【政治】衆院選、自民党があらゆる調査で単独過半数確保の勢い★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

・衆院選:自民、単独過半数確保の勢い(毎日新聞調査)
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031103k0000m010053003c.html

・与党、安定多数の勢い・衆院選情勢本社調査(日経新聞調査)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031102AT1E0200502112003.html

・自民、単独過半数の勢い/民主上積み都市部で激戦/公明横ばい、共社保は苦戦(共同通信調査)
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20031102/fls_____detail__042.shtml

・自民、過半数うかがう 総選挙中盤情勢本社調査(朝日新聞調査)
http://www.asahi.com/politics/update/1102/007.html

・衆院選、与党は安定多数の勢い…読売の22万人調査(讀賣新聞調査)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031103it01.htm

前スレ http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067804103/
2名無しさん@4周年:03/11/03 10:52 ID:lG9oxAOE
2なんかいらん
3名無しさん@4周年:03/11/03 10:52 ID:8b5ARoK8
2
4名無しさん@4周年:03/11/03 10:52 ID:IiFyMjV7

3Pより5P
5名無しさん@4周年:03/11/03 10:53 ID:QfxJaVFP
手堅く6を狙う。
6名無しさん@4周年:03/11/03 10:53 ID:m7PvnPnT
社民党は少数の意見に耳を傾ける政党です。
テロ資金規正法で、政党として唯一成立に反対しました。
テロリストを犯罪者扱いして、武器や麻薬の売買で得たお金の流れをさえぎるなどひどい差別です。
差別を許さないとはなんと素晴らしいことでしょう。立派です!

それと、社民党は朝鮮労働党との友好関係を大事にする政党です。
日本人が北朝鮮に拉致されたことがわかっても、土井党首は
『先方が拉致なんかないって言ってるんだからないんです』
とTVで言いました。
お隣の犯罪国家をテロリスト扱いすることは差別です。いけません。
差別を許さないとはなんと素晴らしいことでしょう。立派です!

さらに、社民党は公安調査庁の廃止を公約に掲げています。
工作員やスパイが存在すると平和が脅かされますが、
工作員やスパイと決め付ける組織がなくなれば工作員やスパイが存在しないことになります。
発想の転換です。まさに天才です。日本赤軍も社民党と堂々と付き合えます!
工作員やスパイをテロリスト扱いする組織があることは差別です。
テロリスト集団・日本赤軍を犯罪者扱いすることも差別です。許せません。
差別を許さないとはなんと素晴らしいことでしょう。立派です!

社民党は犯罪者・テロリストの意見に耳を傾ける差別を許さない政党です。
是非、社民党を応援してあげましょう!
7名無しさん@4周年:03/11/03 10:54 ID:1lZkJ0J7
>>1
お疲れ様です
8名無しさん@4周年:03/11/03 10:54 ID:73R2e5K1
たぶん、日本の借金を減らすことを考えれば民主党の考えの方が正しい。

減らすべきは地方への交付税と年金だ。

この二つを減らせる。


自民の考えだとこのあたりはろくに変わらん。
見かけだけの公務員いじめしただけでは借金はへらん。
9名無しさん@4周年:03/11/03 10:54 ID:glYDFTJy
1000
10名無しさん@4周年:03/11/03 10:56 ID:XUHTYnBV
10なら保守新党独裁政権樹立
11名無しさん@4周年:03/11/03 10:56 ID:/Ae3KhON
高速道路無料化公約は
東京都心の高速道路は有料のままだ。
東京の郊外の有料道路を無料化すると東京の郊外が大発展する。
12名無しさん@4周年:03/11/03 10:56 ID:4esOn+1S
これで中国やら北朝鮮やらに巨額の賠償金を払わずにすみ

日本の借金も増えず万々歳ですな
13名無しさん@4周年:03/11/03 10:57 ID:mkkhOlko

10 名前:名無しさん@4周年 :03/11/03 10:56 ID:XUHTYnBV
10なら保守新党独裁政権樹立

14名無しさん@4周年:03/11/03 10:57 ID:jiGzNErr
よし、じゃぁ共産に一票
15名無しさん@4周年:03/11/03 10:57 ID:iS6cQKTi
社民が壊滅して、共産が激減して、民主が減って、公明が伸びなければ
後はどうでもいいよ。
16名無しさん@4周年:03/11/03 10:58 ID:QIE4zvzs
朝から菅直人の気持ちの悪い笑顔CMを2回も観たから、気分悪い。
17名無しさん@4周年:03/11/03 10:58 ID:m7PvnPnT
韮澤さん、テレビに出て結構稼いでるんでしょ
UFO党を再建してください
18名無しさん@4周年:03/11/03 10:58 ID:VrSgIrRm
在日外国人に参政権を与えると税金が食い物にされるよ
地方分権とセットでやられるともう手遅れ。

在日朝鮮人学校に通っていれば無条件で地方自治体から生活補助金貰ってるの知ってたか?
漏は昨日知ったよ。朝鮮学校の学費が高いのが理由らしい...何だこれ?

そのほかにも、朝鮮学園に補助金を支給している市区町村
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mingakko/beppyou6.html

さらに1995年大阪府は在日朝鮮人専用の老人ホーム建設に5億円以上出しているなどなど..
19名無しさん@4周年:03/11/03 10:58 ID:wVB/LILF
つまらないから民主党に投票してくる。
20名無しさん@4周年:03/11/03 10:59 ID:mkkhOlko


1000 :名無しさん@4周年 :03/11/03 10:58 ID:XUHTYnBV
1000なら菅死亡
21名無しさん@4周年:03/11/03 10:59 ID:2NpLrY1W

>>1
こっちにもはっとくよ

民主党の高速無料化の要約

・公団の負債40兆円を国債に付け替え。
  金利4lで50年借り続けると、金利だけで80兆円になりますが?。
・出入り口を1500カ所ほど建設。
  建設費は結局税金ですか?
・無料化の財源として、車一台につき数万円の税金を徴収。
  物流にはプラスになると思うが、高速使わ(え)ない人間にはただの無意味な増税。
  特に首都圏のサンデードライバーは車手放す人間も出てくるんじゃない?
  こんなんで年間2.8兆円の維持費まかなえるの?
・首都高と東名は無料化しないといってたような。
  違ってたら素マンコ


22中の人 ◆vVKwzjJZM. :03/11/03 11:00 ID:hzximtiU
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
23式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 11:00 ID:nRztrn2Y
>>17
それは来年の参院選に期待
24名無しさん@4周年:03/11/03 11:00 ID:qhbQ4RB5
漏れら極悪非道の捨民シスターズ!
今日もがんこに捨民してやるからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. -─ 、
     /     `ー、
   /         ヽ
   |   _,/⌒^ヽ   |        ノ)   syamin
    | /ヘ l l / |   |   /⌒⌒`丶、
    | | /゚   ゚ヽ ヽ  |  ,/   , -‐- 、 )   syamin
    ∨  /、_,ゝ   | ノ  ,|   / ノ ヽV
    |/,---、\ |   ヽl`V  ・ ・ |  syamin
      \  ̄ ̄  ノ     ヽ ∩__◇_ノ
      (つ  ̄ つ      (   ⊂)    syamin
       ( ヽノ         ヽ/  )
       し(_)         (_)J
25名無しさん@4周年:03/11/03 11:00 ID:XUHTYnBV
>>13>>20
ゴメン・・・w
26名無しさん@4周年:03/11/03 11:00 ID:dNz6EkWx
>>16
あれどう見ても作り笑顔だよね。
その下に憎悪が隠れてるのバレバレだよね。
27名無しさん@4周年:03/11/03 11:01 ID:DJ1FJHcZ
>>19
胸に手を当ててよく考え直せ
28名無しさん@4周年:03/11/03 11:01 ID:v6IzL4j3
>>25
ネ申・・・
29名無しさん@4周年:03/11/03 11:01 ID:QfxJaVFP
民主党はまず党首を代えろ。
話はそれからだ。
30名無しさん@4周年:03/11/03 11:01 ID:KrxI059D
中国と朝鮮にどのくらいお金を流すつもりなのか、
まだ民主は明らかにしていませんよ
31名無しさん@4周年:03/11/03 11:02 ID:glYDFTJy
>>25
微妙なところで運の良い人ですねw
32名無しさん@4周年:03/11/03 11:03 ID:c6T3Dglk
総裁が亀井ではこうはいかなかっただろうね。
痔民党の議員どもは、自分たちが当選するには誰を総裁に選べばいいか、
ということは、長年の議員生活で培った政治的嗅覚で判っていた、ということか。
33式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 11:03 ID:nRztrn2Y
結局このどさくさで岡崎トミ子は・・・
34名無しさん@4周年:03/11/03 11:04 ID:KrxI059D
つまり民主は嗅覚がない、と。
35名無しさん@4周年:03/11/03 11:04 ID:/HCdE7R/
アンケート結果が優勢だからと
油断したり
投票を棄権してはいけない
最後まで全力投球
36名無しさん@4周年:03/11/03 11:04 ID:fr/Mws3v
>>32
普通の感覚もってたらわかるだろ。
37名無しさん@4周年:03/11/03 11:05 ID:IiFyMjV7
>>32
ほんま、亀井や藤井が総裁になっていたらね・・
38名無しさん@4周年:03/11/03 11:05 ID:5q8CGMAu
全社分の総合計した率を出せばいいと思うのだが。
39名無しさん@4周年:03/11/03 11:05 ID:VA3o2cvA
>21
無料化の財源として、ガソリン代金を高くするとだめなのかな?
今は50%ぐらいが税金だっけ?
40名無しさん@4周年:03/11/03 11:05 ID:fr/Mws3v
>>35
白紙は公明に有利になるだけ、とね。
41名無しさん@4周年:03/11/03 11:05 ID:XTGolmv7
ぽっぽvs亀

だったらいい勝負になってたかもしれんのにな。。。
42名無しさん@4周年:03/11/03 11:07 ID:iS6cQKTi
民主が増えるのは鬱だ。
100以下になってくれないかなぁ
43ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/11/03 11:07 ID:64YI+fNW

そりゃそうだろ。
民主党には海江田のような朝鮮人の銀行に3兆円投入する議員が居るんだから。

44名無しさん@4周年:03/11/03 11:08 ID:73R2e5K1

ちなみに選挙さえ終われば小泉は用済みなんだが
45名無しさん@4周年:03/11/03 11:08 ID:T1xk5vu9
>>37
本当に見たかったな〜。内閣支持率10%・・・・

都市部のなだれ現象で、民主党楽に200議席overいった公算が強い。
46名無しさん@4周年:03/11/03 11:09 ID:VQcTInHA
やっぱり国民の多くが自衛隊はイラクに行けって思ってるんだね。
47名無しさん@4周年:03/11/03 11:10 ID:VA3o2cvA
>46
自衛隊員?
48名無しさん@4周年:03/11/03 11:10 ID:XTGolmv7
>>44
参院選までは持つだろ
そこで小泉を引きずりおろせれば
3年ぐらいノンストップロードw
49名無しさん@4周年:03/11/03 11:10 ID:E8cEyNGh
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
50名無しさん@4周年:03/11/03 11:12 ID:73R2e5K1
正直、あと1年だろ。小泉の人気は。
先に自民の論理で負ける。
51名無しさん@4周年:03/11/03 11:14 ID:fr/Mws3v
>>50
引き釣り降ろされる前に
小泉が憲法改正に着手できるかが鍵かと。
52名無しさん@4周年:03/11/03 11:15 ID:KwMYCzv5
*小沢一郎、民主党200議席に届かなければ菅直人の責任論浮上を示唆*
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000237-jij-pol

 民主党の小沢一郎旧自由党党首は16日夜、CS放送の番組に
出演し、衆院選の獲得目標議席について「欲を言えば過半数だが、
200(議席)は確実にいけるのではないか」と自信を示した。
 その一方で、200議席に届かなかった場合、「党内運営が
大変になるだろう」と語り、菅直人代表の責任論が浮上すること
もあり得るとの見方を示した。(時事通信)[10月16日20時35分更新]

*鳩山由紀夫、政権交代できなければ菅直人の責任論浮上を示唆*
http://www.yomiuri.co.jp/features/sousaisen2003/200310/so20031005_r03.htm

 実際、鳩山氏に近い議員は「議席を増やしても政権交代が実現しな
ければ、菅氏の責任を問う」と、選挙後の巻き返しを予言する。小沢
氏が講演などで、「『公約が実現できなければ辞める』ぐらいのこと
を言うべきだ」と菅氏に進退をかけた決意表明を促していることも、
両グループ連携の憶測につながっている。
 鳩山氏は9月の講演で、小泉首相と将来、連携する可能性に言及し
ており、「党内で主導権を確保できなければ離党する考えではないか」
と指摘する向きもある。
53名無しさん@4周年:03/11/03 11:15 ID:KwMYCzv5
民由合併:きしみと緊張の中で船出 運営手法に差
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/24/20030924k0000m010084000c.html

◇役職につかず

 菅氏「党の最高顧問に就任を願いたい」

 小沢氏「会議にでるのはどうも……」

 菅氏「最高顧問は会議に出なくていいんですよ」

 18日、菅氏は小沢氏に合併後の役職就任を要請したが、「一兵卒」に
こだわる小沢氏は応じなかった。次期衆院選終了まで「無役」となる見込
みで、臨時国会で代表質問に立つことへの民主党からの打診も断った。

 小沢氏の「一兵卒」路線を自由党側は「失敗した新進党の時のように党内
で権力闘争を起こさないための配慮」と説明する。しかし、民主党側は、
むしろ党内の「二重権力」構造を防ぐためにも、小沢氏が役職につくことを
期待していた。小沢氏が根っからの政界再編論者であり、仮に衆院選で民主
党が敗北すれば、菅氏の政敵である鳩山由紀夫・民主党前代表も含めた党内
混乱に波及する見方もあるだけに、どうしても「半身」と映る。
54名無しさん@4周年:03/11/03 11:15 ID:/Ae3KhON
圏央道を無料化すると関東平野は発展するぞ。
55名無しさん@4周年:03/11/03 11:16 ID:e5wzFemU
どうしてこう民主は馬鹿なんだろうな。
自由党と合併した当時は、強い日本をとか言って俺を喜ばせたんだが。
国民の最大の関心事、経済政策については自民より緊縮にするって言ってんだろ?
これじゃ景気対策をしないって言ってんのと同じだ。
誰がより苦しむ方を選ぶんだよw
年金や雇用も経済次第なのに。
もちろん財政再建も。
逆転するチャンスだったのに。
増税する代わりに大盤振る舞いしますよと。
金持ち優遇、大企業優遇の税制は改めますよとでも言っとけば良いんだよ。
本当にタコだな。
こんな馬鹿ぞろいで脱官僚なんてw
任せられるかよw
56名無しさん@4周年:03/11/03 11:16 ID:UIE910Tq
ついに社民の終焉か(プゲラ
57名無しさん@4周年:03/11/03 11:17 ID:m34ej0pS
菅直人氏、秘書給与の一部を事務所経費に流用か
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200302/06m/016.html
58名無しさん@4周年:03/11/03 11:17 ID:XTGolmv7
>>51
そんなにdd逝くもんかねぇ

もしdd国民投票までいったとしても
そこで反対多数&小泉辞任&自民売国政権になりそうで怖いw

杞憂かな
59名無しさん@4周年:03/11/03 11:17 ID:4NGMUUU7
>>54

上りを無料にすると田舎モンが増えるから
下りだけ無料にしてくんない?
60名無しさん@4周年:03/11/03 11:18 ID:5Hcv34Xd
CMでの強い日本をってことは
民主に任せたら弱い日本になると国民が思ってることを、管は知ってたんだね
61名無しさん@4周年:03/11/03 11:18 ID:iIJOzV6q
マスコミの陽動作戦だ…。そんなに日本を左翼化したいのか。
これ読んだバカ無党派が選挙に行かなかったりするから、自民は苦戦を強いられる。
62名無しさん@4周年:03/11/03 11:19 ID:0OVOgoGn
消費税大幅増税と法人税大幅減税を迫り、
日本経済および国民生活の破壊を企む極悪人。

消費税増税を福祉政策に使うなど全くの大嘘。
法人税減税で私服を肥やすことしか考えていないのである。

極悪人奥田の暴走を許すな!!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1064447844/l50
63名無しさん@4周年:03/11/03 11:19 ID:XTGolmv7
>>59
往復するんだから意味内ってw
64名無しさん@4周年:03/11/03 11:19 ID:2lExGQOh
>>50
就任以来、ずっとそう言われてますね。
もう何年目かな?
65名無しさん@4周年:03/11/03 11:19 ID:zBnhNsIg
あ〜あ、今朝の大新聞どれをとっても「与党、自民安定過半数へ」だって。
公明は現状維持、社民・共産の減った分が民主へ流れるだけで・・・・。
これじゃあ、選挙前の今と変わらないじゃん、「祭り」にもならん。
自民・民主どちらかの大勝利・大敗北か、2党の伯仲愉しみにしてたのに。

本当、つまらなくしてくれたぜ、大新聞さんよ。
もうこうなったら、ここは2ちゃんねらーの本領発揮。
横並び予想の大外れの「祭り」狙い、大新聞に一泡吹かせてやるぜ(w。
自民やめて、民主に入れてやる。
66名無しさん@4周年:03/11/03 11:20 ID:00Wu5q4a
自民党支持者は層化支持って事でいいんですか?
67名無しさん@4周年:03/11/03 11:20 ID:fr/Mws3v
>>58
そうなったらマジで日本終わりだねえ。
自分も売国マスコミのせいで不安だが、
いつかはやらなきゃいけないことよ。
68名無しさん@4周年:03/11/03 11:20 ID:73R2e5K1
>>64
そんだけ国民がアホ
69名無しさん@4周年:03/11/03 11:21 ID:mt//B2o3
今日の粂や知久氏が楽しみですねぇ
70名無しさん@4周年:03/11/03 11:21 ID:73R2e5K1
中曽根さん切った時点で小泉は憲法改正やる気ないんじゃねーの?
71名無しさん@4周年:03/11/03 11:21 ID:fkw7eZYp
>>68
民主党が政権取れない理由が解るねw
72名無しさん@4周年:03/11/03 11:21 ID:2lExGQOh
>>68
国民がアホなことも計算に入れて
予測は立てられないのかな?
73名無しさん@4周年:03/11/03 11:21 ID:iS6cQKTi
「私は日本が好きです」って言うCM、なんかわざとらしい
むかっ腹が立つ。
74名無しさん@4周年:03/11/03 11:22 ID:O/yrxyiS
>>65
なぜ、そうなる(w
75名無しさん@4周年:03/11/03 11:22 ID:5Hcv34Xd
俺たちに投票してくれない国民が阿保と言ってちゃいつまでも
政権なんか取れませんぜ
76名無しさん@4周年:03/11/03 11:22 ID:fkw7eZYp
>>66
いや、民主支持してくれた方が創価の願いに適うんだが。
自民の圧勝だけが、創価に取って困るシナリオなんだからね。
77名無しさん@4周年:03/11/03 11:22 ID:00Wu5q4a
>>65

そういう調査って選挙期間中規制掛からないの?
普通やらせちゃダメでしょ・・・・・・・・・・・
78名無しさん@4周年:03/11/03 11:23 ID:5Hcv34Xd
>>70
2005年には改正案出てくるんだYO
規定路線
民主党が邪魔してくれなければいいね
79名無しさん@4周年:03/11/03 11:24 ID:fr/Mws3v
>>66
創価支持者は公明支持者ですよ。
公明は民主とも連立する可能性があります。

今度の選挙で白票を入れるのはやめましょう。
白票は創価公明に有利になるだけ。
80名無しさん@4周年:03/11/03 11:24 ID:aOBE87Mh
2003年2月12日、韓国ソウル。日本大使館前で行われた元慰安婦らの定期デモ
「水曜デモ(第545回目)」に、日本人議員が参加した。
日本で「慰安婦法案」の成立を目指す民主党の岡崎トミ子だ。

【民主党】 岡崎トミ子議員 【反日デモ】の画像:
http://page.freett.com/clip/tommy/image/up0119.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/kara01/topic/g043.jpg
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/20030212/sian1008200302111915280.jpg
http://japanese.joins.com/ui/images/200302/20030213_home_x.jpg

【反日デモ】の経緯がわかるサイト:
〜日本に謝罪と補償を求める活動家〜 
◆ 【民主党議員】(元社会党)・【岡崎トミ子】 ◆
http://page.freett.com/clip/tommy/
81名無しさん@4周年:03/11/03 11:24 ID:72IUa9ym
どうせ、現状維持なら選挙なんかやって
無駄に金使うこたーねーじゃんと思ってたんだが
自民単独過半数なら意味あるかもな

この調子で来年夏の参院もがんばって
なんとか創価の呪縛から脱却してほしいもんだ

あ、創価の支援があるから単独過半数の勢いなのか
結局、だめなのね・・・
82名無しさん@4周年:03/11/03 11:24 ID:XTGolmv7
へんな固定票を薄めるだけでも
自民か民主に入れることは意味がある
83名無しさん@4周年:03/11/03 11:25 ID:rKBiWWaj
>>55
菅もクルーグマンぐらい読めばいいのにね。 つーか国会議員は全員読めよと。
84名無しさん@4周年:03/11/03 11:25 ID:fkw7eZYp
>>81
そうだね。
創価を断ち切りたいなら自民圧勝。
これしかない。

民主が勝っても公明は政権に入るしね
85名無しさん@4周年:03/11/03 11:25 ID:VsKLScie
これは韓国の、ノムヒョンvsイフェチャン大統領選と同じ現象を狙ってるのか?
イフェチャン支持者が、圧倒的有利報道を鵜呑みにして投票に行かなかったら
とんでもないブサヨ馬鹿大統領を、誕生させてしまったという・・・。

86名無しさん@4周年:03/11/03 11:26 ID:rF7i3X+s
土井も小選挙区では当選は難しいらしいが
比例では助かるのかな
87名無しさん@4周年:03/11/03 11:26 ID:LkHq85Pp
民主・社民支持者はロリヲタですた(´・ω・`)

http://www16t.sakura.ne.jp/~axgx/data/axgx.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
88名無しさん@4周年:03/11/03 11:26 ID:XTGolmv7
>>85
でも、ムヒョンちゃん大統領になってちょっと現実知っちゃったイメージがあった。
89名無しさん@4周年:03/11/03 11:26 ID:fkw7eZYp
>>86
いや、やっぱ土井は強いよ。
近隣住人だけど、3:7で土井有利だと思う
90名無しさん@4周年:03/11/03 11:26 ID:73R2e5K1
投票率が高くて白票入れなければとりあえず創価は切れる

あ、公明って書くなよ
91名無しさん@4周年:03/11/03 11:27 ID:KDmuu2LE
与党現職が出る選挙区内のコンビ二のコピー機で
選挙区 対抗民主新人候補名 比例区 共産
と書かれた紙が発見され大騒ぎになっています。
選挙区はプラス共産票で民主勝利
共産は比例区重複で当選
民主は与党現職落とすために共産と手組んだぞ!
92名無しさん@4周年:03/11/03 11:27 ID:AXT1a5L8
なんでいきなりこういうことになってるのか・・・
選挙予想屋のおっさん連中は、単独過半数は無理っていう予想だしてたのに。
結構あたる宮川とかもさ。
93名無しさん@4周年:03/11/03 11:27 ID:lUCpjHRO
とりあえず民主に入れにいこ
94名無しさん@4周年:03/11/03 11:28 ID:fkw7eZYp
>>92
アナウンス効果狙いでしょ
95名無しさん@4周年:03/11/03 11:28 ID:7GqYfC8h

    韓直人 = ノムヒョン
96名無しさん@4周年:03/11/03 11:29 ID:fkw7eZYp
日本人は隣の国の人みたいに馬鹿じゃないと信じたいが。。
97名無しさん@4周年:03/11/03 11:29 ID:kiOC/ota
>73
生粋の日本人ですが・・ってのを思い出してCM流れるたびに笑える
98名無しさん@4周年:03/11/03 11:30 ID:VsKLScie
>>88
ノムタンは現実的な事を言う様になったが、国民は相変わらず
統一妄想&美女軍団ハァハァだしなぁ・・・・
馬鹿とマトモの二極化が進んだ。
99名無しさん@4周年:03/11/03 11:30 ID:cy2lzMZi
とにかく世論調査の内容にかかわらず、皆で投票に行こう。
投票率を上げて、国民が国政に影響を及ぼすことを知らしめよう。
民意が反映されれば、今回というより次回の選挙にも大きく影響する。
100名無しさん@4周年:03/11/03 11:30 ID:LRBQX9IF
民主が勝てば
菅・韓・朝 連合成立
101名無しさん@4周年:03/11/03 11:31 ID:9r5dkjAm
徴兵制度で戦場に駆り出される頃には小便漏らすくせに
2チャン厨房って、プップップッ
102名無しさん@4周年:03/11/03 11:31 ID:gjgvshEs
2に同感
103名無しさん@4周年:03/11/03 11:32 ID:OiCI/gAd
まあ、結果がこの予想通りになるのは間違いなさそうだが、
いまあえてこういう記事を出すのはイヤラシイな
104名無しさん@4周年:03/11/03 11:32 ID:Fnm44EhB

自民は小泉の後が無い。
役者は誰もいない。
自民もこれが最後だ。

民主は共産を入れないと言っている。
初めから政権取るつもりは更々ないのだ。
真意は自民の一部と組むことに他ならない。

汚いよ。民主は。かつて加藤元幹事長
を担ぎ上げた経歴がある。

105名無しさん@4周年:03/11/03 11:32 ID:fkw7eZYp
>>101
現代戦で徴兵制なんて無意味。
日本がそんな愚策採用するかよ(藁
106名無しさん@4周年:03/11/03 11:32 ID:8baDS57B
自民党がいるせいで国民の生活が苦しくなっているっていうのに、
諸悪の根元が世直しを唱える、盗人たけだけしさ。
さらにその自民党に世直しを期待してしまう奴隷根性丸出しの愚民。
この国はこういう奴らに蹂躙されまくり。
こいつらを如何にして切るかを考えるのが真の愛国者。
107名無しさん@4周年:03/11/03 11:33 ID:00Wu5q4a
自民党最悪・・・・・・・・・・・・・
108名無しさん@4周年:03/11/03 11:33 ID:72IUa9ym
>>84
層化の支援を受けての圧勝じゃ意味ないじゃん
実際、層化の支援がなかったら自民はどれくらいなんだろう
109名無しさん@4周年:03/11/03 11:33 ID:uxiaJpoY
>>79
>白票は創価公明に有利になるだけ。

あんたそればっかしでツマンネ。
白票の存在は創価に対する脅しでもある。
とにかく投票率を上げて無関心層を引き込むことは
創価の組織票の無力化につながると思うが。
110名無しさん@4周年:03/11/03 11:33 ID:rF7i3X+s
大体小泉や自民支持率の高さがあるのに
自民惨敗民主200議席って予想してる奴らって
いったいどういう根拠で予想してるのか
それは予想じゃなくて願望じゃないのか?
111名無しさん@4周年:03/11/03 11:34 ID:sp6C9lcU
郡部の人間の教育レベルが上がらない限り自民の勝利は続く。
112名無しさん@4周年:03/11/03 11:34 ID:N8pWM5Cm
選挙結果予想

自民 238
民主 180
公明  28
共産  14
保守   7
社民   8
その他  5
113名無しさん@4周年:03/11/03 11:34 ID:fkw7eZYp
>>108
ならどうしろと?
どこが勝っても公明は政権与党になる。

