【社会】「年金もらえないって言ったの、誰?」 あいまい年金CM、問い合わせ殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★社会保険庁の年金CM 「あいまい」と問い合わせ殺到

・未納が社会問題化している国民年金に関連して、社会保険庁がテレビで
 流しているコマーシャルやポスターなどの公共広告の内容に、「給付金額が
 決まっていないのに『きちんと受け取れる』というのは、どういうことだ?」と
 いった問い合わせが殺到している。

 広告はタレントの江角マキコさんが「誤解。国民年金がもらえなくなるかも、
 って言ったの、誰?」と問い掛け、さらに「いま納めていれば、きちんと受け
 取れる」というキャッチフレーズが続くもの。さらに「国民年金は、国が運営
 する将来の確かな支えです」とし、「生涯にわたり年金が受け取れます」
 「年金額の3分の1は国が負担します」といった項目を畳みかけている。

 ところが、「今いくら支払っていれば、将来どれくらい給付される」といった
 具体的な内容は一切見当たらない。
 同庁総務課によると、問い合わせ電話は1日平均10件ほどあるという。広告に
 対しては、「『国が運営する将来の確かな支え』とあるが、未払い額が1兆
 7200億円で年金制度の空洞化が叫ばれるなかで、確かな支えと言い切れる
 のか」「『誤解』と決め付けるが、広告にそれを解消する答えがない」などと、
 現役世代の国民年金への不信感を代表するような意見も出ている。


 同庁では、「国民年金を支払っていない人を対象に『納めた以上はもれなく
 給付される』ということを伝える公共広告で、具体的な給付の方法について
 示すものではない」と釈明。広告研究家の山川浩二さんは、「給付額が未定
 なうえ、膨大な未払いもあり、国民が国民年金の制度そのものに疑心暗鬼に
 なるなか、内容が示されないままに『きちんと受け取れる』とか『誤解』という
 表現は適当でなかったのではないか」と話している。
 http://www.sankei.co.jp/news/031118/1118kei047.htm

※画像URL:http://www.sankei.co.jp/news/031118/1118kei047-1.jpg
2名無しさん@4周年:03/11/18 10:36 ID:tcrv9DnS
2
3名無しさん@4周年:03/11/18 10:36 ID:9B0ccWUR
CM代の無駄
4名無しさん@4周年:03/11/18 10:37 ID:21kxCGyJ
2da
5名無しさん@4周年:03/11/18 10:37 ID:xqqGUU1G
相変わらず独特のセンスがあることは確か。
つーか、そんなに財源ないっていったい何に使ってるのさ?
6(´-ω-`):03/11/18 10:37 ID:arYSbQbJ
コレは国家による国民へのまさに「背信的テロ行為」に当たるな
7名無しさん@4周年:03/11/18 10:37 ID:CkkM3lTY
↓滞納者
8名無しさん@4周年:03/11/18 10:37 ID:+QnxQr/h
あのCMで江角のイメージがちょっと下がった。
9名無しさん@4周年:03/11/18 10:37 ID:D3YX54iu
>「今いくら支払っていれば、将来どれくらい給付される」といった
>具体的な内容は一切見当たらない。

言えるわけない
10名無しさん@4周年:03/11/18 10:37 ID:Xqjffv7T
当然の結果
11名無しさん@4周年:03/11/18 10:38 ID:pirUDSws
このCMについてJAROにまわしたらどうなるんジャロ?
12名無しさん@4周年:03/11/18 10:38 ID:qtJgBI9h
江角マキコは国民を欺く詐欺師なのか?
13名無しさん@4周年:03/11/18 10:38 ID:Rw8Jdldz
で、年金もらえないって言ったの、誰?
14名無しさん@4周年:03/11/18 10:39 ID:DGV9O89n
必死なCMですね
15名無しさん@4周年:03/11/18 10:39 ID:I9oxW4B0
金額決めたら

インフレの時どうするんだよ。

馬鹿ばっか。
16名無しさん@4周年:03/11/18 10:39 ID:VHwbnZHW

「誤解。国民年金がもらえなくなるかも、って言ったの、誰?」

「2ちゃん」
17名無しさん@4周年:03/11/18 10:39 ID:W7wrC3Yc



 詐 欺 C M で す が 何 か ?


18名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:XBRUu49K
極端なことを言えば10円でも払ったことになるからな
19森の妖精さん:03/11/18 10:40 ID:ND/Bw+qA
プロ市民は詐欺罪で告訴しないのか?
20名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:ydCJlgTg
将来いくらもらえるかっていうのは、いくらなんでも特定できないから
今の金額でどれくらいの水準の額が貰えるのか
また、それは何時からもらえるのか。この二点を言わない限り
「きちんと」貰えるなんて断言しては不味いだろうに。アホですか、このCM作った奴。
21名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:WPHxlSdG
その前からさがってまつ
22名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:tjCOgIyG
まぁつっこみどころ満載のCMだよな
23名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:Cn9KtYc9
最初みたときショックだったよ
何の説明にもなってないし
逆に不安増大だろ、あれ
24名無しさん@4周年:03/11/18 10:40 ID:2RMimFOW
国は北への支援をヤメロ まずはそれからだ
25名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:ThIKtLHX
開始が101歳から1円のみの支給になったとしても、
言い逃れができる仕様のCM
26名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:YO63S+bs
>>15
物価統計に合わせてスライドさせれば済む。というか今でもそうなってるんだが。
27名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:Vc4s/4tY
「年金額の3分の1は国が負担します」
これだっていつ変わるもんだか・・・
28名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:j9L1x3C0

江角嫌いだけど、これに起用された江角マキコが哀れでならない

これでさらにイメージダウンだろうな 江角は悪くないのに
29名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:0t1Tsosb
ま、あんな嘘八百のCMはスルーしておくのが正解なのであって
いちいち目くじら立ててるヤシがバカ。
30名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:VHwbnZHW
JAROに通報だな。w
31名無しさん@4周年:03/11/18 10:41 ID:3OQhXAlF
江角 年金もらえないって言ったの、誰?
若者 ・・・・そこらじゅうで言ってますけど・・・・
32名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:v00OWyyl
即決結離婚の女に将来の説教をされる憶えは無い
33名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:CZK+5GKR
ねずみ講だからなぁ。
アムウェイやってる香具師に聞くのが一番いいかもしんない。
34名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:0wyunXo7
5年後・・・・・・

青年「あの〜、なんかもらえる量がものすごく少ない・・・」
江角「誰が全額もらえるって言った?」
青年「えっ!?」
江角「誰も全額もらえるとは言ってないでしょう?」
青年「でも・・」
江角「もらえる事はもらえるの!」
35名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:rBd6iToF
国が詐欺を働かなければ、崩壊するんだよ。
36名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:qtgNzrMI
社会保険庁必死だな(プゲラ
37名無しさん@4周年:03/11/18 10:42 ID:5neKETAg
「年金もらえるって確信してるの、誰?」
が正解でしょう。というか・・・もらえるって本気で思って納金してるの?
んなの、プゲラッチョですよ。

これはあくまでも「親の世代を養うための」税金ですよ。
せいぜい掛け捨ての傷害保険と思っておく位で良いのです。
「運悪く」年を取った場合に年金が出ることもある、ということで。

でも、思い切り若い世代ばかりを支持層に持った政党が出た場合は
本気である日突然「年金制度やーめた」って言い出すかもしれないなあ。
38名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:143bUWya
↓払ってない奴
39名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:spB1wX+i
マルチビジネスの末期状態に似てる。
40名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:bV/psAU8
年金もらえないって言ったの、誰?
とかCMで流すと、そう思ってないヤツまでも
そっか・・・世間じゃそういってるのか・・ヤバイ!とか思うから
逆効果だ!
41名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:VBKhE50c
少し考えれば、ネズミ講と同じなのだが。
最初に入ったものだけが得をする。
若者は馬鹿ではない。
よごれのおがたなら年金なんか払えるか生活保護がある。
42名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:q1NXEdFL
>>29 今の時代スルーは一番危険
43名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:4yP+6Lnr
根本的な所で信用を得ようという努力はしないのかと。
あんなんじゃ八○グループとかG○グループの説明会と変わらん。
44名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:pirUDSws
うそ
おおげさ
まぎらわしい
を満たすCMじゃないのか?
マジで。
45名無しさん@4周年:03/11/18 10:43 ID:M21VZ1zw
スレタイだけでワラタ
46名無しさん@4周年:03/11/18 10:44 ID:Inb/SON9
>>34
「ショムニ」コスチュームでぜひお願いしたい。
47名無しさん@4周年:03/11/18 10:44 ID:aNZYng5p
与党の選挙対策CM。
その証拠に選挙おわったとたんにCM終了。
来年予定の参議院選挙でナニのCMをやるか見もの。
48名無しさん@4周年:03/11/18 10:45 ID:v00OWyyl
とりあえず、CMの内容云々より江角がムカツクので一発殴らせろ
49名無しさん@4周年:03/11/18 10:45 ID:dNo8KU1M
50名無しさん@4周年:03/11/18 10:45 ID:x0/7hC+V
 
 
       ま た マ キ コ か
 
 
51名無しさん@4周年:03/11/18 10:46 ID:03R8rds9
そら苦情来るわ。
見た瞬間マジでむかついたもん
52名無しさん@4周年:03/11/18 10:46 ID:/G/LnWDg
【CM】 江角マキコの年金のCMに苦情殺到 [11/18]
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069109245/

↓広告・CM板のスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1067708515/l50

恐怖!視聴者に脅しをかけるCM「国民年金」
53名無しさん@4周年:03/11/18 10:46 ID:Xi5HlstF
あのCMは良く出来てるとオモタ。
現実の苦しさが良く表現されている。
54名無しさん@4周年:03/11/18 10:46 ID:UIBZ124s
アレが脅しとは思わないが、確かにセリフの根拠は無い
55名無しさん@4周年:03/11/18 10:47 ID:dqBPaNpb
で、俺も問い合わせたいんだけど、どこに問い合わせれば?
56名無しさん@4周年:03/11/18 10:47 ID:IVliGfjH
もらえないよ。
つーか、収めた分、全額は帰ってこない。俺たちが給付されるような年に
なれば、半分も給金されればいいほう。
57名無しさん@4周年:03/11/18 10:47 ID:g0xFrgxU
税制にして社会保険庁潰せば無駄なコスト省けるぞ。
58名無しさん@4周年:03/11/18 10:48 ID:/G/LnWDg
59名無しさん@4周年:03/11/18 10:48 ID:I1QUdLU/
じゃあ俺が年くった後、いくら貰えるか直ちに答えて見ろ
絶対無理だろ
60名無しさん@4周年:03/11/18 10:48 ID:cITRPQib
見た瞬間頭に来るようなCMはそうそう作れるもんじゃない。
素晴らしいセンスだよ。
61名無しさん@4周年:03/11/18 10:48 ID:PzUtT9rL
地上の楽園か
62名無しさん@4周年:03/11/18 10:48 ID:jGIM6sj7
年金制度が存続したところで給付年齢の引き上げだの
なんだので結局貰えずに死にそう。
63名無しさん@4周年:03/11/18 10:48 ID:Inb/SON9
「国民年金が収めた分だけ確実に貰える、って言えるの、誰?」
64名無しさん@4周年:03/11/18 10:48 ID:okt+Fj+f
総務省もアホだね。
もらえます〜じゃなくて、
今払ってない人は「歳をとっても一円ももらえません」
にしとけばよかったんだよ。
65名無しさん@4周年:03/11/18 10:49 ID:u6rMT5lo
もっと収めん奴に脅しかけるCMにすれば良かったんだよ。
「年金納めない奴。あんたの老後は知らないよ。」とか「年金収めて無い奴。あんたの住所は知ってんだよ。」とかね。
66名無しさん@4周年:03/11/18 10:49 ID:Vc4s/4tY
126 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/11/18 09:46 ID:bHnrJjnt
どっかのワイドショーで、20才台(30だったかも)のアナウンサーが
社保庁に問い合わせしてました。「私の場合、全部でいくら払って、
何歳から何円ぐらい受け取れることになりますか?」って。

で、社保庁の回答が「将来どうなるか分からないので、若い人の場合は分かりません」

現場がこれだもんな( ´,_ゝ`)プッ
67名無しさん@4周年:03/11/18 10:49 ID:9HkNoWQW
あのCMこそ、マスゴミの一方的な影響力を利用した最たる例だな。
68名無しさん@4周年:03/11/18 10:49 ID:g0xFrgxU
あと50年後には給付開始年齢が80歳とかになってそう。
69名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:uMc1bNeV
金の地金でも買いあつめたほうが
いいんではないかな??

豊田商事で*****
70名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:kR66SHOh
海外援助を全てやめ(自分の国が財政難なのに何故他国に援助?)、カス議員共の年金も強制終了。
これでかなり財源確保できるだろ。
やる事をやらんで国民に負担ばかり強いる国の言う事を誰が信じられるか。
海外援助なぞ自分の国を建て直してからだ。
71名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:C+F5mDQM
>>66
正直でいいじゃないか
72名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:tuHwgGvl
>>62 高齢化がすすんで支給開始年齢が80歳とかね
73名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:8oYTA35n
納めてない人はもらえないっていうのは、当たり前。
いまお金足りんから、これまで支給最低条件の25年納めてきたヒトに対しても払えなく
なりますので、いま、とにかくはらってくり!!っていうのが、ほんとでしょ?
70歳支給になるのは、来年?再来年?国家的不測の事態がおこって
財源あてられちゃうのは、いつ?
74名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:Ve9i753O
もちろんもらえるさ。ほんのちょびっと。嘘は言ってない。
その前に保険料もたんまり払うけど、ちょびっとはもらえるのさ。
75名無しさん@4周年:03/11/18 10:50 ID:Epap5Kwz
まあ大仁田はおまいらより遥かに年金多いがな
76名無しさん@4周年:03/11/18 10:51 ID:sOBI048n
77名無しさん@4周年:03/11/18 10:51 ID:/y3EQbXI
江角じゃなければこんなに腹は立たなかったな。
不愉快なんだよ、あの顔。
78名無しさん@4周年:03/11/18 10:51 ID:W7wrC3Yc
まず中国へのODAを廃止しろ
79名無しさん@4周年:03/11/18 10:51 ID:QHEmWT4z
>>55
厚生労働省年金局
TEL 03-5253-1111
総務課(内線3316)
年金課(内線3332)
数理課(内線3354)
メール受付へようこそ
http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
年金行政にお怒りの皆様は、厚生労働省年金局宛に直接ゴルァください。
個人名の宛先を指定される場合は・・・
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/kanbu.html
80名無しさん@4周年:03/11/18 10:51 ID:2RMimFOW
>>65
((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
81名無しさん@4周年:03/11/18 10:51 ID:/G/LnWDg
167 :提供:名無しさん :03/11/06 07:57
4 :年金官僚への抗議は、こ・ち・ら ↓ :03/11/04 00:22
厚生労働省年金局
TEL 03-5253-1111
総務課(内線3316)
年金課(内線3332)
数理課(内線3354)
メール受付へようこそ
http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
年金行政にお怒りの皆様は、厚生労働省年金局宛に直接ゴルァください。
社保職員をいじめないで!!
個人名の宛先を指定される場合は・・・
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/kanbu.html

  とりあえずメールで文句いっといた
82名無しさん@4周年:03/11/18 10:52 ID:/iehNp4y
年金もらえるんじゃないの。
死んでから。
100歳支給か?
馬鹿じゃねえの。
かけたくねえよ。
83名無しさん@4周年:03/11/18 10:52 ID:VHwbnZHW
年金制度は国家ぐるみの詐欺。
84名無しさん@4周年:03/11/18 10:52 ID:NtYcDvKn
10件かい
85名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:Jldcq342
払わないヤツが多いから貰えるかどうか不安になってるんだろ
みんな払えば貰えるんだよ
86名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:pirUDSws
保険会社がこんな適当なのやったら大変なことになるぞ。
87名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:5neKETAg
>>77
でもこれが江頭だったらもっと腹が立つかも。
88名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:4ypm9pHT
↓未納者の見苦しい言い訳。
89名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:GSOHwdpk
民間人や民間企業が詐欺行為をすると処罰されるが
国や官僚が詐欺をしても処罰されないのは某独裁国家と同じだな
民主主義国なら官僚が処罰されるのが当たり前だろ
90名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:I1QUdLU/
今年から、年金受給者は抽選で決めることになりました
今月の受給者は国民番号下一桁が6の方です、オメデトウゴザイマス
91名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:PzUtT9rL
しょうだい、ねんちんがもらえなくなるかもって言ってだど、だで?って聞こえる
92名無しさん@4周年:03/11/18 10:53 ID:VSm8HHEx
バカばっかだな。
国民年金は、最低でも納めた分は返ってくるっつ〜の。
悲惨なのは、厚生年金払ってるリーマン(ノД`)
93名無しさん@4周年:03/11/18 10:54 ID:1gZdeD8i
月額100円でも支給してれば嘘じゃないんだからなぁ。
ほとんど詐欺商法だよ。
94名無しさん@4周年:03/11/18 10:54 ID:dqBPaNpb
>>79
ありがとう、たぶん問い合わせると不安になりそうだけど、後で問い合わせてみるよ。
95 :03/11/18 10:54 ID:dKuPUd1m
リストラされて1年ちょっと、いまだ無職。
国民保険は払ってますが。年金は払ってません。
国保はリストラされる前収入が多かったので月に7万弱です。
もう金がありません。年金までは払えません、ごめんなさい、ごめんなさい。
今まで払った分返しては貰えませんよね。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
96名無しさん@4周年:03/11/18 10:54 ID:u6rMT5lo
国会議員やキャリア官僚の退職金を全額カット、給料も並みの公務員程度にする。
天下りの完全禁止など、簡単な事が実行されて無いのに年金の支払いに四苦八苦する国家。
もう長くねえな。
てか、お偉いさんどもは死に損なってるのに、何貪欲に金欲しいのかね?
97名無しさん@4周年:03/11/18 10:54 ID:uGV9qeIy
ひとりの(役人の)勝手はみんなの迷惑!

偽優香
98名無しさん@4周年:03/11/18 10:54 ID:/iehNp4y
>>1
今払っていない人の保障なんて絶対にしないって言う脅迫にすればよかったんだよ。
払ってる以上、絶対に返せ!
詐欺だ。
小泉詐欺師!!
99名無しさん@4周年:03/11/18 10:54 ID:sj1FGJEs
年金ぐらい札刷って〜
100名無しさん@4周年:03/11/18 10:55 ID:bPWOdDvJ
この中に払ってないなんていう非国民はいないだろうな?
101名無しさん@4周年:03/11/18 10:55 ID:GSOHwdpk
>>92
>国民年金は、最低でも納めた分は返ってくるっつ〜の。

そうなの?
102名無しさん@4周年:03/11/18 10:56 ID:jGIM6sj7
でもまー今払った分は今の老人に支給されるんだから
自分で親の生活費まで全額面倒見無くて済むのはいいかも。
あ、会社の年金で普通は大丈夫なのか。
103名無しさん@4周年:03/11/18 10:56 ID:cITRPQib
まぁ障害背負ったときのための糞高い掛け捨て保険だと思って諦めてるよ。

リーマソに拒否の手立てはないし
104名無しさん@4周年:03/11/18 10:56 ID:2RMimFOW
年金払う分自分で毎月貯金してりゃそれで良いじゃん
105名無しさん@4周年:03/11/18 10:56 ID:VhFiG1HC
老後の分まで自分で貯めるつもりだよ俺。
だから年金払ってないよ。
106名無しさん@4周年:03/11/18 10:57 ID:Jldcq342
>>95
わかってないな
そういう場合は市役所の年金課に言って免除してもらえるんだよ
107名無しさん@4周年:03/11/18 10:57 ID:QKf4CLJW
なんの理屈もなく、国のやってることは信用しろって脅迫してるだけのCM
108名無しさん@4周年:03/11/18 10:57 ID:MmC5XG0i
ぐだぐだ言ってねーで払うもん払ってから文句言えってんだ!






リーマンより
109名無しさん@4周年:03/11/18 10:57 ID:0wyunXo7
江角「年金がもらえないって言ったの誰?」

会場にいる全ての人間が挙手

江角「・・・・・・・セックス!!」
110魚雷発射:03/11/18 10:57 ID:MJaGUfRp
>>100払えない人も払う義務の無い人がいるかも・・・
111名無しさん@4周年:03/11/18 10:57 ID:u6rMT5lo
>>104
それができりゃ苦労は無い罠。
112名無しさん@4周年:03/11/18 10:57 ID:8oYTA35n
国民年金は最低25年掛けていないともらえません。25年以上その後は払った
何年何ヶ月はらったかで、金額がきまりまつ。
40年満期かけて、初めて、年間80マン強位(毎年物価スライド)もらえるのです。
24年11ヶ月では、一切もらえません。
厚生年金は、たとえ一ヶ月でも、払っていれば、もらえます。もちろん
びびびびびたるものですがね。
113名無しさん@4周年:03/11/18 10:58 ID:03R8rds9
国はあくまで自分達の作った年金制度がぐらついているのは
年金がもらえないんじゃないか?という国民の間に広まった噂のせいだと思ってる。
まさかその噂がなぜ広がっているのか分かってないんじゃ?
114名無しさん@4周年:03/11/18 10:58 ID:/iehNp4y
>>101
厚生年金も国民年金も大差無い。
騙されるな。
絶対に返ってこないから。
今納めている年金は全て今の年寄りのために使われている。
115名無しさん@4周年:03/11/18 10:58 ID:tilMVwD5
大体財務省が「破綻する」って言ってるやん。
政府の足並みも揃ってない。
116名無しさん@4周年:03/11/18 10:59 ID:TRhZMo7C
江角に詰め寄られて口ごもる頭のわるそうな今時の若者、を演じさせられてる俳優さんに同情。
117名無しさん@4周年:03/11/18 10:59 ID:pqALfZQ8
>>85
官僚がロクでもないので払えません
118名無しさん@4周年:03/11/18 10:59 ID:w6uCB0Uy
在日は年金払ってもらえるだろうなぁ〜
119名無しさん@4周年:03/11/18 10:59 ID:W7wrC3Yc
貧乏籤引くのは若い奴ら
120名無しさん@4周年:03/11/18 10:59 ID:NtYcDvKn
名前からして嘘だけどな
121名無しさん@4周年:03/11/18 10:59 ID:YO63S+bs
どうせ65まで生きられないし。払うとしたらまあ国家への寄付でしかないな。
122名無しさん@4周年:03/11/18 11:00 ID:SnxjRFGc
ODAやめて年金にまわせ。
123名無しさん@4周年:03/11/18 11:00 ID:j9L1x3C0


年金は役人がうまい飯くったり、遊んだり、いらない施設を作ったりして使ってます。

と漫画で読んだ。
124名無しさん@4周年:03/11/18 11:00 ID:kOUUEY9y

JAROがついに動きだしたのか。
125名無しさん@4周年:03/11/18 11:01 ID:8W6R/1Pl
イタリア近くのヨーロッパの国で一度国家ぐるみのマルチ商法が
破綻して一気に大争乱になってた国が数年前にあったよな。

日本もそういう風になるんじゃね?

