【社会】奇跡の詩人:NHK必死!上映会開催を妨害★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
各地で有志により企画されている「奇跡の詩人」検証上映会オフが28日大阪で
先陣を切った。
上映会そのものは滞りなく進行したが、NHKから会場経由で主催者宛に著作権
法違反(上映権)を指摘する警告文が送られていた。(内容は下記リンク)
「奇跡の詩人」問題に詳しい滝本太郎弁護士は「問題ないと思う」(本人HPの日
記より)との見解を表明している。

滝本太郎弁護士の日記(警告文全文もここ)
 http://www2.diary.ne.jp/user/140664/
【関連リンク】
 http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
●赤鼻さんによる オフ会企画サイト
 http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/
22:02/05/29 18:02 ID:eArOTDrk
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:02 ID:mPI4EwzV
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:02 ID:fce6MOU/
3
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:02 ID:sO2y8qFi
2
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:02 ID:V8KwZUZf


   N H K 必 死 だ な (藁

7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:02 ID:/oBUJsGP
6
8nage荒らしのnageってなに?:02/05/29 18:03 ID:Q8hdSqv5
2
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:03 ID:ylvOUtiD
NHKおもしろいことになてきましたーーーーーー
前スレリンク忘れたぞなもし。

【奇跡の詩人】大阪上映会オフにNHKから著作権を盾にした警告文届く
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022640430/
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:03 ID:KeGAgKM9
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:03 ID:fCeR+NQn
NHK
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:04 ID:bnfRc8Xj
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:05 ID:AmMLvLHe
東京オフは今週末なのかぁ。仕事あるから行けない…(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:06 ID:OxQ9nbqL
トーマスさん、スレ立ていつもアリガd
依頼スレ、二重カキコの上に上げちゃってスマソ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:07 ID:yVPml7Ac
オフに逝ったらキモイヲタばっかりなんてことはないよね?
17名無しさん@もうお腹いっぱい。:02/05/29 18:07 ID:P3e/c0cQ
はあぁ
18コピペ厨:02/05/29 18:07 ID:bnfRc8Xj
我々は一つの警告文を得た。これは祭り終了を意味するのか?否!始まりなのだ!
NHKに比べ我が2chの影響力は1/30であるにもかかわらず、今日まで祭り抜いてこられたのはなぜか!
諸君!我が2chの祭り目的が正義だからだ!これは諸君らが一番知っている。

我々はメディアを追われネット移民者にさせられた!
そして一握りのエリートが宇宙にまで膨れ上がったメディアを支配して50余年!
ネットに住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか!
2chの掲げる人類一人一人の自由のための祭りを時代が見捨てるわけはない!
新しい時代を我ら選ばれた2chが得るは歴史の必然である。

ならば、我らは襟を正しこの状況を打開しなければならぬ。
我々は過酷なネット空間を生活の場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、モナー・ヒロユキはメディアの革新はネットの民たる我々から始まると言った。
しかしながらNHKのモグラどもは自分たちがメディアの支配権を有すると増長し我々に抵抗をする。
諸君らの父も、子も、そのNHKの無思慮な抵抗の前に敗れていったのだ!この悲しみも、怒りも、忘れてはならない!

我々は今、この怒りを結集し、NHKにたたきつけて初めて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、メディアすべてへの最大の慰めとなる!名無しさんよ!悲しみを怒りに変えて立てよ、名無しさんよ!
我ら2chこそ選ばれたメディアであることを忘れないで欲しいのだ!超雑種たる我らこそメディアを救い得るのである!

ジークモナー!!!
192:02/05/29 18:08 ID:eArOTDrk
i won.
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:09 ID:zBynAeCc


      ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭りです ̄ ̄ ̄) ̄祭りです ̄ ̄)  ̄祭りです ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |

21森の妖精さん:02/05/29 18:09 ID:ZOnnW6oD
全国でやろうぜ。NHKホールも予約しておけ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:10 ID:LezO4qNd
>参加者を事情調査すると会場のご担当者の方に言ったらしい。


これって、大問題じゃないかね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:11 ID:iMI/r0nL
>>22
某A庁でも問題になってますからね
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:11 ID:bnfRc8Xj
>>22
大問題以外の

何 が あ る と い う ん だ ! !
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:11 ID:VWwe/jAa
26森の妖精さん:02/05/29 18:12 ID:ZOnnW6oD
NHK民営化がまた一段と近くなりました。
27_:02/05/29 18:12 ID:VD06GjT6
しかしこの親子の本、売れてるよね

これヤラセならNHKともども詐欺罪だよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:12 ID:ubIl1bGk
runa
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:14 ID:9gUsSdfZ
N→NINPININ
H→HENTAI
K→KECHI
地獄に落ちてるな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:14 ID:ubIl1bGk
@お腹いっぱい。 :02/05/29 18:06 ID:pHHcFvin

       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:16 ID:EzRquLtJ
上映会にはビデオを持っていって、参加者もがんがん撮って
おいたらどうでしょう。むやみに顔を隠す奴は、NHKの社畜
だという可能性もあるから、みつけやすいですよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:16 ID:lMFj2+pK
N  H  K  、  マ  ジ  で  必  死  だ  な  (藁
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:17 ID:w57ewHDO
>>30
うるせーカバ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:18 ID:1Yxlq+TV
>参加者を事情調査すると会場のご担当者の方に言ったらしい。

証拠取っとけや、コラ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:18 ID:ubIl1bGk
関西ビデオ見る会報告 :02/05/29 17:45 ID:ZArw+eQU
NHKと会場と私を巡るざっとしたやりとりの経過報告今度は少しきつめにバージョン、NHK
さんスマソ

会場のご担当者の話で、NHKの意向に添ってやっていきましょうと私との折り合いが付いた
後、NHKからそこに電話が入り当日会場には行かないと再度、連絡があったことを連絡頂
いた。招待している私に警告FAX出しながらなんとだらしのないところなのだろうと思った。
聞いた話では理由は騒ぎになるのがいやだからだそうだ。

こちらは、後、失う物が命しかない人間が友人でありながらNETの先のみで顔を合わせたこ
ともない関西の一人のスタッフ、東京のスタッフに支えられ精一杯がんばっているというのに。

私と、NHK広報局との直接のやりとりでどうやって行為の確認するんだと問いかけると、もご
もご口ごもり情けない人間だなとおもった。どうしたというのだNHKさん。腰抜けやろうどもが
と思った。まさに保身、保身、保身の固まりの連中という印象を持った。

誰も確認にも来ず、当日上映が行われたことが彼らの耳に入りそれが分かれば参加者を事
情調査すると会場のご担当者の方に言ったらしい。こちらは命張り一人表に立ってでがんばっ
ているというのに。

会場の方は、NHKに対し私どもが検閲行為など出来ないとつっぱてくれたらしい。
私は、ご担当者の心遣いを決して汚すことないように、当日は、NHKの警告文に抵触しない
ようにし会場に迷惑かからないようにと心を決めたのだ。何せ、今日の明日だしかもよる10時
になろうとしている。これがNHKの作戦なのか、頼りのVTRも借りに行く時間も作れなかった。
まだまだ続く・・・・ ぞーーーー                ホントは、ライカ片手にボソッ・・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:20 ID:/PysMOil
私たちと一緒に新しい学校を創りませんか
http://www.ne.jp/asahi/gakkotsukuri/education/index.htm

私たちの理想の学校
http://www.ne.jp/asahi/gakkotsukuri/education/sub1.htm

サマースクールに記者として参加された、
岐阜県大垣支局の中沢佳子による「居場所が欲しい〜不登校児たちの夏〜」
という記事が、9月21日より5日間にわたって掲載されました。
http://www.ne.jp/asahi/gakkotsukuri/education/sub4-1.htm
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:20 ID:t4xsP47+
第二章 日本放送協会

(放送等の休止及び廃止)
第四十三条  協会は、郵政大臣の認可を受けなければ、その放送局を廃止し、
又はその放送を十二時間以上休止することができない。
但し、不可抗力による場合は、この限りでない。
 2   協会は、その放送を休止したときは、前項の認可を受けた場合を除き、
遅滞なくその旨を郵政大臣に届け出なければならない。
 3   前二項の規定は、委託国内放送業務及び委託協会国際放送業務の廃止又は休止に準用する。
この場合において、第一項中「十二時間以上」とあるのは、
「十二時間以上(委託協会国際放送業務にあつては、二十四時間以上)」と読み替えるものとする。

(昭二七法二八〇・平六法七四・平一〇法八八・一部改正)
ついにこの条文か起動する日がくるのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:22 ID:a8HEv2Pm
>>35
その会場担当、言論が何かを分かっているな。それに引き換えNHKの担当は、、、
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:23 ID:AMUzAH+3
中沢さん、ここ見てるんでしょ?
ここで議論してるのは、ルナ君イジメではなく、
親が、障害を持つ子供をいじめているようにしか見えない。
ことが問題なんですよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:23 ID:pAyps4Xi
>参加者を事情調査すると会場のご担当者の方に言ったらしい。

これは、本当か?
本当なら、この事実一つでスレッド立つなあ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:23 ID:ljQNh7jr
NHK、なんか危機管理が全くできてないね。

逝印と変わらんな。
なんかますます火に油を注いだような。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:24 ID:FaSnZJAU
いかに非があろうとも組織防衛に必死になるその姿は
まるで外務省を見ているかのようだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:24 ID:pAyps4Xi
危機管理つうか、もはやパニック状態で正常な判断ができなくなっている
感じねえ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:25 ID:R31KV9+j
NHK必死だな(藁
45 :02/05/29 18:27 ID:0sKylF5b
人の銭で生きてる組織ほど組織防衛の仕方が醜い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:27 ID:pAyps4Xi
今後NHKとのやりとりは、電話一つでも録音しておいたほうがいいね。
あとで言った岩内の水掛け論になるから。
シェンヤンの領事館のVTRみたいに、客観的な記録があると強いよね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:28 ID:fce6MOU/
>>39
しかもそれを感動のドキュメンタリー番組に仕立て上げて
全国に放映しちゃってるけどいいの?ってこともね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:29 ID:VqFhtDgx
参加者が分担して持ち込めばいいだろ。
一人10分ね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:30 ID:FX3DpiJB
方針に気に入らなけりゃ受信料納めなくてもいいんだよな。

同時多発で解約するか?ALL
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:30 ID:JNMbgtEH
http://www.nhk.or.jp/special/schedule/top2-0205xx.html

から

尚、再放送を中止したとか、放送記録を抹消したとのご指摘がありましたが
そのような事実はありません。このサイトをご覧いただいている方には
おわかりと思いますが、放送記録を載せるのは放送の翌週以後ですし
再放送も決まり次第その都度案内しております。

の文面が消えてるってのはがいしゅつ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:30 ID:j5u7hE7+
最近のNHKは番組制作の際、プロデューサーの都合の悪い事象は省いてしまうからな。
だからこんなに一方的立場に偏向してしまうんだよ。対立する意見も併記したりしないで
いつまでも視聴者を誤魔化せるとでも思ったか?>NHK。

視聴者が金払ってること忘れんなよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:31 ID:9/tXSp1A
事情聴取って・・・
なんか子供っぽくねえ?

「警察にいうぞ〜」とかそんな感じに似てる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:32 ID:9/tXSp1A
>>50
むかーしむかしにガイシュツ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:32 ID:YIqMHl7D
公共放送って必要なのか?
もし無くなった場合のメリットとデメリットは?
頭の良い方、教えて下さい。

私はNHKが無くなった場合のデメリットが思いつかなかった。
教育TVだってスカパーがあれば必要ないし。

いま、NHK民営化を叫ぶべき時だ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:32 ID:fce6MOU/
>>52
どういう権限において誰が聴取するんだろう?いやマジで。
NHK職員が一人一人に聞いて回るの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:32 ID:bnfRc8Xj
NHK受信料を無しにする
http://k.excite.co.jp/hp/u/nonhk/

という名の
「奇跡の詩人」携帯まとめサイトへのリンクページ
57多分においおい:02/05/29 18:33 ID:olQX1uac

NHKは責任を取って
あのヒゲをクビにしろっす。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:34 ID:oDO2XgT6
工作員いなくなったな。
5時過ぎて業務終了か?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:35 ID:w57ewHDO
有田っておっさんはオウム事件のように徹底的にやってくれるのかな?
中途半端にやって、結果自分も便乗で金稼げちゃったってのは勘弁よ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:35 ID:uhZvd2CE
関連スレ

【社会】NHK 12年連続の黒字
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022653800/
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:36 ID:mbkqenSF
>57
一人に責任かぶせて抹殺すればいい問題じゃないでしょ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:37 ID:/oBUJsGP
>>59
NHKだけに逝って欲しい
あの母親なら人形持ってダイブしそう・・・
63森の妖精さん:02/05/29 18:37 ID:ZOnnW6oD
昨日、ダーウィンでストリーミングサーバ作りましたので
NHK広報担当との会話などございましたら、MP3にして、
私にください。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:37 ID:NzQeLE+Z
有田さんはこの問題が明るみになれば、
国会の場にNHKの会長が呼び出されること間違いないと見てるみたいね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:38 ID:j5u7hE7+
NHKよ。ネットはもはやお前等の天敵だな。
本来相互補完的な役割を果たすはずだったが、
お前等が公平性・自浄能力を失った時点で二流に成り下がった。
結果としてネットがお前等のカウンターメディアになった。
で、これからどうするんだ?
66 :02/05/29 18:38 ID:UtkM9HmT
滝本太郎弁護士の
「マスメディアがネットに敗退した歴史的な日」ってのは、(・∀・)イイ!

「便所の落書き」が「天下のNHK」を(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルに
させたわけだ。痛快だなぁ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:40 ID:NzQeLE+Z
>>66
まだまだこれからだよ。
ガンガンやりこめる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:40 ID:cKeoukML
( ゚д゚)<障害者ビジネスってオイスィ-ね
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:42 ID:VnmqZfrS
NHK 終わったなあ。。。
がいしゅつだけど、外務省の様だ。。。
70あなたの声と受信料で 公共放送NHK:02/05/29 18:42 ID:eJs1uYIb
 
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:42 ID:j5u7hE7+
>>66
NHKが便所の落書きになったからじゃねえの?
最も便所の落書きという言葉はネットでけちょんけちょんに論破された奴が
悔し紛れに使う言葉なんだけどな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:43 ID:kIJebPG7
あの放送を見てこれだけの人間が障害児の虐待と
受け取っているのに対応がお粗末だなあ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:43 ID:a8HEv2Pm
>>64
有田氏の立場からすれば、問題が大きくなればそれに越したことはないんだが。

実際問題として、公共放送としてやってはいけないことのオンパレードだからな。
政局次第では、マジに会長の首まで飛びかねない。突っ込む野党がいれば、の話だけどね。
74森の妖精さん:02/05/29 18:43 ID:ZOnnW6oD
便所のない家屋を考えてみろ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:46 ID:mbkqenSF
>72
それもあるね。
養護学校に籍はあるのに行かせてもらってないし、
母親・父親としかコミュニケーションできなくてこの先どうすんの?とか
突っ込み所満載。でもその辺は家庭の事情にすぎないらしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:46 ID:bnfRc8Xj
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022662902/337
さらに燃料投下してくれるかもしんない
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:46 ID:OxQ9nbqL
上映会っつーか検討会?には
滝本氏、助け船出しくれているね。
大きな会場借りて実施する場合など心強い。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022516243/929
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:46 ID:ETNWUP/7
TBCにNHKのヤシいなかった?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:47 ID:w57ewHDO
落書きのない便所って1ch?
80森の妖精さん:02/05/29 18:47 ID:ZOnnW6oD
NHKホールで上映会!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:47 ID:bnfRc8Xj
>>76
間違えた
NHKスペシャル「奇跡の詩人」part44
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022622183/337
だった
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:47 ID:cKeoukML
( ゚д゚)<便所に地図の無い家屋を考えてみろ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:49 ID:bnfRc8Xj
>>80
参加者は映像終了後
黒か白のパネルを頭上に掲げます。

日本野鳥の会がその数を数えてくれます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:50 ID:mcVLLpeP
プロジェクトXのフラッシュを誰かが作り出すのを期待してるのレス
85森の妖精さん:02/05/29 18:50 ID:ZOnnW6oD
>>83
日本野獣の会がいいな。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:51 ID:y/1Y5IRi
弁護士最強だな。
>>71
「2ちゃんねるは便所の落書きです」って雑誌広告打った店もあったよ(w
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:52 ID:m+8+1Jmm
滝本弁護士の見解も「NHK必死だな」でワラタ

あー、そういや滝本弁護士の空中浮揚写真どこいった?
こないだ上げられてたの久しぶりに見て激ワロタ
この人はほんとにネタ的においしいキャラみたいで・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:56 ID:Nfh4s3Qx
やっと、ここまで追いつきますた。
あの中日新聞の記者は自分が中立性を保った記事を書いたと感じているのだろうか?
我々は嘘と決めつけてる訳ではないのに、、、。
科学的に説明しきれないことを目の前で起こったからと言って
安易に奇跡としてドキュメンタリーとして放送する恐ろしさを懸念してるだけじゃないか。



90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:58 ID:76iJvmNF
>>71
23時の男とか
夜11時の男とか
ですなぁ。
91 :02/05/29 18:58 ID:ABirOiCk
>>87
○オナル○?
>>91
モケー板住人ハケーン!!(w
93onasu:02/05/29 19:00 ID:FMXFFSaG
私は単純だから、あの番組見て、単純に感動してまった(^^;;;
もっとも詐欺にあいやすいタイプ??σ(^0^;;
94あなたの声と受信料で 公共放送NHK:02/05/29 19:01 ID:eJs1uYIb
>>93
Yes.
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:02 ID:pAkKlyFg
>>93
その顔文字を2ちゃんで見るとなんかムカツク
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:03 ID:a8HEv2Pm
>>89
そう、問題は「嘘かどうか」ではなくて「うやむやに隠す」というNHKの姿勢なんだよね。
他の官公庁ならいざ知らず、国民の知る権利を満たすために運営されている組織が「情報を隠す」とは一体どういう話だ、という怒り。

何のために税金が投入され、他の民法とは大きく異なる特権を与えられているのか。
自分の組織の存在意義を完全に忘れているらしい、、、
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:04 ID:SmRkh3+0
>>93
2ちゃん初心者の方ですか〜?
メール欄には、sageって入れるか、
何もいれないのがここでは無難ですよ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:06 ID:ycwUhpyv
>>93
そういう風につくってあるから。しかもNHKスペシャルだし。
でも、変だとは少しも思わなければちと危険。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 19:08 ID:EbGWcEHn
>>93 ありゃ!やっちゃった。。みなさーんいぢめちゃだめですよ〜。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:08 ID:kOTB6Hmt
>>93
そして名前欄にはfusianasanで完璧。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:08 ID:Nfh4s3Qx
おお
すげぇこんな事やってたんだ!
すげすげすげ、ひさびさに興奮した
この事実どこまで広まるか!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:08 ID:WS+4P6t7
放送始まるまでは、ちょっと期待してたんだけどね、実際。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:08 ID:iJRvRg90
NHK必死だなw

104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:08 ID:ljQNh7jr
>>96

日本のマスコミっていったい、、、


深い絶望に昨今。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:10 ID:k+j1LFJh
>>97-99釣られる馬鹿ども
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:10 ID:unap1Am/
NHKも必死だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:11 ID:pa5gbgp7
NHKも落ちたな。
108:02/05/29 19:13 ID:9SDI3fmJ
流石NHK
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:15 ID:m+8+1Jmm
http://tron.um.u-tokyo.ac.jp/tachibana/hatachi/takimoto.html
滝本弁護士って45歳なんだ・・・実はかなり若い・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:16 ID:NzQeLE+Z
こんなこと言っちゃ悪いんだけどさ・・・
このNHKからファックスが来たって情報は本当なの?
NHK板のほうでファックス番号だけでもはっきりさせたほうがいいって
書きこみに、この情報源の人はレスもしないんだけど・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:17 ID:YEznBrKo
NHK「奇跡の詩人」、賛否両論の大波紋
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_05/g2002050208.html
NHK「奇跡の詩人」、オウムとの接点…
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_05/g2002051009.html
NHK「奇跡の詩人」再放送も検証もせず
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_05/g2002052309.html
112これか?:02/05/29 19:19 ID:FjRFNcZA
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:20 ID:kX/3O5Xd
>110
自分もちょっと心配になってきたところ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:22 ID:NzQeLE+Z
>>113
NHK板のほうでのレスも、結構丁寧な内容だったし、
あれだけ丁重にお願いされてるんだから、
黙殺しなくたっていいのに・・・なんか変。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:22 ID:IaFN62FJ
NHKによるとテコンドーは大日本帝国に禁止されたんだとさ。

116猫煎餅:02/05/29 19:23 ID:kQK6G9+h
番組内容そのものの構成、放送意義等が問われているのに
論旨を解するに放送の一部の引用を認めるが、全般の放送を認めないと
するのは論理のすり替え。
NHKの糞番組検証してやんだから全部まるまる見てから判断するのは
当たり前だろうが ぼけ
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:23 ID:NkTDZRUy

NHKは責任を持って
ソマの前で山元を解任するべきかと
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:25 ID:YbT1c33q











再放送しやがれこの犯罪放送局NHK




119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:25 ID:5V1cbrpV
ヒキルナ本、駅ビルの本屋にも積んであった。
商売第一
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:26 ID:zBynAeCc
>>「マスメディアがネットに敗退した歴史的な日」

このタイトルでプロジェクトXきぼんぬ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:27 ID:D5BwodtR
N H K カ コ ワ ル イ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:28 ID:KnggWzAq


       誠意を見せろよNHK
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:29 ID:NzQeLE+Z
つか、もしこのネタが嘘っぱちだったら、
せっかくの祭に水を差す事になるわけで・・・
情報源のかたは、ソースキボンヌ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:29 ID:hRgIkYCp
滝本太郎ってズラだよなあ。。。。。どう見ても。。。。。コレハイッテハイケナイコトデスカ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:31 ID:X3+iw/P9
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 俺は生粋の日本人だけど、NHKに謝罪を求める前に
 (    )  │  日本は韓国を始めとしたアジア諸国に謝罪すべきだと思うよ。 >>all
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:32 ID:ytdvZIl5
悪名高いにちゃんねるが良心でNHKを屈服させた快挙として語り継がれるだろう。
決して尻切れトンボに終わらせてはならない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:35 ID:NoxJiDld
>>123
水を差すどころか
別の祭りが始まってしまうかもしれんな・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:37 ID:m+8+1Jmm
>>112
それそれ!ありがとう、ワロタ
129猫煎餅:02/05/29 19:37 ID:kQK6G9+h
ジハードだ 俺は心から応援するそれが俺のジハード
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:38 ID:EeMWnp0d
まだ2か。
意外に伸びてない
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:43 ID:yNAb8e6H
通りすがりだが、通常Nスペって次週の土曜日に再放送しなかったっけ?
今回再放送の予定についてNHKからコメントはないの?
132口は悪いが正論ですな:02/05/29 19:44 ID:EhyAYkGJ
>>116
口は悪いが正論ですな
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:44 ID:NzQeLE+Z
ソースとは言えないが・・・個人的には信用に足る人ではあると思う。
でも、ネットの世界では難しいね・・・。

371 名前:関西ビデオ見る会報告 :02/05/29 19:40 ID:ZArw+eQU
>>339さん >>355さんへ ネットの信頼に基づいています。
今更と思いますが、警告FAXは事実です。このことが一番大切なことですね。
記録も取っています。IPを固定してるのも皆さんを惑わせたくないからです。
よる12時回ると変わってしまうのはしかたないですけど。
番号はプライバシーのこともありご理解ください。
私の>>354にあるように本意に沿って行きたいと思います。
改めてたまってた怒り破裂させてしまいすみません。

直前に警告頂いたFAXには、NHKスペシャル「奇跡の詩人」part43 のスレで
表した>>456レスにあるように感謝してます。参考になるわけですから。
その後ののらりくらりしたNHKの保身的対応のやりとりに腹が立ってました。
134ぞうさん:02/05/29 19:45 ID:EhyAYkGJ
>>131
>>50を参照。
135 :02/05/29 19:46 ID:lugtvQal
いい燃料だな・・・上映中止の恐喝とでも言いましょうか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:47 ID:SBw+HwCO
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:48 ID:BFj03ryd
なんで奇跡の詩人がこれほど叩かれてるのか不思議です。
心の貧しい人に同情します。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:48 ID:SBw+HwCO
>>136
誤爆。。。

139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:49 ID:wps2l79b
>>136
136はブラクラ
140 :02/05/29 19:49 ID:ABirOiCk
>>137
まだまだ。
5点。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:53 ID:u15JRw8M
たかが上映会に、あんな警告文を送りつけるなんて
相当焦ってるな、NHK(藁
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:53 ID:OxQ9nbqL
>>137
奇跡の詩人ご本人を叩いているのではありませんので
誤解なきようよろしく
(但し、ネタでないとして)
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:55 ID:XAM78yah
NHKサイテー!
継続的な営利目的の活動ではないんだからいいじゃないか。
汚いよなぁ、NHKはさー。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:02 ID:vvRq7DFh
己を批判できないマスコミは逝ってよし
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:03 ID:t6hUDlEy
まじで受信料引き落とし止めさせようかな。
ここ3年でたぶん半日も見てないし。
NHKいい番組もあるのにねえ。
146批判:02/05/29 20:04 ID:Ey8VHrCo
猫殺しを肯定して笑い物にしている
2ちゃんねる記者。
>>◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★
>>◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★

こいつらの住所、氏名、電話番号 その他個人情報きぼん。


ついでにこいつらのギャップ剥奪祭りよろしく     



http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1018242056/
147ぞうさん:02/05/29 20:05 ID:EhyAYkGJ
「奇跡の詩人」の件で解約したいんだけど、電話でどう言ったらいいかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:05 ID:MafkeOwN
nhkってホントにひどいね。
ま、受信料払ってねえから
どーでもいいけどさ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:06 ID:bnfRc8Xj
150ぞうさん:02/05/29 20:07 ID:EhyAYkGJ
>>149
挑戦してみるよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:07 ID:OxQ9nbqL
152首都圏検討会のお知らせ:02/05/29 20:08 ID:5l5knxqG
東京で「奇跡の詩人」についての検討会が開催されます。
日時:6月2日(日)午後6時開始
場所:恵比寿
諸事情により、当日まで会場は伏せさせて頂きます。
当日五時半頃より、恵比寿駅前「恵比寿像」前に、「目印」を持っ
た案内人が立っておりますので、場所を聞いてください。
なお、お問い合わせの多かったカンパですが、一切受け付けており
ません。お心遣いに感謝すると共に、お気持ちのみ受け取らせて頂
きます。また、今週末には東海・北海道・九州でも検討会を開催す
る予定です。

http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/
153ギャラクシーφ ★:02/05/29 20:13 ID:???
恵比寿に逝くぞ逝くぞ逝くぞ〜!
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:15 ID:CGq3Qmmn
スレの伸びがイマイチだな。
スレタイトルは前スレの方が良かった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:19 ID:bnfRc8Xj
NHKスペシャル『奇跡の詩人』批判がいよいよ始まる
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020781913/46
中日新聞の記事〜
ちょっとうp修正されてるよ〜

大意は変わってないが(w
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:23 ID:WS+4P6t7
>>155
批判されるのが嫌なら講演会などやらなきゃいいのだが。
157NHKの矛盾:02/05/29 20:25 ID:bNgqkbPa
 764 :名無しさんといっしょ :02/05/20 14:15 ID:???
  ビデオ鑑賞に関してのNHKの見解
  ・個人的に録画した番組を個人的に使用する際には著作権は適用しない
  ・個人が録画した番組を友人を招いて鑑賞することも同様
  ・個人が録画した番組を団体・組織が上映会等で集客する場合に入場料
  ・入会費など「金銭の授受」が発生した場合は許諾が必要たとえそれが実費の名目であっても要許諾。催しとして金銭の授受が発生すれば著作権の侵害に当たります。
  余談だが甲が録画した番組を乙が所持するテープにダビングした場合は合法、甲が録画した番組を甲がダビングし乙からテープ代を徴収した場合は違法とのこと。
  どんな名目であっても金はとるなつうわけだ。
  ネットで知り合った友人を招待してみんなで見る分には合法ってことだ。
  担当者の名前も録音したから安心しな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:29 ID:t6hUDlEy
だったらNHKの警告って脅迫じゃないの?
わかってやってるんだもん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:31 ID:gYLv0rCI
責任追及age
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:31 ID:k/Ze7JHn
オフ会・・・・・・・・・・・・ひ(以下ry
161pess:02/05/29 20:33 ID:/3t9auiE
      
    ☆   2chイベントプロジェクト    ☆
    【 同人女を 前代未聞の勢いで叩く企画 】

    参加者募集  参加資格:同人女が嫌いなら誰でも
     その他、同じクラスに同人女がいて
      嫌な思いになったことがある人など理由は何でもOK!