それが切れる可能性があるのは、何れかの政党が圧倒的多数を持って優位に
立つ状況のみなんだが。。。
114      :03/11/03 11:34 ID:lrD7XRYo
日本が発展した理由は自民党の存在が大きかった
115名無しさん@4周年:03/11/03 11:34 ID:2lExGQOh
>>106
明治維新みたいに武力革命おこさないと無理だよ
日本って国は昔からそう。
116名無しさん@4周年:03/11/03 11:35 ID:2Dwhautv
新潟5区の近況はどうなんだろ。本当にあの阿呆婆さんが
当選しそうなのか?まあ、あそこのDQNな選挙民ならそう
なりそうな気もするが。
117名無しさん@4周年:03/11/03 11:35 ID:5Hcv34Xd
>>112
そんなとこでしょ
118名無しさん@4周年:03/11/03 11:35 ID:OiCI/gAd
>>110
あの森の時ですら231議席取ってるのにな。
119名無しさん@4周年:03/11/03 11:35 ID:G0h0AcvE
とりあえず自民暴走もヤだから、民主にいれとくかね。
120名無しさん@4周年:03/11/03 11:35 ID:73R2e5K1

小泉さんへ

構造改革っていっても、効果があることやらないんじゃ経済が冷え込むだけ

目玉って言ってる郵政改革なんて正直どーでもいいじゃん

個人的な目的で日本を冷えこまさないでほしい

うわべだけ人気でることやってるように見せて実は風見鶏
121名無しさん@4周年:03/11/03 11:36 ID:sp6C9lcU
民主に勝って欲しいわけではないが
拮抗しないかな。
それが一番政治を活気づかせる道だと思う。
122名無しさん@4周年:03/11/03 11:36 ID:73R2e5K1
白票で何か訴えた気になってるんなら投票行かないでもいいじゃん
123名無しさん@4周年:03/11/03 11:37 ID:rF7i3X+s
社民も比例で13くらいは取ると思うから
一桁転落は無いと思う
124名無しさん@4周年:03/11/03 11:37 ID:fkw7eZYp
ま、この記事みて民主に入れたくなるような人はマスコミの思うがママに動くって事だな。。
125名無しさん@4周年:03/11/03 11:37 ID:2lExGQOh
>>120
>うわべだけ人気でることやってるように見せて実は風見鶏

そりゃ民主党のマニュフェストだ
126名無しさん@4周年:03/11/03 11:37 ID:XTGolmv7
>>112
そんなとこだろね。
個人的には、民主には190は逝ってほしいんだけど
127名無しさん@4周年:03/11/03 11:37 ID:KNvkRDE7
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
128名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:OiCI/gAd
>>124
残念ながらそういう人は少なくないようで。
129名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:HD9fUctK
今の自民が経済問題に力入れたような政党か
今の民主の外交をまともにしたような政党きんぼう
130名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:AXT1a5L8
投票率あんましあがらないのでは?と思ってるんだけど。
自民にも入れたくないし、でも民主の高速道路無料化の中身みたら、
民主にもいれなくない。
そんな俺みたいなやつたくさんいそう。
131名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:xm/iDjIg
よかったな藻前ら。
藻前らの大好きな安倍ちゃん幹事長辞めずに済むな。
エロ山も当選してしまうが。

132名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:B00Nyw3i
自民党員はヘタレ。
133名無しさん@4周年:03/11/03 11:39 ID:2Dwhautv
>>111
そういう問題でもないだろ。自民よりましな政党が登場しない
限り自民の天下が続くということだろ。

おれはいつも消去法で支持政党を選ぶが、毎回何度やっても
自民党になっちまうんだよ。悲しいことに(藁)。そうする
とあとは自民か棄権かというとてもネガティブな選択を迫られ、
鬱になる。
134名無しさん@4周年:03/11/03 11:39 ID:B00Nyw3i
自民党員に選ばれる国会議員はもっとヘタレ。
135名無しさん@4周年:03/11/03 11:39 ID:fr/Mws3v
>>109
ツマンネとか言われても事実だし。

投票率を上げることには大いに賛成。
でも白票は意味がないってことは知っておかなきゃ。
無関心層にはそこまで教えてあげなきゃ意味ないよ。
136名無しさん@4周年:03/11/03 11:39 ID:uxiaJpoY
>>122
だから投票率に反映されるんだって
137名無しさん@4周年:03/11/03 11:40 ID:QfxJaVFP
ところでおまいら、保守新党はどうですか?
138名無しさん@4周年:03/11/03 11:40 ID:5Hcv34Xd
先進国の投票率なんて、どこの国もこんなもんだ
139名無しさん@4周年:03/11/03 11:40 ID:Pjb3MktM
やっと草加を切り放せるか。
140名無しさん@4周年:03/11/03 11:40 ID:XTGolmv7
>>130
公明・社民・共産の票がマイナス1になるようなもんなだけ入れたほうがいいんだけどなー
結局、どっちかなんだから。第三の党はうざい。
141名無しさん@4周年:03/11/03 11:40 ID:NNa1oRme
>>128
変な話、マスゴミと逆のことやってれば正しいんだがな。

乗せられる低能のなんと多いことよ。
142名無しさん@4周年:03/11/03 11:40 ID:/iGzKwOf
俺には、運がある。
ついに、1000をとった。
143名無しさん@4周年:03/11/03 11:40 ID:XUHTYnBV
144名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:3wI/wbFl
ttp://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/StoryFT/FullStory&c=StoryFT&cid=1066565554640
S&P says it is unlikely to raise Japan's rating

フィナンシャルタイムズ:S&Pは日本の格付けは変えず。デフレ傾向減少だが
安心できない。小泉首相が選挙で負ければ格付けに悪影響も。

S&Pは日本の中長期ソヴリン格付けを昨年、G8の中で最低のAA−に指定したが、
会見でその格付けを今は変えるつもりは無いと述べた。最近の日本経済は回復の兆し
がみられ、デフレ傾向が減少してはいるものの、依然としてデフレから脱却しておら
ず。政府の財政赤字は8%と高く、政府債務がGDPの166%に達する見通しであ
る。これはレバノンを除いてS&Pの格付けしている国の中で最高の値であり、そう
した状況の改善がなされないので格付けを変えることをしない。

日本経済のデフレ傾向は日銀総裁が福井氏に変わって金融政策が緩和された後、若干
の改善傾向が見られる。しかし銀行の不良債権問題が未解決で、政府は公的資金注入
をためらっている。「その理由は政府が様々な勢力に気を使っているから」であるが
その遅れは望ましいことではない。S&Pのビアーズ氏に拠れば最大の問題点は小泉
首相の進める改革に与党自民党が抵抗していることである。そのために、もし次の選
挙で小泉首相が明確な勝利をあげられなければ、S&Pの格付けからみればネガティ
ブであると述べた。
"From our perspective, a weaker LDP-led government would be negative,"
145名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:73R2e5K1
創価工作員が増えてきたな
146名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:Fnm44EhB
失業、リストラされてる人は
自民には入れないな
147名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:ElV07PIf
やっぱりポッポがいないとダメなのかw
148名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:SG87w423
>>146
民主に入れて解消されるわけでもないんだけどな。
149名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:72IUa9ym
>>113
民主単独過半数でどう?
まあ、ありえないけどね
それもどうかと思うし

つか、参院もあるからどっちにしろ無理か
はぁ
150名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:rF7i3X+s
参院で勝てない限り公明はくっつくに決まってるだろうが
ただもうすぐある参院選でようやく公明は切れそうだが
151名無しさん@4周年:03/11/03 11:42 ID:xQGQgUQi
「アメリカに頼らず、日本自身を強くして、中韓朝捏造軍国集団と対峙すべき」
と主張する政党きぼん。
152名無しさん@4周年:03/11/03 11:42 ID:ns/cbUMT
野党躍進の中、野党党首が軒並み落選とかだったらおもしろかったのに。
153名無しさん@4周年:03/11/03 11:42 ID:KwMYCzv5
内閣支持率の低い森内閣の時とは逆に
バンドワゴン効果で自民は260くらい逝きそう。
民主党は政権交代を期待した無党派が
諦めて投票にいかず、左派系市民は
社民、共産に戻るので苦戦しそう。
154名無しさん@4周年:03/11/03 11:42 ID:fkw7eZYp
>>146
民主に入れると少なくとも短期的には今より酷くなるんだけどね。
経済政策読んでると。
155名無しさん@4周年:03/11/03 11:42 ID:VsKLScie
昨日の党首討論&幹事長討論観ていると
本当に自民しかない!と思ったよな。

憲法変える気があるのは、自民(と保守)だけなんだもんよ。
156名無しさん@4周年:03/11/03 11:43 ID:7RTP+NYX
結果が毎回大きく振れるのは、
無党派層が決めかねているということかな、開けてびっくりだな
157名無しさん@4周年:03/11/03 11:43 ID:5Hcv34Xd
>>144
当然といえば当然だね
158名無しさん@4周年:03/11/03 11:43 ID:CcAxRi8b
>>137
俺の選挙区にいないから選考外
159名無しさん@4周年:03/11/03 11:43 ID:gahjC/22
憲法改正マンセー
160名無しさん@4周年:03/11/03 11:43 ID:fkw7eZYp
>>149
そだよ。
今回自民が勝ち、参院選でも勝ったとき、やっとその可能性が見えてくるだけ。

民主は最大に勝っても200なんだから、公明と組まなきゃ政権取れない
161名無しさん@4周年:03/11/03 11:44 ID:RAnLJf49
もうだめほ
162名無しさん@4周年:03/11/03 11:44 ID:MeQfZ+Xn
☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<自民党「執行部」売国奴リストまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|

民主党「執行部」売国奴リスト

菅直人代表:シンガンス釈放署名

岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言

横路孝弘副代表:昭和天皇大葬の令に欠席して、金日成葬儀に勇んで参加

石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家

円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物 

岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館前で反日デモ参加 

肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた

佐々木秀典北海道東北担当:青年法律家協会(護憲団体)、旧社会党系
細川律夫北関東担当:人権派弁護士、旧社会党系
松本龍:九州担当:祖父が部落解放同盟のリーダー ☆注目

平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長
163抵抗勢力:03/11/03 11:44 ID:dcDj1RBt
小泉政権を支持するならむしろ民主党に投票したほうが
自民党に対する圧力になっていいんじゃないか。

自民党の議席が増える = 抵抗勢力が増える

ことだからね。
164名無しさん@4周年:03/11/03 11:44 ID:ORBDyr8g
自民は売国
民主も売国
社民も売国
層化はカルト
共産は化石

これでは選択しようが無い。
165名無しさん@4周年:03/11/03 11:45 ID:AXT1a5L8
アナウンス効果とバンドワゴン効果が相殺されて、
結局どっちも効果なし。
あるいは、もともとそんな効果なんてどっちもないか。
166名無しさん@4周年:03/11/03 11:45 ID:6DqguHGU
創価には今度から
「コーランか剣か貢納か」
って選ばせる事にしようぜ
剣なら容赦なく死刑
コーランならイスラム教徒
貢納なら、3バカのODA全部創価持ち
167名無しさん@4周年:03/11/03 11:45 ID:WvH+NiQz
単独過半数になったら公明と絶縁希望
もちろん民主も公明と絶縁して
168名無しさん@4周年:03/11/03 11:45 ID:VsKLScie
>>163
その前に民主には割れて欲しいんで・・・
なるべく大負けキボン
169名無しさん@4周年:03/11/03 11:46 ID:SG87w423
>>164
拉致被害者を連れて返ってきたのと、拉致実行犯を
おんなじ「売国」で括っちゃだめだろ。
170名無しさん@4周年:03/11/03 11:46 ID:rF7i3X+s
ところでお前らなんでそこまで公明を毛嫌いするんだよ
社民や共産よりはマシだろ
171名無しさん@4周年:03/11/03 11:46 ID:VA3o2cvA
俺はどっちでもいいから
半々ぐらいで俺の一票で傾く、
ぐらいになってほしい。
172名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:SM+Ov5xT
>>160
だね〜
結局、高い投票率で自民が勝つ(=学会の貢献が少ない)を今回と来年の参議院で続ければ、
切ろうかと言う話になるだろうけど、議員先生が、1万票をいまさら手放せるかと言われると、
難しいだろうなと思う。まさに麻薬だ。
173名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:fkw7eZYp
>>170
社民も共産も公明もかわらん
174名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:t0szS6+r
>>163
その手には乗らんザキ
175名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:XUHTYnBV
そう言えば地震が来るって話は
どうなってるんだ?
投票率に影響しないのか???w
176名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:73R2e5K1
まぁ、公明切るのはどうやっても無理なわけだが影響を減らすことはできる
177名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:NNa1oRme
>>153
やっぱり無党派は民主に有利だね。

絶望して諦めた派
興味ない派

に分けられるけど、
後者は低能が多いからマスゴミに乗せられて、民主へ投票。
どうせ、テレビだけ見て判断するだろうから。
178名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:6bDg5d/T
test
179名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:SG87w423
>>170
公明のマシなところをアピール汁。
180名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:4628C2GD
>>175
地震は知らんが来週雨っぽいな、投票率下がるか…?
181名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:XTGolmv7
>>168
民主が大負けしたら自民は永遠に変わらないぞ

政権交代が実現しないぐらいの”負け”がちょうど(・∀・)イイ
182名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:VsKLScie
>>170
あんまマシじゃない。
てか一緒。
183名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:2Dwhautv
>>170
背後にS学会のI名誉会長がいるので、社民や共産よりましとは
いえない。はっきり同レベル。
184名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:Fnm44EhB
民主は上田など
いい人材がどんどん出て行く
菅に愛想つかしたんだろう
実は菅は自民のシンパだと思う
185ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/11/03 11:48 ID:64YI+fNW
民主党「執行部」売国奴リスト

菅直人代表:シンガンス釈放署名

岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言

海江田万里:朝鮮銀行への公的資金1兆4千億円投入に邁進した人

横路孝弘副代表:昭和天皇大葬の令に欠席して、金日成葬儀に勇んで参加

石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家

円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物 

岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館前で反日デモ参加 

肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた

佐々木秀典北海道東北担当:青年法律家協会(護憲団体)、旧社会党系
細川律夫北関東担当:人権派弁護士、旧社会党系
松本龍:九州担当:祖父が部落解放同盟のリーダー ☆注目

平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長
186名無しさん@4周年:03/11/03 11:48 ID:dObMLr0p
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1066985542
私はこれでほとんどなにもせず月10万円儲けています。
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1066985542
この文を2CHのあちこちに貼り付けるだけです!!
187219-100-240-134.denkosekka.ne.jp:03/11/03 11:48 ID:JkCE0MW5
自民と共産以外、日本に政治政党はない。

188名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:obOGI4sb
>>171
どっちの料理ショーに出とけ。
189名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:73R2e5K1
>>187
公明があるじゃん
190名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:fkw7eZYp
>>172
無理なら、公明の政策を通さないように努力しなきゃならんわけだが、
政権基盤が弱体(200議席程度)だと、公明の法案を飲まざるを得ない。
過半数を維持してりゃ、拒否出来るしね。
中選挙区制復活と外国人参政権を自民が拒否したのは嬉しかったな。

自民には最低過半数取って貰わないと、公明の法案が通り放題に成って困る。
191名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:SG87w423
>>170
公明…カレー味のうんこ
共産、社民…うんこ
192名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:5Hcv34Xd
>>187
激しく尿意
トイレいってきよっと
193名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:ORBDyr8g
>169
自民は欧米資本に我が国を二束三文で
売り渡しつつある。
売国は売国でも買い手が違う。

194名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:APklJAkp
郵政民営化したら地方の郵便局はなくなるんだろうなぁ
なくならないと主張しているが根拠がないよ
195名無しさん@4周年:03/11/03 11:50 ID:cmgOyUwO
kono kuni ha mou owari da
196名無しさん@4周年:03/11/03 11:50 ID:uxiaJpoY
>>170
現在の死にかけ社民や共産より余程タチが悪いが。
197名無しさん@4周年:03/11/03 11:50 ID:SM+Ov5xT
>>180
観光シーズンだから、快晴になると行楽に出てしまい、それはそれで投票率が下がる。
降ったり止んだりなら、投票にでも行くかってなるんだけどね。
198名無しさん@4周年:03/11/03 11:50 ID:XTGolmv7
>>187

いあ、共産だけだろw
199名無しさん@4周年:03/11/03 11:50 ID:5Hcv34Xd
公明の息のかかった政策って何よ、この連立政権で
地域振興券だけ?
200名無しさん@4周年:03/11/03 11:51 ID:Fnm44EhB
公明は北朝鮮と同じく
一人の権力者によって支配されている
201219-100-240-134.denkosekka.ne.jp:03/11/03 11:51 ID:JkCE0MW5
26.9%も知的障害者がいる。
全員アウシュビッツに送れ!
202名無しさん@4周年:03/11/03 11:51 ID:mkkhOlko
>>181
左派執行部に勝たせたら、民主党はますます左巻きになるぞ。
203名無しさん@4周年:03/11/03 11:51 ID:tjZwwzGj
>>180
遊びにいかなくなるから、
土砂降りでなければ、投票率はあがる。
204名無しさん@4周年:03/11/03 11:51 ID:73R2e5K1

公明の政策は創価学会の影響力を可能な限り拡大させることです
205名無しさん@4周年:03/11/03 11:51 ID:vFDrbjG4
日本人=真正マゾって事なんだろ

自分の将来も子孫の未来もビジョンではなく雰囲気で決めるって事なんだから

206名無しさん@4周年:03/11/03 11:52 ID:SG87w423
>>199
駅のホームの点字ブロックは公明の発案。


車イスには激しく邪魔!!
207名無しさん@4周年:03/11/03 11:52 ID:rUODunlM
>>199
朝鮮学校への大学受験資格とかじゃない?
208名無しさん@4周年:03/11/03 11:52 ID:XTGolmv7
>>202
( ´゚д゚`)えーーー
政権交代しなかったら韓交代じゃないのー?
209名無しさん@4周年:03/11/03 11:53 ID:SG87w423
>>193
拉致された上に中朝韓に垂れ流しされるよりはいいや。
ヘタするとそれやられた上でアメリカにも垂れ流ししかねないし。民主とか。
210219-100-240-134.denkosekka.ne.jp:03/11/03 11:53 ID:JkCE0MW5
>>189
死ね。基地外カルト信者め。
211名無しさん@4周年:03/11/03 11:53 ID:klat1rU9
2ch党作れば10議席は取れそうヨカン
212名無しさん@4周年:03/11/03 11:53 ID:OiCI/gAd
>>205
細川政権なんてまさに雰囲気で決まったようなもんだったしな。
また、菅を選んで同じ轍を踏むのか…
213名無しさん@4周年:03/11/03 11:53 ID:fkw7eZYp
>>208
多分、149超えたら(前回の民由合計獲得議席数)、執行部は
「事実上の勝利」を喧伝するはず。

もちろん、小沢は責任追及するだろうが。。。
214名無しさん@4周年:03/11/03 11:53 ID:CcAxRi8b
>>206
何気に影響力の割にはたいした売国政策はしてないな…
215名無しさん@4周年:03/11/03 11:53 ID:NNa1oRme
>>199
朝鮮学校への大検撤廃。
216名無しさん@4周年:03/11/03 11:54 ID:VsKLScie
>>208
あいつらが簡単に退くと思うのか…
あまぁあああ〜い!!
217名無しさん@4周年:03/11/03 11:54 ID:lF76ZNQ4
ネガティブキャンペーンの嵐の中
ここまで自民が強いとは、危機意識か?
いや、これも自民を油断させて民主のケツを叩くマスゴミの作戦だな。
それはともかく、マスゴミ主導の政権交代ってのが気に入らん。
国民の自発的な意思に拠らないと。
なんでも藻前らの思い通りになると思うな!
218名無しさん@4周年:03/11/03 11:54 ID:MeQfZ+Xn
テロ朝の世論誘導キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
219名無しさん@4周年:03/11/03 11:54 ID:SG87w423
>>215
それ最悪じゃん…。
220名無しさん@4周年:03/11/03 11:54 ID:NNa1oRme
>>208
だから、均衡したら
公明党がのさばるっていってんだろ。
221名無しさん@4周年:03/11/03 11:55 ID:SG87w423
>>216
小沢次第かな?
222名無しさん@4周年:03/11/03 11:55 ID:rF7i3X+s
>>211
取れるかよ
最近2chの力を過大評価する奴が本当に増えたな
1議席のはるか彼方にも及ばないのは確実
223名無しさん@4周年:03/11/03 11:55 ID:fkw7eZYp
>>219
中選挙区制復活と外国人参政権は廃案にしてるけどね。

民主が政権取ったらどちらも復活するけど
224名無しさん@4周年:03/11/03 11:55 ID:2Dwhautv
>>199
公明は政策実現のための政党では無い。I名誉会長の生き残り
のために力を尽くすのが目的の政党なのです。
225名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:4628C2GD
>>217
実質第4の権力マスコミを規制するもんがないからね、現状は。
その点ではネットには期待してる。
226名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:mkkhOlko
>>208
常識で考えればそうなんだけどね。
菅はやめる条件については一言も言ってないんだよね。
227名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:OiCI/gAd
中選挙区制なんか復活させたら、死に体の社民党が息を吹き返すぞ。
228名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:SG87w423
>>222
まあ、少なくとも俺は既存政党に入れる。
229名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:NNa1oRme
>>219
昨今の公明党政策では改心の一撃。
230名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:Fnm44EhB
自民に「政権」など初めから無い
ただの官僚の使い走りだけ
官僚の作文を棒読みの小泉。
政策は官僚が決める。
自民党員は官僚の作文を読む。
231名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:cy2lzMZi
民主党を良く知る人に聞きたいんだけど、横道とか旧社民党の連中って
どういう意識で民主党に合流したわけ?
基本政策が違うんだから旧社会党の連中で新党を立ち上げれば良かった
と思うんだけど。数の力に負けたのか。
もし、旧社会党が民主にいなければ、今度の選挙で影響を行使できたのに。
232名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:G+YGOZz2
何度も書くけど、自分はずーとアンチ自民ということで民主にいれていた。
しかし、鳩山を非民主的な方法で引きずり下ろしたのを見て
この党は、もうサヨクに乗っ取られたなと思った。
確かに鳩山はボンボンで口下手で理屈っぽくて回りくどかったが
常に正論をいっていたし、民主的な手続きを最重要視していた。
2大政党制を実現するためには、民主を大敗させて膿を出せるしかない。
233名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:7gAuSLy0
ここの連中は日本の民主党は左だと言って批判しているがアメリカの民主党もかなり左だぞ
234名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:00Wu5q4a
年金に1番の関心があるなら民主党の案のが立派だと思うけどな〜

ちゃんと公約集読んで回答してるのこれ?

電話かかってきて、めんどくさいから「あ〜あ〜とりあえず自民党にしとくかな」って感じじゃないの?
235名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:VD+CI4w3
>>222
1議席はひろゆきだったらとれるかも。
236名無しさん@4周年:03/11/03 11:57 ID:oAXweNvl
>>216
イラクと同じで負けを認めることはないから
今以上に醜く停滞した国会運営を狙っていくんじゃないか
237名無しさん@4周年:03/11/03 11:57 ID:VsKLScie
つか公明が一見マトモそうに見えるのは
自民と組んでるからで、民主と組んだら本性むき出し。
加憲って何だ加憲って・・・
238名無しさん@4周年:03/11/03 11:57 ID:ynO8yaM4
>>213
小沢の「目標200議席」っていうのは、あえて実現不可能な
ハードルを設定して、それを達成できなかった場合の、
菅執行部の責任を追及しようという意図がバレバレ。
239名無しさん@4周年:03/11/03 11:57 ID:7vWG35Xf
左ではあるが売国ではない。
240名無しさん@4周年:03/11/03 11:57 ID:fkw7eZYp
>>233
それでも自民より右なわけだが。。
241名無しさん@4周年:03/11/03 11:57 ID:OiCI/gAd
>>225
マスコミは、ネットユーザーは民主支持とか平気で言っているわけだが。
242名無しさん@4周年:03/11/03 11:57 ID:NIWTfSuA
楽勝ムードの時、必ず大敗する自民。
歴史は繰り返す。
243名無しさん@4周年:03/11/03 11:58 ID:Lj9fjQH2


西村慎吾と水島広子が同居する民主党に
激しく違和感を感じるんだが。
244名無しさん@4周年:03/11/03 11:58 ID:0OVOgoGn
今回は自民に投票するの止めた。
やっぱり小泉の経済無策無能が日本経済停滞の原因だからな。
小泉は「公約を破ることなど些細なこと」
だそうだから、
選挙が終わったら口当たりのいい公約は全て破棄するんだろうな。
要するに公約も何も無しに選挙をやっているということ。
こんなふざけたところに投票する人間ってアフォ丸出し


245名無しさん@4周年:03/11/03 11:58 ID:00Wu5q4a
>>233

言いすぎ・・・・・・・・・・・

今時極右、極左はアリエナイ

真ん中から右、左ってだけ
246名無しさん@4周年:03/11/03 11:58 ID:5Hcv34Xd
>>232
確かそれで大橋キョセンが辞めたんだっけ?
民主的ではないといって
なんかそんな記憶が
247名無しさん@4周年:03/11/03 11:59 ID:N8pWM5Cm
選挙結果願望
自民 240
民主 239
公明   0
共産   0
保守   0
社民   0
その他  1(マッキー)



248名無しさん@4周年:03/11/03 11:59 ID:fkw7eZYp
>>244
マスコミに踊らされて楽しいですか?
249名無しさん@4周年:03/11/03 11:59 ID:gahjC/22
>>244
( ´,_ゝ`)プッ
250名無しさん@4周年:03/11/03 11:59 ID:OiCI/gAd
>>235
ひろゆきにどんな政治的信念があるんだか。
あんなのが立候補しても入れないよ。
251名無しさん@4周年:03/11/03 11:59 ID:+4TFs9lX
俺のところにもNHKから電話世論調査が来た。
そもそも人に物を聞くのに手土産もなしに
電話で人の時間を奪っても平気であるというのがけしからん。
あと、電話世論調査では携帯のみを持っていて固定電話を持たない人の
意見は反映されないように思う。
252名無しさん@4周年:03/11/03 11:59 ID:5Hcv34Xd
>>234
そんなもん有権者が決めることだ
253名無しさん@4周年:03/11/03 11:59 ID:Lj9fjQH2
民主党の公約

基礎年金は、すべて消費制を財源とする。


年金を納めてこなかった奴にとっては、有り難い政策かも
しれんが、これまで真面目に年金を納めてきた俺は
許せんぞ。
254名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:NNa1oRme
>>231
悪性ウイルスと同じ。

旧社会党は散々に叩かれたから、民主党を隠れ蓑にして、
菅など売国奴が政権獲ったら発症の予定。
255名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:72IUa9ym
どうせ、結局現状維持だよな

それにしても
こっちは痛みを押し付けられて泣きそうなのによ〜
いつ見てもニヤニヤしててむかつくな〜
小泉め〜

不良債権の処理なんて行員の給料でやりゃあいいんだ
財政再建の手始めに議員の資産を全部充てろや〜
256名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:rF7i3X+s
鳩山は政治思想はいいがいかんせん若すぎる気がする
あと10年ほど頑張れば総理候補になれると思う
257名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:oAXweNvl
>>253
同意
258名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:mX4bbr+w
あさしの「うかがう」とは、どういう意味?
本文では、「「単独過半数」は視野にいれつつある」となってる。
でも、比例だと、民主が70議席前後に迫る勢い、に対し、
自民は60議席台をうかがう、とある。
で、全体では、
自民が「単独過半数をうかがう」で、
民主が「170議席台に迫る大幅増の見通し」か。
259名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:APklJAkp
政治とここを一緒にされてもな…
260 :03/11/03 12:01 ID:H0Zff0lN
自民勝利確定なのか。
選挙行って民主党に入れようと思ってたけどやめるかな。
261名無しさん@4周年:03/11/03 12:01 ID:VsKLScie
>>253
年金を治めていない、在日様の為の政策です。
262名無しさん@4周年:03/11/03 12:01 ID:2Dwhautv
>>241
ネットユーザーていってもそれはヤフーの情報などを
真に受けての話でしょ、ヤフーの孫は在日だから、当然、
半島よりなわけで、半島の味方の菅の民主党に有利な
情報操作をするわけ。この間そのことが問題になって
いたじゃない。
263名無しさん@4周年:03/11/03 12:01 ID:naHNuHO+
小泉内閣支持率が急落↓
自民党支持率が上昇↑

