【東京大学】 副学長 カラ出張で 辞表だす★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ゆかりんφ ★
東京大学(東京都文京区)の似田貝香門(にたがい・かもん)・副学長(60)=文学部教授=
の研究室が、カラ出張をして国の補助金を不正に受け取っていたことが4日、朝日新聞社の
調べで分かった。不正は副学長の指示で行われ、文部科学省の外郭団体「日本学術振興
会」の科学研究費補助金(科研費)として98年度から3年間に支払われた出張旅費
約900万円のうち、約500万円がカラ出張とみられている。似田貝氏も事実を認めており、
同日までに大学へ副学長職の辞表を提出した。 (略

http://www.asahi.com/national/update/0805/011.html

前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060033044/l50
22ゲッター ◆S.2get/I.I :03/08/06 00:08 ID:yjx6Gw0L
 ハニャ〜ン♪ ウンチサン ダイスキ シィチャンガ 2getダヨ?

                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
 >>3-4    シィ ウンチ ガマンシテタンダヨ
 >>5      ココ オトイレダカラ イッパイ シテモイイヨネ
 >>6      アリガトウ シィノ ウンチサン タベテイイヨ
 >>7      イッパイ タベテネ?
 >>8      チョット ヤワラカカッタカナ?
 >>9      シィハ チョット コリコリシタトコロガ ダイスキナノ♪
 >>10       アラシサンニハ アゲナイヨ シィノウンチ
 >>11-1000 コレカラモ シィノ ウンチサンヲ オウエンシテネ♪
3名無しさん@4周年:03/08/06 00:08 ID:durWGdDP
2
4名無しさん@4周年:03/08/06 00:08 ID:E4rY1o6/
2げっ
5名無しさん@4周年:03/08/06 00:08 ID:fY1NzXIE
>>1
新スレ建てお疲れ様。
6名無しさん@4周年:03/08/06 00:09 ID:vh9EyQJw
東大の日常だったんでは?。公金横領が。
7名無しさん@4周年:03/08/06 00:09 ID:5XxQ5q6F
9なら東大目指す
8名無しさん@4周年:03/08/06 00:10 ID:fY1NzXIE
>>7
明治で我慢しとき。
9名無しさん@4周年:03/08/06 00:10 ID:H1dzi0WM
俺の母校でこんな事態に…
10名無しさん@4周年:03/08/06 00:12 ID:fY1NzXIE
今回の副学長殿にしろ、前回の雅子妃の産婆にしろ、
刑事的には何ら責任を問われないわけですか?
学内の役職辞めれば済むだけ?
11名無しさん@4周年:03/08/06 00:12 ID:qghf6YJC
>>9
また見栄はっちゃって
12名無しさん@4周年:03/08/06 00:14 ID:c+/JaX7n
文科省が4月にさっさと研究費を支給すればこんなことして資金プール
する必要なんてないんだよ。予算に計上されてるのに支給されるのは
8月。それまで学者全員に遊んでろっていうのか?
仕方がないから一旦出張費でプールしておいて、8月に支給されてから
それを返還する、毎年のことだよ。
役人の遅い事務処理が引き起こした事件だね。学者は金の出所なんて
どうでもいいんだから。
だからこれは公金を横領してるのではなくて前借して返してるだけ。
素人は誤解しないように
13名無しさん@4周年:03/08/06 00:15 ID:EAHa4yRQ
社会学板のスレでは、今回の事件は殆ど盛り上がっていない。
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1060050197/l50
きっと物言えば唇寒し、なんだろうな。
ちなみに上のスレによると似田貝香門は共産党員らしい。
14名無しさん@4周年:03/08/06 00:16 ID:fY1NzXIE
>>12
玄人の方、如何に弁解ぶろうとも、不正は不正だぜ。
大体、その「遅い事務処理の役人」を大量生産しているのは
他ならぬ東京大学そのものじゃないか。
他人に責任転嫁するなんざ、自分勝手もいい所だ。
15名無しさん@4周年:03/08/06 00:16 ID:Mc5WxnHl
刑事告発すれ
16 ◆Miffy2CNCM :03/08/06 00:17 ID:s0Pi7zX/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060084274/657

657 名前:通りすがりのマルチ ◆CHii/YZw/. @ゆかりんφ ★ 投稿日:03/08/05 23:55 ID:???
       ,、、,.,:,.:,,、;、,,、;、     ____
     ,,:;';゙;';;':;':';';゙;';;':;';゙::';';゙::';, ̄         ̄~`''ー-.、_
   ,,;゙:;';':;';゙゙;';;':;';゙::';;';゙::゙;゙::';゙;';';;';;、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
  :;';゙;';゙;';;':;';゙::';';';゙;:゙:゙;';;':;';゙::';゙;';;':;゙:';       "  ヽ,_      ゙ヽ,
  .゙;';;':;';゙::';゙;';゙;';;':;';゙::';;:;゙;';;':;';゙゙;';':;';゙::';          `'ヽ,、_    ゙:、
  ;;':;';゙::';';';゙;:゙●;;':;';゙:゙|    /;;'●;';゙;: < 最強の料理はカツカレー♪

ゆかりんは
いつまで通り
すがりなの?
17名無しさん@4周年:03/08/06 00:19 ID:K93LolET
>>14
役人の能力じゃなくて,システムを言ってるんだよ.
分かったかい坊や.
18名無しさん@4周年:03/08/06 00:22 ID:fY1NzXIE
>>17
で、そのシステムの構成員は他ならぬ東大卒官僚でしょう?
システムを変えようとしないのも官僚様様なわけでよ。
全くマッチポンプで犯罪やらかすんだから、東大様は全くお偉い。
19名無しさん@4周年:03/08/06 00:26 ID:y689Vzcc
>副学長職の辞表
ふーん
20名無しさん@4周年:03/08/06 00:33 ID:HHU3ezMx
この先生、地域社会学の親分さんです。

学会の要職も務めました↓
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/kss/yakuin/yakuin95-96.html
21名無しさん@4周年:03/08/06 00:44 ID:JnN8mwb5
制度的に多少は同情できるところはあるけど、
いくらなんでも額がでかいな・・・
出張旅費に3年900万って、よほどどこそこ飛び回る人じゃないと通らないような。
22名無しさん@4周年:03/08/06 00:44 ID:MlkNGckq
>>18
いやいや、灯台職員(教員以外)で灯台卒はわずかだぜ。
23名無しさん@4周年:03/08/06 00:45 ID:vh9EyQJw
民間企業なら解職だろう。
東大は甘い、美味しい、お楽しみクラブだな。
24名無しさん@4周年:03/08/06 00:47 ID:HHU3ezMx
この一件の情報はどこから漏れたの?
あるいは、だれがリークしたの?
25名無しさん@4周年:03/08/06 00:47 ID:PZWWIcJI
学長もやってるんじゃないの?と思うの俺だけか
26名無しさん@4周年:03/08/06 00:48 ID:MlkNGckq
いやあ民間のカネの使い方はケタが違うぜ。
内輪の接待でも経費で落としまくりだしな。
27名無しさん@4周年:03/08/06 00:48 ID:MlkNGckq
>>24
そこだな。
28名無しさん@4周年:03/08/06 00:48 ID:+uCWREvo

辞表で済まされると思うな。逮捕せよ。
29名無しさん@4周年:03/08/06 00:50 ID:xcc2gUyI
今時、国内旅費ぐらい自腹できないような貧乏院生は大学をやめた方がいい。
学振通れば月20万だし、バカでも借りれる育英ローン1&2種併用で月25万まで借りれる(博士後期の場合)。
昔は朝から晩までバイトして学費を捻出していたような学生が美談のように持ち上げられたけど、今院生でそれやったら笑い者。

うちの研究室はどちらかというとシビアだから、経済的に体力のない奴は1流の研究テーマを与えてくれない。海外の連中を相手に競争していくのに、金がありませんでした、なんて言い訳にならないからな。
世界を相手にしているという意識のある学生はモチベーションが高いから、研究室の中も活気がでてくる。
当然のように論文は増えてくし、当然のようにCOE通ったけど。
とはいえ、COEの予算は学生の国内旅費には回されないけどな(国際学会は別)。国内は相手にしていない雰囲気もあるが・・。

今D3だけど、厳しい環境で育ったから実績もそこそこ増え、アカポスの内定もすんなりもらえました。
こんなにあっさり就職が決まるなら、学生時代の自腹なんて少しも痛くないけど。周りの出来の悪い院生連中がなかなか就職できないのを見ているとつらいね。
30名無しさん@4周年:03/08/06 00:53 ID:hNAkWO2M
>>25
うん。順番的にそうなるかもね。
昨日捕まったオヤジも、前回の事件で謝罪の記者会見やってたから。
31名無しさん@4周年:03/08/06 00:55 ID:MlkNGckq
1種&2種併用なんて親がよほど貧乏でないと取れん罠。
少なくとも俺んとこではそうだった。
32名無しさん@4周年:03/08/06 00:57 ID:HHU3ezMx
みんなやってるか?って、「昔は科研費でさんざん飲んだと」いう話は
よく聞く。今はそこまでひどくないと思う。でも、ぬきうちの一斉監査
やったら、おもしろいだろうな。
33名無しさん@4周年:03/08/06 00:58 ID:CLDImFuq
辻元が詐欺で捕まるなら
この人も明らかに国をだまして公金を取ったのだから詐欺罪だよね
34名無しさん@4周年:03/08/06 00:59 ID:9c8sj1+v
ニタガイ氏と佐々木学長(総長というのは学内)
の二人の今後が問題です。
ニタガイ氏はなぜそうしたかを世間に話すべき。
佐々木学長はどういう対策を取るかを話すべき。
ニタガイ氏が空出張で受け取った金をどうしたかが
焦点のひとつ。自分の口座に入れたとすると大問題。
本当のことを知るのはニタガイ氏です。
社会正義を語るニタガイ氏は,自分は棚上げで
退職金をもらえるものか?批判精神に富んだ
東大社会学の学生は徹底的に追及すべきです。
たぶん追及しないだろうけど。
35名無しさん@4周年:03/08/06 01:02 ID:aV88lYFX
東大医学部の補助金不正流用をした教授を処分する、と発表した
副学長がこんどはカラ出張がばれて辞めさせられる。

ちなみに東大を含む旧帝大のトップは総長、副総長と呼べと言ってるはずなのに、
こういうときは学長、副学長と戻っているのは何故?
36名無しさん@4周年:03/08/06 01:03 ID:GngGQgl9
そうだすか
37名無しさん@4周年:03/08/06 01:05 ID:7KLmpayZ
スレタイに デカパンの香りが してるだす
38名無しさん@4周年:03/08/06 01:07 ID:CLDImFuq
副学長職を辞めるぐらいでは大した失脚じゃない。
教授職を辞めると言えばいいのに。
39名無しさん@4周年:03/08/06 01:09 ID:tRwg3haa
文部科学省って本当にいらんよなー
40名無しさん@4周年:03/08/06 01:12 ID:9c8sj1+v
東大には沢山OD崩れがいる。
みんな教授に憎しみを持っている。
リベンジのチャンスです。過去に
作成した空出張のことを当局・文科省に
たれ込みましょう。教授が辞めさせられて
ポストが空きます。そもそもポストは奪って
とるものです。どんどん行きましょう。
41名無しさん@4周年:03/08/06 01:13 ID:ZprXndjR

Das
42129:03/08/06 01:18 ID:5QErjgQ7

>ぬきうちの一斉監査やったら、おもしろいだろうな。

いわゆる「抜き打ち監査」はよく行われている。
しかし、監査が入る前に必ず当局から事前連絡があるので無意味。
43名無しさん@4周年:03/08/06 01:18 ID:HHU3ezMx
科研費は来年度から、競争入札にしたらどうか? 研究終了時
に、公認会計士による監査つき!
44名無しさん@4周年:03/08/06 01:19 ID:NPSO/Dlz
カラ出張はいかんな。
でも、みんなあれこれ予算やりくりしてんだよな。
早く独法化して、予算行使の自由度があがるといいね。

45名無しさん@4周年:03/08/06 01:27 ID:MlkNGckq
事務次第だな。
46名無しさん@4周年:03/08/06 01:29 ID:tb2Br5b5
割り当てられた予算をスケジュール通り正直に使ったら、1年の
4分の1は何も出来ない罠。
47129:03/08/06 01:29 ID:0QK2v3Io
研究費を捻出するためにやったんだろ?
こんなの、かわいいもんだ。
純粋に私利私欲のために不正をする教授もけっこういるんだから。
48名無しさん@4周年:03/08/06 01:33 ID:sG7gsiV/
その一方でこんなことに科研費使われてるって言うしね
配分の仕方間違ってんだろ、文科省が

http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1046065920/
49名無しさん@4周年:03/08/06 02:17 ID:joAd7NAE
>>32  そういえば、かなり大昔の噺だが、
「科研費で家を建てた」と噂される人がいたことをおもいだした。
                          (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
50名無しさん@4周年:03/08/06 02:23 ID:QdzQFVSu
>>47
研究費を捻出するためにやったんだろ?
ていう話は勝手な推測です。
第三者機関がしっかり調査して
その結果を発表するまで待ちましょう。
51名無しさん@4周年:03/08/06 02:27 ID:l0h6A0eV
第3者機関なんて機能するの?
自民党の人たちは一人も(以下略
52名無しさん@4周年:03/08/06 02:29 ID:QdzQFVSu
社会学の教授を中心に作ってもらいましょ。
社会調査はお手の物でしょう。その調査結果について
更に別人が監査をするのは当然です。
それで東大社会学のレベルが分かります。
53名無しさん@4周年:03/08/06 02:31 ID:7397+a9i
なにゆえに 五七五の スレタイか
54名無しさん@4周年:03/08/06 02:37 ID:fujhMosq
教授、かたきはとりますたよっ、!!
55名無しさん@4周年:03/08/06 02:38 ID:EProUO5g
東大は構内の清掃にもっと予算を割り当ててください。
あまりにもゴミが散乱しています。
56名無しさん@4周年:03/08/06 02:38 ID:DZUZLFeT
>>52
それって似田貝の取り巻きに調べさせるってこと?
57名無しさん@4周年:03/08/06 02:51 ID:8pz9JwaJ
こんな大学に法科大学院作っても意味ないベ。
仲間内は罰しない無能な司法関係者を大量生産するだけ。
58名無しさん@4周年:03/08/06 03:09 ID:0i81RWlF
ところでどうして発覚したの?
内部告発?
59名無しさん@4周年:03/08/06 03:12 ID:5j6PronL
灯台って国立大総予算の半分持って行くんだよね
60名無しさん@4周年:03/08/06 03:15 ID:TNicUGOJ
なんだサヨ教授か。弁護して損した。じゃあタイフォしろよ、さっさと。
61名無しさん@4周年:03/08/06 07:41 ID:C3gZtt0K
共産党も、党として似田貝を査問すべきだ。
独立行政法人化の危機の中で、似田貝の行為は敵を利するものなのだから。
62名無しさん@4周年:03/08/06 08:07 ID:OQMdNirp
916 :名無しさん@4周年 :03/08/05 21:07 ID:qqKUtRfC
国立大学の独立行政法人化の問題
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/l50

こんな現状を見ると、国立大学の独立法人化してどうなっていくのか
非常に興味がある。
政治家と官僚が作った案だけに悲惨な結末が待ち受けているように
思えてしまう。
63名無しさん@4周年:03/08/06 08:08 ID:HxCZq9NI
この副学長は社民党に泣きつけ。
みんなやってるじゃないか〜!って言って、庇ってくれるよ(w
64名無しさん@4周年:03/08/06 08:30 ID:tA1p3xhx
大半の人はニタガイの処分は生ぬるいと思っている。
責任者の佐々木も厳しい批判を浴びている。
研究以外に豪勢に金を使う輩など結構いるから、厳しくしだしたら
あちこちで処分者が出てくる。
この際とことんやって、若手のポストをつくるのも一案。
65名無しさん@4周年:03/08/06 08:32 ID:OQMdNirp
>>64
さすが、東大だ!!

66名無しさん@4周年:03/08/06 08:39 ID:TaE3SdRw

ニタ害の社会学、大昔駒場で単位を貰ったな。サンクス!
67 :03/08/06 08:45 ID:s6iE1t3j
これ返したの?
流用先とか調べたの?
なんで逮捕されないの?
国の金を騙し取ったんじゃないの?
68名無しさん@4周年:03/08/06 08:45 ID:TaE3SdRw
>>55
サヨの立て看をゴミの不法投棄で摘発汁!
69名無しさん@4周年:03/08/06 08:46 ID:TaE3SdRw
>>46
仕事をしないで規則を忠実に守るのが公務員だろ。あほなこと言うな!
70名無しさん@4周年:03/08/06 08:50 ID:TaE3SdRw
>>12
そんな理屈が通用するなら、殆どの公務員関係の不祥事はそもそも
起こらないよ。
 仕事をしないのが公務員の正しい姿なんだよ、多分。
71名無しさん@4周年:03/08/06 09:10 ID:R2YwoQBB
また制度のせいにしてうむやむのうちにごまかそうとする工作員が跋扈してるな。
前スレをちゃんと読めよ。
制度はすでに改善されている。
似田貝香門はただの詐欺師。
研究費に使ったなんて行ってる奴がいるが、そんなの本人がいってるだけ。
これから警察や週刊誌がちゃんとしらべないとわからん。
前スレでは料亭での飲み食いに使ったなんて言うたれ込みもあったしな。
72名無しさん@4周年:03/08/06 09:10 ID:S2u0QXH2
至急 おれに 金 かえせ
73名無しさん@4周年:03/08/06 09:12 ID:oe9Ou3e2
似た貝センセーはやっぱりニタニタ笑うんでつか?
74名無しさん@4周年:03/08/06 09:19 ID:R2YwoQBB
>>73
しくしく泣くらしい。
前スレに泣きながら阪神大震災の被災者のために科研費を使い込んだというようなことを言っていたというようなことが書いてあった。
75名無しさん@4周年:03/08/06 09:21 ID:oe9Ou3e2
>>12
仕方がないから一旦出張費でプールしておいて、8月に支給されてから
それを返還する、毎年のことだよ

の意味がわからん
76名無しさん@4周年:03/08/06 09:26 ID:Qhje/xFQ
やってる事は辻元より酷い。
77名無しさん@4周年:03/08/06 09:30 ID:oe9Ou3e2
500万以上の不正・・・3%
100万以上の不正・・・10%
10万以上の不正・・・50%
1万以上の不正・・・99%
不正0・・・・1%
で、派手にやると捕まると
こんな感じじゃないかな、実際
78名無しさん@4周年:03/08/06 09:31 ID:R2YwoQBB
>>75
この過去レス読めば分かるけど、単なる言い訳。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060033044/739

制度のせいにしてごまかそうとしている。
知らない人間はごまかせるけど、知っている人間には嘘だとすぐにわかる。
大学ぐるみだから、誰も指摘しないけどね。
79名無しさん@4周年:03/08/06 09:33 ID:R2YwoQBB
ここらへんも大学ぐるみで隠蔽を図っている根拠になるかな。

827 :名無しさん@4周年 :03/08/05 18:13 ID:VeW6lD7k
堤の犯罪会見時に似田貝は「捜査機関でないので調べられない」と言っていた。
当然今回も同様なのだから、すみやかに告発して捜査機関にゆだねるべき。
そうしなければ東大は組織的に犯罪を隠ぺいしていることになる。
80名無しさん@4周年:03/08/06 09:46 ID:R2YwoQBB
>>77
似田貝も堤も捕まってないよ。
ばれても捕まらない。
東大七不思議の一つ。
81名無しさん@4周年:03/08/06 10:01 ID:t9pPu/qv
>>79
刑事告発を決断するのは佐々木学長
でしょう。これができなければ
自ら引責辞職しかないでしょう。
国会で喚問すればばっちりです。
OD大学院生の皆さん。
民主党にデータを提供しましょう。
82名無しさん@4周年:03/08/06 10:02 ID:oe9Ou3e2
やっぱり、東大を潰さなくちゃ、ホントの改革なんてできないのかも
原爆落とさなくちゃ戦争やめない国民だからな
83YoYa:03/08/06 10:08 ID:brQrK5uT
>66

『住民運動の論理』(だったか)がテキストじゃなかった?
84名無しさん@4周年:03/08/06 10:14 ID:OQMdNirp
85名無しさん@4周年:03/08/06 10:14 ID:oe9Ou3e2
まあ、副学長が少女買春で捕まるとかでなくてよかった
86名無しさん@4周年:03/08/06 10:17 ID:R2YwoQBB
>>85
詐欺も買春も似たようなもんだろ。
うむやむにして揉み消すつもりみたいだし。
87名無しさん@4周年:03/08/06 10:20 ID:dyP+h4Ni
ニタリ貝肛門教授は
市民運動論がご専門のその道のプロでしょ。

辻元といい、似た害といい……。(以下略)
88名無しさん@4周年:03/08/06 10:23 ID:Y84Dciec
東大は学長の佐々木もエセ学者だったしね
89名無しさん@4周年:03/08/06 10:25 ID:yJkpMy0t
俺、国立大学の博士課程まで行った人間なんだが、
正直言って、このカラ出張に似たような公金横領、
うちの研究室はもっと激しくやってたよ・・・。
最初は俺も唖然としたんだが、次第にそんな感覚も麻痺して・・・。
多分こんなの、氷山の一角だよ。
90名無しさん@4周年:03/08/06 10:26 ID:oe9Ou3e2
>>88
メーカーの社長に文系がなるのと一緒で
別に問題ないだろ
91名無しさん@4周年:03/08/06 10:31 ID:Z+oK5oMO
どうでもいいが 学位記授与式でのガウンのど派手なデザインは何だ?
92名無しさん@4周年:03/08/06 10:33 ID:t9pPu/qv
佐々木学長はえせ学者とは思わない。
でも今回の事件で大学の責任者として
どう行動すべきかが問われる。
是非国会で喚問すべきです。市民運動を
起こしましょう。そうそう前副学長は
プロ市民運動論の専門家ですね。
応援して貰いましょう。
93名無しさん@4周年:03/08/06 10:33 ID:9gJoVjc/
・インターネットの2chニュース板で仲間を集め、右翼テロ仲間の勧誘・
 実行を繰り返したとして迷惑・傷害の罪に問われたAに、東京地裁の
 B裁判長は五日、求刑通り懲役二十年の判決を言い渡した。
94名無しさん@4周年:03/08/06 10:38 ID:oe9Ou3e2
喚問されるのって誰よ
95名無しさん@4周年:03/08/06 10:41 ID:G64v0vVG
スレタイを五-七-五でキメたな
96名無しさん@4周年:03/08/06 10:41 ID:OQMdNirp
>>93
少し内容が違うような・・・

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060105106/l50
【社会】「一緒に強姦」 ネットで仲間集め13歳〜16歳少女をレイプした男に、懲役20年

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/08/06 02:38 ID:???
★女子中高生暴行の男に懲役20年 出会い系サイトで仲間集め

・インターネットの出会い系サイトで仲間を集め、女子中高生に暴行を繰り返したと
 して強姦(ごうかん)致傷と強盗の罪に問われた藤井貴満被告(31)に、東京地裁の
 中谷雄二郎裁判長は五日、求刑通り懲役二十年の判決を言い渡した。

 判決理由で中谷裁判長は「悪質、卑劣な犯行。被害少女の精神的被害は甚大で、
 将来、心的外傷後ストレス障害を発症する恐れもある」と述べ、「被害者の大きな
 傷を考えると無期懲役も念頭に置かざるを得ない事案」と厳しく非難した。

 判決によると、藤井被告は出会い系サイトに「一緒に強姦しませんか」などと
 書き込んで仲間を募集。メールを送ってきた男と共謀するなどして昨年四―十月、
 東京都内や千葉県内で、塾帰りなどの十三―十六歳の女子中高生四人を車に
 押し込んで暴行。うち二人から学生証などを奪った。
97名無しさん@4周年:03/08/06 10:42 ID:t9pPu/qv
喚問は当然学長さんですよ。
文科省とのなれ合いでは学長は責任を
感じません。国会で大騒ぎして
貰いましょう。血税を詐欺した
可能性がある人間が複数でて
しかも一人はナンバー2だったんですよ。

98名無しさん@4周年:03/08/06 10:43 ID:75w8BzV1
こんなの常識だろ。
勝ち組の特権。
99名無しさん@4周年:03/08/06 10:45 ID:oe9Ou3e2
>>81によると刑事告発するのは学長とあるが
自分で自分の首を絞めるのか?
100名無しさん@4周年:03/08/06 10:50 ID:OQMdNirp
>>98
公金(税金)は、そうやって勝ち組の東大にいい加減に
使われていくのであったとさ、、、
                             オシマイ
101名無しさん@4周年:03/08/06 10:52 ID:cfzfnFhd
あまいな、辞職だけか。
医学部で問題になった後だけに悪質だろ。
税金である認識がないんだろうな。
102 :03/08/06 10:55 ID:TM3/3tDm
>>89
俺、国立大学の事務やってたけど、出張する(した)場合は、
事前ないし事後に、ホテルの領収書とかを出してもらってた
けど、あれは偽造じゃないよね(汗
103名無しさん@4周年:03/08/06 10:56 ID:t9pPu/qv
>>99
学長は空出張してないよ。
当たり前でしょ。逆に
告発しないと痛くない腹を
探られるよ。
10489:03/08/06 11:13 ID:yJkpMy0t
>>102
それは分からん。
うちの不正取得は、カラ出張じゃなくてカラ「仕事」
大学院生に、やってもいない仕事(学生指導)をさせた事にして、
国からおりるその給料を教授が横領・・・・。

まだ時効来てないだろうし、それ以前に多分今でもまだやってるだろうから、
訴え出れば彼も逮捕されるんだろうな・・・。
累積500万以上なのは確実だから。
でも訴え出ると、狭い学者世界での俺の居場所はなくなる・・・。
みんなそうだから、何も行動できない。
105名無しさん@4周年:03/08/06 11:14 ID:oe9Ou3e2
不正が簡単にできてしまうシステムに一番の問題がある

出張や謝金の詳細についてホームページで公開するというのはどうだろうか?
もちろん、出張前、勤務前から
106名無しさん@4周年:03/08/06 11:17 ID:R2YwoQBB
>>103
いまのところ刑事告発していないし、しないつもりのようだが、自分がカラ出張しているからじゃないか。
似田貝香門も自分が後ろ暗いから、堤の刑事告発を見送ったみたいだし。
107名無しさん@4周年:03/08/06 11:18 ID:qBv4mAl1
カラ出張がばれて辞めさせられる東大副学長は
東大医学部の補助金不正流用をした教授を処分すると
発表した当人。専門は「社会正義」  皮肉なもんだ。

108名無しさん@4周年:03/08/06 11:18 ID:R2YwoQBB
>>105
システムを直すのも良いが、不正をした似田貝香門をちゃんと断罪してほしい。
109名無しさん@4周年:03/08/06 11:22 ID:oe9Ou3e2
似田貝香門

いい名前だよな
きっと家柄がいいんだろうな
110名無しさん@4周年:03/08/06 11:24 ID:R2YwoQBB
>>107
誤解があるようだが、辞めされられるわけではない。
副学長職を辞任するだけ。
副学長職っていうのは教授が持ち回りで受ける面倒な事務仕事をする人。
前スレにあったが、高校生がタバコで捕まって、クラスの副委員長職を辞任して済ませたみたいなもんらしい。
面倒な役職をやめるだけで済んで相当ラッキーだって事だ。
実害はゼロ。
つまり全く断罪されていない。
さすがは「社会正義」を専門にしているだけあって、責任を取ったふりをするのがお上手です。
111名無しさん@4周年:03/08/06 11:34 ID:qBv4mAl1
>>110
そうなのか。じゃ、教授を辞めて、下取りする私立大学への就職も自粛してもらうとか。

単なる表記の話だけど、ふだん偉そうに総長と言ってるのに今回は学長と表記するのは
不祥事だからかな?
112名無しさん@4周年:03/08/06 11:39 ID:31My7B90
無法大学
113名無しさん@4周年:03/08/06 11:40 ID:b6vmgiTL
今も俺の後ろの建物の中で
黒い密談が行われてんだろうな
114名無しさん@4周年:03/08/06 11:43 ID:R2YwoQBB
>>111
東大のトップは総長なんだけど、なぜが二番めは副学長なんだよ。
総長と副学長ではまあぜんぜん違うからいいんじゃない。
総長だったら給料もいいしね。
副学長はまじで高校のクラスの副級長みたいなもんだよ。

揉み消そうとしているみたいだから、教授をやめずに来年の退官にもちこむ作戦だとおもわれる。
そのころはこの問題も風化しているから、無事に東大閥の私大に天下れるという寸法。
115名無しさん@4周年:03/08/06 11:44 ID:R2YwoQBB
>>113
構内からこのスレに書き込んでるのかw。
116名無しさん@4周年:03/08/06 11:46 ID:z+29mRNt
学生はカンニングして退学になったらしいが。
117名無しさん@4周年:03/08/06 11:48 ID:R2YwoQBB
>>116
なにせ専門が「社会正義」だからな。
似田貝香門は学生に社会の厳しさを教えたかったんだろう。
自分にはあくまでやさしいようだが。
118名無しさん@4周年:03/08/06 11:51 ID:/PdK5Ovc
総長って言い方は、東大だけなんじゃなかったっけ?
他の大学は、学長。ちがうのかな。
119名無しさん@4周年:03/08/06 11:55 ID:jTJIhe5m
辞表はいいから着服した金を提出しろよ。
120名無しさん@4周年:03/08/06 11:58 ID:qBv4mAl1
>>114
副学長の方はそれでいいとして、新聞記事に載ってる東大トップが”今回の事件を遺憾に思います”と言ってる
記事の表記が普段の総長じゃなくて学長に格下げ?になってるのを不思議に思って読んでました。

東大の先生も少しくらい実社会の厳しさに触れて欲しいね。系列私大に天下って東大とのコネを
売り物に・・・って役人と同じだな。
121名無しさん@4周年:03/08/06 12:02 ID:qBv4mAl1
>>118
旧帝大と早稲田、あとたぶん慶応は総長と言ってますよ。
122名無しさん@4周年:03/08/06 12:03 ID:vsGu1i34
総長賭博
123名無しさん@4周年:03/08/06 12:03 ID:bL0CmInW
カラ出張 学長の中身もカラ出張〜  歌丸です
124名無しさん@4周年:03/08/06 12:08 ID:VxZEZmtJ
オレは理系だが、3年間で旅費が900万円付く文系の研究って一体どんな
研究だ。理系だったら普通装置全部コミで500万当てるのも大変だぞ。
是非、研究成果を公表してくれ。
125名無しさん@4周年:03/08/06 12:13 ID:z3lL7Oly
東大はキチ〇イしかいないし、卒業生も常識を知らんアフォしかいないんだから解散しる
126名無しさん@4周年:03/08/06 12:17 ID:l0UOpksO
>>124
学振が報告書を公表してるが、有料らしい。
いったい何考えてるんだか。

http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/01_seido/04_seika/index.html
127名無しさん@4周年:03/08/06 12:18 ID:l6yW7huf
でさあ、水曜2限の社会学演習どうなるの?
128名無しさん@4周年:03/08/06 12:21 ID:qBv4mAl1
COE決定の前だったら影響あったかな。
129名無しさん@4周年:03/08/06 12:24 ID:R2YwoQBB
>>126
アカデミズムの世界では成果をなるべく閉ざされた世界で報告して、お手盛可能な状態に保つことが重要。
そうじゃないと、経歴が捏造できない。
論文数や、学会の発表が評価されるわけだけど、その内容を知られると、レベルの低さがばれてしまうからね。
だから、有料にするし、ネットでは公表しない。
実際まともな論文を量産できるやつなんていないわけだし。
130名無しさん@4周年:03/08/06 12:26 ID:R2YwoQBB
>>124
研究成果もそうだが、どのデータを収集するのに幾ら掛かったのかの対応表もだしてほしいよな。
131名無しさん@4周年:03/08/06 12:29 ID:qBv4mAl1
最近日本政府のやることなすこと全然あたらないのは
東大それも法学部限定の後輩ばかり引き上げる閥のせいで
DNAと発想の豊かさが減っているからでは?
132名無しさん@4周年:03/08/06 12:29 ID:KkjF8VRn
この手の話で、いちいち捕まえてたら、教授の半分は逮捕。研究室なんて運用できない
。自分の懐に入れてなければ俺的には問題なし。彼は運が悪かったんだろうと騒ぐ必要なんてない気がする。
そんなことより、合法にできるが、過去研究の焼き直し→無意味な長期海外出張(発表)で大事な研究費を無駄遣いせんといて欲しい。
133名無しさん@4周年:03/08/06 12:35 ID:ixoQ90D2
>>12
>予算に計上されてるのに支給されるのは
> 8月。それまで学者全員に遊んでろっていうのか?
今年、250万円の科研費をもらった。
4月に内定通知をもらった直後から、立て替え払い
だったが、予算が使えた。

前回科研費では、6月の本通知がくるまでは、予算が使えなかったので、
だんだんと科研費も使いやすくなっている。
134名無しさん@4周年:03/08/06 12:37 ID:o/f8N6ib
>>121
慶応塾長だよ。
135名無しさん@4周年:03/08/06 12:38 ID:o/f8N6ib
間違えた、「慶応は」だった
136名無しさん@4周年:03/08/06 12:49 ID:HHU3ezMx
もうネタギレっぽいな。本郷の院生室のキミたち、いろいろ報告してよ。
137名無しさん@4周年:03/08/06 13:08 ID:z+29mRNt
>>131
DNAの豊かさってなんだよ。文系馬鹿?
138名無しさん@4周年:03/08/06 13:18 ID:R2YwoQBB
>>132
辻元と同じ弁護だな。
あのときも、そんなのいちいち捕まえていたら国会議員がいなくなるとかほざいていた奴が多かった。
139名無しさん@4周年:03/08/06 13:21 ID:R2YwoQBB
>>136
前スレで似田貝香門の研究室の連中が科研費を飲み食いに使っているとの報告があったが、工作員が火消しに必死だったな。
あれほど一生懸命火を消そうとしていたと言うことは、結構真実みがある。
続報が欲しいところだ。
140名無しさん@4周年:03/08/06 13:27 ID:R2YwoQBB
国立大学法人化に関する東京大学教官懇話会。
ひたすら個人の利権を追求する真摯な姿勢が見て取れる。

「法人化のメリットをどう生かすか」
 国立大学法人化は、東京大学として今までに経験をしたことのない大変革をもたらそうとしています。
 このような状況の下、東京大学では、大学・部局としての体制整備について熱心且つ活発な議論がな
 されています。他方、国立大学法人化は、東京大学の教官の任務・役割・権限・裁量などにも大きな
 変化をもたらすものと思われます。本教官懇話会では、暗く憂鬱な「教官個人のデメリット」はある
 程度承知したとした上で、今までに話題の対象として取り上げられることの少なかった「教官個人の
 メリット」に焦点を当て、国立大学法人化を考え、議論したいと思います。本教官懇話会が自由な意
 見交換の場となることを期待しています。

似田貝香門(大学院人文社会系研究科教授)
 「文系から考えてみた法人化のメリットはあるか」
141名無しさん@4周年:03/08/06 13:31 ID:OQMdNirp
>>1
>【東京大学】 副学長 カラ出張で 辞表だす

正確に表現したら、

【東京大学】 副学長 カラ出張で カラ辞表だす

こうなるのか?

