【2CH】メディア規制法案、連休明け本格審議へPART5【閉鎖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無印記者φ ★
メディア規制3法案について
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/kisei/
与党にも規制慎重論 「報道に影響ある」…国会議員調査
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/kisei/news/20020426-45.html

どうなる個人情報保護法案
http://www.sankei.co.jp/news/020430/0430sei035.htm


意見を出しましょう。
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
公明党 [email protected]
保守党[email protected]
民主党[email protected]
共産党http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
自由党http://www.jiyuto.or.jp/JPN/letter/contact_body.html
社民党[email protected]

前スレ
・<社会>日本テレビ、メディア規制3法案に反対するページ新設
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019655413/
・<社会>メディア規制3法案へ反対相次ぐ…放送界がパネル討論{4/17}
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019062443/
・【社会】メディア規制3法案、反対相次ぐ。与党にも規制慎重論★3
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019845100/
・【社会】メディア規制3法案、反対相次ぐ。日テレで2時間特番 Part4
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020160106/

2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:24 ID:LQGhaGhq
3?
35:02/05/01 15:25 ID:KmuDppBC
6?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:25 ID:tXZq9vzI
>>2
謙虚だなあ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:26 ID:S3099GQu
アカウンタビリティを果たしてないところに問題がある
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:26 ID:odUn3c5j
マスコミと公人必死だな(w
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:26 ID:NkSEhnFo
さぁ、どうなる。
8自民党に意見を出そう!:02/05/01 15:27 ID:7Jj9ZrN9
自由民主党
http://www.jimin.jp/index.html
〒100-8910
 東京都千代田区永田町1-11-23
 [TEL]03-3581-6211 (代)

自民党への意見メールフォーム
http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
50音別議員一覧
http://www.jimin.jp/jimin/50on/syu-a.html
ブロック別議員一覧
http://www.jimin.jp/jimin/block/zenkoku.html#block
都道府県連一覧
http://www.jimin.jp/jimin/ren/content.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:27 ID:82pcPorP
日テレ見てると面白い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:31 ID:VdsgCBbX
この役人ムカツク!!
日本を社会主義、共産主義、官僚支配国家にするつもりか!!!!!!!
ムカツク@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:33 ID:CZNAALkW
マスコミは既得権益を守るために反対してると
書いてあったのですがどういう意味ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:35 ID:VdsgCBbX
もう小泉も首相の座を降りろ!!!!!1
お前のような国賊はいらん!!
日本を内部から腑抜けにするつもりか?
つーか腑抜けになる!!!
13:02/05/01 15:35 ID:jNuXUcmr
>>10
日本も少しは共産国家になったほうがイイよ。
悪者どもは、片っ端から捕まえろ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:38 ID:q5EEEAJH
>>13
共産主義って政府から見た悪者だから、まっとうな人間ばかり捕まる事になるのだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:38 ID:GG0q8RGG
「マスコミの現状はおかしいと思うが法案には反対」の人は
実効性の有る対案を出してくれ。
16:02/05/01 15:41 ID:jNuXUcmr
>>14
うるせー! マルクス共産主義はそんなモノではない!
共産主義はユートピアなのだ!
世の中みんな平等だ!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:41 ID:NJC1fGT8
この法律は犬を鎖につないで
狼を野に放す法律だ。
確かに犬(報道機関)も間違って羊(国民)をかむこともあるが
狼(政治家、官僚)はもっと信用出来ない。

国民は絶対にこの事について判断を誤ってはいけない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:42 ID:82pcPorP
>>15
除外規定決める事。
1943:02/05/01 15:43 ID:/GrnbANU
実際、メディアに規制が無いのは
日本だけ・・・

自由の国(自称)アメリカでさえ、規制はあるのに・・・

アナルセックスしてる外人が笑ってる写真が多いのは
「強姦、虐待をしていない」
ってことを表しているらしい。

痛そうな顔してる場合だと規制の網にひっかかるらしい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:46 ID:dA8HQEhs
>>13
既に共産国家だがどうかしたか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:47 ID:SX3qO1KM
僕の肛門も












なんか飽きてきた
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:48 ID:lEa5/geR
>>19
良く読みましょう

http://www.sankei.co.jp/news/020430/0430sei035.htm

−−海外のメディア規制事情は

米国は包括的な民間規制法を持っていない。
ヨーロッパでは一般に包括法でメディアも規制の枠内に入れているが、
データ漏洩(ろうえい)禁止などの安全管理原則などごく一部の規定の適用を受けるだけで、ジャーナリズム、文学、芸術目的のものは広く適用除外されている。
また規制の適用については独立的、第三者的機関が判断しており、行政権力の乱用が起きない仕組みが用意されている。主務大臣という裸の行政権力が権限を直接行使する形はまず取られていない。
2319:02/05/01 15:49 ID:/GrnbANU
・・・・HNで43とか言ってる・・・

鬱だ、逝って来ます・・・・
24 :02/05/01 15:49 ID:hrf+A8vg
これからは2ちゃんで政治家の話をするときはソースを付けて
話しを進めればOK?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:57 ID:t2PseEkb
アメリカはニュースに音楽などを入れてはいけないという法律があるということはよ
く聞くが。他にヤラセ禁止とか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:58 ID:1QnEeC/a
>>15
アメリカは、個別法で、日本のような包括法案ではないそうだ。
日本も個別法案にしたらどうか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:58 ID:t4lamKg0
ソースがなくなるので、話し自体できなくなる。( ̄ー ̄)ニヤリ

2819:02/05/01 16:00 ID:/GrnbANU
>>22
ちゃんと読むのはお前だYO!
文章中に「ごく一部」「広く」って書いてあるだろヴォケ!
んな曖昧な表現ってのはライター次第でなんとでもなるだろ?
しかも、第三者的機関の「的」ってなんだよ?

第三者機関が必要なのは賛成だけど、
ともかく、マスコミの規制は必要なの。
それは分かるだろ?
ともかく、規制が必要。
方法論なんかは、後でなんとかなる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:03 ID:S3099GQu
まず、筑紫と田原を規制だな。あいつ等は日本にとって致死量以上の毒
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:03 ID:58wunzXk
>>28
規制されると、「ヴォケ!」とか書けなくなるね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:03 ID:t4lamKg0
>>26
禿同。
包括で網を掛けといて、除外規定で一部除くという仕組みが危険の核心。
ネットを含めたメディアの動きが激しいのを理由にしとるんだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:04 ID:tXZq9vzI
>>29
粂はいいのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:05 ID:scMRBVrJ
ゆとり教育で国民の学力、読解力をなくし
有事法やメディア規制法案を可決し・・・日本よどうなる?
34 :02/05/01 16:06 ID:hrf+A8vg
>>29
その発言も「あいつ等は日本にとって致死量以上の毒」
あたりが規制の対象になりそう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:07 ID:JRLLvf6D
恐ろしい世の中だな
何が恐ろしいって、法案成立否決以前にこんな法案出す奴らの神経が怖いよ
日本は世代交代した方がいいね
ダメだ
年寄りは
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:12 ID:1QnEeC/a
>>33
それにさ。この法案自体あんまり重要視していないようだ。
内閣官房個人情報保護室
副室長 とかいう、限りなくペーペーに近い人みたいだよ。

もうちょっと、キャリア摘んだ人に担当して貰いたいね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:15 ID:lEa5/geR
>>19
>自由の国(自称)アメリカでさえ、規制はあるのに・・・

とあなたが言ったから

>米国は包括的な民間規制法を持っていない。

と書いたんだが・・・

それとまず規制が必要って逝ってるけど
その規制をかけるのが
政治家であとで判断するのも政治家であるところが大変な問題なんだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:17 ID:/faK9P4B
>>37
左様ですなぁ
更に言えば「最終的に判断する」最高裁が政府との喧嘩を嫌うし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:18 ID:kWmc8AIo
マスコミは既得権益を守るために反対してると
書いてあったのですがどういう意味ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:20 ID:scMRBVrJ
>>36
叩かれるのがわかっているのにキャリア官僚がでるわけないよ。
この法案だって、マスコミは政治家の汚職を例に挙げてるけど
官僚だって守られるんじゃないの?
なんか官僚が自分たちを守るために作った法案みたいな気がするよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:21 ID:t4lamKg0
>>28
ちゃんと読むのはお前だ。
煽りなのか? ぜんぜん外してるぞ?
 ・22 はメディア規制自体に反対してないと思われ。
 ・22 は日本の規制範囲が広すぎることに異を唱えていると思われ。
 ・日本では判断が第三者的機関ですらないことは周知。
  「的」は確かに曖昧だが、オレは充分 22 の意図はわかった。

それから「方法論なんかは、後でなんとかなる。」は結構だが、この法案だと、
方法論の仕組みはもうできちゃってて、細部は官僚まかせなんですけど。
「なんとかなる」ってことはお役人様か? >>28

ところで「ライター次第で」ってなんだ?
この「ライター」ってのは普通の「ライター」とは違うよな?
なんか独特の用語だな。ま、いいけどな。

>>37
禿同。重複スマソ。もしかすると、ただの煽りかもしれん。
相手にしすぎたかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:21 ID:S3099GQu
>>36
小山とかいう人だっけ?いつもニヤニヤしててかなりキモイ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:22 ID:58wunzXk
ってか、政治家にしてみれば自分達に有利な法律作ろうとするのはむしろ当然なんだよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:22 ID:JRLLvf6D
しかしまー
賛成してる奴ら相当アフォだな
つーか賛成してる奴らに日本任せたらもう日本終わりだね(ワラ
45 :02/05/01 16:24 ID:hrf+A8vg
自民党も小泉いなくなりゃ、アポーンの可能性大なわけで、なりふり
構わず金で票を買いたいのに、マスコミがかぎ回りそうでウザイんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:28 ID:/faK9P4B
>>39
ある種の「エリート意識」は有るんだろうね。
マスコミ嫌いの人間からすれば「世論を操作する権限」を持っている
ように見えるだろうから、その辺が「既得権益」なのでは?

しかし、政治家の犯罪を暴いたり、それを捜査する警察・検察を監視
した実績はあるのが事実だ。ロッキードだって、マスコミが後押しし
なかったら捜査は途中で潰されただろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:29 ID:t4lamKg0
>>39
カナーリ明白なので返答ないと思われるが、一応書く。
マスコミは、両法案で、取材、報道がやりにくくなる。
これを避けたいという程度の理由で反対してるマスコミもあると思われ。

マスコミが色々とヘタレなのは周知。
だからと言って、役人が規制するのは激しく筋違い。
法案反対=マスコミマンセー ではない。
区別できないヤツ、このスレにもいるがな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:37 ID:qt69EFCJ
マスコミも政治家も、どちらも大衆が監視すればいいってだけだ。
監視も規制も他人任せにしようとするから、そいつらに寝首をかかれるのだ。
49何度でも繰り返すが ◆Fl/P6gYM :02/05/01 16:40 ID:7ikM47ud
今まで各団体・故人が2chを訴えたりしてきたわけだが、
それにお上のお墨付きが与えられるわけやね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:43 ID:Gz0E48cp
メディアに、権利があること自体驚き。
51何度でも繰り返すが ◆Fl/P6gYM :02/05/01 16:45 ID:7ikM47ud
つーか大もとのスレからメディア規制だけで話が進んでるのね(スレタイだけ見ると)。
個人の権利も結構まずいんだけどにゃぁ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:50 ID:11On5WGj
この法案の規制をネット上で逃れたかったら
個人が海外のプロバイダに繋ぐしかねーんじゃね?(ワラ
えらく金掛かりそうだけど’(w
ヤバーーーーー
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:51 ID:t4lamKg0
>>49
>>51
禿同。
個人の権利だ、2ch 的言説の危機だ、とか言うと地味でワカンねーんだろ。
その程度なんだよな。
鬱だ罠。

マスコミのあら探しなんて、誰でもできるっつーのに、批判してウレシイらしいしな。

激しく何度でも繰り返して欲しい。乙かれだが。
すぐアフォの対応で流れるから。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:53 ID:11On5WGj
2ちゃんマジ終わるかな?。。。。
ヤベ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:55 ID:LovcI1jp
>>51
>個人の権利も結構まずいんだけどにゃぁ。

どのようにまずいのですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:56 ID:58wunzXk
>>55
>>28みたいなこと書けなくなるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:58 ID:RxmdEaSz
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:58 ID:LovcI1jp
>>54
こんなことで終わるのだとしたらそれでいいやって気もするねえ。
2ちゃんが終わるから反対とか言うのなら、
俺らも道路行政に反対してた連中も同類だよなあと思ってしまう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:59 ID:LovcI1jp
>>56
どの記述がどの条文に引っかかって、どのような手続きで書けないようになるんでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:01 ID:11On5WGj
小泉ちゃんの構造改革って
結局、国民の言論の自由を無くす事だったんだね(ワラ
あんな政治家を持ち上げてた国民って結局どうしようもなくアフォだな(ワラ
石原辺りはこの法案にどういう考えを持っているのだろうか?
作家として
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:02 ID:58wunzXk
>>59
さぁ?
>>63あたりに聞いてみよう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:02 ID:t4lamKg0
繰り返しすまんが、ノイズ書いてくるやつってマスコミつーかテレビにしか興味ないのな。
どゆことこれ? 雑誌も読まねー感じするんだけど。
内部告発軽視するし。
真正消防厨房以下略ってことか?

最近ガッコーでテレビ批判するとエライとか教えてるのか?
鵜呑みよりはエライけどな、批判してりゃイイってのはかなりレベル低いぞ。
親切に教えてやるけど。

そもそも民主主義、人権つーのはな・・・と小一時間
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:03 ID:LovcI1jp
>>61
ってか本当に書けなくなるの?
64何度でも繰り返すが ◆Fl/P6gYM :02/05/01 17:03 ID:7ikM47ud
一例をあげると「個人情報保護法案」の
<------
第二十八条 個人情報取扱事業者は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供してはならない。
一 法令に基づく場合
二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
四 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
------>
盗聴法と似た匂いがプンプンしてくるです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:05 ID:58wunzXk
>>63
うん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:07 ID:LovcI1jp
>>65
どの記述がどの条文に引っかかって、どのような手続きで「書けなくなる」んでしょうか?
つまり、65が嘘じゃない根拠を聞きたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:08 ID:58wunzXk
>>66
さぁ?
>>71あたりに聞いてみよう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:08 ID:d8JDyL69
この法案…いったいどうなってしまうのか?!
69何度でも繰り返すが ◆Fl/P6gYM :02/05/01 17:08 ID:7ikM47ud
>>66
ごめん、書ける書けないの一例じゃなくて、マスコミだけじゃなく
個人にも影響が及ぶってことの一例です
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:09 ID:LovcI1jp
つまり>>56は嘘だったわけですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:10 ID:LovcI1jp
>>69
でもこれは個人というより事業者に対する規制ですよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:10 ID:58wunzXk
おやおや根拠書かなければ嘘ですか。
幸せな方ですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:10 ID:VoFey05a
>>56

2ちゃんがなくなるから?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:11 ID:LovcI1jp
>>72
と言うか、根拠書かなければ議論にならないじゃない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:12 ID:1QnEeC/a
>>66
自分で条文を読んで判断すれば良いのでは?
7674:02/05/01 17:12 ID:LovcI1jp
いや、最初からきちんと議論するつもりがないのならその限りじゃないんだけどね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:13 ID:LovcI1jp
>>75
条文を読んでもさっぱり分からないから聞いてるんですよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:13 ID:d8JDyL69
通報しますたとか

タイーホとか

現実味を帯びてきそうな罠
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:14 ID:rcpH0h4U
>>71
個別のレスとかに関してはプロバイダー法が適用で、
個人情報保護法は取り扱い事業者規制だけど、個人HPでも
個人情報の規模によっては事業者扱いになるってことだね。
でも56の意図はわからないけど…。
80何度でも繰り返すが ◆Fl/P6gYM :02/05/01 17:15 ID:7ikM47ud
>>71
まあね。でもWebサービスに入会したりするときに入力フォームが
「ここで入力された情報は本サービスの目的以外には使用いたしません。
ただしお上にごっそり持ってかれる可能性があります。」
ってことになるかもしれない。

ちょっと考えれば警察がいくらでも悪用できる。
盗聴法は裁判所の許可が必要だったっけ?
個人情報保護法案において企業の個人情報データベースを警察が
覗くのには裁判所の許可は要るのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:15 ID:58wunzXk
おやおや議論にならなければ嘘ですか。
幸せな方ですね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:16 ID:ik49fOEU
日本は小泉によって踊らされそして潰されました
めでたしめでたし
日本国あぼーん
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:17 ID:tmSnyBy9
政治家のスキャンダルも報道できない、
芸能人のスキャンダルも報道できない。
ワイドショーは死活問題だな。
ワイドショーは、
「テレクラ不倫にはまった主婦!」
「密着、主婦風俗嬢!」
という下ネタでもやってりゃいいんだ。

84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:19 ID:LovcI1jp
>>80
件の条文は、警察が要求すれば提供しなければならないと言っているのではなく、
「こういう時以外は本人の承諾なく公表してはならない」という意味。
今でも、捜査令状を取れば警察が情報を差し押さえることができるし、
業者が任意提出することもある。
多分、最初に申し込んだときに許諾書か何かにそういう記述があると思うよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:19 ID:a6EYh0nO
旧日本軍が出てきたら、陰鬱な音楽が流れたりするのもなくなるのか
でも、明るくてノリノリな音楽が流れても、それはそれで・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:19 ID:XL0ZIO6x
>>83
何か主婦に恨みでも?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:19 ID:LovcI1jp
>>81
そういうこと。
88何度でも繰り返すが ◆Fl/P6gYM :02/05/01 17:20 ID:7ikM47ud
>>84
げーん。恥を晒してしまった。
新で来ます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:21 ID:rcpH0h4U
街宣車禁止法なら賛成するのにw
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:22 ID:ik49fOEU
日本国の共産主義化を祝おうではないか!!
当然、書記長にはあの小泉君だ!!
もう小泉君なんて言えなくなります
今の内に言っておきましょう
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:23 ID:1QnEeC/a
>>83
それも、個人情報だろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:24 ID:LovcI1jp
>>73
これがないとは言い切れないんだよね。
そういう意味で個人の権利云々というのなら、まだ話は分かる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:24 ID:4l+q2+Pd
2ちゃんにおける石原まんせープロパガンダはどうなるんだろう?
94祝!恐怖政治:02/05/01 17:25 ID:ik49fOEU
まんせーーーー
まんせーーーーー
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:25 ID:LovcI1jp
>>83
人権擁護法案って、むしろそういうのを規制するための法律なんだぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:26 ID:EOOGWz2B
>>94
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
97http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/01 17:51 ID:5w1lS76b
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「間違いだらけの科学法則」および「ランゲージ・クライシス」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。     
98 :02/05/01 18:06 ID:zSJjS5Hg
マスコミは無論問題含みではある
しかし規制する政府も問題含みだ
当然2ch(というメディア)も問題含み

情報の取捨選択は各個人の裁量と見識に任せる
つまり現状維持。それでいいのでは?

報道被害は、発生した時点で訴える。
事前の規制はしない。被害者の補償を厚く、メディアの
責任を重くする。
99非公開:02/05/01 18:10 ID:fQGV+NY5
【東堂文泉の姓名判断】 1ケタメ30 2ケタメ50才マデ以下ノ姓後ノ数ハ51才ヨリの運数運 
時の話題 4/27日 朝日朝刊1面 なぜメディア規制か下より
極論すれば、友人の消息、つまり個人情報を恩師への手紙に書いた場合に、
(何を書いたのか見せて)と友人から迫られかねない。
法案の文言上は、そうした場合も網から排除されてない。
内閣官房個人情報保護担当副室長30.6.11生
31)゜小川登美夫4’▽ 2% 4% 46才別れ挫折
24)三井 環高検 8`▽4’8’:△ 57才○ 58才× 59才自己主張○ 


参考
通信業者宛てのメールの内容 
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todo1
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todo1a

上記2つのホームページを、約3年間管理してきましたが、お手数ですが、積極的違反理由をお知らせ願います。
個人情報保護法案 の成立前の処分なのか?
復刻版 新URL
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:12 ID:/1G2y83e
日本国没落を徹底的にする法案だね
終わったな日本
たかだか数十年で表現の自由は終わりか
はかないモノだったね
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:12 ID:cffB2VEu
雨公の真似するのが限界だからチョソの真似して洗脳しようという魂胆ですね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:34 ID:u6JbBvbs
公権力の悪用の可能性がある法律作るなんぞ、ファッショ化への道まっしぐらじゃん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:00 ID:agKVmStd
言論の自由を頃す法案だぞ。
これだけは作っちゃ駄目だよ。
たとえ日本が破産しても、核兵器作ったとしても、これだけはメディア規制法だけは作っちゃ駄目。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:34 ID:t4lamKg0

2ch 規制法制定秒読み age
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:36 ID:mHmmgFLs
2ちゃんねるは小泉によって潰されます(ワラ
もう実質終わりです
あんたらの大好きな小泉に潰されるんだ!
感謝しろよ(ブハハハハ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:41 ID:mHmmgFLs
あそうそう
この法案賛成してる白痴君はアホー逝くように
あそこは普通に言論統制しているお利口さんの掲示板ですから
お利口さんの賛成派はアホー掲示板がお似合いです
さようなら
死んでください
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:44 ID:qzhA658I
この法案成立したら、それこそ議事堂前で超大規模な抗議デモが起こるだろうな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:45 ID:wNSlgkxG
2ch終わるとか言ってるけど、この法律でできるのは勧告までだから、勧告されたら
2chで祭りが始まるだけだろう。
マスコミは勧告でもイタイが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:04 ID:t4lamKg0
>>109
人権擁護法三八条3項
人権委員会は、人権侵害による被害の救済又は予防を図るため必要があると認め
るときは、職権で、この法律の定めるところにより、必要な調査をし、適当な措
置を講ずることができる。

裁量でかすぎ。
2ch の存在自体がキケーンであると認めたので調査にきますた。
キケーンですので適当な措置をしますた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:28 ID:t4lamKg0

個人情報保護法案、継続審議でも可 公明・神崎氏
http://www.asahi.com/politics/update/0501/004.html

112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:30 ID:t4lamKg0
人権擁護法案全文
http://www.asahi.com/national/kjhh/jinken.html

全部読むのは辛いけど、ここで「職権」とか「措置」とか検索で
拾ってみ。
初めオモロク、やがて鬱。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:23 ID:1udVJi+O
>110
人権侵害で該当するのは一般人なのか、それとも公人までを指すのかで違ってくる。
公人でも報道や掲示板で悪く言うことまでも人権侵害に該当するか、それとも取材で
家に押しかけることが該当するかで違ってくるだろう。
あと、公人でも個人情報は保護されるべきだと思うが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:24 ID:/KCje+ZI
反対だ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:06 ID:anq3TdSr
現内閣官房副長官・安倍晋三の言葉だけに、重みがある。以下転載。
文中の「社民党国会議員」とは元衆議院議員・辻元清美のこと。

--------------------------------------------------------------------------------
(2001年1月30日テレビ朝日のニュースステーションは)なんとテレビ局が社民党
国会議員にビデオを持たせ、中の取材とレポートをさせている。ビデオ持込み不可の所で
も撮影しようとして注意を受けるという恥ずかしい行為をくり返すのであるが、中身はゼ
ロである。しかし問題は中立であるべき報道機関が、公共の電波を使い議員に代わりに取
材させるとはどうしたことか。このビデオを見た後、久米氏のとなりの超ワンパターンと
言われる解説者が、まったくの取材不足の為か、やはりWEF主催ランチの事を伝えずに、
スピーチだけで帰ったと的はずれなコメントをしていた。彼にはまず事実をふまえるとい
うジャーナリストの基本から勉強し直す事をおすすめする。

かつて沖縄のサンゴを自ら傷つけていながらダイバーのせいにし、自然保護を訴えた報道
機関があった。

両報道とも、総理は国益の為に仕事をしていないかのごとく報道している。こうした報道
は実は世界の人にも伝わる。ほんとうに国益を損なわせているのは誰だ。
--------------------------------------------------------------------------------

http://www.s-abe.or.jp/kantei/kanntei2.html
是非、全文を読んで欲しい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:08 ID:anq3TdSr
恣意的な、議論誘導があからさまなスレタイトルはやめて欲しいもんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:12 ID:8iNV9LUO
だんだんと、ウヨが左翼化してきてるのが笑える。
「恣意的な」って…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:16 ID:anq3TdSr
>>117
レッテル貼りなら誰でも出来るぞ。
次はマトモなレスを頼む。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:16 ID:Gico22gy
『諸君! 』

この「悪法」(言論統制法)生かしてなるものか!

