【社会】メディア規制3法案、反対相次ぐ。日テレで2時間特番 Part4
1 :
快速特派員φ ★:
2 :
大神源太:02/04/30 18:48 ID:I8qqDWH5
2f
に!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:49 ID:gIqqeDVr
そんなわけで、
この法律は「政治家保護法」だっちゅートコロからです。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:49 ID:h5LyOKoM
大神源太 氏ね
8 :
夢世界 ◆F6c5.D/s :02/04/30 18:50 ID:xVEsTnN9
日テレもくだらない特番するなよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:51 ID:T6KthZ07
取材ができねぇ っていうけど、なんか言いたい事がある被害者は自分から連絡取ればいいんじゃねぇの?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:52 ID:sIBc+TtX
木村優子が処女かどうか国民として知りたいんだが、
もちろん答えてくれますよね、日テレさん
11 :
大神源太:02/04/30 18:52 ID:I8qqDWH5
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/30 18:48 ID:DIQb5HnO
2f
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:53 ID:T6KthZ07
マスコミが暴いた犯罪って事でリクルート事件上げるけど、他になんかないの?
報道被害はいくらでもあるだろ?
日テレの2時間特番はこの一言で撃沈。
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:59 ID:sIBc+TtX
有明海の海苔が、今年は大豊作だったことも報道してくださいよ
15 :
激しく同感:02/04/30 18:59 ID:j/qRUPai
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:00 ID:gIqqeDVr
一般市民の報道被害は問題ではありまへん。
今この時期にわざわざこの法案を持ち出すのは
一部の政治家が「マスコミに自分達の記事を書かせない法律」を作るのが
目的であります。
一般市民の報道被害への対応策は何年も前から要望されてた。
それが何で急に今? ちゅうこっちゃな(w
ウルサイ社民党は死に体だし。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:01 ID:JR35pdRc
マスコミの自主規制の方が問題。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:02 ID:j/qRUPai
でさ、あのマスコミ業界が映倫のような権威ある自主規制組織を
実際に確立できる見込みあるのか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:02 ID:2YH42ury
反対!断固反対!
政治家・官僚保護法案にしか思えない!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:02 ID:EHCaVJQE
見逃した…
青環法には言及しなかったの?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:03 ID:tQP66FRK
>>15 その人の意見激しく同意!!!
心配な法案ってのは分かるけど。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:04 ID:MG2dsxUx
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:05 ID:MG2dsxUx
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:05 ID:EHCaVJQE
>>22 ありがとう
生還法は「良識ある市民」みたいな方向性だと反対しにくいからかなー
なんだかなあ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:06 ID:fZ5nJK3v
最近の報道被害っていうと、病院に多額の保険金がかけられた
病院関係者が、まとめて車であぼーんした事故を、
「事件性があるのでは?」と報道したことだね。
あと、大きな報道被害は和歌山カレー事件で、
事件とは関係のない容疑者の夫を共犯関係にあるのでは
という前提のもとに報道したことくらいかな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:07 ID:gIqqeDVr
>>21 ランちゃんの意見はもっともなんだが、これから
それをまんまパクった政治家どもが、結局
「自らの恥部保護法」を作ってしまう予感アリ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:07 ID:2YH42ury
>>15 なるほど。
日本のマスコミも転換期なのかも。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:07 ID:/1IBIZCv
特番組むならゴールデンで。
それが不可能なら再放送を。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:09 ID:gIqqeDVr
>>25 政治家にとって「報道被害」とは、ムネオや山拓アニキのアレのこと。
他のことなどオツムにありゃしまへん。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:10 ID:cIlvhs5S
ウォールストリートジャーナルの人が、いいこと言ったらしいけど
何て言ったの?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:11 ID:2YH42ury
最近のコイズミもおかしい。
実弟の疑惑とかどうなったんだ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:11 ID:ECjsk54C
松本サリン事件のおっさんの時はどうなる
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:12 ID:2YH42ury
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:13 ID:2YH42ury
>>32 あれって警察のお先っ走りが原因でしょ。
煽るマスコミにも問題はあったけどね。
36 :
云:02/04/30 19:14 ID:4zWYEZo/
おすぎさんがとっても必死だったのが印象的でした。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:14 ID:O59fI/RF
>>32 ともかく今法案を通そうとしてる政治家のオサンのアタマに
その事件のことは無い(w
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:15 ID:ybU7Gl3t
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:17 ID:AO9G+0Gf
近年の政治家のスキャンダルで見過ごせないと思ったのは
橋本の中国政府職員との愛人関係問題だけだけど、
この問題は全然マスコミが取り上げなかったんだよなぁ。
極論を言えば、海外メディアのウェブサイトと週刊誌さえ
あれば日本のマスコミは要らんとすら思える。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:17 ID:Pnvuu9PN
マスコミの報道姿勢や道徳観は酷いものがあるのは確か。
しかし、それを国家がコントロールできるようにするのは危険過ぎる。
ごく少数のお偉い爺や婆の道徳観を強要される事ほど窮屈なものはない。
法により自由を奪われることによって不自由で住みづらい国になるのが一番嫌。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:17 ID:fZ5nJK3v
>>32 たしかに報道被害なんだけど、あれは警察があることないこと
報道にリークしたんだね。
この法律が出来ると、加害者家族・被害者に接触しにくくなり
警察のリークに頼らざるを得なくなる。
つまりサリンえん罪事件のようなことが、
かえっておこりやすくなるのだ。
43 :
:02/04/30 19:19 ID:T6KthZ07
池袋通り魔殺人の伊野詩織タンが やれブランドキチガイだの、水商売経験があるとか
加害者の男を弄んだ結果刺されたとか報道した件も忘れるなよ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:19 ID:QvDacjRj
「ID:gIqqeDVr」が必死だな
創価・解同・北チョン・姦コックなどについて、ちゃんと報道しないTV局はジャーナリスト失格
辻元と日本赤軍の関係、山崎と統一協会の愛人についても、TVは触れないじゃないか
こんな奴らがジャーナリストを名乗っている間は、お話にならないだろ
45 :
:02/04/30 19:19 ID:yy5t4jGL
桶川女子大生の報道は今思うとヒドイ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:21 ID:fZ5nJK3v
>>43 それは、被害者家族が最初マスコミを遠ざけていたから、
すべて警察からのリークだよりだったのだ。
被害者家族がマスコミと接触した後は、逆に警察叩きに
なったでしょ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:21 ID:kokkNi+A
>>32 あのおっさんは、被害も受けたけど
その後、マスコミの報道で救われたこともあるんだって。
番組内で、本人のコメントが放送されてた。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:21 ID:T6KthZ07
>>15の記者は神だな。なんてコメントしたんだろうか?
ところで有明海の海苔が豊作ってマジ?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:22 ID:zx9/0tln
実際「創価・解同・北チョン・姦コック」取材をやってる
真のジャーナリストの立場はどうなんだろう?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:22 ID:cIlvhs5S
>>44 それと規制の強化と何の関係が?
あなたはテレビは地上波しか見ないのですか。
51 :
:02/04/30 19:22 ID:di4Oa1Fg
厨国の毒野菜の件も報道すれ!
建設ゼネコンの談合ケシカラン・・は良いとして報道記者クラブの
ような談合もケシカラン!と報道すれ!
好き勝手に物語り着くって国民煽って、間違って手も何の責任
もとらんマスゴミはムネオ以下!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:22 ID:T6KthZ07
>>46 事実の確認無しで報道したんだろ。それだけで問題だつーの。
警察も問題だったけどな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:23 ID:AO9G+0Gf
>>46 そりゃ娘を殺されてマスコミに応対しろというのは無理だろ。
それを理由に言いたい放題報道できるんだから、
まったくいいご身分だよね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:23 ID:Hja7VE3B
反対したから廃案になるわけではないよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:24 ID:Y3NCBKnK
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:24 ID:QvDacjRj
政治家は住民から選出された点で正当性があるけど、
反日マスコミが、傍若無人な態度をとる正当性は何もない
インターネット時代の今では、マスコミの欺瞞は暴かれており、
反日マスコミが、一国民に対して圧倒的な権力を握るのは危険すぎる
この法案に問題が大きいなら、後で法案を廃止すれば良いだけのこと
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:25 ID:ybU7Gl3t
ジャーナリストよしりんを守れ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:26 ID:cIlvhs5S
それは2chでやってけばいいこと。政府がすべきことではない。
政府がそれを成した場合、日本は中国や韓国と同等の国に堕ちる。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:26 ID:sIBc+TtX
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:26 ID:Gg9n4tVS
マスコミは自分達に構造改革の手が及ぶと大反対なんだね。
結局、自分達の絶対的な安全性という既得権益を手放したくない。
マスコミも抵抗勢力だったわけだ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:27 ID:kokkNi+A
>>56 問題が大きいと最初からわかっているなら、廃案にするのが普通だろう。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:27 ID:2YH42ury
この法案はだめぽ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:27 ID:cIlvhs5S
賛成派は、何故この法案を賛成するのかを
感情論以外で説明する必要がある。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:28 ID:fZ5nJK3v
>>53 まったくその通り。
被害直後の被害者家族はマスコミにまともに対応出来ないのだ。
詩織事件の場合は、マスコミがしつこく取材を続けた結果、
警察の怠慢というか加害者とズブズブの関係だったことが
わかったのだが、今度の法律が通ると、警察からの都合のいい
情報しか報道できなくなる。
被害者家族・加害者家族からの取材が出来なければ、
事実確認も出来なくなるわけだ。
殺人事件の場合は被害者は死んでるし、加害者は
警察に拘束されているから、取材なんて出来るわけがない。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:29 ID:wkD5pR8z
木村優子ったら、進行役の筈なのに完璧反対派寄りだったよな。
(って言うか、向かって左側の意見ばっか)
あれは醜かったでし!
まあ、端っこのデブよりは良いけど。
桜井さんが左側に居たのはちょっと残念・・・。(×_×;)シュン
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:29 ID:kokkNi+A
>>60 単に話題の言葉を羅列しても、意味がないよ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:30 ID:AO9G+0Gf
>>63 過去スレ読め。
愚にもつかん反政府感情論ばかり書いているのは反対派の方。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:31 ID:F7kVY4l+
間違った報道は無視すればいい。
それも出来ないほど、ここの連中は幼稚なのか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:31 ID:2YH42ury
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:32 ID:5IRz+pdF
珍走団に道交法について語らせてるようなもんで、全く無意味。
しょうがねえなぁ、珍文屋や放尿局は。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:32 ID:QvDacjRj
日本の大マスコミは、日本の国益を損なって、中共・北チョン・姦コックの犬となっている
こんな奴らに歯止めを掛けることは必要だ
インターネット時代の今では、絶対的な権力としてのマスコミは必要ない
様々な情報を元に、2chなどで個々が議論して行けば十分だ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:32 ID:cIlvhs5S
>>67 賛成する意味が無いから反対しているのでは。
この法案に賛成するものは、自分で自分を縛ることに賛成している。
それの意味が無いから反対する。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:33 ID:sIBc+TtX
報道がいつから審判するようになった?
俺の記憶の中では裁判というものがあったんだが
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:34 ID:Pnvuu9PN
>>56 >インターネット時代の今では、マスコミの欺瞞は暴かれており
現在こういう流れにあるのだから無理にマスコミを縛る必要はない
むしろマスコミ同士を自由に競争させて、より時代に即した報道を促すべき
>この法案に問題が大きいなら、後で法案を廃止すれば良いだけのこと
一度行われた規制はそう簡単には撤廃されることがないのが日本の政治
どんなに規制に意味が無くともごく僅かな族のために腰は重い
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:34 ID:Hja7VE3B
2ちゃんねるを潰すための法案に反対する理由はなんだ、お前ら?
と、問い詰めてみるテスト。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:34 ID:lEuPBqK3
まずまともな日本人なら反対するな。
でもなんらかの団体に所属してるやつは反対するだろ。
マスコミの力を小さくすることは、団体の力を強くすることになるからな。
宗教団体、政治団体、暴力団体。
これらの敵は、もはやマスコミしかいないからな。
そのマスコミさえ暴力で制圧しつつあるが、この法律が出来たら完全に抑えこめる。
この法案は日本を彼らの楽園にする。
反対しましょう。断固として。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:35 ID:kokkNi+A
>>64 桶川の事件は、家族が事件直後に報道陣に囲まれたことは、不快だったと言ってたけど
同時に
マスコミから得られた犯人情報も多いと言ってたよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 19:35 ID:Fq9Mld3p
ここまで大きく騒いでいる以上、原案どおりでは通すことができず、
個人情報保護法については報道は規制の対象外とする一文が加えられておしまい・・・
ってところかな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:35 ID:cIlvhs5S
>>71 嫌だったら、日本のテレビと新聞読まなければいい。
インターネットで情報を自分で取捨選択できるのに
何故、わざわざそれすらも縛るようなことをする?
それが理解できない。今のマスコミが嫌なら自分で暴けばいい。
この法案に賛成しているということは、その機会を喪失するということだ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:36 ID:T6KthZ07
カレー毒物事件の時も マスミの家を取り囲んでたけど、あれもやりすぎだろ
まだ、犯人と決まったわけでもなかったのに、あれじゃ生活できんて
まぁ、こんな法の中身が全て良いわけではないが、マスゴミの規制は必要
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:37 ID:T6KthZ07
>>77 マスコミが取り囲んだ事より、適当な報道した事が悪いのです
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:37 ID:T2qPF37k
それよりもTBSのヤラセなんとかしてくんろ。
反対はそれから。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:37 ID:AO9G+0Gf
>>68 その偏向報道に影響された大衆が政治に影響を及ぼすから問題なんだろうが?
きみにとってはマスコミがいくら右傾化して右翼偏向番組ばかり流しても
きみの会社なり家族なりについていくら悪意ある報道されても
きみ自身が「無視すればいい」だけなのか?
84 :
釣り師発見:02/04/30 19:37 ID:F7kVY4l+
51 : :02/04/30 19:22 ID:di4Oa1Fg
厨国の毒野菜の件も報道すれ!
建設ゼネコンの談合ケシカラン・・は良いとして報道記者クラブの
ような談合もケシカラン!と報道すれ!
好き勝手に物語り着くって国民煽って、間違って手も何の責任
もとらんマスゴミはムネオ以下!
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 19:36 ID:T6KthZ07
カレー毒物事件の時も マスミの家を取り囲んでたけど、あれもやりすぎだろ
まだ、犯人と決まったわけでもなかったのに、あれじゃ生活できんて
まぁ、こんな法の中身が全て良いわけではないが、マスゴミの規制は必要
51=80
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:38 ID:T6KthZ07
法律が曖昧だつーけど、、、マスゴミは日ごろ常識に照らし合わせて活動してんだろ?
なんかTELすると迷惑なのか、自分で判断してくださいよ
そんな事も判断できないのですか?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:38 ID:kokkNi+A
>>71 デジタル放送の多チャンネル時代になるのだから
どの放送を選ぶかは、あなたの良識にかかってます。
マスコミは手段。どう使うかはあなた次第。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:39 ID:cIlvhs5S
>>83 そうなったら、正々堂々と反対の立場を示せばいい。
もしその手段を奪われたらそれも出来ない。
今回の法案は、その手段を奪うための法案だ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:39 ID:LqQjlPqq
松本サリン事件の犯人でっち上げを忘れるな!
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:39 ID:Pnvuu9PN
国がマスコミを規制したところで反日報道が変わるかどうかは疑問。
だいたい反日的思想を持っている国会議員も少なくないからな。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:40 ID:kokkNi+A
>>81 家族は、そんな被害は訴えていなかったよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:40 ID:DrNIZDNn
逝き印食品は偽装で結局あぽーんした。
T●Sは一連のオウム事件で偽装放送したが生き残ってる。
マスコミは反対を正当化するのであればとりあえずT●Sは
逝かなきゃなるまい。下位よりはじめよだw
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:40 ID:ueogBu6Y
ニュースキャスターが言ってることが、本物であり正義である。
そう思ってる国民(特におばさん連中)がほとんど。
その数は圧倒的!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:41 ID:Y6YRcebk
まずは学会の実体をちゃんと報道すべきだな。
総連もそうだ。
この辺、外国のメディアが入る事はないのかねぇ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:41 ID:2YH42ury
>>87 漏れもそう思う。
そのうえ政治家・官僚等に有利なだけ。
>>67 言えばいいってもんじゃない
明らかに賛成派の法に妄執的な意見が多い
反日マスコミ規制うんぬんは、
表現の自由の意味そのものが理解できていないとしかいいようがない
むしろお前達の方が北朝鮮や中国の言論統制に適応できるんじゃないの?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:42 ID:kokkNi+A
>>88 その被害者が、この法案には反対してるよ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:42 ID:T6KthZ07
>>90 おいおい、嘘いうな。 刺されて当然 みたいな報道されて、いい気分な分けないだろ
実際テレビでその心境を語ってたぞ。
あんた何者?マスゴミの一員?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:43 ID:AO9G+0Gf
>>87 >もしその手段を奪われたらそれも出来ない。
>今回の法案は、その手段を奪うための法案だ。
妄想も極まれりだな。
一体、どこに政治的意見の表明を規制する条文があるのだ??
もう、反対派はデンパばっか。
99 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/30 19:43 ID:YhuTjqlR
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:43 ID:wkD5pR8z
マスコミって自分達が”権力”なのが判っていながら、
認めようとしないのはズルイな。
個人的に、報道の自由は抑圧する権力者に対する認められた物だと思うけど。
決して”暴きイズム”を容認してる訳じゃないって。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:43 ID:lEuPBqK3
報道被害は無視できないものですが、マスコミの力を小さくすると、さらに暴力団体の被害者が拡大すると思われ
その数で比較すれば
暴力団体に人権を冒される人の数>>>>>>>>>>>>>>>>>報道被害者の数
「アツモノに懲りてナマスを吹かす」とはこのことではないのでしょうか。
こんなヤバイ法律作って泣きをみるのは貧乏で誠実な貴方。そして我々。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:45 ID:E7s9f/vw
この法律は横暴な取材が規制されるだけなのに
報道の自由が規制されると勘違いしている人が多いね。
国家権力(藁)が番組の編成に口を出してくるわけがないだろ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:45 ID:kokkNi+A
>>97 刺されて当然?おいおい
そんな報道知らないぞ。
それはともかく
番組内での家族のコメントは、そうだったよ。
マスコミから得られた犯人の情報については無視か?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:46 ID:ePwBE27Q
>101
やくざ報道ってどの程度なんかのう?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:46 ID:YRjZOfYf
>>96 そうなのですか?
その情報はどこへ行けば辿れますか?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:46 ID:T6KthZ07
つーか日頃から自制してこなかったマスゴミの自業自得
そんな奴が何を言ったところで信用ならんし
>>15 の記者に答えてみよ
少なくとも、マスゴミの主張は聞くに値しない
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 19:42 ID:T6KthZ07
>>90 おいおい、嘘いうな。 刺されて当然 みたいな報道されて、いい気分な分けないだろ
実際テレビでその心境を語ってたぞ。
あんた何者?マスゴミの一員?
釣りは海でやってくれ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:46 ID:M/2/7W44
>>71 犬というかそいつらに差別だといわれたら手も足もでなくなるよ。
音竹がすきならそれでもいいのだが。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:46 ID:Y6YRcebk
完全に善良な市民なんているわけないんだから、
叩けば誰でもほこりがでてくるのは当たり前。
何を叩くべきかが大事なのであって、これはモラルの問題だろ。
モラルに関わる部分で法規制と言うのは思想統制以外の何ものでもないと思う。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:47 ID:2YH42ury
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:47 ID:cUUpfwLB
マスコミのみなさん、そんなに偉そうなこと言うなら
いますぐ記者クラブを解散しろ!君たち恥ずかしくないの?マジで
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:47 ID:cIlvhs5S
>>98 例えば政治家の汚職があったとする。しかし、マスコミはそれを調査できない。
そうしたら、我々はその政治家を糾弾することは出来ない。
こんな簡単なこともわからないとは…。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:48 ID:kokkNi+A
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:48 ID:Pnvuu9PN
国が規制したところで報道姿勢が良くなるとも考えがたい。
規制ばかり押しすすめても根本的な解決にはならない。
それよりもメディアリテラシー教育のほうがよほど重要だ。
そしてより民意に素直で客観的な報道を行うメディアの誕生に期待する。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:48 ID:sIBc+TtX
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:48 ID:T6KthZ07
>>103 水商売経験もあるブランド女で、加害者に貢がせた挙句の結末 とか報道されてましたが?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:49 ID:wkD5pR8z
マスコミって結局”お上の思想”なんだよな。
一般大衆は判断する力も無いバカだと思ってる。
バカにすんなっての!
( ´D`)ノ< やはり法律で規制するべき内容とはとても思えないのれすね。
仮に規制されてもマスコミは無視してガンガンやるのれす。
そして裁判所で法律の是非でも争ってくらはい。
119 :
非公開:02/04/30 19:49 ID:P2akZ0iF
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:49 ID:Y6YRcebk
報道がなされなかったらWebニュースを主なソースにする
この板も終わりだって事に気付いてるか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:49 ID:kokkNi+A
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:50 ID:T6KthZ07
オウムの報道被害者がこの法案に反対してたのは俺もTVでみた
まぁ警察含め、国家権力は信用ならん という主旨だった
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:51 ID:AO9G+0Gf
>>109 誰でも叩き得るが、誰を叩くかはマスコミのモラル次第にすべし、ってことか。
マスコミはさぞや高尚なモラルの持ち主なんでしょうな。
124 :
105:02/04/30 19:51 ID:YRjZOfYf
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:52 ID:T6KthZ07
>極論すれば、友人の消息、つまり個人情報を恩師への手紙に書いた場合に、
>(何を書いたのか見せて)と友人から迫られかねない。
馬鹿だね。こんな極論してなんの意味があるんだ
もちっと現実味のある例をだしてみろよ
126 :
:02/04/30 19:52 ID:1i0mZ908
マスコミ手前らのことになると必死で
「言論の自由を阻害するおそれがある」とこくくせに
プロバイダ責任者法とかネット規制については同様のこと
言わないんだなマッタク
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:52 ID:lEuPBqK3
>>109 「モラルに関わる部分で法規制というのは思想統制以外の何ものでもない」
その通り!
誰が思想統制したがってんのか。
誰が日本人の自由なモノの考えを否定したがってるのか。
すこ〜し考えたら分かるだろ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:53 ID:cIlvhs5S
>>123 それを監視するのは、国民全員であって政府では決してない。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:54 ID:E7s9f/vw
>>127 妄想じゃないのか?
思想統制なんて治安維持法でさえ不可能だよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:54 ID:kokkNi+A
131 :
105:02/04/30 19:54 ID:YRjZOfYf
お返事待ち。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:54 ID:5bDNMnN3
133 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 19:54 ID:Fq9Mld3p
つーかこの件だって修正案(まちがいなく修正が入ると思うが)でマスコミが規制対象外になった途端、
マスコミ各社は静かになるのは見えているし。自分たちが困っているから騒いでいるだけで本当はどうでもいいのよ。
>>126
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:55 ID:Y6YRcebk
>>123少なくともこの議論が持ちあがった事だけでも
自主規制は進むだろうよ。
希望的観測に過ぎないけどな。
少なくとも政治家のモラルの委ねるよりは遥かにマシだ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:55 ID:cIlvhs5S
>>129 おいおい、大丈夫か?本気で言ってるとしたら病院紹介するよ。
136 :
105:02/04/30 19:56 ID:YRjZOfYf
>>130 もう一度聞きますけど、96はどういう種類の情報が元になっているのですか?
マスコミも政府も自己中ってことで。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:57 ID:Y6YRcebk
>>105件の日テレの番組で言ってたが。<松本サリン疑惑の被害者
貶められたのもマスコミのせいだが
名誉回復もマスコミのおかげだったと。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:58 ID:wkD5pR8z
>126さんへ
ホントそんな感じだよね! 政治家と一緒!醜いよ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:58 ID:AO9G+0Gf
>>128 >それを監視するのは、国民全員であって政府では決してない。
国民がその意志を直接反映できるのは政府しかないだろうが。
キミたちが大好きな憲法にも
「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」
「その権力は国民の代表者がこれを行使し」
って書いてあるがな。まさかマスコミやプロ市民が国民の代表って
思ってないよね?