・・・ってことは国民は小泉内閣でない自民党内閣を望んでいるってことだろうか。
264名無しさん@4周年:03/11/03 12:01 ID:ORBDyr8g
我が国の最大のガンは自民党である。

自民党のこれ迄の政権党としての功績は大である。

しかしもはやガン化した自民が政権党でありつづけることは
百害有って一利無し。

早急に病巣を切除しなくてはならない。
つまり自民党の破壊である。
ガン細胞は全て取り除かなくてはならない。

危険ではあるが今回は民主党の馬券を買うべきだ。
265名無しさん@4周年:03/11/03 12:01 ID:/SMm35kG
小沢と一緒に自民を離れたオレから言わせてもらえば
野党はクソ
266名無しさん@4周年:03/11/03 12:02 ID:0OVOgoGn
今回は自民に投票するの止めた。
やっぱり小泉の経済無策無能が日本経済停滞の原因だからな。
小泉は「公約を破ることなど些細なこと」
だそうだから、
選挙が終わったら口当たりのいい公約は全て破棄するんだろうな。
要するに公約も何も無しに選挙をやっているということ。
こんなふざけたところに投票する人間ってアフォ丸出し
267名無しさん@4周年:03/11/03 12:02 ID:NNa1oRme
>>253
問題はそこじゃない。

消費税を払ってることにかこつけて、外国人にも支給することだよ。
268名無しさん@4周年:03/11/03 12:02 ID:SG87w423
>>264
更に売国政策を始めるのでダメ。>民主
269松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:02 ID:tqoEkGf0
>>244
経済は小泉も民主も構造改革派。
経済政策での差はあまり無いんだよ。

マスコミが必死にそれを論点にしようとしているけど、
実際は拉致や憲法や外交方針が、両党の最も違う点。
270名無しさん@4周年:03/11/03 12:02 ID:fkw7eZYp
>>264
政治はより少なく悪しき物の選択なんだよね。
自民は確かに悪しき物だが、その他の政党はさらに悪しき物なのが目に見えてる。

よって自民に入れざるを得ない
271名無しさん@4周年:03/11/03 12:03 ID:Lj9fjQH2
今の民主党は、日本新党の頃から何も進歩していない。

むしろ退化している。
272名無しさん@4周年:03/11/03 12:03 ID:DkX0YVZy
共産が伸びないってことは、まだ日本は貧乏人が少数派って事だな。

言えるな。
273名無しさん@4周年:03/11/03 12:03 ID:5Hcv34Xd
>>269
だよね
274名無しさん@4周年:03/11/03 12:03 ID:GcFOe6/n
自民が、公明との連立やめるとマニフェストに書けば自民に入れるよ。
275名無しさん@4周年:03/11/03 12:03 ID:00Wu5q4a
>>260

???
あんた間抜け?
意見変えるなよそんな事でさ
情けな〜〜〜〜〜〜〜〜
276名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:klat1rU9
石原が総理になってくれたらなあ。
277名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:VA3o2cvA
>235
みんなが尊敬する人なら取れるだろう・・・が
278名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:fr/Mws3v
>>264
民主党が党内改革しないかぎり、危険度のほうが高い。
まず菅党首をやめて旧社会左派を切ってくれ。
279名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:fkw7eZYp
>>274
公明が嫌いなら共産党にでも入れとけば?
民主が勝っても公明は政権与党だよ。

自民が圧勝すれば影響力は小さくなるだろうが
280名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:APklJAkp
>>264
あたたたたたたた
281名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:SM+Ov5xT
>>231
労働組合が民主党を支持することになったのに合わせて入ってきたと言うか、
横路達が加入するから組合が社会から民主にシフトしたと言うか。
まぁ組合とワンセットだと言うこと。

当時は民主自体が新党だったから、離脱して新党結成という空気はなくて、
これが自然な流れだった。
282名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:t0szS6+r
>>244
>>266
同じこと何度も書くなヴォケ
283名無しさん@4周年:03/11/03 12:05 ID:rF7i3X+s
だから共産はもっと候補者を固めるとか
票を読むとかそういうやり方をすればいいのに
下手な鉄砲方式じゃ絶対に議席は取れんっての
あの党は選挙に関してはアホ過ぎ
284名無しさん@4周年:03/11/03 12:05 ID:ynO8yaM4
>>266
言うまでもなく、「3年間は消費税上げない」なる公約も破られます。
次の参院選が終われば、当分は国政選挙はありません。
税収減と社会保障費の増加も深刻ですし、手っ取り早い財源として、
消費税アップが浮上してくるのは間違いないでしょう。
285260:03/11/03 12:05 ID:H0Zff0lN
>>275
接戦ならよし俺も1票入れるぞって気にもなるけどさ。
もう決まってんでしょ?
286名無しさん@4周年:03/11/03 12:05 ID:VsKLScie
>>278
しかし菅を降ろしても、次の代表が思いつかない。
287名無しさん@4周年:03/11/03 12:05 ID:5Hcv34Xd
だって、民主党のいい奴は皆辞めてくじゃん
288名無しさん@4周年:03/11/03 12:05 ID:gahjC/22
>>275
「民主に入れるかな」
ってなってたらそこまで言わないくせにー( ・∀・)σ)Д`;)Σ
289名無しさん@4周年:03/11/03 12:06 ID:fr/Mws3v
>>274
投票率が上がって単独圧勝できない限り
公明とは切れないだろうね。

投票に行かないヤシラが公明をのさばらせる…
290名無しさん@4周年:03/11/03 12:06 ID:CcAxRi8b
民主党は、執行部を民主的でなく簒奪した党だからな
上が変わらないと駄目
291名無しさん@4周年:03/11/03 12:06 ID:IiFyMjV7
>>286
横道先生だろ。
292名無しさん@4周年:03/11/03 12:06 ID:TP4oVvCv
民主は嫌いだが、自民が勝ちすぎるのもつまらないな
293名無しさん@4周年:03/11/03 12:06 ID:tjZwwzGj
Aが悪いからといって、Bが良い事にはならない。
294名無しさん@4周年:03/11/03 12:06 ID:VA3o2cvA
>253
納めてきた奴は国債金利を付けて
返してもらえば問題なし。
295名無しさん@4周年:03/11/03 12:06 ID:rKBiWWaj
>>284
民主の公約だって同じ理屈で破られるかもしれないじゃないか。
どこにも入れないのが正解ってことになるぜ(w
296名無しさん@4周年:03/11/03 12:07 ID:OiCI/gAd
>>286
菅降ろして小沢じゃ、当たり前すぎて面白くないしな。
民主が刷新を図るには思い切った人物を登用する必要があるね。
297名無しさん@4周年:03/11/03 12:07 ID:fkw7eZYp
>>294
在日に年金出すのは絶対反対
298名無しさん@4周年:03/11/03 12:07 ID:SG87w423
>>291
あいつは北海道に送還しろ。
299松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:07 ID:tqoEkGf0
>>284
小泉は消費税上げないだろ。
って言うか、ここまで明言しているから上げられない筈。

他の税金は上げても、消費税増税だけは見送るw
300名無しさん@4周年:03/11/03 12:07 ID:fkw7eZYp
>>296
小沢が誰かを担ぐ。。と思うけど
301名無しさん@4周年:03/11/03 12:07 ID:2Dwhautv
菅の民主党政権誕生→中国、韓国、北朝鮮への土下座外交復活
                 ↓
           イラク派兵拒否
                 ↓
           アメリカ激怒、日米同盟亀裂
                 ↓
           アメリカ容赦なくドル安政策を
           推進、日本経済大打撃
                 ↓
           日本6カ国協議から事実上閉め出され、
           拉致事件もたなざらしに
                 ↓
           菅政権人気取りの為裏ルートで
           北朝鮮と折衝、莫大な経済援助と
           謝罪や、拉致被害者の北朝鮮召還、
           拉致事件の完全幕引きなどを要求
           される
302名無しさん@4周年:03/11/03 12:07 ID:klat1rU9
そんなに独り勝ちの自信があるんなら
ネットで投票できるようにしてほしいもんだ。


          な?自民党員のヘタレさん。


303名無しさん@4周年:03/11/03 12:07 ID:mkkhOlko
>>263
総裁選勝利+安倍幹事長人事で一時的に上昇してたのが戻ったんだろ。
304名無しさん@4周年:03/11/03 12:08 ID:qW8F9V9c
自分も年金を納めてきたが、財源の消費税化は歓迎。
20代で派遣社員やっていたから、厚生年金にも入れず、13300円納めてきたが、
収入が不安定で一人暮らしだから、数年に一度は免除申請をやってきた。
けれども、今年は免除申請が却下され、はじめて未納になってしまう恐れがある。
今の制度はわざわざ未納者を増やしているものだと実感するようになった。
不真面目な高所得者が未納なのもあるけれども、
不安定な立場でも無理して払っている自分の様な立場からしたら非常に歓迎できる。
公明党がいっているような18800円なんかになれば、
サラ金から金借りて保険料を払わないといけないようなヤシも出てくるんじゃないの?
本末転倒。
自民党と公明党が立場の弱い若者を苦しめている元凶。
305名無しさん@4周年:03/11/03 12:08 ID:bZr7RApY
別に不思議なことではない。
この国の半分以上の人は、中高年で既得権益にすがった方が得な人たち。
不況になればなるほど、昔の自民党の方が都合がいい。

彼らは、50年後に日本がどうなるか、なんて考えていない。
そんなもんだよ、民主主義ってやつは。
306260:03/11/03 12:08 ID:H0Zff0lN
とりあえず高速道路タダで突っ走りたいんだよね。
それだけでもすごくワクワクしてこない?
307名無しさん@4周年:03/11/03 12:08 ID:rF7i3X+s
民主はどうせ政権を取れないから公約で好き勝手なことを言えるんですよ
自民は政権政党なだけにあまり非現実的な公約は言えない
このマニフェスト対決はもともと与党と野党ではフェアじゃない
308219-100-240-134.denkosekka.ne.jp:03/11/03 12:08 ID:JkCE0MW5
>>283
いやいや。党首を、

1、それとなく軍服の似合う
2、うら若くて
3.見目麗しい

女性にしたら大躍進すると思われ。
309名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:SG87w423
>>306
同じこと考えるやつがワンサカいて大渋滞。
それでもいいならどうぞ。
310名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:fkw7eZYp
>>306
DQNが増えるだけなので嫌。
311名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:VsKLScie
>>300
それが誰かが思いつかないんだよねぇ…

まさか 魔鬼子??(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
312名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:ORBDyr8g
>278
民主党が改革することなど有り得ない。

民主党の存在価値は自民党を破壊する事のみにある。

政権を失った自民党は必ず瓦解する。
その時に民主党も瓦解して政界再編が起きる。
313名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:mg+chCyB
地方の自民党抵抗勢力議員も
軒並み当選しちゃうのでしょうか・・・
314名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:GIAxjtsw
>>302
例の、民主党支持率60%てすか?
315名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:CcAxRi8b
>>306
珍走か?おまいは
316名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:eZlAq/+2
>>306
馬鹿のすくつと化すから嫌
317名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:aOBE87Mh
>>302
現状ではあり得ない仮定を持ち出す所に、必死さを感じるわけだが。
318名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:cy2lzMZi
本当に二大政党を望むなら、今の民主党から膿を出し 自民党が二つに割れて
保守派と他にわかれるほかはない。
その為にも民主党を地に落とした管に責任をとらせるべき。
今まで民主党に投票してきたものでもそう思ってる。
319名無しさん@4周年 :03/11/03 12:10 ID:J5UAMi2Z
韓が半泣きになりながら伝染病患った鯉をぼりぼり食ったら民主に入れてやらないでもない。
320名無しさん@4周年:03/11/03 12:10 ID:+QqciG42
民主がボロ負けして執行部から菅、岡田ら北朝鮮ズブズブ勢力が退けば
マトモになるだろう。
だから、「菅・岡田体制」にNO!を突きつけるためにも、自民に入れるつもり。
321名無しさん@4周年:03/11/03 12:10 ID:rF7i3X+s
>>313
地方だと自民が全選挙区独占は当たり前
地方ってそういうもんです
322名無しさん@4周年:03/11/03 12:10 ID:SG87w423
>>311
まさかそこまでは…と思うけど、
菅の空気読めない伝説を目の当たりにしてきた身としては……。
323名無しさん@4周年:03/11/03 12:10 ID:klat1rU9
選挙に行く奴の総意が国民の総意だと思ってる所に大きな勘違いがある。
時代に追いついていない自民党員のヘタレさんだからな。
しょうがないか。
324黒眼鏡の男 ■-■):03/11/03 12:10 ID:yVy4P+bh
>>302
 すり替えですな
325306:03/11/03 12:11 ID:H0Zff0lN
高速タダになりゃ下の道路だって空くでしょ。
無駄なバイパスいっぱいあるんだから。
326名無しさん@4周年:03/11/03 12:11 ID:oX1oRnmN
前回選挙も、与党圧勝の予想だったのにふたを開けてみれば民主躍進だった。
電話調査は与党(保守系)有利に出るから、本当はかなり民主追い上げなんじゃないかな。
327名無しさん@4周年:03/11/03 12:11 ID:VsKLScie
なんで二重投稿になったんだ…鬱
328松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:11 ID:tqoEkGf0
>>306
DQNが高速を荒らしまわっても、
修繕費は税金から出される。
ヘビーユーザーの負担を、ライトユーザーや、
車すら乗らない奴らからも取ることになる。

受益者負担の方が普通だと思うんだが。。。
329名無しさん@4周年:03/11/03 12:11 ID:ynO8yaM4
公約するのはいいんだよ。でも、小泉の場合には、
その方途をハッキリさせてないから、結果として
公約を修正することになってしまう。国債30兆枠が好例。
消費税上げないと言っても、増大する社会保障の財源を
どう捻出するのかが、具体的には全く分からない。
330名無しさん@4周年:03/11/03 12:11 ID:Lj9fjQH2
>>304

年金をすべて消費税に切り替えても良いんだが、
その場合、国民年金総額12兆円をすべて消費税で
負担するから、消費税6%引き上げだな。
331名無しさん@4周年:03/11/03 12:11 ID:4628C2GD
>>323
少なくとも選挙権を行使しない時点で国政に文句言う権利はない。
332名無しさん@4周年:03/11/03 12:11 ID:OiCI/gAd
>>323
行かない奴は権利を放棄してるんだから仕方ないだろ。
333名無しさん@4周年:03/11/03 12:12 ID:ZJuak7IW
>>323
選挙に行かない奴は自らの権利を放棄したんだから無視されて当然。
不在者投票もしやすくなってるちゅうに。
334名無しさん@4周年:03/11/03 12:12 ID:SM+Ov5xT
>>326
そりゃ前回も今回も、それが目的で、こういう報道してるわけですから。
335名無しさん@4周年:03/11/03 12:12 ID:fkw7eZYp
>>329
そんなのでも民主よりはマトモに見えてしまう現状は大問題だな
336名無しさん@4周年:03/11/03 12:12 ID:VsKLScie
>>323
(゚Д゚)ハァ?
337名無しさん@4周年:03/11/03 12:12 ID:0OVOgoGn
橋本の悲劇再びの予感。
必死だな、自民にしがみつく寄生虫は。
338名無しさん@4周年:03/11/03 12:12 ID:eZlAq/+2
>>323
権利を自ずから放棄してるヤツに文句なんて言う資格は無い罠
339松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:13 ID:tqoEkGf0

高速道路無料化=DQNとトラックの暴走地帯

ライトユーザーが利用するには危険なエリアとなるでしょう。
340名無しさん@4周年:03/11/03 12:13 ID:DyAVISQW
毎日新聞調査で自民支持が30%を切っている地域

長野 29% ぺログリ知事
愛知 29% 
京都 29% 部落
大阪 27% 在日過多
兵庫 29% 在日過多
沖縄 25% 米軍基地

わかりやすー
341名無しさん@4周年:03/11/03 12:13 ID:cy2lzMZi
>>323
選挙を棄権した時点で投票した人に委任したことと同じ。
342名無しさん@4周年:03/11/03 12:13 ID:SG87w423
>>329
経済政策についてはねぇ…政府がやれることといったら
日銀のヒモを緩めるか締めるかしかないんだから、ヘンに
数値目標を挙げないほうがいいんだけどな。
343219-100-240-134.denkosekka.ne.jp:03/11/03 12:13 ID:JkCE0MW5
民主党のTVCM多すぎ。
多分民放はただ同然の広告料で民主に枠を売ってる。
344名無しさん@4周年:03/11/03 12:13 ID:dJvzhkuH
民主党って投票率が上がれば当選しやすくなる党なんだから、
投票を義務化するマニュフェストを打ち出せば良かったのに。
345名無しさん@4周年:03/11/03 12:13 ID:5Hcv34Xd
>>340
わろた
346名無しさん@4周年:03/11/03 12:14 ID:gjgvshEs
言葉の軽い小泉に
消費税は上げませんと言われてもなー
プッシュを保証人にすれば
自民でもいいな。
347名無しさん@4周年:03/11/03 12:14 ID:VA3o2cvA
>297
まあそう言わなくても、真面目に日本のために
働いてきた人もいるのだからいいんじゃないの?

ただし年金は70歳からだな・・
348名無しさん@4周年:03/11/03 12:14 ID:GcFOe6/n
>>接戦ならよし俺も1票入れるぞって気にもなるけどさ。
>>もう決まってんでしょ?


自分の意見を持たない選挙ミーハー。
それとも投票率の低下をもくろむソウカ賊。
349名無しさん@4周年:03/11/03 12:14 ID:5Hcv34Xd
>>340
日本の負の地域ばかりだな
350名無しさん@4周年:03/11/03 12:14 ID:TOULjb8J
テレビの支持率調査をみた
捨民党の支持率が7%もあるってどういうことよ?
351名無しさん@4周年:03/11/03 12:14 ID:TQRUjxqW
そうか
ひきこもりって投票所にすら行けないんだ
かわいそう・・・
352名無しさん@4周年:03/11/03 12:14 ID:Lj9fjQH2
いまは、国民年金12兆円だが、団塊の世代が受け取る頃には、
20兆になるだろう。

全部消費税でまかなうとしたら、消費税10%引き上げだな。
353名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:ZJuak7IW
>>343
あれ、そう?何故か俺は1回しか見てないやw
見る番組や時間帯によって違うのかな
354306:03/11/03 12:15 ID:H0Zff0lN
>>339
下の道路がDQNとトラックの暴走地帯になるよりよっぽどいいだろ
高速道路の方が取り締まりも簡単だからな。
355名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:eZlAq/+2
>>340
在日「過多」って・・・。
多過ぎとかじゃなくて0が理想だ。
356松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:15 ID:tqoEkGf0
>>340
愛知はトヨタだ。
トヨタ労組と、高速道路無料化だよ。
357名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:VsKLScie
>>344
本当に無党派=民主支持なんか?
なんか違うと思うんだよな。
358名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:00Wu5q4a
バカがバカにバカって言ってるよ
359名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:cwG45TI6
>>340
痔眠工作員、必死ですな...
360名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:5Hcv34Xd
>>352
消費は落ち込むから、更に消費税アップして財源確保しなければんらなくなる
361名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:ZJuak7IW
>>350
そりゃおかしいな? 最近の世論調査では1%とか0.7%とかだったのに、
突然7倍以上になるか??
362名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:XUHTYnBV
>>340
>愛知 29% 

労組強し(自動車関連)
363名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:mkkhOlko
>>340
愛知は労組が強い土地。昔から民社系が鉄板だった。
364名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:Uo6oXXcC
三日くらい前にフジテレビから世論調査のアンケートで電話があった。
答えた。

フジで「選挙権を持つ四万人の人に電話でアンケートした結果‥‥」と
いろんな項目を発表している。俺の聞かれなかった項目まで。なぜ。
365名無しさん@4周年:03/11/03 12:16 ID:rF7i3X+s
>>340
関西は元々反権力というか反体制志向が強いんだよ
何でも在日とか部落でくくるな
366306:03/11/03 12:16 ID:H0Zff0lN
>>348
現実的なだけだよ
367名無しさん@4周年:03/11/03 12:16 ID:AgcOpQnk
菅は国政なんかよりも
源太郎と一緒に、生徒会の運営について知恵を絞るべき
368名無しさん@4周年:03/11/03 12:16 ID:kro5PzxE
アホーのネット投票じゃ民主がぶっち切りで単独過半数だったのに・・・
369名無しさん@4周年:03/11/03 12:17 ID:iea19umE
>>105
すれ違い&横レスだが、
純軍事的な技術論ではそれで正解だが、それを使う側の政府・国民が
いつも合理的・理性的な判断をするか信用できない。
後世から見て「そんな愚策採用するかよ」という愚策を平気でやるだろう。
370松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:17 ID:tqoEkGf0
>>354
下は信号とか、歩道とかあるから、
夜の限られた時間帯だけDQN地帯になっているでしょ。

高速なんか無料化したら、終日DQNの暴走地帯だ罠。
しかも無料化なら、すぐに一般道へも逃げられる。
371名無しさん@4周年:03/11/03 12:17 ID:TOULjb8J
>>361
みたニュースでは共産党より支持率高かったよ
372名無しさん@4周年:03/11/03 12:17 ID:+QqciG42
菅はアメリカに行くと日本国内での態度を180°ひっくり返して
「いままでの自民党の対米政策を尊重します。だから私を日本の首相にして下さい!」
とシッポをふるポチだもんな。
今回も沖縄や北朝鮮の問題で、選挙前に突然シッポをフリフリ。



373名無しさん@4周年:03/11/03 12:17 ID:xDeykPwf
これを見ると各党の正体もわかりやすいね。

自民党:日本国民 
共産党:18歳以上の日本国民

民主党:18歳以上の個人(在外邦人及び在日の外国人を含む)
公明党:18歳以上の者は、国籍を問わず党員となることができる。
社民党:18歳以上の者 ※国籍明記なし

自民党 ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#102
民主党 ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/kiyaku.html
公明党 ttp://www.komei.or.jp/about/rule/1_1.htm#2
共産党 ttp://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html
社民党 ttp://www5.sdp.or.jp/central/03tousoku.html#02
374名無しさん@4周年:03/11/03 12:18 ID:ASBzqcdA
だろうな
外交能力のない脆弱野党に政権握らせたらまさしくアメリカの思う壺だからな
375名無しさん@4周年:03/11/03 12:18 ID:rKBiWWaj
>>354
高速の取り締まりは命がけだよ。あほか。
376名無しさん@4周年:03/11/03 12:18 ID:pyw9Q14q
小泉は政権末期に消費税を通して、やめるつもりなんだろ。
見え透いてるよ。いつもの自民のやり口。
馬鹿な日本国民はいつもだまされるw
377名無しさん@4周年:03/11/03 12:18 ID:Lj9fjQH2
つーか、毎月1万3000円の国民年金を納められない奴は、
年金を受け取る資格がないだろ。

すくなくとも、現状では、払った以上に貰える仕組みになっているんだから。
(ここが厚生年金とは違うので勘違いしないように)

年金払えない奴は、生活保護をもらえばいいわけで。
むりやり消費税に移行して、他人を巻き込むのはイクナイ
378:03/11/03 12:18 ID:K10E4cdY
自民、公明 保守 コイツラまだまだのさばるかと思うと益々政治興味
無くなるな。
379名無しさん@4周年:03/11/03 12:18 ID:f7BSmSWH
>>364
うちはアカピーだった。
 誘導尋問多すぎ、選択肢少なすぎ。
 滅茶苦茶いいかげんですた。
380名無しさん@4周年:03/11/03 12:19 ID:O1ZBqXFV
比例代表では
民主>自民  なのに
小選挙区では
自民>>>>民主 

なのは層化が自民党を応援するからか???
381名無しさん@4周年:03/11/03 12:19 ID:SM+Ov5xT
>>365
京都と大阪に挟まれた奈良は、全選挙区で自民党が議席を取っているパーフェクト自民な県ですが。
382名無しさん@4周年:03/11/03 12:19 ID:/HCdE7R/
>>368
だいぶ工作員が活躍してたらしいよ
383名無しさん@4周年:03/11/03 12:19 ID:5Hcv34Xd
>>373
18歳以上って、DQNを多くしたいのかな
384 :03/11/03 12:19 ID:H0Zff0lN
>>375
写真撮るの楽じゃん。
385名無しさん@4周年:03/11/03 12:19 ID:irDbWEzw
2003年2月12日、韓国ソウル。日本大使館前で行われた元慰安婦らの定期デモ
「水曜デモ(第545回目)」に、日本人議員が参加した。
日本で「慰安婦法案」の成立を目指す民主党の岡崎トミ子だ。

【民主党】 岡崎トミ子議員 【反日デモ】の画像:
http://page.freett.com/clip/tommy/image/up0119.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/kara01/topic/g043.jpg
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/20030212/sian1008200302111915280.jpg
http://japanese.joins.com/ui/images/200302/20030213_home_x.jpg

【反日デモ】の経緯がわかるサイト:
〜日本に謝罪と補償を求める活動家〜 
◆ 【民主党議員】(元社会党)・【岡崎トミ子】 ◆
http://page.freett.com/clip/tommy/
386名無しさん@4周年:03/11/03 12:20 ID:fr/Mws3v
>>376
民主党だって消費税は上げるんだよ。
消費税を上げるのは避けられない道。
だまされるとか言ってる奴が馬鹿。
387名無しさん@4周年:03/11/03 12:20 ID:5Hcv34Xd
>>376
消費税は、どこま上げるんだから
時期の問題だけ
388名無しさん@4周年:03/11/03 12:20 ID:an2ORlve
とりあえず社民、共産、公明の議席が減ってほしいかな。
自民と民主どちらの政策がいいかは俺にはわかんね。

う〜ん、勉強不足。

毎度、勉強不足で適当な投票すると日本にとって、かえってよくないかな?って
理屈で投票暦なしの自分。ごめん、めんどうなだけ。

実際、おばちゃんみたいに感情だけで投票するよりは、日本に貢献してるはずだよ!

めんどう万歳!