城山三郎
櫻井よしこ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:31 ID:yQj25nVo
共同通信社は衆参の全議員を対象に二十六日までに調査を実施した。

同法案の「報道への影響」は
「ある」が二百二十三人、
「ない」が百七人、
「分からない」が三十二人。
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/kisei/news/20020426-45.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:33 ID:DEIK/HYJ
この法案には反対だが
マスコミはもっと自主規制できるようにしないと
122 :02/05/02 05:57 ID:nDjEFFxP
このスレの論調がやっと冷静になってきたみたいでホッとしたよ

最初のころはやたら法案支持のレスが多くてみんな正気じゃなかったな
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 06:46 ID:GiOrBy34
>>122
冷静になってきたとか言うレベルじゃなくてさー
こんなのも感覚的にすぐ理解出来ないアフォがいっぱい居るって事なんだよ
これだけアフォがいっぱい居るんですから日本の将来は暗いよマジで。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 06:48 ID:I9u+VCfc
>>122
2ちゃんねらはアフォが結構多いし
あんましここを鵜呑みにするのもどうかと。
この板のスレの論調とか見ても世論とはだいぶ違う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:15 ID:GiOrBy34
しかし賛成してた奴らはすっかり静かになったな
なんだったんだ奴らは
やっと自分の頭の弱さに気付いて凹んでんのかな
126何度でも繰り返すが ◆Fl/P6gYM :02/05/02 07:15 ID:IYFBLzP1
飽きただけだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:38 ID:1z8JQCtG
結局、賛成していた人は2ちゃん存続危機まで及ぶ話とは理解出来なかったのでしょう。
バカなんだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:42 ID:7JoPslqE
こんなもんインターネットが標的に決まってるじゃん。
報道被害者のことなんか例の政党が考えると思うか?
頭の中は100%組織防衛。ただそれだけ。
その為にはネットが邪魔でしょうがない。
で、報道被害者に目をつけたわけだろ。

こんなもん作ったらマジで日本が乗っ取られますよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:52 ID:Y8YYkCRC
馬鹿は何でも否定したがる。
何故なら自分があらゆる事柄において拒絶されて来たから、
もはや何事も信じられなくなっているからだ。
こういう手合いは精神惰弱な弱い存在である。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:52 ID:T25bPm8M
要はこの法案が可決されたら、この2ちゃんもあからさまに潰すなんて事は
すぐにはしないだろうが、いつでも潰せるという力を与える事になるだろうね
そこが問題なんだよね
権力者にしてみれば「俺らの意に添わない事したらいつでも潰してやるからな」
という事でしょ
まさしく怯えながらネットしなければならなくなる
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:58 ID:C53MfhT7
インターネットこそ規制すべきだ。こんな不法地帯当然だ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:00 ID:T25bPm8M
>>131
当然不法行為は規制されます
罰則もあります
今に始まった事ではない
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:08 ID:KSmnga7O

プラス有事法で政治家の悪口言ったら即刻最前線へ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:20 ID:pKrCkw3t
>>133
将来はそんな事もあり得るかもね
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:40 ID:pKrCkw3t
2ちゃんねるも終わりかー
ま、潰れてもいいのかもな
バカしかいねーし
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:40 ID:PZDO9pgr
朝日規制法なら賛成
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:58 ID:/h876aWg
前スレにもあるように「人権保護法」を「メディア規制法」と報じるメディアには欺瞞性を感じるよな。
メディア自身に都合の悪い情報を自己規制していながらなにがメディア規制法反対かと。
日テレの反メディア規制法特番の議論でこのことを明確に
固有名詞を出して指摘したのが海外メディアの記者だけだったことが情けない。
その類の発言は番組内のタブーであったのだろうか、その点に関する議論は雲散霧消した。
この自己矛盾した報道体質をどう世論に説明できるのかと。
国民の知る権利を侵害するものだと訴えながら国民の知るべき
情報をあえて報道しない報道機関に知る権利を高らかに唱えることが出来るのかと。
この辺をメディア自身が考えてくれないと「メディア規制法反対」なんて
ごたいそうな文言は欺瞞に満ちた戯言にすぎないよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:59 ID:/h876aWg
>前スレにもあるように「人権保護法」を「メディア規制法」と報じるメディアには欺瞞性を感じるよな。
この部分は削除させてください。
他のスレに書こうとしたことをそのままにしてしまった…
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:06 ID:l57y6Suz
2ちゃんねるも潰されるね
ご愁傷様
寂しくなるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:10 ID:APFC2yCA
だからこそ、メディア規制法には反対すべきだな。
こんなもんが出来ちまったら、マスコミの弱腰以前に、自由な批判が出来なくなるもん。
怖いよ、そんな世の中。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:16 ID:fLpzG3Ht
>>137 自主規制という名のお上の目をうかがう統制が既に出来上がっている
のは確かだが、だからといってお上が堂々とメディア規制出来るようにするための
法案を肯定するのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:22 ID:WJo55Ksr
2chが閉鎖されるという根拠は?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:28 ID:/h876aWg
肯定する気はない。この機にメディアは身を正せと。
報道を監視する民間による第三者機関を設立するとか
そういった計画を世論に晒せと。く
ゴールデンタイムのくだらない番組の代わりにもっと
特番を大々的にうって国民的議論にしたほうがいいんじゃないかと思うぞ。
代替案があるとメディア側はいうが、それがどういったものかさっぱりわからないし。
反対するならするでもっと本腰を入れてやれと言いたい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:31 ID:y/rBIeaP
>>139
142氏同様、俺もその根拠を知りたい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:31 ID:A65+4tLz
>>142
ひろゆきがこれまでに抱えた訴訟を考えると、法案が通れば
ネット上も規制されるだろうから、予断は許さないね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:33 ID:y/rBIeaP
>>145
実際成立してみない事には、何が引っかかるのか、良く分からないと言う事か。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:34 ID:3doYqPHu
ま、潰されるなんて事は無いだろうが、今までの2ちゃんではなくなるだろうな
2ちゃんに限った話ではないがね
148名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 10:19 ID:cPb2RE+e
人権板とかのスレ見ていると人権用語法の

>差別助長行為等((2)の差別的取扱いを助長する目的で
>不特定多数者の人種等の属性に関する情報を公然と摘示し,
>又は不特定多数者に対して(2)の差別的取扱いをする意思を公然と表示する行為)
>をしてはならないものとすること。

なんてのに該当して勧告または差別助長行為の差止め等なんて処分を受けそうですね>>147
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:28 ID:PUPPOCpn
>>146
実際成立してみて「うわ規制されまくりだ!」じゃ遅いんじゃねーの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:29 ID:3doYqPHu
>>148
あちゃーーー
いくらチョンが憎たらしくてもチョンなんて言葉使えなくなるな
まさしく言葉狩り
言論統制
そんでいくらチョンが面白い電波記事出してきたりしても、スレ立てたら差別助長行為として
取り締まられる可能性もあるな
おーこわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:34 ID:KSmnga7O
>>135
だから2chが潰れる程度の法案じゃないって!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:37 ID:3doYqPHu
>>151
あんた楽天家だね
そこまで言える根拠は?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:38 ID:I9u+VCfc
人権保護法という割には代用監獄問題や
警察の聴取中の弁護士同席問題には触れていないザル法だったりする。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:45 ID:XOGkTDzW
公正取引委員会みたいに政府から本当に独立した機関になってないのが問題だよ
入国管理局とか監獄、拘置所の人権侵害に法務省の外局でどう対処するのか問い詰めたいくらいだ。
公務員と政治家に人権侵害の概念など無いよ。それを言ったら取材できなくなるし。
不祥事起こす政治家官僚が悪いだろう。どう考えても。それを取材に規制かけようとするのは筋違い。

要するに民間人の本当のコアな人権侵害はあうとおぶ眼中という訳だ。
こんな欠陥法案イラン。森山は辞職せよ。ナメンナ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:48 ID:pYAcbYZN
頭にCSアンテナでもついてんのかこいつら。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:56 ID:l57y6Suz
日テレで有田が言っていたけど
「国民に網を掛ける必用がある」
って言った政治家がいるらしいね
いかんせん名前は聞き取れなかった
誰だか知ってる?
つーかこの発言がこの法案出した真意でしょうな
ヤバイ国になりそうです
2ちゃんも危ないですなー
これから中国みたいになりそうですよー
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:01 ID:k6DFH3CJ
個人的にこの法案には反対だけど、マスコミの法案反対キャンペーンはウザイな。
マスコミは言論の自由が侵害されるから反対してるんじゃなくて、
自分達の利益を侵害されるから反対してるわけだし。
そんな連中が正義を振りかざすなよ、とね。
158エマムコ ◆bosCPEmA :02/05/02 16:02 ID:fv6enXHX
>156
>「国民に網を掛ける必用がある」
おっかねぇな。。誰だろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:03 ID:l57y6Suz
2ちゃんも終わりだな
ヤフー掲示板みたくなるんだろうな
2ちゃんもさ(ワラ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:05 ID:PUPPOCpn
>>155


              プ

  
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:09 ID:uB5NDXp8
マスコミが自主規制する法案を出せばいい。
過激な報道したマスコミをマスコミ自ら公表しないと
罰せられる法律を。
正義ぶって反対キャンペーンしかせんのはいかがなものかと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:12 ID:/Hq4pWvN
>マスコミが自主規制する法案を出せばいい。

マスゴミに自主規制は、で き な い
163名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 16:16 ID:cPb2RE+e
「大手マスメディアは規制されない」ということを法案または付帯決議に盛り込んでもらえれば
法案の本質はどうであれ、反対しなくなるのが見えています。それを勝ち取るためのバッシングなのです>>157
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:18 ID:hsCZYhI6
2ちゃんも終わりか
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:19 ID:r0yKmphn
だいたい、自民党がだよ、個人情報保護しようとか言うことじたい胡散くさく
感じるんだよね。
あと、推進派の議員とか正直言って人相悪すぎだぞ。
目つきとかなんか逝っちゃってるし・・・

あ や し い 。

マスゴミもマスゴミでもっと野放図な取材に対して積極的に具体策だせよ。
深夜まで住宅街でライト照らして取材しないとかさ〜。
葬儀のときなんか、ちゃんと第三者の交渉人立てて当事者の許可をとるとか
いろいろあるだろ。

マ ス ゴ ミ は 糞 。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:22 ID:hsCZYhI6
結局なるようにしかならんかな
ま、日本はそのまま沈んでもいいかもね
国民もアフォだし
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:23 ID:RB5qjdxx











168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:25 ID:Sc5/5SXR
>>166
確かに国民がアフォだとなにがどうなっても仕方がないわな・・・

政府の口車に乗るか
マスコミの口車に乗るか
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:25 ID:pYAcbYZN
刑事裁判の傍聴席取りのバイト思い出すね、このスレ。

ま、全然関係無いけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:26 ID:Sc5/5SXR
ところで、今回の法案が成立すると
2chには具体的にどういう影響があるんだ???
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:28 ID:+CxrZOll
マスゴミはばしばし規制されてよいが、2ちゃんや漫画まで規制するなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:29 ID:dmabWJBg
同じメディア叩きにしても、自民が倒れる前に
メディアが倒れたら、それは恐いね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:31 ID:p2uI9lJ0
日本北朝鮮化計画。進行中!
174うんこ記者:02/05/02 16:31 ID:uSegdZwa
>>170
管理者のタイーホ
175 :02/05/02 16:33 ID:H2H1UnMS
できれば尿は飲みたくない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:33 ID:Sc5/5SXR
>>174
根拠は?
具体的に説明たのむ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:40 ID:yQj25nVo
この法律を作ろうしてる、言い出しっぺは誰よ?

小泉さん?野中?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:40 ID:dfJjNgD8
>>15
> 「マスコミの現状はおかしいと思うが法案には反対」の人は
> 実効性の有る対案を出してくれ。

(1)基本は現行法案のまま、公人の個人情報について除外規定を明記する。

(2)加えて、内部告発者保護の法律を作り、内部告発に関してはそちらの法律が優先されるようにする。

この2点でOKと思う。


ていうか、もう延々とこの代案は既出なんだが、これを無視して
「現行法案前面賛成か、さもなくば廃案かの二者択一。
 しかしマスコミの取材は行きすぎだし報道被害者もいるから前者で行こう」
という流れに強引に持っていこうとする論者が絶えないのは何故なんだろう。


加えて言えば、上記の代案はマスコミからも出ています。
(先日の朝生でパネリストとして出演したフリージャーナリストや
週刊現代編集長などがこの立場。)
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:42 ID:dfJjNgD8
>>177

そもそものいいだしっぺは国連。

日本の代用監獄問題 を人権侵害であるとし、その救済を目的とした
立法の必要性を指摘されていた。人権3法案はそれに応える形で
審議がスタートした。)
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:42 ID:y/rBIeaP
おかしい事をおかしいと言えない、戦前日本の再来だったら
嫌だなあ。政府への不満一つ言えない社会は嫌だなあ。
それよりも、政府を叩いた事によって、警察に捕まって犯罪者の名の元に



   生   爪   剥   が   さ   れ   る   の   が、
   
   本   当   に   い   や   だ   。
181名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 16:44 ID:cPb2RE+e
人権擁護法ならこれかと。

<過料の制裁を伴う次の調査をすることができるものとすること>
事件の関係者に出頭を求め,質問すること。
人権侵害等に関係のある文書等の所持人に対し,その提出を求めること。
人権侵害等が行われ,又は行われている疑いがある場所に立ち入り,文書等を検査し,関係者に質問すること

<勧告・公表>
人権委員会は,特別人権侵害及び(1)カの行為について,救済のため必要が
あるときは,その行為者に対し,その停止等を勧告することができるものとし,
その行為者がこれに従わないときは,その旨及び勧告の内容を公表することができるものとすること。

<差別助長行為の差止め等>
人権委員会は,(1)カの行為をした者が勧告に従わない場合において,
必要があるときは,その行為者に対し,その停止等を請求する訴訟を提起することができるものとすること。

2ちゃんねるで関わるとするとこれかと。
おとなしく人権委員会の調査または調停を受け入れれば回避できますけどね。
この制度ができたらガンガン人権委員会への調停申立てが出てきたりしてw>>170
182 :02/05/02 16:45 ID:PZFyYqpQ
>>176
内部情報、刑事事件の未成年犯人の名前の書き込みについて、対策を指導。
言うこときかないと逮捕とか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:46 ID:yQj25nVo
>>179
抽象的でよく解からん。
もう少し具体的に、誰を何から救済するのが目的なの?

国連が日本を非難したの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:46 ID:dfJjNgD8
>>176

2chはmonazillaプロジェクト等を通じて登録ユーザへの特別なサービスを
提供する方向なので、登録ユーザの情報が集まれば個人情報取扱事業者
となる。

掲示板への個々の書き込みは各ユーザによるものだが、それを掲載し
公表しているのは2ch管理者サイドの運営結果によるものであるから、
雑誌で読者投稿記事を募り、掲載しているのと何ら変わらないものと
解釈される可能性がある。この時、汚職の証拠となるような個人情報の
暴露投稿が掲載された場合、その掲載は2ch管理者サイドの編集権の
行使の結果であるということになる為、2ch管理者サイドが違法行為を
犯したことになる。

もちろん、問題の投稿者にも共犯の疑いが生じるだろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:47 ID:QSmSpLFd
メディア規制緩和法を先に作れ。

「電波使用料に対する入札制導入」
「記者クラブ制度の廃止」
「新聞再販制度の廃止」
「放送業務の水平化」

マスゴミは反対すると思われるが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:50 ID:QaqB2EH/
>>179
国連が言いだしっぺと言うのはいかがなものか
出来上がった法案は国連が要求していたものとはかけ離れたモノだし
ただ国がそれダシに利用しただけでは
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:50 ID:dfJjNgD8
>>183

国連が言い出したのは、日本への不法入国者が代用監獄に入れられ、
暴行を受けた後に本国に送還されるケースがある(実際に、重篤な怪我を
負っているケースが多数ある)ため、これを改善するように日本に提案
していたのです。

日本国の政府サイドは、これに応えるというタテマエで法案を準備していた
のだが、蓋を開けてみると代用監獄の話はどこかに消し飛んでしまっていた
ので問題になってるの。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:53 ID:dfJjNgD8
>>180

青環法も通ってしまえば、現政府に批判的な書き込み自体が
青少年に国家への不信感を煽り、反社会行動へと駆り立てる
ため有害」と認定されてしまう恐れはありますね。

ただ、個人情報保護法案と人権擁護法案だけなら、具体的な
個人情報暴露や人権侵害行為がなければまだ大丈夫。
報道は規制されるが批評は規制されない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:54 ID:dfJjNgD8
>>186

そういう意味で言ってます。
言いだしっぺは国連だが、中身は全然違う、と。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:55 ID:L+ndgWoK
国会議事堂前火炎瓶投擲オフ開催?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:56 ID:/h876aWg
国民に縄をかける必要があるって言ったとされるのは
法務省の某官僚じゃなかったかな。日テレの特番に出てた人。
飼い犬に手をかまれるとはまさにこのことか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:56 ID:yQj25nVo
>>187
じゃあ、対象を不法入国者に限らないと。

国連の担当者も、要求と違う法案にビックリしてるだろうな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:57 ID:/h876aWg
縄じゃなく網ですね。はい…>>191
なんかあぶあくなってしまった…
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:59 ID:y/rBIeaP
>>184
つまりは、ひろゆき氏+投稿者が切腹の対象か。
虚実入り乱れる2ちゃんねるで、その真偽を確かめるに
個人にとって膨大な時間と金を裁判で消費しろ、それが嫌なら黙ってろ。

と言う事ですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:01 ID:QaqB2EH/
>>191
どんな顔の奴?
チョットアゴ出てる人?
196名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 17:02 ID:cPb2RE+e
人権擁護法では「報道機関等による自主的な取組を尊重するものとする」いう一文があるので
マスコミによる人権侵害があったとしても即時に法律が適用されるわけではない・・・のですが
例えば個人がやっているWebサイトや掲示板が報道に入るのか?というと入るわけではなく、
ストレートに法規制の適用を受けかねないという部分では納得しかねると思っています>>188
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:02 ID:dfJjNgD8
>>185

「記者クラブ制度の廃止」
「放送業務の水平化」

この2つについては政府サイドにとっても現行の状態が都合が良いので、是正されないでしょう。

報道被害の実例としてさんざん取り上げられる松本サリン事件の冤罪まがい報道
なども、そもそもは立件に向けて都合良く世論誘導したい警察サイドが番記者に
リークすることで起こっている。
そして、報道メディア側は記者クラブを介した横並び取材 - というか、情報を与えられている
だけ - しかしないため、リーク情報にまんまと踊らされる結果となっている。

これがもし記者クラブもなく、従ってメディア側に記者クラブ依存体質もなく、各社
各記者が独自に足で取材してまわれば、警察リーク情報と食い違う事実を次々
発見し、情報誘導の効き目が無くなってしまうかも知れない。

この様に、記者クラブは報道メディアを政府広報機関として飼い殺し状態にする
ための必須制度なのですよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:07 ID:vrygiQ0r
青環法って曖昧だから、運用次第でいくらでも使えるよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:08 ID:yQj25nVo
>>185
面白い記事見つけた。
記者クラブ制度について  

記者クラブは、公的機関などを継続的に取材するジャーナリストたちによって
構成される「取材・報道のための自主的な組織」です。
日本の報道界は、情報開示に消極的な公的機関に対して、記者クラブという
形で結集して公開を迫ってきた歴史があります。記者クラブは、言論・報道
の自由を求め日本の報道界が一世紀以上かけて培ってきた組織・制度なのです。

http://www.mainichi.co.jp/eye/kisyaclub/01.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/kisyaclub/02.html  より開かれた存在に
http://www.mainichi.co.jp/eye/kisyaclub/03.html  【解説】
http://www.mainichi.co.jp/eye/kisyaclub/04.html  組織と構成
http://www.mainichi.co.jp/eye/kisyaclub/05.html  記者室
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:09 ID:dfJjNgD8
>>196

そうです。個人によるネット上の言論も場合によってかなり危険でしょう。

例えばメルマガを発行していて読者登録集が増えてきますと
個人情報取扱事業者に該当するという解釈が成り立ちますので、
そのメルマガ記事に難癖をつけて取り締まることは十分可能でしょう。

それから、報道機関等による自主的な取組の尊重ですが、こういう
「尊重」とかいったぼやけた条文では誰に対しても遵守義務が規定
されない為、効力にはかなり疑いがあります。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:13 ID:QaqB2EH/
一部の権力者には最高に権力欲が満たされる法案だな
ウハウハだろうね
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:13 ID:dfJjNgD8
>>198

青環法は、『青少年(=18歳未満)に有害』と認定されてしまえば、その
環境を作り出した者(例えば『有害』な著作物を作成、発行、販売する者)
維持する者(例えば、作り出した者への出資をしているもの、店舗敷地を提供している者)
その改善に努めない者(その著作物や出版社、店舗の存在を容認してきた全ての者)
が適用対象になるんですよね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:14 ID:Y14xTJWB
よしよし
204あんたらは:02/05/02 17:15 ID:l1tmrEw0
自分たちがマスコミみたく抵抗勢力の真似をしてどうするのだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:17 ID:pYAcbYZN
>>204
というか
むしろマスコミなのでそっとしておいてあげて下さい
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:18 ID:Vx8EoK9g
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:18 ID:gqAIzsE3
個人レベルで何処まで規制の対象になるのか。
マスコミ云いよりそっちの方が国民としては気になる。

>>204
おめでたい奴だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:19 ID:l1tmrEw0
彼らは、道路族だのを見ててかっこ悪いとは思わなかったのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:20 ID:I9u+VCfc
人権保護で一番重要なのは
免罪発生の要因となりうる
弁護士不同席の警察による聴取だと思うが。
弁護士がいないせいで自白強要がまかり通ってるし。
あと代用監獄問題や難民問題など課題は山積み。
こういうのに手を着けないでマスコミ規制の方を先にやるのはどうかと思うが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:20 ID:QaqB2EH/
しかしこの法案は不透明すぎる
この法案に係わった人間が殆ど表に出ていない
国民がまるっきり無視されて、なるだけ目立たぬように法案可決に動いていた感じだ
日本の民主主義はこの程度かと思い知らされた
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:22 ID:l1tmrEw0
>>206
気持ちは分かるが、問題点の指摘にとどめるのであれば、
粛々と対案を提出すればよかったのではないのかな。
別に「メディア規制3法案」などと命名する必要はないわけで。

良い悪いはともかくとして、格好悪いのは確かだ。
212胸騒ぎを頼むよ:02/05/02 17:22 ID:+VcSXnsF
フランスじゃ、100万人がデモしてるのに、
日本はここまで政府にやられて、デモもテロもなし(嘆き
勇気ある方々、胸騒ぎを頼むよ!!!!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:23 ID:SlOhkQ+N
つまらんsage
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:24 ID:l1tmrEw0
>>209
警察の職務執行って、人権保護法案の適用対象外になってましたっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:24 ID:I9u+VCfc
この法案って細かい中身が今まで全然出てこなかったのが恐ろしいよ。
正に一部の人間だけで勝手に作られてる法案。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:26 ID:l1tmrEw0
>>215
どの法案でもそうじゃない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:26 ID:yQj25nVo
>>212
日本では
世論調査や、メールやFAXを送っての意見表明、のほうが有効と思われ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:27 ID:l1tmrEw0
>>207
そりゃまあ、自分が人権侵害の加害者になってれば、
人権擁護委員会に睨まれる可能性はあるんじゃない。
219胸騒ぎを頼むよ:02/05/02 17:29 ID:+VcSXnsF
合法的じゃ、胸騒ぎ起こらん!
2000年のあさっては西鉄バス記念日よ!!
だから、胸騒ぎを頼むよ!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:29 ID:dfJjNgD8
>>214
個人情報保護法案について言えば、規制の対象は民間事業者だけ。
公務員は対象外。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:30 ID:89W3x/XP
インターネットそのものがダメなんだよね?
日記なんかに個人的意見書くのも引っかかるでしょ?
見せしめで2chだけを潰すってのは勘弁な。
222 :02/05/02 17:31 ID:EfjxO2kZ
大量の引き篭り達が一斉に野に放たれる訳だが…
223非公開:02/05/02 17:31 ID:PCwnuzv+
★個人情報保護法制委員
s.4.4.1生
39)園部逸夫委員長、5:● ̄ 5’: ̄ 4: ̄  73才× 5月〜10月
27)小早川光郎委員長代理、6’ 6’ 8’%
21)上谷清委員、7 ̄ 4%▽ ̄ 8’%△ ̄
28)高芝利仁委員、8: 4’▽ 4’
s.13.12.10生
31)゜遠山敦子委員、4▽ ̄ 7  ̄ 7△ ̄  62才×
54)゜藤原静雄委員、6:▽ 1 ̄ 2▽
38)堀部政男個人情報保護部 会座長 8 5: ̄ 8`
37)゜高橋和之委員、7’△ 6’ 4’
34)゜新美育文委員、5’% ̄ 5:▽ ̄5 ̄_
23)●西谷剛委員は所用により欠席 7 5’_ 1 ̄
(事務局)
s9.9.11生
28)゜古川貞二郎内閣官房副長官、5 ̄ 4 ̄ 7● ̄  67才家職場問題 68才×
s23.5.25生
35)藤井昭夫内閣審議官 2▽ 4 ̄ 3  53才他人事 54才別れ挫折
s.10.6.23生
37)゜筑紫哲也 8: 66才○ 67才家職場問題 s19.7.14生
16)●久米 宏 5`● ̄ 57才別れ挫折
58才家職問題 60才10年ぶり主張転機
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:31 ID:l1tmrEw0
>>220
人権保護法案の話をしているんですけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:31 ID:dfJjNgD8
>>218

例えば、政治汚職について入手した情報をメルマガで記事に
しただけで加害者呼ばわりされちゃうのが問題。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:32 ID:vrygiQ0r
内部告発者保護の法律、これをセットすれば、
自浄しよう、改革していこうっていう意思を感じるな。
海外からも評価高いはずだし、好材料なんだけどな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:32 ID:dfJjNgD8
>>221

青環法が通らなければ、他の法案が通っても
「日記なんかに個人的意見書く」のは大丈夫。
他人の情報が含まれたら駄目だけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:33 ID:l1tmrEw0
>>225
そうですね。
その辺はマスコミの取材と同様で、配慮なり修正の必要な部分だと思うんです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:33 ID:dfJjNgD8
>>224
人権擁護法案?
230胸騒ぎを頼むよ:02/05/02 17:34 ID:+VcSXnsF
あさっての「2ちゃんねる」の西鉄バス記念日には、
胸騒ぎの事件、頼むよ!!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:34 ID:oVFH4ZPQ
>>211
日本のマスコミにはそもそも期待していないし、
その能力があるかどうか疑問だが、対案を出せという主張にも一理ある。
だが、それならば法案を3月になるまで示さなかったこととのバランスを取る必要がある。
少なくとも、審議するのは1年後にしろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:36 ID:l1tmrEw0
>>229
お、名前を間違えてしまった。
いずれにしろ、個人情報何とか法案は、今は関係ない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:36 ID:QaqB2EH/
結局、官僚主導で来た結果がこの法案で象徴されているのかもね
とうとう行き着く先に来てしまったね
官僚にとっても最高の法案だからなw
力入れるはずだよ
法案可決するためにさ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:39 ID:l1tmrEw0
>>231
うん、対案とか言うから問題なんですね。
何が問題なのか、法案を見て冷静に議論して、
その結果どの条項のどの部分がまずいということを
整理して話せば良いんじゃないでしょうかね。
今の報道を見てると、なんか反対という雰囲気を煽っているだけに見えますね。
235234:02/05/02 17:41 ID:l1tmrEw0
そもそも「メディア規制3法案」と名づける必要はどこにもないですね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:41 ID:dfJjNgD8
>>233

しかし、このまま可決して施行されたら日本って北朝鮮みたいに
閉鎖的な国家になってしまうね。

中国が西側諸国に向けて非常に緩慢ながら徐々に開放されようと
している昨今、日本はまるで逆行していく格好だ。

このまま施行されたら香港あたりに移住しようかと本気で思ってる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:43 ID:dfJjNgD8
>>235

確かに、そのネーミングによって「(マス)メディア以外は規制されない」と
受け取られてしまいますからね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:43 ID:Vx8EoK9g
>>235
人権三法の方がわかりやすかったかな?
まあ、メディア規制だと確かに煽りの部分が多く感じるけども。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:45 ID:1cq3WtUU
公権力が悪用できる法律は戦時中の治安維持法と同じ。ファッショ化への道まっしぐら。
だいたい、森が売春防止法違反で捕まったのをバラされた腹いせで作った法律だろ?
賛同なんぞするかよ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:45 ID:Vx8EoK9g
青環法は、青少年を有害な情報から守る環境を作る、が趣旨だから
人権云々とは少しずれているのかもしれない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:46 ID:l1tmrEw0
>>237-238
そうなんです。そういうネーミングではかえって物事の本質が見えなくなるし、
「マスコミが反対しているから賛成」という奴も出てくる。
もっと言うと、マスコミ関係者が浮き足立っているのが分かってしまい、報道の信頼性を損ねる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:46 ID:1TXz8nki
test
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:50 ID:dfJjNgD8
>>239

治安維持法?あんな時代錯誤な悪法と一緒にすんなや(w




と言う人も沢山いるだろうけど、治安維持法ってもともとは
いわゆる「エロ・グロ・ナンセンス」を規制する法律だったん
ですよね。
ただ、当初はそういう作品だけを取り締まっていたのが、
次第にそういう作品を生み出す環境そのものを規制する
様に拡大解釈されていって、言論弾圧になった。


翻って青環法を見てみれば、まさに同様の趣旨。
エロや暴力など、青少年に有害なものを規制すべく、
それが成立する環境そのものを取り締まり対象にして
いるのだから、拡大解釈後の治安維持法を最初から
提供しようとするものだ。 
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:51 ID:gqAIzsE3
>>240
それは口実に過ぎない気もするが。

本気でそういう気持ちで青少年〜を作ってるならオメデタイ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:53 ID:yQj25nVo
>>234
問題点を整理するたには
個人情報保護法制化専門委員会議事録 が一番じゃないかな。