141 :
:02/04/30 19:58 ID:Hj9pynZN
政治屋は消費税なみに押し通すとみた!
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:58 ID:sIBc+TtX
今回の騒動での世論調査ってどうなの?
いつもならこの土日で緊急調査っていろんなところで出てくるはずなんだが・・・
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:59 ID:kokkNi+A
>>136 上のスレの
・<社会>メディア規制3法案へ反対相次ぐ…放送界がパネル討論{4/17}
に載ってたよ。
144 :
105:02/04/30 20:00 ID:YRjZOfYf
>>138 なるほど。
だから今回の規制は反対であると言う論旨だったわけですか。
なんだかよく分からん理屈ではあるが。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 20:00 ID:zX8JKDiw
治安維持法復活(((((;゚Д゚)))))
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:00 ID:T6KthZ07
今回の動きを見たら、所詮マスコミを特権保持に懸命なのがミエミエ。
今回反対している理由をつきつめれば、警察も検察、裁判所も皆なく
さねばならないね。
148 :
:02/04/30 20:01 ID:jkzk8DoA
マスコミも変なところばかり自主規制してるよね。
今日も「探偵物語」で職業差別用語のところ(多分)音声切られてたし。
表層的な気の使い方ばかりしているのって、
小泉が言葉だけ取り繕って、踏み込んだ政策ができないのと一緒じゃないか?
言葉狩りではなく、犯罪被害者などのプライヴァシー報道とかに対して
自主規制しろと言いたくなる。
149 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/30 20:01 ID:YhuTjqlR
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:01 ID:Y6YRcebk
>>140 ムネオが比例区選出だという事実を君はどう考えるのかね?
151 :
シチズン:02/04/30 20:02 ID:xRf+vlPt
>>102 何故、言い切れる?お人よしを通り越して愚鈍
>>106 マスコミの消極的な姿勢は別問題。
この立法で問題になるのは取材の規制に関して
3法案の争点(取材の規制)とマスコミの態度(中朝消極、同じ論調)を
ごっちゃにしてはイカンヨ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:03 ID:T6KthZ07
>>144 松本サリン被害者が反対してるのは 国家権力の介入。
別にマスゴミを許しているわけではない
153 :
105:02/04/30 20:03 ID:YRjZOfYf
>>143 そんなスレッドないと言われてしまった。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:03 ID:sIBc+TtX
>>147 マスコミって、報道したいんじゃなく取材したいだけのようにも思える。
刑事や警察にあこがれて。でもなれなくて。
捜査官のように取材をして社会正義!っていうぐあいで。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:03 ID:2TkSHjxT
言論の自由はこの程度の法律で弾圧されるほど軽いものじゃないんだよ。
ジャーナリストに報道に対する使命感があれば、この程度のことで
報道が規制されるようなことは絶対にない。
もし規制されたなら、ジャーナリストとしてのレベルが低かったってことだ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:05 ID:Y6YRcebk
ところで賛成派は
保安によって派生すると思われる問題が
「絶対に起こり得ない」と本気で考えてますか?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:06 ID:8kJysVhI
マスコミは国民の知る権利などに興味はない。
自分達が規制されるのが許せないだけだ。
所詮、広告屋。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:06 ID:Y6YRcebk
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:06 ID:T6KthZ07
まぁ 層化、総連 とか書けないことだらけだからな
マスゴミのみなさん(藁
160 :
105:02/04/30 20:07 ID:YRjZOfYf
>>152 でもこの法案には明確に反対しているんでしょ?
ちょっとよく分からないですね。
>>156 絶対起こりえないなんてことがある分けないじゃないか。
相対的概念が理解できないのかな。この程度で心配するなら警察の
存在はもっと心配ではないの。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:09 ID:T6KthZ07
政治家の悪事が取材できない つーけど、いままでに、尻尾つかんだ事あんの?(リクルート事件はそうだな)
真紀子、清美も追及できないくせに
本人への取材はOKなんだから、問題ないよ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:09 ID:ueogBu6Y
>156
起こった後で変えていけば良いんじゃないの?
失敗は成功のもと
164 :
シチズン:02/04/30 20:09 ID:xRf+vlPt
上記で述べられているマスコミの問題点は
この法律でなくとも改善できる。
マスコミの態度・姿勢が気に入らないなら、
一年見送って作りかえるなり、新しく作るなりするべき
そのくらいの時間的余裕はある
165 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 20:09 ID:Fq9Mld3p
賛成派が行っている起こりえない想定について法案できちんと明文化すれば
起きない、起きても無効となりうると思いますがどうでしょう?
>>156
166 :
そこが不思議何だよなぁ:02/04/30 20:09 ID:GYrbjZjw
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 法案が成立することで起きる不利益をリアルに想像できる人たちは、現実に起きてるメディア被害は見えないのですか?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:09 ID:Y6YRcebk
>>161現に起こってない問題と
新たに出来る法案によって
起こるかもしれない問題は別だろ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:10 ID:hj9Y23b2
>>159 マスコミの苦肉の策・・・
「北朝鮮」:日本国が承認していないので、正式名は北朝鮮と言わなければならない。
「朝鮮民主主義人民共和国」:総連から圧力がかかるので、言わなければならない。
何故、国に対しては文句を言うのに、総連には言わないのでしょう???
169 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 20:11 ID:hgr1fCNU
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:11 ID:Y6YRcebk
>>165それはそうだね。
明文化されてないからこういう議論があるんだけどね。
171 :
非公開:02/04/30 20:12 ID:P2akZ0iF
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:12 ID:kokkNi+A
>>146 もしそんな画策をするのだったら、
益々マスコミ独自の取材が必要になるのじゃないかな。
また、マスコミの被害と同時に、救った(被害者の主張を放送したのも)
マスコミということになる。
反論を、放送する制度が必要だと思う。
173 :
シチズン:02/04/30 20:12 ID:xRf+vlPt
>>161 警察は必要悪(強制力という意味で)
この悪はまるっきり必要無い
「桶川女子大生刺殺事件で、被害者の女子大生は、自殺した小松和人らに誹謗中傷をインターネットに流されるなどした。中身は中傷だったが名前、電話などの本当の個人情報も同時に流された。しかし、こうした犯行は個人情報保護法の対象とはならない。
個人情報保護法は個人情報を守らない。
福岡の古川竜一元判事の妻園子は、浮気の恋敵の女性の子供の学校に行き、担任から電話番号などを聞き出し脅迫電話をかけた。これも個人情報保護法の対象とはならない。両方とも数が少なく事業者とはならないからだ。
個人情報保護法は個人情報を守らない。
平成七年十一月に浦和地裁川越支部から供述調書のコピーが流出した。平成十一年五月に京都府宇治市の住民基本台帳約二十二万人(ほぼ全市民)分のデータが流出したが、これらも個人情報保護法の対象ではない。役所だからだ。官公庁からの情報流出は多い。
個人情報保護法は個人情報を守らない。」
たしかにな。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:14 ID:Y6YRcebk
>>163 改善された前例がある?
散々言われた米軍の地位協定だってそのままだし。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:15 ID:AO9G+0Gf
自分達の利権を守るためなら横並び画一偏向報道も辞さない
今回のマスコミの反応をみた以上、マスコミに良心なんか期待できない。
今回のザル法だけじゃなく、本格的な規制法が必要だと痛感したよ。
>>167 現に起こっているのは、マスコミによる人権侵害、法案反対者こそ
起こるかもかもしれない、僅かの可能性を誇張しているだけ。
自主規制だの国家以外での規制とかいってるが、その方が危険。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:18 ID:wkD5pR8z
俺達が見させられてる”報道”って結局”マスコミ”っていう”フィルター”
通ってる訳だし”真実”かどうか判らんて。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:18 ID:ybU7Gl3t
朝生といい、今日の日テレといい、反対派はありそうもない不安を煽るだけで
説得力なかった。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:19 ID:Y6YRcebk
181 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 20:18 ID:Fq9Mld3p
推進する立場の大臣や官僚が国会や討論会で明言しているのであれば
それは加えても問題はないはずなんですけどね。
そういう穴については細かくケチをつけるべきかと
>>170
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:19 ID:cIlvhs5S
>>176 マスコミの影響力を過信するあなたも、どうかと思うけど。
メディアリテラシーが足らないのでは?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:19 ID:qV3eHJvN
本当のジャーナリストはたとえ言論弾圧国家であろうと
機動的に動き回り、報道する能力をもっているのだ。
この程度の法律では、本当のジャーナリストの活動は阻害されない。
今までと同様に権力の悪行を暴いてくれると思う。
困るのは取材能力、技術の乏しい似非ジャーナリストのみ。
実際、報道加害者になるのは、取材技術の乏しい似非ジャーナリストが多い。
こういう奴らが淘汰されるだけでしょ。
実力あるジャーナリストだけが残ることのできる競争原理が
マスメディアの中にも起こるのは素晴らしいことではないか。
184 :
シチズン:02/04/30 20:20 ID:xRf+vlPt
>>177 何故、自主規制、国家以外の規制の方が危険なのか
誇張だとしても、「そう読める」所までは解釈の幅があるということ
「何が何でもやる!」となれば実行できる範疇にあるということ
秘密が暴かれそうになった人間が、手負いの獣として行動する可能性は
少なからず存在する
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:20 ID:CcPJHAIl
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:20 ID:T6KthZ07
だから、今までジャーナリストが悪行を暴いた事なんてほとんどないって
マスゴミは内部告発者からの垂れ込み窓口を整備すれば良し
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:21 ID:YRjZOfYf
>>182 今回の3法案に対する反応やら、辻本田中への有権者の反応なんかを見ると、
どうしてもマスコミの影響力を過信せざるを得ないよなあと思います。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:21 ID:hj9Y23b2
報道の自由・・・確かに必要だ。 政治家や大企業の巨悪を暴いて欲しい・・・
しかし・・・実際のメディアは「報道の自由」を笠に着た、芸能人の暴露ネタが
過半数・・・
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:21 ID:kokkNi+A
>>177 被害者自身が
被害と同時に、マスコミによる利益も述べているけど?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:23 ID:Y6YRcebk
>>188芸能人の暴露ネタは
自分でフィルター通して無視する様にしてまふ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:23 ID:T6KthZ07
利益があれば、被害を無視して言い訳ではない
被害者が言いたい事があれば聞いてあげればよい。被害者にしつこく取材する理由はどこにもない
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:24 ID:YRjZOfYf
>>189 そういう例が一つあっただけとしか言いようがないし、その例でいえば
そもそも名誉を損ねた主体者はマスコミそのものなんだから、本末転倒も良い所だろう。
193 :
シチズン:02/04/30 20:25 ID:xRf+vlPt
>>183 俺は優れたジャーナリストをいかなる制限下にもおかず、活動させたい
そのためにえせジャーナリストを一定数飼い殺さなければならないのは
ある程度、許容するしかない
許容量を超えたとしても、えせジャーナリストの範囲内で規制すべき
今の段階では一蓮托生
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:26 ID:ybU7Gl3t
ガイドライン、通信傍受法、李登輝訪日、つくる会教科書合格、靖国参拝、、、
サヨの心配したことって実現してないね。
誇張して煽るのもいいかげんにしてほしい。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:26 ID:T6KthZ07
だいち、電話、手紙のやり取りは 常識の範囲で認められてるんだから
マスゴミは自己アピールすてアポとるなり、被害者に情報提供するなりすればよい
今回の法で全く問題ない
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:27 ID:kokkNi+A
>>191 被害ばかりを重視して、同じ人が言っている利益を軽視するのはなぜ?
別個の問題だが
被害者の筈が、実は事件の犯人だったというのも、最近では多々ある。
対象がいいたいことだけ、取材してるようでは、記者として失格だと思う。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:27 ID:YRjZOfYf
どっちにしろ、河野さんの例はマスコミの過熱報道の良い見本であることに変わりはないし、
そのことに対しては当のマスコミ自身も(当時はいちおう)反省してはいた。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:27 ID:guap4Rqj
ஔஹஇௌ௲ணஊஞஷ௫.
199 :
利益も受けてるから構わないと言う人は:02/04/30 20:29 ID:GYrbjZjw
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 集団リンチをしても、その後治療してあげたら無罪ですか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:29 ID:dpO3NYNF
__〃
Λ_Λ _ホワタ!! ヽ\ ', ノ-‐-ノ
( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* !(0.)!* ;' -‐-∧¶ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴ノノノ)ヘ)、!〉 ;. ← ノ
/ .-∪=-_-=─ = ', ・,/_)!。‐-┃‐〈リ;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄、" (フ/◆
.| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ ┃
| | _= / ボン!!_/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ?
\.\ / ./ \/l |―――――――! ヽ(´´
∪(. ヾ l | ☆ マルチ専用 | : (´´
| .ノ l l―――――――| (´⌒(´
.| | : \l_______|≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ノ )  ̄  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ミノ
Λ_Λ _ホワタ!!
( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* * ;'∠ ̄\∩ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴'|/゚U゚|丿・ ;.
/ .-∪=-_-=─ = ', ・,‘/ /;*;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄,;ヾ ,◆
.| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*;( ヽ/・\ *つ
| | _= / ボン!! *;◆;・';'∴ \
\.\ / ./ *ノ; し;;'ノ>ノ *
∪(. ヾ UU
| .ノ
.| |
ノ )
ミノ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:29 ID:mT/qO+18
マスコミにも問題はあると思うが
それを国家が規制するということに問題がある。
純粋に報道被害者の為の法案とは訳が違う。
守るべき対象が曖昧なこの法案には反対。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:29 ID:Y6YRcebk
延々論議してるけど、
結局のところ反対派だって報道被害者を放置していいとは思って無いよ。
危惧する事に対してきちんと明文化しろと言ってるだけ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:30 ID:YRjZOfYf
>>196 >被害ばかりを重視して、同じ人が言っている利益を軽視するのはなぜ?
そもそも被害を受けなければ、その裏返しとしての利益を受けることもなかったわけですから。
204 :
シチズン:02/04/30 20:30 ID:xRf+vlPt
>>185 >>187 >>188 今回の立法の争点(取材の規制)とマスコミの姿勢・態度は別問題
マスコミの腑抜け工合は別の形で遡上にあげればよろしい
この法律はマスコミの風紀を糺すものではない
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:30 ID:sgWa0ujm
>>176 結構マスコミの偏重報道に対して国民は疑ってかかってるぞ
鵜呑みにしてるのは一部の馬鹿だよ。
あんたはしらんけど(藁
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:31 ID:kokkNi+A
>>192 少年事件では、被害者の家族にさえ、加害者の情報は提示されず
マスコミから得る情報が便りだという家族の話は、聞いたことない?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:31 ID:YRjZOfYf
>>202 >危惧する事に対してきちんと明文化しろと言ってるだけ。
おれもそれはもっともだと思う。
だが、kokkNi+A氏の言ってることはなんか変。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:32 ID:ePwBE27Q
>204
その通り、マスゴミのへたれ取材は法案が成立しても変わらないから
成立必死
209 :
::02/04/30 20:32 ID:hUs5ziU0
日本は明らかに言論の自由について、後進国であるのは、
間違いない。
その場合まず、言論の自由を実施し、それが定着している
国はどうしているか、それを倣うのがよろし。
今までそうだったろう、憲法は何処の国の真似だ?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:33 ID:M/2/7W44
>>166 情報は警察のリークだけになるけどよろしいかな。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:33 ID:kokkNi+A
>>203 別個の問題だよ。
被害がなくても、犯人像などの情報は入ってくる。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:33 ID:T6KthZ07
>>206 それは マスゴミの違法行為だろ ばーか
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:35 ID:YRjZOfYf
>>206 ちょっと言いたいことがよく分からないです。
この場合の報道被害者は、事件の加害者であるという前提で話を進めれば良い?
そして、事件の被害者にとってこういう利益があるから、
ある程度の報道被害もやむを得ないという理屈ですか?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:35 ID:Y6YRcebk
で、原文のまま諸手を挙げて賛成出来る奴はいるの?
「起こり得ない」だけじゃ説得力に欠けるよ?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:36 ID:YRjZOfYf
>>211 いちおう203は松本の件についてのお話を想定しているので、被害と利益は表裏一体なのです。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:37 ID:T6KthZ07
つか、どこが問題なのよ
取材を禁止してるわけじゃなく、過剰の取材を禁止してるだけだろ?
それにマスゴミが取材から巨悪を暴いた事があるのですか?
加藤紘一の奥さんへのインタビューさえ流れないのはどうしてですか?
現状でもインタビュー出来てないじゃん
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:37 ID:kokkNi+A
>>213 ごめん。よくわからない。
事件報道(犯人像)そのものが、必要ないということ?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:38 ID:hZug4Npz
とりあえず主務大臣の改善・中止勧告は余計だ。
無駄な段階を踏まずに、そのまま司法へ持ちこめ。
その分、早く結果が出て良いだろう。
ただでさえ時間がかかるからな。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:39 ID:/kZdIHQY
今、この法律が通らなかったら、マスコミは絶対不可侵の存在として
二度と手をつけられなくなりそうだ…
そしてマスコミはより一層、横暴になっていく…
違法行為をした記者が捕まえようとした警察に対して
「私はマスコミですよ!言論弾圧だ!」などと言えば
すべてが許される社会が待っているかもね。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:40 ID:YRjZOfYf
>>217 犯人として確定してしまっている段階で報道するのは良いかも知れません。
ただ、容疑者の段階で、さも犯人であるかのような報道をしてしまうのはどうかと思うんです。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 20:40 ID:Fq9Mld3p
事件がおきて報じられるマスコミ報道は色々なところで圧力がかかって
事実とはちがった形で報じられることはすでに承知のとおり。
それを個人が内部告発なり匿名告発なりで「ちがう。本当はこうなんだ!」
と示すために公開する情報が個人情報保護法で守るべき情報であるとするなら
個人が情報発信をすることは多少難しくなる局面が出てくるのだろうと。
守られるべき情報も確かにある反面、公開することで守られる利益や権利がある
とすればこの法律はそれをどのように判断しうるのか?
・・・とふと考えてしまった。
222 :
ID:T6KthZ07は釣り師:02/04/30 20:40 ID:F7kVY4l+
216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 20:37 ID:T6KthZ07
つか、どこが問題なのよ
取材を禁止してるわけじゃなく、過剰の取材を禁止してるだけだろ?
それにマスゴミが取材から巨悪を暴いた事があるのですか?
加藤紘一の奥さんへのインタビューさえ流れないのはどうしてですか?
現状でもインタビュー出来てないじゃん
楽しい?
223 :
シチズン:02/04/30 20:40 ID:xRf+vlPt
利益に関しては声高に主張する程の物ではない
報道被害は実際問題としてある それはもちろん解決しなければならない
例えばイギリスではマスコミが金を出し合って救済機関をつくっている
これを今後とも怠るのならばマスコミの全くの怠慢
しかしそれでも今回のような規制案は全く不必要 別の形で解決すべき
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:40 ID:Y6YRcebk
>>216 全然別問題じゃん。
出来てないからやる必要もないですか。
T6KthZ07=国家権力まんせー=共産主義者
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:41 ID:cIlvhs5S
日本が中国や韓国になる法案に賛成している人たちは、在日です。
227 :
220続き:02/04/30 20:44 ID:YRjZOfYf
そもそも、まだ容疑が固まってない段階で
「こいつか犯人」みたいな報道をする必要があるのかどうか分からないし。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:44 ID:ulHDM08M
>>216 ヴァカハケーーーーーン!!
過剰ってどこまでが「過剰」なん?
言ってみ?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:45 ID:mT/qO+18
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:45 ID:OIq/fFVI
231 :
シチズン:02/04/30 20:45 ID:xRf+vlPt
>>219 そりゃあ妄想
国会は法律作ってるんですよ?行政は放送免許だしてるんですよ?
裁判所は自分の条文解釈を正しいと認定できるんですよ?
修正してケチがつかない形にすればいい
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:46 ID:T6KthZ07
>>228 だから、それはマスゴミが判断すればいいだろ。良識の集まりなんだろ?(藁
それさえ判断できないのは変だし、 曖昧な基準でしょっ引こうなんて被害妄想もいいとこ
裁判所が判断してくれるし
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:46 ID:9z9QA/Gp
そもそも政治家がメディア規正法を盾に拒否したら
国民は余計その政治家を怪しく思う
つかえそうでつかえないだろ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:47 ID:T6KthZ07
だれかマスゴミが過去どれほど巨悪を暴いたか書いてくれよ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:48 ID:kokkNi+A
>>220 確かにそうかも。
でも、逮捕される前。もしくは犯人として確定するのは、裁判後だよ。
それまでは、容疑者。
容疑の段階で、疑惑があるとして報道するのはやむをえないのではないかな。
ムネオのついても、疑惑があったら報道する。まだ、逮捕されてないよ。
オウムの場合も、疑惑の時点で報道する。仕方ないことじゃないかな。
報道の後は、オウムに誘われても、ついて行かなかった人もいると思う。
情報がなかったら、オウムはただの宗教法人としての認識しか持てない。
237 :
かわいそう:02/04/30 20:49 ID:EzAPaePz
ところが使えそうで使えない法律を使うのが代議士なんだなー
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:49 ID:YRjZOfYf
>>234 巨悪というほどではないが、辻元秘書疑惑は、マスコミ発の情報だね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:49 ID:mT/qO+18
>>233 怪しいだけでは意味がないでしょ。
あほちゃう?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:49 ID:Y6YRcebk
>>233 >国民は余計その政治家を怪しく思う
で、妖しくても捕まらないと。
灰色のまんま話題はフェードアウトして行くと。
241 :
まじでっ???:02/04/30 20:50 ID:m4Ru3I1f
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:51 ID:T6KthZ07
清美の件は民主党の秘書が自分のリークだっていってるだろ
マスゴミが暴いたわけではないし、この法律施行後も問題なく行えるケースだ
243 :
シチズン:02/04/30 20:51 ID:xRf+vlPt
>>232 それを法務省下の組織が決める、それを立法で裏打ちして司法に圧力をかける
それが今問題になってるトコロよ
>>234 今までやらなかったのとこれからできなくなるのは別問題
まあ、実際暴いたことだってあるよ ロッキード
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:52 ID:cIlvhs5S
マスコミの発信した情報を自分達で判断するのと
全く情報が発信されず、遮断された状態になること。
どっちがより良い状態かは、小学生にでもわかる。
245 :
かわいそう:02/04/30 20:53 ID:EzAPaePz
国会議事堂を更地にしない?
246 :
シチズン:02/04/30 20:54 ID:xRf+vlPt
そろそろみんな、納得してくれた?
スポンサーへの利益誘導と嘘っぱちジャーナリズムの中での
オナーニしかしてねえからな、マスゴミは。
政治家もポンコツだがマスコミもポンコツ。
クソ同士どこまでもいつまでもやりあってくれ。
悔しかったら自社からタイーホ者や番組内での捏造の事実が出たときに徹底的に暴き、
関係者のクビを全部飛ばしてみろや。
あと犯罪被害者の人権侵害やらかしたときなんかには
局長が画面で土下座して詫びてくれ。
それができるようになったら多少信じてやってもいい(w
248 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 20:54 ID:Fq9Mld3p
角栄はアメリカのリークじゃなかったでしたっけ。
アメリカにとって親中の角栄が邪魔だったのでスキャンダルで降りてもらったってのが
ロッキードの背景だったような
>>243
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:54 ID:ulHDM08M
>>232 どこまでが過剰かは、取材される側が判断するんだよ!
ちょっと脛に傷持つやつなら、少し取材されただけで
過剰だ!って訴えて、当然裁判に持ち込めば勝利する。
それ以上ツッコミようにもできないんだよ!
法的に罰則がなくても裁判で効力を発揮するのは少年法も同じ。
それ以前に、マスコミは「あなたのxx疑惑について
取材してもいいですか?」って本人の了解を得ないと
取材すらできないんだ。
でもって「あなたのxx疑惑についてこれだけ証拠が
あがりましたが公開してもいいですか」ってきいて
本人の了解がないと第3者へ公開もできないわけだ。
わかるか?
どこにマスコミが判断するところがある?言ってみ?
