【技術】タレントや声優の声での音声合成も可能なシステムを開発…NTT-AT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★NTT-ATがタレントや声優の音声合成システム『LiveChao』販売

・NTT-ATは、国際電気通信基礎技術研究所が開発した高品質合成技術
 『CHAIR』を基に、文や単語などの長音素も加えた波形接続方式を開発した。

 CHAIRは、波形の音質を保持したまま音素をつなぎ合わせて連続音声する
 技術。 また、約35万語の大規模辞書でテキスト解析を行うNTT-ATの高精度
 形態素解析エンジン『α-Tagger』を搭載し、漢字の読みやアクセントの付与
 精度を大幅に向上させた。

 LiveChaoでは、自然で高品質な音声合成が可能なほか、1時間程度の録音で
 オリジナルの音声データベースを作成でき、「アイドルや声優の声を使うことも
 できる」(NTT-AT)という。また、ある程度なら発声者のイントネーションや癖も
 再現できる。ただし、この場合は使用する長音素が多く含まれていることが
 条件で、用途を想定した録音が必要という。

 NTT-ATでは、天気予報や株価情報など更新が頻繁な情報提供・サービス、
 高品質な音声が要求される音声応答システム、ウェブ読み上げや、ボイス
 ポータルサイトなどの音声サービス・音声チャットなどへの利用を想定している。
 また、将来的には声を失った人が、以前の声で発声するなどの福祉関係
 システムへの応用も考えているという。(一部略)
 http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-1127-J-1.html?mm
2うどん ◆udonJ.P/1M :02/11/28 16:52 ID:f7SvbLnz
2
3名無しさん@3周年:02/11/28 16:52 ID:QtURjXw2
いよいよ、エロゲー新世代の突入だな。
4名無しさん@3周年:02/11/28 16:52 ID:A6Cb2AFW
5名無しさん@テスト中。。。:02/11/28 16:53 ID:p3TQsFOI
これで大山のぶ代が死んでも大丈夫だな(w。
6名無しさん@3周年:02/11/28 16:53 ID:t9YOFHR0
(・∀・)イイ!
7倉田佐祐理 ◆KmSAYURIZw :02/11/28 16:53 ID:yLNG/rvl
ナニコレ
8名無しさん@3周年:02/11/28 16:53 ID:G2U5iwqo
ゴノレゴやってくれ
9名無しさん@3周年:02/11/28 16:53 ID:GkczHCJC
あんなセリフやこんなセリフも・・・ハァハァ
10名無しさん@3周年:02/11/28 16:53 ID:wqUBz+Sh
とうとう来たか。

11名無しさん@3周年:02/11/28 16:53 ID:a4HeQtNa
れっつオナーニ
12名無しさん@3周年:02/11/28 16:53 ID:RNomY97w
ネオ・ゴノレゴが誕生するのか!

楽しみ。
13名無しさん@3周年:02/11/28 16:54 ID:s70HRN6a
これすごいな。
調子に乗りすぎな声優大量あぼーんw
14生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :02/11/28 16:54 ID:txN74Bc4
( ´D`)ノ<もう少し早く出来ていれば…。
       とか言いながら最初に喋らすのはエッチなセリフ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 16:54 ID:ssPRYm0A
ここはエロいインターネットですね。
16名無しさん@3周年:02/11/28 16:54 ID:vvPFE5n3
プライバシーの権利みたいに、声に関する権利も出来そうだな。
17名無しさん@3周年:02/11/28 16:55 ID:aPZyZbC3
やはりみんなエロイ事を考えたか...
18名無しさん@3周年:02/11/28 16:55 ID:5cU3oiZR
マ・クベ復活。
19名無しさん@3周年:02/11/28 16:55 ID:QtURjXw2
名前呼びゲーが一杯出てくるよ。
凄い世の中だ・・。
20名無しさん@3周年:02/11/28 16:55 ID:SxABqA8t
人工知能とか人口音声とか
いつも触込みだけ凄くて実際は大した事無い
21名無しさん@3周年:02/11/28 16:55 ID:tAcI97vV
声優の存在価値がなくなりますが…
22名無しさん@3周年:02/11/28 16:55 ID:s70HRN6a
これが普及すれば個人製作のアニメの声もまともなのが増えるな・・・(´ー`)
23(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/11/28 16:56 ID:8F3WouzF
ルパン3世もヤン・ウェンリーも復活なるか。
24名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:YUBKlklh
N速にも臭いアニオタがこんなにいたのかよ
25名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:MlNLZlDg
へきるに「オマンコ」と言わせます。

・・・あ「操縦さお」のがいいかw
26名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:5t34hTNG
クリカンしぼーん!の予感

おぉ〜りのにゃまえわ りゅぱぁぁんしゃあぁんしぇい

クリカン今まで御苦労だった!
27名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:MavPQNAW
タレントは肖像権だけでなく声の権利も守らなくてはならなくなる。
権利保護の枠組がどんどん変わってゆくなあ。
役人対応できないんだろうなあ。
28名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:CMbTAEHe
棒読み
29名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:IajCkrAR
亡くなられた声優の声を復活させる事は可能ですか?
30名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:aOz5mMbT
のぶ代、みどりあたりは必須だな。
所詮現状の持ち役が1つしかない声優なら問題なかろう。

ドラメンバーはこれ以外不要だし、サザエもサザエ以外は不要。
永井一郎とか肝付兼太とかは機械ごときでは再現は難しいかと。
コロンボに夢中
32名無しさん@3周年:02/11/28 16:57 ID:s70HRN6a
これでゲームも声出しまくり?
33勘弁してくれ:02/11/28 16:57 ID:SWezMb08
マクベ復活はいいなぁ
34名無しさん@3周年:02/11/28 16:57 ID:HwS7bTKH
エロワード禁止処理
35名無しさん@3周年:02/11/28 16:57 ID:d1DeCRLb
姉さぁん痛いよ!!!
36名無しさん@3周年:02/11/28 16:57 ID:t9YOFHR0
>>23
さくらともぞうモナー
37名無しさん@3周年:02/11/28 16:57 ID:b3dY8p0k
前これニュースでやってたね。

どうせ用途はエロゲーくらいかな
38名無しさん@3周年:02/11/28 16:57 ID:s70HRN6a
ルパン声復活
39名無しさん@3周年:02/11/28 16:58 ID:s70HRN6a
そうだ、塩沢兼人も。
40名無しさん@3周年:02/11/28 16:58 ID:QtURjXw2
個人作成のエロゲーのえげつないのが増えることだろう。

オナニー界の夜明けは近いな。
41名無しさん@3周年:02/11/28 16:58 ID:wA1/XFWl
船長と御呼び!!
42名無しさん@3周年:02/11/28 16:58 ID:d1DeCRLb
>>36
てかさくらタソも復活!!

生きてっけど
43名無しさん@3周年:02/11/28 16:58 ID:VdSEI8Ac
44名無しさん@3周年:02/11/28 16:58 ID:YEsnIg46
とりあえずルパンにおながいします。栗寒は首。
45名無しさん@3周年:02/11/28 16:58 ID:EEXQPcMi
>>1
やべぇー
これで、ボイスネカマが出現してしまう。
46名無しさん@3周年:02/11/28 16:59 ID:b3dY8p0k
ドラえもんの声優陣もあぶないしな・・・
47名無しさん@3周年:02/11/28 16:59 ID:wA1/XFWl
これで何時米朝死傷が死んでも大丈夫だね♪
48名無しさん@3周年:02/11/28 16:59 ID:lON3golJ
タイムボカンシリーズの三悪を忘れちゃいかん
ひとりはそろそろ
49いいことだ:02/11/28 17:00 ID:pJiBfB5Z
ミ,,゚Д゚彡y━~~ ルパン復活。
5065537 ◆65537Uerf. :02/11/28 17:00 ID:r7E161KH
どうせエロ目的にしか使われない罠。

でもエロ目的で普及した技術は多い。
51勘弁してくれ:02/11/28 17:00 ID:SWezMb08
これでゴクウとゴハンとゴテンの微妙な差別化ができます
52名無しさん@3周年:02/11/28 17:00 ID:b3dY8p0k
ルパン復活ってことは、吹き替えのクリントン・イーストウッドも復活か・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 17:00 ID:ssPRYm0A
基本システム100万円は結構安いのかも。
これに加えて、声優の人などの音素のデータベースが追加供給なのかな。
ちょっと面白そう。
54名無しさん@3周年:02/11/28 17:01 ID:wihjkyIL
NTT-ATって、
NTT-Anime Theaterだったのね。
55名無しさん@3周年:02/11/28 17:01 ID:dYLX71gQ
56名無しさん@3周年:02/11/28 17:01 ID:s8Zirv81
林原ボイスでエロワードを・・・・(;´д`)
57勘弁してくれ:02/11/28 17:01 ID:SWezMb08
八奈見ジョージも必須
58名無しさん@3周年:02/11/28 17:01 ID:ra+2mW8b
ふじこちゃ〜〜〜〜ん
の微妙なビブラートも再現できるんかな?
59名無しさん@3周年:02/11/28 17:02 ID:MlNLZlDg
宗教に走って引退した萌え声優の声を合成します。
具体的には丹(略
60名無しさん@3周年:02/11/28 17:02 ID:RNomY97w
目的がエロであり、ユーザーがヲタである。