第1回個人情報保護法制化専門委員会議事録
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/dai1/1gijiroku.html

冊子をお開きいただきまして、まずTの「はじめに」の1の「背景」のところでございますが、
ここではマスメディア情報化社会、
コンピュータ情報化社会、
ネットワーク情報化社会、
以上の3つの段階に分けてそれぞれ個人情報保護の問題が
よってきたその背景等を記述しているところでございます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:55 ID:Vx8EoK9g
>>244
本気でそう思ってる人達から突き上げ食らったらしいよ、
田中直紀とかその辺は。

統一教会が絡んでいて強く押している、それに反対する創価学会
なんて話もあるが、こっちは良くわからんな(w
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 17:58 ID:oVFH4ZPQ
>>234
修正では無理と思われ。どちらも包括法になっているため。
例えば、人権擁護法三八条には、「やろうと思えばいつでもやれる」という無茶な規定がある。
>  人権委員会は、人権侵害による被害の救済又は予防を図るため必要があると
> 認めるときは、職権で、この法律の定めるところにより、必要な調査をし、適
> 当な措置を講ずることができる。
これは自分で救済を申し立てられない若年者に対する権利保護の場合に必要ということ
らしい。確かに若年者の場合、そういう問題はあるだろう。
ならば、若年者人権擁護法を作って、そこにこの種の規定を入れればよろし。
大人に対する報道被害の人権救済の場合、この規定はオカシイ。ちゃうか?
個別法に組み替える必要あり。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:01 ID:gqAIzsE3
>>246
やっぱ本気思ってる人たち居るのか。



公明党が反対してる所を見ると創価は反対の立場なんだろう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:09 ID:aCzTwT1c
日本は終わったな
250東京いぎん:02/05/02 18:18 ID:XXRnp4Fc
こんだけ議員辞職があるとどうなるん?
251名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 18:21 ID:cPb2RE+e
法規制から自分たちは除外されたいのであえてメディア規制3法案という形で
ごまかしているのではないかと>>241
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:24 ID:z08np2No
メディア規制三法案で『2ちゃんねる』は潰れない。
『2ちゃんねらー』がターゲットとなりやすい

ところで権擁護法の「第三十八条」で、
「何人も、人権侵害による被害を受け、又は受けるおそれがあるときは、
人権委員会に対し、その旨を申し出て、(以下略」
とあるが、申し出るのは「本人」以外でもOKなのだろうか。

もしもOKならば、第三者が人権被害に遭っているのを見て「許せん」と思い立ち、
本人に代わって申し出るケースも増えるかもな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:27 ID:cJROJtn6
>>252
被害を受けていると思しき本人の意志に関らずね(笑)
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:28 ID:z08np2No
>>253
やはりそうだよな。そうなると訴訟が増えるかもな。
255 :02/05/02 18:29 ID:i5IOy6Yv
                _,,....---――- 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
             // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l!
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;| !
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
      /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
     ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.   |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:34 ID:oVFH4ZPQ
>>252
2ちゃんねらがターゲットになったら、2ch はつぶれる。
三十八条3項見てみそ。
申し立てはイランの。
「予防に必要と思われ」でできるの。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:57 ID:4qFObkpp
いつから2chはマスコミの犬になったんだ?
>>1は法案成立して2ch閉鎖しなかったらキャップ返上しる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:06 ID:Tf1m1Xol
どうでもいいけど早く戦争やろうよ〜!
挑戦半島からスタートして帝国復活じゃ〜
ワクワク
なめてるチョンは皆殺しじゃ〜
ぎゃーぎゃー騒いでるやつらも皆殺しじゃ〜
ワクワクワクワク
草加のやつらも用がすんだら邪魔だから
皆殺しじゃ〜
皇国復興のために命は惜しまんぞ〜
コイズミしっかりせんかえ
259.:02/05/02 19:11 ID:e3l8kzUv
メディアで、今まで夜討ち朝駆けや電話攻勢でいくつもの
重要な事実が判明してきたとか言ってるけどさ、ホントか?
あんな事やられたら俺はいやだと思うけど。

大体歩きながらインタビューしていてまともに
しゃべった疑惑の人なんかいるのかなぁ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:30 ID:dfJjNgD8
>>251

換言すれば、自分たちマスメディアさえ規制から除外されれば、ミニコミや
ネットなどは規制されて構わない。いや、むしろ規制して欲しいとすら
思っているかもね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:36 ID:dfJjNgD8
>>258

煽りだろけど。言論規制3法案が想定しているのは、サヨ系が主張している
ような戦争ではないと思いますよ。

想定しているのはさらなる不況からくる連鎖倒産や恐慌でしょう。
ゆとり教育などを見ていても判ると思いますが、今、日本は官僚主導で
階級社会へと変貌を遂げつつあります。これは、さらなる不況や、究極的には
恐慌の事態に際し、底辺層を切って捨てることで自分たちの地位を存続させ
ようという流れ。単純に言って、みんなが貧しくなるよりも、地方や零細企業、
貧乏人に泥を被って頂こうという流れ。

このときに怖いのは暴動なんですよ。だから、前もってコミュニケーション経路を
遮断し、芽を摘んでしまおうと考えている訳でしょう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:40 ID:akEGIta9
この法案で2chが潰れる根拠がない。
この法案でできるのは、勧告ぐらいなものだろ。
それ以上のことが国ができるのなら問題だが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:43 ID:I92Nxuo+
5/3 テレビ東京 朝8:00−
メディア規制法案の特番をやるようだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:52 ID:aYwgVpWp
2チャンが潰れるかどうかはしらんが、言論の自由に深刻な影響が出るのは間違いないな
で、喜ぶ連中は2チャンで叩かれてる奴らだね

不法行為に対しては、別にこんな法律作んなくても、現行法で十分対処できるわけだろ。
じゃあ何を取り締まるのか。まさしく正当な批判、まっとうな意見。
これをネットで流されるのが奴らにとっては我慢ならないんだよ。それを黙らせたいがために
様々な工作で法律を通そうとしてる。

まさに言論弾圧。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:57 ID:nV6x2+tm
>>264
>不法行為に対しては、別にこんな法律作んなくても、現行法で十分対処できるわけだろ。
例えば、情報管理業者が勝手に名簿を他人に売るような場合は?
現に過剰取材の被害を受けている人は、どこに訴えればいいのだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:59 ID:akEGIta9
この法案がどこまでの罰則を持っているのかが問題だと思うが。
あと、どの程度までを人権侵害だと規定するかも。
2chで悪口書いたぐらいのことを人権侵害と、この法案が規定するのならば明らかに
問題。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:59 ID:dfJjNgD8
>>262

この法案が通れば罰則付きの条例を施行可能になるので。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:03 ID:mKzKVNOr
>>266
>悪口書いたぐらいのことを人権侵害と、この法案が規定するのならば
んなわきゃないと思うんですが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:11 ID:mKzKVNOr
ところで人権擁護法案の第二条って、どことなく変な条文だよねえ。
「人権侵害」とは、人権を侵害する行為をいうらしい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:11 ID:aYwgVpWp
言わざるを得ないときがあるだろ。
巨大な政治団体、宗教団体がやりたい放題、無理無体をやってるとしたら、悪口を言わなくちゃならんだろ。
日本の為に。
これこそが民主主義を、独裁主義から守る、言論の自由。
271http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/02 20:11 ID:Aun/Q/xx
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto         
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:13 ID:mKzKVNOr
>>270
それは分かるが、マスコミが無理無体をやったら誰が悪口を言うのだ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:14 ID:dfJjNgD8
>>272

2ちゃねらー
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:15 ID:mKzKVNOr
ちなみに、2ちゃんで山形マット死事件の加害者の氏名あたりがコピペされまくったら
かなりやばいことになる可能性がある。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:17 ID:aYwgVpWp
マスコミが無理無体をやったら、お客さんであるところの我々、そしてスポンサーってことになる。
しかし、強制力には欠けるが。
それが原因で、報道被害なるものが出てるらしいので、それはやはり三者機関に監視させるのがいいかも。
ただ、今回のような立法は適用範囲が広すぎるので絶対に駄目だよ。


言論の自由>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>報道被害

言論の自由は1億2千万の命を守る。(マジ)
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:17 ID:mKzKVNOr
>>273
2ちゃんでは実社会に対する影響力なんてほとんどないと思うぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:20 ID:mKzKVNOr
>>275
大まかに言って同意なんだが、
>言論の自由>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>報道被害
これだけはいただけませんな。
言論の自由と人権をはかりにかけるべきじゃないでしょう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:25 ID:dx+oXyDJ
余談だが、今月のプレミアに青少年有害環境対策基本法の事がチョト載っていた。
何やらこの法律に批判的なことを書いていたから、やっぱり世論が許さない気がする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:25 ID:akEGIta9
>>275
言論の自由も大切だが、報道被害をないがしろにするのもどうかと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:26 ID:OIsfD28N
つか、「少年犯罪の加害者」も人権保護を申し込めるんだよね・・・。
ますます殺され損か
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:31 ID:mKzKVNOr
>>280
そういうこと。
ただ、だからと言ってこの法案に反対するのは筋が違うと思うし、
マスコミだって自主規制して加害者の名前を公表していないのだから、
それを楯にとって反対することはできないんだけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:33 ID:pEeUDEfT
メディア規制など何の意味も無いと思うぞ。表現方法などいくらでもある。
ビートたけしや長嶋茂雄みたいなアホを英雄に仕立て上げる事だって可能なのだ。
小泉の支持率を操作もしてみせたマスメディアだ。マスメディアの支配は今後も止まらない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:34 ID:4qFObkpp
共産党は、たまにいいことを言うことがあるのだが(D問題とか)
この党がどっかの新聞に対して「反論権」を主張して裁判を
起したことがある。(結果は敗訴)

マスコミは二言目には「言論には言論で」というが、
影響力のあるメディアを抱えているマスコミと、そうでない
その他国民が太刀打ち勝負など出来るわけが無い。
彼らのいう「言論の自由」など特権者にしか許されない「自由」だ。

しかも、今回の法案は言論自体を規制するのではなく、
あくまでプライバシーを保護するものでしかない。
にもかかわらず自分達の利権を侵すものは、何だろうと
「言論の自由」の名のもとに潰そうとする。
まるで戦前の「統帥権干犯!」の主張のように。
284名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 20:38 ID:cPb2RE+e
人権擁護法案、どう考えてもメディア規制とは言えず、マスメディア以外の媒体潰し
を目的とした法案としか思えんのですわ。これ、施行したとしてもメディア規制はならんし。>>282
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:38 ID:mKzKVNOr
>>282
まあそうね。
たんに人権擁護法案のせいで取材がやりにくくなるだけって気もします。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:40 ID:dh41RyTQ
既出だろうけど
http://www.nab.or.jp/
http://www.ntv.co.jp/info/press/
こんなんあるね、リンクしてる人もいるし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:41 ID:mKzKVNOr
>>264
>マスメディア以外の媒体潰し
たとえばネットなんかがそうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:45 ID:RYUTSOX2
>286
下の方はちょっと前に小祭りになった
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:45 ID:akEGIta9
>>287
ネットよりも週刊誌だろうな。
ネットは取材しないし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:47 ID:mKzKVNOr
>>289
>ネットは取材しないし。
取材はしないけど人権侵害はするじゃないですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:47 ID:G3hvEYMX
青少年有害社会環境対策基本法案で生き残れるのは
全体の何パーセントくらいなんだろうか
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:48 ID:RYUTSOX2
>289
ネットを敵視してるのはマスメディアでしょ
自分とこで情報を独占しとけばそれだけ儲かる

オレは今回の「メディア規制反対」は自分達だけがフリーハンドを手に入れるための
条件闘争だと思ってるけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:50 ID:pEeUDEfT
>>289
週刊誌もそうだな。単に不安を煽るだけの存在になりつつあるが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:51 ID:mKzKVNOr
>>292
>自分達だけがフリーハンドを手に入れるための条件闘争
ああ。抵抗勢力と呼ばれてた人たちが団結してやってたあれのことですね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:54 ID:akEGIta9
>>290
2chでも個人情報が書き込まれたりしたら削除対象となる。
この人権擁護法案でどこまでが人権侵害となるかが、2chにとって問題だな。
これ以上削除対象の規定が増えなければいいけどね。
296294:02/05/02 20:55 ID:mKzKVNOr
ところで、抵抗勢力と呼ばれてた人たちを自分たちがどう書きたてていたか、
彼らは覚えているのかな。

もし覚えていたとしたら、きっと恥ずかしくてまともに道を歩けなくなることでしょう。
普通の神経の持ち主なら。
297  :02/05/02 20:58 ID:ruzqeQpb

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;::::::::::::::: __      ヽ ヽ
     |          |       < ● >     |  |
     |          |.         ̄ ̄       |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
            グロ画像を見抜ける人でないと
            (一つ目奇形画像を見るのは)難しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:59 ID:mKzKVNOr
>>295
実際に規定が増えるかどうかは知らんが、
ひろゆき氏にとってはうざったい雑事が増えることは想像に難くない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:04 ID:akEGIta9
>>298
こうなったら、2chも顧問弁護士を雇うことになるのかね。
もうすでに居るかも知れんが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:05 ID:mKzKVNOr
金がかかりますな。
たしかにやりづらくはなりそうだ。
301SINじゃが:02/05/02 21:08 ID:UhQU59MT
すべてのスレをチェックします。藁
わしはやりたくない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:41 ID:XKHEJ1Z7
「いわゆるメディア規制法」が、どうしても、マスコミしか騒いでいないと
感じる事実がわからない、国民に訴えるならば「いわゆるメディア規制法」
などという言葉を使わず、どうしてこの法律が悪いのかと言うことを分かり易く
説明した方がよいように思うのですが、どうもマスコミの説明不足のように
感じるのは私だけでしょうか
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:42 ID:dmabWJBg
んだんだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:43 ID:W1SvMT5G
ようやく明確になってきたようだな
このメデイア規制法の正体が
要するに、ネット殺しだろ
貧者が手に入れたメデイアを潰したい勢力がいるんだよ
その勢力が日本を善導するとはとても思えない
日本の国益をかすめ盗ろうとしている勢力だろ
そいつらは日本のマスコミはもう押さえ込んでるからな
だから、まずマスコミに喧嘩を売って、それから手打ちに持ち込んで、妥協案を装って、当初の目的ネット殺しを達成するんだろうね
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:44 ID:0ueDvvGu
マスコミの自主規制で足りると言われているが、
実際のところ自主規制できるのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:46 ID:dmabWJBg
今度はネット殺しに誘導かよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:49 ID:RYUTSOX2
>304
陰謀論でFUDですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:51 ID:IRaNWQX1
>>305
これまでを見る限り、無理だね。
しかしマスコミの人権侵害に関しては、いざ連中がヘタを打った時に、
報道被害者の名誉回復と懲罰的賠償も含めた責任を取らせるような法整備を別途しっかり
すれば良いのであって、個人情報保護の名のもとにドサクサにまぎれて
取材の自由度が損なわれるような法律を通すべきではないと思う。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:53 ID:W1SvMT5G
今度は、って・・・
最初からそうだろうが
それ以外にないと思うがな
貧乏人の口にフタをしたいんだろ
ただの名誉毀損ならば現行法で十分なのに
被害者救済だけなら、被害者救済法だけで十分なのに
何ゆえ人権擁護法なるものが必要だったのか
人権の名を借りて、貧乏人の口を塞ぎたいからだろ
正しい指摘をされると困るヤツラがいるからだろ
この法案の目的はネット殺しだ

メディア規制法=ネット殺し法
310奥住公一:02/05/02 21:53 ID:y1XhQgzb
メディア規正法には反対。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:54 ID:dmabWJBg
それじゃ2ちゃんにハマりすぎって言われちゃうよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:56 ID:V7DnzPAo
>>306
最初からネットも対象じゃないかと言われてたけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:59 ID:dmabWJBg
それやっちゃったらただの2ちゃんねらによる被害妄想祭りみたいじゃね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:01 ID:dfJjNgD8
>>309

ネットだけでなく、基本的には記者クラブ経由じゃない
取材、報道のチャンネルを塞ぎたいということでしょう。

だから、フリージャーナリスト達はかなり前から地道に
勉強会など開いて頑張っていたんだし。

逆に、TVと新聞は最近になって突然騒いでいるが、実は安泰。
315名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 22:01 ID:iKtGrnDv
>>309
禿同。
316へ(・−・ヘ):02/05/02 22:02 ID:aPNhLcpG
そうやって危機感を煽って同調を誘うやり方は見苦しい。
317へ(・−・ヘ):02/05/02 22:07 ID:aPNhLcpG
>>308
よく分からないんですが、どうして人権擁護法では駄目で
新たな法整備を別途するのは構わないのですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:08 ID:WGbbOs0O
「メディア」っていうのがネットを暗示するキーワードだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:09 ID:8jNiiZl6
テレビと新聞は国家にガッチリ守られてるし、もう暴力で制圧されてるからな。
だからノイジーマイノリティーにとっては非常にくみし易かったわけだ。
でもネットは違う。どこの誰がやってるのか分からないし、分かったとしても
モグラ叩きみたいに次から次へと出てくる。
そんなのをいちいち相手にするのはさすがに無理。
で、立法でバサっと網をかけるのが手っ取り早いわけだ。

ヤツラが恐れているのは、サイレントマジョリテーが目覚めること。
ネットを使って真実を知らされること。
ネットを使って団結されること。
団結は彼らの専売特許でなければならないわけだ。
320へ(・−・ヘ):02/05/02 22:10 ID:aPNhLcpG
>>319
気持ちは分かるのですが、そうやって危機感を煽って同調を誘うやり方は見苦しいです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:11 ID:XKHEJ1Z7
>>314
とりあえず騒いでおけとしか見えない。
322名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 22:14 ID:6tsQGWJU
盗聴法反対!と毎日騒いでいたのに公明党の修正案で「報道は免除」となった途端、沈黙した大手メディア。
今回も同じっぽいなぁ。
報道って言っても記者クラブなどである程度抑えられるメディアしか認められないと…。
今のメディアの馬鹿騒ぎは予定調和。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:20 ID:dfJjNgD8
>>322

そういえば、今回の法案も何故か宗教団体が除外されていませんでしたっけ?
かの政党に都合よく。
324名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 22:25 ID:6tsQGWJU
それを知っていても言ってはいけない。
月の出ない夜もあるしw>>323
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:26 ID:8jNiiZl6
小梅党やな。
326 :02/05/02 22:26 ID:9dn4Kue0

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=HURELTUSYU

 【ラウンジで祭り開催中!!】 みんなでここを荒らしまくれ!! 
327 :02/05/02 22:27 ID:zPd2szJX
メディア規制を喜ぶ書き込みがあるが、創価学会工作員らしいな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:37 ID:8jNiiZl6
やはり団結力ってのは俺たちの予想をはるかに超えるパワーがあるってこと
でも団結なんか諸々の人間関係も込みでついて来るし、ウザイってもんじゃなかったわけだ
でもそのウザさをものともしない連中が日本を支配してきてるんだ。
でも俺たちはネットってもんを見つけた。
これなら、ウザイ人間関係はうっちゃって、情報のみを共有できる。
しかし情報だけを共有しあっても政治は変えられない、そのもどかしさに気づき始めた静かなる大衆。
その1億人の静かなる大衆どもに団結なんぞさせてたまるか、そうはいくかとばかりに法律で縛りにきてるんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:57 ID:+NcllXd1
>>323
そうなんだな。ほとんど誰もそこを突かない。某政党の選挙のカラクリに関わる
ことだけに、除外したかったんでしょうな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:35 ID:dL+bn5NA
マスコミは個人情報保護法にも反対しているけど、アナウンサーとかの個人情報を
2chで晒していいのか。報道の自由だしな。いいんだろうな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:58 ID:eYFP1b7A
言論の自由は守れ
そうじゃないと、為政者の思うがままにやんなくちゃいけなくなる
為政者が賢かったらいいんだけど。もしも、基地外だったら、、、、、
まさしくナチスになるんだよ。笑い事じゃなく。日本人は大人しくて、和を乱すことを嫌うから
その下地は十分なんだよ。この法律を作ろうとしてる人たちは、そのことを知ってて狙ってるんだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:00 ID:McPwMi6g
こんな法案には反対。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:03 ID:5ScvZT52
人権擁護案とメディア規制
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1016096311/l50
メディア規制3点セットは要らない
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1018021465/l50
■自業自得■ メディア規正法 ■自業自得■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019205132/l50
★マスコミの言論放題は「キチガイに刃物」 ★
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10043/1004349831.html
メディア規制3点セット(個人情報・人権委・青少年)賛成者2→
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019922780/
【逝けメディア!!】全メディア糾弾声明文【頑張れ小泉!!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019665379/
【人権法案】マスコミの自主規制に任せろだって?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019731973/
メディア規制法の必要性を感じさせるメディアは?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019018712/
★☆★”エセ世論”を捏造するマスコミPartU★☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017419055/
中京テレビ放送(CTV)の放送倫理を問う
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1007606773/
マスコミ規制、再販撤廃も小泉流トップダウンで
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006708662/
個人情報保護法案
http://www.mainichi.co.jp/digital/houan/index.html
人権擁護法案
http://www.mainichi.co.jp/eye/jinkenhou/index.html
行政機関個人情報保護法案
http://www.mainichi.co.jp/digital/zenbun/kojinjouhou/01.html
人権擁護法案反対はマスコミの既得権益保護
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019143638/
自浄作用のないマスコミは法で縛られるべき
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019295362/
メディア法案3点セットに賛成する国民の数
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017804443/

89 :朝まで名無しさん :02/04/30 01:13 ID:nD76biNC
「市民の知る権利」が、「マスコミの知らせてやる権利」に
なっているのが現状。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:12 ID:LoLOstma
どさくさにまぎれてこんな法案を通すな!!
フェアじゃない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:25 ID:yKj+zFGB
中国みたくなるのかもな
沈むな永遠に
ビクビク怯えながら生活する事になりそう
言いたい事言えないで
まあ、このスレも300位しか伸びないって事は2ちゃんねらすら興味無いって事かな
人任せ、無関心って事なんだろうから、2ちゃんねるなんて潰れてもいいのかもね
合掌
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:29 ID:McPwMi6g
>>335
ハァ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:30 ID:McPwMi6g
議員・官僚・行政・企業の悪事を保護しるような法案には反対しる
338名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 01:31 ID:UmSlV+sR
継続審議になって、その後、廃案になりる可能性も
十分ありますから、落ち着いて。
 それと、せっかく、国民の目が向けられたのは、
結果的によいことだと思います。これをきに、、
商業主義に陥ったマスコミを、監視する第三者機関等を、
含めた有意義な議論をしたいものです。
 マスコミは、廃案後も逃げることなく、マスコミの罪に、
正面から対峙していただきたいと考えます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:31 ID:dL+bn5NA
>>335
そこまでならんだろう。
物事を白と黒の両極端でしか判断できないのか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:34 ID:jrQ/goIw
人権擁護法では政治家も保護の対象になるんだな。
これが問題。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:35 ID:jrQ/goIw
あ、個人情報保護法もね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:35 ID:eYFP1b7A
>>338
そうあっさりと廃案になんかさせねえだろ
今がチャンスなんだから

騙されません。
343名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 01:37 ID:UmSlV+sR
ヒステリーは、救われません。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:37 ID:ceKLma+g
この時代に、ネットを否定するような法案が成立したら、
日本経済はあぼーんするよ。マジで。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:39 ID:oOhQMrpm
ゴールデンウィークの佐賀バスジャック事件で、無事救出された女性宅で記者会見が開かれたときのことである。
開催されたのは、バスジャック事件が解決した日の夜のことだった。
記者会見に望む取材陣は、会見開始予定時間の30分前に女性宅前の空き地に集合し、本日の記者会
見の打ち合わせをしていた。
その打ち合わせでは、被害者の女性の精神や体をいたわって、あまり露骨でしつこい質問は行わない
ことが申し合わされた。しかし、そこに朝○新聞の記者はいなかった。

記者会見予定時刻になり、取材陣が女性宅を訪れた。
丁度そのとき一台のタクシーが女性宅の玄関前に停車した。
朝○新聞の記者だ。
女性宅は閑静な住宅街にある。
他の記者はそのことを考慮して、少し離れたところに車を止め、そこから歩いてきていたが、朝○新
聞の記者はお構いなしだ。

記者の一人が女性宅のチャイムを鳴らす。
すると女性の母親がでてきて「娘は今帰ってきたばかりなので、あと30分遅らせていただいてよろ
しいでしょうか」と申し出た。
その日の朝までバスに監禁され、警察での事情聴取を終えて帰宅したばかりだ。
一同母親の申し出を受け入れ、30分後に出直そうとしたそのときだった。
「こっちにも締め切りがあるんだから困るんですよ。すぐに始めていただけますか」という怒鳴り声
に近い声があがった。
先ほどの朝○新聞の記者だ。
「なにを考えているんだ」と、一同この朝○の記者をにらみつける。
しかし朝○の記者は動じない。「すぐに始めてください!!」

女性の母親はその恫喝に屈し「ではあと15分だけ待ってください」と妥協案を提示した。
さすがに朝○の記者もこれに同意した。
「じゃあ、15分だけですからね。」いったい何様のつもりだろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:39 ID:oOhQMrpm

15分後、女性宅の座敷で記者会見が始まった。
一番最後に来た朝○の記者は、何の臆面もなく最前列の真ん中に座る。
そして矢継ぎ早に質問の嵐。
会見の前に打ち合わせしていたことが、一匹のアカ猿のせいで台無しになっている。
ほかの記者が質問をしようとするとそれを遮ってまで自分の質問をする。
そしてこの朝○の記者が一番しつこく聞いていたのが、「殺された女性の最後の様子」である。
犯人がどのように女性を斬りつけたのか。
何度斬りつけたのか。
そのとき女性はなんと叫んだのか。
血はどの程度流れ出したのか・・・。
これらの事項は、女性の体と精神をいたわって、できるだけ露骨に質問しないでおこうと申し合わせ
た事項だった。
もっとも、その打ち合わせに参加していない朝○の記者は、その申し合わせを知らない。
しかし、これが「記者」としての「職業倫理」であり、「記者」たるもの当然守ってしかるべきこと
のはずだったのだが、朝○の記者には通用しなかったようである。
こんな状態では、同業者から鼻つまみものにされるのはよく理解できる。
理解できていないのは、当の朝日新聞だけだろう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:39 ID:yKj+zFGB
>>339
そうかな
何か気に食わない事あったら逮捕出来るくらいの権限が握られると言うのに
一般国民は圧倒的に弱い立場になる
もう言論の自由は死ぬだろう
終わりだ、この国は
2ちゃんももう終わりでしょう
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:45 ID:jrQ/goIw
>>345-346
凄すぎ。鬼畜そのもの。これだからマスコミへの規制が必要だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:47 ID:yKj+zFGB
この法案は恐怖政治を可能とするだろう
いつか一部の人間によって、いいように利用され乱用される時が来るだろう
もう日本は終わったと言っても過言ではない
日本の民主主義も所詮この程度と言う事だ
自業自得かもしれない
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:47 ID:ceKLma+g
ネット無しでは経済は成り立たないんだよ。うちらは。
中世に逆戻りのDQNな法案だよ。まったく。
このDQN法案が成立したら、日本の格付け、いっそう落ちるね。
それに、ネットって国内だけでは規制できないでしょ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:50 ID:eYFP1b7A
この法律はただでさえ奇妙な力を持っている「人権侵害」に、更なるお墨付きを与えるもんだよな
人権侵害が一人歩きし始めるぞ
人権侵害だと言われて、反省しちゃうような、善良で誠実な大多数の国民を苦しめるぞ
一方のさばるのが、人権屋と呼ばれるプロ市民集団と、人権侵害糞食らえのヤクザ者
だけど、日本は善良で誠実な国民がほとんどなんだからな
その人たちから活力を奪うような法律作ったら、本当に日本は沈没しちゃいますよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:51 ID:yKj+zFGB
>>350
当然、日本売りが加速され、本当に破綻する可能性もあるでしょうね
言論に制限がある国は発展しない可能性が高いですから
投資家もバカじゃありません
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:53 ID:McPwMi6g
>>345-346
ネタ
>>348
アホ
354ところで:02/05/03 01:54 ID:Du4772Jr
>>348
基地苦なのはお前の頭だろうw
>>345-346
を読んで、どうしてマスコミ全部を規制すべき、となるんだ?
やっぱ、赤匪を潰さなきゃ、なら論理的に分かるがな。
やっぱ、お前は蚊系DQSかww
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:56 ID:McPwMi6g
賛成派がデンパを流しております
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:57 ID:GqY9hnyc
こんな時代錯誤のDQN法案が出てくるほど、
日本は落ちぶれたのかい?北朝鮮のレベルだよ。
政治家・官僚のレベル低すぎ、情けない。
先進国じゃないな。G8(G7だっけ?)にいる資格がない。
357へ(・−・ヘ):02/05/03 02:00 ID:w5j91VaP
なんというか、今ここで議論の対象になっている法案がどういうものか分からずに
危機感を煽っている人が多いですなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:03 ID:oOhQMrpm
>>357

