねえ
673 :
名無しさん@5周年:04/06/23 15:13 ID:w/fk09R7
>>654 thx
iTMSプリペイドの入手法
・オークション
・TARGET
・秋葉館で直販or通販
>>669 正論だ
今更何を言っても、P2Pに違法ファイルがはびこってるのは事実
nyも中継が入るし、DOMできない仕様も増えてきてる
>674
ようワカラン。
誰も「P2Pは(・∀・)イイ!日本の誇りだ!どんどんやりましょう!」なんて
言ってないと思うんだが。
同じようにP2Pが行われている欧米ではiTMSが開店しているんだから
「日本ではP2PがあるからiTMSが開店しない」なんてことは言えないんじゃ
ないか?ってだけのことで。
P2Pを悪者扱いしているようだが、真の悪はP2Pの匿名性を利用して
違法ファイル交換をしている人たちですよ。
あれ? 飛ばないなぁ。
679 :
名無しさん@5周年:04/06/23 19:28 ID:8wKJOdfo
>>675 日本は他国に比べて格段にリスクが低いからだよ。
ハイテク課のおかげでなw
>>658,
>>659 ごめん、完全に合法ダウンロードの意味が食い違っていた。
自作曲のアップ&ダウンロードってことだったのか。
>> 自分でも演奏をたしなむといいよ!!
やってたよ。歳がばれるけどポプコンとか出ていた。本選落ちorz。
だからというわけではないが音楽を商品としか見ない奴とか
逆に盗む奴とかには過剰反応したのかも。
681 :
名無しさん@5周年:04/06/23 20:36 ID:hjzLC5LN
初めてiTuneを知ったときの衝撃ったら
682 :
名無しさん@5周年:04/06/23 22:04 ID:R1nz4sXP
その重さに愕然としたさね。
>>683 2000でもインターフェースノロノロだよ
685 :
名無しさん@5周年:04/06/24 00:47 ID:5VoPVRm9
686 :
名無しさん@5周年:04/06/24 01:06 ID:A8i/VkOm
>>686 それでも「そんなに遅くない」なのか。
マジでクソだな
688 :
名無しさん@5周年:04/06/24 01:45 ID:c7jdKTnW
>>687 わざとだろ。それでマクを買わせようと・・・
pen4みたいな糞CPUだと、何やっても重い。
iTunes、気に入ってるよ。
690 :
名無しさん@5周年:04/06/24 01:57 ID:LBgH65i1
>>595 圧縮音源をそんなにCDに焼きたいか?
iPodでいいだろ。
そうじゃなけりゃ、CD買うかレンタルしてコピーすれば高音質だ。
圧縮音源→楽しむだけ
CD→楽しんだ後、中古屋に売れる。(HDDかCD-Rにコピーするけど)
どっちが得だ?
691 :
名無しさん@5周年:04/06/24 02:19 ID:Cq2Ygv7w
test
>>690 >CD→楽しんだ後、中古屋に売れる。(HDDかCD-Rにコピーするけど)
この場合のコピーは違法。
693 :
名無しさん@5周年:04/06/24 03:31 ID:LBgH65i1
違法でも取り締まり様がない。
実際的でない法律だよ。
日本がどーとかって、えらく自虐的だな。
外人さんもKazaaとか使って落としまくってるよ。
695 :
名無しさん@5周年:04/06/24 04:46 ID:5VoPVRm9
Kazaaその他を前提として、iTMSが上手く行っちゃってるんだよね。
やる気があるなら、日本でとっととサービス始めれってのが個人的な希望。
696 :
名無しさん@5周年:04/06/24 05:02 ID:vybStUHW
>>664 ファイル交換そのものは海外とくに欧米のほうが盛んだぞ。
日本じゃ事実上MXとnyくらいしかないが(しかもMXは海外製)
欧米はもっと種類も多いし利用者も多い
697 :
名無しさん@5周年:04/06/24 06:05 ID:fcksdTn5
著作権協会と父兄はやはりバカだということが判明しましたね
じゃんじゃん
>>698 うわ、スゲェ気持ち悪い…
「日本人だけでヌクヌク生暖かくやっていきましょうネ、業界の皆さん(ハート)」
って感じ? 鳥肌もんだわ。
>>693 ny厨と変わらん言い訳だな
だが
>>698のリンク先でダビング黙認みたいな事言ってる
>>698 反吐が出るな。以下その続き
>Appleの取り組みは要するに“iPodが売れればいい”というもの。
>米国は音楽産業が自分達で音楽配信を立ち上げるのに失敗したので丸投げしてしまったが、
>日本のレコード産業は自らしっかり盛り上げていこうとしている
iTMSのメリット何一つ言ってない上、叩きも幼稚すぎ。
消費者から見りゃ、音楽が安く聴ける方法が増える方が重要で、
その指摘しているiPodより酷い商品展開を予定しといて何を言うか。
これを含めて今出ている日本の音楽配信の先は見えてるもんだが。
ところで、エニーがサービス停止したら
エニー対応のコンポって、ゴミになるよな。買った曲も聴けなくなるしw
>要するに“iPodが売れればいい”というもの。
こいつらは“俺らが儲かればいい”ってことだよな。
消費者は完全に視野外。自分たちの保守だけ。
マジで気持ち悪い。
「消費者の利益」という観点が見事なまでに抜け落ちているな。
AppleがiPodを売りたいのは紛れもない事実だが、その戦略が
消費者の利益と一致したからこそあれほど受け入れられたのは
明白なのに。
レンタルよりiTMSの方がよっぽど健全だと思うのだが、、、
705 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:47 ID:GXQm52bm
音楽業界はやけに強気だけど勘違いしてると思う。
食品などと違って音楽は買わなくても生きていける。
音楽フリークにとっては食品と同じくらいの必需品かもしれないけど
それでもやろうと思えば不買できるただの嗜好品。
消費者の逃げ道塞げば仕方なく日本製のみ買うだろうという作戦は
勘違いの極み。
706 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:48 ID:AzRw5dEu
707 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:52 ID:41VMn3uc
>>CD→楽しんだ後、中古屋に売れる。(HDDかCD-Rにコピーするけど)
>この場合のコピーは違法。
合法。
これが違法になるのは、プログラムの著作物の場合だけ。
708 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:52 ID:SYpOjo+L
709 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:53 ID:6dyTxiwH
>>705 じゃあ早く不買運動でもすればいいじゃない。
それをしないから、アメリカからもカモだと思われているわけで。
710 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:56 ID:84FzyL+z
取り残されたのは「アップル」
711 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:57 ID:GXQm52bm
>>709 国内盤不買してますが何か?
お前は多分この問題に興味なんてなくてチャチャ入れてるだけだろうけどね。
712 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:57 ID:AFeYC0ca
心配するな。日本にはエニーミュージックがあるじゃないか。
713 :
名無しさん@5周年:04/06/24 10:59 ID:41VMn3uc
>>674 >今更何を言っても、P2Pに違法ファイルがはびこってるのは事実
別に肯定も否定もしないが、そんなことどうでもいいじゃん。
>nyも中継が入るし、DOMできない仕様も増えてきてる
P2Pの中継は合法。
アップル信者は死んじゃって。 w
715 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:05 ID:6r4RwDE1
>>714 残念ながら、そういうわけにはいかない。
717 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:07 ID:6dyTxiwH
>>711 お前の可処分所得なんてたかが知れてるだろうし
そんな不買は意味がない。
消費者が不買運動として団結し活動して始めて意味を成す。
そんなこともわからないのか。
718 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:13 ID:GXQm52bm
>>717 お前のアホぶりからそういう事言い出すとは予想してたが
本当にアホなんだな。
個人個人の意識が不買に向かえば結果的に大きなものになるだろう。
他の商品などで「売上が減少」する現象も、特に運動などなくても
個人個人が自然に買わないようになったからの結果だろうに。
デモなどのように団結して世間にアピールするのも
あればあったで超したことはない。
ただ「それだけ」じゃないんだよ。
そんな事もわからないのかっていうのはそっくりお前に返せるね。
719 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:21 ID:pY0rWS+j
720 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:34 ID:6dyTxiwH
>>718 ま、せいぜい不買がんがってね。
みんなに浸透するといいねw
きっと信じていれば願い事は叶うよww
721 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:38 ID:wcwtUk1O
722 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:40 ID:GXQm52bm
>>720 この問題について他人事なお前は知らないだけで
この問題知ってる人たちは「信じてる」んじゃなくて「勝ち取ろう」と動いてるよ。
お前は何事にも「願い事」してばかりなんだろうがね。
723 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:44 ID:6dyTxiwH
>>722 で、なんか成果あった??www
のんきなアホばっかりだからアメにカモにされてんだろ(プププ
724 :
名無しさん@5周年:04/06/24 11:48 ID:GXQm52bm
>>723 「成果」を「勝ち取ろう」としている最中。わかる?
煽りネタが欲しいだけの厨房丸出しのようなんで
もうどうでもいいけどね。お前の発言は何一つ心に響かないし。
まあ不買運動とかするまでもなく、CDの売り上げは落ちてるようだから一安心。
726 :
名無しさん@5周年:04/06/24 12:10 ID:EPcv9X54
いや、「もう買わない」って香具師は意外と多い。
俺の職場にも俺を含めて2桁台いってるし、
CD買い込みをやめてFMリスナーに切り替えた奴もいる。
邦楽リスナーはほぼ全滅したね。
着々と「成果」は出つつあるよ。
本年度の総売上は今からけっこう楽しみ。
>>724 俺も海外アーティストの国内盤は不買しとる。
ガンガレ。
輸入盤の販売っていつまでだっけ?