142名無しさん@4周年:03/08/06 13:36 ID:sG7gsiV/
文学部って最悪
漏れが東大合格ったときに文学部の卒業控えた学部生に
卒業研究の手伝いをして貰えないかと声掛けられた。
後日本郷の研究室まで来て知能テストもどきの単純なテストをやらされた。
住所まで聞かれて「交通費+謝礼幾ばくかは図書券で送ります」と言われて帰されたものの
そのまま何も送られてこなかった。
これって詐欺だろ?

おい!S63卒業の文学部の伊藤とかいう女!
おまえを詐欺罪で告訴するぞ!

143名無しさん@4周年:03/08/06 13:37 ID:R2YwoQBB
>>142
文学部全体が詐欺師の集まりか。
まぁ、教授が詐欺師じゃ仕方ないわな。
144名無しさん@4周年:03/08/06 13:37 ID:R2YwoQBB
>>141
スレタイはそれにしてほしかった。
145名無しさん@4周年:03/08/06 13:58 ID:z+29mRNt
>>131
DNAの豊かさってなんだよ。文系馬鹿?
146 :03/08/06 13:59 ID:CGVq6Qrd
>>141
【東京大学】 副学長 カラ出張で カラ辞表
こうだろ
147名無しさん@4周年:03/08/06 14:12 ID:R2YwoQBB
>>146
たしかにこちらの方が、語呂がいいね。
148名無しさん@4周年:03/08/06 14:34 ID:R2YwoQBB
>>145
大学教員も世襲化が進んでDNAの多様性が失われつつあるとか……。
そんなわけないか。
149名無しさん@4周年:03/08/06 14:40 ID:R2YwoQBB
大量に来ていた研究室工作員がこなくなったな。
150名無しさん@4周年:03/08/06 14:52 ID:45bO6JTC
副学長って指定職でしょ。
指定職から教育職にもどれば、かなりの給料ダウン。
151名無しさん@4周年:03/08/06 14:55 ID:HHU3ezMx
東大社会には、反権力、反体制の教員もけっこういますな。この事態、彼/彼女らは
どう振る舞うのかな。辻元事件の際の土井のように、バケの皮がはがれるのかな。
152名無しさん@4周年:03/08/06 15:03 ID:FhTxR2YL
俺が文学部の某研究室にいたときはカラバイトで
研修旅行の旅費を捻出していたが、今でもやっているのかな。
153名無しさん@4周年:03/08/06 15:04 ID:R2YwoQBB
>>151
似田貝香門も反体勢の側になるわけ?
NGOとつながってるみたいだけど。
154名無しさん@4周年:03/08/06 15:20 ID:R2YwoQBB
>>150
名誉職でも役職給くらいは出るだろうけど、総長にくらべるとお話にならないでしょ。
詐欺った金も返してないし、減給処分もでてないよ。
155名無しさん@4周年:03/08/06 15:42 ID:fY1NzXIE
そりゃ、無責任な官僚が大量生産されるわけだわな。
彼らの先生がそもそも無責任の権化だったわけだから。
結局、東大側も大して反省してるわけではないんだろ。
156名無しさん@4周年:03/08/06 15:47 ID:OQMdNirp
>>155


日本社会の低迷の理由はそこにあり!!




157名無しさん@4周年:03/08/06 15:51 ID:1PpCO8hv
医学部とかなら分かるが文学部がそこまでしてなんで金が必要なんだ?
宴会費か?
158名無しさん@4周年:03/08/06 16:09 ID:fY1NzXIE
ソープ通いをしてたんじゃないのw
159名無しさん@4周年:03/08/06 16:26 ID:R2YwoQBB
>>158
そういえば、スーフリに入会していた院生がいたな。
160名無しさん@4周年:03/08/06 16:28 ID:IadfoG2d
>>139
せっかくの科研費をいくらなんでもそんなもったいない使い方はせんだろう、
と思うのは漏れが貧乏理系だからなのか?
161名無しさん@4周年:03/08/06 16:29 ID:R2YwoQBB
>>160
文系と理系ではかなり違うからね。
文系の場合は逆に使い道がない。
162名無しさん@4周年:03/08/06 16:31 ID:fY1NzXIE
蔵書代にしたのかな?
しかし、マトモな文学研究書等ではなく、
昔のアイドルのプレミア写真集とか、ビニ本の類を
大量購入してたんじゃないの?
そういえば、佐々木総長もスケベそうな顔してるし。
副学長と一緒に見てたんじゃないのw
163名無しさん@4周年:03/08/06 16:34 ID:wGDH4puZ
プチエンジェルだな
164名無しさん@4周年:03/08/06 16:34 ID:R2YwoQBB
前スレはもう倉庫入りかよ。
佐々木総長が昨日NHKで言った名台詞をもう一度みたかったんだがな。
165名無しさん@4周年:03/08/06 16:42 ID:fY1NzXIE
>>164
「私もどうすればいいのか、てんで見当もつきません」
という主旨のアレか?
166名無しさん@4周年:03/08/06 17:02 ID:R2YwoQBB
>>165
そうそう、もう一言あったよね。
167名無しさん@4周年:03/08/06 17:04 ID:4MdsWwOr
         ,,,,,iiiili;;;、, ,,;;,,,,;;;;;;;;;;、、         
       ,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
     .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、     
     ,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、    
    ,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
   、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙`  .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli    
   .'lllllllllllllll!゙゙''°    .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll   
    llllllllllll゙゜ .niillii;;=@    ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll    
    lllllllll°    ′    ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll   
    .゙lllllll    =ニlill>、 ::::  ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll   
     ゙!lll,     `::  ::" :::::::  ::::::lllllllllll    
     `'lL     :   :: 、   ::::::llll/lll     
       ゙l   ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙      
       |   `  _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-'     スーフリ最高! 早稲田最高!  
        |     ヽ;;;;;;;;;;;r''   ::::::::,l     
        `l,    .、,,,,;;、   ::::::::/      
          ~ヽ         _,_-''"        
            ヽ-、,,,_,,,,,/
168名無しさん@4周年:03/08/06 17:05 ID:fY1NzXIE
>>167
東大スレに登場するとは、
不届き千万な早大生だなw
169名無しさん@4周年:03/08/06 17:11 ID:b6vmgiTL
とりあえずナゾの密談の内容が聞けないかと思い
副学長のいる本部庁舎がよく見えるように院生部屋の窓にあったダンボールをどけますた
170名無しさん@4周年:03/08/06 17:12 ID:fY1NzXIE
>>169
聞こえたら逐次、ここに報告レスしてくれ。
171名無しさん@4周年:03/08/06 17:21 ID:jN25K7zS
>前スレでは料亭での飲み食いに使ったなんて言うたれ込みもあったしな。

「料亭」に学生を連れて行ったなんていっている時点で
ガセネタ決定でしょう。料亭がどんな役割をするところか
知らずに、政治家や官僚の事例との類推で書いたのでしょう。
料亭は、秘密の保持を重要視するから馴染み客しか取らないので
学生御一行様を受け入れるなんて危険なことをするわけが。
だいたい、料亭の本当の楽しみというのは料理や酒とは
まったく別のところにあるわけですから。
それなしには、料亭なんて詰まらないところですよ。
172名無しさん@4周年:03/08/06 17:25 ID:b6vmgiTL
副学長って8階?
電気ついてるよ!
173名無しさん@4周年:03/08/06 17:32 ID:YF3QYIUg
>>171
というかネタ書きをマジに受け取って興奮してる人が
前スレから約一名(ry
174名無しさん@4周年:03/08/06 17:34 ID:R2YwoQBB
>>172
現場レポ!
盛り上がってきたな。
175名無しさん@4周年:03/08/06 17:35 ID:R2YwoQBB
>>168
彼にお世話になって童貞すてた東大生もいるんだし、大目にみてやろうよ。
176名無しさん@4周年:03/08/06 17:36 ID:vSXp1Zfr
カラ出張なんて誰でもやってるだろ
177名無しさん@4周年:03/08/06 17:39 ID:qghf6YJC
自腹出張ならよくあるけどな(泣)
178名無しさん@4周年:03/08/06 17:40 ID:woEz9HZ1
佐々木学長の政治学はとてつもなく眠たいが含蓄ある名講義だったよ
ほとんどギリシア時代の政治思想だけどね、、、
179名無しさん@4周年:03/08/06 17:48 ID:fY1NzXIE
名スレ保守
180名無しさん@4周年:03/08/06 17:51 ID:Ys46VQA3
似た害の社会学なつかしいなあ。900番でやってた人気講義だったん
だよね。当時流行った沢田研二の「トキオ」(だっけ?)にひっかけて
適当に雑談して講義終了。駒場生には全く不要な「住民運動の論理」
を「購入必須」指定にしてたな。まだ書棚に飾ってあるよ。

東大全体の名誉より、せっかく立ち上げようとしてる「新領域」の
イメージダウンになったのはイタイよな。

http://www.load.arch.t.u-tokyo.ac.jp/kandaj/diploma2000.htm
の似た害賞も、ありがたみ暴落だが、もらった香具師が研究者に
なったら、自分の業績の「受賞暦」なんかには書くのかなぁ。(w
181名無しさん@4周年:03/08/06 17:56 ID:fY1NzXIE
>>180
もう受賞暦には書けないでしょ。
182名無しさん@4周年:03/08/06 18:31 ID:fY1NzXIE
age
183名無しさん@4周年:03/08/06 19:22 ID:xWBb2eu1
似田貝の専攻分野である社会学板の事件スレは、ほとんど伸びていない。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1060050197/l50
震災ネタにした不正支出だというのに、社会学というサヨ学問の体質がよく分かるな。
184名無しさん@4周年:03/08/06 20:19 ID:2bS0gu2a
学問板としては十分に盛り上がってるスレだといえるけどね
あれでサヨだってんなら
数学・物理学系で不正が発覚した場合の理系板住人の反応を想像するに
2ch内で現代科学まるごとサヨ扱いの悪感
185名無しさん@4周年:03/08/06 20:48 ID:oYsW0RFU
>>184
ニタガイは左翼だよ。東大社会学の伝統
的左翼だよ。だから友達多いよ。バカに
している奴も多いけどね。
ニタガイ賞なんて恥ずかしくなかったのかね?
恥を知ってる人間ではないという方に100ニタガイ
186名無しさん@4周年:03/08/06 20:50 ID:9gJoVjc/
>>185
右翼野郎に差別される所以はない
187名無しさん@4周年:03/08/06 20:54 ID:oYsW0RFU
>>186
何をいきり立ってるの?
右翼だ左翼だは社会学だとよくあるでしょ。
で,ニタガイに批判が多いのも事実でしょ。
疎外論なんて今は恥ずかしいでしょ。
で,空出張についてはどう弁護するの?

188名無しさん@4周年:03/08/06 20:55 ID:oYsW0RFU
>>186
空出張をうまく弁護したら
ニタガイ賞を差し上げます。
なんてね。
189名無しさん@4周年:03/08/06 20:56 ID:LrfGy1aY
   ホント〜?
     ∧∧           〜⌒);;
   ヽ(゚∀゚ )ノ      〜⌒);;⌒⌒)
     (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
     ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
       〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
190名無しさん@4周年:03/08/06 21:16 ID:oYsW0RFU
>>186
舌足らずでした。
ニタガイ賞は上げられませんよ。
でも空出張500万円というのは
相当の説明が必要ですよ。
あと最終年度に空出張したとなると
年度継続での空白云々という弁解は
通用しないよ。どうなの?
左翼の皆さんは真相を知ってるのでしょ。
191 :03/08/06 21:22 ID:7nuIyTTa
かもんかもん!!
192名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/06 21:23 ID:9rRz93Z6
こんなもん東大悪事の氷山の一角だし.....(pu
  もっと凄いスクープもあるし......

だが、大学教授って非常識なヤシが本当に多いなとあきれ返る今日この頃......
(決して今回のことにあきれているわけではないのだけれど........)
193名無しさん@4周年:03/08/06 22:03 ID:2b5Lf5kz
震災ネタにした不正支出だって話だけど、どうネタにしたのか教えてくれ。
震災が研究テーマでその予算を使い込んだってこと?
194名無しさん@4周年:03/08/06 22:06 ID:2b5Lf5kz
>>192
このスレ(特に前スレ)に来ている工作員どもも非常識な感じなヤシが多かったけど、彼らが次世代の教授予備軍なのかな。
俺はつかまらないように予算を使い込むって断言してたヤシもいたからな。
ホントあいつらどうにかしたほうがいいよ。
195名無しさん@4周年:03/08/06 22:10 ID:2bS0gu2a
・・・そんな奴いたか?
つーかどうせ文系だろ?
196名無しさん@4周年:03/08/06 23:20 ID:yoE1lIRA
    ___/ノ(        \_
   /  .|  ⌒ 低凶売春婦 \ヽ 「アタシは不良や教授を
  ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  | 味方につけたエリートだ。
  |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   | 優れた協調性を持つアタシに
  |    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   | 対してオマエはカネを出せ!
 ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  | ああ、もう我慢できない!
 |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  | オマエの努力や人生設計、
|     |. l    {ヽ   `─´/|   | すべてを台無しにしてやる!
,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/   | アタシを偉大なる将軍様として
|     .|   \.  ヽ=====/.|    | オソれウヤマい敬愛するなら、
.|    .|    \_________/ .|   |誠意を見せてとっとと
|    .|      /\ /ヽ  |    .| カネを出せ!セックスしろ!」
.|    .|   /ヽ_∞_ノ\|   . |
【低凶売春婦】
 その外見はその年の流行ファッションを取り入れつつも保守的な服装で
内面は平気で浮気相手の子が産める筋金入りの根性の持ち主たちだ。
学内の第三者からは協調性がある素直な子だと高い評価を受け
友達も多く低凶では成績も良い模範生で、時々教授推薦により大学院へ
進学する。フェミニズムが嫌いで支持政党は保守系の政党らしい。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/water.htm
妙な空気で死の恐怖を感じたときは、何かのしぐさや衣服を誉めて
「君って意外と古風だね」とささやくと、向こうのツボにはまり機嫌が良くなる。
が、しかし、相手の性欲を開放するので本来は言ってはならない諸刃の刃。
低凶売春婦が机に手をつき、こちらに背を向け弓状にのけぞり、お尻を突き出し、
さらにお尻の奥に収納されている女性性器を押し出してくるポーズをしてきたら、
相手を刺激しないよう静かに荷物をまとめ1秒でも早く部屋から逃げ出すこと。
その場は逃げ出せるが、その後の人間関係は壊れるかも。ま、死ぬよりはましだ。
だから、妙な空気にしないよう予防すること。翌日からカップ麺の昼食を食べ、
洗濯していない不潔な服を着て延命をはかろう。
197名無しさん@4周年:03/08/06 23:21 ID:yoE1lIRA
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::低凶女::::::::::||::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::男のタン壷:::::::::||:::::::::::::::ゝ
    /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::/  ヽ:::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/    ゞ;;;;;:::::::::::|
   |ゞノノノ:::::::::::::::::::::::::::/::::/        ヾ:::::::|
   |::::::ミヾ//ノノ;;;ノ;;;;;/;;;/           |::::::|
   |::::ミ     ー- _ _ノノ   ヾ_ _ -─   |::::|
   |ゝミ      ,,_ _ _        __     |::/
  . |-‖    -ゝ_●_ヽ     丿● __ゞ   |ノ ←目つきが変
   丶 |       = /   \ 三     |
    し |                     /
   ノ;;;;;;|         丿 丶       /:|  ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
   ノ::::::::|      /( _    )      /:::| <アタシは不良や教授を     >
   ノ::::::::::i         − ´      /::::::| <    味方につけているのよ。>
   /:::::::::::::ゝ      /-─-┐     /:::::::| <だからどんなわがままでも通る。>
  丿::::::::|:::::::ヽ     (--──,     /::::::::::ゝ<オマエはカネ出せセックスしろ!>
  /::::::::::||:::::::::::\      ̄ ̄    /:::::::::::::::ヽ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  /::::::::::::|::::::::::::ミ  \       /|:/::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::|:::::::::::ミ    \__/  //:::::
/:::::::/:::::::::|::::::::::::::|           /:::::
不良グループとズブズブの関係になってる低凶売春婦たちとは、
土下座されても私はセックスできない。
あなたは暴力団組長の専属娼婦に布団の中へ誘われても手が出せないでしょう。
それと同じ。他にも性病や肝炎といった病気も怖い。
198名無しさん@4周年:03/08/06 23:21 ID:yoE1lIRA
               , -,―' ̄ヽ.__/`'ー-、
          _/ ̄7´      `.レ'´    '、_
        , -‐'/::::::/ /  /  /ミヽ.i /ヽ.:::::、  ヽ
       /:::::::::i :::: i  |  |、、、_'y'ル,j/_,i::::::ヽ 、ヽ
     ./::::::::::::::|::::::: |  l:|  N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
     /::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
    ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| ||  |
     l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y'  iィ==,-|ノ/レjノ
    |::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、::::  ,......._ `|ノ
   ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_,`〈
   |::::::::::::/""l:〈:::::::::::::      :::::::: ` 、 ' |
   |:::::::/l 7`i::|::::::::        :::::.' _/  /
   /::::/::::::i. `'lトl::::::::      ,_, -━,   /|
  /: ::/:::::::::::>--.、::::::...       ` ━'  / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::..      "" ./◆  `'i
.|:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、      _/:::::|:: |  |
  レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´   | |     | ̄i:::::::::|: | トノ
  `iル|i|:::i:::::i  .......::::| |      .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ
    `´`r'┴ー--、::::::| |     トiルiノi/77
   ノ ̄ ̄`'ー‐-'-、;| |      ト   //
「アタシは教授たちや不良グループを支配している。
 そして、オマエとセックスしてやると言っているんだぞ。
 ゴチャゴチャ言うと野蛮な力でぶっ殺す!」

こんな高圧的な低凶女たちに限って
安全保障を他人から依存する生活をおくる。
そこで、必修単位などを握る教授が
「アイツ(私のこと)とは会話するな!」と立場を表明すると、
低凶女たちはセックスをする以前に私を避けるようになる。
そして、あることないこと私の悪口を言い出しリンチの口実を与え
私の顔を見るなり「ストーカーだ!」とパニックを起こして
クモの子を散らすように錯乱状態で逃げ出す。
199名無しさん@4周年:03/08/06 23:21 ID:yoE1lIRA
不良    「オマエは俺たちよりも女にモテる。女とやり取りするな!
        憎らしいから殺してやる。(ボコボコボコボコボコ)」

低凶女   「アタシは不良や教授を味方につけている。
        だからカネ出せセックスしろ!
        そんなに嫌なら不良や教授に頼んで
        オマエを殺してやる!」

不良    「とうとう女からオマエを殺す口実を手に入れた。
        恨むなら女の方を恨め!(ボコボコボコボコボコ)」

教授    「イジメの解決は手間がかかって面倒くさい。
        だから、オマエ一人が大学を辞めろ!」

教授が    「アイツ(私のこと)と会話をするな!金を受け取るな!
低凶女に言う   アイツと口をきいたら、タダじゃ済まさない。」

教授命令のあとは、あんな高飛車に私との売春を求めた低凶女が
私の顔を見ると退学を恐れて腰を抜かし逃げ出しはじめる。
そして、低凶女は私の悪口を言って不良グループにさらなる
リンチの口実を与え私の人生設計を壊す。
私が貴重な時間と体力を捨ててシモネタを叫ぶキャラクターに
なっても何をやっても低凶ではトラブルに巻き込まれる。

ヽ(;´Д`)ノやめて 私は勉強や科学実験をするために低凶へ
           来たんだ。体が丈夫じゃないから、つまらない
           人間関係で余計な時間や貴重な精力を消耗した
           くない。このままじゃ放電しきって使い終わった
           単三電池のようにフラフラになってしまう。

低凶は授業料が高いクセに、まじめに勉強ができる世界じゃない。
200名無しさん@4周年:03/08/06 23:22 ID:yoE1lIRA
901 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/07/09 07:19 ID:dS8hrLoL
>>897
>完全に男女平等に接して、女を女として扱わないと女には嫌われる。
>逆に、女に媚びを売らないということで、男には好かれる結果になる。

女性に対して冷たい態度でも自然な形でモテてしまう男性に対しては、
暇な男性連中が勉強や仕事を放棄してまでモテる男を執拗(しつよう)に攻撃する。
女性をまじめに戦国武将として扱い戦力で使う一流企業の内情は知らないが、
普通の世界では、暇な男性たちが自分たちよりモテる男を攻撃するだけだ。
どのような行動・思想の男性であれモテてしまえば、
その瞬間、モテた男性を暇な男性連中が袋叩きにする。
私が女性を10人味方につけようが100人味方につけようが役に立たない。
暇な男性たちが開始する野蛮な集団リンチの猛威から
女性たちが私の楯となって学校職場で守ってくれたことはなかったから。
┏【戦闘画面】━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 「オマエは女とセックスするな!」と後ろから声がする。┃
┃ 不良グループ60匹 と 教授5匹 が突然現れた。   ┃
┃           不良Aが素早くアナタの荷物を燃やした。 ┃
┃                   → アナタの人生設計が壊れた!┃
┃           教授Aが犯罪モミ消しの呪文を唱えた。  ┃
┃                                              ┃
┃  隊員の低凶女は恐慌(きょうこう)状態になった。    ┃
┃           低凶女Aは逃げ出した。               ┃
┃           低凶女Bは寝返った。                 ┃
┃           低凶女Cは寝返った。                 ┃
┃┏【選択】━━┓ 女Dは逃げ出した。 ┏【冒険隊の状態】┓
┃┃ 笑顔    ┃ 女Eは寝返った。   ┃アナタ: 1人    ┃
┗┃ 土下座  ┃━━━━━━━━━┃低凶女:たくさん ┃
  ┃ 現金献上.┏━━━━━━┓     ┗━━━━━━━┛
  ┃> 特殊選択┃>大学を辞める┃
  ┗━━━━━┗━━━━━━┛
ジェンダーフリーといったような思想信条は、私の生活にとって単なる言葉遊びでしかなくプラスにもマイナスにも影響しない。
201名無しさん@4周年:03/08/06 23:22 ID:yoE1lIRA
|:;:;:;:::::i    ミィ`テ:;';';'ヽ、          ./'":;';'ヽヾシ      i:/  /;:;:;:;:;:|
|;:;:;::::::i     ヽ,,ヽ●ノ__ヽ        ,イ.. ヽ●ノ-´`     i__/;:;:;:;:;:;:;|
.|;:;:;::::::i      ~ ........ `      ::    .........         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
 |;:;:;:;:;:;i                              i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
 .|:;:;:;:;:;:i                             /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
  |:;:;:;:;:;:i         ..        ..            i :. .: :`ー、:;:;:;:|
  |;:;:;:;:;:;i       ,  (      .::. ) ヽ         i:. :. :. .  \;:;|
  .|:::;:;:;:;:;i     ノ    ‐●   ●-    ヽ 、     /|:. :. :. :.  |:;:|
   |:::;:;:;:;:;ヽ    :: _   ∪`ー' ∪    ___,  ;  / |:. . :.}     |;:;\
  /::::;:;:;:;:;:;:ヽ     ヽ:ー-、..__||___,,..-‐:'/     / .:|:. :.:/     |:;:;:;:\
  /::::::;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     | /└|__|__|└\.../      /  ..:|:. :.:/     |:;:;:;::;:;:\
「アタシは不良グループや教授たちを味方につけた協調性のあるエリートだ。
 だから、オマエはアタシをチヤホヤしろ!カネ出せ!セックスしろ!さもないとぶっ殺すぞ!」
http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/water.htm

        (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
       (   私がこの売春婦たちと友達になったら、 )
      (  私は不良グループや教授たちから殺される。 )
   .。oO(  低凶女ってコワいな。極端なブスは別だが、 )
(´-`)    ( 若い女というだけでムダに威張り散らせる。 )
        ( ________________ )
202名無しさん@4周年:03/08/06 23:23 ID:yoE1lIRA
低凶のキャンパスでは
低凶女たちが実質的にひどい嫌がらせを私に対して間接的にしてきた。
私には低凶女たちがこんなこんな風↓な女たちに見える。

 /i               iヽ アタシたちはオマエの荷物を燃やしたり
 ! !、      ___        / ノ 暴力を振るったりする男たちの
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / 命令どおりに動く従順な内縁の妻よ。
  ヽ フ''  低凶女   く / アタシたちはオマエの人生設計を
   _ 〉'   疫病神    ヽ/,_ すべて破壊し破滅させる疫病神よ。
  (ヽi,      /;ヽ       i/ ) オマエがアタシたちの機嫌を損ねたり、
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  アタシたちをチヤホヤしなかったり、
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  アタシたちに恋する演技をやめたりしたら、
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  もれなく殺人鬼まがいの
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  ならず者たちがオマエの人生を侵食するわよ。
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /  セックスをしたら因縁をつけてオマエと入籍してやる。
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /  いやなら殺人鬼まがいをあてがう。
     \ `'"~⌒~"' ノ   セックスをしてもしなくても、
       `-- ^-- '     どちらにしてもオマエに殺人鬼まがいをあてがう。
右に逃げても左に逃げても、前に逃げても後ろに逃げても、
上に逃げても下に逃げても、オマエに殺人鬼まがいをあてがう。アヒャヒャヒャ
http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/water.htm

              ハァハァ
┗(゚д゚;)┛スタコラ  ┗(´д`;)┛カネークレー
  /└ ≡≡3    /└ ≡≡3
「…………」   「アタシたちと交尾すれば、もれなく殺人鬼まがいがついてくるのよ」

ならず者の不良グループが私を攻撃し、女性性器の排他的な所有権を主張している以上、
その女性性器を持つ低凶女がどんなにあがいても、
ほかの派閥(たとえば私のところ)へはお尻を乗り換えられない。
殺人鬼まがいの連中が「あの女たちは俺らの所有物だ!」と主張するのだから、
どう分析しても殺人鬼まがいのオンナたちだろ。
203名無しさん@4周年:03/08/06 23:23 ID:yoE1lIRA
低凶では教授や不良を味方につけた女子学生が
「カネ出せセックスしろ!アタシにはたくさんの味方がいるんだ!」
と金銭を恐喝してくるなんて体験を私は何度もした。
それも同一人物ではなく入れ替わり立ち代り別々の女性たちだった。

社会に出た後で冷静に振り返ると、
あそこまでヒドいのは結婚を夢見る女子学生ではなく「立ちんぼ」の学内売春婦だ。
これは早稲田のスーパーフリーとは一味違う低凶独特のDQN校風だ。
新大久保のラブホテル街の路上で日本語の話せない外国人売春婦の
客引きする場面が、低凶のキャンパスで起こっているようなものだな。
その「立ちんぼ」低凶女がうそぶく御自慢の「味方」というのも異様で
「俺たちの女とセックスするな!」
と殺気立ち私の荷物を燃やす連中だ。だから、
「立ちんぼ」低凶女が味方だと信じて用心棒のつもりでいる連中は、
実際、売春の営業妨害をする勢力だから滑稽でもある。

「立ちんぼ」低凶女たちの頭の中は固定概念としてこんな世界観を持っている。
「周囲の男性たちすべては低凶女たちにエサを集めてくる味方であり、
 それ以外の男が虐待し富をもぎ取る搾取の対象でしかない。」という世界観だ。
彼女たちの中にある道徳観は「協調性さえ守ればOK」というものだ。
彼女たちの道徳基準からすると腐った連中に囲まれれば、
協調性は乱していないということで平気で同調して悪いことをしてしまう。
   〜「協調性さえ守ればどんなこともOK」というのは実に不思議な文化だ。〜
だから、私は自衛のために正しい周囲の状況を低凶女に説明しようとする。
その情報は低凶女の世界観の根底を覆す耳の痛い現実の世界を説明する内容だ。
すると、その情報が低凶女たちの脳に伝わると金切り声をあげて用心棒モドキを呼び出し、
私を攻撃して荷物を燃やすなど暴力を振るい、現実の人間関係から目をそむける。
だから、搾取の対象者として見下げられている私が低凶女に何を言っても無駄だ。
低凶女はあんな馬鹿なことをやっていても気に入らないことがあれば、
私の荷物を燃やすなどすれば解決するという
安全保障問題のポイントだけしっかり抑えている。
だから、低凶女たちは不良グループと別れられない。
204名無しさん@4周年:03/08/06 23:24 ID:yoE1lIRA
長期間継続する家庭内暴力と学内暴力、社内暴力は生活基盤ゆえ
逃げ場所が少ないから、個人は組織の和を保つよりも
その置かれた環境の中で精一杯自分の人生を守ることが大切になってくる。

低凶女は私と話し合いをしても、都合が悪くなると私の荷物を燃やすなど
私の弱みを正確に突いてくるので永遠にその金銭目当ての攻撃は変わらない。
だから、私が環境に合わせて変わり順応する必要がある。
話し合おうとしたら荷物を燃やされて痛い目を見ている私の態度は
低凶女へお世辞オベッカを言うなどご機嫌をうかがう態度へ変わり、
低凶女がスキを見せたら二度と私の荷物が燃やせないよう
ぶっ飛ばす準備をするようになる。これじゃ、
ジャングルの人食い人種の部落に監禁された一般市民と同じで
http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/howto/water.htm
低凶へ入学してもヘトヘトに疲れて勉強や生産活動をするのは無理だ。
すべての犯罪は低凶の教授や大学組織がもみ消すので低凶は勉強できる
ような環境じゃない。こんな生命財産の安全が保証されない緊張状態が
長く続くと、ストレスからカラダを壊すものだ。そして、実際にカラダを壊した。

「卒業しても、こんな連中と同じ人種だと社会で思われるのは気が重い。」
と思いつつも卒業し四大卒の学歴だけは手に入れた。

学校でも職場でも誰でも入学入社できるような世界は
DQNがウジャウジャいることが、かなり後でわかった。
「協調性さえ守れば犯罪者でも逮捕されずに生きてゆける。」
というのは実に不思議な日本の文化だ。
振り返ると、幼いころに公立小学校には行かずに
慶応幼稚舎へ入学して清潔な環境で勉強しておけば
悪循環に陥らずに済んだ。
しかし、それが判断材料のない未熟な子供にはわからないし
判断材料があっても親の理解がないと子供にしわ寄せがくる。
205名無しさん@4周年:03/08/06 23:25 ID:yoE1lIRA
なぜ低凶女たちは、わざわざ売春の営業妨害をする不良グループを
用心棒にして、あくまで低凶キャンパスにこだわって売春の客引きをするのか?

もともと、不良グループが低凶女たちの売春の営業妨害をする
最大勢力だと低凶女たちが気が付かないのかもしれない。しかし、
それを割り引いて考えたとしても、もともとお客の少ない大学の
キャンパスおいて卒業するまで「立ちんぼ」の学内売春婦として
客引きをするのは、お客をGETする効率が悪く不経済だ。
大学のキャンパスがら一歩踏み出てテレクラやインターネット、
ソープランドで体を売ったほうが低凶女たちにとっては効率がいい。
しかし、私に押し売りしトラブルを起こす低凶売春婦たちは学外へ客を求めず、
あくまで不良グループがいるキャンパス内にこだわって客引きをする。
結婚する機会を棒に振ってまで金銭に執着するタイプの女性であれば、
この貴重なビジネスチャンスを逃した損害に気がつかない方が不自然だ。

低凶には水商売や売春婦の素質のある女性が何人か毎年のように入学してくる。
そこで不良グループはその売春婦の素質のある女性を
肉便器候補として手元に置いておきたいのかもしれない。
だから、不良グループは口八丁手八丁(くちはっちょう てはっちょう)で
売春婦が学外で客引きをしないよう、マインドコントロールによって
自分たちの手元に引き止めているのかもしれない。
そんな社会構造の中で私のような人間がヒョッコリ入学して低凶売春婦たちが
色めき立つと、不良グループは私の荷物を燃やし暴力をふるって
手段を選ばず私を排除したくなるのではないかと思う。
教授や低凶組織が犯罪に全面支援しているので不良グループは何でもやりたい放題だ。

今振り返ると
学部生の私の力では不良グループや教授、大学組織とケンカしも勝てないのだから、
私に対してカラダの押売りしトラブルを起こす売春婦を低凶大学経営陣の目を盗んで
法律に触れないよう一人一人罠に落としぶっ飛ばしてキャンパスから放校し、
トラブルの根本原因を一つ一つ無くすしか、当時においての私の勝機はなかったろうな。
それ以前の段階で幼いころに慶応幼稚舎へ入学しておけばよかった。
206名無しさん@4周年:03/08/06 23:25 ID:yoE1lIRA
私が被害者となり体験した低凶の組織犯罪は私一人の力では解決できない。
解決するには、当時、私のことを恐喝した「立ちんぼ」売春婦本人が証人となり
組織犯罪の全容を全てをしゃべることが必要だと
大学の地元にある警察署からヒント?をもらった
(大学の近所にある警察署はあまり親切な対応とは言えなかったが)。
その売春婦の証言があり、かつ、低凶から政治献金を受けている
自民・民主・公明それぞれの国会議員のもみ消し介入がなければ、
大学の近所にある地元警察も全貌を解明し立件へ向けて動きやすい。

しかし、現実はむなしい。在学中に無茶をやった共犯者が卒業したあとに
心を入れ替えて過去に犯した犯罪を懺悔し悔い改めるなんて無理だ。
私は卒業したあとで何度か「立ちんぼ」売春婦に
お世辞オベッカを言い「付け届け」をしてアプローチをしたが、
「立ちんぼ」売春婦本人にストーカー呼ばわりされ
あべこべに島根県警の生活安全課から1000キロ離れた
私の家へわざわざ警告の電話がかかってくるのがオチだった。
当たり前といえば当たり前だ。ダメモトでやっただけだ。
それはこんな感じだった。
売春婦とコンタクトを取るとーーー、
はじめのうちには私を馬鹿にして「付け届け」を受け取る態度だった。
しかし、私が犯罪の核心に触れる文面の手紙を送ると、
売春婦は私を馬鹿にする態度から接点を取りにくい拒絶する態度へと変わった。
売春婦はやり取りを断つための法律や専門的で高度な郵便業務に関する
権利を使うようになって、売春婦らしくないずいぶん用心深い態度になった。
私の送る贈答品はもちろん手紙すら開封せずに送り返してくるようになった。
売春婦らしくない法律や郵便制度の隅をつつくような対応をしてくるので、
途中から逮捕される予定だった低凶の教授が身辺に危険が及ぶのを恐れて
売春婦に入れ知恵をしたのではないかと私は思う。

私に危害を加えた低凶の「立ちんぼ」売春婦たちの中には私が確認しただけでも
島根医大や名古屋大学の大学院へそれぞれ学歴洗浄で進学した者もいるから
低凶だけに用心するのではなくほかの大学でもロンダ組には注意したほうがいいぞ。
207名無しさん@4周年:03/08/06 23:26 ID:yoE1lIRA
723 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/07/05 12:02 ID:fPp2D1xw
>>691
>ところで、低凶女の相場はいくらだ?