偏った情報しか得てないからでしょうね。
メディア規制云々よりメディアの情報を受ける側の方に問題があるかも。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:05 ID:gclI1+41
反対派はマスゴミの手先か?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:05 ID:dL+bn5NA
>>355
反対派がデンパ流しているように思えるが。
350は特にアホ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:06 ID:gclI1+41
>メディア規制云々よりメディアの情報を受ける側の方に問題があるかも。
おぉこれぞ至言!
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:06 ID:7ziq4C9P
>>359
お前こそ議員関係者か?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:06 ID:pvO0flD6
これで、2チャンもアボーンか?
364へ(・−・ヘ):02/05/03 02:06 ID:w5j91VaP
ちなみに、政府がこの法案を拡大解釈して恐怖政治をしくことを心配しているなら、
こんなものよりも現行法の軽犯罪法違反とか公務執行妨害あたりをまず何とかすべきでしょう。

あれは、拡大解釈のしようによっては、普通に道を歩いている市民を逮捕しまくることが可能な
恐ろしい法律ですぞ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:07 ID:h0gUj83R
賛成派は不祥事隠しの政治家の手先か?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:10 ID:gclI1+41
>>362
違う。法案は一部、修正が必要した方が良い部分があるが、首肯できる部分が多い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:10 ID:h0gUj83R
小泉改革ってメディア規制・言論統制のこと?
じゃあ、支持するの止めた。
368へ(・−・ヘ):02/05/03 02:11 ID:w5j91VaP
>>358
ってか、マスコミはこれらの法案の本質をちゃんと伝えていると思いますか?
僕は全然思いません。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:11 ID:oOhQMrpm
別にこの法案に丸ごと賛成なわけじゃないが反対派はちょっとヒステリックに
騒ぎすぎじゃないのかな。
自衛隊で空中空輸機購入すると言ったら「戦争を始める気か!」と騒ぐのと
同じような雰囲気を感じます。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:15 ID:gclI1+41
>>364
その通りだね。闇雲に罰するわけではない。
今回の法案も常識で考えれば、メチャクチャな悪法ではない。
ただ一部、修正は必要かもしれん。
一部、神経質になりすぎている人がいるが心配しすぎ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:16 ID:eYFP1b7A
これは有事法制よりも、重要な法案だろ
言論の自由を制約されるのが、一番怖い
法律に問題があれば議論して変えればいいだけなわけだけど
メディア規制をせれると、自由な議論が制約されるおそれがあるわけだろ
もしくは、為政者側にとって都合の悪い情報はカットすることだって可能だろ
やはり社会を支えてる言論の自由自体に手を入れるのは間違いだよ

被害者救済は被害者救済法を作ればいいだけだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:17 ID:5ScvZT52
人権擁護案とメディア規制
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1016096311/l50
メディア規制3点セットは要らない
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1018021465/l50
■自業自得■ メディア規正法 ■自業自得■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019205132/l50
★マスコミの言論放題は「キチガイに刃物」 ★
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10043/1004349831.html
メディア規制3点セット(個人情報・人権委・青少年)賛成者2→
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019922780/
【逝けメディア!!】全メディア糾弾声明文【頑張れ小泉!!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019665379/
【人権法案】マスコミの自主規制に任せろだって?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019731973/
メディア規制法の必要性を感じさせるメディアは?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019018712/
★☆★”エセ世論”を捏造するマスコミPartU★☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017419055/
中京テレビ放送(CTV)の放送倫理を問う
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1007606773/
マスコミ規制、再販撤廃も小泉流トップダウンで
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006708662/
個人情報保護法案
http://www.mainichi.co.jp/digital/houan/index.html
人権擁護法案
http://www.mainichi.co.jp/eye/jinkenhou/index.html
行政機関個人情報保護法案
http://www.mainichi.co.jp/digital/zenbun/kojinjouhou/01.html
人権擁護法案反対はマスコミの既得権益保護
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019143638/
自浄作用のないマスコミは法で縛られるべき
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019295362/
メディア法案3点セットに賛成する国民の数
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017804443/

89 :朝まで名無しさん :02/04/30 01:13 ID:nD76biNC
「市民の知る権利」が、「マスコミの知らせてやる権利」に
なっているのが現状。
373へ(・−・ヘ):02/05/03 02:18 ID:w5j91VaP
>>371
というか、人権擁護法案がまんま被害者救済の法案なんですけど。
ま、あれには今のままでは問題が多いのは確かなんだけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:20 ID:yKj+zFGB
この法案可決されたら当然経済も無傷ではいられないでしょう
日本売りが加速される可能性はどう考えても否定出来ない
ロシア(旧ソ連)が発展出来なかったのは、優秀な人材は居たが国民に言論の自由
などの先進国になる最低限の条件が無かったのが大きい
それを考えると外人投資家が急激に日本売りを加速する可能性が有るのは明らか
 
 日 本 は 破 綻 す る 可 能 性 が 高 く な る 

もう終わりといっても過言では無いのかもしれない
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:22 ID:gclI1+41
>>371
素敵な思考をしてますね(藁
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:23 ID:VGTdBTt/
マスメディアも全然世論が盛り上がらんので必死やな
それだけおまえらの偽善と独善性に愛想尽かされてんだよ
あげく2ちゃんには法案とおれば閉鎖されますよスレか?(w
相変らずやのう〜
成田空港は軍事転用で原発は核武装で教科書検定は国家検閲で(以下略)
まあ利権と既得権守るのに必死なのはわかるけどな・・
日頃の行いとこれまでのオオカミ少年的言動のツケだな(w
まあ頑張りや〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:24 ID:eYFP1b7A
人権擁護法案は広範にして曖昧やから恐ろしいんです
わざとかと、思うくらいに
実際わざとなんだな、多分
そして、修正法案を提出して、ネット殺し法の完成
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:24 ID:oOhQMrpm
本質はその名の通り個人情報の保護でしょ。
報道は規制の対象外って言ってるし。
なんですぐ「悪い為政者が言論弾圧する」になっちゃうのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:26 ID:Omsww3n2
自民党がマスコミ規制に熱心なのは、昔からだからな。
マスコミ監視委員会なんか、党内に作っているし。
そもそも、初めは、そういうマスコミ規制とか、目的の法律じゃなかった。
後から付け加えられたんだよ。
380 :02/05/03 02:26 ID:dW6tmcAA
メディア規制法というのは正式な名前じゃないです。
次のスレから訂正してください
この法案可決されたら当然経済も無傷ではいられないでしょう
日本売りが加速される可能性はどう考えても否定出来ない
ロシア(旧ソ連)が発展出来なかったのは、優秀な人材は居たが国民に言論の自由
などの先進国になる最低限の条件が無かったのが大きい
それを考えると外人投資家が急激に日本売りを加速する可能性が有るのは明らか
 
 日 本 は 破 綻 す る 可 能 性 が 高 く な る 

もう終わりといっても過言では無いのかもしれない
382へ(・−・ヘ):02/05/03 02:27 ID:w5j91VaP
>>377
どの辺が曖昧だと思った?
俺的には第二条あたりがちょっと素敵だと思ったのですが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:28 ID:eYFP1b7A
この法案には誰が賛成してんのか、それが見えません
共産党は反対なんだよな
いわゆる左翼陣営は基本的に反対なんだろ
でウヨチュウと言われてる2チャンネラーも反対だろ

じゃあ誰がゴリ押ししてんだよ、つうこと
例の政党しかないわな
これはやっぱ怖いと思いますが
384へ(・−・ヘ):02/05/03 02:28 ID:w5j91VaP
>>379
今だってマスコミ規制が目的の法案じゃないよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:29 ID:gclI1+41
>>378
これは当人の性格や感性の問題だと思う。常識で考えれば袋小路やおかしな所に
入っていかないと思うが、何故か神経質なりすぎたり、妙な勘ぐりをする人がいる。
これは当人の気質だね。法の運用の際、状況の的確な認識に基づく判断、それは
常識や良識に基づくことがあるが、この辺りの感性が欠けていると、法をねじ曲
げて解釈すると思う。
386へ(・−・ヘ):02/05/03 02:30 ID:w5j91VaP
>>383
俺は、直すところさえ直せばオッケーだと思ってます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:30 ID:oOhQMrpm
この情報化社会の中で個人情報流出が問題になってるのにちゃんとした
罰則がないから知らない場所で我々の個人情報が売り買いされてる。
個人情報を扱う業者はその保護と管理を徹底しなくてはならない。

それがその本質でしょ。
なんでいきなり「言論弾圧」になっちゃうのさ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:31 ID:h0gUj83R
>>378
不祥事をしている為政者を告発できなくなるのは
在る意味、言論弾圧でしょ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:31 ID:McPwMi6g
只今法案賛成派がデムパを必死に流しております。
390へ(・−・ヘ):02/05/03 02:31 ID:w5j91VaP
>>388
ですから、為政者を告発できなくする法律じゃないんですよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:32 ID:bb/vyrj4
>>388
それはマスコミが意図的に流している曲解
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:33 ID:McPwMi6g
>>390
為政者保護法案反対!
賛成派はデンパを流すなー!
393へ(・−・ヘ):02/05/03 02:34 ID:w5j91VaP
一体どの法案の第何条で為政者を保護してんのかと、小一時間問い詰めたい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:34 ID:gclI1+41
>>388
不祥事をしている為政者の告発はできます。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:34 ID:oOhQMrpm
>>385
そりゃアンタ、今の法律で拡大解釈できないものなんてほとんどないのでは
ないでしょうか?
特に今回の法律使って自分の都合の悪い情報を隠そうとする政治家がいたら
袋叩きにあって自分がダメージ受けるだけ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:35 ID:eYFP1b7A
この法案の最大の目的は2チャンネルだと思うけど
いきなり潰すってことはないだろうけど、まずは2チャンネラーを萎縮させる効果を狙ってます
第二段階として、訴訟漬けにします
最終段階として、乗っ取ります
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:35 ID:5ScvZT52
政府はダメでもスポンサーや圧力団体の規制には賛成のみなさん こんばんわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:36 ID:h0gUj83R
>>390,391
法律は一旦決まれば、為政者によっていくらでも曲解できるもんです。
だから怖い。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:36 ID:gclI1+41
>>392
おいおい、チミこそ電波出しまくり。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:36 ID:McPwMi6g
>>393
過去スレ読めや
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:36 ID:ALegzBbb
マスコミは飯の食い上げを心配して
自分達のことしか考えてないのが解せない
もっと言論の自由について考えてほしい
報道機関やジャーナリスト以外は発言できなくてもいいのだろうか
402へ(・−・ヘ):02/05/03 02:36 ID:w5j91VaP
>>396
第二段階までは、その可能性はあるだろうね。
で、乗っ取るって何よ?
403nanasi:02/05/03 02:37 ID:WyqXpl4I
>306
社会主義者の好きな言論弾圧ですね
404へ(・−・ヘ):02/05/03 02:37 ID:w5j91VaP
>>400
なんか過去スレではことごとく論破されてるんですけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:38 ID:83nMYi3G
>>396
つか、この法案で萎縮する2chねらーって
もともと、個人情報とか晒している厨房ぐらいだろ(w

実際は、個人情報晒しても、今回の法案は関係無いけどね(w

406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:38 ID:lWNysSgg
「らりるれろ」のさしがねだYO!
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:38 ID:McPwMi6g
>>404
賛成派がだろ
408へ(・−・ヘ):02/05/03 02:39 ID:w5j91VaP
>>398
じゃあ軽犯罪法なんか絶対残しちゃ駄目ですね。
あれは為政者によっていくらでも曲解できる危険なものですから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:39 ID:VGTdBTt/
所詮はマスコミがのぞきやプライバシー暴露記事での稼ぎが減るのが
嫌なだけなの
それを大げさに言論弾圧、国民の知る権利の制限、2ちゃんも閉鎖(w
とアホまるだしで騒ぐからシラケてんだよ
別にこんな法律なくても国家権力が本気で特定勢力を弾圧しようと思えば
やれるじゃん 一時期のオウム信者に対するやりかたみたいにさ
所詮メシの種が減るのが嫌なだけだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:40 ID:McPwMi6g
>>408
賛成派は何かにつけて論点を外すな。
誰も軽犯罪法とは一緒にしていないだろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:40 ID:eYFP1b7A
ま、乗っ取るかどうかは知らんが、骨抜きにして、インターネットの情報流通を
ある程度自分の支配下に置きたいってことだよ
テレビや新聞なら、抗議電話と嫌がらせFAX、そして不買運動で支配できたけど
インターネットの支配方法はまだ模索してる感じなんだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:40 ID:gclI1+41
>>395
>今の法律で拡大解釈できないものなんてほとんどないのでは
>ないでしょうか?
同意。ごもっとも。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:41 ID:h0gUj83R
>>405
公人の個人情報は、保護されるの?
政治家や官僚の個人情報は保護の対象から当然はずすんでしょ?
414へ(・−・ヘ):02/05/03 02:41 ID:w5j91VaP
>>409
オウムの時は、公務執行妨害、偽証罪、軽犯罪法違反、あと何がありましたっけ?
住民票を移してないとか、そんなのもあったかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:43 ID:83nMYi3G
>>411
骨抜きって?
インターネットだって、個人情報の流出は問題だろ?
つか、ネットの方が問題かもね・・・
416へ(・−・ヘ):02/05/03 02:43 ID:w5j91VaP
>>413
政治家だろうが官僚だろうが、個人情報が売り買いされるのは好ましくないでしょう。
ただ、個人情報保護法案では、報道目的の個人情報データベースの取り扱いは規制対象外ですね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:44 ID:oOhQMrpm
だいたい憲法改正した時に個人情報保護の項目を加えようとしてるほど
大切なことなのに、メディア側の仕事に影響がでる「かもしれない」というだけで
この法案を丸ごと潰そうとするのは滅茶苦茶。
頭痛がするからといって頭ごと切り取るようなものです。
418へ(・−・ヘ):02/05/03 02:44 ID:w5j91VaP
つまり、今更この3法案が通った所で拡大解釈されるときはされるものなんですな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:45 ID:83nMYi3G
>>410
法律の濫用の可能性だから、論点そのままだと思うが・・・
420へ(・−・ヘ):02/05/03 02:46 ID:w5j91VaP
>>410
>>418-419の通りです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:47 ID:h0gUj83R
>>416
結局、個人情報保護の名目で不祥事を隠したいわけね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:47 ID:IuNoWbCn
この辺は問題になるかもね。

(第三者提供の制限)
第二十八条 個人情報取扱事業者は、次に掲げる場合を除くほか、
あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供してはならない。
一 法令に基づく場合
二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、
本人の同意を得ることが困難であるとき。
三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために
特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
四 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の
定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:48 ID:lWNysSgg
>>421
そのとうり!!
誰が見てもそうとしか思えん!
424へ(・−・ヘ):02/05/03 02:48 ID:w5j91VaP
>>421
だからマスコミは規制対象外だから不祥事を隠すことは不可能なんだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:48 ID:AVP+cgSy
これで悪徳業者や悪徳政治家は安泰です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:49 ID:eYFP1b7A
この3法案は丸ごと潰せ!ぶっ潰せ!
有事法制は今作らなくちゃいけないってのは分かる。
明日ミサイル飛んで来ないなんて誰にも保障できないからな。取り返しがつかない。
しかし、報道被害なら取り返しがつく。金で済む話だからな。
だからメディア規制法案は、これから1年でも2年でも議論して決めたらいいんだよ。
この法案だけは通しちゃいけない。
通ったら、日本が潰れます。
427へ(・−・ヘ):02/05/03 02:49 ID:w5j91VaP
>>422
一から四のどれかを外すべきってことですか?
428へ(・−・ヘ):02/05/03 02:50 ID:w5j91VaP
しかし、話しても分からないアホはいるものですなあ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:51 ID:oOhQMrpm
名簿屋が潰れる、とか地図を作ってる業者が困る、広告産業に影響がでる。
というのならまだわかるが「言論弾圧」を前面に打ち出して反対するのは筋違い
だと思います。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:52 ID:h0gUj83R
あと、万人に罰則規定を設けるというのが怪しい。
治安維持法?
431へ(・−・ヘ):02/05/03 02:52 ID:w5j91VaP
報道目的ならオッケーと明確に書いてあるのに、何が不満かなあ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:52 ID:oOhQMrpm
>>426
あなたわざとアホなフリしてます・・?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:53 ID:83nMYi3G
>>427
1〜4は、本人の同意を得ないで、
個人データを取得できる場合だから、問題はないんでないの?

個人データを得るのに、本人の同意が必要だったら
内部告発が出来なくなるってのが反対派の主張でしょ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:53 ID:IuNoWbCn
>>427
ちゃう。マスコミが取材するときにこの内容だと
情報提供側が躊躇するんじゃないの?
「公共の福祉に反しない場合」っていうのを追加すべきだと思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:53 ID:eYFP1b7A
まともな人なら反対しますって。
なんらかの下心がある人でしょ。こんな糞法作ろうって人は。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:53 ID:VGTdBTt/
なんかオウムの破防法適用を反対したのと同じやつらが
この法律に必死になって反対してるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:55 ID:McPwMi6g
漏れから見たら貴方たちが話してもわからない人に思える。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:55 ID:AVP+cgSy
>>430
当然、それを狙ってます。
2ちゃんねらーも、本人の同意を得ないで情報を流したら
全員たいーほです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:55 ID:oOhQMrpm
≪個人情報保護法案の骨子≫


 一、個人情報を取り扱う者は、利用目的の制限など基本原則の順守に努める


 一、個人情報データベースを事業に用いる個人情報取扱事業者に
(1)利用目的の特定
(2)適正な取得
(3)正確性の確保
(4)安全管理措置
(5)第三者への提供の制限
(6)本人の求めに応じた開示−などを義務づける


 一、義務規定に違反した場合、主務大臣は勧告や改善命令を出す


 一、勧告、命令に従わない場合は六月以下の懲役または三十万円以下の罰金


 一、報道機関、学術研究団体等、宗教団体、政治団体については、義務規定の適用を除外



もう一度ちゃんと見ましょう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:56 ID:83nMYi3G
>>430
おいおい・・・法の下の平等ってしているか?
万人に罰則規定を設けるのが原則だよ。
職業とかを基準に特定身分の人に罰則規定を定める方が例外。
441へ(・−・ヘ):02/05/03 02:56 ID:w5j91VaP
>>434
あ、そういうことですか。
ま、もう少し踏み込んで、取材ののために情報を提供する場合や、
その他これこれの場合という感じで、もう少し踏み込んだ表現にするという手もありますね。
あまり踏み込んだ表現にすると後々問題になるかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:57 ID:lWNysSgg
>>436
破防法はただたんに宗教団体が
さわいで潰しただけじゃん!
誤爆ですな!w
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:57 ID:McPwMi6g
>>428
漏れから見たら貴方たちが話してもわからない人に思える。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:57 ID:5ScvZT52
マスコミが代案(具体的な自主規制案)出さないのがいけないよ

そこんとこ言ってきてよ>法案反対者
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:57 ID:h0gUj83R
必死で賛成しているのは、秘書の方たちですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:58 ID:83nMYi3G
>>423
2chねらーはいつから個人情報取扱事業者になった(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:58 ID:oOhQMrpm
だからどういうところが問題でどうしたらいいとちゃんと言ってくれないと議論にならないのですが・・。
448へ(・−・ヘ):02/05/03 02:59 ID:w5j91VaP
>>443
なんで?ちゃんと反論してるし質問には答えてるじゃない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:59 ID:83nMYi3G
>>441
逆に取材のためという理由をつければ
何でもOKになってしまうからね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:59 ID:bjMLy1Lp
>>444
予定調和でしょ。
ほんとに危機感を感じてるなら妥協案ぐらい出すって。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:00 ID:83nMYi3G
例外規定を拡大しすぎると、本来の情報保護が骨抜きになってしまう・・・
452へ(・−・ヘ):02/05/03 03:01 ID:w5j91VaP
>>450
悪いがこの件に関しては、マスコミが冷静に対応しているとは思えないんですよね。
わざわざ自分たちが不利になるような偏向報道をしているように見えてしょうがない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:04 ID:ALegzBbb
報道機関は外されてるけど
内部告発できなくなります
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:04 ID:83nMYi3G
>>444
とりあえず、政府与党を攻撃して、
世論を見方につけようという魂胆でしょ・・・
(半分は成功しているみたいだね、2chを見る限り w)
代案ってことは、自分たちの問題を自分で晒すことになるから、
逆に、世論を敵に回すおそれもあるし・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:04 ID:YCkcFVuV
このナカに詳しい人がいたら教えて下さい。
このメディア規制三法を通そうとしてんのは、いったい誰なのでしょうか。
このスレッドで言われている様に、公明党なんですか?
それとも野中陣営なのか、その両方なのか。
小泉、山崎が有事法制を推進してるのは知っています。
その取引として、公明党がだしてるのでしょうか?
どれ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:06 ID:oOhQMrpm
>>453
なぜ内部告発できなくなるのですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:06 ID:lWNysSgg
この法案肝心な所が曖昧だから
拡大解釈されてもしかたないのよねぇ〜!

458へ(・−・ヘ):02/05/03 03:07 ID:w5j91VaP
>>453
告発者が個人情報取扱事業者じゃなければ問題ないですよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:07 ID:h0gUj83R
>>455
後ろめたいことをやっている人たち全てでしょう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:08 ID:83nMYi3G
>>452
マジで、マスコミが自分たちで代案を出すなら、
まず自分たちの取材活動の問題点をハッキリさせなければならないからね。
今までこんな酷い事をしていましたとは言えないんだろ・・・
だから、自主規制なんざ期待できないのだがね (w
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:08 ID:h0gUj83R
>>453
ヨーロッパでは内部告発の権利が保障されているはずでは?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:08 ID:ALegzBbb
>>456
告発する人が報道機関でなく
個人情報を扱うから
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:08 ID:5ScvZT52
このナカに詳しい人がいたら教えて下さい。
このメディア規制三法を潰そうとしてんのは、いったい誰なのでしょうか。
このスレッドで言われている様に、マスコミの労組なんですか?
それともマスコミ本体なのか、その両方なのか。
共産、社民が有事法制を潰そうとしてるのは知っています。
その取引として、労組がだしてるのでしょうか?
どれ?

464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:08 ID:McPwMi6g
>>454
>(半分は成功しているみたいだね、2chを見る限り w)
この「半分」とは何を指しているんですか???
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:09 ID:bb/vyrj4
>>459
この法案に対案も出さずに反対をしている人たちも後ろめたいことをやっている人たち
なんではないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:10 ID:83nMYi3G
>>464
想像にお任せする(w
想像力は豊かなようだし(wwwww
467へ(・−・ヘ):02/05/03 03:11 ID:w5j91VaP
>>460
うーん、そっちの方もそれなんですが、
まず、メディアばかりが不利を被るかのような論調は、
逆にその他の一般人には関係ないかのような印象を与えませんか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:12 ID:83nMYi3G
>>461
考え方の違いってあるからね。
向こうでは「司法取引」とかもあるでしょ。

「内部告発」というのは、
本来、守秘義務違反の「違法行為」なワケだから・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:12 ID:bjMLy1Lp
>>454
あんな内容でのせられる人がそんないるのか?
まあすべて見てるわけでもないからな・・・
伝家の宝刀の世論調査を乱発しないところを見ると反応悪いんでしょうね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:13 ID:bb/vyrj4
>>462
この法律において「個人情報取扱事業者」とは、
個人情報データベース等を事業の用に供している者をいう。

内部告発者は個人情報データベースを事業の用に供している者ではないでしょう。
471へ(・−・ヘ):02/05/03 03:14 ID:w5j91VaP
実際問題、内部告発をした人が守秘義務違反で罰せられたって話は聞かないですけどね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:14 ID:IuNoWbCn
あと人権委員会を法務省の下に置くのも
問題有ると思うし、あと警察の聴取に
弁護士が立ち会えるようにして欲しいんだが。
自白強要っていう立派な人権侵害問題があるからね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:15 ID:oOhQMrpm
>>462

 一、個人情報データベースを事業に用いる個人情報取扱事業者に
(1)利用目的の特定
(2)適正な取得
(3)正確性の確保
(4)安全管理措置
(5)第三者への提供の制限
(6)本人の求めに応じた開示−などを義務づける



もう一度ちゃんと読みましょう。
あと公務員が業務で知りえた情報をリークするのは犯罪です。
474へ(・−・ヘ):02/05/03 03:17 ID:w5j91VaP
>>469
というより、もしかすると「これは自分の業界の問題」と割り切ってる面があるのかも知れない。
世論調査までやってしまうようは、いくら何でもメディアの横暴が過ぎるということが
自分達でもわかっているのかも知れません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:18 ID:5ScvZT52
あとBROをマスコミの下に置くのも
問題有ると思うし、あとマスコミの過剰取材は
一定の限度を守るようにして欲しいんだが。
プライバシーの侵害っていう立派な人権侵害問題があるからね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:18 ID:83nMYi3G
>>467
これを機会に情報保護とか報道被害に関する関心は高まるワケで、
マスコミへの風当たりは強くなるでしょ・・・
それだったら、政府与党は「言論統制を目論んでます」ってな話で
目を別な方向に向けさせようという戦略もありなんでないの・・・

477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:18 ID:McPwMi6g
>>471
詳しく覚えていないのだが、違反で罰せられた事があったと思ったよ?
たしか省庁職員と記者だったと記憶しているが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:18 ID:lWNysSgg
>>468
守秘義務のいみをおわかりか??
内部告発は違反??