     只今幹部を募集しています。本部はコチラ↓
  http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/event/1022670164/
気軽に参加してね☆
162 :02/05/29 20:33 ID:lugtvQal
プロ市民を混ぜないように頑張れお前ら
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:42 ID:mxgmWX0M
僕の肛門も必死です。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:43 ID:Fu2LaAEa
中日新聞か・・・
悪意を持っているわけではないが、あまりにも非現実的すぎるから、騒ぎになって
いるのでは?。
だいたい、あんなに腕が動くのか?。いくらママが支えたからって・・・。
ママ以外の第三者がルナ君の腕をささえて、同じようになったら
皆、納得すると思うのだがな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:43 ID:jiFOxkpW
NHK、さすが後先考えず
宗男と一緒、恫喝すればそれで済むと思ってんの。
166LH1977 ◆X0KWYTf2 :02/05/29 20:43 ID:5l5knxqG
プロ市民が来ようが、NHKが来ようが、擁護派が来ようが同じテーブルについて
話し合うだけです。そのときには頑張ります。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:45 ID:WS+4P6t7
>>166
相手がテーブルに付かないという罠
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:45 ID:RB1hZhzJ
NHKは忘れようとしていたところに、中日新聞の記者が勝手に燃料投下してNHK大迷惑
と、言ってみる中間テスト
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:50 ID:1JZj1SNJ
で、ひろゆきは恵比寿OFFに来るのかい?
170LH1977 ◆X0KWYTf2 :02/05/29 20:57 ID:5l5knxqG
>>167
かもしれません。会場に来ないで騒いでるんだったら別に構わないし,実力
行使されたらそのときは相手に覚悟してもらうし、会場に来て騒ぐとかだったら
言い分を聞くとかひどい場合はかえってもらうとか臨機応変でやるしかないと
思います。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:57 ID:Nk+l2dCi
>133
件のファクスは受け取った人は画像UP環境になくて、
他の人にファクスが回った模様。
もしかしたら現物画像が拝めるかも
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:59 ID:Ah+XoEEL
中日新聞への質問お問い合わせ
http://www.chunichi.co.jp/qa/index.shtml
173    :02/05/29 21:00 ID:AJtkxKHf
脅迫文を送るつけたのだ!!!!
一般市民を馬鹿としか思っていない。
抗議しる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:09 ID:HtG30qcY
NHK馴れ合いセンターのおばはんに聞いたんだけど
録画した番組をダビングして不特定多数のひとに配るのはOKって逝ってたぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:12 ID:Ah+XoEEL
>174
やりとり記録(録音)してあるか?
おばはんの名前とか。
176滝本コナン:02/05/29 21:15 ID:WYW62z6t
「真実はいつも一つ!」
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:16 ID:S+k+VnTd
今日、時事通信社の有料配信ニュースに『NHKに挑んだインターネット大衆ジャーナリズム』
と題して、産業部編集委員の湯川鶴章氏が書いてたね。2ちゃんの存在意義を認めるとともに
NHKの対応の拙さを指摘する良い内容だった。残念ながらそのままの保存ができなかったので
全文をコピーし、wordに貼り付け保管しました。記念にとっておくよ。
178 :02/05/29 21:17 ID:Bn+ydUd5
いや、事実は一つで、真実はイパイあると思うぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:17 ID:/NmnxP1y
有田先生の本を待て!
http://www.web-arita.com/sui125b.html
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:18 ID:U/wjBm4T
>>177
コピペ貼り付けキボンヌ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:19 ID:/NmnxP1y
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:20 ID:S+k+VnTd
著作権の問題が少し気になるのです。
それと、うpの方法を知らんのです。
どなたか助言キボンヌ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:22 ID:1JZj1SNJ
誰か、>>177さんにアドバイスを
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:23 ID:1JZj1SNJ
下げちゃった。ageます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:24 ID:TplOAIUb
著作権が気になるなら要約ならダイジョブじゃないのかなぁ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:25 ID:Ah+XoEEL
>>177
プロバイダ責任法が施行されたしな。
あぷろだにうpが不安なら、ここで晒すのは?
>>180のいうようにコピペがよかろう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:26 ID:vdDao1Sx
GCAでパス付き保存。拡張子をzipにしてうp。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:27 ID:8ZmX6ZtR
エロ画像に分割して埋め込んでうp
>>182
有料記事だとチョトまずいかもな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:28 ID:K2Gi14M/
>>177
NHK板 奇跡の詩人スレよりこぴぺ

引用の場合、必ず出典を明示すること。

〔汎用例〕
“以下、週刊ダメポ6月31日号67ページ5行目〜8行目より引用”

>逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!
>逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!
>逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!
>逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!

“以上、引用終了”

・・・という要領です。それと“全文引用”は避けませうね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:28 ID:bnfRc8Xj
時事通信、どこかの新聞に配信されたりするんでしょうかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:29 ID:TL3JG8w0
>>188
エロ画像がメインになる罠
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:30 ID:PCz3j+Rn
どこか串刺して書き込める板ないか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:30 ID:S+k+VnTd
では、全5ページの内から5ページ目の一部をカピ!

02/05/29 16:13 D704 JIJI PRESS

○NHKに挑んだインターネット大衆ジャーナリズム〔技術革命の時代〕☆5

 2ちゃんねる上で疑惑が次々と浮上する中で、これらの記事はまるで見せしめのように
「保管庫」ホームページに掲載されたままだ。
 読売新聞は17日になって「モニター」のコーナーで「より多くの情報を提示し、多面的に
判断してもらう意味で、番組が説明不足だった点は否めない」とNHKを批判すると同時に
「同じ事は当然番組を紹介した新聞記事についても言える。強く自戒したい」という内容の
反省記事を掲載している。インターネット上の大衆アマチュアジャーナリズムが、報道機関
というプロのジャーナリズムに訂正を出させるきっかけをつくった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:30 ID:GP2TANJm
中日新聞への連絡先

「ハイ!編集局です」(読者の投稿コーナー)
tel:052-201-4133
[email protected]

岐阜総局(多分岐阜県版のもとじめ)
Tel:058-265-0191  Fax:058-262-8706
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:31 ID:K2Gi14M/
コピペ
>著作権は無方式に発生し、著作物に関する全ての権利は、
著作権者の死後50年間保持される。

というわけで、書いた人が死んでから50年たたないとダメです。

ただし、引用はできる。
また、教育・研究目的などでは例外的に複写できる。
197ギャラクシーφ ★:02/05/29 21:31 ID:???
時事の有料記事ウプ
うーん、公正な目的だから、大丈夫でしょうと思う。
現実的にウプした人を時事が訴えることはないと思われ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:33 ID:S+k+VnTd
ついでに1ページ目の書き出しを、カピ!


[D699] 企業ニュース
2002/05/29 16:12

○NHKに挑んだインターネット大衆ジャーナリズム〔技術革命の時代〕☆1

02/05/29 16:12 D699 JIJI PRESS

○NHKに挑んだインターネット大衆ジャーナリズム〔技術革命の時代〕☆1
 それは4月28日午後9時からのNHKスペシャル「奇跡の詩人」の放送中に、
インターネット上の人気電子掲示板「2ちゃんねる」上のNHK実況の掲示板で
始まった。
 投稿 午後9時6分「この夫婦、怪しい」
 投稿 同7分「変」
 投稿 同7分「なんだこれ?ペテンじゃないか」
 「奇跡の詩人」は、脳障害を持つ12歳の日木流奈(ひき・るな)君を取り扱った
ドキュメンタリー。流奈君は話すことも立つこともできないが、これまでに約2000冊
の大学レベルの本を読破し、文字盤を指すことで詩を書き、本を発表しているという。

【以下、略】
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:33 ID:8ZmX6ZtR
あっちこっちに分割して引用、全部つなげると全文になるとか…
200【 ´D`】:02/05/29 21:33 ID:wWdNm04x
全部うpきぼん!
問題は、時事の記事が「「事実の伝達、報道(著作権は制限される)」ではなくて、
「評論(著作権はほぼ完全に保護される)」なので、他の新聞記事と同じような
扱いではまずいかも、てことかな。
202有田コナン:02/05/29 21:37 ID:PslZd2CC
「警察からは逃げられる・・・だが、犯した罪からは決して逃げられませんよ。」
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:40 ID:WS+4P6t7
>>202
名前にワラタ
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:41 ID:2NLOfnsU
動画見たんですがルナ君がタイピングし終わる前に
ルナママ解説してません?
どうやってわかったんですかね
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:43 ID:bnfRc8Xj
>>204
それが納得できる形で分かっていたら祭りになっていないって…
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:44 ID:hnVmkayv
突然のメール失礼いたします。

東京大学工学部4年の金子と申します。
この度、三菱商事の内定者MLを作成いたしましたので、
その旨を伝えるためメールさせていただきました。

もし、このメールを見ていらっしゃる方の中で、
三菱商事の内定者の方がいらっしゃいましたら、
是非メーリングリストに参加してくださいますよう
お願いいたします。

参加方法は、JOBWEBにログインしていただき、
[内定者TOP]→[内定者ML]→[三菱商事内定者ML]
と進んでいただき、[参加/詳細]というダイヤログを選んでいただくと、
画面が切り替わり[参加希望]を押していただくだけです。

目的は、内定者同士の情報交換及び、交流です。

他に良い手段が見当たらなかったので、
このような形での告知となりましたことを、
ご了承ください。

それでは、参加をお待ちしております。
失礼いたします。
*********************************
東京大学工学部電子情報工学科
        江崎研究室4年金子敬一
mailto: [email protected]
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:46 ID:S0n5T/sR
>>177
2ちゃんねるが検証してるNHK疑惑についての記事ですから
全文アップでも著作権法違反になりません。

208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:47 ID:a8HEv2Pm
>>204
普通、何年もコミュニケーションしてれば相手の言いたいことなんていい終わらなくても分かる。
言語的コミュニケーションは、実は背景に「相手の発言に対する期待/予測」が非常に大きな役割を果たしている。
ノイズだらけのラジオ放送の意味を聞き取れるのは、人間特有のこの能力による。



ただし!
あの親子にはそれ以上の何かがあるとは思うけどな(w
209207:02/05/29 21:47 ID:S0n5T/sR
引用元をちゃんと書いておけばです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:50 ID:3UtP18Ng
>>207
でも、これってかなりの量なんじゃない?
結論部分の抜粋でもいいかなと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:51 ID:+25kHxjY
これ書いた記者さん、ここ見てたらぜひ公開してください。。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:52 ID:AktdJP+s
ヒーローになれるのにな
公開したら
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:55 ID:4330AVi5
湯川鶴章氏は相当2ちゃんを取材したようだから
見ているかもな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:55 ID:bnfRc8Xj
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:58 ID:GP2TANJm
今度は中日新聞vs2ちゃんねるの予感  といってみるテスト
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:00 ID:U/wjBm4T
電波ケテーイか?>N沢@厨日
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:00 ID:2GE39tmx
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
218名無し:02/05/29 22:03 ID:kH0AOhCR
どなたかお答え下さい。
民放はどうして今回の重大事件を取り上げないんでしょうか?
他局(それもNHK)を糾弾するまたとないチャンスなのに、
卑しい民放が食いつかないわけがない気がするのですが・・・。

あと、私はこの番組を見ておらず、
よく分かりません。この番組の内容を詳しく記したサイトを
ご存知でしたらリンクして下さいませんでしょうか。
母親がDQNなんでしょうか?虐待とか書いてるんで。
もしそうだとしたらタイアップ疑惑だって十分考えられるでしょうし・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:03 ID:PbykWffz
NHKこと日本放送協会は、いつから『カルト集団』になったのですか?

受信料=お布施
ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:05 ID:TplOAIUb
>>218
こっちのスレにどーぞ(sage進行です)
1-20辺りをよめば大体わかるですよ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022622183/
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:05 ID:iDlhLsel
>>218
・癒着説
・メディア規制法案とからまされるとまずい説
・最初にマンセー記事を書いたので取り扱いにくい説
いろいろありますけど、どれがお好みですか?
222 :02/05/29 22:05 ID:Pty25Hg4
>218
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022622183/150
のスレの最初のほうに、いろんなポインタが載ってるのでそこを見て
くださいまし。
223:02/05/29 22:06 ID:TmZzksL3
もう少し待て
こんやもねさせないわよ

224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:06 ID:F/77C6gC
>>218
民放も叩けば埃が出る体だからです。
2ちゃんに数多あるテロ朝・TBSのスレを見れば分かります。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:08 ID:4330AVi5
>>218
詳しいことは判らんが、時事通信社も採り上げる
ようになったから、一段上の祭りも期待できるぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:09 ID:nRfCXVGt
一応マジレス

207は誤り。ここに全文うpしたら、著作権侵害。筆者や配給元がどうでるかは
別問題だが、侵害にあたるのは間違いない。

それと「引用」という言葉の定義も、世間的に言う引用と、著作権法上の引用
では異なるので注意。著作権法上は、自分の論説等のなかに引っぱってくる
のが引用であり、自分の論説等が「主」、引用部分が「従」という関係になければ
ならない。

したがって、一部を抜き出してコピペするだけ、ってのは「引用」とはいわない。

もちろん、原著作者が何も言わなきゃトラブルにはならん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:09 ID:/4sWGl2F
NETの前では、生半可な権威は通用しないんだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:10 ID:8ZmX6ZtR
どんなに綺麗に着飾っててもあっさり裸に剥かれるからナー
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:14 ID:4330AVi5
>>226
まあそうだろうね。

ただ、引用により不当な利益を得たわけではなく、
且つ、湯川編集委員が題材とした2ちゃんに一部
が貼られただけだから問題にはならんだろう。
これで湯川編集委員が騒いだらそれこそ祭り、だ。

貼られた一部分でも湯川編集委員の書いたことは
想像がつく。2ちゃん衆としては彼に敬意を表しよう!
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:14 ID:vGbSZEcJ
よくわからんのだが、
>226
著作権法違反と
著作権侵害は
同義語なのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:15 ID:Ah+XoEEL
NHK板、ヒートアップしてます。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022622183/
の>544から
232  :02/05/29 22:15 ID:DlgwVIQg
「奇蹟の詩人」は、何重にも変だ。
公共の電波で、視聴者を惑わすことを放送。
放送していたのがNHKという公共放送。
宗教の影響を強烈に受けている内容。

NHKが、ぼろぼろになるほどの猛省をすることが正しい姿です。
民放も、なれ合ってないで、追求しろ。
この問題でNHKの猛省なくしては、NHKの明日はない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:16 ID:aOYhPWyz
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:17 ID:SYKHZyGV
   |
   |__∧  所詮メディアも権力
   |∀・) 
   | /つ
   |ノ     監視する存在(2ちゃんねらー)が必要なのだよ

235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:17 ID:YUAnQXRy
>>230
「著作権を侵害」と言えば、著作権法で保護されている著作権を不法に侵したという意味にしか取れないと思うが。
236231:02/05/29 22:17 ID:Ah+XoEEL
>233
ありがとう。ひとつお利口になりますた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:18 ID:8ZmX6ZtR
今までメディアはどちらかと言えば三権分立みたいな三すくみ(相互監視)の
枠から外れてたからナー
これを期に新たな相互監視体制が取れるといいがな…
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:21 ID:xKQWw0Jz
○NHKに挑んだインターネット大衆ジャーナリズム〔技術革命の時代〕☆5

02/05/29 16:13 D704 JIJI PRESS

○NHKに挑んだインターネット大衆ジャーナリズム〔技術革命の時代〕☆5
 2ちゃんねる上で疑惑が次々と浮上する中で、これらの記事はまるで見せしめのように
「保管庫」ホームページに掲載されたままだ。
 読売新聞は17日になって「モニター」のコーナーで「より多くの情報を提示し、多面的に
判断してもらう意味で、番組が説明不足だった点は否めない」とNHKを批判すると同時に
「同じ事は当然番組を紹介した新聞記事についても言える。強く自戒したい」という内容の
反省記事を掲載している。インターネット上の大衆アマチュアジャーナリズムが、報道機関
というプロのジャーナリズムに訂正を出させるきっかけをつくった。
▼IT革命が変える既存の世界
 インターネットが急速に普及し始めた1995年ころから、一般大衆が情報発信の手段を
持つことで、いずれ大衆ジャーナリズムの時代が到来するという予測が何度も取りざたされた。
日本では2ちゃんねるという1日に1600万回もアクセスがあるという巨大掲示板が、大衆
ジャーナリズムの役割を果たし始めたわけだ。
 IT(情報技術)先進国の米国では、こうした大衆ジャーナリズムの発信する情報や意見を
ニュース原稿に取り入れようと試みる報道機関も出始めた。IT革命でジャーナリズムは確実に
変わろうとしている。(産業部編集委員 湯川鶴章)
削除日: 2002/06/06
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:22 ID:+25kHxjY
>>237
同感だ…。
っといっても、三権分立の三すくみ自体まともに機能していない罠(泣
240207:02/05/29 22:24 ID:S0n5T/sR
>>226
時事通信の記事はこのスレッドと関連スレッドについてなので、
このスレッドの人には時事通信が私達をどういう風に報道したか
知る権利があります。
じゃないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:25 ID:TplOAIUb
>>239
メディアの3すくみだとどーなるの?
マスコミとネットと・・・・あとひとつは・・・・?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:26 ID:8ZmX6ZtR
>241
立法府かな…?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:26 ID:iDlhLsel
>>240
仮にも有料記事だし、まあ、間は脳内補完で十分だと思うが。
いらん敵や突込みどころを作ることもあるまい
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:26 ID:1JZj1SNJ
湯川たん、よくわかってらっしゃる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:26 ID:YUAnQXRy
>>239
まず、マスコミ同士の監視が必要だろ。
NHKが虚偽の報道番組を流したなら、他のテレビが検証番組を作って批判するべき。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:29 ID:Wpdupa0B
時事通信にちゃんと連絡したらひょっとして転載許可くれるかもよ。
全部じゃなくてもいいので。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:30 ID:nRfCXVGt
>>240
その知る権利が、無条件で著作権者の持つ権利より優位に立てるはずもなく。
もちろん貼られたコピペにケチを付けるほど漏れは無粋じゃない。
少なくとも漏れの権利は侵害しないしな。

あれを書いたのは、著作権について多少なりとも認識してもらおうという
老婆心。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:30 ID:c86JYSWx
まず、引用の要件とは何かというと、
公表権、氏名表示権、同一性保持権を満たしていること。
つまり、未発表作品を勝手に発表しない、著作者が誰かを表記する、
改竄しない、あるいは長文のために省略したりした箇所を示す、
と言ったことをしておかなければならない。
次に、全文を転載するのはアリか?と言うことだが、これには色々論議がある。
例えば小説の内容すべてをネットに載せるのは引用とはいえない。
しかし、ごく短い記事なら良いのではないか?とも思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:35 ID:QRK9P8xq
NHK晒しage
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:36 ID:1JZj1SNJ
>>246
無料の記事なら許可をくれるかもしれないんだけどね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:37 ID:8ZmX6ZtR
読みたい記事だけ読めればなあ。
そしたらすぐに銭コ払って読むんだが…
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:37 ID:nRfCXVGt
>>246
そそ、許諾をもらえば何も問題なし。それを確認せずにいきなり
無断転載では、相手の心証はよくないだろうなあ。

無論、引用である限りは許諾は不要だが。

>>248
ちと違う。引用の要件は、主従関係と明瞭区別性。
前者は226のとおり。後者は引用部分がその他の部分と
明瞭に区別できること。

もちろん、出典明記や同一性保持も必要だが、引用の要件
とは少し違う話。

ちと脱線気味なので、この辺にしとく。スマソ。
253207:02/05/29 22:40 ID:S0n5T/sR
じゃあ、時事通信にメールして2ちゃんねるへの
コピーもらえないか聞いてみます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:41 ID:4330AVi5
いずれにしても、時事通信の編集委員っていやぁ
結構な地位。そんな人も2ちゃんねらーの可能性
があるかと思うと、何故だかほのぼのぉーしてくるな
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:43 ID:8ZmX6ZtR
本当は記事書いた本人が降臨してきて、記事と共に書いた意図とか
取材の程度なんかも話してくれるとありがたいとおもふ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:47 ID:VnmqZfrS
>>252
このスレッド書き込み1-1000が主文で
記事の引用は従という解釈はできないの?
257:02/05/29 22:49 ID:TmZzksL3
おまえら早く寝ろ、もうすぐ朝まで寝れなくなるぞ。
と言ってみる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:50 ID:SCsxAwmY
時事通信社は阪神・淡路で助けてくれた!
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:51 ID:8ZmX6ZtR
前の善行で今の悪行が帳消しになる訳でもないガナー。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:51 ID:1JZj1SNJ
>>253
ありがたい申し出です。よろしく頼みます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:56 ID:0qeCC4vc
697 :赤鼻 ◆pJCP4w7s :02/05/29 22:54 ID:???
遅くなりまんもした。
なんかウチのマック、ちょー調子悪い。ちきしょう。
2回ずつの初期化の後、ようやく作業出来まんもした。

http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/warning/fax_01.gif

FAXね↑
なんかもっとちゃんと見たい部分があったら言ってちょ。
262森の妖精さん:02/05/29 22:56 ID:ZOnnW6oD
著作権違反だろうが、なんだろうが
自らそれを行うことは何人にも止められない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:57 ID:iDlhLsel
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
264 :02/05/29 22:57 ID:jMHm5EDe
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:01 ID:NX7eaM0y
あげ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:01 ID:WS+4P6t7
>>261
おいっみんな保存しておけ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:03 ID:mG9bUCi4
>>266
保存しますた
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:04 ID:BZQ04Xlr
森の妖精さんを
久しぶりに見た
269 :02/05/29 23:04 ID:PH1Z9usa
>>266
Yes sir!
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:04 ID:BZQ04Xlr
森の妖精さんを
久しぶりに見た
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:08 ID:shy0xOhL
保存したよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:12 ID:xa+BAclo
保存完了
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:14 ID:6oHr23k3
保存しますた
274 :02/05/29 23:15 ID:AhB2U63L
悲しいとき〜!
どう考えても
子供に親しまれそうにない
キャラクターを見たとき〜!!

http://www.nhk.or.jp/morioka/character/c03.gif
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:16 ID:9H1TJ4gs
>>274
俺どーも君好きだよ(w
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:16 ID:s8bOGBZ6
743 名前:関西ビデオ見る会報告 投稿日:02/05/29 23:12 ID:ZArw+eQU
次の、燃料
FAXに関する声のUPしてみようか?
のちのちに。


次々燃料が搬入されています。
277 :02/05/29 23:17 ID:NhHMVNEf
NHKに広報局は無いよ・・・
278 :02/05/29 23:19 ID:AhB2U63L
>>275 どーも君はともかく、もりおくんと
しのぶさんはどうかと思うぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:19 ID:JUy+hqMV
まじ?これがネタだとすると色々な意味で影響が大きいよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:20 ID:s8bOGBZ6
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:20 ID:c0WLlBRL
ネタならNHK本体が電話取り次ぐことないよ

NHK板今晩も面白いね
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:21 ID:U/wjBm4T
>>277
不発。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:23 ID:0qeCC4vc
759 :赤鼻 ◆pJCP4w7s :02/05/29 23:20 ID:???
フゥ。コレが限界↓元が荒いんで勘弁してちょんまげ。
http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/warning/fax_02.gif
ヘッド部分ね。

ちょい愚痴らして貰うが。
こんだけやらしといてまだネタ?とか言うんだったら
自分でエネチケーに電話して確認しれ。
一連の流れでネタかどうかも分からんのかっつーの。
壮大過ぎだっつーの。マッタクプンスカプー。

荒んでゴメンネ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:25 ID:JUy+hqMV
>>277
あるじゃねえかよ。詩ね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:25 ID:KYy7LbTf
>>277
遅くまでの勤務ご苦労様です。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:25 ID:DafCN/i8
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:26 ID:WmslSvHT
277は煽りだと思われます。
ネットで検索してみたら広報局ありましたよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:28 ID:x9Mhs8zc
ただいまNHK板にも煽りが降臨中
ヤレヤレ
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:29 ID:hkbhoiX+





        カ ル ト の 宣 伝 番 組 を ノ ー チ ェ ッ ク で タ レ 流 し て お い て


        ヌ ケ ヌ ケ と 釈 明 で す か ?