これは爆発的に普及するのではないか?
あとは値段だけだな。
61勘弁してくれ:02/11/28 17:02 ID:SWezMb08
さおりちゃんとしおりちゃんを。。。(;´Д`)…ハァハァ
62名無しさん@3周年:02/11/28 17:02 ID:MR1Dulfv
007に音声を変換する装置が出た時代もあったな。
もはや一昔前の軍事技術など民間でも当たり前の技術か。
犯罪に使えば、おもしろそうだ。
63名無しさん@3周年:02/11/28 17:02 ID:QtURjXw2
>>56
イって良し。
64そんな感じのことが1に書いてあるような:02/11/28 17:02 ID:pJiBfB5Z
>>58
ミ,,゚Д゚彡y━~~ サンプルがたくさんあれば可能なんじゃねえの?
65名無しさん@3周年:02/11/28 17:03 ID:b3dY8p0k
これで大川慶二郎の「ライアン」も復活なわけだが・・・
66名無しさん@3周年:02/11/28 17:03 ID:xKsOaaOo
案の定、激しく(;´Д`)ハァハァスレの模様。
67名無しさん@3周年:02/11/28 17:03 ID:7xceI39z
アイドルにXXXなんて言わせる事も可能ですか?
68 :02/11/28 17:04 ID:ziyxc0WY
クリカンは正式な5代目ルパン声優だから変わる事は無いと思う。
むしろ、4代目が意外と好き。(w
皆さんの良く知ってる声は3代目です。(w
69名無しさん@3周年:02/11/28 17:05 ID:4GQPeRiw
考えられる用途にゲームやアニメも入れろよ.

国を挙げて推すんじゃなかったのかYO
70名無しさん@3周年:02/11/28 17:05 ID:aWV4wyt7
おい、これ、タレントの声に権利付けないと、普及してくると悪用する奴が出てくるぞ。
声紋判定とか、ややこしくなるから、悪用はさせないようにしないと、アイコラより立ち悪くなるよ。
中傷発言をでっちあげて、MP3で流したり、とか、勝手にその声で歌を作ったりして、流す奴とか。
肖像権を延長して、なんとかならんのか?
71「ほしのこえ」だったっけ?:02/11/28 17:05 ID:pJiBfB5Z
ミ,,゚Д゚彡y━~~ これで、個人製作のアニメなどに声をつけることができるようになるのか?
72名無しさん@3周年:02/11/28 17:05 ID:s8Zirv81
>>67
もちろんOKでしょう(;´Д`)ハァハァ ムネオタンでも逝けますね?
73名無しさん@3周年:02/11/28 17:05 ID:wihjkyIL
昔のラジオで、
山田さんがルパンの声で
東京トヨペットのCMしてたな。
あの声で、「今度の土日はクラウン試乗会」とか言ってた。
74名無しさん@3周年:02/11/28 17:05 ID:IajCkrAR
小説はたくさんたくさんあるから
それを読ませるとかできるね

耳障りのよい声で喋ってくれるのは嬉しいね
75名無しさん@3周年:02/11/28 17:06 ID:yLCvSmFz
諸星あたるのことか
76名無しさん@3周年:02/11/28 17:07 ID:4AKmPbcD
2、3年後のツクール系ソフト、恐ろしいことになりそうだな。
手軽に3D、手軽に音声合成…
脚本が書けて、絵コンテが切れて、造形師資質が有れば、たった1人でも…
77勘弁してくれ:02/11/28 17:07 ID:SWezMb08
>>71
アニマックスでやってるやつだったっけ?
78名無しさん@3周年:02/11/28 17:07 ID:uv+aBaYK
ものまね名人が失業するな
79名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:ra+2mW8b
ズッコズッコズ?
80名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:b3dY8p0k
探偵ナイトスクープの半年くらい前の、亡くなった友人の声を再現してどうたらこうたら
って依頼もうまくいったのになぁ。確か探偵は松村。
81名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:ziyxc0WY
>>68,>>75
古川ルパンね。
うる星やつらの諸星あたる
ガンダムのカイ・シデン
ドラゴンボールのピッコロ(マジュニア)
などなど
82名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:aOz5mMbT
一作品しか存在しないルパンの声を何代目と入れるべきかどうかだな。
そうなると現在の次元、五右衛門、不二子も途中2代目が入ったことになる。

失敗したキャスティングだからな、あれは。
俺も好きだったが評価激低。
83名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:ZfAh/63k
声優業廃業時代へ
富山敬復活。
84ちゅう:02/11/28 17:09 ID:kOfWp+xQ
できるかな?も復活ですね。
個人的にはスパンクなんだが。
85名無しさん@3周年:02/11/28 17:10 ID:FyU+MNEM
においと感触の次は

声か・・・

NTTの研究者は何を開発してるんだ・・・
86名無しさん@3周年:02/11/28 17:10 ID:p7Tl8mtx
これで誘拐犯の声紋分析も証拠能力なし。
証拠写真もフォトショップなんかの存在で危ない。
犯罪天国だナ
87名無しさん@3周年:02/11/28 17:10 ID:jqxI+XYb
どうせNGワード満載…。
88βακα..._〆(゚▽゚*):02/11/28 17:11 ID:up2mnAsN
>>83
ヤン=ウェンリー復活キボンなのでつ。
89生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :02/11/28 17:11 ID:txN74Bc4
>>85
( ´D`)ノ<オタにとっては嬉しい研究。
90ちゅう:02/11/28 17:11 ID:kOfWp+xQ
パステルユーミはマイナーすぎるかな?
91名無しさん@3周年:02/11/28 17:11 ID:d22k1aUR
野中にジェットストリームのDJさせたい
92名無しさん@3周年:02/11/28 17:12 ID:5t34hTNG
Flashで50音取り込んだテンプレ作ってる途中だった...
93名無しさん@3周年:02/11/28 17:12 ID:ziyxc0WY
>>82
ルパン史では、正式扱いだしなぁ。
ちなみに、「風間一族の陰謀」は色んな意味で実験作品
声優を一新した事もそうだけど、監督を置かない作品作りとか、色々製作サイドでは
実験的な事を行ってたとか。

でも、古川ルパンって慣れると元気が良くて悪くないと思うけどなぁ。
94名無しさん@3周年:02/11/28 17:12 ID:1YewvDdB
もうとっくに米国DODあたりじゃ使ってるんじゃないの?
ビン・ラディンの声とか映像なんて合成だろ。
95名無しさん@3周年:02/11/28 17:12 ID:Vpo2Do8y
>>33
同意。
塩沢兼人は死ぬのが早すぎたねぇ…。

96名無しさん@3周年:02/11/28 17:13 ID:Iuj27Mj2
耳障りなロボット声がもう聞けなくなるのか・・・
97名無しさん@3周年:02/11/28 17:13 ID:b3dY8p0k
え?オカマの声のひと、なくなっちゃったの?
9865537 ◆65537Uerf. :02/11/28 17:15 ID:r7E161KH
男「ゴメン。悪いんだけどさ、このマイクに喋ってくれないかな?」
女「うん。それはいいけどなんに使うの?」
男「いやぁ、合成音声の研究のサンプルに必要なのさ」

いいなぁ。NTT-ATって会社。
99名無しさん@3周年:02/11/28 17:15 ID:ZfAh/63k
>>90
そんなことは無い。
100ちゅう:02/11/28 17:15 ID:kOfWp+xQ
>>97
自宅の階段で転んで脳挫傷・・・・
101名無しさん@3周年:02/11/28 17:15 ID:ziyxc0WY
>>82
あ、不二子声優は4人ね。
Part1とPart2 出違うし、片方はパイロット版と被ってるハズ。
で、「風間一族」な
102名無しさん@3周年:02/11/28 17:15 ID:b3dY8p0k
>>100
Σ(゚д゚lll)ガーン
103ちゅう:02/11/28 17:15 ID:kOfWp+xQ
>>99
19歳であぼーんは早すぎるよなぁ・・・・
あのニュースを聞いたときはショックだった。
104名無しさん@3周年:02/11/28 17:16 ID:KsMEMUl4
あ、マスター、もういっぱい頂戴。

これでもねぇ、あたしもちょっと前までは超売れっ子だったのよ。
知ってる?あたしの名前?
林○め○みってのよ。
ちょっと前まではね、声にあたし使ってるってだけで、アニメが売れた
んだから。
ホントよ。CDだってねぇ、けっこう売れたの。

それがなに?
2002年にNTT-ATがLiveChaoなんて余計なモノつくってくれちゃってさ。

今じゃあたしが居なくても、あたしの声だけ作れるのよ。
基があたしの声なんだから、使用料だせっていったんだけどね。これは
人工で作った声だからダメだって。

一緒に仕事した声優サン達もねぇ、今はどうしてるんだか‥‥
あたしはけっこう売れっ子だったからこうして仕事がなくなってもなんとか
暮らしてけるけど、新人だった人とかは悲惨よね。

アニメや洋画の吹き替えだって、今はもうぜ〜んぶ人工だもんね。
そのうちさ、CGで姿作って、人工声のタレントとかでてくるんじゃない?