腹黒政治家、犯罪者の天下だよ。なにしろ本人の了解なく
取材もできず、本人の了解もなく公開できないんだから。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:55 ID:Y6YRcebk
ある意味、2ちゃんは
メディアリテラシーの場であると言えるかもしれない。
と言ってみるテスト。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:55 ID:YRjZOfYf
>>236 そそ。疑惑があるとして報道するのは問題ないのだけど、
ここでいかにも犯人がクロであるかのような報道をしてしまうのが
良いのかどうかは微妙な問題なんですね。
たとえば「容疑を裏付けるこういう証拠が出ました」という事実を報道するのなら、
それはそれで良いのかなと。
252 :
シチズン:02/04/30 20:56 ID:xRf+vlPt
立花隆の「角栄研究」読んでYO!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:56 ID:4MZyKiBf
メディア規制法が罷り通るなら
暴露法案も考えるべきだなヽ(´ー`)ノ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:56 ID:OIq/fFVI
く  ̄i
〉 |
ヾ / |
/\ / ノ
/_,ィ、.\, ヾ | |
\ `ヽ,, -‐、 ,,ノ |
\/ /⌒'' ー-' |
゚ 。 / /ー 、,,_ ノ
゜ ,f l∧_∧フ . /
/ ,,( __ ) /
/ ヽ,,___,, 、__ノ
ノ ノ\,,__,,ノ
_,,/ ,/ ∨ ∨
/ ̄ l 。゚ ・
| ,!''ー-、,___,,ノ
| / | /
| 〉 / 〉
ノ ノ `ー''
 ̄
こんな法案
|
|| ‖
| │ ‖‖ | __
‖ ‖ | , -.、_ ‖ ヽ ヽ
‖ \ ) | 〉
〃 __,,-‐'' ̄`''‐- 、,, . / / / ,|
./ . `ヽ_/ _ ノ / ノ
,r'´ _,,-┬ ┐、 /`__二_)テ‐‐'' ̄ ⌒ヽ
| i ̄ i l ヽ, / ノヽ、 __,, |
.| 〉 ! | l, / / .  ̄ ,ノ ノ
| | ノ ,」 ヽ、_( 、A , ) ̄ /
.ノ _,〉 `'''’ ∨ ̄∨ __,/
〈__ノ < `''‐ ''''  ̄ >
∨W∨W∨W∨W∨W∨
断固反対だってんだ!!!!!!!!!!!!!
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:57 ID:YRjZOfYf
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:57 ID:T6KthZ07
どこまでが過剰かは、取材される側が判断するんだよ!
ちょっと脛に傷持つやつなら、少し取材されただけで
過剰だ!って訴えて、当然裁判に持ち込めば勝利する。
それ以上ツッコミようにもできないんだよ!
ばーか、そんなわけねぇだろ。裁判官の判断です
じゃなぁなんですか?1度の電話で過剰って誰が認めますか?
取材側が「止めてくれ」とはいえるが、それが法律に違反するわけではない
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:57 ID:akCla7ls
>>244 >マスコミの発信した情報を自分達で判断するのと
全く情報が発信されず、遮断された状態になること。
こういう状態を欲しがっている勢力が日本にいるってことだよな
今の日本は恥も外聞もなく騒ぎ立てて、嫌がらせ電話をかける奴等の天下
そいつらにしてみれば大衆は大人しければ大人しい程やりやすいからな
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:57 ID:ZN8HsGRW
>>249 法案読んだ?
感情的はいかんよ。理性で話をしよう。
法案解釈の話が本来の論点であって、
拡大解釈は今の時点で問題にするべきではないと思う
259 :
釣り師はID変えてもすぐわかる:02/04/30 20:58 ID:F7kVY4l+
スポンサーへの利益誘導と嘘っぱちジャーナリズムの中での
オナーニしかしてねえからな、マスゴミは。
政治家もポンコツだがマスコミもポンコツ。
クソ同士どこまでもいつまでもやりあってくれ。
悔しかったら自社からタイーホ者や番組内での捏造の事実が出たときに徹底的に暴き、
関係者のクビを全部飛ばしてみろや。
あと犯罪被害者の人権侵害やらかしたときなんかには
局長が画面で土下座して詫びてくれ。
それができるようになったら多少信じてやってもいい(w
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:58 ID:p2gmmg93
ニダ国の実体を出さない升塵に未来はない
261 :
:02/04/30 20:58 ID:dlICmXmi
ジャーナリストが嘘流したら、
咽喉を潰し、筆を折るのは当然だよな。
ジャーナリストに告発された側によって、
咽喉を潰され、筆を折られとしても、本望な分けだよな。
どちらも、表現の自由の裏にある
義務、責任だよな。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:59 ID:QlzMDVJD
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:01 ID:ycuUvjp+
>>244 >全く情報が発信されず、遮断された状態になること
妄想炸裂だね。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:01 ID:mT/qO+18
265 :
247:02/04/30 21:01 ID:bkuMP62T
>>259 誤爆してんなよ。誰が釣り師だ。
お前、自称ジャーナリストか?
だとしたら虚偽報道(w
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:02 ID:Y6YRcebk
そういえば、
焦点であるはずの報道被害者からの
この法案に対する賛成意見をまだ聞かないな。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:03 ID:YRjZOfYf
>>244 というより、マスコミが嘘情報を流さない状態になってほしいと思いますね。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:04 ID:mT/qO+18
>>263 そうか?
場合によっては議員・官僚・警察等のスキャンダルなどは
遮断された状態になる可能性はあるだろ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:04 ID:T6KthZ07
>焦点であるはずの報道被害者からの
>この法案に対する賛成意見をまだ聞かないな
ゲラ。マスゴミが流さないだけでしょ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:04 ID:akCla7ls
マスコミの報道を制限するのは
マスコミの不利益ではなく、名もなく、金もなく、力もない、俺たちの不利益であることに早く気づこうぜ
報道被害者の保護は、もうそれだけ、そのためだけの限りなく狭い範囲に限定された法律によるべき
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:04 ID:YRjZOfYf
>>266 松本サリン事件以外の、かつての報道被害者はどう思ってるのかね?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:04 ID:F7kVY4l+
この法案によって守られる人々
汚職政治家・草加・在日・売国奴
273 :
247:02/04/30 21:04 ID:bkuMP62T
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:04 ID:Y6YRcebk
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:05 ID:panX0HIK
test
276 :
:02/04/30 21:06 ID:AylH47k2
ムネオも辻元もイマサラしか調査できないアホ
マスコミの使命って果たせた事も無いくせに。
強きになびき弱いと見えたらたたく。
どうせ政治家なんて法案があろうとなかろうと
叩く根性なんて無い。
今回の法案で弱いものいじめができなくなるのが
いやなだけ。
一応結果が求められる政治家のほうが、
煽って売れれば良い、マスコミよりはまし。
マスコミに理性など無い。
センセーションを求めて動くバクテリア。
理性の無い物は規制しなければならない。
犬を放し飼いにしてはいけないように・・
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:07 ID:YRjZOfYf
>>269>>274 松本の人以外の意見がたくさんあればそういう妄想が入り込む余地がないのだろうけどね。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:07 ID:AO9G+0Gf
>>274 つうか、あったとして、マスコミが流すと思うか?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:08 ID:T6KthZ07
ていうか、マスゴミの政治のワイドショー化や意図的な偏向報道はまずいでしょ
いまのやりたい放題な状態に網をかけ緊張感が生まれたほうがいいのでは?
マスゴミに自主規制しろったって視聴率ばっか追いかけて、自分自身をコントロールできてないし
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:08 ID:mT/qO+18
>>276 漏れはどちらも信用できないがね・・・・
それでもこの法案には反対だな。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:08 ID:9z9QA/Gp
日本が外海の防衛に加担する必要はない
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:09 ID:akCla7ls
マスコミのヘタレっぷりを持ち出して、報道制限を語るのは、まさに論理のすり替え
現状は・・・出来るけど、やらないだけ。
規制下では・・・しようにも、出来ない。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:09 ID:Y6YRcebk
>>277 それには同意。
当の被害者たちの意見を引っ張ってくれば説得力があるのに。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:09 ID:aFohfHX8
井上前参院議長報道陣との押し合いで肋骨にヒビ
えひめ丸の訓練生成田で報道陣にもみくちゃにされ
骨折した足のギブスがはずれる、その後も自宅に報道陣が
押し寄せ病院に行けず、夜中に逃げるように病院へ
大阪池田小学校連続児童殺傷事件で事件直後に、
現場にいた幼い児童にマイクを向けインタビュー
ショック状態にある児童に恐怖体験を思い返させしゃべらせる非道な行動
脳も精神の発育も未熟な児童の多くはPTSDに罹っている
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:10 ID:mT/qO+18
>>280 それは勝手な妄想にすぎないのでは???
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:10 ID:YRjZOfYf
>>276 たしかに事件を後追いしただけの報道が多いんだよねえ。
それと、かつてマスコミに持ち上げられて首相になった人が、
一年とたたないうちに突き落とされるケースが実に多い。
なんかはやりすたりを追っているだけという印象ばかりが残る。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:10 ID:kokkNi+A
>>251 そうそう。どういう理由で疑惑報道に至ったかということは
しつこく、述べないとね。
あと、犯罪被害者の家族の家を取り囲んだりするのは、どうにかしないと。
家族に対処しろというのも、無理だから
重要事件には、国選弁護士でもつけてあげればいいと思う。
マスコミとの窓口を弁護士に一本化すれば、家族も落ち着くだろうし
落ち着いた形であれば、取材を受けることもできるだろうし。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:11 ID:Y6YRcebk
>>278 なら件の番組で
それに関して出してこなかった推進側の不手際だろ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:12 ID:T6KthZ07
あー池田小の 小学性にインタビューしたのは酷かったね
「ころされちゃったの?」とか聞いてたよね
その件で
「いやーマズイとおもってるけど、ついつい聞いちゃうんですよね」
と笑いながら発言したTBSアナウンサーもいたね
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:12 ID:RVnz04ts
マスコミ板だと静かだけど、やたらとマスコミの肩持つ人いるね
で、具体的に法案が通ったときの不利益って何ですか?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:14 ID:a66h0Gk7
公人と一般人とは分けて考えるべき。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:15 ID:Y6YRcebk
>>291過去ログくらい読んで・・・。
あと、マスコミの肩持つわけじゃないよ。
マスコミのヘタレっぷりは認めざるをえない。
政治家の保護に繋がるような効果を持たないよう
明文化するなりしろとゆってるだけ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:16 ID:mT/qO+18
295 :
シチズン:02/04/30 21:17 ID:xRf+vlPt
何度も言うようですまんが
>>276 >>279 >>280 >>287 今回の立法の争点(取材の規制)とマスコミの姿勢・態度は別問題
マスコミの腑抜け工合は別の形で遡上にあげればよろしい
この法律はマスコミの風紀を糺すものではない
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:18 ID:akCla7ls
言論の自由は守れ。確かに被害者は出てるけど、だけどこれは民主主義の根本を支えてる部分だ。
情報がなければ判断のしようがないんだぞ。
大きな利益を生み出すような、強力なシステムには被害者はつきものだろ。
申し訳ないけども。その被害者救済は行われるべきだが、強力なシステムそのものを制限すると、失う利益は計り知れないぞ。
例えば、交通事故で年間1万人も犠牲者がでるが、なぜ法定速度を30キロにしないんだよ。
そうすると、社会的な利益が損なわれるからだろ。
マスコミも同じ事。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:18 ID:YRjZOfYf
ところでマスコミはなんで青少年何とか法に反対しているのですか?
>>296 ならば、事後的救済システムを充実する必要がある。
しかし、今のマスコミはそれすらしようとせず反対ばかり叫ぶ。
まるで昔の社会党みたいな連中だ。
俺もこの法案には反対だが、マスコミの姿勢にはもっと反対。
299 :
シチズン:02/04/30 21:20 ID:xRf+vlPt
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:21 ID:UVNhhHFJ
PKO法のとき「日本が戦争に巻き込まれる!」と言われていたが
結局、それは杞憂に過ぎなかったわけ。
今回の法律だって言論弾圧が起こるだなんて言われているけど
おそらく、何も起こらないのだろうね。
何も起こらない程度の法律なら無意味。
よって俺はこの法律には反対。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:22 ID:Y6YRcebk
>>297 この法案が報道メディアに関するもの。
青環法は表現方法に関するもの。
と考えてくれれば良いかと。
青環法は今回見送り。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:23 ID:YRjZOfYf
>>299 でも、巨悪を追及する調査報道が、青少年の健全な育成を阻害するおそれがあるという理由で
制限されるとはちょっと思えないんだけど。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:24 ID:Y6YRcebk
紀伊国屋がベルセルクとバガボンドを店頭から撤去したのは
有名な話だからねー。<青環法とかその辺の規制
304 :
シチズン:02/04/30 21:24 ID:xRf+vlPt
>>298 今度のことで目が覚めるでしょ
少なくとも、もう1、2年はみるべき
法規制案は今回が最初でしょ それが、いきなりこの内容じゃあ・・・
反対せざるを得ん
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:24 ID:YRjZOfYf
>>300 あんたの予想を根拠にして論理を展開しても仕方なかろ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:25 ID:YRjZOfYf
>>301 青環法が今回見送りなら、別にこれ自体は問題にされてないわけですね。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:28 ID:mT/qO+18
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:28 ID:Y6YRcebk
>>305 「起こり得る」「んなわきゃーない」
ってのはどっちも予想の域を出ないだろ。
とはいえ、たしかに>300は根拠にはならないけど。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:30 ID:Y6YRcebk
>>306青環法はね。まぁ延期と言うだけで死んだわけではないから
楽観は出来ないけど。
しかしまだ2法案残ってる。
310 :
シチズン:02/04/30 21:31 ID:xRf+vlPt
>>302 言葉が足りませんでした
青環法は報道機関とは別の連中向けのものです
>>301さんの言われるとおりです
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:33 ID:YRjZOfYf
>>308 「おそらく、何も起こらないのだろう。だから反対。」
が変だって言ってるだけなので、それでよいです。
312 :
シチズン:02/04/30 21:34 ID:xRf+vlPt
>>308 その予想だったら起こり得る法が圧倒的に有利だろ
ないってのはゼロってことだぞ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:34 ID:Y6YRcebk
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:36 ID:9afxKveF
日本はプライバシー保護が遅れすぎ
俺は当然規制に賛成
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:38 ID:mT/qO+18
この法案が成立すると、
同情したふりして犯罪被害者を取材しまくるのはできなくなりそうだな(w
マスコミ自身にもいいクスリになるだろ。
よって成立賛成。
漏れは法案成後、
取材していいのか悪いのか、報道していいのか悪いのかをマスコミ自身が考えて、
スレスレのところで逮捕者出しながら報道してくのがジャーナリストだと思うが。
そうすれば取材すべきこと、報道すべきことが絞られていくと思うのだが。
317 :
105:02/04/30 21:41 ID:GzYCOiSb
ところでかなり既出なんだが、この法案が成立した時に真っ先に遡上に上がるのは
マスコミじゃなくて2ちゃんだと思うのだが、それについてはみんな問題ないと思ってるのかな。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:44 ID:9XvI4+1s
>>317 法案自体に反対だが、もし仮に法案が通ったら、
この膨大な情報をどう捌くつもりなのか見物といったところか。
仮に2ちゃんが潰れても、またどこかで誰かが作るだろう。
潰れた掲示板を見つけて漂流するのが昔の常だった。
それに比べれば、今の情報が異様とも感じてしまうし(w
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:44 ID:kokkNi+A
>>314 プライバシーにも制限ある
日本は犯罪者に対して甘すぎ
ミーガン法とか、アメリカは厳しいよ。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:45 ID:YiLey4NF
今地震なかった?東京だけど。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:45 ID:9XvI4+1s
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:46 ID:T6KthZ07
2chのどこが引っかかるの?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:46 ID:QvzeUisF
マスコミと個人(ex.net)を区別するのには絶対反対。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:46 ID:vfp5h31k
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:47 ID:YiLey4NF
326 :
ニュー速:02/04/30 21:47 ID:HnSuAXjb
報道の自由の濫用を散々やってきたくせに。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:48 ID:GzYCOiSb
>>318 やりづらくなるけど、何とかするさって感じですか?
これではいたちごっこになりそうですね。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:03 ID:GzYCOiSb
>>322 人権擁護法に引っかかる書き込みがあった時に問題になるんじゃないかなあと。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:08 ID:PycpDsYg
報道目的以外で、個人情報の使用を禁止するってことは
もちろん2チャンにそういう話を書き込むのは駄目って事だよね
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:10 ID:GzYCOiSb
>>329 個人情報保護法案は個人情報事業者に対する制約なのでは?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:12 ID:PycpDsYg
>>330 そだっけ。スンマソ
報道機関が適用除外になってるのは、どう言う話だっけ?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:15 ID:iuB0opxI
>>331 「個人情報保護法案」では、「報道目的だと法務大臣(!)が認めた場合」は
罰則つきの規定は除外される、ということ。
法務大臣が認めない場合はマスコミにも罰則つきが適用される。
「人権擁護法案」にはそういう報道機関のための限定は無い。
>>333 主務大臣な。
ただ、最終的な判断は司法に委ねる。
だったら、最初から主務大臣の権限はいらんだろ、とは思う。
335 :
329 331:02/04/30 22:23 ID:PycpDsYg
今回の法案については、やはり「政界・官界等の取材は除外する」という
条項をはっきり入れない限り、反対したい。
ただ、これは、「政治権力とマスコミ権力と、どっちも危険だが、前者を
あまり優位に立たせたくない」ということだ。
後者も危険であることには変わりないのだ。
どうも、マスコミの人間は、自分たちの過剰報道や過剰取材や傲慢さが、政府に
こういう悪法案を作る口実を与えたことの危険性を、まだよくわかってないような気がする。
前スレのたとえ話でいえば、政治権力=キングギドラ、マスコミ=ゴジラのようなものだ。
ゴジラは民家を壊すし、何らかの対策は必要だが、だからといって、キングギドラを優位に立たせる
わけにもいかないのだ。
(しかしマスコミ関係者は、自分達はゴジラではなくウルトラマンだと思い込んでる奴も多いようだが)
337 :
:02/04/30 22:27 ID:h0cgcIck
でもねぇ
この法律できないと知らないうちに戸籍とか全部しらべられて取材されちゃうわけでしょ
あやしいというだけでメディアは動くから
ま〜どっちがいいかわからん
>>337 戸籍って勝手に第三者が見れるんだったっけ?
住民票は見れるが
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:28 ID:VqowXNOW
>>316 めっさ同意
プライバシー保護と報道の自由という相反するデリケートなモノを
扱うのに、マスコミは覚悟が足りなさすぎ。
341 :
:02/04/30 22:30 ID:ciBRAi54
>>339 簡単にとれますよ、本人名の三文判おせば。
みなさんに注意して欲しいのは
「何故、この時期なのか?」
ということだ。
プライバシー保護のための法律をつくる要請はもう、何年も前から言われているコトだ。
では、なぜ今急ピッチで進んだのか?
ソコだよ、ソコ。
ソコに「どういう法律を作りたいのか?」という本質が見えてくる。
>>341 それは、個人情報保護法案を待つまでも無く、現在でも違法でしょう
本人や親族しか戸籍謄本を請求できないわけですから
本人名の三文判を押して請求する行為は、私文書偽造その他になりえますし
原則にたちかえって言えば、ね
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:34 ID:8l8x1wUL
って言うか、BROとやらが有名無実な代物に成り代わっている以上
マスコミの自主規制なんか当てにならんって事だけは確実
金が全額、日本放送協会と日本民間放送連盟会員社から出てんのに
どーやって、テレビ局の「数字至上主義」をどうにか出来るのか教えてもらいたいもんだ
マスコミの質を高くするのは、長くて地道な作業。
それにかこつけて政治家の悪行を発表しない法律を作って良い話ではにゃい。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:37 ID:JbjAXg2l
>>342 >何故この時期なのか?
TBSの有事法制アンケートと同じ問い方ですね(w
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:39 ID:wbpmlDsa
>>346 笑ってないで何故なのか答えてみなされ。
348 :
朝日新聞の「右傾化」:02/04/30 22:40 ID:qCQSBEqW
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:41 ID:8l8x1wUL
>>347 小泉がこの間まで、マスコミに好かれていたからだろう?
最も、ここまでコロっとマスコミが手の平を返せるほど、
面の皮が厚いとは小泉も思ってなったんだろうけど
漏れの考えは、上に書いたように、「少なくとも政界官界の取材のさまたげに
なるような規制は反対(一般人の報道被害を規制するだけなら良い)」なのだが
どうも、マスコミや作家などの言い方をみていると、
「政界官界取材は当然のこと、一般人に対する報道も、法で規制するのは
100%一切なにがなんでも反対」
みたいな奴も結構いそうな気がして、鬱になる
納得できる落とし所というか代案を出すべき時期だと思うんだけど
いまだに「自主規制以外はすべて自由にさせろ」みたいな報道人が
かなーり存在しているんじゃないかな?
危機意識というか、自分たちの問題点をまだよくわかってないワガママな楽天家たちだ
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:44 ID:wbpmlDsa
>>349 じゃ、なに?
「感動した」のすぐあとならこの法律が通ると思うの?
バカいいなさい。
352 :
540:02/04/30 22:46 ID:8DlPTX4+
>ID:wbpmlDsa
何者?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:47 ID:L7HLtYdb
政治家への追求なんて出来ていない事は辻本や田中真紀子あたりへの
対応でよく分かるよ。
そんなマスコミに何を期待するのか。
これまでマスコミに守られて、散々人殺ししても善人扱いされてきた連中ならともかく、
一般国民には何の関係も無い。
>>350 草加とか、この手の法律を最大限利用しそうな団体はどうするの?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:49 ID:L7HLtYdb
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:51 ID:Aj7YTcY8
>>353 禿同!!
視聴率が下がるのを恐れて
人気政治家への追求が出来ないマスコミに存在価値なし!
357 :
:02/04/30 22:52 ID:ab4lXq9J
>>353 「辻元や真紀子あたり」に対して今の程度以上に、なおさら追及できなくなっても
かまわないってことか?
今が良くないからといって、今以上に悪くなって良いという理由にはならない。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:52 ID:JbjAXg2l
>>347 時期なんて問題にする意味ないと思うが。
いつこの法律作ろうとしても
何故この時期なのか、
って言うんだろ、どうせ。
この法案が作られるのが嫌なら
>>15の外人の意見にあるように
マスコミ自身がでやっているくだらない規制をなくすこと。
そうなればこんな法案に賛成するやつなんてほとんどいなくなるだろ。
それができないなら今の日本のマスゴミなど不要。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:53 ID:HfqF+O1n
>>333 ということは個人情報保護法案には除外規定があるということでしょう。
なら問題ないのでは?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:54 ID:L7HLtYdb
>>357 なおさらというか、そもそも追求なんてしようとはしていないでしょう。
一度辻本や田中真紀子のあたりをムネヲ並に叩いて見せれば多少は信用できるが。
>>359 内部告発者保護法案、でも同じに作るならOK
362 :
:02/04/30 23:01 ID:ab4lXq9J
>>359 その除外規定の適用を、主務大臣(=与党の政治家)の判断で決められるということが
かなり問題なのですよ。最終的に刑事問題になれば、裁判で決着がつきますが、それまで
事実上取材が阻害されることになりかねません。
>>360 週刊文春の真紀子記事、週刊新潮の辻元記事、この程度さえ
できなくなったらどうするの?
たとえば、左寄りの党派が政権取ったとしても、この法案を利用できるわけですよ。
いや、あなたが、「今の程度のマスコミによる政治家情報すら一切存在しなくていい」と本気で
考えておられるのなら、別にいいんですけどね。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:03 ID:L7HLtYdb
>>361 それだって、マスコミ側で原陽子みたいに色をつけて報道されてしまえば同じ事。
何で同じように内部告発めいた事をして、人格攻撃をされているのか。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:03 ID:HfqF+O1n
>>361 何言ってるのか分かんないんですけど。
333は除外規定が問題だと言ってるように聞こえるので、
何が問題なのか疑問を投げかけてみたのだが。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:03 ID:j20q2yaZ
政治と行政に限定しろとか言うのは止めろ
宗教はええんか。宗教は。
思想団体はええんか。暴力団はええんか。
政治と行政に限定っちゅうことは、それらの団体にはマスコミは口出すなよ、ゆうことになるで。
一番過激なやつ等に免罪符渡してどうする。アホか。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:04 ID:6zde6rrI
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:04 ID:HfqF+O1n
>>362 じゃあ誰の判断で決められれば問題ないんですか?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:05 ID:8l8x1wUL
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:07 ID:L7HLtYdb
>>362 >週刊文春の真紀子記事、週刊新潮の辻元記事、この程度さえ
>できなくなったらどうするの?
