【国際】シラク仏大統領、日本人外交官殺害「大変な悲しみ」 小泉首相に書簡
1 :
擬古牛φ ★:
2 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:44 ID:D0llSwzf
2
3 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:45 ID:MRy5EGyK
3
4 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:45 ID:yLEj/RJk
ああそう
へ へ
( レ⌒) ( レ⌒) |\ /} く~~~7
|\_/ /へ_ |\_/ /へ_ \\_// ~|/,,_
\_./| |/ \ \_./| |/ \ > / /~___、 \
/ /| |~ヽ ヽ / /| |~ヽ ヽ / ∠__ | / ! |
/ /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_ ~ ~) \| i |
| | | / / / | | | / / / ~ ̄ ̄フ / | !
\\ノ く / / \\ノ く / / /~/ ノ /
\_∧」 / / \_∧」 / / ( < / /
_/ / _/ / \ \ ノ /
∠-''~ ∠-''~ ~`-ニ> ノ/
6 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:45 ID:wNKl/GFf
とっとと仏軍派遣しろ
8 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:46 ID:jmJFqd5w
偽善者が
9 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:47 ID:+A7P+WJ1
太平洋で核実験するな、ヴォケが!
10 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:47 ID:KuIAyrCU
9
親日家だけど嫌われ者のシラク
12 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:47 ID:5VJWsXK3
さっさと軍出せよ
シラクはいわゆる「日本萌え」の人なので許したってください
14 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:48 ID:K0FkQsVP
シラク大統領のその心遣いに感謝。
15 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:48 ID:u5l/NpYv
フランスが一番乗り?
16 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:48 ID:7FPI6wE5
リメンバームルロア環礁
17 :
名無しさん@4周年 :03/12/01 01:48 ID:vDsWZHB6
談志門下
18 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:48 ID:c8UDJNdo
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 ! 社
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! い 今 交
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! ら. さ 辞
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′. な. ら 令
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! / い な
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ ! .よ ら
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
-‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
何が狙いなんだ?
20 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:49 ID:mtCscYCl
詰らない物ですが
21 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:49 ID:oo9iWKeE
日本に友好的なのはいいんだけどこの人はフランス国内では左翼だったっけ。
どんなに友好的だろうが、どんなに有能だろうが思想的に違えば強敵以外の何者でもない。
よって同情されてもうれしくない。
22 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:49 ID:e7VZPVNI
やはり占領したり、されたりしてきた歴史のあるヨーロッパの国は
やる事がスマートだよな。
握手した次の日には頭殴られるかもしれんが挨拶だけは欠かさないな
23 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:50 ID:EVS2N6nD
>>13 そうだったな・・・
何度も来てたってテレビの特集で見たよ・・・
日本料理が好きなのかな。
24 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:50 ID:5IMf/FM0
↓外交官の死体映像・・
http://reuters.feedroom.com/index.jsp?fr_story=1031847191a7a200e4b10f8a9130e1965681575b 顔を写してあり腹部の銃創も強調的に写してある。
しかし腹部の銃創は掠めてるようにも見える。
つうか参事の方は首が折れてるじゃん。例えば首吊りじゃないのか?
死因は頚椎骨折じゃないか?で、四肢や体は拭いてあるが、顔は拭いていない。
顔の血は返り血のようにも見える。
腹部の銃創からあれだけの返り血が顔まで届くだろうか。
だとしたら書記官のものだろうか?
書記官の方は顔は写していない。で、腕が硬直したままになっている。
これは死んだ時、「椅子に座ってなかった」ということだ。
なぜなら死んだら筋肉が伸び下に落ちるからだ。つまり完全に仰向けなった状態で死んだようにも思える。、
だからクルマの中で死んだようには考えにくい。
例えば別の場所で、ホテルの中で寝ているときに死んだのではないか?
例えばどこかで死んだ状態でクルマに乗せられていた可能性もあるのではないか?
あと運転手役のイラク人まで死んでるが、これはよく分からない。
25 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:51 ID:GHiHqZ6e
これは日本に対する国連主導イラク統治の誘いと見た。
ここらで低能ブッシュに見切りをつけて方針切り換えんと
ほんとに東京が火の海になる。
7、8、9のようなヴォケは黙っとれ。
26 :
..:03/12/01 01:52 ID:WuAZpvC+
絶倫じいちゃんシラク
27 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:52 ID:ZXy5xClW
現場を管轄するディジュラ警察のマキ・ムスタファ警部らによると、井ノ
上書記官は銃弾が胸を貫通しており、即死状態。奧参事官は頭と腹部に
1発ずつの銃弾を受け、同市内の病院に運ばれたが、1時間後に死亡し
たという。
28 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:52 ID:O4NZQ1O2
ルクレールくれ
29 :
日本民族の誇りを:03/12/01 01:52 ID:dZl/X50I
内心ではどうせ人事みたいに思ってんだろ<資落
30 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:52 ID:HzuoBHrd
32 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:53 ID:tJpnBn/N
33 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:54 ID:5IMf/FM0
34 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:54 ID:e7VZPVNI
>>31 4-5はPC並べて書き込んでいる集団です
36 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:54 ID:ZXy5xClW
37 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:55 ID:gIm07jlO
38 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:55 ID:S16zQMPP
39 :
21:03/12/01 01:56 ID:oo9iWKeE
>>31ありゃ?そうだったの。スマソ。
学友会で政治学の教授とその取り巻きが
そういってたからすっかりだまされていたっぽ。
>>21 シラクは、向こうで言う所の中道右派。左翼じゃないよ。
仮に、日本で政治家が彼の様な思想を持つと、かなり右よりの発想の政治家のレッテルを押される
41 :
..:03/12/01 01:57 ID:WuAZpvC+
グロじゃないが、メディアを通じて簡単に語られる
死の現実がよくわかる動画
見る価値はある
>>30 うん
顔は安らかだけど...
御冥福をお祈りいたします
腕を上げたまま亡くなってしまったのは...やはり戦死ですね
>>18 社交辞令じゃなくて皮肉だよ
「あららーとうとう巻き添え食っちゃったのねーカーワイそー プゲラ」
とシラクは言いたかっただけ
皮肉ぐらいよみとれやあっふぉ
ブブ漬けでもどうどす?と京都人にいわれて
「はい。ではお言葉に甘えていただきますニッコリ」
なんてこたえるまぬけだなおまえはw
44 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:57 ID:0QngegIF
フランスって、大統領が保守で、
議会が左翼っていう場合が、時々あるんだよな。
でも、それなりに上手くやってる。
フランスの場合は、左翼政党も基本的に愛国的で、
核武装にももちろん反対しないからな。
45 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:57 ID:BstzKX0x
>>25 しかし国連主導と言っても
地球の反対側ともいえるような土地に
自前で大兵力貼り付けられる国は米英だけしかないって事実は
どーすんだ?
フランスが出すにしてもその
戦費は日本が負担するのか?
46 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:57 ID:HzuoBHrd
47 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:58 ID:tJpnBn/N
もっともかの国では反米という点では極右から極左まで見事に一致しているわけだが。
48 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:58 ID:ni3Kg/55
シラクは9.11の時も真っ先に「フランスはアメリカと共にある」とか
言ってたからな。いう事だけは立派。
横綱貴乃花を外まで出迎えに行ったシラクさん。
風俗ビル火災の時も、いち早く哀悼を表明したシラクさん。
イラクに武器を売ったシラクさん。
50 :
名無しさん@4周年:03/12/01 01:59 ID:c8UDJNdo
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 ! シ
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! シ イ ラ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! ラ. ラ ク
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′. フ. ク は
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! / で
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
-‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
51 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:00 ID:0uQjMhyh
>>49 シラクさんにはアジア的な優しさを感じます。
52 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:01 ID:0+AQPsRl
おフランスは日本とちがってエレガントな中東政策をもってるからね。
全く派兵しなくても、石油利権だけはがっちりと確保するよ。
それがおフランスのやりかた。
さすがフランソワーズモレシャンを輩出してる国はちがう。
53 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:01 ID:/sAokx3X
>>25 赤十字だろうと国連だろうとテロの対象なんだよ、今は
そんな事もしらねえのかヴォケ
54 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:01 ID:c8UDJNdo
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 ! シ
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ピ イ ラ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! ラ. ラ ク
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′. フ. ブ が
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! / と
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
-‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
なんで夜中にこんなにスレがのびんるんだよ。
>>51 真意のほどは定かでないが、日本人との私生児がいるらしいからね…
57 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:03 ID:ZXy5xClW
517 名無しさん@4周年 sage New! 03/12/01 01:25 ID:2ik8s8uE
ロイターが遺体を晒した理由は、パレスティナホテルに
米軍が攻撃を加え、結果ロイターの記者が死亡した事件が原因では?
日本人の記者(男女2名)が、腹に銃弾を受けているロイターの
記者を搬送することよりも、もっぱらその様子を撮影をしていたことが、
ロイターを相当怒らせたらしい。
58 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:03 ID:tJpnBn/N
>>56 貴殿の真意は「真偽のほどは定かではないが」ではないか?
59 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:04 ID:c8UDJNdo
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 ! シ
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! プ イ ラ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! ラ. ラ ク
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′. フ. ク が
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! / と
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
-‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
60 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:05 ID:MInHYizR
ところでブッシュはコメント無し?
>>58 そうです。
なぜか、流れが速いから確認せずに書いちゃった…
62 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:06 ID:+A7P+WJ1
>>57 その時怪我したロイターの記者が、今回晒したとしたら((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
63 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:06 ID:0VDeb5LK
>>57 漏れそれ憶えてる。
アジアプレスの女性記者が「キャーアーヒドイ、、、こんなムゴイ、、キャー」とか喚いて
怪我人放置で馬鹿中継していた。漏れがアメリカ人やロイターの記者だったら日本人に恨みを
持っていただろうな。
64 :
stuper X兼シュバルツ博徒:03/12/01 02:07 ID:k7lkBN+p
シラク大統領、
ありがとう・・・。
65 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:07 ID:koBoBSgX
66 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:07 ID:HzuoBHrd
ロイターの記者はアメリカ(米軍)に一番怒ってるだろうから
そんなのどうでもいいんちゃう
67 :
擬古牛φ ★:03/12/01 02:08 ID:???
68 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:09 ID:0VDeb5LK
>>60 どうしていちいち日本の外交官が死んだくらいでブッシュがコメントするのさ。
自衛隊員に何かあればするかもしれないが、外交官だからブッシュは関係ないでしょ。
ドイツだってフランスだって外交官やマスコミはイラクにいるよ。
シラクといえば、日本人女性との間に隠し子がいるってな噂があったな。
あくまで噂だけど。
ていうか、日本がイラク攻撃反対のフランスに傾倒したって、
フランスが今必死こいて死守しようとしてるイラクでの石油採掘権の恩恵が
受けられるワケでもなし、どうでもいい。
71 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:11 ID:skmTPTnW
>>67 パウエルも川口との電話会談で哀悼の意を表したし
72 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:12 ID:y8jnglM/
24<< この動画は・・・ お二人のご冥福をお祈りします。
どーすればいいのだろうこれからの日本は。俺より若い奴(書記官)がこんな形で逝ってしまうなんて。
それでもイラク派兵に賛成なのだがねぇ、俺は。馬鹿だなきっと俺は・・・
米英軍は、とっとと治安回復させろ、でないと派遣は無理。
て、ハッキリ言え、小泉!
74 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:14 ID:0VDeb5LK
>>72 馬鹿かもしれないけど、今の日本にはアナタの様な信念を持った方が必要でつよ。
75 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:14 ID:2b71n+fN
>>63 そりゃそんな頭の悪い対応されたら恨まれるだろうなぁ…
72が死ねばいいのに
フランス人が言うと絶対に裏があると思われる。
78 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:18 ID:4rwhASEX
なんだここは?
シラクは叩かれてるのか?
アナルセックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:21 ID:F841HDTP
書簡出したはいいけど、いつ届くんだよ!?
>80
おいおい
82 :
利権屋ブッシュが日本を不幸にする:03/12/01 02:25 ID:7xq2oCwv
北朝鮮からは石油が出ないもんだから、戦争する相手は中東国ばかり。
イラクのフセインは、クルド人弾圧を理由に独裁者・弾圧者のレッテルを貼られましたが、一定の自治権を認めていまし
た。中華人民共和国内の自治区同様。何故、中国共産党のチベット人弾圧について、中国の独裁・弾圧を非難しないので
すか?
アメリカの同盟国であるトルコでは、クルド人弾圧のために政府に大量の軍事援助をしています。何故、アメリカのブッ
シュについては、クルド人弾圧を理由に独裁者・弾圧者のレッテルが貼られないのでしょうか?アメリカの軍事援助で何
万ものクルド人が殺害されているのです。
http://www.addictedtowar.com/ いつまでたってもプロパガンダに弱い日本では、子供達に明るい未来は無いでしょうね。
83 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:26 ID:9AT9KiOI
何が何でもブッシュ擁護のポチ犬。
シラクを左翼だと言う低脳くんまで登場。
84 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:26 ID:7T4Woje6
シラク大統領はよくできた人だよ。
ブッシュも何とか言ったらどうなんだ。
テメーのケツ拭きにイラク行った日本人が殺されたんだぞ、あ?
85 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:26 ID:YgobK1H8
そう思うんならフランス軍派遣してくれや
シラクも石油がほしいだろう
86 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:28 ID:5N3zfYGU
口だけ
日本はキタチョの始末をアメリカに頼らねばなりません。
88 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:29 ID:HzuoBHrd
フランスの行動が正義に基づいてる、、と考えてるならそれもイタイ
どうなるんすかねぇ、イラクは
89 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:29 ID:JS+Wjvm1
この書簡って皮肉にも聞こえる
90 :
名無しさん@4周年 :03/12/01 02:29 ID:9ghQidds
日本大使館と外交官は、日本の軍隊が守れ!こんな時のため陸自は特殊作戦群
持ってんだろうが!
91 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:29 ID:DBn2rRV6
口だけですんでデメリットもないからこういうのはどこの国でもガンガンやると
相場が決まってる。年賀状みたいなもんだ。
ついでに言えば日本はこういう弔辞が非常に下手だし不十分。
92 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:29 ID:5IMf/FM0
93 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:30 ID:ROtozVQA
>>85 フランスは日本とは違います、常任理事国ですよ
イラクがムチャクチャになり、アメが困り果て譲歩してくるのを待つだけで
石油ゲットできます
94 :
名無しさん:03/12/01 02:30 ID:I6FC4yao
フランスがアメリカと日本を奪い合って欲しい
95 :
名無しさん:03/12/01 02:31 ID:OOAoZn+x
96 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:31 ID:9AT9KiOI
97 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:32 ID:aSt+D5Tg
多少は現地にいるであろうフランス人が殺されたという
ニュースを聞かないのは、やはりテロリストも
ちゃんと識別して攻撃しているってことなのか?
あるいはフランスは昔からイスラム圏に太いパイプが
あるし、そもそも国民の10%がイスラム教徒だというから、
なんらかの裏のつながりを保っているのか?
(フランスのトタルフィナエルフ社が旧イラク政府と密着して
石油を開発していたのは有名)
98 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:32 ID:ROtozVQA
>>96 嘘をつくなよ、単独では楽勝どころか勝てないだろ
反アメリカから見ても、アルカイダと同じで
日本は、ウィークポイントなんだろう…
後世の歴史で、日本が付いた方が負けるってな事を語られそうだな
100 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:33 ID:wKcVKaq9
101 :
名無しさん:03/12/01 02:34 ID:I6FC4yao
フランスのシラク大統領は30日、イラクでの日本人外交官の殺害に
「……プッ…マジで?ヤバクね?」とする書簡を小泉純一郎首相に出した。
102 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:34 ID:bF+DIRQn
なんでフランス?(w
いいから早く軍出してよ
さすが大仏帝国だけあって
ソツなく弔電を送るなどは手馴れたものだな
105 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:35 ID:IEsEnk49
>>98 イージス艦からミサイルぶっ放せば、北なんて陸自すらいらねーんじゃね?
106 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:36 ID:gIm07jlO
>>96 韓国人を巻き添えにした時点で北は政治的に勝てる。
それをさせないために6カ国協議してんだよ
107 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:36 ID:9AT9KiOI
自衛隊が北朝鮮に負けると思ってる馬鹿がいるのか。
自衛隊が、あんな屑鉄みたいな戦闘機使ってる国に負けるわけないだろ。
ポチはアメリカに洗脳されまくっとるね。アメリカ無しじゃ、何も出来ませんかw
108 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:37 ID:ROtozVQA
>>105 マジでそんなことで国家が潰れるとでも思ってるのか?
