【宇宙】H2A打ち上げ再開へ、改良型18日に燃焼試験[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 H2Aロケットの打ち上げ再開を目指す宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)が、昨年
11月のH2A6号機失敗の原因になった固体ロケットブースター(大型補助ロケット)に
ついて、以前から開発を進めていた改良型ブースターの燃焼試験を18日に実施する
ことが明らかになった。

 宇宙機構では、国の宇宙開発委員会が月内にもまとめる事故調査報告を受け、
改良型に細かい修正を加えて、燃焼試験を計4回実施。技術的完成度を高め、年内の
打ち上げ再開に道筋をつける。

 1999年のH2・8号機失敗の際は、打ち上げ再開までに2年弱かかったが、今回は
ほぼ完成していた改良型を使い、期間を短縮する。

 調査報告では、ブースターの材質や形状など複合的要因でノズル(噴射口)が
燃焼ガスにより想定以上に削られたことが打ち上げ失敗の原因と結論づけられる見込み。

 現在のノズルが円すい形で壁面へのガスの燃焼圧力が120気圧と世界最高レベル
なのに対し、改良型ノズルは釣り鐘形で燃焼圧力は約2割低い。昨年の第1回燃焼
試験では、現行型に比べてノズル壁の減少が半分以下だった。

 18日の燃焼試験では、24個の超音波センサーを取り付け、内壁に異常な削れ方が
ないか精査。4月以降も2か月おきに3回実施し、トラブルが起きないことを確認する。

 再開第一号は、現在は米国頼みで、日本独自の衛星が待望される気象衛星か、
宇宙機構の陸域観測技術衛星になる見通し。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040215i201.htm

◆◆◆新規スレッド作成依頼スレ★136◆◆◆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076769804/18
より
2名無しさん@4周年:04/02/15 07:16 ID:1w+priYm
1000
3名無しさん@4周年:04/02/15 07:17 ID:gpmiQDbc
H2Bか
4名無しさん@4周年:04/02/15 07:19 ID:hX9OT0WO
2とってやるよ
5名無しさん@4周年:04/02/15 07:19 ID:07Px0d0b
暗き世を ずいと切り裂け 天の日矛
6名無しさん@4周年:04/02/15 07:20 ID:SDVOg4gC
>>3
鉛筆みたいだな。
7名無しさん@4周年:04/02/15 07:22 ID:Qn9KZxA8
試験なんていいから、さっさと打ち上げれ。
8名無しさん@4周年:04/02/15 07:25 ID:gYr1f7oi
発注の実態を知れば皆卒倒するよ(w
9名無しさん@4周年:04/02/15 07:26 ID:sCglj1R8
アメリカ製のパーツやめれ
10名無しさん@4周年:04/02/15 07:27 ID:6YweRfwl
今度こそ頼むぞ。
11名無しさん@4周年:04/02/15 07:32 ID:WN+WctZA
 ⌒*__*⌒
  ヽ|・∀・|ノ  祐巳マン
   |__|
    | |
12名無しさん@4周年:04/02/15 07:34 ID:eb02/ghH
>>11
ワラタ
13名無しさん@4周年:04/02/15 07:34 ID:rigGdBcO
高速道路いらんからこっちに金増やせ
14名無しさん@4周年:04/02/15 07:35 ID:dL3MYHu/
国産と聞いてもっとも信頼できない筆頭の・・・
15名無しさん@4周年:04/02/15 07:36 ID:vhXUnba6
年内の打ち上げ再開
なんて言わずに4月くらいにあげちゃえよ
16名無しさん@4周年:04/02/15 07:37 ID:AGqv3cNt
日本でも官主導だとなかなかうまい事行かない見本みたいなものか。
でもがんがれ! と言いたい。
17名無しさん@4周年:04/02/15 07:39 ID:D8RWqdz2
>8
ぜひ教えてくれ。
18名無しさん@4周年:04/02/15 07:41 ID:sCglj1R8
>>14
純国産じゃないよアメリカ製のパーツやめれ
補助ブースターが異常ってゴラァ
こんなものに国民の血税を投入するのは言語道断です!
一体なんのために?軍事技術に応用できるからでは?
宇宙大国日本なんていうくだらない面子なんて要りません!
そんな予算があるのなら日本の侵略で大きな被害を受けた
アジア近隣諸国の人民達に補償にまわすべきですね。
20名無しさん@4周年:04/02/15 07:48 ID:8JruumJs
1回や2回のシパーイがなんだ
アメリカさんだって何回も失敗してらぁ。
人も何人かシんでるし。
チャレンジあるのみでつ。
21名無しさん@4周年:04/02/15 07:48 ID:zUMJRE72
>>19
それ中国に言ってあげたら?
日本の数倍の宇宙予算使ってるし、日本より早く韓国やベトナムを侵略したんだしさ。
22名無しさん@4周年:04/02/15 07:49 ID:eb02/ghH
>>19
オマイには韓国がAWACSつーかAEWを欲しがってたり
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1076029653/
原子力潜水艦を作ろうとしてるのはどう思ってるんだよw
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075075612/
23名無しさん@4周年:04/02/15 07:52 ID:tAReEWgG
やた!
また花火が見られるんだね?
今度はどこに落っこちるのかなあ
24名無しさん@4周年:04/02/15 07:52 ID:FLzCh8Vf
がんがれ
25名無しさん@4周年:04/02/15 07:53 ID:eWvLc9Jz
>>19
気象衛星の打ち上げは、その『アジア近隣諸国の人民』に多大な恩恵をもたらすわけだが
26名無しさん@4周年:04/02/15 07:55 ID:AGqv3cNt
>>19
朝っぱらから大漁だなw
27名無しさん@4周年:04/02/15 07:56 ID:S4fFVp0l
あまり高価な衛星を積んで失敗するのもなんだから、まずは小手調べに
放射性廃棄物を積んで開城あたりに投棄しよう。
28名無しさん@4周年:04/02/15 08:08 ID:tAReEWgG
もう二度と失敗なんてしないよ
だってもう二度と打ち上げないんだもん(プ
29 :04/02/15 08:13 ID:0v6quQJS
>>19
韓国人が日本の税金を語るなよ
30名無しさん@4周年:04/02/15 08:16 ID:FLzCh8Vf
>>19
あんた超汚染の金豚大将軍信者でしょ?
31名無しさん@4周年:04/02/15 08:18 ID:GZikXS9s
>>19
大人気だなw
32名無しさん@4周年:04/02/15 08:20 ID:eb02/ghH
>>19
そういやぁウリナラの灯油ロケットのその後はどうなんだね?
33名無しさん@4周年:04/02/15 08:21 ID:1Cux5wZz

神出現!?!?!?!?!?
URLがキリ番!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【オナ中】ふたりはプリキュア【ありえない】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1076800000/ ←ほらここ!
34名無しさん@4周年:04/02/15 08:57 ID:Mv8lYLOF

アメリカ並みに累積20000秒以上の燃焼試験してから
本番に臨めよな。

たった3回はすくな杉
35名無しさん@4周年:04/02/15 08:59 ID:ObiUx+li
アメリカに依頼してる衛星できたの?
36名無しさん@4周年:04/02/15 09:03 ID:/MvFyS5k
なんでもいいから予算を増やしてやれ、話はそれからだ。
雨やヨーロッパに比べていくらなんでも予算が少なすぎだろうが。
これじゃあ、落ちても誰も文句言えんわな。
37名無しさん@4周年:04/02/15 09:05 ID:rigGdBcO
中国の10分の1の予算だっけ
38名無しさん@4周年:04/02/15 09:08 ID:OF0RYfI/
ODAカットして宇宙開発に注ぎ込めばいいのに
39名無しさん@4周年:04/02/15 09:08 ID:6YweRfwl
>>37
日本の10倍の中国の開発予算は日本のODA。
40名無しさん@4周年:04/02/15 09:10 ID:xkKuzb4c
ブースタがやられたらそこばかり確認。

根本的になぜ不具合が見逃されてしまうのかを追求しないと
また同じように失敗するだけだ。
41名無しさん@4周年:04/02/15 09:11 ID:ObiUx+li
別に月行く予定も無いんだから10分の1でもいいじゃない。
42名無しさん@4周年:04/02/15 09:14 ID:wrqX76fk
千羽鶴で宇宙いけるの?
43名無しさん@4周年:04/02/15 09:14 ID:6YweRfwl
>>41
予算10倍ならこれまで1機飛ばすところいっぺんに10機飛ばせる。
44名無しさん@4周年:04/02/15 09:16 ID:OT0F5vp0
>>1

>再開第一号は、現在は米国頼みで、日本独自の衛星が待望される気象衛星か、
>

なんで、米国頼みなんだ。国内の技術者のスキルが上がらないだろうが。バカか。
45名無しさん@4周年:04/02/15 09:18 ID:ObiUx+li
衛星買えってアメリカに言われたんじゃにゃいの?
46名無しさん@4周年:04/02/15 09:19 ID:Mv8lYLOF
>>43
それじゃ、いまと同じ信頼性にしかならない。

打ち上げ前の試験等に金をかけないとダメポ
47名無しさん@4周年:04/02/15 09:20 ID:7jJWLLLS
システム構築には思想が必須である。思想的に欠陥があるとしか
思えない。「半官半民、一流企業のサラリーマン」は「保身術」
に溺れ、官僚より官僚的に育つ場合がある。そういった点が心配
だな。「縦割り思想」が蔓延してるように感じるな。
48名無しさん@4周年:04/02/15 09:23 ID:xkKuzb4c
FMEAやFTAが形骸化してるんじゃないのかな。
49名無しさん@4周年:04/02/15 09:26 ID:rigGdBcO
>>44
スーパー301条で脅されて、実用衛星は入札制になったらしい
安いアメリカ産衛星には値段で勝負にならんらしい
それ以降は実験衛星って感じでごまかして日本企業に発注しているらしい

えろい人詳細解説キボン
50名無しねこさん@4周年:04/02/15 09:26 ID:QRznPCf+
【社会】学校不信 熱中症無視し指導、女生徒が不登校に 北九州の高校
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076739126/

人権無視のふざけた教師どもと木原義正校長(元八幡南高校校長)に今すぐ抗議してやれ!!
漏れも抗議のメールとFAX、電話してやりますた
※どうやらこの木原校長は平成15年度から北筑高校に移って来たらしい
■□福岡県立北筑高校□■

【住所】
〒807−0831
北九州市八幡西区大字則松7−6
(付近略図)http://hokuchiku.fku.ed.jp/map.jpg

【電話番号&FAX】
TEL 093−603−6221
FAX 093−603−9112

【サイト】
http://hokuchiku.fku.ed.jp/

【E−MAIL】
[email protected]
51名無しさん@4周年:04/02/15 09:30 ID:y9InqSHA
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )  /  \ (  ) )
      ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'     「中国でも人間積んだ宇宙船を上げて、
    ,;彡   .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、     みんなびっくりして。中国人は無知だから『アイヤー』と喜んでいる。
    彡   /        .).    )ミ、   あんなものは時代遅れ。日本がやろうと思ったら1年でできる」
    彡  人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、   
    彡彡 ヽ      ⌒ ノミミミ゙`   
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミジ    ノ7_,,, 、
  / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ - イノ `、   ( ィ⌒ -'"",う
 /    ~''(_)(_)(_)(_)ソヽ-ィ    ヽ ノ   ,イ^
52名無しさん@4周年:04/02/15 09:38 ID:pBfTEzsq
>>44
「現在は米国頼み」というのは、今使っているゴースのことでは?
53名無しさん@4周年:04/02/15 09:38 ID:Gv8Is1Ht
ロケットは兵器に容易に転用出来ると言う。 福祉予算を削減してまでロケットの開発を強行するのは、 アジアの人々に日本がいつか来た道を引き返すような 印象を与えるのではないだろうか? 言い様ない不安を感じるのは、私だけではないはずだ。
54名無しさん@4周年:04/02/15 09:41 ID:Gv8Is1Ht
ロケットは兵器に容易に転用出来ると言う。 福祉予算を削減してまでロケットの開発を強行するのは、 アジアの人々に日本がいつか来た道を引き返すような 印象を与えるのではないだろうか? 言い様ない不安を感じるのは、私だけではないはずだ。
55名無しさん@4周年:04/02/15 09:42 ID:eb02/ghH
>>53
>>19ほどインパクトないな。
56名無しさん@4周年:04/02/15 09:42 ID:B+6uay5x
NHK
プロジェクトX狙ってるな〜〜〜〜
57名無しさん@4周年:04/02/15 09:43 ID:8Z4sAQDM
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ 日 |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 本 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た に ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い 打 ../!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム 上 / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ .げ (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ な l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . ん ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
        .(.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 ' 
58名無しさん@4周年:04/02/15 09:44 ID:TKkMOP/G
>>52
と、言う風にしか読めない文章だと思うんだがな。
59名無しさん@4周年:04/02/15 09:45 ID:ZxQwNo+s


ちゃんと機密の保持やってるんだろうな。 自衛隊の特殊部隊を配置して破壊工作に備えろ!