つかさ、日本同時発売、そして価格を適正価格にするという努力があれば
日本盤でも買うんだけどね〜
あっちで売れてるアーティストの日本盤が買えない!なんて現状を見ちゃうとな。
まぁiTMSも日本で使えるようになれば解決する訳だけど。
29日のWWDCで何か動きがあるかな?
ミュージシャンもそろそろ国内レーベルには見切りをつけはじめてると思うよ。
ていうか、この状況じゃホントに一握りのトップクラスしか生活できない。
「売れ線ポップスのアーティストが稼いだ金で新しい才能を育てる」という
ビジネスモデルが、すでに崩壊しはじめているはず。
729 :
名無しさん@5周年:04/06/24 12:34 ID:HsZ8jGjp
米Apple Computer社と独BMW社は、Apple社の携帯用音楽プレーヤーである
「iPod(アイポッド)」とカーオーディオシステムをシームレスに統合する
アダプタ「BMW iPod Adapter」を共同で開発し、2004年7月12日からBMWの
販売センターを通じて発売すると発表した。メーカー希望小売価格は
149米ドル(米国内のみ、取り付け料金は別途)。対象となる車種は、
2002〜2004年式の「BMW X3」「同X5」「同Z4」「同3シリーズ」。
「MINIクーパー」用のiPod Adapterは2004年夏後半からの販売となる予定という。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/mech/315171
730 :
名無しさん@5周年:04/06/24 12:43 ID:HsZ8jGjp
米Apple Computer社と独BMW社は、Apple社の携帯用音楽プレーヤーである
「iPod(アイポッド)」とカーオーディオシステムをシームレスに統合する
アダプタ「BMW iPod Adapter」を共同で開発し、2004年7月12日からBMWの
販売センターを通じて発売すると発表した。メーカー希望小売価格は
149米ドル(米国内のみ、取り付け料金は別途)。対象となる車種は、
2002〜2004年式の「BMW X3」「同X5」「同Z4」「同3シリーズ」。
「MINIクーパー」用のiPod Adapterは2004年夏後半からの販売となる予定という。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/mech/315171
>>692 個人でバックアップする目的でのコピーは違法ではない。
732 :
名無しさん@5周年:04/06/24 13:20 ID:6dyTxiwH
>>724 大して煽りがいもないから普通に言うけど、
今のような個人レベルの不買で本当に成果があると
思っているようじゃ認識甘すぎ。
結局業界主導の変革を待っているわけだろ。
なんでこう他人任せの人が多いのだろうか。
まだまだ音楽業界の横暴も声を上げるほどひどくはないということか。
733 :
名無しさん@5周年:04/06/24 13:26 ID:ZuJ8PT5R
>>731 > 個人でバックアップする目的でのコピーは違法ではない。
次はこれを潰しにかかるだろう。っていうか、もうかなり潰れているか。
>732
勿論「声を上げる」人がいればそれに越したことはないかも知れんが
結局、世の中では「音楽が生活必需品」な人は少数派なワケで。
そうでない人は「声を上げてまでどうこうしなくてもいいや。」って黙って
買うのをやめるだけなんじゃネーノ?
ホントはそれこそが音楽業界にとって一番恐れるべきことなんだろうに
現在はそこから目をそらして「CDコピーのせい、P2Pのせい」って責任を
他に求めてる状況でしょう。
735 :
名無しさん@5周年:04/06/24 13:45 ID:+a61aHHU
>>707 マジ?何で?ちょっと詳しく教えてくれよ
>>728 殆ど使い捨てみたいですからね
>>731 そこまではよい。だが、そのバックアップ元は売っちゃうんだから残るのはバックアップとは言えない。
私的複製といっても借り物の著作物で、原盤とバックアップの関係が全然関係ない物になるし。
取り締まってる方のサイトにレンタルCDのコピーについて何も見つからないから分からん。
レンタル屋にMD、CD-R置いてる時点でグレーなんだろうけど、
私的録音補償金が課されてないCD-Rメインで売ってるし。
つーか実際もうCD売れてないじゃん。だから国内レコード会社が焦っているわけ。
別に運動うんぬんじゃなく、もうCDが売れる時代じゃなくなったんだよ。
レンタルCD屋さんがある日本に劣化した音で1曲100円って田舎しか
喜ばないんじゃないかねぇ。
738 :
名無しさん@5周年:04/06/24 13:59 ID:c2vmqDNL
どんなに崇高な目的を言おうが、著作権違反の違法ダウンロードは悪でしかない。
泥棒が「社会が悪い」と言うのと同じ。
>>つーか実際もうCD売れてないじゃん。だから国内レコード会社が焦っているわけ。
>>別に運動うんぬんじゃなく、もうCDが売れる時代じゃなくなったんだよ。
だからって著作権違反の違法ダウンロードやコピーをしていいわけではない。
739 :
名無しさん@5周年:04/06/24 14:03 ID:31FWgqeq
安い輸入盤も安い音楽配信も使えなくして鎖国ですか。そうですか。
>>737 レンタルって洋楽は一年待たされちゃうんですよ。
だから輸入盤GO!!!だったのにそれも規制。
なのでiTMSに期待です。俺は。
741 :
735:04/06/24 14:04 ID:+a61aHHU
後半何故か急にレンタルの話に変わってしまった。スマン。
売れば著作物原盤が別の所へ行くという事で、レンタルについても考えてたんだ。
>738
勿論そのとおりだよ。>違法ダウンロードやコピーはいけない
でも、CDを買わなくなったヤシが皆、違法ダウンロードやコピーができるから
買わなくなったのか、って言うとそれはちょっと違うような気がするんだけ
どなあ。
743 :
名無しさん@5周年:04/06/24 14:09 ID:KiDSpxms
1〜5月CD売上前年比
邦楽99% 洋楽96% 計98%
今のところ下げ止まっているようだが。
>>737 レンタル屋のCDは随時入れ替わって、
ふと思いついた懐かしの曲を聴こうと思った時、役に立たない事が大半。
Iチュンの総売り上げはカセットテープ(音楽)の二倍弱。
全然儲からんとです。
レンタルこそレーベルの売り上げを阻害する悪の権化
>>746 レンタルでレーベルにちゃんとお金入るっての知った上での書き込み?
釣りだとしてもぜんぜん面白くないぞ。
レンタルで我慢できる音楽なんか聴力の無駄だ。
金に糸目はつけんから頼むからCD売ってくれ、聞かせてくれって
音楽を見つけないとな。モー娘とか。
>>748 チョットワロタ
なんか2ちゃん重いからiTMS逝って来たんだけどさ、
MAROON5いいな。。。CD買おうかな。
ふと思ったんだがiTMSで曲が1曲売れたらその利益0.99ドルは
どのように配分されてるんだ?アポーは利益がでないっていってるから
アポーの取り分は相当少ないと思うし・・・
751 :
名無しさん@5周年:04/06/24 20:33 ID:vybStUHW
>>738 違法に送信(アップロード)可能状態に置かれたファイルを
意図的に受信(ダウンロード)しても違法じゃないのだよ。
752 :
名無しさん@5周年:04/06/24 20:36 ID:ErUQijeC
>>749 Maroon 5、ええよ。オレはSongs About JaneをiTMSで買った
>>747 違法ダウンロードのネタ元でもあると思うよ。
いくらCDを安くしても、iTMSが日本で始まっても、レンタルが最大の競争相手になるし。
全ての新譜CDが2000円以下になるんであれば、俺は邦楽のレンタル時限規制に賛成するよ。
754 :
名無しさん@5周年:04/06/24 21:43 ID:23zcREpa
iTMSに込められたAppleの思惑
AppleがiTMSを運営するのは、iPodの売り上げの為だけではない。
WMA vs QT に於ける戦略の一環でもある。
756 :
名無しさん@5周年:04/06/24 21:58 ID:P/D6S/6C
>>751 アーティストへの支払いを全くしないで違法じゃないって胸を張られてもなー。
そんな奴がいるからWinny全体を規制や処罰の対象にしようとする流れがでてくるんだよ。
757 :
名無しさん@5周年:04/06/24 22:00 ID:VoFhppr+
758 :
名無しさん@5周年:04/06/24 22:06 ID:ZZUMCz4S
759 :
名無しさん@5周年:04/06/24 22:08 ID:DiqHi3xF
760 :
名無しさん@5周年:04/06/24 22:19 ID:vybStUHW
>>753 しつこく書くが
ダウンロードは違法ではない
761 :
名無しさん@5周年:04/06/24 22:35 ID:ilul+3Dl
日本では無理じゃない?JASRACが認めるわけ無いし、もし認めたと
しても1曲300円とかになるんじゃないかな。
762 :
名無しさん@4周年:04/06/24 22:39 ID:dljWhhRc
763 :
名無しさん@5周年:04/06/24 23:03 ID:vybStUHW
>>753 「違法アップロード」と書けば、余計な反発を招かずに済むのに・・・
765 :
名無しさん@5周年:04/06/24 23:30 ID:DiqHi3xF
ちゃんとCDの裏にも
「内容を送信できる状態に置くことを禁じます」としかないしな。
「おめーら、このCDの音源がネットにあってもダウンロードすんじゃねーぞ」
とは書いてない。
一番現実的で実際にありそうな解決方法としては
いわゆる「洋楽」については、アメリカなりEUなりから
直にダウンロードして曲が買えるようにするんだろうな。
でアップルジャパンが集金役と。
日本のミュージシャンはMac好きが多いからインディーズあたりは
協力的で何とかなりそうだが、J-POPについては諦めてくれ。
767 :
名無しさん@5周年:04/06/24 23:46 ID:vybStUHW
ていうか、ネットに国境はないのだから
ネット配信については外国の著作権団体が直接管理できるわけで
洋楽のネット配信までJASRACが代行する必然性がない。
つまり、どこか著作権の無い国(あるとは思えないが)にファイルを置けばいいわけか
769 :
名無しさん@5周年:04/06/24 23:50 ID:PD5q8G7G
>>767 著作権は国境を越えられないのが実情なのだ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっとまって!!!今
>>767が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
やっぱ著作権って現状に合ってないよ。間違いない。
771 :
名無しさん@5周年:04/06/24 23:58 ID:DiqHi3xF
>>768 すまんが南極にサーバーを設置してくれ。
衛星に置けばいいじゃん
774 :
名無しさん@5周年:04/06/25 00:32 ID:RLR/hZyj
http://www.allofmp3.com/ あのーここさ、見てるとたまーに
けっこう有名なアーチストのアルバムが
フリーで落とせるようになってるんだけど
こういうのは別に悪くないの?