ある日突然、支給が停止して 年金担当がみんな失踪しちゃうとか
ま、日本は国庫が潤沢にあるから税金制度にしちゃうんだろうけど。

そしたらジジババには最小限の生活をしてもらうしかないな。
126名無しさん@4周年:03/11/18 11:01 ID:dcb0KcNz
来年度からうちの会社の雇用形態が変更されるっす
社員は個人事業主になるっす
年金は国民年金に変更っす
手取り17万で1万5千円払うのはきついっす
もうだめかもしれないっす
127名無しさん@4周年:03/11/18 11:01 ID:u6rMT5lo
昔、世にも奇妙な物語でCMにサブリミナルで老人に自殺を促すようにする話があった。
年金を払えなくなった国が策略したものだった・・・。と言う内容。
今こそ実行の時では?ついでにDQNも死ぬよう仕掛けて欲しい。若しくはTV見ないDQN用に家族がDQNは殺すように仕向けるサブリミナルを。
128名無しさん@4周年:03/11/18 11:01 ID:K3cIgYL6
恫喝した上で立証責任を転換する。それで自説が証明された
ことにしてしまう。
129名無しさん@4周年:03/11/18 11:02 ID:kuKeHBKP
あんだけ大々的なCMの割には『一日10件程度』
ほとんどの人が冷静に対応しているわけだ。

1.国家存続を条件として年金は破綻しない⇒嘘ではない
2.未来の掛け金に対する給付は『未定』⇒現在まで掛けた分は『既定』
3.国民年金を払わない人は受け取れない⇒1/3は嘘
4.年寄は年金掛けてないが受け取れて不公平⇒掛け金ではなく消費税で納めた
5.年金不安はどこから来たのか⇒財務省が財源確保の為に流した風説という説がある
130名無しさん@4周年:03/11/18 11:02 ID:/85tszp7
確定拠出年金の案が出た時点で、全員気づくべき
充足は無理だってことに
131名無しさん@4周年:03/11/18 11:03 ID:QHEmWT4z
この馬鹿げた社会保険制度はいったんリセットします。
国民健康保険は現行の茨城県をモデルに、所得応負担の制度を国内全体に波及させます。
また、「年金」という税金制度は廃止します。
年金の財源は一般支出とします。
また、現在支払済の年金を補償する為に、国会議員の歳費を削減します。
刑事訴追を受け収監された状態でも支払いが続けられるなど言語道断です。
もちろん社会保険庁の幹部は給与カットです。
この次の衆議院選挙には、日本葉鍵党、日本葉鍵党に皆様の1票をください!
132名無しさん@4周年:03/11/18 11:03 ID:JDK10hUV
はいはいガムばって、払ってねリーマンさん。ププッ。
133名無しさん@4周年:03/11/18 11:03 ID:qRH8ZO48
>>103
俺、障害じゃないけど、日常生活が送れないほど重い病気にかかった時にも
年金の支払いを強要されたぞ。
市役所に支払い免除をお願いしても、親の収入から払ってもらえの一点張り。
体壊してただでさえ肩身が狭いのに親に年金払ってなんてお願いできるかと・・・

はっきり言う、国民が困ったときに国は決して助けてくれないぞ
助けてもらえるのは一部の市民だけだ!!!
134名無しさん@4周年:03/11/18 11:04 ID:2HknmsBK
>>127
年金払わせるように仕向けそうで怖い
135名無しさん@4周年:03/11/18 11:04 ID:wOVy5rrX
今、先に満額払ってくれたら、毎月その中から死ぬまで定額を支払うよ
136名無しさん@4周年:03/11/18 11:04 ID:IgViVzzb
137名無しさん@4周年:03/11/18 11:04 ID:AbFTX2eU
財務省が年金カット主張してるじゃん。
138名無しさん@4周年:03/11/18 11:04 ID:uGV9qeIy
続編で、貰えないと言ってる奴にことごとく論破される
江角のCM流したらゆるす。
139名無しさん@4周年:03/11/18 11:04 ID:/G/LnWDg
【CM】 江角マキコの年金のCMに苦情殺到 [11/18]
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069109245/


  こっちに社会保険庁の工作員がいます
140名無しさん@4周年:03/11/18 11:05 ID:2RMimFOW
指の一本も落とせば生涯者年金受け取れるのかな?
141名無しさん@4周年:03/11/18 11:05 ID:v5muKfGs
>>127
実はこのCMにこそそういったサブリミナル映像が仕掛けられているのかも。
142名無しさん@4周年:03/11/18 11:05 ID:zZToMpkB
>>133
そーやって草加や協賛支持になっていくんだろうな…
143名無しさん@4周年:03/11/18 11:06 ID:3ZP5KGCR
収めた分の半分給付を目標にがんばりますって意味だろ>あのCM
144名無しさん@4周年:03/11/18 11:06 ID:51ZJQZDe
>これは、今は厚生労働省ですが、厚生省時代に、
>三分の一から二分の一に増額することで国民年金の
>掛金は月三千円減らすことができるという試算も発表されておりますので、
>大変大きな国民生活安定への寄与ができるのではないかと思っています。

国の負担を増やして、掛け金下げて、未納率下げるってはなしはどこへいったの?
145名無しさん@4周年:03/11/18 11:06 ID:pirUDSws
わかりにくいから年貢制にしようよ。
146名無しさん@4周年:03/11/18 11:06 ID:wYbe8ycb
社会保険庁は「年金もらえる」なんて中途半端な事言わないで思ってる事ハッキリ言えば良いのに。
「政府に逆らうヤツラは野垂れ死ね!」って。
147厚労省:03/11/18 11:07 ID:cjUvGsiP
ごめん俺らが株ですっちまったんだ。
ま、たった6兆円だからかんべんなw

148 :03/11/18 11:07 ID:MyJI7Cz2
消費税上げて60歳以上の国民全員に15万以上保障すればええねん。
149名無しさん@4周年:03/11/18 11:07 ID:9+r5amv9
つうか、議員年金制度やめろや。
150名無しさん@4周年:03/11/18 11:07 ID:8ddis9b2
お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。
お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。
お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。
お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。
お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。お前ら文句言う前に選挙逝け低脳。
151名無しさん@4周年:03/11/18 11:07 ID:fZcqgfqf
>>129

つまり、ほとんど人が冷静だと思うのですか?
鈍感とか、投げやりとか、どうでもなれケセラセラなだけなのに、
それを冷静とよばれちゃ、たまらんっす。

動揺するほどのエネルギーさえ無い国民っていうのが、
怖いなぁと、ときどき思うけど。
国民っていわれても、ピンとこないくらいだから。
選挙は行ったけど。
152名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:JgBkcsu9
ネズミ講とは違うんですか?
153名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:QHEmWT4z
>>133
市役所の国保年金課は出先機関。社会保険庁にゴルァしる。
俺は早速やってきまつた。
154名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:K3BGLiv7
絶対もらえる、とか絶対安心なんていうキャッチコピー

まさに悪徳商法だ。
155名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:2NVVKgBk
「必ず貰える」って言ってた?
156名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:KvqGN1xH
>ところが、「今いくら支払っていれば、将来どれくらい給付される」といった
>具体的な内容は一切見当たらない。
たかが30秒のCMでそれら皆すべて網羅されてたらむしろこわい
最後に「詳しくはこちら」って問合せ先やURLでも出せば良かったのにね。
157名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:8oYTA35n
そぼくなぎもん・・・
喪家支持になると、生活らくになるの??
以前折伏されそになったとき(今思えばだけど) 
「幸せな日々を送っているって感謝されるよ〜〜〜その人たちは素直に信じるからね」
っていわれた。精神的に心豊かに満たされるのと、
明日からの現実の生活が楽になるのと両方のぞめるわけね・・・
158名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:/85tszp7
>>148
そういう目的で始まったはずの消費税が、防衛費に回っているのを知っているのか?
159名無しさん@4周年:03/11/18 11:08 ID:wGME9lUZ
真面目に年金を満期支払っても
貰える額は6万いくらでしょ?
納税一切しないで生活保護だったら13万(独り暮らし)で貰えるのって
絶対おかしいと思う。
160名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:FZ6buKOe
>同庁では、「国民年金を支払っていない人を対象に『納めた以上はもれなく
>給付される』ということを伝える公共広告で、具体的な給付の方法について
>示すものではない」と釈明。

つまり、収めた以上は100歳から月1円の支給くらいは
保障しましょうってことですかね。
161名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:ST+w9AZn
なんでこんな制度つくったのよ?
自分の貯蓄で生きていけばいい。それができないのは自己責任じゃねーの?
もしかして老人の生活保護が増えるから?
今現在で考えると元も子もなくなってんじゃん。しかも他に使われてんでしょ?
162名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:jWSm6tCd
>>マルチビジネスの末期状態に似てる。
ワロタ
163名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:I+d6KHMt
お金印刷すれば余裕
164名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:uGV9qeIy
>>133
俺は兄が通ったのと同じ理由なのに、それがひっかかって申請落とされた。
応対する人や時期によってかなり違うみたい。いい加減。
165名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:ZD7rglRK
>>148
「額を保証すべき」という主張には、「インフレになったらどうするの」という
反論が来ます。たぶん、マニュアルにそう書いてあるのかもな
166名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:j9L1x3C0




                             そこまでして、年金払ってもらいたい理由って何ですか?






167名無しさん@4周年:03/11/18 11:09 ID:Op1B3Psb
ま、嘘を言ってるわけではないんでしょ?
168名無しさん@4周年:03/11/18 11:10 ID:QHEmWT4z
>>150
いってきましたが、なにか?
169名無しさん@4周年:03/11/18 11:10 ID:8oYTA35n
年金もらえる年齢まで、生きなかったほうが、悪いわけでつね・・・
自己管理ができてない!!
170名無しさん@4周年:03/11/18 11:10 ID:palY3DM9
なんでお役所のCMって女性タレントばっかり使うんだ?
金がないのなら小泉でも出演させて訴えれば説得力もあるし
出演料だって浮かせられるだろう。
これだから役人は(ry
171名無しさん@4周年:03/11/18 11:10 ID:wGME9lUZ
漫画のサバイバルみたいに
60歳の誕生日が来たら、姥捨て山逝き?
172   :03/11/18 11:11 ID:q4wOruaP
そりゃもらえるかもしれない

1000万はらって100万くらいは

どうせいそんなもんだろ

払ってる俺もバカなんだが
173名無しさん@4周年:03/11/18 11:11 ID:hQdteQ48
年金なんて国が払えなくなっても責任取る必要がないから
なんとでもいえるよ
174名無しさん@4周年:03/11/18 11:11 ID:MMg1etYU
>>127
サブリミナル効果を有名にした
コカコーラとポップコーンの映画館での売り上げ実績だが・・・
まぁ何も聞かずにググってみなさい。
年金制度の実質破綻と同じで、騙されていたことにがっかりするから(笑
175名無しさん@4周年:03/11/18 11:11 ID:K3BGLiv7
年金は国がやってる悪徳商法

破綻前のマルチ商法とやってることおんなじ。
絶対安心、絶対確実。
176名無しさん@4周年:03/11/18 11:11 ID:kc34IvFD
もらえても、月額500円とかじゃねえのか?




        ク
うそつき シエ 用
177名無しさん@4周年:03/11/18 11:11 ID:4yP+6Lnr
>>157
いい所しかなかったらカルト認定されたりしない罠。。。
178(´-ω-`):03/11/18 11:11 ID:arYSbQbJ
坂口、あんましこういう事ばっかやってるとそのうち刺されると思うよ(w
179名無しさん@4周年:03/11/18 11:12 ID:pjRom5t6
年金に関しては民主党案がやっぱ最も魅力的だな。
国民年金、厚生年金、共済年金等を全部一元化。→公務員に対する手厚い年金という不公平解消
国民基礎年金の部分は全額税金として徴収→保険料未納による国民年金制度の空洞化解決 
                             掛け金も所得の応じたものにするので不公平が無くなる
基礎年金の上乗せ部分は所得比例年金の形にして任意に多く納めた人がより多くもらえる。→老後は自助努力でという国の方針と合致
180名無しさん@4周年:03/11/18 11:12 ID:fA6yLcsP
正直、明日死ぬかもわからないのに、
老後の心配ばかりしている日本人は滑稽だな。

と、とある人は言っていた。
181名無しさん@4周年:03/11/18 11:12 ID:ZidRiORx
そりゃあ江角はもう十分稼いだから、年金なんかあてにしてないだろうな。
182 :03/11/18 11:12 ID:MyJI7Cz2
まあ選挙で自民党入れた奴と投票行かなかった奴の責任だな。
183名無しさん@4周年:03/11/18 11:12 ID:XxoxoQXm
>>157
生活保護支給すらピンハネします


悪徳闇金と同等!
184名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:0F6SKwA5
一昔前の「ベータマックスはなくなるの?」というソニーの公告を
思い浮かべたのは私だけでしょうか?

で、今ベータマックスは…
185名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:AbFTX2eU
>161 戦争中、国民の財産を吐き出させたから
と聞いたことがある(日本限定?)
186名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:RroE7JQP
そりゃ、「もらえるかどうか」と言えば「もらえる」に決まってる。
でもこのオール・オア・ナッシング、1かゼロかの問いは極めて詐欺的。
187名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:I+d6KHMt
マニは白紙ですが
188名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:ShkdGZ4h
>>150
君はえらい。やはり何か特典がないと、このアホ世代は動かない。
例えば、選挙の投票参加率が高い人だけ年金がもらえる制度にするとかすれば。
どうせ貧富の差が大きくなる社会になる。今遊んでいるキリギリスが増えすぎて、
アリのように真面目にやっている人間が損をする。
189名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:MiidE6o7
>>126
違う。
会社から支払われる報酬の中から国民年金・国民健康保険料を君が支払うことになる。
その残りに税金がかかり、最後に残ったカスみたいな額が君の手取りだ。
まあ、必要経費でいろいろと(ry
190名無しさん@4周年:03/11/18 11:13 ID:QHEmWT4z
>>178
俺ガソリン背負って特攻かける予定だから。
地元の社保事務局にもそう言ってあるから。
191名無しさん@4周年:03/11/18 11:14 ID:KvqGN1xH
漏れは年金なんかあてにしてないし、もらえるかどうかはともかく
名前を変えた税金の一部だと思って金のある限り払ってるけど
(生活苦しいとたまに滞納)
「どうせ破綻する」「もらえない」って噂や、馬鹿なゲストコメンテイターの
報道が先行して金のあるヤシまで払わなくなってきてるのな。
未払いを加速させてるのは、実際この噂と思い込みだと思う。
江角は嫌いだし、しらじらしいっぽくてあのCMはあまり見たくないけど
政策としては、まぁ的確じゃないかなぁ

192名無しさん@4周年:03/11/18 11:14 ID:6lzUeiJA
>>133
106は障害の事言ってるでしょ。
重い病気とは違うんだよ。残念だけど
193名無しさん@4周年:03/11/18 11:14 ID:qG303Mvt
低収入で一生結婚もできないから将来年金もらえないとホント困る。
194名無しさん@4周年:03/11/18 11:15 ID:dd4BCx0m
↓文句言う前にとりあえず払えよ
195名無しさん@4周年:03/11/18 11:15 ID:tilMVwD5
>>170
お前さ、将来偉くなった時の事を考えろよ。

「○千万の予算やるから、○告知のCMを打て」って命令がきたとするわな。
さて、どうするよ?

「スイマセン首相。CMに出ていただきたいのですが」って頭下げる方がいいか?
それとも「そうだなぁ。CMに使ってあげてもいいけど、食事くらい付き合ってくれても
バチは当たらんだろ?グヒヒ」って言うののどっちがいい?
196 :03/11/18 11:15 ID:MyJI7Cz2
>>191
どこが政策として的確なんだwwwww
197名無しさん@4周年:03/11/18 11:15 ID:hJUyeQqt
アルカイダキタ━(;゚∀゚)━!!
198名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:CZK+5GKR
今の内閣なら創価信者にのみ優先的に支払うつもりだろうな。
199名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:dqBPaNpb
>>192
簡単になれる障害者といえば、アルファベット3文字。
200名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:Bdxg5xDY
貰えると言っても、1万でも給付を受ければ「貰った」ことにはなるよな。
詐欺?
201名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:PKEXHdWd
>>179
税金から出すと、来るぞ。ニダーが。
税金は払っているのだから交付されるべきニダ謝罪と賠償を求める人たちが・・・
202名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:pbdUqxMz
>問い合わせ電話は1日平均10件ほどあるという

殺到だなw
203名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:K3BGLiv7
年金なきゃ困るってやつだけ払えよ。
つか、任意加入にしろや。
アホな官僚に運用任すな。
年金も民営化しろ。
204社会保険庁:03/11/18 11:16 ID:ozfil2e+
     ____________       給付はする・・・!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       給付はするが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       給付する時期・金額の
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       指定まではしていない。
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        国民の皆様も
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい。
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     俺がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__    給付するのを
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 80歳90歳にすることも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    月300円にすることも可能だろう・・・ということ・・・!
205名無しさん@4周年:03/11/18 11:16 ID:cAYx1dtv
もちろんもらえますよ。絶対にね。 問題はその額でしょw
206名無しさん@4周年:03/11/18 11:17 ID:5neKETAg
>>191
江角に高い金突っ込んでCM作るヒマがあったら
国民年金を集める人を何人でもいいから雇った方が
不景気対策にもなっていいと思う。

おそらくあのCM1本で1月に常駐で100人は雇えるはずだ。
207名無しさん@4周年:03/11/18 11:17 ID:jWSm6tCd
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
      ↑
だれか、借金時計を止めてくれ!
208名無しさん@4周年:03/11/18 11:17 ID:1HWMr/bb
ねずみ講でしょ?国が主催の…
今20歳の人のシュミレーションちゃんと出来てるんですかね?
場当たり的に嘘八百並べて
当時は予想できなかったっていいわけでしょ?
大神源太とあまり変わりないね
人のお金だから使いたいだけ使って
責任とらないで…
Nen Kin
Nezumi Kou
イニシャル一緒じゃん
209名無しさん@4周年:03/11/18 11:17 ID:h/s4Amly
>>37
( ´0`)ノ そう考えれば少しは気が楽になるな。
210名無しさん@4周年:03/11/18 11:17 ID:6lzUeiJA
そういえば、議員年金なんてなんで必要なのかな?
折角だからオールカットにして欲しい。
211名無しさん@4周年:03/11/18 11:17 ID:wvjg9dqa
年金でも税金でも必要なら取られるのは仕方無いよ。
問題はカスみたいな運用をして失敗しても政治家連中は
な〜んのペナルティも無いって事だな。
民間で大失敗をやらかしたり、無能な社員にはそれなりの
ペナルティがあるってのに・・・

大体、年金なんて必要としないほど金が貰える連中が
一般人の立場に立った物の考え方なんか出来ないだろ。
212名無しさん@4周年:03/11/18 11:18 ID:qTK/HNMC
結局このCM嘘は言ってないんだよな。
ただ肝心な事を伝えてないだけで。
213名無しさん@4周年:03/11/18 11:18 ID:kuKeHBKP
支払われなくなると思ってる香具師は・・・・


税金がっぽり上げてでも支払うでしょ。
214名無しさん@4周年:03/11/18 11:18 ID:GSOpQ9jC
うちの父は定年後、受け取っている年金で
株に投資したり、高そうな肉や魚を食べたり、旅行したりして
毎日気楽に過ごしているけど、私は少ない給与から毎月さっぴかれて
青息吐息だ。こんな思いをして支払っても、
自分の老後にはもらえる保証がないんだよね?何か空しいよ。
215名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:Yx4toPyu
いま、保険という保険を全部解約、未納にしたら、
ローン組めるヤツならマンションくらいとっとと買えそうじゃね?_
216名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:uGV9qeIy
>>199
USA
217名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:ohnatoNw
今ベータマックスは…

一応ある。秋葉原に行けば・・・。
218名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:dqBPaNpb
>>200
> 貰えると言っても、1万でも給付を受ければ「貰った」ことにはなるよな。

あと半年、あと半年待ってください!
219名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:FZ6buKOe
明日の5000円より今の1万円。
220名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:d62PLA4g
無職で貯金食いつぶして生活しているんだけど
毎月きちんと国民年金払っているんだよね
そんなおれはま負け組み?
221名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:5neKETAg
>>215
バブルでもないのにマンションを買ってどうする。
222名無しさん@4周年:03/11/18 11:19 ID:vUtXfmqK
マキコ「年金貰えないって言ったの、だれ?」

答え 「最近では財務省」
223名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:/G/LnWDg
>>169 てめーは病気で突然死ぬよ
224名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:MiidE6o7
>>133
とりあえず世帯分離しておけ。
親と同じ住所でも世帯が別なら親の収入は関係なし。
「同居しているのか」と聞かれたら「友人の家に居候してる」等適当にごまかせ。
225名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:9I6eSHeo
国が詐欺やってるようなもんか・・・ダメポ_| ̄|○
226名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:KvqGN1xH
>>196
最後の一文だけ読んだ骨髄レスは勘弁してくれ
227名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:kOWCYiQU
>214
>高そうな肉や魚

なんだかわからんが、この言葉は実に魅力的だ
228名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:W8sY1tdS
年金払うくらいなら株買ったほうがマシ
229名無しさん@4周年:03/11/18 11:20 ID:MOSL1ctb
人工ピラミッドがすべてを語っておる。

どう考えたって無理だろ。

とりあえず、あと数年でもらえそうな人達が悪あがきしてるとみた。

それと年金支給額が4%くらい下がりますってNHKで言ってたけどさ
2020年に消費税何%になってるのさ?
しかも物価が上がっていくって予想の上に提示してるし。
混乱を招かないようにってのもわからないでもないが
払い損だけはヤダ。
 確実に未納できないように、消費税アップで解決するしかないと思うよ
福祉限定でね。じゃないと無理。
230名無しさん@4周年:03/11/18 11:21 ID:2RMimFOW
219が良いこといった

ローリスクローリターンのギャンブル以下の代物だよ
231 :03/11/18 11:21 ID:MyJI7Cz2
>>214
バブル世代はいいよな。
終身雇用が確定してる会社で確実に上がる給料貰って接待やら宴会でドンチャン騒ぎして
定年になったらそーゆー生活が当たり前のように出来るんだからさ・・・・・・・・

なんなんだろーね俺らの世代って・・・・・・・・・
232名無しさん@4周年:03/11/18 11:21 ID:zfoVhm1Z
>>227
ホッケとビーフジャーキー
233名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:YO63S+bs
まあ払ってる奴は未納者に腹を立てる感情もわかるが、しかし、官僚の放蕩に
6兆円貢いだ負け組集団の一人という事実は変わらないのだ。
234名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:QHEmWT4z
>>224
最近は市は矢面に立ちたくないのか、その方法堂々と言ってくるYO!
235名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:Bdxg5xDY
国税をなんとも思わない政治家・官僚ばかりになってしまったね。
236名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:VJzBOsDq
国営のねずみ講か
問題は「もらえる」「もらえない」ではなく、何歳からいくらもらえるか&もらうまでにいくら納めるかが問題なんだよ!
極端な話、90歳から支給開始で毎月1000円の支給額&現役世代は毎月10万円の保険料ってことになったらドーするよ!
237名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:CM08f9I2
年金とNHKと健康保険とガス代と電気代と水道代と電話代と家賃とティシューでぼくのバイト代はなくなります。
238名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:dd4BCx0m
長く生きれば生きるほど元が取れる。
年金は賭け事だよな。
賭博行為って法で禁じてなかったっけ?
239名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:9+r5amv9
>>214
年金制度が無かったら、親を養うのは君なんだよ?
どっちみち青色吐息さ。
240名無しさん@4周年:03/11/18 11:22 ID:kOWCYiQU
>232
ウホッ!
241名無しさん@4周年:03/11/18 11:23 ID:2NVVKgBk
みんな!!無職でも、年金貰えなくても、生活保護と言うバラ色の人生が有るぜ!!
242名無しさん@4周年:03/11/18 11:23 ID:j9vi00fL

年金保険を支払わずに、年金をもらおうとする在日の方が問題。
まず、年金CMより、子作りCMを作る。
コンドームに少子化防止税をかける。(エイズ、性病は別問題として解決させる。)

女性は働くより子供をたくさん産め。
子供3人以上の家庭は税金を安くしてくれ。
特に所得税と子持ち3人証明書を発行しその証明書を見せれば消費税免除。
(証明書は貸し借りできないようにシステム化)
243名無しさん@4周年:03/11/18 11:23 ID:hJUyeQqt
>>241
それだけはヤダ
244名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:XMTxHU1j
ワラタ
245名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:4s4VWGK2
悪いのは年金の金を使いまくったば官僚。
こいつらの責任を問え。
それと税金でギャラをもらう事になんの躊躇なくCM出演した
マキコも同罪。真紀子がらみだし。
246名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:Ng9upZvv
JAROはこんなときのためにあるのですよ!



 
247名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:FmcaAVNV
身体障害者になったときの障害年金が受け取れなくなるよ、払ってないと。
248名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:8THwN0Mu
>>66
ワラタ
249名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:6lzUeiJA
がんばって年金払って、100まで生きてみるかな。
250名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:yPx9y2tq
こないだ親父(65)が死んで手続きで社会保険庁行ったんだけど
親父の頃の年金ってほんと安いのな。
そりゃ今と昔はお金の価値も違うから仕方ないかもしれないけど
今の感覚にしてみたらあれしか払ってないのにこんなに貰ってたのか
と思って少し鬱になったよ。
ちなみに今遺族年金で月換算で約16万支給されてる。
これが俺が70くらいになった時はおそらく7万位になるんじゃないか?
251名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:4R3NbtPQ
現在の老人=親の世代を養う為の年金といいますが、
爺婆4人共死亡、父死亡、母働いている為年金不受給(オイラは未婚)と
血縁に年金貰っている人がいねーとナンダカナーと思う。
252名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:K3BGLiv7
年金も健康保険も任意加入+完全民営化しる!