>たとえば、左寄りの党派が政権取ったとしても、この法案を利用できるわけですよ。
この手の狼少年的発言が信用できないって人は多いと思うよ。
一度極論に走って、それを全ての事例に適用できるかのごとく展開する
手法は見飽きた。
370 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/30 23:07 ID:YhuTjqlR
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:08 ID:8l8x1wUL
どうでも良いが、日テレのアンケートによると、共産党が100%反対してるんだよな
何処の共産主義国で、報道の自由が守られてるんだろう?(藁
372 :
367:02/04/30 23:08 ID:HfqF+O1n
問題があると指摘できるのだとしたら、何らかの対案があるんだと思うんですが。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:09 ID:VUGjAgRY
マスメディアは「聖域」と云う事でよろしいでしょうか?
マスコミの皆さん。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:15 ID:j20q2yaZ
マスメディアが聖域ってのは間違い。
報道被害者はきちんと保護されるべきだよ。
そやけども、言論の自由は民主主義の聖域といっていいね。
これに手を入れたら、マジで日本が氏にまっせ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:17 ID:DubPcU5/
盗聴法・PKO法も成立前はヒステリックに騒がれたよな。
こ れ ら の 法 律 に つ い て 煽 ら れ た 弊 害 は、
い つ に な っ た ら 起 こ る の で す か ? ?
376 :
367:02/04/30 23:18 ID:HfqF+O1n
まさか「本人が報道目的と言ったら報道目的でオッケー」なんて思ってるわけじゃないと思うんですが。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:18 ID:8l8x1wUL
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:20 ID:j20q2yaZ
言論の自由かて万能やないけども、そやけど、その被害者は現行法で個別に保護されるべきやね。
もしくは、それなりの機関を作るべきやね。
でも、言論の自由そのものを変質させるような立法は絶対に許したらアカンで。
1人の報道被害者を救済するために、1億2千万人を頃すな、ゆうことや。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:21 ID:DubPcU5/
職業的専門家と一般素人の境界は自らの行動に責任を負うか否かにある。
電波・インチキを繰り返すTV評論家ども、自らの発言に対するけじめはどうした?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:22 ID:HfqF+O1n
でも普通に考えたら、この法律で真っ先にマスコミがクレームをつけられるは
普通の報道被害者じゃなかって気はしますけどねえ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:22 ID:u4eXDiOh
つまり
>>378の訛りも表現の自由と言うことですね。
ムネオ祭りに埋もれないようageとこう
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:24 ID:DubPcU5/
言論の自由を変質させずにマスゴミを規制する方法。
事後規制・責任追及の強化。暴走した報道の報いに、企業倒産レベルの賠償金を課す。
書き逃げは絶対に許さない。
384 :
:02/04/30 23:24 ID:a/U/bC2d
>>362 週刊文春は田中家には因縁あるし、
公正な報道をしているとは思えないが?
個人的には逆に報道機関の除外規定をなくすべきだと思うし、
特に新聞協会、雑誌協会、NHK、
民放連だけが例外規定の対象になるなら。
あと、賛成派には今回の日テレの偏向報道を
きちんと追及して欲しい。免許事業なんだから。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:25 ID:u4eXDiOh
まあ2ちゃんねらのみんなも書き込みに責任もってないけどね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:26 ID:j20q2yaZ
盗聴法、PKOとは、本質的に違うだろ。
言論の自由を制限されると、なにが良くて、なにが悪いのかさえ分からない。
盗聴法の善悪さえ判断できなくなる。PKOが何なのかさえわからない。
そんな世の中にしたいんか。マズイで。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:26 ID:tCnphlpa
本当に潰したいのなら、各社共同で、ゴールデンにやれ。
GWといえども、平日の午後4時って、誰がみているんだ?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:27 ID:Usik9BQJ
第4の権力に立ち向かう小泉ってカッコいい!
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:27 ID:8l8x1wUL
ID:j20q2yaZ って、ハン板のITスレに出てくる関西人みたいだなぁ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:28 ID:t5KcBeLe
マスコミ連中必死だな
必死で政治家対国民の構図にしたいらしいが
政治家対マスコミだよ
しかしその情報がマスコミのフィルタを通してしか入ってこないのがもどかしい。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:29 ID:HfqF+O1n
>>386 いや、盗聴法、PKOの議論で当初騒がれていたような弊害がまったくなかったのと同じように
今回の3法案も結局何の弊害も起こらないのではないかと言ってるのだと思う。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:30 ID:HfqF+O1n
>>388 俺もそう思うよ。
こういう無茶をやる政治家は後にも先にも彼だけなんじゃないだろうか。
ま、潰されたら元も子もないが。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:31 ID:j20q2yaZ
俺はハン板なんかにカキコしたことないで。
ちゅうか、この法案は誰が作りたがってるんやろ。気になるデ。
個人情報保護法案と人権擁護法案な。
何か、マスコミ被害に乗じて、俺らをネジこんだれちゅう下心がミエミエやねん。
許さへんぞ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:34 ID:DubPcU5/
法律を議論する際に弊害ばかりを強調するやり方は非常に問題がある。
一部の瑕疵を際立たせて全体を否定する手法以外の何物でもない。
これはPKO法、盗聴法を潰そうとした勢力のやり方と同じである。
有事法制も同じ手法で潰されようとしている。
文句があるなら対案を示せ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:34 ID:ymbZzbh8
今日の特番は再放送ないの?
CSとかでさー
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:34 ID:HfqF+O1n
つまり「この法案にはこういう裏があるに違いない。だから反対」
というわけなんですねえ。なんかPKOの時の議論と似ている。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:36 ID:L7HLtYdb
反対派の言い分をまともに聞いても、
「政治家については除外する」の一言で片付くように見える。
それを全否定するあたりがとても怪しい。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:36 ID:tCnphlpa
盗聴法って、本当に弊害はないのか?
明るみになっていないだけで、警察にプライバシーは筒抜けかもしれない。
盗聴するシステムは、警察の手の中だろ。
こっそりやっていないと誰が証明できる?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:38 ID:DubPcU5/
反対を叫ぶだけなら社民党でも出来る。
対案なしに反対を表明するならば、規制が必要ないという論拠を示すべきである。
マスゴミの印象操作に気をつけろ。それを鵜呑みにするな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:38 ID:u4eXDiOh
マスコミは民衆ウケとお金が欲しいだけです。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:39 ID:DubPcU5/
>>398 嫌疑をかけるつもりならばそれなりの証拠をお持ちでしょうな?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:40 ID:L7HLtYdb
もう
>>398みたいな「…かもしれない」という論法には耐性をつけておくべきだな。
具体的にそれが現実になった事例なんて結局示さず、
ただ煽り立てるだけで終わるのだから。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:42 ID:j20q2yaZ
俺は有事法制は大賛成や。ミンナもそうやろ。
個人的には、小泉マンセー派やしな。
そやけどメディア規制法だけは大反対や。対案はミンナゆうてるように、もっと有効な救済機関を作る。
それで済む話やん。もしくは、マスコミ取材被害の事後救済だけの立法をする。
それやったら理解できるで。
今回のは適用範囲が広範かつ曖昧。もちろん意識的にそうやっとるフシがあるしな。
これはどうみても、言論ゴロシの悪法や。許せへんで。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:43 ID:tCnphlpa
>>401 警察が盗聴法ができる前から、非合法な盗聴をしていたのは、事実だろ。
裁判でも明らかにされたはずだが?
405 :
:02/04/30 23:44 ID:SCnj6LZO
アホどもはまだ賛成してるのか いい加減気づけよ
大多数の一般国民は損をするだけなのにな
この問題で2chのレベルの低さがわかった
ここの連中は右翼左翼や韓国には詳しいがその他は疎いな
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:45 ID:T6KthZ07
警察はムネオの盗聴してるかな
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:45 ID:u4eXDiOh
それ以前にエシュロンが・・・・・・
ってもういいですねはい。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:47 ID:j20q2yaZ
ここの連中は基本的に反対してるやろ。
どうみても2チャンネラーが槍玉に挙げられそうな予感がする法律やしな。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:48 ID:Rr2+E9Nf
>>398 警察にはそんな暇人みたいな事を出来るだけの人員はいない。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:49 ID:WjTtfCBH
ただマスコミが嫌いなだけちゃうんかと・・・
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:49 ID:DubPcU5/
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:49 ID:Crgfq330
>>399 「おいおい、こんな所で犬にウンコさせるなよ」
「対案を出せ」
「(゚Д゚)ハァ?」
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:49 ID:qtkad38F
創価学会がどうのこうの言ってたガイジンは偉かった!
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:53 ID:L7HLtYdb
数分の間に似たような書き込みが集中したね。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:53 ID:HfqF+O1n
>>405 大多数の一般国民がどういう損をするのか聞きたい。
416 :
バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/04/30 23:53 ID:f+89e7EQ
これやね
>>413 ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:54 ID:DubPcU5/
予感、印象でモノを語りますか。哀れなことだ。
原案は公開されているのだからせめて条文引用くらいはしてもらいたいものだ。
印象派は法律文を読むことが出来ないのかな?
418 :
:02/04/30 23:54 ID:SCnj6LZO
>ここの連中は基本的に反対してるやろ。
どうみても2チャンネラーが槍玉に挙げられそうな予感がする法律やしな。
ここの連中は自分が損するだけにも関わらず
マスコミが嫌いだから「マスゴミざまーみろ自業自得」だとか言い
賛成するようなアホな連中だ
自分で自分の首を絞めているのに気がついてない
419 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/30 23:55 ID:TMp77qLi
この法律安には、罰則がないんですね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:55 ID:L7HLtYdb
>>418 具体例も無く「損をします」だと、説得するのは難しいのでは?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:55 ID:DubPcU5/
あまりに面白いので晒し上げます。
>>412 印象操作のマネですかな?稚拙だね。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:55 ID:pkmh7EKs
こんな法案許すな!言論・行動統制だぞ!自民なんかにたまるか
俺はUFO党
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:56 ID:cIlvhs5S
このスレはキムチ臭いな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:57 ID:HfqF+O1n
>>418 別に2ちゃんに規制がかかるのは一向に構わんしむしろ当然のことだと思うのだが、
それとは別に今回の三法案みたいなのは必要だと思う。
ま、修正も必要だと思うが。
425 :
413:02/04/30 23:57 ID:qtkad38F
>>416 それそれ!ありがとう!
それが流れたとたんにキャスターが急に話の流れを変えようとしたのが
気味悪かったよ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:58 ID:pkmh7EKs
夕飯のキムチは旨かった。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:59 ID:3RC7t2l1
たまーに勘違いしてるヤツがいるから念のため書いとくが、
この国のマスコミがヘナチョコなのは、周知。そんなこたぁわかってる。
だからっつーて、国が規制してもカマワンということにはならんの。全然。
そこは区別しとけや。
ヘナチョコだろうが、悪いとこは直させて、やらせるしかねーの。
今度のことで懲りたろうから、自主規制、少しはやるだろ。(たぶんな。)
それからな、内部告発がありゃ、マスコミはいらねーとか書いてたシアワセ
なヤツがいたが、個人情報保護法が通るとな、内部告発しにくくなるん
だよ。条文読めや。朝日や毎日のWebにあるからよ。
この国のお役人がよ、頭ひねっててめーらに都合のいい仕組みを
一生懸命作ったのをよくながめろや。悲しくなるからよ。
理解した上で賛成ってんだったら、あんた、すげーよ。
読めばわかるけどな、この2つの法案はな、そもそもの考え方の仕組み
がオカシーからな、チョコチョコ修正したぐらいじゃ、どーにもならんの。
廃案しかない。
がいしゅつだろうけどな、個人情報保護法なんか通ったら、
2ch なんか吹っ飛ぶぞ。人権擁護法も同じだ。
他へ行くからいい、とか言ってたシアワセなやつな、よく考えろな。
お上は「他」へも行くからな。あ、わかって言ってんのか。
おめー、お上か。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:00 ID:Rk6BqBE3
辛ラーメンは美味いと思って良いですか?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:01 ID:b5hH+U+d
>>411 1986年に起こった神奈川県警による共産党幹部宅盗聴事件。
現職の警官3人が関与。
1997年に、東京高裁で国と県に賠償判決が出ている。
まあ、公安ではよくやっているだろうね。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:03 ID:bOAqb49T
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:03 ID:PMN28LEu
>>429 レス有難うご苦労様。
ところで「現在」行われている根拠は?
推測・印象は勘弁してね。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:04 ID:bOAqb49T
433 :
425:02/05/01 00:05 ID:SEdLiBUW
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:05 ID:DVggLjVA
確かにマスコミ腐ってるよな。アホだし。民放のレベルの低さは呆れて同情する。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:06 ID:lZa57Ewh
共産党は無視されて放置されてると思うのですが
創価はタブーにされてる
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:06 ID:PMN28LEu
>>427 偏執的な法律論ご苦労様。
それとね、法律の問題点を述べたいなら。事案ごとに参照法令くらい示してね。
害意ある(稚拙な)印象操作なら話は別だけど。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:06 ID:DVggLjVA
しかし、明日の朝もキムチ食べちゃおうかな〜、しかし臭いがな〜。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:07 ID:t4a+WZQd
いま、今日の出来事でやってるよ〜!
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:08 ID:t4a+WZQd
編集して反対派の主張ばかり、垂れ流してるな・・・
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:08 ID:b5hH+U+d
>>431 逆に行われていないという根拠は?
推測、印象は勘弁ね(笑)
つまり、一般人には、わからないことだろ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:10 ID:vlJpN/m1
WSJの記者の発言を放送したら認めてやる>今日の出来事
442 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:10 ID:82hVeeIa
行政機関でなく、別の機関で、やってもらいましょう。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:10 ID:SEdLiBUW
何故創価はタブーなんだろ?
444 :
バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/05/01 00:11 ID:ZSKfcKEh
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
編集しても無駄だな、この批判をちゃんと受けろ、バカマスコミ。
それが出来んのなら規制されてもしかたあるめえ、あとメディア規制法などと抜かすな
個人情報保護法だ、そういう印象操作を勝手にやるから益々信用を無くすんだよ、バカかと・・・
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:11 ID:bOAqb49T
>>440 分からないなら「盗聴法って、本当に弊害はないのか?」と言われても
何も言いようがないですわなあ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:12 ID:82hVeeIa
創価規制法案はないのかしら?(笑)
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:12 ID:bOAqb49T
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:13 ID:Rk6BqBE3
2ちゃんが日本の主とした情報媒体になったら面白そう。
449 :
:02/05/01 00:14 ID:3NUqsI8e
マスコミは自分らの利権を守るのに必死に見える。
国民の知る権利のため?本当かよ。
普段、さんざん利権について糾弾してる新聞が
再販制に関しては、顔を真っ赤にして反対してたりするもんね。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:15 ID:h3aJbMoS
>>444 脅されてるのでは?
記者は政府が国民を助けない事をよく知ってますから、脅しに屈してしまうのでしょう。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:16 ID:aFwZsfU+
自民党(森善朗)は、
自分の権利以上に、他人の人権や国家の権利を優先する人が、
そんなにいると考えたのだろうか?
おめでたいし、民主主義というものに対する理解がない。
保守政治家としても失格だ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:17 ID:PMN28LEu
>>445 君が発言した内容を実践してやろう。
1.
>>440が犯罪者でないことを
>>445が証明しろ。
2.1.が出来ないなら
>>440は犯罪者とレッテル貼られても仕方ないな。
ちなみに質問に質問で返すのには返答しません。
453 :
:02/05/01 00:17 ID:chHLKY1K
>編集しても無駄だな、この批判をちゃんと受けろ、バカマスコミ。
それが出来んのなら規制されてもしかたあるめえ、あとメディア規制法などと抜かすな
マスコミが印象操作するなんてあたりまえだろ
この法案が通ったからと言って
マスコミは印象操作するしタブーはタブー
既存のマスコミ批判とこの法案とは分けて考えること
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:17 ID:kdHHIQhL
今、日テレでやってるやつ何?
新聞と違うんだけど・・・・何で?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:18 ID:yNPnpUZV
個人情報取り扱い業者の規定が年間5千件以上の個人情報を扱う業者だったかな。
その原則でいくとCookie食わせているサイトについても個人情報を蓄積しているということで
取り扱い業者の扱いを受けかねないという解釈も成り立ちまして、2
chなんてあっという間に個人情報取り扱い業者の仲間入りと言われかねないわけですな。
そうなったらCookieを食わせるのはやめるかな>ひろゆき
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:18 ID:t4a+WZQd
本放送も酷かったが、この編集はもっと酷いな…。
公平さのかけらもない。
ピーターさんの発言を削っている所も姑息すぎる。
これで、自分達の自浄能力に任せろと言われても
とうてい信じられないな。
457 :
:02/05/01 00:18 ID:3NUqsI8e
河野さんは「報道の被害者の典型例」なのにも関わらず
その河野さんがこの法案に反対しているんだから
この法案はおかしい。
という論法は間違っているだろ。
河野さんは「国の被害者」でもあるんだから。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:19 ID:bOAqb49T
>>450 マスコミの偏向報道を政府のせいにしてはいけない。
459 :
454:02/05/01 00:19 ID:kdHHIQhL
あ、時間くり下がってるだけね・・・スマソ。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:20 ID:aFwZsfU+
法務省や族議員とその取り巻き達へ告ぐ
いますぐ、その愚かな行為をやめよ。
山崎拓はサドだったが、国民はマゾではない。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:20 ID:82hVeeIa
マスコミもさ、儲けて給料も高いんだから、
自分たちで、ちゃんと報道被害者を救済する機関を作り、
手厚く救済していれば、こんなに批判されないものを、
いままで、規制の中に、安住してきたから、
あまり、説得力がないわけね。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:20 ID:bOAqb49T
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 00:21 ID:BarpltoR
マスコミは既得権益を守る為に必死で抵抗してる
抵抗勢力。
中田やグレーの結婚発表はどこでされたのかな?(w
マスコミの存在意義なんて無いに等しい。
個人個人が疑惑のある人にメールで意見を求めれる時代なんだ。
1記者が一人に大量のメールや電話、FAXを送れば今回の法律は違法に
なる可能性があるが、一般人が一人に一通づつだせば問題ない。
464 :
450:02/05/01 00:22 ID:h3aJbMoS
>>458 しかし彼等も家族がいるでしょうから、そう簡単に、仕事の為に命をかけることなんて出来ないでしょう。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:22 ID:zmxElJa9
河野さんも、自分は結果良かっただろうけど、他の人のことも考えて欲しかった。
このビデオ最後に流して終わりというのも、ま、公平性なんか期待できないか。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:22 ID:aFwZsfU+
中田やグレイの結婚式なんてどうでもいい。
人権擁護法の、救済機関が法務省の外郭団体って部分は
あまり問題にしてないのかな?
こちらの方が個人情報保護法より拙いと思うのだが。
身内でやってどうするよ。
468 :
:02/05/01 00:22 ID:chHLKY1K
>自民党(森善朗)は、
自分の権利以上に、他人の人権や国家の権利を優先する人が、
そんなにいると考えたのだろうか?
政治家が政治家であり続けることを願う
そのためには国民の利益より自分の支援団体の利益を優先させるし
この法案でスキャンダルを封じ込めようと必死になっているだけ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:23 ID:1QnEeC/a
>>458 記者クラブなるもので、縛っている面があるのでは?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:23 ID:t4a+WZQd
>>453 >マスコミが印象操作するなんてあたりまえだろ
当たり前じゃ困りますよ。大体公平さを欠く報道は放送法違反です。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:23 ID:PMN28LEu
無制限な報道の自由が本当に国民の権利を守ることになるのか。
野放にして偏向報道が流される方が、弊害は極めて大きいと思うが。
偏向報道は知る権利を殺すものである?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:23 ID:bOAqb49T
>>464 それを政府のせいにするのは問題のすり替えというものでしょう。
473 :
450:02/05/01 00:24 ID:h3aJbMoS
かなり巧妙なやり方で、自分の素性を隠して脅したりしてそう。
474 :
:02/05/01 00:24 ID:0UUl98uL
なんかマスコミ必死だな(藁
その必死さが胡散臭いネン!!!
475 :
450:02/05/01 00:25 ID:h3aJbMoS
>>472 英国の記者が拉致された時、英国政府は必死に救出しましたよね?
日本ではそんな事がまったく無い状況です。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:26 ID:PMN28LEu
>>462 >>440の質問に答えられないなら、盗聴法に弊害がある理解するのが当然だ。
と、貴方が発言したと理解している。
477 :
:02/05/01 00:26 ID:chHLKY1K
>中田やグレーの結婚発表はどこでされたのかな?(w
マスコミの存在意義なんて無いに等しい。
個人個人が疑惑のある人にメールで意見を求めれる時代なんだ。
疑惑のある人にメールを送って「はいそうです」なんて言うわけない
478 :
ルンルン:02/05/01 00:26 ID:/8sdd6Em
しかし、讀賣拒人中心の国民洗脳放送だけは規制するべきだ。
479 :
450:02/05/01 00:27 ID:h3aJbMoS
>>474 私はマスコミ関係者ではありません。
これらはあくまで推測です。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:27 ID:BAgHRKni
ますごみって誤報に対して責任取れよ
ばーか
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:28 ID:PMN28LEu
ところで、このスレで散見していた「キムチくさい」という発言の意図は何?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:28 ID:yNPnpUZV
もともとワイドショー政権といわれ、メディアに担ぎ出されて誕生した
小泉政権がマジでマスメディアを規制しかねないような法案を強行するか
というとするわけがなく(やったら自分の首を絞める)法案修正でマスメディア
に貸しを作っておしまいかと思われ。
マスメディアも自分たちに不都合がなければこの法案に反対する理由が
ないのでこれでこの問題は収束。
今、騒いでいるのは単なるパフォーマンスかと。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:28 ID:SEdLiBUW
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:28 ID:1QnEeC/a
>>474 マスコミがどういうかで、左右されるなんて影響されすぎ
必死なのは、法を作って縛ろうとする、立法機関の方です。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:30 ID:PMN28LEu
>>479 名指しされてもいないのに反応するのか???
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:30 ID:mXRkxPXI
やっぱ公務員は糞だね。
>>475 それは記者じゃなくて一般人でもおなじよーな気がする・・・
あ、そういう話じゃないよね。スマソ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:30 ID:aFwZsfU+
けっきょく、2chもろくな奴が見てないことがよくわかった。
489 :
:02/05/01 00:31 ID:chHLKY1K
>当たり前じゃ困りますよ。大体公平さを欠く報道は放送法違反です。
どれだけ客観的な放送を心がけたとしてもやはり主観的になってしまう
大切なのは偏向報道に視聴者が気づくようになること
そのためには学校でメディアリテラシー教育をするべきだが
もっとも国もマスコミは
国民はアホなほうが商売しやすいので国民に知恵を付けるようなことは
やろうとしないけど
何にしてもこの法案とは無関係な話
>>488 自分に合わない意見が多いからってそれはないだろう。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:32 ID:Veknx9MQ
清水潔氏がいつの間に新潮から日テレに転職していてビクーリ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:33 ID:bOAqb49T
>>475 そりゃ一般人が被害に会えば警察が捜査するのは当然だと思うが、
英国では記者に対する特別待遇でもやってるんですか?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:33 ID:Gd5yqrYC
前スレからずーッと続いている問題なんだけど、
「マスメディアの行き過ぎ取材への規制は一切不要」などと
主張している論者はこのスレ上では皆無で、現行法案に
反対の人達は皆そろって
「メディアへの規制はOK。但し、政治家、官僚への取材報道は
適用除外を明文化すべき」
と主張している。
それにも拘わらず「メディアが信用できるのか!?」とか低レベルの
煽りに終始して議論を振り出しに戻そうとする輩が繰り返し登場
するのは何故?