私は低凶女と性交したことがないので、まとまったお金を低凶女に
渡してないから、低凶女とセックスをする正確なサービス料金を
知らない。不良グループは無料で低凶女とセックスをしていたから、
もし仮に、値段をつけるとしたら、低凶女の女性性器は0円で
不良グループの間を右から左へ市場取引されていたということになる。
低凶売春婦は必死にもがいて自分の女性性器を換金しようと
押し売りしていたが、低凶売春婦の女性性器を利用する際に
カネを払う不良はキャンパスの内部では誰一人としていなかった。
性交渉に関する金銭にあんなうるさい売春婦が0円で
自分の性器を男性に切り売りしていたなんて信じられない話だが、
それが現実の低凶という世界だった。

低凶売春婦の女性性器はキャンパス内で金銭価値なんかないのに
なんで売春の客引きをキャンパス内でするのか私にはわからない。
私は低凶売春婦に自衛のためその間違えている行動を指摘したが、
低凶売春婦は教授と不良グループの言う嘘で塗り固めた世界観を信用し
教授と不良グループに依頼する形で私の荷物ばかりを燃やすなどするから、
低凶売春婦は常識や正論、お説教が通じるような相手じゃない。
私はピラニアのような低凶売春婦から我が身と財布を守るために
低凶売春婦に気を遣い教育機会を奪われヒドい神経衰弱になるだけだった。

低凶の世界は「不思議の国のアリス」のようなもので
私の考えている損得の常識では理解できない国だ。
確かなのは低凶の経営陣にお金が集まることだ。そして、
経営陣は低凶の学生に対して知性や英知を授けることを始めから
放棄し、四大卒の学士の資格を学生に与えるだけだと思う。
208名無しさん@4周年:03/08/06 23:26 ID:yoE1lIRA
        ___ )/       | 不良
      /     , −  ヽ    |        /
     /      //  ヽ  ヽ   |        |
    |  怖   /  /低凶女\ |       |
    |   い  |    | | | ) ) )` |       /
   |   表  |   |ノノノノノノ    /       |
    |   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/        /
    /     \゛= | |    /  /|        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性があるから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。教えてやるから
 オマエもアタシのようにマネしなさい(男性の私が不良へフェラ奉仕をするのか?)。
 このままオマエが現状維持を続けると、不良や教授へ依頼しオマエの荷物を
 燃やすなどして、大学生活、ひいてはオマエの人生設計すべてを
 破壊し続けてやる。それがいやなら、アタシに金を出せ!セックスしろ!
 今度からオマエはアタシに対しチヤホヤしろ!」
   _, ._
Σ(;゜Д゜) シマッタ!逃げ道がない。
私がこの不良グループの内縁の妻たちの要求に譲歩して仲良くなったら、
不良グループや教授たちから縄張りを荒らす侵略者とみなされ私が殺される。
不良グループにぶら下がって威張り散らすこの低凶女たちは
私の話を聞く耳を持たず、私の生活を破壊することしかしない。
低凶を代表とする大衆大学がこんな校風だと知っていたら、
小学校、中学校の段階から平均点では満足せず、
勉強に力をいれてブランド大学へ進学する準備をしたり、
または、幼いころに慶応幼稚舎へ入ったのに。
後悔先に立たず、もう、個人の努力では入学したあとではどうにも逃げられない。
これじゃ、4年間の生活資源を勉強や科学実験、将来の準備に使うことができない。
209名無しさん@4周年:03/08/06 23:27 ID:yoE1lIRA
「アタシは不良グループと教授たちを味方につけたエリートだ。
 だから、カネ出せ!セックスしろ!嫌ならオマエをぶっ殺す!」

こんな事態は法律で粛々と解決すればいいじゃないかと思うだろう。
しかし、法律の条文はこの世のすべてのトラブルを想定しているものではない。
ほかに、その法律で簡単に解決できる種類のトラブルであっても
状況如何で法律の庇護を受けられないケースもあるから
「法律により生命財産が守られるから大丈夫だ。」とは思わないほうがいいぞ。

生活保護制度は日本国民(&在日)を救うものだが、
安全網からこぼれ落ちて死ぬ人がたまにいるでしょう。
たとえばそういうことで、法律は万能じゃないんだよ。

例の件も警察で相談すると、
「それは組織犯罪だ。
 だから、あなたを恐喝する女性たちが寝返らないことには
 その女性と不良と教授などが犯罪者同士で
 お互いにかばいあってしまうので、一網打尽にできない。」
と解釈できる冷たい対応を受けた。警察署を出る私に署の職員は
「オマエの味方を一人でも連れてくれば、(警察のほうで)動いてやるよ。」と。

味方を連れて来いと言われても、味方がいないから警察署に寄ったんジャン(;´Д`)
ダイオキシンのように不潔な低凶女を味方につけるのは大変だぞ。
こっちが低凶女たちと世間話を1回するだけで、
ねたんだ不良グループから勉強や実験を邪魔される。
結果、進学や就職に支障が出ることや健康被害等で逸失利益が
何百万円も何千万円も、もっともっと発生する。そんなヤな連中が低凶女だ。
それでも泥をかぶる気持ちで頑張ったが、、、、、、無理だった。
『低凶女自身の自白証言でその告発した低凶女本人を警察署で逮捕?させる。』
そういう糸口がないと犯罪の全容なんか世間へ出てこない。
どうやっても無理だった。
210名無しさん@4周年:03/08/06 23:27 ID:yoE1lIRA
セックスの自由は相手側に断る自由が確保されて
はじめてみんなが気分良く生活できる。

  ↓ 低凶世界のこれはマズいぞ

「アタシは不良グループと教授たちを味方につけたエリートだ。
 だから、カネ出せ!セックスしろ!嫌ならオマエをぶっ殺す!」


世間の人はどの大学に入っても本人のやる気さえあれば、
4年間の自由な時間でいろいろな勉強ができるとアドバイスをする。
しかし、それは無責任な発言だ。低凶を代表とする大衆大学では、
本人にやる気があっても勉強なんかできるわけがない。
あべこべに、カネと時間を取られて、カラダを壊す。
同じ四年制大学を卒業するなら、まともな大学のほうがいい。
211名無しさん@4周年:03/08/06 23:28 ID:yoE1lIRA
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  人 そ 低  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  生 こ 狂  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で に  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  入  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .っ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、    ら  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ < バカだなぁ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
「悪循環で勉強できません。実のところ、勉強どころではなく
 体を壊し病気になってしまいました。私は低凶とは水が合いません。
 出口のない迷路へ入学したという意味では、おっしゃる通り私がバカです。」
212名無しさん@4周年:03/08/06 23:46 ID:JYfPnbVz
IDがIRAじゃん、工作員クン(w
213名無しさん@4周年:03/08/07 00:27 ID:P/m77tOc
本郷院生室情報期待でageとく
214名無しさん@4周年:03/08/07 00:35 ID:gWNjXUow
文学部の先生でもカラ出張はやってる人ほかにもいるよ。
みんなやってるんじゃないかな。
女にご馳走している人もいるし。
実態はこんなもんでしょう。

ニタガイだけがこんなに取り立たされるなら、ほかの教授陣も徹底的に
取り上げるべきでしょう。
とりわけ文学部は多いと思われ。
215名無しさん@4周年:03/08/07 00:37 ID:hQgCLf+J
ヒドイもんだね

11 名前:驚天動地の留学生 :02/04/28 16:46 ID:nM8PswPn
>8あ、私への批判は何と書かれてもいいです。
それ以上に、こんな人が旧帝大の助教授、しかもこの程度の英語力でアメリカに
留学しようとしていて、しかもそれに文部科学省から300万ものお金が出ることに
なっていたことに驚いたということを伝えたかったので。
私への批判が出てきても、それ以上に伝える価値が十分あることだと思いました。
以後、私への批判は何なりとどうぞ、それに対してこれ以上は言いませんので。
216名無しさん@4周年:03/08/07 00:42 ID:hQgCLf+J
28 名前:驚天動地の留学生 :02/04/28 17:39 ID:nM8PswPn
>22
えっとですねぇ。私はこの先生の英語を添削なんかしてませんよ。>19を丹念に
読み直して下さい。

それから、「日本人の英語力」と言われますけど、ふつーに留学を考えて実行
する人はここまで酷くないですよ。たとえ、ESL目指している学生さんでも。
この程度の英語力しかない人が旧帝大の助教授に収まっていること自体問題に
したいわけです。ま、>22さんの言葉を借りれば「晒す」っていうことですかね。

それから、日本国内では英語力とはあまり関係無いから今まで来れたのでしょ
うけど、アメリカで少なくとも半年以上は曲がりなりにも「研究活動」をする
わけでしょう?>22さんが研究の成果と英語力とは関係無いかもみたいに言って
いる神経を疑いますよ。こちらに来て日本語で研究できますか?それともこんな
酷い英語の人が半年で見違えるほど上達するとでも?

あと、直接本人に英語が酷いと指摘すること。私もできるならばそうしたいですよ。
でも、私一介の学生ですし、間に人入っていますし、私がその責任、つまり
逆恨みとか買うのはまだしも(それも避けたいですが)、他の人に累が及ばないとも
限らないでしょう。それを考えると、とくにこういう世間知らずな人にあれこれ
直接言うのは憚られますねぇ。
といって、匿名で限りなく匿名に近い情報を流せる2chには書けると言う・・・。
まぁそこはさっきも書きましたが、突っ込まないで下さいな。私にできるささ
やかな抵抗です。そして、この抵抗を意味あるものにするには、予備軍の人が
同じ轍を踏まないように、この「英文」を添削するなり、こういうことは言っち
ゃダメだよと指摘するなり、といった皆さんの活動なんだと思いますよ。
217名無しさん@4周年:03/08/07 00:43 ID:hQgCLf+J
30 名前:驚天動地の留学生 :02/04/28 17:51 ID:nM8PswPn
で、まぁ、てめぇの蒔いた種の後始末くらいしろやゴルァ!と言われそうなの
で、ちょっと書きますけど、

なぜに"it"なの?というのがまずありますね。なんでもitを主語にすれば意味
通じるんじゃないよってことをまず知ってください。
it resends
It is waiting
It is decided that
It is very much surprised
It is regrettable あ、これくらいはいいか。

あと、主語と目的語とかもきちんと考えてちょうだい。
I have me accepted

内容面の極め付けはこれかな。
I want you to surely look for the volunteer who supports my
everydaylife
はぁ?なんで日常生活のサポートをする「ボランティア」を受入先の先生が見
つけないといけないの?
そもそも、あんたの日常生活をサポートする「ボランティア」って何者?
そんなお目出度い人がいるなら、私の日常生活をサポートしてもらいたいよ、
ったく。
218名無しさん@4周年:03/08/07 00:43 ID:8N1+tofw

こいつは死ぬべきだ
219名無しさん@4周年:03/08/07 00:47 ID:hQgCLf+J
47 名前:驚天動地の留学生 :02/04/28 21:24 ID:axeLPJ+8
寝ぼけ眼で起き出して>41書きましたけど、名前抜けてました。
>>22 "あなたが添削した模範メール"これをどう解するかで誤解が生まれたようですね。
私はそんなもの存在していないから書いてないと答えたんですよ。
こういう誤解が生まれないように"あなたであったら書いたであろう模範メール"とでも
書いてくれればよかったんでしょうけどね。

ま、いいです。模範メールが要るほど微妙なところでの間違いではないし、
こんな酷い例文にいちいち模範例を求めるような人には話通じないと思いますから。
なにしろ It is waiting ですからねぇ。
これに模範解答を示せってあんた・・・。

それから、これは>44ほかに言いたいんだけど、単に英語力を晒すだけが目的と
短絡してもらいたくないですねぇ。私は今は払ってないですけど、こういう下
らない「研究」に国民の税金が300万も注ぎ込まれようとしていることにむしろ
ここに晒した意義があります。むしろ、この板のレベル・趣旨を考えると他の
板の方が良かったなぁとは思いますけどね。
それにしてもこの英語は酷すぎますよ。いまどき習いたての中学生でも書かな
いでしょ?こんなの。

あと>46 他の六帝大にも知らせてくれたんですね。わざわざ有難うございます。
実は元居る帝大にも「こんなひどい教員が居るよ」って知らせたかったんですけど、
代表の連絡アドレスが分からなかった(webの管理者はそういう件とは無関係)んで
困っていたんですよ。はやく騒ぎが広まるといいですね。
そうなると、今この教員が他の大学にアプライしている計画もおじゃんになるで
しょう。私たちの税金が無駄に使われ無いようにぜひ今後とも啓蒙活動をお願い
します。
220名無しさん@4周年:03/08/07 00:48 ID:hQgCLf+J
50 名前:驚天動地の留学生 :02/04/28 21:59 ID:axeLPJ+8
こんなこと書いてたらもっと昔の下らないこと思い出しちゃった。

>33の人と似たような例だけどもっとすごいかも。

そのときもうちの大学に数少ない日本人ということで、勝手にインターネットか何かを使って
私のメアドにいきなりメール投げつけてきた。
しかも「藁にもすがる思いで・・・」うんたらこうたら。おい、俺は藁かいなとかなりむかついたよ。
初対面・・・というか見ず知らずの人に書いていいことと悪いこととがあるでしょうが、いくら
緊急時とはいえ。

で、しばらく大学や近辺の情報とか教えてあげてたら、急にメールが来なくなった。
最後「○○日に旅行から帰ったら連絡します」とか言っておきながら。

ま、そのままずっと、その人の来訪計画はキャンセルになったんだろうと思ってたら、
なんと!来る1週間前くらいだかになって急に「ホテルの予約を頼みたい」だと。
おい、いくら俺がお人好しでもどこの馬の骨かも知らない奴のホテル予約を肩代わりしてやるほど
バカじゃないよと思って、そのまま無視よ。当然でしょ、ホテルの予約にクレジット番号必要な
ことくらいアメリカ来る人間の常識じゃないの?
それに、相手の住所はおろか正確な職業・職場、それに名前だってふざけたペンネームしか
教えてもらってなかったし。

で、この人はたまたま来たのがうちの学部関係だったので、帰ったと思われたあとに
実際にそいつに会った教授に聞いてみたら、通訳を携えての道中だったらしい。
メールに気付かなかったとうそぶいて滞在中どうだったか訊いてみたけど、案の定梨のつぶて。
つくづくこんなお馬鹿の為に予約なんて取らなくて良かったと思ったね。
こいつなんかはよっぽど実名晒してやろうかと思うんだけど、やめておこう。
221名無しさん@4周年:03/08/07 00:49 ID:hQgCLf+J
54 名前:名無しさん :02/04/28 22:12 ID:pi2H3FcF
日本人の教官でこれだけ書くのがひどい人だったら、おそらく話したり
聞き取ったりするのは、殆ど出来ない人なんじゃないのかな、この先生。
日常生活も通訳付きでないと無理そう。なれない海外生活で、しかも
日本では立派な立場にある人だったりすると、色々と不自由な思いをしたり
不愉快な目に遭ったりすると、切れておかしくないかも。
お気の毒な気がするが、こういう姿勢で来るんだったらなおのこと
渡米は辞めた方が良いと思う。

僕が知っている某アジア圏の大学助教授は、今までの研究内容が特に英語を
必須としない分野だったので、最初は非常に苦労されていたようだったが、
謙虚で我慢強い方だった。一介の院生の僕なんかにも笑顔で話し掛けて
下さるんで、いつも恐縮してしまった。結局、英語にもすぐ慣れて立派な
成果を出されたようだが、その苦労された先生ですらこの日本人助教授よりは
最初からずっと英語は出来ていたと思う。。。
222名無しさん@4周年:03/08/07 00:51 ID:hQgCLf+J
61 名前:驚天動地の留学生 :02/04/29 01:38 ID:kaYDkbeo
いま検索してみたんですけど、おっと仰天ですねぇ。

これまでに30件ほど論文書いてますよー。
しかもそのうち、7件は英語のタイトルも併記されてる。
あ、だけど、この7件は外人に分かりやすいように併記しただけで
内容も英語というわけではないようですね。その上の日本語の
雑誌名までそのまま英訳されてますから。ということは英文での
論文無しってか?!

お、これは他の業績と言うことでたぶん研究発表みたいなことなんだと
思いますけど、30件弱のうち、1件だけ全部英語のがありますね。
もしかして、これが唯一の英語発表?

ま、国内では日本語でやればいいんでしょうけど、これでは国際的に
知られた研究はしてないようですね。

学歴はー・・・なるほどねぇ。こういうルートもありなんだ。へぇー。
学会もあれこれ入ってて全部で10個。うち1つは評議員もやってるのかぁー。
箔付けもいいところですね。>16で言われているように経歴がほしいだけなのかな。
それにちょっとした海外生活がしたいとか。

見学したい施設との折衝くらい自分でやれやゴルァ!とでも叫びたくなってしまいます。
ゴルァ!
223名無しさん@4周年:03/08/07 00:51 ID:nhQzZzwq
>>1の記事読むと朝日新聞社が調べたって書いてあるけど、本当は
 誰 か が チ ク っ た ん だ ろ ?
224名無しさん@4周年:03/08/07 00:57 ID:8N1+tofw
>>223

学校関係はすべてそうだろ。
225名無しさん@4周年:03/08/07 00:58 ID:hQgCLf+J
155 名前:驚天動地の留学生 :02/04/29 19:17 ID:bylDGP0j
俺がいちばん心配してるのは、この助教授のその後のうちの大学への対応よ。
そのあとどんな返事出して終わったのか、あるいは>12>13で終わっているのか。

手前はどうでもいいんだよ。そのあとに真面目に受け入れ出す先生とか学生に
とっちゃぁすごい迷惑なんだよ。また礼儀知らずの傲慢なアフォの日本人が応募
してきたなんて思われた日にゃ、その人たちには全然責任無いんだから浮かばれねえよ。
けっこうアメリカ人もステレオタイプで外国人見るからなぁ。

頼むから引き際はきちんとしてくれよな。

なんてここで嘆いててもダメか。
226名無しさん@4周年:03/08/07 00:58 ID:IcFkKOhR
逆に内部告発が無いと解らないのなら学校内の監査組織は不要だな。
外部に任せればいい。
227名無しさん@4周年:03/08/07 01:00 ID:hQgCLf+J

163 名前:名無しさん :02/04/29 19:43 ID:JG277eEH
結局この助教授は受け入れ確定してない大学名を記入して
学振の海外特別研究員に通っちゃったんだよね?
大学が受け入れ拒否したから、300万もパー?
自業自得とは言え、こいつのキャリアも終わったね。

で、1はきみまろ?
228名無しさん@4周年:03/08/07 01:01 ID:hQgCLf+J
182 名前:1を心から応援する :02/04/30 06:27 ID:c6WMuPZB
こんにちは。おいらも留学中で、あだなは武ちゃんです。よろピク。
ちゅうかよ、全てのカキコ読んでみたけど、俺的には1の言ってる
ことよくわかる。実はおれも同じ様な経験(といってももっとましだ
が)をしたことがあって、面識の無かった教授にたのまれ、いろいろ
やってあげた。結局その人は無事こっちに来れたんだが、帰る際はお
礼の一言も無し。ちょっと信じられない。その後も何の連絡もなし。

1さん、英語で返事書かない方がいいっすよ。書いちゃうと2chの
ゴミ共の思うつぼですから。

http://ka-takeda.com/nwpage62.htm
229名無しさん@4周年:03/08/07 01:02 ID:8N1+tofw
>>226
その内部告発も「金欲しさ」とかだからな・・・
230名無しさん@4周年:03/08/07 01:02 ID:hQgCLf+J
200 名前:名無しさん :02/04/30 13:46 ID:kY2l8uPI
>>198=199
これってひょっとしてネタかもしれないけど一応マジレス。
1が晒してる研究者のイタイところは英語力だけじゃないと思われ。
やってる事が常識を越えている。
231名無しさん@4周年:03/08/07 01:04 ID:hQgCLf+J
219 名前:驚天動地の留学生 ◆JzgC/dGU :02/05/01 01:00 ID:KXMeVllL
それはそうと、誰さんだったっけな、>156&>161か、
言った通りにきちんと行動してくれたんでしょうねぇ。
助教授、通知を見てこんな感じぃー?。

(・∀・)学部当局「先日、2chというインターネットの掲示板に・・・」カタカタカタカタ・・・・・
  ↓
(;゚Д゚)・・・ポカーン。ソレモレノメールダヨー、ドーシヨ・・・・
  ↓
(・∀・)学部当局「まさかうちの大学にはこんな人いないと思いますけど。ねぇ、先生?」
  ↓
《゚Д゚》ダレタ!!!!!゙モレノハズカシイエイゴヲバラシタヤツハゴラァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!と怒る  
  ↓
(・∀・)学部当局「そう言えば先生のダメになった留学計画はこの日付じゃなかったですか?」
  ↓
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
  ↓
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
232名無しさん@4周年:03/08/07 01:07 ID:hQgCLf+J
240 名前:名無しさん :02/05/01 02:13 ID:dMUY4sMm
マジレス。

英文法に関する知識が欠落しており、相手先の先生(アメリカ人?)から
やんわりと断られるあたりが面白い。おれは好き。こうゆうシチュエーション。
めったに居ないと思うよ。旧帝国大学の先生でここまで凄い英語を書ける
人って。地底で、実験系なら居るかも知れないけど。。。。英語で論文を
何本も執筆しているはずだけど、いざ英語でメールを書かせるとこの程度
のえいごって奴存在する。論文執筆時は指導教官とか上司が直して
くれるんだろうね。
233名無しさん@4周年:03/08/07 01:08 ID:GVUR0hSx
なんか一生懸命な人が居るね
234名無しさん@4周年:03/08/07 01:10 ID:nhQzZzwq
理系の貧乏研究室なんてよ、パソコンとか私費購入してたぞ。
試薬とか装置類は私費購入できないからな。

研究費が少なくて苦しんでる教官+学生もいるのに東大教授は何してるんだか…
235名無しさん@4周年:03/08/07 01:14 ID:xQlY4bIn
>>114
東京大学総長は正式には東京大学長。
総長というのは東京帝国大学の長が総長。
学部長が 法科大学長、医科大学長などと単科大学長を名乗っていた。
旧帝国大学はその名残がある。

副学長は後にできた制度
236名無しさん@4周年:03/08/07 01:18 ID:hQgCLf+J
300 名前:驚天動地の留学生 ◆JzgC/dGU :02/05/02 00:54 ID:0xYyDvhB
昨日はあのあといちおうまともな生活送れました。飯は間に合わなかったので
サックミールですね。ま仕方ないや。今日は飯は逃さないぞっと。

>267
御心配ありがとう。ここのレスみてるとよーく分かります。(笑

>268
そうですね。そこまで言わなくても良かったですね。まぁ、言ってはいけないことを
言ってしまうのが助教授と私の共通項ということで・・・(爆
> >>18がアメリカ人の教授によって書かれたという事実、かなり衝撃的でした
あなたがアメリカ人の先生の英語をどう受け止めて衝撃的と思ったのかは
わかりませんが、思い当たる節はあります。
私から見ると、かなり簡素で、この教授も結構いらついているんだなという印象を受けました。
向こうの人のメールが簡潔なのは承知してますが、3通のメールはその簡潔さとは
別のものがあるんじゃないかと思いました。つまり、表面上は別の学校での幸運を祈ると
言ってはいますけど、はやいところ厄介払いしたいという意識がよく現れていると思います。
あれだけしつこく迫られたらこういうつっけんどんな対応にもなってしまうのかなぁ。
読み過ぎでしょうか。

あと、気になったのが、別に>268をあげ諂う訳ではないですけど、このメールが
誰それからのものとガイドがなければ、そこそこの日本人が書いた英語もアメリカ人が
書いた英語も見分けることができないんじゃないかと・・・。つまり、そこまで2chに来ている人で
英語を身に付けている人はあまりいないのではないかと思うのです。
得意になって書いている人たちはスラング使いまくれば英語らしいと勘違いしている
いたい人が多いようですし。まともに書いている人もアメリカ人からすれば妙に堅苦しい
表現が多いように感じられるんじゃないでしょうか。私は生粋のアメリカ人ではないですから
これ以上は言いませんけど、たぶん友人に見せたらそういう反応が返ってくるように思います。

以上雑感でした。
237名無しさん@4周年:03/08/07 01:20 ID:oGI5bjqX
文学部で研究費1800万円って何だよ・・・
マジ文系は日本のガン。
238名無しさん@4周年:03/08/07 01:20 ID:b4VL7DET
>>235
勉強になる〜。
パンフとかHPで総長って書いているのは通称なわけね。
239名無しさん@4周年:03/08/07 01:20 ID:hQgCLf+J
305 名前:驚天動地の留学生 ◆JzgC/dGU :02/05/02 01:32 ID:0xYyDvhB
>279
そもそもなんでこんなDQN助教授が受け入れを許可されていたのかは私には分かりません。
ま、結局のところは英語力と不躾な要求で身を滅ぼしたわけですが。
助教授が応募したわけは十分に分かります。あれだけの高名な先生ですから
ネームヴァリューに惹かれたんでしょうね。
研究内容からいって他の大学の方が良いと勧められたのも名前に拘った選択だったことを
窺わせます。
コネはある程度あったんじゃないでしょうか。最初に私にコンタクトしてきたときに間に入っていた
先生たちはこちらとコネがありますから。もちろんその先生たちはきちんとした先生たちですよ。
帰国後はこの先生方にお世話になろうと思っているので、あまりDQNな先生だと私も困るんで
すよね。ま、そんなことないので安心し切っていますが。

ところで、なんで visiting scholar って英語の能力制限がないんでしょう?というかうちの大学には
無いんです。いちおう学部は600院は550要求されている所なんですけど、院以上になっちゃうと
まったく要求されないのがどうも不思議です。ある程度の学歴の人は英語が分かっていると
推定しているんでしょうか?だとしたら、この助教授は制度の見直しを迫る一例となったでしょうね。
それにしてもあとあとどんな語り草になっていくんでしょう。同じ日本人として恥ずかしいッス。
240名無しさん@4周年:03/08/07 01:23 ID:b4VL7DET
>>237
文化人類学なんかで、10人ぐらいで調査チーム編成して
半年間海外調査を行えばそれぐらいかかる。
241名無しさん@4周年:03/08/07 01:24 ID:hQgCLf+J
342 名前:驚天動地の留学生 ◆JzgC/dGU :02/05/02 13:16 ID:0xYyDvhB
>341
なんかレスが早いですね。

御期待に応えて、例の部分だけちょいとお見せしますか。

「そこで,突然で申し訳ないのですが,わらをもつかむ思いです。無理を承知で勝手な
お願いをしています。」

おい、俺って藁だったの・・・(藁
無理と承知なら勝手なお願いしてくるなよ。(怒

「また,私のつたないメールのやりとりを以下にコピーします。」

自分でもわかってんじゃん。たしかにこれは非常に「つたない」わ。
242名無しさん@4周年:03/08/07 01:26 ID:hQgCLf+J
352 名前:驚天動地の留学生 ◆JzgC/dGU :02/05/02 23:17 ID:0xYyDvhB
みなさん、急なことですがこのスレ止めます。

この先生の日本語の文章を読んでいるうちに、曲がりなりにも一生懸命留学を実現しようとしている
志の高さ、痛いほど良く伝わってきました。
たしかに今でも引っ掛かることはありますが、なにもこんなスレ立ててみんなして叩くようなことでは
ないと思いました。一体自分は今まで何をやっていたんだろうかと思うと、恥ずかしくて恥ずかしくて
穴があったら入りたいような気持ちです。昨日はそんな嫌な気持ちを引きずったままその責任から
逃げるような感じで眠りについてしまいました。
しかしやはり自分のしでかしてしまったことは自分でけりをつけないといけないと思い、こうしてスレ
終了のお知らせをしに参りました。

どうか皆さん、このスレは今後一切上げないで下さい。そしてなるべく早く倉庫まで行くように協力し
てください。いままで散々私を晒して来てくれた人もこの先生のためになら協力してくれますよね。
終了のAA貼っても構いませんが、必ず下げでやってください。

それではさようなら。またどこか別のスレでお会いしましょう。
243名無しさん@4周年:03/08/07 01:32 ID:hQgCLf+J

590 名前:問題は :02/05/17 20:27 ID:u0OhBYxU
この程度脳の国大助教授に、海外派遣させる国と大学が、
アホさ加減を把握していないことである。この助教授が
ガイコツに出たら日本の恥じさらしで、海外に出ても
この程度の英語しか使えないのなら、何にも業績は
あげられないでしょう。
244名無しさん@4周年:03/08/07 01:33 ID:++AWGUqO
新刊案内 (玉音放送のCD付き)
『天皇の玉音放送』 小森陽一・東京大学教養学部教授(日本近代文学)

「週刊新潮」(8月6日発売)で紹介され問い合わせ殺到中!!
http://www.fureai.or.jp/~gogatsu/sinkan-gyokuon.html

週刊新潮の記事を読んだけど、過激な内容で、こんなやつが東大教授かよ?と思わせる
ほどの内容。そして、玉音放送の使用を許可した宮内庁が皮肉られている。
何らかの“行動”を起こす団体も現れるのではないかとも予感させる。
245名無しさん@4周年:03/08/07 01:34 ID:hQgCLf+J
623 名前:驚天動地の留学生 ◆JzgC/dGU :02/05/29 00:53 ID:cHhSXrkI
みなさん長らくお待たせしました。

帰国後の私の立場がハァハァさん他の熱心な追及活動により危うくなりかけてたので
しばらくほとぼりが冷めるまで身を隠しておりました。
複数の信頼できる旧帝大関係者に聞いたところ、そのような追及は行われていないとのこと
なので、久しぶりに活動を再開します。

助教授の英語についてはさんざんご紹介しましたので、今後の活動としましては
日本語のひどさが中心になろうかと思います。これは以前から予告していた通りですね。
246名無しさん@4周年:03/08/07 01:34 ID:hQgCLf+J
624 名前:驚天動地の留学生 ◆JzgC/dGU :02/05/29 01:03 ID:cHhSXrkI
さて、潜伏中にも情報収集は怠っていませんでしたよー。

相変わらず、助教授からは何の音沙汰もありませんでした(というのは言うまでも無く
別の受入先が無かったということですね)が、こちらの学校での噂の数々をしっかりと仕入れています。

中でも、笑ったと同時に同じ日本人として大いに赤面したのが、これ。

なんと、こちらの大学に提出する用に必要な書類を、「電子メールで送ってくれ」と
言ってきたそうです。笑ってしまったのがその理由。

助教授曰く「炭疽菌が怖いから・・・」

オイオイですね。自分がこれから行く先の大学、それもお世話になる教授を犯罪者扱い
してるわけですから、これでは受け入れてもらえるわけがありません。
英語が徹底的に出来ないという問題のほかに、こんなとんでもない理由があったとは。

ちなみに、この噂はこの助教授の専門とは全く関係無いアメリカ人の助教授より伺いました。
いやはや、まったく日本人として肩身が狭いですよ。まったく。
247名無しさん@4周年:03/08/07 01:35 ID:DPHCKUGT

 何故に スレッドタイトル 七五調?
248名無しさん@4周年:03/08/07 01:42 ID:b4VL7DET
電波大杉
249名無しさん@4周年:03/08/07 01:43 ID:Qk4GvNBa
>>248
オマエモナー
250名無しさん@4周年:03/08/07 01:57 ID:b4VL7DET
は?
251名無しさん@4周年:03/08/07 05:45 ID:90IGJnO6
夜毎の電波大放出もこのスレの魅力の一つだな。
252名無しさん@4周年:03/08/07 05:46 ID:90IGJnO6
ところで英語もできない助教授っていうのは似た害の助教授時代なわけ?
253名無しさん@4周年:03/08/07 05:47 ID:74r5indN
崩れ院生の逆恨みによる密告がどこの大学でも流行中だが、これもそうなのか?
254名無しさん@4周年:03/08/07 07:38 ID:GRsEWG5u
そもそも文学部なんか要らないだろ
読書サークルがあれば十分
255名無しさん@4周年:03/08/07 07:40 ID:+a8j8Llr
>>244
小森陽一は親子二代の共産党員だよ。
256名無しさん@4周年:03/08/07 08:17 ID:I9LYJ8X5



副学長の辞表だけで決着か?


さすが、天下の東大だけのことはある!!


国民の税金など自分の小遣い程度にしか思っていないのだろう!!