ま、もうあたしにゃ関係ないわ。
マスター、お勘定して。あ、まけてくれんの?悪いわね〜

じゃ、さよなら
105名無しさん@3周年:02/11/28 17:16 ID:ZfAh/63k
婦ウマ一族見たくなった。
106ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/28 17:17 ID:2oompr09
カツオの声はもう慣れたから合成音声にしなくていいよ。
それより・・・・・・・・・・・・・「ノリスケ」の声を合成音声にしろ!なんだあの声は!!
107 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 17:18 ID:S8k02F/u
おまいら富山敬さんを忘れてませんか
108名無しさん@3周年:02/11/28 17:18 ID:yzM2VD9G
今声優の声貯め録音しとけよ、いい声優が死んだ時にその人の声ずーッと使えるように名
109名無しさん@3周年:02/11/28 17:20 ID:ZfAh/63k
>>103
死んでいたのか知らなかった。
110名無しさん@3周年:02/11/28 17:20 ID:s70HRN6a
>>104
わらた
111ちゅう:02/11/28 17:20 ID:kOfWp+xQ
>>109
アメリカ留学中に交通事故で・・・・
112名無しさん@3周年:02/11/28 17:21 ID:ZfAh/63k
>>111
パンプキンってアイドルグループだったんだ、おれがまだ小学生のころだから
ぜんぜんしらんかったよ。
113ていうか ◆DT16H8/cmo :02/11/28 17:22 ID:X012c7xN
NTT−AT?

AT&Tの子会社か?
114名無しさん@3周年:02/11/28 17:25 ID:PZZ0CUrj
故松尾銀三氏の声を合成きぼん
115名無しさん@3周年:02/11/28 17:26 ID:dkDMyn8e
>>107
散々ガイシュツですよ
116名無しさん@3周年:02/11/28 17:26 ID:ZfAh/63k
117名無しさん@3周年:02/11/28 17:27 ID:s70HRN6a
これからは声優の声に関しても音響が作り出すようになったりするのかな
118名無しさん@3周年:02/11/28 17:28 ID:ZfAh/63k
というか自分で作った声が先でそれで商売してあとからそっくりな声優がでてきたらその人
を訴えること出来るの?
119名無しさん@3周年:02/11/28 17:30 ID:bHdmdha4
感情表現ができないと声優の代替は無理
120 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 17:30 ID:S8k02F/u
>>115
ああスマソ
確かにガイシュツだったよ・・・
121(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/11/28 17:30 ID:rZaZ3jnK
音の捜査官、鈴木松美さんのコメントが聞きたいな。
122 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 17:32 ID:S8k02F/u
「ジョン・レノン 牛丼を語る」とかが可能になるんだよな?
充分面白いじゃないか。
123ちゅう:02/11/28 17:32 ID:kOfWp+xQ
1/fゆらぎの大本さんは合成できるのかなぁ?
124名無しさん@3周年:02/11/28 17:33 ID:iM82N7gA
栗田貫一は失業ですか?
125名無しさん@3周年:02/11/28 17:33 ID:iESLF8qx
あ・・っぁ・・あっ・・ん・・・んん・・・ぁん・・・
126 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 17:34 ID:S8k02F/u
>>125
それ、三石琴乃だったらボイスのサンプルあるな。
127名無しさん@3周年:02/11/28 17:34 ID:s70HRN6a
一人の声優の声を加工して何人分もの役をこなすってのはできそうだな
>>18

ぶりぶりざえもんも!
129名無しさん@3周年:02/11/28 17:35 ID:ZfAh/63k
>>126
死ね、三石
130名無しさん@3周年:02/11/28 17:36 ID:b3dY8p0k
>>122
ジョンレノンが朗読する吉野家コピペ・・・

聴いてみたい(w
131名無しさん@3周年:02/11/28 17:37 ID:F6Wixfye
ほっちゃんのあれやこれや(;゚∀゚)=3 ハァハァ
1320℃ ◆ZERO/IPDgA :02/11/28 17:38 ID:+nc1ELTZ
>>126くれ!
133名無しさん@3周年:02/11/28 17:38 ID:s70HRN6a
これで3D技術がさらに発展して3Dスキャンとかをあわせて使えば
ジョンレノン復活とかホントにできそうな
134名無しさん@3周年:02/11/28 17:38 ID:ZfAh/63k
酔っ払った加藤茶が朗読する吉野家コピペ・・・

もちろんオェーーーーありで。
135ちゅう:02/11/28 17:38 ID:kOfWp+xQ
>>129
あの時はマジで死にそうだったぞ・・・

かなりびびった。 いきなり荒木に変わるんだもん。
136名無しさん@3周年:02/11/28 17:39 ID:ZfAh/63k
>>135
三石は本当に嫌いだから逝ってよし、たしか子宮ガンだっけ?

137ちゅう:02/11/28 17:40 ID:kOfWp+xQ
>>136
卵巣が破裂して腹膜炎併発・・・
138セントーリ人:02/11/28 17:41 ID:/FKD+yNo
塩沢兼人〜!
なんでしんじゃったんだ〜!

麿はオーベルシュタインが好きだった。
139名無しさん@3周年:02/11/28 17:42 ID:ZfAh/63k
>>137
まだかったぽあるな再発して死ね。

しかし子宮に障害もつ女性増えたな〜なんでだろ?
140名無しさん@3周年:02/11/28 17:42 ID:ZfAh/63k
>>138
俺はみゆきの村木が好き。
141名無しさん@3周年:02/11/28 17:43 ID:b3dY8p0k
みゆきといえば、荻野目洋子・・・

でもあの声はよかった
142名無しさん@3周年:02/11/28 17:43 ID:ut91WRfZ
test
143名無しさん@3周年:02/11/28 17:48 ID:7gO3Q7UM
塩沢兼人氏の声でエルリック・・・誰か作ってくんねえかな・・・
144名無しさん@3周年:02/11/28 17:48 ID:0G3LqjKT
声優は廃業だな。
145名無しさん@3周年:02/11/28 17:51 ID:w9aIBbvN
フラッシュに革命が起きるね。
146 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 17:52 ID:S8k02F/u
>>143
そんなDじゃあるまいし(;´Д`)
147セントーリ人:02/11/28 17:53 ID:/FKD+yNo
ピカード艦長やDr・ベシアの声問題も
近いうちに解決だな。
148名無しさん@3周年:02/11/28 17:54 ID:nNjCE2ti
こういった人工のモノが進んでいくと
裁判では一体何を証拠に争うんだろう・・・
DNAも合成できるし、指紋なんかも簡単に作れそう。
149名無しさん@3周年:02/11/28 17:56 ID:d1DeCRLb
パステルユーミを全然知らなかったんでググって勉強してきますた。
若くして死んだ声優業界版岡田ユキコなんすね。

あんまかわいくないけど。
150 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 17:57 ID:S8k02F/u
そういえば夏目雅子もいい声をしていた気がするが
151ちゅう:02/11/28 17:58 ID:kOfWp+xQ
>>
どんQのレギュラー回答者だったんだぞ。
152名無しさん@3周年:02/11/28 17:59 ID:d0431XEU
>>147
しんのすけの親父より今の声の方がいいぞ。
古谷徹と池田秀一は、これからたくさんデータ残しておいてくれ

>>103
ノリスケは非常に同意
今のもヒドイが、ちょっと前のはさらにヒドかった。


154ちゅう:02/11/28 17:59 ID:kOfWp+xQ
>>151
失礼 >>149 でした。
間違えた
>>103じゃなく
>>106 スマソ
156窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/28 18:01 ID:jRAHbncI
( ´D`)ノ<Macにも文章を読む機能があるれす。英語だけれすが。
157名無しさん@3周年:02/11/28 18:02 ID:q5tJSMVV
MADでこんなのあるぽ
158名無しさん@3周年:02/11/28 18:03 ID:PIfPcoSg
栗寒のルパンは、明るいときの声に違和感がある。
159マグロ男:02/11/28 18:04 ID:jqSBnxFy
今んとこ復活キボンヌ声優って
山田康雄・塩沢兼人・富山敬くらいしか出てないね。危ないんじゃないかと
言われる声優はいっぱいいるみたいだが(w
160名無しさん@3周年:02/11/28 18:05 ID:aOz5mMbT
村越伊知郎は全然良かったんだけどなぁ、初代ノリ介。
お隣さん担当だった峰恵研もいつしかはずされてる。
代用で入る声優は没個性な声ばかり。