 
60名無しさん@4周年:04/02/15 09:46 ID:RKRHJ/pg
>>19.>>53は今後気象情報をえることができないアジアの国々(日本も含む)自然災害の
補償と賠償を(ny
61名無しさん@4周年:04/02/15 09:46 ID:YcQqNTgg
打ちっ放しはやめろよ。打ち上げた後はちゃんと回収して問題がなかったか検証しろよ。
62名無しさん@4周年:04/02/15 09:47 ID:WLuIwJHf
最初からコレを使えばよかったのだ。
63名無しさん@4周年:04/02/15 09:49 ID:+RDhNqCO
また超豪華花火ですか?
64名無しさん@4周年:04/02/15 09:49 ID:iGswrWr+



        ロ ケ ッ ト の 成 功 率 は 国 際 水 準 で 95%



        20 回 に 1 回 は 失 敗 す る の は 常 識

       
        各 部 品 の 信 頼 度 は 99.9999999% で も 
        数 万 点 に 及 ぶ 部 品 を 考 え る と 統 計 学 的 に 95% に な る。
65名無しさん@4周年:04/02/15 09:52 ID:iGswrWr+


        ロ ケ ッ ト の 成 功 率 は 国 際 水 準 で 95%



        20 回 に 1 回 は 失 敗 す る の は 常 識

       
        各 部 品 の 信 頼 度 は 99.9999999% で も

 
        数 万 点 に 及 ぶ 部 品 を 考 え る と 統 計 学 的 に 95% に な る。

        ア メ リ カ や 中 国 は 日 本 の 何 倍 も 失 敗 し て い る ん だ。

        日 本 の 宇 宙 開 発 予 算 は 中 国 へ の O D A 予 算 よ り も 低 い の も 要 因の ひ と つ 。


        日本の宇宙開発予算  年間2000億円
        中国へのODA予算    年間2100億円

66名無しさん@4周年:04/02/15 09:53 ID:eWvLc9Jz
>>53
>>19の「アジア近隣諸国の人民達に補償にまわすべきですね。」みたいな本音が出ていて
ほほえましい一文があるとなお良い。
67名無しさん@4周年:04/02/15 09:57 ID:ysmEaAZ5
こういった科学技術への予算が少ないのは恩恵を受ける国会議員の数が少ないから。
公共工事みたいに、議員の地元へ金ばら撒いて選挙の票集めに使えないからね。
68名無しさん@4周年:04/02/15 09:57 ID:iGswrWr+

        ロ ケ ッ ト の 成 功 率 は 国 際 水 準 で 95%



        20 回 に 1 回 は 失 敗 す る の は 常 識

       
        各 部 品 の 信 頼 度 は 99.9999999% で も

 
        数 万 点 に 及 ぶ 部 品 を 考 え る と 統 計 学 的 に 95% に な る。

        ア メ リ カ や 中 国 は 日 本 の 何 倍 も 失 敗 し て い る ん だ。

        日 本 の 宇 宙 開 発 予 算 は 中 国 へ の O D A 予 算 よ り も 低 い の も 要 因の ひ と つ 。


        日本の宇宙開発予算  年間2000億円
        中国へのODA予算    年間2100億円
中国の宇宙開発予算  年間1兆2000億円+軍事機密費

69名無しさん@4周年:04/02/15 10:00 ID:c+itqv/7
例えば平成15年度の福祉予算は、東京都だけでも5,283億円以上割り当ててるぞ。
これだけでJAXAの年間予算の3倍くらい、H2Aの総開発費(年度当りの費用ではない。
数年間開発にかけた費用全て、だ)の5倍近い。
http://www.fukushi.metro.tokyo.jp/yosan/yosan.htm

むしろ使われない福祉施設orサービスみたいのとか、利用者のニーズにマッチしてないとか、
自立できる事まで安易に依存させるような実態になってないかとか、不安なのは福祉の方だな。
70名無しさん@4周年:04/02/15 10:02 ID:j2NNp4Z+
博打。いらない道路作るほうがマシかもしれん
71名無しさん@4周年:04/02/15 10:03 ID:iGswrWr+

        ロ ケ ッ ト の 成 功 率 は 国 際 水 準 で 95%



        20 回 に 1 回 は 失 敗 す る の は 常 識

        各 部 品 の 信 頼 度 は 99.9999999% で も
 
        数 万 点 に 及 ぶ 部 品 を 考 え る と 統 計 学 的 に 95% に な る。

        ア メ リ カ や 中 国 は 日 本 の 何 倍 も 失 敗 し て い る ん だ。

        日 本 の 宇 宙 開 発 予 算 は 中 国 へ の O D A 予 算 よ り も 低 い の も 要 因の ひ と つ 。

        生 活 ・ 産 業 基 盤 と な る GPS や 気 象 衛 星 を 外 国 に 委 託 す る の は 外 交 圧 力 に 利 用 さ れ る。
    
        偵 察 衛 星 の 所 有 自 体 が 北 朝 鮮 へ の 圧 力 に も な る。         

        日本の宇宙開発予算  年間2000億円
        中国へのODA予算    年間2100億円
中国の宇宙開発予算  年間1兆2000億円+軍事機密費
72名無しさん@4周年:04/02/15 10:17 ID:UpAq4vTB
>>49
別にえろい人ではないが、あなたの言うことは概ね正しい。
詳細説明と言っても、もう死んだ子の年を数えるようなことは
止めて、前を見よう。もうS301は取り返しがつかないんだから。
でも、今もしS301が撤廃されたとしても、日本の宇宙産業が蘇る
とは言えないのが現状。
73名無しさん@4周年:04/02/15 10:18 ID:H9Hb0gyw
諦めて中国に頼んだら?
74名無しさん@4周年:04/02/15 10:22 ID:bisEFarZ
>Super301
撤廃はされてないっぽいが、3年前から失効してるそうだ。
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/html/about_nte.html
75名無しさん@4周年:04/02/15 10:43 ID:kiFzf0GP
この分野は族議員の利権が殆ど入りこんでないらしいから
本音としては予算0にしたいんじゃないか?
76名無しさん@4周年:04/02/15 10:52 ID:ZxQwNo+s
>>73

産業立国放棄ですか?
技術軽視は国を滅ぼす。
福祉のばら撒きより遥かに経済波及効果もある。

77名無しさん@4周年:04/02/15 10:59 ID:QT4sUBwI
>>74
そして,ケリーが当選すると復活します.

http://www.johnkerry.com/pressroom/releases/pr_2003_1021.html

(2) STRONG ENFORCEABLE TRADE THAT WORKS FOR AMERICA.

Break Down Barriers in Key Export Markets. This Administration has
done little to open key export markets in places like Japan and Korea.
For example, auto exports to Japan are still essentially blocked by
complicated rules. John Kerry would use the available tools, including
Section 301 of the 1974 Trade Act, WTO remedies, and diplomatic
measures to open these markets.




78名無しさん@4周年:04/02/15 11:03 ID:f6T+3DU7
まだみどり2の問題が残ってるうちは上げませんよ
79名無しさん@4周年:04/02/15 11:08 ID:vVF/1Mr6
はよ気象衛星上げる!
80名無しさん@4周年:04/02/15 11:09 ID:UpAq4vTB
>>78
その「みどりU」だが、来週の宇宙開発委員会調査部会でも議題から
外されてる。全くわけが判らなくなってるっぽいのだが。
これから打上予定の衛星のパドルの方式はみどりとは違うらしいが、
原因が不明のうちは、(国産衛星の)打上は不可能。まあ、MTSATは
大丈夫だろう。アメちゃん製だから。
81名無しさん@4周年:04/02/15 11:10 ID:m+g+bv37
金の無駄だよ
衛星は外国に委託しろ
82名無しさん@4周年:04/02/15 11:12 ID:ia3A97Hz
>>71

よくがんばった

こんどは行間詰めて
NASAとEUのデータも入れてね
83名無しさん@4周年:04/02/15 11:12 ID:f8JLkal4
>>81
日本は、食料だけじゃなくて
技術も自給する必要があるんですよ、奥さん。
84名無しさん@4周年:04/02/15 11:13 ID:xkKuzb4c
ホントニ優秀な香具師は民間に逝ってるから、
あまり物や宇宙ヲタがロケットやってもなぁ。。。
85名無しさん@4周年:04/02/15 11:15 ID:MjaaRfsH
今度失敗したら、腹切るぐらいの覚悟で気合を入れてやって欲しい。
続けての失敗は許されんぞ。
俺は許すけど、マスゴミや世間はうるさいぞw
86名無しさん@4周年:04/02/15 11:15 ID:kKWs10tu
Super301条はすでに一度、大統領令で復活しているのね。
時限立法と言いつつ、恒常化しそうな悪寒。
87名無しさん@4周年:04/02/15 11:15 ID:8sYX30zP
成功しようがしまいが、みんな打ち上げシーンが好きなんだろ?
88名無しさん@4周年:04/02/15 11:16 ID:QEJxgvhl
>>81
お前の国へのODAの方がもっと無駄だな
89名無しさん@4周年:04/02/15 11:18 ID:rz1JUce0
工作員は外国人とはか限らない
90名無しさん@4周年:04/02/15 11:21 ID:NKi6OIOk
その名も
H2A改
91名無しさん@4周年:04/02/15 11:22 ID:GYFL6N6M
>>81
国内で、技術開発、雇用…などなど経済効果に結びつくから
国内企業に金を落とした方が、外国企業に金落とすよかまし。
まあ血税だから談合とか、馴れ合いなしで適正価格で行ってほしいけどな。
92stuper X兼シュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/15 11:28 ID:Duq3gklw
ビッグイヤー「こんな話を聞いたことがあるかい?」
ロジャー=スミス「まだ聞いていないのに
聞いたことがあるかどうかなんてわからないだろう。」
ビッグイヤー「スマンスマン。その昔、ある国が宇宙用ロケットを
打ち上げたんだそうだ。しかしロケットは打ち上げた後直ぐに角
度を変え、斜めに向かって飛んでいたんだそうだ。ロケットの向
かった先には人口500人程度の村があったらしいんだが、ロケ
ットの墜落でたちまち人っ子一人いなくなってしまったんだそう
だ。そして人民解放軍がその村へのマスコミ立ち入りを禁じつつ
村があった証拠、ロケットが落ちた証拠を全て消し去ったって
話だ。」
ロジャー=スミス「ありがとう。世話になったな。」
93名無しさん@4周年:04/02/15 11:31 ID:lqEVc/Ec
ココではキチガイ韓国人が大暴れだな。
94名無しさん@4周年:04/02/15 11:35 ID:W6TA9tIY
こんな ひっそりとしたアナウンスではなくて、
首相自身が「日本は今年中に宇宙に復帰します!」
くらい言って人心を掌握してほしい。