257名無しさん@4周年:03/08/07 08:37 ID:16VO1cQ/
なぜか荒らしがひどいのだが。
似田貝門下が降臨中なのか?
258名無しさん@4周年:03/08/07 08:39 ID:GmcM0Ciq
科研費って、なにかと理不尽なんだよな。
最後に、預金利息が10円残ったら、10円使えって。
使いたくないんですけどと言っても、10円使って領収書もらえって…
259名無しさん@4周年:03/08/07 09:07 ID:c9Sr0wuV
>>256
副学長職をやめただけで、教授ということは変わらない。
副学長職は単なる名誉職で、面倒な似多害にとっては事務仕事をしなくて済む分だけメリットしかない。
かえって得しているとも言える。
何にも責任取ってないんだね。
そこんとこ忘れずに。
260名無しさん@4周年:03/08/07 09:08 ID:GRsEWG5u
>>259
給料下がるんじゃないの
261名無しさん@4周年:03/08/07 09:34 ID:Ym2eJrpG
>>258
10円で鉛筆買って領収書もらうんでしょ。
その程度たいしたことないって。
それより,似田貝の空出張だけど
大学院生にも空出張の手続きさせてるよね。
そのお金は誰の口座に入ったの?
学生名義の口座を作って似田貝が判子と
通帳を管理したの?
そしたらこれは自分の口座に入れたのと
同じじゃないの?
似田貝空出張の凄いところは,他人の分まで
書類を作って500万の空をやったところ。
これから空出張することを
社会学では「似田貝する」って言えばいいでしょ。
262名無しさん@4周年:03/08/07 09:41 ID:5JUxZO5h
専門は「社会正義」。見事な反面教師!
263名無しさん@4周年:03/08/07 09:44 ID:GRsEWG5u
謝金にしてごまかすというのがこれまでのパターンだったけど
空出張でごまかすのはめずらしいから
どんな処分がくだされるか楽しみだ
264名無しさん@4周年:03/08/07 09:53 ID:TO1B5NKg
ここには大学院生はいないのか。結構大なり小なりどこでもやっていると思っていたんだが。
この人はばれちゃったからニュースになってしまったが、正直、半分常識みたいなものだろ?
他にもそこらへんの事情に通暁している人はいないか?
265名無しさん@4周年:03/08/07 09:57 ID:GRsEWG5u
叩かれるのは、有名教授とか
記事にしたらインパクトのある教授ばかりだよね

無名教授もかなりやってんだろうな
266名無しさん@4周年:03/08/07 10:01 ID:Ym2eJrpG
これで処分が終わりなら
全大学教授は500万円まで
空出張して差し支えないという
先例になりますね。
そして弁解では内心忸怩と言えば
オッケイです。今年の科研の
トレンドは,総額1900万,出張費
1000万(空500万含む。)ですね。
267名無しさん@4周年:03/08/07 10:08 ID:GRsEWG5u
企業から貰うお金と違って科研は次年度に繰り越せないから
こういう事件が起きるんだろうな
だから、最近繰り越せるようになったんだっけ
268名無しさん@4周年:03/08/07 10:08 ID:I9LYJ8X5
>>266
ホントだ、ホントだ。
東大は総長を代表にきっとそれを
ねらっているのだろう!!


269名無しさん@4周年 :03/08/07 10:22 ID:/B2+FRaF
東大が叩かれるのが心苦しいなら、大学教授の職も辞するべきでは
ないですか、って、誰か似田貝氏にメール出さない?
きっと真摯な返事をよこしてくれるはずだよ!
270名無しさん@4周年:03/08/07 10:31 ID:GmcM0Ciq
>>261
たいしたことがあるかないかなじゃくて、
何が何でも使い切れってのが理不尽なんだって。
道端の1円玉を拾うのに要するエネルギーは1円以上だというが、
必要もない10円のものを買って領収書を書いてもらう手間も10円以上。
それ以前に、口座に10円を振り込むのに既に10倍以上の金を使っている。
271名無しさん@4周年:03/08/07 10:35 ID:8IjqaYl+
カラ出張ぐらい公務員ですら常識だ。
控え、控え、頭が高い!
この校章が目に入らぬかっ!
この方をどなたと心得る!
畏れ多くも天下の東大教授にあらせられるぞ!
日本の頭脳育成の特権なるぞ!
そなた等下民どもと同一に語るなかれ!
控えよ!
272名無しさん@4周年:03/08/07 10:39 ID:p0FgxplQ
>>270
本筋を見誤らないように。
似田貝は10円の空出張をしたんじゃない。
500万円です。10円の話は意味ない。
273名無しさん@4周年:03/08/07 10:40 ID:GRsEWG5u
そうだな、本当に反省させるつもりなら

「科研費の不正使用防止に関する研究」というテーマで
科研費を1900万円与えて研究させるのが一番だな

これなら空出張も研究上必要とういことで認められるかもね
274名無しさん@4周年:03/08/07 10:40 ID:M3W3M/N5
【東京大学】 副学長 カラ出張で 辞表どす★2【なぜ京都弁】
275名無しさん@4周年:03/08/07 10:42 ID:c9Sr0wuV
>>264
また犯罪を犯罪とも思わない詐欺師どもの弟子が現れた。
こういう蛆虫どもが世の中を腐らせているのがよくわかる。
276名無しさん@4周年:03/08/07 10:42 ID:p0FgxplQ
>>270
270は制度が理不尽だから
500万円の空出張は問題ない
ということを言いたいのかな?
だったらそれを正面から言いなさい。
277名無しさん@4周年:03/08/07 10:45 ID:c9Sr0wuV
>>277
前スレで制度はすでに改善されていることが詳しく解説されたからなぁ。
それは無理。
278名無しさん@4周年:03/08/07 10:47 ID:GRsEWG5u
>>275
研究目的なら多少の不正は仕方ないといのが
暗黙の了解であることは事実
279名無しさん@4周年:03/08/07 10:48 ID:TO1B5NKg
>>275
世の中を腐らせるほどの力はないよ。それほどの力を持てる地位にいるわけでもない。
まあ落ち着け。
280名無しさん@4周年:03/08/07 10:48 ID:c9Sr0wuV
>>278
金を使うおまえが勝手に了解しても、金を税金として出している世間様は了解してないんだよ。
詐欺師め。
281名無しさん@4周年:03/08/07 10:50 ID:p0FgxplQ
>>278
「研究目的なら多少の不正は仕方ない」
というが,一般論はそれほど大きな問題はない。
しかし,本件では
1,500万円総てが研究目的であるという
理由を述べてください。
2.500万円でも「多少」
であるという理由を述べてください。

282名無しさん@4周年:03/08/07 11:02 ID:c9Sr0wuV
>>279
くさったリンゴが箱にひとつあるだけでほかのリンゴも腐ってしまう。
似た害の周りのリンゴが全部腐っていることは、このスレでよくわかったが、ほおっておくとそのうち世間まで腐らせちまうぞ。
283名無しさん@4周年:03/08/07 11:11 ID:P8Sv0Ar1
国立大学がお役所として扱い、大学教員をお役人と一律に扱っているからこういうことになる。
学問・研究は生き物なんだから、年度末まできっちり全額使えとかいうのは硬直しきっている馬鹿げた話。
(飲み食いに使ったなら問題だが。)
大学予算や科研費を柔軟に運用できる制度にしないと、まともな研究はできん。
284名無しさん@4周年:03/08/07 11:13 ID:P8Sv0Ar1
国立大学が→国立大学を
285名無しさん@4周年:03/08/07 11:21 ID:c9Sr0wuV
>>283
詐欺行為が正当化できない程度には柔軟化されているという話はガイシュツだよな。
問題はよりよく研究ができる環境作りではなく、詐欺師似田貝香門がなんら断罪されることなくのうのうとでかい顔でのさばっていることだ。
286名無しさん@4周年:03/08/07 11:28 ID:GRsEWG5u
>>285
センセーはそんなに悪人なのか?
よく知らんのだが
287名無しさん@4周年:03/08/07 11:28 ID:SPy5iMdB
教授会は何をやってるの? はやくニタガイに教授辞めさせて。東大の恥。
288名無しさん@4周年:03/08/07 11:52 ID:xQlY4bIn
>>260
副学長は特別の給料表がない。教育職(一)5級で対応してるんだろ。
副学長は管理職手当。
289名無しさん@4周年:03/08/07 11:55 ID:Hv2pLmhv
国のお金を騙しとったので、まさか辞任しただけでは許しませんよね、警察の皆さん。
それとも、立候補する気がない様なのでタイーホしないのですか?
290名無しさん@4周年:03/08/07 12:05 ID:c9Sr0wuV
>>289
副学長職を辞任しただけで、教授のまま。
高校でいえば、タバコがばれたのに副級長職を辞任して処分なしって感じ。
たまたま副学長でいてラッキーだと思っているに違いない。
余計な事務をしなくて済むようになるだけで、デメリットなし。
つまりこれはカラ辞任。

>>286
この責任をとったふりの巧妙な手法をみてもすぐにわかる。
鈴木宗雄も顔負けの悪人だよ。
彼も議院運営委員長を辞任してごまかそうとしたが、ごまかしきれずに逮捕された。
似た害は専門が「社会正義」なだけにたちが悪い。
このまま逃げ切りそうだ。
291名無しさん@4周年:03/08/07 12:11 ID:Cj2Jmk7t
最近はカラ出張防止に航空券の半券やJRの使用済み切符を提出させたりしてるはずなのだが
東大はそういうの無かったのかね。
292名無しさん@4周年:03/08/07 12:12 ID:GRsEWG5u
ID:c9Sr0wuV 必死だな
恨みでもあるのか?
293名無しさん@4周年:03/08/07 12:14 ID:c9Sr0wuV
>>292
むしろなぜかばうのかが理解できない。
詐欺なのに逮捕されねーんだぜ。
294名無しさん@4周年:03/08/07 12:17 ID:GRsEWG5u
>>291
航空券は行く前にコピー出せばいいから
その後、キャンセルすればいいし、
JRは何も提出する必要ないよ
295名無しさん@4周年:03/08/07 12:24 ID:c9Sr0wuV
>>294
つまり、ニタガイはそんな証拠捏造裏工作もしたわけだ。
296名無しさん@4周年:03/08/07 12:27 ID:Iqd0ndM8
最近ではなく5年も昔のことだろ。それが今になって表面に出てきた
だけ。5年前ならみんなやってた。こんなことで辞職させてたら、
科研を取れる優秀な教員はみんな辞職で、科研を取れないやつばかり
残ってしまう。
297名無しさん@4周年:03/08/07 12:28 ID:GRsEWG5u
悪人はセンセーの下の職員でセンセーは罪を一人で被ってる可能性もあるわけだが
298名無しさん@4周年:03/08/07 12:31 ID:c9Sr0wuV
>>297
まだ罪はかぶってないよ。
逮捕もされてないし、教授もやめてない。
299名無しさん@4周年:03/08/07 12:33 ID:c9Sr0wuV
>>296
5年は最近。みんなやってるほど腐ってるんなら、どんどんきらないと将来の禍根を残す。
一時的に研究レベルが下がるよりも、腐敗や汚職の芽が残るほうがまずい。
300名無しさん@4周年:03/08/07 12:35 ID:X+xOerJi
>>291
ないよ。
301名無しさん@4周年:03/08/07 12:35 ID:P/m77tOc
学界といっても、民−−官の間で官に近づけばそれだけ、権勢を誇り、腐敗する
傾向は、いまさらだけど、あるよね。今回の事件でおもしろかったのはw、社会学
って、官僚化が進むことの弊害を指摘・批判してきたのに、当の社会学者が官に
近いところで、民間では考えられないようなことを、犯意も悪意もなく、やってしま
えた、ということだと思いました。東大内部情報まだですか?

302名無しさん@4周年:03/08/07 12:36 ID:fv7kXrm9

    東京圏の大多数が 400年以内の ■  帰 化 チ ョ ○ の 子 孫  ■


   〓 明治維新以降、戦後も、BやK等弱者にかぎって大挙して 関東 に押し寄せた。〓

    そもそも徳川家康が嫌がった「江戸」の背景となった
  武蔵の国そのものが海外からの亡命者や入植者、特に★百済人による入植地だった。

    崩壊した百済の支配層を受け容れ亡命させる、など
    桓武天皇以来、東夷(あずまえびす!!)が住む  関東  の姿とは
  アイヌ系の先住民と朝鮮の百済の人の入植地であり、時代ごとの政権からの派遣の
  源氏や平氏が割拠する土地だった。  ( 「 海老〜 」、「 蝦〜 」 )

    7世紀後半以降、 新羅が朝鮮半島を統一するという情勢を受けて、政治的には、
  これまでの日本各地の渡来人を東国の  武  蔵  にまとめる必要がおきた。

   〓 666 年  「  百済人男女 2千余人 東国移住     」
   〓 716 年  「  高麗郡の設置 関東の高麗人 1779人を武蔵国に移す  」など
      室町〜安土桃山時代の入国がかなり多い。そしてその子孫が増え
      1600年  1700年   1800年    1920年   1960年
      15 万人  85 万人  130 万人  400 万人*  1000万人*

    武家に対し、 町人は江戸の全体面積の  15 〜20%の土地に65万人が生活。
    隅田川以東の  足立区〜江東区は 下総・武蔵 で、 江戸ではない。 大凶の地。
    多摩川以西は当然、新宿区、世田谷区、目黒区も 武蔵国。 帰化大陸、朝鮮人だらけ。
      外堀以外の地、  埼玉、 千葉、 神奈川  も帰化系の人間が大多数にのぼる。

    満州、台湾時代はかなり多い。明治以降の不法入国者(関東)も100万以上にのぼる。
    明治維新後に上京した薩長系( 九州・四国・中国地方 )も、非常に最近の帰化系が多い
                        ★「江戸」とはほぼ千代田区と一部地域だけ
303名無しさん@4周年:03/08/07 12:42 ID:GRsEWG5u
ID:c9Sr0wuV は ああいえばこういう上祐2世
304名無しさん@4周年:03/08/07 12:43 ID:mYRAnXeo
スレタイが都々逸みたいだな
305名無しさん@4周年:03/08/07 12:44 ID:c9Sr0wuV
>>303
突っ込みの根拠が薄弱なだけだと思うよ。
どうせかばってるのは工作員と同じことやっちまってる奴等だけだろうし。
306名無しさん@4周年:03/08/07 12:45 ID:c9Sr0wuV
>>304
つぎスレは「副学長 カラ出張で カラ辞表」に決定している。
307名無しさん@4周年:03/08/07 13:01 ID:X+xOerJi
>>299
高級軍人を粛清しまくったスターリンみたいだな。
つうか、c9〜よ、もうお前しか必死な奴はいない。
308名無しさん@4周年:03/08/07 13:22 ID:6q9psTiM
社会学 説くに欠かせぬ 空出張

空出張 内心忸怩で とがめなし

社会学 空出張の 名人か?
309名無しさん@4周年:03/08/07 13:23 ID:c9Sr0wuV
>>307
そうなの?
参加が遅かったから、怒りの波に乗り遅れたのかも。
310名無しさん@4周年:03/08/07 13:24 ID:6q9psTiM
社会学 我らがボスには お追従

311名無しさん@4周年:03/08/07 13:25 ID:6q9psTiM
>>309
正しい感覚ですよ。
社会学関係の人が問題ないと
いうふりをしているだけ。
500万が本当に私的に流用されなかったかは
誰も説明してないでしょ。
似田貝教授本人が弁明して欲しいよね。
312名無しさん@4周年:03/08/07 13:26 ID:6q9psTiM
500万 小さな額だ 副学長
313名無しさん@4周年:03/08/07 13:27 ID:c9Sr0wuV
俳句名人もお怒りだよ。
世間も怒っている。
どうやら孤立無援ではないようだ。
314名無しさん@4周年:03/08/07 13:28 ID:6q9psTiM
社会学 似田貝教授を 犠牲者視
315名無しさん@4周年:03/08/07 13:29 ID:6q9psTiM
>>313
俳句・川柳名人の評価を得ました。
自分としては
社会学 我らがボスには お追従
が気に入ってます。
316名無しさん@4周年:03/08/07 13:29 ID:9NH/TqQK
処分決めるのは文学部の教授会だな。
100%切れないだろう。
317名無しさん@4周年:03/08/07 13:30 ID:c9Sr0wuV
>>311
サンクス。
本人談では研究費に使ったといっていた。
第三者がどのように使われたかを追跡調査して報告しないといけないと思う。
それができないならばきちんと捜査機関に告発して捜査してもらうべき。
似田貝本人が堤の事件のときに捜査機関でないので深くは追求できないと言い訳して、かつ告発も見送ったという実績がある。
組織的な隠蔽にしかみえないんだよなぁ。
318名無しさん@4周年:03/08/07 13:32 ID:9NH/TqQK
でも、5年前の話がなぜ今頃。。
制度の不備がそのころはあったんだろ?
319名無しさん@4周年:03/08/07 13:33 ID:c9Sr0wuV
>>318
制度の不備があったのは10年ほど前までらしい。
320名無しさん@4周年:03/08/07 13:34 ID:c9Sr0wuV
現制度が完璧というわけではないが、ニタガイの言い訳が成立しない程度には整備されているという意味ね。
321名無しさん@4周年:03/08/07 13:35 ID:c9Sr0wuV
制度の不備があっても、詐欺は詐欺だしね。
322名無しさん@4周年:03/08/07 13:36 ID:6q9psTiM
>>317
このままで行くと来年2月頃には
似田貝教授最終講義なんてことになって
女子学生が花束あげて本人の功績を
たたえることになりますね。
社会学講座からの副学長だったので
小さなボスなのでしょう。
323名無しさん@4周年:03/08/07 13:42 ID:c9Sr0wuV
>>322
そして退官後は系列私大の教授として天下り。
ほとぼりが冷めたころに学長。
事件のことなどまるでなかったかのように、入学式で訓示を吐くわけだ。

結局は、その学校からも、腐ったリンゴが巣立っていくようになる。
まさに腐敗の再生産システムだよ。
324名無しさん@4周年:03/08/07 13:43 ID:9NH/TqQK
>>319-321
追求してくれ。
とても巨悪とは思えないからオレにはどうでもいいが。

>>322
定年延長らしいぞw

325名無しさん@4周年:03/08/07 13:43 ID:d5eBZa0u
生姜は?
326名無しさん@4周年:03/08/07 13:45 ID:c9Sr0wuV
>>324
とすると、来年の退官はないのか?
327名無しさん@4周年:03/08/07 13:47 ID:6q9psTiM
ほとぼりが 冷めるのをまつ 社会学
328名無しさん@4周年:03/08/07 13:48 ID:nImAMmu0
東大は詐偽師似田貝の告発まだ〜?
329名無しさん@4周年:03/08/07 13:52 ID:+ZetV2gQ
道路公団の藤井、いつ辞めるかな?
330名無しさん@4周年:03/08/07 13:54 ID:9NH/TqQK
>>326

オレの勘違いじゃなきゃ昨日みた限りでは2006年3月予定とか
ホームページに書いてあったような気がする。
今見れなくなってるがw

東大は定年延長したんだろ?実力あるのにポストつけない若い
香具師は困るだろうな。
小さな不正云々よりこっちの方が茶番じゃないか?

331名無しさん@4周年:03/08/07 14:01 ID:c9Sr0wuV
>>330
来年退官だとかどっかのレスに書いてあった気がしたが、あれはガセかよw。

まぁ、定年延長とかは制度の問題だからじっくり議論すればいい。
責任問題は腰を据えると風化してしまってうやむやになる。
詐偽師似田貝の追求こそ急がねば。
332名無しさん@4周年:03/08/07 14:11 ID:c9Sr0wuV
>>329
あいつも似田貝に近いものがあるよな。
333名無しさん@4周年:03/08/07 14:21 ID:9NH/TqQK

使途しだいだろう。
制度違反には違いないが、
研究にちゃんと使っていたらちゃんと釈明して何らかの形で
責任をとればいい。飲食費や私用で使ってたら逮捕してほしい。


334名無しさん@4周年:03/08/07 14:30 ID:c9Sr0wuV
どちらにしてもちゃんと調べてもらわないとな。

本人談ではちゃんと研究に使いました。
責任とって副学長職辞任しました。
ハイ終わり。

ってこんな感じにまとめようとしているように思えてならない。
335名無しさん@4周年:03/08/07 14:37 ID:oiN1pirk
>>333

ちゃんとした使途ってなんだよ。
交通費として受け取ったものを交通費以外に使う事自体が
ちゃんと使った事になってないと思うんだが。
日本を代表する大学の副学長なら曖昧にしないできちんと使途明細を説明し
大学もきちんとした調査を行って欲しい。

336名無しさん@4周年:03/08/07 14:47 ID:9NH/TqQK
>>335

研究なんてそう計画どおりいくもんじゃないよ。
1年も前から交通費いくら、備品いくらなんて決めてたって
やってるうちにいろいろアイデアがでてきて大幅に変更が必要に
なることはあると思う。

私用はもってのほかだけど、何百万ももらってるからこそ、
きっちり意味のある研究ができるように使ってもらいたい。
むしろ総額だけきめて渡して使途をきっちり明確にして
研究者が自由に使うのが制度としては理想だと思うが。

交通費につかうべき金を論文の印刷代に使ってたからと
いって正直たいした問題じゃないと思う。とにかく使途を
明確にしてほしい。

まあ、額があまりに大きいんで怪しすぎるがな。
プールして研究室のあらゆることに使ってたんだろうな。
337名無しさん@4周年:03/08/07 14:50 ID:c9Sr0wuV
>>335
研究のために使っていれば問題ないと主張する香具師がむちゃくちゃ多いんだよな。
あと制度問題にすりかえるヤツとか。
基本的なルールを履き違えている。
ネタや工作員だったらいいんだが、マジで言ってるんだとすると怖くなるよ。
338名無しさん@4周年:03/08/07 14:52 ID:c9Sr0wuV
>>336
そのために変更できるような制度にしたんだろ。
制度が変わったのにカラ出張で裏金プールするのは、領収書が要らない金をつくるため以外にありえない。
339名無しさん@4周年:03/08/07 14:54 ID:9NH/TqQK
>>337

道の制限速度守らないと同じレベルだと思うぞ。
340名無しさん@4周年:03/08/07 14:58 ID:9NH/TqQK
>>338

変更の限度を超えて自由に臨機応変に使うためにだろうな。
341名無しさん@4周年:03/08/07 14:59 ID:9NH/TqQK

道の制限速度をまもらないのとの本質的な違いを誰か教えてくれ。
もちろん私用してなかったとした場合でね。
342名無しさん@4周年:03/08/07 15:05 ID:c9Sr0wuV
>>341
やってることは辻元と同じ。
あれも許すっていうんなら、ひとつの見解なんじゃないの。
腐った考えだと思うし、同意しないけどね。

制限速度との違いだけど、あれは行政法規。
ルールのためのルール。
似田貝のやったことは詐欺。
人としての道を踏み外している。
343名無しさん@4周年:03/08/07 15:06 ID:c9Sr0wuV
しかも制限速度をまもらなくても罰金取られるけど、似田貝は現時点でおとがめなしだからな。
344名無しさん@4周年:03/08/07 15:08 ID:f8Q5iwXs
似た階先生、敵が多いみたい。



きゅーーーーーーー。
345名無しさん@4周年:03/08/07 15:10 ID:nImAMmu0
>>341
どちらも法律違反。
違反がはっきりしたら処罰される。
346名無しさん@4周年:03/08/07 15:11 ID:9NH/TqQK
>>342

辻元のは赤軍に流れてたんだから完全に犯罪だろう。


ルールのためのルールだから科研費のも昔はみんな守ってなかったんだろう?
私用をするやつが出だしたから厳しくとりしまるようになったと。つまりルールの適用が
厳しくなったわけだ。

行政法規ってなに??
あと人の道ってなんだよw

347名無しさん@4周年:03/08/07 15:12 ID:9NH/TqQK
>>345

そうだな。
さじ加減コントロールしながらやるところも似ているな。

348名無しさん@4周年:03/08/07 15:16 ID:c9Sr0wuV
>>346
刑法犯と行政法規違反の区別もつかんのか?
どちらのルールもまもって当然という前提もないのか?
君も十分腐ってるよ。
349名無しさん@4周年:03/08/07 15:16 ID:9NH/TqQK

交通取締り週間に
80km/hオーバーでつかまったということだな。
そして、みんなオーバーしてるじゃないかと愚痴ったと。


で、車もってない香具師が罰金払えと合唱。

350名無しさん@4周年:03/08/07 15:18 ID:D1ZXlwCd
ID:c9さん、今度の総選挙社民党から立候補するらしいよ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
351名無しさん@4周年:03/08/07 15:20 ID:c9Sr0wuV
>>350
似田貝非難して社民扱いかよw。
あいつ左だぞ。
352名無しさん@4周年:03/08/07 15:21 ID:9NH/TqQK
>>348

だから制限速度50kmを厳密に守るのは当然だとは思わないよ。
まさか当然だと思ってるの?
353名無しさん@4周年:03/08/07 15:22 ID:c9Sr0wuV
>>349
税金を詐欺ったのに、返済も逮捕も処分もされてないことに抗議している。
履き違えるなよ。
354名無しさん@4周年:03/08/07 15:22 ID:61ocPmuJ
>>349
いや、叩いてる香具師の半分は、車持っている香具師。
こんなバカのせいで科研費の使い勝手が悪くなったり
額を減らされたりするんじゃたまらないからな。
355名無しさん@4周年:03/08/07 15:22 ID:Ab4MrTqA
> 科研を取れる優秀な教員はみんな辞職で、科研を取れないやつばかり
> 残ってしまう。
科研費を申請する全教員(私立大学、高専を含む)を平均して、その採択率が30%。
東大の教員ならば、申請すれば普通は全員もらえる。
356名無しさん@4周年:03/08/07 15:23 ID:c9Sr0wuV
>>352
守らなくて取締りに見つかれば、つかまるのが当然だとおもうがね。
似田貝は詐欺をしたんであって、交通違反はしてないよ。
357名無しさん@4周年:03/08/07 15:29 ID:9NH/TqQK
>>353
>>356

まあこれからの調査結果次第だろうね。
使途を追求するのは大賛成だよ。
ただ、すべて研究に使ってた場合に詐欺と
いって斬るのは変な気がする。
358名無しさん@4周年:03/08/07 15:34 ID:c9Sr0wuV
>>357
今の流れだと、調査せずに、本人の申告のみで終わり。

研究に使っていた場合に、詐欺じゃなかったらなんなの?
情状酌量で不起訴になったり、執行猶予はつくだろうけど、詐欺は詐欺でしょ。
359名無しさん@4周年:03/08/07 15:45 ID:h55FHFRx
>>357
金の流れが適正な手順を踏んでいないなら違反なんだが。
自分の金でなく公金なのだから決められた通りにしろというだけだ。
それが気にくわないなら公金は使わずに自分で金を調達して使えばいい。
もしくはルールを変えるように働き掛けるか。
おかしいと思ってもルールに反した行動をとればアウト。
360名無しさん@4周年:03/08/07 15:59 ID:9NH/TqQK
>>358
>>359

正論だな。

でも、そういう形骸化するルールを作っていたのが最大の原因だろう。
そして急に取り締まりだしたと。
大学に幻想をもってるのかもしれないが、ほとんどの大学の先生が守れ
ないルールなんてのはいびつなんだと思うんだが。

361名無しさん@4周年:03/08/07 16:03 ID:c9Sr0wuV
>>360
ルールは10年も前によくなっているのに、違反した方が楽だから、ルールをまもらなかった似田貝香門に問題がある。
裏金にすれば領収書もなにもいらんし用途も自由だからな。
システムの問題じゃなくて、良識の問題。
362名無しさん@4周年:03/08/07 16:06 ID:c9Sr0wuV
大学の庇いあい体質が良識の歪みをゆるしている面もある。
堤の時に「捜査機関ではないので調査できない」と言い放ち、その上捜査機関への告発を見送って堤を庇った似田貝香門が今度は庇われる。
この繰り返しなんだよ。
363名無しさん@4周年:03/08/07 16:11 ID:9NH/TqQK
>>361
正論だな。モラリストだな。

でも10年前によくなってて機能しているルールならみんな守るにきまってるだろう。
不備があったり機能してないからこんなことになると思うんだが。
仮にも東大副学長になる人間だぞ。そんなにみんながやってないあぶない
橋を渡る馬鹿かなあ。。

ところで10年前にルールがかわったというソースは?
大学の人間に話を聞く限り、備品を買うのに事務方を通すと何ヶ月もかかったり
補正予算を1日で何百万さばけとか、機能してないと話ばかりなんだが。。
364名無しさん@4周年:03/08/07 16:12 ID:8/+ZBBFe
っていうか、辞表程度ですむん?
365名無しさん@4周年:03/08/07 16:13 ID:9NH/TqQK
>>361

この時間にモラル、社会正義を2ch上に会社か学校かしらないけど
どっかから書き込んでるのがこわいw
366名無しさん@4周年:03/08/07 16:14 ID:c9Sr0wuV
>>363
過去スレ過去レスを読めよ。
官僚と思われる人物が解説していたよ。

あと、あぶない橋じゃないんだよ。
今回も結局責任とらずにおわるよ、まちがいなく。
彼は十分世渡り上手。
ここで吠えても負け犬の遠ぼえ。
367名無しさん@4周年:03/08/07 16:16 ID:c9Sr0wuV
>>365
ルールを守ってるから、問題ない。
368名無しさん@4周年:03/08/07 16:17 ID:8mbgqXcK
>>363
「仮にも東大副学長になる人間だぞ。そんなにみんながやってないあぶない
橋を渡る馬鹿かなあ。」
という話だけどみんな500万円カラ出張してると思ってるの?
それから最終年度の空出張はどう弁明するの?
似田貝さんのはやはり特別ケースでしょ。
大体社会学の理論的分野は経済学・法学・政治学
とダブるけど,これらについてはそれぞれの学問の
方が洗練されている.
社会学の十八番として残るのは社会調査。
ここは大量の金が要る。そこで大胆に
500万ジャックポットを当てたのが似田貝さんです。
だからほかの学問・教授とはぜんぜん違っている。
これはレアケース。そして酷いケース。
369名無しさん@4周年:03/08/07 16:22 ID:GRsEWG5u
>>366
何言ってんの?
堤教授だって停職処分だぞ

処分されるに決まってるジャン
あまりにも世間を知らなさすぎだぞ
この頭でっかち野郎
370名無しさん@4周年:03/08/07 16:22 ID:9NH/TqQK
>>361

過去レスもよんだんだが馬鹿なルールというのは10年前の話だろうという
漠然としたレスはあったが、
いつルールがかわってちゃんと機能するようになったかという話はなかった
のでね。この1998年時点ではどうだったのか気になったのでつね。



371名無しさん@4周年:03/08/07 16:23 ID:8mbgqXcK
合計1700万円の科研費で
出張費1000万円なんてほかの
専門で考えられますか?
理科系ではありえません.政治学
法律学経済学文学歴史学哲学でも
不可能です.考えられるのは文化人類学
社会学位です(あとあったら教えて)。
ですからこれまでの社会学の社会調査は
相当に空出張を繰り返していたとうい推測は
成り立ちます.
372名無しさん@4周年:03/08/07 16:26 ID:9NH/TqQK
>>368

てか知らないから現状を。
似た害氏はみんながやってることと暗にいってるんじゃないの?
額の大小はあるかもしれないけど。

レアケースだといいきれるということは大学の人かな?
そして、もっと金がある他分野でこういうのがやられてないって
どうしてわかるの?
373名無しさん@4周年:03/08/07 16:27 ID:9NH/TqQK
>>371
あなた社会学者ではw
374名無しさん@4周年:03/08/07 16:27 ID:8mbgqXcK
だから社会学の連中は
ほとぼりが冷めるのを
待っているのでしょうね.
あと東大社会学は似田貝さんを
まとめ役にCOEを申請していたという
噂があるけどあたっていたらどうなったか。
強烈な空出張をしたのかとガクガクブルブル。
375名無しさん@4周年:03/08/07 16:30 ID:c9Sr0wuV
>>370
part1のスレではこの事件のときには既に制度が変わっいて、制度は言いわけにならないと指摘されていたよ。
それも読んだ?
>>368の指摘する最終年度の出張費という点もあるし、制度ではなく良識の問題だということは明白だと思うが、いかが?

制度うんぬんは穏便に事をすます為のけむまきだよ。
376名無しさん@4周年:03/08/07 16:32 ID:Wy+HbQxm
カラ出張は春の季語だな。
377名無しさん@4周年:03/08/07 16:33 ID:8mbgqXcK
社会学ではカラ出張は学問の枕詞です。
378名無しさん@4周年:03/08/07 16:36 ID:xTbECDaj
カラ出張はあまり一般的でないが、
学生のTA.RA給料のプールは常態化してた時期があったな。
国立大ではネジ一本、テープ一巻の購入でさえ予め書類を用意して、
事務と業者に問い合わせて取り寄せているような状態だから、
あまり非難する気にはならない。

企業の研究助成金とか、「ヒモ付きで無いカネ」がほんの 50 万円でも
あれば、だいぶ運営が楽になるんだけどね。
379名無しさん@4周年:03/08/07 16:39 ID:9NH/TqQK
>>375

ああ、読んだよ。でも事務側の人間の発言なので
本当にそうかどうか気になったので10年前にかわったという
ソースがあるかと思ったんだよ。事務が予算変更するのは
めんどくさいのでいやがるというようなレスもpart1であったし
ルールがちゃんと機能してないとすれば事務の責任もありそう。
学生のときの印象として大学の事務ってあまりいい印象なかった
からね。。まあ学生なんか相手にしてないんだろうけどw

オレの印象では良識の問題6、制度4ぐらいの責任だな。
制度がよくないから突出してやらかす香具師がでてくる。
このケースだけで似た害氏を叩くのは簡単だけど、それじゃあ
視野狭すぎないか?