サザエのキャスティング担当か局プロデューサーって、かなりおかしなやりかたしてるな。
定着し個性の強い声に対して、回りはどんどん没個性。
161名無しさん@3周年:02/11/28 18:05 ID:d0431XEU
>>159
永井一郎とか
162ちゅう:02/11/28 18:06 ID:kOfWp+xQ
>>159
もれは つかせのりこ・志賀真理子・新山志保 も・・・
特につかせのりこは個性的だけに復活して欲しいな。
163マグロ男:02/11/28 18:07 ID:jqSBnxFy
>>161
永井一郎って死んでたっけ?
164 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:07 ID:S8k02F/u
>>162
つかせのりこ、いいね
165名無しさん@3周年:02/11/28 18:07 ID:WZBenHKz
やはり、研究員はもうすでにアイドルなどの声で(以下略)
166名無しさん@3周年:02/11/28 18:08 ID:t9YOFHR0
そういえば昔買ったPC-9821 V13に
テキストリーダーとかいう、文章を読むソフトが付いてたな
論文を読ませて、誤字探しするには便利だった
167名無しさん@3周年:02/11/28 18:08 ID:dkDMyn8e
>>163
健在です
168 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:09 ID:S8k02F/u
あぼーんした声優の絶対数が少ないという話も
169名無しさん@3周年:02/11/28 18:09 ID:Ebtt/P6d
ベルリン・リリーたん・・・
170セントーリ人:02/11/28 18:09 ID:/FKD+yNo
そういえば!
DS9「伝説の時空へ」のカーク船長の声
修正きぼんぬ。
171ちゅう:02/11/28 18:11 ID:kOfWp+xQ
事実上、業界から閉め出された小西寛子も復活キボン!
172名無しさん@3周年:02/11/28 18:12 ID:4nAlHvHE
この技術が応用されて読み上げソフトとかが発売されると
別売りで声優パックとかがでるわけか。
173名無しさん@3周年:02/11/28 18:12 ID:4LYEa8AG
水戸肛門のナレーションも鈴木史郎から芥川隆行に戻し、
ついでに東野英二郎をフルCGで復活させれ。
174名無しさん@3周年:02/11/28 18:13 ID:CezXGd/c
コーウダマリコー!コーウダマリコー!コーウダマリコー!
175名無しさん@3周年:02/11/28 18:14 ID:d0431XEU
>>163
いやそろそろやばそうな人ということで名前を挙げてみたんだが。

>>170
スタートレックシリーズはケチをつけ始めるときりがないけどな。

>>171
ありゃ事務所が悪い。
176ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/28 18:14 ID:2oompr09
>>155
俺は久々に「サザエさん」見て、ノリスケの声を聞いた時ビビった。
あのサワヤカパパのノリスケさんが、すげー怪しかった
177 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:14 ID:S8k02F/u
>>172
声優パックのラインナップで読み上げソフトのシェアが決まる予感
178名無しさん@3周年:02/11/28 18:14 ID:CezXGd/c
コーウダマリコー!コーウダマリコー!コーウダマリコー!
179名無しさん@3周年:02/11/28 18:14 ID:d0431XEU
>>173
西村晃でも可
180名無しさん@3周年:02/11/28 18:15 ID:3vTeT818
今でもできそうなことなんだけどさ

女優がネット中継でモーションキャプチャーつきのバイブを使う
野郎がネット越しにUSB対応のオナニーマシン(フグみたいな奴)を装着
女優の動きと同じ感触が味わえ、世界中で数百人が同時に発射

こんなのもうあるのか?
181極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :02/11/28 18:16 ID:kNaktUas

 一人しか言及してないけど、ロボット技術への応用はかなりいけそうだな。。

 ・・・とオモタけど、現段階のサンプル聞いたら、なんだかな〜って感じですた(;´Д`)。。


 お前ら妄想抱いても裏切られまするでするだすよ・・・。
182名無しさん@3周年:02/11/28 18:16 ID:VmxFt/1N
NTT ATかあ。ひょっとしたら就職していたかもしれんなぁ。。

あのときには、説明会にでなかったけど。
183ちゅう:02/11/28 18:17 ID:kOfWp+xQ
宗教関係で業界をオサラバした天野由梨も復活を・・・・
184名無しさん@3周年:02/11/28 18:18 ID:denDlugU
シャアの声でmキム豚に言いたい。
「坊やだからさ。」と。
185名無しさん@3周年:02/11/28 18:20 ID:WCz3NJqQ
テキスト読み上げ→wave保存のアプリでいいのある?
滑らかに読み上げらればいいんだけど。
186窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/28 18:22 ID:jRAHbncI
( ´D`)ノ<IBMが一歩リードしているのでは?>>185
187名無しさん@3周年:02/11/28 18:23 ID:05dsXhnf
たべに
188 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:24 ID:S8k02F/u
>>181
思ったより良くも悪くもなかったな。
こんなもんじゃないの?
まだ発展途上のテクノロジだし
189名無しさん@3周年:02/11/28 18:24 ID:a4HwdH6Y
これで HAL 実現に一歩近づいた。

「デイジー、 デ イ ジ ー ……」
190名無しさん@3周年:02/11/28 18:24 ID:7vfmSmQX
一般に普及すると2ちゃんのFLASHがものすごいことになるな。
マジで弁解不能に訴えられそうな国際問題になりそうなものもできそう。

>>85
NTT-ATって嗅覚や感触まで再現しようとしているの?
つーことは、ロボットというより、サイボーグ系、つか医療サイバーパーツの技術研究してるんかな。
脳だけナマモノであとは機械の体なんて時代も近いのかね〜
191185:02/11/28 18:25 ID:WCz3NJqQ
>>186
レスどうもです。やっぱり有料ですよねぇ…。
フリーでなかなか滑らかなのが無くて。
192セントーリ人:02/11/28 18:25 ID:/FKD+yNo
>>188
麿も同意。
193名無しさん@3周年:02/11/28 18:28 ID:I26ZYyGH
>>171
>>183
そういえば最近見てないが・・・。
なんかあったの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:28 ID:3FxuliqB
聞いてみた、英語のほうが一歩リードって感じかなぁ・・・。
こういうのがフリーで出てくると面白いんだけどね。
195 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:29 ID:S8k02F/u
>>190
何の会社だかよくわからんがとにかく先端技術を売ってるとこみたいだ。

NTTアドバンステクノロジ株式会社
http://www.ntt-at.co.jp/
ニュースリリース
http://www.ntt-at.co.jp/news/index.html
196名無しさん@3周年:02/11/28 18:30 ID:lair+9p0
「国際電気通信基礎技術研究所」と漢字で書かれると怪しげな会社に思えるな.
ATRって書いて欲しかった
197名無しさん@3周年:02/11/28 18:31 ID:IT686eNt
喘ぎ声を!喘ぎ声を〜
198レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 18:32 ID:kNaktUas
声の記事なのに、なんで声優がタレントより後なのだ?
199 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:32 ID:S8k02F/u
>>194
そういえば英語版のWindowsには
標準でTextやダイアログの読み上げ機能がついてるな

もちろん英語だけだが
200名無しさん@3周年:02/11/28 18:33 ID:9f0qk/rO
へきるを喘がせまつ。
201窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/28 18:33 ID:jRAHbncI
( ´D`)ノ<サンプル聞きますた。
        1文字1文字読んでいるのでやはりとびとびになるれす。
        あたちが思うには1節毎に先読みして言葉を選んだら
         もっとなめらかになると思うれす。
202ちゅう:02/11/28 18:34 ID:kOfWp+xQ
>>193
小西は事務所を移籍したら、やばい事務所で出演契約が取れなくなった。
それどころか、放送中のレギュラーも降板。
天野は新興宗教にハマったという話を聞いていたらいきなり引退してた。
203レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 18:35 ID:kNaktUas
>>201 
もちょっと勉強しろ
204ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/28 18:35 ID:2oompr09
>>1にある
『Xbox』に音声認識の美少女ロボット育成ゲーム
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-0919-J-4.html?rn
  
こっちの方がニュースだったりして
205名無しさん@3周年:02/11/28 18:36 ID:I26ZYyGH
>>202
何?やばい事務所って?
ヤクザ系?
そこから更に移籍とか出来ないの?
206名無しさん@3周年:02/11/28 18:38 ID:vK1Fobq1
塩沢兼人の復活を…
207名無しさん@3周年:02/11/28 18:39 ID:d0431XEU
ちなみに三石琴乃は盲腸で入院ね。
無印セーラームーン44話からRの4話まで。
208風来のシレソ:02/11/28 18:40 ID:qVf53oDN
踊るさんま御殿で「宮村優子」というエヴァに出ていたよくわからん声優が
居たが・・周りの物たちは「誰だコイツ?」という目で見ていたぞ。
雰囲気もまったく同じ。

宮村自信もそれを察してまったく話せなかったな。

声優の世間への認知度はアナウンサー以下。
209ちゅう:02/11/28 18:41 ID:kOfWp+xQ
>>205
正解です。 といっても漏れもあんまり詳しくないけど。
で、今後単価の高いタレント業を主にしていくそうで・・・・
タレントで売れるはずもなく、おじゃるもちなちゃんに替わった。
210セントーリ人:02/11/28 18:41 ID:/FKD+yNo
引退なさった富沢美智恵の復活を。
211名無しさん@3周年:02/11/28 18:42 ID:S8oT91Z+
>>208
話がつまらないから編集カットされただけ。
212ちゅう:02/11/28 18:42 ID:kOfWp+xQ
>>207
後に卵巣破裂だったと告白してるよ〜ん。
婚約が破談になったとか・・・・・
今は同じ劇団の人と結婚してるね。
213レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 18:43 ID:kNaktUas
>>209
なら893にレイプされたとか
214名無しさん@3周年:02/11/28 18:44 ID:yvQo/Hmc
(・∀・)イイヨイイヨヨスギルヨー
215名無しさん@3周年:02/11/28 18:44 ID:I26ZYyGH
>>209
サンクス
ヲレ小西寛子好きだったんだけどなぁ
悲しいねぇ
216ちゅう:02/11/28 18:44 ID:kOfWp+xQ
>>213
そのうちAVで復活かも知れんな。
大野や宮村とは逆のパターンだ。
217レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 18:45 ID:kNaktUas
さんま御殿って声優を晒し者にするから見ない。
以前も大谷育江が出川や野球引退したヤツ(名前忘れた)とか伊集院に「声が変」とか「君、ムカつくなぁ」
とか言われ放題で泣きそうだったし。可哀相でもう見てられなかった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:45 ID:3FxuliqB
>>199
英語の音声読み上げソフトならこういうのがフリーであったり。