公人への取材報道の適用除外に照準を絞って議論されると困る
から、「現行法案への反対者=メディア野放し賛成者」であるかの
様に誘導したい立場の人ですか?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:34 ID:aFwZsfU+
法務省とその族議員
そしてその周辺のおこぼれにあずかっている者達に告ぐ。
恥を知れ。お前達の存在は国辱だ。
権力を持たない国民を、甘く見るなよ。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:34 ID:AtzOzmMP
個人情報保護法、人権擁護法、これらの法案は対マスコミよりも、
ネット上における自由な言論を規制する可能性の方が気になるな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:34 ID:mXRkxPXI
>>488 そうだね。お前を見てるとよくわかるよ。ろくな奴がいないって。
497 :
:02/05/01 00:35 ID:chHLKY1K
>野放にして偏向報道が流される方が、弊害は極めて大きいと思うが。
偏向報道は知る権利を殺すものである?
この法案は偏向報道禁止法ではない
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:35 ID:bOAqb49T
>>476 なんだかよく分からんが、そいつが誤解でることは間違いなさそうだ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:35 ID:1QnEeC/a
舛添えや、橋竜も、このニ法案には、
賛成反対どちらとも言えないと回答。
結局、誰が賛成してるんだろう。
500 :
:02/05/01 00:35 ID:BarpltoR
そのためには学校でメディアリテラシー教育をするべきだが
もっとも国もマスコミは
国民はアホなほうが商売しやすいので国民に知恵を付けるようなことは
やろうとしないけど
これが正論。マスゴミは対案を出さないんだよね。
行政が規制をするのは問題。でも、自分たちは自己規制する。
お前ら馬鹿かと。(w
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:36 ID:mn5BLQYD
民放はひどすぎる
自業自得ってことじゃないの
502 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:36 ID:yNPnpUZV
「政治家、官僚への取材報道は適用除外を明文化すべき」…というよりも
「その取材に公益性があるかないか」のほうがいいかなと思ったのですがどうでしょ
>>493
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:37 ID:bOAqb49T
>>493 なんか関西弁の人の言い分とかを見てると、
「マスメディアの行き過ぎ取材への規制は一切不要」などと
主張しているように見えるんですよ。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:37 ID:aFwZsfU+
>>496 オマエは2chてとこがよくわかってないみたいだな(w
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:38 ID:bOAqb49T
>>502 うーん、それだと表現が曖昧とかいって連中に反対されそう。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:38 ID:yNPnpUZV
というか今までのスレをみてもわかるとおり、
マスコミ規制の部分が話が突出しているので
貴殿が危惧していく部分はほとんど語られていないという罠
があったりします
>>495
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:39 ID:1QnEeC/a
>>500 てか、マスコミって
こんな法案が欲しいとかの意思表示、提示をしていいの?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:39 ID:yNPnpUZV
では「政治家、官僚、企業への取材報道は適用除外を明文化すべき」
というのでは?
>>505
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:40 ID:t4a+WZQd
>>489 私はこの法案に絡めて、発言した訳ではありませんが?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:41 ID:NsMYuR8n
マスコミと政府が、「お前は悪いし無理だが、俺は自己規制出来る!」ってお互いに言い合ってるのさ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:42 ID:SEdLiBUW
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:42 ID:PMN28LEu
>>508 面白いね。もしそれがダメなら、社説等で何を主張するの?????
514 :
:02/05/01 00:42 ID:chHLKY1K
>「その取材に公益性があるかないか」のほうがいいかなと思ったのですがどうでしょ>
公益性があるかないかなんて判断できる人間はいない
判断できると思い込んでいる傲慢な官僚なら多数いるが
515 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:43 ID:82hVeeIa
マスコミを監視し、そのやり過ぎ、過ちを指摘し、謝罪させ、
公表し、被害者を救済する、政府以外の力が必要だわね。
個人一人では、なかなか巨大なマスコミを相手にできない。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:44 ID:aFwZsfU+
国民である俺自身の権利が、国家(政治家・官僚)のために
制限されたくないから反対。
俺自身は報道被害や過剰取材に遭っても
それこそ「民主主義のコスト」だと思って目をつぶる。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:45 ID:Gd5yqrYC
>>457 > 河野さんは「報道の被害者の典型例」なのにも関わらず
> その河野さんがこの法案に反対しているんだから
> この法案はおかしい。
> という論法は間違っているだろ。
たしかにその論法は間違っているけれど、この法案を通せば
河野氏の様な報道被害者が救済されると考えるのも
また間違っている。
その理由は、河野氏が報道被害に遭うに至った経緯を検証すれば
わかるだろう。すなわち…
●警察サイドが河野氏の容疑を固め逮捕する方針を固める
↓
●警察は河野氏が犯人であるとのストーリーに基づき、その情報を番記者にリーク
↓
●マスメディア各社は番記者の取材を元に、警察が提示するストーリーに沿った
情報を報道
という流れであったから。河野氏のケースに限らず、逮捕礼状も出ていない
段階で容疑者or犯人扱いの報道が相次ぐケースでは、必ずといって良い程
警察→番記者の流れで世論誘導目的のリークが火種になっている。
つまり、この種の冤罪報道は、常に警察サイドが加害者として関与している。
今回の法案が通り施行されたところで、行政主導の審査機関が警察主導の
この流れを阻止すべく積極的、迅速に動くかどうかは甚だ疑わしい。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:45 ID:1QnEeC/a
>>513 社説は、新たな法案の提示をするものなの?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:45 ID:bOAqb49T
>>515 そんなものができたら第五の権力になりますな。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:45 ID:t4lamKg0
>>436 あんたもご苦労な。
法律オタクなのか? まぁいいけどな。
あんたに話すことはない。
条文読まねーヤツらや、読み通せないヤツらに言っとくわ。
この法律に関してな、ちょっと異論を言うと、法律のシロート向けの
場所なのがわかってるのに、条文の細かな話しをしたがるヤツがたま
にいるわけだ。2つのパターンがある。
1つ目はな、マジメ過ぎる反対派な。TVで見るのは弁護士に多いよな。
これはな、反対派だから頑張って欲しいんだけどな。シロートは所詮条
文のコマかな話ししてもしゃーないのな。わからんから。
シロート向けには、もっとわかりやすい論点に絞った方がいい。
ご専門の話しは、別でやってくれ。むしろ、シロート向けにやると、
情報としてはノイズになる。ノイズははっきり言うと、ない方がいい。
(すまんな。他意はない。)
2つ目はな、誤魔化そうとしてるやつな。
こんな板で細かな話し、できるわけねーだろ。(w
非常識なんだよ。(爆笑
521 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:46 ID:yNPnpUZV
マスコミの行動を指摘するのは視聴者の義務であり、権利なのです。
それが知る権利を豊かにしていくことなのです。
…みたいなのが戦後、GHQ占領下の間だけ行われていた
メディアリテラシーの授業で教えられたそうです
>>515
522 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:47 ID:82hVeeIa
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:47 ID:/lYwwa9a
このテの討論って、日テレといいTBSといいかならず「録画放送」だね
マスコミにとってヤバい所は編集済み?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:47 ID:VgOxBbWj
マスコミに自浄作用があるなら犯罪議員に個人献金をし
報道の公平性を冒す筑紫哲也を降板させてみろよ
そしたら少しは見直してやる
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:47 ID:sreuEBpC
>>515 >マスコミを監視し、そのやり過ぎ、過ちを指摘し、謝罪させ、
>公表し、被害者を救済する、政府以外の力
インターネットじゃねぇのか(w
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:48 ID:Gd5yqrYC
>>502 そうすると、報道目的の公益性を審査…という事になり、恣意的な
運用が可能になってしまいます。
あくまで取材、報道の対象をきっちり特定した上で、規制の範囲も
明確化していかないと。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:48 ID:bOAqb49T
>>517 別に役所は一枚岩なわけじゃないから、その辺の心配は杞憂になるんじゃないかな。
528 :
:02/05/01 00:49 ID:chHLKY1K
>マスコミを監視し、そのやり過ぎ、過ちを指摘し、謝罪させ、
公表し、被害者を救済する、政府以外の力が必要だわね。
テレビにはBROがある
新聞週刊誌はどうなっているかは知らない
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:50 ID:1QnEeC/a
>>520 議員もどれだけ理解してることだか。
法霧省 人権擁護局
○○課長という人がほとんど答えていた。
大事なことなのに課長クラスが出てきてることにガッカリした。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:50 ID:/lYwwa9a
531 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:51 ID:82hVeeIa
>>525 残念ながら、インターネットは、救済はできませんね。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:52 ID:/lYwwa9a
>>528 BROはマスコミ出資100%で、メンバーもマスコミが選んでるんだよ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:52 ID:PMN28LEu
>>520 面白いので追加。
条文示さずに危険だとやつ
1、マスコミの受け売りを根拠にするため示せない。
2.思いこみで発言したが、条文示せと言われて答えに窮している・
それで、素人向けの場だと誤魔化す。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 00:52 ID:82hVeeIa
>>530 選挙には、残念ながらありません。(笑)
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:52 ID:1QnEeC/a
>>523 生放送した時間帯が昼間だったというだけ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:54 ID:SEdLiBUW
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:55 ID:zUvskJq5
この段階程度なら全面賛成。
最近文学もつまんないから50年程度封鎖されていいです。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:56 ID:Gd5yqrYC
>>527 そうでしょうか?米国では立法に対して司法が違憲判決なんて
のもざらですが、日本の場合はどうしても談合めいた予定調和に
終始してしまう傾向がありませんか?
立法と司法の様に相互に独立した権力間ですらそうなのですから、
審査機関を国家権力から完全独立させない限りどうしようもないの
では?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:59 ID:bOAqb49T
>>538 う〜ん、そうねえ。
ま、言ってみるテストということで。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:59 ID:jbSwNLu5
>>536 ランダース記者は「この人、ほんとに日本の事情をよく知ってるな」と
なんとなく感心したよ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:00 ID:5QiS5TWR
報道被害者を使って、自分たちの主張を正当化する(政府)
「従軍」慰安婦と言う造語で自分たちの主張を正当化する(メディア)
どちらも自分たちがなぜ嫌われているかをまったく理解していない。
「報道被害者」という都合のいい存在を引っ張りだして、それに対立する「マスコミ」という構図を作りあげることは実は深層心理で「マスコミ」を恐れているのである。
「従軍」という理想化された存在を作り上げ、それに対立する「国家」という構図を作り上げることは実は深層心理で「国家」の権威を認めているのである。
事実を直視するのなら、一部マスコミの行き過ぎと考えるべきである。
歴史を直視するのなら、一部軍の慰安婦汚職と捉えるべきである。
この国にはマトモな議論ができる人間がいない。55年体制なんて日本文化そのものだ。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:00 ID:AtzOzmMP
感想
個人情報保護法案では、個人情報取扱事業者に義務と罰則を設けたもので、報道機関は適用外と
なっている。ただし、五十五条には「但し書き」があり、不当な取扱の場合は適用される。
したがって行き過ぎた取材を行うマスコミは規制されるわけだが、原則としてマスコミは適用外
である。
しかしネット上でのニュースなどはどうであろうか。法案では、「『個人情報取扱事業者』とは、
個人情報データベース等を事業の用に供している者」とあるので、ニュースサイトで収益を上げて
いなければ該当しない。しかしクリック広告で収入があるサイトはヤバイかもしれない。
<個人情報取扱事業者にされてしまう可能性アリ。
また「第二章 基本原則」が全てに適用されることからの懸念もある。けれども基本原則は、
義務規定でもなければ罰則もない。つまり努力項目なので、微妙なところか。
人権擁護法案では、これは被害者救済の立場なので、マスコミ、ネットのいずれも該当する。
で、この法案がネックになって、ネットの世界から、ちょっとヤバいけど面白いコンテンツが無く
なる可能性もあるかもしれない。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:02 ID:Gd5yqrYC
>>540 日本の詳しい中立の記者なのではなく、記者クラブ制度に締め出された
海外紙系の記者なのでしょう。
記者クラブへの私怨があからさまな内容ですし。
544 :
:02/05/01 01:02 ID:pehBM2OZ
日本はこんな法律作る前にやることあるだろ。
スパイ防止法しかり憲法9条・・・
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:03 ID:Gd5yqrYC
>>542 > しかしネット上でのニュースなどはどうであろうか。法案では、「『個人情報取扱事業者』とは、
> 個人情報データベース等を事業の用に供している者」とあるので、ニュースサイトで収益を上げて
> いなければ該当しない。しかしクリック広告で収入があるサイトはヤバイかもしれない。
広告付きのメールマガジンを発行している人も引っかかります。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:03 ID:VgOxBbWj
マスコミも選挙して国民が監視しとけ
落選したマスコミは即時放送免許取り上げね
これでいいでしょ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:03 ID:UTR+Gp0t
取材を法規制されたマスコミが報道に目覚めて真実の報道にジャーナリスト魂を燃やすとでも思うのか?
なわけねえよな。
こんな言論封殺法があった日には益々尻すぼみのおざなり取材に拍車がかかるだけ。
でもマスコミは高給取り。そこんとこは変わらない。
損をすんのは真実をエグる報道から遠ざかる一方の俺たち。
目を覚ませ。マスコミにお灸をすえることにはならずに、俺たちが損するだけの法律だぞ!
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:05 ID:PP+9fsn2
ココで賛成反対叫んでも意味が無いなw
実際に行動できない人の自慰行為だから構わないけど。
粛々と法案は成立していくよ。
549 :
:02/05/01 01:05 ID:chHLKY1K
>BROはマスコミ出資100%で、メンバーもマスコミが選んでるんだよ
それでもそれなりに機能しているように思える
新聞週刊誌などもにもこのような組織ができたらいいが
テレビのようには利益ないだろうから難しい
それでも今のメディアは自主規制していて
国民が知りたがっているのに
自主規制しているがゆえに出てこない情報だってある
テレビだと自主規制でどうでもいいようなものにモザイクだったりする
変態山崎の問題だってその内容には一切触れないだろ
国家が規制するのは論外にしても自主規制だって弊害があるってことを
知っておくべき
それに大多数の善良な一般国民は取材される側になる可能性はほとんどなく
取材された情報を知る側だということも知るべき
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 01:06 ID:5QiS5TWR
>>538 ランダース記者は論理的だ。
北朝鮮問題も拉致の被害者が具体的に出なければ放置していただろう。
オウム事件もサリン被害者がでて、ようやく報道が始まったのだ。
被害者が出てきて始めて動くなんてのはただの臆病者である。調査力まるでなし。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 01:06 ID:yNPnpUZV
Cookieをブラウザに食べさせているだけでもという話もあります
>>545
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:06 ID:1QnEeC/a
>>546 視聴率などで、毎日選挙されてるようなもの。
議員は、4年に一度しか選挙ないし。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:07 ID:aFwZsfU+
生類憐みの令に匹敵する天下の愚法。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:07 ID:awxy3TfV
555 :
:02/05/01 01:09 ID:pehBM2OZ
日本の政治家はどうしてこんな法律が作れると思ってるんだ?
政治の腐敗を無くしてから言え。
マスコミに対して罰則を強化して責任をとらせれば済む事だろ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:09 ID:zUvskJq5
>552
視聴率を適正な指針として見ること自体ナンセンスな業界じゃんか。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:09 ID:VgOxBbWj
>>552 視聴率は面白いか面白くないかだけだろ
善悪などまったく関係ないし
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:11 ID:1QnEeC/a
>>550 異臭騒ぎや、弁護士失踪事件で既に放送されてました。
559 :
ROM人の感想:02/05/01 01:11 ID:89J4gdz7
反対叫んでいる人間は偏執的だな。
根拠もなく不安煽ってるだけ。
建設的な意見もない。
ただ官僚・政治化を叩きたいだけの小市民か。
マスゴミ工作員ではないな。論理が幼稚過ぎる。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:11 ID:aFwZsfU+
法務省職員は、終電で帰宅したのか。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:12 ID:jbSwNLu5
まあ、国民も制約されるはずの法律に対して、あれだけマスコミが頑張っても
あまり国民サイドの反応が大きくならないあたりの理由の1つに、
過剰取材などで国民のマスコミ不信が進んでいる為じゃないのか?と
いうことを、マスコミはもう少し考えるべきではないだろうかねえ。
発信するだけじゃなくて、自分たちに突き付けられた声にも、
もう少し聞く耳を持つべきだと思うけど。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:12 ID:UTR+Gp0t
人権擁護法案だの個人情報保護法案だの。
こんなの出来てみろよ。
とんでもないことになるぜ。
だいたい、俺たちがこんなもん使って抗議するのは、よっぽどの時だろ。
しかし、これを積極的にフル活用する集団が現れるからな。
そんな集団に錦の御旗を与えてどうする。
マスコミさえ手が出せない、本当の聖域になっちゃうんだぞ。
そいつらに日本を乗っ取られるんだぞ。
乗っ取られてからじゃ手遅れなんだからな。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:13 ID:1QnEeC/a
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:14 ID:Gd5yqrYC
>>547 実際問題、ここのところ突如反対キャンペーンづいているTVなどは
法案可決、施行しても実害は無いと思われます。
他局が行き過ぎ報道している中で自局だけ自粛というならともかく、
横並びで規制される分には競争で不利にならないからです。
だからこそ、フリーのルポライター等といった実害を被る人達が
地道な反対運動を展開しているのを尻目にこれまでダンマリ
決め込んでいたのだし、今の騒動だって儲かる時だけ騒ぐ
短期的なブームでしょう。
施行されて本当に困るのは大手マスメディア各社では無い。
彼らは笑うだけ。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:14 ID:VgOxBbWj
>>558 オウムに弁護士の情報を漏らし人殺しに加担したTBSは何か責任取ったの?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:14 ID:3ZsnhBLt
こんなことまで!?って個人情報が漏れてたとしてもマスコミは
ニュースソースを明かさないのは報道の権利と言ってきたのに
少しでも立場が悪くなるようならこれかよ。
国会審議するって言ってるから、お前等マスコミはまだ安心な
はずだろ!
どーせアフォを洗脳する報道するだけだし(藁)
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:14 ID:bOAqb49T
>>562 >しかし、これを積極的にフル活用する集団が現れるからな。
どういう集団のことを言っていますか?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 01:15 ID:5QiS5TWR
>>558 弁護士失踪騒ぎの段階でなぜ追い詰められなかったのか。
TBSは結果的に手を貸してしまったではないか。
宗男疑惑も疑惑のデパートなら、なぜこれほど放置されていたのか。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:15 ID:Gd5yqrYC
>>558 オウムに関しては、坂本弁護士一家の行方不明事件の時点から、
オウムが怪しいかの報道はずいぶんとあったのですが、警察が
動かなかったんですよね。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:15 ID:VgOxBbWj
>>563 苦情電話に何の効力あるの?
都合悪けりゃ無視するだけでしょ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:16 ID:89J4gdz7
>>555 馬鹿発見。
マスコミの罰則強化こそが報道の自由を侵すものだろ。
この法案の悪い点を増幅させてどうするの?
反対なのはわかるけど子供じみてますw
俺も反対派。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:16 ID:bOAqb49T
>>563 よく分からないんですが、視聴率や苦情電話の類で、
議員辞職や落選に匹敵するペナルティをマスコミが被るケースはあるのですか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:16 ID:aFwZsfU+
既得権にあぐらをかいている大手マスコミはクソだと思う。
しかし推進派の議員や官僚、ここに書き込んでいる人達よりは
マスコミのほうがはるかに視点が広いと思う。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:17 ID:zUvskJq5
>563
・・・苦情の電話?メール?抗議文?
その程度?
送りつけられた内容をどこにも公開されない一局の一番組のために来る意見どものことを言ってるの?
それは「反響」として作用するんだよ。無駄な注目をことさら集めるばかりだ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:17 ID:bOAqb49T
>>569 え?あったらオウムが訴訟起こしてるでしょ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:17 ID:jbSwNLu5
マスコミにもランダース記者くらいの視点をちゃんと持てる人がいれば、
国民のマスコミ不信もここまでにはならなかったと思う。
いくつかの事実や事件があったとして、そのことがマスコミの利害
(視聴率であったり、ある団体のクレームが怖いなど、様々だが)
のフィルターにかかったために、扱いが大きくなったり小さくなったりして
そのことを意識せずに、こちらは情報を受け取っている怖さということも
考える必要があると思う。
577 :
SINじゃが:02/05/01 01:18 ID:pmbh4PrY
朝日、毎日監視法案にするか。罰則は死刑か国外追放を選択。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:18 ID:89J4gdz7
>>573 自分だけは例外ってか?
厨房だね。
おっと
オマエモナー
579 :
:02/05/01 01:18 ID:chHLKY1K
賛成している人間こそおめでたいのだということに気づけ
554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 01:07 ID:awxy3TfV
>>549 おめでたい人ハケーン!(プ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:19 ID:Gd5yqrYC
>>570 マスコミサイドや、マスコミ各社が選出したメンバーで
運営するBROが受け取る苦情なぞ、マスコミ是正には
無意味ですよね。
同様に、行政の承認の下で運営される審査機関に、
行政機関による個人情報濫用に対する苦情を提出しても
無意味なんですよね。
581 :
SINじゃが:02/05/01 01:19 ID:pmbh4PrY
フジの安藤のスクープです。って言うのもうざい。
なっちゃんに変えろ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:19 ID:t4a+WZQd
個人情報法案・質疑詳報
[報道の自由]
山本昭彦(自)報道・表現の自由を侵害しない為の具体的処置は。
小泉首相 報道・表現の自由を侵害するものでは全くない。
基本原則は各人による努力義務規定で、公権力による関与や罰則は一切ない。
報道分野は事業者に対する義務規定、主務大臣の監督適用から一切除外している。
取材の相手方に対する主務大臣の監督に関しては表現の自由を妨げない様
配慮義務を明記している。
[適用除外]
山内功(民主)雑誌、ワイドショー、小説は適用除外か。フリーライターや小説家は。
小泉首相 一部でも報道目的があれば、義務規定を除外される。
雑誌、ワイドショーも同様。個人も報道を業として行えば報道機関に該当する。
[報道の定義]
桝屋敬悟(公)「報道」の定義は
小泉首相 不特定かつ多数の者への客観的事実を事実として知らせ、これに基づき
意見、見解を述べることをいう。
義務規定が除外される報道機関とは、報道を業とするもので雑誌を発行する出版社
フリージャーナリストも該当する。
[第三者機関]
竹山百合子(自由)統一的な第三者機関「個人情報保護委員会」を設置すべきだ。
小泉首相 閣僚が分担する事業者の活動に関する事務と、一体的に遂行するのが
合理的。新たな第三者機関は責任関係が不明確になり、行革の流れにも反する。
個人情報法案・質疑詳報
[報道の自由]
山本昭彦(自)報道・表現の自由を侵害しない為の具体的処置は。
小泉首相 報道・表現の自由を侵害するものでは全くない。
基本原則は各人による努力義務規定で、公権力による関与や罰則は一切ない。
報道分野は事業者に対する義務規定、主務大臣の監督適用から一切除外している。
取材の相手方に対する主務大臣の監督に関しては表現の自由を妨げない様
配慮義務を明記している。
[適用除外]
山内功(民主)雑誌、ワイドショー、小説は適用除外か。フリーライターや小説家は。
小泉首相 一部でも報道目的があれば、義務規定を除外される。
雑誌、ワイドショーも同様。個人も報道を業として行えば報道機関に該当する。
[報道の定義]
桝屋敬悟(公)「報道」の定義は
小泉首相 不特定かつ多数の者への客観的事実を事実として知らせ、これに基づき
意見、見解を述べることをいう。
義務規定が除外される報道機関とは、報道を業とするもので雑誌を発行する出版社
フリージャーナリストも該当する。
[第三者機関]
竹山百合子(自由)統一的な第三者機関「個人情報保護委員会」を設置すべきだ。
小泉首相 閣僚が分担する事業者の活動に関する事務と、一体的に遂行するのが
合理的。新たな第三者機関は責任関係が不明確になり、行革の流れにも反する。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:20 ID:aFwZsfU+
TVにとって恐いのはこの法案ではなく放送法。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:20 ID:Gd5yqrYC
>>575 あったら、も何も、報道は実際にあったのですが。
プルシャが落ちていたことから始まって、出家信者の労働力搾取などまで
一通りの報道はなされていました。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:21 ID:89J4gdz7
>>579 アンタも大変だね。厨房相手にするのは。
なんとなく反対なんだけど、本当に危険な点は何?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:22 ID:aFwZsfU+
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:23 ID:VgOxBbWj
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:23 ID:1QnEeC/a
>>574 その程度とはどういう意味?