389名無しさん@4周年:03/11/03 12:20 ID:cy2lzMZi
まぁ、世論調査は置いといて選挙権を行使すべし。
日本のマスコミはこの調査によって、選挙を誘導してるんでしょう。
民主に有利になるように。
390名無しさん@4周年:03/11/03 12:21 ID:M6MIDbzP
民主の顔が、菅でなかったら。。
391名無しさん@4周年:03/11/03 12:21 ID:/HCdE7R/
>>373
社民が国籍明記ないのは
無国籍でも受け入れるためだな
つまりやつら
392名無しさん@4周年:03/11/03 12:21 ID:00Wu5q4a
>>370

だから?
おまえ昔そんな奴らにイジメ受けたのか?
俺なんて毎日夜中に国道走ってるけど、ゾッキー見かけるのは週1回あるかないかだよ
気にしすぎだな小心者
393名無しさん@4周年:03/11/03 12:21 ID:t0szS6+r
>>323
しかし,どういう教育を受けると,
こんな甘ったれた考えになるのかね
394名無しさん@4周年:03/11/03 12:21 ID:bZr7RApY
高速を無料にしたらDQNが暴れまくって危険ってのは間違い。
高速を無料にする&DQNは徹底的に取り締まり厳罰に処するが正解。
だいたい珍走なんて、多数の人に危険と不快を与えていること自体、放火なみ
に厳罰にしていいと思われ。
395松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:21 ID:tqoEkGf0
>>376
消費税はいつかどこかで上げざるを得ない。
高齢者が増えて、所得税を払える世代が減るんだから仕方無いんだよ。

ただ、この3年間は、消費税を上げる程には景気回復しないだろうから、
3年間は据え置くって言うのが小泉の主張。
非常に現実的な話だと思うんだが。。。

まさか、永遠に消費税上げないでいられるとか思っていないよな?
税源どうするつもりなんだ?自衛隊廃止で捻出するつもりか?
396名無しさん@4周年:03/11/03 12:21 ID:NNa1oRme
>>343
日テレとかはそうでもない。
朝日は特に多い。
397名無しさん@4周年:03/11/03 12:21 ID:fkw7eZYp
つーか民主に入れさせようとするマスコミに腹が立つな
398名無しさん@4周年:03/11/03 12:22 ID:TOULjb8J
民主の右派が分離独立してくれたら...
399名無しさん@4周年:03/11/03 12:22 ID:rF7i3X+s
>>380
小選挙区は基本的に第1党が圧倒的有利だし
有権者は小選挙区は自民、比例は民主とバランスをとる人が多いと思うからそういう結果になるんじゃないの
400名無しさん@4周年:03/11/03 12:22 ID:klat1rU9
だからさーせっかく投票用紙引換券を郵送してくるんなら。
投票用紙送ってこいよw
不在は往復で返信できるようにすればいいじゃんw
それもできないもんな。

        
        自民党員のヘタレさんに選ばれた自民党の国会議員さんは。

401 :03/11/03 12:22 ID:H0Zff0lN
>>390
じゃあ誰ならいいの? 今のやつは駄目だ駄目だ言って代わりの名前は出さない。
まるで日本代表のFW論争みたいだね。
402名無しさん@4周年:03/11/03 12:22 ID:fkw7eZYp
>>343
でも、民主のCM流せば流すほど逆効果の気がするが。。
403名無しさん@4周年:03/11/03 12:23 ID:/HCdE7R/
>>385
岡崎も馬鹿だな
どうやって慰安婦だと証明するんだよw
売春宿で勘違いしてるやつもいるだろ
404名無しさん@4周年:03/11/03 12:23 ID:5Hcv34Xd
>>401
うまいこと言うな、おい
405松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:24 ID:tqoEkGf0
>>400
投票用紙を買う奴らが出てくるだろ!
406名無しさん@4周年:03/11/03 12:24 ID:NNa1oRme
>>347
良いわけないでしょ。

年金納めてこなかった在日に払う理由は?
いきなり年寄りが半島からやってきて、年金払うことにもなるんだよ。
407名無しさん@4周年:03/11/03 12:24 ID:ikJ0gkV0
>>401
日本代表のFWはカズ(断言)。
民主の代表は自称総理になる男河村(こっちも断言)。

以上。
408名無しさん@4周年:03/11/03 12:24 ID:Fnm44EhB
消費税上げも年金の安定的財源にはならない。
消費税アップで国民は消費を控えるから
税収はあまり増えない。
409名無しさん@4周年:03/11/03 12:24 ID:XUHTYnBV
【政治】ザ・グレート・サスケ、来夏の参院選で民主党から出馬表明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067804418/

キャーーー!やめてーーー!選挙妨害よーーー!w
410名無しさん@4周年:03/11/03 12:25 ID:00Wu5q4a
>>394

高速道路は信号機のない国道
ゾッキーが出没しても警察がちゃんと仕事さえしてくれればよい
俺は国道うろちょろされるよりは全然いいね
しかも奴らは目立ってなんぼだから高速道路でコールきっててもつまらないだけ
高速道路が無料になっても乗ってこないよ絶対
駅前あたりの道で注目を浴びたいだけなんだからさ
411名無しさん@4周年:03/11/03 12:25 ID:SM+Ov5xT
>>400
あれは引換券じゃなくて、投票所への入場券な訳だが。
投票用紙なんか郵送したら、不正されまくりだと思うが。
チケットショップで1枚1万円ぐらいで売られるぞw
412名無しさん@4周年:03/11/03 12:25 ID:t0szS6+r
>>400
ひきこもりは意見を言うな
413名無しさん@4周年:03/11/03 12:25 ID:5Hcv34Xd
>>405
頭切れるな、あんた
414名無しさん@4周年:03/11/03 12:25 ID:rKBiWWaj
>>401
西村真悟
415名無しさん@4周年:03/11/03 12:26 ID:/HCdE7R/
>>323
選挙否定してる政党なんか無いだろ
416名無しさん@4周年:03/11/03 12:26 ID:aOBE87Mh
>>400
417名無しさん@4周年:03/11/03 12:26 ID:1qJZBRt7

ダメなやつはダメ。
418松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:26 ID:tqoEkGf0
>>410
お前は首都高を知らないのかと小一時間・・・
419名無しさん@4周年:03/11/03 12:26 ID:fr/Mws3v
>>414
それは…手ごわいな。
420名無しさん@4周年:03/11/03 12:27 ID:/HCdE7R/
>>400
住基ネット反対してる野党の発言とは思えないなw
421 名無しさん@4周年:03/11/03 12:27 ID:qW8F9V9c
>>377 
今から2、30年後には
第二次ベビーブーム世代の生活保護殺到で財政が逼迫するのが
目に見えてくるようだ。年金なんて目じゃないくらいに・・・
422 :03/11/03 12:28 ID:H0Zff0lN
>>410
だよね。大抵人目の付くところにくるからね。
たとえば大きな祭りの時とかね。
最初はものめずらしさで高速爆走するかもしれないけど
すぐ飽きると思うよ。
423名無しさん@4周年:03/11/03 12:28 ID:XMjToVK/
民主党も消費税を上げてます。
上げて北朝鮮への多額の支援に使うのでしょう。
424名無しさん@4周年:03/11/03 12:28 ID:ZhEtl9CM
みんなで帰農して自分の食い物をつくればええんや
>>421
425名無しさん@4周年:03/11/03 12:29 ID:00Wu5q4a
>>418

首都高は走り屋だけ
普通に走ってれば被害は受けない
ってゆ〜かテレビの見すぎ
あんな連中は週末の夜中しか現れない
426名無しさん@4周年:03/11/03 12:29 ID:8v+Jhhds
不勉強なモノですが…

「自民が単独過半数確保」と報道されるとてっきり
自民党に有利になるとばかり思っていた。
書き込み見ると、こうした報道は民主に有利みたいだけど本当?
427名無しさん@4周年:03/11/03 12:29 ID:fkw7eZYp
>>425
十分な被害なわけだが、、、
428名無しさん@4周年:03/11/03 12:29 ID:AWfJWSfj
高速は無料の方がいい。
だが、政権は自民の方がいい。
そんなものだ。
429名無しさん@4周年:03/11/03 12:30 ID:fkw7eZYp
>>426
普通は民主有利。

と言うか、反自民層に危機感を持たせて投票させようとする報道だね。
430名無しさん@4周年:03/11/03 12:30 ID:5Hcv34Xd
【社会】ひろゆき、タクシー乗り逃げで逮捕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067829945/


2chが閉鎖されそうだ

みんなサヨナラ
431名無しさん@4周年:03/11/03 12:31 ID:aOBE87Mh
>>426
アンダードック効果、つまり判官びいきの傾向が強いようです。
ここ日本では。
432松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:31 ID:tqoEkGf0
>>426
軽い自民支持者に安心感を与え、投票へ行かせなくさせるのと、
軽い民主支持者に危機感を与え、確実に投票させる効果を持つ。
433名無しさん@4周年:03/11/03 12:32 ID:Mm2grgb1
どの政党に投票するにしても日本国が改善されることだけはない
434名無しさん@4周年:03/11/03 12:32 ID:4SGjGCcQ
>>377
>年金払えない奴は、生活保護をもらえばいいわけで。
>むりやり消費税に移行して、他人を巻き込むのはイクナイ

うーん、どうかな?
完全に押し詰まっていて、年金が払えないのなら同情の余地があるけどさ。
今、払ってない奴らは、パチンコ、カラオケ、ゴルフ、飲み屋、グルメ、旅行、
車、風俗、ファションなんかに、かなり投資してんじゃないの?
自分のことしか考えない、そのての馬鹿者達に、老後、生活保護なんかする必要
あるの?
おれは、のたれ死に、するべきだと思うよ。
……まあ、そういうガリガリ亡者に限って、権利とか人権とか騒ぐわけだが。
435名無しさん@4周年:03/11/03 12:33 ID:FgWsa1hD
>>426
要はバランス重視の人が流れるから
民主に政権とらすのは勘弁だけど、自民の圧勝は
困ると考えている人は結構多いので、こういう報道
があると、反対の政党に投票する人がいる
436名無しさん@4周年:03/11/03 12:33 ID:00Wu5q4a
>>425

それくらいの被害は受けろ
おまえだって誰かしらに被害与えてるだろ
公務員なら税金で、マスコミなら視聴率操作で、ヒキコモリなら親に
437名無しさん@4周年:03/11/03 12:33 ID:XUHTYnBV
>>426
一概に言えない
バンドワゴン効果=勝ち馬に票を入れる(自民)
アンダードッグ効果=同情票が集まる(民主)
どちらのアナウンス効果が大きいか、
そのときの状況による。

前回衆院選ではアンダードッグで森政権惨敗。
しかし、小泉政権の高支持率では、
バンドワゴンも働く可能性もある。
438 :03/11/03 12:34 ID:H0Zff0lN
少子高齢化社会は年金問題だけじゃなくてもの凄い大変な問題だよね。
今の若者見てると今後出生率増えそうにもないし、高齢者は益々長生きするだろう。
遺伝子治療なんかが本格化しガンの特効薬が出来ちゃったりしたらもう年金問題どころじゃない。
439名無しさん@4周年:03/11/03 12:34 ID:/HCdE7R/
油断するなということだな
440名無しさん@4周年:03/11/03 12:34 ID:fkw7eZYp
>>436
ハァ?何で望んで被害を受ける必要がある?
441松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:34 ID:tqoEkGf0
>>439
そうそう、マスコミ報道に踊らされるなと言う事。
442名無しさん@4周年:03/11/03 12:35 ID:00Wu5q4a
>>377

年金払ってない奴はお金持ちが多い
確信犯多数
貧乏人は本音は払いたい
443名無しさん@4周年:03/11/03 12:35 ID:SM+Ov5xT
>>426
選挙運動をお手伝いしている人達が油断するというか、士気が下がってやる気が落ちるのが
一番怖いこと。
圧勝なら電話もしなくていいや、動員受けたけど、勝つんなら行かなくても怒られないよ、となる。

逆に不利と報道されると、頑張ろうと引き締まって、街頭演説でも支持者が見に行って反応が
良くなって、その空気が伝わったりと、全然違ってくる。
444名無しさん@4周年:03/11/03 12:35 ID:9QSCwzcz
日本新党に投票します。
445名無しさん@4周年:03/11/03 12:35 ID:1DfTv67x
自民と民主が拮抗して一番得をするのはこ(ry
446名無しさん@4周年:03/11/03 12:36 ID:iS6cQKTi
民主が半減すると言ってる報道機関はないのか
とっても残念だ
447名無しさん@4周年:03/11/03 12:36 ID:klat1rU9
やっぱり自民党員のヘタレさんは考える事が違うよなw
買収してどれだけの票が集まるんだよw



              ばーか!



町内会長でも決めるんですかー?




448名無しさん@4周年:03/11/03 12:36 ID:v6IzL4j3
民主の顔が菅から変わったら・・・とか
左派がいなくなったら・・・とかいう意見もあるようだが。
民主右派が多数に関わらずなぜ主導権を握れないかを考えてみなよ。
民主の支持母体はサヨク票、今回の執行部が表面上責任をとって退陣しても
支持母体が変わらなければ左巻きなのは変わるわけがないじゃん。
左派を切り捨てることは無理。右派はサヨクに頼らず離党するしか方法はないんだよ。
まともな右派はもう出て行ったし、残りかすはサヨクに頼ってでも権力にしがみつくヘタレ。
期待できるわきゃーない。
449名無しさん@4周年:03/11/03 12:36 ID:fkw7eZYp
>>447
選挙資金いくらあると思ってるの?
450名無しさん@4周年:03/11/03 12:37 ID:dYu0RZAj
自民支持者は「ああ言えば、上祐」

ですね・・・。

カルトだな、ほんと層化と一緒w
451名無しさん@4周年:03/11/03 12:37 ID:ZhEtl9CM
集会で弁当のウラに封筒が張ってあるとかって

ホントにあるの?田舎では
452名無しさん@4周年:03/11/03 12:37 ID:t0szS6+r
>>447
もう秋田
453名無しさん@4周年:03/11/03 12:37 ID:00Wu5q4a
>>440

被害受けたくないなら山にでもこもれ
仙人にでもなれ
人ってのは迷惑を掛け、掛けられ生きるものだ
理想論ばかり言ってると出世しないよ
454名無しさん@4周年:03/11/03 12:38 ID:SG87w423
>>448
俺の地元も最有力は民主保守系なんだけど、
同じことを考えて選挙区比例区ともに自民に入れることにした。
455名無しさん@4周年:03/11/03 12:38 ID:4SGjGCcQ
>>438
土建とかODAとかに売国奴が血税を流し、儲けのない子育て支援事業を
スルーパスしてきた結果だな。
明らかに政治が悪い。
456名無しさん@4周年:03/11/03 12:38 ID:fkw7eZYp
>>453
だからね、敢えてわざわざDQNを誘致する必要は無いんだよ。
457名無しさん@4周年:03/11/03 12:38 ID:/HCdE7R/
あれだ
「2ちゃんやりすぎで眠てーよ。俺が投票しなくても自民勝つから問題ねーな。寝よ。」
なんて思うなってことだな
458名無しさん@4周年:03/11/03 12:38 ID:XVYm3q04
>>450
仕事を探してるんだけど
時給幾ら?
459名無しさん@4周年:03/11/03 12:38 ID:iS6cQKTi
たしかピンハネの元祖、山本某は民主だったような気がする。
460松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:38 ID:tqoEkGf0
>>447
1票1万円とすると、比例ならば10億〜20億もあれば1議席買える。
461名無しさん@4周年:03/11/03 12:39 ID:zBkc8sD9
民主党頑張れ!
462名無しさん@4周年:03/11/03 12:39 ID:1SqN67EO
めんどくさいし自民が楽勝なら逝かなくて良いや、という無党派自民寄りと、
めんどくさいし民主が負けるなら逝っても無駄だ、という無党派民主寄りと、
両方増えて投票率が大きく下がる。
463名無しさん@4周年:03/11/03 12:39 ID:qW8F9V9c
>>434 
もうすぐ30でフリータに近い生活をしている専門職ですが、
やはり並みな一人暮らしをしながら家賃、光熱費、社会保障費を合算すると
少なくとも10数万は飛んでいきます。
これでクルマとかマンションを買うなんてことをするならドキュソ企業でも就職する
しかありませんが、質素に暮らすなら17〜8万あったらそれなりには暮らせます。
それでも、健康保険料や年金は高杉。
消費税にすれば、馬鹿な未納者が無駄遣いしてもしっかり徴収されるわけだから、
私的には非常に歓迎すべきことだと思います。

結局、434サンのいうとおり、ずるい奴やてめぇのことしか考えてない奴が
半端に金を稼いでいるやつに多いことも未納者増加の背景にあるとおもいます。
464名無しさん@4周年:03/11/03 12:40 ID:5Hcv34Xd
民主と自民の両方に入れればいいじゃん
465名無しさん@4周年:03/11/03 12:40 ID:WYA8WwJU
>>438
正直言って、もう自民だ民主だって関係なくどうにもならない気がする。
年金や医療なんか負担ばかり多くなって30年後、40年後を考えたらゾッとする。
先進国だけじゃなくて中国や韓国まで少子高齢化してるしね。
人口問題ってどうなるんだろうね。
466 :03/11/03 12:40 ID:H0Zff0lN
>>462
>>めんどくさいし民主が負けるなら逝っても無駄だ、という無党派民主寄り
俺これだ。
467社会の窓:03/11/03 12:40 ID:Z0zlMH50
現ナマなんて、ばれた時のリスクが大き杉。
最近は漁村とかでしか見ないと聞くが。
468名無しさん@4周年:03/11/03 12:41 ID:rKBiWWaj
>>455
少子化の原因は年金があるおかげで子供を作らなくてもよくなったこと。
土建屋は関係ない。ODAもな。社会保障費のほうが圧倒的に多い。
469名無しさん@4周年:03/11/03 12:41 ID:XUHTYnBV
>>462
なるほど・・・
やっぱり投票率は50%後半かな?

それだと、ホントに>>1の結果そのままになりそうだな・・・
470社会の窓:03/11/03 12:41 ID:Z0zlMH50
>>464
> 民主と自民の両方に入れればいいじゃん

それは「二大政党マンセー」という意味があるなあ
471名無しさん@4周年:03/11/03 12:41 ID:5Hcv34Xd
>>465
医療の発達→高齢化
女性の社会進出→少子化

難しいですな
472名無しさん@4周年:03/11/03 12:41 ID:FgWsa1hD
>>450
ハイハイ
少なくても今も民主支持者は「在日参政権」を同意してから
言ってください。
言っておきますが、自民党以外はどの党も「在日参政権」は
賛成しているので、政権移ったら確実に通ります。

オマイの大嫌いな層化以上のカルト軍団ができあがりますが
よかったですね。おめでとう
473名無しさん@4周年:03/11/03 12:41 ID:NNa1oRme
>>462
だから、この手のアンケートは出さない方が良いんだよな。

楽しみが減ってしまうし。
そうなると投票率も下がる。

それにしても日本のマスゴミの糞さ加減よ。
474名無しさん@4周年:03/11/03 12:41 ID:oAXweNvl
小泉総理がいやな人→民主党へ
管総理がいやな人→自民党へ
475名無しさん@4周年:03/11/03 12:42 ID:SM+Ov5xT
>>464
浮動票はたいていそう言う考えなので、選挙区では自民が強くて、比例区では民主が強い。
476名無しさん@4周年:03/11/03 12:42 ID:aOBE87Mh
>>465
中国は一人っ子政策により、何十年後かには日本を抜く
超高齢化社会になるらしいね。
477名無しさん@4周年:03/11/03 12:42 ID:fkw7eZYp
>>474
その選択は卑怯だな。
小泉がいくら嫌でも菅は。。って奴多いでしょう。。
478松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:42 ID:tqoEkGf0
>>467
スレを読め。
投票用紙を郵送してきて、郵送で投票するって言うケースだ。
479名無しさん@4周年:03/11/03 12:42 ID:/HCdE7R/
>>447
買収される可能性があるのにやるわけ無いだろ
自ら権利を放棄するやつに資格なんてねーよ
投票にも行けない馬鹿なのか?
言っておくが身障は受け取りに来てくれるんだよ
480名無しさん@4周年:03/11/03 12:42 ID:XUHTYnBV
>>464
自民と民主が大連立組めばいいんだよ。

自由民主民主党結成!
481名無しさん@4周年:03/11/03 12:42 ID:5Hcv34Xd
>>474
間接選挙の本質だな
482名無しさん@4周年:03/11/03 12:42 ID:klat1rU9
1票1万円?で10億〜20億?


      そんな買収工作したら一発でバレますが?w




483社会の窓:03/11/03 12:43 ID:Z0zlMH50
>>473
マスコミは売れればいいんだからこれで正解。
文句を言うのはお日様に向かって「西から昇れ」と言うようなもの。
484名無しさん@4周年:03/11/03 12:43 ID:BFNcLLj0
「あの」自民党の「あの」ウンコな実績をそれでも信じるのか?

自民党の『実力』を過信し過ぎ。

経済1流政治3流って昔から言われてた。
ま今は経済2流政治4流になってしまったわけだが。

即ち極端に言えば

カルロス・ゴーン>三枝匡>>出井信之>奥田碩>>(越えられない壁)>小泉

なわけよ。でもって、

小泉≒菅>>(越えられない壁)>>>自民族議員≒お仲間人事・身内のことだけの官僚

だから、とりあえず族議員と官僚排除のために今回は民主党に投票すんだよ。

2chで基地外がやたら【売国奴】とか【在日】とか煽ってるけど、
ぜんぜん今回の衆院選の争点じゃないから。
それについて自民がどうで民主がどうでも、カンケーねぇヨ
485名無しさん@4周年:03/11/03 12:43 ID:fkw7eZYp
>>482
スレ読め馬鹿
486名無しさん@4周年:03/11/03 12:43 ID:7gAuSLy0
アメリカの民主党って親中国なんだろう。
次の選挙でもブッシュが負けて民主党が勝つ可能性が高い。
ブッシュマンセーな小泉でアメリカ民主党と上手くやっていけるのかい?
487名無しさん@4周年:03/11/03 12:43 ID:00Wu5q4a
>>456

おまえこそDQNだよ・・・・・・・・・・・
おまえどれだけ偉いんだよ

俺はDQNもムカツクけど、それを横目で見逃す警察こそムカツクね
警察は税金で運営してるんだからね
この前なんて目の前にフルスモ車がいるのに捕まえないんだよね
あれには驚きだな、絶句だよ(車の中で大笑いしてやがんのよ
488名無しさん@4周年:03/11/03 12:43 ID:dMdcRK8x
NHKラジオ、今官と田中の夢タッグでゆんゆん飛ばしてる!
489名無しさん@4周年:03/11/03 12:43 ID:/HCdE7R/
>>464
まぁ一応二票あるけどな
490名無しさん@4周年:03/11/03 12:43 ID:iS6cQKTi
>>480
そりゃ最悪。大政翼賛会になっちゃうよ。
491 :03/11/03 12:44 ID:H0Zff0lN
>>465
俺たちは生産性ゼロの、いや若手の生産力をマイナスにさせる高齢者を生かすためだけに
血眼になって働くだけの人生かもしれない。
492名無しさん@4周年:03/11/03 12:44 ID:/me5J4gV
>>465
人口ピラミッド見たら怖いよな
人口が減ると物も売れなくなるから今までの景気の
基準が当てはまらないだろう だから誰が首相でも変わりそうにない
493名無しさん@4周年:03/11/03 12:44 ID:fkw7eZYp
>>487
そういうのを増やしたいわけだね?
494名無しさん@4周年:03/11/03 12:44 ID:XUHTYnBV
>>486
カリフォルニアの大票田を共和党が押さえてしまったら
民主はやばいんだが・・・
495社会の窓:03/11/03 12:44 ID:Z0zlMH50
>>472
> 言っておきますが、自民党以外はどの党も「在日参政権」は
> 賛成しているので、政権移ったら確実に通ります。

それは電波だ。
普通に考えて、法案を上程するとは思えない。
496社会の窓:03/11/03 12:45 ID:Z0zlMH50
>>478
そりはすつれい
497名無しさん@4周年:03/11/03 12:45 ID:7jjO7ize
パチンコ消費税というと反発が多いから、
ギャンブル消費税ということで、30%余分にふんだくれよ。

宗教法人のお布施消費税も同様だ。
498名無しさん@4周年:03/11/03 12:45 ID:mkkhOlko
>>477
そんな選択肢を提示しているのは民主党なわけだが。
499名無しさん@4周年:03/11/03 12:45 ID:rl/z9OoY
民主支持の部落解放同盟が元気なスレはここですか?
500名無しさん@4周年:03/11/03 12:45 ID:5Hcv34Xd
>>486
別に管でもウマくやっていけないよ
そもそも、米国民主党は日本スルーだから
つーか、米国基準イラネ
501名無しさん@4周年:03/11/03 12:45 ID:fkw7eZYp
>>495
ハァ?
民主党は「結党以来の理念」とまで言い切ってるんだが。
小沢も同意してるので民主党内でまとめるのは簡単。

公明は自民に提案したが蹴られてる。

これで成立しないと思ってる方がどうかしてるな
502 :03/11/03 12:45 ID:H0Zff0lN
>>484
【売国奴】とか【在日】とか 言う奴はすべての板、スレに満遍なくいるよな。
そいつらの発言はすべて無視するようにしてる。
503松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:45 ID:tqoEkGf0
>>484
小泉≒菅なんじゃなく、

小泉≒民主保守派>>(越えられない壁)>>自民土建議員>>(越えられない壁)>>菅≒民主旧社会党系
504名無しさん@4周年:03/11/03 12:46 ID:oAXweNvl
>>477
卑怯も何も、今回の選挙で投票するってことは
そういう結果を選ぶってことだから。

マスコミが言っている政策や政党を選ぶんじゃなくて、まやかし。
小泉総理を選択するか、それとも管総理を選択するか、これが今回の選挙の争点。
505名無しさん@4周年:03/11/03 12:46 ID:dIAMZUl6
ああ共産や社民が野党同士で足を引っ張らなければなぁ、
と空を見上げている来週の管直人なのであった。
ほんと役立たずだよ共産と社民は。
506ACNクルー:03/11/03 12:46 ID:n7K1FgFx
>>490
いや、この時期の大連立は案外いい。
ヨーロッパの大連立の事例をあたってみることをおすすめする。
今回大連立する場合は来年の参院選までという明確な区切りもあるしね。
そこでも両党の支持が得られれば憲法改正もあるだろう。
507名無しさん@4周年:03/11/03 12:47 ID:1DfTv67x
>>492
山田党首率いる日本子作り党が躍進すれば確実に変わる。
508名無しさん@4周年:03/11/03 12:47 ID:NNa1oRme
>>483
ルールはちゃんと決めるべきですよ。
例えもおかしいですし。
509名無しさん@4周年:03/11/03 12:47 ID:dMdcRK8x
NHKラジ今度は官と小沢。田中よかちょっと電波度低め。
510社会の窓:03/11/03 12:47 ID:Z0zlMH50
返す返すも源太郎でしくったな。

菅直人は切腹せよ。
511名無しさん@4周年:03/11/03 12:47 ID:00Wu5q4a
>>493

もういいよアンタ
一生びびりながら生活してろ
貧富の差がこれから広がればDQNがムカツクなんていってられなくなるからさ
自民党支持ってのはそういうこったな
日本人には競争は向かない
512名無しさん@4周年:03/11/03 12:47 ID:XUHTYnBV
>>506
ね。
北からミサイルでも降ってくれば
あっというまに大連立さ!w
513名無しさん@4周年:03/11/03 12:47 ID:iS6cQKTi
保守二大政党の夢まだ遠くダナ
514名無しさん@4周年:03/11/03 12:47 ID:5Hcv34Xd
>>477
間接選挙の本質だろ
515ACNクルー:03/11/03 12:48 ID:n7K1FgFx
>>495
電波でもなんでもないよ。
国会議事録でもあたってみればわかると思うが。
516名無しさん@4周年:03/11/03 12:48 ID:1rFS6YHO
当方兵庫7区ですがただいま家の近くでの土井の演説がやかましいでつ。
517名無しさん@4周年:03/11/03 12:48 ID:NXk5JouO
>>486
親中国で反日だ。ありゃ、日本の民主党と合うか??
518名無しさん@4周年:03/11/03 12:48 ID:SM+Ov5xT
>>495
過去何度も法案は出ているが。
全て審議未了で廃案になってるけど。
519名無しさん@4周年:03/11/03 12:48 ID:qW8F9V9c
>>491 
今の日本は若者を搾取して成り立っているように見えるね。
社会的立場や職能スキル、収入や将来への希望を全て踏みにじるように出来つつある。

小泉は能力を活かす社会をなんてスローガン言っているけど。
自分で立てない人間を踏みつけにして「さぁ、立ってみろ!」って言っているようなもの。
520名無しさん@4周年:03/11/03 12:48 ID:fkw7eZYp
>>511
犯罪増えるのを見逃したくは無いね。
正直いって、経済に関しては自分1人で家族養う分は十二分に稼げる。
ただ、日本が安全でさえ有れば。
521名無しさん@4周年:03/11/03 12:49 ID:WYA8WwJU
社民党の選挙カー見ると、どのツラ下げて表出てくるんだ、って心の中で思う。
522名無しさん@4周年:03/11/03 12:49 ID:nmyd/Sqe
>>494
一部の州では得票率で配分してるよね
カリフォルニアがあれになったらブッシュがかなり有利だな
523社会の窓:03/11/03 12:49 ID:Z0zlMH50
>>515
党の方針と法案上程の間にあるものすごい距離を知れ
524ACNクルー:03/11/03 12:49 ID:n7K1FgFx
>>497
額を把握するための新税はいいと思うんですけどね。
両方とも1%でいいからかけてしまえばいいかと。
525名無しさん@4周年:03/11/03 12:49 ID:fkw7eZYp
>>517
ぴったりじゃん<親中反日
526名無しさん@4周年:03/11/03 12:49 ID:FgWsa1hD
>>495
ん?今の民主党支持者が高らかに宣伝しているマニュフェスト
にバッチリ載っていますが
ついでに連立予定の社民+共産(閣外か?)+公明(政権とるなら必須)
の政策ともバッチリ一致してますが?
527名無しさん@4周年:03/11/03 12:49 ID:SG87w423
>>501
一応、憲法違反だし。

まあ、そうなったら護憲派の政党のダブルスタンダードが見られるかもな。
528松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:49 ID:tqoEkGf0
>>516
観客はどのくらい???
529名無しさん@4周年:03/11/03 12:50 ID:1rFS6YHO
>>528
じゃちょっくら見てくる。
530名無しさん@4周年:03/11/03 12:50 ID:/HCdE7R/
民主支持してるやつって
馬鹿が多いなぁ
531名無しさん@4周年:03/11/03 12:50 ID:/WVz5sKy
昨日のNHK討論番組で安部タンの発言に対し、
岡田は『棺はシンガンス釈放に署名などしていない。こんな話しは選挙妨害』と逆ギレ
532社会の窓:03/11/03 12:51 ID:Z0zlMH50
>>518
通るはずのない法案を衆院法制局あたりがペラペラ作るのと
完全に通すつもりで内閣法制局が法案を作るのは大違い
533名無しさん@4周年:03/11/03 12:51 ID:fkw7eZYp
>>527
憲法違反じゃないよ
最高裁は、「国政への参政権付与は違憲だが、地方参政権に関しては政策問題に過ぎない」
と言っている。

あとは国会が通せば成立してしまう
534名無しさん@4周年:03/11/03 12:51 ID:mkkhOlko
>>514
それがいやなら、首相公選制でも導入するしかないな。
535名無しさん@4周年:03/11/03 12:51 ID:WYA8WwJU
>>531
してるっつうの
536名無しさん@4周年:03/11/03 12:51 ID:5Hcv34Xd
>>531
あれまずいな
選挙行く真面目な奴はNHK見るから
537名無しさん@4周年:03/11/03 12:51 ID:5940+Av/
>>516
落選運動がんがれ
538名無しさん@4周年:03/11/03 12:52 ID:7jjO7ize
働いていない大学生に選挙権があるなんておかしいよ。
税金払ってない奴に選挙権があるなんておかしいよ。
国籍が日本じゃない人に選挙権を与えるなんて狂気の沙汰だよ。
539名無しさん@4周年:03/11/03 12:52 ID:fkw7eZYp
>>532
で?
通らないとなると、マニフェストは実現不可なわけだ。

民主党はマニフェストを実現するんじゃなかったっけ?