ReadPlease - Text-to-speech
http://readplease.com/
219名無しさん@3周年:02/11/28 18:45 ID:/oh0nh6i
あの娘の声も合成可能れすか?
220山の手の死霊:02/11/28 18:46 ID:fjEQJlCP
おさっさんと人混みウゼーーー早く家に帰りてー
221れっさーぱんだらすかる ◆/Oz21JaoVI :02/11/28 18:46 ID:i4wjgI/W
NTTはこれが物凄いマーケット性を持っているのを知っていてやったのなら
先見性があるぞ!!
222 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:46 ID:S8k02F/u
>>218
Flash職人御用達のアレじゃないか。
223名無しさん@3周年:02/11/28 18:47 ID:mjDegpCd
もうだめぽ
224 :02/11/28 18:49 ID:4tfWUxx7
でも、さんま御殿の宮村の表情は、華原朋美と通じるものがある、、
225レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 18:50 ID:kNaktUas
大谷育江が出演した時のテレビ欄は「ピカチュウが番組に登場!」
ちょっとさ、これってマジで怒りを覚えたよ。いや殺意を覚えた。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:51 ID:3FxuliqB
>>222
知ってましたですか、自分はテクノの人なので声ネタに使ってまして。
日本語でも使えるソフトが早く出て欲しいです。
227 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 18:55 ID:S8k02F/u
でもやっぱ
>>178は看過できない訳で。
あの声好きなんだよ。
228名無しさん@3周年:02/11/28 18:57 ID:rSoip+GH
また何かズレたシステムを作りおって…
こんなん作る金あったらもっと既存サービス真面目にやらんかい!
229レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 18:58 ID:kNaktUas
「さくらイッちゃうよ〜〜〜!」「さくらの顔にいっぱい出してね」をマジで聞けるわけですね。
230名無しさん@3周年:02/11/28 19:00 ID:kNaktUas
亀仙人、バカボンパパ復活希望
231名無しさん@3周年:02/11/28 19:01 ID:aWV4wyt7
てか、どんどんメディアに出ると損になりそうな仕組みになっているのかも。
しゃべったぶんだけ変な利用される。あ、気がついたけど、MDなんか、そんな典型じゃん。
新聞紙を切り抜いて、犯行声明文作るような感覚だよな。
232名無しさん@3周年:02/11/28 19:04 ID:K+jEBxlh
NTT-AT「りゅうくん、きもちいことしてあ・げ・る。」
俺「だめだよ、おねえさん、でもあ、あ、う」
NTT−AT「どう、きもちいでしょ?こんどはココをさわったげる。」
俺「
233名無しさん@3周年:02/11/28 19:07 ID:+LO2iWsb
>232
NTT−AT「どや、ワシのようなオッサンのテクも悪くないじゃろ?ガハハハハ」
といきなり変えることも出来るんだな。
234名無しさん@3周年:02/11/28 19:08 ID:O1fexPeD
>225
え?大谷育江って何かの番組に顔出ししたの?
あの人めっちゃ好みの顔なんだけど


こよりちゃんマンセー
235 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 19:08 ID:S8k02F/u
>>233
ドクター秩父山みたいなネタだな
236レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:10 ID:kNaktUas
>>234
さんま御殿。出川と定岡と伊集院に声を変だと笑われ&芸能人に失礼だとか何とかイジメられまくった。
ファンだから、もう見ながら涙が出たよ。
237名無しさん@3周年:02/11/28 19:11 ID:+LO2iWsb
>235
わかるヤシがいたとは・・・マイッタ。
238名無しさん@3周年:02/11/28 19:13 ID:FUaTQXwh
>>171
なんで締め出されたの?
239名無しさん@3周年:02/11/28 19:13 ID:O1fexPeD
>236
さいあく・゚・(ノД`)・゚・

これだからあの番組はキライなんだ!!
240名無しさん@3周年:02/11/28 19:14 ID:Q0/Zm8qI
ときめも4ではこの技術が採用されます。
241名無しさん@3周年:02/11/28 19:15 ID:FUaTQXwh
>>202
>やばい事務所
?わざわざ移籍先がそんなところ選ぶの?
242名無しさん@3周年:02/11/28 19:15 ID:FUaTQXwh
>>207
ばーか
243 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 19:16 ID:S8k02F/u
>>240
ありそうでこわいな
244レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:16 ID:kNaktUas
三流芸能人に限って声優や素人を見下したり馬鹿にしたりする。
本当にあいつら死んでいいよ。>>239
245名無しさん@3周年:02/11/28 19:18 ID:FUaTQXwh
声優残酷業界物語になってきたな。
246名無しさん@3周年:02/11/28 19:19 ID:nm6HJc8Q
まぁ、そういうおまえらもトラブルエボケーションでハァハァするわけだが。
247名無しさん@3周年:02/11/28 19:20 ID:b9zVngtX
>>244
このあいだの宮村は?
248ちゅう:02/11/28 19:21 ID:kOfWp+xQ
漏れはもっち〜のエロヴォイスで我慢しておくか。
249 ◆HEHARUKAoo :02/11/28 19:22 ID:S8k02F/u
おれは三石の
「変なもの挿れないでよ」
でいいや。
250名無しさん@3周年:02/11/28 19:26 ID:ry4FOaWy
251レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:28 ID:kNaktUas
大谷さんが太った人に関して話題を振ったら(デブは席取りとかで気遣いがちょっと足りないみたいな事だった)、普段は自分をデブ豚として自虐ネタを喜んでやってるゲームオタデブが「ちょっとそれは酷いんじゃない?」
続いてご機嫌取りに出川が「ちょっとそれって伊集院さんに失礼だよ!今すぐ伊集院さんに謝りなよ!」とウンコ撒き散らしながら喚く。
そして大谷が喋ったら、定岡が大谷を見ながらクスクスニヤニヤして、さんまがどうしたの?って尋ねたら「い、いや・・クスクス・・変な声だなって・・プックスクス」

マジで殺していい?
252名無しさん@3周年:02/11/28 19:28 ID:dR7/ztBe
『LiveChao』実用化
  ↓
CCさくら続編発表
  ↓
かつての2ch最凶板復活
  ↓
(゚д゚)マズー
253名無しさん@3周年:02/11/28 19:31 ID:FUaTQXwh
小西所属の事務所ってなにやらかしたの?きになって検索かけてもでてこないよ。
254レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:31 ID:kNaktUas
こんなの実用化したら、丹下桜タンの心の傷がもっと深まる事確実…
アリスを潰すような事態にだけはなって欲しくないねぇ。
255名無しさん@3周年:02/11/28 19:32 ID:xVHAToZU
>>1
検索したらCHATRだったよ。
256名無しさん@3周年:02/11/28 19:34 ID:UuPN58B+
>>253
ヤクザ事務所で、とんでもないギャラを請求してくるとかなんとかって話を
聞いたことあるな。んで業界から切られたって話。
その後、何かのテレビ番組でナレーションやったらしいが。
257名無しさん@3周年:02/11/28 19:34 ID:e3AWvntg
ともよたんの声で・・・・ハァ、ハァ
258名無しさん@3周年:02/11/28 19:35 ID:FUaTQXwh
>>256
ふーんレスありがとうでもなんでそんなところ移籍するんだろう。
259名無しさん@3周年:02/11/28 19:36 ID:wqUBz+Sh
生きてる人気声優はまず無理だろ。
廃業に追い込まれるから。仮に引き受けたとしても
億単位の仕事になるかもしれん。
260名無しさん@3周年:02/11/28 19:38 ID:o4cg7gpX
>>252
最凶板ってなに?
261名無しさん@3周年:02/11/28 19:39 ID:o4cg7gpX
>>254
心の傷?
262レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:41 ID:kNaktUas
大谷さんって不憫だよな。ピカチュウがあるからまだしも、
君望上がりのヤツにカスミン取られちゃって。あいつ声似過ぎなんだよ。
263レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:42 ID:kNaktUas
>>261
ストーカー騒ぎに続き、調子こいた脚本のアホ黒田が、アニメ内で丹下桜の持ちキャラをレイプさせたせいでショックを受けて引退。
今は癒しの声のお仕事をしてる。
264名無しさん@3周年:02/11/28 19:42 ID:W34h7wDS
結局これってドラえもんのための技術だろ。
よかったよかった。
265名無しさん@3周年:02/11/28 19:44 ID:FUaTQXwh
声優オタは濃いなぁ〜、でも
>>263 アニメ内で丹下桜の持ちキャラをレイプさせたせいでショックを受けて引退。
この程度で引退って甘くない?
266名無しさん@3周年:02/11/28 19:44 ID:FUaTQXwh
そういえば声優業では食えないといって引退した白石文子もいたな〜。
267名無しさん@3周年:02/11/28 19:45 ID:o4cg7gpX
>>263
あー、黒田なぁ・・・オルフェ。これって有名な話?
結婚したから引退、だと思っておりましたが。
268名無しさん@3周年:02/11/28 19:45 ID:1x9/JYOF
さくらはレイプされてたのか・・
269名無しさん@3周年:02/11/28 19:48 ID:6im5rdr1