ここもロシアだよね。
mp3search.ruも試聴バージョンは
実質落とし放題だけどさ…(音悪いからイラネけど)
↑他スレに誤爆したorz
>>767 向うのレーベル、著作権者が日本の会社とそういう
独占販売の契約をしてるんだからしょうがないじゃんか。
輸入盤規制法の動きとか見てると、向うとしても日本には
高く買ってもらったほうが自由化して売りつけるより得って考え方みたいだし。
日本の企業からだけじゃなくて、海外企業からも舐められてるんだよね。
日本の消費者。
777 :
名無しさん@5周年:04/06/25 01:30 ID:tPZUsQAP
APPLE製品も価格統制しているわけだし、ここの住民は日本の再販制度については意義ないよな?
778 :
名無しさん@5周年:04/06/25 01:35 ID:g10oEVoX
氏ねジャスラック
なんだCCCDてあほか
779 :
名無しさん@5周年:04/06/25 02:01 ID:sW4mPzCh
だからJASRACはCCCDとは関係ないって
普通に薄利多売すれば音楽業界って再興するんじゃねーの?
売る側があまりにも守りに入りすぎてる。商品が売れないと意味が無いってのに…
781 :
名無しさん@5周年:04/06/25 02:12 ID:RLR/hZyj
冒険する理由がないから黒船を待つ
>>750 記憶があやふやだけど、アーティストに35セントで後をレーベルと
アップルで半々ぐらいじゃなかったっけ?
ネット上の記事で読んだんだけど、ソース見失った。
これが正しいとすると、1曲売ると35%の収入。
アーティストも彼らにお金を届けたい我々も、中抜き万歳ですな。
>>777 アップルは小売りだろ。
他のネットダウンロード販売と価格競争してるわけだが。
再販(音楽出版社の縛り)がないから絶妙の価格的な落とし所を
見つけ出すことが出来たわけで。
784 :
名無しさん@5周年:04/06/25 02:24 ID:Mzd5Be/L
>>783 CDも小売だけど?APPLE製品が許されてCDが許せない理由きぼんぬ。
786 :
784:04/06/25 02:31 ID:Mzd5Be/L
マックやiPod等の製品の話ね。iTMSの曲の値段ではなく。
>>784 あ、iTMSじゃなくてアップルの製品の話か。
amazonとか安売りしてるじゃん。
秋葉原でも安く売ってるし、新製品が出る前には値段が下がる。
元々利幅が少ないんで下げない店が多いだけでしょ。
789 :
名無しさん@5周年:04/06/25 02:46 ID:pA55n3Cf
>>780 著作権無視でもダウンロードは違法じゃない!と胸張ってのさばっている奴らがいるかぎり無理。
790 :
名無しさん@5周年:04/06/25 02:51 ID:aSlkfOXC
>>782 > 記憶があやふやだけど、アーティストに35セントで後をレーベルと
> アップルで半々ぐらいじゃなかったっけ?
アーティストには10%では?
791 :
名無しさん@5周年:04/06/25 03:01 ID:PvsKfTne
>>790 アーティストに金割り振るのはレーベルの役目だからアポーは絡んでないと思われ。
著作権管理団体、レーベル、アポーの3者で分けることになるんじゃない?率は知らんが。
ところでiTMS欧州が好調のようだがちょっと質問。
例えばiTMSイギリスでアメリカの音源を買う場合、どの国がその音源をうpしているんだ?
アメリカのレーベルがうpしているのか、
アメリカのレーベルからライセンス契約を受けたイギリスのレーベルがうpしているのか
ってことなんだけど。
もしかして、各国でラインナップが違うのか?
792 :
名無しさん@5周年:04/06/25 03:12 ID:PvsKfTne
>>791だけど自己レス。
>もしかして、各国でラインナップが違うのか?
ってことは今見た限りではなさそうだ。
そもそもiTMSでは他国の原盤ライセンス契約って概念がなさそうだから(US盤とかUK盤とか)
つまり欧州ではそういう他国原盤で商売していたレーベルが納得したってことか。
ってことは、日本で可能じゃないのは、そういうレーベルが納得していないからってことだな。
なんか真相が見えてきたw
793 :
名無しさん@5周年:04/06/25 03:26 ID:PvsKfTne
>>791だけどさらに自己レスw
>ってことは、日本で可能じゃないのは、そういうレーベルが納得していないからってことだな。
これは日本の場合、原盤ライセンス元(他国)と原盤ライセンス先(日本)の双方の合意が必要っぽいから
日本で利用出来ないのは日本だけの問題ではなさそうだな。
そういう音源だけフィルタリング出来れば今すぐにでも日本上陸は可能だろうな。
アポーがやるかどうかは別の話になっちゃうけど。
794 :
名無しさん@5周年:04/06/25 04:20 ID:pA55n3Cf
ま、金も払わないで偉そうに言っているコピー厨の言葉は説得力0って事ですな。
J−POPはいらないから、洋盤だけでもネットで売ってくれ。頼む!
このままiPod人気継続でひたすら売れ続けるものの、
国内版CDは続々コピーガード仕様でエンコ不可問題が深刻化。
しかも主要国でiTMSが無いのは日本だけ…
ネットでも「iTMSも無いのにiPodが売れる日本」と嘲笑される。
近未来はこんな感じ?
近未来はエネルギー革命がおこるのでつ。
きっとみんなのセンズリで配電出来るようになるでつよ。
>>789 ダウンロードは違法じゃないんだってば。そもそも著作権保護の義務は
コンテンツを購入したユーザーに対して発生するのであって、違法コピーを
入手する側には義務も規制も課しようがない。
権利規定が明記されていなければ、「違法なものだとはわからなかった」
という言い訳が通ることになってしまうから。特にダウンロードの場合、
実際にそれが保護対象の著作物かどうかは落としてみるまでわからない
(ただのゴミファイルかもしれない)わけだし。
それこそが現行著作権の抱える大問題なんじゃねーか。「正規ユーザ
によるコピー」という行為だけを制約することで、著作権を守ろうとしている。
そのやり方はこのデジタル時代とはまったくマッチしない。コピーという行為が、
高価な装置を持った専門家にしかできなかった時代の遺物でしかない。
このカビの生えた考え方によれば、コピーを入手する側はむしろ被害者
(ニセモノをつかまされているわけだから)なのだ。
799 :
名無しさん@5周年:04/06/25 07:33 ID:sW4mPzCh
>>789 じゃあ
これだけ”違法”ダウンロードが問題視されているのに
なんで”違法”ダウンロードを規制・処罰する法律が
いまだに作られないで、業界側からも要請が出てこないんだ?
答えてみろよ。妄想禁止でよろ。
800カスラック!
801 :
名無しさん@5周年:04/06/25 08:31 ID:7PUTVGIs
802 :
名無しさん@5周年:04/06/25 10:40 ID:dUGDvFNl
>>789 ダウンロードは違法じゃ無い!(胸を張って言うw
著作権が存在するモノを著作権者に許可無く不特定多数の人が
ダウンロードできるような状態で、"違法"にアップロードする事に問題がある。
あ、著作隣接権者の許可も必要か。
日本でのiTMSは一曲200円未満で売って欲しいなあ。
なら、気楽に3〜4曲ポチッとできるのに。
・・・ってか、ホントに日本でiTMS始められるのか?