        お め で て ー な (w
290207:02/05/29 23:29 ID:S0n5T/sR
時事通信に記事の全文書き込み許可してねメール出しました。
返事は明日だろうな。
こまめにメールチェックして、ここに報告します。
291善良な一市民:02/05/29 23:29 ID:WUkxJ812
しかし、NHKにしろ他の民放にしろ実に汚いねー。
自分たちの汚点には「臭い物に蓋」かい。これじゃ、いくら偉そうに役所や政治家批判したって「目くそ鼻くそを笑う」だな。
せめてNHKに対しては受信料不払いでもして、ささやかな抵抗を試みてみるかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:30 ID:+C9LTJa9
ウワッ、こんなの大阪でやっとったんや。
逝きたかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
またやってくれんかの。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:31 ID:VSPPLV5W
とーますうぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
294    :02/05/29 23:32 ID:Rnij+sSK
誰がどーみても、NHKのたいどはおかしい。
295山埼:02/05/29 23:33 ID:q9s5LuEd
というよりNHK解約運動をしる!
俺たちの金で、児童虐待マンセー、カルト集金マンセーを
奨励したNHK。
解約するには充分な理由になる。
勇気を出して「全面的謝罪及び検証が済むまで解約します。」と言おう。
それでも、うだうだいったら「じゃあ訴えて下さい」これでキマリ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:33 ID:hkbhoiX+




        惜 し む ら く は 司 会 進 行 を 爆 笑 問 題 に し な か っ た こ と で す




297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:35 ID:rYke3HjZ
日本のマスゴミは全て腐ってしまっているみたいですね。
チョンやチャンコロ、宗教などにはめっぽう弱い
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:37 ID:sTsW9LqU
うーん、NHK、火に油を注いだな。

必死すぎて正常な判断ができてないと見える。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:37 ID:pUBCbPFr
>>292
どうぞ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022622183/804
まだまだ各地であるらしいでよ
300  :02/05/29 23:39 ID:k7TvmE/3
>>1
奇跡の猫殺し。
301 :02/05/29 23:40 ID:NhHMVNEf
FAXに証拠能力は無いよ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:40 ID:shJOGWvO
司法 行政 立法

の三権に続く

マスコミ

それを監視し、たたきまくる2ch
まあ2chでなくても第4の権力を監視するのは必要そうですな。 
303207:02/05/29 23:40 ID:S0n5T/sR
>>256
将来その解釈がネット掲示板では一般的なものになるといいんだけどね。
著作権法は具体的な規定がないので、解釈はいろいろあるんです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:41 ID:Wpdupa0B
>>290
乙〜
ありがとうございました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:41 ID:bnfRc8Xj
>>301=277 NhHMVNEf
それでどうした?
通話記録あさってNTTでも巻き込んでみるか?
306 :02/05/29 23:42 ID:NhHMVNEf
著作権は日本国内法だけの問題じゃないよ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:42 ID:pUBCbPFr
>301
そしたらNHK広報局に電話で問い合わせればいいんでない?
自分で聞くと一番信用できるでしょ。
308 :02/05/29 23:44 ID:NhHMVNEf
NTTに通話記録の提出要求できねえよ・・・・
文末の・・・を目印にな。
309218:02/05/29 23:46 ID:kH0AOhCR
皆さん、遅ればせながら有難うございました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:47 ID:WS+4P6t7
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:49 ID:5PKLF4Jd
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022516243/456
とりあえずこれ読んどけ。
え?これもネタだって?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:49 ID:LKhfWgzd
昔からあるマスコミ界の三大タブー

1.天皇
2.層化
3.NHK

もちろんこの他にも多々あるが
既存のタブーは何であれネットによって易々と批判対象となっている
タブーに縛られたジャーナリズムに存在意義はない
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:49 ID:U/wjBm4T
>>310
ワラタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:52 ID:srcr0ccj
鵜の目
匿名の悪意(中沢 佳子)

 腹が立っている。ある少年に向けられた匿名の悪意に。
 その少年詩人と支援者たちを取材したのは、半年ほど前。重
い脳障害を抱える十一歳の彼は、歩くことも、しゃべること
もできない。それでも、文字盤を指さして意思を伝え、詩を作
り、本を出版。各地で講演会に招かれ、多くの人の心を打っ
た。その生活が四月末に、あるテレビ番組で放映された。
 それがきっかけだった。
 「『子どもがあんな詩を作る訳ない。母親が作っている』
『変な宗教やってる』なんて中傷がネット掲示板に…」
と支援者たち。被害は、支援者の個人ホームヘージにまで及んだ。
「考えは自由。でも、こういうのは汚い」「ゆがんでいる」
 少年を信じろというのではない。表現の自由のうまみを吸っ
て、責任から逃げているのが、納得できないのだ。批判には根
拠を添えるべきだし、考えに自信があれば名前を出してただ
せばいい。彼を批判しても職や命を失う心配はない。匿名
なのは、悪意だからではないか。
 少年は今、講演活動を休止してひっそりと「悪意」に耐えて
いる。各地を回り、多くの人と”会話”するのが、数少
ない楽しみの一つだったのに。
(中日新聞岐阜県版2002.5.29)
315森の妖精さん:02/05/29 23:53 ID:ZOnnW6oD
苦情はこちらへ
総務省
連絡先:放送行政局国際・特別地上放送課
 (担当:望月課長補佐、山腰課長補佐)
電 話:03−3504−4925
316 :02/05/29 23:53 ID:53UKTZVY
裁判をしたらいいと思う。
著作権に関する一般的な書物では、NHKの言ってることの方が正しい
(番組の無断上映は、たとえ検証のためでも許されない)ので
判例が出れば、今後のために有効。
317名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 23:54 ID:KvmkaeVW
奇跡の詩人を見た感想を再度、言わせてもらえば、どう考えてもインチキだよ。
はっきり言って、心霊や超能力番組と同レベルだよ。

民放ならば、バラエティで済んでしまうが、NHKはNKKスペシャル枠で放送している
のだからこれは正真正銘のドキュメンタリーとして放送しているに違いない。
ドキュメンタリーで放送している以上は客観的な検証は不可欠だ。
これだけの疑念が持ち上がっているのだから、客観的な検証に応じればよい。
それがNHKの責務だろう。それができなければ、明確な謝罪が必要だろう。
受信料を取っているのだから当然のことだ。逃げるなよ、NHK。
318 :02/05/29 23:54 ID:NhHMVNEf
何をしたいのか忘れてんじゃないの・・・
>310
文末の・・・を目印にな。
書いてるだろ、ボケ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:55 ID:TplOAIUb
>>302
三権はともかく
2ちゃんvsマスコミになってる状態はある意味危険だよなぁ・・・・・
どっちかが潰れるかもしれんわけだし・・・・・
立法府よりは第三者機関として司法が3すくみに入るほうがなんとなく
よさげな感じがするねぇ・・・・
320 :02/05/29 23:56 ID:NhHMVNEf
これじゃ単なる馬鹿クレーマー・・・
321森の妖精さん:02/05/29 23:56 ID:ZOnnW6oD
>>319
2ちゃんは「精神」なんだからつぶれない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:59 ID:EJEKyCfW
>>54
数時間たって言うのも何ですが、ネオ麦祭りはNHKのおかげです。
全国に内国産テロリストを放映できたのはNHKのみです。
323 :02/05/29 23:59 ID:NhHMVNEf
NHKにちゃんと謝らせるのが大事。うそ番組つくったってさ・・・

それを著作権もわからんボケが関係の無いことで騒ぐから
うやむやになったらどうするんだ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:00 ID:zzDJM0lJ
>>321がいいことを言った!











ような気がする。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:00 ID:gT8U7u5o
今は、めっきり見かけなくなった「正直すまんかった」を
テストパターン代わりに放送せよ。
326 :02/05/30 00:01 ID:vpzqCYPg
あーあ、こんな馬鹿ばっかりじゃ、ハン板がまともという意見もうなずける・・・
327 :02/05/30 00:01 ID:vpzqCYPg
愚衆政治の始まりか・・・
328森の妖精さん:02/05/30 00:01 ID:cR+GJ6CH
プレイバックパート2で「真っ赤なポルシェ」を
「真っ赤な車」に変えさせた局が、ダブルスタンダードで
カルトの宣伝してるんだぜ!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:02 ID:QV+1bWDV
>>319
失うものない方は2ちゃんだからな…。
最前線で活躍しても、本陣は守らない。これが本音だしね。
まぁ、だからこそ色々言えて面白いんじゃないの?(W
330森の妖精さん:02/05/30 00:02 ID:cR+GJ6CH
>>327
どこに賢明な指導者がいるんだよ。。。。と小一時間。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:03 ID:ECkCiASB
衆愚政治だろ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:03 ID:6n+ECkxa
>>318
名前に「fusianasan」と括弧を外して書き込むボタンを押せば
わかるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:04 ID:Mf0BwZ0G
>>327

それを言うなら衆愚政治だろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:05 ID:jcIAi1I2
>>321
いや、「2ちゃん精神」はなくならないと思うけど検証機構としての
2ちゃんねるがなくなるときついと思われ・・・・・・
精神だけではどうにもならんのは先の大戦で実証済みなので・・・

私は場としての2ちゃんねるが結構おおきいと思うんだけど・・・・
いろんな人材がひとつのサイトに集まってるのはめったにないことだと
思われ・・・・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:07 ID:Mf0BwZ0G
カブータ。

てか、昼間の民主主義野郎?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:08 ID:knk263lp
放送倫理審査会に放送内容の検証を依頼するのもひとつの手ではありますが、
公共放送であるNHKの伴組ないようを自主的にチェックをするのは、国民
の権利であり、また義務でもあります。
著作権法を盾に、番組内容の検証を拒むのはNHKの思い上がり。愚挙。
はっきり抗議すべきです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:08 ID:6n+ECkxa
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:09 ID:rMm65C+7
NHKははっきり言って愚衆政治
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:10 ID:ECkCiASB
ぼくの肛門も愚衆政治が始まりそうです。
340猫煎餅:02/05/30 00:10 ID:OzYTlPQK
グシュウ
341森の妖精さん:02/05/30 00:11 ID:cR+GJ6CH
>>334
パンドラの箱を開いてしまったので、後戻りは出来ませんが、
最後に「希望」は残ります。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:12 ID:AuRYHEnB
グズだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:16 ID:knk263lp
NHKも完全民営化しろ。
受信料払った人しか見れないようにスクランブル掛けろよ。
その代わり、番組内容については、視聴者の意見をちゃんと聞けよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:17 ID:xgOxU8VG
さあ、愚衆政治の始まりです。
345LH1977 ◆X0KWYTf2 :02/05/30 00:20 ID:Or+ExJ9B
東京で「奇跡の詩人」についての検討会が開催されます。
日時:6月2日(日)午後6時開始
場所:恵比寿
諸事情により、当日まで会場は伏せさせて頂きます。
当日五時半頃より、恵比寿駅前「恵比寿像」前に、「目印」を持っ
た案内人が立っておりますので、場所を聞いてください。
なお、お問い合わせの多かったカンパですが、一切受け付けており
ません。お心遣いに感謝すると共に、お気持ちのみ受け取らせて頂
きます。また、今週末には東海・北海道・九州でも検討会を開催す
る予定です。

詳しい情報はこちらです。
http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:24 ID:yv2+YCZQ
ガラスキー&とんます
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:30 ID:QNeOcdlJ
妨害するような基地外放送に受信料は払えません。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:31 ID:knk263lp
著作権法は著作権者の権利を守り、それによって文化の発展に寄与するための法律。
自分に不都合な情報を隠匿するために著作権を隠れ蓑にするのは辞めて欲しい。
NHKはその辺の所をよくわかっていないようなで、自協会の権利ばかり主張する
から困ってしまいます。法律読みの法律知らずとはこのことです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:37 ID:QGKdf2OO
今度NHKの方と会ったら小一時間これについて聞いてみますわ。

NHKと仕事場で会うことがたまにあるから。
まあ会うっていっても本社の人じゃないから頼りにはなりませんな。スマソ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:39 ID:jcIAi1I2
>>349
末端(失礼)の人のほうがある程度今回の件を冷静に見つめていると思われ。
というか、そう思いたい・・・・
351uso:02/05/30 00:42 ID:gTIYeRxE
あの番組の仕事受注した会社のバイトやってんだけど、
いろんな事情、ここで言ったらスッキリするだろうな。
そんな勇気無いけどさ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:43 ID:Vj9r5wJO
NHKの受信料取立て人に受信料払わなきゃダメなんですかと聞いたら、
なんかの法律がうんぬんで、払わないと処罰されますなどと半ば脅されて契約した。
金返せといいたい
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:43 ID:L6z7LGm+
>>351
usoかよ!
354名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 00:44 ID:Y1Y21d1c
>>314 中沢佳子は馬鹿だね。
障害者であろうとなかろうと、正しいものは正しい。
インチキなものはインチキと、それを明確に区別するのが大事なんだよ。
障害者だからインチキを肯定しろというのは、それこそが差別だと言いたい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:45 ID:ECkCiASB
バクシーシ山下に一時間のドキュメント撮らせたら許してあげます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:46 ID:gTIYeRxE
>>352

NHKのお膝元、渋谷区住民ですが、
この界隈で受信料払っているアホは一人もいません。
金持ちが多いから、無駄な金はらうような人種は少ない。
357ただの工作員:02/05/30 00:47 ID:tGqezBOy
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:48 ID:jcIAi1I2
>>352
法律出されちゃうとしぶしぶ払っちゃう人って多いと思う。
ちゃんとある程度の知識として法律を知っておかないと損するなぁと思う・・・

キルケゴールじゃないけど無知は罪なのかもなぁ・・・・
山Pも中沢タンも知らないことが結果として自分の身に降りかかってきてるし・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:49 ID:ECkCiASB
中沢こそ他ならぬここ2ちゃんねるで身元を明かした上で
一連の匿名の悪意とやらに反論すればいいんだよね。
どうぞやってみてくださいよ、と。
360猫煎餅:02/05/30 00:49 ID:OzYTlPQK
中沢ちゃんさあ
批判には根拠あるじゃん 都合の悪い部分は読んでないのか?
>考えに自信があれば名前を出してただせばいい
まるっきり意味不明。実名住所電話番号記入しろって意味ですかね?
361猫煎餅:02/05/30 00:50 ID:OzYTlPQK
筋を通してないのはNHK
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:52 ID:QGKdf2OO
あとついでに中日新聞取ってるんですがなにか出来ることはありますか?
毎日も取ってるんで(つーか両方あと何ヶ月か無料)解約はしますが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:54 ID:tS3dfJMc
おまいら!あんまり中沢ちんをいじめルナ
364某(nanigasi) ◆hsN4.bZQ :02/05/30 00:54 ID:Q0XJc0ph
さあどうなるんかなあ
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:54 ID:jcIAi1I2
>>360
個人情報の価値をわかってない部分もあるんじゃないのかな?
あと、中沢タンの場合は実名を公開するほうがご自身にとって
都合がよい部分もあるんでしょうなぁ。

>>362
お母様とかいるのであれば今回の件の話題を振ってみて
主婦の口コミ力に期待するのはいかがでしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:55 ID:gTIYeRxE
>>358

NHK法に罰則なんてないよ。それだけの知識で十分では。
仮に罰則設けたって、不服申し立てて裁判になったら負けるのはNHKなのは明らか。
そうなったら困るので、罰則も立てられない。

NHKの徴収淫は新聞勧誘淫の手口に「NHK法」というただの冊子を
オプションとして持たせているだけ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:55 ID:SCpOUg+o
>>174
>NHK馴れ合いセンターのおばはんに聞いたんだけど
>録画した番組をダビングして不特定多数のひとに配るのはOKって逝ってたぞ
↑これやると著作権侵害になってマジで捕まるぞ。
たぶんNHKが仕掛けたトラップだな。
ビデオを不特定多数に無料で上映する分には法的に
全く問題ない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:55 ID:LAgssUbI
まあ、今回の件でNHKも営利事業だってことが
改めて分かって来たわけだ。
「公共放送」なら公共の福祉のために番組を再配布自由にすべき。
しかし受信料支払者がその権利を持つというわけでもない。
それどころか今回は恫喝だろ。
「公共放送」なんて実情にそぐわないひどい冠は返上したらよろしい。
369るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 00:56 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 放 映 し る !


370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:57 ID:QGKdf2OO
>>365
母親はもう50後半だが小さな美容院をやってるから
もうすでに話はふってあるます。
何も言わずにVTRも見せますた。
感想は「こんな嘘で両親は甘い汁吸ってるね(w」

細々と自営業してるから余計むかついたみたい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:57 ID:+dqb1OrB
うちの大学のある授業は毎回NHKの特集番組を見せて
感想文を書かせているんですけど、これもNHK的には
ダメなんですか?
あの授業の先生NHKからダメだしされちゃったら90分間
話がもたないよ・・・。
372某(nanigasi) ◆hsN4.bZQ :02/05/30 00:57 ID:Q0XJc0ph
お国がやってるNHKがこんなんなら、もう何信じていいかわかんないね
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:58 ID:ECkCiASB
まあNHKに限らずこの手のクレームに関しては録音とかしてた方がいいね。
記録に残しておいた方がいい。
374fusianasan:02/05/30 00:58 ID:rMm65C+7
愚衆政治ウザイ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:58 ID:QGKdf2OO
変なのが来たからもう逝きます。それでは。

俺の出来ることはやりますよ。えぇ。
一社会人としてこれはほっておけません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:59 ID:gTIYeRxE
受信料支払い者 = 権利なし
受信料支払い者 = ただのカモ
受信料支払い者 = なんかいいことある?
受信料不支払い者 = ただなら見てやるか。NHK。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:59 ID:EEAjNP9r
>>362
解約するときは地元の販売店じゃなく、
本社直接に「こういう気に入らない記事があったので解約」といってあげてください。
378るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 00:59 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


379【 ´D`】 ◆NHK/0ONc :02/05/30 00:59 ID:AkOJr+vB
NHK様の妙技を味わうがいい
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:00 ID:jcIAi1I2
>>370
それは強力ですねぇ>美容院経営のお母様
一介の名無しですが無理せずお仕事がんばってくださいとお伝えください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:00 ID:oRGu8B3T
>362
投書欄に投書
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:00 ID:gJcDhO06
教育テレビの大半はだめっすね。
小学校とかで、教育テレビ録画したやつをよく見せられたけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:01 ID:D8abkJoC
(´-`).。oO(>>368 深夜の3chは先生がVTRに撮って学童に見せるのが前提だろうしね…)
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:01 ID:SCpOUg+o
>>316
>著作権に関する一般的な書物では、NHKの言ってることの方が正しい
>(番組の無断上映は、たとえ検証のためでも許されない)ので

↑著作権の話が出ると、こういうしったか君が必ず出てくるから
困るんだよな。NHKの攪乱工作員かもしれないけど。
ここの著作権法38条をよく読め。
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#2_3e
385  :02/05/30 01:01 ID:SP91Zad3
>>1 トーマス
猫ころし黒ムツがてめーのこと棚にあげてよくいうよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:01 ID:sEk6Un3u
>>371
ガイシュツですがここはニュース板なのできちんと誘導。

著作権法の条文
======
(学校その他の教育機関における複製)
第三十五条
 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)
において教育を担任する者は、その授業の過程における使用に供する
ことを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された
著作物を複製することができる。

 ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に
照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
====

授業目的で、教育を担任するものが複製することは認められています。
上映も(複製を認めている以上)認めていると考えて良いのでしょう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:01 ID:SCpOUg+o
第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は
観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供
又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない
場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を
行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:01 ID:a1kluEjD
NHKスペシャル「奇特の詩人」?
http://k.excite.co.jp/hp/u/nonhk/
あの家族はテレビに出ることに対して浮かれていたようだね。
ほんとにあんなに本読んでいるならこうなることくらい予知できただろうに。
389るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:02 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:02 ID:jcIAi1I2
教育に使う分では問題なかったと思うけど・・・・・・・
特に教育テレビのほうはそういった授業に使われることを禁止すると
存在意義が問われることになりそうなんだけど・・・・
391森の妖精さん:02/05/30 01:03 ID:cR+GJ6CH
とりあえず総務省の放送行政に文句言おう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:03 ID:e33zudkb
FAX出した担当者、処分は免れんだろうな。
393河合理佳:02/05/30 01:04 ID:Y1s8Zm6R
私は、NHKは株式会社化すべきだと思うよ。
自浄能力も無いし。
2003年を目途に株式会社化して、株式を公開すべきだよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:05 ID:WA2FOWCF
私自身障害者だけど、このNHKの一連の対応には吐き気がする。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:06 ID:SCpOUg+o
行政改革で特殊法人改革の対象から真っ先に
NHKを外した小泉と石原Jrの責任だな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:07 ID:ECkCiASB
まあ火に油を注ぐような対応してるのはNHKだよなあ。
397美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:07 ID:ZGYYT/7I
ルナ家族にさえ被害が及ばなければいいと思います。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:09 ID:cbhAdlf6
>>397
うわ・・・
399ドーマン:02/05/30 01:09 ID:CzgYmkf5
初めは信じてました。2ちゃんねるで母の妄想とわかりショック。ルナを救助せよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:09 ID:kyCNoepA
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:10 ID:KzHdgPXL

俺は小学校の一番の親友が筋ジストロフィーだったから
NHKああいった扱い、放映、両親、それをあがめる人間がむかつく。

法的にはどうかしらん。
とにかく腹が立つ。

感情論でスマソ
402河合理佳:02/05/30 01:11 ID:Y1s8Zm6R
>>397
偽善者、ハケーン。
2ちゃんねらーも日木家に危害を与えるわけないじゃん。
悪いのはNHKだから。
それに、NHKの「ブラフ」が問題なんだ。
実際に訴訟する気も無いのに、ヤクザみたいなことをするのが、問題視されているんだよ。
403401:02/05/30 01:11 ID:KzHdgPXL
>>401
「いろんな苦労や両親の涙を見てきたから」
というのを付け足し。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:12 ID:gTIYeRxE
NHK逝ってよし
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:13 ID:bYEeM+zd
ルナママは「雑音」によって被害をこうむってると思ってるかなあ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:15 ID:ULCiHVJ9
中沢ちゃん、カッコイー! (w










正義を疑わない奴の正義は信じない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:15 ID:gTIYeRxE
オレはNHKが大嫌いだ。奴らの徴収淫はマジでむかつく。
引っ越してきた数日後、ある日突然人の家のドアを叩いて、
「おたく、払ってませんね。」ときた。
何様か、と。