ハッキリ言って約束すると、出来なかった時に責任を・・・・

役人に定着している悪しき習慣だな。
避けて通れないことは、むしろハッキリとアピールしたほうがいいのに・・・。
95stuper X兼シュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/15 11:37 ID:Duq3gklw
ロジャー=スミス「ちょっと待て。」
ビッグイヤー「何だ?」


ロジャー=スミス「人民解放軍って書いたら
『ある国』じゃなく『あの国』になってしまうぞ。国名を伏せた意味が無い。」
96名無しさん@4周年:04/02/15 11:41 ID:vVF/1Mr6
>>87
成功と失敗があるから面白いよね。
99.9999%程度の成功率なら、打ち上げを見てもそんなにときめかない。
97名無しさん@4周年:04/02/15 11:42 ID:e+QZzJjT
>>81
何もかも海外に頼ったら日本は必要ないって。

と、ソフトウェアの中国委託急増にガクブル中のおいらorz
98名無しさん@4周年:04/02/15 11:45 ID:vljLz4Tk
99名無しさん@4周年:04/02/15 11:46 ID:vVF/1Mr6
>>97そうだな。で、最後には何をもって稼ぐのかな。
>>81には、「チーズはどこへ逝った」を読んで感想をもらいたい。
今の技術でずっと食って逝けると思うのはアマちゃんだ。先に向かって進まなきゃな。
100名無しさん@4周年:04/02/15 11:47 ID:AkP6+0nm
JRと協力して新幹線の技術を応用しろ。

無事故になるはず。
101名無しさん@4周年:04/02/15 11:48 ID:zUMJRE72
つうか、このスレ的には中国を笑っているけど、正直そんな場合じゃないと思うがな。
アメリカの航空宇宙産業なんて、中国人技術者ばっかで愕然とする。
大学の航空宇宙学科も中国人いぱーいだし。

つうか特に若いお前ら、もっとがんがって勉強してくれ。
102名無しさん@4周年:04/02/15 11:49 ID:pBfTEzsq
>>81
自前で技術を持ってるのが重要。
そうでなければぼったくられるだけ。
103stuper X兼シュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/15 11:51 ID:Duq3gklw
>>98
な、なんと・・・。8年前のきんのう(←何故か変換出来ず)
だったとは・・・。
104:04/02/15 11:58 ID:xkKuzb4c
105名無しさん@4周年:04/02/15 12:05 ID:ia3A97Hz
>>101

何百人死のうが進められるのがうらやましい
物価ベースで数十倍の予算もうらやましい
106名無しさん@4周年:04/02/15 12:09 ID:MFNgUEXT
一体何を乗せるのか、それが問題だな。
まともに金かけた衛星はもったいないからねえ。
107名無しさん@4周年:04/02/15 12:10 ID:MjaaRfsH
>>101
アメリカなんぞ研究者の6割が外国人らしいね。
しかもアジア系が多い。
日本なんか自前で育てるしかないのにゆとり教育なんて馬鹿な事をやってる。
競争心否定したり、エリート教育を否定したり。
文科や日教組は日本を潰す気だな。
108名無しさん@4周年:04/02/15 12:11 ID:eb02/ghH
>>107
>文科や日教組は日本を潰す気だな。

今ごろ知ったのか
最近じゃ日教組のバカ教師が訴訟とかで火病炸裂中だよ
109名無しさん@4周年:04/02/15 12:13 ID:vkJmfbzG
借金600兆円のうち
せめて1兆円くらい豆乳しておけばよかったのに
110名無しさん@4周年:04/02/15 13:36 ID:TtL4zD/Z
>>再開第一号は、現在は米国頼みで、日本独自の衛星が待望される気象衛星か、
>>宇宙機構の陸域観測技術衛星になる見通し。

ダブルローンチ(2衛星の同時打上げ)はやらないんだろうな。 陸域観測技術衛星
になる可能性が高いか。またアボーンしたら、気象衛星のほうは後がないだろ。

111名無しさん@4周年:04/02/15 13:52 ID:XzvGFMmW
「ゆとり教育」とかほざいてたどこぞの文部科学省の痴呆役人をついでに乗せて宇宙に捨ててこいや。


112名無しさん@4周年:04/02/15 13:56 ID:xc1+rFbS
もうちょっと夢と実益を兼ねた巨大プロジェクトってないんですかねえ宇宙は。
113名無しさん@4周年:04/02/15 13:58 ID:llCTZAKo
燃焼系、燃焼系、ア〜ミノ式
114名無しさん@4周年:04/02/15 13:59 ID:QG+kFEzY
洗脳・情報操作に対する十箇条

与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
115名無しさん@4周年:04/02/15 13:59 ID:QT4sUBwI
>>112
宇宙旅行とか?
116名無しさん@4周年:04/02/15 14:02 ID:xc1+rFbS
>>115
それでもいいけど、大陸棚調査プロジェクトだっけ?ああいう感じの。
117名無しさん@4周年:04/02/15 14:06 ID:Yreh7xXy
『フォーサイト』 2003年12月号
「過去」を買うソニーの暗中模索 ……東山康

・・・・主要電機メーカーが加盟する労働組合が最近、極秘で、ある調査を開始した。
その内容は「金帰月来エンジニア」の実態。韓国企業に先端技術を横流しして年収に
匹敵するようなアルバイト料を稼ぐ、関西系大手電機メーカーの技術者たちである。
彼らは毎週、金曜日の晩に関西国際空港からソウルの金浦空港へ飛び、月曜日の
朝には何食わぬ顔で関空から出社する。
 そんな副業に手を染めているエンジニアは「一人や二人という次元ではない」
(労組幹部)。もちろん職務規定に違反するが決定的な企業秘密が流出したという
証拠をつかむまで会社側は動けない。韓国勢は大阪市内に拠点を構え、組織的に
エンジニアの一本釣りを展開しているとも言われている。


日本経済新聞2004年2月14日朝刊
電子復興 第4部 強い部品 2

 韓国・釜山近郊の金海空港。観光客やビジネスマンでごった返す週末の国際線到着ゲート
付近で、数人の男が物陰から日本人渡航客の列をうかがっていた。「張り込み」をしていた
のは、日本の半導体パッケージ基板大手、イビデンの現地駐在員だ。
 「うちの技術者が週末に韓国企業でアルバイトしている」。2003年10月、岐阜県大垣市に
あるイビデン本社でこんなうわさが駆けめぐった。イビデンが極秘にしている製造ノウハウを
目当てに、韓国メーカーが高額のアルバイト料を払って週末ごとに技術者を招いているという
のだ。
 張り込みの結果、イビデンの技術者は見つからなかったが、意外な事実が発覚した。
偵察部隊は「同業他社の技術者数人を目撃した」(イビデン幹部)。
118名無しさん@4周年:04/02/15 14:26 ID:YyIlf9mh
>>100
新幹線は、250万キロの試験走行をおこなっています。
ロケットも、250回くらい試験機を上げれば、かなり信頼性
の高いものになるでしょう。
119名無しさん@4周年:04/02/15 14:34 ID:mmQ0XfL0
これで信頼性の目途が立ったかも。
将来は有人やって欲しい。

>>117
韓国のパクリはいつものことだが
売国奴にはホント腹立つな。
120名無しさん@4周年:04/02/15 14:38 ID:98Qa8Aix
>>117
背景には日本企業がリストラだの年功序列廃止だのやってることがあるな。
会社からいつ捨てられるかわからないから、
手段を選ばず稼いでおこうという雰囲気が広がってるんだろう。
121名無しさん@4周年:04/02/15 14:44 ID:QT4sUBwI
日本企業が技術者をないがしろにしてきたつけがここに現れ始めてるな.
>>117のような例だけでなくても,韓国,中国,台湾にどんどん技術者が
流出しているよ.
122名無しさん@4周年:04/02/15 14:48 ID:mmQ0XfL0
リストラ組が行くなら、まだ仕方ない面もあるが
この場合は基幹技術を扱う一流エンジニア。
公よりも個人の利益を考える輩が増えてきたってことだ。
123名無しさん@4周年:04/02/15 14:52 ID:VgXj4t+N
ノズル変更で燃焼圧力2割減ということは、推力も減るのかな?
だれかエロイ人教えておくれ。
124名無しさん@4周年:04/02/15 14:53 ID:TOR7MMhy
>>117

経済産業省も興味を示しているらしいから、近いうちになんらかの動きがあるかも。
見せしめに中堅企業の技術者が企業秘密漏洩で刑事・民事で訴えられる→それをマスコミが
大々的に取り上げる→さらに数社の技術者も訴えられる→在日韓国企業幹部が
関連してパクられる→産業スパイ防止法の制定が議論される
125名無しさん@4周年:04/02/15 14:53 ID:QT4sUBwI
>>122
でも個人の利益を他人は考えてくれんからな.
将軍様の国ならともかく,自由主義国家で個
人の利益を考えるのという方が無理.
126名無しさん@4周年:04/02/15 14:54 ID:6wo1gjSy
企業がむごい仕打ちをするからだよ。 青色LEDの経緯をみろよ。
最初は会社が教授を漏洩で訴えたんだぞ。 で、教授が頭に来て請求して、両方とも勝った。
127名無しさん@4周年:04/02/15 14:54 ID:1YDOITgQ
不正競争防止法なるものが改正されたらしいんだけど、
それとアメリカの産業スパイ防止法ってどう違うの?

教えてエライ人。
128名無しさん@4周年:04/02/15 14:57 ID:QT4sUBwI
>>125
×利益を考えるのという方が
○利益を考えるなという方が
129名無しさん@4周年:04/02/15 14:57 ID:TOR7MMhy

てゆーか日経新聞に求人広告出してる韓国企業見てたら
「建築機械企業に20年以上在籍し、最新の情報に触れることが可能な
技術者を募集します」なんてのを平然と出してる。

日本に産業スパイ防止法がないのをいいことにやりたい放題だな。
130 :04/02/15 15:01 ID:Kb/7wdkf
>>6
三菱製でつ
131名無しさん@4周年:04/02/15 15:04 ID:TOR7MMhy
>>126

あの青色LEDの件はそういう単純な問題じゃないらしいよ。
日亜化学は現在中村教授の特許を使わずにもっと効率的な方法で
LEDを生産してるが、競争上その方法を裁判で開示したくないから
負けたとする説が有力。
それに技術者に数十億単位の報酬を約束すればいい仕事をするかと
いえばさにあらず。現に中村教授はあれ以来大した仕事はしていないわけだし。
確かに今までの発明報酬は安すぎるし、技術者への待遇はもっと良くするべき
だと思うが、青色LEDに関しては中村教授の200億はもらいすぎ。
マーケティングや営業の努力はどうなるのよ。それに協力した同僚技術者は?