    ル     パ     ン

       復   活

270名無しさん@3周年:02/11/28 19:49 ID:UuPN58B+
>>269
ソレダ!!
271名無しさん@3周年:02/11/28 19:49 ID:zXDhnjwH
また知ったかがいい加減なことを
272レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:50 ID:kNaktUas
>>265
自分の声について色々考えたみたいよ。んで癒しの方面で活かしたい、と。
そりゃ声優とはいえ、レイプされる子の悲鳴なんてやりたくないよな。
273レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:50 ID:kNaktUas
Subj:踊る!さんま御殿  投稿者:ケロ(^^v  投稿日:07月13日(火)20時35分17秒
大谷育江さんが出演されていましたね。
名前なんて呼んでもらえず
「ピカチュウさん、ピカチュウさん」と言われていました(^^;

定岡さんなんて「声を聞くだけでおかしくて」と失礼な事言ってました(/_\)

>くりふさん
ボクも見ましたよー。
大谷育江嬢かわいかったですぅー。
   >んでよ…あの出っ歯よ…「ピカチュウさんは…」とか言ってんだぜ…じょうだんじゃねえよ
確かにあれはムカつきましたね、、、何で素直に「大谷さん」っていえないんだろぅ
ちょっとでもみんなの笑いをとろうと思ってるんでしょうね、それが仇になるとはしらずに(怒)
さんまさん好きだったけど、今日ばかりはマジでキレました(笑)
でも、、、くりふさん相当壊れてますね(笑)

ましたカーーーーー? 投稿者:くりふ  投稿日:07月13日(火)21時38分12秒

ピカチュウ、ユキナ、光彦、エジソン、理緒、二郎丸、あずさ、…etc
こと!大谷育江(サマ)がTVにーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
先ほど、踊るさんま御殿にゲストで出てたよーーーーーーーーーー!!(涙
かわいーーーーーーー!!らぶりーーーーーー!ぷりちーーーーーーーーー!
きゃああああああああああああああああああああ!!(ミーハー化
はふう…やっぱ最高だよ…(ビデオとって見なおしてる
つうかよ…なんだよ…この出っ歯の関西オヤヂ…もっと話振れよ!三回しか話してないじゃねえか
しかもよ…育江サンが話してるのに話題持ってって目立ちやがって…
とりあえずさんまとこのオヤヂは殺す…あと育江サンを笑った定岡も…
そんでよ…あの出っ歯よ…「ピカチュウさんは…」とか言ってんだぜ…じょうだんじゃねえよ
マヂでキレるぞ…
274名無しさん@3周年:02/11/28 19:51 ID:s70HRN6a
>>263
まあ黒田の超脚本に耐えられん胆毛がヘタレなだけなんだけど
275名無しさん@3周年:02/11/28 19:52 ID:jM00wXaG



これで、さくらちゃんがいつでも作れるわけだ!!



                
276レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 19:54 ID:kNaktUas
>>274
それ以前にリヴァイアスがクソだった。
ONEをプレイ後、エヴァを視聴後の鬱気味のリア厨が考えたシナリオみたい。
277名無しさん@3周年:02/11/28 19:54 ID:MK6C6GjP
サザエさんが終わらなくなるわけだ
278名無しさん@3周年:02/11/28 20:01 ID:x6lDaXNJ
>>277
それは大問題だ・・・・・・・・・!
279名無しさん@3周年:02/11/28 20:01 ID:SG4yB00m
ファンからしてみれば、声優がTVに出たときは、周りは
「〜の声をなさっているんですよね。凄いですね〜!! 尊敬します!!」
と持ち上げてりゃ良い訳だな。
それは全く能の無い顔か乳だけのアホタレントに対して「かわいいよね〜、歌いいよね〜」
というのと同等レベルの対応をしとけば良いって事か。
声優さんはTVに出る芸能人じゃなくてファンの方に見くびられてるんだね。
280レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 20:02 ID:kNaktUas
>>279
ゲストに対してはどの芸能人も持ち上げられるもんだろ。
やはり皆、塩沢兼人&山田康雄の復活キボンか

オレモナー
282レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 20:06 ID:kNaktUas
ギャラクターの声を使って遊びたい
283名無しさん@3周年:02/11/28 20:08 ID:6im5rdr1
これで、カーナビの声を好きな声優の声に変えられたらいいな。
284名無しさん@3周年:02/11/28 20:16 ID:G1cc/qxf
マクロスの一条光の声の人も
若くしてなくなったんだよな。
もったりした声だが、未だに頭の中に残っている。
285名無しさん@3周年:02/11/28 20:16 ID:3dJJvQpZ
>>280

声優さんは芸能人て認められてないってことじゃないの?
286名無しさん@3周年:02/11/28 20:18 ID:UuPN58B+
>>282
ギャラクター?
総裁Xか?
ベルクカッツェか?
287名無しさん@3周年:02/11/28 20:18 ID:G1cc/qxf
冬月の家にはユイ君の声で起こしてくれる目覚ましがあったりする罠
288名無しさん@3周年:02/11/28 20:19 ID:e3AWvntg
おんぷたん・・・・エッチなこと、もっと言って・・・ハァ、ハァ(´Д`;)
289名無しさん@3周年:02/11/28 20:19 ID:Y2uDDYdU
と、言う事はエロゲーに豪華声優陣が
総出演というのもありな分けだな??
290名無しさん@3周年:02/11/28 20:22 ID:3A/8KK7/
573が特許でゴルァの予感。
291レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 20:22 ID:kNaktUas
>>286
カッツェに決まってるだろ。最高に笑えると思う。
292名無しさん@3周年:02/11/28 20:22 ID:UuPN58B+
>>289
ありもなにも結構出てんじゃん。豪華声優(w
293名無しさん@3周年:02/11/28 20:28 ID:G1cc/qxf
最初からカッツェって言ってくれんとわからん罠。
あの個性を押し殺したようなギャラクター戦闘員かと思った。

ところでベルクカッツエって、「働きネコ」でいいの?
294レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 20:30 ID:kNaktUas
山猫。
295名無しさん@3周年:02/11/28 20:30 ID:aWV4wyt7
さんま御殿に出て耐えられそうなのは、子供の頃から出しゃばるコトを叩き込まれてる
サエキ&松岡の大阪コンビぐらいか?
296名無しさん@3周年:02/11/28 20:30 ID:dYLX71gQ
297●゜、⊃゜) ◆13ThomasYo :02/11/28 20:32 ID:osOqjpo8
>>293-294
また失敗したなァ?
298名無しさん@3周年:02/11/28 20:32 ID:G1cc/qxf
あああ、働くではなくて山のほうか。

オイラのカメラにはTalberg(谷山)スクリーンが
入ってるのを思い出した。
299レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/28 20:34 ID:kNaktUas
>>297
お前剥奪されないの?
300名無しさん@3周年:02/11/28 20:34 ID:G1cc/qxf
部下を蹴落として自分だけ脱出。

これだけで「上司は信用してはならん」と
心に誓ったハナタレ時代。
301名無しさん@3周年:02/11/28 20:34 ID:qY0gR/sO
        /⌒⌒\
   /|   (____)←ギャハハ
 /∵|    ‖∧ ∧¶
 |∵∵|    ( ゚Д゚)/
 |∵∵|     /  /
 |∵∵|    〈  (
  \∵|    ∫ヽ__)
   \|____U_U___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < バカチョンの朝鮮人>>1=長州力(三国人)死ね!!
     \   \_/ /    \_________
       \____/
302名無しさん@3周年:02/11/28 20:37 ID:G1cc/qxf
この機能を応用してさ、
歯にスピーカーを仕込み、なおかつ自分の声を
消滅させる音(ノイズキャンセラーと同原理)を出して、
自分が話した通りに

他人になりすまして話せる装置

はできんのか?(Patent Pending)
303名無しさん@3周年:02/11/28 20:37 ID:h1ZdlzUS
ついに来たか
304名無しさん@3周年:02/11/28 20:38 ID:h1ZdlzUS
声優に金払わなくて言い分作画に力入れられてウマーーー
305名無しさん@3周年:02/11/28 20:38 ID:Zcv8K5DT
まぁ、ある程度予想してはいたことだが声優話が漏り上がってるな。
306●゜、⊃゜) ◆13ThomasYo :02/11/28 21:08 ID:osOqjpo8
これで、塩沢兼人の代わりが…
307名無しさん@3周年:02/11/28 21:20 ID:tkxO3+W/
もう、声優も不要だな。
となると、
きれいな声のサンプリングモデル募集!
演技力年齢不問!
だわな。
308名無しさん@3周年:02/11/28 21:21 ID:ylBP2Zfh
こ、これで俺の脳内妹が喋れるように…(´Д`;)ハァハァ
309名無しさん@3周年:02/11/28 21:22 ID:An2AMQGN
声優ヲタはキショイんだよアフォが。
310名無しさん@3周年:02/11/28 21:24 ID:25KkCfKV
>308
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038278804/l50
コレも併用すれば触れるぞ!
311名無しさん@3周年:02/11/28 21:29 ID:ylBP2Zfh
>>310
うほー素晴スぃ!さらに
【性転換】クローンの性別を自由に選択
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1022864257/l50