今回の「奇跡〜」事件でNHKのこういった横暴体質に気がつく人が
どんどん増えてきて、俺は嬉しい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:15 ID:IjV+mMKA
ここまで必死なNHKが、どこまで引っ張り通せるか見物だ。
409美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:15 ID:ZGYYT/7I
>>402
直接ではないけど、間接的にルナ家族に被害を及ぼすとまでは考えが及びませんか?
410              :02/05/30 01:16 ID:SP91Zad3
ルナママ=トーマス>>1
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:17 ID:EE+nShjj
>>409
だからNHKを黙認せよってのもおかしくないかな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:17 ID:YCxGkZZh
単純に考えて、著作権侵害にあたるような気がする。
少なくとも許可は取るべき。許可出さないだろうけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:18 ID:VbXGqWAJ
>>409
インチキだと思いますか、ほんものだとおもいますか

はい  いいえ
414 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 01:18 ID:???
>>409
それも元はと言えば講談社とNHKが悪いんだけどな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:18 ID:SCpOUg+o
しかし滝本太郎が出てきたのには驚いたな。
NHKもついにオウムと同じレベルに落ちたって
ことだな(W
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:19 ID:KzHdgPXL
美咲タンはこのるなスレの古参だ
ノリもいつもこんな感じ。
417美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:19 ID:ZGYYT/7I
どんな手段にせよ、ルナ家族はそれで収入を得て家計を支えているんです。
真実の追及を否定するつもりはないけど、おもしろ半分に何の罪もない一家族を
破滅においやる権利は誰にもないと思いますけど。

>>411
ときには黙認が優しさの表現だということなんだと思います。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:21 ID:SCpOUg+o
>>412
NHKの工作員、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
気に食わないから、何度でも貼り付けてやる。

第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は
観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供
又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない
場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を
行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:21 ID:aLJCz3Dw
それほど紳士的には考えられないなぁ
素真ちゃんるな君以外は同情の対象外じゃねぇ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:21 ID:d24HZ4Tb
>>417
それを収入の道に選んだのもルナ家。
421河合理佳:02/05/30 01:21 ID:Y1s8Zm6R
>>409
間接的な被害なら、2ちゃんねるで話題になっているだけで、「被害」といえる。
そういいながら、書き込みして、偽善者だなぁ。
422                :02/05/30 01:21 ID:SP91Zad3
>>414
くだらんスレたててんな、ボケ
423美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:22 ID:ZGYYT/7I
>>412
肖像権侵害にもなりますね。
このような案件は「知る権利」と相反するけど、基準は誰も傷つかないことが全て
だと思います。権利の主張がもし誰かを傷つけるとしたら、それは暴力以外の何者
でもないと思うのね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:22 ID:Kgq7Cz1d
>>417
詐欺行為は犯罪です。幼児虐待も好ましくありません。
何より障害者に対しての認識を嘘でねじまげるのが許せません。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:22 ID:F3L3i1sa
NHKは、失礼ながら、この問題で正常な判断力を失ったと思われる。無視しつづければ、まだマスメディアとしての余裕も見せられたものを。

↑禿胴!! だんだん人間が小粒になってきたな・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:23 ID:rCn5yA5y
美咲はほかスレでもこのような煽り繰り返してきたコテハンだから、無視,無視
相手するだけレスの無駄。
427河合理佳:02/05/30 01:23 ID:Y1s8Zm6R
>>417
は、障害者年金を日木家が貰っているのを知ってますか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:23 ID:lRjcJ51P
第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は
観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供
又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない
場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を
行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。

この条文が全てだよな。
429                  :02/05/30 01:24 ID:SP91Zad3
>>1
トーマス氏ね
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:24 ID:ECkCiASB
別にわざわざこの商売選ばなくてもやってけるでしょ。
431ドーマン:02/05/30 01:24 ID:CzgYmkf5
>>417
何の罪もない一家族???
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:24 ID:KzHdgPXL
美咲タンにはこれでいいです

↓↓↓

(;´Д`)美咲タンハァハァ
433                   :02/05/30 01:25 ID:SP91Zad3
身障者差別のトーマスがたてたスレはここですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:25 ID:HOLjTniL
タダなら皆でみてもいーんだよ
NHKのブラフ
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:25 ID:iTO3nH9F
きちがいトーマスが立てたスレはここですか?
436河合理佳:02/05/30 01:26 ID:Y1s8Zm6R
>>412
NHKが再放送をしないから、集会がもたれたんだよ。
NHKが報道機関としての「機能障害」をおこしていることのほうが問題。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:26 ID:jcIAi1I2
ロンメルたん来ないかなぁ・・・・
438河合理佳:02/05/30 01:27 ID:Y1s8Zm6R
>>429
は、低脳なNHKの集金人。
それをたてに受信料を払わない人がいるから2ちゃんで鬱憤ばらし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:27 ID:+ooNOM6H
NHKって最低だね…。もうイメージ汚れまくり。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:28 ID:3SIj0ey1
とーます
猫返せと訴えられてますけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:28 ID:yv2+YCZQ
機能障害者のトーマスが立てた板ですね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:28 ID:KzHdgPXL
>>438
ネカマ?

ちがったら失礼。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:29 ID:ECkCiASB
ずっと7:3わけ一直線でやってきたNHKだから柔軟性なかったんだろうな。
NHKのその後の対応が被害を拡大してるよ。
ご愁傷様。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:29 ID:yv2+YCZQ
低脳NHKに無能記者トーマス。
いい組み合わせだなー。
445河合理佳:02/05/30 01:29 ID:Y1s8Zm6R
NHKの集金人必死だな。
こんな奴は、NHKの職員は、ヤクザと思っているよ。
インテリが作って、ヤクザが金を集めているって、
新聞と同じだね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:29 ID:46sgF04v
それより、中日新聞の不買運動がいいぞ
おれはこんな記事を書くのでは、もう新聞社としての価値はないと思うがな{W 
447fusianasan:02/05/30 01:29 ID:rMm65C+7
愛誤必死だな(激藁
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:30 ID:ECkCiASB
ルナ君本人のコメントって出たの?
449美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:30 ID:ZGYYT/7I
>>421
偽善者っていうのはあなたのようなに正義の名の下に真実を追及すること
が善だと思ってはばからないネカマのことを指すと思います。
>>424
もしこれが詐欺だというなら世の中の全ての経済活動が詐欺行為だということに
なりますけど。
幼児虐待と見ているのも客観的にしか物事を捉えてない証拠。
ルナ本人が虐待と思ってなければそれでOKだと思うけど。
>>427
障害者の権利として年金くらい貰っているでしょうね。
でもその年金でどれだけの贅沢ができますか?
2000冊もの哲学書を買えるだけ貰っているとでも思っているんですか?
450実験君 ◆hofb1md. :02/05/30 01:30 ID:sEk6Un3u
>>428
冷や水で申し訳ないが、
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html
参照のこと。

今回のようなケースは、著作隣接権の

第四節 放送事業者の権利
(複製権)
第九十八条
 放送事業者は、その放送又はこれを受信して行なう有線放送を受信して、
その放送に係る音又は影像を録音し、録画し、又は写真その他これに類似する
方法により複製する権利を専有する。

とかが問題になってくるのれす。
38条が金科玉条、というわけには行かないのが残念。

とりあえず、「法的に問題はあっても、充分争いうるケース」では
あると思っていますが。
451あんぱんまん:02/05/30 01:31 ID:a1kluEjD
>>417 :美咲タン、
放送前に普通は番組内容を当事者は確認するはずだから、
流奈ママも覚悟の上だったと思うよ。
あれだけ勉強している人がそれくらいは予測できるでしょう。
出演料、出版印税、数千万円を一般人には理解できないやり方で
一夜にして手に入れるのだからリスクは大きいよね。
でも放送前の彼のホームページでは少々浮かれ気味でしたが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:31 ID:ECkCiASB
何で贅沢ができるだけの金をやらにゃならんのだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:31 ID:6pTclbd2

         ,___ ,..-──....、
       /:::::::::`'::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
     |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
     ゝ:r'            `i;;:}
    r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7
    {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
    _ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/              |  \ \
    // ))))─'''ノ  `ー─''" |'                |
   /_ ⊂ノ   ' ・ ・ '     /            | ヽヽ .|\
 / /   :、   ,..γ=-   .イ     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 \ \    ..    ̄   /  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /\ `ー---`  ._..  '
/ / `ー─-、      ⌒\
/       ノ      />  >   トーマス猫はいじめるなよ!!
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:31 ID:KzHdgPXL
>>346>>441 >>444
キャップ叩きは批判要望板にあるよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:32 ID:3SIj0ey1
トーマス 他スレを妨害
ガラスキに支持されたと思われ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:33 ID:2wJDv4aR
>>446
そうだな。
中日新聞よ、今回の件が明るみに出て速攻で証拠隠滅に走った
アシックスを見習え(藁
どんな組織でもアフォは紛れ込む。問題はそのゴミをどう処分するかだ。
457美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:33 ID:ZGYYT/7I
>>451
ルナママもここまで騒ぎが大きくなる覚悟はできてなかったと思います。
>>452
あなただって贅沢したいでしょう?ルナ家族だって同じです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:34 ID:xgOxU8VG
   
   
   深 夜 名 物 !
   既 出 ル ー フ ゚ が 始 ま り ま す た
         
         

 
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:34 ID:iTO3nH9F
743 名前: ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★ 投稿日:2002/05/18(水) 21:58 ID:???
まさと君が居なくなったので俺様が今日からリーダだ!
下っ端記者ども、今日から俺について来い!!いじめたりしないからさ(ニヤニヤ


もしかして記者さんの中でもいじめ発生か?
460411:02/05/30 01:35 ID:EE+nShjj
おれはこの番組を見れなくて
一部(文字盤を母親に支えられてルナ君が指し示すシーンなど)
の映像しか見てないんだけど、
かなり怪しいと感じた。

仮にこれが事実でないとすれば
多くの人を騙しているわけでしょ。
同じような傷害に苦しむ子供やその家族に
ドーマン法なら回復するかもという誤った情報を伝えているわけ。

それを批判しているんだよ。決して面白半分なんかじゃない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:35 ID:tIdMzAKQ
東海オフもあるみたいでつ
中沢記事の載ってる中日新聞は、このエリアで?

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022685279/87
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:35 ID:0qPhPKVI
よくわかんないけどあれだ、
視聴会やる前に、皆、酒でも飲んでお友達になっとけ。
昨日ビデオ録画した「利家とまつ」を大家族で見るのと、
仲良しグループが一堂に集まって「Nスペ」見るのと、
どう違うのかNHKに質問しよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:36 ID:ECkCiASB
はあ。
だから2000冊もの専門書が買えるだけの贅沢させろと。
障害者年金じゃ足りねーんだよと。
いい暮らしですな。
2000×5000円か。
464  :02/05/30 01:36 ID:Z90deyme
税金で生かされてるやつが贅沢なんかするなよバカ。
465一言。:02/05/30 01:37 ID:lEZWOyuX

改めて思ったけど、2ちゃんねらーの力って凄いね。
466411:02/05/30 01:37 ID:EE+nShjj
>>460>>417へのレス。
467青空 ひろし:02/05/30 01:38 ID:+jWKOSJC
>>1 きしゃトーマスさん
あなたのように心の貧しい人は初めてです。
このような悪意のある書きこみをされる方はやはり心が豊かとは言えない
のではないでしょうか...
http://gatecity.gaiax.com/www/gatecity/a/s/aosola_hilosi/bbs.html
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:39 ID:yv2+YCZQ
【私物化】実況スレを私物化する痛い記者【キャップ剥奪】

トーマス、がらすき両名のキャップ剥奪を希望。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:39 ID:5Um+e+9y
贅沢って、父親が働かないでも暮らせるって事?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:39 ID:7AGcNz+m
名古屋で東海オフもあるでよ。31日だて。たぶんよー、
中日(新聞)問題もでてまうでもりあがるに。
さんかしたってちょーす。
詳細赤鼻氏オフサイト。
471美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:39 ID:ZGYYT/7I
>>462
だから問題は検証の姿勢だと思うのね。
ルナの検証を「利家とまつ」をみんなでワイワイ見るのと同じ感覚でやっている
ことが問題。
>>463
障害者年金がいくら出るのか知ってますか?
自分の身に置き換えてみればよくわかります。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:40 ID:RKsTb1p1
>>467
お前がアホなだけじゃん(藁
473 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 01:40 ID:???
>>469
ああ、すげえ贅沢だ…
働かなくても食っていける生活。貧乏リーマンには想像もつかねえや。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:40 ID:KzHdgPXL
美咲きタンにレスすんなって
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:41 ID:46sgF04v
446だが、
>>446はマジ意見として。理由を。
だってよ、新聞は確かな記事が大事で、週刊誌みたいなレベルではいけない。
ところがこの記事では、2chに対して敵意を持っているので2ch情報を無視するのはしょうがないが、
(それでも公平の意義がないので、大変遺憾だが)
あの日刊フジの記事など、自分の不利な情報を無視して書くのは、新聞社として失格です。
謝罪を求めますね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:41 ID:RKsTb1p1
>>471
電波出しすぎ。
ルナの検証と「利マツ」同じ感覚で何が悪いよ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:41 ID:wddfQ4GL
美咲タン、わかってはいたけどそこらの荒らしとは格が違うな…
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:42 ID:d9gvgaIo
美咲を放置しとくとそのうち一生懸命ID変えながらジサクジエーン始めるから、
おもしろいぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:42 ID:kfXfWd9G
NHKは24時間ずっと天才てれびくんだけ放送してろ
480美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:42 ID:ZGYYT/7I
>>473
働かないで障害を持つ子の父となることと、貧乏リーマンになることを選べると
したらどちらを選びますか?
481  :02/05/30 01:42 ID:DQFSku0K
相変わらず無限連鎖講にはまる連中のいる国だから、
はまるヤツにはまるな、と言っても無駄無駄無駄。

賢ければ無視してればいいだけの話。
嘘奇跡なんぞを論じている場合だろうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:43 ID:KzHdgPXL
>>475
しかも事実誤認してるからな。

ルナが公演やめたのをネットでの誹謗中傷のせいにしてる
ルナが公演やめたのは「奇跡の詩人」以前。
ソースはルナの公式サイト
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:43 ID:ELBk9uXb
青空ひろし、この人は多分ネタじゃない。
議員板で有名な真紀子信者。
ちなみに本も出してる。

#あ、もちろん騙りの可能性もあります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:43 ID:knSGwdyD
九州オフ日程決まったよ!
詳しくは赤鼻さんのサイトを参照。
私も参加しまーす。
http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/
485       :02/05/30 01:43 ID:NEwzpLkW
>>470
どこでやるのーばしょはー
当日逝っても大丈夫なのー
これはいかなかんがね〜
486美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:44 ID:ZGYYT/7I
>>476
同じ感覚ってことはルナの検証を娯楽としてやっていると解釈してもいいですか?
487fusianasan:02/05/30 01:45 ID:rMm65C+7
|││ /\   │   基地外警報!! | /             / ビビビビ…
   |│⌒ヽ/\ └―――──――――┘/.        \_\_\
   |│朝 ) ─.\     ヽ(´ー`)ノ     /    _     \ \ \
   |├────-\     (  へ)     /   /||__|∧   __|___
  ∧_∧       \   く      /.   (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
. (-@∀@)        \   ∧∧∧∧∧  (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
φ⊂  朝 )  ∧_∧   \<     電  >/ ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
  | | |   <`∀´丶>    <      波 .>|        |::::::::::::::::::::::|
――――――――――――<     ス >――――――――――――
                 <  予  レ >
                  <  感  の >  | >>1を迎えに来ました
                  <.  !!       >   \__  _______
    \_    _/ _/     /∨∨∨∨∨\.        ∨      ┌┬┬┬┐  
電波   \ / /      /          \         ―――┴┴┴┴┴―――――、
 ゆんゆん ξ       / ウワァ!!コレハヒドイスレダ!!\       /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
      Λ⊥Λ     /∧_∧∧_∧ .∧_∧ ∧\    /    ∧//∧ ∧| ||     |||   ||
      ( ´∀`)    /( ・∀・);・∀・)(・∀・; )・∀・\ [/____(゜_//[ ]゜Д゜)||___|||   ||
 ◯   /    /   / (   つ U U )⊂   ⊂  ⊂ \||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
  \/       |  /  (_)_)(⌒)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_(_) \o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
   / // ̄| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\||  VAIO  | ̄ ̄ ̄ ̄\.∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l||
  (_)__).(_)_)/   .      \,,|==========|       \ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
488411:02/05/30 01:45 ID:EE+nShjj
>>471
さっきからヒキ家の経済事情を理由に擁護してるみたいだけど
論点おかしくない?

重度の障害をもつ子を育てるのは大変だと思うけど
両親のいずれかが働いて収入を得るのが普通のやり方なのでは?

他の多くの障害をもつ子供をそだてている方々はそうしていると思います。

この番組が詐欺だとして、だけど
生計を保つためだから詐欺しても良いってことにはならない。

それにみんなが責任を問題にしてるのはNHKでしょ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:45 ID:0qPhPKVI
させて>>474

>>471
どう問題?皆で見ちゃいけないもんでも放送しちまったのか、NHKは?
ワイワイ見たって結果信実をどう捉えるかは視聴者にかかってんだ。
それこそ公共の放送局がつくる番組ってえもんだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:46 ID:tGqezBOy
>>485
名古屋市芸術創造センター
小会議室
「新栄町」駅下車1番出口を北へ徒歩3分
他、地下鉄桜通線「高岳」駅・JR中央本線「千種」駅が最寄駅

だってさ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:46 ID:SCpOUg+o
>>450の主張は間違い。
著作権法38条の規定に従って著作物を用いれば、複製権を中心とした
著作権が全て制限されるから、当然著作隣接権も制限される。
ここで注意しなければならないのは、この条文で制限されるのは
複製権を中心とした財産権としての著作権であり、著作者人格権は
制限されない、という点。しかし、著作者人格権については、
「NHK」という著作者表示を改変したり、番組を勝手に編集したり
しなければ侵害にはならない。(無論、必要があって改変した旨を
明示していれば問題にはならない。先日の「脱ゴー宣」裁判で、
最高裁で引用者側が負けたのは、無断でコマ位置を改変して、
その旨を記載していなかったことが著作者人格権侵害とされた)
むしろ、NHKが言うように一部だけ編集して流す方が
著作者人格権侵害になる危険性が高い。
492美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:47 ID:ZGYYT/7I
>>488
だから普通のやり方じゃないことを叩くわけですか?
それはそれは日本人らしい発想だと思います。
みんなと同じじゃないとダメなんですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:48 ID:xgOxU8VG
>美咲たん
さんざん既出の議論なんだよね。
何回も何回も何回も・・・・・・・・・・・・・。

今回、みんなが誰に何を求めているのかを
激しく勘違いしてる。
NHK板の過去ログで良いから少し読んでみれ。
494るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:49 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 放 映 し る !


495美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:49 ID:ZGYYT/7I
>>489
そうじゃなくてルナの検証を娯楽と考えてる時点で2ちゃんねらーは終わってるって
ことを言いたいの。
496fusianasan:02/05/30 01:49 ID:rMm65C+7
>>492さっきからヒキ家の経済事情を理由に擁護してるみたいだけど
論点おかしくない?


これに答えろバカ
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:50 ID:ECkCiASB
あー思い出した。
三咲ってアメリカ生まれだか外国育ちだかの前々からいる固定でしょ?
ホームレス殺害事件の時も何か電波気味だったの記憶に残ってたんで思い出した。
498るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:50 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:50 ID:tS3dfJMc
スゲーナ釣り師…なのか…?
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:50 ID:yv2+YCZQ
>>1
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ( ´∀`)< お ま
   (    ) |      え
   | | |  |      も な。
   (__)_)  \_________/

501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:50 ID:kyCNoepA
500
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:50 ID:kyCNoepA
おsかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:51 ID:0qPhPKVI
きみの場合はここで皆と同じ意見を言いたくないってだけのような気がするがな>>492
その欲望のためには♪大切なことまで捨ててしまうのね〜
504       :02/05/30 01:51 ID:NEwzpLkW
>>490
さんくす。
505るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:51 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:51 ID:ECkCiASB
つうか頭いいのならもっと真っ当な人に後ろ指さされないような商売ってあると思うんだよね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:51 ID:bYEeM+zd
>>499
有名な釣り師です。降臨するところに何回か遭遇してますが
みんなわかってて釣られまくってしまいます。ああ美咲タン…
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:51 ID:OQCLbalM
NKホールでも借りるか?
509美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:52 ID:ZGYYT/7I
>>493
NHKが擁護の立場にいるってことが気にいらないんですか?
国民の国民による国民のための放送協会のそういう姿勢が気にくわないんですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:52 ID:yv2+YCZQ
身障誹謗記者トーマス様〜!
       \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         Λ⊥Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`) < 発信 ゆんゆん
   ◯    /    /   \_______
     \/       |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:52 ID:hiQq5VtC
【同時上映】 ムスタン
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:52 ID:xgOxU8VG
日木家が贅沢をしたがってるとか、
父親の仕事はなんだとか、
印税はいくらとか、
年金がいくらか等の事実には興味はありません。
513るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:52 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


514あんぱんまん:02/05/30 01:53 ID:a1kluEjD
私はないのですが流奈家の人に会ったことあります?
会ったことのある友人にわく「あの風貌は明らかに堅気じゃない。」とのこと、
いかにも“何か特殊なことやってます!”て感じだったそうな。

515411:02/05/30 01:54 ID:EE+nShjj
>>492
みんなと同じなんて言ってないよ。
普通が駄目だったら、
普通をまっとうと置き換えて読んでくれ。

詐欺まがいで稼ぐんじゃなくてまともに稼ぐべきって言ってるの。
あの本も母親名義で出してれば何も言うことはないと思うし。

もちろんこれは詐欺と仮定しての意見ね。

てかさっきから故意に論点ずらしてるでしょ?

>>495
一つのカキコで全員を判断するなよ。
少なくとも主催者は非常に真面目にやってるみたいだぞ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:54 ID:xgOxU8VG
>>509
やっぱりわかってなかったのね、、、。
517   :02/05/30 01:54 ID:Z90deyme
視聴者が誤解しているとNHKが言うならその誤解を説いてないんだよNHKは。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:54 ID:KzHdgPXL
るねよ

今だけは応援する

美咲がいるとループだからけちらせ
519るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:54 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:54 ID:kfXfWd9G
ズ バ リ 、 日 木 一 家 に 問 題 は 無 い
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:54 ID:OQCLbalM
っていうか、いっそのこと裁判にしちゃおうよ。
そっちの方が楽な気がする。

しかも効果絶大な気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:55 ID:ECkCiASB
NHKが誤魔化したことを問題にしてるわけでしょ。
しかも隠蔽に走ってる。
523番組の途中ですが名無しです:02/05/30 01:55 ID:0DacFwrS
博多駅か・・・結構遠いな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:55 ID:OQCLbalM
美咲死ね!
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:55 ID:tGqezBOy
祭り初期には美咲たんはとっても役に立った



こんな具合に転向の例として(w
416 名前:美咲 ◆Lcwylzow 投稿日:02/04/30 10:25 ID:l4N6CC9P
どうしてNHKの言うこと素直に受け止められないんだろう。
母と子の間には人には見えない絆というものがあって、その絆でこの母と子
は会話しているんだと思います。
文字盤は単なる飾りであって、その文字盤指す動きがおかしいとかいう指摘は
思い切りまと外れだと思います。
5感を失った人間は常人にはない第6感というものが宿ります。
そう、たとえば失明しちゃった人の聴覚が常人の千倍になるっていうやつ。
きっとルナ君にはそんな不思議な能力が備わって、それで母親と交信できるんだと思います。
お願いだから母親とかルナ君を侮辱するようなことを言わないで!