それに中村教授は日亜在籍中に米企業に技術の売り込みにいったんでしょ?
それって大問題では。
132名無しさん@4周年:04/02/15 15:05 ID:1YDOITgQ
ちょっと調べてみたけど、
どうやらアメリカでいうスパイ防止法=日本の不正競争防止法らしい。
133名無しさん@4周年:04/02/15 15:08 ID:TOR7MMhy
>>127

ここらあたりが参考になるかと
「遺伝子スパイ事件」が突きつける知財問題
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/289629
134名無しさん@4周年:04/02/15 15:10 ID:TOR7MMhy
>>132

>どうやらアメリカでいうスパイ防止法

正確には「産業スパイ防止法」ですね。
135名無しさん@4周年:04/02/15 15:10 ID:UAZrJwm6
名誘エンジンなんて止めりゃいいのに
136名無しさん@4周年:04/02/15 15:12 ID:B15X/foS
>>131
>LEDを生産してるが、競争上その方法を裁判で開示したくないから
>負けたとする説が有力。

説が有力って、どこで有力なんだ。
それは日亜がそう主張してるだけなんだが。
SCOのやり方と同レベルだな
137名無しさん@4周年:04/02/15 15:14 ID:TOR7MMhy

欧米のエンジンに比べて低圧力だけど・・ってゆーのは
WWIIの艦船搭載ボイラーに似ているな。ま、WWIIの日本製艦船用ボイラーは
信頼性の高さを結構評価されていたんだが。
138名無しさん@4周年:04/02/15 15:15 ID:8BAZKYrC
だれもH-2Aの話してないな。
139名無しさん@4周年:04/02/15 15:15 ID:1YDOITgQ
>>133
どうも。 「産業」が抜けてたのは、気付いてました。
140名無しさん@4周年:04/02/15 15:20 ID:3axnTCrQ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/3271/1053446187/

           ↑
       宇宙旅行
141名無しさん@4周年:04/02/15 15:26 ID:mmQ0XfL0
142名無しさん@4周年:04/02/15 15:35 ID:DR+4+m4/
>>123
基本的に推力は同じ。ノズルの形状の変更と推力制御プログラムを変更する。
これはもともと進められていたエロージョン対策と改良でH2A204型
(SRBAを4本装着)への対応策。これが事故で止まってたのが再開され
るってこと。
143名無しさん@4周年:04/02/15 15:38 ID:0NItxriR
打ち上げ回数少なすぎ 月一くらいの割合で打ち上げろよ
144名無しさん@4周年:04/02/15 15:38 ID:QT4sUBwI
>>143
漁民の説得をお願いしますね.
145名無しさん@4周年:04/02/15 15:39 ID:Sgsrnmaw
獅子号は純国産ロケットではなかった。
146名無しさん@4周年:04/02/15 15:48 ID:kKWs10tu
>>142
私、ただの素人ですが、
推力を減らして加速度を小さくし、その代わり燃焼時間が長くなるんじゃ
なかったけ?
        SRB-A    SRB-A2
推力     2250kN  2130kN
燃焼時間  100s     115s
147名無しさん@4周年:04/02/15 15:50 ID:TRaPd7p9
漫画MOONLIGHT MILEみたいな〜
148名無しさん@4周年:04/02/15 15:57 ID:tC9+CUsK
海に落ちたの 探して拾う方はどうなった 
149名無しさん@4周年 :04/02/15 15:58 ID:lqiQa32c
JAXA 渾身の情報公開はこちら。
ttp://www.jaxa.jp/
グリーティングカードなんてのもはじめますた(「ふじ」がないぞゴルァ)。
ttp://space.jaxa.jp/gc/index_j.ph
というわけで「日本独自の有人宇宙船構想」ページ、りにゅーある
http://www.ista.jaxa.jp/aet/space/space-d02.html
150名無しさん@4周年:04/02/15 16:10 ID:kKWs10tu
>>148
水中ロボットを搭載した探索・回収船に切り替え、探索を継続することとした。
2月2日に横須賀新港から出航し、作業再開は2月中旬。
http://www.jaxa.jp/press/2004/02/20040205_srba_j.html
151名無しさん@4周年:04/02/15 16:14 ID:t1QXF4VC
>>104
これはロケットの名を借りたミサイルだ
152名無しさん@4周年:04/02/15 16:14 ID:m395rOUS
>>141
外国人も日本がいつ有人カプセルやるのか注目してるのかな。
ふじ計画は知ってるのだろうか?
153名無しさん@4周年:04/02/15 16:26 ID:DR+4+m4/
>>146
制御プログラムの変更他で、今よりもピークを抑えた「ほどほど推力」
を「長ーく」にするのだと思います。(204対策・・・204は
SRBAが4本なので今のままで4本だと加速つきすぎてムダだし問題)。
改良のSRBA2がチカラ的に下がるわけではないと。
154名無しさん@4周年:04/02/15 16:27 ID:nXhAM4YG
>>1
頑張れあたしの日傘〜
155名無しさん@4周年 :04/02/15 16:33 ID:lqiQa32c
JAXAいんたびゅー/ぶるーす・まれー博士
ttp://www.jaxa.jp/news_topics/interview/vol6/index_j.html

雨人は嫌いだが、こーいう知性を見せられると尊敬せざるを得無いなぁ。
とにかく、なんかもー、日本の宇宙開発についてすべき事を全部
言われちゃってます。
156名無しさん@4周年:04/02/15 16:36 ID:Vqc+WAMM
予算を10倍にしろ。
情報収集衛星を最低あと100個はあげろ。
157名無しさん@4周年:04/02/15 16:41 ID:3yBX7BVD
資源もなく、食糧自給もできない日本が、技術自給できなくなったらピンチ。

我々の生活水準を支えているのは、唯一、技術力だけなんだから、必死で守るべき。
158名無しさん@4周年:04/02/15 16:41 ID:uT1fXBow
>>146
垂直に上がるロケットの場合、
燃焼時間が長くても推力が小さければエネルギーの損失は大きくなります。
極端な話、推力=ロケットの自重であれば燃焼時間がどれだけ長くても
空中に浮かんでいるだけで上昇は全くしないわけで。
ただ、燃焼圧力が小さければそれだけ安全性が高まるのは事実なので、
最適値をどこらへんにするかがロケット設計のノウハウなわけです。
159名無しさん@4周年:04/02/15 16:42 ID:TOR7MMhy
>>156

民間衛星より解像力の低いガラクタ100基もあげてどうすんだよ。
160名無しさん@4周年:04/02/15 16:44 ID:nXhAM4YG
>>159
耐熱シールドと原子炉を搭載して、地久降下軌道に乗せる。
161名無しさん@4周年:04/02/15 16:44 ID:B15X/foS
>>159
そのなかに5基ぐらい本気で開発した超高性能機を混ぜておく面白いかも
162名無しさん@4周年 :04/02/15 16:46 ID:DR+4+m4/
私のいいたいことはSRBAとSRBA2の違いは
・燃焼圧力はほぼ同じ
・最大推力は、若干SRBA>SRBA2
・燃焼時間は、SRBA2>SRBA
これだけです。
2割もエロージョンが少なくなるのなら、能力も2割落ちるのか、
という質問に答えたまでです。
163名無しさん@4周年:04/02/15 16:46 ID:yOaj5iy1
尊敬って 子供扱いされてるだけじゃん
164名無しさん@4周年 :04/02/15 16:55 ID:lqiQa32c
>141
>152

要約すると、
1.日本が有人宇宙船に興味もっているらしいぞ
2.信頼性向上のためにブースター(SRB)を廃止したH2Aはどうよ
3.カプセル型宇宙船はソユーズをパクればいーんじゃない?

みたいな感じかな?たぶん「ふじ」のことは知らないかと。SRBの件についても
単に切り離し失敗(本質は現時点でノズル破損とみられてる)と思っている悪寒。

でも、結局、「日本人は有人宇宙船をつくるに違いない!」と思っているみたい。

著者に「ふじ」のこと教えてあげたら喜びそう。
165名無しさん@4周年:04/02/15 16:58 ID:XKReMK0k
よく花火だとか言うが
事故で爆発した事あったっけか?
166名無しさん@4周年:04/02/15 17:09 ID:yOaj5iy1
ノズルの圧力だけ下がる訳じゃなくて 機体全体だろ すげー デグレード
167名無しさん@4周年:04/02/15 17:15 ID:HNfTLclU
ええと、確か日本ではやたらでかい固形燃料ロケット研究してたよね。
あれってどうなった?此度の統合で中止になったりはしてないだろうな?
軍事転用するならやっぱり固形燃料ロケット!
168名無しさん@4周年:04/02/15 17:16 ID:TL7zclla
>>165 失敗したら爆破させるんだっけ?
169名無しさん@4周年:04/02/15 17:27 ID:kKWs10tu
>>165
指令爆破を除いて、空中爆発はないけど
地上試験での爆発事故は何回かある。

H-IIAロケットのひとつ前のH-IIロケット開発の時
1段目エンジンの地上試験で爆発事故があり、
三菱重工業の人が1人死亡。
たしかプロジェクトXでもやってた。
170名無しさん@4周年:04/02/15 17:34 ID:yOaj5iy1
安直な対策だろ 
171名無しさん@4周年:04/02/15 17:42 ID:DpIhIx+c
7011を2000、282でホールド。是非成功してほすい。
172名無しさん@4周年:04/02/15 18:16 ID:NTlUjr26
>>159
有事の際に、半島に落っことす。
バンカーバスターみたいに堅く造ると、地下基地も木っ端微塵ですよ?
173名無しさん@4周年:04/02/15 18:27 ID:D8302+2a
>>172
バンカーバスターの重量を知っているの?
あんな重たいモノを宇宙にあげるコストを考えませう・
174名無しさん@4周年:04/02/15 18:30 ID:nXhAM4YG
>>173
逆転ホームラン!
ロケットの先端部そのもをを弾頭にすればいいんだよ!








それはICBMじゃろか・・・・・
175名無しさん@4周年:04/02/15 18:30 ID:K0IABYWl
>>173
赤道上のどっかの島を手中に収めて軌道エレベーター作れば無問題。
176名無しさん@4周年:04/02/15 18:34 ID:NTlUjr26
>>173
メガネを掛けてるくせに馬鹿。
バラバラに打ち上げて、宇宙でドッキングしたらいいじゃろ?
177名無しさん@4周年:04/02/15 18:34 ID:SS2artBa
税金や民間から金集めては爆破するH2Aのスレはここですか?
178名無しさん@4周年:04/02/15 18:40 ID:SvA7fUGK
>>159
うまく組み合わせたらすげー解像度が得られるかもよ
179名無しさん@4周年:04/02/15 18:46 ID:nXhAM4YG
>>178
解像度は変わらないが、死角は無くなるだろうな。
180名無しさん@4周年:04/02/15 18:52 ID:MNK2wkOD

ロケット本体の燃焼実験しろや。
しくじったとき、上空で跡形もなく燃え尽きるようにさ。
181名無しさん@4周年:04/02/15 18:56 ID:tvxv/Aa5
折角改良したのに燃やしてどうするんだよ!
182名無しさん@4周年:04/02/15 18:57 ID:rZtWy5Jx
183 ◆AnalSexRiQ :04/02/15 18:59 ID:RYkfjOl9
教授が飛ぶっつたら絶対飛ぶんじゃーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!
184名無しさん@4周年:04/02/15 19:00 ID:nXhAM4YG
そんなもん、飛びたいモンが己の甲斐性で飛べや
185名無しさん@4周年:04/02/15 19:03 ID:Jv/OhrE+
前のは俺の念力で失敗させたんだよ
イソターネットでライブ中継しないから頭にきて失敗するように祈った
次もライブ中継しないのならばまた失敗するだろう
186名無しさん@4周年:04/02/15 19:06 ID:MNK2wkOD
いきなり、人、乗せるってのも手かな。
嫌でも気合い、入るだろう。
なんかのアニメみたいだな。
187名無しさん@4周年:04/02/15 19:18 ID:NTlUjr26
>>185
その能力を使って、中国のロケットを落としてくれ。
あとテポドンも。
188名無しさん@4周年:04/02/15 19:29 ID:0qFrxq0U
>>155
う〜んと唸ってしまった。確かに広大な知性を感じ真下
やっぱ、宇宙を目指す連中って国にかかわらず、ある意味仲間なんだろな
スタートレックとかに出演してもイケそうですね、ブルース白紙
189名無しさん@4周年:04/02/15 19:39 ID:FawRi0YU
失敗の度に改良するのって正しいのか?
何度か同じものを上げてみないと、単なる製品のばらつきと切り分けできないのでは?