内部告発と守秘義務は全然別問題ですYO!w
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:19 ID:IuNoWbCn
むしろ人権擁護法案の方が問題点が多いと思うんだが。
マスコミの注目度は低いけど。
480へ(・−・ヘ):02/05/03 03:19 ID:w5j91VaP
>>472
そうなんですね。
とは言え、監督官庁なしというわけにも行かないのでしょうし、
法案自体は変えないにしても、この辺は運用面を何とかして法務省に対する独立性の強い団体にするとか、
とにかくいろいろ工夫して欲しいですね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:20 ID:h0gUj83R
>>474
既存メディアではなく、ネットを規制しているように見える。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:20 ID:ALegzBbb
>>470
事業者以外にも適用されるから
問題になってるのでは
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:21 ID:83nMYi3G
>>471
内部告発で違法行為があきらかになれば、
秘密漏洩行為に社会的相当性が認められるからね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:21 ID:IuNoWbCn
>>480
公取みたいな独立機関にすれば価値があるとは思うんだが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:21 ID:bjMLy1Lp
>>474
知る権利だなんだと取り出してきてるんで、
内閣支持率なんかよりよほど有益な調査になると思うんだが…
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:22 ID:bb/vyrj4
>>477
外務省秘密漏洩事件(最決昭53・5・31刑集32-3-457)ですかね

【判旨】
報道機関の取材行為といえども他人の権利・自由を不当に侵害しうるものではなく、
取材の手段・方法が贈賄、脅迫、強要等の一般の刑罰法令に触れる行為を伴う場合や、
取材対象者の個人としての人格の尊厳を著しく蹂躙する等法秩序全体の精神に
照らし社会観念上是認することのできない態様のものである場合には、正当な
取材活動の範囲を逸脱し違法性を帯びる。
487へ(・−・ヘ):02/05/03 03:22 ID:w5j91VaP
>>479
酸性
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:23 ID:S3Vl2vop
>>482
事業者に適用。例外として報道機関、学術研究目的、宗教団体、政治団体など。
事業の用に供していない個人は適用外。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:23 ID:83nMYi3G
>>478
秘密の暴露でなければ、内部告発の意味がなかろ(w
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:24 ID:McPwMi6g
>>486
サンクス
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:24 ID:YCkcFVuV
どうして、この三法を推進している勢力を教えてもらえないのか、不思議でしかた
ありません。もしかして、この沈黙が答えなのか。
こんな枝葉末節の法律的な技術論にはあまり意味がないんじゃありませんか。
事は、民主主義の根本を支える、言論の自由に関わりますからね。
誰が何の為に、急いで作ろうとしてるのか。
これこそが、この議論の本線だと思います。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:25 ID:oOhQMrpm
>>481
そりゃネットで個人情報だだ漏れの業者がいたら困るでしょう。
いままでもよくあったことだが。
そこをちゃんと管理しなさいって法律でしょ。
プライバシーの侵害でその業者を訴えられますか?
その辺が曖昧だったから今回のような法案ができたってわけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:25 ID:S3Vl2vop
人権擁護法案では第三十八条かな。
訴訟が多発する恐れもある。
494へ(・−・ヘ):02/05/03 03:26 ID:w5j91VaP
>>486
あら、実際にあったんですね。
微妙な問題だけど、これはあんまり良くないかも知れないですね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:26 ID:S3Vl2vop
>>491
その心意気、一種のカルト宗教だな。>信者殿。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:26 ID:83nMYi3G
>>486
新聞記者(男)が外務省職員(女性)をコマして
機密情報を引き出したという事件ね(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:28 ID:kjT9cKKy
この法案に反対というニュースをとりあげて、「国民の知る権利が損なわれるから」
と主張するマスコミは多いが、
今回の問題について、いつもマスコミが何か問題が起きるとよくやるような
世論調査などをあまり見た事がないような気がする。(特にテレビメディア)
なんだか、それが不思議で仕方ない。

たまたま見そびれてるのだったら、不勉強でスマンのだけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:28 ID:bb/vyrj4
>>496
で、聞き出した後はポイ捨てしたという、人間としても最低の部類の記者(毎日新聞)
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:28 ID:IuNoWbCn
人権擁護法案は他の二法と比べて
問題点が多すぎるんで練り直して欲しいが。
法務省の元にある人権委員会が難民問題や代用監獄問題に
対処できるとも思えないし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:29 ID:83nMYi3G
>>491
「推進している勢力」というのが良くわからんが・・・
つか、裏があるという先入観が滲んでません?(w
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:29 ID:5ScvZT52
どうして、この三法を潰そうとしている勢力を教えてもらえないのか、不思議でしかた
ありません。もしかして、この沈黙が答えなのか。
こんな枝葉末節の法律的な技術論にはあまり意味がないんじゃありませんか。
事は、民主主義の根本を支える、プライバシーの保護に関わりますからね。
誰が何の為に、急いで潰そうとしてるのか。
これこそが、この議論の本線だと思います。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:29 ID:h0gUj83R
真実を内部告発した場合は合法?それとも違法になるの?
503へ(・−・ヘ):02/05/03 03:30 ID:w5j91VaP
>>496
え?それじゃあ相手を騙して情報を聞き出そうとしてたんですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:31 ID:hem2ul/L
これが可決されるとどうなるの?
505西山:02/05/03 03:31 ID:DhU0xFOj
>>486
コマして悪いか
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:31 ID:83nMYi3G
>>502
形式的には違法だが
社会的相当性ありということで違法性阻却ってことなんでないの・・・
507へ(・−・ヘ):02/05/03 03:31 ID:w5j91VaP
>>501
普通の手続きで普通に提出された案なのでは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:32 ID:McPwMi6g
>>496
コマしたかどうか知らないけど、たしか両人とも有罪だったね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:32 ID:83nMYi3G
>>503
そうみたいだね(w
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:32 ID:bjMLy1Lp
007みたいな奴だ、
その後のフォローを007みたいでないけど・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:33 ID:lWNysSgg
違法行為を暴露してはいけないと言う、
守秘義務はありません!w
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:34 ID:83nMYi3G
>>511
正確には違法行為を証明する情報の暴露だからね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:34 ID:bb/vyrj4
>>505
あ、本人だ(w
サイテー
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:35 ID:oOhQMrpm
でも税務署はヤクザの拳銃購入費を経費として認めて
それを絶対に警察に漏らさないという話だが・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:35 ID:lWNysSgg
>>512
フォローTHX!
516西山:02/05/03 03:36 ID:DhU0xFOj
因みに、G13の何巻だかに収録されている『里通外国』はオレがモデルだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:36 ID:FOgaJ+li
個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものである一方、
報道分野における個人情報の取扱いは、報道の自由に密接に関わるものである。
このため、報道分野における取材活動等に伴う個人情報の取扱いについて
個人情報取扱事業者の義務等」の諸規定は適用しないこと。
報道分野以外の宗教、学術、政治の分野における個人情報の取扱いの中には、
信仰、学問、政党活動の自由と密接に関係するものがあり得ると考えられ、
これらについては、政府の立案過程において、報道分野に準じて適切に調整する
必要がある。


報道分野の適用除外はいいとして
それに準じて、宗教、学術、政治の分野が適用除外になるってどういうことだ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:39 ID:nH7682/w
宗教団体はやりたい放題ちゅうわけか
日本人は呑気やのう。サリン撒かれてもまだ分からんのか。
519へ(・−・ヘ):02/05/03 03:40 ID:w5j91VaP
>>517
憲法で保障されているものは外しておこうということじゃないかな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:41 ID:83nMYi3G
学問の場合は、
統計資料として個人情報を使用することがあるからかな・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:42 ID:83nMYi3G
>>519
なるほど・・・
522へ(・−・ヘ):02/05/03 03:43 ID:w5j91VaP
519について
たとえば、病人の治療例なんかをお医者さんが学会で発表する場合がありますね。
こういうことに制限がつくと、まずいかも知れない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:43 ID:nH7682/w
憲法で保障されとったら宗教団体は脱税し放題、人も頃し放題
宗教っていったい何や
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:44 ID:bb/vyrj4
そうか。マスコミは、いまの法案では宗教弾圧に繋がるという論理展開もできるんだな。
やらないだろうけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:45 ID:bb/vyrj4
>>523
スレ違い
526へ(・−・ヘ):02/05/03 03:46 ID:w5j91VaP
>>524
本当にやってくれたら面白いけど、
そこまでなりふり構わない人たちでもないと思うな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:47 ID:bjMLy1Lp
これが治安維持法の様に言われる論法が良く分からない。
誰か分かる?
528へ(・−・ヘ):02/05/03 03:47 ID:w5j91VaP
今日は寝ます。
みなさん有難うございました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:49 ID:oOhQMrpm
>>527
分かりません。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:49 ID:McPwMi6g
>>528
なかなか面白い意見だったぞ。おやすみ〜。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:50 ID:+dokMypc
一般市民は守って欲しいが、政治家はどうでもよい。
532西山:02/05/03 03:50 ID:DhU0xFOj
>>528
乙カレー
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 03:57 ID:LPz+efkq
金八先生の成迫みたいな件はどうなるんだろうかと。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:02 ID:HYmee8gG
結論としては、この法案は胡散臭いってことだな
こんなの作ったらマジでヤバそうな気配濃厚
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:06 ID:bb/vyrj4
>>534
そんな結論にいつなったよ
闇雲なネガティブキャンペーンはかえって支持を失うことになる。
今のマスコミみたいにね
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:08 ID:bjMLy1Lp
>>534
結局こんなところが根拠なのかな・・・

>>533
金八見てないから何のことだか・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:10 ID:5ScvZT52
>>534
はどう見ても法案賛成者だと思われ(w
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:15 ID:bb/vyrj4
いままで名簿業者をさんざん叩いてきたけれど、この法案で自分たちも同じ穴の狢だった
ってことにマスコミも気付いたかな?

いまもって報道被害に対する配慮が欠けてるのはどうかと思う。対して身内の犯罪には
ダンマリ。一般人に対しても身内なみの配慮をしてればよかったのに(笑)

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1894/
539 :02/05/03 04:17 ID:5wm2PcVe
正し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません


と、付け加えればすぐにOKになると思うんだが・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:20 ID:FOgaJ+li
>>538
名簿業者は、どういう根拠で個人情報を、他人に提供することができるのかな?
541 :02/05/03 04:23 ID:5wm2PcVe
正し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません

どうして、この程度文章を付け加えないの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:26 ID:bb/vyrj4
>>540
よくわからないけど、財産権の自由譲渡性ではないかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:27 ID:bb/vyrj4
>>541
事業者を対象にしている法律だからでは?>個人情報保護法
544 :02/05/03 04:34 ID:5wm2PcVe
>>543
>正し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません

↑付け加えないとムネオを守る法律と言われるのは仕方ないよ
法案自体はマスコミのやり過ぎ抑える為に必要だと思うけど
ムネオやりたい放題では困る
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:37 ID:5ScvZT52
どうやったら「ムネオがやりたい放題」ってなるんだろう……(w

思考がスキャンできん
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:41 ID:bb/vyrj4
>>544
ムネオがやりたい放題では困るというのは同意しますが、個人情報保護法とは関係ないと思う。
現に報道機関が報道目的で個人情報を扱うことは何ら規制されないんだし。
確かにマスコミはアナタと同じことを言ってますが、どうも法案の内容を正しく伝えているようには
思えない。

第55条
 個人情報取扱事業者のうち次の各号に掲げる者については、前章の規定は
適用しない。ただし、次の各号に掲げる者が、専ら当該各号に掲げる目的以外の目的で
個人情報を取り扱う場合は、この限りでない。

一 放送機関、新聞社、通信社その他の報道機関 報道の用に供する目的
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:42 ID:+cvOnM/q
>正し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません

始めは行政の暴走?を規制するための法案が、いつのまにか、対象が
民間になってるあたりが、さすが役所の作った法律って感じだね。
国民総背番号制。いつからでしたっけ?

>>545
同意
548 :02/05/03 04:44 ID:5wm2PcVe
マスコミがチェック出来ないなら代議士、政治家やりたい放題
疑惑の段階では取材も出来ないよ捕まっちゃうもん

549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:48 ID:FOgaJ+li
>>542
なるほど。名簿が独立した著作物という扱いかな。
そうすると
名簿業者は、名簿(本)を販売することだけが許されるということになる?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:50 ID:5ScvZT52
>マスコミがチェック出来ないなら代議士、政治家やりたい放題

チェックする機関の無いマスコミはやりたい放題、と言いたいのですか?(藁
551 :02/05/03 04:50 ID:5wm2PcVe
正し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません

ぐらい、はっきり書き込めば誰も反対しないよ
問題ないじゃん
国家公務員ってのはそれぐらい責任のある地位なんだからさ
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 04:55 ID:FOgaJ+li
>>551
>国家公務員ってのはそれぐらい責任のある地位なんだからさ

責任のある地位にいる人ほど、罰則も厳しくしてもらわないといけないよ。
553 :02/05/03 04:55 ID:5wm2PcVe
はっきり書き足せない理由がしりたいな
554 :02/05/03 04:58 ID:5wm2PcVe
書き足せばマスコミも反対する理由がなくなる法案も通る
すべてOkバンザーイじゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:01 ID:147AVhjI
なわけない。
この法案は廃案にして下さい。
危険です。
その代わり3年以内に研究の末、再度提出。
これでOKじゃないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:01 ID:5ScvZT52
マスコミが代案を出せない理由がしりたいな

557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:02 ID:j5Dp7fZk
除かれる者に人権は無いのかって事になるわな・・・
558 :02/05/03 05:04 ID:5wm2PcVe
書き足す方が現実的だよ
一般人を守る法案なんでしょ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:08 ID:5ScvZT52
>書き足す方が現実的だよ

???
560 :02/05/03 05:09 ID:5wm2PcVe
「正し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません」

だから書き足せばマスコミは反対する理由がなくなるんだって
社会的に影響力のある立場にある人ってとこでマスコミ関係者も法案対象外だからいいじゃん
一般市民は守られるし
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:14 ID:bb/vyrj4
国家公務員だからってだけで第二章の基本原則が全く適用されないのはおかしい。
報道機関の報道目的による個人情報の取り扱い自体が全くの適用外なのだから、
同じこと。
田原総一郎によれば、報道機関は第二章の基本原則の適用対象から外せと
いっている。これがマスコミの総意だとすれば、
「但し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません」
と仮に規定してもこれに満足せず、法案に反対し続けるでしょう。

ところで、上の規定では法案よりも適用されない個人情報の範囲が狭いのでは?
なぜなら、犯罪者(被疑者)は必ずしも「社会的に影響力のある立場にある人」では
ないが、報道目的でなら今の法案でもその個人情報を取り扱うことが出来るのだから。
562 :02/05/03 05:16 ID:5wm2PcVe
マスコミによる事故や事件の被害者の家族虐めは取り締まれるし
ムネオは完全に対象外になるしねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:16 ID:FOgaJ+li
>>560
誰から何を守るの?

名簿業者は、財産権を自由譲渡できるらしいし。
むしろ、無数に送られてくるダイレクトメールを取り締まる法律
が一般国民には、必要だと思うけど。
個人情報が無数に出回ってるということだよな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:18 ID:hxMUnY5W
なんかこの法案とW杯のコンボで
この国終わりそうなんですけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:20 ID:hxMUnY5W
>563
公人と私人の違いを考えたことある?
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:23 ID:FOgaJ+li
>565
で?
続きをどうぞ。
567 :02/05/03 05:25 ID:5wm2PcVe
>>名簿業者は、財産権を自由譲渡できるらしいし。
>>むしろ、無数に送られてくるダイレクトメールを取り締まる法律
>>が一般国民には、必要だと思うけど。
>>個人情報が無数に出回ってるということだよな?

法案通れば取り締まれるじゃん
「但し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません」
と、はっきり書き込んであれば
マスコミが反対しても一般人の多くは賛成しないいよ
今のままだとムネオほうだいの危険が高すぎる
国家公務員は責任ある立場なんだよ人権がなくなるわけじゃないよ
この法案に対しての対象から外されるだけだからね
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:31 ID:FOgaJ+li
>>567
取り締まれないよ。
名簿業者は、財産権を自由譲渡してるだけだそうだから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:31 ID:hxMUnY5W
>567
そうそう。563の言ってる側面は、あくまで片面なのよ。
この法案って、公人の家族(つまり私人)からの訴えは聞くんだよ。
だから、公人からわざわざ私人的側面を引き出すみたい。
これじゃあ公人としての機能を果たさないと思いません?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:32 ID:hxMUnY5W
>568
本当ですか。
なら国民に何の利益があるのやら・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:34 ID:bb/vyrj4
国家公務員その他の公人の基本的人権が私人より制限されることがあるのは
認めるけど、個人情報保護法の第二章の基本原則は、国家公務員その他の公人にも
保障されてしかるべき基本的人権の部類に属すると思うけど。

1.利用目的による制限
2.適法かつ適正な方法による取得)
3.正確性・最新性の確保
4.安全配慮の確保
5.透明性の確保

マスコミで反対している人たちは報道機関が全面的に適用除外にならなければ、
法案に賛成しないって。
572 :02/05/03 05:34 ID:5wm2PcVe
賛成したなら政治家なんかは絶対に法案対象外
宗教の教祖なんかもね

そう、はっきり書き込んじゃえばマスコミは反対しても説得力がなくなる
書き込まないのは一般人を守る為の法律じゃないんでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:38 ID:FOgaJ+li
>>570
だよね。
名簿の自由な譲渡の禁止をうたってくれないと、
無数に送られてくる、ダイレクトメールを防ぐことは出来ないと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:38 ID:bb/vyrj4
>>568
自由譲渡っていったのはそれが原則だからで、取り締まる規定がなければ自由なのは
当然でしょ?
個人情報保護法には以下の義務規定があるから、これを根拠として名簿業者を取り締まる
ことだって出来るでしょう

第28条 個人情報取扱事業者は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめ本人の同意を
得ないで、個人データを第三者に提供してはならない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:39 ID:83nMYi3G
「正し社会的に影響力のある立場にある人、国家公務員には一切適用されません」
これを付け加えると
社会的に影響力のある立場にある人(定義がハッキリしないのはさて置く)と
公務員のプライバシーを一切認めないということになってしまうが・・・
それこそ、マスコミはやりたい放題できることになるぞ(w

576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:40 ID:nJaQSf25
はやく2ちゃんね〜るは〜〜〜〜………・
 
                      な く な れ ! !
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:41 ID:d7N1JuvU
メディア規制法案って大雑把に言うと
報道してもいい記事を政府が選別するってことじゃん。
政治家が自分達に都合の悪い記事を書かせないようにするために
本来の法案を捻じ曲げてこんな姿にしたものを何で賛成できるのよ?
578 :02/05/03 05:42 ID:5wm2PcVe
マスコミは下衆な面がかなり目立つが
権力の監視は一応機能してるよ
その部分に支障がでかねないのは駄目だって
権力者は除外とはっきり書き込めばすぐOKになるって

>>568
の言う事が事実なら別にこんな法案いらないじゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:42 ID:bb/vyrj4
>>577
そもそも報道機関は義務規定の適用は全面的に免除されてるんですけど。
だれがメディア規制法だっていってるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:44 ID:83nMYi3G
しかも、「社会的に影響力のある立場にある人」か否かを判断するのは誰?
取材する側で判断できるとなれば、国民のプライバシー保護なんざ不可能に近いね(w
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:46 ID:83nMYi3G
>>578
その自由譲渡の制約が今回の法案だろ・・・
582 :02/05/03 05:46 ID:5wm2PcVe
すでに本来の法案の目的とは変わってるんだって
小泉が馬鹿の一つ覚えみたいに同じ言葉を繰り返すの見ればわかるでしょ
なんで、政治家は対象外とか国家公務員は対象外とかはっきり言わないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:48 ID:LOrhTcsW
メディア規制3法案の真の目的は
2chを潰すことです!
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:48 ID:83nMYi3G
>>582
だからさー、政治家や国家公務員にもプライバシーってものはあるでしょ?

585 :02/05/03 05:50 ID:5wm2PcVe
>>579
だからもっと、はっきり政治家なんかには
一切適用されないって書き込めばいいんだって
586 :02/05/03 05:52 ID:5wm2PcVe
>>政治家や国家公務員にもプライバシーってものはあるでしょ?
そんなものはない
それぐらい責任を持って仕事をしなさい
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:53 ID:bb/vyrj4
>>585
そうすると報道とは全く関係のない者が全くの私事にわたる事項を収集しても、
国家公務員等はそれを甘受しなければいけなくなるけど、そこまでは行き過ぎじゃない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:54 ID:83nMYi3G
>>586
まぁ、言いたいことはわからんでもないが、
法的にはまず通らない主張だよ・・・
589窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/05/03 05:55 ID:mG3INxtO
( ´D`)ノ<どうして2ちゃんねるが終わるって思うのれすかね。
        汚職につながる情報が逮捕になるわけないじゃないれすか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:55 ID:wejs6ly5
公共の福祉論でしょ。結局。
報道の自由、無料じゃないよ。リスク負え。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:55 ID:bb/vyrj4
>>589
あなたにはプライバシーはないそうです。
592 :02/05/03 05:56 ID:5wm2PcVe
じゃ、どこまでをプライバシーとするか誰がきめるの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:57 ID:wejs6ly5
>>592
判例。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 05:58 ID:83nMYi3G
政治家や公務員に関する情報でも
公務に関係するものはもともと個人情報じゃないから
今回の法案は関係ないしねぇ・・・
595 :02/05/03 05:59 ID:5wm2PcVe
有事のアレと言い、戦争でもするきなのか?
と、最近よくおもうんだけどねぇ
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:01 ID:83nMYi3G
>>595
眠いのか?早く寝ろ(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:01 ID:PmMzUG0l
>595
戦争しやすい環境に向けた整備、だろうねぇ・・・
598 :02/05/03 06:02 ID:5wm2PcVe
>>593
じゃ、ムネちゃんみたいな前例が無いのは
全部プライベートになる可能性があるんだね
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:04 ID:bb/vyrj4
>>598
あるはずないでしょ(笑)
600 :02/05/03 06:04 ID:5wm2PcVe
>>597
そう思うよな
俺が権力者なら多分同じような事してると思うもんなぁ
601 :02/05/03 06:06 ID:5wm2PcVe
数年後には海外出兵してたりしてな
笑えないんだけどなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:06 ID:83nMYi3G
寝言は寝て言え(w
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:07 ID:83nMYi3G
>>601
つか、自衛隊は既に海外に出ているけどね・・・
604 :02/05/03 06:08 ID:5wm2PcVe
>>603
次は戦場かもね
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:09 ID:bb/vyrj4
>>601
そうなったときにはマスコミはすでに海外出兵賛成キャンペーンをはってる
だろうから、やはりこの法律は関係ないだろうね。違った意味で。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:11 ID:83nMYi3G
>>604
可能性はあるね・・・

つか、俺は、戦地での邦人、民間人の救出には
自衛隊も参加すべきだと思っているから・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:11 ID:KqV3KXJF
通信傍受法の時もクソサヨの奴等
盗聴法と勝手な名前付けて、可決されたら2chは閉鎖
されると煽ってたよな。

傍受法は成立しました。2chは閉鎖されれません。
まずこの事実を総括してもらいましょうか サヨちゃん
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:13 ID:83nMYi3G
自分や家族や友人が海外で紛争に巻き込まれたとき
日本政府はなにもしてくれないじゃたまらんからなー
湾岸戦争のときはそうだったワケだが・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:14 ID:LEozvPXx
そんなのあげたらどっちもキリないやん(w

つーか戦前の最悪の例があるから今もまだ警戒してるんだよ。
610 :02/05/03 06:14 ID:5wm2PcVe
>>602
じゃ、聞くけど北に日本攻める武力があると思う?
他に攻めてきそうな国なんかある?
有事のアレってなんだったの?
今回はマスコミこんな法律ある国なんか先進国で他にある?
笑えないんだよなぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:15 ID:cQFFWyps
日本の憲法が改正され、海外に派兵できるようになった。
日本国民としての誇りと嬉しさで胸が一杯になった。
俺は今、黄砂の舞う大地にいる。何故かわからない。政治家が
国の誇りのためだと言った。
今日は5人の中国人を殺して、7人の仲間が殺された。
頼れるものは抜群の性能を持つアメリカ製の銃器だけだ。
アメリカは友達だ。最高の武器を売ってくれる。少し高い気も
するけど命には代えられない。
夜が明けた。また殺し合いの一日が始まる。
昨日も、今日もたぶん明日も同じ一日だろう。
殺しあう毎日が政治家やアメリカが望む日本の姿なんだろう。
だから俺は殺しあう。敵国である中国と・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:16 ID:LEozvPXx
なんで今有事関連法案が突然出てきたか、という説明もなし、
国民にむけての法案の詳しい内容の説明もなし、
じゃあ警戒されたってしょーがないだろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:16 ID:83nMYi3G
>>610
個人情報の管理は海外ではもっと厳しいぞ・・・
むしろ法整備されてない日本の方が異常なんでないの?
(有事法制も同じダナ)
614 :02/05/03 06:17 ID:5wm2PcVe
>>607
物事はは少しずつ準備されて行く
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:17 ID:pXwVnZ5e
「憲法改正国民投票法案」があるしね(現在中間報告付近)
戦争し放題になるかも
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:18 ID:8J9YdqIz
>>612
別に突然とも思わないけど・・・
617 :02/05/03 06:19 ID:5wm2PcVe
>>613
政治家は除外されてたりしないかな〜ぁ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:20 ID:83nMYi3G
>>614
2chが潰されるのは何時のことやら(w
619 :02/05/03 06:22 ID:5wm2PcVe
気が付いたらアメリカ様の為に自衛隊は最前線歩兵にされてました
ちゃんちゃん・・・
なんて事にならないと良いけどね
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:23 ID:83nMYi3G
>>617
個人情報に関しては区別していないだろ。
プライバシーに関する意識がもともと強いからね・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:23 ID:83nMYi3G
ただし、公的情報に関しては情報公開法が整備されているね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:23 ID:ZhQTH7uu
>>613
対象として公人は除く、とか
公務員の内部告発は除く、ていう規定は大抵あるけどな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:25 ID:83nMYi3G
>>622
それは公務に関する情報とかだろ・・・
624 :02/05/03 06:25 ID:5wm2PcVe
区別してると思うよダイアナ見れば?
王室にプライバシーなし
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:25 ID:ZhQTH7uu
>621
警察、防衛庁に関しては自己裁量。
懇親会(公費での飲み会)も非公開。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:27 ID:83nMYi3G
>>625
日本じゃなくて海外の話だよ>情報公開法
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:29 ID:83nMYi3G
>>624
英国王室は日本の天皇家みたいなもんだからなー
ちょっと特殊だわな・・・
しかも、イギリス人が好きなネタみたいだし(w
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:31 ID:ZhQTH7uu
日本では天皇家だけは法律の有無に限らずマスコミはくいつきません。
イギリスと逆ね。
629 :02/05/03 06:31 ID:5wm2PcVe
>>627
プライバシーないじゃんぜんぜん
630 :02/05/03 06:32 ID:5wm2PcVe
>>628
右翼恐いもん!
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:32 ID:8J9YdqIz
と言ってあれが良い状態だとでも思うの?
632 :02/05/03 06:35 ID:5wm2PcVe
良い状態じゃないがアレを取り締まる法律ってのは違うだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:35 ID:ZhQTH7uu
>631
イギリス王室は親近感、日本皇室は神聖感。
王女が子供の小学校の運動会でジャージ来て短距離走するイギリス王室と、
人前に出る時は必ず笑顔でしとやかにしなければならない日本皇室、
どっちがいいかは一概にはいいきれんだろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:40 ID:FOgaJ+li
>>574
個人データを提供してるのじゃなくて、名簿そのものを提供してるのだよ。
だから、個人データ提供業者ではなく、名簿提供業者。
その規定で、どうやって取り締まるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:54 ID:TBrJn8iV
>>632
別にアレを取り締まる法律って事でもないと思うけど?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 07:12 ID:IaYUuWiY
メディア規制法案の狙いはネットでしょ
特に2チャンネラ
お前ら訴えられるよ
訴訟の雨がふりますよ
合法的に2チャンを潰すわけだ
637某美術評論家 ◆kfsXDnWA :02/05/03 07:31 ID:nxRi7unn
うぷ。
よくある、**批判、評論、比較サイトと、ここの掲示板とどう違うのよ。
もっと言うと、FANサイトにある、意見交換掲示板と、2ちゃんとどう違うのかと。
どこいっても批判はでるし、変な企業なり政治化なりなら、ますます叩かれるのは
当たり前。

ここへイさしても、東芝のクレーマーみたいなさいとが増えて、
ばらばらになるだけ。
小さくなって、今度叩きに入ると、世間なり、ユーザーの評判を落とすだけ。
まだ、こんなでかい有名なとこだから、よく訴える連中も緩和されてるけど、
そこに気づかないようなのはどんどん訴えて、自らこけるがよろし。

しばらくマスコミが一番オタオタするでし。うぷ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 07:44 ID:IaYUuWiY
小泉政権の看板の一つが規制緩和なのに
一番エグイ言論規制なんかやった日にゃ命とりだよ
経済は気によって左右されるらしいけど
これほど国民を陰鬱にさせる法案もないよ
経済政策上もこれは絶対に廃案にすべきだね
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:06 ID:gHUbOwI1
私はただ単に崩壊しかかっている古い体質といわれる党を守るための
古くさい法案としか思っていませんがどうでしょう?
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:43 ID:U7curHs2
スレ読んだけどさ、なんか法案賛成してる奴って平和だなと思った
こういうのがいる限りはお上(一部だぞ)は安泰なんだろうな
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:45 ID:qYBS73z8
もう今までの2ちゃんでは存続は難しいだろう
アディオス!2ちゃん!
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:51 ID:U7curHs2
まあメディアも確実に変わるべきだな
たしかに加熱すぎたりする報道にはいささか疑問を感じる
どちらの側にも寄らない第三者機関が設置されればと思うが?
それにしてもこの法案内容は如何なものかと思うな
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:51 ID:4q7hFls6
日本のマスコミは全部潰して外資に来てもらえばいいや。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 10:46 ID:dlL26BvC
>>367

> 小泉改革ってメディア規制・言論統制のこと?