どっちにしろ投票できないな
540名無しさん@4周年:03/11/03 12:52 ID:iS6cQKTi
民主の左派なんとかしてくれれば、ちょっとは考えるんだけどなぁ
541松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:52 ID:tqoEkGf0
>>529
ありがと(^^)/~~
542名無しさん@4周年:03/11/03 12:52 ID:5Hcv34Xd
>>534
そういうこと
543ACNクルー:03/11/03 12:52 ID:n7K1FgFx
>>523
少なくとも委員会審議はしてると思うんだが。そこまでいったら党の方針ではないだろうに。

今日のダウとナスはどうなるんでしょうかねえ。ヘリ事故の影響はあるのでしょうか。
544名無しさん@4周年:03/11/03 12:52 ID:MZE7LQNZ
民主党ってなんで嫌われてるの?
545名無しさん@4周年:03/11/03 12:52 ID:NYmqDUw/
>>520
既に資産があるなら別だが、明日事故に合うかも知れないし不幸にも労働できないような病気に掛かるかも知れない。
未来など誰にも予測できないし、その個人の努力ではどうしようもない不確実性に対する方策はそれなりの基準を設けて政府が担わなければならん。

それが失業保険であるし、生活保護であるし、基礎年金なのだ。
546松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:53 ID:tqoEkGf0
>>538
選挙権は国民の権利であって、納税とは何ら関係がない。
547名無しさん@4周年:03/11/03 12:53 ID:5Hcv34Xd
>>544
好き嫌いではない
548名無しさん@4周年:03/11/03 12:54 ID:7jjO7ize
>>546
税金払ってない奴に国民の権利があるなんてちゃんちゃらおかしい。
549名無しさん@4周年:03/11/03 12:54 ID:WYA8WwJU
>>544
民主党自体は有事法制も通したし、それほど悪くないと思う。
やはり、菅のイメージが悪すぎるのだろう。
550名無しさん@4周年:03/11/03 12:54 ID:QuMgFMKg
>>544
朝鮮人からは好かれてるよ。
551名無しさん@4周年:03/11/03 12:54 ID:zhkRYJ2d

単独過半数なら、カルト教団政党とは
縁を切るように。

多くの良識ある国民は間違いなくそう考えている。
552ACNクルー:03/11/03 12:54 ID:n7K1FgFx
>>532
言わんとすることはわかるが、それは国会において実質審議されてることには
変わらないだろうに。
553社会の窓:03/11/03 12:54 ID:Z0zlMH50
>>546
> >>538
> 選挙権は国民の権利であって、納税とは何ら関係がない。

現行法ではね。
554名無しさん@4周年:03/11/03 12:54 ID:fkw7eZYp
>>551
絶対多数+参院過半数じゃないと切れない
555名無しさん@4周年:03/11/03 12:54 ID:ZJuak7IW
>>544
はとぽっぽ時代はこれほど嫌われてなかったと思うのだが。
管の人徳の無さのたまものか。
556名無しさん@4周年:03/11/03 12:55 ID:WYA8WwJU
>>548
年金受給者とか払ってないが
557 :03/11/03 12:55 ID:Q9V0/tkg
>>544
カン直人が数々の悪行をして、あげくに
「在日に参政権を認める」などと、とどめを刺したから。
558名無しさん@4周年:03/11/03 12:55 ID:dYu0RZAj
>>484
そうだよな、在日参政権って
バカのひとつおぼえ 
みたいに必死になって

腐れ官僚や族議員によって
国の根幹がボロボロに
されているのによ
559名無しさん@4周年:03/11/03 12:55 ID:5OGLSQ6V
民主党・近藤昭一国際局副局長(愛知3区):親中国・親韓国・親北朝鮮
      市民グループ「三千里鉄道」・呼びかけ人

愛知県豊橋にあるNPO団体「三千里鉄道」という団体が、北朝鮮に
鉄道のレール購入費の補助として、680万円を贈り7日に帰国した。とあります。
「三千里鉄道」の募金者一覧の【東京都】の5行目に「菅直人」とあります。
あの「菅直人」でしょうか? 
http://www.sanzenri.gr.jp/jp/fin/bokin-meibo.htm
意見広告の掲示板より

菅の他にも(左派)民主党議員、社民党議員、朝鮮総連所属、
プロ市民(週刊金曜日繋がり)等のすさまじいメンバーが名を連ねています。
560名無しさん@4周年:03/11/03 12:55 ID:SG87w423
>>533
民主が通そうとしてるのって、国政だろ?
地方については実践してる地域もあるじゃん。
561名無しさん@4周年:03/11/03 12:55 ID:5Hcv34Xd
在外日本人が地方参政権持ってる国のみの外国人だけ
地方参政権許せば、相互主義にしろ
562名無しさん@4周年:03/11/03 12:55 ID:BFNcLLj0
【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出そうと【【必死】】な方々リスト。

 ID:fkw7eZYp

 ID:NXk5JouO
 
 ID:FgWsa1hD

んー、案外すくねーな。夜はいっぱいいるんだが。
563名無しさん@4周年:03/11/03 12:55 ID:7jjO7ize
自民がぶっちぎりで、宗教法人にメスが入るのなら
それでもいいかな。
しかし、行政法人は・・・
564 :03/11/03 12:55 ID:H0Zff0lN
自給自足してる人達なんか国民年金どーしてるの????
これからの世の中そうやって少ない収入でも豊かに暮らそうという人が
増えるだろうに、、、、
565ACNクルー:03/11/03 12:56 ID:n7K1FgFx
>>534
国家元首としてでなく、最高行政官としての大統領制きぼんぬ。
関白制でも征夷大将軍制でも構わないが。
正直、無責任官僚制でこの国は限界です。
566社会の窓:03/11/03 12:56 ID:Z0zlMH50
>>552
国会の「実質審議」って何だ?
意味なし。

国会なんて国対でほとんど全部決まってる。
567名無しさん@4周年:03/11/03 12:56 ID:7jjO7ize
>>556
過去に払った実績がある人は別だ。
568名無しさん@4周年:03/11/03 12:56 ID:4628C2GD
>>555
急激に左寄りになったからね、特に2ちゃんは右が強いし。
鳩山降ろしで俺は幻滅したけど。
569名無しさん@4周年:03/11/03 12:56 ID:yCPxAyzq
>>530は天才
570松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:56 ID:tqoEkGf0
>>548
低所得者とか、リタイアした世代とか、
そう言うのも含めて国民じゃないと?

いったい何時代の人間なんだ。。。
直接国税3円以上を投票資格にでもするか?w
571名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:fkw7eZYp
>>560
いや、地方だよ。
現状、地方では実施してる地域は無い。

「住民投票」で認めてる所もあるが、それには法的拘束力は無い。
572名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:ZJuak7IW
>>558
しかし在日参政権問題も、ある意味国の根幹をゆさぶる問題。
どちらを優先的に考えるかは、個人の判断。
573名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:qW8F9V9c
>>511
DQNを大量生産して、一部が金持ちになればますます↓になるだろうね。こういう社会でいいの?

【社会】"犯罪者天国" 「刑務所に戻りたい」と交番に強盗…東京

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/10/22 15:25 ID:???
★「刑務所に戻りたい」と交番に強盗 東京
・警視庁調布署は22日までに、強盗未遂の現行犯で住所不定、無職、
 富施正男容疑者(31)を逮捕した。
 調べでは、富施容疑者は16日午前11時ごろ、東京都調布市の京王
 多摩川駅前の交番で、警察官2人にはさみを突き付け「金を出せ。
 10万円を出せ」と脅した疑い。
 警察官が説得したところ、すぐにはさみを机に置いたため取り押さえた。
 富施容疑者は犯行前にシンナーを吸っていたといい「刑務所に戻り
 たかった」と供述しているという。
 http://www.sankei.co.jp/news/031022/1022sha077.htm
574名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:sL/Q40Ku
昔の友達から電話があって選挙の話した。
比例は公明にしてみるか。
575名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:WYA8WwJU
>>558
守るべきもののために必死になるのは普通だろう。何がおかしい?
576名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:sIr++9cY
>555
ほとぽっぽは政治家としては無能だったけど
マターリしててむかつきもしないし涙目で虐められている姿にはちょっと同情した。
菅にはそういう気持ちになれない。氏ねと思う。
577名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:FgWsa1hD
>>558
重要なんだが?おまえは絶対譲れないものが
あってもOKなのか?

だから、賛成で言っているのか?って聞いてい
るの
578名無しさん@4周年:03/11/03 12:57 ID:fkw7eZYp
>>566
だから、4年もあれば十分通るよ。

通らないとなると立派なマニフェスト違反だね
579名無しさん@4周年:03/11/03 12:58 ID:sL/Q40Ku
>>575
電話のそいつも似たようなこと言ってたな。
580名無しさん@4周年:03/11/03 12:58 ID:lc/yodbo
民主が伸びたら日本にますます新自由主義がはびこる
自民には300議席以上の圧勝を目指してもらいたいものだ
581名無しさん@4周年:03/11/03 12:58 ID:WYA8WwJU
>>574
や”め”ろ”〜
582名無しさん@4周年:03/11/03 12:58 ID:7jjO7ize
>>570
ああ、昔の方がよかった。
583名無しさん@4周年:03/11/03 12:58 ID:iS6cQKTi
菅はだめだよぉ。まだしも鳩のほうがよかった。
期待は小沢さんだけど、、、、。
584名無しさん@4周年:03/11/03 12:59 ID:gu7rLJai
とりあえず、自民は内紛で壊れてきているので
今回の選挙は管を引き摺り下ろして民主を改革させたい。
585松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 12:59 ID:tqoEkGf0
>>567
日本では、1925年に男子普通選挙が実現している。
お前、頭が80年くらい退化しているぞw
586名無しさん@4周年:03/11/03 12:59 ID:r47oXguT
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031102ia21.htm
民主・菅代表の沖縄米海兵隊撤退論が波紋広げる

民主党の菅代表が1日、政権獲得した場合に沖縄駐留の米海兵隊の
国外移転を求める考えを示したことが、波紋を広げている。
朝鮮半島情勢が不透明な中、海兵隊が撤退すると日本の
安全保障政策に大きな影響を及ぼしかねないためだ。与党からは、
「菅氏は安全保障を全く分かってない」(自民党幹部)として、
菅氏や民主党の政権担当能力を疑問視する声も出ている。
(中略)
587 :03/11/03 12:59 ID:H0Zff0lN
>>583
まだしも の使い方おかしいよ。
588名無しさん@4周年:03/11/03 13:00 ID:yCPxAyzq
わしゃ小泉よか管のほうが好きだ。
589名無しさん@4周年:03/11/03 13:00 ID:7jjO7ize
>>585
お前は人を子馬鹿にするしか脳が無いのか?
もう議論はやめにする。
590名無しさん@4周年:03/11/03 13:00 ID:qW8F9V9c
>自給自足してる人達なんか国民年金どーしてるの????
>これからの世の中そうやって少ない収入でも豊かに暮らそうという人が
>増えるだろうに、、、、

年金改革で
低収入では生きていけない社会をつくろうとしているのが
はっきりしてきた自民には絶対に入れたくないな。
591名無しさん@4周年:03/11/03 13:00 ID:SG87w423
>>587
「冷蔵庫に牛乳が あたかもしれない」くらいおかしい。
592名無しさん@4周年:03/11/03 13:01 ID:1rFS6YHO
>>585
10〜20人くらいだったかな
593名無しさん@4周年:03/11/03 13:01 ID:mqN7eGyb
今回も農村地域は自民圧勝だろうな・・
594583:03/11/03 13:01 ID:iS6cQKTi
>>587
スマン。同意
595名無しさん@4周年:03/11/03 13:01 ID:JB5im9D5
朝日の一面の見出しでは
「自民、過半数うかがう」
「民主、大幅増の勢い」「特に比例区では自民を上回る」
だった。
596松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:01 ID:tqoEkGf0
>>586
ここまで菅が反米思想を表明しちゃっているのに、
よく、民主党内の保守派は黙っていられるよなぁ。

さすが、ポッポを引き摺り下ろし、菅源太郎をごり押しで党公認にする、
独裁者菅直人が恐ろしいか。
597名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:VrSgIrRm
>>558
>>腐れ官僚や族議員によって
>>国の根幹がボロボロに
>>されているのによ

民主党はそれにプラスして
「在日朝鮮人に食い物にされてボロボロ」
が加わるんだが。
598名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:WYA8WwJU
>>593
農村部で勝てないのは民主党の努力不足もあると思うが。
599名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:eZlAq/+2
>>591
どんより
「うどんよりそばのほうが好きだ」てのもあったな。
600名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:SM+Ov5xT
>>587
言葉使い厨って、そういう単語には突っ込むけど、マスメディアの意味でマスコミと
言っているレスには絶対突っ込まないね、なんで?
601名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:YniSxcp9
自民党単独下半身
602名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:FgWsa1hD
>>586
あ〜またしてもノムヒョン

603名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:Ftl8XsLH
民主は菅と左派を切ったら政権交代もいいかな?って感じ。
604名無しさん@4周年:03/11/03 13:02 ID:kUbwKZui
覆面レスラーの岩手県議、ザ・グレート・サスケ氏(34)
が2日、来夏の参院選に民主党から出馬することを表明した。

詳細:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/nov/o20031102_10.htm
605ACNクルー:03/11/03 13:03 ID:n7K1FgFx
>>566
国対で決まってると言うなら、最初からいいなよ。
よく報道で「○○法案、○○日より実質審議はじまる」とかあるでしょ。
委員会理事クラスでの調整がついて、質疑が始まってれば実質審議してたでしょに。

確かに国対レベルで、審議したことにしてください、というのはあるけど、
それを今持ち出すのは話の流れとしていかがなものかと。
最初から「あれは国対レベルで審議したことにアピールしたいという要求に
応じただけのものだ」と言ってくれれば、こんなに荒れないのに。

でも、自民党以外は賛成なので、民主党政権になると、国政レベルでも
参政権が与えられることに、数の上ではなるわけだが。
606名無しさん@4周年:03/11/03 13:03 ID:0zdWLmI2
>>593
そうとも言い切れないらすぃ。
まあいずれにしろ自民勝利だろうけどw
607名無しさん@4周年:03/11/03 13:03 ID:mqN7eGyb
>>598
農家と建設業界に自民が強いんだっけ?
あそこ切り崩すの大変そうだな・・
608社会の窓:03/11/03 13:03 ID:Z0zlMH50
>>585
誤爆するなよ。
おまえさんは頭に血が上るのが早杉。
609名無しさん@4周年:03/11/03 13:04 ID:ZJuak7IW
>>586
そらぁ波紋も広がるわなぁ・・・管アホだな・・・
沖縄から米軍撤退してもらって、自衛隊は戦力削減。どーする気なんだか〜
610名無しさん@4周年:03/11/03 13:04 ID:YniSxcp9
石原新党ホスィ
611名無しさん@4周年:03/11/03 13:04 ID:h98oHlKm
>593
どこも圧勝だよw
612名無しさん@4周年:03/11/03 13:04 ID:gu7rLJai
>>596
党としての民主には期待してるんだが
管が党首で政権とったりすると

中国韓国北朝鮮のいいなりになりそうで怖すぎる
今回の選挙だけは自民に入れる
613ACNクルー:03/11/03 13:04 ID:n7K1FgFx
>>573
安楽死させてやって欲しいなあ。安楽死法も完全整備が必要だよなあ。
614名無しさん@4周年:03/11/03 13:04 ID:sIr++9cY
民主の保守派は次に行われる知事選を待っていたりしてね。
中田・松沢・上田は上手く逃げたし。
615名無しさん@4周年:03/11/03 13:04 ID:awUHYUCo
今、岩手3区の応援演説に来た安倍幹事長を見てきました。
まぁ、滞り無く演説した後、昨日のNHKの幹事長討論の事を話しました。

安倍「皆さん、昨日のNHKの討論を見ましたか?
私が原忠晃さんを拉致したシンガンスの釈放運動に署名した管直人さんの事を言った時のことです。
民主党の岡田さんは最初、管さんが署名した事は間違いだったと素直に反省していると言っていたんです。
ところが、私がコピーを持ってると言い出したとたんに管さんは署名していないと言ったんですよ!
たった3分前に認めておきながら次の瞬間には署名してないと言う!
私は呆れて物が言えなくなりました。唖然とするとは正にこの事じゃないでしょうか?
私はソレを受けて今日、さっきですが記者会見をいたしまして、
証拠のコピーを示したんです。
皆さん!こんな言う事をコロコロ変える政党に政権を渡すなんて事が許されますか?云々・・・・・」

ってな事を言ってました。まぁ溜飲は下がりました。
記者会見したって・・・マスゴミはスルーなんだろうな。
616松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:04 ID:tqoEkGf0
>>589
1925年の普通選挙までの過程を、引っ繰り返すほどの論理も説得力も、
ID:7jjO7izeからは見られないからなぁ。
80年退化と見る方が妥当でしょ。
617名無しさん@4周年:03/11/03 13:04 ID:qW8F9V9c
>>596
サヨクの反米思想と保守層のホンネである反安保思想が
絶妙に一致してきているのでは?
618名無しさん@4周年:03/11/03 13:05 ID:iS6cQKTi
自民勝利じゃなくて民主敗北が重要だと思う。
激しく再編希望。
619名無しさん@4周年:03/11/03 13:05 ID:5Hcv34Xd
>>614
みんないいのは逃げてくな
残りはカスだけ
620名無しさん@4周年:03/11/03 13:05 ID:aRRe4AjV
vgfs
621名無しさん@4周年:03/11/03 13:05 ID:SG87w423
>>614
野田よしひこさん、お願いです。
千葉に帰ってきて下さい!(懇願
622名無しさん@4周年:03/11/03 13:05 ID:pPEszGiN
日本人はマゾなんだな・・・。
623名無しさん@4周年:03/11/03 13:05 ID:h98oHlKm
>616
奥さん、勝利宣言ですよw
624名無しさん@4周年:03/11/03 13:06 ID:FgWsa1hD
>>593
っというか、大阪は知らんが都市部で今回は民主党が
やばい。。。。
625名無しさん@4周年:03/11/03 13:06 ID:7jjO7ize
>>607
今の自民党の支持母体は、年金需給者だと思う。
はっきり言って無敵に近い。
626名無しさん@4周年:03/11/03 13:06 ID:WYA8WwJU
あと民主党で残ってるのは前原だけかな。まともなのは。
627松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:06 ID:tqoEkGf0
>>614
このまま左派執行部なら、原口も佐賀知事選かな。
628名無しさん@4周年:03/11/03 13:06 ID:mqN7eGyb
1度でいいから民主中心の政権でやって
みてほしかったなぁ。
しゃーないか
629名無しさん@4周年:03/11/03 13:06 ID:LTtJ65Lg
自民との差別化を図ろうとして、非現実的な方向を打ち出そうとしているなぁ。

関心のある点
*景気対策
*対外安全保障
*国内治安

とりあえず、これだけははっきりしろやぁ。
630名無しさん@4周年:03/11/03 13:06 ID:FxtZFyAV
比例区で負けるかも知れんのだから、自民もっとがんがれよ。
これじゃあ、敵を潰せないぞ。
631名無しさん@4周年:03/11/03 13:06 ID:YniSxcp9
犬系左翼>社民
犬系保守>自民
真性左翼>共産党?
真性保守>(´・ω・`)

632名無しさん@4周年:03/11/03 13:07 ID:h98oHlKm
>628
過去に一回やって散々だったから
満足してるよな?
633名無しさん@4周年:03/11/03 13:07 ID:fkw7eZYp
>>622
民主党政権に成れば本当にマゾだと思うよね。
634名無しさん@4周年:03/11/03 13:07 ID:qW8F9V9c
今回の選挙:

日本→アルゼンチン化への序曲とも言えないこともない
635名無しさん@4周年:03/11/03 13:07 ID:/HCdE7R/
>>558
官僚は少なくとも国を考えてくれるからな
在日は国なんてどうでもいい
636名無しさん@4周年:03/11/03 13:07 ID:lYNn4fml
>>628
1日、いや、反日もとい半日程度なら…
637名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:SJ3xaTzI
>>615
安部幹事長って、公明党の議員達が釈放運動に署名したことを絶対に批判しないし話に持ち出さない。
拉致事件を選挙に利用しようとしていることがバレバレで反吐が出る思いだ。
638名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:MDP/jYmi
報道各社は誉め殺しで自民を潰しに来ましたか(w
支持をしている人は安心せずきちんと投票に行きましょう。
639名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:4628C2GD
>>627
原口は選挙区も激戦区だしもし負けるようなことあれば知事目指すかもね
640名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:5Hcv34Xd
改憲の自民党が保守といわれ、護憲の野党が革新と言われてる現状
をどうにかしろよ
これは、一重に国を思う左派がいないからだろと
641名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:WYA8WwJU
まあ、自民も民主も改憲を打ち出してるわけだから、安全保障的には前進だよ。
喜ばなきゃ。
642名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:ZJuak7IW
>>617
保守層のホンネが反安保? 保守ってコヴァのこと?
現状で反安保を願うなんてかなりエキセントリックな人じゃないの・・・

憲法も改正できないでいる状態で米軍追い出してどーすんのさ
643名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:NNa1oRme
>>614
ホントに軸になるべき奴が逃げてるな・・・。

ちなみに鳩山邦夫もね。
社会党と変わらんって、自民に戻っちゃった。
644安倍は公職選挙法違反!:03/11/03 13:08 ID:vg9Y3S3a
                |
自民党選挙ポスター   |     
     __        | 
    / , --((  ((    |    【人気の自民党です】
   l  ( 晋 ))_))   |
   ヽ  ゙ --( ´Д`)   |    国民の生活に直結する政策は後回し。
 ∠⌒゙ ―--'   ノ    |     人気があればそれでいい。
   ~ー〜ー〜ー"     |     幹事長をワイドショーに出し、
                |     バアちゃん、ネエちゃん、コンニチワ。 
でんでん電通 頼みダヨ |      マニフェスト(政権公約)?
お前の政策 どこにある |      そんなものは後回し、
カネだせ 安倍だせ    |      安倍ちゃんが元気なら全てよし。 
オンナ出せ         |
___________у       <<2チャンネラ諸君、こんな政党に日本を任せていいの?>>
645名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:SG87w423
>>633
7党1会派時代の失敗から勉強出来ない
ヴァカなだけと違うの?
646名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:iS6cQKTi
>>628
いや、ここが出発点だよ
二大政党がいいに決まっている。
647名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:yqiju8YU
やっぱ田舎の土人を押さえてるのは強みだよな。糞痔眠党。
648名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:7jjO7ize
>>616
だから人を馬鹿にするのをやめろっていってるんだよ。
本当に最低の人間だなお前は。学生なのか?社会人なのか?
649名無しさん@4周年 :03/11/03 13:09 ID:qW8F9V9c
>>625
立場の弱い若者を搾取して成り立っているのが今の日本社会です。
650名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:WYA8WwJU
>>640
民主党は改憲派
651名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:mqN7eGyb
>>632
細川政権のこと?
たしかに・・・
やっぱ一番マシなのは自民か
652名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:gu7rLJai
良くも悪くも、自民は内部から小泉を引き摺り下ろそうとする動きがあるけどさ
民主って管を引き摺り下ろそうとする若手なりなんなりっていないの?

とにかく管をなんとかして民主を立て直してほしいんだが。
653名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:GOWYfndh
民主の選挙カーが一番ボリューム大きくて迷惑です。半分の音量でも聞こえます。
東京11区
654名無しさん@4周年:03/11/03 13:09 ID:h98oHlKm
>641
日米関係悪化
中国依存化のどこが安全保障前進なんだか
655社会の窓:03/11/03 13:09 ID:Z0zlMH50
>>616
もしかすると、80年早いのかも知れんぞ。

「当市では納税額を一票の重さに比例させます」と言われたら
俺はその市に移住する。

不良外国人シャットアウト、貧乏人シャットアウトの自治体だ。
独立したっていいなあ。
656名無しさん@4周年:03/11/03 13:10 ID:SG87w423
>>642
それが出来てからの話じゃないの?
最終的にアメリカべったりってわけにはいかないんだよ。
657名無しさん@4周年:03/11/03 13:10 ID:5Hcv34Xd
>>650
民主党は、うやむや派
658名無しさん@4周年:03/11/03 13:10 ID:YniSxcp9
>>642
憲法破棄>日本軍設立>軍備増強(場合によっては核所持)>米軍追い払う>安保見直し

くらいの順序は普通考えてると思うぞコヴァも。
659名無しさん@4周年:03/11/03 13:10 ID:9QSCwzcz
>>ID:7jjO7ize

馬鹿にするなじゃなくて馬鹿そのものだろ、傍からみても。
660名無しさん@4周年:03/11/03 13:11 ID:SG87w423
>>650
改憲でも、ますます9条にシバリを入れるほうに変えられたら
たまったもんじゃない。
661名無しさん@4周年:03/11/03 13:11 ID:mqN7eGyb
若者が投票行かないと・・
662社会の窓:03/11/03 13:11 ID:Z0zlMH50
しかしまあ、「日本ゆで蛙論」が必ず言われそうだな。


すでにゆであがっているのかもしれんが。
663名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:NNa1oRme
>>637
いえ、微妙に出してます。
公明議員の応援演説で、絶妙にイヤミ言ってるようです。

加えて、小泉と安倍は切りたくてしょうがないです。
ちなみに、公明を呼び込んだのは野中なので、これも負の遺産の一つです。
664名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:85pnrCZV
石原辞任要請署名2万人集まりました
665松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:12 ID:tqoEkGf0
>>648
発言の内容じゃなく、肩書きで意見への評価が変わるのか?
全くくだらない人間だ・・・
666名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:gu7rLJai
>>656
現実問題
アメリカ寄りになるか中国寄りになるかの二択だろ?