380名無しさん@4周年:03/08/07 16:41 ID:c9Sr0wuV
>>369
国費から2000万以上詐欺って1ヶ月の停職ね。
381名無しさん@4周年:03/08/07 16:42 ID:xTbECDaj
しかし、学生の給料を 50 万円プールするぐらいなら、
教授の給料を 50 万円けずって準備しろ、とは思うね。

院生の生活なんてミジメだぜー
382名無しさん@4周年:03/08/07 16:44 ID:8mbgqXcK
東大内部情報まだですか
383名無しさん@4周年:03/08/07 16:44 ID:Cj2Jmk7t
>378
領収書を事務に出せば立て替え払いにしてくれる大学ってあるのかな?
ウチはダメだし「請求書を大学にまわして」といってもダメな店が多い。
結果100円ショップで買えば安く済む物品をわざわざ高い値段で買う羽目に。
384名無しさん@4周年:03/08/07 16:47 ID:8mbgqXcK
1.日本を代表する大学の副学長なら曖昧にしないできちんと
使途明細を説明し大学もきちんとした調査を行って欲しい。
2.額があまりに大きいんで怪しすぎる。
といういままでの議論に賛成です.
似田貝教授擁護論が出て来るともっと面白いんだけど。
385名無しさん@4周年:03/08/07 16:50 ID:9NH/TqQK
>>383

ほらきた。
これじゃあとてもちゃんとルールは機能してるなんていえないね。
結果、似た害氏みたいになるのを助長している。
386名無しさん@4周年:03/08/07 16:52 ID:GRsEWG5u
>>384
調査する側も似たようなことしてるからややこしいんだよなw
387名無しさん@4周年:03/08/07 16:55 ID:xTbECDaj
実際のところ、不正プールよりも、
「血税を市場価格よりも高い物品に浪費している」
ということが問題だと思う。

高コスト体質が批判される日本の経済だけれど、
大学の研究コストに関しては言語道断の域に達している。
388名無しさん@4周年:03/08/07 17:00 ID:GRsEWG5u
まあ、額は堤教授より少ないけど空出張というイメージの悪さと
副学長でありながらというのを考慮して
停職2ヶ月が落としどころなんじゃないのかなあ
389名無しさん@4周年:03/08/07 17:01 ID:9NH/TqQK
>>387
システムの不備以外の何ものでもないな。

似た害叩いて、モラルだけの問題と斬り捨てるc9Sr0wuVは視野狭すぎ。
390名無しさん@4周年:03/08/07 17:04 ID:xTbECDaj
500万円っても、理系の研究費だったら小規模の額だしな…
事務手続きの簡略化で 500 万円ぐらいの研究費を削減できる
研究室は多いんじゃないの?
391名無しさん@4周年:03/08/07 17:07 ID:xTbECDaj
辻元やマキコの叩かれ方をみると、まだ穏便に
済ませてもらってる方かなとも思うんだけどね。
392名無しさん@4周年:03/08/07 17:09 ID:Ab4MrTqA
> 結果100円ショップで買えば安く済む物品をわざわざ高い値段で買う羽目に。
おいらの大学(私立)では、どんな領収書でも、科研の予算が引き出せる。
393名無しさん@4周年:03/08/07 17:10 ID:GRsEWG5u
>>391
政治家は叩かれるのが仕事みたいもんだから
394名無しさん@4周年:03/08/07 17:14 ID:8mbgqXcK
病気を治す技術である医学の堤教授と
違ってしゃべる・書くのが仕事の社会学・似田貝
教授はやはりなにか弁明を公にする義務がある。
しないでほとぼり待ってるように見えますね.
もしも制度の問題ならなぜ副学長時代に
問題にしなかったの?人に指摘されるのを待ったの?
なんて問題について書いて下さいな。
395名無しさん@4周年:03/08/07 17:15 ID:xTbECDaj
たとえば、パソコン一つ買うにしても、校費で買うとなると、
書類まわりが楽な特定の出入り業者ばかりと取引することになる。

業者は「その辺の店でホイ」と買ってきて、研究室に配達するだけで、
10数パーセント、あるいはもっと多いマージンを持っていくわけだ。
海外から物品を取り寄せるとなると、さらに何重もの中間マージンが発生し、
通販で買うのにくらべて何倍もの額が支払われることもある。
396名無しさん@4周年:03/08/07 17:17 ID:8mbgqXcK
堤教授は弁明をする義務がないとは
いわないよ。でも堤教授は研究費をどう
使おうが病人治してたんでしょ。
社会正義について語るのが専門の
似田貝教授が自分のことは口をぬぐう
なんて格好悪いじゃない.
397名無しさん@4周年:03/08/07 17:19 ID:8mbgqXcK
海外物品購入やら国内物品購入の
問題はあるよね.だからカラ出張なの。
でも500万もする必要があったの?
似田貝先生は知ってるよね。副学長として
リードしてくれてたらよかったのに。
なんでやめたの?理解できない。
398名無しさん@4周年:03/08/07 17:20 ID:c9Sr0wuV
>>389>>395
それは大学の事務処理上の不備だろ。
似田貝の立場にあればいくらでも変更させられる。
そういう業者からリベートをもらう為に、おかしな制度を温存している疑いもあるな。
399名無しさん@4周年:03/08/07 17:21 ID:xTbECDaj
>>396
社会正義の研究をしてたかどうかは知らんが、
下手な言い訳するよりいいんじゃないの?

実際、業界人なら「みんなわかってる」ところもあるしな。
400名無しさん@4周年:03/08/07 17:22 ID:GRsEWG5u
>>398
妄想が激しいな
401名無しさん@4周年:03/08/07 17:24 ID:8mbgqXcK
業界人はみんな500万カラ出張する
権利があるわけですか?
ばれたら黙っているほうが言い訳よりまし
だということですね。
似田貝先生も同意見か聞きたいね。
402名無しさん@4周年:03/08/07 17:27 ID:9NH/TqQK
>>398

大学の事務処理上の不備が教授にとってはシステムの不備そのものだろう。
教授が事務や官僚をコントロールしてるんなら最初からこんなことにはならんと思うが。

403名無しさん@4周年:03/08/07 17:30 ID:bQZgHbPK
機器が突然あぼーんしたとき用に金をプールしておきたいのは
実験系には切実な願いなんだが。
404名無しさん@4周年:03/08/07 17:30 ID:8mbgqXcK
402は「教授が事務や官僚をコントロールしてるんなら
最初からこんなことにはならんと思うが。」というけど
何を根拠にしてるのかな?もしも教授が事務をコントロール
していれば500万空出張しないで済んだってことを言いたいの?
考え違いの教授が出て1000万空出張するケースも出るのでは?
500万円というのは途方もない額だからやはり指摘流用の有無
について厳格に検討する必要がありますよ.
405名無しさん@4周年:03/08/07 17:32 ID:xTbECDaj
>>398
残念ながら、学長だってそうそう事務処理を自由にすることは出来ないんだな。

このエライサンが私腹を肥やしていたかどうかは知らん。
カラ出張で私腹を肥やすことは実際可能だしな。
でも研究目的での「不正流用」が、一時期常態化していたのは周知の事実であった。

道義はともかく「悪法も法なり」ということでいいんじゃないかとは思うが、
煩雑な事務にともなう実際の損失はとてつもなく大きい、というのが
より本質的な問題だと思う。
組織秩序の維持が研究機関の目的ではないからね。
406名無しさん@4周年:03/08/07 17:36 ID:9NH/TqQK
>>404

漏れがいいたいのは、ルールを最大限に柔軟に活用して、効率的に
研究費を使う処理ができるように、教授が事務や文部科学省に働きか
けて持っていくことができていたならば、こんなことにはならないんじゃない
かってことです。いい意味でのコントロールね。



407名無しさん@4周年:03/08/07 17:39 ID:8mbgqXcK
そうすると前副学長は非効率な制度の
犠牲者ですね。アーメン。だったら
やめる必要ないわけね。処分もおかしいね。
408名無しさん@4周年:03/08/07 17:40 ID:xTbECDaj
>>406
はっきり言おう。

集団としては大学教官より事務官の方が強い。
409名無しさん@4周年:03/08/07 17:44 ID:xTbECDaj
>>407
研究目的の不正プールであったなら、
辞めさせる必要はないと思ったね。
犯罪というより違反の部類かと。

道義の拠りどころが全て法律だと思ってる人
ばかりじゃない。
410名無しさん@4周年:03/08/07 17:46 ID:9NH/TqQK
>>407

私腹肥やしていなかったらそういう主張を本人がしたら
おもしろいことになりそう。
そういう意味でも用途を明確にしてほしい。
まあ、怪しい限りだがw

>>408

官僚と国会議員みたいなものかな。

411名無しさん@4周年:03/08/07 17:48 ID:8mbgqXcK
似田貝先生の件は500万円全額研究目的の不正プールと
主張しているのですか?もしも私的流用があったら
どうですか?どのような態度が適当ですか?
412名無しさん@4周年:03/08/07 17:53 ID:8mbgqXcK
科研費は相当膨大な国費が使われているのは
じじつです。だからその使途について
明確化・効率化が求められますよね。
この似田貝事件をうやむやにしないで
ほしいですね.
413名無しさん@4周年:03/08/07 18:01 ID:Q72Bkuy0
しかしどうしてカラ出張が可能なのでしょうか?
交通費や宿泊費の領収書は求められないの?
(交通費は新幹線以外の電車を使ったことにするのか?)
414cotton candy:03/08/07 18:03 ID:FXzSCeV0
東京大学新聞 号外
似田貝副学長が辞職<2003.8.5付号外>
http://www.utnp.org/20030805n_gougai.html
 似田貝香門副学長(人文社会系研究科)が1日、
国から支給された科学研究費補助金(科研費)に
不適切な経理処理を行っていたことを理由に、
副学長職を辞職する意向を佐々木毅総長に伝えていたことが明らかになった。
文部科学省の手続きを経て、数日中に辞職が正式に決定する見通し。
後任の副学長は決まっていない。
 5日午前に会見した佐々木総長によると、似田貝副学長は、
自身の科研費の経理に不適切な部分があったことを認め、
「(副学長という)立場を考えると、
法人化に向けた準備作業などに迷惑をかけることになる」と辞意を表明、
佐々木総長はその場で受理したという。
似田貝副学長は人文社会系研究科教授として東大にとどまることになる。
 これを受けて人文社会系研究科は4日夕、
事実関係についての調査委員会を設置し、
同委員会は5日から本格的な活動を開始した。
また、佐々木総長は今週にも臨時の研究科長・研究所長会議を招集し、
一連の経過を説明する予定。不適切な経理の詳細について佐々木総長は、
「本人からは聞いていない」と述べ、今後の調査委員会の調査結果を踏まえた上で、
懲戒処分等を行う必要があるかを検討する意向を示した。
 一方、一部全国紙は5日の朝刊で、
似田貝副学長が98年度から3年間にわたって出張旅費の名目で受け取った
科研費約500万円について、実態のない出張を経費計上するなどの
処理を行っていたことを認めたと報じた。
415cotton candy:03/08/07 18:03 ID:FXzSCeV0
 東大では今年6月、堤治教授(医学系研究科)が科研費を不正に流用したとして、
停職1カ月の懲戒処分を受けたばかり。
佐々木総長は、補助金などの不適切な管理に関する情報は、
既に報道された以外にも東大本部で複数把握していることを明らかにし、
「危機感は強く持っているが、対策が成果に結びつかずに苦慮している。
来春の法人化をにらみ、研究者の資金繰りを大学として支援できるシステムが
実現できないか検討を行っている段階だ」と語った。
また、全学を対象とした一斉調査を行うことも「選択肢の一つ」とした。
科学研究費補助金
 優れた独創的・先駆的な研究を発展させ、学術振興を図ることを目的とする
研究助成費。対象は人文・社会科学から自然科学まで幅広く、
予算は年間1700億円余り(02年度)にのぼる。
日本学術振興会による審査を経て助成研究を選定し、毎年8月前後、
各研究者に資金を支給する。
似田貝副学長は、98年度からの3年間、文科省から計1770万円の科研費を
受け取っている。
交付額 うち旅費の支出額
1998年度 10,400,000円 5,153,800円
1999年度 5,800,000円 3,774,390円
2000年度 1,500,000円 1,091,380円
計 17,700,000円 10,019,570円
似田貝副学長の研究室に交付されていた科学研究費補助金の内訳(広報室提供)
416名無しさん@4周年:03/08/07 18:03 ID:xTbECDaj
500万円ごときの横領事件ではさほど興味ないな。
それなりの追求があって、それなりの処分が有るだろう、
ってぐらいのもんだ。
警察だってそう甘くはない。
417名無しさん@4周年:03/08/07 18:04 ID:9NH/TqQK
これが原因でますます事務手続きが煩雑になって縛りが厳しくなるという
のが最悪のシナリオ。

逆に、柔軟に運用できるようにシステムをかえるのがいいシナリオだな。
418名無しさん@4周年:03/08/07 18:08 ID:xTbECDaj
>>413
交通手段や泊まり先などは、バリエーションが多すぎてお役所的には
手に負えないので、目的地への標準的な交通費に、役職に見合った宿泊費が
支払われる。
民間でもそういうふうに扱っているところが多いんじゃないの?

使い方によっちゃけっこう余るよ。
ってか、コドモの形式論はいいかげんウザイぞよ。
419名無しさん@4周年:03/08/07 18:42 ID:68B+491u
>>413
機関によって違うが飛行機使わない限り領収書は不要。
最寄駅までのJR代(特急料金や新幹線は距離によって判定)と
定額の日当と宿泊料が出る。
こう聞くとアバウトそうだが日当等の額や移動経路などの取り決めは
異常に細かい。
420名無しさん@4周年:03/08/07 18:51 ID:xTbECDaj
>>419
でも役職で宿泊費が違うのには納得いかない。
421名無しさん@4周年:03/08/07 18:52 ID:90IGJnO6
>>399
たしか、朝日じゃないほうの記事では見苦しく言い訳していたと思う。
前スレからリンクが張ってあったと思うんだが、見えん。
422名無しさん@4周年:03/08/07 18:53 ID:90IGJnO6
無理やり沈静化しようとしているやつらが数名w。
423名無しさん@4周年:03/08/07 18:57 ID:JWX8vAcI
世間というものや、研究というものがわかってない夏厨うざいね。
学級会の校則違反吊るし上げ並みの議論はいいかげんにしてほしいね。
424名無しさん@4周年:03/08/07 19:04 ID:obm3+R5O
>>423
いかに科研費をごまかして、いい家をたてるかってとこが研究生活の醍醐味だよな。
その面白みがわからん連中は黙ってろ。
425名無しさん@4周年:03/08/07 19:05 ID:61ocPmuJ
>>423
まともな研究してから言え。
と理系の研究者は皆思ってますが何か?
426名無しさん@4周年:03/08/07 19:45 ID:DIyX3p/7
>>423
似田貝センセが世間知らずでないなら、本物の悪人なんだと思う。
427名無しさん@4周年:03/08/07 19:53 ID:GRsEWG5u
人相的には悪いことは全く出来そうにない顔なんだけどな
むしろ総(ry
428名無しさん@4周年:03/08/07 20:10 ID:PH7kow6j
>>427
でも本人も犯行は認めてるんだよね。
どっかに写真ないかな。人相が見たい。
429名無しさん@4周年:03/08/07 21:26 ID:I89OOhdk
こんなのどこのラボでもやってる上に、教授なんて
たいてい研究バカなんだから私費流用してる
可能性なんぞゼロとはいわんが、その辺の人を適当に捕まえて、
その人が犯罪者である確率のほうが高いよ。
やってることが詐欺かと言われりゃ、そりゃ詐欺だけど
研究費を規定通りにしか使ってないような、やる気のない
ラボよりよほどまじめに研究してるってことだ。
2ちゃんのウヨ的には研究にいそしむ素晴らしい国益者になるんじゃねーの?
430名無しさん@4周年:03/08/07 21:27 ID:I89OOhdk
つーかね、やってることや制度の是非はともかく
(まぁ、明らかに非なんだが)
まともに研究やってるトコなら手段は違えど
同じようなことやってんのに、今初めて知った
ように騒いでるキミらって高卒かさもなければ
大学に何しに行ってたの? DQNはすっこんでろ。
431名無しさん@4周年:03/08/07 21:34 ID:q7xxs788
やっぱり医学部なんて行くべきじゃなかった、、、、
432名無しさん@4周年:03/08/07 21:37 ID:5JUxZO5h
年収が200万円〜300万円多い駒沢大学に移った方が
研究に集中できる。給料の安い東大で研究費の不正利用
するよりも。
433名無しさん@4周年:03/08/07 21:39 ID:JM3q9Zxg
駒沢大学は給料高いけど、持たされる授業のコマ数が多いから、
研究している時間はあまりないよ。
コマ数の少ない東大の方が楽だし、色々な特権がある。
434名無しさん@4周年:03/08/07 21:41 ID:16VO1cQ/
ところでカラ出張なぜマスコミにバレたのかな?
ヤッパシ内部に刺したヤツが居るってことだよナ
しかも似田貝の近辺、おそらくは研究室内・・・・・
435名無しさん@4周年:03/08/07 21:41 ID:xTbECDaj
私学で研究かよ。

おめでてーな。
436名無しさん@4周年:03/08/07 21:46 ID:YNcQnAaG
>420
大学院生と定年間近の教授が同じ宿泊費というのも社会通念上
どうかと。。学者は清貧であって、東横インにでも泊まってろ
っていうなら別だけどね。
437名無しさん@4周年:03/08/07 21:48 ID:adoSwW8/
まあ、総連が200億横領したことに比べれば
俺は全く怒る気にならない。
438名無しさん@4周年:03/08/07 21:49 ID:xTbECDaj
研究費の空白期間、3月から5月のやりくりが厄介なんだこれが。
LAN ケーブル一本申請できない状態になるんだぜ。

この間に測定器がぶっ壊れたりしたら、秋の学会に出す論文要旨が
すっかりショボくなっちまう。半端なデータでも何とかモノにするのが
プロとはいえ、これじゃあんまりだ。
439名無しさん@4周年:03/08/07 21:52 ID:xTbECDaj
>>436
とはいっても大学院生と大学助手の計算は一緒だったりすることもあるがw

まあ出張先で学生に奢ってやるのも仕事のうち、という説明も出来るかな。
440名無しさん@4周年:03/08/07 21:59 ID:xTbECDaj
四角四面の経理体制が原因で、
現場では教官や学生が自腹切って部品を揃えたり、
旅費を工面してたりする。

なんとか現金をプールしたいってことで、
こういうウラ技を使い出す奴が出るわけだ。
441名無しさん@4周年:03/08/07 22:03 ID:I9LYJ8X5
>>437
公金横領なら、たとえ1000円でも懲戒免職だと思うが…

本当にずいぶん前に
JRが国鉄だった頃に自動券売機の金、確か100円単位の
金を盗んで首になった国鉄職員がいたことを今でもよく覚え
ている。
もしかしたら組合関係かなんかの問題もからんでいたのかも
しれないが、会社の金や公金(税金)を理由はともかく不正な
形で使っていた時点で話にならない。
ちょっと前に東大で堤の問題があったが、その時は調査する側
になっていただろうから余計にこの副学長は許せない。

442名無しさん@4周年:03/08/07 22:04 ID:I89OOhdk
>>438
ショボいデータを学会に出してくるんじゃねーよ!
ま、これからの時代、論文数や発表数稼ぎが研究者の至上命題だがな。
443名無しさん@4周年:03/08/07 22:04 ID:5JUxZO5h
>>436
> 大学院生と定年間近の教授が同じ宿泊費というのも社会通念上
> どうかと。。
駒沢大学専任講師が東大教授よりも給料が高いのも、社会通念
上どうかと...

444名無しさん@4周年:03/08/07 22:05 ID:pi9asiOr
貝に似た 肛門 でつか
445名無しさん@4周年:03/08/07 22:05 ID:16VO1cQ/
来年3月の似田貝香門教授 最終講義
     ↓
「社会不正義ーーカラ出張の構造と性格」
446名無しさん@4周年:03/08/07 22:12 ID:N+sRd9/o
>>440
プールしなくてもなんとかなる程度には現行制度は柔軟になっていると
いう話が前スレで結論でてるわけだが、それをふまえた上での擁護かい?
そのへんをまったく理解していなくて恥かいたやつがいるわけだが。

高コスト体質の問題があるという指摘は正しいと思うけどね。
447名無しさん@4周年:03/08/07 22:12 ID:xTbECDaj
>>442
講演要旨の〆切までにアタリをつけておいて、それから学会まで、
怒涛のように研究を進めるのが基本ではないかと。

>>441
では、緊急時に自腹で物品を購入しなきゃならんような状況をどう思うね?
現金持たずに町に出ると、オトナだったら普通えもいわれぬ不安を
感じるものだけど、大学の研究室ではそれが状態なんだ。
448名無しさん@4周年:03/08/07 22:16 ID:xTbECDaj
>>446
そうでも無いよ。

「春に測定器がぶっ壊れて…」の件も、
オレの実体験だしな。
修理までに半月も待ったぞ。
449名無しさん@4周年:03/08/07 22:18 ID:3BFkDV4r
>>443
東大教授は駒沢講師よりも給与は高いよ。
大体指定職というのがあるの。これは
通常教育職給与表の枠外で会社で言えば
役員待遇。学部によって指定職の多い
ところと少ないところがあるけど。東大
では法学部と医学部が多い。
駅弁では指定職は学部長くらい。
でも東大では平教授も年を取ると指定職。
これが退職金に反映するから
掛ける60でぐっと来る。


450名無しさん@4周年:03/08/07 22:18 ID:61ocPmuJ
>>446
少なくとも、3月にお金が使えないことはちっとも解決されてないぞ。
4月、5月 あたりも大学によってまちまち。
以前よりだいぶマシになってるのは間違いないようだが、
まだまだ改善の余地がある。
というか改善してください。
おながいします。
451名無しさん@4周年:03/08/07 22:19 ID:I89OOhdk
>>447
ごめん、言ってみたかっただけ。オレもそうやってるし・・・。
発表に恥ずかしくないデータがまとまった後に、学会発表を決めるのが
本来あるべき姿じゃないかなーって思うこと・・・・・あるでしょ。
452名無しさん@4周年:03/08/07 22:20 ID:3BFkDV4r
理科系で機器やりくり大変なのは理解できる。
でも仁田貝教授は文化系。
そして空出張。やり方が古典的です。
現金で500万円。大当たり〜。

453名無しさん@4周年:03/08/07 22:20 ID:N+sRd9/o
>>448
いやだから,3〜5月であっても委任経理金をうまく使うなり,
待ってくれる業者を使うなりすれば回避可能だという話なんだ.
待ったということはその手当をしておかなかった自分が悪い.
454名無しさん@4周年:03/08/07 22:22 ID:xTbECDaj
>>450
だよね。

ようやく丸一日マシンタイムを取れたというときに、
ネジ一本折れただけで動かなくなるときもある。
秋葉原までちょっと走って手前の財布で買って来る、なんてのは、
実験系ならそう珍しいことでも無いよな。
455名無しさん@4周年:03/08/07 22:23 ID:N+sRd9/o
>>450
改善の余地があるのはみとめるよ.っていうか,改善しろ>事務方

だけど,今回のケースでそれが情状酌量の余地ありという結論は
導かないでしょうよ.
456名無しさん@4周年:03/08/07 22:25 ID:16VO1cQ/
科研費もいまじゃあ随分融通きくようになってるのに。
カラ出張、要するに職員旅費の申請が多額すぎて遣いきれなかったワケか。

まあ、自業自得だなw>似田貝
457名無しさん@4周年:03/08/07 22:26 ID:61ocPmuJ
>>455
もちろん、今回は似た貝がアホ。
こいつのせいでまた科研費のチェックばかり厳しくなって
使い勝手が改悪されたら…
トホホ
458名無しさん@4周年:03/08/07 22:27 ID:N+sRd9/o
>>457
そこは同意だ.なんてことしでかしてくれたのだ,似た貝.
459名無しさん@4周年:03/08/07 22:28 ID:5JUxZO5h
>>449
> 東大教授は駒沢講師よりも給与は高いよ。
私大の労働組合では、「何歳で年収1500万円を超えるか」
が話題になけど、東大の指定職教授は、何歳位で1500万円
を超えるのでしょうか?
460名無しさん@4周年:03/08/07 22:29 ID:xTbECDaj
>>455
私腹を肥やしてたならともかく、
そうでなければ情状酌量ぐらいはしてやれ、
というのが私の主張なんですが。

これで実刑が付くようだったら世の中ひどすぎだぞ。
461名無しさん@4周年:03/08/07 22:31 ID:GRsEWG5u
4月にLANケーブル一本買えないって、研究室がタコなんじゃねーのか?
生協とかで買って、支払いを8月まで待ってもらえばいいじゃん
まったくわからんよ

出張費だって、まともな研究室なら企業から貰った委任経理金とかある訳で
それがないってのは教官が余程無能ってことだぞ
462名無しさん@4周年:03/08/07 22:35 ID:xTbECDaj
>>461
細かい話をすると所属が知れてしまうから言わないけれど、ウチでは無理。
463名無しさん@4周年:03/08/07 22:36 ID:N+sRd9/o
>>460
うーん.そこは賛成できんなぁ.
まぁここで相手をおしきっても意味ないわけだけど.

制度の改訂がすすんで,自分たちでも自由度のある資金を確保したりして,プー
ルなんてしなくても大丈夫にする苦労を重ねたあげく,ああいうマネされると
やっぱり腹がたつんだけど.

>>461
言い方はともかくとして賛成だ.
464名無しさん@4周年:03/08/07 22:37 ID:N+sRd9/o
今思ったけど,俺さっきから「てにをは」がおかしいね.
そのへんは疲れてるっちうことでひとつ.
465名無しさん@4周年:03/08/07 22:40 ID:xTbECDaj
ウチは工学部系と違って、企業の研究助成はあまり当たらんのよ。

まあ東大さんなら、春の経理空白期間も、もう少しなんとかしようも
あると思うけどね。国立の中じゃ自由度高いほうだし〜
466名無しさん@4周年:03/08/07 22:45 ID:3BFkDV4r
>>459
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyuyo/dai1/1siryou3.pdf
を見ると指定職で多いのは4号又は5号だから
低い方の4号でも本俸85万円これに調整手当12%大学院手当8%
あといろいろあって結局月の給与は100万ちょっと。
これを17倍すれば年収じゃないの。だめ?
467名無しさん@4周年:03/08/07 22:46 ID:I9LYJ8X5
ほしいものがほしい時に買えないと言っている人が
多いけれど、研究は金を使ったら使った分ちゃんと
成果を出しているのか?

その点の反省もなく、ただただ金、金、金と言って
いるのだったら日本の国立大学は組織そのものが
公金横領していることになるんじゃあないのか?

468名無しさん@4周年:03/08/07 22:47 ID:Cj2Jmk7t
まあこういう極端な例は論外だが,大部分の研究者は自分の懐には入れないという意味で
まだモラルがあると思うぞ。民間が貰っている公的研究助成なんかかなりヤヴァい話を聞く。
469466:03/08/07 22:49 ID:3BFkDV4r
17倍するのはボーナスを勘定に入れるから。
調整手当は大都市手当ね。
大学院手当は大学院担当者にね。
でも東大は大学院大学だから
授業をとる大学院生居てもいなくても付くのよ。
駅弁だと大学院の受講生がいないとつかないの。
こういう改革を進めたのが大学院重点化。
給与とポスト増のプロジェクトだったわけ。
470名無しさん@4周年:03/08/07 22:51 ID:GRsEWG5u
来年から独立行政法人になって公務員でなくなるから
公務員であるいまのうちに
マスコミが必死になって東大を叩いてるんだろうか?
471名無しさん@4周年:03/08/07 22:54 ID:xTbECDaj
>>467
研究の価値ってのは、そう簡単に測れないからねえ。
誰も見向きして無いところから、一大流行が築かれることもあれば、
大騒ぎが済んでみたら、結局ただのガセだった、なんてこともあるわけで。
まあ数だけでも多ければマシってことかね。
472466:03/08/07 22:58 ID:3BFkDV4r
指定職は本省にも多いけど
特別会計にも相当あるのね。
大体国家公務員トップが東大総長
なんだから東大の学部長等は相当
貰ってると思わなくっちゃ。
あと退職金は掛ける59.28。
だから指定職でやめれば6000万円は
行くんじゃないの。
早期退職で一年早くやめると更に
割り増しです。

473466:03/08/07 23:00 ID:3BFkDV4r
こういう話になると
食うや食わずでバイト三昧の
大学院生は可哀想だよね。
せいぜい教授にたかりましょう。
その分教授は空出張なんてね。
474名無しさん@4周年:03/08/07 23:02 ID:GRsEWG5u
しかし、東大は楽だよね
何もしなくても優秀な学生が入ってくるんだから
475名無しさん@4周年:03/08/07 23:05 ID:xTbECDaj
>>473
でも大学院生の出張旅費なんてめったに出ないし。
海外旅行だったりすると、かなり自腹がイタイぞ。

謝金で払ってくれればそれでいいのだけど、くれるとなったら、
カラ出張のプール資金からでもありがたいがね。
476名無しさん@4周年:03/08/07 23:06 ID:wIZHWJh8
・・・・東大って・・学長いるん?・・・学長いなくても副学長?・・
477名無しさん@4周年:03/08/07 23:12 ID:I9LYJ8X5
>>471
そうやって逃げ道を作って金だけせしめて
いい思いをしようというのが日本の大学なの
ではないか。
成果のないところに貴重な税金をつぎ込む
べきではない。
日本の国の財政が傾きかけているのだから
当然大学で働く人間も意識改革をしていかない
と日本の国と共に大学の組織そのものむあぼーん
していくに違いない。

478名無しさん@4周年:03/08/07 23:16 ID:GRsEWG5u
>>477
独法化委員でつね
479名無しさん@4周年:03/08/07 23:20 ID:xTbECDaj
>>477
一方では層を維持することも必要なのだが、それはいいとして。

仕事してない教官はまあ、中にはいるんだけど、
たいてい本人なりには仕事してるようだがな。

やたらに業績リストが長くなるような分野もあるし、年に一本、
国際誌に論文が載ってれば大したもの、なんて分野もある。
一本あたりいくらだったら満足するよ?
480名無しさん@4周年:03/08/07 23:26 ID:8N1+tofw
この副学長は死ね
481名無しさん@4周年:03/08/07 23:34 ID:GRsEWG5u
>>480
うるせー馬鹿
482名無しさん@4周年:03/08/07 23:41 ID:zyCH5b3/
社会学の事件スレ、今日は1件もカキコがない。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1060050197/l50
自分の在職中に似田貝賞なんて賞を作るくらいだし、
よほど学内政治力のある教授なんだな。
社会学を専攻する院生・学生は怒りを感じないのか?
483匿名係長:ただのひと:03/08/07 23:44 ID:LqWMGUqi
副学長を辞めるだけですむのが東大的。
きっと、他の研究者や学内教職員にも同類の輩がいすぎて
それを咎めると対象者が膨大な数に達する予感、、、、、
484名無しさん@4周年:03/08/07 23:44 ID:I9LYJ8X5
>>478
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/152
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/424-426
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/591
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/599-602
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/678-682
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/703-705
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1014090438/709

国立大学の独立法人化は、ただの利権の拡大だけではないのか?

>>479
大学の実態は、さっぱり知らない。
新聞や雑誌の記事や2ちゃんねるのスレで得た知識ぐらいしかない。
自分が言いたいのは大学や大学で働く人間に甘えがあるように思えて
ならないということだ。

485名無しさん@4周年:03/08/07 23:46 ID:bmEm42/v
え?この人、教授職はそのまんま?
486466:03/08/07 23:46 ID:3BFkDV4r
社会学専攻の院生・学生は
似田貝マンセーの人が多いんでしょ。
学内政治力のある人には忠実なんでしょ。
今度の事件は陰謀だなんてね。
487名無しさん@4周年:03/08/07 23:49 ID:s45EW1Gf
「社会正義」
488名無しさん@4周年:03/08/07 23:49 ID:EypJJOaV
>483
副学長辞職はあくまで似田貝個人での判断
東大はこれから調査して、処分を考える
ま、停職○カ月とかだろうが・・・

てか、お前ら、もとのニュースよく読めや
489名無しさん@4周年:03/08/07 23:49 ID:LVhCSByN
>>477
いかにも日本人的な近視眼的発想ですね。
目先の成果をコツコツと、ですか。
つぎ込んだだけ必ず利益は回収する小商い感覚の研究をすべきなんですか。

先進諸国の中で、日本の学者ほど惨めな環境におかれている国はないですね。
壮大な失敗が許されないような環境では、壮大な成果は生まれないんですけどね。
490名無しさん@4周年:03/08/07 23:53 ID:I9LYJ8X5
>>489
見解の相違かな。
その言い方自体が逃げであり、甘えであると思う。

491名無しさん@4周年:03/08/07 23:55 ID:GRsEWG5u
>>484
>大学や大学で働く人間に甘えがあるように思えて
>ならないということだ。
まったくそのとおり 使える奴なんて一割いるかどうかって感じだ
492466:03/08/07 23:59 ID:3BFkDV4r
東大文学部HPより
似田貝教授: 「……現代社会のリアリティを、社会学的テーマや概念の
認識枠組みをもちいて解明していく方法を重視する。人間の共同性の
あり方について思想、潮流等を現実の問題から考察する方法を学びたい。
この演習に参加希望の学生に期待したいことは、できるだけ現実の社会
問題に関心と興味をもつように心がけ、その社会問題をマクロ−ミクロ
にまで結びつけ、横たわっている真の問題性を深部にまで究明する関心
を持続できるようにトレーニングしてほしい。
そのためには、できるだけ多くの書と基礎理論の勉学に心がけてほしい。」
なんだか文章の変な人ですね。マクローミクロって何?「学生に期待したいこと
は……トレーニングしてほしい」って文章も平仄が合わない。
「多くの書と基礎理論の勉学」って何だかおかしい。
似田貝先生はずっとこんな調子の文章が続く本を書いているのでしょうかね。
読みたくないな。学力不足・日本語力不足の教員ですね。
これがボスなんですから東大社会学の水準は推して知るべしか?
493イワン・カラマーゾフ:03/08/08 00:00 ID:SgHa7QnU
「社会正義」の研究と不正利用は必ずしも矛盾しない。
「正しい」と主観的に意味づけされた大義(目的)のためなら
不正な手段も正当化されるという、
一昔前のサヨクの発想が根底にあるのだと思います。
当人は明確に意識していないにしろ。
494名無しさん@4周年:03/08/08 00:01 ID:7+i7qQsU
>>492
学芸大学卒のロンダだから許してやれ。
495466:03/08/08 00:05 ID:zgR7TxZM
>>494
社会学の他の先生の文章は
こんなにひどくないですよ。
似田貝先生だけが独特です。
似田貝先生にお願いです。
とにかく平仄の合った文を書いて
ください。「学生に期待したいことは」
で文を始めたら「トレーニングを積むことである」
などなどでまとめてくださいね。
あと「マクローミクロにまで結びつけ」というのは
不思議な言葉です。最近の社会学はそういう言い方するの?
496名無しさん@4周年:03/08/08 00:05 ID:gA9bFXVu
科研費は最近改善されているのにこんな事件を起こして云々と言っているアフォな輩へ。

事件そのものは5年前のことだろ! 当時は科研費は今と比べ物にならないくらい
使いにくかった。1年間の研究費が8月におりて12月に使い切ると言う、システム。
1年の3分の2は研究費が使えない。そのために、研究費をプールしておかないと
研究なんてできない。
497466:03/08/08 00:09 ID:zgR7TxZM
似田貝先生の独特の文章を読むには
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/
に行ってください。あと学科紹介
社会学専攻です。
これを読むことで社会学的文章学を学べます。

498466:03/08/08 00:12 ID:zgR7TxZM
>>496
似田貝先生が研究費をプールして
何に使ったかは調査委員会の調査に
期待しましょう。
似田貝先生の文章はどうですか。
評価してください。平仄は合ってますか。
499466:03/08/08 00:13 ID:zgR7TxZM
もしもこれが東大副学長という
日本を代表する知性の文章だとしたら
ガクガクブルブル
しませんか?
500 ◆Miffy2CNCM :03/08/08 00:13 ID:LCE6beYJ
みっふぃーちゃんが
500げとずさー
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
501名無しさん@4周年:03/08/08 00:15 ID:EPgGgmVB
>>496


大学の甘えの構造そのものでしかない!!