109 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:37 ID:DBn2rRV6
>>95 TBSのコメンテーターあたりは嬉しそうに見えたがなあ。
欧米社会は嘘でもいいからとにかく口に出す文化がある。
日本の女はそういうのに慣れてないから
世界一の美女だとかいわれてすぐナンパされたりなー。
朝日あたりは美談としてシラクの書簡を大きく取り上げそうだが
110 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:37 ID:04LpkaVG
>>98 あの乞食国家を過大評価するべきではない。
111 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:37 ID:HzuoBHrd
112 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:37 ID:PCu1TXHV
つーか
おまえらもっと素直に受け止めろや(w
日本人としての美徳を忘れちゃいかんだろ。
113 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:38 ID:n/oJpe8m
「フランスのように、イラクに関わらないほうが利口だろ?」
という裏の意味だろ。
114 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:38 ID:5IMf/FM0
>>100 ↓ロイターで放流中の外務省外交官の死体映像直リン
mms://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2
で、どんなふうに連帯してくれるの?>シラクさん
116 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:38 ID:9AT9KiOI
北朝鮮軍なんぞ、日本に上陸すら出来んよ。
自衛隊舐めんなよ。
117 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:39 ID:bSL+wH0R
>>99 そういえば中国が天安門事件の時の経済制裁解除に
天皇を利用してたな。
今ほどフランスが恨めしいと思ったことはない
120 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:39 ID:JxMux5CV
日本の自衛隊は北朝鮮に勝てるかどうか疑わしいよ。
別に悲観視してるわけじゃないけど。
日本の自衛隊を過信しすぎるのはいくない
攻撃能力を有していない戦闘機などあっても、突然責めてこられたら
防ぎようがないしね。
だからこそ、日本も先制攻撃できるようにすればいいんだけど
それはそれでまた問題が出てくるだろうし、
憲法9条がなくなってしまったら、日本はアメリカの戦争に
巻き込まれた場合、否応無く軍隊を派遣しなくてはならないだろうし、
んじゃ、アメリカの犬でいいのか?という議論には口をふさいでしまう。
どうすればいいんじゃろう?
121 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:40 ID:9OAwkOmZ
つーか、どの国でもこのぐらいのことしてるだろ。
たまたま、日経が配信しただけジャン。ドイツだって韓国だって
してるだろ。
123 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:41 ID:4pzzk5s2
124 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:41 ID:0zBUeeag
アメリカより先に?おいおい。まあそんなもんだろ日本とアメリカの関係なんて。
125 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:41 ID:7T4Woje6
フランスにはアメ糞が土下座して助けを乞うまで静観していて欲しいな。
そんなフランスが俺は大好き。
126 :
内閣情報調査室:03/12/01 02:42 ID:AiEGKqpM
>>88フランスの行動が正義に基づいてる、、と考えてるならそれもイタイ
そうそう 武器商人 兼 核爆弾実験君が
【イラク人の人命尊重・倫理・世界協調】をかたりイラク戦争反対。
国家総動員でギャグですか。
歴史で僕たちを笑わせようとするのは
や め て く だ さ い 。
127 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:43 ID:uicxTn2/
自衛隊ってこの間やっと空中給油機買って
今アメリカで訓練中だろ、北まで行けないよね。おまけに爆撃機なんてないし。
128 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:43 ID:J+GrOdHg
>>100 ワラタ。ヌルポインタエクセプション。
129 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:43 ID:vafwYRxk
なんか悲しんでるところに付け入られた感じがして嫌な気分だ
130 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:44 ID:QKNocExW
131 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:44 ID:l01s0Fdj
マスコミは、以前、イラクに派兵して自衛隊員に死者が
出たら、責任問題だといっていた。それは、もちろん派遣
を決定した人には、責任はある。逆に当たり前すぎて、
何故そのことを強調するんだろうという感じだ。
そうしている内に、テロリストが、派遣する国やアメリカ支持
した国にテロをすると言い出した。そして、今回ついに日本人
にも犠牲者が出た。
まるで、日本のマスコミが、テロリストに「日本に脅しをかけ
たり、その関係者を殺しちゃえば、日本は派遣をあきらめるよ。」
とわざわざ説明してるかのような報道ではないか?人の命が
関係するようなことに関する報道として、間違ったやり方では
なかったか。
それと、派遣はいつですかいつですかと聞いているが、派遣時期
を先に知らせてしまえば、それに合わせて妨害工作をするかも
しれないのに何でそんな重要な情報を開示するのか。むしろ
それは、事後報告でやるべきだ。それが隊員の生命を最優先
する報道のあり方ではないのか。
マスコミの視聴率主義が、今回の悲劇をもたらした一因である
ことは間違いなく、遺族は、未必の故意などを適用して殺人幇助
などでマスコミを追求すべきだ。
132 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:45 ID:/vxSUebe
シラクは相変わらず親日っぷりだな。一時期日本人との隠し子がいるんじゃないかと
ヨーロッパ諸国でニュースになったほどだ。
133 :
:03/12/01 02:45 ID:MWa3K1zM
>>125 アメリカがフランスに助けを請う分けないだろ馬鹿じゃねーの
134 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:45 ID:B3Mtw+OM
攻撃兵器も所持するkとを禁じられてる日本がアメリカなしで
北朝鮮に勝てるわけないじゃん
じゃあ、質問するけど、北朝鮮から数十発のミサイルが着弾したら日本どうするの?
135 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:45 ID:qil5l5Cv
シラクが親日なのは日本人との間に出来た隠し子がいるからと聞きましたが?真実はいかに?
>>126 そんなもん建前に決まってるだろうが。
フランスが正義とか理想とかに盲信して動いてると思ってるお前の方が痛い。
137 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:47 ID:J+GrOdHg
皮肉とか言ってる香具師アフォか?
イギリスのメディアじゃねーんだよ。
一国の大統領の書簡なんだよ。
138 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:48 ID:uicxTn2/
>>134 本気で勝てると思ってる人達がいるんだね、ビックリしたよ
戦争に勝つには、いくらハイテク兵器が発達した世の中でも、最後には陸軍が必要ですよ
139 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:48 ID:7T4Woje6
>>133 まあ、そのうちアメも「フランス様〜、兵隊出してくんろ〜」って泣きつくさ。
140 :
コピペ:03/12/01 02:49 ID:zF66huSZ
57 名前:名無しさん@4周年 本日の投稿:03/12/01 02:03 ID:ZXy5xClW
517 名無しさん@4周年 sage New! 03/12/01 01:25 ID:2ik8s8uE
ロイターが遺体を晒した理由は、パレスティナホテルに
米軍が攻撃を加え、結果ロイターの記者が死亡した事件が原因では?
日本人の記者(男女2名)が、腹に銃弾を受けているロイターの
記者を搬送することよりも、もっぱらその様子を撮影をしていたことが、
ロイターを相当怒らせたらしい。
141 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:49 ID:Xh2tGnCK
シラクはマメなんだよ。
貴乃花引退の時にも「心技体を最高に表現し続けた。心から尊敬します」
とか粋なコメントを出してた。
>>223 相変わらず反仏親米厨は歪んでるな。
碌な人間じゃないんだろうな。
143 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:50 ID:4pzzk5s2
>>138 そもそも米軍が介入しない形の戦争が起こりえない以上、勝てると思って間違いないでしょ。
144 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:50 ID:cBnumchB
145 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:50 ID:7T4Woje6
>>140 コピペにレスするのもなんだが、内臓全部出てたから動かせない状態だったんじゃないの?
146 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:50 ID:0zBUeeag
惚れた。
147 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:51 ID:B3Mtw+OM
日本人ってフランスにあこがれてるの?
フランスがこれだけの外交できるのは、それだけの下地があるからだよ
周辺国にDQNがいない、核を持っている、武器を輸出できる
攻撃できる軍隊を所持してる、食料自給率100%以上、国連常任理事国
上の全てに反対してる国民が、フランスに憧れるってマヌケだね
フランスのような外交したいなら、上記のような下地は作らなければならないんだけど
それを反対してるんだぜw
148 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:52 ID:l01s0Fdj
>>140 マスコミ最悪
ある意味テロリストより最悪
149 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:52 ID:4te3EJPe
150 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:52 ID:MzDjW1Nj
>140
胴体割れて内臓流れ出してる人間二人をどうやって一人で搬送するのか教えてプリーズ
(キャーキャー喚いてた女は数に入れてないぞ)
151 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:53 ID:+KfEslOs
シラクの元愛人って日本人?
ここまでアフォが多いスレも珍しいな
154 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:54 ID:HzuoBHrd
>>140 コピペにレスするのもなんだが、誤爆した米兵に怒りが向いてそれどころじゃないざんす
155 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:54 ID:rz8tpIg/
156 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:54 ID:pGPwpgsP
イラク侵攻を批判したフランスとしては、
政治的な意図もかなりあることは確かだな。
157 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:55 ID:MzDjW1Nj
>148
リアルタイムの現場映像が存在することがロイターにとってどれ程重要だったか
考え付かない人間でなければ>140のようなアホな発想は産まれん。
158 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:55 ID:jRaPDq7L
>>147 心配しなくてもほっとけば北朝鮮が日本をまともな国にしてくれますw
159 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:56 ID:DBn2rRV6
>>147 フランスの第二次世界大戦での活躍ぶりを考えると
反米で常任理事国ってのも納得だね(・∀・)b !
160 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:56 ID:VH/gzBWj
>>140 海外の報道では死体晒しなんてあたりまえ
161 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:56 ID:rmP+hQMS
反応早いな。前もって書いてたんじゃないのか。
162 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:57 ID:7T4Woje6
>>147 理想はフランスだな。
日本も早くフランス並の国にならんといかん。
163 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:57 ID:15p+1AcQ
>>134 テポドンが着弾したからって米軍が発動するとは限らない。
そもそも自衛隊は防衛の為になら攻撃兵器の所持は認められているよ。
164 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:58 ID:AZoaoDOK
フランスは、したたかだよな。中国ぐらい。ただ中国のように他国を嫌な気分にさせないようにするのが上手。
165 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:58 ID:lgWk5Jy4
>>157 本スレ見てたら「抗議しよう!」っていう脊髄反射っぷりが悲しかったよ…。
その一方で、「米軍の誤射」って言ってるやつがいるのに動画で検証しようともしないし。
普段えらそうに言ってるメディアリテラシーだなんだってのが、死体映像イッパツでふっとんだってこった。
166 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:58 ID:NhXEu5Xj
>>147 あなたの脳内には周辺国にDQNがおらず食料自給100パーセントで
常任理事国入りをしている、そういう国に日本がなることに反対する
左翼の方々がいるのですねw
167 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:59 ID:2b71n+fN
だからアメリカもイラクなんか行かずに北朝鮮にしときゃよかったんだよ
168 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:59 ID:d57frWKm
実はフランスは兵を出したがっている。ただその口実がなかなか作れない。
もちろん口実というのは国民に説明する口実ね、、
とりあえず、前の全会一致で成立した国連決議では土壇場でロシアに裏切られたらしい。
今、フランスは、ロシアが米国に付くことを極度に恐れている。ロシアが兵を出したり、
トルコが出したりすると、フランス・ドイツは国際紛争の解決に何の役にも立たないという
レッテルを貼られる可能性があり、このことは国益としてはマイナス。
本当は兵を出すことで国際紛争の解決にフランスの大国としての存在感も出したいところなんだろう。
169 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:59 ID:dRwa9ZqK
シラクは親日だな
170 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:59 ID:o/YbsHhq
外交官?死んでよしだろ。日本の記者も死んでこい。
でも自衛隊員は死んじゃヤダ
周辺がDQN国だらけの日本には
>周辺国にDQNがいない
これだけがかなえば夢のようだ。
172 :
名無しさん@4周年:03/12/01 02:59 ID:80cIiCLC
シラクはわけわからん。
歌舞伎町ビル火災の時も、悔やみ速攻で送ってきたし。
大袈裟。
日本好きなのか?
173 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:00 ID:9OAwkOmZ
あと重要な事。フランスはアフガンに爆撃機出動させたし、
特殊部隊も派遣してる。つまりテロ(タリバン過激派)との戦い
には参加してるわけ。ニューヨークの攻撃のあとのアメリカ
防衛戦争には入っている。
イラク戦争がテロとの戦いかって言われると俺もかなり疑問。
174 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:01 ID:B3Mtw+OM
>>166 そうです
憲法改正に反対し、核にも反対し、軍隊にも反対し
そのくせ、フランスの外交を見習えとかマヌケなこと言ってる左翼が日本国内に
一杯いるのです
175 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:01 ID:ALTe38lL
気楽なもんだな自衛隊員
シラクさんは、縄文文化までも詳しいらしい。
つまり、日本オタクだね。
韓国の捏造を知ったら、激怒するかも。
177 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:02 ID:d57frWKm
>>172 シラクは何時も大げさだよ。
911テロの時も「我々は皆米国人だ!」みたいなこと言って、
そんで光の塔で演出したセレモニーやった。
というかフランス人自体がエエカッコシイということかもしれん、、
178 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:02 ID:rz8tpIg/
>>164 そうでもないぞ。核実験してみたりイラクに石油と引き換えにいろんなもの輸出してたり。
179 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:02 ID:QKNocExW
戦争なんていらない!
地球に自然を戻して!
人間は地球を汚しすぎ!
180 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:02 ID:JHMpZn/0
シラクの隠し子
182 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:03 ID:e7RJ5m5C
>イラクで7人の情報機関員が襲撃を受けて死亡したスペインでは、国民の間に
>イラク派兵反対論が強まっている。襲撃後の現場でイラク人の若者が遺体を
>蹴る様子がテレビで放映され、国民に大きな衝撃を与えた。
べつに遺体映されてんの日本だけじゃないじゃん。
183 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:03 ID:MzDjW1Nj
>165
西欧のジャーナリズムはシビアだからなあ。
日本の配慮しまくりメディアを当然だと思うとついていけんのだろ。
184 :
内閣情報調査室:03/12/01 03:03 ID:AiEGKqpM
136 :名無しさん@4周年 :03/12/01 02:46 ID:Nv3XgYhp
>>126 そんなもん建前に決まってるだろうが。
フランスが正義とか理想とかに盲信して動いてると思ってるお前の方が痛い。
建前なのは、充分わかっております。
そして
「困難な事態に日本と連帯して取り組んでいきたい」が信用できないと言う事も。
もし 仮に 本気で【連帯】する気ならイラクに今まで
どのような武器を今まで供与してきたのか
明らかにしてほしい と思いました。
>164
日本と利害が絡まないだけでは。
186 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:04 ID:rkg7ALLS
>>172 並の日本人より日本に詳しいことは間違いないと思われ。
187 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:04 ID:0aPZZPvu
シラク、ホントはいい人なのかも。
俺はアメリカ的価値観が好きだからそのご本家たるフランスとさっさと
仲直りしてもらいたいなあ。
188 :
100:03/12/01 03:04 ID:wKcVKaq9
189 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:04 ID:rz8tpIg/
2chでもいるよな。とりあえず「ご冥福をお祈りします」と書けば何でも許されると思っている奴。
イラクで、韓国人技師4人、銃撃で死亡。
発電所復旧の電力関係の技師。
NHKのラジオニュースがソース。
191 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:05 ID:TL/JJ8pB
シラク株上昇だな
ついでに一緒に派遣もしてくれたら神なんだが
192 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:05 ID:AZoaoDOK
フランスが派遣できないのは国内世論と国連中心主義を貫いてるからな。
米が利権を捨ててまで国連に頼らないのは
まだ追い込まれてないからかな?
193 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:06 ID:B3Mtw+OM
>>189 お悔やみフリークは日本的な文化かもしれない
もしかして、このお悔やみフリークさは、日本から影響された?
194 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:06 ID:MzDjW1Nj
人格は知らんがシラクの教養と比べたらブッシュは猿
195 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:06 ID:NhXEu5Xj
>>172 そういう気の利いたことを出来る所が外交3流国日本の首相とは
違うと言うことでしょう。
196 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:07 ID:aQnKtm02
なんかあざといな
197 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:07 ID:vafwYRxk
>>184 まあフランスは世界3位の武器輸出国だし色々売ってたんじゃないか?
198 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:07 ID:dFnTYv97
奥の経歴から考えると、個人的な知り合いである可能性もある。
200 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:07 ID:rz8tpIg/
フランス政府のお悔やみ部隊が自動的にシラクの名前でお悔やみを機械的に送ってるな。
力士が派兵されると思ってるんだろうな
202 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:08 ID:B3Mtw+OM
>>195 ばか、記事にならないだけで、お悔やみなら日本も一杯してるぞ
日本は世界一のお悔やみフリークじゃねえか
何か悲しいことがあると、どこの国にも哀悼の意をって外交文書で送ってるぞ
>>184 信用できないってのも一々言うまでも無い事だ。
リップサービスであって、それ以上でもそれ以下でもない。
厨房レベルの反応するなや。
204 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:08 ID:Sn+bU5yM
>>190 さてアメとフラはどんな声明を韓国へ送るかな?