どっちにもつかないって言ってる奴っていないじゃん。
667名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:FgWsa1hD
>>632
それに付け加え、今の民主党はどうみてもノムヒョンを
モデルにしているとしか思えないので、良い参考になっ
ている。ありがとう韓国w
668名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:fkw7eZYp
まぁ、ココで菅が勝ったら日本も韓国並みだって事だな。

1年立たずに化けの皮が剥がれそうだが、これも韓国のように
669名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:BFNcLLj0
【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出そうと【【必死】】な方々リスト。

 ID:fkw7eZYp

 ID:NXk5JouO
 
 ID:FgWsa1hD

 ID:VrSgIrRm

 ID:gu7rLJai


少し増えた。
670名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:VrSgIrRm
>>637
>>安部幹事長って、公明党の議員達が釈放運動に署名したことを絶対に批判しないし話に持ち出さない。
>>拉致事件を選挙に利用しようとしていることがバレバレで反吐が出る思いだ。

そりゃ、一応与党だからねぇ。
追求するのは民主党の仕事だろ?
「ウチの管も署名したんだけどな〜」とオチも入れてくれよw
671名無しさん@4周年:03/11/03 13:12 ID:IiFyMjV7
ブシューに虐められて態度を豹変させ文字どおりの犬になる姦総理を見たい。
672名無しさん@4周年:03/11/03 13:13 ID:5Hcv34Xd
>>664
300万まで集めろ
673名無しさん@4周年:03/11/03 13:13 ID:SG87w423
>>663
今のうちは(少なくとも来年の参院選までは)その集票力を
利用しようとは思ってるだろうけどね。

最終的には切らなくちゃ。
674名無しさん@4周年:03/11/03 13:13 ID:YniSxcp9
>>666
エエェェ(´Д`)ェェエエ
675名無しさん@4周年:03/11/03 13:13 ID:mqN7eGyb
自民でもいいから過半数とったら公明と連立解消して欲しい。
宗教政党に政権もたせたくない
676名無しさん@4周年:03/11/03 13:13 ID:ALo8zOFi
はとぽっぽと言えば、最中にキツい一言言われて涙目になったことあったね。
はとぽっぽって、自由党と合併しようとして党首の座を追われたんだよね?
で、結局、管が党首になって合体した。
だったら、はとぽっぽ辞めさせることなかったのにな〜って思うんだけど。
もっと違う理由あったのかな?

管の場合は、とにかく生理的に受けつけないって言う人が多いんだよね。
677名無しさん@4周年:03/11/03 13:13 ID:XUHTYnBV

つーかさ、実際自分の選挙区の候補者知ってるか、おまいら?

政党で選ぶのも比例区では当然だけど、

小選挙区はどんな候補者か調べてから行けよ。

自民も民主も、結構変な候補者いっぱいいるからな・・・あとで後悔しないようにw
678松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:14 ID:tqoEkGf0
>>655
1から国を作るなら、そう言うのも面白いかもね。
それに賛成した奴だけ移住してくる。

ただ、既存の住民にそれを押し付けるのは無理だね。
それに世代交代したら、また問題出てくるだろうし。
679名無しさん@4周年:03/11/03 13:14 ID:h98oHlKm
>669
【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出されると
反論したくても、反論できない。哀れな民主信者w

ID:BFNcLLj0
680大阪腐民 ◆.DtzTX1M5s :03/11/03 13:14 ID:bZ/b8aqN
ここのところ、集中して党首討論を見てきた


まず自民単独過半数で、小泉に「ゴミ掃除」してもらう

あらゆる話はそれからだ
681名無しさん@4周年:03/11/03 13:14 ID:gu7rLJai
>>669
え、?
俺もなの?管叩きをするとそのリストに載るわけ??
682名無しさん@4周年:03/11/03 13:14 ID:fkw7eZYp
>>675
それには自民圧勝しかない
683名無しさん@4周年:03/11/03 13:14 ID:7jjO7ize
>>665
どういった背景があるかは知りたいだろ。
学生だったら許してやるよ。
684名無しさん@4周年:03/11/03 13:14 ID:xRnwYCgk

    __
 ../⌒  ヽ                   _
 (     ヽ             _,,-―''   ヽ、
  ヽ   ノ ヽ            /     ヾ   ヽ、
    ゞ、   丶         /彡     彡ノヽ  ミ ヽ
      ヽ ノ  \      /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
     |\_ ノ\    |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ
   /⌒\        丶 /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )
  │  \  人  |/⌒ヽゞ l   <_ っヽ Uノ |彡 ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    | `ーl  / _   ヽ |  |_ノ < アイヤー! 
 (  \   ヽ  /    /  l ノ.(二7´\  ,/    \______
 (       |  /   )    ヽ'  ⌒   ' ノ入
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \

685名無しさん@4周年:03/11/03 13:14 ID:85pnrCZV
日本では妄想とおるが世界にとおるわけがないことを
石原は知ってるのか恥をかきたくないなら早くやめなさいよ
686名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:iS6cQKTi
自民が仮に300とったら分裂する
民主が100になったら再編
ごちゃごちゃになって二大政党のできあがり。
687名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:5Hcv34Xd
>>680
随分自虐的なコテハンだなw
688名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:fkw7eZYp
>>683
意見と人格が一致するのか。。凄いな
689名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:cPIVo+zD
こんだけひどい目に合わされてるのに自民党に投票する香具師の気がしれん
痛みだけ押し付けられて、改革は抵抗成力に骨抜きにされ。
利権あさりの道路族も公表せず、自浄能力ゼロの糞自民に何を期待しているんだ?
まるでブタ金に投票しつづける北ちょん国民のようだ・・
学習能力がないのか?
690名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:WYA8WwJU
>>685
がんばってね〜
誰も相手にしないだろうけど。きゃはは
691名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:5Hcv34Xd
>>685
スレ違い
692 :03/11/03 13:15 ID:H0Zff0lN
いくら党の政策がどうとか難しいこと言ったって
結局多くの一般市民の投票基準は党首の顔とかイメージだけなんだよね。
693名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:BFNcLLj0

【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出そうと【【必死】】な方々リスト。

 ID:fkw7eZYp

 ID:NXk5JouO
 
 ID:FgWsa1hD

 ID:VrSgIrRm

 ID:gu7rLJai

 ID:h98oHlKm

また一人釣れた!
694名無しさん@4周年:03/11/03 13:15 ID:eZlAq/+2
>>685
日本語を勉強してからもう一度レッツトライ
695名無しさん@4周年:03/11/03 13:16 ID:ALo8zOFi
>>677
自分の選挙区の候補者知ってる。
いつも通る道にポスター貼ってるから、よく見てる。
だけど、ノブテル以外はわからない人たちだけど。
696名無しさん@4周年:03/11/03 13:16 ID:mqN7eGyb
>>677
うちのところは現官房長官の選挙区です。
民主はリーマン出身の人みたい
697名無しさん@4周年:03/11/03 13:16 ID:YniSxcp9
日本は世界で10本指に入る貧乏国家です。心が。
698名無しさん@4周年:03/11/03 13:16 ID:jOjYOUVH
ぽっぽ邦夫に頑張ってもらおう。
699名無しさん@4周年:03/11/03 13:16 ID:gu7rLJai
>>686
それはあるな
700名無しさん@4周年:03/11/03 13:16 ID:fkw7eZYp
>>689
比較的に、それでも自民の方がかなりマシだからね。
ベストな選択は無い。ベターな選択をするだけ
701名無しさん@4周年:03/11/03 13:17 ID:FgWsa1hD
>>669
全てとは言わんが重要な問題なわけだが・・・
わざとスルーしているのか?
702名無しさん@4周年:03/11/03 13:17 ID:WYA8WwJU
>>689
自民党は酷いね。ああ酷いさ。文句なく酷い。

でも民主党よりはマシ。
703名無しさん@4周年:03/11/03 13:17 ID:IiFyMjV7
>>692
んだな。
今やあれほど民主をバックアップしていたマスゴミすら
マニフェストを言わなくなった。

選挙は党首と党の方針と方向だけ見えればいい。
一般有権者は四六時中政策のことなんか考えてないよ。
704名無しさん@4周年:03/11/03 13:17 ID:ZJuak7IW
>>677
変な候補者つーか、うちの区は自民も民主も若い新人なんだよ〜!
いわゆるぽっと出というか、情報がほとんど無い。街頭演説にもまだ
でくわしてないし・・・ 困るわホント
705 名無しさん@4周年:03/11/03 13:17 ID:qW8F9V9c
>>661
若者は革命や反権力なんて異議申し立てもできないくらい去勢されているから、
せめて投票でもしてほしいとは思うけど、、、。
60年代の学生運動なんて願うべくもない。
精神的に長い時間かけて去勢されていったから、なおさら深刻。

年金金持ちの奴隷として、雇用の調整弁、サビ残の奴隷、
「夢」と言う名の消費対象としての意味しか持ち得なくなった訳です。
706名無しさん@4周年:03/11/03 13:18 ID:4628C2GD
>>696
うちは民主左派と公明、社民、共産付きで。
でも投票には行くけど。
707名無しさん@4周年:03/11/03 13:18 ID:mkkhOlko
>>666
ロシアという選択肢も、あるにはあるぞw
708名無しさん@4周年:03/11/03 13:18 ID:JrmoJujE
社民党がいます。
社民党がいます。
社民党がいます。
社民党がいます。
社民党がいます。
709松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:18 ID:tqoEkGf0
>>683
許してやるって言われても^^;;;
許してもらう必要性を、全く感じないんだが(pu
710名無しさん@4周年:03/11/03 13:18 ID:h98oHlKm
>689
不景気をすべて自民党のせいにして
野中や加藤の存在も知らない白痴よりは、学習能力があるよw
711名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:fkw7eZYp
>>705
去勢?
正常な判断だと思うけど。

学生運動なんかに血眼になってた奴らが馬鹿なだけ。
712 :03/11/03 13:19 ID:H0Zff0lN
>>703
もっと言えば髪の毛なんだよね。
小泉も菅も安部も みんな髪の毛フサフサじゃん。
主婦受けいいんだろーな。 
ハゲってなんかエッチな事件とか犯しそうなイメージあるんだろーね。
713名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:WYA8WwJU
だーれも自民党が良い政党だとは思ってないわけだが。
党員でさえ良いとは思ってないだろう。
でも過半数取れそうなのはひとえに野党が不甲斐ないからだ。
714名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:rKBiWWaj
>>689
村山政権時代なんかのことを覚えてないのか?それとも知らないのか?
715名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:m3xXrlDv
しかし勝手に米軍撤退を言い出したり党首自身がマニフェストを
破壊しまくりだな
716名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:SG87w423
>>706
最悪だな…。
アタリが入ってないくじみたい。
717名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:7jjO7ize
共産党はどうなの。アウトローな感じがするけど。
718名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:5Hcv34Xd
>>712
管がフサフサ
えええええええええ
719名無しさん@4周年:03/11/03 13:20 ID:NNa1oRme
>>673
だろうな。
いずれ、野中と公明がベッタリの時は、好き勝手やられてたな。

公明を野中から引き剥がしたのは、山拓の手柄。
その後はかなり封じ込めてる。
720強盗校長が闊歩している。:03/11/03 13:20 ID:wD5lQ8Q+
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
721名無しさん@4周年:03/11/03 13:20 ID:8f2s3ZnK
世論調査で自民過半数なんて出るとかえって本番でひっくりかえらないか?
722名無しさん@4周年:03/11/03 13:20 ID:gu7rLJai
若者は投票に行かないって言うけどさ

年取ってくると会社とか団体とかで組織票たのまれるわけじゃないか
若者にはそういうのないじゃんか

若者の投票率が低いのはそれのせいが大きいと思うが
723名無しさん@4周年:03/11/03 13:20 ID:1DfTv67x
>>708
え? どこどこ? どこにいるの?
724名無しさん@4周年:03/11/03 13:20 ID:8jwXYC8/
私は日本が好きです。
この国のために
あなたの勇気を。
725なぜ、自民党ではいけないのか?:03/11/03 13:20 ID:vg9Y3S3a
自民党は談合を黙認しているので毎年10兆円以上も公共事業費が高くなる。
自民党は郵政事業、財投、特殊法人の利権をあさりたいので郵政改革させない。
自民党は巨大な官僚機構を温存し天下りを許している。
自民党は圧力団体から政治献金と票をもらっているので既得権益、規制を切れない。
自民党は政官業の癒着体質で、業界から献金をもらい官僚を制御している。
自民党は日本財政が破綻しているのに、数多くの無駄なハコモノを作ろうとしている。
自民党は選挙のとき、道路や橋を作るなどと公約するので無駄な公共事業が多くなる。
自民党は利権で票を釣って成り立っている政党で利権を手放したがらない。
自民党は族議員、地元優先議員が多く日本全体の利益を損なっている。
自民党は大きな政府、重税、放漫借金財政路線。現状維持ではいずれ破綻するのみ。
自民党は抵抗勢力が7割で、これだけブレーキが強いと小泉改革は不十分な改革しかできない。
小泉内閣は官僚、圧力団体、自民党族議員の3つの抵抗勢力に囲まれ、実効ある改革は不可能。
726名無しさん@4周年:03/11/03 13:20 ID:eZlAq/+2
>>712
ハゲを馬鹿にするな!ヽ(`Д´)ノ
727ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/11/03 13:20 ID:64YI+fNW
709 名前:松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:18 ID:tqoEkGf0
>>683thod=POST action="../test/bbs.cgi"> 名前: E-mail:
728名無しさん@4周年:03/11/03 13:20 ID:IiFyMjV7
>>705
つまりそういう学生運動に夢を捧げたアナクロおじさんが
民主党を持ち上げてるわけですね。
729式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:20 ID:vljgz/pu
結局昨日夜のNHKのシンガンスの件について民主のアクションは?
730名無しさん@4周年:03/11/03 13:21 ID:7jjO7ize
>>709
そうやって学生気分で一生人を馬鹿にしてればいいんじゃない?
731名無しさん@4周年:03/11/03 13:21 ID:/HCdE7R/
>>644
民主と変わらないなw
732名無しさん@4周年:03/11/03 13:21 ID:iS6cQKTi
>>708
この選挙のあとは、なくなります。はい、間違いありません
733名無しさん@4周年:03/11/03 13:21 ID:IiFyMjV7
>>729
岡田は今反省文を書いてるらしい。
734名無しさん@4周年:03/11/03 13:21 ID:gAs6cSio
まだ民主党は社会党政権を目指してるのか。
鳩山ならやり方次第じゃわからなかった
735名無しさん@4周年:03/11/03 13:22 ID:FgWsa1hD
>>707
日本から米軍が完全撤退するならありえるけど・・・
ただ、そんな金も余裕もありゃしないので、それまでに
日本もしっかりとした軍を持つ必要がある・・・

っというと民主の人は外交問題ばかりと言うが、オマイらは
危険地域に住みたいのかと小一時間
736式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:22 ID:vljgz/pu
>>733
あれは反省文では済まされないぞ
737名無しさん@4周年:03/11/03 13:22 ID:WYA8WwJU
学生運動って意味あったの?何か変わった?
738名無しさん@4周年:03/11/03 13:22 ID:ZJuak7IW
>>705
団塊世代の方かしら・・・。
いまどき革命て、ねぇ・・・ 学生運動が過激化・先鋭化して
国民に拒絶反応うえつけたから「政治離れ」が起こったんだけどね。
739名無しさん@4周年:03/11/03 13:23 ID:f7BSmSWH

  無 職 が 気 に 入 ら な い コ テ ハ ン を 学 生 認 定 し て 叩 い て い る ス レ は こ こ で す か ?
740名無しさん@4周年:03/11/03 13:23 ID:9Nbhpyr2
後継者もおらず休田 廃田が目立つようになって立ち枯れ状態
の農村の老人達がなお自民党支持なんてブラックユーモアだな
これは建設業界も同じだが 
いずれにしても一票の格差に助けられているトリックスター自民党
全くアホらしいが落ちるところまで落ちないと今のクライシスをきづかない
741名無しさん@4周年:03/11/03 13:23 ID:4628C2GD
>>733
岡田の気持ち、聞いてくれますか?

以下、略
742名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:VrSgIrRm
>>693
【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出そうと【【必死】】な方々リスト。

↑在日参政権問題は今回の一番の焦点だよ。景気悪いとか年金問題とか後でもいい。

現在でも生活保護費として年間1兆円位の予算取られていて
その内の何割が在日朝鮮人に使われてるんだか.....
他にも朝鮮人学校の家には補助金出てるしなあ

人口比で、在日の生活保護受給率は日本人世帯の約22倍らしい
問題無いか?
743名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:r3Gklyvq
>>730
必死だな(プ
744名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:SJ3xaTzI
>>663
>公明議員の応援演説で、絶妙にイヤミ言ってるようです。
ソースは?そんなことを言っているという情報を見かけたことは一切無いが。

>>670
与党だから、身内の公明党の悪逆非道な過去は放置しておいて、民主党だけを批判すると?
それが拉致問題を選挙に利用していることじゃん。サイテーだ。
745名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:h98oHlKm
>739
ここです
746名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:cPIVo+zD
>>714
知ってるよ、党議をひっくり返して有権者を裏切った
その成れの果てが現在の斜民党じゃん。
747名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:5Hcv34Xd
>>737
悪い方向に大きく変わった
土井なんかをおたかさんなんかともてはやすしたのは、そいつら
748名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:zuaSsgUq
>>725
その片棒に民主党議員も数多くかかわっているわけだよな。
抵抗勢力と称しても良い連中もいる。労組、官僚、土建とね。
その辺はどうよ?
749名無しさん@4周年:03/11/03 13:24 ID:FgWsa1hD
>>729
見逃したんだけど、どっかにうpされてる?
750名無しさん@4周年:03/11/03 13:25 ID:mqN7eGyb
>>742
在日も生活保護受給できるのか・・
751名無しさん@4周年:03/11/03 13:25 ID:SJ3xaTzI
>>719
山拓は古賀に負けそうだからと公明党に泣きついているぞ(w
創価学会もそれに応えて山拓を支持したしな。
752名無しさん@4周年:03/11/03 13:25 ID:ZJuak7IW
>>744
ちなみに公明党で署名した香具師は、既に引退してる議員だよ。
753強盗校長が闊歩している。:03/11/03 13:26 ID:wD5lQ8Q+
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
754松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:26 ID:tqoEkGf0
>>730
バカな書き込みするから、バカにしているんじゃん。

普通選挙権を破棄して、納税を参政権の要件にする、
説得的な理由を教えてくれ。
大正デモクラシー期の普選獲得運動を踏まえた上で。
他国での普選獲得運動での言説を踏まえた上で。
755名無しさん@4周年:03/11/03 13:26 ID:/HCdE7R/
>>725
郵政は民営化するんだけど
756名無しさん@4周年:03/11/03 13:26 ID:IiFyMjV7
757名無しさん@4周年:03/11/03 13:26 ID:f7KmwcyM
事前に分かっちゃうと投票行く気がうせるんですけどねえ。
選挙されるほうのためにやってるんですかねえ。
こういうアンケートは。
758社会の窓:03/11/03 13:26 ID:Z0zlMH50
>>687
> >>680
> 随分自虐的なコテハンだなw

ワシも結構、、。
759名無しさん@4周年:03/11/03 13:26 ID:rKBiWWaj
>>744
だから民主党も公明議員の署名について突っ込めばいいじゃん。
そうすると党首その他大勢も巻き込んじゃうんだけど(w
760名無しさん@4周年:03/11/03 13:26 ID:4i0YQXni
安倍「岡田さんは間違って理解をされているようですが、菅さんがそういう(スパイ釈放嘆願の)署名をしたと
いうのは事実だと私は申し上げている。そしてですね、私がこのことを国会で取り上げたのは、平成8年と
平成11年です。そのときに、一切、菅さんは反論していないじゃないですか。そしてそれが間違いだった、
スパイだったということになってるんですから、そのときに事実を認めて、韓国政府に「私がした署名は間違い
でした」というべきじゃないですか?」

岡田「ちょちょちょっ、ちょっと待ってください。ひとこと。これはね、これはね、あのー、その署名というのを
安倍さん確認したんですか?」

安倍「私は確認しましたよ。」

岡田「それは週刊誌ですか。」

安倍「いや私は(実物の)コピーを。」

岡田「週刊誌でしょ。菅直人はね、ちょっとまってください、ちょっとまってください。菅直人はね、あの週刊誌に
載った署名は自分の署名ではないと言い切っているんですよ。そこはあなた、ひっ、筆跡確認してみましたか?
もししてないで言ったらね、これは選挙中ですからね、公党の党首に対して侮辱になりますよ。公職選挙法
違反になりますよ。」

安倍「じゃあ、岡田さんはそれ(署名をしたこと)を事実だと思いますか?」

ここで強引に司会が共産党に振る。
共産・市田「シン・ガンス問題、安倍さんが先ほどおっしゃった。あれねえ、私どもの橋本あつしが1987年に
国会で質問しているんです。そうしたら、当時の警察庁警備局長が、北の工作者の疑いがあるとはっきり言ってる
んですね。あの(管直人の)釈放署名は1989年です。」
761名無しさん@4周年:03/11/03 13:27 ID:dYu0RZAj
>>742
墓穴ほってるよ、コイツ。
762名無しさん@4周年:03/11/03 13:27 ID:WjwYSxuk
>>717

貧乏人に偏りすぎの無茶な政策だが、
他にマシな批判勢力が存在しないので、政策関係無しに
毎回共産に入れてる。

「自民政権で、汚職とかやりすぎの部分を共産が
突っ込んで調整する」てのが理想かな。
763名無しさん@4周年:03/11/03 13:27 ID:FgWsa1hD
>>742
ついでに言うと、現状は相続税免除の状態なので
こんな状態でやったら無敵状態になる
764名無しさん@4周年:03/11/03 13:27 ID:NNa1oRme
>>729
岡田がかなり面白かった。
765名無しさん@4周年:03/11/03 13:27 ID:BFNcLLj0
>>742

在日参政権のハナシが一番の争点に思える君、平和な毎日なんだね・・・
766名無しさん@4周年:03/11/03 13:28 ID:IiFyMjV7
>>749

ちょっとアドレス訂正。
ここの261から。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067795924/l50
767名無しさん@4周年:03/11/03 13:28 ID:eZlAq/+2
>>765
一番かどうかは知らんが大変な問題だぞ
768式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:28 ID:vljgz/pu
>>760
朝の番組で菅本人が「署名した。でも謝った」って言ってたのに
769名無しさん@4周年:03/11/03 13:28 ID:mqN7eGyb
共産がなかったら困るな。
宗男ハウスの件はよくやった
770ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/11/03 13:29 ID:64YI+fNW
民主党「執行部」売国奴リスト

菅直人代表:シンガンス釈放署名

岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言

海江田万里:朝鮮銀行への公的資金1兆4千億円投入に邁進した人

横路孝弘副代表:昭和天皇大葬の令に欠席して、金日成葬儀に勇んで参加

石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家

円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物 

岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館前で反日デモ参加 

肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた

佐々木秀典北海道東北担当:青年法律家協会(護憲団体)、旧社会党系
細川律夫北関東担当:人権派弁護士、旧社会党系
松本龍:九州担当:祖父が部落解放同盟のリーダー ☆注目

平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長
771名無しさん@4周年:03/11/03 13:29 ID:FgWsa1hD
>>759
サンスコ
772名無しさん@4周年:03/11/03 13:29 ID:JAWGFXl4
>>717

たしかに、今の法律を革命によって全てチャラにできるので、
アウトローといえば、アウトロー。
773そんな個性的な朝日が好き:03/11/03 13:29 ID:CIXBcr1V
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 朝日だけ「勢い」ではなく「うかがう」なのは、とっくの昔に通過済みですか?
774社会の窓:03/11/03 13:29 ID:Z0zlMH50
>>762
共産って、「文句言ってればそれでオケー」がミエミエでやなんだよな。
まさに朝日新聞って感じ。
775名無しさん@4周年:03/11/03 13:29 ID:5Hcv34Xd
小選挙区で自民党議員に入れたら、比例で民主
またその逆



これで、OK?
776名無しさん@4周年:03/11/03 13:29 ID:NNa1oRme
>>751
残念ながらそうだな。

ところが、公明党幹事長の冬柴なんかも危ないんだよねえ。
こっちは自民党に泣きついてるよ(w

公明党だって、下手に自民には逆らえない。
777名無しさん@4周年:03/11/03 13:29 ID:yqiju8YU
無党派層のみんな、見てる?次の日曜は民主党に入れような。
実は漏れも無党派だったんだ。

778名無しさん@4周年:03/11/03 13:30 ID:vg9Y3S3a
【利権政治家】安倍自民党幹事長の怪しい正体【疑惑人】
★安倍幹事長と韓国系パチンコ業者との癒着関係(「噂の真相」03.2,03.6)
(前略)本誌が何度でもいっておかなければなるまい。
安倍官房副長官が韓国系パチンコ業者と癒着関係にあるのはまぎれもない事実である、と−。
そもそも、安倍がどんな姑息な手段を使って言い逃れをしようとしても、
その疑惑は公的機関の証明書類からも明らかなのである。(後者)
★安倍晋三に今度は地元・下関市の公共事業大量受注の港湾建設会社との癒着疑惑(「噂の真相」03.10)
★(前略)そもそも、安倍晋三という政治家はメディアで語られているような清廉潔白な「正義の味方」でもなんでもなく、
その実態は祖父や父親の地盤を何の疑問も抱かず引き継ぎ、
今もその利益共同体にどっぷりつかっている“ボンボン”なのである。
そして、今回の韓国系パチンコ業者との癒着以外にも、この男には、様々な疑惑が囁かれている。
たとえば、地元・下関の公共工事大量受注企業との関係、北海道の霊園を舞台にした二信組人脈との関係…。(後略)(「噂の真相」03.6)
★“核武装肯定発言”(「サンデー毎日」02.6.9)
早稲田大学の田原総一郎の授業にゲストとして呼ばれた安倍が、
「大陸間弾道弾を持つのは憲法上、問題ない」「原子爆弾の保有だって問題はない」と発言。
★安倍晋三官房副長官は妻に愛人との関係がバレて家庭内別居状態との噂(「噂の真相」02.8)
★安倍晋三の女性秘書問題が取り沙汰された(「論談:記者倶楽部」02.11.5)
★安倍晋三の「銀座ホステスとの関係」を元後援者がマスコミにリークの説(「噂の真相」03.1)
★安倍官房副長官と石破防衛庁長官が登場する女子高生とのポルノ怪文書流失。国民の憤懣の反映か(「噂の真相」03.10)
★石原伸晃がハマったと話題の新興宗教「新生佛教教団」に安倍晋三も入信との説◆(「噂の真相」03.2)
★“日精協疑惑”/小泉首相、安倍官房副長官らに疑惑の献金(計1億5000万円)発覚!◆
(以下、「週刊ポスト」03.8.1,「FRIDAY」03.6.27)
小泉首相を支える安倍晋三氏も2000年6月の総選挙で100万円の献金を受け取っている。(後略)
★醜聞 自民新役員 資金/安倍自民党幹事長  医薬業界から1700万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-22/15_01.html
779名無しさん@4周年:03/11/03 13:30 ID:IiFyMjV7
>>759
それがわかってるからカンも首をひっこめてるしかないんだね。
岡田は安倍があまりにしつこいのでキレちゃったんだろうけど(w
やぶへびだな。
なかなかいやらしいやり方を知っている安倍ちゃん。
780名無しさん@4周年:03/11/03 13:30 ID:h98oHlKm
まぁ今回の選挙。入れるとしたら
自民か保守か共産だな
781名無しさん@4周年:03/11/03 13:30 ID:5Hcv34Xd



小選挙区で自民党議員に入れたら、比例で民主
またその逆



これで、OK


782名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:VrSgIrRm
>>744
ん?頭大丈夫ですか?
自分に有利な事言うのは当り前だよね。

だから、与党議員の拉致犯釈放署名を問題にするのは野党の仕事でしょって言ってるんだけど。
出きるなら、ドンドンやってください。
「ウチの管も署名したんだけどね」ってオチも忘れずにね。

783名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:mqN7eGyb
サービス残業なんとかしてほしい。
一番力入れてるのは共産らしい
784名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:fkw7eZYp
>>774
朝日新聞なのは民主党だが。。
785名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:iS6cQKTi
>>754
いろいろな歴史的経緯はあるだろうが、納税と選挙権の関連を
改めて見直す必要はあるかもしれない。
786名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:7jjO7ize
マスコミが自民圧勝と必死に宣伝してるのは、
国民のバランス感覚をつかって自民の票を減らしたいためでしょ?
787名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:h98oHlKm
>774
民主にも当てはまりますねw
788名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:WYA8WwJU
>>778
噂の真相がソースってソース無しより信憑性ないよ。
789名無しさん@4周年:03/11/03 13:31 ID:mqN7eGyb
社民はもしかしたら議席一桁かもね
790松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:32 ID:tqoEkGf0
>>781
反公明、反共産が、何よりも大切ならばそれがベスト。
791式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:32 ID:vljgz/pu
ところで自由連合は鹿児島だけですか?
792名無しさん@4周年:03/11/03 13:32 ID:ALo8zOFi
>>768
報道2001では、「署名した」って言ってたよね。
んで、公明党の議員も署名しただろ〜ってなっておもしろかった。
岡田は、この番組を見てなかったのか、ホントに署名していないと思っているのか。

署名云々より、岡田の「5名は戻すべきだった、政府の判断は間違っている」をお題に
しても良かったかも。
793名無しさん@4周年:03/11/03 13:32 ID:Sb5emsy7
>>689

 ほんとに自民党はひどいよね。
 
 だから、自民党に変わるちゃんとした政党が出てきてほしいよ。

 人の揚げ足とりしかできない管民主党なんかじゃない、ちゃんとした政党がさあ。
794名無しさん@4周年:03/11/03 13:32 ID:NNa1oRme
>>781
んなわけない。

小選挙区で民主に入れることはあっても、比例は自民。
比例で民主は菅を支持するのと同じ。
795名無しさん@4周年:03/11/03 13:32 ID:BFNcLLj0
>>767

なんでそんなに大変な問題なのさ?