よく考えてくれよ、長生きってそんなに幸せなことか?
253名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:pjRom5t6
>>241
財務省、来年度予算で生活保護費抑制へ




 財務省は11日、来年度予算で生活保護費の給付を抑制する方針を明らかにした。

 具体的には原則70歳以上の高齢者に上乗せされる老齢加算(月1万7930円)と、母子加算(児童1人なら2万3310円)を廃止するよう厚生労働省に求める。13日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に示す。

(2003/11/11/23:51 読売新聞 無断転載禁止)
254名無しさん@4周年:03/11/18 11:24 ID:7eZ+PWb9
>>241
いくらもらえんの?
255名無しさん@4周年:03/11/18 11:25 ID:QVA5/ZSR
>>242
消費税も免除してもらいたいような家庭だと、3人分の教育費が・・・
256名無しさん@4周年:03/11/18 11:25 ID:kOWCYiQU
とりあえず60過ぎて自殺したら特別給付金を出す。
はやく自決するほど受取額は上がる。
257224:03/11/18 11:25 ID:MiidE6o7
>>234
へぇーそうなんだ。
時代は変わったのね…
258名無しさん@4周年:03/11/18 11:26 ID:BUtTv1Nl
そりゃ貰えるでしょうよ。
しかし払ったぶんよりは少ない事が見え見え。
例え払った金額以上を貰えても物価や紙幣価値が変わっているからねぇ。

でも漏れは払ってる。(以前は厚生年金、今は独立したから国民年金)
賭け事みたいな感じだが、ひょっとしたら案外充分に貰えるかも知れない。
その時に払っとけば良かった!と後悔しても遅いからな。
259名無しさん@4周年:03/11/18 11:26 ID:zfoVhm1Z
子供一人1000万くらいで売れればじゃんじゃん作るんだけどな
260名無しさん@4周年:03/11/18 11:26 ID:FdvqupDA
言われてみればたしかにそうだな>>1
くっそーだまされた気分
261名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:/85tszp7
二十歳になりたての頃、親が勝手に払った数か月分を取り返したいのですが
可能でしょうか?
262名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:FmcaAVNV
>>250
遺族年金そんなに貰っているの?本人が亡くなっても家族が
貰えるのだから、やっぱ年金はかけとくといいね。
障害年金も障害者になったら貰えるし。
263名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:vUtXfmqK
>>250
遺族年金貰えて良かったじゃん

貰えない人も多いよ
264名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:QHEmWT4z
>>257
そりゃーそうだろう。
地方公務員に国のバカな年金運用に突き合わされる筋合いねーもん。
265名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:wvjg9dqa
このCMの江角マキコに払ってるギャラも税金から出てるかと思うと腹が立つな。
前のCMも誰だったか忘れたがギャラの高そうな女だったな。
266名無しさん@4周年:03/11/18 11:27 ID:Qa+Dtm88
あんなアホなCMで国民騙せると本気で考えてたのだろうか
267(´-ω-`):03/11/18 11:27 ID:arYSbQbJ
50年後に日本の政府があるとは限らない訳で、、、(w
268名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:d62PLA4g
>>241
その生活保護の支出をなるべく抑える為に年金は強制加入なんだよね

それで日本人の本当に困っている人は生活保護の基準が厳しく入れなくて

在日外国人は貰い放題なんだよね・・・・・
269名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:u6rMT5lo
冗談抜かしで、今生きてる老人を減らせばかなりの金額が浮くんじゃないかな?
現在支給してる年代と向こう5年間に支給対象になる年代ヌッ殺せば相当な余裕になるのでは?
270名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:Xqjffv7T
厚生OBの年金運用基金による数兆円に及ぶ
運用損の責任は当然とるんだよな?>>厚生
271名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:kOWCYiQU
高齢者税を導入する
歳の数だけ税金を払います
272名無しさん@4周年:03/11/18 11:28 ID:bPWOdDvJ
今度江角にあったら詳しく聞いてみるよ
273名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:XVq+4/1c
わたしも問い合わせして、さらにJAROにも通報しますた。
274名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:A1J9b0ff
もうIMFの介入を期待するしかないのか...。




半島の二の舞か(鬱
275名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:hhjDbYbw
>>267
敗戦があっても年金はもらえるんだから、
もらえると考えるほうが普通でわ?
276名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:zfoVhm1Z
年金の運用っつってわけのわからんレジャー施設作って赤字出してヘラヘラしてんのにな
277名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:JIOL3j+Q
>>224
>>133じゃないけど
漏れの場合、世帯分離してても、
病気で通院してたと言ったし、その間、無収入の期間があってもダメだった。
トコトン取れる限り取る体制だからな
278名無しさん@4周年:03/11/18 11:29 ID:2NVVKgBk
生活保護を受けている近所の爺さんはパチンコしている・・・・何故だ?不公平だよ
279名無しさん@4周年:03/11/18 11:30 ID:MiidE6o7
>>247
腕が1本無くなったとか両目が失明したとかチンポ○を切り取られたとか
じゃないとまともな年金は出ないよ。
そこまでして生きますか?それとも逝きますか?
280名無しさん@4周年:03/11/18 11:30 ID:VhFiG1HC
126 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/11/18 09:46 ID:bHnrJjnt
どっかのワイドショーで、20才台(30だったかも)のアナウンサーが
社保庁に問い合わせしてました。「私の場合、全部でいくら払って、
何歳から何円ぐらい受け取れることになりますか?」って。

で、社保庁の回答が「将来どうなるか分からないので、若い人の場合は分かりません」

現場がこれだもんな( ´,_ゝ`)プッ
281名無しさん@4周年:03/11/18 11:30 ID:SPTtCnfq
60過ぎたら、貨幣価値格差が大きく違う海外へ簡単に移住できる
システムを作れば良いんだよ

フィリピンとかベトナムとかアフリカ北・西部とか

そうすれば日本の物価では微々たる額でしかない年金も
向こうでは大金だ。今では海外への送金も難しい事じゃない
282名無しさん@4周年:03/11/18 11:30 ID:qRH8ZO48
>>247
癌になったり、なんらかの事情で働けなくなっても障害年金は受け取れないよ。
ところで、癌患者って年金払ってるのかな?
後1年の命と宣告されても取り立てられるんだろうか?
こういう人にこそ障害年金を受け取って欲しいよ。
283名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:cuZzUOsP
具体的な数字を出すと

今70歳の人は1300万払って6200万もらってる
今から払う人は6000万払って5300万もらえる


284 :03/11/18 11:31 ID:MyJI7Cz2
今後年寄りは医療の発達で益々長生きするぞ!!!!
そんでてめえらは子供作らない、作れないだろ???????
年金制度はもちろん、国自体が成り立たなくなるぞ!!!!
285名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:S+e4IpHQ
まー、江角の言ってる事は。年金関係のチラシには
同じような事書いてあるけどねー。

テレビで挑発的に言えばこうなるよなぁ。
286名無しさん@4周年:03/11/18 11:31 ID:82SYtwyH
ネズミが自転車に乗ったってことか。
287名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:ShkdGZ4h
政党助成金を社会保障にまわせ。
政治家税も導入しろ!
288名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:vUtXfmqK
>>284
とてもじゃないけど作れない。
一生童貞かもしれない
289 :03/11/18 11:32 ID:Adu1+ads
そりゃ国が運営する年金なんだから、幾らでも給付は可能だよなあ。
だってお金が足りなきゃどんどん刷ればいいんだし。

でも物凄いインフレになって、お札が紙切れ同然になるけどね(藁
290名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:K3BGLiv7
長生きってそんなに幸せなことか?
291名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:wvjg9dqa
>286
スチュワート・リトルを連想してしまったよ。
292名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:6lzUeiJA
>>269
正論だよ。
国が本気になれば、不可能ではないかもね。
でも現実は若い世代を殺してしまいそう。
293名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:JgBkcsu9
>>270
数兆の損ってOB全員を公開処刑しても
納得できない金額だよなあ……。
294名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:RNGRHtx1
うわ、今つば飛んだ。
295名無しさん@4周年:03/11/18 11:32 ID:hhjDbYbw
>>269
>冗談抜かしで、今生きてる老人を減らせばかなりの金額が浮くんじゃないかな?
>現在支給してる年代と向こう5年間に支給対象になる年代ヌッ殺せば相当な余裕になるのでは?

今、年金のお金はバリ余り。

騒いでるのは、団塊世代が掛金払うのやめて、受給するようになったら、
足りなくなるってことで、
世代間の不公平はあっても、これからは受給者も掛金払うってことになると思うよ。
それで解決。
296名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:kOUUEY9y
>>261
漏れも3ヶ月分くらい払ったんだよなー。
297名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:YO63S+bs
>>282
ガンで障害年金もらえるんなら苦労はない。
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/chishiki/ch0502.htm
障害年金もらえるのは基本的にほとんど自活不可能な人間だけだと思っておくべきだ。
298名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:g0xFrgxU
株でコツコツ地道に稼いだ方が良い。
一番安全な資産運用は株ですよ。
299名無しさん@4周年:03/11/18 11:33 ID:EC5FPyws
年金に無縁な香具師をCMに使うな!!!
300名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:cuZzUOsP
育ててもらうのと介護の損益分岐点はどこだろう?
301名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:IyyBn7Zw
マジで毎月搾取されるのもう嫌だから
さっさと破綻してくれよ。
俺はそんなに長生きしないんだから
302名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:U5wmhQwz
年金、生活保護が無くなってもタダで食っていく方法はたくさん有るじゃん
例えば警察へ行って逮捕して飯食わせてくれないとオマエの小便かけるぞと
警官を脅すとかさ
303名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:sV5W/w9l
今の老人達をイラクに送り込めばいいって事か
304名無しさん@4周年:03/11/18 11:34 ID:YrUdV4pi
コマーシャルの中で「あ、オレオレ」って言って出てくれば曖昧じゃなかったのにね。
305 :03/11/18 11:34 ID:Adu1+ads
江角みたいな高圧的な奴に言われるとむかつくよね(藁
306名無しさん@4周年:03/11/18 11:35 ID:EdnI0jcY
>>265

税金で払われるCMにでるべきひとはだれ?

タレントなら
うれてない芸人 とか ストリートミュージシャンなど
金に困ってて救済すべきタレントを使うべき。

307名無しさん@4周年:03/11/18 11:35 ID:bc3umlp2
年金なんて辞めちまえ。
俺は自分の分は自分でやる。
その分、給料上げてくれ。
308名無しさん@4周年:03/11/18 11:35 ID:FmcaAVNV
むかつくのは払ってなかった人が障害者になったからといって
訴訟して、お金貰えるようになったこと。

最初から払ってればよかったのに。
309名無しさん@4周年:03/11/18 11:35 ID:AeRs39+a
年より政治家皆殺しにしてそいつらの財産を年金にあてろや!
310名無しさん@4周年:03/11/18 11:35 ID:q20I67Yh
>>220 そんなことは無いと思う
昨晩のニュースのインタビューみてても
払った分もらえないから払わないなどと
答えているヤシがいたが、あいつらは将来
年金の財源が消費税に替わるかもしれない
こととか考えているのだろうか?
消費税だけとられて国民年金払ってなかっ
たからという理由で支給されないんでないの?
311名無しさん@4周年:03/11/18 11:35 ID:yHIMKT2g
政府はどうして出生率の事言わないのかね
これが低迷する限り 年金の運営は厳しいはずなのに
312名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:qCq18kew
年金を払ってないともし不慮の事故とか起こって障害者になっても
補助が受けられないんだよね?

この事を知らない人が未納者に多々いると思う。
これを広告しない(していると現場は言うが伝わっていない)のは
現場の責任。もっと年金制度についてこれからの若者に
伝える必要がある。

文部省と手を組んで、性教育と同じように授業に組み込む必要があると
思うのですが…。
313名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:qRH8ZO48
>>310
そんなことしたら未納者40%が暴動を起こすぞ
314名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:QHEmWT4z
>>269
そんな事するより国会議員半分殺した方が早いYO!
315名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:zfoVhm1Z
>>304
オレオレ詐欺
316(;´Д`):03/11/18 11:36 ID:7J0qPJ+R
必死すぎる・・・取立てに血眼になる宣伝。。。
317名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:/85tszp7
>>289
「お金が大量に出回る⇒インフレになる」
この理論は中学校で習う一般常識として認識されているけど
果たして今の世の中でも成立するのか?と、以前から疑問に思っています
結構うまく行く気がするんだよなぁ〜、お金の大量増刷…
318名無しさん@4周年:03/11/18 11:36 ID:BUtTv1Nl
>>308
そんな実例あるの?
払ってるのがバカみたいじゃん・・
319名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:iBqOhIEW
>>126
そしたら、ビジネススーツや携帯の通信費、ファクスの紙代=必要経費とか、色々できない?
320名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:u6rMT5lo
>>295
団塊の世代なんか生かしとく必要なし。今のうちに殺しておいても良いぐらいだよ。
で、そいつ等の保険金を根こそぎ年金として奪い上げろって感じ。
321名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:pbdUqxMz
だれか>>317を論破汁
しなければ漏れは>>317に同意
322名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:lubS4tPs
払わないって言う奴に限って、年取ってから政府の保障が無いことに腹を立てる。

いや、全員がっていう訳じゃないから、おまいらの事ではありませんよ(w
323名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:vUtXfmqK
>>312
相当な障害者にならないと出ませんよ
月々200円ぐらいの損保に入るほうが

よっぽど役に立ちますしねぇ
324名無しさん@4周年:03/11/18 11:37 ID:18SutvD4
>>305
思った。
325名無しさん@4周年:03/11/18 11:38 ID:KvqGN1xH
年金って今現在の老人を働き盛りが面倒見るって制度だろ。
返ってくるとか来ないとか勘違い撒き散らしてんじゃねーよ。
326名無しさん@4周年:03/11/18 11:38 ID:d0AMekiI
いい大人が、自分で判断して、無責任にも
「必ず貰える」って断言したら、そら批判
されるわ。ドラマが当たったら、自分の功績と
言い、仮に年金が貰えなかったら「そんな
事は想定してなかった」では済まへんで。
自分の影響力を考えろや。こういう公共関係の
仕事してたら、自分のステータスになるっていう
軽い考えでこのCM引き受けたんだろうけどw
327 :03/11/18 11:38 ID:VRXWnyBr
ついに 社会問題になったか
328名無しさん@4周年:03/11/18 11:38 ID:dd4BCx0m
払え厨は苦しくなると障害年金を武器にしてくるな。
払いたくないって奴は老後の金をいらないといっているだけで
障害時にいらないとは言っていない。
「老後」と「障害」に関連は無いのだから
別の制度にしてほしいよ。
329名無しさん@4周年:03/11/18 11:38 ID:dqBPaNpb
>>310
> 消費税だけとられて国民年金払ってなかっ
> たからという理由で支給されないんでないの?

国は、支給しない理由はいくらでも考えるからねぇ。
制度改革についていくためにも俺は払っているよ。
330名無しさん@4周年:03/11/18 11:38 ID:v8j77cYK

まぁ、あのCMを見て信じる奴はそうはいないわけで。

ただ仲間由紀恵あたりがやったら少しは影響ありそうだが、
絶対やって欲しくない(キッパリ!)。
331250:03/11/18 11:38 ID:yPx9y2tq
>>262
>>263
う〜ん、確かに貰えることは嬉しい。でもうちの親父あと1年遅く生まれて
たら65歳支給に引っかかってもらえなかったのを考えるとガクブル。
企業の年金も貰えなくなったし、実家の収入そのものは1/3くらいに激減
したよ。それでも生活は出来るからまだいいよね。
ちなみに遺族年金自体は書類そろえたらあっさりと通ったよ。
社会保険庁で待ち時間4時間くらいくらったけど。とくかくスゲー人。

で、これを俺がジジィになったと仮定すると支給額ってさらに1/3くらいに
減額されるんじゃないかな、と思うと鬱になるよね。しかも70歳からだし
最低で年収1千万くらいかないと年金支給だけでの生活は無理だろうな
332名無しさん@4周年:03/11/18 11:39 ID:gn3zEDPG
江角真紀子が年金払ってくれるのか・・・・
それなら安心だね。
333名無しさん@4周年:03/11/18 11:39 ID:chZ4+PZ/



  いつ、貰える…とか
 
  いくら、貰える…とか


  江角は決して言わない。

334 :03/11/18 11:39 ID:dKuPUd1m
公 務 員 「職域加算」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
藻前らだけいい思いしてるのは許さんぞ!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku22.htm
公務員優遇の年金制度 身内の改革は手つかず
◆秘密は サラリーマンに不公平感
公務員の共済年金(国家公務員共済と地方公務員共済)は、
民間サラリーマンの厚生年金とほぼ同じ制度になっている。だが、
現実には給与や加入期間が同じでも、厚生年金より受給額は多い。
共済年金には、厚生年金と同様の方法で計算する本体部分のほかに、
「職域加算」という上乗せ給付があるからだ。

広がる格差
年金保険料は、国家公務員共済が年収の14・38%で、
厚生年金の13・58%より高い(いずれも労使で半分ずつ負担)。
だが、年金コンサルタントの田中章二さんの試算によれば、
平均月収35万円(ボーナスは月収の3・6か月分)で37年間勤めた場合、
国家公務員は月々の保険料(本人負担分)を1400円多く払えば、
年金は民間サラリーマンより月額2万円近く多くなる(表1)。
余計に払った保険料はボーナス分も含め、年金を数年受給すれば取り戻せる。
335名無しさん@4周年:03/11/18 11:39 ID:oQosMVc3
江角真紀子が誤解してる
336名無しさん@4周年:03/11/18 11:39 ID:si0H1c7p
今支払ってる分が100%老人に渡ってるならともかく、
「運用」という大義名分で、訳のわからないところへ資金が流出してるのがマズイんだよ。
まるで第3セクターと同じ。
郵便局の簡保なんかどうすんだろ。
みんなに目を付けられて、もう残ってないんじゃない?
337名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:gJ4vNogz
役人が土下座してるCMだったらよかったのに。
338名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:YO63S+bs
>>317
でも印刷局の機会をいくら回したところで世の中のモノやサービスは増えるわけではない。
難しいマクロ経済学では資産市場を通じた効果とか貨幣錯覚とか国際金融面を通じた効果とか
いろいろあるけど、ごく素朴にはカネのモノ・サービスに対する交換レートが下がるだけなのだ。
339名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:SPTtCnfq
いっそのことジャニーズとモーニング娘。を使って
CM打てば良かったんじゃないの?
340名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:bc3umlp2
年金払ってやるから、うんこ垂れ流しの施設、ダム、公園作った官僚、政治家、関係者馬鹿共一同の資産没収、逮捕懲役15年以上してくれ。
そしたら良いぞ。
まっとうな事言うなら筋通せや国。

不信の固まりなんだよ。今の日本は。
341名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:B4SVLqQL
>>330
年金もらえないなんて言った奴などスリッとお見通しだ!!
342名無しさん@4周年:03/11/18 11:40 ID:RjCpl+l1
豊田商事と同じやり方だもんな。自転車操業の国民年金。
343名無しさん@4周年:03/11/18 11:41 ID:IVWE8kBd
嘘 大げさ まぎらわしい
344名無しさん@4周年:03/11/18 11:41 ID:ThIKtLHX
社会保険庁の役人クビにすれば人件費分はピンハネされなくて済むな
345名無しさん@4周年:03/11/18 11:41 ID:/85tszp7
やっぱ「マキコ」って名前がまずい
346名無しさん@4周年:03/11/18 11:41 ID:qCq18kew
>>323
へ〜、それは知らなかった。
損保調べてみる。

まぁ、人生何が起こるか分からない【相当の障害】になった例が
テレビで放送されていて、未納者で大変なことになった人がいたらしい。
それを親から聞いて、年金は大切なのだと思ったのだが…。
損保という手もあるのか…。未納者にな(ry
347名無しさん@4周年:03/11/18 11:41 ID:q20I67Yh
>>313 納付者6割が阻止するよきっとw
348名無しさん@4周年:03/11/18 11:42 ID:gn3zEDPG
将来年金が貰えなかったら江角真紀子の所に行けばいいんですね。
349名無しさん@4周年:03/11/18 11:42 ID:zfoVhm1Z
>>340
狂おしく同意
出鱈目な運用モドキで遊んだ分なんとかしろやホンマ
役人のタメに払えつーてるようなもんだよこんなんじゃ
350名無しさん@4周年:03/11/18 11:42 ID:2NVVKgBk
ああ・・・俺、来年差し押さえの対象だなぁ・・・
イキナリ来て「あなた仕事してませんよね」って、分かってるなら来るなよ。
無職で借金有るんよ・・・どうしろっつーの?
351名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:kOUUEY9y

社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが。
社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが。
352名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:g0xFrgxU
議員年金廃止、天下り禁止、国会議員定数半分、これだけできたら信じてるやるよ。
難しいことではない、簡単なことだ。
353名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:d66k7mvD
国をあげたネズミ公だし、生活保護があるから収めなくて大丈夫。

先進国では生活保護だけの国も多い。
年金式のものはオプションで有るけど、自己責任の投資となる。
354名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:txgmXnyQ
江角( ´,_ゝ`) プ
355名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:SPTtCnfq
>>350
2ちゃんねるなんかしてる場合じゃないと思うよ
356名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:w/5gem54
>342
チェーンが切れかかってるけどね
357名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:7iLkFKd9
財務省はこのままだと破綻するといってますナ

ウソっぽいのあり? 大げさすぎるのあり?
358名無しさん@4周年:03/11/18 11:43 ID:S+e4IpHQ
老人は高いと言いつつ、国民年金は安いもんなぁ。
うちのおかん、来年からだけど、かなり安いみたい。
厚生年金も掛けてたらしいけど、一年たらんとか。
遺族年金も一緒に貰えないだか、額が減るだかで、
それだけじゃ食ってけないって感じ。
359名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:KvqGN1xH
てゆうか皆が払えば財源なんか心配しなくていいんじゃん。
360名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:bIFOwfSP
まあ1円もらっただけでも年金だといわれれば
受け取ったことにはなるわな・・・
361 :03/11/18 11:44 ID:dKuPUd1m
>>350
何とかなるでしょ。お互いにがんばりましょ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
362名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:vUtXfmqK
>>336
はい、すっからかんです
年金局のマニュアルは、損失が出ても「カンポ財源で穴埋めすれば良い」という
恐ろしいものでした。

今ある年金を使うのは30年後だ。30年後にはどうなっているか分からない。
だから、「厚生労働省の役人のために、年金はじゃんじゃん使え」

その結果、6兆円の損ですよ、嫁や愛人のパンツまで、三越を通じて
年金でお買い物です。
>>346
通販保険や自動車保険に入ってるんだったら特約が200円ぐらいで付け足せる
363名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:ThIKtLHX
おれなんか給料8万で、一日一食。近所の安売り電気屋でタダネットという生活だぞ!
むしろ刑務所のほうが3食食えてまともな生活かもしれん。
差し押さえれるもんなら差し押さえてみろってんだ。
364名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:SgkxrLng
>>320
よく言うぜ。
おまえもいつかは段階を踏むんだぜ
たしかにこれ以上、子供が減ったらおいらの世代はやばいわな。
逆に年金を将来の子供達の為に払う制度のなるんじゃないかな?←マジレス
これも時代か
365名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:gb/6wRRp
そういえばこのCM、最初に見たのが野球のアジア選手権のときだったな。
「日の丸」気分になっているところにこのCMと
ナショナリズムをくすぐるうまい打ち方だと感心したもんだが。

サッカー日本代表戦の中継のスポンサーに政府広報流したら、効果絶大!?
366名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:gJ4vNogz
じゃろに通報しますた
367名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:7BXCujII
あのCM、イヤな感じがぷんぷんしてたからな。
国家による壮大な、ギャンブル&詐欺。
368名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:pv3lwboJ
あの余裕のなさげな顔がいやだ
369名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:A1J9b0ff
そろそろ昼休みですが、




ていうか、もう既にカキコミしてるのか。
役人は。
370名無しさん@4周年:03/11/18 11:44 ID:RjTPRWcJ
もう専業主婦優遇の政策をやめてくれ
第三号の国民年金無料、それと専業妻が65歳になるまで月3万3千円加算される年金だ
税負担も軽減されている。これでは主婦に働くなと言ってるのと大差ない。
男女平等に働きに応じて年金がもらえるようにすべきだろ。
371名無しさん@4周年:03/11/18 11:45 ID:u6rMT5lo
>>317>>321
インフレって金は有るけど物が無い場合に起こるんだよね。単純に考えると(実際にはもっと複雑な条件があるんだろうが)。
だったら、今の世の中、物はあふれているが金が無い。若しくは金が無いから作れる条件はあっても資金が無いんで作らない。等だと思うんよ。
だから本気でインフレ起こすぐらいの増刷すれば丁度良い事態になるんじゃないかと思いますが。如何でしょう。
372マムコ:03/11/18 11:45 ID:3+J9u2/J
厚生族とか年金族議員って居るのか?
手堅い票が見込めるとか
373名無しさん@4周年:03/11/18 11:45 ID:KhR0vwj1
貰えないよ
374名無しさん@4周年:03/11/18 11:46 ID:g5LJsLzw
ほんと、そろそろ三号被保険者は撤廃するべき。
主婦だからって優遇されるのはおかしい。
375名無しさん@4周年:03/11/18 11:46 ID:51ZJQZDe
>>334
1400円で2万円近く余計に年金が貰えるって???

6万円ちょっとしか貰えない国民年金の掛け金は
1400×3の4200円ぐらいが適当ってことか????????
376名無しさん@4周年:03/11/18 11:46 ID:w/5gem54
消費税10%にして、基礎年金額5%増しにして、生活保護打ち切り。
今まで払った分は基金に回して上乗せして、後は厚生年金などを民営化して
自己責任で運用すれば終わる話題なのにな・・・
377名無しさん@4周年:03/11/18 11:46 ID:sYxkvazG
公共広告なんて脅してなんぼだよ。
海外の公共広告なんてサイレンのCMみたいに怖いよ。
378名無しさん@4周年:03/11/18 11:46 ID:QHEmWT4z
>>312
特疾持ち精神障害3級持ちとっても就職なんか出来ませんが、
免除も給付もありませんがなにか?
379名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:dgejyuA8
年金は段階的に廃止すべき。
380名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:vOAN4FTr
将来、負担が増えていく可能性とかは全然触れないんだもんな。
そりゃ、いわれるままに全額納めりゃ貰えるだろうさ。
381名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:NH0wmOqx
俺はむしろ、社会保険庁がこの一連の江角CMに何億使ったのかと、
その広告の効果を具体的な数字で知りたい。


382名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:6Y6uwqV6
そもそも年金が必要なんていったのだれ?