803 :
名無しさん@5周年:04/06/25 11:48 ID:BY/wq8+q
思うんだけどさ、現実的にCDというメディアしか買うことができないんなら、
iTMSで全アーチストの情報をとりあえず載せて、iTMSでダウンロード販売できない曲は、
アマゾンへのアフィリエイトリンクで飛ばしてそこからCDを買えるようにすればいい。
そうすれば、iTMSにもちょっとした収入になるし、漏れらもiTMSから情報だけもらう立場でなく、
iTMSに貢献できるってもんだ。
そのぐらいだったら漏れはぜんぜんかまわないと思うぞ。
804 :
名無しさん@5周年:04/06/25 12:55 ID:sW4mPzCh
>>801 痛いとこ突かれたからってマルチ批判で逃げるな
805 :
名無しさん@5周年:04/06/25 12:56 ID:69klA0Yl
俺、もう2年くらいCDなんて買ってない。
806 :
名無しさん@5周年:04/06/25 13:00 ID:GNxeVYDJ
中島みゆきとなぎら健壱だけ買ってる
807 :
名無しさん@5周年:04/06/25 13:12 ID:RugK4TpD
アップロードは違法だけど、ダウンロードは合法
同じような例
裏本裏ビデオ売るのは違法だけど、裏本裏ビデオ『買うのは合法』
あくまでも「同じような」例ね
808 :
名無しさん@5周年:04/06/25 13:20 ID:K9hJsn7k
>807
「悪くはないけど誉められたもんじゃない」って点はそっくりだな
>>807 だが、未成年が体を売るのは軽い罰、買うのは厳罰
ナニコレ ナニコレ ナニコレ ナニコレ
810 :
名無しさん@5周年:04/06/25 13:35 ID:ip6peXBE
>>809 どちらも違法なんだから、売るな、そして買うな。
需要と供給、どちらか若しくは両方がなくなれば、
ソレは無くなるんだから。
811 :
名無しさん@5周年:04/06/25 13:37 ID:sW4mPzCh
自分ひとりが買わなくたって需要がなくなるわけではなかろう
たとえ全員が買わなくたって潜在的需要がなくなるわけではなかろう
812 :
名無しさん@5周年:04/06/25 14:01 ID:TimRb6Iz
日本でも、鈴木あみ方式でやればいけるんちゃうんか?
千(五千、一万etc)円分ダウンロード可能ID付き本を売って、
自社サイトからダウソ出来るようにすれば、問題無い気がするんだが。
813 :
707:04/06/25 14:34 ID:SqyYFFkL
>>735 >そこまではよい。だが、そのバックアップ元は売っちゃうんだから残るのはバックアップとは言えない。
>私的複製といっても借り物の著作物で、原盤とバックアップの関係が全然関係ない物になるし。
私的複製が合法なのはバックアップのためというわけではないから、バックアップでなくても合法。
原盤もなにも、テレビ放送を私的に録画したら、違法か?
CDだって、原盤を持ってるのはレコード会社で、あとはぜんぶコピー。
814 :
名無しさん@5周年:04/06/25 14:36 ID:SqyYFFkL
>>807 >アップロードは違法だけど、ダウンロードは合法
ついでにいうと中継も合法なんで、裏本裏ビデオとはだいぶ違う。
。
815 :
名無しさん@5周年:04/06/25 14:37 ID:W5rJY3A9
田園調布駅事件の容疑者、13年前にも銀座駅でスリ
東京都大田区の東急電鉄田園調布駅構内で客などが切り付けられるなどした強盗傷害事件で、
逮捕された自称韓国籍の孫昌模(ソンチャンモ)容疑者(40)は、1991年にも東京・銀
座の地下鉄駅で窃盗容疑などで逮捕され、強制退去させられていたことが25日、分かった。
警視庁捜査3課は、田園調布駅の事件を韓国武装スリ団による犯行と断定、逃走した仲間の
行方を追っている。
調べによると、孫容疑者は91年3月、営団地下鉄銀座駅(当時)の改札口で、仲間3人と
ともに、女性から財布をすり取ったところを警戒中の捜査員に取り押さえられた。ジャンパー
の内ポケットに文化包丁と催涙スプレーを隠し持っており、服役後の92年6月に強制退去
となっていた。 孫容疑者は調べに対し、容疑を認めているという。
816 :
名無しさん@5周年:04/06/25 14:44 ID:RugK4TpD
>>814 >ついでにいうと中継も合法なんで、裏本裏ビデオとはだいぶ違う
中身が何か分からなければ、裏本裏ビデオでも合法
大抵は中身を理解しているので違法扱いだが
817 :
名無しさん@5周年:04/06/25 14:50 ID:r2obext+
ここで必死にダウンは合法、中継は合法と主張してる香具師は何が言いたいの?
>>817 必死に「日本でCDが売れないのは違法ダウンロードのせい」と主張してる
香具師がいるから、そもそもそんなものは存在しないと教えてやってるだけ。
そんな話はnyのスレでやれボケ終了。
iTMSはれっきとした合法サービスです。
グレーまがいはあっちに逝け。
>>818 じゃ「日本でCDが売れない一因は違法アップロード」でFAなんじゃ?
個別にレスしてムダにスレ消費してるようにしか見えんぞ。
821 :
名無しさん@5周年:04/06/25 15:15 ID:SqyYFFkL
>iTMSはれっきとした合法サービスです。
どっちもれっきとした合法だから、仲間だろ。
>グレーまがいはあっちに逝け。
日本からiTMSを使うのはグレーってことでいいか?
822 :
名無しさん@5周年:04/06/25 15:17 ID:SqyYFFkL
>>820 つっこみどころが「実はたいした量じゃない」に移るだけなんだけどね。
漏れもカスラックや著作権厨はウザイと思うけどさぁ。
MXやnyの存在と本来のファイル交換機能そのものはもちろん合法だけど、
でも結局それらを使う目的は著作権物の交換(のみ)なんでしょ?
合法って叫んでる人だって↑この事実は理解(or 実行)してるんでしょ?
MXもnyも使ってるけど全く著作権物交換には使ってないぜ!て人いるの?
?だらけでスマソン
824 :
名無しさん@5周年:04/06/25 16:23 ID:K8lmtdoL
>>813 >>CDだって、原盤を持ってるのはレコード会社で、あとはぜんぶコピー。
すごいな・・・Winnyによるダウンロードと一緒にするとは。
>>823 >MXもnyも使ってるけど全く著作権物交換には使ってないぜ!て人いるの?
ある特定の出席者だけのイベントがあったとしよう。
その写真、DV映像を出席者全員に配布したい...。
しかし、大抵のPCユーザーはアップロードする宛ても無い。
かといって、CD-Rに焼くのは煩雑である、容量が足りないとすれば、
ファイル共有で流せば、便利。
勿論、出席者のみに分かるファイル名とファイル自体にパス付きである必要性はあるが、かなりお手軽。
同様に、著作権の絡まない、容量のある程度有るものの配布には適しているし、実際使ってるでしょ。
とマヂレス
826 :
名無しさん@5周年:04/06/25 16:29 ID:uDceU5oK
コピー厨の理論
邦楽はもうだめだめで聞く価値も無い。
↓
邦楽はお金を払ってまで買う価値のものはない。
↓
だから著作権無視してコピーしてWinnyで交換しても問題なし。
洋楽も、もうだめだめで聞く価値も無い。
↓
洋楽もお金を払ってまで買う価値のものはない。
↓
だから著作権無視してコピーしてWinnyで交換しても問題なし。
827 :
名無しさん@5周年:04/06/25 16:32 ID:uDceU5oK
>>825 ホームページに置けば解決。
わざわざ匿名のnyを使う理由は無い。
>>825 レスサンクス
そういった、個人が作成した映像や音楽などを配布するために
ファイル交換を使う有効性は自分も理解してます。
ただ本当にそれ目的/専用で使ってる人は、
かなりレアなケースじゃないかなぁと思ったもので。
>>813 なるほどそうか。
でも売却・返却した物のコピーがMP3等や
私的録音補償金の入ってないCD-Rだと著作権違反になるとかならないとか両論あるし、
ラジオ番組を補償金の無いCD-Rに保存したりするとどうなるんだ?
JASRAC等のQ&Aにもなーーーんも書かれてないし、
JASRACへの質問はメールアドレス住所氏名電話番号いるから嫌だし、
著作権法の理解不能な文法や言葉のおかしいバカ文章をどうにかしてくれ
iTMSの原盤メディアがないファイルはどう扱えばいいんだ?
HDD/DVDレコーダみたいにmoveですか?
>>827 さすがにその解決法には笑ってやるよ
>>827 ある種のLinuxディストリビューションなんかが、P2Pでの配布をはじめてるのは
ご存知?
たとえばRed Hat ProjectのFedora Core 2はbitTrorrentでも配布している。
配布の規模が大きい場合は、httpやftpよりもはるかにサーバやトラフィックに
かかる負担が減らせるのはわかるよな?