665 名前:美咲 ◆Lcwylzow 投稿日:02/04/30 11:16 ID:l4N6CC9P
動画見れました。

ていうかインチキじゃない?これ。
ルナ君半分寝てるじゃない。アクビしてるじゃない。
明らかにお母さんが誘導してる。
お母さんの目付きも変だし。

みんなこんなの信じてるの?ていうか信じてる人いるの?
ばかばかしい。

526るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:56 ID:td9S7gqA
>>518
美咲はえらい事言ってるが、実のところただの釣り師。


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:56 ID:h0ZyoGhD
>>520
個人的な希望としては、ソマたんの待遇は改善して欲しいです。
528 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 01:56 ID:???
>>495
ヨシフとタッキーが「2ちゃんねると連携する」と公言してるわけさー。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:57 ID:KzHdgPXL
>>525
確かに。

ロンメルに「ぶらじゃーくれ」って言われてた頃がなつかすぃ
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:57 ID:0qPhPKVI
釣られてみるのも面白いっす>>499
切り口が意表をついてて、ヘタすると論点が分からんようになってしまうので、
精神力は必要みたい。あと、彼女(?)の時差に合わせられる体力も。

>>495
じゃあその2ちゃんねらー達がなんで、
かの番組を「娯楽」扱いしているように見えてるのよ、きみはさ?
それには理由ってものがあるんじゃないのか?
流れで考えてくれよ、バカじゃないのは分かってるんだから。
531るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 01:58 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


532美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 01:58 ID:ZGYYT/7I
>>506
日本ではどんなことをしても成功したら最後、後ろ指を指されます。
そういう国民性なんだと思います。
2ちゃんねるはそういう国民性を打破する力を持っているのにそれを
発揮せず相変わらず長いものに巻かれているのは非常に残念です。
>>514
それはそうでしょうね。特殊なことやっているわけだから。
全ての障害者が本を出せるわけではないし、テレビでクローズアップ
されるわけでもないから。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:58 ID:ECkCiASB
>>525ってどうなのよ?
三咲さんよう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:58 ID:a1kluEjD
美咲タン、あれ信じている?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:58 ID:MbzQjZdh

なんで、自称「シアトルに住んでる」美咲がNHKを見られるんだ?(w
536411:02/05/30 01:58 ID:EE+nShjj
>>.525
おれ、そのカキコどっちも読んだ。
別に釣り師でもいいよ。
おれは真面目に思ってること書くから。
537たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 01:59 ID:aQYXGo29


お ね が い ! サ ミ ア ど ん も 放 映 し る !
538河合理佳:02/05/30 01:59 ID:Y1s8Zm6R
>>528
トーマス君、頑張って応援してるからね。
じゃあ、又ね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:59 ID:ECkCiASB
>>532
>日本ではどんなことをしても成功したら最後、後ろ指を指されます。
>そういう国民性なんだと思います。

いやーそういうことを言ってるんじゃないわけよ。
しかも都合が悪くなると全部国民性で処理していくね。
腋毛も国民性で処理しますか?
グフフ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:59 ID:uOZao87c
>>509
ネタくさくなってきたな、おい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:00 ID:83af0HNx
>>535
NHKって海外向けの放送もやってるべ
542るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:00 ID:td9S7gqA


 ジ ー ン ダ イ バ ー も 上 映 し る !


543七誌:02/05/30 02:00 ID:inHD4u32
とんねるず公式サイトでBBS削除しまくり問題。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1022589373/l50

ちぅんぽ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:01 ID:0qPhPKVI
まあ、意外と美咲さんにレスすると、自分の考えが整理出来ていいんですよ。
545 :02/05/30 02:01 ID:XNz6QgLe
 美 咲 見 苦 し い な 
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:01 ID:83af0HNx
山田君。539のざぶとん全部持っていっちゃって。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:01 ID:MbzQjZdh
>>541

因みに、俺はシアトルに住んでいるが、放映してないよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:02 ID:SCpOUg+o
ヨシフとタッキーか…
これに共産党党員の江川紹子が出てくれば、
反オウムオールスターズの勢揃いだな。
で、NHK側につくのが上祐と荒木…
できれば小菅の拘置所にいる尊師の登場きぼんぬ

【まめちしき】日本共産党は、党ぐるみでNHKの
 受信料不払いをしている素晴らしい政党だぞ!
549るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:02 ID:td9S7gqA


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し ろ !

550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:02 ID:2QiVirN1
>>457
>ここまで騒ぎが大きくなる

べつに騒ぎは大きくもなっていないと思うが。
せいぜい2ちゃんとかカストリ雑誌でのみ話題に
なっているだけのことでしょ。NHKにしてみりゃ、
痛くもかゆくもない。

こういうのは、やっぱりほかの同じような障害者をもつ
親御さんが直に出てこないと意味ないんだよね。
ほかの障害家族が、主役として顔を出して「あれはインチキだあ!」
って言わないと一般世間には通用しない。
メールでポチポチ匿名で愚痴をいったところでニュースバリューは無い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:02 ID:ECkCiASB
もうセクハラしちゃう。
グヘグヘ。
552人類の起源:02/05/30 02:02 ID:8g+Pr6EH
>>532
フィギアスケートの、ハーディング、ケリガンについてはどう思うの?
どこもいっしょだとおもうけどね。
553 :02/05/30 02:02 ID:XNz6QgLe
そういえば美咲は過去スレで児童売春肯定する発言もしてたなー
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:02 ID:fIyrXf62
>>544
なるほど!美咲タン役に立ってるね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:02 ID:aO7PqlqF

   さ く ら た ん も 上 映 し る !
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:02 ID:a1kluEjD
>>533
なるほど、よくあることですね。美咲タンマンセー。
557るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:03 ID:td9S7gqA


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:03 ID:2BxH5WAu
美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:03 ID:xgOxU8VG
1)家族や障害にとって負担の大きい療法を無批判に放送してしまった事による社会への影響。
2)科学的説明のできない現象を科学ドキュメンタリーで「奇跡」と銘打ち事実として放送するNHKの姿勢。
3)母親が操っていたいた場合、それは虐待と見なされるのではないか

これらに疑問の声を上げてるだけ。
日木さん家族の細かい事情に興味はないし、
非難しようとも思ってません。
560 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 02:03 ID:???
>>541
ところが、「奇跡の詩人」に限っては北米向け放送を中止したのだ。
てかそれで俺スレ立てたわけだし。
561るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:04 ID:td9S7gqA
>>555
CCさくらはソフト化されてるからいいだろう。


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し ろ !


562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:04 ID:83af0HNx
>>547
そうなの。なんかよくNHKの番組で海外の視聴者の方々から云々ってやってたから
みれるもんだと。1部の地域だけなのかな
563美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:04 ID:OQCLbalM
今日から俺も美咲を名乗ろう。
文句あるか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:04 ID:ECkCiASB
長いものに巻かれろな日本の国民性ではオケケの処理はさぞかし大変でしょうなあ。
絡まっちゃって。
グヒ。
565たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 02:05 ID:aQYXGo29
 
ねえ、サミアどんはどうなるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:05 ID:0qPhPKVI
俺っていうなよぉ>>563
567fusianasan:02/05/30 02:05 ID:rMm65C+7
美咲タンって、きっと純粋無垢なんだろうなあ・・・
グヘヘ・・・

おじちゃんとやらしいことしようよ〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:05 ID:MbzQjZdh
>>562

シアトルなら、紅白ぐらいは見られるよ・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:05 ID:ECkCiASB
スプーンおばさんもNHKだったか?
570るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:05 ID:td9S7gqA


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:05 ID:yv2+YCZQ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< トーマスも身障?
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:05 ID:2BxH5WAu
>>563
止めろ。美咲タンは2ちゃんのプリンセスなんだから。
573美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:05 ID:OQCLbalM
ってか、みんなで名無しやめて美咲になれば
釣り師も埋もれていくんじゃない?
574411:02/05/30 02:05 ID:EE+nShjj
>>559
軌道修正ありがとう。

ってかやっぱこの人ただの釣り師?
まあどっちでも良いんだけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:06 ID:Np8e0L9Q
>>448
ゴメン。ちょっとワラってしまいますた。
激しくゴメンナサイ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:06 ID:SCpOUg+o
>>550
>べつに騒ぎは大きくもなっていないと思うが。
>せいぜい2ちゃんとかカストリ雑誌でのみ話題に
>なっているだけのことでしょ。NHKにしてみりゃ、
>痛くもかゆくもない。
↑ヨシフとタッキーの超大物反オウムゴールデンコンビが
乗り出してきたので、話は2ちゃんねるの枠内だけで
終わらなくなってきたものと思われ。

ヨシフが出ているザワイドあたりで取り上げたら、
NHKは何らかの形で動かざるを得なくなる。
577岬 ◆OLZ9M7TI :02/05/30 02:06 ID:yv2+YCZQ
シュートだ!翼君!
578るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:06 ID:td9S7gqA


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


579美咲 ◆v9JHKuNE :02/05/30 02:06 ID:rMm65C+7
ああっだだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:07 ID:2BxH5WAu
>>573
お前、美咲タンを潰したらそれが2ちゃんに取ってどんなに大きな損害か分かってねえだろ!
美咲タンが埋もれたら祭の面白さ半減するんだぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:07 ID:RKsTb1p1
>>532
成功ね。たしかにルナママは大成功だ。
582美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:07 ID:OQCLbalM
裁判になったら、あのお二方はボランティア?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:08 ID:2BxH5WAu
>>579
止めれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:08 ID:v7TGvmth
前スレの>>190でとっくに結論の出た
著作権法38条の話をまた蒸し返して
ループしてるバカがいるというスレはここですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:08 ID:0qPhPKVI
好きな名前なんだよなー>美咲
そんだけで釣られてしまう情けない僕
586美咲 ◆v9JHKuNE :02/05/30 02:08 ID:rMm65C+7
グヘヘ・・・
587美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:08 ID:OQCLbalM
>>580
俺は飽きたが・・・。
588るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:08 ID:td9S7gqA
>>580
お前、るね♪タンを潰したらそれが2ちゃんに取ってどんなに大きな損害か分かってねえだろ!
るね♪タンが埋もれたらコピペの面白さ半減するんだぞ
589たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 02:09 ID:aQYXGo29
アリスSOSはどうなの?再放送あるの?美咲たん。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:09 ID:GAyhFWHK
当のルナ一家は今どうしてんの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:09 ID:fIyrXf62
>>576
ザ・ワイドではやりにくいんでない?放送局VS放送局みたいな構図に
誤解されやすいし、ワイドショーのネタとしては微妙な気がする。

>>580
埋もれるような微弱な電波ではないのでご安心ください。
592美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:09 ID:OQCLbalM
まぁ、トリップつけてるから本人じゃないのは一目瞭然。
騙りをするような意図はない。
593美咲 ◆v9JHKuNE :02/05/30 02:09 ID:rMm65C+7
ちんちん舐めさせて・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:09 ID:0qPhPKVI
ということで、美咲本人はもういないというワナ、だな。
595美咲タン・・・ハァハァ:02/05/30 02:09 ID:2BxH5WAu
>>586 >>587
燃料を追加してくれる美咲タンはとっても貴重な存在なのだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:09 ID:jcIAi1I2
美咲タンいなくなったのかなぁ・・・・・?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:10 ID:KzHdgPXL
>>590
本格的なヒキコモリに入りますた
598るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:10 ID:td9S7gqA
>>589


     SOSは糞。そんなの見てるてめーは白痴!


599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:10 ID:SCpOUg+o
>>584
ニュー速+はレスがつくのが速いから誰も
前のスレのレスなんか読んでないんだよ。
定期的に38条をコピペしてくれ。

第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は
観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供
又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない
場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を
行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:11 ID:ECkCiASB
つうかまじで>>525ってどうなの?
601たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 02:11 ID:aQYXGo29
るねタンと中日は激しくいらないです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:12 ID:2NepooqY
MXで出回ってて感動した!
603 :02/05/30 02:12 ID:v7TGvmth
>>599
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/29 12:28 ID:k+j1LFJh
えーっとね、40条は上映に関しての規定ね。
お金とらなきゃ問題ないってやつ。
でもね、その上映するビデオって放送をビデオに撮ったやつでしょ?
これ、複製なのね。
複製は私的利用でしかできないのよ。
だから著作権法的に言えば違法になると思うのね。
引用とか教育とかいろいろ抜け道はあるかもしれないけど、
とりあえず原則としては違法。
604美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 02:12 ID:ZGYYT/7I
>>515
普通を真っ当に置き換えるってことは普通が正しい、特殊が正しくない
って認識なんですよね?
普通は普通でしかなく、特殊は特殊でしかないです。
あなたは神じゃないんだからそれが善なのか悪なのかなんて決められない
と思います。
>>530
釣るとか釣られるとかの問題じゃなくて。
わたしが娯楽扱いしているんじゃなくて、ルナの検証を「利家とまつ」
と同じ感覚でいる人がいるからちょっと諌めただけです。
>>534
信じてないです。インチキにしか見えない。
>>539
ではどういうことを言っているんですか?
その続きをどうぞ。
>>550
あれを「インチキだあ!」と騒ぎ立てる理由はなんですか?
信じてる人は信じてるし、信じてない人は信じてない。
それでいいじゃない。
信じてる人に「インチキだあ!」と触れ回る方がよっぽど偽善だと思うけど。
605るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:12 ID:td9S7gqA
>>601
氏ね!


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


606人類の起源:02/05/30 02:12 ID:8g+Pr6EH
ジーンダイバーって子供向けアニメ
607 :02/05/30 02:13 ID:XNz6QgLe
美咲が語ってることは完全に論点がずれている。
つまり何も語っていないに等しい。
燃料だけの存在。
608るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:13 ID:td9S7gqA
>>606
キミは何も分かっていない。


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


609ドーマン:02/05/30 02:13 ID:CzgYmkf5
ルナ一家ひきこもってんの?まー外でたら。。。。。
610実験君 ◆hofb1md. :02/05/30 02:14 ID:sEk6Un3u
>>491
マジですか!

いや、私全くの門外漢なものですから、自分の読んだ範囲の
ことから、書いたまでです。
>>450で書いたようなことを全放棄するのに全くやぶさかでないです。

信じちゃいますよ。というか、信じても良いんですか?

それは「そうした主張が有力な見解とされている」と判断して
良いのか、という意味です。
今回のようなケース(全編上映を会場を借りて行う)ような場合にも
主張しうるのでしょうか?是非是非ご教示願いたく存じます。
不躾ですいません。
611美咲タン・・・ハァハァ:02/05/30 02:14 ID:2BxH5WAu
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
>>604本物の美咲タン来たーーーーーーーーーーーーーーー!
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:14 ID:1wMEMcLc
ジーンシャフトも上映して欲しいな・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:14 ID:a1kluEjD
やっぱり時間帯で荒れ始めている気がしますね。
オリジナル美咲タンもうかえちゃったかな?(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:14 ID:ECkCiASB
>>604
お願いします、だろ。
成功しても堅気な商売やってりゃ後ろ指さされることはないよ。
615人類の起源:02/05/30 02:15 ID:8g+Pr6EH
552は答えてもらえないんでしょうか
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:15 ID:2QnxKcY4
>>603
その通り。上映会のネックは複製物をソースに使う点と、
38条で自由に使えないとされる「映画の著作物」該当
という点。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:15 ID:83af0HNx
ロンメルこないな
618 :02/05/30 02:15 ID:XNz6QgLe
>>615
知らないと思われ
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:16 ID:0ZGPqTiI
るね♪ は精神病んだ貧民の子なのです。
               ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、      【るね♪ ◆sDcEyFq. 】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   
        |l |ヽl        /l      .)\    i
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /   
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / )
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
620411:02/05/30 02:16 ID:EE+nShjj
>>604
おれの普通という言葉の使い方は間違っていました。
すみません。
普通=まっとうと言いたかったのではなく
置き換えて読んでくださいというだけ。

で、言葉尻じゃなくてちゃんと答えてよ。

>さっきからヒキ家の経済事情を理由に擁護してるみたいだけど
>論点おかしくない?
>
これには答えてくれないの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:16 ID:S0evb713
でも

これでジャーナリストの言う「報道の自由」がどうのなんていうのが
マヤカシであることがハッキリするよね

自分たちがデタラメな番組を垂れ流しっぱなしにする「自由」

それを視聴者に検証させない「自由」

権力を手にした団体というのは本当にコワイ。
622るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:16 ID:td9S7gqA


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


623るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:17 ID:td9S7gqA
>>619
俺はさんぺーかよ!


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:17 ID:0qPhPKVI
とにかくNHKはあやまれ。ごめんなさい、テキトーに取材しましたって。
そのあと湧き上がった批判や指摘を黙殺しようとした、
または、批判先が自分の組織の体質であったのに、
ヒキ家への攻撃、嫉妬へとイメージ操作して弱者の権利を主張しようとした、と。
で、検証番組なんてつくれません、と堂々と言えばいい。
そしてもう一度、再放送すべきだ。個人名や顔はモザイクやピーで隠してもらってもいい。
とにかく、そういう番組を放送してしまったということを、広く伝えるべきだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:19 ID:izwTmjLX
芸無し美咲のヴァカのひとつ覚えはもう飽き飽き
626美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 02:19 ID:ZGYYT/7I
>>620
誤りに気付いた時点で正す姿勢は受け入れられます。

経済事情は一つの理由であって、わたしが言いたいのはあなたたちの真の目的は
何?ってこと。
少なくともここで騒いでる2ちゃんねらーはわたしも含めてあれはインチキだと
思ってるし、あの本を買おうとも思ってないですよね?
なぜそれで終わらずこれだけお祭り騒ぎしているのかな、って思って。
627たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 02:19 ID:aQYXGo29

る ね ♪ は テ ル モ 一 社 提 供 の 
 
ワ ン ダ ー ビ ー ト S を 見 て 反 省 し る !
  
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:20 ID:a1kluEjD
日木家ただいま日木こもり中。
629 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 02:20 ID:???
とりあえず著作権法に関しては、タッキーのサポートに期待しる。
本当にNHKが訴えるような暴挙に出れば、かえって好都合とも言える
わけだ。司直の手で検証せざるを得なくなるわけだから。
630美咲タン・・・ハァハァ:02/05/30 02:21 ID:2BxH5WAu
>>626
>誤りに気付いた時点で正す姿勢は受け入れられます。
ハァハァ
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:21 ID:ECkCiASB
NHKがメディアの姿勢としてちょいと許せないような対応したからでしょ。
ポイントはそこ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:21 ID:ricihSCJ
>>628
ヒキこもルナ
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:22 ID:ELBk9uXb
滝本さん、上映会に来て頂けないものか
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:22 ID:xgOxU8VG
>>626
>>559を読んでも納得してもらえないかい?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:23 ID:0qPhPKVI
>>604
2ちゃんというスレの海での最良の釣り餌・・・肝心な質問に答えない、か。
636美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 02:23 ID:ZGYYT/7I
>>630
真面目に謝っている人を茶化すのはやめたら?
637人類の起源:02/05/30 02:23 ID:8g+Pr6EH
オイあんた522について記念に答えて。というかネカマでしょ。
638 :02/05/30 02:24 ID:LqFUmQ0c
639411:02/05/30 02:24 ID:EE+nShjj
他の人は知らないけど、おれの場合は

1.都合が悪くなったら再放送等を止めて隠蔽するNHKが許せん。

→何らかの形での弁明を求める。

2.医学的に効果があるかよく分からない
 治療法の根拠のない宣伝になっている。

→これも弁明が必要だろう。

要するに根拠がないなら根拠がないで認めるべきってこと。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:24 ID:1wMEMcLc
>>636
その前に自分自身が真面目に会話すべき(w
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:25 ID:ECkCiASB
>>636
いや、茶化されてるのはあんたでしょ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:25 ID:a1kluEjD
>>626 美咲タン
ゴン中山が言っていたが、
「なぜサッカーをやっているかって?そこにボールがあるからだよ。」
これと同じなんじゃないの祭りも、
でも個人的には番組を見た者としては(前々から噂も聞いていたから)正直腹立った。

643名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 02:25 ID:NzLt7pvP
美咲ほど個人主義にはなれない。
極端な事を言えば、日本人全員がなんたら教の信者になっても
俺自身、そんなもの信じてないからどうでもいい
とはなれない。
大衆は自分も含め愚かであるわけで
そういったメディアの偏向に気付いた時
おい、チョット待て、これおかしいぞ!と他人に訴えるのは
なるだけ日本と言う国を自分達の住みやすい国にしたい
ってことなんじゃないですかねぇ。
644たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 02:25 ID:aQYXGo29
ナイーブなNHKのハートを困らせてあげたいの♪
645 :02/05/30 02:25 ID:v7TGvmth
>>643の翻訳
「祭大好き」
646411:02/05/30 02:26 ID:EE+nShjj
>>639書いた後に気づいたけど
>>559にまとまってるわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:26 ID:SCpOUg+o
引っ掛かってるのは38条のこの部分ってことだね。

4 公表された著作物(映画の著作物を除く。)は、営利を目的とせず、かつ、
その複製物の貸与を受ける者から料金を受けない場合には、その複製物
(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の
著作物の複製物を除く。)の貸与により公衆に提供することができる。

だったらこないだの中古ゲーム訴訟があるから大丈夫だと思うぞ。
本来著作権法で幅広く認められるかのように解釈できる
「映画の著作物」の「頒布権」を映画フィルムそのものに限定した
わけだから、この複製権に関してもNHKの主張は認められないだろ。
基本的には日本の著作権法の曖昧な解釈ができる規定がいけない
んだが。万が一裁判になってもタッキーがいるから心強いぞ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:26 ID:ZfoRfNac
面白そうだから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:26 ID:0ZGPqTiI
 ________
〈 ドウモスミマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:26 ID:0qPhPKVI
しかし美咲さんが本当の女性だったら、よかったなぁ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:27 ID:2QnxKcY4
滝本弁護士、申し訳ないが著作権には詳しくないと思われます。
かなり危ない解釈を日記に書き飛ばしてますよ。
著作権法は専門性が高く、専門的習練を積んだ人でないと、たとえ
弁護士でも赤子も同然です。著作権について平気でとんちんかんな
こと言う人は法律家でも多いのです。あのままではNHKの雇った
弁護士に負けるような気がします。
652 :02/05/30 02:27 ID:v7TGvmth
>>647
テレビ放送は判例的にもう映画の著作物扱いになりますが
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:28 ID:SCpOUg+o
>>652
頒布権に関して裁判所の解釈が実は180°変わっているという罠
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:30 ID:0qPhPKVI
感情でもの言っていいですか?
著作物はいいけど、その著作物(番組)の制作費じたい
われわれ視聴者による視聴料からあてられてんだよなぁ。
NHKだけには言われたくない感じがする。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:31 ID:DTmGlPSA
これって著作権がどうこういう問題が本質じゃないだろ?

これだけ再放送して欲しい!という人が多いのに再放送しないNHKが
著作権を盾にして本質を隠すなよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:31 ID:jcIAi1I2
>>653
あれはゲームは映画という電波な主張が根底にあったから
それを否定して、ああいう結論になったんではなかったっけ・・・・?

詳しくないので間違ってるかも・・・・
657 :02/05/30 02:32 ID:v7TGvmth
テレビ放送の頒布権まで含まれてたら
テレビ業界中が大騒ぎしています。
658美咲タン・・・ハァハァ:02/05/30 02:33 ID:2BxH5WAu
>>636
ハァハァ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:33 ID:a1kluEjD
>>632 激しくワロタ。
>>610 実験君さんはひょっとして結構前に流奈君の誕生の実験と解説した人?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:33 ID:ECkCiASB
奇跡の詩人が放映されて問題となるまでをまたドキュメンタリーにすればいいのにね。
661岬 ◆OLZ9M7TI :02/05/30 02:34 ID:yv2+YCZQ
>>1

こんな書き込み見つけたYO
659 : ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★ :02/05/30 02:02 ID:???
海のやろう俺たちに逆らいやがってよ
軽く〆ましょうか?>がらすきさん
662るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/30 02:35 ID:td9S7gqA


 美 咲 は ジ ー ン ダ イ バ ー で も 見 て 反 省 し る !


663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:35 ID:Np8e0L9Q
トーマス叩いてる奴は何?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:36 ID:ECkCiASB
寝るか。





三咲タンの妄想を布団まで運んで。
665美咲 ◇Lcwylzow:02/05/30 02:37 ID:TZ307CPb
うんこしたくなった。
666美咲 ◆Lcwylzow :02/05/30 02:38 ID:ZGYYT/7I
NHKがいろんな疑惑を明確にせず隠微しようとしている姿勢を批判
しているのはよくわかっています。
でもここでちょっと考えてみてください。
あなたたちの真の目的はNHKに検証させて、あれがインチキであった
ということを認めさせることですよね。
要するにNHKに謝らせたいということですよね。
仮にNHKが2ちゃんねらーの望む結論を出したとして、それで終わり
ますか?その後のルナ家族はどうなると思いますか?
全日本人を敵に回したルナ家族は生きていけると思いますか?
おそらく残される道は一つでしょう。
もしそうなったら2ちゃんねらーはまた祭りをしますか?それが楽しいですか?