この技術使って自分のクローン女にすれば
双子の妹って事になるらしいぞ!
年齢は0歳からスタートだがその辺は目をつぶりゅのだー!!
てゆうかそのほうがウマー
312名無しさん@3周年:02/11/28 21:32 ID:25KkCfKV
>311
・・・ヘンタイ!
313名無しさん@3周年:02/11/28 21:52 ID:tceuU7GK
これで好きな声優に隠語を喋りまくらせることが出来るな。自分の名前とか思い切り叫んでほすぃ。
「あっ!あっ!○○くん!!イクー!!」




我ながらキモいこと考えてしまった。。。
314名無しさん@3周年:02/11/28 22:00 ID:tNe62lLS
これでセイントセイヤ冥界ハーデス編が作れるわけですね。
315名無しさん@3周年:02/11/28 22:00 ID:R8QUojv1
G?
316 ◆gacHaPIROo :02/11/28 22:01 ID:MY1Xmbu3
アニメの声優業界に激震か??
317名無しさん@3周年:02/11/28 22:01 ID:An2AMQGN
>>314
ワロタ
318 ◆gacHaPIROo :02/11/28 22:01 ID:MY1Xmbu3
>>314
それはずいぶんと派手ですね。
319名無しさん@3周年:02/11/28 22:02 ID:d0fF6hyO
これで

ホンモノのルパン三世がまた作れる・・・・・

320名無しさん@3周年:02/11/28 22:02 ID:h1Q4RXmD
スレタイだけで勃起したよ。
321名無しさん@3周年:02/11/28 22:02 ID:h1Q4RXmD
スレタイだけで勃起したよ。
322名無しさん@3周年:02/11/28 22:03 ID:An2AMQGN
冥界の王 ハーデスの弱点は・・・・・・・・歯です。

ってのがあったな。
323名無しさん@3周年:02/11/28 22:03 ID:MGPe+d4o
栗 貫 終 了
324スクープ:02/11/28 22:04 ID:Vzbk02Z8
テレビ朝日系報道番組「ザ・スクープ」の番組中、音声合成システムのテストが
行われ放送された。
人間の音声に近いものの、いまいちといった感じだ。
数年後の実用化へ期待したい。

動画
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/asx/scoop021124-04_0064.asx
の5分少し前から音声合成システムを使用。
325名無しさん@3周年:02/11/28 22:09 ID:r4aoXHJN
音声認識だけで会話するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1025941449/l50


326名無しさん@3周年:02/11/28 22:14 ID:qwo+EsUK
漏れだったらみのもんたの声で親に電話で説教してやるよ
327名無しさん@3周年:02/11/28 22:16 ID:AyqLl+TR
声優談義になっている…

>>283
同意。
328名無しさん@3周年:02/11/28 22:17 ID:MGPe+d4o
開けゴマ!で開錠システムはガクガクブルブル
指紋で鍵を開けるシステムも腕からちょん切ればガクブル
329名無しさん@3周年:02/11/28 22:22 ID:ILnTONqA
瞳孔のパターンサーチが一番じゃないか?
くたばってたら反応しなさそうだし・・・(適当)
330名無しさん@3周年:02/11/28 22:26 ID:obCzRcZ5
声オタ抜けれたと思ったのになー
331名無しさん@3周年:02/11/28 22:33 ID:kEBLSyAn
MTT docodemo
332名無しさん@3周年:02/11/28 23:37 ID:Lp+WQ6XT
(;´Д`)ハァハァ
333名無しさん@3周年:02/11/29 00:43 ID:tUV6bIYn
パソコンの効果音「ナイト2000」のKITT(野島昭生)にする。
やたらと喋り捲るMy PC!
あと、Mr.Booの広川太一郎もいいねえ。
334名無しさん@3周年:02/11/29 00:45 ID:RwKCNcxR
そのシステム消防の司令報に採用してください。
335名無しさん@3周年:02/11/29 01:09 ID:jHiJnVBw
これで安心してぶらり途中下車の旅が観られる。
336名無しさん@3周年:02/11/29 01:14 ID:cXpVrp+S
「キット!」
「はい、マイケル」
「調子はどうだ?」
「マイケル、何者かがシステムに侵入しようとしています」
「よーし、キット、逆探知だ」
・・・
「逆探知に成功しました。番号を確認して下さい」
337名無しさん@3周年:02/11/29 02:03 ID:1y5N/FL6
商品化ができない技術に価値なし。
338名無しさん@3周年:02/11/29 02:04 ID:MaZUyaz3
著作権
339名無しさん@3周年:02/11/29 02:07 ID:0JamOy1C
そんなことよりこれで実在しない萌え萌えの声を合成する方がいいかも(w
340名無しさん@3周年:02/11/29 02:12 ID:Gxi8y8j0
>>337
「商品化した」ってニュースだと思うんだが
341名無しさん@3周年:02/11/29 02:18 ID:vhI5zrhL
小池朝雄を是非
コロンボはやっぱこの人だろ
342名無しさん@3周年:02/11/29 02:19 ID:ZZE8nSRJ
この商品はエロイな
343名無しさん@3周年:02/11/29 02:19 ID:PfkVQbW2
とりあえず

ルパン三世を山田?さんの声に戻そう
344朝まで名無しさん:02/11/29 02:20 ID:MgsRtxpn
ドラえもんが永遠に続けることができるな
345名無しさん@3周年:02/11/29 02:22 ID:yMYO5zfl
志ん生の口演を再現してくれ
346名無しさん@3周年:02/11/29 02:33 ID:in0EvBge
これって、ATRのCHATRでしょ。
音声収録した後にラベリングって作業をしなくてはいけない。
これは、波形見ながら一語一語切り分けて最適な言葉の並びにする作業。
この作業は人手に頼っているので、大変。金もかかる。
音声データを録音するときに、天気予報とか株価読み上げに最適な文章
とかがあって、それを喋り入力する。これをラベリングしたデータはそれに特化した物になる。
もちろんニュースなどの読み上げもできるが、アクセントが適切でない喋りになる。
基本的に普通に喋ったデータをつなぎ合わせてるので歌わせることはできない。

というわけで、夢の音声合成システムではないよ。

347名無しさん@3周年:02/11/29 02:34 ID:t9RMpePB
カツオも元に戻してください。
348名無しさん@3周年:02/11/29 02:34 ID:keDytuls
高いし設定とか面倒臭そうだから俺は自分の声をエフェクター通してニヤニヤしてるだけでいいや
349名無しさん@3周年:02/11/29 02:35 ID:4SZijcba
これでちさ坊の声も10年前に戻せるのだろうか。
350名無しさん@3周年:02/11/29 02:36 ID:S99sBrrU
>>347
いまは、三代目なはず。
初代にするの?w
351名無しさん@3周年:02/11/29 02:42 ID:NtURPJgm
>>349
広井王子の承認が必要なので、何とも言えません。
352名無しさん@3周年:02/11/29 02:42 ID:wyMx1Dgb
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/urinaraman.swf
結局こんな感じになるのか?
353名無しさん@3周年:02/11/29 02:48 ID:TS5p61KJ
>>344
いや、これが実用化する前に、ドラえもんが声変わりした時のショックを味わいたい。
354名無しさん@3周年:02/11/29 02:48 ID:dgsyde77
>>345 激しく共感!! 先代金馬もイイなぁ。
355名無しさん@3周年:02/11/29 02:49 ID:YexJtpnB
まあ最新技術が出てすぐだと、ゲームやらアニメやらの娯楽業界でしか有効活用できない
356名無しさん@3周年:02/11/29 02:49 ID:psNzS6LT
しかしみかかはもうちょっとガキ向けじゃなさそうな物ってのは作れんのかね。
合成音で「誰かの声」とか言っても、大した使い道ねーだろが。
ほんとみかかは進歩がない。ISDNまんせーとか言うとった頃とおんなじ。
357名無しさん@3周年:02/11/29 02:51 ID:RMg4r3YU
田村ゆかりんの声・・・・
358名無しさん@3周年:02/11/29 02:53 ID:tHKetZug
丹下桜と小西寛子の声欲しいー
359名無しさん@3周年:02/11/29 02:55 ID:EkBBV8pI
スレタイだけ見てカキコ

クリカンついに廃業ですか?
360名無しさん@3周年:02/11/29 02:59 ID:psNzS6LT
しかしこの技術は結局ウェーブテーブルシンセサイザーなのではないか?
361名無しさん@3周年:02/11/29 03:02 ID:FwomTSvL
声の合成は可能でも。果たしてどこまで生の声に近づけるか疑問。
音声の合成は早くから出来ても。それに感情のこもった生の声にはなかなか出来ないでしょう。
もし出来たら。。。
声優が皆廃業だな。。
362 :02/11/29 03:04 ID:Q3Hxq6yU
http://j-kubota-hp.hp.infoseek.co.jp/contents/010610/010610_1591.jpg

→右端のレースクイーン かわいい!!
363名無しさん@3周年:02/11/29 03:05 ID:eD7uRMyI
「D」を復活させる事ができるのか。
よし、これであの糞だった映画も少しはまともになる!!
無感情に淡々としゃべらせたる!!
間違っても叫び声なんてあげさせねえぞ。
364名無しさん@3周年:02/11/29 03:06 ID:S99sBrrU
>>361
コスト・パフォーマンスしだいだけどな

365名無しさん@3周年:02/11/29 03:08 ID:4SZijcba
>>361
一応”元”は必要だと思うからデビューしてから1回はデータ収録のために日の目を見るでしょう。
後は自分の声が使われるたびにライセンス料が入って来るという方式にすれば
まあ完全廃業とは行かないと思われ。

後は公演するなり何なりで稼げるかと。
366名無しさん@3周年:02/11/29 03:13 ID:Ue7cQix+
もりやましゅういちろうボイスのカーナビキボンヌ
367名無しさん@3周年:02/11/29 03:19 ID:dDe9lnWZ
できた声の評価予想。

イクラ対する人口イクラ。カニに対するカニカマボコ。
好きな人は好きだけど、本物思考は毛嫌いする。といった感じかな?