205 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:08 ID:3asS/+8M
日本人はフランス人に好かれているわけないだろw
日本人は世界的孤立民族で親友いないと結果。
206 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:09 ID:BcFGYOD4
沖縄サミットで安室奈美恵の歌を聴かせられてポカーンなシラクタン
これだけは恥ずかしい
207 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:09 ID:NhXEu5Xj
>>174 全然話かみ合ってないことに気付いてる?
208 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:09 ID:MmLZsRaF
フランスはイラクに武器を輸出することで
フランスの武器形態に取り込み、イラクが
逆らうことできぬようしていた。
フランスは平和を望んでいた
210 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:10 ID:jrSVPlep
シラクは勝ち組だな
211 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:10 ID:JvQ4y89C
212 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:10 ID:d57frWKm
>>194 まあシラクはどうでも良いが、、ドビルパンだけは、ちと生理的に受け付けんな、、、
なんというか、、菅直人の偽善者ぶりを芸術の域まで高めるとああなるんじゃないかと思われる、
美辞麗句で塗り固められた偽善理想主義者っぽさが、、、
214 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:10 ID:aQnKtm02
素直に受け取ろうか。。
215 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:10 ID:0zBUeeag
>>206 つーか客人を白けさせる選曲をした奴の方が恥ずかしい
216 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:10 ID:AZoaoDOK
フランス程の外交や
ポジションが日本に無いのは悲しい。
やっぱり他国に派遣できる軍事力、EUに対してのアセアンなど
もっとできるように
してほすぃ
217 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:11 ID:5IMf/FM0
シラクは大の親日家だよ。
大統領になる前から訪日してるし、訪日回数も数十回来てるし。
公式行事でなく、私事でもしょっちょう来てるね。
これは日本人女性を深く愛したことも関係があるそうだが、
他にも料理等の嗜好も日本好きというのも関係しているようだ。
あと経済でも仏ルノーと日産の提携がうまくいったこともあって
ますます親日家になってしまったこともあるようだが。
>>190 とうとう韓国人もテロの標的に・・・。
あの大統領、止めさされたな。
それにしても、復旧とか復興とかテロの標的には相応しくないと思うのだが、
あのテロリストの目的ってなんだっけ?
219 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:11 ID:aUpGtUFJ
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し} : 、___二__., ;:::::jJ / さあ、日本よ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ <
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \ 犬になる以外の道は残されてないのだ!
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ \_____________
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
U S A
220 :
名無しさん@4周目:03/12/01 03:11 ID:6Avf7G6K
221 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:11 ID:JxMux5CV
遺族のこと考えると
死体をテレビで流すのは忍びないな。
まぢで気の毒だ
222 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:11 ID:MzDjW1Nj
>205
日本語変です。
>>168 シラクは、Fルーズベルトの心境か。
>>187 良い人か悪い人かというよりも、職業:国家元首という人は、
どういう風であれ、普通じゃないだろう。
224 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:12 ID:MmLZsRaF
俺が童貞喪失をした時も、シラクから大変な悲しみを
覚えるって書簡がきたよ。あいつはいい奴だ
225 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:13 ID:aQnKtm02
フランスは最後まで態度を曖昧にしといて、
ここだと思ったときにいきなり勝ち馬のほうへ態度変えてくるのがいつものやり口だ。
この国だけは信じてると裏切られる
226 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:13 ID:B3Mtw+OM
まあ、最近では、これほど日本が注目されたことはないな
日本の行動には世界が注目してるね
どう動くのかなニッポンは
227 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:13 ID:Z2IY+amN
ミスターシラクに言いたい事がある..........
ウ リ 達 に も 同 情 し て 欲 し い ニ ダ !
228 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:14 ID:CfBvGBT0
ゲリラが使った兵器、フランス製だったりして。
229 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:14 ID:9OAwkOmZ
ドゴールは日本の核武装まで肯定したからなあ。
ところでシラクが靖国通ってるらしいけどマジですか?
230 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:14 ID:skmTPTnW
>>218 復旧させないでイラク国民が苦しんでる時に、アメリカのせいだ!と
風潮すれば反米感情が持続する。
だから国連も赤十字もすべてテロのターゲット。
>224
それおかしいよ。俺の時は祝電貰った。抗議しといた方がいいよ。
232 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:14 ID:AeEhwTRT
やたらとフランスを核実験のことで貶めるヤシがいるが、
核兵器開発には核実験必須だろ。それとも誰かに売ってもらうのかよ(藁
まぁ、核実験許せない奴は、日本の核武装なんてあきらめるんだな。プ
さすが、やることにそつがないな。
フランスは使えん。
>>199 やってない!とは言えないけれど、
911の時に、時間的に真っ先に声明をだせたのに、
(なにしろNHKは生中継)翌日まで政府、首相声明を出さなかったという
事実があるからなぁ。
236 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:15 ID:vVoHvG79
向かい合って座る外交官に突きつける武器が
水鉄砲程度の日本には外交なんて無理
相手は核ミサイルをこちらのコメカミに当ててきてる
まともに話なんかできるか
237 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:15 ID:7T4Woje6
シラクはフセインのマブダチと聞いたけど。
239 :
シラク:03/12/01 03:15 ID:TL/JJ8pB
>>227 ふーん。韓国人も死んだのか。面倒だけどあいつらお悔やみ出さないと煩いからな・・・
お悔やみ書簡なんて、議員の出す弔電みたいに秘書かなんかが半自動的に送ってるだけだろ。
241 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:15 ID:wdqCs53q
242 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:16 ID:rkg7ALLS
>>229 英霊に敬意を…という感じではないんじゃないか?
文化財としての靖国神社が好きというのはありそうだけど。
243 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:16 ID:PsELIzjz
シラクに升席をプレゼントするOFFとかやりたい。
いつ来日するのかな?
おフランスはきめが細かいな。
日本も見習ったらどうだ
245 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:16 ID:aQnKtm02
フランスは裏切り者と罵倒されようが勝ち馬に乗ってうまくいってきた
成功体験があるからたとえ負けても最後まで筋を通そうって気などさらさらない国だ
246 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:16 ID:HzuoBHrd
戦争しなくてもなぜか勝ってる
戦争に負けてもなぜか勝ってる
フランスすげー
247 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:16 ID:AZoaoDOK
シラク個人はしらんが(保守?)政党は左派じゃなかったっけ?
右派の対立候補はデモ起きてシラク再選できたんだよな?
で、シラクは国益考えると本当は派遣したかったんだよな?
おしえてえろいひと
248 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:16 ID:qBip4COY
>やはり占領したり、されたりしてきた歴史のあるヨーロッパの国は
>やる事がスマートだよな。
酸いも甘いも知りつくした大人の国家ばかりだって事でしょう。
国境が切れたり動いたり攻めたり攻められたりの歴史をくぐり抜けて
今やフリーパスどころか共通通貨まで作ってしまった。
あの辺りの人たちは、人類として常に先を行ってる気がする。
それに比べりゃ、某国はまだ有り余ったチカラを制御できないまま
自分は凄いと勘違いしてる10代の小僧のようだ。
若さって、可能性と危険が背中合わせって事だな。
249 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:17 ID:2b71n+fN
>>231 大切に守ってきた人と早く捨てたかった人、ちゃんと判断して文面を考えるのが
心遣いと言うものだ。
251 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:17 ID:sD87Wh9A
>>229 だってあいつ実は日本人だもん。
本当は四楽って言うんだぜ。
252 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:17 ID:NhXEu5Xj
>>202 首相の名で送ってンの?
あまりに軽々しく使いすぎて相手国からあまり真剣に受け取ってもらえなく
なってるんじゃないの?
あーまたか、みたいな。
253 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:18 ID:j75pLqwf
254 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:18 ID:8ZS8rn5K
255 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:18 ID:vSGybcNe
戦闘機を自力開発して中東に売ったり、太平洋で核実験やったり。
それくらいの国力がないと、フランスのようには立ち回れないってこった。
256 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:18 ID:80cIiCLC
いい奴だと思ってたよ。核実験の前まではな。
所詮シラクはヘタレなんだよ。
グリンピの連中は「死楽」との日本語表記を与えたっけなw
257 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:18 ID:aQnKtm02
シラクが派遣する最高のタイミングをさぐってるのは間違いない(w
258 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:18 ID:6NYeu8KS
三遊亭四楽
259 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:18 ID:d57frWKm
弔電マメなのはシラク
911テロの時「我々は皆米国市民だ!!」
電話魔なのはプーチン
911テロの時「我々は貴方がたの陣営だ!!」
どちらも口では綺麗なことを言うが、腹の底は、、、、
260 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:19 ID:0aPZZPvu
フランスって米独立戦争の映画であったみたいに、戦力的には意味なくっても
いるだけで錦の御旗っていうか、そんなかんじがある。
261 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:19 ID:1EjY+Yj/
シラクは箱根に別荘持ってるしな
>250
そうだったのか…浅薄な俺は大統領の深謀遠慮に思い至らなかった_| ̄|○
シラクにヘタレ、ヘタレと言っても空しいだけだな。
所詮奴らは勝ち組だ・・。
>>230 テロ事件はテロやってる連中のせいだろ?
普通に考えて。
265 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:20 ID:TL/JJ8pB
266 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:20 ID:rkg7ALLS
>>246 フランスはもともとドイツとは敵対していたじゃないか。
そんなの遥かに上回る国がある。とりあえずこのコピペを…
61 名前:名無し三等兵 投稿日:03/09/07 15:51 ID:???
「おれは今、イタリアの実力をほんのチョッピリだが体験した
い…いや体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『おれはイタリアが降伏したと思っていたら いつのまにか戦勝国になっていた。』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何が起こったかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
5段後退ギアだとか変わり身の早さだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
267 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:20 ID:IGyHf/jx
>>247 シラクの政党は中道右派だよ、シラクと争っていたルペン?は極右
左の社会党はルペンの政党に予備選でまけたんじゃなかったのか
268 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:20 ID:PsELIzjz
まぁ、戦後最大級のビッグニュースだしな。
戦地で外交官が殺されるなんて、
大日本帝国時代だったら、戦争もんだ。
270 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:23 ID:DBn2rRV6
戦前だと日本の首相が隣の国で殺されたが犯人のテロリストどうなったっけ?
国民的英雄になってるという話があるが・・
>>202 そういえば、Fルーズベルトにも弔電うってたね。
ヒトラーは、「いい気味だ」(大意)ってな表明をしたようだけど。
>>217 >あと経済でも仏ルノーと日産の提携がうまくいったこともあって
>ますます親日家になってしまったこともあるようだが。
ワラタ。
最近ルノーの業績が悪いようだけど、日産の危機を救ってくれた
恩もあるしなぁ。
>>243 どうせなら、砂被りあたりを。国賓として来日した時は、VIP席だし。
205 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/12/01 03:08 ID:3asS/+8M
日本人はフランス人に好かれているわけないだろw
日本人は世界的孤立民族で親友いないと結果。
269 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/12/01 03:22 ID:3asS/+8M
>>268 腰抜けだからどしをで。
273 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:24 ID:AZoaoDOK
>>267 サンクス。ごめん自分で調べなくて。
ほんとありがとう
274 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:26 ID:0aPZZPvu
わざわざ日本語ならってまで反日的カキコって大変だね>3asS/+8M
なんか君の心中の矛盾を思うと悲しいよ。
275 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:27 ID:Un0jdQiA
>>272 (´・ω・`) ニホンゴ ムズカシイデース
277 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:27 ID:DBn2rRV6
>>267 ついでに言えば予備選で左派の候補がいなくなったために
ルペン当選阻止ということで左派が大同団結して
みんなでシラクに投票しよう運動がおきたんだよな。
だからシラク本人は中道右派だけど期待されてる役回りは
左派的なものが結構入ってたりするカモナー
そういやフランスの地下鉄でテロリストによる毒ガスが発見された
やらせくさい事件の犯人は捕まったのか?
あれこそフランスが対米協力したがってる情報工作だと思ったがなあ。
先の国連総会でシラクは「北チョンに制裁科せ(意訳)」と言ってくれていたし
この弔意も額面どおりに受け取っていいと思うが。
279 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:27 ID:EVS2N6nD
>>270 安重根(あんじゅうこん)ね
奴は翌年、死刑になってるよ
280 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:28 ID:simbBlb7
今こそ人間の盾の出番だと思います。
281 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:29 ID:Xh2tGnCK
>>278 フランスに派遣されたポマードに
「日本はもっと拉致事件のことを国際社会に広報したほうがいい」
なんてアドバイス送ってたしな。
シラクに言われるとシラクルなぁ
283 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:30 ID:simbBlb7
人間の盾ってどこいったん?
284 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:31 ID:EVS2N6nD
っていうかシラクはおとといの11月29日が71歳の誕生日だったんだな(w
結構なお歳だな
285 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:31 ID:IGyHf/jx
>>281 昔から経世会とフランスは仲良しと聞いたことがある、反米友達
>>277 そういう投票行動がとれる程、ある種成熟しているっていいなぁ。
オーストリアでも、腐敗した現行政権を下野させるために、
極右の政党が第一党になったし。安全保障がずぅっと崖っぷちの
日本では絶対に取れない投票行動だと思うが。
287 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:32 ID:2b71n+fN
今こそ踊る人間の盾の出番じゃないのかよ!
288 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:33 ID:ClWlaBsa
今こそ糞ウヨにイラクに行ってもらって神風精神とやらを見せてもらおうじゃないか!!
289 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:33 ID:EAWTTn/v
フセインの仲間としか思ってない
290 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:33 ID:Un0jdQiA
>>286 どうです、一度菅直人にやらせてみてくれませんか?
291 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:33 ID:TEr4FL77
シラク大統領は歌舞伎町のヘルス・スーパールーズ火災の時も哀悼の意をあらわす書簡を首相におくってたぞ?
292 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:34 ID:dRwa9ZqK
>>226 確かにこれほど報道されるとは意外だった。日本は平和憲法であり、自衛隊の
位置づけなどもすくなくとも各国報道機関はしってるわけだ。ロケット打ち上げ
失敗もさかんに情報衛星だという観点から報道されてたし。日本がどう出るか
は注目の的になっている。しかし今のところ派兵の方針を変えないのは評価できる。
日本は(独裁者ととテロリストに)配慮してくれないと。
294 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:35 ID:DBn2rRV6
>>291 ゲイシャガールが死んだのに親日フランス紳士が
弔意を表さずにいられようか、いやできない(反語)
295 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:35 ID:OOAoZn+x
確かに「外交官が殺害される」という事象に対して鈍感に過ぎる感はある。
296 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:36 ID:Djmvi5wl
流石タイミングを逃がさないな。
うまい外交ってのはこういう細かいことが大切なんだろうな。
というか単に記事に書いてる奴の目論見か・・・
>>278 思惑もあるかもしれないけど、額面に違いが出るわけじゃないからね。
裏読んでも仕方ないし。
>>282 「ジャッ、クいっと一杯」なんて言って酒飲まされたでしょ。
シラクじゃそんなセリフ言える分けないもんな。
・・・・・・・・・・・・
298 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:36 ID:0aPZZPvu
>>288 そういや自爆特攻は日本赤軍がイスラムに教えたんだったね。
日本精神が世界を覆ってるのかも。イスラムの中の人も大変だ。
299 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:37 ID:uDBPoquk
>>288 俺は行くぜ銃をとってイラクに。座視できんよ、これは!
300 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:38 ID:DJ/pkRd1
シラクかっこいいね。
301 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:38 ID:DBn2rRV6
>>299 ところで誰か銃と航空券をくれとかいう
一休さんみたいなオチじゃないだろうな
>>298 無差別の自爆(的)テロはテルアビブ空港乱射事件が嚆矢だそうで。
303 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:40 ID:ClWlaBsa
>>299 そうだよ、こんな所でうざウヨと馴れ合ってないで、さっさとイラクに行くべきだね。
304 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:41 ID:NhXEu5Xj
テロというより運悪く強盗にあって身包みはがされただけじゃねーの?
305 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:43 ID:5IMf/FM0
>>304 現金やらパスポートやらは現地人のイラク人が届けてくれたので
身包みをはがされたわけではない。
実際のところ、何で死んでるのかも不明。
住民の見た証言だと、外交官は一人しか死んでいないはずなのだ。
わけがわからん。
つーか誤射か?
306 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:45 ID:Z2IY+amN
2ちゃんネラを大別するとこうだ!
1.孤立主義の激ウヨ(漫画の読み過ぎ ハゲ)
2.親米ポチウヨ(ネオコンは大好き デブ)
3.民主党支持のリベラルもどき(でも ただの朝日系 オヤジ)
4.おれ(一流大学卒 スポーツ万能 モテモテ)
307 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:45 ID:DBn2rRV6
>>305 殺されたあとで近くの住民がよってきて見ぐるみはいだんじゃなかったっけ?