官僚と族議員に、一般国民が食い物にされてるほうが問題だと思わない?
町中にバカなTV見すぎのDNQが跋扈してるのが問題だと思わない?
行き詰った年金をどうするかのほうが問題だと思わない?
700兆の借金をどうするかのほうが問題だと思わない?

て、在日ごときの問題なんかカスだよカス
796名無しさん@4周年:03/11/03 13:32 ID:vrkW9w2L
ID:7jjO7izeの馬鹿は>>754に早く反論しろや(藁
797名無しさん@4周年:03/11/03 13:33 ID:FgWsa1hD
>>781
漏れは比例が自民、共産で小選挙区が人で選ぶかな?
798社会の窓:03/11/03 13:33 ID:Z0zlMH50
>>783
サービス残業を自ら拒否できない香具師が
何を言っても泣き言
799705:03/11/03 13:33 ID:qW8F9V9c
>>738
別に、デモやアジテーションをやることが重要だと言っている訳ではないです。

言いたいことは、現状に向けて「戦え」ってことです。
人それぞれに戦う対象は違うだろうし、戦う方法も違うだろうけど。

要は、

現状に甘んじるな、現状にノルだけでなく、現状をひっくり返せ、

という気概が失われているような感じがする訳です。

去勢されているってのは、「戦う」ということに違和感を感じてしまうこと。
しらけてしまうことだと思います。今は多くの人は現状にノルことに必死だけど、
そうではなく、現状にこそ違和感を感じ、ひっくり返そうとすることにこそ、
改革の芽があり、未来が開けてくるのではないでしょうか?

今の選挙にしらけているのは、そういった気概が政治家に感じられないのも
一因だとは思いますが、
投票しない人たちにもその責任の一端はあるといえるのではないでしょうか?
まず、立ち上がることが大事です。
800名無しさん@4周年:03/11/03 13:33 ID:BFNcLLj0

【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出そうと【【必死】】な方々リスト。

 ID:fkw7eZYp

 ID:NXk5JouO
 
 ID:FgWsa1hD

 ID:VrSgIrRm

 ID:gu7rLJai

 ID:h98oHlKm

 ID:64YI+fNW

また一人釣れた!
801名無しさん@4周年:03/11/03 13:33 ID:5Hcv34Xd
>>794
なるほど
802あん:03/11/03 13:33 ID:nPWwtMgm
>>777
不在者投票で今日でも投票できます。
用紙持ってすぐ行け。
803名無しさん@4周年:03/11/03 13:33 ID:IiFyMjV7
しかし、民主が検討していて、自民と拮抗しつつあるなんて報道をしたら
間違い無くアナウンス効果は民主の方に働いたわけだから。。。
804名無しさん@4周年:03/11/03 13:33 ID:NNa1oRme
>>744
お、放置してたな。
堂々とシンガンス問題取り上げてますよ。
で、公明党も署名したのは隠してない。
805松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:33 ID:tqoEkGf0
>>785
代表無くして課税なし。

それならば、選挙権を失った者からは、
消費税もとらないだろうねw
806名無しさん@4周年:03/11/03 13:33 ID:8jwXYC8/
社民党には党首討論に出られない程度の数になって欲しい。
807名無しさん@4周年:03/11/03 13:33 ID:fkw7eZYp
>>795
それが菅政権になったら解決すると思ってるなら、そうとうな電波だね。

ベターを選択したら自民党なだけ。
808大阪腐民 ◆.DtzTX1M5s :03/11/03 13:34 ID:bZ/b8aqN
何から始めるっていっても
「日本人の手に日本の政治を取り戻す」ことからだろ?

景気が良くなるっていっても、朝鮮人や支那の現地法人が
ブクブク太って、日本人が物価高と高い税金であえぐなら
意味が無い

朝鮮・支那利権の民主・社会には退場してもらう
単独過半数後には公明にも退場してもらう


話はそれからだ
809puでは書き込みできない:03/11/03 13:34 ID:iS6cQKTi
>>791
っていううか奄美群島だけじゃないの?
810名無しさん@4周年:03/11/03 13:34 ID:1l+9v7Dv
自民党は解散時勢力247より増えないのか。
811名無しさん@4周年:03/11/03 13:34 ID:mqN7eGyb
拉致問題だされてるだろうから
社民の選挙は相当きびしいんだろう。
マジで一桁あるかも
812名無しさん@4周年:03/11/03 13:35 ID:WYA8WwJU
>>783
労働の対価として賃金を受け取るのがサラリーマンなんだから、無給で労働なんて
奴隷も同じ。近代的な法治国家のやることじゃねえよな。
自民だろうが民主だろうがこの問題には真剣に取り組んでもらいたいものだ。
813式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:35 ID:vljgz/pu
>>792
もし本当にしていないのなら、出版社を訴えるなりしなければならない
一番突かれて痛いところなんだから事実確認と対応ぐらい前もってやっとくべきなのに
814名無しさん@4周年:03/11/03 13:35 ID:fkw7eZYp
>>799
やっぱり学生運動の夢が捨てきれないらしいな。。
815名無しさん@4周年:03/11/03 13:35 ID:BFNcLLj0
>>807

理由を論理立てて説明せよ
816名無しさん@4周年:03/11/03 13:35 ID:/HCdE7R/
>>765
平和を語るなら
在日問題は重要だぞ
安全保障に関わってくるからな
817名無しさん@4周年:03/11/03 13:35 ID:NNa1oRme
>>795
>て、在日ごときの問題なんかカスだよカス

在日そのものも厄介ですが、呼応する日本人がより厄介です。

よく、「在日の人数なんかたいしたことない」 って言うアホがいますが、
これに協力する日本人がかなりいる現実を見てください。

加えて、こういう人達は社会的地位が高かったりしますので、最悪です。
(例 : ペログリ知事)
818松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:36 ID:tqoEkGf0
>>814
安保闘争とかが楽しい思い出なんだろうねぇ。。。
819名無しさん@4周年:03/11/03 13:36 ID:gu7rLJai
>>795
そこらへんの問題ってさ
方法の違いだけで、自民も民主も大差ってないように見えるんだわ

在日とか中国人問題に対するところの違いが
自民と民主って違いがはっきりしてるように見えるだよ
820名無しさん@4周年:03/11/03 13:36 ID:+3ooorOY
自民=公明だろう?やってられない
今回は共産にでも入れよう・・・
821名無しさん@4周年:03/11/03 13:36 ID:oK9o1/EY
ほんとに自民が大勝なぞしようものなら
まともな議員が馬鹿にますます逆らえなくなって
日本はボロボロになるわけだが・・・
822名無しさん@4周年:03/11/03 13:36 ID:ALo8zOFi
選挙始まってからの各局の党首討論・・・ほとんど北朝鮮、拉致問題を取り上げないよね。
それは、やっぱり、取り上げると社民党が袋叩き状態になってしまって話が進まなくなるから?
823名無しさん@4周年:03/11/03 13:36 ID:mqN7eGyb
>>812
そうですね。
824名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:IiFyMjV7
>>813
安倍がここまでしつこいと思って無かったんだろう。
マスゴミにもちやほやされてるし、自分も政権を取ったらあらゆるネタで叩かれる立ち場になる
ということが想像もできないらしい。
825名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:WYA8WwJU
>>795
あなたにとってはそうなんだろうけどね・・・
826式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:37 ID:vljgz/pu
>>809
前回の選挙では詫間ライクなCMが鮮烈だったのに・・・
827名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:aKwMOZHj
>>795
サラ金闇金も大問題だよな

で、こいつらは大半在日だよ

828名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:CiyHTKMr
>>794
ひとついっとくけど在日朝鮮人の方は選挙権をもたないんだからこのスレには書きこまない様にね。
日本国民の投票行動を任意の方向に誘導したいのは解りますが。
829社会の窓:03/11/03 13:37 ID:Z0zlMH50
外国人犯罪をここまで野放しにしたのは自民党政権なんだけど。
中国にODAをやり続けているのも自民党政権。

その事実を無視して議論している香具師が大杉。
830名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:fkw7eZYp
>>815
官僚機構はつぶせない。絶対に。
それが使いこなせれば必要十分。

脱官僚なんて謳って誰が政策立案するつもりなんだか。
どうせシンクタンクに丸投げなんだろうがな。
マニフェストはそういう作りだし
831名無しさん@4周年:03/11/03 13:38 ID:h98oHlKm
>815
>官僚と族議員に、一般国民が食い物にされてるほうが問題だと思わない?
族議員も集めてる民主より、族議員を切り始めてる自民だな
>町中にバカなTV見すぎのDNQが跋扈してるのが問題だと思わない?
そうだなw
>行き詰った年金をどうするかのほうが問題だと思わない?
そうだね。んじゃ自民に入れとくよ
>700兆の借金をどうするかのほうが問題だと思わない?
なおさら民主には入れられないなw
832名無しさん@4周年:03/11/03 13:38 ID:mqN7eGyb
比例では意外に共産の支持あるんだろうな
833名無しさん@4周年:03/11/03 13:38 ID:5Hcv34Xd
>>829
減らしてるだろ
民主になった、増えるぞ
834あくまでも議論の対象だよ:03/11/03 13:38 ID:iS6cQKTi
>>805
議論するならば、直接と間接の議論もあって当然だろうね
835式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:38 ID:vljgz/pu
>>824
テレビですらあれだから予算委員会なんかになると・・・

政権はムリだな
836名無しさん@4周年:03/11/03 13:38 ID:4628C2GD
>>809
一応2区は鹿児島市南部から以南の薩摩半島と島々だね
俺の生まれ育った地区でもある
837松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:38 ID:tqoEkGf0
>>816
そうそう、今回の選挙の争点の1つは治安問題。

そして在日の犯罪率の高さは有名。
特に性犯罪率と、空き巣なんかの窃盗・強盗の高さ。

こいつらに参政権渡すかどうかは、治安問題としても重要。
838名無しさん@4周年:03/11/03 13:38 ID:VrSgIrRm
>>765
>>在日参政権のハナシが一番の争点に思える君、平和な毎日なんだね・・・

平和って言うか、幸い人並みに生活してるのでね。
自分の稼ぎが悪くても自分のせいだからネェ

民主党政権になると確実に起こる事だからねぇ。一番心配だよ。
839名無しさん@4周年:03/11/03 13:38 ID:CJjcJEds
在日参政権の話は創価と連立している限り
自民政権でも実現してしまう

自民議員の大多数が反対でも連立の政策合意である限り止められない

自民が創価を飼い殺しにしているから安心ということはない
何故なら自民議員の大多数が反対していた地域振興券はあっさり実現したし

政策実現の公明党がやりました!/連立政権4年 主な実績「語り口」
http://www.komei.or.jp/news/2003/10/19_02.htm
と、公明党がやりましたとプロパガンダをブチあげ
先の通常国会でも20あまりの公明法案が通っている現状で
どこが飼い殺しなのだろうか?

在日外国人地方参政権の問題は大変重要だが
創価と連立を組んでいる限り自民議員がいくら反対でも
形を変えたりしながら実現してしまう
何故なら政治家にとって信条主義主張よりも権力維持の数合わせのほうが
優先するからだ
840名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:WjwYSxuk
>>774

無茶な理論でも、内容が薄くても、大きい声で、文句言う奴は
組織(日本)に一定数量必要なんだよ。

社民:政権とった途端豹変した糞
民主:自民と社民の落ちこぼれの寄せ集め
公明:宗教
保守:=自民

他に選択肢がないからしょうがなく共産に入れてんだよ。
841名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:rKBiWWaj
>>795
国に帰れキムチ。 TV見すぎてるようなやつのようなことしか言えないDQNキムチが。
842名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:fkw7eZYp
>>829
外国人犯罪が増加し始めたのは、細川〜村山の時代なわけだが。
また、ODAは相当減額されてる。
民主が政権ならもっと続くのは間違いない(普段の言行から
843名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:NNa1oRme
>>829
タカ派が冷や飯食ってたんだから当然だろ。
で、今の内閣はバリバリのタカ派。

この点では小泉の改革は大成功。
844名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:CiyHTKMr
>>828
間違えた>>795ね。
794氏すまん
845名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:/HCdE7R/
>>821
どこならまともなんだ?
846名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:WYA8WwJU
>>829
だからこそ野党に投票したいところなんだけどね、、、
今の民主党は、、、
847名無しさん@4周年:03/11/03 13:40 ID:Jh0dgJh9
菅直人は、韓国の盧武鉉大統領との会談で、北朝鮮に核開発を放棄させるため
(1)米国は金正日総書記体制を容認する (2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進するの三点を同時に提示するよう提案。
http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html

が、選挙が始まると国民を意識して…↓

「北朝鮮の銅像倒れる日来ると確信」 体制崩壊に言及
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031019k0000m010015000c.html

北朝鮮への送金停止、民主が政権公約に追加へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000301-yom-pol

盧武鉉大統領との会談での発言をあっさり反故にしたかと思えば…↓

「小泉首相は米国との関係を突出して重視している。米国は極めて重要だが、
中国、韓国、東南アジアとの関係も同時に重要だ」と、小泉首相の外交姿勢を 米国偏重だと指摘した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20031030AT3K3001S30102003.html

そして駄目押しです…↓

「米海兵隊の基地と人員が沖縄にいなくても極東の安全は維持できる。日本からの移転を考えている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00000061-kyodo-pol

かと思えば、少し前にはこんなことを主張していたりして…↓

安全保障の分野のうち「防衛力の強化」については、自民党の安倍晋三幹事長と民主党の菅代表は
「どちらかと言えば賛成」を選んだ。日米安保体制の強化」も、安倍氏は「賛成」、菅氏は「どちらかと言えば賛成」
http://www2.asahi.com/senkyo2003/news/TKY200310290267.html

もう滅茶苦茶
848名無しさん@4周年:03/11/03 13:40 ID:aKwMOZHj
>>839
創価と連立していても

法案を止めたのは自民なんだが・・・・・
849ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/11/03 13:40 ID:64YI+fNW
民主党「執行部」売国奴リスト

菅直人代表:シンガンス釈放署名

岡田克也幹事長:拉致被害者北朝鮮送還発言、日の丸否定発言

海江田万里:朝鮮銀行への公的資金1兆4千億円投入に邁進した人

横路孝弘副代表:昭和天皇大葬の令に欠席して、金日成葬儀に勇んで参加

石井一副代表:金丸訪朝団以来の親北政治家

円より子副代表:ジェンダー・フリー運動の中心人物 

岡崎トミ子国民運動委員長:在韓日本大使館前で反日デモ参加 

肥田美代子男女共同参画委員長:菅源太郎が半年間秘書を勤めた

佐々木秀典北海道東北担当:青年法律家協会(護憲団体)、旧社会党系
細川律夫北関東担当:人権派弁護士、旧社会党系
松本龍:九州担当:祖父が部落解放同盟のリーダー ☆注目

平野博文宣伝・広報委員長:電機連合顧問、旧社会党系
赤松広隆選挙対策委員長:元社会党書記長
佐藤観樹両院議員総会長:元社民党幹事長
角田義一参議院会長:元社会党総務局長

850名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:VrSgIrRm
>>795
>>官僚と族議員に、一般国民が食い物にされてるほうが問題だと思わない?

優先順位の問題だな。
在日シンパに政権渡して、食い物にされるのを
先ずは阻止したいと考えるのが普通の日本人だと思うけど。
その心配が無くなったら、政権交代も良いよ。
851名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:cPIVo+zD
とりあえず、漏れは公明とくっ付いている限り自民に投票することはない。
よって選挙区は民主、比例区は政界浄化を期待して共産だな。
852名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:3+A5ghrV
漏れら極悪非道の社民シスターズ!
今日もがんこに捨民してやるからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. -─ 、
     /     `ー、
   /         ヽ
   |   _,/⌒^ヽ   |        ノ)   syamin
    | /ヘ l l / |   |   /⌒⌒`丶、
    | | /゚   ゚ヽ ヽ  |  ,/   , -‐- 、 )   syamin
    ∨  /、_,ゝ   | ノ  ,|   / ノ ヽV
    |/,---、\ |   ヽl`V  ・ ・ |  syamin
      \  ̄ ̄  ノ     ヽ ∩__◇_ノ
      (つ  ̄ つ      (   ⊂)    syamin
       ( ヽノ         ヽ/  )
       し(_)         (_)J
853名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:h98oHlKm
>821
民主が大勝しようものなら
民主右派が左派に逆らえなくなって
自民改革派は責任を取らされて、降ろされるなw
854名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:3U3S7jEZ
>>837
ソースを出せ。憶測で物を言うな
855名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:SM+Ov5xT
>>819
言えるね。
一昨日の毎日新聞1面の候補者アンケートを見ても、政策指向で
経済に関してはどっちも大差ないって感じ。

大きく違うのは外交姿勢なんだから、争点が(在日や拉致を含む)外交
になるのは自然な流れだと思う。
856名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:fkw7eZYp
>>851
それは間接的な公明支持だね
857名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:/HCdE7R/
民主支持のはずなのに
自ら民主の欠点を晒してるやつがいるなw
858名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:GviOq1+a
>>829
より自分で納得できるところを選択をした結果なんじゃないの?

朝日や毎日が叩くように癒着や景気なんかでも自民のマイナス面も当然ある。
理想として平和を謳う事も大事だし、アメリカ追従しか出来ないのもやはり問題だと思う。

ただ、そういうのひっくるめて自民がベターだと思うんだから仕方ない。
859名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:SJ3xaTzI
>>782
>与党議員の拉致犯釈放署名を問題にするのは野党の仕事でしょって言ってるんだけど。
>自分に有利な事言うのは当り前だよね。

は?自分に有利だったら不正をした人を放置してもいいと?それが選挙に利用していると言うんだ。
不正を正そうとするのなら公明党も一緒に批判しないといけない。
それが出来ない安部って自浄作用の無い腐った人だと自ら晒しているようなもんだけど。

「ウチのパートナー公明党議員も署名したんだけどね」って安部が言わない限りはね。
860名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:fkw7eZYp
>>854
平成14,15年度警察白書
861名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:MsMW3Kax
>>737
そういえば、この前ガッコの社会学系の講義で、先生が、かつてそういう
運動してた人達自身も、結局何がやりたかったのか答えられないって言ってたね。

聞いてて「そりゃないだろ」と思ったよ。それじゃ学生運動ってのは
ただの集団ヒステリーだったってことじゃないか……。あれだけ社会を
混乱に陥れておいて、なんて無責任な人達なんだって思ったよ。


残念だけど、民主党には、執行部にも事務局にも、そういう連中が
「夢よもう一度!」みたいなカンジでたくさん入ってんだよな………。

もちろん政治活動してはいけないとは言わないけど、政権交代したらしたで、
今度はそういう連中がハバきかすようになるんではなぁ……。
862名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:NNa1oRme
>>839
>先の通常国会でも20あまりの公明法案が通っている現状で
>どこが飼い殺しなのだろうか?

まともな法案を選んで通してるようですが?

ちなみに地域振興券を通した時の公明は、野中とつるんでた時期ですよ。
863名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:M18ObVjU
>>851
民主が勝ったら公明社民と連立だぞ
864名無しさん@4周年:03/11/03 13:43 ID:MZApZesb
工作員っているんだね・・・。
よく「工作員必死だな」とか書くけどさ、
たいがいは単なるレッテル張りなわけで。

でも、選挙期間になると本物さんが複数発生するのね。
うあー本物だと思うとちょっと見入ってしまう。
ものすごいわかりやすいから。
865名無しさん@4周年:03/11/03 13:43 ID:WYA8WwJU
>>851
民主党政権を作るには公明党と連立しなきゃいけないから同じことだよ。
公明党を与党から追放するなら、自民単独過半数のほうがまだ実現性があるよ。
866名無しさん@4周年:03/11/03 13:43 ID:3U3S7jEZ
>>860
サンクス。
867松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:43 ID:tqoEkGf0
>>851
民主党は自分達で多くて200議席と言っている。
社民と共産を足しても、過半数の241には届かない。

少数与党政権で、不安定な政情になるか、
公明党に頭を下げてすり寄るしかなくなる。

現実を見なきゃ。
868名無しさん@4周年:03/11/03 13:43 ID:fkw7eZYp
>>861
正解。良い講義だね。
結局の所、根無し草に成った人達が自分のアイデンティティを求める為に暴れ回ったって結論だなー
869         :03/11/03 13:43 ID:DZIy6U39
管さんは今回の選挙でかなりやばいらしいけどほんとのことなの?
870名無しさん@4周年:03/11/03 13:44 ID:IiFyMjV7
良い方に国を転換する為に戦うてのはまあいいとして
確実にヤバイ方向に向かいそうなのにとにかく現状に不満だから
全部ぶっこわせてのは、単なる子供の発想だと思うんだけど。
871式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:44 ID:vljgz/pu
>>864
これも選挙の醍醐味
10年前ならなかなか味わえなかった
872名無しさん@4周年:03/11/03 13:44 ID:aKwMOZHj
>>854
韓国朝鮮人(永住者等)と日本人の犯罪率(検挙者数/人口)比
特別法犯+刑法犯は日本人の3.0倍
刑法犯は日本人の2.8倍。
凶悪犯(殺人・強盗・放火・強姦)は日本人の3.5〜3.6倍。
粗暴犯(含、暴行・傷害・脅迫・恐喝)は日本人の4.4倍。
知能犯(含、詐欺・横領・偽造)は日本人の4.2〜4.3倍。
覚醒剤取締法違反は日本人の4.8〜4.9倍。
※韓国朝鮮人(永住者等)は来日韓国朝鮮人より犯罪率が高い。
※覚醒剤取締法違反者はイラン人の約3倍で外国人1位の人数が検挙されている
873名無しさん@4周年:03/11/03 13:44 ID:v6IzL4j3
ID:BFNcLLj0は優秀な自民工作員だな。
民主に入れたくなくなるよう絶妙に誘導している。
874名無しさん@4周年:03/11/03 13:44 ID:rKBiWWaj
>>859
じゃあ民主党議員がまず一生懸命言わないと。
「うちの党首はやっちゃってましたけどごめんなさい」 (ゲラゲラ
875名無しさん@4周年:03/11/03 13:44 ID:9o4J0w8i
野中の代わりになりそうだな。
あれほどの大物になるかはわからんが。

>松本龍:九州担当:祖父が部落解放同盟のリーダー 
876名無しさん@4周年:03/11/03 13:44 ID:GviOq1+a
>>864
卒業名簿で電話をかけてくる事考えたら、そういうのが居るのも不思議じゃないよね。
877ヨーダ ◆IsbrRFROyY :03/11/03 13:44 ID:NYmqDUw/
>>855
年金問題は大きく違うぞ。
878隣三軒両隣の名無しさん:03/11/03 13:45 ID:6wkuvBzb
ん?12時間前にも同じ流れを見たような…既視感?
879社会の窓:03/11/03 13:45 ID:Z0zlMH50
>>842
> >>829
> 外国人犯罪が増加し始めたのは、細川〜村山の時代なわけだが。

悪いのはみんな細川〜村山ってか?