ていうより、そもそも小泉政権で具体的にどういう
改革があった?

失業率が高まるのを「改革が上手く行ってる証拠」
とか小泉は言うが、失業率を高める様な諸施策
すら小泉政権は行っていない。ただこれまで通り
放置しているだけ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:13 ID:dlL26BvC
>>517
> それに準じて、宗教、学術、政治の分野が適用除外になるってどういうことだ?

そうそう。宗教団体が信者の病歴等の個人情報を収集することなど
普通に行われているのに。
646 :02/05/03 11:14 ID:tVlzsBPL
あんなカルト詐欺番組を放送しちまったNHKには
反対する資格はないな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:15 ID:dlL26BvC
>>522
> たとえば、病人の治療例なんかをお医者さんが学会で発表する場合がありますね。
> こういうことに制限がつくと、まずいかも知れない。

そういう場合、個人の特定ができない形で発表するのが通例だと思いますが。
除外規定により、今後は個人が特定できる形でつまびらかに発表することが
法的に認められてしまうと、却って被害者が増えると思うのですが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:18 ID:FgewxSAi
法案成立後に、「ルナスレ」で盛り上がってたら、どうなって
いたことか・・・・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:24 ID:dlL26BvC
>>594
> 政治家や公務員に関する情報でも
> 公務に関係するものはもともと個人情報じゃないから

汚職などを追及する場合、公的な地位、立場を利用した
私的な資金ルート等を暴かねばならないでしょう?
(全てが公務としての常識的な範囲内で回っていれば、
 そもそも汚職じゃないんですから。)

で、例えば裏金の授受があったとして、それは公務では
ないからプライバシーとして保護対象となるのでしょうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:26 ID:dlL26BvC
>>634

名簿には個人情報が記載されているのだから、
(氏名とその他の事項-生年月日など-を関係付け
ているだけでれっきとした個人情報なのだから)
名簿提供業者は個人情報取扱業者に該当します。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:34 ID:dlL26BvC
>>606
> つか、俺は、戦地での邦人、民間人の救出には
> 自衛隊も参加すべきだと思っているから・・・

自衛隊が海外遠征しても民間法人の救出はしないという罠。


というか、日本って東欧の共産圏でクーデターが起こった時に
保護を求めにきた邦人を大使館が門前祓いする様な国だから。
(その後、その邦人達は他国の大使館にかくまってもらったそうな。)


日本の政府機関が民間人を守る為に諸外国で行動してくれる
なんて期待するだけ馬鹿。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:37 ID:vSlB8VNC
総裁選の時ひたすら小泉マンセーだった朝日は逝ってよしだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:40 ID:bb/vyrj4
ここで根拠もなく法案に反対している人たちは軽犯罪法なんて知らないんだろうな
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:41 ID:t1kyV0jl
>保護を求めにきた邦人を大使館が門前祓いする様な国だから。
ソレは大使館職員クソ過ぎますな・・関係職員はもちろん懲戒免職・・・サレテネーヨナー(鬱
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:43 ID:vU9eNzIU
一名無しさんとして書き込むことを禁止するのは、明らかにプライバシーの侵害。
この法律は、まっしーの風呂場覗きより悪質な人権侵害ですよ。
断固として反対すべきです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 11:47 ID:QaZV+1Do
日本は中国みたいになるのか
ほんとこの国には偽政者が支配しているんだな
終わりだこの国は
657こぴぺ:02/05/03 14:16 ID:dlL26BvC
●個人情報保護法案

国会議員にゴルフ会員権が無料でプレゼントされていた。
  ↓
不正を告発してきたゴルフ場女性社員を取材する。
  ↓
ゴルフ場社長から名簿のコピーの証拠をもらう。
  ↓
疑惑の報道に踏み切る


法案が成立すると取材者や協力者の身に危険が及ぶ

名簿会員を持つゴルフ会社は「個人情報取り扱い事業者」になる。

それで女性社員が告発したら
「従業員監督義務違反(26条)」で社長が投獄される。

社長が名簿を取材者に見せたら
「本人の同意を得ず第三者に見せた(26条)」
名簿を「目的外で利用(21条)」で社長が投獄される。

そうなると、義務規定違反で社長が懲役刑になる。


汚職を報道したテレビ局は罰則のある義務規定から除外されるが、
基本5原則を守る義務がある。

政治家や官僚はマスコミ報道で痛いところを突かれると、
基本5原則を守っていないとクレームをつけて
入手した情報や情報源を開示するよう命令してくる。

つまり、取材しずらくなり、取材に協力する側もためらうようになって、
政治スキャンダルのネタ元の確認ができなくなり、報道できなくなる。
658こぴぺ:02/05/03 14:17 ID:dlL26BvC
●人権擁護法案

女子大生殺人事件が起こった

マスコミの取材が被害女子大生の家族に殺到する。
週刊誌は女子大生の名誉を傷つける報道する。

別の取材者は家族と友人に取材をする。
3回の電話や2回のファックスでも断られたが、
家族を玄関で捕まえて取材の意図を伝えると
取材に協力してくれるようになった。
独自取材を続けた結果、
容疑者をマスコミが報道したおかげで犯人が逮捕された。
さらに、事件前に警察が犯人のストーカー被害の届けを
黙殺し事件をもみ消す警察の不祥事も発覚した。



人権擁護法案成立後

初期取材で家族が人権委員会で救済を申し出る。
3回の電話や2回のファックスを送った取材者が人権侵害と決定される。

家族の証言で犯人逮捕も警察の初動捜査の手抜きも、
人権擁護法のせいで闇へと葬られることになる。

これは猪野詩織さん殺害事件がモデルで法案成立を想定
659たんなる無知れすか?:02/05/03 14:18 ID:deaeY/5D
>>978
>左翼=極端な民主主義者
>煽りもここまで来るとアフォ丸出しだね。

>>989
>左翼=極端な共産主義者(チョンコロ又はチョンコロの飼い犬)
>だ。ちゃんと覚えとけよ

あ〜、そなんだ・・・。
右翼=共産主義者=社会主義国
左翼=民主主義だと思ってた。

今、調べたら
右翼=天皇万歳で
左翼=〔フランス革命時、国民公会で急進派のジャコバン派が議長席から見て左側に座ったことから〕急進的・革命的な政治勢力や人物。
    ことに、社会主義的または共産主義的傾向の人や団体。

なのね。ホントに無知だは・・・。

よく考えたら(考えなくても)社会主義国=指導者万歳ではないのね〜。
基本的なとこ間違ってたは・・・。
660たんなる無知れすか?:02/05/03 14:20 ID:deaeY/5D
書き込むとこ間違えました。
すいません。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:32 ID:dlL26BvC
>>659

スレ違いにレスもなんだが、
右翼=共産主義
左翼=民主主義
と勘違いする人が出るのも頷けるとは思う。

日本の右翼は北朝鮮のマスゲームみたいな子供の団体行動や
官僚主導の規制が大好きだし、左翼はそれに反対しているからな。

でも、本質的には右翼も左翼も突き詰めれば全体主義なので、
どっちに転んでも危険なのは変わらない。
662名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 14:36 ID:Xm7I1Tc5
>>657
取材する側がフリージャーナリストでどの報道機関にも属していない場合は
取材側も規制対象となりますかね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:38 ID:j8v1Ra6T
>>662
個人経営とみなすか、そのジャーナリストからその情報を買った報道機関に
矛先が向くか。
664名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 14:41 ID:Xm7I1Tc5
ではフリージャーナリストが報道機関に持ち込みをして報道するのではなく、
Webで記事を掲載する場合やストリーミングで放送した場合はどうでしょう?
将来的にはこういうケースで活動するジャーナリストもいますけど。
その場合、このジャーナリストが報道機関としてみなされるか?という部分は
現時点ではどの法案にも明記されていないですよね?>>663
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:41 ID:dlL26BvC
ジャーナリストは所詮自称なので、>>663の言うとおり
契約している報道機関への帰属とみなすか、個人経営の
報道機関とみなすかが争点になるんじゃなかろうか。

どっちにもみなされなければ報道機関ではないので
除外規定には掛らなくなってしまう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:43 ID:dlL26BvC
>>664

現時点でも、ノンフィクション作品で生計を立てる
フリーのルポライターがメルマガで記事を発信する
ケースはあるようですから、将来的と言わず、法案
可決→施行時点から問題になりますね。
667通りすがり:02/05/03 14:44 ID:Wgq8J0aq
内部告発者保護法が今の日本に必要。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:47 ID:dlL26BvC
>>667

民主党が出すとか言ってたけど。


民主党じゃなぁ…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:50 ID:j8v1Ra6T
>>664
>明記されていないですよね?
明記されていない以上、都合の良いように解釈されるでしょう。
670名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 14:50 ID:Xm7I1Tc5
普段はサラリーマン。余暇でニュースサイトをやっている人間
にとっても何か問題があったとき、ジャーナリストとしてみなしてくれるか?
という部分もありますけどね。>>666
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:00 ID:3UnyFOSd
まーたマスゴミが今井美樹の父が死んだとかで葬式中継してるな
そんなことしてるから矢面に立たされるんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:02 ID:wo57RIbG
反対派は必死だな(w
しかも法案の内容全然わかってないし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:04 ID:YLbjLx6u
つうかメディアは規制云々言う前に自らの規制やめれ
記者クラブ、北朝鮮、創価学会、etc...
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:09 ID:0QZ7YP4t
マスコミなんてどうでもいいが、ネットが規制されるのは嫌だ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:09 ID:2kofYIyj
>>657
取材した側で体張って守ればいいじゃん。
自分が刑務所に入ることになっても、あなたの名前は出しませんって・・・
つか、今のマスコミだったら、そんなこと言っても信用されないか(w

>>658
最初のバカどもを排除できないから、
マスコミ不信が高まって、まっとうな取材も難しくなるんだろうが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:11 ID:O8FgQeXC
当該スレじゃ相手にされないからって、どさくさにまぎれてここで
「憲法改正、有事法制と合わせて戦前への道」とか頑張ってるバカが散見されますな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:12 ID:wo57RIbG
>>674
だからどこにネットを規制すると書いてあるよ?
だいたいなんの規制だよ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:13 ID:2kofYIyj
少なくとも、>>658のケースは
法案が成立した方がまっとうな取材がしやすくなると思うぞ。
679名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 15:19 ID:Xm7I1Tc5
公式、非公式でマスメディアは除外すると述べているし、
個人情報保護法では「自主的な取り組みを尊重する」としている以上は
マスメディア以外の規制でしょうね>>677
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:21 ID:wo57RIbG
>>679
で、そのマスメディア以外の何を規制するの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:21 ID:2kofYIyj
>>679
つか、ネット上の個人情報の流出は問題だろ。

682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:23 ID:2k9eDAvH
拡大解釈して運用すれば、どこにでも網はかけられると思うが。

法案の中はあいまいな表現が多数あり、運用次第で
都合に悪いことはいくらでも規制しまっせ〜てな感じではないのか。
683名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 15:24 ID:Xm7I1Tc5
だからマスメディア以外の全てなんでしょうね>>680
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:25 ID:2kofYIyj
>>682
で、今回の法案のどこをどう拡大解釈したら、
例えば2chを規制することができるのだ???
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:25 ID:wo57RIbG
これを見ろ。
個人情報流出ホーダイだ。
こういう怠慢な業者にしっかり管理せんかいボケ!という法律だろうが。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1019577857/l50
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:27 ID:2kofYIyj
例えば2chで、与党の某議員を批判するスレが立ち、盛り上がっている。
今回の法案で、これをどうやって規制する?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:27 ID:dlL26BvC
>>684

2chがmonazillaプロジェクトを採り込んで、monazillaブラウザでの
dat落ちログ閲覧のために有料でライセンスを販売しようとして
います。
この場合、2ch運営側はユーザ名簿を所有して事業を行うことに
なるので、個人情報取扱事業者になる。
688名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 15:27 ID:Xm7I1Tc5
サイト構築や運用を委託した業者がへぼだと不法行為と問われかねないと…微妙っすね>>685
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:28 ID:wo57RIbG
>>683
全てってなんだよ。
この法案を拡大解釈して日本ではネットできなくなるのか?
んなアホな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:29 ID:L1Pfnycq
拡大解釈は殆どの法律でできるからな。前レスにも出た軽犯罪法違反とか公
執行妨害とか。
691名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 15:31 ID:Xm7I1Tc5
やりようによってはできる穴は開いているということですね。
できたからすぐにゃやるようなあからさまなマネでしょうが
将来にいたってはその可能性は残している部分は大きいと
そういう可能性をつぶしているのであれば問題はないかと
思いますがその議論はいまだなされていないと
(みんなマスコミ規制の問題に気をとられているので)>>689
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:31 ID:wo57RIbG
>>688
だから今の法律でどういう不法行為に当たるんだよ。
それこそプライバシー侵害だの名誉毀損だのを拡大解釈して規制するしか
ないじゃないか。
そのあいまいな所をキッチリ法律で定めてるのが今回の法案だろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:34 ID:L1Pfnycq
>>691
そういう場合は日本の政治がかなりやばい状態の時だろ。
そうなったら、この法案関係なく、ネットは規制されると思うが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:34 ID:2kofYIyj
>>691
将来の不安を煽るのいいから、具体的な話をしろって。
生まれる子どもは殺人犯になるおそれがあるから中絶しましょうってか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:37 ID:2kofYIyj
>>687
だからさー、2ch運営側が個人情報取扱事業者になるとして
何をどうやって規制するのだ?

ユーザー情報流出させないのは当たり前じゃないか・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:38 ID:dlL26BvC
逆に現状ママ賛成派に質問なんだが、現行法案に「公人の公務に関わる
個人情報は保護されない」との規定を足す案にも反対するのは何故?

政府機関は議員の汚職などを隠すために法を濫用することはないと
本気で信じているのなら、逆にこういう規定があっても何等困らない
のでは?だってどっちにしろ公人の公務に関わる個人情報は隠さない
つもりなんだから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:39 ID:2kofYIyj
>>696
「公人の公務に関わる個人情報」はそもそも個人情報に含まれないだろ(w

698名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 15:40 ID:Xm7I1Tc5
通販サイトを運営したいがその技術がなく、業者に構築や運営を委託した場合
その業者がヘボだと自分にミスがなくても主務大臣から勧告やその他必要な措置命令が
飛んでくるはめになると>>692
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:40 ID:2kofYIyj
つか、「公人の公務に関わる情報」は「個人情報」とはいわんな・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:41 ID:dlL26BvC
>>697

含まれるでしょう。

「何かの公共事業に絡んで、ある議員の配偶者名義の口座に
裏金が振り込まれた」というケースを考えると、これは公人の
公務に関係しているが、個人情報でもあるのです。

これをどう扱えば良いのか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:42 ID:2kofYIyj
>>698
そんなの当たり前じゃないか・・・
情報ダダ漏れのサイトを放っておけるかよ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:44 ID:wo57RIbG
>>696
「公人の公務に関わる個人情報は保護されない」

公人って具体的には誰ですか?
議員?官僚?芸能人?作家?
公務って具体的には何ですか?
公務員の業務?政治家の活動?
あいまいで拡大解釈されますよ(w
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:44 ID:2kofYIyj
>>700
その場合「配偶者名義の口座」だから、
あくまでも「配偶者の個人情報」になるが・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:48 ID:2kofYIyj
>>700
そのケースでいうと、「配偶者名義の口座」に関する情報は
某議員の不正(収賄)の証拠となるわけだけど、
その情報が必要になるということは、
当然、先に収賄の事実を掴んでいるということになるよね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:48 ID:wo57RIbG
>>698
それって罰則あります?
ただの行政指導?
それを定めてる法律ってあります?
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:48 ID:Tdlczudv
ちゅうか、こんな議論をさせ、言論に不安を与えてることが、もうすでに言論規制だと思います
責任者出て来い、この法律はだめだぞ、日本を殺す気か!
707名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 15:51 ID:Xm7I1Tc5
法案では罰則はないっすね。
必要な措置をとることができるとしているだけですから。
必要な措置って何?という部分は疑問にありますけど>>705
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:51 ID:kgj4IdZh
こうなったら日本から独立国でもつくればいいかと。

小泉のニポンじゃおだぶつ。

709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:53 ID:dlL26BvC
>>702

公人は公務員でしょう。

芸能人など、有名なだけで公人とされた判例はありませんし。
(「公人としての性格を有する」とした判例はあるけど、これは
芸能人を公人と認めている訳ではないし。)
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:53 ID:wo57RIbG
この情報化社会で我々の個人情報をいい加減な管理で垂れ流して
その業者がなんの罰も受けないなんて今の状況どう思います?
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:53 ID:u8AtFKkl
    _     ∧  _,,,、-一 、  }  _,,_
    〈    j |'´  / , -へ丶亅/,.‐'`、 、
     `、 ,.'´' ' / /   `i、レ  `丶亅|
     | .'´/ /, ' , '    , '       `i、ノ
     |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l     < だきまくらにされるの、嫌なんですけど。
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i      \____________
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
   ,.‐'´       \\     ,.‐'´   //   i
  イ           `i`、         〃
712名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 15:53 ID:Xm7I1Tc5
配偶者や親戚が「その議員の秘書」って場合はよくあるパターンですが
その場合、配偶者名義の口座に関する情報は公人扱いになります?>>703
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:54 ID:xT+BEI9O
2ch閉鎖マンセーマンセーマンセー
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:54 ID:dlL26BvC
>>704

証拠のない「事実」に報道価値があるのかどうか。

証拠を提示しなければ、ただの噂と同じ扱いになってしまう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:54 ID:nSLijN7W
>>706
言論に不安を与えているのはあんたでしょうが。
この法律事態は修正が必要な部分もあるかも知れないが、必要な法律だと思う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:56 ID:dlL26BvC
>>710

このスレでも前スレでも、「一切の規制は不要で現状ママでOK」なんて
主張しているものはほぼ皆無ですが?

反対派と呼ばれる人が主張しているのは、原則として規制には
賛成だが、政治家等の情報は保護規制から除外することです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:56 ID:Tdlczudv
たとえ名簿屋に商売されようとも、言論に規制を入れられるくらいなら
こんな馬鹿な法律はない方がいい、ちゅうか、作るな、日本を殺すな
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:56 ID:wo57RIbG
>>709
なるほど、公人=公務員。
まあ、議員は公務員ではないがそれは置いといて。

で、その公務員の業務の何を保護しないのですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:57 ID:xT+BEI9O
なんか工作員が出入りしてるな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:58 ID:Yjjl3QRd
 〠
╘∮╗
 Å
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:58 ID:dlL26BvC
公人と言う括りが曖昧で危険というのなら、

国家及び地方自治体の議員、知事、大臣職にある者、
公務員法に定める公務員に該当する者、
及びそれ等の指示によりその公務を代行、補助する業にある者

とすれば良いのでは?
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:00 ID:dlL26BvC
でもって疑問なのだが、そういう立場の人達の汚職等はどのみち
取材報道規制できない、しないから大丈夫と主張する人達が、
何故、それを明文化することについては抵抗するのかがわかりません。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:02 ID:Tdlczudv
もっとぶっちゃけると、たとえ芸能人が、犯罪被害者が、馬鹿マスコミにつるし上げられたとしても
言論規制をされるくらいなら、こんな馬鹿な法律は作らないほうがいい、ちゅうか、作るな、日本を殺すな
日本の民主主義を守るためなら、年間、数百人程度の、マスコミ被害なんて、無視してもいいぞ
その数百人のために、日本の民主主義を殺すような法律は、作っちゃだめだ
その数百人だけを救助する第三者機関の設立だけに留めるべきだ
724名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 16:03 ID:Xm7I1Tc5
明文化すると逃げられないからと違います?
あるいは「取材報道規制できない、しないから大丈夫」といっているのは建前か。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:04 ID:wo57RIbG
>>716
「政治家等の情報は保護規制から除外することです」

ってどうゆうこと?
この法案は個人情報の扱いと管理について基本原則を定めたものだよ?
だいたい報道機関は最初から規制対象外なんだから何でもし放題じゃないの?
むしろ骨抜きにされた感があるけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:05 ID:dlL26BvC
>>725

報道機関への協力者(取材対象等)や、報道機関と判断されるか未だ不明な
フリーのルポライターなどの問題が何度も何度も既出なんだけど、何故
無視するのか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:07 ID:CHjMqWUv
マスコミは法律成立したらしたで法律を盾に
取材活動できないと言って、楽して糞番組垂れ流して丸儲け。
728名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 16:09 ID:Xm7I1Tc5
それやったら地上波はスカパーとかのBS/CSと
どこが違うの?と言われそうですな>>727
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:10 ID:wo57RIbG
公務員の情報は保護しなくていいってどうゆうこと?
公務員の〜さんは〜に住んでて兄弟は〜人で〜大学を卒業して
住所は〜で電話番号は〜でバツイチで息子はバイク事故で亡くなって
いまOLの〜さんと交際中で・・・
って感じ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:10 ID:FOgaJ+li
>>702
なら
公人=議員の個人情報は保護されるということか。

拓ちゃんの変態行為情報は、流出出来なくなるのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:11 ID:dlL26BvC
>>727

寧ろ、記者クラブ経由の大本営発表まる写しの報道しかしなくなって
メディア各社は楽できるかも。

競合他社も同様に規制されているという安心感があれば、どこも
努力しなくなるから。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:11 ID:dlL26BvC
>>729

公務に関わる〜と何度も言っています。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:13 ID:u8AtFKkl
    _     ∧  _,,,、-一 、  }  _,,_
    〈    j |'´  / , -へ丶亅/,.‐'`、 、
     `、 ,.'´' ' / /   `i、レ  `丶亅|
     | .'´/ /, ' , '    , '       `i、ノ
     |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l     < だきまくらにされるの、嫌なんですけど。
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i      \____________
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
   ,.‐'´       \\     ,.‐'´   //   i
  イ           `i`、         〃
http://www.yunasoft.gr.jp/cgi-bin/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20020430182331&parent=475
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:14 ID:E2GYWOfk
そんなもんここで聞かずに法務省のQ&Aでも見てくればよろしい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:15 ID:wo57RIbG
>>726

で、そのルポライターがなんの規制を受けるわけ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:15 ID:nSLijN7W
>>731
マスコミには大本営発表に忠実に報道して欲しいが。
今はマスコミの解釈がありすぎて、正確に伝わっていない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:16 ID:tzCdldjY
2chのおかげでネオむぎ茶とか酒鬼薔薇とか、
足立区の女子高生コンクリ詰め殺人のメンバー
の本名知ってるしなぁ〜。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:17 ID:Tdlczudv
マスコミ被害者救済のためだとか言いながら、マスコミだけに負荷をかけるんじゃなく
むしろ国民全体に負荷をかけようとしている、この法案によって誰を守ろうとしてんのか
その入り口での議論がまるでなされていない、賛成派は中身の法律論に持ち込もうとしてる
騙されるもんか、これは言論規制以外の何者でもない、日本を殺す気だ、騙されるな
そもそも今国会に提出する必要なんか微塵もないのに、何を急ぐ必要があるんだ、騙されるもんか
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:18 ID:wo57RIbG
>>732
警察や税務、医療に関わる情報も保護されないの?
誰が税金いくら払ってて、誰が生活保護受けてて、誰がどのような前科が
あって、誰がどんな病気にかかってるか誰でも情報得れるわけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:27 ID:FOgaJ+li
>>739
何が言いたいのか、よくわからない。
質問形式じゃなくて、自分がどう思うか書き込もうよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:44 ID:wo57RIbG
>>740
いや、「公務員の公務に関わる情報は保護されない」ってところが
曖昧で拡大解釈されやすいから具体的にどこまでが公務に関わる情報
なのか聞いただけだよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:45 ID:XN2yrMQ4
日本は北朝鮮みたく言論統制されるんだねー
マンセー
マンセー
将軍様マンセー
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:47 ID:nSLijN7W
>>739
確か何らかの個人情報は役所に行けば、取得できたとおもう。
それでも、情報を受け取った人は名前とか住所とかを提示しなければいけなかったと
思うが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:48 ID:sc9cTb7e
ああ、やだやだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:49 ID:sJYEmRQd
ちょっと書き込めるかテスト
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:51 ID:wo57RIbG
今日はこれぐらいにして久しぶりに実家の家族とメシを食いに行きます。
では皆様お達者で。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:51 ID:lYUzI8su
もうだめぽ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:53 ID:1m/c9hcK
「いろいろ作業中。。。」がこれがらみの作業だったらやだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:54 ID:XN2yrMQ4
へへへ
日本は北朝鮮みたくなるのか
へへへへ
なんか嫌だね
へへへへへ
気分転換に今からドライブ行ってこようかな
へへっへへ
嫌な事ばっかりだな
へへへっへへ
いまから俺のお気に入りドライブコースの山のてっぺんに行って夕日でも見てきます
涼みながら
現実は忘れよう
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:05 ID:FOgaJ+li
>>714
了解。
「公人の公務に関わる個人情報」という言葉が変だな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:15 ID:nSLijN7W
新潟少女監禁事件で、週刊誌が少女の受けた恥辱を詳細に報じたこともあった。
こういうことが起こるのであるから、個人情報の保護や人権擁護が必要なのだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:07 ID:vFaI6bdu
いつも思うんだがメディア規制の犠牲になった人を紹介するのに
桶川ストーカーと松本サリンというマスコミ側に有利な証言をする
人たちばかり取り上げるのですか?
政府の都合のいい資料ばかり発表するという手口と同様に
やはりマスコミも悪どいやり方でしか反対できないのですか?
753民主に清き一票を!!:02/05/03 18:22 ID:SVwpVv4W
2ch閉鎖はいいとして
戦前の日本に戻るみたいでヤダな・・
内部告発がなくなって喜ぶのは
下等とかムネオとか漏りとか下品な政治家ばかりじゃねーか
自分ら擁護するための法律だし。
最近の小泉は漏りの操り人形だし、だからこの法案には積極的だような、、、
この法案があれば潜水艦にぶつけられたときも、ゴルフいってた事実も報道されなかったろうし
国民世論によって沈没した漏り政権安泰だろうね、、、