まあスレ違いだから、この話題はこのへんまでにしたほうがよさそうだ。
明らかな法解釈の間違いをまたみつけたら、もちろん指摘させてもらうけどな。
831 :
名無しさん@5周年:04/06/25 17:53 ID:r2obext+
>>825 nyでそれやるとするとえらい効率悪いな。実用には程遠い。
そういう用途で使うなら、匿名性を捨てた方が効率性があがるだろうな。
>>829 複製権はJASRACの管轄外だから
JASRACのホームページ見ても載ってるわけないだろ。
832 :
825:04/06/25 17:57 ID:RugK4TpD
>>827 >ホームページに置けば解決。
1GB分(時間にして30分くらい?)くらいの動画データを(仮に圧縮したとしても)HPから落とすことは、
まず無理であると考えないといかん。
全世帯が大容量のデータ通信に適してる訳でもないからね。
米軍が制作したFPSゲーム(700MB)だって公式サイトから落とすのに一苦労、というか大抵は無理な現状を考えれば、
HPにアップロードというのは非現実的過ぎ。
833 :
名無しさん@5周年:04/06/25 18:36 ID:RLR/hZyj
834 :
名無しさん@5周年:04/06/25 18:58 ID:+Nu1rig2
ん〜どうかなぁ。
世界的に年7%で、CDの売り上げが落ちているらしい。
今回合併するソニーと3位(忘れた)が1位のユニバーサルと並ぶ。
これにBMC?EMI等5社で市場の7割を占めている。
寡占化でCDの高値維持は当面続く。
でも、売れない歌手のリストラ(首切り)を積極的に進めて
財務体質の改善が急務の模様。
イギリスBBCニュースで言っていた。
836 :
名無しさん@5周年:04/06/25 19:10 ID:9bFxlc6R
>>834 ってことは日本の売上の落ちは世界的にみるとまだマシだな。
結果的に見てしまうと日本の音楽業界のやり方が成功してるということになる。
今年は去年よりも売上落ちてないし。
世界中からハイエナのように日本市場が狙われるのもわかる気がする。
837 :
名無しさん@5周年:04/06/25 19:11 ID:okoYH4B/
E231系の“TIMS”に見えた
838 :
名無しさん@5周年:04/06/25 19:19 ID:9bFxlc6R
P2Pの有用性は認めるけどさあ。何で「匿名」なのよ。
後ろ暗いことに使うためって言われてもしょうがないべ。
個人情報晒したくないってのはあるだろうが、
それだったら、2ちゃんの「名無しさん」レベルのそれで問題ないし。
(普通に見てる分にはまず分からないが、通報されればタイーホ可能なレベル)
サーバー方式非匿名P2Pならまあ有りでしょ。
>>802 ダウンロードは違法じゃないと言いながら、違法ファイルを平気でダウンロードするやつにも
問題があると思うんだがね。
841 :
名無しさん@5周年:04/06/25 21:00 ID:sW4mPzCh
>>840 それほどまでに問題視されているなら
なんでダウンロードを規制・処罰する法律が
いまだに作られないで、業界側からも要請が出てこないんだ?
答えてみろよ。妄想禁止でよろ。
iTMSが日本でスタートしたとして、サービス内容がAnymusicと同じような
内容だったら怒り狂う人が何人でることやらw
845 :
名無しさん@5周年:04/06/25 21:21 ID:RLR/hZyj
>>842 値段が300円くらいでも、iTMSに一定の価値はあると思うよ。
怒り狂うけどw
846 :
名無しさん@5周年:04/06/25 21:33 ID:sW4mPzCh
>>844 わかってるなら答えられるでしょ?
さあどうぞ
847 :
名無しさん@5周年:04/06/25 21:37 ID:lDnZ53RV
音楽興味無いや
曲が糞だからいいデッキも携帯プレイヤーもいらない
300円なら買う気しない。100円なら300円以上買う。
それが音楽ファンの消費者心理だと思うんだが。
ヨーダとかわかってないんだよな。
iTMSは邦楽270円洋楽100円でスタートさせてみればいい。
どっちが売上げ多いかすげー興味ある。
850 :
名無しさん@5周年:04/06/25 21:42 ID:sW4mPzCh
>>848 話をそらすのはやめましょう。
答えられるのなら答えてください。
答えないのであれば答えられないとみなします。
851 :
名無しさん@5周年:04/06/25 21:48 ID:+Nu1rig2
>>836 退学、解雇で処罰するのが当たり前って言うぐらい欧米じゃあ
P2Pが社会問題になってるもんね。
日本は会社も学校も社会的責任を取る気がないから、ひとっ飛びに
P2P悪、これさえ排除すればうまく行くという短絡的な行動に出る。
よって、iTMS早期導入に1票!
>>850 用は通信業者の利益追求のためのの問題だ。ってことでも言いたいのか?
FTTPが普及した一番の理由はP2Pで、そういった違法取引を摘発しない通信業者
がいる汚い関係なんだから自分立ちも法の目を掻い潜り、モラルに反してでも
違法でないという理由からダウンロードするんだろ?
そういった法律をつくらないもしくはつくらせないのはそういった汚い理由からだろ。
853 :
名無しさん@5周年:04/06/25 22:17 ID:sW4mPzCh
>>852 汚いかどうかはともかく、それもあるかもしれないね。
でもそれは意見としては片手落ちだなあ。
そこまで言うならアップロードも合法にしないとね。
855 :
名無しさん@5周年:04/06/25 22:35 ID:21Hj7ytd
つーかさ、ダウンロードが合法だって言い張ってる香具師いるけど、日本で判例でもあるのか?
裁判所次第で違法にも合法にもなるとも思うが。
アップロードを合法にする=著作権侵害を助長する
ってことだからそれないだろ。それにアップロードするユーザーが意図的に
著作権を侵害しようとしているのは明白だからね。
ダウンロード規制がないのは ダウンロードによる被害<アップロードによる被害
だろ。アップロードすることで全世界のユーザーがダウンロードできるしね。
ダウンロードすることを規制するためには、通信業者の関連や
メディアの価格面での問題の解決。地域間のメディア配信の違い
の解決してからだろう。
通信業者の関連は>852で言ったとおりで、全世帯に低価格でFTTP導入
されるようになればなくなっていくと思う。
メディアの価格面は、ソフトウェアや音楽やゲームの価格などさまざまな
メディアがユーザーの納得がいく価格になればなくなるだろう。
地域間でのメディア配信の違いは特にテレビ番組や雑誌当の供給の違いが
問題だ。解決のために全国一斉に放送、販売すればP2Pなどによる
配信を減らすことができるだろう。完全になくすためには限定モノなどをなくし
テレビ放送を見逃した人のためにネットでダウンロードできるようにすればいい。
たったこれだけのことでP2Pで違法行為をするユーザーはだいぶ減ると思うがね。
857 :
名無しさん@5周年:04/06/25 22:43 ID:pHYMiczl
>>849 >>300円なら買う気しない。100円なら300円以上買う。
こういうやつに限って、実際には通信費以外は1円も払わずnyで音楽落としまくるんだよな。
858 :
名無しさん@5周年:04/06/25 22:49 ID:sW4mPzCh
>>856 正論。
音楽配信がCDの代替サービスではないことは、このスレでも前から言ってるし
とすれば結局は「合法サービスがないから違法なサービスを利用せざるを得ない」
という環境が問題なわけだ。
つまり、違法に提供されているサービスの利用を抑制するためには
それと同等な内容の、合法に提供されるべきサービスを提供すればいいだけの話。
それでも違法に提供されているサービスに負ける要因があるとすれば
価格が高すぎるとか、違法に提供されているサービスに利便性で劣っているとか
そういうことだろう。
どこまで価格を下げれば、あるいはどこまでDRMを緩めれば
消費者が違法に提供されているサービスとの差を感じなくなるか
ということを配信業者はほとんど研究してないように思える。
エニーが「夏までに10万曲を配信する」といっているが
JASRACに登録されている曲数は100万曲を超える。
またJASRACに登録されていない曲も相当数あることを考えれば
10万曲では消費者のニーズには答えられないだろう。
まぁ抗議しない我々にも問題があるのは確かだな。
そういった機会がないのも事実で・・・
どうすればこういった問題を解決できるように人々を
立ち上がれせることができるか・・・
860 :
名無しさん@5周年:04/06/25 23:01 ID:sW4mPzCh
861 :
名無しさん@5周年:04/06/25 23:02 ID:jfTsri14
またマカーか
日本にiTunes Music Storeなんていらんようじ虫ども (w
862 :
名無しさん@5周年:04/06/25 23:03 ID:sW4mPzCh
>>860 どうも宣伝にみえてしかたがないのだが、抗議する価値はあるな。
ただこいつらが一部のユーザーの意見をまともに聞いてくれるとは
思えんがね。文化より利益を追求するやつらにはね・・・
864 :
名無しさん@5周年:04/06/25 23:12 ID:21Hj7ytd
問題はiTMSのサービスだけではないということだ。
866 :
名無しさん@5周年:04/06/25 23:14 ID:R2zcWANt
JASRAC氏ね
867 :
名無しさん@5周年:04/06/25 23:18 ID:21Hj7ytd
>>865 全ての問題を一度に解決しようと思うのはダメだぞ。
とりあえず、iTMS日本上陸をアポーにお願いしてみよう。
iTMSが来たことでエニー潰れるかもしれんし、何らかの動きはあるはずだぞw
そもそもこういったメディアに対する問題を議論する場所は
2ちゃんいがいないのか?
>>831 JASRACにもMDへのコピーとその譲渡は載ってるな
sarahにはもう少し色々載ってるな
>>829 結果的には、HDDに取り込んでCD売っても問題無い!