わたしが考えるに今のNHKの姿勢はルナ家族にとってたった一つの
防波堤になってます。そしてその防波堤を崩そうとする2ちゃんねらーの姿勢
にはルナ家族の命運がかかっています。善悪はともかく。
そういう意味でわたしはNHKの姿勢を支持します。
わたしはルナ家族を信じているわけではなく、むしろインチキだと思っています。
しかしもしルナ家族が命の危険に晒されるようなら、体を張って擁護します。

また来ます。何度でも来ます。
667岬 ◆OLZ9M7TI :02/05/30 02:39 ID:yv2+YCZQ
【私物化】実況スレを私物化する痛い記者【キャップ剥奪】
トーマス、がらすき両名のキャップ剥奪を希望。
668 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 02:39 ID:???
>>651
極端な話、著作権侵害については負けてもいいと思うですよ。
法廷に持ち込んでしまえば、事実認定の部分で上映に至った経緯を
証明することができるわけで、NHKがのらりくらりと逃げ回っている検証を
司法に委ねることができるわけです。
まあ、当事者じゃないので多少無責任な意見ではありますが。
669美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:39 ID:OQCLbalM
まぁ、タッキーの著作権がらみの解釈についての懸念は俺も持ってる。
だが、本当に訴えてくるかどうかってのは非常に面白いわけで。
もし、裁判に負けても罰金でしょ、確か。(自信ない)
罰金は喜んでカンパするから裁判して欲しい。
金で買えない大きな収穫が得られるはずだ。

670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:39 ID:SCpOUg+o
>>653
いや、そうじゃなくて、実は日本も加盟している著作権に関する
ベルヌ条約ってのがあって、そこにファーストセールドクトリン、
つまり一度売ったものに対しては著作権は適用できない、という
規定があったんだな(著作権の一次消尽)。
ところが日本の著作権法は文化庁のバカ官僚が作った文だから
その部分がすっぽり抜け落ちていて(これは文化庁〜文部省の
天下り先との兼ね合いもあったはずだが)、そこをゲームソフト
メーカーが中古販売を潰す口実として突いてきたわけ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:40 ID:L6z7LGm+
>>663
実況板の揉め事を持ち込んで荒らしてるんだと思う。
批判要望・自治議論スレを見たらなんとなくわかるかと。
スレの本筋には何の関係もないと思われ。

>>666
美咲タン、オーメン!
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:40 ID:ka/lp0Hv
映画ってのはコピーを各所で上映して金取ってるわけだから38条の規定外。これ当然。

無料の民放のTV放送は微妙だが、放送を見てくれないとCM効果がない以上、まあ映画的な範疇にいれてもいいかな、と。番組間のCMも大切だしね。

問題は公共放送NHK、それも報道性の高いドキュメンタリーに著作物の頒布権を認めていいのかな、と。
これに頒布権を認める=自社の経済的利益のために営利目的で番組製作=スポンサーである国民を無視 となって、こりゃカナリ拙いんじゃないの?
NHKの予算にはカナリの税金と、公共放送としての特権を与えてあるからな。
国民に対する背信じゃないの?

なんか海老原さんの答弁が聞きたくなってきたなー
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:40 ID:SCpOUg+o
一審では東京地裁はゲームは映画の著作物ではないので
頒布権は適用できない、大阪地裁はゲームは映画の著作物なので
頒布権が適用され中古ソフト販売は違法、としたが、二審では
東京・大阪ともに「頒布権が消尽しないのは映画のフィルムのみで、
ゲームのように大量に流通することを目的としたものには
適用されない」と判断し、最高裁でこの判断が確定した。
だから、今回の複製も、仮に裁判になった場合でも目的の
正当性を主張すれば、認められるのではないか、ということ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:40 ID:4l9Su+OU
偽善者ごくろうさん
講談社か紀伊国屋書店のかた?
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:40 ID:RKsTb1p1
>>666
キリ番取られた上に、電波!
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:40 ID:SEJ2OIeX




まーNHKなんて金払ってまで見るもんじゃねーってこったな




偽美咲とケコーンかよ…(;´Д`
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:41 ID:jcIAi1I2
>>675
ダミアンぐらい美咲タンにあげてもいいじゃん。
679美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:41 ID:OQCLbalM
トーマスとケコーンかよ・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:42 ID:2wJDv4aR
>>651
正直彼はそれで訴えられることを望んでいるせいもあると思う。
訴えられることによって、司法の場での検証が可能になると以前から
主張してたから。

ま、NHKが訴えたとこで多額の賠償金をふんだくれるとは思えんし。
681実験君 ◆hofb1md. :02/05/30 02:42 ID:sEk6Un3u
>>647
レスありがとうございます。

なんだか台風の中で大声で会話してるような気分ですが(w

実際、先行している例はある、ということでよろしいんですね。
ただ、著作権は微妙な問題も多いようですし、現時点では
やはり「著作権上の問題を生じにくい」かたちを意識せざるを
得ないのかな、とも思います。

>>659
ちゃいます(^^;
流奈君自伝の私→流奈、母→私入れ替えという文章いじりの
実験をしたものです。

その後、「否定されないルール」を読んだのですが、個人的な
感触としては・・執筆者変わってます、多分(w<誹謗

>>680
損害額については、NHKが自分で「再放送しない」と言い切っているので
ほとんど計上されないと見ていいと思われ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:44 ID:P0xVnvN9
著作権云々で粘着している方々は、あるいは法律には詳しいのかもしれないが、
現実は見てないね。

現実的に、訴えることなんてできるはず無いじゃん。
NHKにとって一番嫌なのは騒ぎを大きくすることなんだから。
裁判になって滝本弁護士が2ちゃんねらー側について争うとでもなれば、
オウム関連で名をなした方々がメジャーメディアに出てきて、それこそ大騒ぎだよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 02:46 ID:NzLt7pvP
美咲はタシーロ擁護派
685美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:47 ID:OQCLbalM
>>683
訴えられるとも思ってないし、危険性は0に等しいと認識しているが・・・。
そこをNHKにがんばってもらってぜひ訴えて欲しいと思っているわけですよ。
686実験君 ◆hofb1md. :02/05/30 02:47 ID:sEk6Un3u
>>681
荒らしの嵐の中で・・・・・と思ったら、書いてる間に良レスがイパーイ(^^;

あとは詳しい皆様にお任せします。
確かに一度法廷で俎上に上がってしまえば苦しいのはNHKの
方かも知れませんね。
当面、「検討会」に望むに当たっての態度や方法にご助言のある方は
是非「検討会」掲示板などへおいで下さい。

では。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:48 ID:ka/lp0Hv
>>683
実際問題として、ルナ一家を切り捨てれば解決なんだけど。
別にメディアに誤報が絶対に無いとは言えないわけで、そんなの謝罪一つで終了だからな。

なぜここまでルナにこだわって被害を大きくしているのか分からんよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:48 ID:0qPhPKVI
>>666
生きていけるよ。
人間は存在するということが素晴らしいことだって言ってたし。
ドカチンでもなんでもすりゃ、人間は生きていける。
もちろん自分達が唾はきながら利用していた、
メディアの行き届かない場所でね。

689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:49 ID:xgOxU8VG
>>666
あのさ、
日木家と社会に対する影響については
放送したNHKが追うべきでしょ?
だから日木家のケアはNHKが考えることで
我々は知りません、と言ってやっても良いんだけど、
ちょこっと余計な事を書き加えるよ。

NHKがここでの疑問に答える場合、
日木家を否定する他にも方法は残されてるよ。


690411:02/05/30 02:49 ID:EE+nShjj
>>666
おれはルナ君と妹のためにも詐欺は止めるべきだと思うんだがな。
今のような状態が2人の成長のために良いとは思わない。
だからこそ検証を行うべきだと思ってる。

でもある程度まとまってきた。
あなたはこの家族のために詐欺でも黙認すべきと言う考えなんだね。
この点で俺とあなたの意見は一致しないことが分かった。

この点はお互いの意見が違うと納得したので、
あとは他の同様の障害をもつ人、
その家族への悪影響に関してはどう思いますか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:50 ID:SCpOUg+o
>>683
これ重要。
著作権ってのは著作権を持っている人間(この場合
NHK)が行使することによって、著作権侵害が成立する。

つまり、極端なことをいってしまえばどれだけ著作権侵害が
あったところで著作者さえ訴えなければ何の問題も起きない。
今回の件にしても、NHKが脅しをかけているだけで、
現実にNHKが裁判を起こすことなど、まずできないだろう。
仮にNHKが警察に泣き付いた所で、警察はよほどの
著作権侵害(ワレとかピーコ品なんか)でなければ
絶対に動かない。特に、今回のように検証という正当な
目的があれば警察はまず動かないと思っていいと思う。
あまり心配する必要はないと思うね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:50 ID:knSGwdyD
あーもう、いいかげん降参してよンHKよーーーーー
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:50 ID:ZfoRfNac
NHKは祭好きだからきっと訴えてくれる。期待してるぞ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:51 ID:4l9Su+OU
別に死んでも同情するやつは少ないだろうよ
障害児ダシにした極悪ペテン腹話術師
これだけ詐欺でカネ儲けりゃ十分すぎる
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:51 ID:fIyrXf62
>>687
やっぱりヒキ一家は最強の防具なんでない?
中沢たんのように「障害者とその家族への心無い攻撃」という風に
とらえる人もいるわけで、そう思わせることが逃げきるためには不可欠。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:52 ID:ZfoRfNac
親父が働いてないってのが一番問題だと思うが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:52 ID:coqFTsoL
今さらだけど中日新聞の記事をNHK板で読んできたー。
なんか逝っちゃってるね…。
自分と意見の合わない人は皆「悪意」で「卑劣」なのか。
中日新聞ってこわー…。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:52 ID:a1kluEjD
流奈ママの真のねらいはNHKをつぶすことだった!
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:53 ID:SCpOUg+o
>>696
石井久子似のオカンの腹話術で食ってます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:53 ID:Np8e0L9Q
ここでハッキリしたことは一番の祭り好きは美咲だっつーことだな。
701名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 02:53 ID:53Vhbkb9
障害児逝ってよし!
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:54 ID:coqFTsoL
>701
これこれ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:54 ID:3Too1FAv
>>666
事の全てがあからさまになったとき、日木家の未来について
懸念を抱くのは理解出来る。
NHKの沈黙は彼らを守るためだ、と言われたら、頷いてしまいそうになる。

でもね。前スレ(http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022640430/596)に
上がっていた映像を見ていると、るな君、いやがってるようにおもえて仕方ないんだよ。
文字盤をものすごい勢いで叩き始めたとき、文字盤から顔を背けた彼の仕草も気になる。

ねぇ。経済的な安定が、幸せなの?
お金さえ有り余っていれば、仮にそれがるな君にとって意に染まぬ事だった
としても、善い事なの?

答えてよ、先輩…。
704美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:55 ID:OQCLbalM
ルナ一家が今まで何しようと、これから何しようとどうでもいいし、口出す筋合いも無い。
本読みたいやつは読めばいいし、支援したけりゃすればいい。
どうなろうと知ったこっちゃない。
問題はそこじゃない。

NHKがマズイ放送をしてその放送の中身がルナだっただけ。
NHKの今後の対応がルナ達にどんな影響を及ぼそうとも、それはNHKとルナの間の話であって。
もしくは、そのような取材を受け入れたルナ達自身の責任かもしれない。

ルナはどうだっていいんだよ。マズイ事したのはNHK。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:55 ID:Np8e0L9Q
>>701
それは頂けない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:55 ID:VTayWntv
>>691
実際問題、著作権侵害や名誉毀損は、
どの程度まで、親告罪並の扱いになってるんだ?
警察の民事不介入の原則との兼ね合いもあるし。
707 :02/05/30 02:55 ID:v7TGvmth
著作権法は
親告罪です
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:56 ID:V/UN8Ulw
実はいい人多くないかこのスレ・・・

みなさんの「日木家の未来」についてのカキコ、ちょっと感動してしまいますた。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:57 ID:SEJ2OIeX
>>697
詳細きぼん
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:57 ID:ZfoRfNac
障害者を抱えて生活してる人はいっぱいいるからなあ。俺の親戚にもいるし。
大変そうだけど頑張ってる。
詐欺師だけど障害者だからOK、手を出すなってどうよ。
障害者はみんな詐欺に走っちゃうよ。
711美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 02:58 ID:OQCLbalM
実際、ルナ達の行為は「犯罪」には当たらないんだから。
(詐欺になるかもしれないが、誰が告訴してどう立証するんだ?)
何をしようと勝手。信じる奴だけ信じりゃいいし、ほっときゃいい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:58 ID:tGqezBOy
>>709

19 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:02/05/30 00:24 ID:???
徹底追求しる!!

匿名の悪意(中沢 佳子)

 腹が立つている。ある少年に向けられた匿名の悪意に。
 その少年詩人と支援者たちを取材したのは、半年ほど前。重
い脳障害を抱える十一歳の彼は、歩くことも、しやべること
もできない。それでも、文字盤を指さして意思を伝え、詩を作
り、本を出版。各地で講演会に招かれ、多くの人の心を打っ
た。その生活が四月末に、あるテレビ番組で放映された。
 それがきっかけだった。
 「『子どもがあんな詩を作る訳ない。母親が作っている』
『変な宗教やってる』なんて中傷がネット掲示板に…」
と支援者たち。被害は、支援者の個人ホームヘージにまで及んだ。
「考えは自由。でも、こういうのは汚い」「ゆがんでいる」
 少年を信じろというのではない。表現の自由のうまみを吸っ
て、責任から逃げているのが、納得できないのだ。批判には根
拠を添えるべきだし、考えに台信があれば名前を出してただ
せばいい。彼を批判しても職や命を失う心配はない。匿名
なのは、悪意だからではないか。
 少年は今、講演活動を休止してひっそりと「悪意」に耐えて
いる。各地を回り、多くの人と”会話”するのが、数少
ない楽しみの一つだったのに。(中日新聞2002.5.29)


713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:58 ID:coqFTsoL
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:59 ID:L6z7LGm+
>>709
>>314参照。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:59 ID:tGqezBOy
>>711
「野菜スープ」で詐欺が立件されたことはあるYO!


あとは不正受給問題でトーマスさんにスレ立ててもらったしね
716実験君 ◆hofb1md. :02/05/30 02:59 ID:sEk6Un3u
>>708
冷静な醒めた頭脳の持ち主も、
暖かく優しい心の持ち主もいるのです。



などと口走ってみてから落ち。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:01 ID:0qPhPKVI
一回ぐらいぶちこまれても視聴会やったる!
ぐらいの意気込みでやらにゃいかんのだろうか?
NHKはけっこう社運・・・じゃなくて組織運?かかるぐらいのこと。
ヒキ家はまさしく家運がかかってる。
美咲の、「娯楽みたいにやっちゃうことへの嫌悪感」は、
暴く側としての真摯さの足りなさ加減ってことなんだろーか。
まぁ主催者さんたちは真面目にやっているようだし、
あんまここで手伝いも見に行きさえもしない人間が
祭るのも逆効果なんかもしれんなぁ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:01 ID:a1kluEjD
>>681 実験君さん
私の言っていた実験君さんでした。(一方的ですが)お久しぶりです。
実験したところをもう一度読みたいのですが、何処を見ればいいか教えていただければ嬉しいです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:01 ID:ka/lp0Hv
>>695
しかし、ヒキ一家のお陰で社会問題一歩手前って感じなんだが(w。
番組に不信感を持たれて全国で検証会まで開かれるって、尋常のことじゃないぜ。
すでにこのこと自体、長いNHKの歴史でも初めてのことじゃない?

>>696
注意力不足。
あのオヤジはおそらく「カベ役」だよん。あの存在感の無さがポイント。
ヒキ母がいないときのことをルナが説明できるとされてるのは、あのオヤジがサインを母に送って教えてるはず。
イカサマ心霊術の基本っす。
720美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:01 ID:OQCLbalM
ルナ達のこれからを案じる必要は全く無いと思う。
彼らの「商売」がそういう性質の物なんだから。
どんな商売しててもいろいろな意味の競争状態に置かれている以上そのような事態は不可避。
そこを俺たちが考慮してあげる必要は皆無。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:03 ID:YI1b4sBi
722 :02/05/30 03:03 ID:v7TGvmth
おに〜〜〜〜〜〜
723出戻り二士:02/05/30 03:03 ID:7CpY9SOZ
今さらこの時代に「匿名なのは悪意」としか解せない人というのも・・・
むしろ多数派ですかねぇ。
しかし「ルナ君が詩を書いている」とかの先入観無しに常識でみれば間違い
なくあれは母親が勝手に操っているとしか思えないと思うのですが。

感動系、理想系盲信者というのはなんとも。
どちらかというと虐待問題を考えなきゃいけないと思うのですが( ´D`)ノ
724実験君 ◆hofb1md. :02/05/30 03:03 ID:sEk6Un3u
>>718
あ、危うく落ちるとこでした。

お久しぶりです。検索しますので少々お待ち下さい(^^;
725たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 03:03 ID:aQYXGo29
>>711 野菜スープか・・・ そんなのもあったなあ。
ガンもエイズもMRSAも治るってふれこみの(w
726名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 03:03 ID:NzLt7pvP
例えばディル晒しのように
ネットでの私刑云々の話ならともかく
これはまだその前の段階なんだから
そんなこと気にしてたら
批判めいたことは何もできなくなるぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:05 ID:Np8e0L9Q
>>712
支援者ってのは自分と反対意見の所しか見えない人達なんだよ。
それを支援者がこう言ったってだけでリサーチもしないで
こんなもん書いてる奴(OK出した奴も)は問題だよな。
728出戻り二士:02/05/30 03:06 ID:7CpY9SOZ
>>719
確かに可能性としては高いですねぇ。
私はあの両親、特に母親は自分でやっていることをルナ君がやっていること
と本気で信じちゃっている類だと思っているのですが、ハナから詐欺の意識
があるとすれば、充分その可能性は有ると思うのです( ´D`)ノ
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:06 ID:ZfoRfNac
そのへんが障害者を隠れ蓑に利用できるって問題点でもあるんだな。
730411:02/05/30 03:06 ID:zqBghxkA
>>723
おれらの書いてることって悪意だと思われてんだね。

>虐待問題
うん。ルナ君が重い障害を持ちつつも、
何らかの意思伝達を行う可能性はあるわけで、
それを阻害してるかもしれないよね。
731美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:06 ID:OQCLbalM
NHKが過ちを認めたと仮定した場合、
ルナ側がNHKを「風評被害」で訴えるってのは筋が通る気がするが。

今回の件でルナ側がどうなろうと、それはNHKとの間の問題。

俺たちはNHKだけ追求してればいいの。
俺たちに被害を与えたのはNHK。
732 :02/05/30 03:07 ID:v7TGvmth
コックリさん信じちゃうようなものね
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:07 ID:SEJ2OIeX
>>713、714


なんじゃこりゃー
ひでー記事だ
逆に奴らの頭を心配してしまうよ
世の中こういうキモイ人間が居るからコワイよ
こわー
734たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 03:07 ID:aQYXGo29
ルナたんに思考能力があるのならサボテンにだって知能はあるんじゃねーか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:07 ID:xgOxU8VG
NHKがあのような形で放送しなかったら
日木家は何事もない毎日を送れていたわけだから、
彼らもある意味、被害者なんだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:09 ID:fIyrXf62
>>719
「ムスタン」も世間一般からは忘れられてそうだし、今回のことも
時間が解決?すると思っていたっぽいような…違うかな?
まさかここまで反響があるとは予想してなかったよね。
(予想してたらそもそも放映してないだろうけど)
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:09 ID:tGqezBOy
>>733
NHK板で
中沢タンがルナ君の取材をしていたことがハカーク
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022685279/212
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:09 ID:ZfoRfNac
NHKへの追求=ルナママ詐欺発覚になるわけだがナ。
それでも「信じたい人」がバックアップしたりするんではないだろうか。ナンチャッテ
739岬 ◆OLZ9M7TI :02/05/30 03:09 ID:yv2+YCZQ
結局、トーマスがらすきが、自分の言うことをきかない記者に
腹を立てて、「スレ(板)荒らし」という強硬手段にでたわけでしょ。

強硬手段をとらなければ、自分の思いを伝えられない若者たち、
というところに、現代を感じるね。

おぉ、これは「ニュース」じゃないか!?w
740実験君 ◆hofb1md. :02/05/30 03:10 ID:sEk6Un3u
>>718
【社会】奇跡の詩人:NHK-講談社釈明に対し疑問の声噴出
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021345241/620-624

ですが、現在datでhtml化待ちのようです。

どうしましょう?コピペして貼りましょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:11 ID:ZfoRfNac
>>735
あの家族も宣伝にNHK使ってんだから同じ穴の狢だと思うがね。
742美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:11 ID:OQCLbalM
ルナ側の本を出版する行為は本人が書いていようがママが書いていようが 
あくまで「経済活動」である。メシを食うために「商売」。
その点についてはクールにみるべきでしょう。
どうなったって、俺たちには全く関係が無い。
743 :02/05/30 03:11 ID:v7TGvmth
鵜の目 流奈君の会話 (中沢佳子)

2001.11.28 朝刊 20頁 岐阜版 (全512字) 
------------------------------------------------------------------------

 【岐阜県】流奈君はたくさんの言葉を知っている。おしゃべりも大好きだ。
けれど声が、出ない。

 極小未熟児、先天性腹壁破裂状態で生まれた。間もなく、三回の手術を受けた。ストレスで、
脳障害になった。

 文字盤を指さす。その文字を母親が読み上げる。それが流奈君の会話。小さな文字盤からは、
優しくも鋭い言葉がどんどん紡がれる。やがて言葉は詩に変わり、十一歳の少年は、本を何冊も
出す詩人になった。

 良い先生になれないと悩む教師がいる。「知識を教えるのでなく、知恵が生まれるのを待ってください」。
自分が嫌いだといら立つ少女がいる。「自分に厳しすぎるよ。もっと自分で自分をほめて愛して」。流奈君の
言葉に魅せられた人たちの悩みに、丁寧に答え続ける。

 子どもだから。障害者だから。言葉が通じないから。考えが違うから。声を持っていても、そんな理由で
まともに他人と話さない人があまりに、多い。だれかと話す時「なぜそう思ったの?」「どうしてそうしたの?」と
尋ねてほしい、と流奈君は提案する。それが、相手の目線で考えることだから。それが、本当の会話だから。

 声を持たない流奈君。でも、本当の会話の難しさと楽しさを知っている。だからその言葉は、他人を救い、
幸せにする。

中日新聞社
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:12 ID:IsDrztCv
母親が子供を見ていて感じた事、として本を出版すれば良かったのに。

やっぱり、人を騙すのは良くないですよ。子供を利用するのも。
ルナ君に選ぶ権利も術もないから、虐待だと感じる人が多いんだと思う。
指が折れるまでタイプさせられても、ルナ君自身は「かまってもらって嬉しい」
としか感じてないんだと思う。ルナ君と妹の方を心から不憫に思います。
745出戻り二士:02/05/30 03:13 ID:7CpY9SOZ
>>742
ドーマン法という無間地獄に陥る家族の事を考えると、あの家族のやっていることは
充分社会問題の類かと( ´D`)ノ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:13 ID:xgOxU8VG
>>741
宣伝に使おうとしたのは講談社かもよ?
747たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 03:13 ID:aQYXGo29
>>743 宇宙からの啓示をチャネルしたゆんゆんさんがつぶやきそうな文だなあ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:14 ID:coqFTsoL
>被害は、支援者の個人ホームヘージにまで及んだ。

って、木造校舎のことかな?
BBSあったのあそこくらいしか思いつかないし…。

でも普通に、「どうして論議が続けられているものを、無条件で
生徒に勧めたりするのか?」って論調だったと思うけど。
実際あの先生、ルナマンセー状態で生徒にルナの詩の朗読させたり
プリント配って宣伝したりしてたしさ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:14 ID:ka/lp0Hv
>>728
基本トリック知らない人には意外と簡単にかかるからね。
多分、ディレクターやスタッフは最初にこれであっさり引っかかったんだと思う。
るなは障害者だから、母親がいない時でも家族の誰かが傍に付き添っているのは不自然じゃないし。

正直、心霊系や超能力系より、詐欺としての完成度は高い。
750出戻り二士:02/05/30 03:14 ID:7CpY9SOZ
>>737
結局朝日新聞の投稿欄よろしく、プロ市民ならぬ信者の投稿だったわけなのですね( ´D`)ノ
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:15 ID:a1kluEjD
>>740 実験君さん
激しく感謝。アレもう一度見たかったんですよ。
実験君の名前を使ってくれて気づきました。
コピぺこの板に合わないかもしれないから個人的に楽しみます。
感謝感謝。
752美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:15 ID:OQCLbalM
>>744
騙していることが確定したわけではない。

今回の問題は
「一般的にみてそれが真実であると”確信できない”内容」をNHKが放送したって事。

まぁ、騙しているとはおもうけどw
753出戻り二士:02/05/30 03:17 ID:7CpY9SOZ
>>749
ジェームズ・ランディが弟子を使って科学者たちをペテンにかけた事が有りましたが、
それと同じですねぇ( ´D`)ノ
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:18 ID:ZfoRfNac
>>746
本が売れて喜ぶのは日木家なんだから一緒でしょ。
首謀者では無いだけで。
まあママンは本気で思い込んでる可能性もあるから、利用されてるだけかもしれんが。
755出戻り二士:02/05/30 03:19 ID:7CpY9SOZ
んー
精神医学や介護関連のHPで中沢佳子の名前を発見。
本業で信じ込んだ?

単に助手レベルだと思いたいですが( ´D`)ノ
756美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:20 ID:OQCLbalM
今回の出来事が原因であの家族が食えなくなってもそれは自業自得。
それは彼らの「商売」についてくるただのリスクでしかない。

個人的には潰れて欲しいけど、そんなこといわなくたって市場が潰してくれると思う。

あ、蓄えがあるのか・・・。やられたw
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:21 ID:fO1mYrof
>>743
うーん…うーーーん……。

記者の道を選んだ者は、思い入れや同情だけで、対象と接してはいけない。
自らが書いた言葉の美しさに酔いしれてはいけない。
矛盾する事実に、「何故?」と思う心を忘れてはいけない。

人は主観から逃れられない。これは事実。
けれど、「人は主観に生きる存在だから」と、客観性をはなから放棄してはいけない。
ましてジャーナリストは、その場にいない多くの人々の目となり耳となって事実を
映す存在なのだから、なるたけ一歩退いた場所から対象を見つめる努力をすべきだ。

この書き手は、それが出来ていない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:21 ID:tGqezBOy
>>750
投稿というより新聞社内部の人間だから出稿かと思われ


NHK・講談社と一緒に
大規模ブロック紙・中日新聞も追求しる!!!!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:22 ID:ZfoRfNac
ママンが真に精神病で、出版社やらがそれを利用して金儲けしたんだ!