答え>戦時中に財政難におちいった軍事政府が急場しのぎ(あとではらうからどうでもいいじゃん的なのりで)
    で作った制度

それによって起こった弊害
核家族化による子育ての崩壊(親は自力で生きていけます)
家長のスムーズな移行ができず、結果ひきこもりなどの社会問題の発生(親の収入さえなければそれをあてにしたひきこもりなど根絶できる)
少子高齢化(親が子供に頼らなくてもいいので子供をつくらなくなった)

昭和以降なぜか年金は絶対不可欠なものとして扱われるようになったのはなんでだろう?(それまではなくても平気だった)
383名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:2DqNB/0W
>>370 それ賛成だよ。2人分払っていれば2人分貰う権利あり
384名無しさん@4周年:03/11/18 11:47 ID:YkZQPkML
あの傲慢な態度が公務員に重なる・・・共済制度は手付かずですか?
385名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:MiidE6o7
>>310
保険料方式時代と制度変更後の税方式時代の加入期間によって支給額は変わってくるでしょうね。
本来ならば国民年金の1/3の税金投入分は65歳以上の日本国民全員にもらう権利はあって当然なんだがね。
386名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:p8+wNUeJ
自分の兄弟が払って無くて
この前差し押さえますよ、ってハガキ来たよ・・・。

もういやだ、こんな生活・・。
387名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:Xqjffv7T
15 :名無しさん@4周年 :03/11/18 10:39 ID:I9oxW4B0
金額決めたら

インフレの時どうするんだよ。

馬鹿ばっか。



インフレになったら政府に都合いいじゃん

388名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:7iLkFKd9
まず、議員年金と共済年金 厚生年金 国民年金の不公平をなんとか汁。
389名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:W8yCgVb4
今後、子供の数が減ると考えると、どう考えても貰えそうにない。

最近はみんな一人か二人しか子供作らないじゃん。
最低三人の子供を作らないと、人口はどんどん減っていくんだから
童貞や独身も多いし、絶対貰えない。
390名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:LhnB3lyO
【乳首】「配当金もらえないって言ったの、誰?」 あいまい配当金説明会、問い合わせ殺到

★ジー・オーグループの配当金説明会「あいまい」と問い合わせ殺到

・社会問題化しているジー・オーグループに関連して、ジー・オーグループ会長の
 大神源太氏がテレビで流しているコマーシャルやポスターなどの広告の内容に、
 「素人が主演している映画が売れるわけが無いのに『きちんと受け取れる』というのは、
 どういうことだ?」といった問い合わせが殺到している。

 広告は俳優の大神源太さんが「誤解。配当金がもらえなくなるかも、
 って言ったの、誰?」と問い掛け、さらに「いま納めていれば、きちんと受け
 取れる」というキャッチフレーズが続くもの。さらに「ジー・オーは、私が運営
 する将来の確かな支えです」とし、「生涯にわたり配当金が受け取れます」
 「配当金額の3分の1は国が負担します」といった項目を畳みかけている。

 ところが、「今いくら支払っていれば、将来どれくらい給付される」といった
 具体的な内容は一切見当たらない。
 ジー・オーグループ総務課によると、問い合わせ電話は1日平均100件ほど
 あるという。
 広告に対しては、「『大神源太が運営する将来の確かな支え』とあるが、
 未払い額が1兆7200億円で配当金制度の空洞化が叫ばれるなかで、
 確かな支えと言い切れるのか」「『誤解』と決め付けるが、広告にそれを解消する
 答えがない」などと、会員のジー・オーへの不信感を代表するような意見も出ている。

 http://oogami_genta.tripod.com/

※画像URL:http://oogami_genta.tripod.com/genta.jpg
391 :03/11/18 11:48 ID:xFjS7MUS
このCMを見たとき思わず(・∀・)ニヤニヤした
392名無しさん@4周年:03/11/18 11:48 ID:/85tszp7
>>371
同意。んで、340への反論としても妥当だと思います
393名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:QHEmWT4z
>>386
社保庁ファイト・レッツゴー!
394名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:R5IQfZ0D
あのCMって感じ悪い
はらわなくて、もらえないのは自分だから
別にはらってもはらわなくてもいいじゃんて思う
ストレートに破綻しますから払ってくださいって涙ながらに
頭さげられたほうがよっぽどまし
395名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:FZ6buKOe
JAROに紛らわしい広告として
通報してもよろしいでしょうか。
396名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:vUtXfmqK
>>370
それは賛成なんだけど、
益々子供が産めないよ…そんなんじゃ。
年金制度は人口ピラミッドが綺麗な三角形で
なおかつ平均寿命が55歳、ていう前提の元作られてるよ

本末転倒でしょ
397名無しさん@4周年:03/11/18 11:49 ID:/abFClri
社会保険庁の年金CMが誇大広告とJAROに苦情殺到

http://www.sankei.co.jp/news/031118/1118kei047.htm
398名無しさん@4周年:03/11/18 11:50 ID:v8j77cYK
民主党が嘘でもチョンでも、「年金廃止」を公約で掲げてたら政権交代してたかもな。

先進国で初の快挙?
399名無しさん@4周年:03/11/18 11:50 ID:qRH8ZO48
>>378
俺は特疾持ちです。
もちろん、免除されないから年金払ってません。
就職なんかも企業から嫌がられるし、入っても一般人並に働けません。
一生フリーター決定してつらい。・゚・(ノД`)・゚・。
400名無しさん@4周年:03/11/18 11:50 ID:/G/LnWDg
>>310
 年金払ってない数10%の有権者にそんなことが言えるのか?
  命知らずの政治家だなw
401名無しさん@4周年:03/11/18 11:51 ID:vOAN4FTr
>>398
高齢者が圧倒的に多い&投票率も高い日本じゃムリ。
返って負けてる。
402名無しさん@4周年:03/11/18 11:51 ID:tilMVwD5
結局、払ったヤツがバカを見るんだろうなぁ…
どうせ年金払って無くても生活保護受けたりすんだろ?
403名無しさん@4周年:03/11/18 11:51 ID:zfoVhm1Z
今更こんなCMで遊んでなんとかなると思ったのだろうか
どんな脳みそしてんだか脳みそあんのか見てみたい
404名無しさん@4周年:03/11/18 11:51 ID:kOUUEY9y

社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが。
社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが。
社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが。
405名無しさん@4周年:03/11/18 11:51 ID:BUtTv1Nl
将来、財源に必ず消費税が加わる。
消費税+年金積み立て金だな。
で、消費税は否応なしに払う事になるから、年金を放棄するのは損だぞ。
年金払っても多少損になる可能性はあるが、払わないのはもっと損。
自分勝手で受給資格を失ってからでは何を言おうと遅いのだし払っとけよ。
つか、払うのが国民の義務なんだよ。
406名無しさん@4周年:03/11/18 11:51 ID:ZCgDGRJj
>>357
>財務省はこのままだと破綻するといってますナ
財務省にはこれに対抗して「年金もらえるなんて、甘いんじゃない?」という
CMを作って欲しい。
407名無しさん@4周年:03/11/18 11:51 ID:7iLkFKd9
>>396
収入を制限しているから「経済的理由で」子供が育てられないのでは・・・
408 :03/11/18 11:51 ID:kxH8kWBC

「もれなく天下れる! 」
409名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:hhjDbYbw
>>328
>「老後」と「障害」に関連は無いのだから
>別の制度にしてほしいよ。

高齢者が転んで骨折ってのが多いんだから、ダメ。
あと、けっこう自賠責保険の掛金とか、じゃぶじゃぶ使われてたりするけど、
案外そういうのには、みんな無関心だよね。

410 :03/11/18 11:52 ID:VRXWnyBr
今払ってないやつが
いざその年になったら
「人権侵害だ」とか ごねて結局奪い取るように
なると思われ

今バカ正直に払ってる俺らが
一番損する
411名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:YpGRdCsq
漏れは国への掛け捨て保険だと思って払ってるけど、今回のCMって「酒もってこい!」
っていってる親父の態度ととあまり大差ないな。
412名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:iBqOhIEW
議員年金といえは、中曽根さんは年額750万円くらい生涯もらえるとのこと。
宮沢さんは720万円くらいだったかな?スポーツ新聞で見た。

高額すぎ。
413名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:v8j77cYK
いいんだよ。今まで払った分の年金は返還。

あとは野となれ山となれと。
414名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:rn87mETn


今ちゃんと払えば必ず受け取れる江角講


支払額が上がることや支給額が減ることは一切説明しない

〇〇商法とよく似ている金集めに見えます

415名無しさん@4周年:03/11/18 11:52 ID:p8+wNUeJ
S身まきこの


「っふぅ〜〜〜〜ん」って言い方がいや。
416名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:QHEmWT4z
さぁみんなも社保庁ファイトだ!
末端事務職員? そんなの知った事かゴルァ!
いじめられんの嫌なら公務員なんか辞めちまえ!
さぁ! みんなで事務局職員、いじめましょう!
417名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:YO63S+bs
うちのおかんなんて3ヶ月しか払ってないのに3号保険者とやらで満額支給だぜ。
こんなことやっておいて将来の見通しは真っ暗なんてありえねえよ。まあそれも
官僚のスった6000000000000円に比べれば大したことはないが。
418名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:K3BGLiv7
消費税上げても、年金収入上げても、




   あ   ほ   な   官   僚   が   無   駄   遣   い   し   て   終
419名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:RH3rAMC1
お為ごかしはもうたくさんだ。
どうせ取るつもりなら、さっさと税金にしてしまえ。
420マムコ:03/11/18 11:53 ID:3+J9u2/J
財源うんぬんよりまずアフォな無駄遣いを止めるべきだろ。
穴があいてるバケツには、いくら蛇口をひねっても水は貯まらん。塞ぐ方が先。
421名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:sq1w6U5B
記念マキコ
422名無しさん@4周年:03/11/18 11:53 ID:FguS+ncF
毎月年金払ってもらえるのは国保の場合6万チョイ。
税金も納めず医療費もタダな生活保護は独り暮らしだと14万位。
何だかあほらしい。
働けるくせに働かない生活保護者逝ってしまってね!
423名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:vOAN4FTr
>>415
払えないなんて思われてる時点で失策なのに、
あおる感じでCMやってちゃムカツクわな。
424名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:DGV9O89n
生活保護のほうがいいね。医療費ただなんて
425名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:SPTtCnfq
>>399
2chできるくらいならネットで稼げるだろうが
頭使えよ。本物のアフォか?
426名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:hhjDbYbw
>>353
年金が破綻したら、生活保護はなくなってます。
427名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:MiidE6o7
>>406
戸田菜穂が主演か?
428名無しさん@4周年:03/11/18 11:54 ID:mDApSfsp
>>394
今俺らが払う年金は、俺らの将来受け取るための積み立てじゃなくて
今の年寄りに払われる金だから、
俺らが払わない=今の年寄りが年金もらえない
となるから、必死になって年金払えって言ってるらしい
429名無しさん@4周年:03/11/18 11:55 ID:v8j77cYK
払って無い。コソリ
430名無しさん@4周年:03/11/18 11:55 ID:I+d6KHMt
生活保護って一人で14万ももらえるのか?
431名無しさん@4周年:03/11/18 11:56 ID:VDfnJmJK
受給額・受給開始年齢には一切触れられず、
注意書きは読む暇もないほどの一瞬だけで済ませ、
「受け取れる」の一点のみを主張して高圧的な態度で相手に迫るCM。
こうなるのは目に見えてたな┐(´ー`)┌
432名無しさん@4周年:03/11/18 11:56 ID:ZCgDGRJj
なるほど江角を使ったのは
「年金はエズミ講です」という意味なのだな
433名無しさん@4周年:03/11/18 11:56 ID:FCAitPut
何で読んだか忘れたけど、今の年金制度決める席上でお偉いさんが
「黙ってても毎月大金が入ってくる。湯水のように使えるぞ。破綻しそうになったら制度を変えればいい」
ってうそぶいてたそうだ。
434名無しさん@4周年:03/11/18 11:56 ID:vUtXfmqK
>>407
ちがうよ
託児所ない。0歳児預かってくれるところほとんどない。
民間だと月20万働いても5万は保育所代にかかる
で、諸々考えるとさ、手もとにわずかながらの諭吉しか残らないんだよね
妊娠したら、即首だしさ
これは会社勤めの場合ね。
パートの場合、せいぜい頑張ったって月12万ぐらいでしょ
民間の無認可保育所に5、6万払って残り6万
税金とか扶養控除とか減っちゃうし

子供なんてイラネ
435名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:qRH8ZO48
>>425
ネットで生活なんてインチキ臭いことするより
フリーターの方がまし。
436名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:Ml2WdkYY
集まる年金 < 宣伝・徴収にかかる経費
437名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:rn87mETn


年金改悪は坂口厚生労働大臣と公明党の政策か

誰だぁ!公明党に投票したのは?

438名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:N5Ff+5UU
>>432 うまい
439名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:K3BGLiv7
差し押さえ通知がきたら、とりあえず1万ぐらい払いましょう。
そうすれば差し押さえはされません。
あとは適当にのらりくらり。
通知が来たらまた1万円払うの繰り返し。
440名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:Rt1QXVgF
>>432
(; ゚д゚)ザワ(;゚д゚;)ザワ(゚д゚ ;)
441名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:6OnzphrL
S味がどうのと言うよりはあのすぐ納得してしまう若者が問題だ!
442名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:/G/LnWDg
ジョージア並に評判悪いCMだなw
443名無しさん@4周年:03/11/18 11:57 ID:pozxeBgb
極端な話1円でも払ったことに…
444名無しさん@4周年:03/11/18 11:58 ID:kOUUEY9y
厚生労働省に短文でいいから文句言ってやるべ。
http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
445名無しさん@4周年:03/11/18 11:58 ID:SPTtCnfq
>>435
( ´,_ゝ`)プッ

じゃあ今の生活続けろよ
向上心もなく、働く気力もねえヤツに食わせる飯はねぇんだよ
446名無しさん@4周年:03/11/18 11:58 ID:1EpXM3VS
江角自体、うさん臭いという罠
447名無しさん@4周年:03/11/18 11:59 ID:QHEmWT4z
さぁみんなも社保庁ファイトだ!
末端事務職員? そんなの知った事かゴルァ!
いじめられんの嫌なら公務員なんか辞めちまえ!
さぁ! みんなで事務局職員、いじめましょう!
448名無しさん@4周年:03/11/18 11:59 ID:qjo0cXDZ
>>394
禿同。

すげえ感じ悪いコマーシャルだ。
なんか国民を馬鹿にしてる風にみえる
449名無しさん@4周年:03/11/18 11:59 ID:2DqNB/0W
 俺たちが年金貰えないのを目の当たりにした、次世代、次々世代の
人達は絶対年金払わないだろうな
450名無しさん@4周年:03/11/18 11:59 ID:FguS+ncF
>>434
子沢山の友達から責められたよ。
そんな事言うから自分達の子どもが大変になるってさ。
頭に来たから、「今私が働いて納めている税金は、あんたのお母さんに支払われていますが、何かと?」と。

縁切ったけどね。
451名無しさん@4周年:03/11/18 11:59 ID:zfoVhm1Z
どうせならもっとあからさまに胡散臭い奴にCMやらせりゃ分かりやすいのによ
452名無しさん@4周年:03/11/18 12:00 ID:qRH8ZO48
>>445
ネットで稼げて優越感に浸れるあんたがうらやましいよ。
453名無しさん@4周年:03/11/18 12:00 ID:v8j77cYK

これだけ逆効果なCMの制作費も、民の税金からでております。ハイ。
454名無しさん@4周年:03/11/18 12:01 ID:2NVVKgBk
ハァ・・・・過去の未納分〆て¥38万・・・・俺にとっては中古車を買う感覚・・・
無理ポ・・・払えんよ
455名無しさん@4周年:03/11/18 12:01 ID:ZCgDGRJj
>>451
アニータとか。
456名無しさん@4周年:03/11/18 12:01 ID:PCxusRuc
>>396

禿しく同意だけど、
実際、第3号への優遇解除と言う話がある。


いま、リーマンやってマジメに払っているけど、
コレハ国外脱出を考えねばならなくなってきたかなと思う。
アフォな政府に愛想尽かした国民が国外脱出(w

いや、マジデ。
何処に移住するのが得策かなぁ・・・
457名無しさん@4周年:03/11/18 12:01 ID:vOAN4FTr
CMやらで必死に納めて貰えるよう努力してます!っていうアピールだろ。
458名無しさん@4周年:03/11/18 12:01 ID:6FUrB+8u
社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが。
社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが。
社会保険庁のメールアドレスはどこですか?HPにも出てないのですが
459名無しさん@4周年:03/11/18 12:01 ID:QHEmWT4z
自衛隊の派遣なんかまたなくてイイから行動開始してアルカイダ!
460名無しさん@4周年:03/11/18 12:02 ID:iBqOhIEW
>>445
ネットで稼ぐ=所得税の脱税可能
だから、ちょっとうらやましい。
461マムコ:03/11/18 12:03 ID:3+J9u2/J
国はこの状態を何時まで続ける気だろ・・・・・
破綻するまでかな・・・・・
462名無しさん@4周年:03/11/18 12:03 ID:CUuz5E9o
収支内訳をCMで公開しろよ
年金運用の大失敗額をよゲラゲラ

すべからく大本営発表が出るという事は手遅れという事
463名無しさん@4周年:03/11/18 12:03 ID:N5Ff+5UU
>>456 海外は健康保険が効かないのが問題点
病気になったら、治療費を100%負担することに
オーストラリアとか人気だけど、そこがネックになってるらしい
464名無しさん@4周年:03/11/18 12:04 ID:iBqOhIEW
>463
民間の保険じゃ駄目なの?
465名無しさん@4周年:03/11/18 12:04 ID:kdaUPOi6
もう年金払いたくないから仕事辞めようかな、フリーターになるか
466ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/11/18 12:04 ID:tzoutU7O
 負 担 し ま す も ら え ま す 詐 欺 。
467名無しさん@4周年:03/11/18 12:04 ID:7BXCujII
ところであのCM媒体料金はいくらなわけ?
100万以上だよね〜〜〜〜????
468名無しさん@4周年:03/11/18 12:05 ID:rn87mETn


赤字の年金財源のうち、江角マキコに広告塔費用として支払われた金額は〇千万円?


赤字の年金財源のうち、電通に広告制作費として支払われた金額は〇億円?

469名無しさん@4周年:03/11/18 12:05 ID:YpGRdCsq
まさに「火に油を注ぐ」とはこのCMのことをいうんだろうな。
逆に問題提起として作ったんなら国民は釣られたことになるけどな。
470名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:JbvROGv9
なんでそんなにネットでかせぐのが嫌なのかわからん
471名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:6FUrB+8u
>>469
あほか
億だよ
472名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:+f27qWs6
社会保険庁に、自爆テロなんてどうよ。
473名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:4X/NszDY
Sみが脅迫してるのは若者。ようするに仕組みをよく知らない
若者を騙して年配者への給付をウワナンダヤメロ(ry
474アニー:03/11/18 12:06 ID:jgBYzosJ
そろそろ「オレが最初に言ったんだ!」とか
記者会見やるやついないの?
475名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:PpbtE/d3
>>458
直接電話かけろよ、ヘタレが。
476名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:zfoVhm1Z
これからは年貢と言い換えろ
477名無しさん@4周年:03/11/18 12:06 ID:/sIwo7l4
しかし問い合わせが1日10件で問い合わせ「殺到」とするのは
いかがなものか。
そしてもっと問題なのは江角マキコに膨大なギャラを税金で払ってまで
無駄なCMを流すのはいかがなものか。
478名無しさん@4周年:03/11/18 12:07 ID:vIbx2o8t
役所から月に一回ほど請求書送られてくるけど
あの費用を年金支払いにまわせよな。頭悪いよな。
479名無しさん@4周年:03/11/18 12:07 ID:eIura0VV
やっぱりw
絶対クレームがクルCMだとオモタ
480名無しさん@4周年:03/11/18 12:07 ID:gJ4vNogz
>>472
あんな奴らポットで十分(W
481名無しさん@4周年:03/11/18 12:07 ID:TWikPtHo
↓ 以下にJAROのコメント
482名無しさん@4周年:03/11/18 12:07 ID:bPWOdDvJ
役人が土下座するCMなら安くできるのに
俺が8ミリで撮ってやろうか?
483名無しさん@4周年:03/11/18 12:07 ID:kOUUEY9y
>>468
江角はもちろんギャラなしで出演したんだろ?でなかったらもう芸能活動なんてできないだろ。
江角はもちろんギャラなしで出演したんだろ?でなかったらもう芸能活動なんてできないだろ。
江角はもちろんギャラなしで出演したんだろ?でなかったらもう芸能活動なんてできないだろ。
484名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:IkiMDx32
生活保護は間違いなく廃止されるよ。
自己責任のない社会は滅びる。
これから外国並みに上下格差の激しい社会になって、
国民年金すらはらってない人間は野垂れ死に決定だね。
485名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:dMxQqnXd
ネズミ構を堂々とCMで流している無能役人共に m9(゚Д゚)ノ<ドドンパ!
486名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:GgFuTC2S
自分たちで稼いだ金じゃないからやりたい放題なんだろ。
金銭感覚が麻痺しているんだろうね。
487名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:nNx3W4bD
産経らしい記事だなw
いやいいんだけどさ。困ったもんだねぇ江角も憎まれ役で
488名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:8xcYEc7S
将来自分がまともな額貰えるとはこれっぽっちも思っちゃいない。最早ボランティア気分で払ってる。
そんな漏れは月収9万一人暮らしフリーター。

・・・アホだろ俺_| ̄|○
489コピペ:03/11/18 12:08 ID:pjRom5t6
年金制度改革は、詰まるところ他の多数改革と同様その場限りの弥縫策であり、私たちはアルゼンチン債以上に劣悪な金融商品に
金をつっこんでいるのです。
お上が宣っているから捕まらないだけで、返却する気のないお金をかき集めることは、本来ならば出資法違反の何者でもありません。

例えてみましょう。アナタの資産につけ込んで証券会社の営業マンがやってきました。
営業マン曰く「アナタにはこの金融商品がおすすめです。この金融商品の概要はこうです。
この金融商品には次のようなリスクがあります・・・云々」とその金融商品について説明をします。
当然アナタはリターンを知りたいので、 「で、そのリスクを元に算出されるリターンは一体どれくらいなの?」と、尋ねます。
すると 「マイナス50%です。しかも返却時期はこちら側の都合で如何様にも変更になります」と。
おそらく、この営業マンは蹴飛ばされるでしょう。年金問題を単純化するとこんなことになります。

490名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:DGV9O89n
年金保険料でピンク接待してるくせになw
491名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:NC2PklkQ
よくこんなバカなCM作ったもんだ。
492名無しさん@4周年:03/11/18 12:08 ID:A1yhKETD
このCM見て
もう国民年金は駄目だな
と思った
似たような話で
「大本営発表を聞いて日本は負けるな」ってのがある
493名無しさん@4周年:03/11/18 12:09 ID:lubS4tPs
>>477
広告による支払増>広告料
なら税金投入の価値はある。
もちろんそうなれば、の話
494名無しさん@4周年:03/11/18 12:09 ID:7BXCujII
>>488
保険代わりにはいいんじゃないの?
495名無しさん@4周年:03/11/18 12:09 ID:Nd12U2iq
未払金の問題だけではないだろうが
496名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:kdgKq7Yz
どーせ払ってねーからいいけど。
497名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:+ME8x9jF
これはおまいらが老人になるまでのギャンブルだぞ

年金払う→日本復活or現状維持で勝利
年金納めない→年金制度廃止or日本沈没で勝利

おまいらはどっちにかけるよ
498:03/11/18 12:10 ID:XvEpU4D3
高速道路 無料になる。 って言ったのだれ?
499名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:rHw3ZMXr
詳しく年金制度も知らないくせに
「周りが払ってないって言うから自分も払わない」
「どうせもらえないんでしょ」
なんてしょぼい判断下してる時点で
おまいら終わっている訳だが

まぁ、利口なヤツは払うね

って江角は言ってるのだが、
こういう上から見下したような
物言いの人、よく2chにもいるよね
500名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:X5fW2YSF
財務省は昨日の審議会でも「年金にまわす金は無い」の
答弁ばかりだったみたいね・・・
501名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:vUtXfmqK
>>465
来年から年65万以上稼ぐ人は
厚生年金強制加入、とバーコードはおっしゃっていますよ
フリーターさんも今のように、長時間働けなくなりますね
人件費削減のためにフリーターさん増やしたのに……
もし、長時間働かせたい場合は個人事業主契約とかするんでしょうかな