そもそも改良の余地があるなら上げなきゃいいし。
190名無しさん@4周年:04/02/15 19:42 ID:TOR7MMhy
>>188

<スタトレに出てくるエイリアン像>
良いエイリアン:概ね北欧系白人や大人しそうな仏教徒のような姿 (例:バルカン)
凶暴なエイリアン:ロシア系、アラブ系や日本の武士のような姿、あるいは無表情な日本サラリーマン
         (例:クリンゴン or ボーグ or カーデシア)
滑稽なエイリアン:金の亡者で不細工なアジア人(例:fフェレンギ人)


結論:スタートレックは平均的アメリカ人の人種観を反映したドラマである。
191名無しさん@4周年:04/02/15 19:45 ID:L8chiOfn
>>155 から引用

Q.NASAの「スピリット」は成功しましたが、JAXAの「のぞみ」は失敗に終わりました。
なぜでしょうか?

一人のアメリカ人として「スピリット」が完璧に着陸したことをとても嬉しく思っています。
ただ、今回の成功に確信があったわけではありません。その前の「マーズ・ポーラー・
ランダー」の場合は万事うまくいっていると思っていたのに、結局失敗に終わって
いましたからね。火星探査、宇宙探査というのは、それだけリスクを伴う難しいこと
なのです。ESA初の火星着陸船「ビーグル2」も、いまだに信号が何も返ってこない
ことから判断すると失敗に終わったと言えるでしょう。

 ソ連とアメリカが先駆けとなり、他国がこれに続くかたちとなっている火星への
ミッションですが、その約3分の2が途中か到着後に失敗に終わっています。
ですから、国家的に宇宙探査を目指す場合は、成功よりも失敗の方が多く、
ミッションが失敗しても誰か1人の失敗や組織の中の個人的な失敗ではないのだと
いう事実を受け入れる用意ができていなくてはなりません。

 その用意がなければ宇宙探査にチャレンジすることはやめたほうがいいでしょう。
リスクを毛嫌いしているようでは、宇宙探査は不可能です。日本は決断を下す必要が
あります。個人的には日本が侍魂を維持し、宇宙探査に引き続きチャレンジして
将来世界の一翼を担うことを期待しています。宇宙探査(宇宙開発)では、失敗を経験し、
不愉快な思いをすることは避けて通ることができない道なのです。
192名無しさん@4周年:04/02/15 19:51 ID:dNY+OKPy
飛ばせるモンは飛ばしとけ。
193名無しさん@4周年:04/02/15 20:06 ID:yOaj5iy1
性能を落とすのに改良だと 笑っちゃう
194名無しさん@4周年:04/02/15 20:16 ID:uNott9WD
> 565 :NASAしさん :04/02/15 06:19
> >>561
> 記事で言う「燃焼圧力」はノズル内の局所圧力の事を言っているようで、
> 厳密には誤用でしょう。燃焼室圧力はどちらも11MPa程度で変わらないみたい。
195名無しさん@4周年:04/02/15 20:20 ID:4NTyT/Ui
付け焼刃 もう止めたらぁ〜
196名無しさん@4周年:04/02/15 20:55 ID:fk4iaSNW
>>191
ウソダドンドコドーン!!
197名無しさん@4周年:04/02/15 20:59 ID:Pl7cYLnn
どーせまたテストの時だけ成功して本番になったとたんに失敗するんだろ?
198名無しさん@4周年:04/02/15 21:48 ID:1egR2hgV
ストローみたいな管に流す。単位時間当たりの流体の量が多すぎて、ストローがこわれちゃった。
だから時間を増やして対処。燃焼室内の平均圧力は維持。っていう考え方は間違っているんだろうね。
教えてエロい人。
199名無しさん@4周年:04/02/15 21:59 ID:fKA8Sycs
>>197
ボロが出るまで試験するのでなく、ボロが出る前の「予定通り」の
結果が出たところで試験をヤメル体質じゃないの?

役所仕事だもの
200名無しさん@4周年:04/02/15 22:05 ID:PC4wqk3E
なんせ、米製エンジン一基開発費用=H2ロケット全体、だもんな。
201名無しさん@4周年:04/02/15 22:08 ID:nXhAM4YG
>>200
まあ、あちらさんは量産体制に入ってるしな・・・・
202名無しさん@4周年:04/02/15 22:09 ID:kSyh1UKP
技術のないね、ジャップは
203名無しさん@4周年:04/02/15 22:12 ID:rhjXHNs8
204名無しさん@4周年:04/02/15 22:13 ID:GgCmRWc8
実験段階で北朝鮮に糞玉つめて打ち込んでみたら面白いぜ。
○○○糞だらけだったりしてwww。
205名無しさん@4周年:04/02/15 22:23 ID:1egR2hgV
>203
点火後、約 20 秒後以降は、燃焼室圧力を減らす設計・実測値なのですね。
その分は燃焼時間を増やす。どうもありがとうございました。
206名無しさん@4周年:04/02/15 22:26 ID:p4WSzro6
2月13日朝日新聞、「声」欄、「私の視点」 技術評論家・桜井淳氏

 ロケット開発 姿勢を根底から見直せ

 H2Aロケット6号機は昨年11月、大型固体補助ロケット(SRB)を切り離すことができず、
打ち上げに失敗した。宇宙航空研究開発機構は先月9日、原因に関する報告書を公表したが、
この事故は日本のロケット開発に潜む問題点を浮き彫りにしたといえる。
 報告書は打ち上げ時の機体温度のデータなどから考えられる原因を分析した。その結果、
SRBの燃焼ノズル(噴射口)の断熱材が局所的に破れていたことがわかったが、なぜそうなっ
たのかは不明のままだ。海底に沈んでいるSRBを回収して調査しないと、確実なことは言えな
い。
(以下略)
207名無しさん@4周年:04/02/15 22:26 ID:ruAXRNDd
>>131
判決全文読みましたか。

「現在中村教授の特許を使わずにもっと効率的な方法で
LEDを生産」をしているのであれば、被告会社はそれを特
許権として取得し、本件特許発明(中村氏発明)を競合他
社に実施させればいいではないですか。

そして、もし、競合他社が本件特許発明(中村氏発明)を実
施しなければ、市場価値はゼロとなって、被告会社の主張
である相当対価がゼロであることも立証されて好都合では
ありますまいか。
208名無しさん@4周年:04/02/15 22:37 ID:rMtxs6X+
鳥インフルエンザH2Aの打ち上げ再開。
209名無しさん@4周年:04/02/15 22:42 ID:C4vGCjir
宇宙花火打上げ事業団。
夜空に怪しく咲く花火。
今度はどんな花火を見せてくれるのか。
210名無しさん@4周年:04/02/15 23:35 ID:1egR2hgV
>209
夜のロケット打ち上げ、萌える。普通しない。できない。見にくいので困る。
211名無しさん@4周年:04/02/15 23:37 ID:i1KJ0NfW
夜の打ち上げで雲を突き抜ける瞬間がかっこいいね。
212名無しさん@4周年:04/02/15 23:53 ID:4VoCYCJd
「電圧、いける!」
「油圧、充分っ」
「ポンプ、やれる」
「燃料、いけるっ」
「発射台、条件付で良し」
213名無しさん@4周年:04/02/15 23:54 ID:rAf4urLv
>>209
「事業団」は既に無い。。
214名無しさん@4周年:04/02/15 23:59 ID:4gJjnqvz
>>212
はーりーぼてー♪
はーりーぼてー♪
超ーでっかいはーりーぼーてー♪
215名無しさん@4周年:04/02/16 00:25 ID:O7dlRtxw
あっ・・・オネアミスの翼か・・・
216名無しさん@4周年:04/02/16 02:04 ID:ROq51hAN
SRBなんてなくたって、カプセル型有人宇宙船は打ち上げられるんだよね。
217名無しさん@4周年:04/02/16 02:07 ID:F70Lt4K7
リイクニ・呑んでライ子
218名無しさん@4周年:04/02/16 02:07 ID:kMh03vxg
2ちゃんねるとかいう掲示板で偉そうに生半可な知識をひけらかし
自己満足しているお前らを見ていると

本当にこの国は大丈夫なのかな?
と心配になってくる。





しかし、よくよく考えてみると、お前らが政治を動かすことなんて
永久にあるわけないんだから心配する必要も無いのかも知れない
219名無しさん@4周年:04/02/16 02:08 ID:QIemr9Rn
まいどよりひまわりあげろ
220名無しさん@4周年:04/02/16 02:13 ID:DwuZ6C3m
久々にこれを使うときが…

>>218
オマエモナー!
221名無しさん@4周年:04/02/16 02:14 ID:uuiJA0M0
さまざまなテストを乗り越え、いざ本番打ち上げで自爆指令
原因は安い部品
笑える
222名無しさん@4周年:04/02/16 02:15 ID:qcGpZNh5
(‐人‐)ナムナム
成功をお祈りします
223名無しさん@4周年:04/02/16 02:20 ID:sV5ZP9Kn
>>218
2ちゃんねるで偉そうに説教たれて自己満足に浸っている時点で既に同じレベルなんだが・・・・・。
それに気付いていないのは痛いな。

まずは自分の心配をした方がいいぞ。
224名無しさん@4周年:04/02/16 02:20 ID:uuiJA0M0
一発数百億円の打ち上げ花火懲りずに再生産か
225名無しさん@4周年:04/02/16 02:28 ID:DwuZ6C3m
オススメ。

国産ロケットはなぜ墜ちるのか H−IIA開発と失敗の真相
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3e8f7e2421dff01003b5?aid=10google01&bibid=02402855&cr=

漠然としか状況が伝わらない(マスコミは殆どオミットするし、誤って伝わりやすい)んで、
具体的な真相はこういった本を読んだほうが正確に知る事ができる。
226名無しさん@4周年:04/02/16 02:28 ID:/eAro9wk
花火は1発で終わるよりも連発した方が爽快だから
227名無しさん@4周年:04/02/16 10:35 ID:Xw0uPYjE
希望を乗せて、夜空に輝く星となるか、
炎の華を咲かせ、天の露と消えるか、
一か八かの大博打。
どちらにしろ浪漫だなぁ。
228名無しさん@4周年:04/02/16 13:30 ID:NbSA5UUK
シャトルとアリアンのブースターのノズルを海中から引き上げた方がマシじゃないか
失敗した国産ブースターを探すより
229名無しさん@4周年:04/02/16 14:52 ID:5BSNGHzH
>>190
クリンゴン人はバルカン人並に敬意をはらわれているぞ。
ちゅーか、バルカン人は意外に疎まれている。
フェレンギ人は変なヤツだが一目置かれているよ。
230名無しさん@4周年:04/02/16 18:15 ID:WMd4Ldzf
こうやって何度も打ち上げて、不具合を洗いざらい出していけば
世界最高のロケットになるだろうな。
231名無しさん@4周年:04/02/16 19:50 ID:Ss0RZfrW
>230
そのころ、その設計は時代遅れになっている罠
232名無しさん@4周年:04/02/16 19:56 ID:IyfXO6V7
>>231
枯れた技術も捨てたものではないよ。
233名無しさん@4周年:04/02/16 20:11 ID:5BSNGHzH
未だに delta II 使ってるしな。
Mars Rover も delta II で打ち上げられたし。
234名無しさん@4周年:04/02/16 20:23 ID:Ss0RZfrW
やはり、数をこなさないとダメなのか。
235名無しさん@4周年:04/02/16 20:50 ID:TaafDvQl
ロケットに限ったことではないが、
失敗するプロジェクトは、
自分達の能力を読み違えたことを起因とした
開発管理に問題がある場合が多い。

良く確認してないものを時間軸に押されて仕様投入してしまったりしがち。
ちゃんとしたリーダが育っていないのだろう。
236366:04/02/16 23:28 ID:Ss0RZfrW
そういえば、試行錯誤は許されない、とかっていうのは、
 見方によれば当たり前。
 それなしには一歩も進めないところもある。
若いうちに両方経験させるべきだな。
237名無しさん@4周年:04/02/16 23:48 ID:Z9LQNE5W
>>235
まあ、まだ過渡期っつーかノウハウの蓄積段階だな。

アメリカは手伝ってくれねぇしな。
238名無しさん@4周年:04/02/17 00:00 ID:GrDYkD4j
>237
アメリカ合衆国も、アポロ1号、チャレンジャー、コロンビア、だっけ、
けっこう自分のところの人身事故で手一杯です。
239名無しさん@4周年:04/02/17 00:08 ID:NJOk3Ooi

開発者も技術者も製造者もやる気ないんじゃないの?