ちなみに、外国人犯罪がここまで社会問題になったのはこの数年
880名無しさん@4周年:03/11/03 13:45 ID:aKwMOZHj
>>854
とりあえずまとめ(計算過程)改訂版Ver3
126,925,843 日本の人口
1,310,545 外国人人口
125,615,298 日本人人口
539,384 永住韓国・朝鮮人(含特別永住者507,429人)

A 626,109人 アジア人永住者
B 539,384人 永住韓国・朝鮮人
C 6,119人  永住者の配偶者等(アジア)
C x (B / A) = 5271.4315
B + 5,271 = 544,655 「韓国・朝鮮人(永住者等)」
【犯罪者検挙者数】
   特別法犯+刑法犯全体 刑法犯全体 凶悪犯 粗暴犯 知能犯 風俗犯
A 全体 374,271 309,649 7,488 50,419 11,341 6,112
B 韓朝 6,206 4,208 131 1,063 228 152
C 韓朝(来日) 1,647 603 23 132 30 35
D 外国人全体 18,543 10,963 456 1,667 502 263
A-D=日本人 355,728 298,686 7,032 48,752 10,839 5,849
B-C=韓朝(非来日)4,559 3,605 108 931 198 117
(平成十二年度警察庁統計「平成12年の犯罪」より)
【犯罪率(検挙者数/人口)%】
              特別法犯+刑法犯全体 刑法犯全体 凶悪犯 粗暴犯  知能犯 覚醒剤取締法違反
日本人           0.2832     0.2378   0.0056  0.0388  0.0086   0.0143
韓国朝鮮人(永住者等) 0.8370     0.6619   0.0198  0.1709  0.0364   0.0694
比率             2.96     2.78     3.54   4.40    4.21    4.84
※凶悪犯(殺人・強盗・放火・強姦) 粗暴犯(含、暴行・傷害・脅迫・恐喝)
知能犯(含、詐欺・横領・偽造) 以上全ては刑法犯に含まれます。
other/gaikokujin.html
881松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:45 ID:tqoEkGf0
>>854
今時、在日の犯罪率なんて、2ch中に落ちているんだが。。。

>>860
ありがとう。警察白書は確実なソースだよね。
882比例代表に無所属の会を:03/11/03 13:45 ID:dJk/tT99
次期参議院選挙で2ちゃんねるまたはモナー党が各政党の推薦を行う場合、どんな政策を
掲げるのだろうか?
1.winny合法化 2.ひろゆき無罪 3.牛丼無料化 4.拉致家族奪還特殊部隊ハケーン
4.郵政民営化 5.全家庭光ファイバー 6.役人半減 7.憲法9条改正
個人的には
1.宗教法人の原則課税(モナー党マニュフェストより)
2.インターネット掲示板の書き込みに対して鯖の所有者が管理責任を問われる事がない。
の2点を推薦基準にしたいですね。
883名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:3HUPKL+g
このスレに自民党員が

そうとういるな。

民主もどうかと思うが

自民党員が近視眼的なアフォ

ばかりなので

民主に入れます
884名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:SG87w423
>>829
民主に入れるとグレードアップするからヤダ。
885名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:00Wu5q4a
>>855

もっと勉強しろアホ
民主党案はドラスティックに違う
886名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:BFNcLLj0
【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出そうと【【必死】】な方々リスト。

 ID:fkw7eZYp

 ID:NXk5JouO
 
 ID:FgWsa1hD

 ID:VrSgIrRm

 ID:gu7rLJai

 ID:h98oHlKm

 ID:64YI+fNW

 ID:bZ/b8aqN

また一人釣れた!
887名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:b9MI2mL8
菅直人は、韓国の盧武鉉大統領との会談で、北朝鮮に核開発を放棄させるため
(1)米国は金正日総書記体制を容認する (2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進するの三点を同時に提示するよう提案。
http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html

が、選挙が始まると国民を意識して…↓

「北朝鮮の銅像倒れる日来ると確信」 体制崩壊に言及
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031019k0000m010015000c.html

北朝鮮への送金停止、民主が政権公約に追加へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000301-yom-pol

盧武鉉大統領との会談での発言をあっさり反故にしたかと思えば…↓

「小泉首相は米国との関係を突出して重視している。米国は極めて重要だが、
中国、韓国、東南アジアとの関係も同時に重要だ」と、小泉首相の外交姿勢を 米国偏重だと指摘した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20031030AT3K3001S30102003.html

そして駄目押しです…↓

「米海兵隊の基地と人員が沖縄にいなくても極東の安全は維持できる。日本からの移転を考えている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00000061-kyodo-pol

かと思えば、少し前にはこんなことを主張していたりして…↓

安全保障の分野のうち「防衛力の強化」については、自民党の安倍晋三幹事長と民主党の菅代表は
「どちらかと言えば賛成」を選んだ。日米安保体制の強化」も、安倍氏は「賛成」、菅氏は「どちらかと言えば賛成」
http://www2.asahi.com/senkyo2003/news/TKY200310290267.html

もう滅茶苦茶
888名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:hJv5AHsd
民主党の政権だとどうなる?

民主党などが国会に提出している、
「在日の地方参政権付与法案」や
外国人慰安婦の強制を認め、謝罪・賠償する「慰安婦法案」。

(裁判関係もどうなるのか? 戦争関連訴訟の問題。対応や上訴の問題。
 あと、最高裁判事の任用?なんかはどうなるのかな?
 「日弁連枠」増やしたり、「人権派弁護士・学者」を選んだり?
 それから、死刑制度廃止の問題---オウム等の問題にも絡む。)

歴史問題---日韓の歴史共同研究問題、教科書問題、、、
889名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:CcAxRi8b
>>874
実は菅は一度も謝罪してない。
知らなかったって何だよ。
その前にシンガンスは共産により国会に取り上げられてるのに
890名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:oK9o1/EY
>>845
小泉無き自民
891名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:5Hcv34Xd
>>879
だったら、前向きに石原とか神奈川県知事のような人物に投票しないと
892名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:GviOq1+a
>>885
角度とかな。
893名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:/HCdE7R/
>>839
どの分野でもそうだが
自民のほうがマシだということだな
894名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:aKwMOZHj
895名無しさん@4周年:03/11/03 13:47 ID:NNa1oRme
>>877
おい 「@インタゲ支持」 はどうした?w
896名無しさん@4周年:03/11/03 13:47 ID:mqN7eGyb
公務員の人件費10%削減はどう思います?
897社会の窓:03/11/03 13:47 ID:Z0zlMH50
>>867
> >>851
> 民主党は自分達で多くて200議席と言っている。
> 社民と共産を足しても、過半数の241には届かない。

ここまでは同意

> 少数与党政権で、不安定な政情になるか、
> 公明党に頭を下げてすり寄るしかなくなる。

これは電波。
小沢が自民党からごっそり連れてくると思われる。
898名無しさん@4周年:03/11/03 13:47 ID:h98oHlKm
>883
さっきからID検索してもヒットしないヤシがいるけど
これ一昔前のチョン工作員と同じ手口棚w
899名無しさん@4周年:03/11/03 13:47 ID:9o4J0w8i
>>882
面白いね。
900名無しさん@4周年:03/11/03 13:47 ID:WyU+qK5z
安倍「岡田さんは間違って理解をされているようですが、菅さんがそういう(スパイ釈放嘆願の)署名をしたと
いうのは事実だと私は申し上げている。そしてですね、私がこのことを国会で取り上げたのは、平成8年と
平成11年です。そのときに、一切、菅さんは反論していないじゃないですか。そしてそれが間違いだった、
スパイだったということになってるんですから、そのときに事実を認めて、韓国政府に「私がした署名は間違い
でした」というべきじゃないですか?」

岡田「ちょちょちょっ、ちょっと待ってください。ひとこと。これはね、これはね、あのー、その署名というのを
安倍さん確認したんですか?」

安倍「私は確認しましたよ。」

岡田「それは週刊誌ですか。」

安倍「いや私は(実物の)コピーを。」

岡田「週刊誌でしょ。菅直人はね、ちょっとまってください、ちょっとまってください。菅直人はね、あの週刊誌に
載った署名は自分の署名ではないと言い切っているんですよ。そこはあなた、ひっ、筆跡確認してみましたか?
もししてないで言ったらね、これは選挙中ですからね、公党の党首に対して侮辱になりますよ。公職選挙法
違反になりますよ。」

安倍「じゃあ、岡田さんはそれ(署名をしたこと)を事実だと思いますか?」

ここで強引に司会が共産党に振る。
共産・市田「シン・ガンス問題、安倍さんが先ほどおっしゃった。あれねえ、私どもの橋本あつしが1987年に
国会で質問しているんです。そうしたら、当時の警察庁警備局長が、北の工作者の疑いがあるとはっきり言ってる
んですね。あの(管直人の)釈放署名は1989年です。」
901名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:5Hcv34Xd
>>897
>これは電波。
>小沢が自民党からごっそり連れてくると思われる。

これも電波
902名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:/HCdE7R/
>>851
無意味だな
903名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:SG87w423
>>896
出来るわけない。
904名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:gu7rLJai
>>885
そうなんだよな
ドラスティックに違うだけなんだよ

冷静に見ると、どっもどっちなんだよ。
905名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:CJjcJEds
>>848
法案審議に乗せなかった
だが
いまだに連立の政策合意である

日本では一度連立を組んだ首相は自ら連立を解消することは無い
大平も橋本も総理が変わって連立の枠組みが変わる
森から小泉に代わった時が連立解消のチャンスだったのだが
自公連立解消には小泉交代が必須(自民内で)

自民が大勝して小泉辞職連立解消が理想(ありえないが)

>>843
そのタカ派の元首領、福田元総理は
「人命は地球より重い」と寝言を吐いて
赤左翼テロリストを解放輸出してしまった
906ヨーダ ◆IsbrRFROyY :03/11/03 13:48 ID:NYmqDUw/
>>877
どの政党も経済政策は変わらないから、外せと言われました。
907名無しさん@4周年:03/11/03 13:49 ID:fkw7eZYp
>>879
ん?
グラフを見れば一目瞭然なワケだが・・・

社会問題化したってのは、社会が気付くまで時間がかかりすぎただけ。
増加率は一定だよ。細川時代からね。
908名無しさん@4周年:03/11/03 13:49 ID:3U3S7jEZ
>>894に感謝。
909名無しさん@4周年:03/11/03 13:49 ID:/HCdE7R/
>>854
ソース云々よりも
実体験してみれば
910名無しさん@4周年:03/11/03 13:49 ID:NNa1oRme
>>906
経済板の住人さんでしたっけ?
911社会の窓:03/11/03 13:50 ID:Z0zlMH50
>>907
どうして増加率を落とせなかったの?
10年も政権を持っていてさ。
912名無しさん@4周年:03/11/03 13:50 ID:aKwMOZHj
>>905
連立合意の中には入っていないはずだが
913名無しさん@4周年:03/11/03 13:50 ID:fkw7eZYp
>>896
一番問題の、地方公務員をスルーしてる時点で問題外
914ヨーダ ◆IsbrRFROyY :03/11/03 13:50 ID:NYmqDUw/
>>906
訂正>>877>>895
915松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:50 ID:tqoEkGf0
>>897
小沢が自民党から離党させるよりも、

自民が共産かついで、志井政権のほうが現実味がある。
なにせ村山担いだ前科のある自民党だからね。
916名無しさん@4周年:03/11/03 13:51 ID:gu7rLJai
>>907
今でもマスコミって中国在日の犯罪はアジア人の犯罪とか言ってるし名前も出さないし
最近と考えるとネットの普及があると思う。
917名無しさん@4周年:03/11/03 13:51 ID:fkw7eZYp
>>911
今落とそうとしてるでしょ。
野中(当時国家公安委員長)も居なくなった事だしね。
918名無しさん@4周年:03/11/03 13:51 ID:q7fw43Et
不在者投票の際に提出する「投票券請求書券宣誓書」では
1当日仕事や冠婚葬祭等で行けない
2病気や傷害で移動できない
3用事で選挙区外に居る
4引っ越し等で選挙区外にいる
以外の理由は選択できません、「政党や団体の依頼で」という
項目はありません、「公の宣誓書」です、虚偽の理由を書く
また書かせることは違法です。
当日投票できない人のために税金を投じて場所と人員を用意しています。
特定の政党・団体の票読みのために悪用するのは正義に反します。
919名無しさん@4周年:03/11/03 13:51 ID:CJjcJEds
>>865
日本では一度連立を組んだ首相は自ら連立を解消することは無い
大平も橋本も総理が変わって連立の枠組みが変わる
森から小泉に代わった時が連立解消のチャンスだったのだが
自公連立解消には小泉交代が必須(自民内で)

自民が大勝して小泉辞職連立解消が理想(ありえないが)
920名無しさん@4周年:03/11/03 13:51 ID:rDOZGl5c
>>879
前までの年は何もなかったのに、次の年になっていきなり爆発的に増えるわけないだろ。
これまでいろいろな要因が蓄積されてきて、数字となっても現れ始めてんだよ。
確かに社民だけの責任とはいえんが、社民はいまだに積極的に治安回復にも取り組もうとしてないんだしな。
921名無しさん@4周年:03/11/03 13:52 ID:rKBiWWaj
外国人犯罪問題で、普段から友好だ謝罪だ何だと青臭いこと言ってる民主に
強い対策取れるわけないから反対ってのがあるな。
石原みたいな人が国レベルでもいてくれればいいのに。
922名無しさん@4周年:03/11/03 13:52 ID:mqN7eGyb
>>913
そうだった・・・
地方公務員のほうがいい給料もらってるらしいね。
国家公務員のノンキャリ悲惨だな

やっぱ民主だめだめやん
923名無しさん@4周年:03/11/03 13:52 ID:h98oHlKm
>911
民主は10年前から存在してるし
いままさに、増やそうと企んでいる訳だがw
924名無しさん@4周年:03/11/03 13:52 ID:gu7rLJai
>>911

>>887みたいな人達が邪魔するからでしょ
925名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:iS6cQKTi
>>918
旅行ってのはなかった?
926名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:fkw7eZYp
>>922
と言うよりも公務員にも競争原理導入した方が良いよね。
仕事する奴は高給でも構わない。

国家でも地方でも、仕事出来る奴はガンガン引き抜かれてるらしいし
927名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:APTm3Jzz
菅直人は、韓国の盧武鉉大統領との会談で、北朝鮮に核開発を放棄させるため
(1)米国は金正日総書記体制を容認する (2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進するの三点を同時に提示するよう提案。
http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html

が、選挙が始まると国民を意識して…↓

「北朝鮮の銅像倒れる日来ると確信」 体制崩壊に言及
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031019k0000m010015000c.html

北朝鮮への送金停止、民主が政権公約に追加へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000301-yom-pol

盧武鉉大統領との会談での発言をあっさり反故にしたかと思えば…↓

「小泉首相は米国との関係を突出して重視している。米国は極めて重要だが、
中国、韓国、東南アジアとの関係も同時に重要だ」と、小泉首相の外交姿勢を 米国偏重だと指摘した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20031030AT3K3001S30102003.html

そして駄目押しです…↓

「米海兵隊の基地と人員が沖縄にいなくても極東の安全は維持できる。日本からの移転を考えている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00000061-kyodo-pol

かと思えば、少し前にはこんなことを主張していたりして…↓

安全保障の分野のうち「防衛力の強化」については、自民党の安倍晋三幹事長と民主党の菅代表は
「どちらかと言えば賛成」を選んだ。日米安保体制の強化」も、安倍氏は「賛成」、菅氏は「どちらかと言えば賛成」
http://www2.asahi.com/senkyo2003/news/TKY200310290267.html

もう滅茶苦茶
928名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:/HCdE7R/
>>883
自民党員が「マシだから」なんて言うのかw
929名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:jR3SWr99
自民が過半数取るから選挙行かなくていいだろ?
930名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:WYA8WwJU
>>919
>日本では一度連立を組んだ首相は自ら連立を解消することは無い

理由がわからないが・・・そんなルールはないし
931名無しさん@4周年:03/11/03 13:54 ID:BFNcLLj0

【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出そうと【【必死】】な方々リスト。

 ID:fkw7eZYp

 ID:NXk5JouO
 
 ID:FgWsa1hD

 ID:VrSgIrRm

 ID:gu7rLJai

 ID:h98oHlKm

 ID:64YI+fNW

 ID:bZ/b8aqN

 ID:rKBiWWaj

 ID:CiyHTKMr

 ID:NNa1oRme

ぞろぞろ釣れた!
932松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:54 ID:tqoEkGf0
>>919
だから、参議院で過半数無いんだから・・・
日本は1院制では無いと理解してから話せ。
933名無しさん@4周年:03/11/03 13:54 ID:CJjcJEds
>>912
とりあえず古いが自自公時代のWebに落ちていたのを
http://www2.tky.3web.ne.jp/~moris/sanseiken/data/sankei9.9.30.html
永住外国人参政権付与については、自民党の森喜朗幹事長が「党内に反対意見があるが、小渕恵三首相(総裁)の英断を一両日に仰ぐ」と述べ、政府自民党内の調整を急いだ。
934名無しさん@4周年:03/11/03 13:54 ID:KrXNlPGa
>>898
おまえごときPCスキル

では無理だよ(プ
935式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/11/03 13:55 ID:vljgz/pu
>>926
それをやろうとしていたのが実は橋龍だったりする
936名無しさん@4周年:03/11/03 13:55 ID:/HCdE7R/
>>890
おいおいw
小泉がどれだけ大物切ったと思ってんだよ
小泉いなくなったら腐るぞ
937名無しさん@4周年:03/11/03 13:55 ID:1l+9v7Dv
自民は今すでに解散前でも過半数あります。
前の選挙では過半数取れなかったが、いつのまにか10以上増えてる。
938名無しさん@4周年:03/11/03 13:55 ID:eBLBoO8T
>>1-931
お前等みたいなアホな項愚姉は何も考えず、自民党を支持すりゃいいんだよ
939名無しさん@4周年:03/11/03 13:56 ID:5Hcv34Xd
>>938
じゃあ、そうします
940名無しさん@4周年:03/11/03 13:56 ID:mqN7eGyb
>>926
現業・庶務・窓口業務だったら
すぐにできそうですね。
941名無しさん@4周年:03/11/03 13:56 ID:fkw7eZYp
>>937
寝技が巧いの多いからね。

民主には小沢が居るが。。既に神通力は無さそうかな
942名無しさん@4周年:03/11/03 13:56 ID:CJjcJEds
>>930
ルールでは無く前例
小泉なら前例を破ると思うのは夢想
小泉政権が森⇔青木ラインで支えられている限り
自公連立は自民が大勝しても続く
943名無しさん@4周年:03/11/03 13:56 ID:SG87w423
>>936
いやホント。
野中が消えるなんて考えられなかったよな。
944名無しさん@4周年:03/11/03 13:56 ID:WYA8WwJU
参議院でも過半数ないと公明党は切れないね・・・
945名無しさん@4周年:03/11/03 13:56 ID:gu7rLJai
本来、管が言うような事を小泉が言ってるから管がおかしく見える
946社会の窓:03/11/03 13:56 ID:Z0zlMH50
>>917
野中が国家公安委員長を退いたのは何年前なんだよ?
947名無しさん@4周年:03/11/03 13:57 ID:CJjcJEds
>>932
承知の上だ
948名無しさん@4周年:03/11/03 13:57 ID:aKwMOZHj
>>933
急いでいると言いつつ何年も法治食らっている現実見れば

無視食らっているってことだろ
法案も止めたしな
949名無しさん@4周年:03/11/03 13:57 ID:SM+Ov5xT
>>912
小渕さんが死んで、なかったことにされているが、2000年度中に地方参政権は
法案を成立させると約束していたりする。
950名無しさん@4周年:03/11/03 13:58 ID:WYA8WwJU
野中を失脚させたのってすごいことだよね
アメリカの後ろ盾がないとできない
951名無しさん@4周年:03/11/03 13:58 ID:VrSgIrRm
【売国奴】とか【在日】とかの話題を争点に持ち出されて困った顔(´・ω・`)の方々リスト。

ID:BFNcLLj0


もう逝くので誰か続けてチョン
952松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 13:58 ID:tqoEkGf0
>>938
頭悪い奴は自民支持とか言っているうちは、
民主党の支持率は伸びない。

バカでもアホでも分かるように、民主党の素晴らしさを教えてくれ。
政権交代の素晴らしさではなく、民主党の素晴らしさが分からないんだよ。
953名無しさん@4周年:03/11/03 13:58 ID:fkw7eZYp
>>946
国家公安委員長の影響力はずっと続くよ。
どれだけダーティであろうと、国家公安委員長経験者は絶対に捕まらない。

治安問題に関しては、自民の方が遙にマシだからね。
どの角度から検討しても。

民主の方がマシな点があれば聞きたいな
954社会の窓:03/11/03 13:58 ID:Z0zlMH50
>>923
> >911
> 民主は10年前から存在してるし

ホントか? それわ知らなかった。
955名無しさん@4周年:03/11/03 13:58 ID:aKwMOZHj
>>942
公明持ってきたのは

野中ラインだ
956名無しさん@4周年:03/11/03 13:59 ID:5Hcv34Xd
ttp://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/StoryFT/FullStory&c=StoryFT&cid=1066565554640
S&P says it is unlikely to raise Japan's rating

フィナンシャルタイムズ:S&Pは日本の格付けは変えず。デフレ傾向減少だが
安心できない。小泉首相が選挙で負ければ格付けに悪影響も。

S&Pは日本の中長期ソヴリン格付けを昨年、G8の中で最低のAA−に指定したが、
会見でその格付けを今は変えるつもりは無いと述べた。最近の日本経済は回復の兆し
がみられ、デフレ傾向が減少してはいるものの、依然としてデフレから脱却しておら
ず。政府の財政赤字は8%と高く、政府債務がGDPの166%に達する見通しであ
る。これはレバノンを除いてS&Pの格付けしている国の中で最高の値であり、そう
した状況の改善がなされないので格付けを変えることをしない。

日本経済のデフレ傾向は日銀総裁が福井氏に変わって金融政策が緩和された後、若干
の改善傾向が見られる。しかし銀行の不良債権問題が未解決で、政府は公的資金注入
をためらっている。「その理由は政府が様々な勢力に気を使っているから」であるが
その遅れは望ましいことではない。S&Pのビアーズ氏に拠れば最大の問題点は小泉
首相の進める改革に与党自民党が抵抗していることである。そのために、もし次の選
挙で小泉首相が明確な勝利をあげられなければ、S&Pの格付けからみればネガティ
ブであると述べた。
"From our perspective, a weaker LDP-led government would be negative,"
957名無しさん@4周年:03/11/03 13:59 ID:9Nbhpyr2
>>785
強制的に投票行為をうながす法律(言ってみればシートベルトの着用規制みたいなもの)
が必要だし 選挙資格試験を導入すべきだろう
958名無しさん@4周年:03/11/03 13:59 ID:h98oHlKm
>946
野中が力を失って失脚したのはつい最近
959名無しさん@4周年:03/11/03 14:00 ID:IiFyMjV7
>>938
そうですね。バカなのでマニフェストとかちっとも興味無かったです。藁
960名無しさん@4周年:03/11/03 14:00 ID:CJjcJEds
>>955
その公明が野中から青木に乗り換えたのも失脚の一因
961怒りの国民:03/11/03 14:00 ID:z6ByOdpu
あのなあ〜!
公務員は日本に 国家上級〜村役場の職員まで 850万人も居るんやで!
そいつら+嫁はん+餓鬼+母親=4倍  850万人×4=3400万人
こいつら税金で喰っとるんやで!!!!!!!
自民党の大票田は公務員の餓鬼とその家族どもやで!
だ・か・ら  自民党に 行革 出来る訳 ないんじゃ!!!!!!
962名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:vFzZGBzP
>>952
角栄時代から続いてきた政官の癒着を絶つ事!
963松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 14:01 ID:tqoEkGf0
>>961
自治労・日教組→民主党支持
964名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:/HCdE7R/
>>951
一匹しかいねーよw
必死なやつは
965名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:ju05aopL
>>637
いちいち言う必要はないだろうが。別に隠蔽している訳じゃあるまいし。
おれは草加は大嫌いだし、弁護するつもりはさらさらないけど、
公明党の署名議員は現在引退しているのに対して、
社民党と民主党は、党の代表が署名議員だろ!
それ以外の党で党首や幹部が署名しているところはないんだよ。
安倍はそれを問題にしてるんだ。
>>655
不良外国人が強盗しに来るに決まってるだろ、馬鹿め!
>>669>>800
自民も民主も構造改革を志向している。
治安や安全保障こそが本来の争点なんだよ。
民主マンセーの工作員やマスゴミ共は必死でそらしているがなw
売国奴とか在日の話題が争点になると何か都合が悪いのか?
安心して経済活動するためには治安、政情の安定という要素は非常に重要なんだよ。
>>799
変えたいだけかよ!
966名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:5Hcv34Xd
まろゆきタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
967社会の窓:03/11/03 14:01 ID:Z0zlMH50
>>958
森と中川と福田が失脚するまでどのくらい待たなければならんの?
968名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:mqN7eGyb
オーストラリアは投票行かないと
罰則あるらしい。
969名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:SM+Ov5xT
>>961
いつから自治労は、自民党を支持するようになったのか。
970名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:SG87w423
>>963
もうね、これだけで民主は支持したくない。
971名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:fkw7eZYp
>>961
自民支持なのは、国家一種公務員(キャリア)と、地方上級の幹部達ごくごく少数。
公務員の大部分は、共産、社民、民主の何れか支持。

公務員労組(自治労等)の支持もそうなってるしね
972名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:t0szS6+r
>>961
公務員はむしろ民主党を支持していると思うぞ
973名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:aKwMOZHj
>>960
でも青木はかなりの保守派

参政権を認めるとは思えないな
974名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:MZApZesb
>>931
そんだけ多いつーことは

あなた、かなり劣勢じゃないですか?
975名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:FTAHuQRB
むるぽ
976名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:7jjO7ize
公明党(創価学会)を切り離し、宗教法人にメスを入れることが確実なら
今回は自民に圧勝してもらいたい。
一変にいろいろするのは無理っぽいみたいだから。
977名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:GviOq1+a
今日の朝日新聞の声の欄にはマイナス投票制度、投票率50%切ったら当選者無し制度を
考えた、という素敵な方の投稿がありましたよ。
978松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/11/03 14:02 ID:tqoEkGf0
>>962
だからそれは政権交代の素晴らしさであって、民主党の素晴らしさではない。

政権交代は必要だと思うが、交代して良くなると思えないと支持できない。
で、民主党の素晴らしい点は?
政権交代の素晴らしさじゃなく、民主党の素晴らしい点ね。
979名無しさん@4周年:03/11/03 14:03 ID:VrSgIrRm
>>961
でも公務員は税金一杯払ってるけど

在日は税金ロクに払ってないで生活保護費ばかり請求する
980名無しさん@4周年:03/11/03 14:03 ID:mkkhOlko
>>961
民主党は公務員の労組である官公労の支持を得ていますが、何か?
あと日教組もね。
981名無しさん@4周年:03/11/03 14:03 ID:5Hcv34Xd
>>963
日教組はほんとやだ
982名無しさん@4周年:03/11/03 14:03 ID:00Wu5q4a
層化が嫌いなので民主党に入れます
983名無しさん@4周年:03/11/03 14:03 ID:7zH9Zeoa
984名無しさん@4周年:03/11/03 14:04 ID:gcBNrJAB
今頃961は「釣れた釣れた♪」って大喜びしてるんだろうな・・・
985名無しさん@4周年:03/11/03 14:04 ID:CcAxRi8b
>>977
石原が勝ったときに天声人語でやったねただな…
986名無しさん@4周年:03/11/03 14:04 ID:9ZBXZWHl
勉強になるスレだな
987名無しさん@4周年:03/11/03 14:04 ID:aVf6Bpq4
1000
988名無しさん@4周年:03/11/03 14:04 ID:ju05aopL
>>961
おいおい、公務員が存在すること自体がいけないみたいだなw
公務員はむしろ、労組の関係で民主支持じゃないか?
>>963
街道を忘れるな。
989名無しさん@4周年:03/11/03 14:05 ID:SG87w423
>>977
まあ、ホントにそれやったら、社民は滅亡だな。
990名無しさん@4周年:03/11/03 14:05 ID:kWWrJTzJ
それにしても、昨日の話なのにもうHPが出来てんのか。
991名無しさん@4周年:03/11/03 14:05 ID:4628C2GD
>>972
バリバリの自民支持ですが何か?
992名無しさん@4周年:03/11/03 14:05 ID:vFzZGBzP
公務員支持が民主言ってるの香具師?
マジでもっとニュース見てくれよ。
自民=公務員なんだYO
郵政民営化も高速民営化も官僚が法案作ってるんだYO
993名無しさん@4周年:03/11/03 14:05 ID:h98oHlKm
10000000000000
994名無しさん@4周年:03/11/03 14:05 ID:fkw7eZYp
>>991
公務員労組の組織率はめちゃくちゃ高い。
それは民主支持なわけだが
995名無しさん@4周年:03/11/03 14:06 ID:LQJsvpF/
1000
996名無しさん@4周年:03/11/03 14:06 ID:CJjcJEds
俺が一番危惧しているのは橋本が大敗した参院選の再現

この調査結果のアナウンス効果は確実に自民に不利に働く
陣営の引き締めを望む
997名無しさん@4周年:03/11/03 14:06 ID:SG87w423
>>992
それは個人の意向として? 労組の意向として?
998名無しさん@4周年:03/11/03 14:06 ID:h98oHlKm
11000
999名無しさん@4周年:03/11/03 14:06 ID:MZApZesb
1000だったら菅死亡
1000名無しさん@4周年:03/11/03 14:06 ID:FTAHuQRB
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。