>>450
産めよ増やせよ、したいんだけど
まず産むのに100万かかるのが躊躇する
502関西人 ◆7Cz5UvIf6w :03/11/18 12:10 ID:X3iYszZB
年金プロパガンダ
503名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:MiidE6o7
>>47
今年の「むかつくCM大賞」の金賞に決まりだね。
ちなみに銀賞はジョージア、銅賞は該当なし。
504名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:UK/t+7W/
少々インフレになるが、紙幣刷っちゃえばイイ!
ぐらいにしか考えてねぇんだろうな。
505名無しさん@4周年:03/11/18 12:10 ID:p8+wNUeJ
年金払ってるよ派┳━気前良く払う派━━━━━━┳━国民の義務だよ派
        ┃              ┃
        ┗━しぶしぶ払う派      ┗━将来ちゃんともらえるよ派
             ┃
             ┣━払いたくないけど給料から勝手に引かれている派
             ┃
             ┣━本当は払いたくない派━━━━┳━きっと将来貰えないよ派
             ┃               ┃
             ┣━江角が好き派(ミー派ー)   ┗━差し押さえられたから派
             ┣しばらく払うのやめて見ようか考えている派
             ┗え?年金?なにそれ派(真正DQN派)

年金払わないよ派┳━無職派━━━━━━━━━━┳━収入ないから払えないよ派
        ┃              ┃
        ┗━絶対払わない派      ┗━就職したら払おうかな派
            ┃
            ┣━払うやつはバカを見る派
            ┃
            ┣━騙されない派(年金支払抵抗原理主義)━━━┳━現役老人を支えたくない派 (新人類派)
            ┣━江角が嫌いだから派            ┃
            ┣━海外に移住するから関係ない派(亡命派)  ┗━ネズミ構だよ派
            ┣━海外に移住するから関係ない派(亡命派)
            ┗━近い内に日本は崩壊するよ派(終末派)
      
506名無しさん@4周年:03/11/18 12:11 ID:LhnB3lyO
>>451
>>455
あからさま過ぎw
507名無しさん@4周年:03/11/18 12:11 ID:QHEmWT4z
>>484
あのな、俺は立派なパラサイトシングル、
ダメフリーター様様よ。
だからな、もういよいよ手詰りとなったら、
永田町の有象無象とにかく1人でも多く巻き添えにして自爆する覚悟は、
決めてんだ。
なんか文句あるか?
508名無しさん@4周年:03/11/18 12:11 ID:9HkNoWQW
マスゴミの根拠の無い脅しに乗せられて払うなよ。

あれは洗脳なんだから。
509名無しさん@4周年:03/11/18 12:11 ID:kLWTjxHz
年金はすべて税金でまかなった方が徴収漏れもなくなるしはるかに良いと思うのだが。
今保険料払ってない人が将来生活保護とかになったら面倒見ないわけにはいかないんだし。
510484:03/11/18 12:11 ID:IkiMDx32
>生活保護は間違いなく廃止されるよ。
間違いなくって言っても私的な意見なのでソースはありません。
511名無しさん@4周年:03/11/18 12:11 ID:+i/5UaQl
ほうほう。
毎月20万円くらい支払って、老後に月300円支給なら、
俺でもできるってことだな。
512名無しさん@4周年:03/11/18 12:13 ID:kdgKq7Yz
今のうちに資産をゴールドに替えよう。
513名無しさん@4周年:03/11/18 12:13 ID:Xqjffv7T
年金運用基金の昨年の運用実績 −8000億ウウゥゥゥゥ!!
514名無しさん@4周年:03/11/18 12:13 ID:RjTPRWcJ
これは年金じゃない税だって、年取ってもらうのは慰労金だって
そう考えればほら、積み立てじゃないんだから怒らないでしょ
と言ってみるテスト
515名無しさん@4周年:03/11/18 12:13 ID:v8j77cYK


           年

 

                                 金



無駄に使ってみました。
516名無しさん@4周年:03/11/18 12:14 ID:U/3gmAGI
社会保険庁HPの、将来の年金推定試算のページでも
25年以上払ってない人は、「拒否」されて
年金支給額の推定値すら計算してくれない。
今はらってる20-30代の人間はいくらもらえるのかまったく
の未知数だとHPからして言ってるんじゃ不安になるよ。
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/simulate/index.htm

>>入力された期間の合計が25年(300月)以上ありませんので、
 簡易試算を行うことが出来ません。


517名無しさん@4周年:03/11/18 12:14 ID:qCq18kew
>>493
そしてあんなCMで年金を払おうと思うやつはいない。
単に年金問題が荒れてるな〜(CMまで打って必死だなと)と印象付ける効果だけ。
518名無しさん@4周年:03/11/18 12:14 ID:Nq5eafcu
足りなかったら、自腹きてでも保証しろ。構成郎等省
丸紅をみならえ。
519名無しさん@4周年:03/11/18 12:14 ID:MiidE6o7
>>514
税なら税らしく未納者を放置するな。
520名無しさん@4周年:03/11/18 12:14 ID:kLWTjxHz
>>510
生活保護が打ち切られた人がどうなるか想像したこと無いのか?
そのうち何割かは確実に犯罪にはしるぞ。
治安が悪化した場合に被る損害は生活保護よりも大きいんじゃないか?
521名無しさん@4周年:03/11/18 12:14 ID:p8+wNUeJ
働いた給料から年金をおさめる
    ↓
老人に給付される
    ↓
オレオレ詐欺に騙される
    ↓
犯罪者が金を持って自国へ逃亡→犯罪者ウマー
    ↓
はじめにもどってがんばって働く
522名無しさん@4周年:03/11/18 12:15 ID:D/9q6gFT
>>112
気が付いたんだが 今納めてる人が将来 納付24年目ぐらいになったときに 
こっちが「払いたくても」
社保側が「現在一切受け付けません」とか突然やるんじゃないか?(;´Д`)
そうしたら 法律上は貰えなくなる罠。
523名無しさん@4周年:03/11/18 12:15 ID:A0DJuAIR
>507

親兄弟がいるうちはやめとけ
524名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:cd3OKgXE
江角は詐欺氏
525名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:UNBsWDHm
サラリーマンは国民年金がどうなろうとしったこっちゃない
526名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:v8j77cYK
>>505

┗━仲間ゆきえがCMしたら考えるよ派(あう派)
527名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:XFQHsZ3a
日本人男性の平均寿命は76歳。

今年二十歳の香具師が受け取る50年後には、平均寿命が86歳になっていたとしても
恐らく受給は80歳からじゃねえの?

結局受け取れるのは6年間だけ!の為に40年(ひょっとしたら50年?)
年金納める香具師はご苦労さん!!!!
528名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:Xqjffv7T
もいっちょ
年金運用基金の昨年の運用実績 −8000億ウウゥゥゥゥ!!
529名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:rn87mETn


みなさん、必ず受け取れる江角講に入って下さい

・江角講は絶対に破綻しません

・江角講はマルチやねずみ講ではありません

・江角マキコさんがCMやってるから絶対に間違いありません

・今ちゃんと支払えば絶対に受け取れます


と破綻前の最後の悪あがきをしているまるで悪徳商法のようなイメージのCMだ

530名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:IkiMDx32
>>520
あまいね。犯罪率が上がれば、どんどん法律は厳しくなるだけ。
日本の治安が悪化すれば中国みたいに即日処刑制度ができることも
ある。
531名無しさん@4周年:03/11/18 12:16 ID:IYqyj0Q7
消費税を消費者から徴収しておきながら国に納めない免税業者を無くして,
(前々年の売上高3000万円以下の個人事業主や法人が免税業者)
消費者が払った消費税が全額国に行くようにすれば,少しは財源が確保できるのに・・・。
払った消費税がそのまま商人のポッケに入るのは許せん!
532名無しさん@4周年:03/11/18 12:17 ID:p8+wNUeJ
韓国みたいに過激デモをしないと
社会保険庁はなにも感じないじゃ無いの?
533名無しさん@4周年:03/11/18 12:17 ID:483gmiSr
これは脅迫CMですな。

>>507
ない
534名無しさん@4周年:03/11/18 12:17 ID:7BXCujII
なんかそのうち総資産○百万円以上もっているひとは
給付されませんとか言い出しそう。
535名無しさん@4周年:03/11/18 12:17 ID:gcM9xkKz
社会保険事務所とハローワークの雇用保険部署統合するのが先だろが
寝言は経費節減してから言え
536名無しさん@4周年:03/11/18 12:18 ID:DmY7oDsb
支払われるのは100歳過ぎてからだろ?
537名無しさん@4周年:03/11/18 12:18 ID:Nd12U2iq
江角が10年後3角公園のゴミ箱を漁ってないという保証は何処にもない
538名無しさん@4周年:03/11/18 12:18 ID:BLrP6/L4
これで江角がもらえなかったら
死ぬほど笑える
アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
539名無しさん@4周年:03/11/18 12:18 ID:A1yhKETD
年金払ってるけどホントは払いたくてきっと将来貰えないよ派
540名無しさん@4周年:03/11/18 12:18 ID:QHEmWT4z
>>532
じゃあやってみるか? 俺は参加してもいいぞ。
541名無しさん@4周年:03/11/18 12:19 ID:YpGRdCsq
国がまず徹底的に無駄を無くしてから、国民に訴えるのがまず筋だろ。説得力ないよ。
542名無しさん@4周年:03/11/18 12:19 ID:fTBMLmt2
あのCMを見るたびに大神の兄貴を思い出す
今日この頃
543名無しさん@4周年:03/11/18 12:19 ID:U/3gmAGI
>>538
江角はもらわなくても十分すぎるくらい稼いでいるから
あんなCMに無責任に出られるんだと思う。
544名無しさん@4周年:03/11/18 12:19 ID:kdgKq7Yz
とにかく俺が老人になるころは年金制度は崩壊、
犯罪者は即死刑。生活力の無い老人もバタバタ死ぬと。

今のうちだなー。好きなことやるのは。
545名無しさん@4周年:03/11/18 12:20 ID:7BXCujII
消費税が3%から5%に上がった時、なんておっしゃいましたか?
消費税が3%から5%に上がった時、なんておっしゃいましたか?
消費税が3%から5%に上がった時、なんておっしゃいましたか?
消費税が3%から5%に上がった時、なんておっしゃいましたか?
546名無しさん@4周年:03/11/18 12:20 ID:R+vZGqdF
日本は









                         _| ̄|○もうだめぽ
547名無しさん@4周年:03/11/18 12:20 ID:p8+wNUeJ
年金いらないから、税金で作った全国にある宿泊レジャー施設の部屋の
永代無料使用権が欲しい。
548名無しさん@4周年:03/11/18 12:20 ID:uNr52oZJ
「年金額の3分の1は国が負担します」 はヤメレ

「年金額の3分の1はあなたたちの税金で負担します」 にシロ

549名無しさん@4周年:03/11/18 12:20 ID:3fxsXjuE

 ふぅぅん。
550名無しさん@4周年:03/11/18 12:21 ID:Xqjffv7T
>社会保険事務所とハローワークの雇用保険部署統合するのが先だろが

管轄省庁の系統が違う=天下りによる背任、横領の縄張りが違う ので統合されません
年金と税金が統合されないのも 厚生VS財務が相互にお互いの権益を認め合っている ためです。
551名無しさん@4周年:03/11/18 12:21 ID:rn87mETn


中国へのODAを全部年金財源へ回さないで

なぜ国民を騙すかのような数字のマジックでむしり取るのか?


議員年金に使ってる税金も全部厚生年金、国民年金の財源に回さないで

なぜ国民を騙すかのような数字遊びでむしり取るのか?

552名無しさん@4周年:03/11/18 12:21 ID:GTP/0QyC
>>507
同境遇。そん時は一緒に。
553名無しさん@4周年:03/11/18 12:21 ID:QHEmWT4z
>>544
と言うわけで国民年金払うのはとっととやめましょう!
これはフリーターの特権ですね。
554名無しさん@4周年:03/11/18 12:22 ID:kLWTjxHz
>>530
あんたはそんな国に住みたいと思うのか?
俺はやだぞ。
555名無しさん@4周年:03/11/18 12:23 ID:7e+bYooO
「誤解。国民年金がもらえなくなるかも、って言ったの、誰?」

「財務省」
556名無しさん@4周年:03/11/18 12:23 ID:fryqm1wM
エス身が詐欺師にしか見えないよな。
なんの根拠もなくどうとでもとれる事しか言ってないんだから。

まさに詐欺師のやり口。
557名無しさん@4周年:03/11/18 12:23 ID:NH0wmOqx
「年金もらえないって言ったの、誰?」
財務省ですが何か?
558名無しさん@4周年:03/11/18 12:23 ID:kn9biZuv
あの広告費を年金にまわせ。
559名無しさん@4周年:03/11/18 12:23 ID:g2ipkcBh
波浪ワークって、民間企業じゃ即クビになりそうな椰子が居るよな。サービス業としての感覚が少ない気がする
(全員では無いけどね)
560名無しさん@4周年:03/11/18 12:23 ID:YpGRdCsq
とりあえず小野真弓の勝ち
561名無しさん@4周年:03/11/18 12:24 ID:pkwrQSY2
>>531
何時の時代の話だよ(w
562名無しさん@4周年:03/11/18 12:24 ID:S2R4W1Uj
「年金もらえるって言ったの、誰?」 バージョンを財務省がつくる。キボンヌ
563名無しさん@4周年:03/11/18 12:24 ID:IkiMDx32
>>554
私は犯罪率の高い社会のほうがもっといや。
564名無しさん@4周年:03/11/18 12:24 ID:0dduyEOJ
 年貢に苦しみ一揆を起こす気持ちがだんだんわかってきた。
565名無しさん@4周年:03/11/18 12:24 ID:vUtXfmqK
>>532
過激デモする?
協力してくれそうな人には皆お願いする。

子育てに大変なんじゃ、子供の将来どうしてくれるゴルァ部隊→主婦系プロ市民
今のままじゃ不平等なんじゃゴルァ、84年改正の落とし穴をどうしてくれるんじゃゴルァ部隊→兼業、有職フェミ
2ちゃんねるだけしか言いたいことが言えないこんな世の中じゃ部隊→共産党不破
年金ばっかり上がって、本当に労使折半辛いです部隊→中小企業の人
あんたたち計算できてんですか、バカですか部隊→財務省、民間生保研究所の人

あと、新しい年金制度をつくってみた河野太郎とかさ。
やるなら、「6兆円の使い込みを謝罪しろ」ってがんがるぞ
566マムコ:03/11/18 12:24 ID:3+J9u2/J
この年金を含めて日本は問題だらけ

もうどうでもいいや
567社会保険庁国民年金広報課:03/11/18 12:25 ID:SIkvWINB
ボケーェどもガァ
選挙は終わったんじゃァ〜コリャ
金を払えっ、つうとんのじゃ、この怒貧乏どもが
強制収用すっぞ

黒海議員に貧乏人はおらんのじゃ
おのれらのような、怒貧乏どもなんぞ
選挙の票読みする時しか頭に浮かんでこんのじゃ

いいかボケども、資本主義っちゅのは
貧乏人は、搾取されるだけの奴隷っちゅうこっちゃ
貧乏を経験したことがねぇ〜、世襲議員三代目の小泉様が
発泡酒の酒税値上げの時に、お世継さまを
その発泡酒のCMにブッキングしたセンスをお持ちの
小泉様が御領主さまになられたんじゃ
おのれらは、だまされたんじゃ

これからは、財産を持たん奴や
物買うのにローンを組む奴バラどもは、資本家の奴隷じゃ
剥ぎ取ったる、毟り取ったるぞ

そうなる道を、おのれらの手で選択したんじゃ
11月9日のメモリアルデーに

反省しる(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
568名無しさん@4周年:03/11/18 12:25 ID:Qe0CMi6s
>>15
馬鹿はお前
現在の貨幣価値でってことくらいわかるだろw
569名無しさん@4周年:03/11/18 12:25 ID:+ME8x9jF
要は役人の老後のために一般国民が金払えと言っているのです
もう日本は階級社会になっている
570名無しさん@4周年:03/11/18 12:25 ID:IJYwTIJO
>507.552
気持ちはわかるが止めとけ。
相手にも家族があるし、決定能力が無い場合も多いよ。
571名無しさん@4周年:03/11/18 12:25 ID:rzYTkNua
要するに江角まきこきらいなやつがおおいってことだよ
572名無しさん@4周年:03/11/18 12:25 ID:ymJ93pQC
JAROに聞けばええジャロ。
573名無しさん@4周年:03/11/18 12:25 ID:XFQHsZ3a
イギリス産業革命の頃、8歳から工場労働者になって17歳で馘首。
理由は、親方に反抗されても押さえつけるのが困難な年齢だから。
              ↓
当時の法律では「3日以上働いていないと逮捕>投獄>刺青入れられる」
              ↓
刺青入った香具師なんて雇う人は居る訳無い
              ↓
3回捕まると、絞首刑。そういう連中が都会に集まり出す
              ↓
国の法律よりも仲間同志の「掟」を優先させる「スラム街」が驚異的に発達
              ↓
金持をおおっぴらに襲って金品奪う。抵抗する香具師はすぐ殺す。
              ↓
しょうがないからお金持同志が相談し合って労働者保護法が「しょうがないけど」出来た
574名無しさん@4周年:03/11/18 12:26 ID:kdgKq7Yz
渥美清は3年しか国民年金もらえなかいで死んだんだね。


>>564
さすがにそこまでではないが。。
奴らは収入の5〜6割とか奪われるわけでしょ。
575名無しさん@4周年:03/11/18 12:26 ID:YpGRdCsq
こうしてみると戦争戦乱状態って、日本の歴史においてはリセット機能としてデフォルトなのかもな。
576名無しさん@4周年:03/11/18 12:26 ID:cJxat2AK
>>558
広告代理店の接待は美味しいから仕事を減らすわけにはいきません。
風俗接待とかあるからなぁ。
577名無しさん@4周年:03/11/18 12:26 ID:YdLOinie
(旧)厚生省年金局の責任者に事情説明させろよ。
場合によっては刑事罰を問うべき。
責任を問わないのでは俺は納得しない。
578名無しさん@4周年:03/11/18 12:27 ID:QHEmWT4z
よし突発OFF板にスレ立てるか。
日時はいつ頃がいい?
579名無しさん@4周年:03/11/18 12:27 ID:gcM9xkKz
>>550
看板くっつけたけど中身は前のままってことか? だっふんだ
580名無しさん@4周年:03/11/18 12:27 ID:yLoWLyGf
年金=国営ねずみ講
581名無しさん@4周年:03/11/18 12:27 ID:yF0bBqvG
「江角が美人って言ったの、誰?」
582名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:Of8LSix4
江角お宝
ttp://www3.to/fujiyama
583名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:TobqSRDV
社○保○事務所に勤めている知人は、私(20代後半)の場合、
「年金納める意味ないよ。納める分郵便貯金しておいたほうがいい!」
と言っていました。
今、年金を納めていない若者(若者とは限らないけれど)の親には、
年金を支払わないようにしたらいかがでしょうか。
584名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:A1yhKETD
江角の反乱
585名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:u2ImvHU5
坂口あぼ〜んまだ〜?
586名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:ODj/tmN/

大神源太「返金しないって言ったの、誰? あと半年待ってください」
587名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:cxrfnAbw
これで江角もしれっと払ってなかったりしてな〜
588名無しさん@4周年:03/11/18 12:28 ID:n2RB4sXv
結局、江角の代わりに、小倉優子を使えば良かったんだよ。
589名無しさん@4周年:03/11/18 12:29 ID:kdgKq7Yz
江角は魔女
590名無しさん@4周年:03/11/18 12:29 ID:kLWTjxHz
>>563
そんなこといってるんじゃなくて、俺が言いたいのは犯罪者を生まないためにどうすればいいのかということ。
たとえば今の保険料制度は撤廃して消費税率を上げ、一定年齢以上になったら一定額を支給する。
今度の選挙で民主や共産が主張してた案だけど、実現するための問題は多々あるが俺はこれが一番良いと思う。
591名無しさん@4周年:03/11/18 12:29 ID:DmY7oDsb
不信感膨らむのは好ましくないな。
本音を言うと俺は払わんがお前らには払っていてほしい。
592名無しさん@4周年:03/11/18 12:29 ID:S2R4W1Uj
江角マキコのタカビーな言い方が激しくムカつく。
けど女王様プレーっぽくてちょっと萌える。つかヒールで踏んでホスイ
593名無しさん@4周年:03/11/18 12:30 ID:L9lYbf4X
とりあえずビデオに撮っておいて、将来年金貰えんとか
言われたら訴えてみっか。
594名無しさん@4周年:03/11/18 12:31 ID:zfoVhm1Z
こーいうCMはデヴィ夫人とか加納姉妹とかにやらせりゃいーんだよ
595名無しさん@4周年:03/11/18 12:31 ID:fryqm1wM
年金が必ず受け取れるなんて言ったの、誰?
エス見『なんとなく・・・・』
ふぅーん・・・・

いい?

今、納めていても必ずぼったくられる。
それが国民年金。
596名無しさん@4周年:03/11/18 12:31 ID:NH0wmOqx
正直、出資法違反を適用して欲しいぐらいのCM
597名無しさん@4周年:03/11/18 12:32 ID:SyjjZkgA
江角って在日でしょ
「バレーボールを続けても
オリンピックに出られない」
「柳美里さんは親友」
598名無しさん@4周年:03/11/18 12:32 ID:Qe0CMi6s
こんな逆ギレCMに費用割く前に
運用と称してマネーゲームの真似事して
吸い上げた莫大なカネをどぶに捨てた
馬鹿職員を出演させた土下座CMでも
作れや
599国家公務員は外郭団体つかってマネーロンダリング楽勝:03/11/18 12:32 ID:Xqjffv7T
490 :名無しさん@4周年 :03/11/18 12:08 ID:DGV9O89n
年金保険料でピンク接待してるくせになw


つーか自分たちの飲み食い、下半身に使ってんだろ
厚生OBどもは
600名無しさん@4周年:03/11/18 12:32 ID:gcM9xkKz
どうせ起用するならネズミの格好した爆笑問題だろ
601名無しさん@4周年:03/11/18 12:33 ID:BUtTv1Nl
払ってないおまいら、後で何言っても遅いぞ。
チョンみたいに払ってもないのに
「貰えないのはおかしい」とか言って訴訟すんなよw
602名無しさん@4周年:03/11/18 12:33 ID:0Tk5kwEe
年金もらえないって誰が言ったの?
(´_ゝ`)フーン
603名無しさん@4周年:03/11/18 12:33 ID:yF0bBqvG
>>588
あとで「うっそぴょーん!」って言い訳できるしな
604名無しさん@4周年:03/11/18 12:33 ID:Kym7VDqh
国が詐欺まがいなことをやってる日本
605名無しさん@4周年:03/11/18 12:33 ID:bvOyjyeS
このCMで滞納率は急上昇だね♪

年間保険料収入の1割も事務費で消えているというのに、こんなCM作りやがって。
社会保険庁は潰して国税庁と統合しろ。その為には国民年金は全額間接税方式
に移行する必要がある。役人にはこのまま墓穴を掘り続けて欲しいw
606名無しさん@4周年:03/11/18 12:34 ID:n2RB4sXv
金貸している相手が、破産しそうなので、これ以上貸せないと言ったら、
俺が自己破産すると言っている奴は誰だ!
といっているようなもの。

しかも、親が1/3は負担するんじゃ!

といっているようなもの。

信用が有れば、みんな納めるよ。
607名無しさん@4周年:03/11/18 12:34 ID:fryqm1wM
なんで年金なんてあるんだろ。
生活保護があればいいんじゃないの?
608名無しさん@4周年:03/11/18 12:34 ID:tlzr0ygj
出生率1.4でどうやって払う気なんだろう。
609名無しさん@4周年:03/11/18 12:34 ID:DmY7oDsb
>>601
ちゃんとタンス預金してるもん!月15万いれてるもん!老後は安心だもん!
高級老人ホームにはいって看護のネーちゃんにセクハラ三昧の余生を送るんだもん!
610名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:U/3gmAGI
2ちゃんねるの関連スレッド一覧
恐怖!視聴者に脅しをかけるCM「国民年金」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1067708515/l50
年金貰える?貰えない?2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068820308/l50
江角マキコの年金のCM
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1068555159/l50
江角の国民年金のCMどうよ?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1068516659/l50
江角の国民年金のCMどうよ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1068517448/l50
国民年金のCMに出ている江角
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1068555276/l50
【江角マキコ】国民年金
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1067959185/l50
誰?将来年金がもらえないなんんて言ったの?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1068203570/l50
誰?将来年金がもらえないなんていったの
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1068942933/l50
【誰に訊いたの?】江角マキコ総合【,_ゝ`)フーン】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1068649807/l50
611名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:cJxat2AK
>>599
退職金→孫のおもちゃというパターンもあるね。
612名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:m3g7ZKob
アイフルのおねーさんってカワイイね
613名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:kdgKq7Yz
>>590
消費税かー…
もっと他になんかないの?
614名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:XFQHsZ3a
大体厚生年金保険を運用してる香具師は、共済年金貰う公務員だろ?

いくら赤字出ようが居たくも痒くも無い連中じゃんか!
民間のディーラーでこういう言う事してたら即首の筈だが!
615名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:kLWTjxHz
>>605
自民党だけかたくなに保険料方式にこだわってるのはなぜだろうね。
616名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:o2Tm3mTp
【お得情報
Yahooはプロバイダーのなかで1番良いのは明白です。
理由はBBフォンのみ契約してもトリオモデムで使用する事により、
BBフォンの代金だけでインターネット(8Mサービス同等)が出来るからです。
Yahooは以前から抜けていると思ってましたが、やっぱりバカですよね。】

↑これって本当のこと?