ってパパンあたりが叫べば引き続き同情はえられるだろうね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:22 ID:xgOxU8VG
>>754
そういうこと。
疑わしいが、周りにお膳立てされるままに
踊らされた可能性も「ある」。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:22 ID:2QnxKcY4
確かに著作権侵害は親告罪です。訴えられなければ違反行為は
ないことになります。また、法廷にNHKをひきずりだして、
番組の問題点を白日にさらすという点も重要でしょう。
これはNHK側も同じ事です。
この関係スレを証拠に出されて、一番触って欲しくないような投稿
を法廷で読み上げられたらどうしますか? 2ちゃんねらーなら
やばい発言を読み飛ばす訓練はできてますが、裁判所や世間一般は
そうではありません。裁判官に、「あーNHKもこんなやつらに
因縁つけられたんだね」と思われたら、心証よろしいとは思えま
せん。わたしがNHKの代理人だったら、そのくらいのことは
すぐに計算するでしょう。
また滝本弁護士は、裁判官も証拠調べでビデオを見ることも期待し
てるようですが、しかしそういう証拠調べができるか否かは、裁判官
の訴訟指揮にかかっています。今回の件、無体財産権を扱うことに
長けてる判事であれば、条文と訴状の判断だけで済ましてしまうことも
考えなくてはいけません。
願わくば、滝本先生に著作権法と著作権法廷に強い弁護士のお友達が
いますように。
762美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:23 ID:OQCLbalM
中日新聞・・・恐るべし。
今度から「ゆんゆん新聞」って呼ぼう。
763出戻り二士:02/05/30 03:23 ID:7CpY9SOZ
>>757
http://www.u-gakugei.ac.jp/~osamulab/sub2.htm

ここの中沢圭子が件の中沢圭子なら、記者が本業というより、精神医学、介護
周辺で仕事をもっており、新聞の委託を受けて取材に行った・・・というところ
ではないでしょうか?( ´D`)ノ
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:24 ID:pCygPZ6+
>>743
先生?またでてきた・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:24 ID:ka/lp0Hv
>>753
熟練したコンビのトリックは、普通の科学者じゃまず見破れないからね。。
っつーか、論理的にものを考える人ほど嵌りやすいんだよな。

しかも、このタイプは
1、オヤジをカベとして使う
2、物理トリック(盗聴器や携帯、立ち去ったと見せて陰から盗み見・事前に種を仕込んでおく)
3、るな自身の初歩的な知性

全てをコンビネーションできるから、かなり厄介。

766美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:24 ID:OQCLbalM
ん?関係ないけどさぁ。

発信→ゆんゆん
受信→よんよん

・・・もう一つ無かったっけ??
767(゚◎゚)タコ:02/05/30 03:24 ID:a1kluEjD
流奈ママ自分のやってること信じて思いこんでるのかな?
旦那は尻にひかれてる感じだね。ウソと思えどママンに反論できないでしょ。TVでもそんな感じだったしね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:25 ID:tGqezBOy
>>763
NHK板で全記事の検索がされています。

間違いなく中日新聞の記者です。
灯台の立花隆ゼミとの噂も出ております。
769名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 03:25 ID:hMMGsqF/
確定していないってのは全くその通りだとは思うんだが、
でもそれは「ミイラは死んでいる」といった話と大差の無い確度と言っても過言じゃないのでは。
すくなくともサイババの秘術がモノホンである確度・確率と大差ないだろうし
「真実でない」と言い切ってもなんら問題の無いレベルだと思う。
770たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 03:27 ID:aQYXGo29
鰯の頭も・・・
 
つーか詩とか書くんですよ、この頭。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:27 ID:ZfoRfNac
そういえば知的障害者認定の話はどうなったの?
772出戻り二士:02/05/30 03:27 ID:7CpY9SOZ
>>768
了解です。
>>766
交信やんやん( ´D`)ノ
773   :02/05/30 03:28 ID:Z90deyme
もう少ししたらナポレオンズがルナママのネタ証ししてくれるでしょう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:28 ID:tGqezBOy
>>771
たっきーから
「なりふり構わずみたいで美しくない」
と突っ込まれ自粛中。

ここんとこ一連の追求でもNHKが謝罪しなかったら
また再燃すると思われ
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:30 ID:ZfoRfNac
>>774
ありがとう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:30 ID:ka/lp0Hv
>>767
とはいえ、もう後には引けないでしょ。このファンタジーに人生を託して押し通していくしか道は無いね。

>>769
サイババにしろユリゲラーにしろ、もはや本人の意思とは無関係に信者がいるからね。
逆に世間から叩かれるほど、カルト内部の結束は強くなるから生活に困ることはもう一生無いはず。
オウムにだっていまだに信者がいるんだし。大丈夫なことは確実。
777美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:30 ID:OQCLbalM
>>769
まぁ、そうなんですけど・・・w

相手を責める立場にいるときはあんまり断定は使わない方がいいと思うのです。
「真実でない」といってしまったら、こちらにそれを立証する義務が生じます。
「確信できないんだが?」と聞けば、むこう側が真実であることを証明するしかないわけです。

778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:31 ID:ZfoRfNac
ここまで祭っといてなんだけど本当に奇跡だったほうが面白いんだけどな・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:31 ID:hMMGsqF/
NHKの取材班が長期にわたり取材を行ったにもかかわらず疑問や矛盾が表ざたにならなかったというのは、
やはり単なる天然ではなく何らかのトリックが介在している可能性が高いと思う。
もちろん取材そのものが偏向しそのやり方も杜撰だったということは当然あるだろうが。

仮にトリックが介在していた場合、単なる天然と比べ両親の社会的責任は格段に重いはず。
トリックなのか天然ボケなのか、NHKはそこまで踏み込んで検証する責任があると考える。
780美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:31 ID:OQCLbalM
>>772
ありがとう!胸のつかえが取れたよ・・・。
781たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 03:32 ID:aQYXGo29
きっとたま出版の韮沢さんが助け舟をだしてくれるよ!
>>774
正直、反省すますた。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:32 ID:Np8e0L9Q
>>759
それを知ってて黙ってたとしたらパパンには愛がなさすぎる。
784美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 03:33 ID:OQCLbalM
>>778
そうしたら俺は出家してもいいw。
いや、マジで。
785 :02/05/30 03:33 ID:v7TGvmth
>>781
ノストラダムスはイタリアベスビオ火山の噴火だと主張し
全体の話をこんがらがらせるだけだと思われ(w
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:33 ID:xgOxU8VG
>>769
それでも可能性は捨ててしまっては駄目だと思う。
といっても、偽善的な意味ではなく、
臭いからといって断定されてしまう社会は住みづらくて嫌だから。
もしかしたら、自分がえん罪で裁かれてしまうかもしれないしさ。
だから、可能性が残っているうちは物事を断定的に捉えたくない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:33 ID:ZfoRfNac
>>779
どんな検証したか具体的に知りたいね。
この手のやつは時間かけて関わるほど信じてしまいそうな気がするにゃあ。
788たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 03:34 ID:aQYXGo29
>>779 それこそストックホルムなんたらじゃねーのか?
789 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 03:34 ID:???
>>777
そうね。そんで嘘を立証したりするんだけど的はずれだったりすると
墓穴を掘ってしまう罠。大槻教授はいつもそれで損してる(w
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:35 ID:hMMGsqF/
>>776
>逆に世間から叩かれるほど、カルト内部の結束は強くなる
困ったことに、そうなんだよね。
結束が強まるだけならまだいいが、先鋭化しやすいから扱いが難しい。
現実問題として、信教の自由というのはその辺の事情も考えられてるんだろうな。
791 ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:02/05/30 03:36 ID:???
>>778
そしたらルナスレ住人全員でヒキ家のボランティア参加だよ(w
792出戻り二士:02/05/30 03:36 ID:7CpY9SOZ
>>779
それもそうなのですが、それはあくまで疑う心があってこそで、一度信じてしまうと
それを肯定へ肯定へと見てしまうものなのです。

NHKの取材陣が単に信じてしまったのか、信者レベルになってしまったのかは
ともかく、取材の速い時期から否定証拠になりそうなものは目に入らなくなって
いるかと。
なにせ検証番組ではなく、紹介番組ですしねぇ( ´D`)ノ
793たすけてっ!ヽ(;´∀`)ノ:02/05/30 03:36 ID:aQYXGo29
新興宗教は信者5人いれば教祖は食っていけるつーしな。
 
宗教起こすかぐるぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:38 ID:ZfoRfNac
>>793
教祖は美少女障害者でおながいします。
795さわやかさん ◆sAwaYAdQ :02/05/30 03:38 ID:XND5WPDz
>>781
日木家がそっちの世界でやっていくのなら、生温かい眼で見守るよ。

 NHKのご意見フォームがんばって送り続けたんだが、返事がひとつも無い。こんなものなのかな。
それとも俺の文章はNHKのハートを掴めなかったのかな、、、文才ないのかな。
あ、美咲タンク来てたんだ、何やってたんだろ俺は。(美咲中毒)
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:38 ID:BBaxRx9H
旧石器捏造事件が教訓になるな
一部の学者は、早くから根拠を示して批判していたのに
藤村のバックにいた、大御所の学者や文化庁で権勢を振るった奴が
異論を封殺してしつつ、宣伝しまくったのが、何十年も騙すことに繋がった

旧石器捏造事件では、毎日新聞記者が捏造現場を撮影して、揺るがぬ証拠を握ったように
奇跡の詩人事件では、映像の詳細な検討が重要だろうな
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:39 ID:3uZilX7q
798 :02/05/30 03:39 ID:v7TGvmth
>>796
隠しカメラであぼーん
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:40 ID:37Cermz0
>>744
そうです、烈しく同意。
現実から逃げずに、本当のことを見つめて受け入れることから
障害を乗り越えて生きる力も生まれてきます、本当は。

今回の事件は、我が子の脳障害という事態を受容できなかった
未熟な母親のエゴ――「いやだいやだ、我が子が脳障害だなんて!
信じたくない、ああ、障害が無ければどんなにいいか、、、
もしも脳障害でなくて天才だったりしたら…、ああ、我が子が
本当は天才なのだとしたら・・・どんなにいいだろう…」――
――そんな心理を、つい実行にうつしてしまったカルト的な
ママの浅はかさが、全ての発端です。
「ルナが書いている」と主張しているのは、じつはママ一人。
それが嘘かどうか知っているのも、じつはママ一人。
検証は、一度もされてない。簡単なのに。
800799・続き:02/05/30 03:40 ID:37Cermz0
天才であることを疑われて、一番なやんでいるのは
知性あるルナ君自身のはずなのに。
障害教育の優しい専門家が、ママに代わってだっこして
「ぼくがかいていますよ」とたった10文字、
指し示すだけでいい、ママは隣の部屋へ行っててもらって。
そんなこと、簡単でしょう、
あれだけの膨大な文章を書いてるのだから。
ママ以外の、慣れた専門家の膝にちょっと坐って
ただ10文字指すくらい。それで全ての疑問は氷解するのに、
なのに、そんな簡単なことを、
両親はぜ〜〜〜〜〜〜ったい検証させようとしない。
疑われて悲しんでいるのは、天才ルナ君のはずなのに。
あれだけの天才なら、本人が黙ってはいないはずなのに。
「ぼく、うたがわれるのはいやです、しょうめいしたい」と
言うでしょうに。
801 :02/05/30 03:41 ID:v7TGvmth
>>799
そのうちママ自身もマインドコントロールされて
ホントに天才で本人の意思で文字を発していると信じている罠
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:42 ID:44MHQk7T
総務省がコメントだすようになるのって
どのくらいのレベルからなのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:42 ID:ka/lp0Hv
>779
個人的には、るなには最低限の知能と判断力、言語を解する能力があると思う。
だから、母親がいない時でも通った人や見た色、食べたものぐらいはコミュニケートできるはず。
ところが、それと「専門書2000冊の知能」は別問題。
ただ、日常のことは何の問題もなく話せ、専門や詩の話は母親の腹話術、さらに時折オヤジのサインが飛ぶとなると通常の検証はほとんど不可能。
チームがるなの知性は本物だとコロッと逝っちゃっても仕方ない部分はある。

で、NHKは別に「るなはイカサマ」だと発表する必要はないんだよな。
トリックの可能性を念頭に置いた上で、テストをいくつか実行し、結果を放送する。
それだけでいいんだ。あとの判断は全部視聴者に任せてしまえばいい。
それでも信じる人はいるだろうし、るなは生きていけるよ。


ただ視聴者には判断させねえっていうあの態度がやたらむかつく、、、
804出戻り二士:02/05/30 03:43 ID:7CpY9SOZ
おそらく母親はルナ君の手を取っている間無意識に文章をつくり、ルナ君の手の微妙な、しかし
意味のない動きを感じた時、もしくは感じたと思った時にその文章通りに手を動かしているのでは
ないかと。

母親天然説なわけですが( ´D`)ノ
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:44 ID:/RpZTXOb
>>800
そそ。そういう文章を
ママが必死こいて作文して、
またルナ著として売り出すんだと思われ。人目の無いところで書き、
人目のあるところでは、
ペンの代わりにルナの指を握って文字指し一人芝居をやって。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:45 ID:hMMGsqF/
たしかに遺跡捏造の構図と似ているね。
後押ししてた学者の保身の醜さは酷かったな。
今回のNHKにも全く同じものを感じる。
807 :02/05/30 03:45 ID:v7TGvmth
無意識の力って結構あるからね
5円玉にひもたらして力をいれずに紐を持つ
自分にYES・NOクイズを出すと
ほんとにYESとNOで5円玉の動きの軌道が違う。
全く意識してないのに
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:48 ID:sEk6Un3u
>>806
擁護しておく。学会は最後の最後で徹底検証に転じ、
先日「藤村関係遺跡の研究結果は全てあぼーん」を決断しました。
その心意気は買ってあげてね。

いや、遅きに失したのは確かだけどさ。

NHKにもあの潔さを、ぜひ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:48 ID:44MHQk7T
>>807
板違ってないか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:48 ID:fO1mYrof
>>799
哀しい物語ですな…。


>>804
あるところに賢い馬がいました。
その馬はクイズを出すと正解を選ぶことで有名でした。
彼は文字が読めたのでしょうか?
実は…。

という話を思い出しました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:48 ID:ka/lp0Hv
母親に悪意はない、子を思う気持ちが暴走しただけだとは信じてやりたいけどね。

遺跡捏造の藤村が「最初から最後まで全部捏造」だと聞いた時点で、おいらは人をあんまり信用しないことに決めました。
一個ぐらい本物あれって思ったんだがね、、関係ないのでsage。
812 :02/05/30 03:51 ID:G9Q4D2zv
>>807 実際やってみようとしたら 5円玉が無かった
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:52 ID:hMMGsqF/
>>803
>あとの判断は全部視聴者に任せてしまえばいい
落しどころとしてはその辺が妥当かもしれないな。
NHKも馬鹿じゃないだろうからその辺を狙ってるかもしれないな。

あと俺としてはは、ルナが最低限の知性を持ってるかどうかについても疑ってる。
父親がフォローしちゃってる可能性が同じくらいにあるんじゃないかとおもう。
安斎教授なんかの本だと「過去にインチキのばれた超能力者」みたいなケースが
たくさん出てるよね。
そういうのをみると、いわゆる「奇跡」にトリックが介在する可能性というのは
常識人が考える以上に高いってことを痛感させられる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:56 ID:hMMGsqF/
>>808
遅きに失するどころじゃないって。
もうにっちもさっちもいかなくなって
どうしようもなく否定の方向に動いたって形じゃん。
あそこまで追い詰められないと動けないようじゃ駄目だ。
NHKは今からでも遅くない、はやく動け。
NHKに多数残っているであろう知性と良心に期待する。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:57 ID:bcTG/kiP
>>811
チフミたんには確かに悪意も害意もないだろう
だがな、子供にとって一番つらいのは悪意のない母親のエゴの暴走だ。
我が子が天才だと信じて疑わない母親ほど子供にとって哀しく厭わしいものはない
と言ってみるテスト

全てが母の妄想でも、母を愛していればルナたんは自らの力を振り絞ってむ
「わたしかかきました」と偽証するだろう。
そうせざるを得ない状況に一家を追い込むのはNHKの愚かな対応だな
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:58 ID:XtvB6IdX
もうNHKか、BBCかってなもんだね(w
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:58 ID:ZfoRfNac
しまった、大阪の上映終わってるのか・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:59 ID:tGqezBOy
>>817
主催しる!!


いや、冗談抜きで。

あの上映会は関西地区が動き始める第一歩だったので
まだまだ次はあるかと思われ。


NHKが動かない限り
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:02 ID:ZfoRfNac
>>818
次回開催に期待します。
あったら手伝うけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:04 ID:BBaxRx9H
>>808
旧石器捏造問題は、ぐうの音も出なくなったから白旗を揚げたのであって、
考古学は、今も嘘がまかり通っている
中国起源あるいは日本独自の遺物としか見られないものを、朝鮮の影響とか
根拠もなく捏造して発表されている例が非常に多い 奴らが反省しているとは思えない
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:04 ID:rxiDmgKK
>>813
NHKはヴァカです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:05 ID:Mbv0pExa
放送後、何度かNHK板、並びに速報板にて様々な興味深い書き込みを読みました。
私は友人に勧められて、友人(←毎度こういう感化物に目ざとい)が録画したビデオを見て、
本当に単純に「凄いなぁー。子供の言葉じゃないよなぁー。」という感想を先ず持ちました。
しかし、見終わってジワジワと...何だか上手くは言葉に出来ないけど、軽いムカツキを感じたのです。
今思うに、子供らしく無さ過ぎる言葉や、大人(出版社や、ボランティア家族ら)との会話の
子供らしさの無さ、不自然さ、などだと思います。きっと本物なら、もっと響く筈なんです。
そして、このスレを見ていて他の方の書き込みで、私自身気づかなかったエアポケットがありました。
それは、『母親との会話が文字盤を通してなされなかった』という大きな点です。私は目が覚めました。
勿論、テレビに放映されていない部分では、有ると言ってしまえば元も子もないのですが、
何よりも、誰よりも、文字盤を通してスムーズに意思疎通のできる母親と、
話したいと思うのが私には何よりも先だと思います。トチに対する優しさなどその後の後で全く構わない。
すみません。生産性のない、ただの吐露でした。それも私の一人ごつ。
ここでは、各種専門家の興味深い意見が聞け毎度考えさせられています。
何もわからず、一瞬騙されてしまった素人の意見でした。悪しからず。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:07 ID:1JzgPBfS
糞スレ氏ね
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:08 ID:xgOxU8VG
>>822
また書き込んでね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:09 ID:bcTG/kiP
>>822
気持ちはわからないでもないが、そういう意見はNHK板の本スレの方でどぞ。
こっちは一応、NHKが上映検証会に警告のFAXを送ってきたことに関するスレなんでな

漏れもスレ違いなんでsageとく
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:10 ID:hMMGsqF/
組織としてみたばあいNHKは馬鹿に成り下がったと思うが
その点は中央官庁と同じで、それを構成する個々人のレベルでみれば
優秀な人間が多数存在しているはず。
優秀な人間を多数抱えてるにもかかわらず
組織としてやることが馬鹿丸出しになってしまうのは、
もはや組織が上手く機能してないってことなんだろうな。
NHKの組織や風土は腐りきっているのだろう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:12 ID:1JzgPBfS
>NHKの組織や風土は腐りきっているのだろう。

というよりNHKってマル投げ団体です。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:14 ID:jcIAi1I2
>>826
なにをもって優秀とするかじゃないのかなぁ・・・・・
知識や技術とか見ると優秀なのかもしれないけど、
考え方やものの見方は下手な人もいると思われ。
今回のFax事件でも先読みできないから火に油を注ぐような
結果になったと思うし。

思想とかそういうの除くと山Pは”優秀な”人材だったと思われ・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:14 ID:hMMGsqF/
それは民放みたいに下請けに作らせてるって意味?>>827
830こんなの発見:02/05/30 04:14 ID:bl6QXsHX
659 : ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★ :02/05/30 02:02 ID:???
海のやろう俺たちに逆らいやがってよ
軽く〆ましょうか?>がらすきさん

何様だ、と。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:16 ID:Bx1oLtHe
>>830
ウゼェぞカス。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:17 ID:1JzgPBfS
>>829

もちろん、そうです。
企画からね。
各部門の管理職に位置する文化厚生事業団のおっさんは
ただ居るだけなので。バカばっか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:17 ID:Mbv0pExa
ごめんなさい。さらに、妨害だなんて!と思い、怒りで指を走らせてしまいました。
NHK板に書きます。そして、この書き込みはsageます。失礼しました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:19 ID:hMMGsqF/
山本にかんしていえば、本物の馬鹿だと思う。>>828
勉強が出来るってのは勿論あるんだが、
そうではなくて2chで言われる良識派的な、鋭い感覚の持ち主も
現場には少なからずいるんだろう。
そういう人間の意見が表に出ずに
山本みたい大馬鹿者が製作責任者に就き、しかも全国に腐った電波を垂れ流し続けてしまう
ような点も組織の問題点ではないかな。
普通の会社なら速やかに更迭するって。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:22 ID:xK1w1kCw
>>833
そんなに気にしないでいいよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:22 ID:1JzgPBfS
現場の製作のやつらも、主任クラスはバカばっか。
民法は知らないけど。

やつら、ことさら「差別表現」とかは執拗にビビってチェック入れてくるくせに、
今回のは笑えるな、逆に。
今回のはたぶん、イっちゃった電波おやじがいて、
そいつを中心に事が完了してみたらこうなってたって感じじゃないかな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:23 ID:hMMGsqF/
へえーそうなんだ>>832
NHKは12年連続で利益出したとか昨日の新聞にのってたね。
甘い汁に惹き寄せられて上から害虫が降ってきてるのかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:27 ID:hMMGsqF/
俺、クローズアップ現代が好きだったんだけどなあ…
「世紀を超えて」も良かったなあ(遠い目)
良い仕事してる有能なスタッフも大勢いると思うよ
平均をとればスタッフの質は恐らく民放より上だろう。

でも自浄機能では民放に遅れをとっているようだな
なんで松平が知らん顔して一線で仕事してるんだよ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:28 ID:1JzgPBfS
>>837

上からもあると思うけど、どちらかというと、
元から害虫が組み込まれているって感じじゃないかな。

セコいレベルの話ですまんが、
タクシー券なんか湯水の如く使いまくっていたから、
やっぱオイシイ商売なんじゃないのかな。
放送波と徴収員を世間に放てば、権利収入入ってくるからね。

840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:30 ID:1JzgPBfS
>平均をとればスタッフの質は恐らく民放より上だろう。

そうだろうな。民法は察しがつくね。

まあでも、NHKって一言で言えば横柄。
841       :02/05/30 04:33 ID:KXv4p9df
あの番組を短い時間でやって伝わるのは難しいよね。
親子の普段の生活みたいなものだったらまだいいんだけどね。
調子のいい事だけを取り上げた逝って言う気持ちはどこにでも
あるからいいんだけど。。やり方が下手なんだよ。
多分ねNHKでの企画段階でだれもが納得しすぎてたんだよ。
それか頭の硬いエライさんがごり押ししたんだろうね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:37 ID:HROWtNAi
素直に過ちを認めて、
正直、スマンカッタで関係者の首サッサと切っとけば、
ココまで問題は大きくならなかったと思われ
 
 
 
るが、そうできなかった理由があるんでは?
かなり根深い上層部と特定出版社との癒着とかさ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:38 ID:hMMGsqF/
自由闊達に議論できる環境があれば
いくら何でもああいったウンコのような代物が
生み出されてしまうことは無かっただろうな。
しかもそのウンコを出口で阻止することが出来ず、けっきょく垂れ流し…
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:39 ID:O543FY0w
まあこのスレはわからんがNHK板は絶対見てる
ってか降臨してるらしいから書いとくわ


NHKよ お前らはほんとに空気読めてねーな










お願いですからもう一度ビバヒルを第一回から再放送してくださいませ。
845つーか:02/05/30 04:42 ID:brXM4bqO
名目をパネルディスカッションにでもして公共の施設借りてやっちゃえよ
846謝罪汁:02/05/30 05:00 ID:V3gFsLS/
まとめてみました。
ルナは自分の意志で文字盤を指してるの?