成功報酬にしたらどうよ
240名無しさん@4周年:04/02/17 00:15 ID:GrDYkD4j
>239
全体が大きくなりすぎて、とても若干名の人間ではうまくやっていけない、
それに気づいたのかな。(アメリカ大統領だって、うまくやっているとは言い難い)。
241名無しさん@4周年:04/02/17 00:30 ID:6OOr54en
>>239
んなわけない。
国の基幹ロケットなのだし。
しかも、今度のリーダーはHOPEとかやってた人だぞ。
http://www.jaxa.jp/news_topics/vision_missions/PM_messages/index.html
242名無しさん@4周年:04/02/17 05:48 ID:oBXs33FG
てかさぁ、「改良型」っつー名称つけてたんだから現状に不安があることは
承知してたわけだべ?
ほとんど完成してたならそっちに金使えばよかったんに。
デカい代償払ったもんだ。
243名無しさん@4周年:04/02/17 06:00 ID:igCCmMth

        ロ ケ ッ ト の 成 功 率 は 国 際 水 準 で 95%



        20 回 に 1 回 は 失 敗 す る の は 常 識

        各 部 品 の 信 頼 度 は 99.9999999% で も
 
        数 万 点 に 及 ぶ 部 品 を 考 え る と 統 計 学 的 に 95% に な る。

        ア メ リ カ や 中 国 は 日 本 の 何 倍 も 失 敗 し て い る ん だ。

        日 本 の 宇 宙 開 発 予 算 は 中 国 へ の O D A 予 算 よ り も 低 い の も 要 因の ひ と つ 。

        生 活 ・ 産 業 基 盤 と な る GPS や 気 象 衛 星 を 外 国 に 委 託 す る の は 外 交 圧 力 に 利 用 さ れ る。
    
        偵 察 衛 星 の 所 有 自 体 が 北 朝 鮮 へ の 圧 力 に も な る。         

        日本の宇宙開発予算  年間2000億円
        中国へのODA予算    年間2100億円
中国の宇宙開発予算  年間1兆2000億円+軍事機密費
244名無しさん@4周年:04/02/17 06:03 ID:igCCmMth



日 本 の 宇 宙 開 発 に 反 対 し て い る 団 体

                ↓

  中 国、 北 朝 鮮 、 社 民 党 、朝 日 新 聞


  
245332:04/02/17 06:22 ID:GrDYkD4j
>242
結果がわかっていればね。それに打ち上げスケジュールは既定のものだし、
そうそう変更できない。
246名無しさん@4周年:04/02/17 06:41 ID:9RD7YuRa
いつのまにか付いてる
アメリカ製補助ブースターやめろよ
前回の失敗の原因はその辺じゃなかったか?
247名無しさん@4周年:04/02/17 07:25 ID:OGqRkJUS
オアネミス最大の疑問

帰還できたのか。あるいは帰還できるのか???
誰か教えてくれ!!
248名無しさん@4周年:04/02/17 07:38 ID:3ymbpi4p
まあ、H2A開発もデスマーチっぽいしな。
249名無しさん@4周年:04/02/17 07:39 ID:+7pvwFTq
>>241
>>国の基幹ロケットなのだし。
>>しかも、今度のリーダーはHOPEとかやってた人だぞ。

あの・・・逆にものすごく不安になってきたんですが・・・。
250名無しさん@4周年:04/02/17 07:41 ID:+7pvwFTq
>>247
帰還しない、という選択枝があることをお忘れ無く。
251名無しさん@4周年:04/02/17 08:37 ID:BSaqqmNz
>247
映画はスタッフロールも見ようね
252名無しさん@4周年:04/02/17 09:06 ID:l57xkGwe
>>243
運用する人間の信頼性は99%も無いんでね。
現に、以前から指摘のあった問題を放置した結果がこのザマだ。
中国を引き合いに出すのは無駄なこと。ODA止めるのは大いに結構、
ただしそれで浮いたカネは花火開発よりも他の民活用に回して欲しい。

宇宙機構は予算が欲しけりゃ自分のぬるま湯体質をもう一度見直せ。
NASAはチャレンジャーやコロンビアの事故後、曲がりなりにも自己批判して
「人災」を招いた責任を認めているぞ。
253プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/02/17 12:06 ID:EVsuQBFp
>>252
放置してないから改良型が開発されているわけだが。
254名無しさん@4周年:04/02/17 12:36 ID:Dv1p8/X8
頑張れ獅子号!
255名無しさん@4周年:04/02/17 12:51 ID:YlmQsea6
>>246
ブースターは2種類あるが、問題になったのは日本が作った方。
だから既に改良型も設計してた訳で・・・。
256名無しさん@4周年:04/02/17 14:10 ID:7YIrc1wT
>>253 お待ちしておりました。
さ、さ こちらへ・・・・
で、軌道エレベータと日本独自で有人月面着陸!どちらが先かな?
257名無しさん@4周年:04/02/17 14:14 ID:J8cILSIk
実は今まで「500人アボン」って奴、2chで誇張されてる数字だと思ってたら
>>104を見ると、どうもそうではなかったみたいですね・・・
258名無しさん@4周年:04/02/17 14:16 ID:at+ZGdfl
だから、サイサリスとかデンドロビウムとかの名前にしろよ。
259名無しさん@4周年:04/02/17 15:30 ID:/jFrNKHA
飛行機で斜め上に飛んだら、じきに宇宙に行けるんじゃないの?
260名無しさん@4周年:04/02/17 15:31 ID:9rJX2E4d
また税金無駄に使ってるのか。
もうやめろよ。
研究者のお遊びは。
261名無しさん@4周年:04/02/17 15:39 ID:kQuLhrLe
>>259
軌道に乗る速度が出る前に、飛行機が飛べる高度をすぐに越してしまう。
それに角度が低すぎると大気が邪魔になる。

速度、高度ともに飛行機では無理。
262sage:04/02/17 15:45 ID:xvu/W/Vm
隣の「ならず者国家の防衛に、
こっそりと監視衛星を乗っけるにだ。
263名無しさん@4周年:04/02/17 15:52 ID:hKUt5tlP
>>259
飛行機は空気が無いと飛べません
264名無しさん@4周年:04/02/17 15:58 ID:lQMBjXU0
トップが理系バカと聞いたが、本当なのか?
265名無しさん@4周年:04/02/17 18:12 ID:LRIeylBd
<H2A6号機>失敗原因のブースター改良案を報告 JAXA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00001027-mai-soci

>ノズルを釣り鐘形にするとロケットの打ち上げ能力はやや下がるが

だって
266名無しさん@4周年:04/02/17 18:18 ID:lODoZ6gY
キュっと締まったオマンコが ゆるゆるになるつうのか
267名無しさん@4周年:04/02/17 19:25 ID:Y3ifHmwW
>>264
もしそうだとしても文系バカよりはマシだろうな。
つか文系そのものが何処を採ってもバカなんだが。w
268名無しさん@4周年:04/02/17 22:52 ID:m5222gLN
JAXA 私たちのミッション
http://www.jaxa.jp/news_topics/vision_missions/PM_messages/index_j.html
ここのHTVプロジェクトを見ると

> シャトルがなくなると物資を地上に戻すことも難しくなるため、
> 私たちは、回収装置の検討も開始しています。

とあるのが気になる。
269名無しさん@4周年:04/02/17 23:42 ID:5zhb/usV
>>265
H2Aのメインエンジン自体、H2に比べて信頼性向上と引き換えに性能が
やや下がっている。

こと宇宙に関する限り、「枯れた技術」が勝ち組になるのかなあ。
270名無しさん@4周年:04/02/18 06:02 ID:Mm9kp/v0
βとVHS
WCDMAとCDMA2000?だっけ?
基礎研究で最高を求めるのは良いとして、
実際的にはピーク性能だけじゃなくて
バランスってことだろうね。

>260
原始時代じゃない現代文明社会では、
一部の「研究者のお遊び」のおこぼれで、
多くのDQNが喰わせてもらえてるんじゃん?

271名無しさん@4周年:04/02/18 09:41 ID:LGfUs01M
>>269
アメリカのEELVだって、枯れた技術のロシアのエンジンベースの
アトラス5のほうが評判いいみたいだし。
272名無しさん@4周年:04/02/18 09:46 ID:e7fjsZRl
技術の進歩によって最新技術も枯れた技術になるんだよな
273名無しさん@4周年:04/02/18 09:59 ID:4rvh1TI2
>>264
TOPは元JR東日本会長の山之内氏
経営改革の手腕を買われて理事長に就任した
274名無しさん@4周年:04/02/18 10:33 ID:VEiXYTV8
ロケットが成功しても衛星がな・・・
まぁ今度失敗する時は大阪あたりにでも落下してくれ
275名無しさん@4周年:04/02/18 13:45 ID:+OGYE1FC
>>269
そうそう。最高より、ちょっと引いたあたりがバランスがいい。
別に宇宙開発に限らないが。

宇宙開発も、だんだん普通の物になってきたってことじゃない?
これからは数で勝負。
276名無しさん@4周年:04/02/19 00:20 ID:RClTR57b
今日の試験は成功したのかな?
277まいど2号:04/02/19 00:23 ID:PehwR2b2
燃焼系、燃焼系、日本式
 燃焼系、燃焼系、日本式
  こんな、苦労、しなくても
   燃焼系、○○○、日本式、プッ♪
278名無しさん@4周年:04/02/19 00:25 ID:kAGDBBbD

ロケットも今や「国家の威信」というよりは単なる「宇宙トラック」ですからねぇ。
トラックに要求されるのは信頼性とCPですし。

でも日本も有人宇宙船に挑戦して欲しいですな。
279名無しさん@4周年:04/02/19 00:28 ID:2W6Z9qeN
>>276
成功したかどうかは、まだ報道はないようだけど
試験の写真があるよ。
IHI エアロスペース ガンカレ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040218-01668123-jijp-dom.view-001
280名無しさん@4周年:04/02/19 01:10 ID:+VPqh1os


  基本姿勢!