はっきり言ってもう自民党だめだね、、
あそこってもともと組織票で成り立ってるだけで、組織のない国民の多くは民主でしょ。
自民の連中は民主に国を動かせる力はないとか言っているけど、やってみなきゃわからなくない?
それでだめなら自民のアフォ爺政治家どもの意見が正しい、それでいいんじゃん?
とりあえず、いまは政権交代させてみるべきじゃない?
小泉も、少なくとも森の下じゃ生かないよ、
この国の政権かえなきゃこの国の未来はない!!!!!!!!!!!!!!!
754 :02/05/03 18:30 ID:suWOm9Kq
>>752
河野さんの場合は一応、警察自身が冤罪を証明してくれたからね。

普通の報道被害で松本で冤罪を晴らすなら大変だよ
なにしろワイドショーやネットワークニュースの分はキー局と
ローカルニュースは車で1時間以上かかる地元局と話して
それからようやくBROだもの…
しかも以前BROまでいった事件での中京テレビみたいに
逮捕中に放送したニュースビデオを見せないところもあるし。

やっぱりマスコミ側にもルール作りが必要だと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:37 ID:dlL26BvC
>>735

思いっきり既出。

>>736

マスコミは政府広報期間の支部局ではない。

勿論、政府の公式発表「も」報道して欲しいが(実際報道しているが)
それだけに終始しては報道機関とは言えない。

>>754

報道被害から警察が救ってくれたかのような見方は現実から乖離している。
これまた思いっきり既出だが、まだ起訴もされていない人物が犯罪者である
かの様に報道される原因として、記者クラブを介して警察がリークする情報に
マスメディアが踊らされているという実態がある。
踊るマスメディアが悪いのは当然として、情報リークして世論誘導を計る
警察も大いに問題であるし、冤罪被害者を救うどころか、冤罪被害を作り出す
原因の1つである。
756 :02/05/03 18:40 ID:suWOm9Kq
>>755
できれば、後段についてレスして欲しい。
757名無しさん@お腹いっぱい:02/05/03 18:42 ID:2ktGql0l
>>755
現実から乖離してるとはどういうことかしら?
河野さんも桶川の遺族も本人が言ってたんよ、救われたって。
758757:02/05/03 18:45 ID:2ktGql0l
よく読まんとレスしたわ・・
無かった事にしてくれ
警察をマスコミと読み違ってたす・・・ハァ
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:47 ID:hrrLLnj+
これ以上、マスコミに好き勝手にさせていいのか。
再販制も潰されたし。

マスコミ栄えて国亡ぶとは、このことだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:41 ID:ke4RGdvi
それは間違いだ
マスコミに規制を加えるところを、国民の言論の自由を束縛しようとしている


人 権 栄 え て 国 滅 ぶ と は 、 こ の こ と だ。



 
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:46 ID:dlL26BvC
>>757

冤罪まがい報道を焚きつけたのも警察サイドだということ。

警察サイドが捜査対象についてリークしなければ
マスメディアもターゲットを特定できないのだから。
762へ(・−・ヘ):02/05/03 19:50 ID:7Ap+Ktxr
>>761
つまり、焚きつけたのも救ったのも警察だってことですね。
この件については誰が悪いなんて言ってもしょうがないですね。
警察もマスコミも悪いとしか言いようがない。

実際問題として、人権擁護法はこういう警察から受ける被害なんかからも
救ってくれるようになってくれればいいんだろうけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:54 ID:Ytm8BPzg

 やはり人権思想は人類の敵だな!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:53 ID:eaAls3MC
これは日本帝国の復活なのか
戦争でも起こすのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:54 ID:rUJ6wF5f
敵だ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:54 ID:eaAls3MC
これは日本帝国の復活なのか
戦争でも起こすのか?
767 :02/05/03 19:55 ID:IAjBx07G
 新聞・テレビが、犯罪被害者の報道被害を強調することによって、意図的に芸能ワイドショーから目をそらそうとしているのが気に入らん!
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:01 ID:eaAls3MC
最近、何か悪いことが起こっているような気がしてならない...
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:03 ID:dlL26BvC
>>762

で、心配なのは、警察が自分達の立件方針に都合が良い情報を
リークしてマスメディアを動かすことについて、同じ政府サイドが
個人情報保護法違反等で動くかな?ということなんですが。

薬害AIDS訴訟にしろ古くは水俣病の訴訟にしろ、とかく国対民の
関係では、政府サイドには一体感がありますよね。一審胴体少女帯というか。
770へ(・−・ヘ):02/05/03 20:06 ID:7Ap+Ktxr
>>769
というか、そうならないようにきちんと報道被害者を救済するような仕組みを、
自分達で作ってゆけばよい、と今日のニュースの森では言っていたね。

別に人権擁護法は取材を禁止した法律ではないです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:07 ID:ke4RGdvi
人権にも順序があることが理解されていない
たかだか何十人、何百人の平穏な生活権を犯したからといって
国民全員の言論を制限していいわけがない
ドブに落ちた100円を拾うために、1億円投資する馬鹿はいないだろ
772 :02/05/03 20:09 ID:IAjBx07G
>>770 そうならないようにきちんと報道被害者を救済するような仕組みを自分達で作ってゆけばよい

出来ないから政府が介入するんだろ?
773へ(・−・ヘ):02/05/03 20:09 ID:7Ap+Ktxr
>>771
そうですね。
言論を制限するような法律は、即刻廃止すべきです。
774へ(・−・ヘ):02/05/03 20:10 ID:7Ap+Ktxr
>>772
いちおうそうやって自己反省してみせた所に意義がある、と俺は思う。
775 :02/05/03 20:12 ID:IAjBx07G
>>774
反省だけなら・・・
776へ(・−・ヘ):02/05/03 20:13 ID:7Ap+Ktxr
ま、そうなんですけどね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:14 ID:CVq+dRHm
      -‐-  
   __ 〃       ヽ
   ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
   l(0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが777ゲットですぅ〜〜
    Vレリ、" lフ/    
ピュー    l´ヾF'Fl  /■\  ∧_∧
      〉、_,ノ,ノ  ( ´∀`)  ( ・∀・) ヽ( ・∀・)ノヤッテクレル!
  =〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  =◎―――◎――――◎――――◎――――◎ 

778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:13 ID:eaAls3MC
報道被害者...>国民にウソがばれた悪い政治家とか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:14 ID:eaAls3MC
報道被害者...>国民にウソがばれた悪い政治家とか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:16 ID:rUJ6wF5f
ぶっちゃけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:24 ID:wL54bNJd

 人 権 無 視 し た 取 材 ば か り 繰 り 返 し て い た

 マ ス コ ミ 関 係 者 が 反 対 運 動 盛 り 上 げ よ う と

 必 死 だ な
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:27 ID:QUEgQwzx
中国みたいになっちゃうの?
2ちゃんも終わり?
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:29 ID:QmK/vgV3

2 チ ャ ン ネ ル ! 貴 様 ら を 規 制 す る

法 案 だ 。 ザ マ ミ ロ 。 ク ソ 食 ら え !
784 :02/05/03 20:29 ID:/r5v+OQE
2ちゃんも人権を軽視してる疑いが濃厚だからね
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:31 ID:QUEgQwzx
チョンなんて言葉も使えなくなるんだろうな
やべーな
786(・∀・)さん:02/05/03 20:32 ID:t2jAR8q8
まぁ言論統制されるっつーても
アメリカに占領されてた頃に戻るって思えばどーってことないのねん
787マスコミ本当に馬鹿だな:02/05/03 20:39 ID:wL54bNJd
頭ごなしに「メディア規制法案」を反対するところが大馬鹿。
反省していない証拠。
しかも、
「政と官」の「権限拡大」とかほざいておきながら、
別の案を提案しようともしていない。

欧米のように省庁とは別組織による監督機関によるメディア規制をすればいいのだけど、
それすらも嫌がっているところが、
結局は現状通りに好き勝手やって、道徳や近所迷惑もお構いなしで、
問題が出ると、「国民の知る権利」とかいって正義ヅラしたいだけの現れ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:42 ID:kgmR59sR
2chが潰れるというのは極論。
まぁ、その方がレスが付きやすいからだろうけど。
789(・∀・)さん:02/05/03 20:46 ID:t2jAR8q8
ぶっちゃけマスコミが反対してるのは飯の種を奪われるのにびびってるだけ
としか思えないのねん
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:48 ID:wL54bNJd
>>788
2ちゃんは、
「掲示板」であって、個人の「言論の自由」に当たるので
「法律」の上にある「憲法」です。
「憲法」は「法律」とは違い、その改正には国会における
「各議員総数の三分の二以上の賛成」による発議と
「国民投票の過半数による承認」が必要とあるように、
改正の際には必ず「国民投票」がなされ国民の直接判断が必要になる。

マスコミ関係者は馬鹿です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:52 ID:dlL26BvC
>>787
> 欧米のように省庁とは別組織による監督機関によるメディア規制をすればいいのだけど、
> それすらも嫌がっているところが、

それは嫌がっていないんじゃない?
第三者機関による審査であれば良いという意見も
メディア上で聞かれますし。
792 :02/05/03 20:52 ID:85HWlB5S
言論の自由と風説の流布の関係はどうなのでしょう
特に株価操作なんかに悪用するケースがあるようですね
793実際の所:02/05/03 20:53 ID:kgmR59sR
日本がスパイ天国の国である事を望んでる局が多数存在するからだろう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:54 ID:dlL26BvC
>>789

それは無い。いま騒いでいるTVや新聞などの大手マスコミは
この法案が施行されても飯の食いあげにはならない。

単に報道内容が大きく制限され、変容していくことになるだけ。
一社だけそうなれば飯の食いあげだが、法で規制されれば
全社横並びで規制されるので市場競争で不利にはならない。
795787:02/05/03 20:55 ID:wL54bNJd
>>791
聞かれるけど、
マスコミの大好きな言葉でいうと、
「具体案に至ってない」「歯切れが悪い」「組織的に動かないと意味が無い」
状態ですからね
796(・∀・)さん:02/05/03 20:55 ID:t2jAR8q8
もしかしてBROなんてうさんくさい団体を宣伝してるのは
この法案に対抗してるだけ?
797787:02/05/03 20:57 ID:wL54bNJd
>>795訂正
「組織的に動かないと意味が無い」
 ↓
「組織的な働きかけが必要」
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:59 ID:AVP+cgSy
やっぱり、問題多い法案だと思うけどね・・・わたしゃ。
特に、判断できる機関が「官」っていうのは大問題だと思うよ。
「官」にとって都合の悪い情報はすべて保護されるよ、きっと。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:01 ID:dlL26BvC
>>795

そういう言葉遣いで表現はするだろうが、マスコミでのこれまでの
主な主張を総合すると

(1)第三者機関が審査する
(2)政治汚職などに絡んだ個人情報の扱いについては除外される旨を明記する
  或いは、内部告発者を保護する法律を別途作り、併せて施行する

との条件を満たす法案なら文句は無いと言っている。
ただ、これを直ちに準備するのは無理があるから、一旦廃案に
するか継続審議にすべきと言っているのだろう。

だったら、上記条件を満たす様に法案を修正していくのが当然の流れなの
ではなかろうか。少なくとも、修正への流れが現状全く見られない以上、
マスコミが反対姿勢を崩さないことを非難できない。

これが、上記条件を満たす修正案を前にしてもゴネだしたら、
その時こそマスコミを思いっきり糾弾すれば良い。
800787:02/05/03 21:01 ID:wL54bNJd
>>792
インターネットでの話?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:03 ID:KExq1ToQ
これはマスコミvs政権の問題なのか?
知る権利とは 我々国民の問題じゃないのかい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:03 ID:kgmR59sR
今の時代、治安維持法みたいな法律ができて、
かつ、特別高等警察みたいなのができて言論弾圧しまくったとしても、

第2第3の2chを防ぐのは不可能。

しかも、そんな社会主義的な事をすれば国際信用問題にもなる。
803 :02/05/03 21:05 ID:dUCcVALy
というより外国でネット掲示板を運営すれば取り締まりできないでしょう
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:05 ID:QUEgQwzx
こんな法案可決されたら日本破綻でしょ
日本売りが加速されるでしょう
やべーよ
国家破綻するよ
外人投資家が逃げるからね
お前らも準備しとけよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:06 ID:kgmR59sR
>>803
海底ケーブル遮断とか・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:06 ID:FOgaJ+li
>>790
憲法上、その権利は
「公共の福祉に反しない限り」
という制限があります。

馬鹿さらしてるのは >>790
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:07 ID:FsvZdmna
マスコミと政府の方で好き勝手にすればいいと思うけど、
公人じゃない人の個人情報は守って欲しい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:07 ID:kgmR59sR
>>804
あなただけ逃げてください。
あ、老婆心ながら逃亡先は韓国がいいですよ。
809795:02/05/03 21:08 ID:wL54bNJd
>>799
「主張」だけなら、「原発反対運動」と同レベル。
他力本願もいい加減にしてくれって感じ。
マスコミ側から、
「法案」をダメモトでもいいから提出してみるくらいの事をするべき。
「法案作り」がどれだけ大変かを解った上で反対運動すれば、
それなりに何か得られるものがあると思うが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:09 ID:XO9RXOVH
言論の自由に公共の福祉についてのただし書きってありましたっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:10 ID:QUEgQwzx
だってさー
こんな言論統制する国なんて発展なんかしないからね
ロシアがいい例えでしょ
あそこは言論統制した結果、文化も衰退したからなー
日本売りが加速されるのは間違い無い
この法案可決によっては破綻です
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:11 ID:kgmR59sR
>>811
ひょっとして釣り氏っすか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:12 ID:buqHszFm
捏造でないいろんな視点から見た、正しい情報を知る権利なら賛成する。
一方的な意見しか言わない捏造のある情報なら、報道しない方がまし。
814790:02/05/03 21:13 ID:wL54bNJd
>>806
「2ちゃん」を無法地帯だと勘違いしていない?
お前「 2ちゃんねるガイド」読んでないだろ。
http://www.2ch.net/guide/

815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:14 ID:QUEgQwzx
経済の面からも見れないんだもんなー
賛成してる頭弱い奴らってさー
経済面でもこの法案可決されたら大損害でしょう
日本は危険な自由度の低い国ってレッテル貼られるからね
言論統制する国は経済的に発展する可能性低ってのが世界認識
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:16 ID:QUEgQwzx
>>812
残念ながら頭弱いようですね
この法案が経済問題に関連しないとでも?
もっと経済を勉強してください
この法案可決されたら日本売りが加速されます
世界は日本を見捨てるでしょう
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:16 ID:XO9RXOVH
あの手この手を使って反対意見を煽ってる奴って、友達いないのかな。
818(・∀・)さん@うろおぼえ:02/05/03 21:16 ID:jjn6juon
ちょっとずれるけどアメコミの話をするのねん
アメコミはいまじゃあ全身タイツの筋肉ムキムキでわきがくさそうなニイチャンが
世界征服をたくらむ悪の秘密結社をぶっとばす話ばかりだけんど実は1950年代
まではホラーやSFなどいろんなジャンルのアメコミがあったのねん
それが今のように一つのジャンル(スーパーヒーロー物)ぐらいしかなくなったのは
規制されたからなのねん
たしか’50年代中盤頃にアメコミの暴力描写が子供に悪影響を与えるといって
強烈な規制をかけさせられたのねん
その結果規制に引っかからないのはスーパーヒーロー物ぐらいしかなくなって
それまで今の日本の漫画のように豊富なジャンルがあったアメコミ業界は
衰退して大手数社しか残らないような状況になっちゃったのねん
 
で 何が言いたいかというとこの法案も規制とおんなじでマスコミ 報道各社
出版各社の規模縮小と衰退 大手数社しか残らない状況を作り出すんじゃないかと
>>794を読んでそう考えてしまったのねん
・・・やっぱやばい法案なのかしらん
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:17 ID:wL54bNJd
>>ID:QUEgQwzx
馬鹿マスコミの方ですか?
釣りならネタがちょっと・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:18 ID:XO9RXOVH
>>816
2ちゃん閉鎖論が相手にされなかったからといって、
経済問題に話を振るのはいくらなんでも無茶ってものでしょう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:18 ID:FsvZdmna
法案には反対だがマスコミの姿勢もちょっと変。
とりあえず私人に関しては自主規制してもらうのがいい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:20 ID:QUEgQwzx
ここで安易に賛成してる人って何か頭堅いと思います
もうちょっと柔軟なおつむ持ってたら良かったですね
まあ暗記とかその程度の事は得意そうですが
知能が低いのは否めそうに無いですな
まあ、この法案可決されたら日本は国家破綻の危険性は高まるでしょう
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:20 ID:wL54bNJd
>>821
この意見に賛成。
824821:02/05/03 21:21 ID:FsvZdmna
>>822 あなた頭の悪い反対派のふりした賛成派に見えるんですが・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:21 ID:XO9RXOVH
>>822
気持ちは分かりますし、意見にも聞くべき所があるかも知れないとは思いますが、
惜しむらくはその意見が2ちゃん閉鎖論が相手にされなくなったための苦肉の策であった
ということですね。実に残念です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:21 ID:k/BLjESF
>>816
そうでもないよ。
欧米だと「言論の自由のない国=後進国」
その観点からみれば日本から海外資本がひきあげていく
可能性は十二分にある。

もっとも政治屋連中はそんなことも理解してないだろうけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:22 ID:kgmR59sR
>>816
今日は釣れますか?ワロタ
828出川必死だな(藁:02/05/03 21:22 ID:3nXlLp5q
出川必死だな(藁
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:22 ID:QUEgQwzx
早いかもしれませんがパート2はもっといいスレ名にして下さいね
スレ名にはメディアは入れない方がいいかもしれません
マスコミ問題だけで論じようとする輩が居ますからね
830出川必死だな(藁:02/05/03 21:22 ID:3nXlLp5q
出川必死だな(藁
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:22 ID:9UoYvEWN
マスコミよりも先にクチコミの規制しやがれ!
832出川必死だな(藁:02/05/03 21:22 ID:3nXlLp5q
出川必死だな(藁
833出川必死だな(藁:02/05/03 21:23 ID:3nXlLp5q
出川必死だな(藁
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:24 ID:wL54bNJd
>>822
賛成している人って、このスレにどのくらい居るの?
賛成してないけど、
マスコミのこれまでの報道のやり方に対しても非難しているって人のほうが
大多数じゃないの?
835出川必死だな(藁:02/05/03 21:24 ID:3nXlLp5q
出川必死だな(藁
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:24 ID:Oqn/2V/z
マスコミは嘘ばかり垂れ流して民衆から搾取した金でやりたい放題やってるのに
マスコミに食い物にされてんのに大喜びでマスコミに味方する連中って・・・・
献身的なの?
837出川必死だな(藁:02/05/03 21:24 ID:3nXlLp5q
出川必死だな(藁
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:26 ID:XO9RXOVH
>>829
その意見が、2ちゃん閉鎖論が相手にされなくなったための苦肉の策でなかったら
みんなちゃんと話を聞く気になったかも知れないですね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:26 ID:TnaGfBIg
マスコミはマスコミでなんか作れば?
国民全部になってるのは何でよ?
自民党あたりは北朝鮮を目標にしてますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:27 ID:wL54bNJd
>>ID:3nXlLp5q
「ニュー速」で「荒らし」やると痛いよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:27 ID:k/BLjESF
いまのマスゴミのやり方には文句はたくさんある。
小一時間どころか、二週間くらい百人ぐらいで罵倒しつづけて
関係者とか売国を発狂させたいぐらいに。

でもそれと、言論の自由を規制するの話は別。
感情でマスコミを叩きたいのはとてもよく理解できる。
しかしこの法律はやはり異常だよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:28 ID:b1h/7UcP
マスコミに金絞り取られてたのか
知らなかったよ・・・
政治家とかが税金使って好き放題は知ってるけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:29 ID:QUEgQwzx
>>826
ですね
私もその可能性大だと思っています
このスレにもちゃんとした人が居た事に安心しました
しかし日本人の知能は落ちていると、このスレ見ると実感しますね
残念ながら
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:31 ID:XO9RXOVH
>>843
知能というより、誰もまともに相手にしていないのでしょう。
2ちゃん閉鎖論が相手にされなくなった後でなければ、
みんな話を聞く気になったかも知れませんね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:32 ID:FOgaJ+li
>>814
憲法の問題に
「 2ちゃんねるガイド」を出すセンス・・

面白いけどさ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:33 ID:ubSnVvvB
これからは通常のニュースの時間に
芸能ニュースと占い・川柳が加わります。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:33 ID:dlL26BvC
>>818

よく御存知で。

50年代アメリカのコミックス検閲は、1948年、ニューヨーク在住の
心理学者フレデリック・ワーサム博士の講演「コミックブックにおける
精神病理学」に端を発します。
その講演に於て、氏はコミックブックの有害性 ‐ 道徳心を低下させ
暴力を賛美し性的な欲求を異常な方向へとたかめる ‐ を説き、
非行少年や精神に障害を持つ少年たちのすべての原因であると
結論付けたのです。
また、「バットマンのような物語は、少年たちのホモセクシャル的な
幻想を刺激する可能性がある」と糾弾しました。


氏の主張が世論を喚起し、ついにはコミックス・コードが策定されるに
至ります。
この基準は『犯罪描写』『ホラー描写』『その他』の3項からなり、いずれも
事細かな内容となっています。
例えば、主人公は常に正しい行動のみを取らねばならず、悪人は
必ず懲らしめられ、善良な市民は如何なる事件事故に遭っても助からねば
ならない、といった風に。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:37 ID:QUEgQwzx
>>844
ま、閉鎖はしないでしょうが、今まで通りの2ちゃんでは無くなるでしょうな
その2ちゃんを今まで通りの2ちゃんと同じものと言えるでしょうかね
まあ、この意見も頭弱い人達には理解出来ない話なのかもしれません
849814:02/05/03 21:37 ID:wL54bNJd
>>845
しょうがないじゃん。

>憲法上、その権利は
>「公共の福祉に反しない限り」
>という制限があります。

って、前提すぎる話を持ち出したからね。
850DFGSDFG:02/05/03 21:37 ID:nJaQSf25
バットマンがホモねぇ(ワラ
ちんぽーーーーーーーーーーーー!!!!
バットちんぽーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
黒ずんでるち・ん・ぽーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
少年とえっちーーーーーーーーー!!!! 
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:37 ID:dlL26BvC
>>834

どうだろう?私も、マスコミ規制は賛成だが官による一律な規制には
問題があるという立場なのですが、そういう立場すらも、マスコミ関係者
呼ばわりして非難してくる人が後を絶たない状況からみて、現行法案
のママ賛成という人がけっこういるんじゃないかと思います。
852頭弱い人達には理解出来ない話:02/05/03 21:39 ID:wL54bNJd
ってセリフ、
逃げる時には便利だよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:40 ID:XO9RXOVH
>>851
結論ありきで、反対の理屈を後付けで考えているらしき人が混じってるから、
みんながそうなのかと思われてしまうのかもね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:42 ID:kgmR59sR
>>847
「政治的なマスコミ」以外(コミックなど)は規制法案上に入っているのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:42 ID:XO9RXOVH
>>848
そうですね。その意見を、2ちゃん閉鎖論が相手にされなくなる前に言っていれば
賛同を得られたかも知れませんね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:42 ID:Z4J7zTOV
言論封鎖ですか。
人権屋におもねって、この様な馬鹿な法案を考えること自体許せません。
たとえネットだけを標的にして、マイルドな内容に変えたとしても、国民に与える心理的ダメージは絶大です。
数少ない成長産業であるネットを封じ込めることは、日本経済の息の根を止めることになると思います。
報道被害を放置しろとは言いません。これからジックリと時間をかけてつめるべき問題なのです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:43 ID:FOgaJ+li
>>845
健忘症ですか?

自分で書いた >>790
を、もう一度読んでみようね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:43 ID:QUEgQwzx
>>852
そうムキにならないで下さい
しかし、この法案可決されたら2ちゃんはガラッと変わるでしょう
全く別物になります
つまらない掲示板に
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:44 ID:dlL26BvC
>>854

個人情報保護法等には関係ありませんね。


青環法には大いに関係ある話でしょうけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:44 ID:XO9RXOVH
>>858
そうかも知れません。その意見を、2ちゃん閉鎖論が相手にされなくなる前に言っていれば
賛同を得られたかも知れませんね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:45 ID:1ybru+kf
無知で悪いんだけど、
この法案ってうちら、もしくは日本にどういう利益があるの?
話聞いてると悪法にしか聞こえないんだけど・・・。
立案の建前はどんなんだったの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:46 ID:XO9RXOVH
QUEgQwzxというのが結論ですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:47 ID:kgmR59sR
煽って釣りしてるんだろうけどさ。・・・もういいよ。

釣りするなら、もっとダイナミックな餌にしてくれ。
864862:02/05/03 21:47 ID:XO9RXOVH
ミス。
QUEgQwzxの自業自得というのが結論ですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:47 ID:dlL26BvC
>>860

ここで相手の発言の「効果」を評論しても無意味じゃない?