502名無しさん@4周年:03/08/08 00:16 ID:vW1IV4Y6
>>496
大げさだよ
業者に振込みを待ってもらえばいつでも使えるだろ
生協なんか取立て甘いし
503496だが:03/08/08 00:19 ID:gA9bFXVu
アフォか?
業者に待ってもらって、摘発された事件を知らないのか?
504名無しさん@4周年:03/08/08 00:19 ID:3U+ruR7r
彼の日本語、英語、ドイシ語いずれもおかしいのは昔から有名。
505名無しさん@4周年:03/08/08 00:21 ID:vW1IV4Y6
>>503
もちろん、買う前に振込みが遅れることを言っておくんだよ タコが
506名無しさん@4周年:03/08/08 00:23 ID:jj9woSpw
>>492
講演なんかの話言葉をそのまま活字化すると、よくこんな文章になるけどね。
「ミクロ−マクロに結び付け」

「ミクロ(社会学)とマクロ(社会学)に結び付け」
かあるいは
「(社会の)ミクロ(現象)とマクロ(現象)に結び付け」
っていうことでしょ。
社会学におけるミクロ−マクロは
経済学のミクロ−マクロとのアナロジー
507名無しさん@4周年:03/08/08 00:27 ID:3U+ruR7r
>>506
いや、キミは彼の日本語の独創性を甘く見ている
508503だが:03/08/08 00:30 ID:gA9bFXVu
>>506
それをやってつかまった事件があったんだが。
509名無しさん@4周年:03/08/08 00:31 ID:vW1IV4Y6
センセーの肩を持つ訳ではないけど、
文章に文句つけてばかりいると
君らの小物ぶりが伝わって来るぞ
510名無しさん@4周年:03/08/08 00:31 ID:nj1GYMeA
>>508
ワラタ
511名無しさん@4周年:03/08/08 00:32 ID:vW1IV4Y6
>>508
ソースを示せよ
普通知らないよ、そんな事件
どうせ程度を知らない馬鹿が起こしたんだろうけどな
512名無しさん@4周年:03/08/08 00:34 ID:yWRZzpau
ミクロマクロを繋げるのは犯罪行為です
即座に辞めましょう
513名無しさん@4周年:03/08/08 00:38 ID:3U+ruR7r
>>512 懲りん酢翁をはじめメゾとかいって繋ごうとしているのも犯罪でつか?
514名無しさん@4周年:03/08/08 00:39 ID:DlpwXMmi
似田貝香門って、左翼なおやじなの?
515名無しさん@4周年:03/08/08 00:40 ID:eaBgZV1/
某新聞記者&文学部教職員という学内カップルはわんさか居るからなぁ・・・
スクープ提供と憂さ晴らしと一石二鳥という所だろう・・・
516名無しさん@4周年:03/08/08 00:42 ID:vW1IV4Y6
似た貝賞かぁ
それでこの事件が読めた気がするな

そういう目立つことやるような先生は敵が多くて狙われやすいんだよな
517名無しさん@4周年:03/08/08 00:43 ID:5FTf9vEK
非凡のようでいて凡庸。
518 ◆Miffy2CNCM :03/08/08 00:45 ID:LCE6beYJ
>>507
> いや、キミは彼の日本語の独創性を甘く見ている

>>506を置換すると…
> 講演なんかの話言葉をそのまま活字化すると、よくこんな文章になるけどね。
> 「micro−macroに結び付け」
> は
> 「micro(社会学)とmacro(社会学)に結び付け」
> かあるいは
> 「(社会の)micro(現象)とmacro(現象)に結び付け」
> っていうことでしょ。
> 社会学におけるmicro−macroは
> 経済学のmicro−macroとのanalogy

( ´_ゝ`)フーン
519名無しさん@4周年:03/08/08 01:07 ID:gY2I2xpP
>482
>社会学の事件スレ、今日は1件もカキコがない。
>http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1060050197/l50
>自分の在職中に似田貝賞なんて賞を作るくらいだし、
>よほど学内政治力のある教授なんだな。
>社会学を専攻する院生・学生は怒りを感じないのか?

社会学のDの院生ですw。社会学板は社会学的にヒドイので社会学をやってる
多くの人間は行かないでしょう。宮台をミヤディとかいってるバカしかいないしさ。
経済板や哲学板、外国語板の方がよっぽど勉強になるし、相対的にレベル高い
です。

にたがい氏は、地域社会学者だけど、名前くらいは知ってても(ただし、名前は読
めなかったw)、その業績についてはよく知らない人がほとんどでは。オレの周り
でも、ダレそれって感じだったし。そういう次第で、社会学板では、この問題で議
論にはならんでしょ。
520名無しさん@4周年:03/08/08 01:09 ID:cWDBlTQy
東大のバカ!
521466:03/08/08 01:10 ID:tBzHmfFz
それにつけても似田貝先生の文章は
独特です。時々平仄合ってないでしょ。
学生向けに書くならよけい模範となる
文章でありたいですね。
大学院生が研究指導受けると文章を
似田貝風に直されたりして。これが東大副学長という
日本を代表する知性の文章ですか。
522名無しさん@4周年:03/08/08 01:20 ID:gA9bFXVu
>>521
スレのテーマとは全然関係ないな・・・
523イワン・カラマーゾフ:03/08/08 01:24 ID:SgHa7QnU
目的が「崇高」であると思念されればされるほど、
人生を捧げるに値すると感じられれば感じられるほど、
ますますどんな手段も正当化されるようになる――
おそらく震災後の廃墟を歩いた直後くらいから、
こうした発想によって彼の「常識的」な判断能力は
狂わされていったものと思われます。
524名無しさん@4周年:03/08/08 01:26 ID:6I1XcN3P
似田貝香門の経歴
1943年東京神田生まれ
1950年千代田区立番町小学校入学
1956年千代田区立麹町中学校入学
1959年東京都立日比谷高等学校入学
1962年東京大学文U(現在の文V)入学
.
.
.
.
2003年カラ出張発覚で辞表を提出 あぼ〜ん
525名無しさん@4周年:03/08/08 01:29 ID:PfuzOhZH
似田貝賞。笑えるな。
あげるっていっても、もらい手ないだろ。
辞退者続出w
526名無しさん@4周年:03/08/08 01:29 ID:eaBgZV1/
>>524
それが事実だったら結構嗤えるが
527名無しさん@4周年:03/08/08 01:31 ID:toaeyKuW
カラ出張?

「カラ」って、どこの国ですか?
528466:03/08/08 01:33 ID:tBzHmfFz
似田貝学芸ロンダ説と
文2説はどちらが本当なの?
似田貝は日比谷卒なの?
529名無しさん@4周年:03/08/08 01:34 ID:gY2I2xpP
こういう機会に、社会学の一部、あるいは多くが、その内容において、どうしようもなく
ヒドイことが明らかになることはよいことです。科研費を使った報告書がもっと一般に
読まれるべきでしょう。どれだけゴミ調査が多いことか。
530名無しさん@4周年:03/08/08 01:36 ID:jJDwpCMD
>>524
彼はそんなエリートじゃないよ。学歴ロンダリングの典型例。
学芸大(学部)→都立大(研究生)→東大(修士・博士課程)
最近は業績がいまいちなので学内行政に力を入れてのし上がったわけ。
ところが似田貝賞を作って冷笑され、あげくの果てはカラ出張で自滅。

531名無しさん@4周年:03/08/08 01:37 ID:Yl5N6CtN
煮た貝カモォンщ(゚ロ゚щ)
532名無しさん@4周年:03/08/08 01:39 ID:hpLMxJCR
>>530
ソープ出せよ。
533松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 01:40 ID:1PzMRgO4
カラ出張 副学長から カラ辞表

これの方が良い気がする。
534名無しさん@4周年:03/08/08 01:41 ID:3Lm8O0C1
535名無しさん@4周年:03/08/08 01:48 ID:kqN65DB9
それでもいっときはそれなりに面白い研究をやってたんだろ。
社会学なんて煙に巻いたもの勝ちなんだろうが、
あの難解な文体でも人に読んでもらえるってんだから、大したものじゃないか。
536名無しさん@4周年:03/08/08 01:49 ID:jJDwpCMD
彼は学生時代、学生運動の活動家だったし、マルクス主義者であったという
情報は正しい。しかもそのような経歴に今もって誇りを持っている。

ただしもともと権力志向が強いこともあって、東大という体制そのものに組
み込まれるとその中で権力者になってしまった。確かに柏キャンパスの設立
に成功し、研究科長に就任するなど、学内行政で大きな功績を挙げたが、そ
の過程で敵を数多く作ったのも事実。自分の名前が付いた賞を創設すること
は、教養のある人間のやることではないが、それをやってしまうほど、裸の
王様になってしまったということなのだろう。
537名無しさん@4周年:03/08/08 01:58 ID:kqN65DB9
マルクス主義ってのはもう、世界中の津々浦々に浸透していて、
現代人は誰でもそういう世界観でものを見てしまってるのに、
それがマルクス主義的であるということに気がつかなくなってるんだ。
538松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 02:01 ID:1PzMRgO4
>>537
マルクスの業績は正当に評価されるべきだが、
自分の説で説き切れない点を、
暴力革命にして説明を放棄してしまったのが彼の限界だな。

だから、似田貝みたいな妄想サヨが平然としていられた。
まぁ、今は過剰に反マルクスに流れているけど、
そのうちマルクスの学問的業績の部分は評価されなおすだろうよ。
学説史的には、どんな分野でもけっこう興味深い。
539名無しさん@4周年:03/08/08 02:04 ID:gY2I2xpP
>536
断定口調ですねw 
540名無しさん@4周年:03/08/08 02:22 ID:jJDwpCMD
ちなみに文学部長をしている稲上さんは、彼と社会学研究室の同僚であるし、
「マルクスかパーソンズか」と議論しあった学生時代からの親友でもある。
そういう経緯があるから、稲上さんは本当に辛い思いをしているだろう。

国民を欺き、研究室に迷惑をかけ、稲上さんにも迷惑をかけた以上、彼に
も然るべき責任の取り方というものがあるのではないだろうか。まさか
副学長をやめただけで済むとは考えていないとは思うが(w
541名無しさん@4周年:03/08/08 02:39 ID:0xCDezI4
>>540
相当のインサイダーのようですね。
論旨・文章も明快です。
あと問題は辞職ですむか。懲戒は
どの程度かということでしょうか。
542名無しさん@4周年:03/08/08 02:39 ID:uQoz51at
>>461
>4月にLANケーブル一本買えないって、研究室がタコなんじゃねーのか?
>生協とかで買って、支払いを8月まで待ってもらえばいいじゃん
>まったくわからんよ

これも不正行為になるんじゃないの?どこかで伝票を誤魔化してるでしょ?

>>477
日本の大学の研究に関するコストパフォーマンスは、諸外国と比較して
非常に高いと思うよ。
逆にアメリカは、世界中からあれだけ優秀な人をかき集めているにも関わらず、
日本とそれほどの差がないのは・・・・。
543名無しさん@4周年:03/08/08 02:41 ID:KBUFOTG3
>>542
不正にならんよ。
科研費は前倒し執行できるよ。

俺も今年5月に科研費でPC買った。
544名無しさん@4周年:03/08/08 02:50 ID:vW2Q2mlx
>>542

日本とアメリカは研究レベル、研究者の待遇ふくめて大きな差があると思うが。
いちばんわかりやすい指標としてノーベル賞の数と人口比みてみろ。
545名無しさん@4周年:03/08/08 02:53 ID:EPgGgmVB
>>543
大学の金の使い方は、どこまでいい加減なんだ?



国立なら、その金はすべて税金と赤字国債発行の金なんだぞ!!







546名無しさん@4周年:03/08/08 02:56 ID:jj9woSpw
ノーベル賞の数と人口比ならスゥエーデンが一番
547名無しさん@4周年:03/08/08 02:58 ID:nj1GYMeA
>>545
科研費でPCは普通に買えるだろ。
もちろん、買ったPCは大学の備品だけど。
548名無しさん@4周年:03/08/08 02:59 ID:vW2Q2mlx
>>545

なんで叩いてるの?
pcを研究に使わないとでも思ってるのか?
キミは感情で叩いてるだけだろうw
549名無しさん@4周年:03/08/08 03:01 ID:EPgGgmVB
>>547
 ?


自分 → >>484



>>548


理由 → >>484




550名無しさん@4周年:03/08/08 03:04 ID:vW2Q2mlx
>>546

まあスウェーデンの賞だからというのはあるだろうな。
意図した不公平がないとしても近隣の方が情報あるし業績評価しやすいから。
551名無しさん@4周年:03/08/08 03:16 ID:jj9woSpw
アメリカの大学では、他国からの留学生をポストで釣って
外国研究者をテニュアで釣って、馬車馬のように働かせて成果を上げ
ている。アメリカの理系の論文を見れば、KimとかZhangとかアジア系
の名前がやたら多い。
ただアメリカのいい所は、信賞必罰がはっきりしていて成果を上げた
ものは必ず評価と実利を得る。

日本の教授は、学生を馬車馬のように働かせて、その成果を全部自分の
ものにする。前スレで、おそらく学生だろうが、「教授の教科書を書く
手伝いをした。厳密に言えば俺も共著者」と嬉々として書いていたヤツ
がいた。

馬鹿かと思う。もっと怒れよ。俺の名前をいれろと。これは当然の権利。
でもこれを日本でやると確実に孤立する。知的財産権の意識すらない。
日本で科学者育たない最大の原因。
552名無しさん@4周年:03/08/08 03:16 ID:vW2Q2mlx
>>549

よくわからないが、大学の人間一般を批判したいということか?
ニタガイ批判は当然だが、具体例に基づかない批判は感情的で
アフォにみえるぞ。

>>479のレスはたとえば、大学をマスコミなり小学生なりにかえても
なんとなくとおってしまうが説得力がないw。
たとえば、和田さん事件でこういうレスって説得力あるか?
まあ2ch自体こういうレスはおおいがな。


>早稲田の実態は、さっぱり知らない。
>新聞や雑誌の記事や2ちゃんねるのスレで得た知識ぐらいしかない。
>自分が言いたいのは早稲田や早稲田で働く人間に甘えがあるように思えて
>ならないということだ。
553ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 03:17 ID:xFvqtLuM

早慶に負けじと、最高学府もガムばっておいでですな。。。
554名無しさん@4周年:03/08/08 03:17 ID:vW2Q2mlx
>>484のレスだったな。479じゃない。スマソ。
555名無しさん@4周年:03/08/08 03:25 ID:X7FawOdx
>>553
最高学府の意味分かって使ってる?
556名無しさん@4周年:03/08/08 03:29 ID:Om3uCCsl
http://www.google.co.jp/search?q=cache:8ftJxfSwJdgJ:www.l.u-tokyo.ac.jp/~nitagai/main/office/member/main.html+nitagai&hl=ja&ie=UTF-8
削除されたニタガイ研究室メンバー紹介のキャッシュだけど
M3とかD4がいるね。
あと秘書が二人いることになってるけど、この人たちの人件費とかに消えたのかもしれない。
557名無しさん@4周年:03/08/08 03:29 ID:eaBgZV1/
>>555

ここまで大衆化してくるとねぇ・・・そういう意味で使いたくなる気持ちも分かってやれよ
558ちびねこ ◆x0KR.Mv5tU :03/08/08 03:33 ID:27zpHQH8
今の職(教授職)を辞めるのではなく、副学長職を辞めるんだ…

…って言っても、カラ出張ってあちこちであっていると思う。
その使い道は、研究費とか、貧しい院生のための旅行費とか…
こういう目的だったら、大目に見て欲しかったりするんだけどね…
559名無しさん@4周年:03/08/08 03:33 ID:jj9woSpw
>>556
堤の場合はそうだったな。
560名無しさん@4周年:03/08/08 03:39 ID:2hId2tcY
>>558
いやほんと
自分たちの研究費出すのに、結構どこも必死だよね。
561名無しさん@4周年:03/08/08 03:41 ID:EPgGgmVB
>>552
やや挑発的にレスを入れいて何だこれはと思われたかもしれないが、
自分としては不正なこと(流用)を正当化させるのはどう考えても
わからない。
おかしいと感じているなら、制度そのものを変えるべきだ。
制度そのものを変えようという運動については何もしないで、仕方ない
ということで済まそうというのは絶対に通らないと思う。
使われている金は税金と赤字国債(子孫にツケを残す)で作った金だから
余計にいい加減は許されない。
それと使った金の分だけ研究の成果をあげようとする努力が必要だと思う。
現実はどうなっているか、さぱっぱりわからないけれど、甘い体制にどっ
ぷりつかっている教授たちがたくさんいるように思えてならない。

562名無しさん@4周年:03/08/08 03:42 ID:bZ0/i/CT
普通によくあることだと思うが。金ないからな。私学でも公立でも。
563名無しさん@4周年:03/08/08 03:45 ID:EPgGgmVB
>>562
金がないから流用するのか?
日本の学校の多くは組織犯罪を行っているということか…


564名無しさん@4周年:03/08/08 03:47 ID:bZ0/i/CT
組織っつ〜かな。ほんとにお金ないんだよ。そんだけ。
あちらこちらからもってこれる方はそんなにいないしね。
後はもっとひどいやり方でぶんどるとかな。
ま、そんなだ。
565名無しさん@4周年:03/08/08 03:47 ID:AsdA+CwS
全スレ読んでいないから分からないんだけれど、これだけ教えてくれ?

どうしてニタガイは逮捕されないの?操作すら行われないの?
566名無しさん@4周年:03/08/08 03:48 ID:y8XIq7yF
>>558
その理屈なら自称貧乏人が生活のために脱税しても問題無しだな。
研究なんかより目先の生活費の方がずっと大切だから。
そうなると納税額が減り結果的に研究費も一気に減るね。
まさか研究者だけ自分勝手な理由での不法行為を認めれなどと言わんよな?
567名無しさん@4周年:03/08/08 03:49 ID:pgt8Aobi
          ____
      ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__
    /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.
  ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、
  {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\
 .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ
 {t彡彡〉               /彡彡}
 {彡彡'ノ               /彡彡ノ
 ヽ_ 彡ノ              ヽ_ 彡ノ

  ぴょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん



568名無しさん@4周年:03/08/08 03:49 ID:pgt8Aobi
       ,、、、---‐‐‐‐‐---、,
      /            ヽ                 実  強  ふ  き  元
    /  放射脳汚染患者  \    ,..-'"´ ̄\     を.  く   ま  び  よ
    /                 ヽ   _」  ,/´   ヽ   つ  ま.   れ  し
   /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´  ,.-''´   ヽ   け  っ   て  い  麦
   |  "                " | `r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ  る  す      冬.  じ
 ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |       ぐ  ふ  に   ゃ
 .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ   麦   に  ま
 .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | /      ..:: /     に  の   れ  青
  ヽ_ l..  . .  └`----'┘       |._ノ /     .:: /     な  び  て.  い
    |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  /      .::: /      る  て      芽
     ヽ   ! \二二二二/ ! / / /     .:: /      ん          を
     `i       ――      /:|,/ゝ____/       じ           だ
      ヽ  __/\       /ト、\:../井井井井;;/       ゃ           し
        >J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/
       |::|. |井井\  . /井井 | |井井井;;:/
       ):| |井井井\/井井井| |井井井/
      /::| |井井 井井 井井井| |井井/
     / 井| |井井,ノー-'-ー---‐'--'ー'´
   /井井 | |井/
 /\井井 .| |;;'"
/:::   \井.|::/
|     \<
ヽ ,,,,,.....   \
 `ヽ、:::::::::::....  \_
     `ヽ、:::::::::......  !
       `ヽ、::::::: ノ
          );;:: (
      _ _ _ノ::::  )
     (_(_(_(_(_ノ
569名無しさん@4周年:03/08/08 03:49 ID:pgt8Aobi
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!              
     < 先生〜っ!また中岡大吉さんが逃げて、
     < 何処かに迷惑かけてます!       
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
570名無しさん@4周年:03/08/08 03:52 ID:bZ0/i/CT
目先もね〜。大変だよ。ほんと。
とりあえず生きてるかなと。
571ちびねこ ◆x0KR.Mv5tU :03/08/08 03:54 ID:27zpHQH8
>>566
いや、それを言われると返す言葉無いです…
572名無しさん@4周年:03/08/08 03:57 ID:bZ0/i/CT
>>571
明日をも知れぬ身に耐えた所で何もなく。
好きでやってんだからいいかと。
夜食食べよう。。。
573文T@支配階級:03/08/08 03:58 ID:4KkFEiCP
お前らの学歴は?まずそれを言えよ低脳ども。

574名無しさん@4周年:03/08/08 04:00 ID:jj9woSpw
学歴版イケ
575文T@支配階級:03/08/08 04:00 ID:4KkFEiCP
低学歴の分際で何で東大たたけるの?
お前らとは天と地の差だよ。


576文T@支配階級:03/08/08 04:01 ID:4KkFEiCP
>>574
ハァ????
早く言えよ、まさか大学でてないってことはないよなw

577文T@支配階級:03/08/08 04:01 ID:4KkFEiCP
オイ早くしろよカスども。

578文T@支配階級:03/08/08 04:02 ID:4KkFEiCP
オラァ。
579名無しさん@4周年:03/08/08 04:02 ID:EPgGgmVB
>>565
>>84 に前スレのその回答となるレスを入れたがもう見ることが
できなくなっている。
不確かな記憶では日本の官僚組織を牛耳る東大であるから警察も
検察も当然仲間である東大には配慮があるだろうということと、
東大に限らず多くの大学でやっていることだから副学長を逮捕
すれば多くの人間を逮捕しないといけなくなるということだったかな。
どっちもおかしな理由だ。
捜査に情実などあってはまともな社会になるはずはないし、悪いこと
を多くの人間がやっているのに野放しにしている現状も社会にとって
よくないのは当然ことである。



580名無しさん@4周年:03/08/08 04:03 ID:i95jLS+3
>>578
結構、世間って冷たいよな。
581ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:03 ID:xFvqtLuM

駒場のボウヤは進振り通過してから気炎をあげましょうね♥
582文T@支配階級:03/08/08 04:10 ID:4KkFEiCP
お前ら市民どもが東大語ってんじゃねえよ。
中卒w

583松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:11 ID:1PzMRgO4
>>582
まさか学士じゃないよね?
修士程度の低学歴?
ちゃんと博士まで取ってる?
584名無しさん@4周年:03/08/08 04:12 ID:EPgGgmVB
>>579
× 当然ことである。
○ 当然のことである。

585名無しさん@4周年:03/08/08 04:12 ID:vW2Q2mlx
>>561

甘い体制にどっぷりつかってる教授もいるかもしれないけど、
ちゃんと仕事してる教授は努力してるんじゃないか?
その上でどうしてもすぐには直らない制度の不備があるから
こんなことを程度の差こそあれ皆がやるようになったと思うんだが。

なかなかかわらない不備な制度があって、どうしても進めなきゃ
ならない仕事が目の前にあったら目の前の仕事をオレなら
優先するな。もちろんモラル的に自分が問題ないと思う範囲でだ
がな。そのモラルのレベルには個人差があるだろうね。そして
ニタガイは明らかに普通の教授の常識レベルを超えてるという
ことだろうな。


だいたい、勤勉じゃなきゃ東大教授なんて絶対なれないと思うん
だが、幻想かな?
586ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:12 ID:xFvqtLuM

東大語ってんじゃねえよ

「東大語」?!
587文T@支配階級:03/08/08 04:13 ID:4KkFEiCP
>>583
一年ですが何か中卒。

588文T@支配階級:03/08/08 04:15 ID:4KkFEiCP
お前ら労働者が何しても無駄w
どうせオレの↓の↓の↓にいるんだからさ。

589ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:15 ID:xFvqtLuM

>>587教養のボウヤはすっこんでろ。
590松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:16 ID:1PzMRgO4
>>587
あぁ、それでまだ文1なんだ。
高校卒業したばっかりの青い尻してw
591名無しさん@4周年:03/08/08 04:16 ID:jj9woSpw
まずは句読点の使い方を憶えよ。
592文T@支配階級:03/08/08 04:16 ID:4KkFEiCP
>>596
ハァ?日本語やり直せよ中卒。

593文T@支配階級:03/08/08 04:17 ID:4KkFEiCP
>>589
中卒が引っ込め。
>>590
身分の違いをわかってないようだな。
>>591
ああ?
594松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:17 ID:1PzMRgO4
>>592
レスの付け方も知らないDQNか。イタイなぁ。
実生活でもイタイんだろうなぁw
595小学校中退神聖ヒキ:03/08/08 04:18 ID:MYkyyqkf
東大卒なんてありふれた学歴のブンザイw
596名無しさん@4周年:03/08/08 04:18 ID:jj9woSpw
レス番もちゃんと読め。
オマエ、ケアレス多いだろ。
妄想東大生か?
597松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:19 ID:1PzMRgO4
>>593
ロンダしていない院生だけど何か?
別に法学政治学には興味も無いから文1ではなかったけど。
598ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:19 ID:xFvqtLuM

>>粘着自称文Tさまへ
ただでさえイメージ低下に悩む東大生のフリをしないでください。
599文T@支配階級:03/08/08 04:20 ID:4KkFEiCP
>>594
まず学歴を示せはげ
>>595
選ばれものですが何か?
600名無しさん@4周年:03/08/08 04:20 ID:i95jLS+3
その、自分が立てたスレではないのに全レスしようという態度。
傲慢ではあるが嫌いではない。
601名無しさん@4周年:03/08/08 04:22 ID:jj9woSpw
選ばれものってなんだ?
602松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:22 ID:1PzMRgO4
>>599
経済のDだけど何か?
独りよがりのアホウ学部生は何人も見てきたが、
学歴以外に語るもんはないんかい?
603文T@支配階級:03/08/08 04:23 ID:4KkFEiCP
>>597
え?どこの院生。ていうか院生自体糞だしw
就職or官僚になれなかったクズw

604文T@支配階級:03/08/08 04:24 ID:4KkFEiCP
>>601
いちいちうるせーよ、そんくらい脳内変換しろボケ。
>>602
世の中弱肉強食だろ、経済だってw笑えるww

605松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:24 ID:1PzMRgO4
>>603
ははっ、普通に研究職だし。
就職or官僚っていう発想が、まだまだ駒場ちゃんだねw
606文T@支配階級:03/08/08 04:25 ID:4KkFEiCP
将来の官僚のオレと会話できるのは今のうちだぞ市民ども。

607松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:25 ID:1PzMRgO4
>>604
確かに優秀な法学部卒は何人も知っているが、
それはごく僅かだよ。
君のその限られたレスからは少なくとも知性微塵も感じられない。
608名無しさん@4周年:03/08/08 04:26 ID:bZ0/i/CT
疲れないか。。。
609文T@支配階級:03/08/08 04:27 ID:4KkFEiCP
>>605
研究職だってぇ〜w結構底辺だなw

610松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:27 ID:1PzMRgO4
>>606
官僚になるのは、受験勉強の能力だけではない。

高得点とっても、そのレス内容じゃ、文科官僚がせいぜいだなw
611文T@支配階級:03/08/08 04:28 ID:4KkFEiCP
>>610
コネありまくりですが何か?
しかも試験はペーパーで受験勉強の能力生かせまくりですが何か?
612松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:28 ID:1PzMRgO4
>>609
別にそれで何の不満もないからね。
613名無しさん@4周年:03/08/08 04:29 ID:gz4GPzNy
馬鹿ばっかり
614名無しさん@4周年:03/08/08 04:30 ID:i95jLS+3
ほのぼのとした展開となってまいりました。
615文T@支配階級:03/08/08 04:30 ID:4KkFEiCP
>>612
心理学で言う防衛ですw
そもそも研究職であって学者ではないだろw

616松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:30 ID:1PzMRgO4
>>611
コネあるならせいぜいそれで頑張りな。
入省してからも、コネがこけない事を祈りながらなw
617名無しさん@4周年:03/08/08 04:30 ID:jj9woSpw
局次長と、内閣府政策統括官と普通に会話していますが何か?
私の職業は、言うと誰かばれるので言えませんが。
618文T@支配階級:03/08/08 04:31 ID:4KkFEiCP
>>613
まず学歴言えよボケ。

619松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:31 ID:1PzMRgO4
>>615
学者って自称する学者っていないんだけど^^;
普通は研究者って自称するもんだからねぇ。
620ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:31 ID:xFvqtLuM



                               うわぁぁぁぁ。。。
621小学校中退神聖ヒキ:03/08/08 04:31 ID:MYkyyqkf
今年の入試問題の200字作文の課題はなに?
622文T@支配階級:03/08/08 04:32 ID:4KkFEiCP
>>617
妄想激しいな無職、こんな時間に書き込んで何してんのw
ハローワークいってこい。w
623松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:32 ID:1PzMRgO4
>>621
200字作文ってまだ残っているのか?
無くなったっていう噂も聞いたけど・・・
624名無しさん@4周年:03/08/08 04:33 ID:U8/k90ZD
文T@支配階級=中卒の引き篭もり
625文T@支配階級:03/08/08 04:33 ID:4KkFEiCP
>>619
ハァ?

626名無しさん@4周年:03/08/08 04:34 ID:EPgGgmVB
>>585
それはそうだね。
どんなことをしたって個人差があるからすべてをまとめてしまうのは
間違いであると思う。でも、まとめて言わないと話がわかりにくくなる
からやむを得ないかな。
これもまとめてしまうけれど、人間は楽な方へ、少しでも得する方へ
動いてしまいがちである。
自分の都合のいい論理で物事を進めると、とんでもないことを仕出かす
人間も出てきてもおかしくないということになる。
だから制度が不備なら改めるようにしていかないと、不祥事は防げない。
仕事が忙しいというのは逃げであると思う。
いつも制度不備を正そうと行動するわけではないのだから。
似田貝副学長はちゃんと調査されるべきである。本人の話だけの調査なら
何もやらないのと同じであると思う。
東大の教授が勤勉であるかどうかは全くわからない。


627松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:35 ID:1PzMRgO4
>>625
いったいどんな先入観で生きているのやら。

イタイなぁ。
こんなのが東大生のイメージで語られると最悪だな。
まぁ、世間的には面白いモルモットだろうが。
628名無しさん@4周年:03/08/08 04:35 ID:jj9woSpw
無職じゃないよ。キミのコテが妄想じゃなければ、この先私にお世話に
なると思うよ。
629文T@支配階級:03/08/08 04:35 ID:4KkFEiCP
負け組みみてると笑えるww


630名無しさん@4周年:03/08/08 04:35 ID:i95jLS+3
現在googleで検索中
631ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:36 ID:xFvqtLuM

>>628 通報しますた。
632名無しさん@4周年:03/08/08 04:36 ID:U8/k90ZD
文T@支配階級=薄らハゲの無職
633文T@支配階級:03/08/08 04:37 ID:4KkFEiCP
>>627
痛いのはお前w
>>628
オイオイ、お前ごときハローワーク職員になんでお世話になるんだw

634松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:38 ID:1PzMRgO4
>>629
駒場の文系必修を教えてくれ。
635文T@支配階級:03/08/08 04:38 ID:4KkFEiCP
>>632
自分の紹介してどうすんだ。

636名無しさん@4周年:03/08/08 04:38 ID:i95jLS+3
>>628
無職からハローワーク職員にレベルアップ
637文T@支配階級:03/08/08 04:39 ID:4KkFEiCP
さて寝るかなw

638名無しさん@4周年:03/08/08 04:39 ID:nj1GYMeA
東大の経済のDはふたばにいるもんだと思っていたが、
2chにもいたのね。
639松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:39 ID:1PzMRgO4
>>637
駒場の文系必修は語らずじまいかw
640名無しさん@4周年:03/08/08 04:40 ID:jj9woSpw
>>636
先にいわれちゃったよ。
641名無しさん@4周年:03/08/08 04:42 ID:i95jLS+3
ニュー速でこういうほのぼのとした罵り合いが見れるのは珍しいね。
俺も寝よう。
642松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:43 ID:1PzMRgO4
この時期の駒場生で必修知らないのはありえないからなwww
643名無しさん@4周年:03/08/08 04:43 ID:U8/k90ZD
文T@支配階級のキモ男が図星で動揺してるよ
644名無しさん@4周年:03/08/08 04:44 ID:KBUFOTG3
しかし、自称研究職がこんな時間まで起きていてええもんかいな?
今は論文書きだめの時期だぞ。
645名無しさん@4周年:03/08/08 04:46 ID:jj9woSpw
研究職に昼夜の区別無し。
646松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:46 ID:1PzMRgO4
>>644
うっ・・・明日に向かって寝ます(ToT)
647理系様:03/08/08 04:46 ID:Vfxzba9T
文系は消えろ
648ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:47 ID:xFvqtLuM

松下由樹(本物)は、(偽者)だった。

                   ということで。。。
649松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:48 ID:1PzMRgO4
>>648
何の偽者じゃい!?
売られた喧嘩は買うで〜
650ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/08 04:49 ID:xFvqtLuM
651松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:50 ID:1PzMRgO4
>>650
昼夜逆転していて寝られないんだもん・・・
652名無しさん@4周年:03/08/08 04:52 ID:MYkyyqkf
>>623
2000年からなくなってた。
653名無しさん@4周年:03/08/08 04:54 ID:bN5/L/nv
マジレスすると

文1>医>>>理>>>>>>>その他
654名無しさん@4周年:03/08/08 04:54 ID:U8/k90ZD
文T@支配階級 = 中卒とばれて逃げ出す。
655名無しさん@4周年:03/08/08 04:54 ID:KBUFOTG3
ていうかわしも研究職なんやけどな。
後期に向けて授業ノート作成中・・・

ていうかもう朝やん!
656松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/08 04:56 ID:1PzMRgO4
>>653
文1と医理を並べている時点で、すでにマジレスじゃない罠
657名無しさん@4周年:03/08/08 05:00 ID:y8XIq7yF
東大生だか何だか知らんが、得た知識をスレ荒しに使ってるんじゃただの厨だ。
とっととオナーニでもして寝ろ。
658名無しさん@4周年:03/08/08 05:13 ID:eaBgZV1/
つうかこういうのはふつうに放置でしょ

OBとしてお詫び申し上げます。m(__)m
659名無しさん@4周年:03/08/08 08:22 ID:Vuwx2SRv
似田貝先生に学力不足の傾向があリますよ。
週刊誌の人はこの点をチェックしてください。
簡単につっこめるので面白いですよ。
もしかして東大がHP閉めちゃうかもしれないから
早めにチェックしてね。議論の中心は
>>492 
副学長がこの程度の文章力なんだから。
面白いでしょ。もし東大がHP閉めたら
2チャンネルの成果ですね。
660名無しさん@4周年:03/08/08 09:29 ID:dGKK1kdk
似田貝研究室のメンバー表が削除されているのは、やっぱり事件のせいなわけ?
661名無しさん@4周年:03/08/08 09:53 ID:VtvpW3zg
科研費は前倒し執行できるといっても
業者に支払われるのは当然7〜8月になってから。
業者にとっちゃいい迷惑です。
662名無しさん@4周年:03/08/08 10:10 ID:1e2Q9/dL
少し前の方で科研費でPC買ったという話があるが,科研費では汎用性の高い物は
本来買えないことになっています。ある装置の制御に使うとかなら良いけど。
あと話のわかる事務だったりとか。
663名無しさん@4周年:03/08/08 10:14 ID:8VZHAiex
>>662 うちの分野では全然そんなことない。
いろんな大学のいろんな人が科研費でPC買いまくってる。

664名無しさん@4周年:03/08/08 10:27 ID:1e2Q9/dL
>663
応募要領には大学で揃えるべきものは買えないと記されてます。
まあ事務方のさじ加減で基準は変わっちゃうんだろうが。
ウチの研究室では科研費でPCや文具やらを買ったことはありません。
665名無しさん@4周年:03/08/08 10:30 ID:vW1IV4Y6
>>661
買ってやってるんだからいいじゃん
迷惑なら断れよ
666名無しさん@4周年:03/08/08 10:33 ID:vW1IV4Y6
>>664
文系ですね
667名無しさん@4周年:03/08/08 10:44 ID:vW1IV4Y6
しかし、品名を科研費で購入できるような消耗品に化けさせたりしてないのかね?
こんなの必要悪でカラ出張やカラバイトより一般的だと思うけど
668名無しさん@4周年:03/08/08 10:51 ID:EPgGgmVB
>>667
>必要悪

もうそれが感覚麻痺ということではないのか。
国民の大事な金を使っているという意識が完全に欠如してしまっている。



669名無しさん@4周年:03/08/08 10:52 ID:1e2Q9/dL
>666
なんでそう思うのかなぁ。
PC,消耗品類は学内予算で買って,実験装置類を科研費で払ってるんですがね。
うちの大学がヘンに厳しいのもあるけど。分光装置の部屋用に除湿器を科研費で
買おうとしたらダメ出しされたし。
670名無しさん@4周年:03/08/08 10:54 ID:t1k6ujw8
>>668
その考え方嫌い
671名無しさん@4周年:03/08/08 11:06 ID:1e2Q9/dL
昔は「備品登録されていないPCを大学の電源使って動かすのはけしからん」
なんてことを会計監査で言われたりしたらしいね。
今は学生がノートPCを持ち込むのが当たり前になったし大学もそれを推奨してるから
なし崩し的に緩和しているわけだけど。
672名無しさん@4周年:03/08/08 11:11 ID:EPgGgmVB
>>668
嫌いって言ったって、国民の大事な金を使っているのは事実だろ。
国立大学の教授はそういう意識が全くないのか?