自分の意志じゃないよ派
         |
         |--- ルナママが指してるんだよ派
         |              |
         |              |---- ママが無意識に指してるよ派
         |              |             |
         |              |             |---ママが電波を受け取ってるよ派
         |              |             |
         |              |             |---ママは分裂症だよ派      
         |              |             
         |              |---- ママの意志で指してるよ派
         |                           |
         |                           |---ママは腹話術師だよ派
         |
         |--- ソマはスタンド使いだよ派
                       |
                       |---- ママはソマのスタンドだよ派
                       |
                       |---- 三人ともソマのスタンドだよ派
          
         
自分の意志だよ派 -------- ルナの動きをママが補助しているよ派
         |
         |--- ルナはスタンド使いだよ派
         |             |
         |             |---- ママはルナのスタンドだよ派
         |
         |--- ルナがママにテレパシーを送っているんだよ派
         
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:47 ID:Memkr7AP
(゚Д゚ )ムハァ
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:22 ID:qVYjmwep
ルナのママはいっこく堂に弟子入りしてました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:33 ID:EQQIuSE0
ところで、和泉元弥は、自分の意志で動いているのですか?
それともママが動かしているのですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:34 ID:Jes5Hcxb
姉が動かしてマツ
851謝罪汁:02/05/30 06:55 ID:V3gFsLS/
>849
元也はティンプオと腰以外は
マミーが操作しています。
よく見ると両腕の下にマミーの動かす黒い棒が見えます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:56 ID:TS3R4CTM
まあ、会長はいかにもな悪顔ですからね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:58 ID:6MmgKGD7
ティンプオ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:00 ID:r4ZcA0Kj
(゚Д゚ )ムケァティンプオ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:03 ID:i9+3nycr
私が NHK の職員なら、
まずルナ家族の家に放火して、
「2チャンネラ」の名前で犯行声明を出します。

んで NHK 特集でその犯人が、
「2チャンネル」という「狂気の有害掲示板」
によって、いかに精神を歪められていったか、を
刻銘に裏付ける番組を捏造します。

こうして反「2ちゃんねる」の世論を
生み出し、「2ちゃんねる」アボーンに成功。
ヒッヒッヒ、です。

自分の体面は守れるは、
うざい敵は滅ぼせるは、で万々歳。

ちなみにこの方法は
某イスラエ○政府から教えて貰いました。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:03 ID:j81jIAnS
俺は股間のバナナのスタンドです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:06 ID:6MmgKGD7
僕の肛門もスタンド攻撃されそうです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:07 ID:AFU2m7yN
>>848
逆では?
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:18 ID:yv2+YCZQ
659 : ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★ :02/05/30 02:02 ID:???
海のやろう俺たちに逆らいやがってよ
軽く〆ましょうか?>がらすきさん

何様だ、と。

860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:19 ID:r4ZcA0Kj
(゚Д゚ )ムケァバァナナ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:20 ID:r4ZcA0Kj
何様だ、と。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:25 ID:RBkyNezl
あの15秒映像ですら耐えられんのに、全編見せて会場中大爆笑の渦になったらどうするんだろう・・
863 :02/05/30 07:57 ID:2iTYNiHr
>>855
マスコミが懐に隠したる伝家の宝刀「冤罪」ですね!
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:42 ID:g+HlB5JI
俺、さっきルナたんの検証をしようと思って、暴れウナギを左手に握って
文字盤に向かわせたわけさ。そしたら、
  「逝ってよし」
だってさ。
左手で握っていたのでイマイチだったんで、これからデリヘル呼ぶわ。

んじゃ!
865>yv2+YCZQ:02/05/30 08:47 ID:MpLbGsvD
>>346 >>441 >>444 >>468
>>500 >>510 >>571 >>577
>>661 >>667 >>739 >>859

オマエは何様だ、と(藁
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:50 ID:yv2+YCZQ
267 名前:朝まで名無しさん 投稿日:02/05/30 01:16 ID:0fRECd8y
つか、広島とか赤十字とか教育委員会とか、
そう言うやばげな話題になった辺りから
記者とーます&がらすきの嵐が酷くなったね。

記者自らが荒らしするくらいなんだもん。
よっぽど守りたい何かがあるんだね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:10 ID:j3rZzf5A
「なぜこんなに祭りになってるの?」
まだのかたは動画だけでもご覧下さい。
http://www.geocities.com/kisekinosijinn/t1.htm
最低限、この15秒のやつだけでもご覧下さい。
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/7809/kiseki.mpeg
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:55 ID:EQQIuSE0
>>855
もっといい方法があります。
NHKが勇気を出して検証番組を撮影します。
そして、その場で、ルナの指が、次の言葉を紡ぎだします。

 2  ち  ゃ  ん  ね  る  、  逝  っ  て  よ  し  。

その時こそルナ&ルナママ対2ちゃんねるの聖戦がはじまる日です。
869名無しさん@Meadow:02/05/30 10:09 ID:n/kkCaxp
>>867
話には聞いたましたけどこれほどとは、
よくこんなの放送しましたね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:vuvJiism
検証上映会やるなら逝きたいな〜。最初から通してまだ見てないから。
でも、このスレ読んでるから最初から疑って観てしまうだろうな。
上映会に行く人で、ルナを擁護するつもりで会場に足を運ぶ人は居るのかしら?
会場の雰囲気もあるだろうけど、初めて見た人でルナの擁護に回る人は
かなり少ないだろうね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:51 ID:oXhXYGpH
>870
行ってみなよ。
まわりがどうであれ、自分の視点を持てるように努力してさ。
その結果擁護にまわりたくなったら、それはそれでいいんじゃないかな。
もしそうなったら、そうなった経緯を真面目に聞きたいから、
ここで聞かせて。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:53 ID:j3rZzf5A
あげさせていただきます。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:54 ID:tGqezBOy
>>871
検証上映会まで、このスレが持たないと思われ(w
874871:02/05/30 10:57 ID:oXhXYGpH
>>873
しまった・・・。
>>871
「NHK板で聞かせて」で。
いやでも、そういう人の意見も待ってるのよ、本気で。
すごく片寄って行きそうな自分がチョト嫌。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:00 ID:VbXGqWAJ
受信料を当然のように取り立てる問題を国会で取り上げて欲しいと感じた。

中日新聞を購読するか、しないかと同じように普通に選択させてほしい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:00 ID:tGqezBOy
>>874
偏らないように努力しようにも
検証会が実況板モードになったら…(w

どなたかオフに中日新聞の実物orコピー持ってきてホスィ
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:17 ID:cUC0BXJL
408 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:02/05/30 12:16 ID:???
5月30日、聖教新聞(創価学会機関誌)一面に、
「人が否定されないルール」の広告が掲載されてました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:41 ID:bYEeM+zd
>>876
記事を探してみたけど、載ってるのは中日新聞「岐阜県版」だよね…
岐阜県の中日新聞購読者の方、何卒よろしこ。
実況板モードは避けたいなあ。暴徒化してNHK側に叩かれやすくなるのは
本意じゃない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:19 ID:XVlxMHwq
大阪オフ報告きくと、東京オフすごいゲストがきそうなヨカーン。
逝く気なかったけど逝きます。
事前に連絡したほうが良い?
880LH1977 ◆X0KWYTf2 :02/05/30 13:41 ID:DtEIPN8Y
お昼なので宣伝させて下さい。

東京で「奇跡の詩人」についての検討会が開催されます。
日時:6月2日(日)午後6時開始
場所:恵比寿
諸事情により、当日まで会場は伏せさせて頂きます。
当日五時半頃より、恵比寿駅前「恵比寿像」前に、「目印」を持っ
た案内人が立っておりますので、場所を聞いてください。
なお、お問い合わせの多かったカンパですが、一切受け付けており
ません。お心遣いに感謝すると共に、お気持ちのみ受け取らせて頂
きます。また、今週末には東海・北海道・九州でも検討会を開催す
る予定です。

詳しい情報はこちらです。
http://users.hoops.ne.jp/longhistory1977/

>>879
特に参加申し込みはいりません。もし迷いそうだとか何かありましたらOFFサイト
の方までどうぞ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:06 ID:N7C2UluM
じゃあ、あげとくよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:06 ID:V2e6pueZ
仙台オフって無理かな
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:12 ID:F3dv9cRt
    |i!ll i|    
    |il !::|∧∧ / フォォー !!
    |l::il (`_ゝ´) _
    |ilil,⊂   |
    |iil⊂'_ノ〜
    |i!ll i|
    |il !::|
    |i!ll i|
884名無しさん:02/05/30 14:20 ID:unPj/AAK
>>883
かわいい♪
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:24 ID:AmORPwK8
ドーマン法研究の名目で日本じゅうで開催すりゃどうだい
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:28 ID:N7C2UluM
仙台なら人が多そうだから出来るんじゃない?
秋田や青森の人にはキツイだろうけど、
山形、福島、岩手の人なら来てくれんじゃないかな?
887( ◆Q8fQ8k/U :02/05/30 14:30 ID:nqd41gvV
NHK絶対許さんでし
スレageでし
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:33 ID:j3rZzf5A
先に大阪をやって結果的に良かったのでは?
大阪も東京もごくろうさん。

「なぜこんなに祭りになってるの?」
まだのかたは動画だけでもご覧下さい。
http://www.geocities.com/kisekinosijinn/t1.htm
最低限、この15秒のやつだけでもご覧下さい。
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/7809/kiseki.mpeg
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:39 ID:QnKCaGUY
>>666
今回は美咲タンに完全同意です。
結構やさしいところあるじゃん。w
890207:02/05/30 14:43 ID:vGzT0xyz
昨日の時事通信の記事の件ですが、お返事戴けました。
お断りだそうです。

貴女よりお申し出のあった、小社の記事全分使用についてはお断りいたします。
−−−☆−★−☆−★−☆−−−
時事通信社マスメディア総合本部
〒100−8568
東京都千代田区日比谷公園1−3
03−3501−9841(直通)
03−3501−9843(FAX)
[email protected] <mailto:[email protected]>
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:44 ID:V2e6pueZ
あー 仙台オフ誰か幹事やってほしいな
他力本願
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:48 ID:j3rZzf5A
日木家を傷つけない謝りかただってあるだろう。
あれを見て怒ってる親だっているんだ。
その人たちにも配慮がなかった。
決してドーマン法を推進はしない、と。
そして講談社とのタイアップ疑惑についても
徹底的に解明してほしい。
日木家については「信じる信じないは自由」と
本人たちも言ってるんだからほっておけばイイとは思うが。
なんかの歯止めを表明してくれないと、
また何度もこんな低質なもを見せられることになる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:53 ID:kBxqYLPU
>>666
>仮にNHKが2ちゃんねらーの望む結論を出したとして、それで終わり
>ますか?その後のルナ家族はどうなると思いますか?
>全日本人を敵に回したルナ家族は生きていけると思いますか?

障害児をダシにして詐欺的な金儲けをした家族だということを、
お忘れですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:58 ID:PMpB5V8m
お、だまされたクチ?>>893
本買ったくせに自分のバカを棚に上げて騒ぐやつとか多いよなぁ・・・.
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:59 ID:Txdiwu1t
>>889
その姿勢が、より多くの人が傷つき、より多くの家族の破滅することに繋がる
という所まで考えが及んでいないただのデムパ以外の何ものでもありませんです。
暴れ出すとやっかいなので、できれば放置でおながいしたいのですが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:04 ID:JzmBzn3S
>>666のような意見はループするきっかけとなるんで
いまさらひっぱりあげてくるな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:07 ID:KWYGc7eI
>>666

ある家族がたとえば「目隠しをしても文字盤で会話できる超能力者の息子」という
触れ込みで本を売りまくり、それをNHKが放送しちゃってインチキがばれたとする。
その場合でも、あなたはそう言うことが出来ますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:08 ID:JzmBzn3S
>>897
そんなにループがお好き?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:09 ID:Fp/mOgHF
上にある15秒のシーン、これを見て何の疑問も抱かない
制作側スタッフは、多分信者。
どう見ても、本人は「関与していない」と思われる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:10 ID:KWYGc7eI
>>898

そんなにループがお嫌い?
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:10 ID:JaE/X7TW
ちんぽを文字盤に這わせたら、刺激されて
文字盤が白濁液にまみれますた
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:10 ID:G9D0v7M5
NHKと講談社のタイアップがあったのは、もう隠しようのない事実だろ。
903jjj:02/05/30 15:11 ID:3fZzQERi
宗教か。怖いねー。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:12 ID:RKsTb1p1
滝本ってどんな奴?
まとも、電波どっち?
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:12 ID:qTdiPJ8x
>>666
>仮にNHKが2ちゃんねらーの望む結論を出したとして、それで終わり
>ますか?その後のルナ家族はどうなると思いますか?
>全日本人を敵に回したルナ家族は生きていけると思いますか?
>おそらく残される道は一つでしょう。

あんた、想像力豊かすぎ。あのサカキバラセイトの家族だっていまでも堂々と
生きてるじゃん。稼ぎがなくなるのは、親の本質的な問題であって、NHKも
2chも、ましてやあんたも関知するとこじゃねえわな。

>しかしもしルナ家族が命の危険に晒されるようなら、体を張って擁護します。

心配しなくても、2chネラーがリアルにルナ家の命に関わるような危害を加える
ことなんてねえよ。あるとすれば、ドーマン法とやらのやりすぎでルナの寿命が
縮むくらいだろ。あとは、収入がなくなって食いっぱぐれるってくらいか。
でもそりゃ自業自得だろうよ。生活保護でも受けりゃいいさ。
あんたが体を張って擁護しなくても、毎月生活費寄付してやれよ。そうすりゃ
万事丸く収まるさ。
906純粋な疑問:02/05/30 15:12 ID:QLSgPnWg
>名無しさん@お腹いっぱい

独り言?すごいよね!
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:14 ID:KWYGc7eI
>>896

よけいなお世話。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:15 ID:KWYGc7eI
>>906

あの、(以下略
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:15 ID:Txdiwu1t
>>906
あー、えーと…
燃料の補給はもちょっとわかりやすくおながいします。
910さらに疑問:02/05/30 15:16 ID:QLSgPnWg
なんだ?ココみんなあなたじゃん!
凄い。。。。。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:16 ID:G9D0v7M5
>910
名前欄に何も入れずに書き込んでみよう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:17 ID:tqlYxdXP
>>906
おれもそう思ってた
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:17 ID:KWYGc7eI
>>910

つまらん。よそでやってくれ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:17 ID:1q/Kz02J
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C6

ネタにマジレスカコワルイ>漏れ
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:18 ID:QLSgPnWg
>911
こう?
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:19 ID:+oytVV0F
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
917 :02/05/30 15:19 ID:8m8l1zEd
>>910
まじ?ネタ?どっちかおしえてよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:19 ID:z0GivpfJ
十分つられてるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:19 ID:qTdiPJ8x
>>915
ん?ID:QLSgPnWgって真性か?
920 :02/05/30 15:20 ID:KEqkHFja
921やっとわかった:02/05/30 15:20 ID:QLSgPnWg
はーあーあー、こういう事でしたか。
922( ̄ー ̄)ニヤリッ &rlo;  ろだでんなOo。.(`-´)&lro;:02/05/30 15:20 ID:pguxmLQf
必死だな!
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:20 ID:Txdiwu1t
>>920
それ飽きた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:21 ID:yAHNFIol
いや、名前欄未記入時のデフォルト名が板によって違うというのは、
意外と分からないことかも。

というわけで、ワタシも名無しさん@お腹いっぱい。
925 :02/05/30 15:21 ID:8m8l1zEd
>>921
QLSgPnWgタン、可愛い可愛い可愛い!
週に何回くらいオナニーするのか教えてください!
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:21 ID:ERIVlJj/
結論

日木家の面倒は美咲が見ます。安心してください。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:24 ID:QLSgPnWg
2ちゃんねるって聞いて初めてきたんだけど、同じ人ばっかでびっくりしたよ
何人いるんですかね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:24 ID:ERIVlJj/
>>927
ここだけの話、貴方と僕だけしかいません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:24 ID:5ktr8U4W
>同じ人ばっかでびっくりしたよ

・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:24 ID:QLSgPnWg
>>925
え、誰?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:25 ID:tGqezBOy
http://k.excite.co.jp/hp/u/nonhk/
携帯「奇跡の詩人」本サイトへのリンクページ(まだるっこしい言い方だな)
一度消されたけどフカーツ
怪しさ39%(消されたダメージでかなり減った)
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:25 ID:qTdiPJ8x
>>927
えーとね、ひろゆきって管理人の人とその友達連中だから、20人くらいかなあ。w
933肉棒さん@お口いっぱい:02/05/30 15:25 ID:4w2vHvWQ
fu-nn
934   :02/05/30 15:25 ID:SP91Zad3
>>1

ト ー マ ス

の 

てた

スレッ度は

書き込み

禁止
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:26 ID:JzmBzn3S
>>927(無視)

よけいなお世話だけど次スレは立つのかなぁ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:26 ID:emj8PbHa
俺もいるから全部で21人ってとこかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:26 ID:QLSgPnWg
>>928 え、ウソどっち?
938肉棒さん@お口いっぱい:02/05/30 15:27 ID:4w2vHvWQ
>>937
oremoiruzo
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:27 ID:wRTIgJjd
>>937
初めてだったら、
アレしたほうがいいんじゃない?SG
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:28 ID:2mw5JlX/
>>932
あー、どうりで!

俺が書きこむと急にそのスレもりあがるんだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:28 ID:tGqezBOy
>>935
このスレが釣堀になっていたので
たたない可能性が高いと思われ。

日曜のオフに期待age
942おわっ!!:02/05/30 15:29 ID:km1E4AvY
滝本太郎だー
久しぶりに見たな、この名前
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:29 ID:QLSgPnWg
なんかよく分かりませんが、サンクス>教えてくれた人
では。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:31 ID:9xahTvkt
QLSgPnWgタンはウブで勝ち気な女の子?。 萌〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:31 ID:RQXGQALM
新聞の件で聞きたいことが。

うち中日新聞だけど岐阜ではないです。
いまから物置(親がいつも新聞を廃品回収用にまとめてる)
をあさろうかと思ってるのですが、

岐阜以外の中日では載ってないですか?
もし俺のに載ってたらOFF会に送ろうと思うのですが
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:31 ID:+oytVV0F
>>905
ルナ家族は完全に私的な存在ではない。これ重要。
本を出版し、多くの人に買わせている。何冊も。
したがって出版した内容に虚偽や錯誤がある時は説明責任がある。
「虚偽(錯誤)でしたスマソ」これが普通。
別にカネを返せとか言うんじゃない。説明の責任。
NHKについてはルナ家族よりも格段の責任があること、言うまでもない。

ルナ家族を擁護するというヌシの言い分、通らない。
そのためにNHKを擁護するのも筋違い。
マジレススマソ
947905:02/05/30 15:36 ID:qTdiPJ8x
>>946
あの、ヌシって俺のことですか?念のためですけど、NHK擁護してるのは
美咲って人(>>666)で、俺じゃないですよ。。。
948美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 15:36 ID:Z1e5UfDC
ルナ一家もNHKと共にあぼーんしましょう。
別に誰も困らない。
949美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 15:39 ID:Z1e5UfDC
検証会いこうかな・・・。
明日か・・・。
950コナン ◆SEX69q3Q :02/05/30 15:39 ID:SqhXSyVo

     今だ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ヒョイッ  ∧,,∧
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡      ミ __
   ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ     て"  ミ クルリ
 彡              ⊂   ミ
                彡"  ミ
                 ∨"∨ 彡    ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..                          ミ,,゚Д゚彡  < 華麗に950ゲットォォォ!
                           ミ  ,つ    \_______
.                         〜ミ ,ミつ  スタッ !
                            (/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

美咲タン コンチワ
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:41 ID:JzmBzn3S
美咲タンは外国暮しじゃないの?
952美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 15:41 ID:Z1e5UfDC
>>950
即、サヨナラ
953コナン ◆SEX69q3Q :02/05/30 15:41 ID:SqhXSyVo
>>952
(・∀・)ニヤニヤ
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:42 ID:+oytVV0F
>>946 >>947 間違えた(´・ω・`)ショボーン
「ヌシ」は >>666 美咲
カナーリカコワルイ 逝きます
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:42 ID:j3rZzf5A
いろんな美咲がいるからいちいち相手にするな。
ところで
「なぜこんなに祭りになってるの?」
まだのかたは動画だけでもご覧下さい。
http://www.geocities.com/kisekinosijinn/t1.htm
最低限、この15秒のやつだけでもご覧下さい。
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/7809/kiseki.mpeg
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:44 ID:ZnwL7eu7
口先でごまかせないとなると法律を持ち出すか。
事実の究明はどうでもいいの?>NHK
ウソを守ろうとするなよ。腐るぞ。
957美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 15:46 ID:Z1e5UfDC
誰か滝本弁護士に
「2チャンネル」を「2ちゃんねる」に直すよう言ってくれ・・・。
気になる。どーでもいいけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:51 ID:wvzKnhU7
>957
トリップ違うけど、偽者?
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:51 ID:emj8PbHa
>>958
嘘を嘘と(略
960つーか:02/05/30 15:52 ID:SC2K1JWY
この際だからジーンダイバーも同時上映(w
961美咲 ◆xL.Wb3tU :02/05/30 15:54 ID:Z1e5UfDC
>>958
偽者とは失礼な。トリップをつけて明確な差別化を図っています。
以後、お見知りおきを。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:56 ID:wvzKnhU7
あっ、そーゆーことね、了解
スマンね<美咲x
963コナン ◆SEX69q3Q :02/05/30 15:56 ID:SqhXSyVo
>>961
うぃ。 ◆xL.Wb3tU。。。φ(◎◎へ)フムフム
964アルバムモナ:02/05/30 15:57 ID:/CMUUiB7
アルバムモナー
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 少し増えましたがまだまだ足りないモナ。投稿待ってるモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
モナーの写真撮って貼るアルバムモナー
※モナー改良しますた。
※投稿画像直リン可能にしますた。

大本営デジカメ板アルバムモナースレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022417582/l50

美咲タンの写真キボンヌ
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:58 ID:7QWrioMX
岬は報知
966メロンメル二等辺三角形:02/05/30 16:03 ID:YdocJEar
「美咲 ◆xL.Wb3tU」は美咲おねぇのニセモノ。
「美咲 ◆Lcwylzow」がホンモノの美咲おねぇ。
967  :02/05/30 16:03 ID:IYhQZhPv
1000!
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:05 ID:JzmBzn3S
>>961
「みきおとミキオ」みたいなもんですか
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:05 ID:wvzKnhU7
美咲xの方は個性が無くて駄目だな、
やっぱ本物の美咲タンがイイ!
970コナン ◆SEX69q3Q :02/05/30 16:05 ID:SqhXSyVo
>>966
どっちでもいーやーヽ(´ー`)ノ (w
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:06 ID:wealDGTK
田中洸人という男について調べています
このHPのTOP写真の中にいるという情報を得ました
どの人物が田中であるか教えていただければ幸いです
http://homepage2.nifty.com/kanten



http://nara.cool.ne.jp/mituto
972ていうか ◆16H8/cmo :02/05/30 16:07 ID:T5AxYGRn
田中洸人ウザイ
2CHカラ出テイケ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:08 ID:0mO26adB
偽者ちゅうか名前勝手に使ってるだけだけどな。
主張は全然違う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:09 ID:wvzKnhU7
美咲タンの話題でこのスレ終わりかよ(w
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:11 ID:wvzKnhU7
静かだ…皆1000を狙っているのか
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:15 ID:oc5RWw8/
>968
マニアックな例えだな。
ちなみにトーマスは次スレ立てないぞ。

関東オフの内容によっては新スレとして立てるかもなー。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:20 ID:wvzKnhU7
別にいらないんじゃない?
またNHK板に戻れば。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:22 ID:xHMwuSyn
関東オフに、るなorNhk関係者が潜入しそうだから、
写真取っておけよ!(W
いざとなったら、うぷれ!!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:22 ID:JzmBzn3S
>>978
NHK板のスレでも美咲について語ってます。
関東オフが楽しみですなー
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:28 ID:xHMwuSyn
関東オフ、ひろゆきも、逝くのかな?
ライブカメラを設置して、中継してくれないかなあ?
30秒更新とかのやつ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:29 ID:wvzKnhU7
トーマス来るの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:32 ID:pNI7u03y
では、1000取りと参りましょうか
985コナン ◆SEX69q3Q :02/05/30 16:33 ID:SqhXSyVo

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴――――──┐
    /   つ コナンキタ━(-_-)━!! .|
  〜′ /´ └─┬┬―─――――┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
>>983
内緒♥
こんなところで「イク」なんて書いたらストーカーに狙われちゃうもん♥
9871000:02/05/30 16:33 ID:7uFkMpyK
1000
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:34 ID:kyCNoepA
1000
989窓際人権派:02/05/30 16:34 ID:5nfTJur3
( ´db`)ノ< 1000なのれす。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:07XYqEZs
1000
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:kyCNoepA
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:kyCNoepA
1000
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:D9HeU76o
1000だお
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:IJgYq8iQ
1000でござる
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:isUdn7vk
>>971
手を変え品を変えくるなぁ。
996コナン ◆SEX69q3Q :02/05/30 16:35 ID:SqhXSyVo

     今だ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ヒョイッ  ∧,,∧
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡      ミ __
   ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ     て"  ミ クルリ
 彡              ⊂   ミ
                彡"  ミ
                 ∨"∨ 彡    ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..                          ミ,,゚Д゚彡  < 華麗に1000ゲットォォォ!
                           ミ  ,つ    \_______
.                         〜ミ ,ミつ  スタッ !
                            (/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:P/NhVYtK
1000get
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:kyCNoepA
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:wvzKnhU7
         %%%%%%%%%   ________
         6|-○-○ |   /
          |   >  | <  1000!
          \ ∇ /   \ 
   (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ \/~~.... |。  ~~ヽ
      \,,/ |   |。田}}\ \
     _    |   |。  |  ゝつ
    |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  \               \
    |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:35 ID:otlsUgFG
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。