少なくともアナタは>>858の意見に一理あると判断したのでしょうから、
効果的だったかどうかを云々するのではなくて、その内容に対して
何か意見すれば良いのに。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:48 ID:wL54bNJd
>>857 ID:FOgaJ+li
ちゃんとスレをよく読んでよんでから、もう一度レスして
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:49 ID:QUEgQwzx
この法案によって2ちゃん腑抜けになるでしょう
そうなれば、海外に掲示板開いた人が第2のひろゆき(wとなる可能性があると思います
もう2ちゃんは終わりと言っていいかもしれません
頭の弱い人に言っておきますが、2ちゃんが閉鎖すると言う意味ではありません
あしからず
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:51 ID:XO9RXOVH
>>865
効果うんぬん以前に、ある結論を導き出すために跡付けで理屈を考えるのはアホだと思うんです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:52 ID:XO9RXOVH
>>867
でもやはり、2ちゃん閉鎖論の後では説得力ないと思いますよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:54 ID:FOgaJ+li
>>866 wL54bNJd
自分の考えを整理してから、書き込もうね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:54 ID:wL54bNJd
>>867
ITの知識に弱いと悲惨な妄想になるのね
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:56 ID:wL54bNJd
>>870
ああいえば上祐氏な人はウンザリ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:57 ID:dlL26BvC
前も書いた通り、現在の2chは営利目的化し、monazillaプロジェクトを
採り込んで、有料のライセンス発行等もする方向だから、ユーザ登録
情報を抱えこむことで個人情報取扱業者に該当してしまう。


他方、掲示板上の書き込みは、その掲載については2ch運営サイドは
丁度雑誌に於ける編集権と同等の権利を有すると考えられるので、
もしそこに不用意に何等かの個人情報 (場合によっては汚職や不正の
告発を目的としているものも含む) が書き込まれた場合、さすがにこれを
「ユーザが勝手に行った事であり、運営サイドに責任は無い」とは言い
切れないだろう。
無論書き込み自体の責はユーザにあるのだが、2ch運営サイドも責任を
負う格好になり得る。


しかし、ひろゆきもそんな事で一々逮捕されたくは無いだろうから、何等かの
防御策を実施することは想像に難くない。おそらくは、全面的にユーザ登録
制になるか、或いは未登録ユーザの発言は一時預かりとなって即座に表示
されない形となるか…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:57 ID:Z4J7zTOV
たかだか報道被害程度で、ネットを駆逐する、マスコミに足かせを嵌める、圧力団体に武器を与える


日本を滅ぼすつもりでしょうか。。。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:59 ID:dlL26BvC
>>868

結論先にありきではまともな議論じゃないというのは解るが、
意図がどうあれその主張に一理あると判断したのなら、それは
それで考える材料にして良いんじゃないの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:59 ID:5dEB4PWc
>>874
北朝鮮みたいなマスゲームを日本でもやりたいんじゃない?
と言ってみるテスト
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:59 ID:XO9RXOVH
>>874
多分そういうイメージが持たれるのはマスコミが悪いんだと思うけど、
この法案は報道被害を規制する法律じゃないですよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:00 ID:XO9RXOVH
>>875
結論先にありきのアホに対して考える材料を提供するのは、
いわばニホンザルに新聞を読ませるようなものでしょう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:02 ID:WY9EX8+t
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | お姉さま、この糞スレまだ残ってますわよ
      \_____  _________________
             //

        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
      イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  わたし正直このスレ
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |  興味ないですの…
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \__________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:05 ID:wL54bNJd
      ∧_∧                .'  , ..
     (    ) ,"⌒ヽ,         .∴ '      <⌒ヽ
   /"⌒ヽ 丶⌒"- ─ヽ,            .∴ ' ”,, ,,("⌒丶 ←>>879
  丿 人     rー ─""     _ _ _,, _    ” (入   ヽ,ヽ
  (_  ソ \,   \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`:      ヽ >  | )
       ",       '  ,,, __―__ _ー=_ ソ      ノ  丿 |
        (  入_,, ノ二三"ー ̄− _ =二__",,,   _,,(⌒ /  丿
        |  ”                     (   ノヽノ  ,,.,ノ
        |   |                    /”  /   ,,/
        r⌒ )                  _|  /  ノ
        (   |                  (_ ,ノ  /
        |  |_ _,,               _ ,/ _ ノ
        (__ノ              (    /
                            ヽ_)”
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:06 ID:rLf3mmHt
ageとく
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:08 ID:dlL26BvC
>>877

報道被害者の救済を目的として作られた法案ではないが、
報道被害者の救済効果も狙っていることは、法案推進サイドも
認めている事ですよ。(朝生に出演した推進サイドが、報道
被害者救済も狙っていることは明言していました。)


むろん、推進サイドは「汚職の追及報道を規制する意図は
無い、そんなことはしない」と言い添えてはいます。

しかし、法というものは「濫用するつもり(意図)は無い」では
ダメ。後に濫用する意図で運用される事も想定して、制限
事項を作っておかなければ。

その制限事項は、これまで散々でた「第三者機関」や
「内部告発者保護の法律」などでOKと思っています。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:09 ID:dlL26BvC
>>878

そういう人「だけ」で話している訳じゃないでしょ。

他の人や、自分自身が考える材料として扱えば良いじゃん。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:11 ID:wL54bNJd
r――――――――――――――――
|  急に客が居なくなったナァ・・・。
|      __.r――――――――――――――
.\  /    .| 消防相手に大人がムキになってたもんな。
  ∨      |  ____r――――――――
          ∨     |マスコミは消防相手が丁度いいって事か。
日 ロ ∩ 日 凸 U 日|   ______
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  / . ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 凸  目 U ∩ [] 凵  ∨% (゚∀゚ ;) < あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
_ ∧∧ __∧∧__  ∧∧   |つ∽)_  \_____
  (   ,,)日 (゚Д゚,,) .皿 (  ,,,) ∇
― /   | ― /   |つ}―φ.|   |―――
\(__.ノ \(__.ノ      (__.ン
 ━┳━   ━┳━    ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄  ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:26 ID:WY9EX8+t
視覚に頼るな!感覚で捉えろ!
886nanashi:02/05/03 22:39 ID:o9l2SWNE

近いうちに、メデイア規制法の集会とかシンポジウムとかないのかなあ。

887 :02/05/03 22:44 ID:dUCcVALy
先日の新潟の選挙で54万票対34万票の20万票もの大差がついたのは
この法案への批判票も多かったのではないの
ゴリ押ししたりこの法律を乱用したりすると与党は大敗するかもしれないね
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:56 ID:inppCDWA
>>886
(社)日本写真家協会JPS主催・シンポジウム開催のお知らせ
「メディア規制3法案と写真表現の自由」

日時: 5月9日(木)午後1時30分〜4時30分

http://www.jps.gr.jp/news/20020411.htm
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:59 ID:WU4lof/A
メディア規制法も選挙区に帰ってマスコミに洗脳された支持者から批判されたら
先生方も反対せざるを得ないでしょうね
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:04 ID:WY9EX8+t
神経を研ぎ澄ませろ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:07 ID:inppCDWA
憲法記念日、有事法制などに護憲派が強い危機感

「特に危険だと思うのはメディア規制法案。
原発関係の仕事をしているが、事故の批判は職場ではまず出来ない。
言論を自己規制する空気が広がるのを危惧(きぐ)する」(50代の男性会社員)
http://www.asahi.com/national/update/0503/015.html

倒閣を呼び掛け 鳩山代表、小沢党首が合意文書
http://www.sankei.co.jp/news/020503/0503sei100.htm
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:23 ID:Pf5KCY6j
>>891
スレ違いだからsageるけどさ、鳩ぽっぽよー
小沢と合意文書は結構だけど、小沢が横路と勝手に合意した文書はちゃんと破棄したんだろうな?

【政治】自由・小沢氏と民主・横路氏、安保政策で合意
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1009/10095/1009564349.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:46 ID:bsKsA++d
ここはマスコミ工作員のデンパスレとなりました。

−−−−終了−−−−
894新潟県民:02/05/04 00:02 ID:DzJJiBw+
わしが野党に入れた意味を知っとんのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:55 ID:51uS5dz0
ほとんどの人が軽犯罪法に抵触する行為をしている。だけど捕まらない。
新法案の実際は多少の抑止と思われ。
また新法案で2chは閉鎖にならない。利用者レベルの問題は生じることが多くなる
かもしれないので、2chは様変わりはするだろう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:56 ID:n1qmJQ1j
俺はマスコミなんかじゃねえぞ
てか、マスコミは規制されようが、はなから横並びなんだから
みんな一緒に規制される分には問題ないだろ。
むしろ仕事が楽になっていいんじゃないの。
困るのは、俺たち一般人。
とにかく絶対に廃案にしてくれ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:58 ID:51uS5dz0
>>896
>困るのは、俺たち一般人。
なにかヤバいことでもやっているのですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:59 ID:n3u0xz1U
>>897
2chに悪口書いたりしてるんでは?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:00 ID:n1qmJQ1j
確かに法律には抑止効果があるんだろうけど、メディア規制三法は
まっとうな言論までも萎縮させるところに問題があるわけでしょ。

軽犯罪法の場合の抑止効果は、国家国民の為になるが
メディア規制三法の抑止効果は、国家国民を破壊する。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:06 ID:n1qmJQ1j
俺は悪口は書かない。書いてないはず。w
だけど、こんな風に疑心暗鬼にさせるところが、すでに言論の自由を奪ってる。
自由な批判は、民主主義の基本だと思います。
もちろん、プライバシーの侵害や、名誉毀損は問題ですが、それに対しては
現行法で十分対処できると思います。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:07 ID:8b6kdmG4
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <俺はマスコミ関係者じゃねえぞ
  (φ 朝 )  \_________
 | | |
 (__)_)
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:09 ID:n1qmJQ1j
なんだよ。朝って。w
ちなみに、俺は、有事法制は大賛成だからね。。。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:13 ID:r4dGo1IX
どうでもいいが。
賛成派の人間は自分の生活にも影響する事を考慮してるの?
特に青環法なんかは、最初から国民娯楽がターゲットだけど。

マスコミもそこんとこ報道する気は無いのか。
自分達の事ばかり報じてるが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:13 ID:r4dGo1IX
さげちまった
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:20 ID:BSx9AE5y
マスゴミは問題だらけ。
んなことーはまともな奴らはみな知ってる。

ただ、今回はたんなるマスゴミ封殺じゃないのよ。
マスゴミ以外のいろんな奴のいろんないいたいことを
じわじわじわーと取り締まるための端緒なんよ。

いまマスゴミがやってる形式のアンチキャンペーンは、
正直、いままでの奴らの横暴から一般の人の反感をかっても仕方ない。
でもな、腹の底からむかつくけど、今度ばかりはクソ低能マスゴミに
賛同せざるをえない、と俺は思う。

言論の自由が奪われるというのは、それほどまでに恐ろしいことなんだよ。

正直、右も左もない。
ナチをみろ、スターリニズムをみろ、毛沢東の大躍進をみろ。
真実は歪められ、上に都合のいい情報だけがまかり通り、
数千万規模の虐殺もなんとなく正当化される。

……そんな国をみんな望んでいるんか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:27 ID:51uS5dz0
>>900
法案を読めば不安は軽減されます。マスコミがメディア規制法とか言論統制法と
勝手に不安を煽る名前を付けているだけです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:31 ID:n1qmJQ1j
>905
そんな好きなことが言えない国になりたくないぞーーーーーー

この法案は本当にヤバイと思います。
歴史は繰り返されますから。
今の日本人は脅しには弱いですから、更に言論にまで規制を受けたら
本当に恐怖政治が行われる可能性が出てきますよね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:34 ID:n1qmJQ1j
新聞で読んだ程度しか知りませんが、しかし言論を萎縮させる可能性はあるなと
そう感じちゃいました。確かに、言論の自由を無制限に認めろとは言いませんが
自由な言論を封殺できる余地が少しでもあってはならないと思います。
この法案は拙速にすぎるなというのが、正直な感想です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:38 ID:GlHeJ8xU
軽犯罪法と同じレベルだよ。>捕まらない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:45 ID:AiDJaU/+

メディアの規制と個人の人権を別問題で考えないと議論が
ちっとも進まないと思うが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:47 ID:ysck9HMx
どうでもいいが。
反対派の人間は自分の生活にも影響する事を考慮してるの?
912名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 01:55 ID:SoKJ55h1
〜はB地区だ とか 〜のB地区について語れ! なんてスレを立てない限り
2ちゃんねるは自体は人権擁護法案には該当しないようなことはないので安心です。
…あっ、人権板はもろ該当するレスが多いので法案が施行されたら取り潰しは確定。
それはそれで平和になるからOKかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:03 ID:GlHeJ8xU
【人権擁護法が成立してからのある日】
A:「お前アホだな〜」
B:ガーン。(傷ついた、人権委員会に申し出てやる!)

B:かくかくしかじか
委:「はぁ、そういうことですか。わかりました。ではこちらに収入印紙を貼って
   申請書を出してください。」
B:「えっ、お金かかるの」
委:「もちろんですよ」
B:「はぁ」
委:「何か」
B:「やめときます…」
委:「そうですか。お疲れさまでした。」
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:10 ID:1VM3TSfI
2chにて
A:アフォ、ボケ、カス。氏ね。
B:ガーン。(そこまで言わなくてもいいのに。傷ついた、人権委員会に申し出てやる!)

B:かくかくしかじか
委:「はぁ、そういうことですか。わかりました。ではこちらに収入印紙を貼って
   申請書を出してください。」
B:「えっ、お金かかるんですか」
委:「もちろんですよ」
B:「はぁ」
委:「何か」
B:「やめときます…」
委:「そうですか。お疲れさまでした。」
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:12 ID:3kDs4B7c
1.5ちゃんねるを作ればいいのかも
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:14 ID:5VOei1OC
2チャンネルアボーン法案ということで。w
マスコミは結局、自分たちのことだけ考えている現われ。

正式名
「個人情報保護法案」
「人権擁護法案」
「青少年有害社会環境対策基本法案」

消防以下の馬鹿マスコミの解釈の仕方
http://www.asahi.com/national/kjhh/

消防以上はこちらを参照
「人権フォーラム21」
http://www.mars.sphere.ne.jp/jhrf21/index.html
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:30 ID:aFtYIugo
過剰取材って、海外にもあるだろ。
パパラッチとかさ。
過剰取材の人権侵害を理由に、パパラッチが罰したことあるの?
無いなら、何で日本に必要なのだ?日本のマスコミが特に過剰取材なのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:33 ID:EjVEiW3V
マスコミの既得権益を守るために
人権やプライバシーを守るための法律が握りつぶされるのは耐えられません
どんな法律でも悪用される危険はありますが
少なくとも私はマスコミよりも国民が選んだ政府を信用します
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:39 ID:5eN3cDr8
私は選挙で選ばれたから信用できるというのは違うと思います
ナチスも選挙で政権をとりました
民主主義というものは言論の自由がきちんと保障されていなければ機能しません
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:43 ID:1VM3TSfI
>>918
記憶違いだったらスマソ。
海外には既に保護法はある。しかしパパラッチは逮捕覚悟で取材しているはず。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:43 ID:5VOei1OC
2チャンネラー皆殺し法案ということで。w
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:45 ID:F0QJKwTX
政府って官僚主導ちゃうの?
官僚って選べたっけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:46 ID:G5DXY9Xb
>>919
つまらんネタをカキコするのは止めれ、この苦粗が。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:47 ID:A9UBJd2b
脅えながら2chにカキコはごめんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:51 ID:EjVEiW3V
>>920
言論の自由のために、他の全てを犠牲にして良いはずがありません
人権やプライバシーを守り、なおかつ言論の自由を守る法律を作るだけの
良識を持っている人を私達は選んできたし、これからもそうだろうと考えます
今はワイマール時代ではないのです

マスコミがやっていることは、道路公団や郵便局と同じで既得権益擁護です

政府を信頼しない方がかえって危険なような気がします
927言論三分の計!:02/05/04 02:54 ID:A9UBJd2b

政府はマスゴミが監視
マスゴミは2chが監視
2chは無法地帯
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 02:57 ID:c0MgoExF
( ● ´ ー ` ● ) >>924 は、このスレで最高の苦粗だとおもうのれす
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:02 ID:EjVEiW3V
>>923
原案を官僚が作ったとしても、成立させるのは私達の選んだ政治家です

既得権益擁護が悪いといっているわけではなく
一部の利益のために本来必要な法律が妨害されるのは
好ましくないと思います
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:03 ID:c0MgoExF
「言論の自由」は「法律」の上にある「憲法」です。
「憲法」は「法律」とは違い、その改正には国会における
「各議員総数の三分の二以上の賛成」による発議と
「国民投票の過半数による承認」が必要とあるように、
改正の際には必ず「国民投票」がなされ国民の直接判断が必要になるのです。
「2ちゃんねる」は国民一人一人の発言であって、大丈夫なのです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:04 ID:HRRHmM6Q
反対派の人間は妄想が酷過ぎる。
法案をちゃんと読めよ。拡大解釈されるときは、どの法律でも拡大解釈されるからな。
この法案で国が滅ぶとかいう妄想ファンタジーを持っている人間は頭は大丈夫ですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:05 ID:F0QJKwTX
良識があるのに汚職が多発するのは
どう言う訳でしょ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:07 ID:jD4kfwl0
もしもマスコミの口が封じられていたなら
このような論争さえなく、粛々と、この法案が
可決されていたでしょう。
選挙で政権をとった与党が賛成すれば、どんな法律でも作れますから。
それを監視する言論は断固として守るべきです。
極論すれば、言論を守る為にはある程度の人権侵害も、民主主義のコストなのです。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:09 ID:c0MgoExF
>>933
ネタですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:09 ID:5VOei1OC
二チャンネルは、この法案に引っかかりました。

管理人は、毎日警察に連行され自殺しました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:09 ID:HRRHmM6Q
>>933
法案ちゃんと読め。報道は対象外となっているだろ。
日本語読めるのか。それとも妄想でしか物事を見れなくなっているのか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:10 ID:zkYlkV0c
マジデッス♪
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:10 ID:1VM3TSfI
>>933
素敵な考えです。逝きましょう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:16 ID:sGUaUgs1
んなもんやろうと思えば公務執行妨害や軽犯罪法違反でも恐怖政治できるじゃん。
反対派の妄想って
有事法制なら「戦争が始まる」
憲法改正なら「軍国主義に戻る」
空中空輸機購入なら「侵略を始める」

の類のものでしょ。
現実的なこと言わないからいつまでも話が噛み合わない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:17 ID:EjVEiW3V
汚職をしない良識は持ち合わせてないのかもしれませんね
どこまでが汚職かというのは国民のコンセンサスも出来上がってないように思います
しかしナチスではないです

政府が信頼できないという理由で、国民=政府がこの国の行く先を決められないなら
民主主義の否定につながります
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:17 ID:c0MgoExF
「メディア規制3法案」とか、
いい加減な名称をつけて情報操作や誤解を招いているマスコミの姿勢を規制して、
正しい報道を行えるようにする法案です。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:20 ID:uW5sVx/2
まぁ、今までゴシップを垂れ流しておいて、今更、
「言論の自由」
とかほざいたところで、説得力ねぇよ。>メディア

まぁ、食い扶持が減って困るのは民衆じゃないし、むしろ雑音が無くなって生成するわ!
まったく、今までさんざんぱら適当なことぬかして民衆を好きーな様に扇動しやがって。

死ね。今すぐ死ね。

943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:21 ID:HRRHmM6Q
>>933
人権侵害に関してはマスコミもBROを作っている訳だから、マスコミは人権侵害を
おざなりにしていいと思っている訳ではないだろ。本音は知らんけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:22 ID:T+pdUutB
なんか、先生(人権委員会)に言いつけてやるーみたいな
低レベルな反応が増えて、
摩擦(煽り)係数が高くなるような予感・・・
やっぱり愚民化政策の一環なの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:24 ID:VHnLa5Ab
この法案は反対意見が噴出しています。
時間をかけるべきことだと思いますね。
どうですか?この国会では提出せずに、1年か2年くらいかけて
煮詰めてから、再度提出すればいいのではないでしょうか。
有事法制とは根本的に違って、一日一秒を争う性質ではありませんものね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:28 ID:EjVEiW3V
この問題に関しては、マスコミは特別な存在ではなく、1つの利益集団
だと考えるべきです

道路公団も郵便局も経団連も労組も農協も宗教団体などもどれも
必要だから存在していますが、何をやってもいいというわけではないです
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:29 ID:F0QJKwTX
会社の金に手を付けて
それで良識派ですって言ったら
どうなるんでしょうね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:29 ID:c0MgoExF
>>944
とりあえず >>917 で法案を読んで、>>930 で「言論の自由」が憲法だと知って、
幼稚な >>905 のレス等に踊らされないようにしましょう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:33 ID:E4J9yTe/
結局この法案は決まってしまうと政治家が有利になってしまうの?
そしてマスコミにはいい罰になってしまうの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:37 ID:c0MgoExF
>>947 = 932
もう一度 >>926 の文章を読み返したら?
修飾する形容詞は限定用法で使われています。
理解できたら相手にしてもらえるかも
951ていうか ◆16H8/cmo :02/05/04 03:39 ID:o+M/bMfl
しぇぼれ〜
952ていうか ◆16H8/cmo :02/05/04 03:41 ID:o+M/bMfl
しぇぼれ〜
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:42 ID:c0MgoExF
>>949
全然違います。
報道規制ではなく、規制されるのは
「マスメディアによるプライバシー侵害・名誉権侵害・過剰取材」
「その他被害者自らでは排除できない深刻な人権侵害」
です。
参考資料 「人権擁護法案の概要」
http://www.mars.sphere.ne.jp/jhrf21/Campaign/20020501A.html
954ていうか ◆16H8/cmo :02/05/04 03:42 ID:o+M/bMfl
ちゃんぷおぶぢあるかんらん♪


ぷぷぷ。
955ていうか ◆16H8/cmo :02/05/04 03:44 ID:o+M/bMfl
えっそえっそ
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:46 ID:F0QJKwTX
>>950
説明が面倒だから良いや(藁
それに1000取りのためだし(藁
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:46 ID:FlhHOTkS
何度言えば分かるのでしょう。
これは報道被害救済に名を借りたネット潰しです。
(1)
報道機関等が報道するに当たり、犯罪被害者、犯罪行為を行った少年、
犯罪被害者・加害者の家族の私生活に関する事実をみだりに報道し、
その者の名誉又は生活の平穏を著しく害すること。

(2)
犯罪被害者、犯罪行為を行った少年、犯罪被害者・加害者の家族に対する取材をするに当たり、
その者が取材を拒んでいるにもかかわらず、その者に対し、つきまとい、待ち伏せ、
電話やファクスの送信などの行為を継続的に又は反復して行い、
その者の生活の平穏を著しく害すること。
959名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 03:50 ID:MRc7jKel
「その他被害者自らでは排除できない深刻な人権侵害」
という中の「その他」ってのが具体的にどういうものが含まれるのか、
ここらへんが疑問ですが。運用次第で影響が大きいこの法案において
その他などという施政側でどうにでも判断できる余地は残すべきではないと思われ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:52 ID:c0MgoExF
>>959
とりあえず >>917 で法案を読んで、>>930 で「言論の自由」が憲法だと知って、
幼稚な >>905 のレス等に踊らされないようにしましょう。
961名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 03:53 ID:MRc7jKel
よんであえて疑問出しています>>960
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:57 ID:c0MgoExF
>>961
ついでに、
気に入らないところに対しては、改正案でも作ってみてね
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:01 ID:vO5/jzxq
今回ばかりはウヨもサヨも共闘すべし!
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:01 ID:HRRHmM6Q
>>959
@〜Kには当てはまらない人権侵害のことだと思うが。@〜Kに当てはまらない
人権侵害が起こる可能性もあるだろう。

参考資料 「人権擁護法案の概要」
http://www.mars.sphere.ne.jp/jhrf21/Campaign/20020501A.html


965名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 04:07 ID:MRc7jKel
@〜Kには当てはまらない人権侵害というものを想定し、
その想定範囲を法案に記載するべきかと思うのですがどうですかね。
あまりにも非限定すぎるのはどうかと>>964
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:11 ID:c0MgoExF
>>965
少しでも良いから、判例付きの「六法全書」を眺めてみそ(´∞`)
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:12 ID:HRRHmM6Q
>>965
想定した事を法案に記載したつもりでも、それ以外のことが起こる可能性は
無い訳ではないので。
それ以外のことで人権侵害を犯すヤカラも出てくるだろうし。
こういう類のどの法律にも非限定的な表現はなされていると思うが。
968名無しさん@お腹いっぱい:02/05/04 04:15 ID:MRc7jKel
その部分を必要以上に適用できないようにする術はない
…ってところですか?>>967
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:17 ID:c0MgoExF
ID:MRc7jKel は基礎知識不足と思われ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:20 ID:c0MgoExF
970
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:22 ID:TmSPDbui
ネットは完全に自由放任。
そして、カオス。
これは譲れない。

個人情報の保護などは、個々人が自衛し、弁護士も
それに備える。
この情報化社会、どうせ俺等の情報は曝され放題。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:23 ID:HRRHmM6Q
>>968
どの法律でも必要以上に適用しようと思えば、適用できるが。
最終的には過去の判例とかで司法の判断だと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:23 ID:azrQTnsN
賛成派の中には田中真紀子擁護派と同じようなメンタリティーを感じるな。
ま、一部ですが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:23 ID:F0QJKwTX
>>968
9条とかに関しては幻ですので
気にしないように。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:49 ID:FlhHOTkS
こんな法律に賛成する人がいたなんてマジで驚きました
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:32 ID:xyGNspD9
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:35 ID:mSHaBzzg
977
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 06:29 ID:CX+lTsPS
過去レス読んできたけどネタカキコ飛ばして読むの
大変だよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:34 ID:dbkxPFjc
有事法案 ◎
メディア規制法案 ×

こうでしょ
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:44 ID:P4MbzqCO
マトモな奴なら反対だろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:46 ID:HloMTtVV
これって、一度決まってしまったら廃止や見直しは
何年か経つまで出来ないの?
982ちしはきとちきりしはとれきと:02/05/04 07:46 ID:zl7wr8h/
2chのせいで人生狂ったからふくしゅうのためにも潰してほしいー
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:48 ID:u7hN5c1Q
リテラシーにジェラシー

ぎゃは
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:49 ID:6RPNS29y
今までの日本の法改正のトロさ見てたら、気の遠くなるハナシ。>>981
民主主義らしからぬ法は、最初から作らせないに越したこたぁない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:52 ID:P4MbzqCO
>>984
一桁で済めばいい方だね
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:52 ID:u7hN5c1Q
メディアも2chのような存在は潰したいけど
この法案は己も潰されるという罠
間をとってインターネット上での問題点(ココ2ch)
を潰しにかかるという出来レースと言ってみる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:53 ID:dbkxPFjc
言論統制、断固反対!
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:54 ID:fR347szD
せん
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:55 ID:dbkxPFjc
日本経済にトドメを刺す、日本殺しの悪法です。
言論は自由主義経済の要でもあることを忘れるなよ。

この世紀の悪法が可決したとたんに日本経済は終焉を迎えます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:56 ID:dbkxPFjc
1000もらったーーーー!
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:56 ID:3dF0HSnb
>>979
同意
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:56 ID:lUWQf6WG
>>メディア規制法案じゃねーと
「個人情報保護法案」
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:56 ID:dbkxPFjc
まだまだかな。
日本の夜明けは、まだまだみたいですーーーーー!
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:56 ID:HloMTtVV
2ちゃんを疎ましく思っている層化系の公明党とかは、
やっぱり賛成が大多数なわけ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:57 ID:dbkxPFjc
がんば!
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:57 ID:bZie1YdQ
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

ズサギコ!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!


 …って、今何番?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:57 ID:fR347szD
しね
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:57 ID:Jo+3AHIY
共産党も、共産党内から内部告発者が出てくるとメディア規制法案の賛成に回るかな?
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:57 ID:P4MbzqCO
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:57 ID:HloMTtVV
       -‐-  
   __ 〃       ヽ
   ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
   l(0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが1000ゲットですぅ〜〜
    Vレリ、" lフ/    
ピュー    l´ヾF'Fl  /■\  ∧_∧
      〉、_,ノ,ノ  ( ´∀`)  ( ・∀・) ヽ( ・∀・)ノヤッテクレル!
  =〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  =◎―――◎――――◎――――◎――――◎ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。