全て反響では?
例えば、康夫ちゃんの名刺事件で抗議が殺到して
辞職したり、反響というのは、大きな力だよ。
選挙では、個々の事柄に対応出来ないね。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:24 ID:jbSwNLu5
>>568 TBSはオウムに勝手に取材VTRを見せて、それが結果的にはエラいことに…
全く個人情報の保護ができてませんな。自主規制なんてできるのか?
これだってたぶんオウムのお願いを聞かなかったら、後が怖いからと
思ったこともあるからでしょう?
一個人として怖いのもわからんじゃないんだけど、だったら何のために
マスコミ(報道、社会部系)で仕事してるのかと思うよ。
そういうところが腐ってると思う。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:24 ID:89J4gdz7
>>586 我々反対派の信頼するマスコミと同様の広い視点を貴方だけが持っているのかということ。
書き込みしている人間全員を否定する発言だったから。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:25 ID:VgOxBbWj
>例えば、康夫ちゃんの名刺事件で抗議が殺到して
>辞職したり、反響というのは、大きな力だよ。
マスコミファシズムの典型的な事例だね
592 :
SINじゃが:02/05/01 01:25 ID:pmbh4PrY
TBS監視法案作れ。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:26 ID:aFwZsfU+
>>590 よくわからないのだが、あなたはマスコミを信頼してるのか?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:27 ID:bOAqb49T
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:27 ID:1QnEeC/a
>>589 オウムは、人の命さえ・・という団体だよ。
恐いのは当たり前では?
安全に取材できるよう
行政の側で、身辺警護するとか、そういうことを考えて貰わないと。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:28 ID:jYbb7dWw
テメーの既得権益と利権の維持には熱心だな
偽善者のクセしてよ
国民の知る権利なんて言わないでよ
ノゾキ商売の稼ぎが減るのが嫌なだけだろ
マスコミの過剰取材を拒否する権利も認めてね〜
悲惨な事故や事件の被害者の家族の「今のお気持ち」や
ケガ人が担架で運ばれるのを妨害してまで現場映せと
国民は望んでるとでも?
知る権利?? バカ言うなよ
視聴率や部数ほしいだけだろが ゼニ儲けのくせして
マスコミは権力なの 権力が何のチェックも受けないほうが異常だ
治外法権が欲しいのか? 思い上がんなよ ボケ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:28 ID:89J4gdz7
反対派へ。
我々庶民が反対する理由は、官僚・政治化を叩きたい気持ちが優先するからだ。
ここで、反対派の皆さんが発言するようにこの法律が成立したら
2CHが潰れるのだろ?
個人的利益を重視したら反対するのは当然だろうが。アホかw
自分勝手?知らないな。そんな批判は知ったことか。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:28 ID:AtzOzmMP
メディア規制法案は、一見すると対マスコミの部分が目立つ。これはマスコミが既得権利を死守
しようと必死になっているのが原因だろう。そしてマスコミのあざとい姿に嫌悪感を示す人も多く、
その結果、これらの法案をマンセーしがちだと思う。
しかしこれらの法案は、今のネット社会に打撃を与えるのではないかと考える。
マスコミの行き過ぎた報道への規制は必要だと思う。これには異存ない。ただ、一番辛い目に遭
うのは、ネットで楽しんむ人々ではなかろうか。マスコミはアフォだから自分自身を死守しようと
躍起になているが、長い目で見た場合、一番不利になるのは我々だと思う。
マスコミは法的理論武装も施して、対応もしていくだろうが、一般ピープルはそこまでできにくい。
マスコミのバカさ加減を見て、マスコミのバカ封じを切に望むが、それとは別に法案マンセーは、
少し考えた方が良いかも知れない。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:29 ID:bOAqb49T
>>588 んで、視聴率や苦情電話の類で、
議員辞職や落選に匹敵するペナルティをマスコミが被るケースはあるのですか?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:29 ID:VgOxBbWj
>>588 その前にそりゃマスコミに対する批判じゃないでしょ
マスコミ批判は封殺される。今回にしてもしかり
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:29 ID:1QnEeC/a
>>591 マスコミじゃないっしょ。
抗議したのは、一般人。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 01:30 ID:5QiS5TWR
>>584 だけどあれは自分たちで調査したとはいえない。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:30 ID:bOAqb49T
>>595 というか、そういう覚悟のない人に報道記者などやって欲しくはない。
甘えちゃいけませんね。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:30 ID:89J4gdz7
>>593 貴方は信頼してないの?
信頼してなければ反対できないでしょう。
まさか、官僚叩きたいだけではないのでしょ?
俺はそうだから反対してるけどw
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:30 ID:aFwZsfU+
>>596 反対派=マスコミ
としか考えられないあなた(だけではないが)こそ、
メディアに毒されている。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:31 ID:zUvskJq5
>588
単純なことを。
視聴率には現選挙制度に匹敵するほどの「適正さ」はカスほどもないってこと
(仕掛けはあるけどね!)
さらにメディアの反響と政治家への反響はまったく別物であること。
後者は致命傷になるが前者はメリット、飯の種だ。
んなことくらいわかるよね?
どちらの反響もマスコミが手の中でいいように転がすことが出来ることも。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:31 ID:1QnEeC/a
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:33 ID:VgOxBbWj
>>601 そういう抗議する風潮を作り上げたのはマスコミそのものだろ
世論誘導により名刺を折り曲げただけで辞任を迫られる
ファシズム以外の何者でもない
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:33 ID:aFwZsfU+
>>604 俺は絶対反対派の一市民だが、あんたの書き込みは理科できない。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:34 ID:bOAqb49T
>>607 苦情電話の類で、キャスターが降ろされた例ってあんまり知らないです。
不祥事で降ろされた例ならいくつか知っているが。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:34 ID:Gd5yqrYC
>>589 > TBSはオウムに勝手に取材VTRを見せて、それが結果的にはエラいことに…
> 全く個人情報の保護ができてませんな。自主規制なんてできるのか?
そう?でも個人情報保護法が施行されたら、まさにその
TBSの様な対処法こそが原則なのですが。
つまり、ソースを取材対象に見せて、報道して良いかのお伺いを
立てるという流れですね。
>>604 マジレスを返すと、
どちらもさほど信頼していない人が多いんじゃないかな。
廃案を求める声よりも、草案の修正を望む声の方が大きいと思う。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:35 ID:89J4gdz7
>>609 じゃあなんで反対してるの?
政治家を叩くメディアは絶対正義じゃないか。
それ以外に反対する理由なんてあるのか??
官僚叩きマンセー!
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:36 ID:jYbb7dWw
戦争への道だ〜
軍靴の足音だ〜
これで日本の民主主義が終わった〜
軍事大国だ〜
・・・・(以下略)
こんなことばかり今までいってきた連中の言う事だからな・・
こんどはネットがつぶされる〜か(w
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:38 ID:1QnEeC/a
>>606 選挙が適正?
政治家への反響。が離党や議員辞職になったとしても
次の選挙で当選して(地元の支持者のおかげで)しまうと
ミソギがすんだとして、復活してしまう現状をどう思う?
対立候補をたてないことも、
「手の中でいいように転がすこと」になっているのだよ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:38 ID:89J4gdz7
>>612 そうかな?
他の反対してる人の発言は廃案に追い込めという論調じゃないか。
俺は官僚嫌いだから無条件に反対。
ところで、具体的な問題点は何?
理論武装したいのでご教授よろしく。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 01:39 ID:5QiS5TWR
>>584 >>595 結局坂本事件にしても一部フリージャーナリストが頑張ったに過ぎない。
表向きで偽善者ぶっても力量差は歴然。
>>615 有権者の判断じゃん。
民主主義の否定ですか?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:40 ID:313vabJZ
>>608 抗議する風潮って・・・言い過ぎだよ(w
テレビカメラの前で県民が選んだ知事の名刺を折り曲げれば
どうなるかアホでも分かるじゃん。
あの局長がDQNだっただけ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:40 ID:89J4gdz7
>>615 禿同。
このメディア規正法とは関係なさそうだけど。
政治家叩けるからOK(W
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:40 ID:1QnEeC/a
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:42 ID:jbSwNLu5
>>595 でもそれじゃ、結果的には断らなかったTBSの職員の代わりに
坂本一家が殺されたような感じになってしまうよね…。
じゃあどちらが殺された方がマシというのが絶対存在しないのは確かだけど、
TBS側で断ったなら、予想がついて用心のしようもあるけど
坂本一家は知らないところで自分の情報を漏らされてる訳だから
防御のしようがない…この点については坂本一家に同情するかな。
もう過ぎ去ったことだし、結果論から言うのもよくないとは思うけど、
あそこでTBS側が教えずに「オウムがこんな事を聞きに来たぞ」と
やんわりと問題にすることもできたと思う。
自分のところで言うのが嫌なら、よそにリークしてみる方法もあると思うし。
これって時系列で考えると、坂本一家が失踪してオウムの関与がマスコミで
取りざたされていた時でも、まだTBSの担当者はこの事に関して
ダンマリをしばらく決め込んでたってことになると思う…。
見せた彼にも良心の呵責はきちんとあったとは思うけど、それなら
もっと早くにオウムが来たことを言うべきだった、と思うよ…。
これじゃ3人殺されても、彼はまだ自分の会社の名誉の方が大事だったと
思われても仕方がない。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:42 ID:89J4gdz7
政治家を監視するためなら多少のマスコミ暴走も許すべし。
個人の犯罪者上げるのもマスコミの仕事。
だから、反対。
>>616 個人情報保護法に関して、主務大臣の権限の廃止。
結局は司法に持ちこむのだから、余計な手間をかけることは無いだろう。
そのまま司法の判断を仰げば良いと思う。
ただでさえ時間がかかるのだから、無駄な部分を削った方が良さそう。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:43 ID:1QnEeC/a
>>618 選挙では、解決できない問題もあるということさ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:43 ID:Gd5yqrYC
>>622 いずれにせよ、TBSがVTRをオウムサイドに見せちゃった件については、
個人情報保護法案の精神に合致するのですから、この法案賛成者は
批判しちゃ駄目ですよ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:48 ID:zUvskJq5
>615
(話題ずれるんだけど〜〜〜まあいいや)
仕掛けはあるけどで改行したのがまずかったね?
「選挙に仕掛けがある」って言ったんだ。あれが完璧に真っ当だとは思わない。
習ったかな?完璧に真っ当な選挙制度なぞどこにもないってことは?
どの制度にも腐敗の構造はある。
日本のは世界でケツから4番目ぐらいにまっとうだと思う(ボソ)
ついでに政治家の命は団塊以前に生まれた現在のヘッド以外は短命だよ。
ミソギを乗り越えた後に存在が薄く透明に・・・
(・・・・そう言や視聴率にもあるな仕掛けは、歌番組の視聴者投票にも、プログラマが言ってた)
ていうか親切な他のレスは無視してくれる気なのかい?自分見込まれちゃった?(ワラ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:48 ID:89J4gdz7
>>626 禿同。
反対派としてはマスコミ報道の弊害より、自分の権利の方が重要だからね。
したがってTBSの件も反対派としては水に流しましょう。
賛成派も突っ込むな。
多少のマスコミ暴走より、2chで好き勝手に言える方が重要だものね。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:49 ID:jbSwNLu5
オウム … いい加減なことを言われているのではないか?
何を言われているのか?だから報道前に内容が知りたい。
TBS側 … 個人情報なども含めて本人の許諾なく教えるのはよくない。
考えれば、どちらにも個人情報保護法案に基づいた言い分があるとは思うけど。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:51 ID:5QiS5TWR
>>621 有田の言葉を聞けば力量が伝わる。
しかし一方で中国での人権問題報道でも下請けの捏造VTRにコロっとだまされたのもテレ朝である。
珊瑚問題の朝日でもそうである。
自分たちが気に入るようなものを持ってこられると感性が働かなくなるのがいまの報道の姿である。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:51 ID:89J4gdz7
>>629 反対派としてはオウムに有利でもそう解釈しなくては(汗
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:53 ID:/lYwwa9a
マスコミが代案(具体的な自主規制案)を出さない限りは賛成もやむ無し
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:53 ID:89J4gdz7
>>630 マスコミに問題があっても多少のことは目を潰れ。
小悪・巨悪論もあるじゃないか。
TVでそう言ってるのだから、世論も多数がそうなるさ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:54 ID:1QnEeC/a
>>630 マスコミは、あさひだけじゃないじゃん。
受け手側も、情報を取捨選択する目を養わないといけないな。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:55 ID:Gd5yqrYC
>>629 取材源とその取材内容(オウムに関する坂本弁護士の言動が収められたテープ)を
取材対象(オウム真理教の幹部達)に見せた訳ですから、まさに法案が規定している
通りの行動です。
また、これこそが、関係者の告発を阻止、萎縮させるものであるとして
反対派が問題にしている事、そのものなんです。
どうして法案が告発者を萎縮させるか、理解できました?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:55 ID:89J4gdz7
>>634 禿同。
間違った情報で意思決定を誤っても、間違った情報を信じた方がワルイよね。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:57 ID:89J4gdz7
>>635 その通り。
告発者の動機が逆恨みであるとか、細かい点は無視ってことだよね。
内部告発=絶対正義なんだから。
638 :
:02/05/01 01:58 ID:chHLKY1K
>アンタも大変だね。厨房相手にするのは。
なんとなく反対なんだけど、本当に危険な点は何?
自分達特に悪いことをしていない善良で平凡な一般市民が
1番重視しなければならない点は
「知る権利」が侵害されること
「知る権利」というのは極めて大切な権利で
この法案が通ると今までなら公になっていた情報が
出てこなくなり国民に知らされないということ
それは政治家の秘書給与流用疑惑だったりするし芸能人の不倫問題だったりする
知ることができないとその問題について何も意見することもできなくなる
それはすごく恐ろしいこと
ただでさえマスコミは自ら勝手に自主規制して知りえた情報の一部しか
国民に見せないのに
国が規制をしたら
政治家のスキャンダルなんか勝手に自主規制するようになるだろう
権力者有名人企業などについての犯罪行為を取材しにくくし
取材しても疑惑の人物からプライバシーの侵害だと訴訟を起されたりする
マスコミが
「訴訟を起されてもへっちゃら悪を告発するのがマスコミの使命だ!」
とかいうような連中ならいいが所詮はマスゴミでしかないので
訴訟を起される心配のある取材を自粛し報道することもしなくなる
すると今より悪は表に出ずらくなり社会全体に腐敗が蔓延し
日本そのものが悪くなる
639 :
SINじゃが:02/05/01 01:59 ID:pmbh4PrY
巨悪(朝日、毎日)、小悪(それ以外)?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 01:59 ID:5QiS5TWR
>>628 >>630 私はこの法案に賛成だとは全く言っていない。
ただ政府もマスコミも思考法が実はまったく同じであることが許せないだけである。
事実を直視する意欲が全く感じられないのである。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:01 ID:Gd5yqrYC
>>637 内部告発=絶対正義というのは私は主張していないので、そんな話を
されても困ります。言う相手を間違えてませんか?
内部告発者が、自分が告発している事実を告発の対象者に知らされてしまう
おそれがあれば、告発を止めてしまうだろう、という話をしているのであって、
その告発が正義かどうかはまた別の話。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:02 ID:313vabJZ
>>634 ん〜でも取捨選択できるほど今のマスメディアが
多様化していない事は事実。
過剰報道の問題だってマスコミ間の論争があって然るべきなんだけどね。
ワイドショー的に視聴率だけ求めた報道をどこもやってるし、今は無理だな。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:03 ID:jbSwNLu5
>>631 するとTBS自身が、自分達のやったことを正しいという前提で考えたとしたら、
「個人情報は教えてもいい」ということで反対派ってことか。
でもその問題で謝罪の放送をしてたよなあ…?
じゃあ、それは間違いだったと思っていたということか。
するとオウムもTBSも法案賛成派(というか妥当だと思っている考え方)ってこと?
…あれ?なんか訳がわからなくなってきたが。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:04 ID:1QnEeC/a
>>641 内部告発者を守る法が、アメリカにはあって
日本にはないそうだ。
そういう法案のほうが、個人を守ることになるのに。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:06 ID:89J4gdz7
>>638 サンクス。
>「知る権利」が侵害されること
>「知る権利」というのは極めて大切な権利で
>この法案が通ると今までなら公になっていた情報が
>出てこなくなり国民に知らされないということ
なるほどね。芸能人の不倫問題しらなかったら困るものね。ネタ的に。
知ることが出来ないこと、その問題に意見できないのか。
そうだね。マスコミが偏向報道して不公正な情報を流しても流さないよりましってこと。
その危険性の前では、誤った情報で判断をミスる危険なんて問題じゃないよね。
だから、マスコミは規制かけるべきじゃないのか。
ところで、この法案のどこから、こう言う弊害があるぞって言えるの?
条文示せと言う馬鹿が多くて困るんだよね。
取り合えず反対しておく。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:06 ID:QSCAVO/l
ウォールストリートジャーナルの記者が言ったことは正論だけどさ、
この法案が通ったらからって、層化、北鮮、童話にからむ報道の
及び腰が治るわけでもないし。むしろ逆効果じゃない?
あと、観客の若者と同意見で、官僚の人達は反対派
が提示する問題点を、法文に明記されていないことまで
大丈夫ですそんな心配は杞憂です、っていちいち説得するんだけど。
将来、この法案のあいまいな解釈を恣意的に引用する人物が
現れたとして、
「2002年4月30日に放映された討論番組の中でこの法律を製作した
責任者がこのような事例には適用されません、
と確かに発言されました!」と主張しても、
「でも、そんなことこの法律には書いてありませんねえ」とか言われて
終わる。
だから、彼等が言うことは、彼等の解釈であってこの法律を実際に
利用する人達が用いるとはとても思えない。
その曖昧さが問題だと思う。
647 :
SINじゃが:02/05/01 02:06 ID:pmbh4PrY
メディア内の内部告発は報道しないんだろうな。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:07 ID:1QnEeC/a
>>642 だから、マスメディアから離れろよ。
自分の友達とか、同僚、学校の教授とか、先輩とか
ようは、自分の目を養うことだよ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 02:07 ID:5QiS5TWR
>>636 その通りである。
しかし間違った情報を信じる人間がマスコミにいると、報道によって馬鹿が増殖するわけである。
結果として、ただ煽るだけで事実にはいつまでたっても辿りつかない。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:07 ID:Gd5yqrYC
>>644 それはその通りです。内部告発者保護は必要だと私も思います。
ただ、それは内部告発が正義かどうかといった価値判断を一意に
定めるものではないし、利することばかりで害が無いという保証も
無いのは他の法案と同様です。そこは理解しないと。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:08 ID:MQ4kyGAO
>>644 内部告発者保護法とかいうのを
今国会で野党側が提出する予定らしい。
652 :
:02/05/01 02:08 ID:chHLKY1K
>内部告発者を守る法が、アメリカにはあって
日本にはないそうだ。
そういう法案のほうが、個人を守ることになるのに。
この悪法成立させようとしているのは官僚
内部告発者を守る法なんていう
自分達が損する危険性のある善法を作るわけがない
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:10 ID:89J4gdz7
>>641 告発が正義じゃないならマスコミ報道の正当性が崩れてしまうではないか。
それは困る。
内部告発=正義と言う図式が成り立たないなら
告発が萎縮しても問題ないということになってしまうじゃない。
反対派としてそれは困る。
論拠の柱なんだから。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:10 ID:jbSwNLu5
>>644 結局は今のままの法案が通るのではよくない、ということじゃないのかな?
内部告発が減るというのも問題だろうし、一方で被害者に対する過剰取材が良い訳はなくて、
その点の規制において今回の法案に賛成している人もいることを考えると、
マスコミはもう自主規制ではきかないところまで来てるのだとも思う。
法案は見直して、そちらの規制法案を整備するか、
あるいは法案を通した上で内部告発者などを守る法を整備するか、
どちらかの方策が必要かもね。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:10 ID:N70DAgyU
スポンサーや一部団体によるマスコミ情報規制には反対しないのか・・・
芸能人ネタとかは特にそれだな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:10 ID:Gd5yqrYC
>>643 > するとTBS自身が、自分達のやったことを正しいという前提で考えたとしたら、
> 「個人情報は教えてもいい」ということで反対派ってことか。
TBSがどういう考えや方針に基づいたのかは当事者でないとわからないこと。
しかし、意図がどうあれ、取材対象に「この人からあなた方についてのこういう
コメントを取りました。報道して構いませんか?」と確認することを法案が要請
しているのだから、「教えてもいい」のではなく「教えなくてはならない」という
事になります。
あくまでも、法案が通った後に同様のケースがあった場合、ですよ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:12 ID:5QiS5TWR
>>643 わからなくなるのは当たり前。両方間違っているのである。
当然この法律は悪法。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:13 ID:89J4gdz7
>>649 自己責任の原則は正しい情報が前提だけど
この際関係ないよね。
知らないことについて責任追及されてもそいつの勉強不足が悪いってことだな。
反対することが重要なんだし。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:14 ID:1QnEeC/a
>>650 正義かどうかではなく、事実かどうかが問題なのではないかな。
虚偽なら、名誉毀損で訴えられたり、社会的制裁なりを受けることになるだろう。
第一、内部告発とは言わないだろう。虚偽の内容なら。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:15 ID:89J4gdz7
>>657 悪法なら修正の必要もなく廃案だね。
マスコミも現状もままでOKってことだし。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:15 ID:zUvskJq5
ま、とりあえず一手目は強気に、でしょう?
法案提出する時点から妥協してくるような弱腰の代物に
反対派が容赦するわけはございません。
(パレスチナ問題の教訓でもあるな)
改定案が見物だな。
662 :
:02/05/01 02:15 ID:chHLKY1K
>芸能人の不倫問題しらなかったら困るものね。ネタ的に。
ネタに困るだけならまだいいが
スキャンダルが報道されないとしたら不倫でも乱交でもやりたい放題になる
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:16 ID:N70DAgyU
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:16 ID:Gd5yqrYC
>>659 事実であることと、私人のプライバシー等に踏み込みこんでいない事が要件でしょうね。
ともかく、取材の意図や価値を云々することなく判断できることが大事です。
正義だからOK不正義だからNGだなんて判定は実務上危険ですから。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:17 ID:89J4gdz7
>>659 正義じゃないなら、正当性が失われて困るよ。反対派として。
事実なら悪意ある流し方もOKと割り切るか。
大儀の前には個人のプライバシーなんて知ったことかと言うことだね。
666 :
SINじゃが:02/05/01 02:18 ID:pmbh4PrY
文句言うのはジャニーズの事件をを報道してから言え!
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:19 ID:5QiS5TWR
>>646 被害者を都合よく捏造しているだけで実態は何も無いわけだから、曖昧なのは当たり前である。
結局ユートピア思想の構造となにも変わらない。
自民党は結局共産主義政党となにも変わらない。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:19 ID:jbSwNLu5
>>662 それもそうかも知れないけど、報道されないから不倫してもいいやと
なるかはまた別問題だと思うよ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:19 ID:89J4gdz7
>>662 そうだよな。社会的道徳の前にプライバシー保護もないものな。
スキャンダルは個人でも晒せってことだね。
670 :
:02/05/01 02:20 ID:chHLKY1K
>現にやりたい放題だろ(w
そりゃ大手芸能事務所と大手マスコミが癒着しているからで
法律で報道規制されたらもっとひどくなる
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:22 ID:Gd5yqrYC
>>665 誰だって、自分の行動について「正義だ」と主張したがるものでしょう。
だから、そこを問うのは無理ですよ。報道する側がそれを正義だと
主張するだろうし、それを阻止する側は阻止することが正義だと主張する。
法で規制すべきは正義ではない。適正な範囲を定めて、その範囲内なら
スルーパスにすれば良い。
その場合の適正な範囲とは、公務もしくはそれと同等に公共性の高い
事実の取材、報道ということでしょうか。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:22 ID:jbSwNLu5
>>646 確かに現在でもアンタッチャブルな話題が、よりアンタッチャブルになると
いうことは大いにあり得るよね
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:22 ID:89J4gdz7
>>664 そうかな?TVとかでは正義を前提に報道するのでしょ。
大義の前にプライバシー保護もあったものではないということだし。
だから、これは正義の報道を阻む悪法なんでしょ?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:24 ID:N70DAgyU
>そりゃ大手芸能事務所と大手マスコミが癒着しているからで
しっかり「知る権利」侵害してるじゃん。
こっちはお目溢しなの?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:25 ID:Gd5yqrYC
ところで、さっきから89J4gdz7は、相手が主張してもいない露悪嗜好を捏造して
「法案への反対者=プライバシー暴き推進派」であるかの様な発言を繰り返して
いるけど、釣り師ですか?法案可決したい関係者ですか?