297 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/11/17 12:42 ID:wp2cN6Ut
>>287
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1vqCNce0B8UJ:yotsuba.saiin.net/~3939/links/adsl.htm+&hl=ja&ie=UTF-8

今は悪事がバレて↓

ttp://yotsuba.saiin.net/~3939/links/adsl.htm
ttp://yotsuba.saiin.net/~3939/links/

ちなみにこいつはこの情報をヤフオク&自分のサイトで1人1万ぼったくって荒稼ぎしたとんでもない奴
617名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:Otjkvqdr
昨日の伊集院
「スピード婚・離婚してる人に将来保障について言われたくない」
618名無しさん@4周年:03/11/18 12:35 ID:Eu8IOxdM
まぁ支払開始年齢を平均寿命以上に上げちまえば厚生年金自体は
存続するだろうな。
でもそこら辺の前提無しで放送したんだから当然今と同じ支払開始年齢と
支払金額にしてくれるんだよな?
このCM盾にしてそのうち裁判起こせそうだな。
619名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:+6/mq6kO
まあつまり、人口が斜陽の国に未来はないのだよ・・・
620名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:Z7qFFRZV
社会保険庁の一般職員は激務で心身共にボロボロなのに
ここまでボロクソ言われて可哀想だな
621名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:vUtXfmqK
>>607
厚生労働省のお役人様が贅沢三昧するためにあるんだよ

事実、年金局のお役人様のマニュアルには、そう書いてある
622名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:BIT8DBkf
623名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:uffc2O97

年金の運用で累積赤字7兆円だということを
宣伝しろ。
624名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:FguS+ncF
消費税に組み込まれたら
もう徹底したシンプルライフする!w
625名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:ipd+G2Du
「年金額の3分の1は国が負担します」

税金だろ?結局は100%国民負担じゃないか
626名無しさん@4周年:03/11/18 12:36 ID:QcBJfljs
ほんとは年金財源だってほとんど残ってないんじゃないの?
もう国の言うことなんて信じられないよ。
627名無しさん@4周年:03/11/18 12:37 ID:bdwjXO75
>>617
ワロタ(w
628名無しさん@4周年:03/11/18 12:37 ID:Ql1DRSpj
利根川のセリフみたいだな
629名無しさん@4周年:03/11/18 12:37 ID:Xqjffv7T
>>620
厚生OBが糞杉
630名無しさん@4周年:03/11/18 12:37 ID:fryqm1wM
>>620
マルチ営業も常にボロボロだぞ。
631名無しさん@4周年:03/11/18 12:37 ID:kLWTjxHz
>>613
共産は消費税を上げないで公共事業カットのみで出来ると豪語してるけど出来るわけが無い。
それに保険料の代わりに消費税だから低所得者層にとっては有利な改正だよ。
632名無しさん@4周年:03/11/18 12:37 ID:hhjDbYbw
年金掛金はらってる漏れは勝ち組。
消費税から財源出るらしい、ってんで滞納分、13万イッキ払いしたYO。
633名無しさん@4周年:03/11/18 12:38 ID:rn87mETn


江角マキコの言い訳

私は年金が全額受け取れないなんて知らないし受給年齢が上がるなんて知らなかった

厚生労働省に頼まれから女優としてCMの仕事をしただけです(江角)

634名無しさん@4周年:03/11/18 12:38 ID:N5Ff+5UU
>>618
「視聴者に誤解を与えるつくりであったかもしれないが、それは我々の意図したものとは異なる。
“今と同じ支払開始年齢と支払金額にする”とは一言も言っていない」
635名無しさん@4周年:03/11/18 12:38 ID:yfQmFuND
所さん使って宝くじのCM風に作れば誰も信用しない
636長井:03/11/18 12:39 ID:gFLA5RY/
どんなに国がいいこといっても年金制度は破綻する、間違いない!
どんなに払いこんでも給付金はスズメの涙程度だ、気をつけろ!
637名無しさん@4周年:03/11/18 12:39 ID:yF0bBqvG
>>624
松本「暮らせりゃいんですよ。奴隷ですからね」
638名無しさん@4周年:03/11/18 12:39 ID:S2R4W1Uj
国家的詐欺=年金制度
639日本政府:03/11/18 12:39 ID:pM3wPNFg
年金の積み立ては、積み立てではなく、「税金」だ。
そんなことはお互いに分かってることだろう。
グダグダ言わずにキチンと払うことが重要だ。
さあ、始めよう、今すぐに!Let's BEGIN!
640名無しさん@4周年:03/11/18 12:39 ID:YO63S+bs
奥菜恵がひざまずいて目をうるうるさせて「お願い、払って、でないとあたし」とか言う
CMなら1mgくらい払う気も起きようが。
641名無しさん@4周年:03/11/18 12:39 ID:QHEmWT4z
>>620
もっとボロボロにして、強制徴収に従じる人間もいないようにしてやろう。
642名無しさん@4周年:03/11/18 12:39 ID:tGwwRmCm
動画で保存しとけよ。
10年か20年先に笑えるネタになる。

「こういうCM流されてたようですけど・・・」
「今とその当時じゃ事情が違うんです!」

とか平気でいうな。間違いない。
643名無しさん@4周年:03/11/18 12:39 ID:+ci2ZiRb
チョンの女優に「誰が言ったの?」なんて、
恫喝されても、騙されんぞ。
こんな奴キャスティングした奴こそ、国賊だ。
644名無しさん@4周年:03/11/18 12:40 ID:fryqm1wM
バカだけつられるcmだからほっといていいんじゃね?
645名無しさん@4周年:03/11/18 12:40 ID:+DzlBu3s
アメリカに魂を売り渡したロボット小泉の功績により日本国内で回せる金は全てアメリカに献上されます。
いままでもそうだったのですが、これからは根こそぎです。
おそらく10年後の凶悪犯罪は、現在の数十倍以上に軽く膨れあがるはずです。
まあイルミナティーによる完全管理奴隷政策が実現段階に入る準備ができたということでしょう。
646名無しさん@4周年:03/11/18 12:40 ID:MMg1etYU
サラ金と変わらない。短い時間文字が出るだけ( ´,_ゝ`)プッ
647名無しさん@4周年:03/11/18 12:40 ID:gcM9xkKz
>>620
陸運局(事務所?)の職員も忙しそうだったけど
ああいう忙しさは心身を削るような忙しさじゃないと思う
648名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:X1N2lcGD
江角マキコに街で会ったら、何歳から、いくらぐらいもらえるのか
小一時間問い詰めたい
649名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:FguS+ncF
>>637
官僚の意識は
「国民は俺様達の働き蟻。」
搾取するだけ搾取するだろうね。
650名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:m3g7ZKob
嘘、大げさ、紛らわしい

広告のことについてはJAROまで
651名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:bvOyjyeS
>>615
それが政官の癒着なんだよ。自民では抜本改革は無理。坂口なんか功労賞の
いいなりだ。財務省と功労賞の縄張り争いに政治家が加担しているにすぎない。
652名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:Xqjffv7T
>>623
血を流しながら日本株を買い支えている年金運用基金は神だなw
653名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:ENMy+nWV
もう我慢出来ん!
今すぐアルカイダの先生方を呼んでこい!
「先生方、出番です、思いっきり暴れてください」
654名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:QcBJfljs
「10年払えば月に30万もらえる議員年金、あなたも欲しくありませんか?自民党です」

てなCMでも打てばいいのに
655名無しさん@4周年:03/11/18 12:41 ID:tGwwRmCm
このCM見てると年金払うのが馬鹿らしくなるよ。
凄い効果的なCMですね。狙った効果とは真逆の方に向いてるが。
656名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:Z7qFFRZV
>>641
社会保険庁は2種の中でも若い香具師しか採らない。
それはすぐに代替が効くし、辞めた香具師も社会復帰しやすいからだとか…。
657名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:zfoVhm1Z
要するにゑ角に責任とってもらおうというCMなのかもな
658名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:4s4VWGK2
江角はチョンなのか?
こいつ年金貰うつもりなのか?
659名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:vUtXfmqK
>>632
ふっ…バカだな
あとから、もう一枚紙が来るぞ…

「先日払っていただいた滞納分ですが、保険料改正前の計算なので…
足りないんです。本日振り込み用紙を送付させていただきましたので、
お手数ですが、


近日中、不足分を払い込んでください。じゃ。」
660名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:YpGRdCsq
このCMによってどれくらい未納者が減少するものなのか。まず問題はそれかと。
661名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:U/3gmAGI
>>622

毎秒300万とか借金がふえてくのをみてると気が狂いそうだ・・・
662名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:Ky15EDCp
江角は、この役を断るべきだったね。
今後、ずっと国家による詐欺の片棒を担ぐCMのイメージはついてまわるだ
ろう。
663名無しさん@4周年:03/11/18 12:42 ID:LhnB3lyO


  【社会】 社会保険庁「年金払うって言ったの、誰?いつ?どこで?地球が何回まわったとき?」 年金不払い決定、問い合わせ殺到

664名無しさん@4周年:03/11/18 12:43 ID:ODj/tmN/
>>634
利根川かとオモタ(w

「年金は払う。払うが・・・
今回はまだその時と金額を指定まではしていない
つまり…我々がその気になれば…
払うのは50年後、100年後という事も
可能だろう、という事…」
665名無しさん@4周年:03/11/18 12:43 ID:qvfSqEUN
上の世代食わせることばっかり。
老後の分の金は自分で蓄えておかなくてはならなくなる。
支出はなるべく抑えたいので、子供はゼロか一人が勝ち組。
少子化にますます拍車がかかります。
666名無しさん@4周年:03/11/18 12:43 ID:t0ZhmHv6
わけわからん制度など廃止しろ!今まで年金納めた分に利息をつけて返して
あとは各人で好きに投資するなり貯蓄するなりしなさいって言われるほうがはるかにまし。
667名無しさん@4周年:03/11/18 12:43 ID:tGwwRmCm
>>653
アルカイダにピンポイントで国会議事堂爆破して欲しいわ。
老害政治家共ごと。
668名無しさん@4周年:03/11/18 12:44 ID:FguS+ncF
税務署に逝ったら、北欧から留学してきた女の子の作文が
デカデカと貼ってあった。
「税金は所得の半分取られるけど、福祉が充実しているので
私達は満足でぇ〜す。老後は国が面倒を見てくれるから
ほとんどの家は貯蓄も無く生活しています。」
だから、「税金払いましょう」という事なんだろーね。と思った。
669名無しさん@4周年:03/11/18 12:44 ID:uffc2O97

中 曽 根 の 議 員 年 金 は

7 0 0 万 円 。
670名無しさん@4周年:03/11/18 12:44 ID:9vWROcgC
質問: 郵政公社が民営化した場合,預金封鎖の対象になるのでしょうか?
671名無しさん@4周年:03/11/18 12:44 ID:gcM9xkKz
>>663
いつ言ったんだよ! 何時何分何秒か言ってみろ! てやつだなw
672名無しさん@4周年:03/11/18 12:45 ID:1mfLAORO
年金を支給しすぎなんだよ。老人二人なら月、15万でいいだろ。
673名無しさん@4周年:03/11/18 12:45 ID:kdgKq7Yz
>>671
ちょっと懐かしい気持ち
674名無しさん@4周年:03/11/18 12:45 ID:Eu8IOxdM
>667
建物勿体ないんで毒ガスにして下さい。
675名無しさん@4周年:03/11/18 12:45 ID:QHEmWT4z
>>642
言う言う。もう確定。
676名無しさん@4周年:03/11/18 12:46 ID:vUtXfmqK
>>668
北欧も崩壊してるんだがなぁ

>>670
財投の具合による、三井住友銀行を恨め。あと道路族
677名無しさん@4周年:03/11/18 12:46 ID:YpGRdCsq
年金現物支給キボンヌ
678名無しさん@4周年:03/11/18 12:46 ID:HzNSvVbK
無職のやつははらわなくていいよ。強制徴収もいかないから。そのままひきこもってろ(笑
679名無しさん@4周年:03/11/18 12:46 ID:Xqjffv7T
>>670
民営化してもしなくても預金封鎖されますよ
亀井が言ってたよ
680名無しさん@4周年:03/11/18 12:46 ID:9vWROcgC
今日の朝日の投稿にオモロイ話が載ってたね
681名無しさん@4周年:03/11/18 12:47 ID:dbUepuFa
日本人って悲観的になったな、、って21の俺が言うのもへんだが、、
要は将来道路建設やめてさらに税金入れてでもある
水準は保証しますと言えん国が問題!!!

公共授業や銀行救済とはワケが違う、これこそ税金投入してでも
守るべきことだろ!!!??

大体年金は100兆以上積立金があるだろあれを少しずつ崩してけば
そのうち高齢者数と子供の数のバランスも落ち着くだろ、、、
 とにかく説明不足!!!あのCMは狙いすぎ、しかも失敗、、
682名無しさん@4周年:03/11/18 12:47 ID:3rCYmKJe
このCM見て払う気うせました
683名無しさん@4周年:03/11/18 12:47 ID:eOLliIeI
弱者の居場所を作ってやれない集団はそれ自体が傾くんだぽ
684名無しさん@4周年:03/11/18 12:47 ID:m3g7ZKob
早く年金以外の事に使って年金財源損失だした香具師の処分発表しろや
組織ぐるみで年金財源食い物にしてんだろが
グリンピアの件にしろよー
685名無しさん@4周年:03/11/18 12:47 ID:A5CAY94u
でもどうせ、「実は年金やばいらしいよ」っていうCM流されても文句言うんだろ?

むしろ勝手に不安になってかってに未納になって勝手に需給資格停止になればいいような気もする。
そいつがそれまで納めてた分、まる得だからな。
686名無しさん@4周年:03/11/18 12:48 ID:cJxat2AK
>>668
五公五民でも一揆が起きないとは、出来た国民だな。
687名無しさん@4周年:03/11/18 12:48 ID:pKTz+FtC
あのCMを作った事自体年金の無駄遣い
688名無しさん@4周年:03/11/18 12:48 ID:gFLA5RY/
ここでなんだかんだ騒いでても、数年後に世界大戦始まって
ぜんぶわやくちゃになるからいいんだよ。みんないまの保身だけ考え
てやりすごして、大戦後はまあ、運次第ってとこかな?

米英日 vs 中近東
689名無し:03/11/18 12:48 ID:+vxjFtdD
27兆円の年金基金をパーにした責任の所在を明らかにし、係わった連中は責任を取れ。

まずはそれからだ!
690名無しさん@4周年:03/11/18 12:49 ID:ODj/tmN/
>>668
北欧って、あれはあれで理想的なんだけど、
外国人はどういう扱いになってるの?

1.外国人は老後面倒を見てもらえない
2.ある一定の期間税金を納めれば老後は見てもらえる
3.いつ来た人でも面倒をみてもらえる
  極端に言えば70歳すぎて入国し、住み着いた人でも

日本には、永住資格持ってる外国人が居たりするから、
この辺どうしてるのか気になる。
691名無しさん@4周年:03/11/18 12:49 ID:YO63S+bs
>>688
むしろ
日・イスラム・EU vs 米・中・露
きぼんぬ。
692名無しさん@4周年:03/11/18 12:49 ID:sa/1yNAD
いつもらえるんだ!
いくらもらえるんだ!
約束どおりもらえなかったら誰が責任取るんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
693名無しさん@4周年:03/11/18 12:49 ID:N5Ff+5UU
>>664 いいね カイジ風CM

       _ト、,.-''Z.-‐ぇ.-‐ぇ__
       ≧            "z         助けられねえっ……!
     /  ,.ィ/l/l/!'´Z     `、        誰も年金を救えねえんだよっ……!
      ''イ/||||||_l..l +|Z    `、       ひとりひとりだっ……!
     /-、 u ,..-''" ___ l     i       未納者が何人いようと…
      |―-、    '"´ 。 ノ ! i"ヽ |      一切関係ねえっ……!
     |`ーu゚'〉 '" `ー‐ ''"  | lこl|.|      助かりたかったら… 自力で…
       |.u /  U   u   !|.こi.!|      自力でスーパー401kしかねえっ…!
        ! (__ -丶 _  U |!.ン  !\     それ以外に道はねえんだっ………!
      ', iニニニ"´-―ヽ ./ヽ.   |   \    違うかっ……!?
        ヽ'ー┴――‐'゙/:::::: ヽ |    |"'''- 自分しかねえっ…!
        ヽ  ̄  /::::::::   ヽ|    |   自分しかねえんだっ……!
      ,.-''"/\__/:::::::::     /     |   だからもう… 頼るなっ…!
  ,..-'"  /   / |:::::::      /      |    ひとりひとりだっ…!
      ,/   /  |:       /`丶、    |    ひとりひとり……!
                   |0|   `丶、_|
694名無しさん@4周年:03/11/18 12:50 ID:YpGRdCsq
ああ、ミッドウエーで空母4隻沈んだのを隠し通そうとしたときのことを思いだすわい・・・。
695名無しさん@4周年:03/11/18 12:50 ID:n0XUAFKU
ああいう生意気キャラに高圧的に言われると、
余計払いたくなくなると思うぞ。一部の趣味の
香具師以外
696名無しさん@4周年:03/11/18 12:50 ID:u2ImvHU5
一万でも受給したら、「もらった」ことになるんだろうなぁ
697名無しさん@4周年:03/11/18 12:50 ID:TobqSRDV
社○保○事務所に勤務している知人が言っていました。
私(20台後半)の場合
「もらえたとしても払い込んだ分を回収できないだろうから、
年金払うの無駄だよ。年金保険料の分、貯金しておいた方がいい!」と。
保険料を払っていない若者(若者とは限りませんが)の両親は、
年金をもらえないような制度にするのはどうでしょう?
親が「お願いだから、払ってちょうだい!
パパとママの老後がかかっているのよ!」
698名無しさん@4周年:03/11/18 12:50 ID:cJxat2AK
年金はなにげに老後の面倒とか関係ないよね。
金持ってるやつほど沢山もらえる仕組みだし。

貧乏人が老後に頼れるのは生活保護。
699名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:IkiMDx32
少子化って言っても、福祉で救ってやると、DQNな方々ばかり
子供を産むだけだし、DQNな方々の子供はどうせ年金払わない
からいてもいなくても同じなうえに福祉費用ばかりかかるし。
少子化関係ない。民度が下がっていることが問題だ。
700名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:Rt1QXVgF
>>694
長老ハケーン
701名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:552wbCdG
日本人なら五公五民!!!

取り敢えず預金の半分をお上に差し出せや
702名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:QHEmWT4z
とりあえず払ってもらえなくてもイイから、坂口を俺に射殺させろ。
そうしたら払ってもいい。
703名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:kuKeHBKP
厚生年金基金なんて、どうでもいい。
704名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:YN5GnVgv
自分の母は65歳を迎えて数日後に亡くなった。結局今まで払い続けた分パーになったよ。.
もう少し何かないのか、今でももどかしいよ・・・
705名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:+vgaC7PJ
年金か税金の取り立て来た ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
706名無しさん@4周年:03/11/18 12:51 ID:+ME8x9jF
>>685
んだな、でも年金1円も払っていなくてまだ十年以上選択期間があるやつは勝ち組み
707名無しさん@4周年:03/11/18 12:52 ID:cxrfnAbw
年金は半年まとめて払うと1500円も安く済みます!たった1500円もです!
708名無しさん@4周年:03/11/18 12:52 ID:A5CAY94u
>>697
>保険料を払っていない若者(若者とは限りませんが)の両親は、
>年金をもらえないような制度にするのはどうでしょう?
>親が「お願いだから、払ってちょうだい!
>パパとママの老後がかかっているのよ!」

ああ、これ本気でいい制度だと思うよ。
だって年金って「強制親孝行」な制度なんだもの。
709名無しさん@4周年:03/11/18 12:52 ID:IfeW7m+F
十数年後 「だから、年金がもらえなくなるかもって、言ったじゃん。」
710名無しさん@4周年:03/11/18 12:52 ID:dbUepuFa
>>688
中途半端に適当なこというな!!
これだからニュー速は。。
適当なこというならもっと面白い事いえ!!
ココにいるリア厨どもが悲観するだろ、よけいひきこもりにならぁに
711名無しさん@4周年:03/11/18 12:52 ID:X1N2lcGD
年金改革の第一歩は

誰が年金財源をどのくらい損失を出したかを明確にガラス張りにする事だな。

次に今誰が年金を運用してるのかガラス張りにする事だな。

年金を減らしたり、支払い額を増やすのはその後だな。
712名無しさん@4周年:03/11/18 12:52 ID:dqBPaNpb
さいとうたかおですが、なにか?
http://www.asahi.com/ad/clients/nomura/asahi13/prologue/index.html
713名無しさん@4周年:03/11/18 12:53 ID:/G/LnWDg
>>574  7−8割だべさ
714名無しさん@4周年:03/11/18 12:53 ID:rBILkNx6
政府を信用しろ。
キッチリ払っている香具師は年金キッチリ貰える。









                     80歳になったらな!
715名無しさん@4周年:03/11/18 12:53 ID:6yXecZnj
タバコ税を10倍にすれれば財源確保できるよ。
716名無しさん@4周年:03/11/18 12:53 ID:vDfo1icU
福田「年金払わない人は所得税3倍、そのくらいペナルティあってもいいでしょ」
717名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:f4EqXEz5
とりあえず、年金給付はするということだ。
このCMは言質としてとっておくべきだな。
各自、録画するなりして老人になるまで保存しとけ。

>>696
それが怖いけどな。
718名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:WTjwOlLc
>>704
家族繰り越しとか、返金してくれないかなぁ。
いくら払っても、65まで生きられない人だって多い。
719名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:CppkC9xK
>>697
年金の不安解消に絶対言及せず、罰則しか考えない社○保○事務所って何?
720名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:QHEmWT4z
>>716
どうせ非課税だから無問題。
721名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:+vgaC7PJ
まぁ、今後支給年齢が70歳はほぼ確定してるわけで
722名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:0iARJimK
>>653
きみもアルカイダ や ら な い か
723名無しさん@4周年:03/11/18 12:54 ID:QcBJfljs
俺の血縁70まで生きた奴一人もいないんだが
724名無しさん@4周年:03/11/18 12:55 ID:FZ6buKOe
熊本でなんか妙なヤツが
みんながもらえるときもらえんとむなしかばーい。
とか江角とは逆の意味でむかつく年金CMが流れてるのを見たけど
あれって熊本だけじゃないよね。
725名無しさん@4周年:03/11/18 12:55 ID:j4a3gh7O
相変わらずTV局は内容の審議もせずに垂れ流しか
免許剥奪して良いんじぇねぇの
726名無しさん@4周年:03/11/18 12:55 ID:KT9rRgzo
何が「具体的な給付の方法について示すものではない」だ
確信犯だろ。卑怯者が!
727名無しさん@4周年:03/11/18 12:55 ID:gcM9xkKz
社会保障問題にからんだ定年70歳オーバーの流れとかやめてれ
おれは52歳(FKディックの享年)過ぎたらのんびり庭いじりやりたいのに……
728名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:aYHHh4QZ
もうだめぽ
729名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:mLavPaoh
あきらかの2ちゃんに対する挑戦だな。
730名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:o4I7FKiu
つべこべ言わず金だせボゲェ!
731名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:cJxat2AK
しかし年金ってむちゃくちゃ不平等なシステムだよね。
所得比例で受け取るから、金持ちほど国から沢山補助してもらえる。
まさに貧乏人からの搾取のためのシステム。
732名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:N5Ff+5UU
納入期間は「長く・高く」
支給期間は「短く・安く」
733名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:IfeW7m+F
>>714
いや、多分医学の更なる進歩で
85歳〜90歳だろ?
734名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:FguS+ncF
韓国や中国みたいに国民が大規模デモ起こして
火炎瓶投げまくれば・・・何かが変わるだろうか?


国民性が違うしねぇ・・・
735名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:qvfSqEUN
>>699
普通に頑張ってる人が一番割を食うなあ。
DQNか金持ちだけが子供を持てる国。
736名無しさん@4周年:03/11/18 12:56 ID:X1N2lcGD
年金って戻ってこない役人への献上ってイメージがぬぐえない。
737名無しさん@4周年:03/11/18 12:57 ID:8H576k5E
支出ばかり増えてますます子育てし辛い環境にしてどうするのだろう。
徹底的に支出の無駄を省いて、安心して余裕持って子育てできる社会を作って、
出生率を上げるように社会構造を変えれば、20〜30年後には十分間に合うのに。

ようするに自分らが政治家やってるうちはいまの無駄使い政策を続けて、
自分らの懐を十分暖めて、自分らだけ良ければいいじゃんって政策なんだよ。今の政治は。
議員年金がその証拠だ。

全国民に痛みをなんて言いながら、自分らは全く痛みを受けてない。小泉には騙されないぜ。
738名無しさん@4周年:03/11/18 12:57 ID:Z7qFFRZV
>>726
もうどうしようもない所までいっちゃてるんだろうね…。
延命に必死になるしかない状況にしちゃった厚生OBを恨むしかないんだろうか。
739名無しさん@4周年:03/11/18 12:57 ID:dqBPaNpb
740名無しさん@4周年:03/11/18 12:57 ID:gJ4vNogz
公明に票を入れた馬鹿は晒し首。
741名無しさん@4周年:03/11/18 12:57 ID:3fxsXjuE

 「黙って払えばいいんだバカ」って内容だもんな。
742名無しさん@4周年:03/11/18 12:58 ID:HzNSvVbK
無職のおまいらが心配するのは老後じゃなくて自殺のしかただろ
743名無しさん@4周年:03/11/18 12:58 ID:ePnXUUN5
おまいら勘違いしてませんか?
あのCMは「年金もらえない」なんて風説の流布はタイーホしますよって
いう政府広報ですよ。
744名無しさん@4周年:03/11/18 12:58 ID:A1J9b0ff
>>730
>つべこべ言わず金だせボゲェ!