パスポートはそこの部族と交渉して取り返してきたとニュースで聞いたがなあ・・
309 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:46 ID:5IMf/FM0
>>307 それも誤報。実際には交番に届けに来てるよ。
310 :
:03/12/01 03:46 ID:I0S3jsID
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□
□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□■□
□■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□■□□□■■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■■■■■■■■■■□□□
□□■□■□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□
□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■□□□□□□■■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
■□□□■□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
■□□□■□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
■□□□■■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
■□□□□■□□□□■■■■□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□■■■■□■□□□□□□□
■□□□■□■□□■□□□□■■□□□□□□■■■□□□□□□■□■□□□■□□□□■■■□□□□□□
□■■■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□□□□□■□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□■■□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□■□□□□■■■■□□□□□□□□
311 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:46 ID:6dK/nxs3
日本がフランスを敵対視する理由なんて、今ん所まったく無いしな。
>>「困難な事態に日本と連帯して取り組んでいきたい」
アメリカとの連権だけに絞り過ぎて、
閉塞感漂う日本の外交に手を差し伸べてくれてるんじゃない?
312 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:46 ID:ALsjqHL7
フランス人は普通に親日。
http://www.lejapon.org/portail/ しかし好きなのは日本の「文化」であって人ではないようだな。
ブランド物買いあさる馬鹿女どもが押し寄せてるから当然か。
ま、それとこの発言は無関係だな。いざ政治となればフランス人はもっと現実的で冷徹。
ところで一国の元首が親日ってだけで、どうしてこうも手放しで褒め称える馬鹿が
多いんだ?頭の中にはそれしかねーのかよw
313 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:47 ID:3vGM4PED
駐米大使への電話で済ましたブッシュ政権よりは、よっぽど丁寧だな。
314 :
マキ ◆Hir1GEMZ4. :03/12/01 03:47 ID:MDY+kIvr
日光東照宮でシラク見かけました
315 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:48 ID:ivJhaCij
シラクはホント日本人好きだなあ
316 :
307:03/12/01 03:48 ID:DBn2rRV6
>>309 そうなんだ、今知ったよ。イラク人いいやつだな。
317 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:49 ID:ennpOHWj
シラクは歌舞伎町ビル火災の時もイの一番(他はいなかったが)に
日本国民に哀悼の意を表した、世界でも稀に見る親日家だからな。
318 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:49 ID:AIL+NST3
ID:Z2IY+amNの正体
>4.おれ(一流大学卒 スポーツ万能 モテモテ)
法政大学 経済学部(偏差値55 日大法未満)
野球部だったが4年間補欠のため、就職では体育会枠に
入れず、現在は地元のスーパーで働く日々。
319 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:49 ID:z9N+SIE1
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
320 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:49 ID:F1JOVAsO
>>312 っていうか、外国で賞取ったとか言ったらものすごい扱いになるしね。
要するに、自分では決められないのよ。
321 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:50 ID:0aPZZPvu
322 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:50 ID:RpBWjfvM
323 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:50 ID:F9MuX/9T
>>63 女はだめな
911の時も混乱を煽るかのように阿鼻叫喚してた
324 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:50 ID:XqzmmSGr
日本に原子爆弾を落として実験した国だ
どんな工作してるかわからないよ
かかわり持ちたくない
325 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:51 ID:B3Mtw+OM
326 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:51 ID:6dK/nxs3
>>ブランド物買いあさる馬鹿女どもへ
本皮製ブランド物バックをみたら、
皮を剥がれた血だらけの動物を想像してごらん
朝鮮市場の皮を剥がれた犬の写真を思い出せばよいよ。
動物の悲鳴と恨みが染み込んでるんだよ。
たとえ本皮製でなくても、そのブランドは過去にそんな事をしていたかもしれない。
>>312 その台詞を親米から逸脱してポチ・媚米まで到ってる連中にも言ってくれ。
>>321 いやあ、漏れも中東の人間とか信用してなかったんだが・・
だって現金を交番に届けたって
>>309の中の人がいってるよ?
本当なら漏れのイラク人に対する印象が超間違ってたかもなー
ソース見てないからよくわからんが
329 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:54 ID:4FIuiSfX
何をたくらんでいるんだフランスは
330 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:54 ID:e5lvqt2W
331 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:54 ID:0aPZZPvu
>>325 人間関係を支配と隷属でしか体験したことのない方ですなw
インスパイアされるというか、啓発されると言うか、いい友人をもったがよい。
332 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:55 ID:AIL+NST3
歌舞伎町のビル火災に哀悼の意を表したのは、
シラクがそのイメクラの常連だったからじゃねーの?
333 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:55 ID:TL/JJ8pB
フランスもいずれ軍を派遣するんだろ?
その時日本がまだ派遣してませんでしたじゃ格好がつかないだろ。
334 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:55 ID:HhqFgNyv
シラクだけは止めておけ。西側先進国の中で一番信用がおけない。
ま、西側以外では胡錦涛だが。
335 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:56 ID:6dK/nxs3
336 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:56 ID:B3Mtw+OM
>>331 反米厨も実はポチだといいたかっただけですよん
>>330 警察に届けたんじゃなくて、警察が確認して、米軍に提出したみたい。
病院に運んだのも警察みたいだよ。
338 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:56 ID:r6PzdS+7
立川志らく
339 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:56 ID:Sn+bU5yM
みんな忘れるな!!
各国の日本に対するチラリとみせた本音など
アメリカ「良い日本人は死んだ日本人だけ」
イギリス「漂白剤で顔を洗え」
ドイツ「出来る事なら黄色日本に爆弾を打ち込みたい」
フランス「(日本へなら)約束だけならいくらしてもタダ」
340 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:56 ID:DBn2rRV6
341 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:57 ID:5IMf/FM0
>>330 イラク情勢板のどっかにあったよ。
urlは覚えてないスマソ
342 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:57 ID:Z2IY+amN
>286
日本人の右翼・極右ってのと欧州の極右って違うからね。
一概に日本と比較するのもどうかと思うよ。
昨年の大統領選で左派が一回目の投票で消えてしまったのだって
実はジョスパンが左派を纏めきれなかったという点が一番重要で、
それがすぐ投票行動の成熟に結びつくわけではない。
極右が第一党になるのはタナボタ的要素が大きいのよ。
344 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:58 ID:u+FW9Qcc
外交官遺体動画保存した
JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf
5,893,155 バイト
345 :
ポトヒュ:03/12/01 03:58 ID:wZJoq1TP
____________
∩λ∩ /
/・∀・;::::\< KAKUSHIGODOUNATTA?
/∫ /:::::::::| \____________
/ ̄旦 ̄(;;゙;(;;゙;;)./l
/ ,//ヽ
l二二二二二二二l/# #\
/# # # # 丶 # #/
/# # # # # \ /
""""""""""""""""""""
346 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:59 ID:9W/JUTJw
しょせん日本人は、イエローモンキーですから
白人さま方の連帯関係には入れません。
なんやかんやいっても、白人は白人が好き。
347 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:59 ID:HhqFgNyv
プーチンはよく分からないが、ただロシアは資源を背景に
経済は好調。そして、西側諸国の仲間入りをしたいと言う
ロシア人の願望は強い。このへんは中国とは異なるね。
348 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:59 ID:0aPZZPvu
>>328 俺も砂漠の人間、というかアラブ人は大して信用してない。
初対面で信用したら相手への侮辱だよね。しんじちゃ遺憾ってこと。
でも、根はいい人たちだよ。
349 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:59 ID:EVS2N6nD
確かフランスにはジャポニズム(綴り不明)という言葉・単語があるそうな。
おそらく、日本文化という意味なのだろうが。
350 :
名無しさん@4周年:03/12/01 03:59 ID:jLTbFnFP
フランスにすれば、日本を引き入れる千載一遇のチャンスだろ。
アメリカ最大の子分を寝返りさせれば、鼻高々だろうからな。
351 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:01 ID:luCNm0Wr
>>349 ちょっとちがうっつーの。
japonism=「日本趣味」
352 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:01 ID:5IMf/FM0
>>344 mmsなのに・・どうやって保存したんですか??すごいな
353 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:01 ID:lOBfaCoy
小泉自身は一向に悲しんでるようには見えなかった罠w
川口や岡本はかなりきてたが。
まあ国民が不況で苦しもうと平気な人間だから当然と言えば当然。
354 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:02 ID:F1JOVAsO
ジャポニズムって昔の話だろ。
355 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:02 ID:HhqFgNyv
東は存在しないが、西側先進国と言う言葉は今でも生きている。
中国・韓国は入れない。民主国家では無いからね。
356 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:02 ID:e5lvqt2W
>>341これか。でも君の書き込みと全然違うぞ・・・・
地面に血痕、遺留品は米軍が回収…外交官殺害の現場
【ティクリート南郊(イラク中部)=ソブヒ・ハッダード特約通信員】井ノ上正盛書記官は助手席のドアから
路面に崩れ落ち、奧克彦参事官は後部座席で血まみれだった――。イラク復興の任務を担う日本人外交官を襲
った29日の悲劇。現場に駆けつけたイラク人警察官はこう証言した。
記者(ハッダード)は30日昼、惨劇の現場に入った。ティクリート南方約15キロの村ムカイシファの近く。
片側2車線の幹線道路をトラックなどがひっきりなしに通り過ぎる。農村地帯で民家はまばらだ。奥参事官らが
乗った車は、この道路をティクリート市内へと北上していた。
現場を管轄するディジュラ警察のマキ・ムスタファ警部らによると、井ノ上書記官は銃弾が胸を貫通し、
即死状態。奧参事官は少なくとも頭と腹部に1発ずつの銃弾を受け、市内の病院に運ばれたが、1時間後に死亡した。
2人が所持していた50ドル、10万イラク・ディナール、15ユーロ(計約1万3000円)の現金には
手がつけられていなかったという。
駐留米軍によると、奥参事官らは食料と水を買うため道路脇の売店に立ち寄ったところを襲われた。
だが、見渡す限り、それらしい売店はない。走行中に銃撃された可能性もある。畑に突っ込んだ車や遺留品は
すべて米軍が回収。事件の名残はタイヤのわだちと地面に染みこんだ血だけだ。
フセイン元大統領の出身地ティクリートは反米武装勢力の拠点。反米感情はイラクでも最も強い。
事件の背景は不明だが、ある警官は「米国を支援する日本は占領者の一部。警官の私でさえそう思う」
と言った。日本の復興支援の前途には険しいものがありそうだ。
�
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031130it12.htm>>341
357 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:03 ID:DJ/pkRd1
>>353 青木が潰れて構造改革の成果と言い捨てたアホ総理ですからな。
カニカマ大好きフランス人。
>>353 官僚出身の川口や、官僚の岡本から見れば、直接の後輩じゃないか?
国Iは狭い世界だから、互いに良く知ってるわけで、
小泉よりもがっくり来るとは思う。
360 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:04 ID:fe56/yDB
こいつに同情されたかーねーなぁ
361 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:06 ID:B3Mtw+OM
こんなことでヘタレてる国の長のほうがやだけどな俺は
362 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:06 ID:GpJ+Epxw
>>356 反米組織がやったのかもしれないけど、それ読むかぎり米軍がなんか怪しいぽ
総理が泣いちゃまずいんで無いか?
364 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:07 ID:HhqFgNyv
シラクは信用出来ない。70年代後半にイラクに原発売った張本人。
365 :
328:03/12/01 04:07 ID:DBn2rRV6
>>348 遅レスだけど、それぞれの文化がありそれぞれの生活があるわけだから
日本人の道徳基準で善悪を論じるのは傲慢だと思いますが
漏れ的にはアラブ人が拾ったお金を交番に届けるなんて
ありえないだろうとオモターヨ。
信用するしないは自分の道徳基準を無邪気に外国の他人にあてはめるなという
問題だと思いますた。
いい人はきっといっぱいいるだろうと信じてます。
366 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:08 ID:AIL+NST3
ゴッホなど19世紀の芸術家の日本絵画への傾倒
をジャポニズムっていうんだろ。
日本の絵画(浮世絵)が世界美術史に影響を与えた唯一の例。
最近はジェット飛行機開発や日産ルノーの提携など、
日本とフランスは経済的な関係も何故か強化しつつあるけどね。
367 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:09 ID:ALsjqHL7
>>327 >親米から逸脱してポチ・媚米
あれはもう救えないでしょw
ちょっと視点を変えてみればすぐに自分の愚かさに気付くはずなのにねぇ。
368 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:10 ID:XW53JQkO
超武器輸出大国の大統領に言われてもなんにもおもわねー
369 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:12 ID:u+FW9Qcc
フランスは戦争してる両方に戦闘機を売る煽り国家。
371 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:12 ID:e5lvqt2W
372 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:13 ID:6dK/nxs3
ジェット飛行機って言うと終戦時にアメリカに取られたなぁ。
ゼロ戦は燃やされたけど、ジェットエンジン飛行機は持ってかれた。。。
アメリカのジャンボジェットの礎になったんなら、、、
373 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:16 ID:Yxnv5ORz
シラク様〜♪やっぱりステキ〜♪
374 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:16 ID:v5AQWOMf
375 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:16 ID:5IMf/FM0
376 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:17 ID:QDq8Hkns
小泉政権は、ブッシュ再選の見込みを推し量ってるところですが。
377 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:17 ID:1Rntkpfr
フランスは高みの見物。
378 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:17 ID:GdO3k8Z5
シラクが勝ち誇ったように書簡を送って来たような気がする。
白々しいぞシラク
380 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:20 ID:GpJ+Epxw
>>371 わざわざthx 朝日のが事実なのなら、
ナンバープレートが付いてたらと思うと…_| ̄|○
381 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:21 ID:TPvhyuec
貴乃花が引退した時正式にコメントを寄せた外国の有力者ってこの人くらいだろ
382 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:21 ID:HhqFgNyv
日米英が根を上げたところでフランスが派兵を示唆。
米は石油利権の一部をフランスに引き渡す。
シラクのシナリオでした
383 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:21 ID:lIw1N68E
>>378 それはない。
むしろ日本と仏はお互いなんらかのつながりあるとおもわれ。
日本は米と仏の仲介。そしてイラクの対外資産?は仏露日がベスト3だからいろいろ連携してると思う。
384 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:26 ID:ALsjqHL7
単純に考えて、
今回の事件はアメリカの利益にはつながらない。
ただのイラク人反米組織の仕業なら深く考える必要もないが、
そう見せかけたい(日本を引き込みたい)国外反米勢力の刺客・・・
・・・フランス?
なーんてね
>>371 その記事と読売の記事を読む限りでは、
「売店の主人から通報を受けたと、警察(か米軍)が言っている」のであって、
朝日の記者も読売の記者も、実際に売店の主人に会ったり売店を見たり
したわけではないということでは?
でもまあ、米軍が襲う理由はないだろう。
386 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:46 ID:4SDZr1pz
別にシラクだけじゃないだろーに
なんでシラクを出してきたか肉桂の思惑のほうが気になる
387 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:48 ID:1Rntkpfr
結局、状況も分からない。だから、ちゃんと、護衛をつけたほうがいい。
388 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:49 ID:+k7gQ8jE
>>385 陰謀論者はそうは考えないわけで。
米英との価値観の違いをあげて(ry
数少ない親日家の国家元首だし
390 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:52 ID:HhqFgNyv
>>389 シラクが? 笑うな。
シラクには、日本人女の愛人が昔いた。
そして、間に娘がいるよ。
391 :
385:03/12/01 04:56 ID:QS/jIGRg
392 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:57 ID:iZHUR8nt
393 :
名無しさん@4周年:03/12/01 04:59 ID:HhqFgNyv
シラクの親日っぷりは有名な話だろ
しかも80年代にイラクに軍事援助したのはアメリカ
395 :
名無しさん@4周年:03/12/01 05:01 ID:5IMf/FM0
>>392 ロイターは英国サイトと米国サイトで死体画像をトップにもってきている。
この意味、分かるな?
→派兵しろという強い政治的サインだよ・・
シラクさん、どうもお便りありがとう。
こら、ロイター。韓国建設作業者の殺害ニュースに日本の外務官僚遺体映像を使うなー。
紛らわしい。。
398 :
名無しさん@4周年:03/12/01 05:19 ID:Q1aY5KTm
>>390 また、その話か憶測の噂話を真実の様に言うのは問題だろ。
シラクは日本贔屓だし、文化も詳しい
日本の愛人でもいるんじゃないかと言うゴシップを書かれたりしてはいるが、
だからと言って特に問題ないだろ。愛人が居たとしても、気にするほどの事でもない。
彼等が友好的なのは、経済援助しているからだ!金だろ金!