>>867 アポーは小売でそこに曲を卸すのはレコード会社だろ。
で、そのレコード会社や関連企業がやってるのがmoraだとかエニー。
「iTMSが来たことでエニー潰れるかも」しれなくて怖いからレコ会社はiTMSやりたくないんでしょ。
米国ではsonyが
http://www.connect.com/ で価格だとかマクドナルドでのキャンペーンだとか
もろにぶつけてきていい意味で競争原理が働いてるけど、
日本の場合は最初から競争を避けて自分の所だけで高値安定させることしか考えてなさそうだね。
871 :
名無しさん@5周年:04/06/26 00:16 ID:p8Cnn53L
>>869 >>結果的には、HDDに取り込んでCD売っても問題無い!
アーティストの収入がその分減るわけだが。それは問題ないの?
872 :
名無しさん@5周年:04/06/26 00:17 ID:CAmUw/F9
> Jobsは不法ダウンロード利用者にどうやって有料サービスを使わせるつもり
> なのか。Appleの実現する「完璧な」エンコーディングによって、より優れた
> サービスを提供することだ、と同氏は話す。
カスラックに聞かせたいね
874 :
名無しさん@5周年:04/06/26 00:34 ID:aLV7C7iY
>>870 日本のレコ社がやりたくないのは当たり前。
だがそのレコ社を説得できるのはアポーだけ。
つーことでアポーにみんなでお願いしよう。需要があるということを伝えるべきだ。
[email protected] 少なくとも「JASRAC市ね」などとここに書くよりは効果があるぞw
875 :
名無しさん@5周年:04/06/26 00:38 ID:J7xnQkEK
biz+より
101 名前:96[] 投稿日:04/06/25 23:49 ID:3/RWIed9
iTunes Music Store が黒字というのは間違いだったかも、
iTunes Music Store が日本で開始されないホントの理由
ttp://www.insideout.co.jp/yamasaki/archives/000077.html これによると決済手数料が、1 トランザクションあたり 60 セントなのでシングルばかり
買われてしまうと厳しい。プリペイドカードによる決済やアルバムでの売り上げもあるけど、
売り上げの割には儲からないみたい。
意外と小額決済がネックだったりして。
876 :
名無しさん@5周年:04/06/26 00:40 ID:VcAjKoCm
>>789 P2Pソフトでファイルを自炊してるのはわずか数パーセントらしい。
後の90パーセント以上は落として共有してるだけ。
自炊する人がいなくなればP2Pは終わるよ。
アンチウィルスソフト会社がウィルス製作してるという都市伝説があるが
ISPが高速回線普及させるためにわざとファイル作ってるんじゃないかと
・・・そりゃねえか、帯域制限とかやってるし。
877 :
名無しさん@5周年:04/06/26 03:40 ID:J7xnQkEK
878 :
名無しさん@5周年:04/06/26 05:22 ID:AiN0LIDO
いかに日本の音楽の権利処理がややこしいか、その一例を
http://blog.goo.ne.jp/shin-ususio/e/3851b2500e5dd0befad40866bc5d6c95 最後に例を。
モー娘などのアップフロントグループでは、プロダクションがアップフロントエージェンシー、
音楽出版社はアップフロント音楽出版、音源制作はローファーズハウス、レコード会社はアップ
フロントワークス(レーベルはゼティマ、ハチャマ、ピッコロタウン)となっているようです。
「LOVEマシーン」は、アップフロント音楽出版、吉本音楽出版、テレビ東京ミュージック、
電通音楽出版の4社の共同出版でそれぞれ版権を持っています。代表出版はアップフロント
音楽出版だと思われます。発売元はゼティマで販売元はSMEです。
ちょっとわけわかんないでしょう?
>>878 もう終hるな。既得権益で甘い汁吸ってるやつら全員あぼーんしない限り、
音楽業界に明日はない。
あ、モー娘は「音楽業界」じゃないか。スマソスマソ。
ていうか、日本には、「音楽業界」なんて存在しないのか。スマソスマソ。
もーむすなんてどうでもいいからメディア配信のあり方を考えるべき
881 :
名無しさん@5周年:04/06/26 11:23 ID:3cS8j6iF
>>879 モー娘の例でなぜ甘い汁を吸っているという結論が出せるんだ?
請求グルグル回してるだけだと思ってる?
これだから素人はww
>>881 実質的にまったくなにもしてないトコロが、なぜか著作印税の25%とか持っていく
実態なら、実体験から知っているけど何か?
その程度では甘い汁とは言えないってか。スマソスマソ。
>>882 >実質的にまったくなにもしてないトコロ
金を出してるんだろ。そもそも著作印税って何よ?
これだから素人はww
遅ればせながらmoraを見てきましたが
なぜあれほどまでにモッサリですか?
いくら目当てが音楽とはいえ
CD探してアニメイトに迷い込んだ気分。
非常に萎え。
885 :
名無しさん@5周年:04/06/26 12:01 ID:mh+68xYy
>883
「金出さなくていいからひっこんどれ」とみんな言ってるのよ。
886 :
名無しさん@5周年:04/06/26 12:56 ID:v11JPSzt
>>829 >私的録音補償金の入ってないCD-Rだと著作権違反になるとかならないとか両論あるし、
ない。
>ラジオ番組を補償金の無いCD-Rに保存したりするとどうなるんだ?
なにも問題ない。
私的複製に補償金なんてもともと必要ないのに、JASRACなんかが強引に作ったわけだが、記録媒体の
多様化で運用が不可能になってるからといって私的複製が違法になるわけではない。
私的複製権は基本的人権であって、例外的なお目こぼしではない。
>JASRAC等のQ&Aにもなーーーんも書かれてないし、
見るサイトが違うだろ。
JASRACが違法といってないことは、すべて著作権法上は合法と思っとけ。
JASRACが違法といってることも、ほとんどは合法だと思っとけ。
887 :
名無しさん@5周年:04/06/26 12:57 ID:qqkMkIot
ちょっと思ったんだけど、iTMSってやっぱマニア向けのもんだよな。素人には難しすぎるだろ。
実際圧縮音源で音楽聴いてる香具師なんて、50人に1人くらいのもんじゃないか?
2ちゃんねら〜でも1/3くらいなもんだと思う。
市場規模としてはPCでやっている以上極度に上昇させるのは難しい。
そこらへんは、ソニーの戦略の方が優れているな。
iPod単独で出来るような方向性じゃないとこの先生きのこれないんじゃないか?
888 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:00 ID:5k45wcqg
そもそもJASRACをはじめとする日本のトップが
ケツの穴が小さい香具師ぞろいだからだ!!
889 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:02 ID:qqkMkIot
>>886 >私的複製権は基本的人権
ソースキボンw
私的複製は著作権の効力を一部制限するだけのものであって、
権利とは違うというのが大方の見解だろ。
890 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:02 ID:v11JPSzt
>>834 >世界的に年7%で、CDの売り上げが落ちているらしい。
その原因が何であれ、、、
>でも、売れない歌手のリストラ(首切り)を積極的に進めて
>財務体質の改善が急務の模様。
そういう歌手がP2Pに流して人気を集め、iTMSで売れたりライブで稼げるようになる。
やっと、音楽文化が正常化するな。
891 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:03 ID:s8brerIF
無料の音楽配信サイトってありますか>?
(ソングジャパン、WinMX以外で)
教えてくださいw
892 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:04 ID:v11JPSzt
>>839 >サーバー方式非匿名P2Pならまあ有りでしょ。
鯖がでてくる時点で本当の意味のP2Pじゃないんだが?
893 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:05 ID:qqkMkIot
>>887 どこがどういう風に難しいの?
>そこらへんは、ソニーの戦略の方が優れているな。
どんな戦略なんでしょうか。
>>892 P2Pを商用に使うのは無理があるだろ?
どこの馬の骨かわからんような鯖に上がってるデータに金払うヴァカがいると思うか?
結局認証サーバーが必要になるんだから、ダウンロード数の把握がやりやすい自社サーバーに
データーおくしかないさ
896 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:17 ID:qqkMkIot
>>894 家電単独で完結させる戦略だよ。
今はコンポ買えばコンポのHDDにコンポからダウン出来るみたいだし。
それに比べるとiTMSは難しすぎるかな、と思って。
実際PC持っててもソフトを自分でインスコ出来ないような人は沢山いるわけで。
PC環境で音楽聴く人は一握り
898 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:23 ID:2mZgKBZV
JASRACのお陰で、日本の音楽産業も農業のようになってしまうってことだな。
3ちゃん日本音楽マンセー
900 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:29 ID:v11JPSzt
>>889 >ソースキボンw
まず憲法。
著作権法第一条にいう「文化的所産の公正な利用」でもある。
>権利とは違うというのが大方の見解だろ。
「複製することができる」と法律に書いてあることが権利じゃないといいはるのか?
出版社なんてなかった時代の唯一の文化伝播の手段を否定してどうする?
著作権が絡む日本の法律に、利用者の権利に関するものは明文化されていない。
アメリカでは合衆国憲法に明文化されている。
903 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:41 ID:qqkMkIot
>>899 都合の悪い意見はだめなのかw
アポーがんがれ!!
>>900 著作権は著作者に与えられる権利であって、
消費者に権利を与えるものではない、と言いたいんだけど。
消費者側に権利を認めるには消費者保護法のような別の法律が必要だと思われ。
>>901 俺は簡単w
ただね、自分の母親に「iTunesインストールしといてよ」って頼んだらすぐ出来ると思うか?