281名無しさん@4周年:04/02/19 01:24 ID:1Hcaldjc
宇宙機構が第一に成すべき事は何か!?
それは一遍や十遍や百遍の失敗ごときで訳知り顔で税金の無駄だのなんだのとヌカすアホどもを再教育する事である!!
282名無しさん@4周年:04/02/19 01:26 ID:tI0RcK63
>>278
単なる「宇宙トラック」って言っても、日本は、まともに造れんのだぞ

 >有人宇宙船に挑戦して欲しいですな

そんな金もないし、今の技術レベルなら、パイロットは氏ぬなぁ・・・

トヲタやホソダあたりが、政府から委託をうけて、ろけっと飛ばすなら
話は、別だが…
283名無しさん@4周年:04/02/19 01:33 ID:2W6Z9qeN
こっ、こんなところにNISSANの文字が・・・
昔の話じゃ。
http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/rockets/h_iia/g/xh_iia_008.jpg
284名無しさん@4周年:04/02/19 03:42 ID:zdAoiRwW
>>282
> 今の技術レベルなら、パイロットは氏ぬ
だからこそ今のまま満足してちゃ駄目なんだな。
285名無しさん@4周年:04/02/19 03:45 ID:8g4kfBU+
星の探索が盛んになってきたけど将来、星の資源の利権争いが国家間で
出てこないのかな?先行ったもん勝ちになったりして。
286 :04/02/19 03:45 ID:Z6mAa16b
へたっぴの宇宙航空研究開発機構を30l予算削減して、
大阪にまいど一号を開発してもらえよ

287名無しさん@4周年:04/02/19 15:29 ID:yyZvxyTz
いっそ、低予算で衛星写真撮ることに成功した高校生達に
日本の宇宙開発の全てを任せたほうがリスク少ないんじゃないだろうか。
288名無しさん@4周年:04/02/20 14:38 ID:mNw7oWKm
>>287
え?ソースどこどこ?
289名無しさん@4周年:04/02/20 14:43 ID:ew2VVaeK
ちなみに前にJAXAに行ったとき、担当の人が
「ロケットで他の全てが故障しても、これだけは故障してはいけない
 ものがある。いざというときの自爆装置です」
と言ってた。万が一にも街に落ちたりしないようにね。
理由はもっともなんだけど、自爆装置、活躍しすぎ・・・
290名無しさん@4周年:04/02/20 21:42 ID:7S1kl3N2
念のため、一段目と二段目にそれぞれ自爆装置をつけて、ブースターにもそれぞれ自爆装置をつけてと。
あれ、どうやって制御するのか、こんぐらかっちゃった。
291名無しさん@4周年:04/02/20 21:45 ID:RhfVMRQK
>>290
そいつァ危険だな。打ち上げる前に自爆させとけ。
292名無しさん@4周年:04/02/20 23:41 ID:WeAZb7B2
いや、取り付け前にまず装置だけ自爆させよう
293名無しさん@4周年:04/02/21 05:06 ID:mj68okS0
「うちのロケットは自爆ばかり上手くなって・・・」( by ムライ中将)
294名無しさん@4周年:04/02/21 08:27 ID:0GIf+9d0
18日に試験は行われたのか?

結果はどうだったんだ?
295名無しさん@4周年:04/02/21 11:44 ID:n6V0uio0
>>291
シャトルにもあるんだよな。自爆装置。

>>294
試験そのものは良好に行われた模様。
現在はデータを細かく分析中みたい。
296名無しさん@4周年:04/02/21 18:50 ID:bPfvbWmt
最近打ち上げてないな。
297名無しさん@4周年:04/02/21 18:52 ID:+aHxW4rv
Y2Kか。韓国のグループも大変だな。

つーかミール都庁に衝突まだー?(AAry
298名無しさん@4周年:04/02/22 01:06 ID:vRN/XqPD
>>295
シャトルの自爆装置の制御系は「こんぐらかっ」ているのかい?
299名無しさん@4周年:04/02/22 10:42 ID:fELXhwBP
>>295

テスト結果は良好でよかった。 情報サンクスコ。
300名無しさん@4周年:04/02/22 10:45 ID:zIdXmdPC
さっさと偵察衛星あげろや。
301名無しさん@4周年:04/02/22 10:48 ID:RuiWyy6H
さっさとダイヤ取りに行けよ。
302名無しさん@4周年:04/02/22 10:50 ID:5aMVXdSp
やめ溶け税金の無駄遣い。
303名無しさん@4周年:04/02/22 10:50 ID:jUQtRTp8
>>281
激しく同意!!失敗で村落一つや二つ消滅してもガタガタ騒ぐな!!
304名無しさん@4周年:04/02/22 11:10 ID:FEMhL1pe

私たちの爪の垢でも煎じてお飲みください
http://www.energia.ru/english/index.html
305名無しさん@4周年:04/02/22 11:15 ID:s+gwn8Pf
また花火か
306名無しさん@4周年:04/02/22 11:19 ID:/lds9xG7
>調査報告では、ブースターの材質や形状など複合的要因でノズル(噴射口)が
>燃焼ガスにより想定以上に削られたことが打ち上げ失敗の原因と結論づけられる見込み。

じゃあ、前回のブースターの材質を決定したやつと、形状を設計したやつは
当然更迭したんだろうな。。
307名無しさん@4周年:04/02/22 20:43 ID:fMz0CEcu
>>306
更迭すればそれでよくなるとは思えないけどね。
ノズル形状が釣鐘型でなかった点はH2の頃のSRBと同じ形状の為で、
それまでの実績を踏襲した部分があるみたい。
H2Aと違って、H2の頃のブースターは確かにノートラブルだったし。
或いは予算がもっと有れば、対策が必要となった時点で釣鐘型ノズル
の開発を選ぶ道もあっただろうけど…予算の問題はJAXAの一存では
どうにもできないそうだし。文科省や財務省が頷かないから。
308名無しさん@4周年:04/02/22 21:35 ID:VqG57zgS
>>306
設計当時に得られていた知見で問題があると分からなかったのであれば更迭する必要はない。
失敗する度に即座に首を切っていたら、それこそ失敗の経験を次に生かす事は出来ん。
失敗しないに越した事はないが、失敗する事により何が良くて何が悪いか明確になる場合も少なくない。
それと現実社会では常に予算や時間、人員といった外部的な制約も付いて回るため、常に100%の
体制で行える訳でもない。

技術開発とは人間を挿げ替えれば上手く行くというような単純なものでは無いのだぞ。
309名無しさん@4周年:04/02/22 21:42 ID:CF83XsJ/
偏差値65
去年まで51だった
塾に行かなくても良い勉強法で偏差値が上がった
パソコンを使ってやる勉強だから面白い
年間利用料も学習塾に通う2か月分の月謝で済むから経済的
試すだけならタダだから是非やってみなよ。
コインゲットすれば図書券も貰える
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.jcom.home.ne.jp/husky776/
左の画面をスクロールしてバナーをクリックしなよ
授業がつまらないと思ってるお子さんにマジお勧め
310名無しさん@4周年:04/02/22 22:01 ID:58UgWVjq
というか、予算不足が「打上失敗」という深刻な問題を起こす事を
知りながら、敢えて予算カットした役所の責任を問う声はないのか?w
311名無しさん@4周年:04/02/22 22:03 ID:JsmhoFG9
国産やめて国際入札にかけろ。
中国とフランスに競わせるんだ。
312名無しさん@4周年:04/02/22 22:07 ID:ma1l4pCt
じゃぐざ(←何故か変換できない)って何?
313名無しさん@4周年:04/02/22 22:09 ID:hddNQINZ
>>311
どこの世界に自分の国を監視する他国の衛星を打ち上げる馬鹿がいるんだ?
314 ◆IzXu3gqo6w :04/02/22 22:30 ID:NxDe459j
このロケットには、天空を無事に回って欲しいという願いを込めて、「回天」と名付けよう。
315名無しさん@4周年:04/02/22 22:32 ID:pSG4iKLi
こんなもん作ってる暇があるならさっさと不景気なんとかしろや子鼠
316名無しさん@4周年:04/02/22 22:41 ID:Oc/01Ubg
回天というか桜花だろ(w
317名無しさん@4周年:04/02/22 22:47 ID:nC/nsXIy
新しい素材でノズルを作れ 逃げてばかりでどうする
318名無しさん@4周年:04/02/22 23:14 ID:Itz7ukXr
愛称:落花(らっか)
319 :04/02/23 00:41 ID:FyE69k0Z
というか「打上失敗」という深刻な問題を引き起こす
可能性のあるものを打ち上げるなよ。
せいぜい能力に見合った、花火でも打ち上げてなさい。
320名無しさん@4周年:04/02/23 00:53 ID:zZ9xXO8d
>>315
そうか?漏れは景気いいぞ。
社会全体としてはともかく、個人の景気を良くするのは
本人の努力でしか有り得ないと思うが。

自分の能力のなさを他人に責任転嫁しない方がいいよ。
321名無しさん@4周年:04/02/23 01:07 ID:dDlqMcbz
>>319
そのロジックだと、どの国のロケットでも打ち上げられなくなってしまうね。
例え自国の衛星打ち上げを他国に頼むにしても、失敗の可能性は常にあるので無理。
322名無しさん@4周年:04/02/23 01:09 ID:nQKLkU6a
中国の長征ロケットは、30回以上連続打ち上げに成功してるんだけど?
信頼性が低かったのは昔の長征ロケット
右翼は事実を無視して捏造か?
323名無しさん@4周年:04/02/23 01:15 ID:+ym02OJN
じゃ、中国からODAもらってそれで開発すればいいじゃん。
324名無しさん@4周年:04/02/23 01:34 ID:dDlqMcbz
>>322
そもそも中国だけというのも何だかな…
何事にも100%は無い。
これからも50回も100回も連続成功し続けるとは断言できない筈だが。
有人用の長征2Fでさえ、設計上の打ち上げ成功率は97%だそうだ。
そもそも、本当に100%なら商業打ち上げでかけられてる保険が無意味になるはず。
325名無しさん@4周年:04/02/23 01:42 ID:ry47dlxa
旧ソ連系の糞丈夫な
枯れきった技術を流用してるだけだろ。
326 :04/02/23 01:43 ID:bRuSdFSV
打ち上げ成功率が

確率が高(95l以上 → 事故
確率が中(80l〜90l) → 設計上のミス
確率が低(80l以下) → 開発能力なし

だろ?
327名無しさん@4周年:04/02/23 01:49 ID:47JnRx2z
開発途上のロケットが落ちなかった例は古今聞いたことが無いんだが・・・・



中国様のステキロケットは開発1号機から7号機まで一度も失敗しなかったのかな?
328名無しさん@4周年:04/02/23 01:57 ID:dDlqMcbz
>>326
H2やH2Aの様に、分母が2桁も行ってないのではまともに比較などできないよ。。。
大抵の新型ロケットは20回30回と回数を重ねると90%台辺りに収束していく様ではあるが。

というか何なんだその振り分け方はw
商業打ち上げで最大のシェアを誇るアリアン5なんかは14回で3回
(内1回はやや微妙)失敗してる。「開発能力なし」になってしまうぞ。
329 :04/02/23 02:05 ID:bRuSdFSV
初回に失敗するから、全体の成功確率が下がるのは仕方ないとして
打ち上げに対する保証って、打ち上げにどれだけ自信があり、
評価(格付け)されているかで決まるだろ?