とか疑い出したらキリがない。
399 :
:03/12/01 05:23 ID:JU9qJVvF
>>390 六本〇ヒルズに店のあるフランス人料理人には、日本人の愛人がいるという噂は
聞いたことはあるが…
まあ、石田君ではないが、一種の「文化」かも知れませんぞw
400 :
名無しさん@4周年:03/12/01 05:23 ID:LDkM5DUG
シラクの高感度UPしますた
401 :
名無しさん@4周年:03/12/01 05:47 ID:oVyAIXCT
見たければどぞ・・・こういうの配信してるってちょっとなぁ。
mms://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2
402 :
名無しさん@4周年:03/12/01 05:47 ID:HhqFgNyv
>>394 おいおい、フランスは60年代から湾岸戦争迄終始軍事支援してる。
期間は米国より長い。米国はホメイニが政権獲ってから始めて
イラクへの援助を始めた。
ま、イラクは英国の植民地だったが、60年代にバース党が国王を追い出し
政権獲ってからはフランスの利権先が長らく続いていた。
米国が軍事支援した期間は10年未満。
403 :
名無しさん@4周年:03/12/01 05:52 ID:MOC3/9AR
404 :
:03/12/01 05:54 ID:78a7OsrV
イラク、シラク
なるほど名前が似てるなw
405 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:00 ID:oUDTm1qM
>>1 終に害務省に被害者か。これで目が覚めて能無しが直ればいんだけどねぇ。
406 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:16 ID:LDkM5DUG
>>358 そうそう
テレ東の番組で見たことある
フランスではカマボコとかの練り物がうけてるみたいね
形はカマボコじゃなくてスライスハムみたいな感じ
あれをフランスパンに野菜と一緒にねじ込んで食ってた
狂牛病騒動の時にブレイクしたらしい
407 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:18 ID:Q56IkNhj
敵だらけの日本にとっては死ぬほど嬉しい激励ですね。しかも列強国。
ユーロ圏の安定が永遠でありますように。
409 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:20 ID:vF0klY+6
(´∇` ) ノ彡(´∇` ) ノ彡(´∇` ) ノ彡 いいんですよ!伏魔殿が何人氏のうが
おふらんすのニポーン取り込みキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!
411 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:21 ID:XqJbAkDj
ちっ
東大卒の傲慢なクソ外交官が死ねばよかったのに・・・
シラクサン、ハラ ニ イチモツ オアリ ノ ゴヨウス
413 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:23 ID:B3Mtw+OM
つーか、日本もフランス取り込めよ、こちら側に
414 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:23 ID:rkVZzx/c
アメリカ主導じゃ復興は無理だろ?
早いところ主権をイラク人自身に移したほうがいいって。
拉致問題解決を棚上げにしてもいいから、アメリカにきちんと意見しなきゃ。
ただ、フランスとはそんなに手を組める分野は無いのだが・・・
変な期待は無用だよ。
415 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:23 ID:wSm1pABo
フランスは気にかけてくれているのか?
どんな打算があるのかは知らんがいい香具師だな。
「大変な悲しみ」
駅だって通過しちゃうくらいだからな
417 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:25 ID:KK7y1QF1
フランスはいいやつだ!
418 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:28 ID:AIfYvtDF
フランスほどシタタカな国はないぞ。じゃぽねなんか、うまく利用されるだけだよ、きっと。
419 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:29 ID:9GVU+pZ0
>418
ジャポネもシタタカになればいいダケデース。
420 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:29 ID:Ef1YxPLu
421 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:33 ID:1eXeXfa4
ま、ネットの普及によってロイターみたいな動画が配信されるようになると、
外国からでもいとも簡単に情報操作や大衆誘導がしやすくなったという
現実を見せつけられる気がするな。 国内メディアは国益のために、
どんな報道をしていくか考えないと、国民からそっぽを向かれ、
外国メディアを鵜呑みにしかねないところに来てるって自覚すべきだな。
その証拠に、米軍スポークスマンと、現地での情報、外務大臣の話、
官房長官の話などが錯綜してるではないか。
何が正しいかを調べて、日本国のためになる報道頼むぜ。 マスコミさんよ。
422 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:39 ID:60qq/Xcx
いち早く哀悼の意を」伝えるとは、シラクさんも抜け目がないね。
イラクにはフランスの利権があるから、アメリカによる復興が早く進んでほしいのだろうよ。
イラク戦争に反対したのも、結局、フランス利権を守るためだし
そのためにはイラクで日本が汗と金を流してくれたほうがありがたいのでしょうな。。
もっとも単に外交上の社交辞令として哀悼の意を伝えた。それだけで見ることも出来るが
423 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:39 ID:9GVU+pZ0
>421
検証サイトとかまとめサイトとかまだねえのかな…。
事件の大きさと最近の2ちゃんねるのフットワークを考えると、出足がニブイ気が。
みんな扱いかねてるのか?
424 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:39 ID:Nnwn7bdp
ロイターの遺体放映自体を、歴史に載せないという
425 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:41 ID:MFBybQb9
もうやめた。これでどれだけ時間潰して、どれだけ外交の
習熟に損失になったか。もちろん自分が悪いんだが。
こんどケンカ売ったら全部ご破算にしろ
426 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:41 ID:oUDTm1qM
427 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:46 ID:zyopEse8
自衛隊って軍隊だから送るということは参戦するってことでわないんですか?
なのになぜ護衛もつけずに・・・?
他の国の外交官は移動の時にこんな無防備なのかギモン
428 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:48 ID:9GVU+pZ0
>426
実は「わかりやすい敵」がいないからとちょっと思ってる。
そのため、民主党やTBSのときみたいなスピードが出ないと。
いや、敵はテロリストなんだけど、まだピンときてないのかなと。
よそのスレで「死体で浮き足立ってちゃこの先テロと戦えねえぞ」風のことを書いたら、なぜかあちこちから噛みつかれたよ。
429 :
名無しさん@4周年:03/12/01 06:56 ID:1eXeXfa4
今、日テレ見てるんだが、一次情報と二次情報に関すること、
発信元に関すること、きちんと説明していた。 好感が持てるな。
正しい情報とは何か、どの情報が役に立つのか、今必要な情報は何か。
これらを考えなければならない事態になるなんてな。
講談社は「原始思考法」の復刊をしたほうがいいんじゃないか?
ありゃ、世に出るのが早すぎた。 今ならベストセラーだろう。
430 :
:03/12/01 06:56 ID:78a7OsrV
英語のニュースでは自衛隊はセルフディフェンスとか
そんな感じの意味の短縮語になってると思ったが
調べるのがめんどうだから、寝る。
431 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:05 ID:T8mqNpOK
>430
インタビューだとSELF DEFENCEつけずに
単にFORCEと言ってる場合が多い。
が、これは最初に正式名称で読んで、二度目からは面倒だからだろうが。
そんで抜粋部分が略称になる。
432 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:06 ID:vdP9rOOJ
>>428 本気でテロと戦うんなら死体の10や20はあっという間に積みあがる
だろうね。でも日本はアメリカとの付き合いでポーズとってるだけだから。
何もしたくないしされたくないてのが本音。
433 :
多分・・:03/12/01 07:10 ID:Yfl0ytof
>>430 【自衛隊】の英語での略称は
JSDF(Japan Self Defence Forces)
だったと思います。
スレ違いスマソ。
434 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:12 ID:3kA21iPo
殺された日本人大使館員
本当にイラク人に殺されたのかな?
日本社会が「英米の対アラブ・対イスラム攻撃」へ加担するように
仕向けるための生け贄の可能性は?
435 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:23 ID:/QmTNbJe
>434
意見としては、同意
犯人は、ぜんぜんだれかわかってないよ。
状況判断だけだろ。
キュウ局いえば、日本の態度にいじいじしている米軍の
戦略的要求の犯行ということもあろうぜ。
われわれは、報道を家できいているだけなのだからね。
436 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:26 ID:MFBybQb9
なんとでもいうがいい。
わしゃ忙しいんじゃ。
たわ言につきあってられるか。
437 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:26 ID:MOC3/9AR
438 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:27 ID:LDkM5DUG
>>434 ありえる
短いスパンで考えると日本人は尻込みしてマイナスだが
長いスパンで考えると憲法改正→日本軍中東派兵まで行く布石になる
439 :
スーパーフリーク ◆sufriWZ.sM :03/12/01 07:27 ID:DBC+gS2Q
何がムカツクってイラクが何か起こす度に株が下がること。
折角上げ相場になってきたと思ったらこれだ。
ブッシュはマジで核でけりをつけるべきだ。
ベトナムも核使っときゃ勝ててた。
国際社会が許さないなんてこたぁ米国に限ってないって。
日本に2発も落としてんだから。
440 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:28 ID:Nnwn7bdp
The Japanese government has been debating whether to send
noncombat soldiers to Iraq. The New York Times
441 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:32 ID:cFStKuPi
>>439 昔みたいな報道の状態だったらとっくに落としてるだろうよ。
442 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:34 ID:xrBi3AMw
マスコミはイラク戦争中、アメリカに意見していた仏・独を
正義扱いしていた訳だが、そのフランス大頭領の意見
をどう思うんだろうね?
尤もそれも石油利権を睨んでの行動だったので
正義扱いしてたマスコミが馬鹿なだけだったのだがw
443 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:36 ID:WUfkMB8m
自衛隊無理して出さないと
北が攻めてきた時、誰が守るのか!!って事になるでしょうね。
3歳でフラフープグルグル回したりバク転する北の天才少女見てたら
園児でも日本人を 秒 殺 できるなと思ったよ。
日本人の死に一番早くおくやみの手紙くれたのは評価できるだろう?
奥さん・・・あんたのような人を亡くしたのは本当痛いよ・・・合掌
今初めて気付いた。奥さんって”奥”さんだったのか…。
446 :
小泉内閣追放委員会:03/12/01 07:43 ID:zqWSXxne
北朝鮮が責めてきたときに、日本の自衛隊は、米軍の愚かな戦略に乗って
界中に派兵されてお留守。(ま、居てもお役には立ちませんが)
米軍再配備で、日本にあんまりいなくなり・・・・
フフフフフ
現状では、北が責めれば、日本がイラクに派兵しようがしまいが
米軍は北を叩きに行く。
日本を守るためではなく、米軍基地を守るため。
つまり、小泉の馬鹿なお経に付き合って、テロと戦うなんで
空呪文を唱える意味なし。
血も汗も流す必要なし。
するべきことは、小泉内閣を総辞職に追い込み。
「BUSHサーーン、ゴメン小泉首になったから、イラクに
派兵できません」
チョンチョン
小泉劇場の終わり。
447 :
名無しさん@4周年:03/12/01 07:47 ID:fpq1w7Io
>>422に禿同。昔からフランスの政治家は抜け目ないというか、したたかというか。マジノ要塞のような
勘違い防衛施設を作ってドイツ国防軍に負けやがったくせに、上手いことイギリスに軍を亡命させまき
かえし→戦勝→ウマー
シラク統領 悼んでいる 日本人亡くなった
ミジメ、ミジメ〜
449 :
名無しさん@4周年:03/12/01 08:05 ID:zUQu1mg0
世界でEUとアメリカが覇権争いしてる。
イギリスはEU派とアメリカ派で国内が2分している(ブレアはアメリカ派)
日本はもちろんアメリカ陣営。
EUは日本を自分の陣営に入れたいとまで思ってるわけでなく
自衛隊を派遣させずアメリカを孤立させたい。
450 :
名無しさん@4周年:03/12/01 08:07 ID:Gnn/tKNB
だからさぁ、お前らやりたいことやりたきゃ偉くなれよ
事件は現場で起きてるんだぞ
参事官だけに責任負わせちゃ和久さんがかわいそうだろ
ひきこもりどもよ、やりたいことやりたきゃ偉くなれよ
イラクも北朝鮮はいつまでたっても変わらないぞ
451 :
名無しさん@4周年:03/12/01 08:50 ID:OOAoZn+x
452 :
名無しさん@4周年:03/12/01 09:02 ID:8byIghzb
453 :
名無しさん@4周年:03/12/01 09:31 ID:L95lzLcc
フランスからMKO等のイスラム原理主義過激派が
イラクに侵入しているからね。
気が気じゃないはずよ死楽。
454 :
名無しさん@4周年:03/12/01 09:34 ID:uxH0sG5/
ぬかりはないぞ!我がニッポン。
留守になっても消えぬ武士道
ポイント爆撃イラクイチコロ。
455 :
名無しさん@4周年:03/12/01 09:49 ID:Q56IkNhj
ワインは美味いけど、おつまみを選ぶんだよなー。
ビールと同じ感覚でおつまみを選択すると失敗する。
やっぱビールがうめーや!
456 :
:03/12/01 09:53 ID:78a7OsrV
テロの総元締めはイランですよ、
でもアメリカがイランを名指ししたら
また日本のマスコミは批判するんだろうな、
本当にやってるんだっつーの!お前らテロリストだろ、
一般の人達はみんなアメリカが悪いってマスコミに洗脳されちゃってるよ、
どうなるんだこの国は?
つーか日本人の俺達が必ずしも悲しみ一色って訳でもないのに、
外国の人がわざわざ哀悼を示されても何だかなー
今回の事件、マスコミの取り上げ方が、どうも微妙な気がする。
すべて自分が総理の座に居座る為に
ブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴
.彡ミミミミY彡ミ)))ミ
.(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
.彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
))ミ彡゙ ミミ彡(
((ミミミ彡 _ . _ ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
((ミミ彡 '´ ̄ヽ ./  ̄ ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
.(ミ彡| ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
.ミミ彡| ´´´. | | ``` |彡ミ) 分かるわけない
. ((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ
.))| 、,! l .|((
\ '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
|\i ´ /|
/|\ `──´ /|\
/ | .| \ __ _|/ .| | \
./| .>|. \/ ▽.\/|< |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
459 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:02 ID:DxIpvYJp
酒の肴は塩に限る
460 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:03 ID:WJLUqtzJ
フランスはエリカとかグリシーヌとかコクリコとかロベリアとか花火とかいるから
いい国なんです。
461 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:08 ID:tiiPFbL0
>>449 >世界でEUとアメリカが覇権争いしてる。
>イギリスはEU派とアメリカ派で国内が2分している(ブレアはアメリカ派)
頭大丈夫か?野党は歴史的に親米だし、当時のEC加盟に反対したのは労働党だぞ
携帯で見てたら、シラクイム大統領と読んでしまいますた。
463 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:16 ID:fw0mh/uT
シラクは親日家だが、日本人が好きなわけではなく日本文化が好きなだけ。
そういうフランス人は多い。
464 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:17 ID:kZlGWQrs
社交事例のようなきがする
465 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:18 ID:UBuh3PNd
>>463 まあ、日本人にとってのある種の誇りなんだろうね。
ゴッホが日本の浮世絵の技法を取り入れたとか。
どんどん話が大きくなっちゃうんだけど。
466 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:19 ID:PpnVvME8
書簡一つで外国の世論をなびかせるシラクの政治手腕
467 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:22 ID:UBuh3PNd
特に日本の場合は外国の評価が全てを決定付けるからなー。
468 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:23 ID:qveS3iQ5
よく北朝鮮が攻めてきたらとか言ってる連中は
上陸作戦でもすると思ってんのかな
テポのこと言ってんの?
469 :
:03/12/01 10:24 ID:78a7OsrV
ヨーロッパにとって日本はエキゾチックな
途上国でなければ都合が悪いんだよ、わからんかアホどもめ!
470 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:25 ID:A2MSdvc7
あーあ、言わんこっちゃない。
だから馬鹿ブッシュの肩なんか持つもんじゃないよ小泉君
ってこったろ。
俺だってそう書いて書簡を送りたいね。
どうして、テロったイラク野郎どもを吊るせ!という具合にいかないんやろな
472 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:36 ID:E/3CjxaA
>>401 他人なんてどうでもいいと思うタチなんだけど
その映像見てたら涙が出てきたよ。自分でも意外。
473 :
名無しさん@4周年:03/12/01 10:45 ID:wpAo6Mfv
>>468 北有事の場合、テポドンよりも後方兵站拠点の日本に対する
工作員による大規模同時多発テロの可能性はかなり高いと思う。
米軍の足を引っ張れるし。
475 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:13 ID:qveS3iQ5
>473
でそれを米国様が防げるとでも?
476 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:19 ID:wpAo6Mfv
>>475 米国様がどうかは置いておいて、日本政府と国民の意思の問題ですな。
477 :
380:03/12/01 11:25 ID:q52dKlQR
ブッシュの哀悼メッセージってどんなのだった?
まさか、届いてないってことはないよな
478 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:27 ID:XysFZglI
フーン
「死の商人」が何を売り込んでくるつもりかね?
479 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:27 ID:SAt1i+DQ
>>477 どうだろ。送って来たら却って反発くらいそうだし。
480 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:27 ID:F9MTSsD9
>>401 アル・ジャジーラなのかな。
遺体の映像を流すなんておかしいよ。
結局はカタールなどの金持ちのための報道機関で、モラルも何もないのかも知れんな。
481 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:30 ID:qveS3iQ5
>480
平和な国で2chをしている君にはショックかもね
482 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:33 ID:fpWU0hrx
まあでも締め切りまじかにならねえと手紙書かないからな。
それまでに気が変わるかもw
483 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:33 ID:qveS3iQ5
米国様のご加護を夢想するより
パチ何とかした方がいいんでは?