工作員、昼飯喰ったか?
745名無しさん@4周年:03/11/18 12:58 ID:QHEmWT4z
>>734
昔は日本にもそう言う学生が一杯いたんだよ。

今は学生に期待するのは無理だが……
それともフリーター御同輩諸君、そろそろ立ち上がるか?
746名無しさん@4周年:03/11/18 12:59 ID:YkZQPkML
( ´_ゝ`)がむかつく
747名無しさん@4周年:03/11/18 12:59 ID:9vWROcgC
これで定率減税の見直し・・・・・
748名無しさん@4周年:03/11/18 12:59 ID:cJxat2AK
>>735
公務員は子供もてるよ。
749名無しさん@4周年:03/11/18 12:59 ID:N5Ff+5UU
>>734
日本人(庶民)がおとなしくなったのなんて、戦後くらいじゃない?
明治の頃は「地租改正反対」「徴兵制反対」「学制反対」で一揆・打ち壊し
米騒動や日比谷焼き討ち事件とかさ、暴動ですよ
750名無しさん@4周年:03/11/18 12:59 ID:mLavPaoh

年金は

国がやってる

ネズミ講
751名無しさん@4周年:03/11/18 12:59 ID:6yXecZnj
>>733
ガン、肺炎、脳と心臓の血管疾患の三つを克服できたら、
平均寿命が100才超えるらしいよ。
ガンなんて20〜30年で、克服されそうな予感。
752名無しさん@4周年:03/11/18 12:59 ID:1mfLAORO
年金受け取ってる爺婆どもが自民党に投票してるんですよ。
753名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:35i6MeaM
マスゴミが危機を煽れば煽るほど
払う奴が減って余計危機になってる罠。
経済と一緒だな。
煽れば煽るほど財布の紐が固くなって
余計不景気に。
だけど何故か自分達の気に入る政権だと
選挙前には無理やり持ち上げる。
小泉政権はその典型だな。
小渕の時なんぞ株価が2万円回復して名実とも3%以上の経済成長してるのに
マスゴミの総攻撃だもんな。
この国のマスゴミは狂ってる。
まあ学生運動崩れの団塊反日左翼が牛耳ってる現状じゃ仕方が無いかも。
754名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:3ZP5KGCR
>>745
日本人はバカではありません。
ホームセンターで売ってるもので
あんなものやこんなものが簡単に作れます。
755小泉純一郎:03/11/18 13:00 ID:UGNkyR32
年金含む社会保険料の負担を年収の2割にする
年収500万なら自動的に100万は引き落とす
現代の小作農リーマンからは搾取できるだけ搾取する
おまえらが自民党に投票したんだろ
絶対安定多数だからリーマン蹂躪法案とおしまくりだ
756名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:3rCYmKJe
>>745
これは学生の出番じゃないだろ、
年金払う年に行ってないのが半数居るし。
757名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:H91zzdK7
70歳まで払えば
80歳ぐらいから
振り込んだ金の50%ぐらいがもらえそうだな。
758名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:Z7qFFRZV
>>748
2馬力じゃなきゃ無理でしょ。
初任給手取り15万、30歳でも25万ないらしいし。
759名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:nd4+t4oV
現に額が減ってるんですが




って何度突っ込んだらいいんだ?
760名無しさん@4周年:03/11/18 13:00 ID:+ME8x9jF
>>745
どっかにかいてあったなあ
今の若者は日本には期待せずに
いかにして将来海外へ逃亡するかを考えてるらしい
761名無しさん@4周年:03/11/18 13:01 ID:9vWROcgC
エクソダスは何処にある?
762名無しさん@4周年:03/11/18 13:01 ID:uH7+FxAN
江角マキコの事務所にいくらもらえるのか
聞いて見よう。

もらえない時はどう責任を取ってくれるのか
具体的にみんなで確認しよう。
763名無しさん@4周年:03/11/18 13:01 ID:RIRzbgIL
こんな馬鹿なCMつくるくらいの金は余ってるんだな。
764名無しさん@4周年:03/11/18 13:02 ID:DPkRZJDQ
>>745
昔の学生は学生の間だけそういうことをして、卒業すると同時に立派な企業戦士になりました。
卒業しても続けた一部の頭の弱い人は、冷笑と失笑をかいました。
765名無しさん@4周年:03/11/18 13:02 ID:6yXecZnj
将来年金を受け取れなくて怒りが爆発しても、そのころにはすでに65歳超えてるしな。
暴動なんておきやしない。
766名無しさん@4周年:03/11/18 13:02 ID:1mfLAORO
世間で有難がられてる高学歴官僚が、いざとなったらここまで使えない連中だとは誰も思わなかったもんなあ。
767名無しさん@4周年:03/11/18 13:02 ID:TobqSRDV
国が負担するって言い方は辞めて欲しいな〜。
国のお金=税金でしょう。
江角さんのギャラだって税金でしょう。
768名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:X1N2lcGD
俺の親戚の人、73歳くらいなんだけど夫婦2人の年金を合わせて貯金して別荘買ってるし。
あきらかに、もらいすぎな気がする。
769名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:cJxat2AK
>>754
作り方の解説HPがあればなぁ。
770名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:bWQZzYja
あのCMは余計に国民の不信感を高めただけだったような。。
771名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:gcM9xkKz
介護保険でネクサス6型のリース料全額負担してくれるならこの国を信じる
772名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:L7pL3Nb7
あのCM、最後に色々書いてあることが一瞬で消えて読めない。
なんかうさんくさいんだよね。
773名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:3ZP5KGCR
>>761
住民票ごと海外に→1年我慢→冬だけ海外で暮らす→(゚Д゚ )ウマー

おすすめはハワイ。国内では暖かくて便利な南関東。
774名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:kwadndzc
あいまいで思い出したけど

曖昧模糊ってAV女優かと思ったり思わなかったり
775名無しさん@4周年:03/11/18 13:03 ID:QHEmWT4z
>>754,756
じゃあ立ち上がるってことか?
776名無しさん@4周年:03/11/18 13:04 ID:089MawhO
>>745
モラトリアム期間の延長を要求するようなデモばかりだけどねw
その残滓が団塊の無能どもでしょ
777名無しさん@4周年:03/11/18 13:04 ID:hca0/WFo
年金高すぎ!!
20歳の奴が月1万4千なんて払えるかよ!!
778名無しさん@4周年:03/11/18 13:04 ID:vUtXfmqK
>>748
旦那優勢外務
給料手取り17万、勤続10年
宿舎入れなかった
給料下がった
来年四月更に下がる
共済の掛け金上がった
共済の受け取り額下がった
でも総裁の給料はうなぎ上り

都庁はイイな、デモが出来て
旦那の給料だけじゃ家賃光熱費で全部終了
779名無しさん@4周年:03/11/18 13:04 ID:hHJqucg6
>761
エクソダス、するかい?
780名無しさん@4周年:03/11/18 13:04 ID:3rCYmKJe
>>760
おりも考えてる、もう日本は見限ってます、
将来考えても良くなっていくとも思えないしね。
781名無しさん@4周年:03/11/18 13:05 ID:X/TuQi1S
確かに、受け取れると江角が断言してるのより
受け取れないという根拠のない噂の方が信憑性ある気がする。
実際、収めてる奴が増えたところで、またしょうもないムダ使いして
不足してますーとか言い出すのは目に見えてるもんな。
782名無しさん@4周年:03/11/18 13:05 ID:qvfSqEUN
ジジババが余った年金で孫に車を買ってやっているという現実。
783名無しさん@4周年:03/11/18 13:05 ID:LEm7SzHC
20代でもう老後の心配をしなけりゃいけない世の中なんて狂っている!
784名無しさん@4周年:03/11/18 13:05 ID:K3BGLiv7
社会保障費払うために働いてるんじゃないんですけど。

とお役所のヤツに言ったこがあります。
785名無しさん@4周年:03/11/18 13:05 ID:szEEvk7u
あれじゃ、オレンジ共済とどう違うのかわからんね。
786名無しさん@4周年:03/11/18 13:05 ID:552wbCdG
俺は50歳超えたらスペインでバイク乗りまわして暮らすから
どうでもいいよ
787名無しさん@4周年:03/11/18 13:06 ID:AqI6THG2
>>758
公務員じゃないが、それ、おいらのことですか?
しかも1馬力でもうすぐ3歳になる倅がいる・・・
788名無しさん@4周年:03/11/18 13:06 ID:pIi1zj/e
年金は必ず受け取れるよ・・・月額五千円くらいだろうが・・・
789名無しさん@4周年:03/11/18 13:06 ID:+ME8x9jF
高学歴でも周りの迷惑考えずに己の欲望に走る奴はたくさん居るってのが良くわかるな
つまりはDQN?
790名無しさん@4周年:03/11/18 13:06 ID:1mfLAORO
関西電力がやってる光ファイバー事業のk-opticomって会社があるんだけど、
その回線に地上波デジタル並みの高画質ケーブルテレビサービスが乗っかるらしいよ。
791名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:FZ6buKOe
>>788
そんなにあるのか!!
792名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:HzNSvVbK
あのCMは無職やひきこもりをよりいっそう追い詰めて刺激したな。ここをみてればよくわかるw
793名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:X1N2lcGD
ひろゆきが年金板を作って、次の選挙には牽制ぐらいしないとダメだな。
794名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:+f27qWs6
最低25年なら、逆算して25年だけ払うのが名案じゃない?2万位は、くれるショ。
795名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:vDfo1icU
メリケソか欧州に逃亡して日本文化で食っていくか
796名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:xiRKbK+R
>737
禿同
結局、口を出す&有権者な老人たちには手厚く
口出さない&非有権者な子供-未成年者はほっとく
という構図だな。たしかアメリカでも退職した老人パワー
がすごすぎて、若い世代が割りを食ってるとTVで特集が
あってたが、向こうはまだ議論にのぼるだけまだましだよな。
797名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:ugwbQ3Jv
3億払って国民から不信を買ったわけか
どういう金銭感覚?
798名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:hHJqucg6
農家向けの農業者年金(一応公的年金)は、若いヤツが少なくなって
年金もらうヤツばっかりになったので古い制度を廃止しました。
で、現在は古い制度は加入者ゼロ、受給者には全額国の税金で年金を払ってます。
新制度は賦課方式ではなく、積立方式を採用しました。
実際問題として、こういうやり方以外、現在の年金の延命策は無いのですが、
受給者の絶対数が少ない農業者年金だからこそ、受給者に税金で年金払うってのが
できるわけで(もちろん前より額は減ってる)国民年金は遠からず破綻するでしょう。
加入者が全員、100%真面目に保険料収めても無理。
799名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:Wetsz8aD
イタチの最後っ屁みたいなCMでつね
800名無しさん@4周年:03/11/18 13:07 ID:cJxat2AK
>>789
年金集めてる奴らのことか?
自分たちの退職金にするために、人には「自分のことばかり考えず、助け合い」とか平気で言うからな。
801名無しさん@4周年:03/11/18 13:08 ID:2DqNB/0W
>>786 その頃まで、日本が経済的に優位だったらいいけどね。円が激弱になっている
 場合もあるし。今は出来ないのか?
802名無しさん@4周年:03/11/18 13:08 ID:N5Ff+5UU
>>789 それは、
高学歴で年金運用基金に勤務
経営破たんして、国民の年金を大幅に減らした人たちへの言葉?
803名無しさん@4周年:03/11/18 13:08 ID:mLavPaoh

年金は

国がやってる

ネズミ講
804名無しさん@4周年:03/11/18 13:08 ID:gcM9xkKz
とりあえず道端で困っているお年寄りがいたらバイトの面接に送れようが助けることにしよう
大富豪かもしれないし
805名無しさん@4周年:03/11/18 13:08 ID:mBg2h9EV
そして年金政策は創価の意のままになってしまったわけだ
806名無しさん@4周年:03/11/18 13:08 ID:Z7qFFRZV
>>787
公務員は某茄子4ヶ月半でるらしいけど民間はねぇ…。福利厚生もダメだし。
がんがってお子さんを立派に育ててください。
807名無しさん@4周年:03/11/18 13:09 ID:/G/LnWDg
さんざん年金支払って50くらいに急死する奴って馬鹿だなw
808名無しさん@4周年:03/11/18 13:09 ID:vUtXfmqK
>>806
えーーーーーーーーそんなにでるの?


郵政は2.25だったよガックリ
809名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:X1N2lcGD
シンボルの力というのはとても強力な力がある。





まず年金板を作るべきだ。
810名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:3ZP5KGCR
>>769
甘えんな。ぐぐれ。

>>775
国際テロ組織に老害を一掃(ry
811名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:xu0AgNGu
>>803
かなり昔からがいしゅつ
812名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:cJxat2AK
>>758
公務員の三十歳平均年収は1000超えてるよ。
ボーナスと諸手当を合わせればね。
完全にだまされとるな。
813名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:aYHHh4QZ
将来の受け取り額は別にしても国民年金は納付拒否ができるからいいよ。
厚生年金なんて...

50年後の20マソより今日の1マソに困ってるって(w
814名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:eOLliIeI
>>803
あ、まったくら
815名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:kn9biZuv
層化に年金握られた・・・
816名無しさん@4倍満:03/11/18 13:10 ID:X7iMLu09


あい・まい・みぃ
817名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:+ME8x9jF
フィリピンだと月10万あれば
高級住宅街に住める上にメイド付きと聞いたが本当かな?
フィリピンにがぎらず、経済的に日本より暮らしやすい国は腐るほどありそうだな
818名無しさん@4周年:03/11/18 13:10 ID:6KnVq6N6
将来もれえる、もらえないだったらもらえるだろ。たとえそれが月1万円になったとしても。
しかし誰もそんな話はしてないんだよね。老後しっかりとした生活設計を年金に任せられるか否かの問題なんだよ。
年金CMって入り口で何千円ぽっきりとか言ってるぼったくりーバー並みのレベルだな。やれやれ
819名無しさん@4周年:03/11/18 13:11 ID:1mfLAORO
>>816
曖昧意味
820名無しさん@4周年:03/11/18 13:11 ID:WuFaxA1l
「誤解。国民年金がもらえなくなるかも、って言ったの、誰?」
     ↓
「ニュースステーションの久米」
821名無しさん@4周年:03/11/18 13:12 ID:FdvqupDA
>>774
曖昧模糊里
822名無しさん@4周年:03/11/18 13:12 ID:LTbE+MXD
あのCMを流すことによって慌てて収める奴がけっこういるんだろうな。
その辺が狙いなんだろうけど。
823名無しさん@4周年:03/11/18 13:12 ID:KvZLc4JW
>>812
うちの近所も夫婦で市役所勤めで豪邸建てたやつおるわ・・・・
824名無しさん@4周年:03/11/18 13:12 ID:mLavPaoh
>>811
そうだけど、CMに対抗して
分かりやすくして広めようかと。


年金は

国がやってる

ネズミ講
825名無しさん@4周年:03/11/18 13:13 ID:vOpLUMXK
貰えたって貰えなくたって大して変わらん。
むしろ自分で貯めといた方がまだマシ。
826名無しさん@4周年:03/11/18 13:13 ID:V3Ck8R8e
社会保険庁か国を詐欺で訴えられないのかなあ。
無理か。
827名無しさん@4周年:03/11/18 13:13 ID:CFYCP4zf
おれはいちおう払っているが、
こんな糞CM作るよりさっさと見通したててくれと言いたい。
つうか立たないからこんな糞CMつくるのか。
828名無しさん@4周年:03/11/18 13:14 ID:6OnzphrL
「年金もらえないって言ったの、誰?」

ああ、俺だよ俺。
829名無しさん@4周年:03/11/18 13:14 ID:9icVyuJ1
今後、税方式になったら、未納の奴ももらえるんじゃないの?
年金は未納でも税は納めてることになるんだし。
830名無しさん@4周年:03/11/18 13:14 ID:KvZLc4JW
>>827
こんなんより、これこれこーゆーやつからは強制徴収しますみたいなの流せよなぽ
831名無しさん@4周年:03/11/18 13:14 ID:8H576k5E
どうせなら消費税を内税で20%くらい(必需食料品は非課税)にするかわりに、
給料からの年金だの所得税だの健康保険料だのを一切引かないで満額手取りに汁!

消費税20%の中で年金と保険料含めてやりくりするなら、20%取られても納得するよ。
832名無しさん@4周年:03/11/18 13:14 ID:cJxat2AK
>>823
三十で世帯収入2000万超えるんだから豪邸も立つよ。
家立てる前は官舎で家賃が付き5000円しかも駐車場付きだからな。
ほぼ貯金にまわるし。
833名無しさん@4周年:03/11/18 13:15 ID:3ZP5KGCR

賦課方式と積立方式の違いも分かってない年金厨
834名無しさん@4周年:03/11/18 13:15 ID:mLavPaoh
「年金もらえないって言ったの、誰?」

あきらかに2ちゃん意識してるな。
835名無しさん@4周年:03/11/18 13:15 ID:vUtXfmqK
>>823
市役所って儲かるんだね…

旦那30歳だけど年収270万だよ

準公務員だけど。公社化したら共済も年金局に持って行かれるし
子供なんて無理だわハァ。

さて、出勤時間だ。
836名無しさん@4周年:03/11/18 13:15 ID:gcM9xkKz
>>826
法に熟知したお役人は合法的に悪事をはたらくからね
837名無しさん@4周年:03/11/18 13:15 ID:vxz3jzAk
ガイシュツだと思うが

きちんと受け取れるって言ったの、誰?
838名無しさん@4周年:03/11/18 13:15 ID:1mfLAORO
何十年後の経済を保証するなんて言ってるから怪しまれるんだよ。
国民年金なんかなくして税金にしろよ。実質税金だろ。
839名無しさん@4周年:03/11/18 13:16 ID:QhxKRNJZ
選挙が終わった直後に「年収の2割負担を上限とする」発表するとは・・・
まー僕達が選んだ素晴らしい方たちばかりなので、しょうがないね
840名無しさん@4周年:03/11/18 13:17 ID:dbUepuFa
そんなに言うほど日本ってやばくないのに
不正続きで説明不足な政府官僚のせいで
国民が不安になってる、むしろ自暴自棄に
日本っておまいらが思ってるほど廃れてく国じゃない!!
841名無しさん@4周年:03/11/18 13:17 ID:cJxat2AK
>>835
さいはての準公務員はダメw
どちらかというとDQNに分類されます。
842名無しさん@4周年:03/11/18 13:17 ID:6yXecZnj
>「年金もらえないって言ったの、誰?」

十数年前、就職したときに会社の先輩から聞いたのがはじめで、
その後、知り合いからやマスコミから、かず限りなく聞いてる。
843名無しさん@4周年:03/11/18 13:17 ID:Z7qFFRZV
>>832
いや、県の部長(企業なら重役級)、公用車で毎日出迎えでも退職前900万もないよ。
某社保事務所の所長でも700万ほど。
大体1000万越えなんて国なら9級以上ぐらいじゃないか?下手すりゃ5,6級で退職なのに…。
844名無しさん@4周年:03/11/18 13:19 ID:69g//pOp
コンビニで払えるようにしたり、
年金払ってる間は格安で無駄な公共施設とかを使えるようにしたり、
色々やらんと客はついてこないよ。
優秀な人が沢山いるはずなのに、なんで何もしないのかね?
ただ払え払えで無駄なCMで金使ったりしても意味ないじゃんか。
845名無しさん@4周年:03/11/18 13:19 ID:qvfSqEUN
もう国民全員公務員にしよう。
846名無しさん@4周年:03/11/18 13:19 ID:CnOqGUJ4
江角 年金もらえないって言ったの、誰?
若者 あ、あのぉ〜...おちんちんしゃぶってくれませんか?...
江角 ...い、いいわよ
若者 えっ、朝からずっと半立ちだったんです。あ〜
847名無しさん@4周年:03/11/18 13:19 ID:LTbE+MXD
少子高齢化で国力が衰退していく時代に突入していくわけだから期待できません。
貰えるんだけど、すずめの涙ってこと。
848名無しさん@4周年:03/11/18 13:19 ID:f4R9EayX
アイドルごときの言葉に従うのはプライドが
許さないので、今後も保険料払わないことにしました。
849名無しさん@4周年:03/11/18 13:20 ID:2DqNB/0W
 しっかりとした意志があって将来の蓄えをして年金を払わないならいいが、どうも
そうじゃ無い人の方が多いようだし。ま、あまりにわずかな年金貰っても、変わりな
いが、それすらも無く社会保障に頼っていく大勢の老人達をかかえる日本になって
ゆくだろうな。
 その社会保障の負担の事でその頃の若者にやっかい扱いをされる。そういう損な世
代なのだ、俺ら。
850名無しさん@4周年:03/11/18 13:20 ID:X/TuQi1S
ネズミ講なら一応なっとくして払ってるからまだいいが
国主催のネズミ講モドキは強制だからなあ
851名無しさん@4周年:03/11/18 13:20 ID:/71AZEET
払ってないやつは、国が強制徴収はじめたらどーすんの?
給料とか貯金とか車とか差押えられたら困るじゃんか。
852名無しさん@4周年:03/11/18 13:20 ID:cJxat2AK
>>843
県は市の職員や国家公務員に比べると少し落ちるのは確か。
1000万てのは、ベースの金額じゃなくて、諸手当込みの額だし。
853名無しさん@4周年:03/11/18 13:21 ID:mLavPaoh
>>833←年金ヲタ


年金は

国がやってる

ネズミ講
854名無しさん@4周年:03/11/18 13:21 ID:uH7+FxAN
盗人猛々しい。

855名無しさん@4周年:03/11/18 13:21 ID:QhxKRNJZ
国交省制作CM・・・「将来高速道路無料にならないって言ったの誰?」
あっ民主党でもいいか?
856名無しさん@4周年:03/11/18 13:21 ID:3ZP5KGCR
国の経済力に応じて公的セクターをリストラしないとマジでつぶれるぞ。
857名無しさん@4周年:03/11/18 13:21 ID:b+XKhtO5
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku22.htm
公務員優遇の年金制度 身内の改革は手つかず
◆秘密は サラリーマンに不公平感
公務員の共済年金(国家公務員共済と地方公務員共済)は、
民間サラリーマンの厚生年金とほぼ同じ制度になっている。だが、
現実には給与や加入期間が同じでも、厚生年金より受給額は多い。
共済年金には、厚生年金と同様の方法で計算する本体部分のほかに、
「職域加算」という上乗せ給付があるからだ。

広がる格差
年金保険料は、国家公務員共済が年収の14・38%で、
厚生年金の13・58%より高い(いずれも労使で半分ずつ負担)。
だが、年金コンサルタントの田中章二さんの試算によれば、
平均月収35万円(ボーナスは月収の3・6か月分)で37年間勤めた場合、
国家公務員は月々の保険料(本人負担分)を1400円多く払えば、
年金は民間サラリーマンより月額2万円近く多くなる(表1)。
余計に払った保険料はボーナス分も含め、年金を数年受給すれば取り戻せる。
858名無しさん@4周年:03/11/18 13:22 ID:rBILkNx6
>>832
友達の官僚は生まれが貧乏人の出なのに
田園調布に豪邸と地方都市に7LDKのマンションか
ハワイに別荘を10年前にもってましたよー。
奥さんは町工場の出なのにブランド尽くめでマダ〜ムしておりますなあ。
あの金はどこから沸いたんでしょうな?(W
今は、モット、モット財産が増えているんでしょうなあ(W
859名無しさん@4周年:03/11/18 13:22 ID:dbUepuFa
>>884
そういやなんでコンビニで払えんのだろう
今はコンビニ払いが主流だろ
860名無しさん@4周年:03/11/18 13:22 ID:mBg2h9EV
>>857
そして年金政策は創価の意のままになってしまったわけだ
861名無しさん@4周年:03/11/18 13:23 ID:6KnVq6N6
「年金もらえないって言ったの、誰?」
「現役世代がお年寄りを支える仕組みで少子化が続く限り、払った分以上貰えないのはわかりきってるだろ?おまえ知障?」
「うう・・・」
862名無しさん@4周年:03/11/18 13:23 ID:GoEf6KO+
江角版ユニバG製作きぼん
863名無しさん@4周年:03/11/18 13:23 ID:WwdgoJ1w
このCMの不快さを江角が確実に倍増させてるよな。
よくドラマ出てるけどこいつの何がいいんだ?
864名無しさん@4周年:03/11/18 13:23 ID:dAMh3mTx
老後の生活保障ってそんなに心配か?
今の生活切り詰めてまで・・・・
865名無しさん@4周年:03/11/18 13:23 ID:8oYTA35n
70歳支給には、確実になるな・・・
いつかしらんが。
866名無しさん@4周年:03/11/18 13:23 ID:552wbCdG
最近の公務員は別荘持ってるからなぁ
867名無しさん@4周年:03/11/18 13:23 ID:IkiMDx32
戦前は年金なかったんだよね。
だから食うに困った老人は娘を遊郭に売ったり、息子を炭鉱におくったり。
それでも飢え死にしたり。
868名無しさん@4周年:03/11/18 13:24 ID:2DqNB/0W
>>860 それは得なのか?
869名無しさん@4周年:03/11/18 13:24 ID:3ZP5KGCR
誰か年金フラッシュ作ってくれ。
870名無しさん@4周年:03/11/18 13:24 ID:tepznurh
ふざけんなよ。社会保険庁。
もう徹底的にやるぞ。俺は。
FAX送りまくる。とにかく抗議はなんでもやる!
871名無しさん@4周年:03/11/18 13:24 ID:BIT8DBkf
お年寄は大切に、若者は死ね!って言ってるのが今の政治家w
872名無しさん@4周年:03/11/18 13:25 ID:M50gi5s2
ざまあみろですね
私もあのCM以来真紀子キライになりました
蛇路はじょうジャロ
873名無しさん@4周年:03/11/18 13:25 ID:QhxKRNJZ
>>858
俺の叔父さんは市の教育長をしていますが、一人口利きで教師にするたびに
ニ・三本懐に入りますが何か?
874名無しさん@4周年:03/11/18 13:25 ID:KvZLc4JW
ほんと公務員が会社員より厚く長くとかほんと勘弁