そういうレベルの人が大半なんだよ。
>>900 あー、昔はデジタルコピーもありませんでしたね。
ではソースの続きキボンヌ。
905 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:44 ID:/UFjrv88
マカーマカーとさわいでいても、しょせん、Appleは商業的には勝ち組ですな。
カブでさんざん儲けさせて頂きました。ありがd♪
Jobsも、中途半端な展開しかできない日本市場なんてさっさと見切ればイイのにねw
どうせ日本人なんかにゃ、MacもiPodも宝の持ち腐れなんだからさ
907 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:51 ID:v11JPSzt
>>902 >著作権が絡む日本の法律に、利用者の権利に関するものは明文化されていない。
>>900 >「複製することができる」と法律に書いてあることが権利じゃないといいはるのか?
同じ基本的人権として、憲法17条の「賠償を求めることができる」権利なんてのもあるぞ。
908 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:54 ID:wRuPW5gG
みんなエニーとかエキサイトとか利用すればいいのに・・・
>>903 俺の親父は定年退職後にネット株に嵌ったぞ。
もうほとんどパソコン中毒者。
音楽なんか絶対聞かなあかんもんか?
911 :
名無しさん@5周年:04/06/26 13:58 ID:v11JPSzt
>あー、昔はデジタルコピーもありませんでしたね。
昔からあったぞ。
文字を文字として(つまり書体や筆法の差を無視して)コピーする写本は、デジタルコピーだ。
12音階等に基づく譜面を写すのもデジタルだ。
もちろん、何度コピーしても内容はほとんど劣化しない。
デジタルコピーとはいえビットエラーは0ではないってのは、いいよな。
実は言葉もデジタルで口伝も(口調を無視すれば)デジタルコピーだが、媒体(脳)の劣化で内容が
変質しやすいのが、本との違いだ。
912 :
名無しさん@5周年:04/06/26 14:01 ID:MelCuLW1
>>904 藻前さぁ、蔦屋逝って「華氏451」借りて見ろ。話はそれからだw
もともとPCでインターネットやってるやつが、
わざわざコンポにケーブルつなぎ直してダウンロードなんてしないだろ。
914 :
名無しさん@5周年:04/06/26 14:10 ID:qqkMkIot
>>913 ケーブルつなぎ直す必要はないだろ。はじめから両方挿しておけばいい話だw
ちなみにネットユーザーだからといって、PCで音楽を聴くユーザーではない。
俺は大きな壁があると思うね。ネット→PCで音楽となるには。
もうちょっと間口を広くする方向性はアポーにはないんだろうか。
ID:v11JPSztから凄いデンパを感じます
とりあえず、「華氏451」をググって見たらどういう映画なのかは分かったが。
何をどう皮肉りたいのかがさっぱり分からん。
しかしマニアックな。
>>911 いや、そんな広義のデジタルコピーの話をされても、困るっつーか。
なんか頭の中こんがらがってきた。何の話をしてたんだっけ。
とにかくiTMSを日本で始めれ、って話。
>>914 君のお母さんはコンポの配線とネットの接続は出来るの?
本当に何も出来ない人は家電で音楽なんて買いたがらないよ。
店で買う。
そうじゃなけりゃ携帯で出来るようになってほしいって思うくらいだよ。
919 :
名無しさん@5周年:04/06/26 15:00 ID:v11JPSzt
>>916 「コピーで品質がほとんど劣化しない」のが権利者がデジタルコピーを問題にする際の理由だから、
広義でもなんでもないぞ。
コピーがデジタルかどうかなんてもともと本質じゃないのに、自分でデジタルコピーの話持ち出した
んだから、勝手に困れ。消えろ。
>>918 あと、PPPoEに対応してないので、フレッツADSLのレンタルモデムなどはブロードバンドルータがないと利用できない。
少しは分かる人でないと導入なんて無理。
それにIPv6に対応してない将来真っ暗なエニー機器
まぁ iTMS の場合、「まず iPod ありき」で運営しているから、Mac や PC があるのも大前提だしな。
それで商売がなりたつという前提で考えているからこそ、間口を広げようとも思っていないんだろな。
922 :
名無しさん@5周年:04/06/26 15:33 ID:AiN0LIDO
>>903 著作者に与えられてない権利または著作者が制限されている権利は
すべて消費者の権利です。
明文化が必要だというなら、小便をする権利とか、寝る権利とか
鼻をほじる権利とか、自分の脱いだ靴下のにおいを嗅ぐ権利とか
そーゆうのまでいちいち明文化しなきゃならんことになる。
圧縮音楽を買うというのがイマイチ
924 :
名無しさん@5周年:04/06/26 15:53 ID:0iewPfAR
>>887 ExcelやWordよか簡単だと思うが。
50人に1人なら増える可能性はありまくりなんだから
ビジネスチャンスじゃないか?
いまや小学生からPCの授業あるんだし。
925 :
名無しさん@5周年:04/06/26 15:59 ID:tn+saLkr
>>922 あくまで著作権法の複製権は著作者の権利で消費者の権利ではない。
許諾という部分を制限しているだけにすぎない。
926 :
名無しさん@5周年:04/06/26 16:17 ID:BhTEugEG
なんでそんなに音質にこだわるかな。べつにAMとFMの中間くらいで
いいじゃん。
それより、選曲のセンスってかでしょ。くだらん曲がいくら音質よくても
意味無いし。
だいたい、音質にこだわってるヤシって再生装置どんなの使ってるの?
iTMSにしてもiPodにしても、普段パソコンを使ってる人を
ターゲットにしてるんだから、別にそれでいいじゃん。
928 :
名無しさん@5周年:04/06/26 16:24 ID:BhTEugEG
たとえば、送信側で1kHZのサイン波を送ったとき受信側の
THD(トータル・ハーモニック・ディストーション)はどれくらい
なら、音質重視のシトって満足するの?
>>926 それこそまさにネットラジオで間に合う
選曲センスも自分の好みあったチャンネル見つければいい
>>929 まあ好きな時に決まった曲は聴けないけどな
931 :
名無しさん@5周年:04/06/26 16:39 ID:PCazQyrH
>>927 まあそうだな。元々音楽業界を変えようとなんか思ってないだろうし。
今はネット配信のマーケット自体が極小だからトップなわけだけど、
そのマーケット自体が拡大したら・・・PC限定でやってると必ずトップを奪われる日が来る。
するとiPodの売上にも影響すると思うんだよな。
ま、今がよければそれでいいか。
あ、そういやMORAもAAC対応するって方向性みたいだな。嫌な悪寒w
932 :
名無しさん@5周年:04/06/26 17:44 ID:AiN0LIDO
>>925 あくまで著作権法は憲法で保障された
消費者の権利の一部を制限しているだけにすぎない。
933 :
名無しさん@5周年:04/06/26 18:16 ID:AiN0LIDO
934 :
名無しさん@5周年:04/06/26 18:18 ID:v11JPSzt
>>922 >著作者に与えられてない権利または著作者が制限されている権利は
>すべて消費者の権利です。
それはいいんだが、、、
>明文化が必要だというなら
明文化されてるってば、、、
>>900 >「複製することができる」と法律に書いてある
これ以上ごたくをこねるんだったら、30条じゃなくて37条で、同じ主張をしてくれ。
まぁ日本の常識は世界の非常識な訳で・・・
レコード会社やカスラックの横暴さが・・・外人から笑われてる事も知らずにねぇ
936 :
名無しさん@5周年:04/06/26 18:38 ID:padOkIm9
>931
そこでWinはX箱2にiTunesを移植してだな、
Appleは満を持してPipin@2を発売してだな、
ごめんなさいもう言いません。
そもそもパソコンのパもわからん人間に家電を使った
サービスのエニーを進めても
ADSL回線等を引いていると思うのか?
938 :
名無しさん@5周年:04/06/26 20:08 ID:wyldStyz
pipinはなんとなく憧れたよ。撤退決まったあと近所に3万で置かれてたのを
見たのが最後だな。
「AppleCD 300」だったかなぁ……スタンド・アロンのCDプレーヤーとしても、
外付けの SCSI 接続 CD-ROM ドライブとしても使える機械。
アレのドライブがフィリップス製で、当時としてはいい音がしていたという話を
聞いたことがあるけど。
>>939 違った、「AppleCD なんたらかんたら」は普通の CD-ROM ドライブだった。
「PowerCD」でしたっけ?