( 特に東大は! )

673名無しさん@4周年:03/08/08 11:12 ID:vW1IV4Y6
>>668
正直、少しくらい悪さしてるような研究室の方が社会に役立つ成果を出してると思うぞ
糞真面目にルールを守っても成果を出さないんじゃつまらんだろ
ま、どこの業界でも似たようなもんだろうけど

程度の問題だよ、結局
674名無しさん@4周年:03/08/08 11:12 ID:VtvpW3zg
国民の大事な金だからこそ科研費のくだらない制約にとらわれずに
(したたかに)有効活用してほしいと思います。

だから、今回の件だって、1円も私的流用していないならば
特に問題はないと考えます。

民間企業で同じことしたって税務署に税金納めれば済む話だし。
せいぜい重加算税
株主だって文句いいません(たぶん)
675名無しさん@4周年:03/08/08 11:20 ID:EPgGgmVB
>>673
それは開き直りというじゃないのか。

もっと悪い言葉で言えば「東大のオゴリ」!!

>>674
それだったらいくらでも自分たちの都合のいいように
流用できるということではないのか?

調査があったら私的流用はしていません。
それで終わりになってしまう。
本当にそんなことでいいのかあ?

676名無しさん@4周年:03/08/08 11:26 ID:vW1IV4Y6
>>675
ま、いくらオマイが叫んだところで、ほとんどの研究者は
問題にならない程度に不正を行うから安心汁!
677名無しさん@4周年:03/08/08 11:27 ID:oNVpw0YW
678名無しさん@4周年:03/08/08 11:29 ID:EPgGgmVB
>>676

なるほど!


それが日本の国立大学の現状か!!


679名無しさん@4周年:03/08/08 11:30 ID:dGKK1kdk
>>674
私的流用うんぬんは関係ないよ。
似田貝香門はただの詐欺師。
民間企業は自分で稼いだ金。科研費は税金。
だいたい民間企業で似田貝香門と同じことしたら、ソッコーでクビだよ。
民間では副学長職の辞表だすなんていうごまかしは通じません。
680名無しさん@4周年:03/08/08 11:34 ID:vW1IV4Y6
>>679
昨日一人で頑張ってた奴だなw
681名無しさん@4周年:03/08/08 11:38 ID:vW1IV4Y6
俺が言うのも何だけど、
ほんと日本の大学はぬるま湯だから
びしびし厳しくしてくれ

ま、俺はぬるま湯が大好きだからずっと浸かっていたいけどねw
682名無しさん@4周年:03/08/08 11:48 ID:VdxZQwSg
科学研究費でプリンタのトナー30本買ったことにして
PC買いましたが何か?
683名無しさん@4周年:03/08/08 11:58 ID:vW1IV4Y6
プールした金でピザ一枚くらい買っても見逃してくれよな
684名無しさん@4周年:03/08/08 12:09 ID:VtvpW3zg
>>679
> >>674
> 私的流用うんぬんは関係ないよ。
> 似田貝香門はただの詐欺師。
> 民間企業は自分で稼いだ金。科研費は税金。

税金と比較するなら資本(つまり出資者の金)かと。
売り上げとは直接無関係。


> だいたい民間企業で似田貝香門と同じことしたら、ソッコーでクビだよ。
> 民間では副学長職の辞表だすなんていうごまかしは通じません。

このへんに激しく誤解がある気がする。
あなた学生かい?経理わかる?
685名無しさん@4周年:03/08/08 12:11 ID:gY2I2xpP
↑あ、それは普通。オレ、院生だけど、科研費に限らず、研究助成を
えた調査プロジェクトに参加すると、当たり前に出前つくから。それと、
研究費で、ボクも、ノートPC買ってもらった。でも、作業のためには必
要だった。ただし、所有権は大学にあって、PCに大学のマークと機材
番号のシールがついてるw
686名無しさん@4周年:03/08/08 12:12 ID:zbIkOgMJ
>>679
このソースを出してる朝日新聞社内では、もっとひどいことが
横行しているそうだけど。っていうか、何処の会社でも同じだが。
687名無しさん@4周年:03/08/08 13:08 ID:dGKK1kdk
>>684
民間の金と税金じゃ違う。

民間企業の出資者は経営を経営者に委任している。
経営者の判断で自由に金を使っても受ければよい。

税金の使い道は法律と予算で縛られている。
その使用は法律に定められた手続きを踏んで行う。

民間企業じゃ使い込みはクビ。
国鉄の券売機から金パクった話がでてたけど、あの程度でもクビだよ。
まぁ国鉄は民間企業とは言えないわけだがw。
688名無しさん@4周年:03/08/08 13:13 ID:EPgGgmVB
こんな記事を見つけた。

業務上横領:外務省職員、在外公館で600万円 懲戒免職に
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030808k0000e040056000c.html
689名無しさん@4周年:03/08/08 13:27 ID:gY2I2xpP
インサイド・レポっぽいのがあまりないな。本郷の院生、よろしく。
690名無しさん@4周年:03/08/08 13:31 ID:5F5CHBnv
予算の枠外流用なんて裁判所、会計検査院、法務省、警察庁、検察庁でもやってるらしいよ。
691名無しさん@4周年:03/08/08 14:21 ID:dGKK1kdk
>>690
警察官にも泥棒はいるけど、だからって他のやつらもみんな泥棒やっていいよって話にならんよ。
幼稚園児並の理屈で似田貝の詐欺を庇うのはやめてくれ。
692名無しさん@4周年:03/08/08 14:31 ID:vW1IV4Y6
政治家がよく使う言葉を借りれば

似田貝教授は腋が臭いということだな
693名無しさん@4周年:03/08/08 15:09 ID:VtvpW3zg
>>687
> >>684

> 民間企業じゃ使い込みはクビ。

だからこそ私的流用かどうかが重要なのでは?

これがもし私的流用でない場合、つまり
前期の出張旅費として処理した金で実際には今期出張した場合
民間では別に問題にならないでしょ?
税務署がちょっとブーブーいうだけで
経営に支障があるくらい重加算税や告発を食らえば別だけど
そうでない限り誰も文句いいません
出資者もね
694名無しさん@4周年:03/08/08 15:10 ID:5F5CHBnv
>>691
690だが、別に庇ってなんかいないよ。
取締り機関も組織的に同じことをやってると言ってるだけ。
俺の居た機関もばれるまでは同じことをやってた。
誰も処分されなかったけどさ。
だから、似田貝教授は罪に問われないだろうし、大学を追われる可能性も低いと思う。
繰り返すが、別に庇ってなんかいない。
695名無しさん@4周年:03/08/08 15:18 ID:vW1IV4Y6
カラ出張はマズイだろ
せめて日帰りくらいしろよなw
696名無しさん@4周年:03/08/08 15:32 ID:dGKK1kdk
>>694
そりゃスマンかったな。
わざわざsageてるから庇ってるのかとおもったよ。
697名無しさん@4周年:03/08/08 15:37 ID:dGKK1kdk
>>695
勝手に何百万も裏金つくって経理にだまって自由に動かせるようにしてた時点で完全にアウト。
単に処理の期末がずれたなんていう些細な問題じゃないよ。
民間企業でこんな事件が起きたら、本人の懲戒免職はもちろんのこと、関連部署の人間も何人か飛ばされるはずだよ。
次の株主総会が長くなることも間違いない。

どんな勘違いしてんだか。君のことが心配になってきた。
698名無しさん@4周年:03/08/08 15:38 ID:dGKK1kdk

>>693の間違い。
失礼しました。
699名無しさん@4周年:03/08/08 16:12 ID:dGKK1kdk
勘違い工作員のイタさはハロワで暴行事件起こした院生に近い者があるな。
この教授にして、この学生ありか。
700名無しさん@4周年:03/08/08 16:55 ID:dGKK1kdk
700
701名無しさん@4周年:03/08/08 17:15 ID:hn/eyeBK
ID:dGKK1kdk 市ね!
702名無しさん@4周年:03/08/08 17:17 ID:wJCovEgw
>>1
これは、犯罪にならないの?
703名無しさん@4周年:03/08/08 17:33 ID:VtvpW3zg
>>697
んー、結果的にそれで事業がうまくいってもそんなに問題なんですかね?
1)私的流用でなく、かつ
2)事業がうまくいけば(この件が配当が増える方向に働けば)
出資者としては特に文句ないのでは?
(税務署は文句言うだろうけど)

とりあえずうちの会社では問題にならんですね
704名無しさん@4周年:03/08/08 18:46 ID:ACGulnju
>>703
ひどい会社もあるもんだなw
705名無しさん@4周年:03/08/08 18:48 ID:MnVpul3x
東大社会学では他とのかけもちで稼いでる教授も多いしなあ
ここだけはいまだ「戦前」だよ。モラルもね
706名無しさん@4周年:03/08/08 18:54 ID:phj9PrFb
>>490
いやおれ、一納税者の意見として言ってるんであって、研究の当事者じゃないから、逃げとか甘えといわれても・・
あんたみたいな金のレベルでしかモノ考えない人間って不幸だなと思う。
707名無しさん@4周年:03/08/08 18:59 ID:MnVpul3x
欧米では成果を出す前に、壮大な資金を提供してくれますしね。
708名無しさん@4周年:03/08/08 19:05 ID:1e2Q9/dL
>704
民間がすべからく清い会計をしているなんてのは幻想にすぎないわけだが。
709名無しさん@4周年:03/08/08 19:12 ID:En8u9aL9
>>708
須く
710名無しさん@4周年:03/08/08 19:43 ID:c3TU91fa
>>705
ニタ貝の件はどうあれ、掛け持ちで稼ぐのは欧米でも常識だろ。
711名無しさん@4周年:03/08/08 19:49 ID:4TaKuniE
>>708-709って工作員だよね。
一人の人間がID変えて自作自演してるのか、二人で連携したのかどっち?
なんとなく気になって仕方ない。
712名無しさん@4周年:03/08/08 20:03 ID:EPgGgmVB
>>690



日本公金(税金)流用社会!!





713名無しさん@4周年:03/08/08 20:11 ID:vW1IV4Y6
>>711
気にするなよ
714名無しさん@4周年:03/08/08 20:15 ID:vW1IV4Y6
>>712
バレなきゃ何やってもいいんだよ!
715名無しさん@4周年:03/08/08 20:30 ID:msfrXTNI
悪さしても、退職金はしっかり出るのかな?
716名無しさん@4周年:03/08/08 20:30 ID:NNa/jaz+
> 705
> 東大社会学では他とのかけもちで稼いでる教授も多いしなあ
国立は自由に非常勤講師ができないが、私大は自由。
確かに科研費は私大教員は取りにくいが、バカでも取れる
私学助成があるから、そちらの予算を自由に使っている。
717名無しさん@4周年:03/08/08 20:35 ID:EPgGgmVB
>>714



納 得 !!






718名無しさん@4周年:03/08/08 23:04 ID:4TaKuniE
>>714
ばれた似田貝はどうなるんだ?
719学内行政マンセー:03/08/08 23:08 ID:c3E/SFUy
ところでさ、(不謹慎&スレ違いかもしれんけど)
次の副学長は誰になるんだろう?

残りの2人が理系だから、次の人はやっぱり文系なんだろうけど
法…総長が法学部だからないか?
文…(似田貝の出身母体だし)さすがに出ないか
済…?
育…権力なさすぎw
養…?
学環…?
新領域…ついに…?でも似田貝いたことはあるが。

東文研…うーむ…
社研…?
社情研…来年なくなるが…
史へん…まさかねw

というわけで、名前を挙げるとしたら
K岡伸一(法。部局長やってないが)、S藤慎一(文)、
F田元夫(養)、H田純一(学環)、I口孝(東文研)、
T畑博邦(社研。東職委員長w)というあたりではないか、
と個人的には思うのだが。
どうだろうか?

インサイダー情報キボンヌ
720名無しさん@4周年:03/08/08 23:10 ID:KA/WUt0Q
>>697 :名無しさん@4周年 :03/08/08 15:37 ID:dGKK1kdk
>>勝手に何百万も裏金つくって経理にだまって自由に動かせるようにしてた
>>時点で完全にアウト。

大きな勘違いがあるようだが、科研費の経理担当者は科研費を取ってきた
教授自身。だから、どう使うかは教授の裁量(もちろん、計画書にしたが
って使用すべきだが、計画書通りはことは進まない)。
大学の経理担当者は、使い道について云々する権利はまったくない。
しかし、金は学術振興会から研究者個人ではなく、大学に降りてくるしく
みになっているので、大学の経理担当者が報告担当者になる。めんどくさ
い報告はしたくないので、大学経理担当者は、科研費単年度支給の原則に
したがって7月から12月までの6ヶ月だけで1年分の費用を使わせようとする。
しかし、実際には残り6ヶ月も研究するわけで、その費用はプールしておく
必要がある。なお、最近は少し使い安くはなったが、この原則は変わって
ないから、頭の固い経理担当者だと、プールせざるを得ないし、この事件は
5年も前のことで、当時はまだまだ書類上は原則通りでないと認められなか
った。だから、書類上でだけ四角四面に使っていることにしていたわけ。

それにしても、昔の大教授は科研費を銀座のホステスにつぎ込んでいても
勲章もらってたのに、今の教授はこれくらいのことでマスコミの餌食になる
んだね。
721名無しさん@4周年:03/08/08 23:11 ID:2q5FsMQD
これだけは言えるー

この大学卒業生が日本を

ダメにしてるということ
722名無しさん@4周年:03/08/08 23:13 ID:l1LhnK2R
教授職は辞めないのか?
723名無しさん@4周年:03/08/08 23:27 ID:vW1IV4Y6
>>720
>実際には残り6ヶ月も研究するわけで、その費用はプールしておく
>必要がある。
貰う前にそんなこと知ってるのに
その言いぐさはねーだろが
724名無しさん@4周年:03/08/08 23:35 ID:u++Oe3zR
>>689
浅野はだめですか
725名無しさん@4周年:03/08/08 23:41 ID:eaBgZV1/
>>689
弥生はだめですか
726名無しさん@4周年:03/08/08 23:44 ID:bzgLR2mz
なつかしのドーバー海峡
727名無しさん@4周年:03/08/08 23:44 ID:KA/WUt0Q
>>723
だから初めからそのつもり(半年分はプールしてしのぐ)なわけだが。
728名無しさん@4周年:03/08/08 23:48 ID:vW1IV4Y6
>>727
そんなこと事情聴取で言ったら処分が余計に重くなりそうだな
729名無しさん@4周年:03/08/09 00:44 ID:89+rqBg8
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、久しぶりにこのスレ覗いてみたんです。旧帝助教授の英文レタースレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいーっぱい祭りしてて、か○ことか秋穂和とか言って騒いでるんです。
で、よく見たらなんか、秋穂和大学のKZ子という人物が驚天動地◆JzgC/dGUに違いない、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、別スレ77如きのトラップに見事に嵌ってんじゃねーよ、ボケが。
別スレ・別ID・トリップ無しだよ、別スレ・別ID・トリップ無し。
なんか日本人会の掲示板消えてるとか騒いでる奴とかもいるし。いまさら手の平返してあれが女言葉か。おめでてーな。
よーしオレKZ子の出身校とか顔写真捜しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、人に迷惑かけるくらいならピンク乳首の金髪万毛やるから荷物まとめて日本に帰れと。
旧帝助教授の英文レタースレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
画面の向こうに控えた2ちゃんねらーにいつ特定されてもおかしくない、
あちこちに埋め込んだガセネタがバレるかバレないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ESLのDQN遊学生共は、すっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、ID:Q41sqgnrの奴が、か○こ必死だな、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
730名無しさん@4周年:03/08/09 00:44 ID:89+rqBg8
あのな、地方三流大学なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、東大ってノーベル賞出したっけな?、だ。
お前は本当に旧帝大レベルの受験勉強したことあんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自分がコミカレに入れたことを自慢したいだけちゃうんかと。
正規留学の俺から言わせてもらえば今、留学通の間での最新流行はやっぱり、
科研費無駄使い、これだね。
英語全然ダメだけど現地で身の回りの世話するボランティア頼む、はたまた他大学への推薦を強要する。これが通の研究留学。
英語レターってのは名前とか宛先、末文ぐらいは知ってる奴が多い。そん代わり文法間違い無く書ける奴は少なめ。これ。
で、それにIt resends!とIt is waiting!をマスター。これ最強。
しかしこれを覚えても受け入れ先に余裕無いときは全くと言っていいほど意味なかったり、
そもそも2ちゃんねるでメール晒されて恥を掻くという危険も伴う、諸刃の剣。
だが誰かに特定されるということは絶対無い。決して無い。有り得る筈が無い。
何を期待してたんだ、お前らは。
とにかく、素人にはお薦めできない。
まあお前らド素人は、駅前留学でもしてその恥ずかしい英語を何とかしなさいってこった。
731名無しさん@4周年:03/08/09 00:59 ID:89+rqBg8

http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1046065920/

こちらのスレ主が作った吉野屋コピペです。
正体ばれちゃった後で必死に作ったものと思われ。

すでに祭りは3月には終わったのですが、当時この女子学生に英語力をコケにされた
研究留学らしき高学歴(?)名無しがいまも独りで粘着。
日本時間で毎晩決まって1時前後に上げ荒らし。
スレから離れるように諭すと、決まり文句は「○子、元気?」
脳内電波ビリビリ。

DQN揃いの北米板ですら総スカンを喰らっている困ったちゃん。
誰か相手してやって下さい。
732名無しさん@4周年:03/08/09 04:24 ID:Fye8U5dr
役所の予算の硬直性にともなうやむをえざる的な有印公文書偽造でも
公金の返還、懲戒処分(停職1ヶ月が最大くらいか)は回避できないだろう。
同じ研究者としてこの事例を過剰に弁護する人の意図がよくわからない。
こういう事例が発生することで科研費の執行形態をより柔軟に、という
動きも生じるかも知れないがむしろ過剰な監査、書類作りが増えると思う。
事務は絶対に自分たちに責任がかぶってくるのを回避するから、
結局は、ニタガイのせいで教官はこれまで以上に硬直的な事務官との
不毛なやりとりをおこなわなくてはならなくなる。
現実に執行可能な期間が半年強しかない、という時点で、それを前提に
計画をたてて執行すればそれでいいではないか。
なんのために危ない橋を渡るのか?
ここで必死に弁護してあたかも無問題的な強弁をする人は
↓ここの人たちですか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:8ftJxfSwJdgJ:www.l.u-tokyo.ac.jp/~nitagai/main/office/member/main.html+nitagai&hl=ja&start=2&ie=UTF-8
733名無しさん@4周年:03/08/09 04:29 ID:nCcjy8DD
ばれてたんだから、きちんと懲戒免職にしろや!!
734名無しさん@4周年:03/08/09 05:07 ID:w6ZyIbNp
>>697>>720の話のどこに違いがあるんだ?
同じにみえる。
735名無しさん@4周年:03/08/09 05:42 ID:bgkzwlUl
よく読むと、副学長職の辞表だな。
狂授としては辞表をだしていないのだな。

ドーショーもない奴だ。
736名無しさん@4周年:03/08/09 08:16 ID:HKBOL3B7
>>735
今頃そんなことに気付いた藻前もな
737名無しさん@4周年:03/08/09 08:22 ID:HKBOL3B7
しかし、子分どもが親分を裁くなんて
そんなことが可能なのか
738名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/09 08:36 ID:3fRprWp3
500万円程度のカラ出張程度を見つけたって焼け石に水....
毎年、億の予算をとって無駄にしている教授もいるんだが.....
業者に物を発注して見返りバック(寄付金、高給接待等)を貰っている教授どもをなんとかしろよ.....
つーか、貰った予算そのままの名目で使ったことにする馬鹿は殆どいない.....
739名無しさん@4周年:03/08/09 08:45 ID:HKBOL3B7
貰った予算そのままの名目で使う馬鹿
740名無しさん@4周年:03/08/09 08:54 ID:jtgmH5Oq
>>738
国立大学の教授は、おいしい仕事だな。

741名無しさん@4周年:03/08/09 09:10 ID:HKBOL3B7
>>738
オマイがマスコミにリークしろよ
742名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/09 09:21 ID:3fRprWp3
>>741
組織(大学)ぐるみの隠蔽工作の壁あり.....
リークしても裏はとれんでしょ.....
政府っていうか科技団さえ、隠蔽に積極的に加担しているのだと言ったらどうする?
743名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/09 09:36 ID:3fRprWp3
そう言えば、
元産総研の研究者で関東に数千万円の自宅を用意させたつわものの噂もあった。
勿論、予算数億円を流用したのではなく、業者からの発注に伴うバックマネーらしい
が....両者とも巧妙にやったのだろうな.....仕掛けを知りたいが.....

その研究に無関係な漏れが知ってるくらいなのに、まだ本人は捕まってないんだからな....

そいつに毎晩接待費10万円をカンパニーカードで支払わされた某社○○課長の愚痴
(って、会社が違う漏れに愚痴るくらいだから頭に来てたんだろうな.....)もあったし、
こんな事件は大したことないって言うか......抜けがいっぱいあるって言うか.....
744名無しさん@4周年:03/08/09 11:18 ID:b69kDisQ
今更なんだが、煮た害って英語下手糞なんじゃないかと(w
745名無しさん@4周年:03/08/09 11:37 ID:75CMc3Ii
とにかく調査委員会は、不正流用に私的流用があったか否かも含めて
キッチリと調査しろよな。

似田貝がいる研究室とその周辺は、いろいろ黒い噂が絶えないところだ。

この際、事態をハッキリさせて、関係者を厳正に処分しろ!
746学者:03/08/09 11:42 ID:MQ8b5ESE
日本の社会学はロクな研究していない。

国際的な地位も低く、有名な大先生も英語で発表することは、ほとんどないそうだ。そんな低レヴェルの学問には研究費を出すな!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1049971500/l50
747名無しさん@4周年:03/08/09 11:44 ID:HKBOL3B7
似田貝センセイ、もうダメボ
748名無しさん@4周年:03/08/09 11:45 ID:M/57u0ZJ
文系の文学部じゃあしょうがない
別に楽しみもないんでしょう
749名無しさん@4周年:03/08/09 11:48 ID:HKBOL3B7
理系の文学部ってあんの?
750名無しさん@4周年:03/08/09 12:16 ID:w6ZyIbNp
>>743
過去レスに書いてあったように、業者から不当に高価格で購入するシステムってバックマージン創出するために温存されてるわけ?
751名無しさん@4周年:03/08/09 12:34 ID:p/YztT95
文部科学教官 似田貝香門に対して、東京大学副学長と東京大学評議員の解任の人事発令が文部科学大臣から為された。
752 ◆Miffy2CNCM :03/08/09 13:37 ID:IAjRyV6Q
>>749
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
  (ゝ_   x  _,r''  理系と断言できるかどうかはともかく、
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.   心理学は文学部が多いよ。
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
753名無しさん@4周年:03/08/09 13:38 ID:HKBOL3B7
年度繰越しのできない科研費なんてゴミ屑と思ってる教官が多いのは動かしようのない事実

さあ、怒れ国民よ!
754名無しさん@4周年:03/08/09 13:43 ID:3pBmP0be
>>719
育は全体では権力無いのか。育内部では、グダグダなのにな。
755名無しさん@4周年:03/08/09 17:09 ID:SVqf9mSA
>746
日本の社会学は、人文的性質が強いからさ、輸入学問的で、レトリックに頼りがちなので、
たとえば、論文を英語になおすと、ヒドイしろものになる。結果として、海外からの評価は
低い。科研費の報告書にしても、調査報告書と論文の違いさえないようなものが、社会学
にはひどく多い。
756名無しさん@4周年:03/08/09 17:41 ID:jtgmH5Oq
東大副学長、補助金を不正処理=カラ出張で資金プール−辞表提出、文学部が調査委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000173-jij-soci
東大副学長がカラ出張 辞表を提出、調査委設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000074-kyodo-soci
東大副学長、補助金不正で文科相に辞表提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000004-yom-soci

ヤフーニュースで検索したら古いものしかなかった。
でも上にあるものを見ると副学長辞表だけで幕引きをしたいのが、見え見えだ!!

757名無しさん@4周年:03/08/09 18:07 ID:HKBOL3B7
>>755
科研費の報告書なんか、どこでも論文からのコピペで終わりでしょ
真面目に読む人いないのに無駄な労力費やしても意味無いっしょ
758名無しさん@4周年:03/08/09 18:41 ID:w6ZyIbNp
>>756の記事にこんなの発見

 似田貝副学長は文学部の教授で、社会学が専門。同大大学院の新領域創成科学研究科長を経て、今年4月、副学長に就任したばかりだった。辞表提出後は会議にも出席せず、東大では「所在は確認していない」としている。

雲隠れしてるわけ?
それとももう出てきたの?
759名無しさん@4周年:03/08/09 19:10 ID:cyDI8sIq
似田貝教授よ。雲かくれせず発言してください。
なぜ500万円空出張せざるをえなかったのか。
私的流用はないのか。ないと信じたい。
500万の現金が何に使われたのか?
これからも日本の社会学の指導者としてがんばれ。
760名無しさん@4周年:03/08/09 19:16 ID:81KcPN21
761名無しさん@4周年:03/08/09 19:34 ID:HKBOL3B7
私的流用うんぬんはもういいよ
研究目的ならば許すというんじゃ、
これからも似たような不正流用はなくならない

不正は不正。みせしめとして厳しく罰して欲しいね
762名無しさん@4周年:03/08/09 19:35 ID:Ix6MgYJE
>>752
心理学は疑似科学(゚∀゚ )
763名無しさん@4周年:03/08/09 19:40 ID:HKBOL3B7
ここは自ら大学を辞める方が潔くて長期的に見れば得かもね

舛添センセーみたく政治家にでもなればいいじゃん
764名無しさん@4周年:03/08/09 21:27 ID:ZfkrQD9h
>>760
謝金は旅費と別の項目としての支出か?
科研費上は謝金は旅費とは別立てだ。
とすると似田貝先生は謝金も空書類
旅費も空出張で支出させていたのか。
科研費のうち正しく支出されたのは
どの程度になるのか。
765名無しさん@4周年:03/08/09 21:31 ID:HKBOL3B7
この手の不祥事が起きると
記者がよくわかっていないから

謝金を流用して出張したのか、空出張したのか
あいまいな記事になるよねw
766名無しさん@4周年:03/08/09 22:02 ID:w6ZyIbNp
>>759
ちゃんと教授職を辞して責任を取った上で出直したら、専門が社会正義だけのことはあるといえるんだが……。
どうなるんでしょうね。
767名無しさん@4周年:03/08/09 22:18 ID:R6PPMD21
大学の学術ネットAC.JPを使ってお遊びの
HPつくってる先生もいますよ
四国あたりに
768名無しさん@4周年:03/08/09 22:18 ID:ZfkrQD9h
>>765
ただし記者の引用した似田貝先生
作成の文書は次のようですよ。
「科研費の謝金書類を作成して研究費捻出に
ご協力くださいますようお願いします」と記され
「月曜日、火曜日、木曜日、金曜日のうち公務や
非常勤講師などの仕事と重ならない日を選び、
一カ月につき四日から八日分くらいの判子(はんこ)
を押していただければ幸いです」と曜日を指定して
出勤簿作成を依頼していた。
これを見ると謝金からも空支出が行われていた模様。
とすると空出張+空謝金ということになるのか?
769名無しさん@4周年:03/08/09 22:33 ID:ZfkrQD9h
想像するに似田貝先生も
何でこんなことになった
かななんて思っているんじゃ
ないか。東大副学長といえば
学者最高のポストのひとつだったからね。
学芸大出身で東大出身でないことは
ここまで来ると本人に有利だったね。
だから無理しなければ良かったのに。
770名無しさん@4周年:03/08/09 22:37 ID:HKBOL3B7
>>768
その通りでしょう。

ただ、
院生はこの文書に基づき、勤務可能な日を出勤簿に押印して提出したが、実際には科研費の対象の出張に行かなかった院生もいたといい、一部については院生のカラ出張でプール資金を捻出(ねんしゅつ)していた疑いが浮かんだ。
の部分は意味不明だよね。
771名無しさん@4周年:03/08/09 23:03 ID:1ljriNbF
院生の出張に関しては出張旅費ではなく謝金として支出するよう
文科省(正確には学振)から指導されている。
したがって、そもそもカラ出張ではなく、謝金流用疑惑なのではなかったかと
思われ。記者が謝金流用云々だとインパクトが弱い(カラ出張のほうが悪質な
印象?)と判断したか、それとも、一般人にもわかりやすい「カラ出張」とい
う言葉のほうを使用したのではないだろうか?
772名無しさん@4周年:03/08/09 23:21 ID:HKBOL3B7
>>771
>院生の出張に関しては出張旅費ではなく謝金として支出するよう
>文科省(正確には学振)から指導されている
まじですか?初耳です。
不正流用を薦めてるとしか思えないけど
773名無しさん@4周年:03/08/09 23:31 ID:HKBOL3B7
>院生の出張に関しては出張旅費ではなく謝金として支出するよう
>文科省(正確には学振)から指導されている。
の詳細がわかる人、解説キボンヌ

場合によっては、スレの展開が180°とまでは言わないが90°くらい
変わってしまうのだが
774名無しさん@4周年:03/08/09 23:36 ID:ZfkrQD9h
交付額 うち旅費の支出額
1998年度 10,400,000円 5,153,800円
1999年度 5,800,000円 3,774,390円
2000年度 1,500,000円 1,091,380円
計 17,700,000円 10,019,570円
似田貝副学長の研究室に交付されていた
科学研究費補助金の内訳(広報室提供)

以上が東大新聞の発表です。ここでの旅費
とは科研の項目上の旅費であって謝金ではない
と見るのか?実質的には謝金とみるのか。
いずれにせよ副学長の科研は旅費と謝金が
ほとんどだったのでは?そのうちいくら
不正支出したかは調査委員会の調査に
まつほかはなさそうですね。
775世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/08/09 23:39 ID:SWkqPtrj
>>767 正直、そんな小さい話どうでもいい。
776名無しさん@4周年:03/08/09 23:40 ID:K6yDO9Sc
>>760
東京新聞には弟子が(ry
777名無しさん@4周年:03/08/09 23:56 ID:1ljriNbF
>>773
うち(T大ではない)の科研経理マニュアルから
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大学院生・学部生などの資料収集などの協力を依頼した
場合の旅行に要する経費は「旅費」ではなく、資料収集
などに対する謝金に旅行に要した実費を加え、「謝金」
として支出して下さい。ただし、出張依頼に基づいて、
当該研究の遂行を補助するため大学院生が調査研究など
の出張をし、謝金を支出しない場合には、「旅費」とし
て取り扱っても構いません。
778名無しさん@4周年:03/08/09 23:57 ID:1ljriNbF
訂正:大学院生・学部生などに

779名無しさん@4周年:03/08/10 00:23 ID:81UKHHbQ
>>776
学芸出身学歴ロンダ(ry
780名無しさん@4周年:03/08/10 00:28 ID:BFWLunOO
>>777
朝日の記事は「旅費」の不正プール(カラ出張)、
東京新聞のは「謝金」の不正プール
(たぶん、777はT大には適用されてない。)
で、東京新聞の記者がよくわかっていない。

やっぱり、雲隠れしてしまうわ、これじゃあ
781名無しさん@4周年:03/08/10 00:47 ID:/K0XVl9T
副学長などの事務雑用があると張り付いていなければならず、
予定していた出張ができなかったんだろ。特に独立行政法人化へ
向けての会議や書類が多かったりしたんだろ。