細く長く、公僕となりたい奴だけがなれぽ

ほんまむかつくもー
875名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:nUC60VWe
週刊現代が逝ってたんだけどな
876名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:qvfSqEUN
別荘なんか持つ余裕あったら、その金で10人くらい子供育てろってんだ。
877名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:ZPwwswke
払ったつもりで貯金しなよ
878名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:YIhB5sbA
>>863
同意。顔を近づけるところで、不快さがピークに達する。
879名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:QHEmWT4z
まぁ、セックス狂いになってガキつくるのは官僚だけで充分ってこった。
880名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:Adu1+ads
>>871
若い奴選挙行かねーし
881名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:6KnVq6N6
>>867
右肩上がりの経済がなかったんだろ。
右肩上がりの経済なんて途上国が先進国に追いつく2,30年しか続かないのは歴史の必然。
882名無しさん@4周年:03/11/18 13:26 ID:zY9s4Lgb
江角、責任取れ!
883名無しさん@4周年:03/11/18 13:27 ID:eTTKkMpS
どうせ何が何でも給付する為に税金上がるんだろ?
なんじゃそりゃ。
884名無しさん@4周年:03/11/18 13:27 ID:qYomK7Y3
>>841
はぁ、関東郵政支社が最果てなんて
初めて聞いた。

まあね、足は水虫だしヘルメットで蒸れて禿げるし
カッパ着てカブのって配達してんのは大卒だろうが何だろうが
DQNでしょうね。

ごめんよDQNで。でも年金保険料は夫婦そろって払ってるから許してね
885名無しさん@4周年:03/11/18 13:27 ID:aNAiS9fE
会社は嫌がるが、開始の手続きさえしてないから督促なんかも来たことない。
一度でも払ったら負け。
漏れは蓄え積んでるから老いぼれても国の厄介にはならんよ。
金融商品として見れば、誰が見ても破綻してるので信用できない。
886名無しさん@4周年:03/11/18 13:27 ID:dAMh3mTx
受給年齢前に死ぬ香具師が大半だろ
男は 女はしらんけど
887名無しさん@4周年:03/11/18 13:27 ID:3u+w2IGo
そういや昔「理解できたら東大並み」とかいって金を集めていた団体があったなあ。
888名無しさん@4周年:03/11/18 13:28 ID:O8BghqVW
このCM税金のムダ!
889名無しさん@4周年:03/11/18 13:28 ID:1M3S9MhZ
年金額は下がってるし、25年分払わないと年金は一円も下りない。
しかも一括払いは出来ない。
俺はかれこれ8年間払ってないから今から年金払ってもいくらもらえるか分からない
年金をもらえる年は73歳からになってしまう。
ぜってー払わねー。
というより定年後60〜73歳の13年間収入なしで生活費・年金と払えるわけがない。
890名無しさん@4周年:03/11/18 13:29 ID:IkiMDx32
>>881
戦前は戦後などよりずっと右上がりの経済だったよ。
日本経済が大成長していたのは戦後よりも戦前のがすごい。
戦後は廃墟から復興しただけ。
単に戦前=資本主義、戦後=社会主義の違いだよ。
891名無しさん@4周年:03/11/18 13:29 ID:5XGU/4R1
CMなんて作らなくても
新聞広告で十分だろーが!このバカ野郎!

やい!社会保険庁の担当者!
これ見てるんだろ!w

この税金泥棒が!
892名無しさん@4周年:03/11/18 13:29 ID:LfvS54f6
真性マゾの俺はきちんと毎月払ってます。65歳になったときに激しく萌えることを想像して
ちょっと高い国が経営するSMクラブだと思えば安心です。
893名無しさん@4周年:03/11/18 13:29 ID:eyZRdHz0
>>724
>みんながもらえるときもらえんとむなしかばーい。

心に響く言葉だ。むなしかばーい
894名無しさん@4周年:03/11/18 13:29 ID:tGwwRmCm
俺にも貸してくれねぇかな。二兆円くらい。
勿論国名義で。
895名無しさん@4周年:03/11/18 13:30 ID:552wbCdG
>>892
マゾヒストにとってはあのCMはたまらんな
896名無しさん@4周年:03/11/18 13:30 ID:vG+6beAl
   _、_            
 (  ,_ノ` )      n   バカの鏡だぜ!
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
897名無しさん@4周年:03/11/18 13:30 ID:tGwwRmCm
年金の支払いを絶対拒否するオフ
898名無しさん@4周年:03/11/18 13:30 ID:UQlywm4N
需給年齢って将来70歳からになるんでしょ。
もう漏れしんでるかも。
899名無しさん@4周年:03/11/18 13:31 ID:7hoYSfK0
こいつは、海外だったら免職です。
小泉内閣の異常さの氷山の一角が竹中平蔵。
日本の財政改革だと? 税金も払わない奴が プ
http://www.weeklypost.com/jp/010817jp/edit/edit_7.html
900名無しさん@4周年:03/11/18 13:31 ID:Om5L+42h
江角「誰?将来年金がもらえないなんんて言ったの?」

男 「結婚したんですってね」

江角「ありがとう?」

男 「武田くんとは?」

江角「・・・・」
901名無しさん@4周年:03/11/18 13:31 ID:5XGU/4R1
>>898
たばこ、酒、ギャンブルを辞めれば
生きられる
902名無しさん@4周年:03/11/18 13:31 ID:QhxKRNJZ
>>893
あんた熊本県民やろ?俺はそうだが
903名無しさん@4周年:03/11/18 13:32 ID:hSClicua
死んでからもらえる年齢来てもね〜。
私の時は90歳くらいからもらえるのかなぁ。
何年貰えるんだろ?
払った分回収できるかしら
904名無しさん@4周年:03/11/18 13:33 ID:qvfSqEUN
定年60歳も危ういのに年金給付65歳からって。
結局自分で貯蓄しとけってことじゃん。
905名無しさん@4周年 :03/11/18 13:33 ID:LQgmnsz5
>>895
うむ。漏れ的にはかなりたまらんが・・・・・・

・・・・・漏れはマゾなのか?
906名無しさん@4周年:03/11/18 13:33 ID:ZghjA0cn
このCM悪質.
907名無しさん@4周年:03/11/18 13:33 ID:XBRUu49K
広告・表示についての苦情・お問い合わせはジャロへ
みなさんが日常ごらんになる広告で、まぎらわしい表現、ハッキリしない表示、広告と実際のくい違いなど、お気づきの点があれば、JAROへご連絡ください。
●ご連絡は
 電話かFAXまたは手紙をご利用ください。Eメールでの受け付けは行っておりません。
●ご連絡の際は
 住所・氏名・広告の問題点、広告主や商品名・サービスの名称、媒体名と広告が出た日時をお知らせください。(広告をお送りいただく場合もあります)ただし、取引上のトラブル、裁判中のもの等、JAROが扱えないものもあります。

http://www.jaro.or.jp/ntl-meia/tel-tok.gif

908名無しさん@4周年:03/11/18 13:34 ID:6KnVq6N6
どうせやるならCMじゃなく討論会の番組すれば?
番組終わる頃には論破されて江角いなくなってるからw
909名無しさん@4周年:03/11/18 13:34 ID:3rCYmKJe
よーしパパ150まで生きるぞ〜
910名無しさん@4周年 :03/11/18 13:34 ID:T0+41qkC
国家ぐるみのネズミ講のくせに
税金使って逆ギレ&洗脳ですか?
さすが宗教党大臣だな。
911名無しさん@4周年:03/11/18 13:34 ID:LfvS54f6
>>905
本当のマゾは年金給付がアボーンしたときに昇天する
912名無しさん@4周年:03/11/18 13:36 ID:PyqbEVms
社会保険庁の役人除けに
年金を支払っています。
913名無しさん@4周年:03/11/18 13:37 ID:3ZP5KGCR
安心しろ。年金徴収は金持ちからだ。
914名無しさん@4周年:03/11/18 13:38 ID:rYObgNGT
もらえないという確証もないが、


も ら え る と い う 確 証 も な い 。


915名無しさん@4周年:03/11/18 13:39 ID:M50gi5s2
選挙なんか選んだって誰になったって
マニフェスト守れる香具師皆無だし
結局年金なんてうまくまわせないと思う
916名無しさん@4周年:03/11/18 13:39 ID:XBRUu49K
>>909
もう看てらんない。
917名無しさん@4周年:03/11/18 13:39 ID:tepznurh
年金は「国営ねずみ講」です!

年金は「国営ねずみ講」です!

年金は「国営ねずみ講」です!
918名無しさん@4周年:03/11/18 13:39 ID:8Nn1BVyF
安楽死法をさっさと作ってくれよぉ
919名無しさん@4周年:03/11/18 13:39 ID:552wbCdG
江角 「年金もらえないって言ったの、誰?」
若者 ・・・・あ・・・う・・・
江角 言葉も喋れないの?じゃあお前は豚ね
若者 ・・・・・・
江角 ちょっと何おっ立ててんのよ、そんなに踏んで欲しいの?
若者 ハァハァ
920名無しさん@4周年:03/11/18 13:40 ID:3ZP5KGCR
若年のために年金を受け取らないという老人が
一人もいないのに驚く。
921名無しさん@4周年:03/11/18 13:40 ID:QHEmWT4z
>>912
漏れは役人との社保庁ファイトがしたいので、支払っていません。
922名無しさん@4周年:03/11/18 13:41 ID:dAMh3mTx
うちのばーちゃん年金で豪遊してるぞ・・・

923名無しさん@4周年:03/11/18 13:42 ID:PBdHh5cM
>>832
それ、さっきから無理矢理流れ作ってるみたいだけど
どこの国の公務員の話?
京都市バスの運転手も公務員ならおいらの友達のような
町役場の職員も公務員。
こいつちょうど30だけど天引き前で25万で、
×12して、ついでにボーナス4.5としても
4,125,000円です。
どっちが稀少例かは世間知ってる人ならわかると思うけどw
924名無しさん@4周年:03/11/18 13:42 ID:1wTj1YT/
おまえら、将来保証なくして生きていける自信あるの?
そのわりには生活保護者がなんて多いことか。。
病気になった叔父が年金はらっとけばよかったって後悔してるよ。。。
925名無しさん@4周年:03/11/18 13:43 ID:9LazfG7q
つまり




引きこもり無職&生活保護で暮らすのが勝ち組ってこと?





926名無しさん@4周年:03/11/18 13:44 ID:T0+41qkC
議員年金 >> 厚生年金 > 生活保護=憲法25条の最低限度の生活 > 国民年金 > 無年金
927名無しさん@4周年:03/11/18 13:45 ID:3ZP5KGCR
>>925

それにこっそり海外投資で完璧
928名無しさん@4周年:03/11/18 13:45 ID:lubS4tPs
不払いの連中は老後が自己責任とかいいながら
「もらえないかもしれないから払わない」
ってのは他人任せの発言だってわかってねえのな

「もらえなくても構わないから払わない」
って言えよ。
929名無しさん@4周年:03/11/18 13:45 ID:K3BGLiv7
生保最強
930名無しさん@4周年:03/11/18 13:46 ID:O09LTKt6
>>924
年金のファンダメンタルズが良かった時代の香具師が払わないのはアフォだろ。
しかし、今環境が違うのだよ。
931名無しさん@4周年:03/11/18 13:46 ID:9GsFrErv
>>926
議員年金 >> 厚生年金 > 生活保護=憲法25条の最低限度の生活 > 国民年金 > 無年金


国民年金基金かけるともっともらえるよー
932名無しさん@4周年:03/11/18 13:46 ID:p0g82wy1
年金なんて、現在既に「バカが払うもの」になっている。
騒ぐほどのことではない。
933名無しさん@4周年:03/11/18 13:46 ID:hhjDbYbw
抗議を受けてCM止めたりすれば、ますます年金離れが進むな。
さてさて、どうなることか。 
934名無しさん@4周年:03/11/18 13:47 ID:qYomK7Y3
>>923
そういうのはきちんとDQNだって>>841で言ってるよ

要はいつもの、年金スレ→公務員叩きスレに変換したい
社会保険庁の工作員ですからスルーで
935名無しさん@4周年:03/11/18 13:47 ID:0z2mvN3P

一円でも漏れなく貰えりゃウソじゃないしな…
言葉遊びっぽいけどな…
936名無しさん@4周年:03/11/18 13:47 ID:qvfSqEUN
でも生活保護なんていつまで貰えるか分かんないよ。
いつでも死ねるように練炭準備しておかないと。
937名無しさん@4周年:03/11/18 13:47 ID:yF0bBqvG
江角 「10分我慢できるって言ったの、誰?」
若者 ・・・・・・・・・・・・ スッチャスッチャ
江角 平気そうだけど本当はもう 逝きそうなんでしょ? 手加減してあげようか
若者 ・・・・・・ああっ! スッチャスッチャ
江角 我慢しなくていいのよ、逝きなさい。スッキリするわよ
若者 ピューピュー
938名無しさん@4周年:03/11/18 13:47 ID:lyD7R62O
あのCMにいくら使ったんだ
939名無しさん@4周年:03/11/18 13:47 ID:mLavPaoh
>国民年金基金かけるともっともらえるよー

新しいピラミッドもスグに崩壊に決まってるじゃん。
940名無しさん@4周年:03/11/18 13:48 ID:NwGbPgsk
で、社会保険庁はどう答えてるんだ?
941名無しさん@4周年:03/11/18 13:48 ID:kvBaxJ57
江角「年金もらえないって言ったの、誰?」

漏れ「財務省が言ってたぞ」
942名無しさん@4周年:03/11/18 13:48 ID:IkiMDx32
なんで年金制度は破綻すると信じてるのに生活保護制度が残ると
信じているのか謎。普通は生活保護制度が先に終わると考えるのが
普通では?
943名無しさん@4周年:03/11/18 13:48 ID:Adu1+ads
>>935
ほぼ詐欺ですじゃ
944名無しさん@4周年:03/11/18 13:48 ID:dAMh3mTx
とりあえず高い月13300円あれば
どれだけ 贅沢できるとおもってやがる
945名無しさん@4周年:03/11/18 13:49 ID:TjlfAnyg
月光の囁き
946名無しさん@4周年:03/11/18 13:49 ID:4hzC6CUD
誇大広告
947名無しさん@4周年:03/11/18 13:49 ID:552wbCdG
>>937
ハァハァ
948名無しさん@4周年:03/11/18 13:49 ID:3rCYmKJe
>>937
おまえ…としあきだな!
他所でいまかやネタぶちかますな!
949名無しさん@4周年:03/11/18 13:49 ID:ThIKtLHX
江角「年金もらえないって言ったの、誰?」

市民「在日コリアン」
950ケンシロウ:03/11/18 13:49 ID:vpFj+Hfq

年 金 は も う 、崩 壊 し て い る 。
951名無しさん@4周年:03/11/18 13:49 ID:K3BGLiv7
若者たちの将来を憂う裕福老人どもが年金受給権を放棄するなんて話が
有ってもいいものだがそんな話聞いたこともない。

老人に搾取されるのはいやだ。
952名無しさん@4周年:03/11/18 13:50 ID:yOwQnvwC
あのCMが流れると逆にちゃんと貰えるか
保証しろと江角に聞きたくなる。
953名無しさん@4周年:03/11/18 13:50 ID:3ZP5KGCR
954名無しさん@4周年:03/11/18 13:50 ID:4gx+qkNF
JAROは警告汁
955名無しさん@4周年:03/11/18 13:51 ID:p0g82wy1
いまだボケーッと年金を払いつづけてるような奴は一生搾取され続ける。
年金だけの話ではなく、そういう人生を歩む。愚鈍な養分としての人生を。
956名無しさん@4周年:03/11/18 13:52 ID:QHEmWT4z
>>951
それが日本と言う国。


ああー、結局チョンやチャンコロと大差なしかチョパーリは。
所詮アジアの吹きだまりか。
957名無しさん@4周年:03/11/18 13:53 ID:ThIKtLHX
まあ一億人の中の10人程度の問い合わせなんて0みたいな物。
何やっても文句言う奴はいる。役人が気にする必要はないレベル。
958名無しさん@4周年:03/11/18 13:53 ID:552wbCdG
>>950
そう
支給開始年齢が引き上げられたときに
一度崩壊した、これから何回崩壊するかな?
959名無しさん@4周年:03/11/18 13:53 ID:nkj2L/pX
年金はもらえるだろう
もちろん猛烈に搾取されるわけだが
960名無しさん@4周年:03/11/18 13:54 ID:AMw8RL2N
江角のいつも偉そうなあの態度にむかつくな。
あのCMの台詞は江角が考えたのか? 
961名無しさん@4周年:03/11/18 13:54 ID:sIjWVrVO
出演タレントも発言に責任取るかくごだろうな・・。
962名無しさん@4周年:03/11/18 13:55 ID:K3BGLiv7
>>960
官僚意識丸出しですな、あのCMのコメント
963名無しさん@4周年:03/11/18 13:55 ID:3ZP5KGCR
払った額の何%戻ってくるかな?


CMは0%にはならないってすり替えなんだよな。


100%以上戻ってこそ投資なんだよ。利子含めてな。
964名無しさん@4周年:03/11/18 13:55 ID:qvfSqEUN
年金って子供から貰う制度だろ。
子供育てた人だけもらえるようにしろよ。
子育てが本当の未来への投資。
965名無しさん@4周年:03/11/18 13:56 ID:dAMh3mTx
消費税上げてもいいから
月13300円も払わせるなよ・・・・

966名無しさん@4周年:03/11/18 13:56 ID:N2FHbnh1
厚生労働を弱体化させないとな

年金があるかぎり
967名無しさん@4周年:03/11/18 13:57 ID:f4/mvx1h
浜崎あゆみに言わせたいなぁ。

「年金もらえるって言ったの 誰?」
968名無しさん@4周年:03/11/18 13:57 ID:8GNrPmWB
江角は「ショムニ」みたいに下から上へ突き上げるときはあの口調が痛快でいいが
役所は絶対使っちゃいかんキャラだよな。
969名無しさん@4周年:03/11/18 13:58 ID:Adu1+ads
年金払わずにその金で70歳近くまで宝くじ買い続けたら
もしかしたら、もしかするかもしれない
970名無しさん@4周年:03/11/18 13:58 ID:O09LTKt6
>>965
年金債務を
保険料ageで対応するのが自民
消費税ageで対応するのが民主
の方針だった。
971名無しさん@4周年:03/11/18 13:58 ID:N2FHbnh1
払った以上にもらえるというのは嘘

会社が1/2負担だが、実質的には給料がそっちに
移行してるだけ

あとは税金で、というのも税金は国民の
支出だからね
972名無しさん@4周年:03/11/18 13:58 ID:defB/irx
つか、年金分の給料を貯金する方が絶対いいよな?
なんで国が稼ぎを取り上げるんだ?親銀行か?
973名無しさん@4周年:03/11/18 13:59 ID:552wbCdG
あのCMが
江角→エロ親父
若者→Mっ気たっぷりの真面目っ娘

だったらおまえらの反応も違ったかもなぁ
974名無しさん@4周年:03/11/18 13:59 ID:3BSYR2KO
優香がやっていた密告編、江角の洗脳編と続き
次回は苦情に対する開き直り編が予定されています
975名無しさん@4周年:03/11/18 14:00 ID:ZCgDGRJj
>>970
民主は財界の犬だから、企業で無く国民に負担を押し付ける
976名無しさん@4周年:03/11/18 14:00 ID:nkj2L/pX
>>973
フェミババァが叩くから一緒
977名無しさん@4周年:03/11/18 14:00 ID:QHEmWT4z
今なら国内テロに加担するやついくらでもいそうだな。
978名無しさん@4周年:03/11/18 14:00 ID:K3BGLiv7
>>974
キャストは田代で決まりだなw
979名無しさん@4周年:03/11/18 14:00 ID:zlLkwHpl
厚生省のお偉いが考えた単なる搾取CMなのか

それともマスコミに煽られた国民が騒いでいるだけなのか

ま、両方が混ざっているのだろうが。。
980名無しさん@4周年:03/11/18 14:01 ID:Qx7G+P0g
江角マキコか。 絶対探し出して払わせようぜ。
981名無しさん@4周年:03/11/18 14:01 ID:1wTj1YT/
年金反対を言ってる人のどれくらいが
将来年金にすがるだろうか…
982名無しさん@4周年:03/11/18 14:01 ID:W47KRyd2
江角もあんなCMでてイメージを悪くしたな。
983名無しさん@4周年:03/11/18 14:01 ID:w8n1m5Xv
>>972
税金を引かれて超低金利で積む事になるが本当に良いのか?
しかもお前そんな計画的に貯蓄できる自信あるのか?
984名無しさん@4周年:03/11/18 14:03 ID:7NgEs/n1
アルカイダは厚生労働省を標的にして下さい。
985名無しさん@4周年:03/11/18 14:03 ID:kdSupCyj
ウソつきCMだな…
986 :03/11/18 14:03 ID:VRXWnyBr
日本人おとなしくて
在日にすらバカにされてるから
漬け込まれてるんだよな
987名無しさん@4周年:03/11/18 14:03 ID:LID5KWBA
たとえもらえたとしても払った分よりも少なくなるのは納得いかない。
国民を馬鹿にしているとしか言い様がない。
988名無しさん@4周年:03/11/18 14:05 ID:w8n1m5Xv
>>987
積立方式と賦課方式、確定給付と確定拠出くらいは
理解した上でしゃべってるんだよな?
989名無しさん@4周年:03/11/18 14:05 ID:JKn8ScxE
あんなCMやらねばならない時点で
終わってるとしか思えない
990名無しさん@4周年:03/11/18 14:06 ID:rBILkNx6
くれるか保証が無い年金の為にし橋梁の20%が差っ引かれて
消費税の上がった商品を買い、ボーナス出ないなじゃあ
年取ったら練炭すれば良いので払わないほうが良いなあ。
991名無しさん@4周年:03/11/18 14:07 ID:equXv2B4
この結果を選挙で選んだんだろ、おまいらが
まあオレは自由党が無くなったから共産党に要れたがな
992名無しさん@4周年:03/11/18 14:07 ID:O09LTKt6
皆口裕子あたりの甘ったるい声で「年金はらってぇん(はあと」みたいな内容だったらなら2ちゃんねらーはどう反応しただろう?
993名無しさん@4周年:03/11/18 14:07 ID:dEFYlyac
あのCMの真の捉え方は

CMで「大多数」の人に呼びかけなければ年金は存続できないってこと
もうそこまでやばくなってきているってことだろ
994名無しさん@4周年:03/11/18 14:08 ID:ttPa6om5
991?
995名無しさん@4周年:03/11/18 14:08 ID:n3DZjPLl
社会保険庁の職員と全国会議員、ならびにその5代後の子孫に至るまで
年金支払いの連帯保証人になってくれたら、信じてもいい
996名無しさん@4周年:03/11/18 14:08 ID:3ZP5KGCR
今年の冬はSARSに感染して電車内の老人に
997名無しさん@4周年:03/11/18 14:09 ID:w8n1m5Xv
年金を貰えないのは本質的に自分の責任である事は理解しとけよ
998名無しさん@4周年:03/11/18 14:09 ID:TvTzvzdG
1000?
999名無しさん@4周年:03/11/18 14:09 ID:3rCYmKJe
(σ゚д゚)σゲッツ アーンド;y=ー( ゚д゚)・∵ターンアーンド;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
1000名無しさん@4周年:03/11/18 14:09 ID:A1J9b0ff
1002
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。