DQNをさらに強化するし、街の一等地に
仮想敵国の資金源が堂々と賭場営業して
おかしいだろ
484 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:36 ID:7i3IpAKC
>>480 アメリカ様も遺体を放送するなんてけしからんと怒っていましたな。
遺体を放送されると反戦ムードが広がって困るそうだ。
つまり戦争の汚い部分は放送するなと。
485 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:39 ID:bdTDXUFt
>>401の死体映像は日本の外交官二人のですか?
テレビで生前の映像見てからだとかなりリアルでなんとも・・・
486 :
スターリン:03/12/01 11:39 ID:xD0ep23p
一人の死は悲劇だが、100万人死ねば統計だ。
487 :
fusianasan:03/12/01 11:43 ID:0xu/GIJv
小泉が殺したようなもんだな。
489 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:51 ID:W2xflaAa
小泉が殺したんだ。
ドイツフランスよりの印象つけておけばよかったのに
490 :
名無しさん@4周年:03/12/01 11:58 ID:XNYhQkWZ
亡くなられた外交官の方に、心より哀悼の意を表します。
だか、極端な話、誰かが死ぬのが早かったか、遅かったかの違いでしかない。
今更、犠牲が出たから派遣しないとか言うのも、その程度の考えだったのかとも思う。
覚悟があって、軍(あえてそういうけど)を派遣すると言っていたんじゃないんかね。
491 :
名無しさん@4周年 :03/12/01 12:00 ID:LzHzzYcc
ご冥福をお祈りいたします
492 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:00 ID:Rg2q0Xhr
>>485 死体映像は本物だよ
www.reuters.com がトップページで今日の午前1時ころに配信してた
日本人外交官の死体って
びっくりした
401はreutersで一時放映していたもの
494 :
しらく:03/12/01 12:17 ID:lZRlmUI0
「蟻のような日本人の外交官が犬死した事に対して深い哀悼の意を表明いたします。」
495 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:21 ID:RlLcA90n
アメリカむかつくよな。最初の米軍筋の情報では、まるで殺された外交官
がマヌケだったみたいな報道されてたけど、全然違うじゃねーかよ!!
マジでアメリカムカツク
496 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:23 ID:wdqCs53q
思ったより損傷がひどくないね
497 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:25 ID:7WAuyZ6n
話じゃ、銃弾乱射されたみたいだったからな。
アレは不思議だ。
交通事故の方がずっと酷いだろう。
綺麗な姿のままなのがせめてもの救いなのか(´・ω・`)
498 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:36 ID:dD3hCs+V
外務省のお役人てエラそーなイメージばかりだったけど
そんな人ばかりじゃなかったんだね
水さえ事欠くような地域で体をはって働いていたんだ・・・。
家族に会いたかったろうな
長く苦しまずに亡くなったらしい事にせめてもの慰めを求める。
お二人と、運転手さんの御冥福をお祈りすることしかできない
499 :
人間の屑のコメント:03/12/01 12:37 ID:rSo+TTQG
民主党・岡田幹事長
「政府の安全対策と見通しの甘さの責任を問う」
つまりおまえらが自衛隊の手足を縛って、普通の国のように
大使館に武官として派遣できなかったことが問題だよな。
責任とれよ、民主党の議員全員。
500 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:39 ID:O5U2Jpns
もう一度原点に立ち返ってみよう
もしフセインが核査察を受け入れたら
こんなことにはならなかったはずだ
なぜフセインは国民を犠牲にしてまで
査察を拒んだのか
アメリカへの捨て身の報復だったのか
501 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:39 ID:B6kTalO3
502 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:42 ID:kmITUmb1
シラクは日本人女性との間に隠し子(現在スイスにいるらしい)がいるから在日なだけだろ。
503 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:43 ID:P53YIflq
伊藤博文を暗殺された時の日本人の感情ってこういう感じだったのかな
504 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:43 ID:7WAuyZ6n
このストリーム保存出来ないな・・・
505 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:44 ID:fTH1DMBx
日テレ→”小銃のようなもの”で殺害
アカヒ→”銃のようなもの”で殺害
なんで婉曲表現したがるのかね?銃以外考えられんが。
まさか対人地雷でもあるまいし。
506 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:46 ID:XysFZglI
>>499 ジャスコがイラクで炊き出しでもやってやれ。
安全対策?
民主党の新人議員でも立たせとけば丁度いいだろ。
議場でヤジってるより、よっぽど国の為になるだろ。
507 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:47 ID:Rxvuiomb
>>407 今更、列強も糞もないだろう。
一世紀前に、列強としてのフランスは無くなったんだよ。(w
508 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:47 ID:P53YIflq
509 :
:03/12/01 12:48 ID:SGfdP/ar
イラクの武器の何割が
フランス製??
510 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:48 ID:/u3xOFy/
>>505 あくまで推定だということを言いたいだけかと。
511 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:49 ID:jizaYkPG
しかしこの戦争
日本には大義名分もなければ正義もないから派兵する必要もないだろ。
殺された日本人には同情するよ。
日本は大戦後、派兵した事ないから自衛隊派遣しても自衛官は報復する事さえ
ためらうだろうな。何せ50年以上戦争で人殺した事のない軍隊だから。
小泉が総理になっていなければお二人が亡くなることはなかった。
ご冥福をお祈りします。
513 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:51 ID:Y0nzNANM
左遷されてたんだろ。
515 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:53 ID:QOOdGbZB
>>511 殺しを経験するチャンスがきたから、もう安心だな
516 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:55 ID:9MtKGzfi
東大出のエリートは絶対にこんな危険な地域には派遣されないんだよな
>>512 民主党政権だったら、民間人をイラクに派遣するんじゃなかったのかよ(ワラ
何十人死んだだろうな。
518 :
名無しさん@4周年:03/12/01 12:58 ID:sK4PSBcL
逆にイヤミな気がするのは、俺がひねくれているからか?
シラクは「お忍びで愛人に会いに来日してる所を見た」というような、
ネタの書き込みがあるほどの親日家だが。。。
フラソス、自分とこは何もしてないからな・・・・
520 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:01 ID:5bd3vJDW
イラクには日本の費用で、土木建築関連企業を派遣するべき。そして治安維持でなく、土木建築労働者を守るだけに自衛隊を派遣。 肉体労働者は、一部日本、イラク人。攻撃受けたら、援助は全て打ち切り。 これでは駄目ですか?
521 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:03 ID:WsbrbM4C
>>519 >フラソス、自分とこは何もしてないからな・・・・
それどころか、イランの油田の優先権をフランスの企業にぶんどられてるからな。
なんつーか、美味しいとこだけ持っていく悪寒。
522 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:10 ID:EASxBnXw
523 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:16 ID:SJ5KAcjq
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴
.彡ミミミミY彡ミ)))ミ
.(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
.彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
))ミ彡゙ ミミ彡(
((ミミミ彡 _ . _ ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
((ミミ彡 '´ ̄ヽ ./  ̄ ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
.(ミ彡| ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
.ミミ彡| ´´´. | | ``` |彡ミ) 分かるわけない
. ((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ
.))| 、,! l .|((
\ '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
|\i ´ /|
/|\ `──´ /|\
/ | .| \ __ _|/ .| | \
./| .>|. \/ ▽.\/|< |ヽ
俺の為に死んで俺を国際セレブにしてくれた二人・・ええ・・・名前なんだっけ
まあそれはどうでもいい。感動した!これで小泉家は国際的に時代の人として
一生日本史に残る訳だ。次はブレア首相か?これだから国際貢献はやめられん。
私が直接行け?行ける訳無いでしょう!いいですか、私は決める人。貴方方は行く人。
これからも日本は断固イラク派遣を進めます。
心をポストフセインにして、イラクの反米主義野郎を牢屋にぶち込め。
話はそれから。
525 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:17 ID:i/lXKPfG
シラクさんを悲しませる奴は僕が許さないぞ!!
526 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:27 ID:Do+vHEy/
そうか、ありがとうシラク
それにしてもソツがないな
527 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:38 ID:jLTbFnFP
たしかフランスには、演出長官というポストがあったような・・・・
さすが芸術の国ですな。
528 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:42 ID:fw0mh/uT
>>520 ・雇われ現地人にテロリストが紛れ込まないようにする。
・もし、襲撃されたときは民間人のドカタまで被害が及ぶ。
この2点が不安だな。
国内の雇用対策とイラク人の人心掌握のためには良いアイディアだけど・・・。
死体画像見たいんですけど、ファイルがありませんと表示されました。
だれかupして下さい。
ご遺体の映像の宣伝している基地外は市ね。
変体蛆虫め!
531 :
名無しさん@4周年:03/12/01 13:52 ID:v0iyLVfm
アメリカ&フセイン&シ−アを席に付かせたパリ講和会議を頼む!
妾の一人は日本人
533 :
名無しさん@4周年:03/12/01 14:04 ID:8cSDPdtC
シラクたんは日本マニアだしね。彼は愛国心あふれる保守的フランス人だから、
あくまで嗜好の範囲で、一番はおフランスの国益にあることは当たり前だけど。
日本に対してシンパシーを感じているのは事実。同じ歴史が長い文明を背負った
国として、「ジャポンしっかりしてくれや、しるぶぷれ」くらいは思ってるはず。
ちなみに、日本人愛人との隠し子は現在スイスに住んでおります。愛人の名前は
一部イギリスとフランスのメディアで報道されてたはず。
534 :
名無しさん@4周年:03/12/01 14:50 ID:5IMf/FM0
536 :
名無しさん@4周年:03/12/01 15:43 ID:ZLHwDeuv
>>535 ロイターの映像、下のリンクをコピーしてアドレスに貼れば見れるよ。
mms://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2
>>533 そっか、しるぶぷれ、みたいな感じか。。
よくわからんが、お悔やみだから素直に受けるのがいいか。。。
そういや貴乃花引退の時もなんかやたらシラクは残念がってたそうだな。
538 :
:03/12/01 16:00 ID:qgS2+Z79
奥はレイプ大学卒だからこんなことになったんだろ?
機密費で豪遊してる東大卒の香具師なら
仮病使ってでもイラクには行かなかっただろうな
惜しい人材を無くしたものだ
539 :
名無しさん@4周年:03/12/01 16:07 ID:D9lRRLjt
>>538 資金流用がバレて左遷じゃなかったっけ。
わざわざテロ屋に情報流して殺ってもらったんじゃないか?
540 :
名無しさん@4周年:03/12/01 16:07 ID:AebkgFBR
いつもフランスはいいとこ取り。
541 :
名無しさん@4周年:03/12/01 16:08 ID:u7hFIh9J
>>539 >資金流用がバレて左遷じゃなかったっけ。
監督責任。
詰腹を切らされたのかな?
542 :
名無しさん@4周年:03/12/01 16:10 ID:RmUhHuwB
フセイン残党に裏で資金提供してアメ公襲わせてるかも知れない腐乱すだが、
日本は別にターゲットでも何でもなかっただろうから
本気でお悔やみを言ってると思う。
543 :
名無しさん@4周年:03/12/01 16:11 ID:2HPH6X5p
動画が音声だけで映像が流れない(´・ω・`)ナンデ?
このおっさんって貴乃花が極秘に仏に治療に行ったのに来仏の一報を聞きつけて喜び勇んで騒いじゃって
日本のマスコミにばれちゃったらしいな。憎めないおっさんだ。
場所のある間は、フラソス大使館から星取り表のFAXが行くらしいよね
だって、日本の女と隠し子作ってるタタミゼなわけで・・・。
あくまで個人的乾燥。
国際世論と思わない方がいい。
547 :
名無しさん@4周年:03/12/01 17:53 ID:eG89ohMA
糞フランスに殺されたといっても過言じゃない
548 :
名無しさん@4周年:03/12/01 18:06 ID:+Q8IsFHy
「米国軍車両が,外交官車の後ろを走っていた」という地元人の証言
の信憑性はどのぐらいのものだろうか。
549 :
名無しさん@4周年:03/12/01 18:20 ID:MOC3/9AR
>>536 恐る恐る画面を白黒にして見た・・・いきなり足下からの遺体ではじまるのか
頭撃たれてるな・・・泣いてる男は運転手の家族?警察官の話しの内容が知りたい
550 :
名無しさん@4周年:03/12/01 18:24 ID:LZgzQ8H0
しかし監督不行き届きの代償が命ってのは割りに合わないよなぁ・・・
551 :
名無しさん@4周年:03/12/01 18:27 ID:eG89ohMA
しかも対テロの急先鋒みたいな外務省の人だったからなぁ…
552 :
名無しさん@4周年:03/12/01 18:56 ID:GKS5jTET
>>401 死してなおファイティングポーズをとる外交官に敬礼!ビシッ
しかしティクリートなんつーフセインの地元でテロリストどもの総本山みたいな場所を、
なんで護衛も無しに走ってたのか
大使館が無能なのか、本人達が無謀だったのか、それとも両方か
554 :
日本国:03/12/01 19:06 ID:ofnU7G23
>>453 フランスからMKO等のイスラム原理主義過激派が
イラクに侵入しているからね。
これはほんとでつか?
もしそうなら、移民って かわいそうだ何だっていわれてるけど
やっぱり迷惑だな。
555 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:11 ID:EMY1Y0wu
東京に住んでるなら記帳に行くんだが・・・
556 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:16 ID:R4k+6DpU
フランスは立ち回りが上手いな。
それに引き替え、、、、、、、、、、(略
557 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:18 ID:VwhzS/za
「米国は@小さな政府、A財政の均衡(赤字の縮減・緊縮財政)、B過度な規制緩和、C不良債
権処理、Dインフレだけに対応する中央銀行、その他を他国に強制している。場合によっては
米国の傀儡組織IMFを使ってまで。これは米国ウォール街のためであり、世界を不幸にする
ものである。」
ノーベル賞経済学者・元クリントン大統領経済諮問委員会委員長・元世界銀行チーフエコノミスト
ジョセフ・E・スティグリッツ
>>552 死後硬直だよ・・・井之上書記官の顔が映らなかったのは、頭部・顔面に酷い
損傷があるのだろう。
559 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:21 ID:6yFO6eXB
>>558 左半分は、しっかり写ってるよ。
冒頭のシーンで・・・
560 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:27 ID:WVIkRBrp
テロリストの片棒担いでるくせに・・・シラクうぜええええええ
もっと早く派遣していれば情勢は違っていたかもしれん・・・
562 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:54 ID:1sYq2rmr
外交とはこういうもんだ。
日本も見習うべき、もっとしたたかさを!
563 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:54 ID:BZLlnxBA
シラク
イラク
564 :
名無しさん@4周年:03/12/01 19:59 ID:GdO3k8Z5
自力で自国を守れるような国になったら馬鹿アメリカの糞になるのはやめたい。
565 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:00 ID:I5s00B/Y
自衛隊の派遣は今後の世界情勢を少なからず変えるので、やっぱ世界の軍関係者は注目していたりする
566 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:07 ID:uF/XUOzS
>>560 ペンタゴンは?
南アから中東を経てアフリカまで、ありとあらゆるテロと反政府ゲリラの支援をしていますよ。
568 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:08 ID:I5s00B/Y
なぜシラクが叩かれるのか?