だから、副学長の座をしりぞいて、普通の教授に戻れば、
すこしは楽になるはずだ。
782名無しさん@4周年:03/08/10 00:50 ID:BFWLunOO
>>781
>1の朝日の記事をよく読め
783名無しさん@4周年:03/08/10 00:56 ID:WI2uRjqq
東大院生も共犯ということですね。
784777だが:03/08/10 00:59 ID:/XKD4PT1
>>777のルールは門下省の指示に基づいているが…
785名無しさん@4周年:03/08/10 01:18 ID:BFWLunOO
しかし今頃、似た貝教授を陥れたヤシは ヒヒヒ って感じなんだろうな
786名無しさん@4周年:03/08/10 01:23 ID:z6Ow0DI+
辞職ったって、教授のままだろ? 意味ねえな
787名無しさん@4周年:03/08/10 06:13 ID:N7RyhpDD
>>783
もし似た貝が起訴の運びになったときは、協力した院生も同じく起訴されたりするかな?
788名無しさん@4周年:03/08/10 07:06 ID:cEwqXdEj
頭狂大の学生さんは、こんな狂授から何を学ぶんでっか?
789名無しさん@4周年:03/08/10 07:09 ID:zuwP25zI
>>788
賢い政界のサバイバル術
790名無しさん@4周年:03/08/10 07:15 ID:xS4pKdTv
PDの給料にあてたのかなあ?
着服したのかなあ?
791名無しさん@4周年:03/08/10 15:48 ID:u1/9GE0I
副学長 カラ出張で 黒豹に
792名無しさん@4周年:03/08/10 15:51 ID:lyme+fv1
スーフリ東大生の逮捕祭りまだ〜?
793名無しさん@4周年:03/08/10 17:16 ID:nIaSZXPJ
>>790
PDはもともと学振が給料出しているだろ
794名無しさん@4周年:03/08/11 03:21 ID:hOuUhKkH
東大もか。
795名無しさん@4周年:03/08/11 03:35 ID:DxlhgJEI
>>793
学真のPDa
796795:03/08/11 03:37 ID:DxlhgJEI
ゴメソ

学振を持ってるPDと学振をもってないPDがいる
797名無しさん@4周年:03/08/11 06:04 ID:NDRiQvTI
大学いも
798名無しさん@4周年:03/08/11 09:00 ID:53V6/4v5
>>788
業者からバックマージンをせしめる方法。
799age:03/08/11 13:47 ID:53V6/4v5
>>797
電波?
800名無しさん@4周年:03/08/11 14:10 ID:ef2iRXpC
>>783
>東大院生も共犯ということですね。

似田貝の研究室周辺では前々から黒い噂が絶えない。
助手・院生以下の飲食費にも流用されていたのだろう。
801名無しさん@4周年:03/08/11 16:37 ID:gCi7NAt0
大学のネットを使って趣味のHPを開いている
のがいるが公費の悪用ではないか
802名無しさん@4周年:03/08/11 21:04 ID:q9zPAeI/
>>801
そのトーリ監督
803名無しさん@4周年:03/08/11 21:05 ID:n/iqXnXq
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060601917




804名無しさん@4周年:03/08/11 22:10 ID:Bi+upK2r
>>800
前のスレからその話あったね。
科研費で料亭にがよいをしてるっていう話でしょ。

>>801
お前、ずれてるよ。
805名無しさん@4周年:03/08/12 00:14 ID:ubRUUarw
なんか進展とか、内部情報ないの〜?
806名無しさん@4周年:03/08/12 00:28 ID:lrYPZZmZ
ねーよ
807名無しさん@4周年:03/08/12 05:46 ID:477Xbur/
まだ雲隠れ中かよ。
早く出てきて責任とれっちゅーねん。
808名無しさん@4周年:03/08/12 06:08 ID:tFpZYqjO
社民の辻元さんのように
詐欺罪で逮捕されるかどうかは
ケーサツが親方日の丸を
ヒイキするかどうかの判断
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/

809名無しさん@4周年:03/08/12 06:21 ID:yDVY6tSq
500万も騙し取っておいて、懲戒免職じゃねーのかよ。
810名無しさん@4周年:03/08/12 10:26 ID:Z5mWtbkt
>>809
まだ処分は発表されてない。
当然、懲戒免職。
東大は国内でもっとも規律ある機関なんだよ。
ばかどもは黙って我々のすばらしさを見学するべし。
811名無しさん@4周年:03/08/12 10:28 ID:iNS2qw02
普通に名誉教授とかになれただろうにね
812名無しさん@4周年:03/08/12 11:23 ID:/M1nqXOe
813色白巨乳系VCD■900円出品中:03/08/12 15:42 ID:V/JgS/G7
814名無しさん@4周年:03/08/12 16:03 ID:lewUzISk
>>810
東大性なんですね。キャー!ステキ!
815名無しさん@4周年:03/08/12 16:13 ID:SGiuQqnX
ン十年前、「ブタになるんじゃねぇ」といったときにはもうブタタばっかしだったんだ。
816名無しさん@4周年:03/08/12 17:01 ID:RzhRdGel
生協から教科書を万引きした学生を退学にできなくなるよ。
研究のための500万円詐取を許してしまうと。
817名無しさん@4周年:03/08/12 23:47 ID:/M1nqXOe
似田貝香門で検索
http://www.utnp.org/articles/news/20030422n_hukugakucho.html
http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/news/1261/html/2-1.html
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/IRS/IntroPage_J/intro52667191_j.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-6510611-9132341
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an122301.htm
http://www.igaku-shoin.co.jp/em/ols/olj008/sample/11_01/html/22-26.htm
http://www.af-info.or.jp/jpn/subsidy/nature.html
平成8年度助成研究一覧
47.震災による地域生活の崩壊と復興−レスキュー段階から復興段階のNG
O(ボランティア)の新たな展開−
東京大学大学院 人文社会系研究科
教授 似田貝 香門(にたがい かもん)
818名無しさん@4周年:03/08/12 23:55 ID:/M1nqXOe
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-6510611-9132341

エラーが出てしまった。

サーチのところに似田貝香門を入れて G0 ! をクリック
  ↓
全10件の検索結果を見る... をクリック
  ↓
似田貝香門 の検索結果:10件 ( これが出ていたんだが、エラーになってしまった。)
819名無しさん@4周年:03/08/13 00:14 ID:di0z/ERE
似田貝流研究方式を考えると
旭硝子の研究費も同様の流用が
ないかということを検討する必要
があるね。似田貝先生には
阪神大震災は研究費の打ち出の小槌
だったようだ。
820名無しさん@4周年:03/08/13 00:22 ID:dnGMisCx
灯台ともなると空出張しても逮捕も換金もらちもされないで

たんに辞職して退職金満額もらえるのか。やっぱり灯台だね。これからは。
821名無しさん@4周年:03/08/13 03:44 ID:fb2gayyW
院生や学生にも犯罪の片棒を担がせたんだから、教授職も辞表を出すべきだ。
もっと厳しく追及しろよ。検察も動け。まだまだ埃は出てくるぞ。

>>767
お遊びのHPつくっている先生は、○本君のことですか?
まったく使えない野郎だからね。
822名無しさん@4周年:03/08/13 07:44 ID:CrWO3T+C
>>821
今回のケースで、辞表提出による依願退職なんて許していいのか?
院生を使った組織ぐるみの公金の不正着服なのだから、
辞表が出されても受理せず、懲戒免職にすべきだろ。
823名無しさん@4周年:03/08/13 07:50 ID:UnvGdxKb
>>820
辞職っていっても副学長職の辞職で教授のまま。
退職金だけでなく、毎月の給料も定年までしっかりもらえます。

ちなみに副学長職っていうのは、交代の持ち回り事務職だから、普通の企業でいったらプロジェクトリーダーみたいなもんかな。
仕事が増えるだけの妙な係りがなくなってラッキーみたいな。
824名無しさん@4周年:03/08/13 08:32 ID:8fzhH+OG
黒ずくめ服を着た院生と謎のジュラルミンケースの交換をかわし、ははは…と扇子を仰いで皮張りの椅子にすわっている俺が記念カキコ
825名無しさん@4周年:03/08/13 13:39 ID:WJirEkwT
科研費でアーロンチェア買おうと思うんだが、研究の時に座るからいいよね。
826名無しさん@4周年:03/08/13 15:01 ID:KuE/9zon
http://www.mainichi.co.jp/women/news/200306/04-04.html
>遠山敦子文部科学相はこの問題について「額の大小を問
>わず不正はあってはならない。税金で仕事をするのだか
>ら、研究者は高いモラルを持って対処してほしい」と語っ
>た。

遠山大臣が言っている言葉が虚しい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030715-00000011-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030716-00000189-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000167-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030801-00001053-mai-soci

堤や似田貝と同じようなことをしているのが東大の本来の姿なのだろう。
見つかった二人は、たまたま運が悪かったと総長をはじめほとんどの教職員
が思っているのだろうな。
827 ◆4efG/eUTrI :03/08/13 17:43 ID:yWlgukd8
で、新副学長は誰?
828821:03/08/13 18:32 ID:fb2gayyW
>>822
そうだな、懲戒免職が相応しいと思う。
ただ、学者として辞表を提出する姿勢くらい欲しかったという意味だ。
当然、処分としては懲戒免職だな。

片棒を担がされた学生や院生は?
指導教授の指示であれば科研費の不正利用幇助も許されるのか?
やっぱりこの問題は、検察の捜査が必要だろう。
829名無しさん@4周年:03/08/13 18:35 ID:foEJWHN9
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060429629

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060429629

18歳未満は見ちゃダメ!

ネットで副収入を得たい方必見!!
830名無しさん@4周年:03/08/13 18:45 ID:2CF0ln9r
スレタイが俳句みたいだなぁ
831名無しさん@4周年:03/08/13 20:01 ID:TmxpM+4A
>>828
>片棒を担がされた学生や院生は?
情状酌量の余地があるとはいえ、刑法上は共犯だろう。
主犯の似田貝は懲戒免職、共犯の院生たちは停学処分というのが、
世間一般での常識というもの。
今回の事件で大学当局が共犯の院生を処分しなければ、
今後、学生が試験でカンニングをしようが、生協で万引きをしようが、
その学生に退学処分などを与える説得力がなくなるよ。
832名無しさん@4周年:03/08/13 20:14 ID:FOqF1ttT
>>831
必死だな
833名無しさん@4周年:03/08/13 21:49 ID:bYkj/Hr3
東大文学部では、この件で臨時教授会を開いたの?
834名無しさん@4周年:03/08/13 23:57 ID:/pIEMBKl
>>827
東京大学人事
副学長(法学部教授) 渡辺 浩
前法学部長だそうだ
835名無しさん@4周年:03/08/14 00:28 ID:huIjEuPw

教授の職を辞したのでないの?
さっさと、豚箱に逝けよ。
836名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/14 00:44 ID:mWBg+Tqo
>>833
秋まで開かれないと思われ.....
837名無しさん@事情通:03/08/14 00:47 ID:EB3bDNH/
東大目指して勉強なんてバカみたい!
838三田貝:03/08/14 06:17 ID:3ZONKgaK
クビになんかなる訳ねーだろ 池沼がぁ!
839名無しさん@4周年:03/08/14 07:40 ID:nn6CrVJc
8月の似田貝への給料は、何のお咎めもなく
税金から支払われるわけ?
840三田貝:03/08/14 08:46 ID:3ZONKgaK
たいした税金を払いもせんで、エラそーに言うな
841名無しさん@4周年:03/08/14 10:50 ID:NnF6p6/f
科研費が使えない4月〜6月は、東大生協書籍部での
研究書の万引きはお咎めなし?
842名無しさん@4周年:03/08/14 10:53 ID:P8y0NQv/
主は「自ら研究費で不正をしたことが無いもののみ
   前にでて、この物に石を投げよ」といはれた、
すると、誰も石を投げることがなかった。
843名無しさん@4周年:03/08/14 18:44 ID:X2j1cqo8
東大文学部社会学研究室関係者、必死だな
似田貝ゼミ生や本人が書いていたら、なお笑えるな
844名無しさん@4周年:03/08/14 19:51 ID:NnF6p6/f
東大定年後の就職が難しくなるな。
845名無しさん@4周年:03/08/14 20:25 ID:c9cYm8mG
似田貝ゼミ生は似田貝先生に抗議行動
を起こさないのか。似田貝先生は自分の大学時代
の学生運動経験を誇りに思っていたそうだ。
師に倣って似田貝徹底糾弾闘争をまき起こせ。
846名無しさん@4周年:03/08/14 20:29 ID:V7iGXTpL
なんで東大楼が潰れてしまったんだろう?
500円のタンメンがウマー!だったわけだが
847名無しさん@4周年:03/08/14 20:38 ID:6tfW+Fk+
>>846
 な に を い ま さ ら
848名無しさん@4周年:03/08/14 20:41 ID:SwwVomEI
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
天文・気象板で犯行予告!
終戦記念日を前に原爆テロか!!!!!???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1058063351/638-

638 名前:ペプシマン ◆GlNuKog.4E :03/08/14 19:07
>>630
今夜お前の住んでる場所に原爆しかけとくから。うひひっひ
849名無しさん@4周年:03/08/14 22:54 ID:1tc/NSws
1975年発行のとあるジャーナルで似田貝論文発見。
もろ、時代遅れのベタベタのマルクス主義論文だった。
四半世紀後には権力側でこんなことをやってるとは…
850名無しさん@4周年:03/08/15 00:55 ID:YXF1ohQN
東京経済大ならいける
851名無しさん@4周年:03/08/15 00:57 ID:qj34ZXbY
裏から退職金はもらうんだろ。
ひでぇな。
852名無しさん@4周年:03/08/15 01:12 ID:4U6oLol2
これ
チクられたんだよ。
イヤだな。無能者の嫉妬は。
853名無しさん@4周年:03/08/15 01:15 ID:qsNY9AO8
医学部の堤教授事件で似田貝は堤を追及する側だったことだし、
東大内部で派閥抗争の泥仕合が起き始めたんじゃない?
854名無しさん@4周年:03/08/15 01:26 ID:2589XrYx
>>852,853
似田貝シンパの活躍です。
それより似田貝先生を学生運動
風に糾弾してください。似田貝
先生はマルキストだそうですから。
マルクス万歳。造反有理。
855   :03/08/15 01:35 ID:Qt46J7Vd
 ま た 国 立 か 。
856名無しさん@4周年:03/08/15 02:44 ID:YFPtWVe3
とにかく、副学長職の辞表だけで許すな!教授職も免職にするべし。
このままで済ませるな。
857山崎 渉:03/08/15 08:28 ID:X9XaCzgG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
858名無しさん@4周年:03/08/15 09:17 ID:cACMkihd

  今 度 は 国 立 か 。
859名無しさん@4周年:03/08/15 10:10 ID:Y2mlQcH8
似田貝研究室の院生まで動員した組織的公金横領事件で、
領収書作成に加担していない学部ゼミ生でもいるのなら、
共犯である院生達を、学部生で糾弾すべきだろ、運動専門のゼミなんだから。
学部生で今回の事件に関与していないゼミ生がいればだがね。
860名無しさん@4周年:03/08/15 11:06 ID:hjZablKI
某社会学研究室
市民運動研究で研究費を得てきた。
「NPOと補助金横流し」
「NPO研究者の研究費捻出」
が今後の研究テーマである。
ゼミ生及び大学院生には厳しい
書類作成協力義務が課される。
861名無しさん@4周年:03/08/15 11:10 ID:1RQi/3Ez
上野千鶴子とは仲がいいのですか、この先生は?
862名無しさん@4周年:03/08/15 14:11 ID:hjZablKI
プロ市民運動があると
思ったら市民運動についての
プロ学者が居るわけだ。
両者が競い合って政府から
金をむしる算段をしている。
プロ市民+プロ市民研究プロ学者で
ますますプロプロ化が進行している
之を社会学者は明らかにすべきだな。
863名無しさん@4周年:03/08/15 14:27 ID:hsTps+f1
科研費の意味も知らない学歴コンプレックス厨が出入りするのはこのスレでつか?
864名無しさん@4周年:03/08/15 17:15 ID:FDhmTV7Y
>>863
似田貝シンパは消えてください。
865名無しさん@4周年:03/08/15 17:32 ID:Y2mlQcH8
サヨ教授がプロ市民の運動を煽るのも当然だな。
税金ネコババの口実に使うのだから。
866名無しさん@4周年:03/08/15 19:48 ID:6IhV/0d4
似田貝は神!
867名無しさん@4周年:03/08/15 19:53 ID:YUYZaLMx
>>862
辻元と変わらないメンタリティ
868名無しさん@4周年:03/08/16 04:06 ID:yydnDrXv
教授職の懲戒免職を!
869名無しさん@4周年:03/08/16 09:44 ID:N0+v2XmW
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  似田貝懲戒免職まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
870名無しさん@4周年:03/08/16 10:12 ID:BxLYBMdM
処分は、東大文学部教授会が決める。
9月の文学部教授会の「正義」を見守ろう。
871名無しさん@4周年:03/08/16 12:40 ID:v19nQ+Bx
ウルセー馬鹿!
872名無しさん@4周年:03/08/16 12:41 ID:1q8EACo4
最高学府もこのありさまなんだからこの国はもうだめだね
873名無しさん@4周年:03/08/16 13:52 ID:f/BRHu2d
スレタイの「辞表だす」っていうのが「おそ松くん」のデカパンみたいだなぁ、と
思った俺は、明日から3泊4日の旅に出ます。
874名無しさん@4周年:03/08/16 20:24 ID:e3wC8iYf
>>873
お気をつけて
875名無しさん@4周年:03/08/16 23:04 ID:N0+v2XmW
>>870
東大文学部は今回の事件で臨時教授会も開かないのか?
似田貝が否認したならともかく、不正を認めているのに腐ってるな
876名無しさん@4周年:03/08/17 06:31 ID:RdbWu4Qr
似た害は雲隠れから出てきたのか?
早く懲戒免職に汁!
877名無しさん@4周年:03/08/17 11:41 ID:hLa8xw40
>>875
夏だなぁ


…というわけれすよ
878名無しさん@4周年:03/08/17 12:17 ID:ScyOWeps
Hey! 似田貝 カモン!
879名無しさん@4周年:03/08/17 12:19 ID:pW6FfRAk
論文書きもしない馬鹿教授はさっさと辞めろ。

こんなことやってるやつは、研究もしない権力志向馬鹿だろうしな。
(憶測だけどw
880名無しさん@4周年:03/08/17 13:58 ID:jOR0L0kL
9月の「社会正義」の授業中に質問してくれ、
「あなたの行為は社会正義なのですか?」と。
(授業の前に黒板に書いておくのも可。)
881名無しさん@4周年:03/08/17 15:56 ID:WW/AnIBb
>>880
黒板に書くのが一番いいと思う。
「社会正義の観点から空出張について
論ぜよ。副学長の職責との関係を重視して。」
その他には「先生の誇りとする学生運動経験
及びマルクス主義の観点から空出張を
論じてください。」も可。
882名無しさん@4周年:03/08/17 17:27 ID:p59RLl4z
社会学板に気になるカキコあり。
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1060050197/63

63 名前:東大を徹底的に調査せよ 投稿日:2003/08/17(日) 13:27
少なくとも東大の社会学系では、あちこちでやっているようだ。昔からウワサは聞いたことがある。

カラ出張、カラアルバイト、不正流用、、、

徹底的に調査して膿をだすべき。
883名無しさん@4周年:03/08/17 17:36 ID:7QrJErQv
>>880
予想では何もなかったかのように
淡々と社会正義と市民運動についての
講義・演習が9月から進められそう。
マルクス主義の観点からもそうなりそう。
884名無しさん@4周年:03/08/17 18:53 ID:jOR0L0kL
9月の授業をビデオで録画して、アップしてくれ。
885名無しさん@4周年:03/08/17 20:57 ID:rCMfBCKt
糞粘着ども、市ね!
886名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/08/17 21:59 ID:XwxL1mYO
>>870
>9月の文学部教授会の「正義」を見守ろう。
残念だが、仮に議題として取り上げられてもいろいろと「検討」や「調整」を要するとの
判断が出て、一応、処分前の「辞職」を勧めることになる決議が来年3月頃に出るか
どうかだと思うが?教授会に期待しても無駄だと思うが.....
887名無しさん@4周年:03/08/17 22:30 ID:yn4BOMX3
教授会は大学院の研究科に設置されていて、学部にはなかったような気がするが
東京大学は
888名無しさん@4周年:03/08/17 23:21 ID:hLa8xw40
そもそも「東京大学文学部」所属の教授はいない罠
889名無しさん@4周年:03/08/18 00:00 ID:1NuNo6Nm
>>885
似田貝先生シンパの方に申し上げる。
みんな科研費流用をしてるということ
以外で似田貝先生を弁護できる理屈を
つけてください。なおその際には
500万円以上流用はきわめて例外であること
及び似田貝先生の専攻は社会正義であること
及び似田貝先生は副学長として流用を追及した
方であることに是非とも言及してください。
それから自分の気に入らない論者に糞等の
下品な言葉を使わないでください。
890名無しさん@4周年:03/08/18 00:06 ID:xZBYwmE0
>>889
891名無しさん@4周年:03/08/18 00:07 ID:+DcoDxUU
892名無しさん@4周年:03/08/18 00:12 ID:1NuNo6Nm
今日の産経新聞によれば
堤教授については警察が事情聴取を
したそうだ。そうすると似田貝先生
にもバランス上事情聴取があること
も考えられる。似田貝先生には是非とも
市民運動の観点を生かして警察権力に
対抗できる理論を構築して頂きたい。
ただし警察=糞というのは駄目だ。
893名無しさん@4周年:03/08/18 00:20 ID:wFMHI3IK
東大 ガサ入れ キボーン
894名無しさん@4周年:03/08/18 00:20 ID:1NuNo6Nm
http://www.sankei.co.jp/news/030817/morning/17na1001.htm
補助金流用 東大・堤教授を聴取
 警視庁、詐欺など立件検討
国の補助金流用問題で停職一カ月の懲戒処分を
受けた東大医学部産婦人科の堤治教授(五三)が
、補助金流用のほか、寄付団体への虚偽報告など
複数の疑惑に絡み、警視庁捜査二課から
任意の事情聴取を受けていたことが十六日
、分かった。堤教授は一連の疑惑について
犯意を否認したもようだ。捜査二課は
堤教授の研究室や寄付団体の関係者からも
事情を聴くなど捜査を進めており、
今後、東京地検と協議のうえで、
詐欺や補助金適正化法違反容疑での
立件の可否について判断を下すとみられる。
895名無しさん@4周年:03/08/18 00:24 ID:1NuNo6Nm
補助金適正化法第二十九条  
偽りその他不正の手段により補助金等
の交付を受け、又は間接補助金等の交付
若しくは融通を受けた者は、五年以下の懲役
若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2  前項の場合において、情を知つて交付又は融通
をした者も、また同項と同様とする。
896名無しさん@4周年:03/08/18 00:25 ID:TXkl6Bm0
これって詐欺じゃないの?
897名無しさん@4周年:03/08/18 00:27 ID:wFMHI3IK
詐欺及び補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律違反だな
898名無しさん@4周年:03/08/18 00:27 ID:0M7qPVK7
役人なんか発覚した時返せばそれで済む、って感覚なんだがな
辞職しただけまだマシじゃないの
899名無しさん@4周年:03/08/18 00:27 ID:1NuNo6Nm
今後の焦点は堤教授がどのような
扱いを受けるかと似田貝教授の
補助金流用は堤教授とどう違うか・
同じかになる。似田貝教授シンパは
この観点にも是非論及してください。
900鳥肌実:03/08/18 00:28 ID:Oq+dVe/J
小夜教師が多そうだな。

カンサンジュもそうだが。w
901     :03/08/18 00:29 ID:KYR5VeA4
2chねらーって、
産経新聞や新潮や正論などの右翼情報筋を引用するのが本当に好きだねぇ〜
902名無しさん@4周年:03/08/18 00:38 ID:1NuNo6Nm
高級公務員の種々の乱脈
を思い起こしてみよう。たとえば大蔵汚職事件では
等多くの大蔵官僚がMOF担の接待を受けていた。
みんな同じという理屈も付く。しかし目に余った
人には刑事責任追及があった。で厳重注意で済んだ
人は後に昇進して大蔵次官に迄なっている。
運命の分かれたところだ。この事件はヒントになる。
みんなやってるは決して突出した人の免罪符にはならない。
903名無しさん@4周年:03/08/18 00:40 ID:1NuNo6Nm
>>901
これは右翼左翼は無関係。
レッテル張りでは駄目だ。
904名無しさん@4周年:03/08/18 00:42 ID:nZofBDKp
>>901
キミ馬鹿でしょ?( ´,_ゝ`)プッ
905名無しさん@4周年:03/08/18 00:51 ID:1NuNo6Nm
というわけで似田貝先生は
学者倫理ーー社会正義論との関係
公務員倫理ーー副学長職との関係
刑事責任ーー刑法及び補助金適正化法との関係
民事責任ーー民法等により返還義務はないか
において議論されるべきです。
似田貝先生シンパは是非詳細に弁護して
ください。
906名無しさん@4周年:03/08/18 08:39 ID:88jMQHal
日本共産党は正義を体現しています。
よって似田貝先生は正しい。
907名無しさん@4周年:03/08/18 08:59 ID:xZBYwmE0
ID:1NuNo6Nm は糞です。
よって似田貝先生は正しい。
908名無しさん@4周年:03/08/18 12:23 ID:KsmyF8Qk
>>826
東大の堤教授から事情聴取 補助金流用、慎重に捜査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030817-00000054-kyodo-soci

909名無しさん@4周年:03/08/18 12:46 ID:ZETSBA4q
天下の灯台副学長にまで上り詰めて
犯罪者の仲間入りとはな。
910名無しさん@4周年:03/08/18 14:51 ID:WA1m6Y6z
堤の警視庁での事情聴取が始まったな。
似田貝も同様の運命を辿ると思われ。

研究分担者や実務を取り仕切った社会学研究室の助手・院生は、
今頃ガクガクブルブル・・・
911名無しさん@4周年:03/08/18 15:10 ID:3tBZ66HB
>>910
オマイみたい2ちゃん的な煽りをするヤシがいると
かえって安心してしまう罠w
912名無しさん@4周年:03/08/18 15:27 ID:DVl8nxOM
補助金適正化法第二十九条  
偽りその他不正の手段により補助金等
の交付を受け、又は間接補助金等の交付
若しくは融通を受けた者は、五年以下の懲役
若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2  前項の場合において、情を知つて交付又は融通
をした者も、また同項と同様とする。

条文は偽りの手段で金を得た院生・助手にも適用されるようにも
見える。
913名無しさん@4周年:03/08/18 20:07 ID:DZfuOGaj
>>911
堤の事情聴取はホントだろ。
914名無しさん@4周年:03/08/19 10:21 ID:HEab+Ejb
>>913
次の展開がないと落ちるね。
915名無しさん@4周年:03/08/19 19:06 ID:s1NL1g6a
916名無しさん@4周年:03/08/19 19:37 ID:rAnaawXN
>>915
うまくいかなきゃしめたもの
917トリッキー ◆dt7qqfBuDo :03/08/19 19:38 ID:PsHjodPZ
知能犯だな
918名無しさん@4周年:03/08/19 19:43 ID:rAnaawXN
このスレのレス数が急激に減っていくのと同様
こんなショボイ事件なんかすぐに風化しちまうのさ ガハハハ
919名無しさん@4周年:03/08/19 21:55 ID:9k4cr3qJ
似田貝先生 good job! great job!
旅費総額900万円のうち
500万円空出張したなんて
920名無しさん@4周年:03/08/20 03:23 ID:zusjQCHg
からsage
921名無しさん:03/08/20 05:24 ID:yEZK+nh7
国の金を横領したのだから詐欺罪で辻本なんかと何処が違うの?
法のもとの平等はどうなるの?東大教授で共産党員だと犯罪起こしても
罪に問われないの?なんで退職金が出るの?懲戒免職じゃないの?
某私鉄の駅員は、運賃100円以下の誤魔化しで首になったのを
昔新聞で読んだよ。
922名無しさん@4周年:03/08/20 05:46 ID:7YruM9C/
さげじゃいみなし
923名無しさん@4周年:03/08/20 08:20 ID:gtqO9/9Z
>>922
書き込みなしが続くと落ちるんじゃなかったっけ?

ところで、似田貝研究室では学生に事情聴取がされる場合に備えて
飲み食いに流用したことをどの程度正直に話せばいいんだろうか?
とか必死になって口裏合わせを行ってるんだろうなw
924名無しさん@4周年:03/08/20 08:31 ID:7MkqxiNY
まあ、学内的には堤と同様、似田貝も停職1ヶ月程度かな
925名無しさん@4周年:03/08/20 16:52 ID:K1H6bS67
監査に外部の会計士ら活用 東大、不正経理で抜本改革
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030815-00000012-kyodo-soci

道路公団と同じで見せかけだけの改革をやるふりをしているのだろう。
926名無しさん@4周年:03/08/20 17:55 ID:O56d8u9T
辞めだす。
927名無しさん@4周年:03/08/20 22:48 ID:/iBbxomc
似田貝先生へ
今後も社会正義について
ご高説をお願いします。
928名無しさん@4周年:03/08/20 23:54 ID:DAAYpIyp
>>927
「ばれなきゃ いい」といったりして 
929名無しさん@4周年:03/08/20 23:55 ID:+Ob/MX/a
国家公務員の責任の取り方とは、この程度かい?
930名無しさん@4周年:03/08/21 00:32 ID:DdxglyGy
たしかに。
東大副学長は指定職だから
高級公務員・幹部公務員
としての責任の取り方が
問題ですね。
931名無しさん@4周年:03/08/21 03:14 ID:1L9xRA6A
>>925で「不正が見つかった場合は、研究者の道が閉ざされるほどのペナルティーを科す。」と
しているんだから、当然、今回の不正により似田貝の研究者としての道は閉ざすべきだろう。

そう思わないかい?
932名無しさん@4周年:03/08/21 06:33 ID:6obC4Ys2
>>931
年くってるから、もう研究なんかしてないだろ
死刑だよ 死刑!
933名無しさん@4周年:03/08/21 06:39 ID:6obC4Ys2
死刑は言い過ぎたw

豚箱だよ 豚箱!
934つーか:03/08/21 06:42 ID:p+nDQADJ
野中の悪行は表にしないんですね、さすがは朝日
935  :03/08/21 06:56 ID:UYLvWv0a
大学教員の多数がカラ出張してるワナ!

俺なんか、学生時代のある日、教授に「コレ判子押して」って言われとりあえず押した。なんかの手続き用かと思ってな。
しばらくしたある日、今度は、「○○君の通帳にお金振り込まれてるからそれ頂戴」ときた。え?なんなんですか?って質問したら、前に判子押したヤツが出張費の請求で、2,3マン俺の口座にに振り込まれるようになってたらしい。( ̄□ ̄;)

するとまたある日、同様に「コレ判子押して」ときた。ん〜???と思いつつも押した。まだこれはどういうことかよく分かってなかった…。

するとまたまたある日、3度目「コレ判子押して」ときた。この時までにはいろいろこの件について考えを深めており、これカラ出張じゃん!という結論に至っていたので断った。

以後、教授からの冷たい対応が続き、いろいろあって一時は卒業できなくさせられるとこであった・・・。
会社入って他のやつにこのこと話したら、それって大学では普通だよって言われた。



するとまたある日、同様に「コレ判子押して」ときた。

936名無しさん@4周年:03/08/21 07:42 ID:1hjtFdrN
金を盗んでも辞職ですむんだ。東大は。さすが官僚を輩出してる大学はちがうな。

いままでなぜ東大をでるようなエリートが役人になると不正をくりかえし責任もとらないのかと
思っていたが元凶は東大だったのか。

東大元暮らし とはよくいったものだ。
937名無しさん@4周年:03/08/21 07:43 ID:1hjtFdrN
うちの会社の方がはるかに正常だな。

社長に挨拶しなかっただけで首が飛ぶ。
辞職はありえない。
938名無しさん@4周年:03/08/21 07:48 ID:1hjtFdrN
>>935
学生にも出張手当がでるってことは早○○とか?いずれにしても私大でしょ?

それは空出張ではなくて“税金対策”だよ。給料で渡すと税金(受け取る方は所得税,渡す方は社会保険)が
かかるから,経費名目で渡すんだよ。だてに税理士を“排出”しているわけではない。

今回の件とはちょっと違うはなしだな。
939名無しさん@4周年:03/08/21 07:48 ID:VMKq5EIN
>>938
早大門
940名無しさん@4周年:03/08/21 07:52 ID:WZQ+swDH
ついでにサヨの佐々木もやめてくれ。
941名無しさん@4周年:03/08/21 08:20 ID:6obC4Ys2
【隗より始めよ】 言い出した当人から始めるのが最も上策だ

という諺があるではないか

似田貝元副学長を懲戒免職にしろよ>佐々木学長
942名無しさん@4周年:03/08/21 08:55 ID:6obC4Ys2
東大もゴーンみたい外国人をトップに据えなくちゃ
真の改革なんてできない罠
943名無しさん@4周年:03/08/21 17:27 ID:Ukq26qsu
東大が不正を平気で行っているのだから、他の大学はもっとひどい状態なのだろう。
944名無しさん@4周年:03/08/21 18:34 ID:eBTSwwnM
東大よ お前もか。
945まる:03/08/21 18:40 ID:IQf1+7ir
似田"貝香"門 。。。。ぽ

東大は天才だとおもっていました。がっかりです。
946まる:03/08/21 18:41 ID:IQf1+7ir

でもまるはやります!
947名無しさん@4周年:03/08/21 20:57 ID:u1hRQtBV
> 似田貝元副学長を懲戒免職にしろよ>佐々木学長
学部自治があるから、学長はどうすることもできない。
文学部教授会が投票で決めるもの。
948名無しさん@4周年:03/08/21 22:39 ID:6obC4Ys2
>>947
学長に強力な権限を持たせる独法化を学長、副学長らで力を合わせて推進しておいて
自分に都合が悪くなると学部自治かよw
949名無しさん@4周年:03/08/21 23:29 ID:M9LqwKxQ
>>948
まだ独立行政法人に移行していないという事実から、
目をそらさせようとしているな(w
学部自治は現時点では有効だぜ。
950名無しさん@4周年:03/08/21 23:51 ID:6obC4Ys2
5年も前の不正が今年ばれるか、来年ばれるかの違いだけで
クビが繋がるのかよ
内部告発制度の動きを知っていたので、あわてて自分でリークしてたりしてなw
インサイダー取引じゃあるまいし
951名無しさん@4周年
>>947
そのあと 評議会でも採決がいる。