セルアニメに慣れた人には今のCGアニメはきっついもんな。
368名無しさん@3周年:02/11/29 03:31 ID:W7KWPcrd
イクラってサザエさんのかと思ったじゃねーか( ゚Д゚)ゴルァ!
369名無しさん@3周年:02/11/29 03:41 ID:t9RMpePB
エロでの応用に期待。
フライトシュミレーターみたいにタレントのヴォイスキットを販売する。
利益を福祉関連での同技術向上にあてる。
370名無しさん@3周年:02/11/29 04:04 ID:bZYiDdk7
これはつまり故山田康夫の声で喋るということが可能なのだな?
371名無しさん@3周年:02/11/29 04:07 ID:XePY3ecV
どうせ感情は込められないから簡単なアナウンスできる程度だろ。
萎えー。
372名無しさん@3周年:02/11/29 05:54 ID:svX1D/mt
こおろぎさとみとかないみかに好きな言葉をしゃべらせる
という人生最大の夢がかなうのか?
373名無しさん@3周年:02/11/29 10:34 ID:jOelzl4+
おじゃる丸の声はもう慣れちゃったしなぁ...
374名無しさん@3周年:02/11/29 10:35 ID:uXPPo8Pt
やまちゃんのドナルドダックで・・・ってのはガイシツだろーな
375名無しさん@3周年:02/11/29 10:41 ID:ax7THcmH
大山のぶ代の声を今のウチにとっておけ!
376名無しさん@3周年:02/11/29 10:48 ID:U+4uLehp
るぱぁ〜んとか死んだ声優の声を期待しても
一度コレで作った声を聞けばやっぱモノマネの
方がまだマシだったと思い直す香具師も多そうだ
377名無しさん@3周年:02/11/29 10:50 ID:bfhUt09c
>>366
渋いカーナビだな。
378名無しさん@3周年:02/11/29 10:54 ID:HKhsXicR
これからは、ますます演技に重点が置かれるようになるということだな。
声だけじゃ駄目。その声をいかに使うかが肝要。
379ちゅう:02/11/29 10:55 ID:dzLve2Dk
とりあえず、妙子ちゃんはほっちゃんがやるべきだったよな。
別にファンじゃないけど、堀江のエロ声聞いてみたいぞ。
いまさら水橋のあえぎ声聞いても・・・・・
380名無しさん@3周年:02/11/29 10:58 ID:SqGk5P4N
というか音声合成のエロゲへの応用は妄想でなく、
もう既に広井王子が動いてるじゃんか。

あれ世界初、世界最高の音声合成技術だとか言ってたがどうなんだろ。
前回のゲームショーに言った人はしゃべる所を見たはずなんだが感想を聞かない。
381名無しさん@3周年:02/11/29 11:00 ID:GEKiqH3a

あえぎ声にみんなで想いを馳せるスレはここですか?
382 ◆HEHARUKAoo :02/11/29 11:03 ID:RybxBB3A
>>380
ゲームショウ行ったけど
どれがそれなのか判らなかったYO
383名無しさん@3周年:02/11/29 11:04 ID:Dxe0Rra9
おまえらの必要な発音って

「ああっ!」「いいっ!」「もっと!」「いく〜!」
の4つがあれば、それで良いんじゃありませんか?(w
384名無しさん@3周年:02/11/29 11:17 ID:vR8EWxdp
○○君、だいすき!!
ほか愛してるわとかずっと好きだったのとかの
言葉も必要ですよ。
385名無しさん@3周年:02/11/29 11:24 ID:wSVP8Luw
>>383
「イヤッ、中に出さないで(出して)」も必須ですよ、キミ。
386名無しさん@3周年:02/11/29 11:25 ID:Rjml9+K3
やがて、この技術の進化により
ルパン三世の続編製作においての問題点が解消されるだろう…
とガイシュツなことを言ってみるtest
387名無しさん@3周年:02/11/29 11:28 ID:dfFREr4H
クラリスに名前読んでもらえるのか?
388名無しさん@3周年:02/11/29 11:29 ID:H7Lcs8Md
ドラえもん安泰
389名無しさん@3周年:02/11/29 11:29 ID:aDb0FgGy
ゆかりんにひわいな言葉を喋らせよう。
390名無しさん@3周年:02/11/29 11:30 ID:wozfRDvC
マリア・カラサみたいに声の印税だけで生活できる
ようになるかもね。
391名無しさん@3周年:02/11/29 11:31 ID:sFr8ggL7
>>385
いいまわしが複雑になると開発がむずかしい。
数種類でいいなら、かなり高性能にできるはず。
392名無しさん@3周年:02/11/29 11:32 ID:j6kAcd2Q
これってときメモ2や3でやってるEVS?
393名無しさん@3周年:02/11/29 11:33 ID:wozfRDvC
今なら喪失郷だろ
394名無しさん@3周年:02/11/29 11:35 ID:XvQfPq6M
ギャラが安くて済むからゴースト声優がはびこる悪寒。

395名無しさん@3周年:02/11/29 11:36 ID:o0wYNfJ6
お、おじいちゃんの声がまたきけるのか?
396名無しさん@3周年:02/11/29 11:38 ID:C6RzszK4


たま  LiveChao
397名無しさん@3周年:02/11/29 13:05 ID:GYWGz8Sl
初代亀仙人が生き返るのかぁ
398名無しさん@3周年:02/11/29 13:52 ID:wozfRDvC
そうだね、富山さんや宮内さんとか城さんなんか復活してほしいね。
399名無しさん@3周年:02/11/29 14:39 ID:REEVgN3e
このスレそっこー埋まると思ったら案外そーでもなかったんだね
400名無しさん@3周年:02/11/29 16:06 ID:I+MhnCeI
その前に単純なアナウンス職業が失業するヨカン

って既にか
401名無しさん@3周年:02/11/29 17:40 ID:h5rgMGhe
PCエンジンのアイドルゲームの話が何故でない?
あれでえろいこと言わしてたやつおらんか?
402名無しさん@3周年:02/11/29 18:29 ID:geymqsT3
これで喋るEMMY2ハァハァ
403名無しさん@3周年:02/11/29 21:44 ID:9Y2dHC08
肖像権があるのなら蝶々権も認めろャ
404名無しさん@3周年:02/11/29 21:47 ID:AJHhEDVE
好きな声優の声で抜けるということですね
405窓際公務員 ◆MadoKoi7GU :02/11/29 21:49 ID:5wvzc3Cr
( ´D`)ノ<本多知恵子様ぁ!!!
406 ◆HEHARUKAoo :02/11/29 21:56 ID:RybxBB3A
國府田マリ子だ。
407名無しさん@3周年:02/11/30 02:38 ID:suV2UdLJ
age
408名無しさん@3周年:02/11/30 04:53 ID:pyu3NFUb
ころみさん命!!
409名無しさん@3周年:02/11/30 11:24 ID:vwOzcHEo
>>408

同士!!
410名無しさん@3周年:02/11/30 12:56 ID:6rjYFPTU
松井菜桜子と高田由美だーーーーってまだ現役だから無問題。
411 :02/11/30 14:42 ID:ai88uAc4
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月30日-12月1日の予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
412名無しさん@3周年:02/11/30 14:53 ID:oUUmozGh
昔は最新の技術は戦争から生まれたものだが、

最近はエロから生まれるのな。
413 ◆HEHARUKAoo :02/11/30 15:29 ID:audjULpx
>>412
いつでも原動力はエロと戦争さ。
414名無しさん@3周年:02/11/30 15:33 ID:X3aOT+5Y
「6文字まで」とか「エッチな言葉はダメ」とか、どうしょうもない制約がなければいいな、
415名無しさん@3周年:02/11/30 15:34 ID:SN6WW3em
合成音で何を感じるんだ?
馬鹿じゃねーか。
416 ◆HEHARUKAoo :02/11/30 15:53 ID:audjULpx
>>415
CGで何を感じるんだ?
馬鹿じゃねーか。

と言っているのと同じ
417宮司 ◆zPS2mz9BTo :02/11/30 15:57 ID:yu15pVoY
島津冴子様〜♪
418名無しさん@3周年:02/11/30 15:59 ID:ePvF1W72
中島千里がいいね。
419名無しさん@3周年:02/11/30 17:12 ID:OXxpjanO
声の権利が生まれて、余波でモノマネタレントは職を失う。
420名無しさん@3周年:02/11/30 17:15 ID:sx6YLac6
音声認識だけで会話するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1025941449/l50
421土下座 ◆dCUYoKujNE
エロがからめば不可能はないさ