他スレに貼ってしまったが、こちらが本流のようなので。
今夕の某局の対象法案についての議論をビデオで、今観たんだが
反対側の文言には、あきれた。自らを省みること一切無し。自分たちが何をしてきたのかの
反省など微塵も無い。自主規制が無いからだと問われれば、まず法案ありきでは納得できない
の弁。あんたがたがやりたい放題、注目されることがすべての報道をしてきた結果でしょうに。
我々の様な尊い職域に、官がツベコベ言うな的傲慢開き直りに終始していたのでは悲しすぎる。
都合のいいVTRばかり垂れ流すのではなく、悲惨な報道被害を出さない為の、代案をその実効性とともに示せ。
最後に、この手の論議の場で司会っぽい方々の、いつも片側どっぷりには更に鬱にさせられる。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:27 ID:5QiS5TWR
>>673 報道イコール正義ではない。しかし正しい報道はある。
ただ「三国人」発言で煽って仕事をした気でいる報道機関がアホだといっているだけ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:27 ID:89J4gdz7
>>670 政治家を叩くマスコミがそんな癒着あるわけないじゃん。
実際に報道されていないんだし。
マスコミ=正義だから規制の必要が無いわけだし。
仮にマスコミにそんな汚い部分があるなら、規制が必要になるじゃないか・
反対派としてはそんなこと認めてはダメだよ。
>>675 俺のレスを反面教師にしてくれ、という反対派への深いメッセージだ。
多分。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:28 ID:XJ2srJjT
自民って共産主義っぽいね
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:29 ID:89J4gdz7
>>675 反対派の同志にそんなこと言われるのは侵害だな。
個人の人権を尊重してくれよ。
尊重し合う地盤があるから規制が不要と言えるのだし。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:29 ID:1QnEeC/a
>>665 告発の動機が、正義感じゃなくても、いいのではないかな。
例えば、横領している二つに敵対勢力があったとして
片方が、相手方の不正を暴いたとしても、それは、犯罪の告発には違いないんだし。
暴露合戦になって、双方の横領が、露見することになるかもしれない。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:29 ID:Gd5yqrYC
>>676 先日の朝生はその番組とはうって変わって行き過ぎ報道への
批判が主体でしたよ。そして、代案としては、公権力等についての
告発者を保護する法律を並立させること、という結論でした。
マスメディアには酷い輩が多いのも事実だろうが、全部が全部
そうではないという事も理解した方が良い。
684 :
SINじゃが:02/05/01 02:30 ID:pmbh4PrY
マスコミと大手芸能プロとの癒着も報道しろ!
内部告発はないのか?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:31 ID:89J4gdz7
>>682 まさしく今の国会がそうだよね。
経済問題より汚職一掃の方が社会の利益になるし。
本業休んでも取り組むべきだよね。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:32 ID:Gd5yqrYC
>>678 > マスコミ=正義だから規制の必要が無いわけだし。
法案への反対者も「マスコミ=正義だから規制の必要が無い」などと
主張してはいないのだけど?
>>675にも書いたが、あなたは何故、「法案への反対者は
マスコミ絶対正義信仰に基づいている」という前提で他者の
意見を捏造するのかね?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:32 ID:jbSwNLu5
いろいろ読んで行くと個人的には最初反対だったけど、よくわからなくなってきた。
だけどとりあえず思ったのは、
●マスコミの犯罪被害者への取材過剰はひどい。
●内部告発がなくなるのはまずい。
どちらも今回の法案において、同じくらい大きな問題であると思う。
でも大雑把に言って
法案反対派:内部告発ができる > マスコミの報道被害
法案賛成派:マスコミの報道被害 > 内部告発ができる
だから、いつまでたっても議論が噛み合わないのだとも思う。
(これは今日のテレビでの討論なども含めて)
マスコミもこの事を報道する時に、自分達の問題点となるところについては
「自主規制」と自分に甘い事を言わずに、もう少し法案とは別に方策を提示した上で、
法案の悪い点について伝えればよかったと思うのに。
これじゃ、自分の既得権益を守りたいだけと思われても仕方ない。
聞く耳は持ってもらえないんじゃないのかな。
明らかにマスコミは、議論のやり方を間違えたと思ったよ。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:33 ID:89J4gdz7
>>684 規制の必要のないマスコミ(=性善)には癒着なんてないよ。
だから法案に反対できるのだ。
689 :
:02/05/01 02:34 ID:chHLKY1K
>マスコミと大手芸能プロとの癒着も報道しろ!
内部告発はないのか?
マイナー雑誌では告発していたりするがマイナーゆえに影響力はない
影響力のある大手マスコミとはしっかり癒着している
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:35 ID:5QiS5TWR
>>676 まず法案ありきでは納得できない。
まず造語ありきでは納得できない。
同じことなんですよ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:35 ID:Gd5yqrYC
>>688 あなたは煽り人としても程度が甚だ低いバカだということがとっくにバレバレだから、
もう消えていいよ。お死になさい。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:36 ID:89J4gdz7
>>675 失敬だね。君は。捏造なんてしてませんよ。
私の基本的人権は無視ってことか?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:37 ID:jbSwNLu5
>>691 ま、ま、そこまで言わなくても
あまり簡単に人に「お死になさい」なんて言っちゃあいけませんぜ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:38 ID:Gd5yqrYC
>>692 稚拙な煽りが排除されたところで、あなたの基本的人権は何ら侵害されないのですよ。
そんなことも判らないあなたの幼稚な煽りはみっともないだけだから、もうオネンネなさいな。
まあ、騙り・煽りは2chの華
…とか言ってみたい時間帯(深夜
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:40 ID:89J4gdz7
>>691 反対派の同志にレッテル貼りとは失敬だね。
俺は最初に宣言してるんだよ。政治家・官僚を叩きたくて反対してると。
誰が捏造なんてするか。無理のある論理を推しとおしてるだけだ。
君の決めつけと大差ないだろ。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:41 ID:5QiS5TWR
三国人は実際に使われていた言葉で俗語。
「従軍」慰安婦はただの合成語。国家の権威を前提にしているからこの言葉が生まれる。
知性に乏しい人間は感性が鈍化しており、ただの煽りにしかなれない。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:42 ID:Gd5yqrYC
>>696 > 俺は最初に宣言してるんだよ。政治家・官僚を叩きたくて反対してると。
その志をあなたが持つのは自由だが、他者も同じ志を持っているという
前提で語るのは止めなさい。失敬ですよ。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:42 ID:89J4gdz7
>>694 喧嘩売られたからとことん買うけど。
俺が煽りじゃないと証明されたら首つって死ねよ。
捏造ではなく、最初から立場を明確にしていることが煽りか?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:42 ID:BoDpJXd2
自分たちが選んだわけでもないマスコミに支配されるより
自分たちが選挙で選んだ人による、法体制運用を支持したい
これ正論
701 :
:02/05/01 02:43 ID:Fz6HTlhe
<B style="color:black;background-color:#ffff66">黙って勉強してろ</B>〜
702 :
:02/05/01 02:43 ID:chHLKY1K
>法案反対派:内部告発ができる > マスコミの報道被害
法案賛成派:マスコミの報道被害 > 内部告発ができる
だから、いつまでたっても議論が噛み合わないのだとも思う。
賛成している政治家がかわいそうな報道被害者のため
この法案作っていると思っているの?
彼らは自己保身で頭一杯なんだよ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:43 ID:89J4gdz7
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:44 ID:N70DAgyU
要は
『国』による「知る権利」の侵害は問題だが
『スポンサーや一部団体』による「知る権利」の侵害は問題無し
ってこと?マスコミが言うには。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:45 ID:Gd5yqrYC
>>699 > 捏造ではなく、最初から立場を明確にしていることが煽りか?
こういう立場↓
> 俺は最初に宣言してるんだよ。政治家・官僚を叩きたくて反対してると。
を宣言した上で、他の参加者もこれと同レベルの考えで反対している
と決め付けている(=同志と呼んでいる)時点で煽りでしょう。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:46 ID:89J4gdz7
>>702 その通り。
反対しているマスコミが国民の知る権利を守るために反対しているのとはワケが違う。
707 :
SINじゃが:02/05/01 02:46 ID:pmbh4PrY
今の一部マスコミに必要なのは規制ではなく弾圧。藁
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:47 ID:jbSwNLu5
>>702 いや、政治家がそう思ってると言ってる訳じゃなくて、
世間一般の反対派、賛成派がどうしてそう考えるのか、の主な理由を
考えて、言ってみたまでで…。
政治家の思惑はまた別のところにあるのかも知れないとは思うけど。
ま、そういう点がこのレスで抜けてたのは確かですな。
709 :
SINじゃが:02/05/01 02:47 ID:pmbh4PrY
お馬鹿芸能人見飽きた。
煽りニュースもいらん。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:47 ID:89J4gdz7
>>705 じゃあ、君の言う煽りって何?
レッテル貼りで喧嘩売るのは問題ないのか。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:49 ID:jbSwNLu5
>>706 報道被害を理由に、法案賛成を語る官僚、政治家
国民の知る権利を理由に、法案反対を語るマスコミ
冷静に考えれば、どちらも同じようなものではあるかも知れない。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:49 ID:Gd5yqrYC
>>710 定義論争に持ち込み煙に巻こうとするとは、情けないねぇ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 02:49 ID:5QiS5TWR
「三国人」と聞いて「三流」と思い込む馬鹿の話なんて聞きたくないの。
その言葉を初めて聞き取った瞬間に俗語だと感じるような人にリベラルな主張をして欲しいと思っているのです。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:51 ID:HYfvv3Tf
>>706 要するに、マスコミの主な反対論調である「国民の知る権利」ってのは、
単なるダシにしか使われないって事?
電波番組は法律で規制してください。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/05/01 02:53 ID:5QiS5TWR
たとえば平沢の真紀子擁護は認める。
朝日の真紀子擁護はアホ。
私はそういいたいわけ。言葉の使い方で馬鹿はすぐばれる。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:55 ID:89J4gdz7
>>711 その通り。
だから、個人的権利を重視するあまり法案反対して廃案を叫ぶのも論外である。
一方、原案通りの成立も危険な要素を孕むことは否めない。
但し、マスコミの現状を鑑みれば現状維持は国民の利益にならない。
嘘を流されてそれを信じたものに責任を獲らせるなんて言うのも論外。
したがって規制が必要となるが上述したように危険性を孕む法案なので
賛成派が繰り返し主張するように公人の適用除外など修正を加えて成立させるべきである。
718 :
:02/05/01 02:55 ID:chHLKY1K
重要性
国民の知る権利>>>>>>>>>>>>>>報道被害者
(1億2000万人) (年間約100人?)
重要性
国民の知る権利>>>>>>>>>>>>>>クソ番組
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:57 ID:89J4gdz7
>>714 既得権益を守るための口実に過ぎないと感じる。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:59 ID:74cRWfI8
『国』による「知る権利」の侵害は問題だが
『スポンサーや一部団体』による「知る権利」の侵害は問題無しですか?
『国』による「知る権利」の侵害は問題だが
『スポンサーや一部団体』による「知る権利」の侵害は問題無しですか?
『国』による「知る権利」の侵害は問題だが
『スポンサーや一部団体』による「知る権利」の侵害は問題無しですか?
『国』による「知る権利」の侵害は問題だが
『スポンサーや一部団体』による「知る権利」の侵害は問題無しですか?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:00 ID:89J4gdz7
>>718 あんたの論法だと
痴漢(多数)を捕まえるためには
痴漢冤罪被害者(少数)は仕方がないと。
幸子ちゃんよろこぶね。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:02 ID:HYfvv3Tf
マスコミ:国民の知る権利に反する(本音は既得権益保持)
政府:国民から報道被害を守る(本音は政府要人に対する内部告発の防止)
「国民の云々・・・」と言いながら、国民不在の論議か?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:03 ID:89J4gdz7
>>721 賛成派は答えるべきだよね。
まあ、今回の件と関係ないって逃げると思うけど。
725 :
:02/05/01 03:05 ID:chHLKY1K
>722
あたりまえ
ごく少数の報道被害者のために国民の知る権利を損なうわけにはいかない
それくらい知る権利というのは大切
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:06 ID:Gd5yqrYC
>>721 それは結局のところ自主規制なので、TV局のような
免許制の報道機関については問題だが、それ以外は
自由なのでは?
広報誌や機関紙を発行する自由はあるのだから。
(といっても、大衆週刊誌サイドが自らを特定業界等の
機関紙だと認めるとも思えないが。)
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:08 ID:jbSwNLu5
>>723 どちらも国民をダシにしておきながら、どちらも国民の方なんか向いてなくて
ただ自分の利益になる事ばかりを考えてるようにも見えるのだが。
(全ての官僚、政治家、マスコミがそうだとは言わないが)
国民の立場としては、こりゃあ、どっちもどっちかと。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:09 ID:Gd5yqrYC
>>725 知る権利と報道被害をバーターにしなくても良いのでは?
前スレからとめどなく既出の通り、現行の法案に沿って、
第三者機関による審査と、公人、公務関係の除外規定を
作れば両方とも死守できる可能性が高そうですし。
729 :
676:02/05/01 03:10 ID:VEAxYNZn
>>683 もちろん、玉石混合は自分なりに理解しているつもり。
こんな法案の出現自体にあたふたしているのも理解はするし
この3法案の薄気味の悪さも感じてはいます。
でも、それでも野放しは看過出来ない。マスコミは実際、
影響力の大きさの割りに抑制制御するものが希薄すぎたと思う。あの方々は嫌がるだろうけれど世論側に
条件付ででも、ある種の手綱を預けることは必要なことだと思います。
まず自分たちが、どう対応するか。これを反対とあわせて喧伝して頂きたい。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:12 ID:jYbb7dWw
「国民の知る権利」なんて偽善者が言うから胡散臭がられるんだよ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:12 ID:LTqC8N3T
>ごく少数の報道被害者のために国民の知る権利を損なうわけにはいかない
>それくらい知る権利というのは大切
そうかあ?
そんなにそんなに大切なものかあ?
ちっとくらい我慢できんか?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:12 ID:89J4gdz7
>>725 痴漢冤罪も当たり前と言うか。
それなら、絶対に議論が噛み合うことは無いな。
「知る権利」を口実に他人の人権を侵害することも正当化されるわけだ。
独善的って言葉知ってる?
733 :
:02/05/01 03:13 ID:chHLKY1K
>国民の立場としては、こりゃあ、どっちもどっちかと。
国もマスコミもどっちもどっちだが
国民の立場としては知る権利が規制されることによる弊害のほうが遥かに大きい
あなたが政治家や有名人やその家族なら賛成したらいい
あなたが単なる平凡な一般市民なる損をするだけだから反対したらいい
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:13 ID:jbSwNLu5
>>728 というような前向きの何らかの代替案が、当のマスコミから
提示されないのも、問題ありだろうかな。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:14 ID:89J4gdz7
反対派本流の根拠は
>>725 大儀の前には少数の不利益など取るに足らないと考えるらしい。
痴漢冤罪も当然だって。
怖いね。独善もそこまで行くと。
736 :
:02/05/01 03:17 ID:chHLKY1K
>痴漢冤罪も当たり前と言うか。
それなら、絶対に議論が噛み合うことは無いな。
「知る権利」を口実に他人の人権を侵害することも正当化されるわけだ。
独善的って言葉知ってる?
少数の利益を優先させることこそ独善
少数の配慮しながらも多数の利益を優先させるのが民主主義
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 03:17 ID:5QiS5TWR
結局日本のシステムに競争がないから権威に追随するだけの奴が出世する。
新聞社も馬鹿になる。
靖国問題でも世俗の長である総理と宗教的象徴である天皇の位置付けが全く理解できてない奴が政教分離を叫んでいる。
憲法の理解できない奴が護憲を唱える。
戦犯を総理と切り離しつつ、靖国と戦犯との宗教的意味でのつながりを保つ工夫を考えるというのがあるべき姿。
創造的議論が出来る奴がいないから、いつまでたっても本筋ともいえる終戦の日の参拝が実現しない。
市場が早くこういうマスコミを淘汰できる仕組みにして欲しい。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:17 ID:Gd5yqrYC
>>729 > こんな法案の出現自体にあたふたしているのも理解はするし
いや、別にあたふたはしていないでしょう。
フリーのルポライターなどはこんな間際になる前から地道に勉強会などを
開催していた様ですし、他方でTVキー局等はそうしたフリーな人々の
運動が感極まってきたところでブームに乗っただけでしょう。
実は、一見無反省に見えるマスメディアサイドの主張にも、その辺の
温度差があるのではないか?と見ています。
つまり、
●フリーのルポライター等:
自分達はワイドショーマスコミとは異なり、地道に事件を追いかけるマジなジャーナリストだ、
という自負があり、実際、私人のプライバシー暴露に奔走してきた訳でもないから反省しない。
(反省するようなことはしてきていない。)
●TVキー局など、大手マスコミサイド:
行き過ぎ報道やプライバシー暴露等、マスコミ批判の原因を作った張本人であることは
自覚しているが、どのみち大手マスコミは法案可決、施行後も安泰だろうから反省もしないし
それで何も困らない。
というところじゃなかろうか、と。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:19 ID:jbSwNLu5
>>733 個人的には、マスコミの取材の行き過ぎはなんとかすべきだけど、
内部告発が減ったりして、知る権利が阻害されるのは困る。
だから、法案に賛成と反対のどちらかじゃなくて、この問題を二つとも解決
するようなものを考えるのがいいんじゃないかと思っております。
でも難しいね。
しかし、せっかくマスコミも特番組んでまで政府に反対を唱えるなら、
説得力のある修正案を出す、という方向は考えてないのかな?と
思うのですが。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:20 ID:BoDpJXd2
「知る権利」が阻害されるという言い草はマスコミはよく言ってるけど
それはマスコミ+国民 vs 政府 という図式に仕立て上げたいがためだよな
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:20 ID:74cRWfI8
>『国』による「知る権利」の侵害は問題だが
>『スポンサーや一部団体』による「知る権利」の侵害は問題無しですか?
マスコミにとっては
スポンサー>圧力団体>知る権利>国民>政府
こんなもん
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:21 ID:89J4gdz7
>>736 詭弁だね。
帰責性の全くない人間が犠牲に良いはずが無かろう。
そのような暴挙を侵さずに達成できないものなど既に大義でもなんでもない。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:22 ID:jbSwNLu5
>>741 社会の公器ではあるが、同時に一私企業でもあるわけで…
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:23 ID:Gd5yqrYC
>>734 いや、マスコミからも提示されていますよ。
何度も例示したが朝生でもそうでしたし。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:23 ID:89J4gdz7
736 名前: :02/05/01 03:17 ID:chHLKY1K
>痴漢冤罪も当たり前と言うか。
それなら、絶対に議論が噛み合うことは無いな。
「知る権利」を口実に他人の人権を侵害することも正当化されるわけだ。
独善的って言葉知ってる?
少数の利益を優先させることこそ独善
少数の配慮しながらも多数の利益を優先させるのが民主主義
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:25 ID:2d3ZnHB+
こんな狂った法案がでるきっかけを作ったマスコミ
の責任は一切触れないのが作法なのですか?
747 :
:02/05/01 03:26 ID:chHLKY1K
>742
国っていうものはそういうものなんだよ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:28 ID:Gd5yqrYC
>>746 一切触れないどころか、触れられまくっていると思うけど。 スレ上では。
TV等の特集番組では…酷いのは多いけどね。
749 :
:02/05/01 03:30 ID:chHLKY1K
89J4gdz7は自分が偽善者であるということに気づいてない
それも愚かな政治家や官僚に荷担しているだけなのに
自分が正しいことをしていると思っているアホな偽善者
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:30 ID:89J4gdz7
>>747 それなら、話は早いな。
この法案が通っても君は受け入れてくれるんだね。
それなら結構。
少なくとも、君は政治家を批判できないわけだよ。
選挙で選ばれた多数派の利益を代表する存在だからね。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 03:33 ID:5QiS5TWR
>>738 有能なジャーナリストは事実を突き止める嗅覚を持っている。人間の本音を理解しているから。
マスコミは自分を客観的に見極める力がないから、自分の偽善性に気づかない。
だからこういう連中は話に味がない。視聴率なんてただの芸人だのみじゃないか(w
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:33 ID:Gd5yqrYC
>>749 というか、正義とか善とかを議論を通じて主張したり導いたりできるという
考え方そのものに誤謬があるんですよ。
そういう価値観がらみの議論は捨てて、手続き論でいかないと。
753 :
:02/05/01 03:34 ID:chHLKY1K
>少なくとも、君は政治家を批判できないわけだよ。
どこまでアホなの?
政治家の批判もするしマスコミの批判もするよ
こういう愚かな法案に賛成するアホなあんたにはわからんだろうがね
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:35 ID:89J4gdz7
>>749 全く責任のない被害者が生じても当然と考える君は確信犯か。
痴漢冤罪を当然のいけにえと考えられる馬鹿だからな。
都合良く民主主義と多数決の論理を振りかざすあたりが最高だね。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:36 ID:jbSwNLu5
>>738 マスコミひとつ取っても、自営業状態の人もいれば
サラリーマンの人もいるわけですな…。
どちらにせよ、マジメにやってる人達は気の毒に感じてきたよ…。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:37 ID:89J4gdz7
>>753 健忘症か?
お前は多数決の論理を振りかざして少数派をきって捨てたのだぞ。
そのお前が都合の悪いときは少数派擁護とはあきれるね。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:38 ID:jYbb7dWw
マスコミが何わめいても説得力ないよ
オオカミ少年みたいなもんだ
その証拠に国民はまたなんか大げさに騒いでるねで シラ〜〜
自業自得だな(w
新聞社やテレビ局にはすでに一部政治家に弱みを握られてるから、いまさらこんな法律関係ないでしょ。
本当のジャーナリストがカワイソウ。
759 :
:02/05/01 03:39 ID:chHLKY1K
89J4gdz7は死刑絶対反対とかいうタイプ
なぜなら冤罪の可能性があるから
それだけでものごとの全体から見ることは出来ない
妄信的な人権派市民団体とかに多い
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:40 ID:89J4gdz7
>>753 お前みたいなやつがいる限り法案は絶対に通すべきだ。
知る権利を盾に報道被害者を無視できるのだからな。
マスコミを非難するだと?聞いて呆れるな。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:40 ID:74cRWfI8
何度も何度も電話&待ち伏せ=粘り強い取材
って事になっちゃったの?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:41 ID:89J4gdz7
>>759 きめ付けする前に自己矛盾を解決しろこのアホ。
逆ギレか(プ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:41 ID:jbSwNLu5
>>761 正直、「モノも言いようだな」とは思うけど(W
764 :
:02/05/01 03:42 ID:chHLKY1K
>健忘症か?
お前は多数決の論理を振りかざして少数派をきって捨てたのだぞ。
そのお前が都合の悪いときは少数派擁護とはあきれるね。
どこまでアホだな
政治家を批判するということは当然の権利だろ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:43 ID:Gd5yqrYC
>>755 十把一絡げに規制しようとすれば、誰かが割りを食うのは仕方がない。
まじめなジャーナリストを選択的に免責するなんて実務上不可能だし。
だから、取材する側に除外規定を作るのではなく、取材する対象と
方法に一定の制限を設ける方が効果的。その線引きは公人と私人
くらいかな、と。
これだって完璧ではなくて、公人の私的領域が侵される危険はあるし、
公共機関がらみの不正に私人が関与するケースがグレーゾーンに
なったりもするだろう。しかし、完璧を期して流動的、曖昧な基準を
設けてザルになったり濫用されたりするよりはマシ、と考えるしかないかな、と。
>>738 マスコミに対しての、些かとは言いがたき偏見を認識させて頂き
感謝いたします。それでも、舌の根の渇かぬ…で恐縮ですが、
影響力の大きい部類の方々の一部にせよ
>どのみち大手マスコミは法案可決、施行後も安泰だろうから反省もしないし
は、残念です。それと、こことは直接関係無いかもしれませんが、
誤報の扱いに関しては、該当記事に等しく紙面を割いて欲しいと、常日頃感じています。
いったん広まった情報は、中々修正されません。
767 :
:02/05/01 03:46 ID:chHLKY1K
>お前みたいなやつがいる限り法案は絶対に通すべきだ。
知る権利を盾に報道被害者を無視できるのだからな。
マスコミを非難するだと?聞いて呆れるな。
反対派のフリをして煽っていたのについに本音がでたなあ
89J4gdz7って単純だなあ
田中角栄に借りのないキー局はあるのか?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:46 ID:89J4gdz7
>>759 冤罪問題は関係ないだろ。
お前の言う民主主義と言うのは都合の言い部分だけか?