569 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:12 ID:RE0l34xT
望まない戦争に駆り出される日本って、本当に哀れなくにだよな。
これが従属国の悲しき宿命。
570 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:14 ID:WztkAaD+
シラクってるから
571 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:15 ID:x4yKzKo0
仮に仏がテロ支援していたとしても、日本は仏に擦り寄っておいた方がいい。米一辺倒の瀬戸際外交はマズい。
米軍撤退も遠い話じゃないだろ、大統領選までに事態が収束するとは思えない。
>>565 米メディアが、「ブッシュは日本の協力さえも得られず、国際社会では孤立無援だ」
と攻撃しているらしいね。
将来の為に米国に借りを作っておくべきか、テロリストに屈服するか・・・
573 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:23 ID:AU0/tCFX
シラクは格好良いよなぁ。
核持ってるし食料自給率100%超えの国はエエなぁ。
574 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:27 ID:x4yKzKo0
日本が今、自衛隊派遣したトコで何の足しにもならんだろ。米が万全の勝利を収めるともおもえん。
わざわざ負け馬に乗ることもなかろう。情勢不安定を理由に派遣やめても、国際的には十分理解してもらえる。派遣費用分くらい仏に流しておけ。
米軍撤退して情勢が落ち着いてから派遣した方がよほど良い仕事ができるよ。
人は肉に舌鼓を打ちながら、動物を自らの手で傷つけることを恐れている。見ようでは残酷でもある闘牛のなかに、人間の偽善と身勝手を暴露する儀式を見たのはスペインの哲学者、オルテガ・イ・ガセットである
おいしいものを作り出す労苦は他人にゆだね、自分は賞味する人、動物をかわいがる心優しき者でいたい。うわべを取り繕ったきれい事の日常を、闘牛が暴くのだという
「肉」を「平和」に置き換えれば、去来するものはほろ苦い。放置すればテロリストの基地になるイラクの復興を巡って国内からは、「米国に任せて深入りするな」という声も聞かれる。労苦は人の手に、平和の美味はわが口に――そう語るのと大差はあるまい
イラク中部のティクリートで、日本人外交官二人が襲撃され、殺害された。同地で開かれる復興支援会議に出席するところを狙われたという
在英大使館の奥克彦参事官。在イラク大使館の井ノ上正盛三等書記官。平和の美味をイラク人の、そして日本人の口へ運ぶために尊い命を落とした両氏の名を、胸に刻みたい
危険な場所の復興支援だから、相応の装備を整えて自衛隊が手伝うのである。そら見たことか、危ないイラクからは距離を置くがいいと「賞味するだけの人」は言うだろう。眠れる二人には手向けたくない言葉である。
576 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:45 ID:q8DF0nbB
>>574 米軍が撤退したら情勢が落ち着くと思ってるお前の頭って・・・
577 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:47 ID:f4V/nn71
残念ながら「大衆の反逆」の主旨はそんなことは言っていない。
適当なこと言うな
578 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:48 ID:I5s00B/Y
【ECの二大国の首脳の話題は、欧州の将来ではなく日本の相撲】
〜ドイツのシュレイダー首相夫人が曝露〜
シュレーダー首相夫人はドイツのシュレイダー首相とフランスのシラク大統領は最近、会うたびに
相撲について熱く語っていると明らかにした。
「彼(シュレイダー首相)はサッカーだけを観戦するのは好きでなく、
近頃は相撲に熱を上げているのよ」と話し、夫の相撲熱を曝露。
長年、日本文化に興味を抱いてきたシラク大統領について「相撲についての本当の専門家」
と評した。(ロイターES=時事)
579 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:49 ID:tY2xncYr
しらく「なぜ、すもうレスラーを派遣しないんだ?」
580 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:49 ID:3uru1Q9h
>>572 ∧∧
( =゚-゚)<ブッシュ応援して、核もらおうぜ♪
581 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:50 ID:fw0mh/uT
>>571 瀬戸際外交の意味がわかってないようで。
>>571 来年の6月までに権限委譲するって決めたんだけど。
583 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:54 ID:RoKF3Km1
>>しらく
惚けやがって・・・この馬鹿シラク!
584 :
名無しさん@4周年:03/12/01 20:57 ID:Epwsm1mk
585 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:04 ID:d57frWKm
>>578 おいら、ドイツ人が家に遊びに来たとき、ちょうど婆ちゃんが相撲みていたんだが、
マジ受けてたな、、ドイツ人、、、
彼曰く、「勝負に関しては、どうでも良い、、あの勝負までの課程がすげ〜うける」言っていた、、
そしたら、幕の内の力士がトントントトンってみんな出てきて、土俵の周りを回って、訳のわからん
動きをした、、もう彼盛り上がりまくり、、
そんで横綱土俵入りで、もう大変、最高潮、、、大受け、、
シラクとシュレーダーも、そういう所にビビっと来ているのかもな、、
586 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:12 ID:RGljdzEb
優秀な人間を失うというのは、非常に残念な事だな
587 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:13 ID:Y1H4nJHv
>>569 まだ駆り出されてないだけマシ、という見方もできる。
韓国とか東欧の小国は世論の反対を押し切って参加せざるを得なかった。
>>572 米国が「借り」などに感謝して日本のために戦ってくれるとで思ってるのか??
英国のブレア政権は米国に大きく貢献してるが、大量破壊兵器疑惑の責任を
米国からなすりつけられて火だるまだが。
米国が英国やトルコなどの伝統的友好国にどんな惨い仕打ちを行っているか、
よく観察する必要がある。
588 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:15 ID:RO8H1kiy
相撲は外人から見たら異様なスポーツだからな
俺等が首長族の戦闘見るくらいのインパクトはある
589 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:18 ID:AxDMMbvX
590 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:19 ID:ZcFq4KPl
裏があると考えるべき
592 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:22 ID:AxDMMbvX
>>578 ドイツの首相が相撲で、
小泉はバイロイト音楽祭かあ。
(実は招かれたのがうらやましいだけなんだけど)
593 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:29 ID:uGz1E2Kg
日本はアメリカに原爆二つも落とされて戦争に負け
身も心もアメリカに犯されてしまっておりますんで
アメリカの言うことなら何でも従順に従いますですハイ
日本の国会議員、とくに自民議員なんかCIAに徹底的に調べられて弱みを握られてる?
想像以上に根深く日本という国に入り込んでいるんじゃないのかな
心理構造までもな
594 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:32 ID:f4tiOIdk
単なる社交辞令かもしれないが、
タイミングがぜつミョウだな。
半島ばかりでなくアメ公とのつきあいもこれまたろくな事はない
596 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:36 ID:0E+3Pm46
フランスはアメリカと意見対立してるから、これで自衛隊派遣がなくなったら、
うまく日本を引き入れてアメリカを孤立させようとしてんじゃないの
597 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:36 ID:ZcFq4KPl
英国、スペイン、日本
過去、アメリカにコテンパンに負けた国ほど協力的だね。
フランス、中国は戦勝国気分なところは良く似ている。
598 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:40 ID:RO8H1kiy
フランス、中国はアメリカに続き、戦後最も成功したとも言える
>>596 それもあるしイメージアップできてウマーだね
599 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:44 ID:uoTYc+8c
>>586 シラクを叩かない方がおかしい。
国連で決定したイラクの経済封鎖を安い石油が欲しいばかりに
なし崩しにしたのも当時首相だったシラク。
そればかりか、核開発が可能な原子力発電所まで世界の反対を顧みず
イラクにプレゼントした(この発電所は完成前にイスラエル軍が破壊した)。
600 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:45 ID:ADBAj98R
君達素人はこの記事に付いて何もわかってない・・よ
日経ーフランス=フランス好感度アップでボージョレ売上拡大
601 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:47 ID:CbdHX7IC
チョッパリは世界中で嫌われているはずニダーーーーーー!!!!
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
.. |||||
(( ⊂_ヽ |||||| ドッカーン !!
( \\ ∧_∧) ))
((⌒))\ <♯`Д´>
ノ火 > ⌒ヽ
(⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
(⌒( ⌒ )::./)) \\ ファビョ━━━ン!
( (( ⌒ )) ) ヽ_つ
(( ⌒ )) )),
从ノ.::;;火;; 从))゙
从::;;;;;ノ );;;;;从
从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
602 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:49 ID:RO8H1kiy
>>599 シラクを叩くより、シラクから学んだ方が良い
604 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:51 ID:v5xuQSj5
おまえらみたいに情緒で外交を語るやつらは、
シラクの戦略は一生理解できない。
外交は善悪ではなく損得でやるもの。
しかも徹底したリアリズムに基づいて。
小泉はそのあたりを理解している。
民主党はお花畑空想平和主義。
605 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:51 ID:/EEU+T0l
>>603 ウリ達も犠牲者が出たのに書簡が来ないニダーーーーーー!!!!
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
.. |||||
(( ⊂_ヽ |||||| ドッカーン !!
( \\ ∧_∧) ))
((⌒))\ <♯`Д´>
ノ火 > ⌒ヽ
(⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
(⌒( ⌒ )::./)) \\ ファビョ━━━ン!
( (( ⌒ )) ) ヽ_つ
(( ⌒ )) )),
从ノ.::;;火;; 从))゙
从::;;;;;ノ );;;;;从
从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
606 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:53 ID:6DcpZDkp
607 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:54 ID:3uru1Q9h
逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ
608 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:55 ID:RO8H1kiy
>>604 小泉はそのあたりを誤解している、の間違いだろ
民主は論外だが
609 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:56 ID:hDJKeVIR
公務員だから新でもいいよ。
611 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:57 ID:fwqXphdF
さすがシラクちゃんだな。ブッチュや小泉と違う。
612 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:58 ID:FeiRa3ce
笑顔が優しい武器商人
613 :
名無しさん@4周年:03/12/01 21:59 ID:wKPKp7Uj
なぜポピュリストの小泉が不人気の派遣を強行しようとしているのか少しは考えろ
北に関しては、アメリカを一番に頼りにして、アメリカ人がはるか極東の自分達の安全とは直接関係ないにもかかわらず、命を捨てて戦うことを当然視しているくせに。
イラクなんぞには派遣したくないか。
イラクへの派兵がいやなら自前で軍事力を強化すべき。
614 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:01 ID:Wf305c9G
近所の焼き鳥屋にシラクたん来たよ。
お忍びとかいって。平服で。
従業員と写真捕ったの飾ってある。
また来るだろうけどいつかはわかんない。
ひょっこりくるらしい。
615 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:03 ID:1BznZ2Oy
>>606 韓国人犠牲者は民間人だから来なくてもファビョル必要はないよ。
616 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:03 ID:p5iqK05T
>>604 今時、マキャヴェリかよ。信頼性をないがしろにしてると孤立するぞ。
617 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:03 ID:JYQ1IZUJ
>>613 >なぜポピュリストの小泉が不人気の派遣を強行しようとしているのか少しは考えろ
考えてくれ。
618 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:04 ID:5IMf/FM0
>>1 資本の勢力図で言うと、
EU連合 米 英 日本 中国 韓国 中東・中央アジア 北欧 っていう図だが
特にぶっちぎりで強いのは米・EU・日本の3つだ。
世界全体の通貨競争力で言うと
米$が1位。EU連合のユーロは2位。日本の¥は第三位。
だからフランスに限らずEU連としては日本を味方につけたいだろうな。
EUと日本が手を組めば米を抜いて1位になるからね。
米$が弱くなってきたのはEUの資本が米国から引き揚げているためだが
それを買い支えている為替介入しているのは日本だ。
だから日本がどう動くかで世界のシナリオは決まる。
運命のハンドルを握っているのは日本であるのだ。
日本の政府も行政も企業も、そこを考えて動いて欲しいと思う。
619 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:07 ID:0LumsGRR
狡猾外交だとかフランス評判悪いけど、日本の腰抜け外交よりは
100万倍マシだと思うのは俺だけか。
外交でフランスと中国に勝てる国ってないよね。
622 :
ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/12/01 22:18 ID:IQ6aIwro
オイ。
ドイツのシュレーダー首相とフランスのシラク大統領が最近良く会ってるんだが。
シュレーダーの奥さんが言うには、2人は会うたびにEUの話などせず、相撲談義に花を咲かせてるそうだぞ。
シラクは元々相撲フリークで、シュレーダーは最近サッカーより相撲にはまった口らしい。
大丈夫か?EUは。
623 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:20 ID:u6gMvRw3
フランスの立場を明確にするための言だろ。
日本人の白人大好き病はだんだん酷くなる一方だな。アメリカが東洋人主体の国家だったら絶対従ってないよ。
シラクに日本人の愛人がいる子供もいるかもしれないなんて言ってる日本人は惨め過ぎて笑えん。
624 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:20 ID:6DcpZDkp
625 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:21 ID:1BznZ2Oy
>シラクに日本人の愛人がいる子供もいるかもしれないなんて言ってる日本人は惨め過ぎて笑えん。
惨め過ぎる文章ですね。
626 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:21 ID:aSYeTc2e
日本大使館員とイラク運転士に名誉の敬礼すべし
>>622 あまりにも判りやすいサインだねぇ・・・日本舐められてるね
628 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:23 ID:L92MDYdt
>>622 もうやめとけ、これ以上のポチ発言は恥の上塗り以外何にもならんぞ。
629 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:23 ID:R4k+6DpU
日仏独三国同盟作ろうぜ
630 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:24 ID:ZcFq4KPl
来年、ロシア人が入幕するから、プーチンもハマるよ。
次回サミット 仏・独・露 相撲談義
日・米 野球談義
631 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:25 ID:u6gMvRw3
>>625 ちがうだろ「愛人」だぞ。結婚相手ならともかく
やっぱり日本人の心の根底には、日本人は白人よりちょっとブサイクってのがあって
フランス人の大統領に認めていただいた、お目が高いですねって喜んでるのが醜いよ。
これが韓国の大統領の愛人の日本人なんていたら、その女をとんでもなく叩くだろここにいるやつらは
632 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:32 ID:1BznZ2Oy
>>631 >シラクに日本人の愛人がいる子供もいるかもしれないなんて言ってる日本人は惨め過ぎて笑えん。
大きな声を出して5回ぐらい読んでくださいね。
633 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:34 ID:RO8H1kiy
取り敢えず小泉は、
ワイン通で
バッハ、モーツァルト通で
ロシア文学、チャイコフスキー、ムソルグスキー通
みたいなメッセージを発してれば良いんだよ
大袈裟であればある程良い
634 :
義和団事変、北京篭城前夜:03/12/01 22:36 ID:JAr36kHW
一九〇〇年六月十一日(月)
私は北京外人クラブにいた。
するとロシア公使館のクルペンスキーが興奮して駆け込んで来て
「日本人が殺された!」といった・・・・
急いで外に飛び出した私は、ジャン・ルノードにぶつかった。
ルノードは「外国人が一人、永定門で首を半分切り落とされて倒れてる」と言った。
私はアメリカ公使館に急いだ。そこで殺された人物に同行した馬丁が息を切らせて駆け込んできた。
西門から命からがら逃げ戻って来たと言う、永定門は閉ざされたとの事。
このニュースは楢原陳政が確認した。殺されたのは杉山彬。
四十歳の日本公使館員で、通訳の為使いに出されていた。
私は今朝、彼が出かける所を見た。山高帽に燕尾服という
まるでパリにでも訪問するようないでたちだったので、からかってやったことが頭を掠める。
日本の西徳二郎公使は遺体を収容しなかった。先ほどの報告によると、遺体は切断され、
心臓はえぐりだされて、董福祥のもとに送られたとの事。
私の清国人ボーイは「死体が半分剥き出しになって、子供らが棒でつついてるのを見た」
と言った。
635 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:37 ID:5IMf/FM0
遠くない将来EUにはロシアも加盟するから
もし仮に日本もEUと手を組むと
日・独・仏・露・北欧・EU諸国 VS 米・韓 VS 中 VS 韓
になるだろうな。
国力比 5.7 : 2.7 : 1.2 : 0.4
というところか。
636 :
ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/12/01 22:37 ID:IQ6aIwro
>>630 日本人だが、はまるほど相撲の面白さが理解できん。
高見盛の話で盛り上がってるドイツ首相とフランス大統領の図は笑える。
637 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:39 ID:0f9ih8yV
>>631 なんで、ぉフランスだと「愛人」でも有難いのかねぇ。
これがブッシュ大統領に日本人の愛人が!って噂だったら
かなり「えー…」って反応だと思うんだけど。
638 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:42 ID:RO8H1kiy
>>636 良く考えてみてくれ
意図的に太らせて、異様な髪型をして、
お尻丸出しで相手に突進して行くスポーツだ
外人からしたら面白いだろ?
639 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:43 ID:5IMf/FM0
>>635 誤) >日・独・仏・露・北欧・EU諸国 VS 米・韓 VS 中 VS 韓
間違いスマソ
正) >日・独・仏・露・北欧・EU諸国 VS 米・英 VS 中 VS 韓
国力比 5.7 : 2.7 : 1.2 : 0.4
>>637 ブッシュのは金と軍需産業の購入を求める親日派のポーズにすぎないが、
シラクのはマジで日本好きだからな。
大統領になる前から、公式行事でなくても
日本にしょっちゅう来てるからね。
親日ぶりはマハティール首相以上かもな。
嘘くせー。
アメリカべったりで主体性のないキャッシングマシーンのどこに魅力を感じるってんだ?
641 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:54 ID:5IMf/FM0
>>640 スシ、マンガ、日本女性、四季の変化(大陸にはない)、日本車(低燃費、壊れない、揺れない、静か)、
各種電化製品、たくさんあるわけだが。
>主体性のないキャッシングマシーン
を日本に求めるのはむしろ現米国政府だろ。
642 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:56 ID:shy//ONa
>>640 文化面(旧来の)とか相撲・柔道等の魅力だろ。
あまり自虐的になるな。
643 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:58 ID:5IMf/FM0
644 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:58 ID:FmlUEMCW
フランス人は日本人が嫌いだからな
645 :
名無しさん@4周年:03/12/01 22:58 ID:RO8H1kiy
例えばプーチンが柔道家で寿司が好きだと言うだけで
何となく親近感を感じてしまう
そのくらい単純で良いんだよ>小泉
646 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:00 ID:5IMf/FM0
>>644 また何の根拠もなく書いてるね。工作員さんかな。
647 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:10 ID:uF/XUOzS
自衛隊をイラクに逝かすなと国会前で抗議してるのは正しい抗議だねえ。
648 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:17 ID:5IMf/FM0
>>647 >自衛隊を逝かすな
この場合は当て字でなく、ホントに"逝く"からな。
抗議する人がいるのは当然だと思う。
649 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:27 ID:dpqVLB0Q
>>618 銀河帝国、自由惑星同盟、フェザーンみたいだな。
ハンドルを握っているなんて調子こいてると、他の2つの勢力が協調して潰されると。
********************************************************************
将来日本に万一のことがあった時に、外国に『日本を守ってくれ』と言えなくなる」
将来日本に万一のことがあった時に、外国に『日本を守ってくれ』と言えなくなる」
********************************************************************
まあ、小泉の本音は↑↑↑でしょうね。
最近急に”有事法制”や”国民保護法”など他国からの侵略に対する法整備を
はじめたことから明らかに”北朝鮮”の存在の危険性を意識してるのでしょう。
一般市民が知り得ない情報を政府は知ってるのでしょう(例えば福田は北の
核開発公表前に”日本の核保有は可能”発言があったけれど北の核開発の事を
知った上でこの発言が有ったんじゃないの?)。
■今イラクで米国が泥沼にはまっている時に日本が米国を援助しなくて、米国は他国
(北朝鮮)からの侵略に対し米国人の血を流してまで助けてくれるだろうか?