失敗すると分かっているの打ち上げるヤシは、確信犯
330名無しさん@4周年:04/02/23 02:08 ID:nQKLkU6a
>>328
アリアン4は、最初以外はすごい実績を上げているけどね
一応日本のロケットは、成功率95%を目標にしてるけれど、
アリアン・デルタ・アトラス・長征・ロシアのロケット等と比較すると、
95%では本格的な民間受注は望めないだろ
331死ね:04/02/23 02:36 ID:6r+6gJTw
つーか馬鹿中国人が偉そうに日本語使ってんじゃねーよ。
最近2チャンに糞中国人がよく来るようだ。
ほんと日本に来るなよ。国交断絶早くしろ!
332名無しさん@4周年:04/02/23 02:53 ID:47JnRx2z
>>329
いくらシミュレートしようにも、実際に打ち上げないと取れないデータってのがある。

中国や中東、中央アジア諸国はソビエトからその辺の運用データを手に入れた。
(中国なんてソ連崩壊時に技術者をまとめて引っこ抜いたから、後でロシアがブチ切れ)

でも、日本は日米安保もあって喉から手が出るほど欲しかった
ソビエトからの流出技術を入手できなかった。(国内の「市民」も煩かったし)

アメリカは同盟国に対する優位性を保つためにその辺の重要なデータを流してくれない。
つまり、運用データを取るには飛ばすしかない。
333名無しさん@4周年:04/02/23 03:01 ID:ZndplHxu
固体ロケットの性能を決める大事な所だろ とことん追求して
最高の物に仕上げるべし  
そしてチャンコロやチョンを鷹懲するミサイルに応用すべし
334名無しさん@4周年:04/02/23 14:12 ID:WqBiem8n
>>320
自分が景気のいい場所にいるからって。w
335名無しさん@4周年:04/02/23 22:32 ID:qxZaTs2I
インド宇宙センターで固体推進剤工場で爆発事故発生の模様。
5人死亡。
336名無しさん@4周年:04/02/24 00:31 ID:raFJi4zh
>>323
それだ。
337 :04/02/24 00:58 ID:MRidnL+z
つーか、ロシアの技術者をやとって、技術を学んだりするだろ普通
アメリカはロシアと宇宙ステーション共同開発してるし。
何兆も血税を投入した結果がこのざまかよ
一発3000億円の飛ばす実験してデータ収集
固体ロケットの開発は、一企業の研究かなんかに役に立つのか
ライセンスを買って、気象衛星、偵察衛星をさっさと打ち上げろよ
338名無しさん@4周年:04/02/24 02:22 ID:oe+ytQq/
>>337
H2Aについては打ち上げ費は一回90億円程度。開発にかかった費用は約1150億円。
衛星の方は大抵、1機で200億〜、一部の衛星が600億くらい。ただしこれらは
いずれも数年に分けて使われているので、年単位の税金だとさらに小さい。
H2Aの場合、大体1年で200円くらいか。

それから日本の液体ロケットに関しては、これまで四半世紀かかった
いくつかの新ロケットの開発費を合計しても、1兆円にも届いてないらしい。

H2Aについてはこのまま行くと年内後半に打ち上げ再開の見込み…
速やかな回復を願いたい。
339名無しさん@4周年:04/02/24 02:27 ID:oe+ytQq/
>>338
>大体1年で200円くらいか。
自己レス補足。国民一人あたり、な。
340名無しさん@4周年:04/02/24 19:26 ID:PsZwlQM3
>>339
無駄遣いの国民負担分としては多すぎるよ、それ。
341名無しさん@4周年:04/02/24 21:04 ID:SyqwwWMS

米国債に一人当たり二十万円もつぎ込んでる国の国民の言葉とは思えんな。
342名無しさん@4周年:04/02/24 22:01 ID:lB+pwWnQ
自分の頭で理解できない小難しい物は
全て無駄扱いかよ…
343名無しさん@4周年:04/02/24 22:09 ID:Ny4KGLPj
だから帰りが遅いの?
344名無しさん@4周年:04/02/24 22:17 ID:sl6w/Jw5
自社開発にあくまでこだわったTOYOTAが今勝ち組み筆頭
自力開発にこだわっていけば
いつかは花咲く時季が来るものよ
『いつかはH弐A』これでいこう
345名無しさん@4周年:04/02/24 22:24 ID:U/yABxgp
>>337は売国奴
346名無しさん@4周年:04/02/24 22:43 ID:yNeueIKY
へぇ
347 :04/02/24 23:29 ID:mKFxumbi
気象衛星は借り物だし、偵察衛星は国防のために必要だぞ。
のんきに、来年再来年と言ってる場合ではない。
確実に作れるのなら、 一人当たり二十万円でも出すだろうよ。
自社開発にこだわって、10年、20年遅れの技術を開発してどうすんだ?
だいたい、H弐Aは、アメリカ産の部品を使ってるじゃねーか!
348名無しさん@4周年:04/02/24 23:31 ID:raFJi4zh
ロシアの技術者雇うというのは悪くないかも。
航空宇宙技術に関してはアメリカよりロシアの方がセンスがいいような。
349名無しさん@4周年:04/02/24 23:37 ID:dIX8G0f9
燃焼系燃焼系爆破式
350名無しさん@4周年:04/02/25 00:03 ID:gHdtGCqt
>>337
アメリカから技術導入しましたが何か?
ところがそれだとアメリカの厳格な管理に従わなくてはならず
衛星打ち上げの自由度が無いためにH2の開発を行うことになりましたが何か?(商業受注は不可等々)
そして欧州も同じような理由でロケットを開発しましたが何か?

ちなみに、欧州のアリアンで打ち上げたBSデジタル衛星は(結構前)
ロケットの問題で静止軌道に乗れずに破棄されたからな
他の国に任せたところでリスクが無くなるわけではない
351名無しさん@4周年:04/02/25 00:18 ID:pOYLYWF0
>>347
CFRPケースや3DC/C等を駆使した大型の固体ブースタは、
技術として10年20年昔ではなく、むしろ最新の部類に入るはずなんだが…
352名無しさん@4周年:04/02/25 00:27 ID:ApApbB6n
今、CNNで、日本の国連常任理事国入りのアンケートやってます。
下のアドをクリックして、右下の方(飛行機会社の広告の下)にあるのでお願いします。
http://edition.cnn.com/ASIA/























しかし支那の反日達は政府の手によりCNNに繋げれませんpu
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021206204.html
353名無しさん@4周年:04/02/25 00:29 ID:KzvQrU04
アメリカからの技術導入だと、その部分に手を触れるな!っていう命令付きで
ライセンスされるからな。
実際には打ち上げる衛星に合わせてロケット側にも手を多少加えるわけで↑の
ような制約があると独自設計の衛星を上げることも難しくなる。
まあ、そうやって衛星も買わせようというアメリカの策略なわけだが。
354名無しさん@4周年:04/02/25 00:31 ID:0Vlkqfn/

H2Aの失敗を喜んでいるのはマスゴミだけで、国民は案外冷静な目で見てる。
自衛隊のイラク派兵だって結局は「賛成」が「反対」を上回っていたし。
355名無しさん@4周年:04/02/25 00:45 ID:fhpCbnSj
しかし、ロケットオタども必死すぎ。
ロケット開発者になりたい、と思っていて現実は3流メーカーの技術職がせいぜいか。

技術者は失敗したなら責任をもて。
失敗は成功の元、とか言ってるから湯水のように血税を使う。
356名無しさん@4周年:04/02/25 00:52 ID:axEAjqMi
がんがれ俺の生きがい。もう俺の希望はH2A成功だけだ。
門外漢なオサーンだが、楽しみにしてるよ。
357名無しさん@4周年:04/02/25 01:06 ID:J9hJ7zuy
無理なら無理って言ってほしいね
10年かけて衛星(の一部)を開発して、いざ打ち上げとなると
ロケットの失敗で爆破処理なんて、やってられんよ。
358名無しさん@4周年:04/02/25 01:16 ID:JpLYRFgx
もちろんH2Aは成功してほしいけどさ
・・・なんていうか、ロケットは「運んでナンボ」じゃねーかな。
運んだ先で、荷物がどう役に立つかってことだろ。
中国やロシアを枯れた技術とかなんとか揶揄したとこでしょーがないような。
まるで、トラックに電飾つけて喜んでるヤンキーみたいな気がする。
とにかく、年間何トン運べるかってところが、これからの宇宙開発にゃ
重要な要素になると思うな。
日本は、そのためのインフラや設備、社会認識とかの裾野を充実させないと
ただの公金無駄使いに終わりそうだ。
359名無しさん@4周年:04/02/25 01:28 ID:bKZEhdLw
        /⌒ヽ⌒ヽ
        /     Y  ヽ
     /     八   ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j         
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i H '|
      |ノ (   i  2 i|
      ( '~ヽ   ! A‖
        │     i   ‖
      |     !   ||
      |     │   |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
360名無しさん@4周年:04/02/25 04:38 ID:sO7HN8OY
要するに 反日野党やら アメリカ様が よってたかって国産ロケットを
潰そうと してるんで 予算が少なくて 試験も十分出来ず
設計制作の会社も儲からず 国のTOPは理系に暗く お先真っ暗
361名無しさん@4周年:04/02/25 10:11 ID:pUb108kD
H2A飛ぶよね。飛びたいんだから飛ぶよね。
362名無しさん@4周年:04/02/25 10:13 ID:Rysm/vL5
きっと飛べるさ
363名無しさん@4周年:04/02/25 10:27 ID:Sjc16XGe
>>355
技術者に責任を負わせる会社・組織には先が無い
責任を負うのは管理者の仕事
364名無しさん@4周年:04/02/25 10:42 ID:v4IRAu8G
種子島宇宙センターは入館料無料で、広大な芝生の敷地内には実物大のH2ロケットが横倒しの状態で展示されてます。是非おいで下さい。種子島へは鹿児島空港発着の日本エアコミューターをご利用下さい。
365名無しさん@4周年:04/02/25 10:56 ID:ahz6RWSg
ゆりかごの中で一生を過ごす人間はいない
366名無しさん@4周年:04/02/25 19:20 ID:ZzyFj3LD
>>355
リスクだけ背負わさてもな
成功したときの褒章を用意しとかないと
367名無しさん@4周年:04/02/25 23:19 ID:fhpCbnSj
>>363
と、のたまう無能な三流技術者
368名無しさん@4周年:04/02/26 00:16 ID:5TgltRvK
サッカー日本代表が一次予選でコロ負けした場合、責任を取るべきは誰か?

まー敗戦の直接原因の責任は色々だろうが、結果責任は現場の最高管理者と
ソイツを大喜びで引っ張ってきて丸投げした総責任者とで取るしかあるまいよ。

H2Aもねぇ・・・、個々のパーツは精一杯がんばってんだけどねぇ・・・、ダメだね。
369名無しさん@4周年:04/02/26 00:42 ID:vnXBdJ5F
>>367 >>368
先進技術のテストに失敗が伴うのは止むを得ない。 その過程で技術の集積もできる。

また、失敗したとき管理者がその責任を問われるのも止むを得ない。
でも、研究者が失敗を恐れて新技術に挑戦しなくなったら、責任追及も逆効果。
だから、批判も程ほどにね。 要は、失敗の経験をどう生かすかだよ。 

国民も、200円程度の投資で過大な成果を期待するは、いかがなものか。
太っ腹に、「2万円出すから、有人火星飛行計画をやれ」 と言って欲しいね。
 

370名無しさん@4周年:04/02/26 00:52 ID:LUMpQceO
>>367
あほか
何のために管理職が高い給料を貰っているんだ
何で技術屋は自分の給料に見合わないような
でかいプロジェクトに命を掛けてるんだ
371 :04/02/26 01:02 ID:FvUaTGWr
H2Aロケットに企業ブランド名を付ければ、威信をかけて開発するのでは?

壱号機H2A_TOYOTA
弐号機H2A_HONDA
参号機H2A_SONY

とかしてやれば、各企業の尖鋭技術者が開発してくれるのじゃないかな
372名無しさん@4周年:04/02/26 01:04 ID:JX+RBsh7
>各企業の尖鋭技術者
え?技術者って何でも屋さんなん?
373名無しさん@4周年:04/02/26 01:05 ID:WDheea6h
日本人研究者や技術者の能力に問題があるようなことを言ってる
香具師がいるなぁ…

そんな単純なことだけじゃぁないのに・・・
374名無しさん@4周年
しかし
日本の宇宙開発は大変だな
日本の宇宙開発をよく思わない中国とか朝鮮に取り込まれた
マスゴミさんが、ここぞとばかりに批判するから
成功したときは、まともに報道しねーくせにね

そして各国の打ち上げ実績も示す事なく、一回の大失敗をここぞとばかりに
あげつらって、日本はダメだ、日本はロケットは無理とかプロパガンダ流すんだからねw
まあ、それに真に受ける奴は無知か無能だけだから、そんなに害は無いと思うがね
ネットもあるし
関係無いが、ミサイル防衛のレーダー試験するためにも、早めにこのロケット打ち上げて
このレーダーの性能も確かめたいんだよね
早く打ち上げろよ