941 :
名無しさん@5周年:04/06/26 21:25 ID:rd5bR5PI
>>932 著作者の権利をないがしろにするような事態(デジタルコンテンツの不正コピー、配布等の蔓延)
の場合、公共の福祉に反するとして私的複製の制限をはずすことに問題はない。
942 :
名無しさん@5周年:04/06/26 21:49 ID:AiN0LIDO
>>941 消費者の権利をないがしろにするような事態(流通の自由を阻害する不正立法、CCCDの蔓延)
の場合、公共の福祉に反するとして著作権保護を無視することに問題はない。
>>942 残念ながらそれはないな。悪法も法だからな。
944 :
名無しさん@5周年:04/06/26 22:04 ID:AiN0LIDO
いいえ悪法は法ではありません。
945 :
名無しさん@5周年:04/06/26 22:04 ID:qIZM9lYI
[ iTunes Hits UK, Germany, France ] June 16, 2004
iTunes web music store hit the UK, France and Germany on Tuesday,
where it will join competitors trying to popularize legal music downloads.
rtsp://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20040616/1cf5a0f0df0100609ffa52b2286b96dc1185036e.asf
946 :
名無しさん@5周年:04/06/26 22:13 ID:rd5bR5PI
>>942 公共の福祉としては文化の発展を第一目的としているわけで
流通の自由化等を目的にしているわけではない。
もしそのようなことを主張したいのなら、別法jにて明文化すべきである。
>>944 ・・・という信念を行動で示した結果逮捕された香具師の教訓を無駄にするなよ。
個人による実力行使は、より強い力を持ったものには結局かなわないぞ。
948 :
名無しさん@5周年:04/06/26 22:20 ID:AiN0LIDO
>>947 つまり、アメリカがベトナムやイラクに勝てないということか
949 :
名無しさん@5周年:04/06/26 22:24 ID:kCH3L5hJ
日本でなぜituneのサービスのようなものを楽天やヤフーがやって来なかったか?
わかるひといる?
>>948 個人ちゃうやん・・・('A`)
まあ、行動で意思を示すという方法も確かにある罠。しかしその「行動」が、
「匿名P2Pで著作物を落としまくること」であるなら、それは逆効果のほうが
大きいかと。
951 :
名無しさん@5周年:04/06/26 23:06 ID:AiN0LIDO
>>950 著作物の定義にもよるが
オフィシャルで提供されている真贋品とほとんど同じものという意味なら
俺はやってないよ。
だからiTMSが日本で提供されたとしても
オフィシャルのものはiTMSを利用するかもしれんが
そうでないものはそもそも提供されてないのだから
MXやNYに頼るしかないね。
>>937 つーかさ、エニーってブロードバンド回線+登録にメールアドレスが必要だったりするわけだからな。
どういうターゲットを想定してるのかさっぱりわかんね。
そろそろ次スレがほしいね
まだまだ題ジョブだよ
>>951 いわゆるMADとか自作FLASHとかって奴のことかな?
個人的にああいうものは認めたいね。ほとんどは糞だけど、中には
驚くほどいいものもある。
ヒップホップをはじめとするサンプリングミュージックだって、最初は
著作権無視して勝手に既存曲の一部を使うところからはじまったわけだしな。
MADの類も、集金方法さえ確立して商業化できれば、ちゃんと原著作者に
許可とって合法化できるかもしれん。
そのためにもちゃんとしたマイクロペイメントとユーズライトの仕組み
(まあ一言でいってしまえば20年前に提唱されてる超流通なんだが)が
できてほしいなあ。
なんにしてもいいかげんそろそろ、著作権を守る義務を正規ユーザーのみに
押し付ける(しかない)仕組みがもたらす弊害をなんとかしてくれといいたい。
思ったんだけどMADやFLASHで使われる音楽って相当宣伝になるよね。
FLASHやMADを見るのが好きで、今まで知らない世界の音楽を聞くことにより
そのジャンルへ興味が高まり購買意欲がわくのになぁ・・・
規制緩和で低ビットレートなら使用してもいいという風になったらすごく良くなるのに・・・
曲の宣伝もできてアーティストもレーベルも(゚Д゚ )ウマーだとおもうがネェ。
>>956 それは結果論であって、
著作者の意図しないところで勝手に行われるのが問題。
あくまで、著作権は著作者のためにある。
958 :
名無しさん@5周年:04/06/26 23:48 ID:fQGVlxXW
>>952 マンションとかで最初から光やケーブル引いてるとことか。
それかエニーがISP始めるか。
ヤフーあたりと提携してがモデムとコンポをタダで配らないかな。
コンポ貰ったらサービスは利用せずに解約するが。
>>956 でも結果的に商品が売れるなら著作権がどうのこうの言ってるよりいいと思うがね。
奴らは文化保護より利益追求が目的だろうし。
960 :
名無しさん@5周年:04/06/26 23:58 ID:ZxbOo2Y2
>>958のようなヤシの為に、3年ぐらいの縛り付きなんだろうな。
悲惨なマスタリングのCDなんてザラ(特にJ-POP)なのに
圧縮に抵抗あるってのはなんとも。
圧縮音楽のJ-POPなんてますますイマイチ
MDも圧縮してんだけどな。
CDも(ry
965 :
名無しさん@5周年:04/06/27 01:13 ID:F6JNMVXB
そろそろこのスレも終わりなんだけど、
1.iTMSは(欧米と同じ形で)日本に来るのか?
2.来ないとすれば個人に何ができるのか?
にFinal Answerはあるのか?
俺的には1.来ない 2.プリペイドが安くなればガンガン使って
日本で大量に売れているという既成事実をつくる。プリペイド
規制されるかもという両刃の剣。
>>965 1・1年後に来る
2・アポーに頼む
だと思われ。
967 :
名無しさん@5周年:04/06/27 01:21 ID:WX6dyZpv
>>965 1. 遅くともMSが乗り出すまでには
2. 既成事実化と、Appleなどに「需要はあるぜ」ということをなんとか知らせる
968 :
名無しさん@5周年:04/06/27 01:24 ID:0ukBrBfn
エニーって、利用レポートはないのか? ブログで。
969 :
名無しさん@5周年:04/06/27 01:26 ID:WX6dyZpv
970 :
名無しさん@5周年:04/06/27 01:52 ID:Tgj39mo+
思うんだけど、エニー陣営はわざとややこしくして、「やっぱりCDの方がいいね」って言わせるための、
壮大なネタを展開してるのではなかろうか?
971 :
名無しさん@5周年:04/06/27 01:54 ID:WX6dyZpv
エニーは割とマシな方だからそれはないと思うよ。
仮にそうだとしても、iTMS推進するくらいしか対抗手段思いつかん。
972 :
名無しさん@5周年:04/06/27 02:09 ID:SYJz4v3v
>>957 確かに結果論だが、作り手側の中にはは「それでもいいから
知ってくれ」と思っている人がいるのも事実。
実際、MADやFLASHを見てると、「ネタに使った曲ぐらい教えろ!!」
と思うくらいの良い曲もある。
本当は、非営利に限って使用可能な定額の著作権料のコース
があってもいいのだが。
現状では、1フレーズ使うのも1曲使うのも同じ料金という、無茶
苦茶な設定だし。
973 :
名無しさん@5周年:04/06/27 02:21 ID:WX6dyZpv
「だろうので」ってなんかイイなあ。今度使わせてもらうわ。
>>964 CDは単なる符号化だろ
圧縮とはいわない
USのApple StoreでGift Card買うのって、言い値で発行してくれんのね。手書きで。
いいお土産かも。今日のSF店は、あやしい日本人がいっぱいw
977 :
名無しさん@5周年:04/06/27 06:04 ID:z92R7Z4h
>>957 テレビやラジオでは、著作者の意図してないような使われ方が
じゃんじゃん平気でされてるぞ。
それに対して音楽家がテレビ局やラジオ局を著作者人格権の侵害で訴えた
という話はきいたことがないね。結局、金の問題でしかない。
>>975 マスタリング段階でひでえ圧縮をかけられているという解釈も可能かと。
980 :
名無しさん@5周年:04/06/27 09:46 ID:ErBAGqp/
>>944 >いいえ悪法は法ではありません。
一応法だろ。
ただし「悪法は法」の実社会での解釈は「だから法律だからといって必ずしも従う必要なし」となる。
実際、悪法がはびこると、遵法精神が低下し、良法も守られなくなる。
社会のモラルより自己の利益のほうが重要なマスコミにとっては、どうでもいいことだろうが。
981 :
名無しさん@5周年:04/06/27 10:11 ID:ErBAGqp/
>>875 >これによると決済手数料が、1 トランザクションあたり 60 セントなのでシングルばかり
んなわけないじゃん。
日本でちょっとしらべただけで、手数料10円のところあったぞ。
そもそも手数料で無駄にならないやり方はいくらでもあるだろ。
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 埋 め な い か ?
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
985 :
984:04/06/27 16:08 ID:z4PDM8S/
すまそ。もう始まってたorz
KURUWAZA CLUBが始まるんだった・・・
986 :
名無しさん@5周年:04/06/27 16:23 ID:ErBAGqp/
>>984 ICカードねー、、、
残高をオンラインで管理してるんだとすると、クレジットカードと本質的に同じなんで、
クレジットカード会社が手数料下げて、おしまい。
残高をICカードで管理してるんだとすると、ちょっと技術があれば偽造やりほうだい。
コンビニで入金追加できるんだから、コンビニ端末を盗んで解析すれば、、、
まあ、iTMSで使うぶんには、どうでもいいけどね。
988 :
名無しさん@5周年:04/06/27 18:11 ID:RJMF2ATs
990 :
名無しさん@5周年:04/06/27 21:06 ID:ZznQfY7W
すっげ^カンタンに言えば。センスのよいDJ。バラカンでもバカランでもいいけど。
今週のお勧め(できれば著作ケン切れてたほうがいい)とかって、リストと解説
とかいろいろアップすりゃいいんだろね。
まず、野球に対するサッカ^のように裾野広げナあかん。
そのまえにインタネット・ラジヲかもしれん。
光ファイバー敷設が公共事業になっちゃって盛んだけど、コンテンツの問題は依然
発展途上国以下だから。