■イラク戦争に大儀がなくても日本は北朝鮮(公の場で日本を”ジャップ”と呼ぶ国)という
脅威がある限りその脅威から日本を守っている米国を可能な限り支援すべきであり、米国を
支援しないのなら米国無しでの国防を真剣に考える必要があるじゃない?本当はこの二者択一
でしょ。(北朝鮮の脅威がなければ今は自衛隊を出すべきではない?現在他国からの脅威が
ない仏、独などと日本は立場が違う。)
651 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:31 ID:51FDJKbs
だがしかし、日本クラスの大国が実際に体を張って屍人をだせば、列強もこのように、無視はできなくなるわけだ。
韓国やポラーンドあたりの小国がビビって兵を引き上げるのとはわけが違う。ザクとは違う。
今はまだ書簡程度だが、軍人がイラクにいっていろいろ活躍すればもう、書簡がそこら中からドッカンドッカンだ。
652 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:32 ID:uF/XUOzS
>>650 スーパー301条なんて無茶な経済制裁をアメ公から食らってるんだから。
アメ公に頼ってる時点でアフォ確定だな。
独自防衛しか道は無いよ。
653 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:32 ID:6DcpZDkp
ガンダムネタわかんないよ(;´Д`)
おフランス大好き
655 :
.:03/12/01 23:37 ID:+pOyGF+o
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し} : 、___二__., ;:::::jJ / ウキキキッキーーーーーッ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ <
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \ ウホッ ウキッツ キーーーーー
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ \_____________
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
U S A
656 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:38 ID:H0Dyg46G
同情するなら兵を出せッ!
by故泉純一郎
657 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:39 ID:d57frWKm
658 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:40 ID:ndaMNInE
小泉は、人殺し
659 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:41 ID:+Q8IsFHy
この戦争を起こした理由と占領した後に米軍のとった戦略
外交官が死んだ後,この二つを非難する奴は減ったな。
日本人がイラク人に殺された憎しみは,憶測など無い事実だからな。
>>659 北朝鮮にはもっと殺されてますが、なぜか放置ですね(プ
それも日本国内から拉致されたりして。
はやく軍だしてくれよシラク・・・
おまえらが出れば、ブッシュもイラクもテロも、
全部黙らせられる特効薬なんだからよぉ。
>>648 「その代わりに俺たちが行ってやるから」と言うなら
誰からも文句のない抗議だ。
664 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:55 ID:HvKXC/V3
>>659 まだ加害者がイラク人とは決まってないみたいですよ・・・
チマチョゴリ切り裂きみたいなモンです。
665 :
名無しさん@4周年:03/12/01 23:59 ID:dl4Nusak
>>659 減る理由がわかんないんだが。
むしろ増えるかと。
666 :
名無しさん@4周年:03/12/02 00:02 ID:MFWG8wUc
667 :
亀レスです659:03/12/02 00:15 ID:uNZ8nOXB
>>664 アメリカ軍陰謀説かな。
>>665 イラク人への憎しみは,まっすぐイラク人(特にフセイン政権の残党)に向いている
と俺は思うんだ。
そして,それらを撲滅するという米国に同調する奴等の声は
憶測の無い現実(
>>659)を振りかざすことにより
太くなっている。それに合わせて,米国非難の声は小さくなってきていると
俺は感じるんだ。
ネタ振っといて申し訳ないですが,明日も早いんで寝ます。
お休みなさい。
668 :
日本を変えよう:03/12/02 00:30 ID:kSAgDDjr
泪羅ノ淵ニ波騒ギ 巫山ノ雲ハ乱レ飛ブ
混濁ノ世ニ我立テバ 義憤ニ燃エテ血潮湧ク
権門上二傲レドモ 国を憂ウル誠ナシ
財閥富ヲ誇レドモ 社稷ヲ思ウ心ナシ
670 :
名無しさん@4周年:03/12/02 01:53 ID:Vy2te2LH
>>667は、妄想が現実化する人ですね?
そのうち、「地球は漏れが動かしてる」なんて言い出すぞ(w
671 :
名無しさん@4周年:03/12/02 02:01 ID:9p5m2gJ1
>>664 たしかにイラク人じゃなくて、外国人のイスラム過激派の可能性はある罠
>>670 基地外は放置で
672 :
名無しさん@4周年:03/12/02 02:26 ID:BuQHUX8e
ワインより焼酎が好きらしいな
テロでなく戦争。しかも敵を特定できない。
はっきりいって勝ち目はない。
ベトナム以上の馬鹿戦。
674 :
名無しさん@4周年:03/12/02 12:49 ID:q2xQi3pY
まずは、心からのお悔やみを! しかし、これがイラク人、否、イスラム教徒の総意なんでしょうか? そうであるなら、援助等は全て打ち切るべき! 早く石油以外のエネルギーを開発し、関係を絶つべき。 触らぬ神に祟りなしってね。 日本の御偉方、その辺どーなってるの?
675 :
名無しさん@4周年:03/12/02 16:07 ID:UxqZK7JK
襲撃された車の画像まだ?
なぜ公表できないのだろう・・・
676 :
名無しさん@4周年:03/12/02 18:25 ID:yHEIXOUU
シラク、友達になってくれ
677 :
名無しさん@4周年:03/12/02 18:29 ID:OhLLsdYZ
>「困難な事態に日本と連帯して取り組んでいきたい」としている。
微妙な物言いだなよあ。
暗に「逃げるなよ」と言ってるようでもある。
>日本と連帯して取り組んでいきたい
何について「連携」して、「取り組む」のだろうか。
アメリカが撤退しないように、国連決議に応じたようなものかなあ。
678 :
名無しさん@4周年:03/12/02 19:09 ID:OBumbX1o
だから送る相手が違うだろと。
被害者家族に送れよ。政治材料として使うんじゃねえよボケが。
679 :
名無しさん@4周年:03/12/02 19:14 ID:t7HxQnaR
>>674 簡単に言ってくれるね・・・
「ドラえもん」じゃあるまいし・・・
もう少し勉強してから出直してらっしゃいな。
相手が北朝鮮なら原爆落とせの単純明快でいいのだが、
今回は困惑だに〜。
アメちゃんは複雑な問題を、一気に単純化しすぎたような。
まぁ、日本には選択権がないのも事実だが。
北朝鮮でお世話になるわけだし・・・
681 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:34 ID:eqUWueEz
682 :
名無しさん@4周年:03/12/02 21:53 ID:eqUWueEz
新しい情報、これが真実の可能性が高いらしいです。
>828 名前:鹿島[] 投稿日:03/12/02 15:24 ID:vPNxP3ea
>今、朝日ニュースターで田岡元帥が語ってる。
>米軍の誤射らしいね。事件を隠ぺいする為に被害の車を公開出来ないらしい。
>弾痕でわかっちゃうからね。
>外交官の車が米軍の輸送車を前方に見つけて、
>近くにいた方が安全だということで急速に追い付いたらしい。
>それを米軍が自爆テロと勘違いし、右側に交わして撃っちゃったようだ。
>日本政府は真相をもう知ってると思うが・・
ここで遺体の動画が見れる。
外交官死体画像
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1070242409/
683 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:13 ID:BVjRBFYs
米軍の陰謀どころか、誤射かよ〜・・・
しっかりしてくれよアメリカさんよぉ〜
従う日本の身にもなってくれぃ
684 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:14 ID:mdTx7cTu
なんで米軍の陰謀で殺されたのに自衛隊を出さないと臆病だって言われないといけないの?
685 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:14 ID:J51D5swm
どこかに
殺された外交官の死体写真ありませんか?
687 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:17 ID:bNHmzYBR
米軍の自作自演かよっ!!
688 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:47 ID:QYbdgE12
人にやさしくされると「自分はどうだろう」って考えるよね
(政治的なものだとしても)
小泉は他国にお悔やみの書簡を送ってたんだろうか
「日本人冷タイネー」と思われてなければいいが
689 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:52 ID:Vymr5WqB
イラクの侵略はケシカランがイスラエルの侵略は良い侵略
フセインの独裁は打倒すべきだが湾岸諸国や北朝鮮の独裁はお咎め無し
イラクの核開発は断固許してはならないがイスラエルや北朝鮮の核は
平和的で良い核だから開発しても無問題
以上、ブッシュ擁護のあまり珍米ポチが事実上、陥ってる立場をまとめてみました。
690 :
名無しさん@4周年:03/12/02 22:58 ID:BVjRBFYs
>>689 派遣の是非はともかく、妄想は程々にな。
軍靴の音が聞こえる奴らと同レベルだぞ。
691 :
名無しさん@4周年:03/12/02 23:01 ID:IHfkExyl
ネタバレ:ブッシュは戦争したかっただけ。
まあ天国に入ることを拒否されたくたばりそこないのやることですから。
またプレッツエルくえ。
693 :
名無しさん@4周年:03/12/02 23:41 ID:UxqZK7JK
シラクさん
ありがたいことです
695 :
名無しさん@4周年:03/12/02 23:56 ID:Su7+71z3
よくよく考えるとフランスって最低の国じゃないのか
696 :
名無しさん@4周年:03/12/03 00:22 ID:taVhn1Ra
64 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/12/03 00:04 ID:3TXCWe/S
ぐぐったらこんな記事が出てきた。今回の事件と状況が似てるぞ・・
【イラク】イタリア外交官の車を米軍が誤射 1人死亡 ティクリートで
【ローマ井上卓弥】イタリア外務省筋は19日、イラク北部で18日、イ
ラク暫定政権の文化省顧問を務める伊外交官、ピエトロ・コルドーネ氏の
乗った車が米軍の銃撃を受け、同乗のイラク人通訳が死亡していたと明らかにした。
事件が起こったのは、フセイン大統領の生誕地ティクリート近郊。車が幹線道路上
にある米軍検問所で米軍の車列を追い越そうとした際、監視の米兵が何度か制止の
合図をした後、発砲してきたという。
外務省筋によるとコルドーネ氏は無事だった。米国側は19日までに事件について
謝罪してきたという。
[毎日新聞9月20日] ( 2003-09-20-00:46 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/20/20030920k0000m030155000c.html
697 :
名無しさん@4周年:03/12/03 09:40 ID:Apa6XFcD
ageてるやつも1と同罪
覚悟が必要だね
698 :
名無しさん@4周年:03/12/03 10:04 ID:aZJad9s8
中国からは?
699 :
697:03/12/03 10:10 ID:Apa6XFcD
スマソ誤爆
700 :
名無しさん@4周年:03/12/03 17:39 ID:hVYhr5Gg
でフランスがこの書簡を送ることの目的はなに?
701 :
名無しさん@4周年:03/12/03 18:21 ID:k8kR2t/f
外務省の機密費がらみの陰謀説も、あるみたいね。
702 :
:03/12/03 18:27 ID:sEjPQD9u
クリスティーヌ
703 :
名無しさん@4周年:03/12/03 19:28 ID:I7e4Qeou
705 :
名無しさん@4周年:03/12/03 22:57 ID:tD57i/Rg
>>645 プーチンの日本好きは有名だからね。
エリツィンと大統領の引継ぎした時、食事に寿司を頼んだらしいし、
沖縄サミットでも琉球踊りを下でやってたのを他の元首が素通りしたのに、
シラクとプーチンは立ち止まって見てた。
特にプーチンは最後まで名残惜しそうに見ていたのが印象的だった。
ただ、プーチンは元KGBの実務主義者。
シラク以上に国益の為に私情は一切挟まない人間であり、
国益の為には日本を敵に回すこともいとわない。
706 :
名無しさん@4周年:03/12/03 23:58 ID:1ag5E7iV
あげとこ
707 :
名無しさん@4周年:03/12/04 00:07 ID:XZ+zQP2j
>>705 ,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 へぇ〜
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 へぇ〜
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"
ヾ;Y ,.,li`~~i へぇ〜
`i、 ・=-_、, .:/
| ヽ '' .:/
ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ へぇ〜
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、 へぇ〜
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_ へぇ〜
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、 メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! メ /ノ )´`´/彡 へぇ〜
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l / ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l /;;;;;;\ _/ |ニニニニ|
708 :
憲兵隊長:03/12/04 00:08 ID:40io+b2x
我が国は素晴らしい国家で誇りを持て。
我が国の力を皆が認めてくれておる。
それは、我々が如何なる状況でも決してあきらめず、
努力し、実践してきたし、これからもすべし!
仏国には感謝しようじゃないか!
>>705 プーチンって確かエリツィンのスキャンダル映像使って大統領まで上り詰めたんだよね?
710 :
名無しさん@4周年:03/12/04 00:20 ID:XNGuL81G
711 :
名無しさん@4周年:03/12/04 00:24 ID:XNGuL81G
仮説★大使館員を殺したのは米軍★仮説
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1070202790/ まあ色んな仮説が飛び交っているがどれも焦点が
ずれているような気がする。
既に書いたが俺がテロリストなら武装してない外交官を射殺などしない。
絶対に『誘拐』という手段を選ぶ。拉致問題を既にかかえる日本の
外交官を誘拐すれば今後色々、外交的利用価値が産まれるからだ。
数台の車で取り囲んだんだとすれば 俺のこの『誘拐』が目的
だったと言う説が濃厚になる。 殺すのが目的なら 一台の車と
マシンガンで十分である。仮に殺しそこねても テロリストの
目的は達せられからだ。
しかし、、
ここで日本人外交官が『誘拐』されちまったらすごく
困ってしまうる人達がいる。
それが米国と日本の『伏魔殿』に巣食う『魔物』たちだ。(w
712 :
名無しさん@4周年:03/12/04 00:27 ID:xvvOmxaD
>>710-711 殺された奴は殺されて当然の男で殺したのは米軍
憎むべきなのは日本と米国
テロリストは全く悪くないよな
713 :
名無しさん@4周年:03/12/04 07:15 ID:EQE8ADzj
>「困難な事態に日本と連帯して取り組んでいきたい」としている。
殺したのは米軍ってオチかな?
714 :
あれ?韓国は?:03/12/04 07:19 ID:CKl6Px+Z
715 :
名無しさん@4周年:03/12/04 07:21 ID:uBA5mA+e
米軍が殺すわけ無いだろ、アホか
ただでさえ自衛隊出し渋ってるのに
716 :
名無しさん@4周年:03/12/04 17:11 ID:/vaDlSuh
そういえば、オウムも米軍の仕業って言ってたな。。。。
717 :
名無しさん@4周年:03/12/04 17:46 ID:evDgu5yC
戦場の恐怖心の中では、同士打ちなんか当たり前に起こるよ。
自爆テロがある点で、ベトナム以上のゲリラ戦。
いまだ戦争中であることを忘れちゃいけない。
殺したのがアメリカ兵だったとしても何ら不思議はないし、
問題視するのもおかしい。
718 :
名無しさん@4周年:03/12/04 17:56 ID:3vggydoa
719 :
名無しさん@4周年:
>>709 スキャンダル映像撮られたのは検事総長のスクラトフ。
スクラトフは当時、エリツィンの娘と政商ベレゾフクキーの汚職を捜査していた。
当時FSB(旧KGB)長官だったプーチンは捜査を止めるよう説得するが内務省の
スクラトフはそれを無視し捜査を続ける。
その直後、テレビでスクラトフが娼婦と寝ている画像が突然流され大騒ぎになる。
エリツィンとベレゾフスキーの信用を得たプーチンは2人の後押しで大統領になるが、
大統領になった途端、ベレゾフスキーをはじめ政商達を次々と汚職で摘発していく。
プーチンの悪口をさんざん言ってたモスクワ市長のルツコイはプーチンと面談した直後、
急にプーチン支持に回った。
プーチンに市長と市職員の汚職の証拠を示され脅されたとのもっぱらの噂だ。
道路公団の藤井総裁解任騒ぎをプーチンが聞いたら笑われるだろうな。