論理矛盾も甚だしいな。
少数の報道被害者を切り捨てても、知る権利を重視しろ
という一方で、
多数の利益を代表する政治家は無条件に悪か?
民主主義を論拠にしながら選挙を否定するとは
さすがに逆ギレするしかないのか(プ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:47 ID:Gd5yqrYC
>>756 chHLKY1K氏の主張が正しいかどうかはともかく、矛盾はしていませんよ。
選挙で議員を選出することと、その議員の公務や言動一切を無批判に受け入れる
ことはイコールではないから。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:48 ID:iBlaa0kq
マスコミは自分でまいた種じゃねえかっての。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:48 ID:89J4gdz7
>>767 ざんねんだな。別人だよ。
煽りクンはもう寝てるよ。
で、自己矛盾の解決は済んだか?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:49 ID:Gd5yqrYC
>>766 誤報の扱いについては同意します。
誤報の訂正には同じ紙面サイズ、配置等を義務付ける法案キボンヌ。
775 :
:02/05/01 03:49 ID:chHLKY1K
>どのみち大手マスコミは法案可決、施行後も安泰だろうから反省もしないし
は、残念です。
法案が成立してもテレビ局も新聞社も安泰なのだが
マスコミが大嫌いな賛成派はそうは思ってないらしいよ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:49 ID:Svi5cWFf
民主主義と絶対主義の違いもわからん人がおるデー
日本の教育を憂う罠
報道に対して同じメディアを使って反論する機会を与える法律キボンヌ。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:52 ID:89J4gdz7
>>770 残念ながら矛盾している。
1.多数の要望する知る権利を守るためには、報道犠牲者もやむなし。
2・多数の要望する利益を代表する政治家は、自分の主張と異なるなら悪と決めつける。
2の場合多数の賛同者(利益享受者)を無視して自己の意見を貫こうとしている。
明らかに論理矛盾。
779 :
:02/05/01 03:53 ID:chHLKY1K
89J4gdz7よ
平然とバレバレのウソをつけるあたりがアホな賛成派らしくて良い
571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 01:16 ID:89J4gdz7
>>555 馬鹿発見。
マスコミの罰則強化こそが報道の自由を侵すものだろ。
この法案の悪い点を増幅させてどうするの?
反対なのはわかるけど子供じみてますw
俺も反対派。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:53 ID:2hlwqxoG
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:53 ID:74cRWfI8
>その議員の公務や言動一切を無批判に受け入れる
やり過ぎと思われれば、選挙で落とされます
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:53 ID:5QiS5TWR
結局、マスコミの頭の中は国民全体の問題=政府なんですよ。
政治家となにも変わらない。結局「国民全体」とひとくくりにしている。個性もなにもない。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:55 ID:74cRWfI8
>報道に対して同じメディアを使って反論する機会を与える法律キボンヌ。
「紙面・番組編成上無理」って言われて阻止されるでしょう(w
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:55 ID:89J4gdz7
>>779 その通り同一ID氏が嘘をついてるな。
パソコンを共有してるのだから仕方が無かろう。
寝てるあほに言っておくよ。
いくら、お前みたいな馬鹿反対派を語るにしてももっと上手くやれと。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:56 ID:Gd5yqrYC
>>778 それはかなりコジツケでしょう。
他者(この場合は政治家)を批判するからといって、異なる意見の持ち主を
圧殺している訳ではないのだから、利益享受者を蔑ろにしていることには
ならない。
そもそも、多数の要望する利益を代表する政治家だからこそ、
国民の批判にさらされるのも道理だ、と見るのが国民の知る権利の
基本的な考え方なので、これを矛盾として扱うのは無理ありすぎ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 03:58 ID:5QiS5TWR
結局マスコミは煽り(つかみ)の部分と正確な論点(オチ)の区別がついていない。
こんな奴は芸人だったらとっくに淘汰されている。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:58 ID:89J4gdz7
>>779 死ねだって。>555からの伝言。
アホだと思うが伝えておくよ。
788 :
:02/05/01 04:00 ID:chHLKY1K
>その通り同一ID氏が嘘をついてるな。
パソコンを共有してるのだから仕方が無かろう。
寝てるあほに言っておくよ。
いくら、お前みたいな馬鹿反対派を語るにしてももっと上手くやれと。
おまえは24時間体制の工作員か?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:01 ID:89J4gdz7
>>785 こじ付けではないよ。
多数派が正しいと言うことを前提に。
その上で議員による多数決を否定するのだから矛盾。
こんなことで議論しても意味がないが。
ただの煽り野郎だし。
790 :
:02/05/01 04:03 ID:chHLKY1K
少数の配慮しながらも多数の利益を優先させるのが民主主義
と言ったのだが
アホな賛成派の24時間体制の工作員の89J4gdz7には理解することはできなかったらしい
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:03 ID:89J4gdz7
>>788 それはどうかな?
うかつに各種団体を誹謗するやつも多いが、実生活では気をつけろよ。
月夜ばかりではないのだし。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:04 ID:89J4gdz7
>>790 ココまで厚顔無知だと呆れるね。
レス読み返してきな。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:07 ID:kZS0wgem
何が報道の自由だ。
たかが芸能プロダクションの顔色うかがってる連中がよく言うよ。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:07 ID:Gd5yqrYC
>>789 > こじ付けではないよ。
> 多数派が正しいと言うことを前提に。
> その上で議員による多数決を否定するのだから矛盾。
多数決で選ばれたという事実は、その時点で多数が期待したという事実を
指しているのであって、選出以後の実際の活動がその期待に沿ったもので
あるかどうかは別問題。
「政治家を批判する」とは普通、選出されたことについて
「沢山得票しやがって!」と不平を言うことではないだろう。
実際に任期中の活動を見て、それに対して批判するのでは
ないか?
だから、当然、投票した多数が批判に回るという事も考えられるし、
それは矛盾ではない。
関係ないけど、アンタ誰?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:10 ID:Gd5yqrYC
ところで、89J4gdz7氏2号は、既に就寝あそばしたというパソコン共有者さんと
言い訳やごまかしの手法、文体が良く似ていらっしゃいますね。
同居して長いのでしょうか。まるで一心同体かのようですね。ほほえましいかぎりです。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 04:10 ID:5QiS5TWR
真紀子の発言にしても
「野上がウソをついている」というウソ=次官が大臣への報告義務を怠る
という核心部分を理解した人間が真紀子にアドバイスをして真紀子法案が出てきた。
マスコミは真紀子の煽りに便乗しただけ。
この差はとても大きい。
792 名前:文責:名無しさん :02/05/01 03:46 ID:HdpjVgck
法律学んだ人間にはあたりまえの事なんだけど、表現の自由の規制ってすごく厳しい判断基準が用いられるんだよ。
だから、この法律を拡大解釈して被害を想定するのはアフォのすること。
日弁連なんかが反対してるけど、あれはまさに反対のための反対だからね。
だいたい法曹なんてみんな”あの”憲法を矛盾が無いように解釈したから法曹になってるわけだし、
多少なりともサヨってるんだよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:12 ID:iBlaa0kq
ちょっとお灸をすえたほうがよい。日本のマスコミ。
あの中刷りはひどいぞ。朝いきなり、いやな気分になる。
黒澤明の醜聞という映画でもみろ。
結局たけしのフライデーみたいな方法しかない。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:12 ID:89J4gdz7
>>794 そんな複雑じゃないって、あの馬鹿は。
癒合の良いところだけ多数派の利益と謳ってるわけ。
多数派が正しく、そのためには少数派の利益もやむなし。
当選後の議員の活動では、自分の都合の悪い点だけ少数派でもごり押しするの。
反対意見が多数でもお構いなしってこと。
だから矛盾。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:13 ID:W2xSHLE8
札幌はムネヲ祭りのせいで今再放送(夕方途中でムネヲ関係ニュースになった)
しかし、あれだね
桜井報道による事件解決を強調してたけど
犯人を突き止めることが報道の仕事だとは思えないんだけどね
犯人逮捕が正当なものだったか?を検証するのは報道の仕事で
結果として真犯人がわかればそれはそれでよかったと言えるけど
報道の実績として強調するのはどうかと思う
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:14 ID:89J4gdz7
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:14 ID:j2EI2878
ヘタレマスコミ、馬鹿マスコミの為に、国民の財産である「言論の自由」を失ってはならない。
日本人を思い通りに操りたい、日本を我が物にしたい勢力にとって「言論の自由」ほど邪魔なものはない。
いったい誰がこの法案を通したがってるのか、じっくりと監視しておこうじゃありませんか。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:14 ID:Gd5yqrYC
>>798 表現に対してではなく、その手前のネタ収集(取材)段階での規制ですし、
その名目は個人情報保護ですから。
実際に裁判になった場合、表現の自由の侵害であることをどうやって
筋道付けて主張できるかはちょっと疑問。
田中角栄のお陰で、すでに日本のテレビ・ネットワークは新聞社の犬です♥
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:17 ID:jbSwNLu5
>>804 この法案が通ったら裁判が増えるのかねえ…。
実は法案は通ったものの、結局は机上の空論に近くて、
違反例はあまり挙げられなかったりして。
そんな事より日テレ真山キャスターの頭の
変てこなメッシュについて話し合うべきだ!
808 :
:02/05/01 04:17 ID:chHLKY1K
>癒合の良いところだけ多数派の利益と謳ってるわけ。
多数派が正しく、そのためには少数派の利益もやむなし。
当選後の議員の活動では、自分の都合の悪い点だけ少数派でもごり押しするの。
反対意見が多数でもお構いなしってこと。
だから矛盾。
もはや意味不明
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:18 ID:Gd5yqrYC
>>799 > 結局たけしのフライデーみたいな方法しかない。
そう?あの時のたけしにしても、討ち入りなんてことする
以前にいくらでも方法はあったと思うけど。アポなしで
当該編集者のところに出向いて、軍団にやらせるような
肉体酷使系のしごきを強引に仕掛けて、それをカメラに
収めて合意の上のコントと称して自分の枠で放映するとか。
当時の彼の商品価値からすればたやすい事だと思うけど。
810 :
:02/05/01 04:19 ID:chHLKY1K
>実は法案は通ったものの、結局は机上の空論に近くて、
違反例はあまり挙げられなかったりして。
訴訟起されるのがイヤで萎縮して手抜き取材手抜き報道が多くなる
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:19 ID:TBOT60gh
日本人を思い通りに操りたい、日本を我が物にしたい勢力=マスコミ及びそのスポンサー&圧力団体
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:20 ID:89J4gdz7
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:21 ID:iBlaa0kq
ビートたけしがやった言の中で
フライデ−襲撃事件は
非常に高く評価できる。
結局、ああやるしかないんだ。誰も守ってくれない。
黒澤さんはいつかこの醜聞報道にまっこうから戦う奴の出現を
信じていたそいうだが、意外に武のことか。
しかし、マスコミはまったく学ばんアホウどもだ。
だが、一応この法案には反対しないといけないと思うジレンマ。
マスコミが結局ガンだ。ガンをまもることになるこのジレンマは・・・釈然としない。
みんなマードックに支配されればいいのだ。
Viva!FOX!
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:21 ID:5QiS5TWR
>>806 空論です。共産主義です。こんな法律適用する奴はスターリンとかわらない(w
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:23 ID:tsLYvSoS
ぶっちゃけ小泉は戦争したいんだろ?
マジでマスコミはビビってるな…
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:24 ID:t1C5U0rU
とりあえず賛成しとけ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:25 ID:t1C5U0rU
この法案でどうやったら2chが閉鎖されるんだ?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:26 ID:BoDpJXd2
×マスコミ+国民 vs 政府
○政府+国民 vs マスコミ
理由:議員は国民が選挙で選べるから。
マードックが買う。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:27 ID:6mJresN3
>>814 マスコミは進行性のガンで
「政治家保護法」は血栓と考えなはれ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:27 ID:t1C5U0rU
スレを読みつづけたが煽りばかりだな。
本格的に議論したかったらマスコミ版へどーぞ。
ココまでの結論はマスコミがくずだから規制もやむなし
OK?
はぃっ!!!
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:29 ID:t1C5U0rU
で、どのように規制されるんだよ。
2chが?
826 :
:02/05/01 04:29 ID:chHLKY1K
賛成派ってなんて短絡的なんだろう
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:30 ID:t1C5U0rU
インターネット上のどのような規制が脅威なんだろう?
結局、狼少年か?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:31 ID:t1C5U0rU
マスメディアに権利を侵害されたら誰が救ってくれるの?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:32 ID:tsLYvSoS
2ちゃんは、「報道」という定義から外れる。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:32 ID:t1C5U0rU
マスメディアの権限乱用は目をつぶるのか。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:33 ID:t1C5U0rU
反対する理由は何なの?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:34 ID:t1C5U0rU
マスメディアにそこまで大きな権力を与えてもいいの?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:35 ID:t1C5U0rU
報道に規制が必要ないなんて言いきれるのか?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:36 ID:tsLYvSoS
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:36 ID:t1C5U0rU
反対する理由なんてないじゃないか。
マスゴミの既得権益はそんなにおいしいのか?
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:38 ID:74cRWfI8
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:38 ID:t1C5U0rU
法律学んだ人間にはあたりまえの事なんだけど、表現の自由の規制ってすごく厳しい判断基準が用いられるんだよ。
だから、この法律を拡大解釈して被害を想定するのはアフォのすること。
日弁連なんかが反対してるけど、あれはまさに反対のための反対だからね。
だいたい法曹なんてみんな”あの”憲法を矛盾が無いように解釈したから法曹になってるわけだし、
多少なりともサヨってるんだよ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:38 ID:tsLYvSoS
俺はマスコミに躍らされていた…
やっぱ2ちゃん自由主義は偉大だ!
法案賛成!
839 :
:02/05/01 04:40 ID:OPB82sCM
とにかく、マスコミのモラルない報道を寄生すべき。
犯罪被害者宅へいってドアホンをピンポン、ピンポンならして
の迷惑きわまりない糞報道。
どうでも良い芸能人の私生活の報道等やめさせるべき。
そのくせ自社の社員が犯罪犯すと何事も無かったかのように
揉み消し、報道すらしない。
規制されて当然。
だが、メディア規制、プロバ責任法案は憲法違反であり
日本帝国と同じ道を歩もうとしているかんがあるの否めない。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 04:40 ID:5QiS5TWR
公明党は賛成するらしい。
中道勢力なんてものほど胡散臭いものはない。
なぜ自分たちが中立勢力になる必要があるのか。公正を守る行動をすればいいではないか。
非武装中立を主張する勢力も同様。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:43 ID:tsLYvSoS
>840
公明党を庇護している団体にとって都合がいいからね。
>犯罪被害者宅へいってドアホンをピンポン、ピンポンならして
の迷惑きわまりない糞報道。
最近のマスコミによれば『熱心な取材』らしいです。
それで心を開いた人が一名いたから、これからもやっていいそうです。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:49 ID:b5hH+U+d
>>841 その団体系の告発サイトとかあるからね。
謀殺とか、あるいは、偉い人にやられたとか...
まあ、事実かどうか、わからんが、こういうのは、どうなるんだ?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 04:50 ID:5QiS5TWR
浜田幸一は素晴らしい。
「共産党の宮本顕冶くんは人殺し」といい、被害者を言葉として出す事で見事に彼らの手法を皮肉った。
これほど感性に響くものはない。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:53 ID:uieumBkv
俺はこの法案反対。
どう考えてもなまぬるすぎる。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:55 ID:j2EI2878
人権擁護の名を借りて、圧力団体がさらにパワーアップしそうだな。
パワーアップどころか、天下をとるね。
そうなれば、圧力団体の論理が正義になるからね。反対する奴は社会的制裁が加えられるよ。
こりゃマジでナチの再来じゃん。
847 :
ところで:02/05/01 04:56 ID:EptSNuB2
>>835 メディア規制法に賛成するのは、
マスゴミに就職できなかった僻み、妬み、嫉みで固まっていて、
ヤバ拓の羞恥プレー報道も自分には縁がないので、
見拓ない、聴き拓ない、知り拓ないっていう低脳低学歴の人達ですか?w
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:02 ID:b5hH+U+d
宗教団体を適用外にするのも、ちょっとな。
第2のオウムとか出てきたら、気がついたときには、サリン何トンもまかれても、
嫌だし。教祖の意志で動くカルトは怖い。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:02 ID:uieumBkv
>>846 「圧力団体」を「マスコミ」に置き換えたほうがスッキリするかも。
教祖ナベツネの意志で動くカルト日テレ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:05 ID:j2EI2878
誰も彼もマスコミに入りたいってこたあないよ。
でも大手の高給は羨ましいけど、結局コネ主義だよな。
今のマスコミのヘタレ主義、圧力には直ぐに屈する体質ってのは、大手マスコミのコネ主義が産んだと思って間違いないよな。
その反動で、反抗しそうにない奴には集団リンチをかけるイジメ体質。
それが原因となっての今回のメディア規制法。
馬鹿マスコミは日本を誤らせるね。これは戦前からの伝統か?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:07 ID:uieumBkv
マスコミが行う社会的制裁ほど恐ろしい物もない。
自民党幹部への報復行為は山崎だけじゃ済まないだろ。
>誰も彼もマスコミに入りたいってこたあないよ。
マスコミ業界人から見ればそう見えるのでは(w
>>853 森がいい例だね
首相になる以前からマスコミと一悶着やってたから
私怨で潰されたな
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:19 ID:KrW554QW
マスコミがしっかりやってれば
こんな法案は生まれなかった。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:21 ID:j2EI2878
テレビ局って、小渕ゆうこ先生みたいなお嬢様、お坊ちゃまの見本市なんだろ
そんな奴らが怖い怖い圧力団体と戦えるわけねえじゃん。そもそも戦う気なんか端からないだろうし。
ドキュソなんかと喋ったこともないような連中ばっかだろ。
そのお陰で人権擁護法案なんぞ通された日には、マスコミ以外の現場現場で圧力団体と対峙している人たちはたまらんだろうな。
メディア規制法断固反対!
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:22 ID:5QiS5TWR
報道被害者といいながら被害者の立場にまったく立たずに利用するだけ。
被害者の立場は苦しいから自分たちは同じ立場に立ちたくないのだ。
だから被害者保護法などと言って、自分たちが被害者にならずに済む方法を考える。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:24 ID:KrW554QW
フライデー襲撃事件のときに
少し反省して、てめえらでルールでもつくっておけば
よかったもんを、調子に乗ってそのままつっぱしって
このていたらく。めいわくなのは国民。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:29 ID:KrW554QW
マスコミに反省の色が微塵も無いとこがむかつく。
859 :
:02/05/01 05:32 ID:OPB82sCM
>>858 それどころか、被害妄想炸裂させて無知な国民にこれは違憲だと
洗脳をしようとしてるね。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:35 ID:E7+UjpzB
>>851 >馬鹿マスコミは日本を誤らせるね。これは戦前からの伝統か?
これは正しいな。
第三の権力とかいうのは単なる自己妄想で、結局、すぐに
何らかの権力に屈する。
国民も長年の腐れ切ったバカマスコミを見抜いてしまってるから、
今回のように法案反対のキャンペーンを起こしても、国民的な議論
どころか、お茶の間の話題にもならない。
これほどマスコミは国民に信用されてないわけで、
戦前も戦後も変わりなく、いざというとき何の役にもたたんだろう。
もし戦争でも起こったら、こいつらは国民に正確な情報を提供せず
自分たちだけが得た情報を元に、安全な場所に真っ先に逃亡するだろうな。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:36 ID:j2EI2878
マスコミは馬鹿だけど、こんな悪法を認める奴は、最上級の馬鹿。
絶対にメディア規制法は認めるな。
メディア規制法は日本を締め頃す。断固反対!
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:36 ID:uieumBkv
この法案が通ったらマスコミは自民党の誰をリンチするんだ?
まさか小泉内閣倒すんじゃあないだろな。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:42 ID:cyjvMd2/
>860 ネタだろうが第四権力だよ
マスコミは国民の知る権利・報道の自由を声高に叫ぶ以上まず
>>15の
変な規制を撤廃しろ。自浄能力示せ。
国民を道連れにするな。
864 :
:02/05/01 05:44 ID:OPB82sCM
もうNHKだけでいいじゃん
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:45 ID:E7+UjpzB
>>861 俺もこの法案には反対だけど、キャンペーンやったところで
当のマスコミ自体が国民に信頼されていないわけだから
負け犬の遠吠えに聞こえてくる。
国民に本当に信頼されるマスメディアになれなかった当然の結果だな。
みじめ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:48 ID:6mDsCS5O
パパラッチ・マスコミ規制法つくれ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:51 ID:2d3ZnHB+
阪神大震災の折、火災現場で「家が燃えてます!」ってアフォな報道した
り被災現場をヘリで珍走して避難民に騒音公害を撒き散らしすマスコミ様
にとっては個人情報保護や人権擁護がそうとう鼻につくご様子で。
868 :
:02/05/01 05:52 ID:OPB82sCM
松本サリン事件でマスコミの被害者にあった無実の人が可哀想
あんな人を出さないためにも規制法は必要。
>>868 河野さんね。カレー事件のときだったか
「なにもかわっていない」といってたなぁ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:58 ID:+RYHHdF3
なにげに、たけしが反対してるのは笑うが正しい。
871 :
あらビンラディン禿チャ便:02/05/01 06:04 ID:YugDDKMS
この悪法と一緒に
きのこ規制法も却下!!
断然阻止すベシ!!!!
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 06:07 ID:5QiS5TWR
「言葉」がなければ、被害者をイメージできない。
被害者を特定できなければ、被害者の立場に立つことはできない。
被害者と同じ苦しみを共にしなければ、被害者を保護する方法なんてわかるはずがない。
「従軍」慰安婦より「フライデー」のほうが、はるかに「言葉」に説得力がある。
キチンと取材をして、生きた「言葉」を拾ってきてほしい。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:08 ID:90iiTiFk
?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:12 ID:OPB82sCM
>>872 何がいいたいのか伝わってこない。
もっとちゃんと分かる「言葉」を拾ってきて欲しい。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:14 ID:dgvcaYqP
猪瀬格好良かったーーーーーーーーーー
「メディアは育てないとダメなんだよ!!」
876 :
:02/05/01 06:18 ID:NtyF7RYR
ドキュソはどう育ててもドキュソにしかならない
、という罠
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:20 ID:MGU/VWxp
おれは、自分の体験からマスコミが規制されればいいと思っている。
うちの近くで殺人事件があり、被害者宅に大勢の報道陣がつめかけた。警察がリーク
したか知らないが、犯人も近所(結果は違った)ということでマスコミがうるさかった。
夜中、早朝関係なくうるさく声をあげ、クラクションを鳴らし、エンジンかけたまま駐車、
たいして広くもない道は絶えずふさがれ住民であるおれは前を通ろうとするとこっちくるなと
怒鳴られる。彼等は近くの店で弁当を買ってきて路上で食べていたようだが空き缶、ひどいときには
弁当までもが歩道のわき、街路樹のところにそのまま捨てられていた。
あまりに酷いのでそこの住民何人かが代表で苦情を申しいれたらしい。おれはまだ小学生だった
から詳しくは覚えてないが、報道に協力するのは当たり前だということを言われたようだ。
それからしばらく我慢しなければならなかった。
おれはマスコミなんて全然尊敬しない。マスコミに自浄作用があるとは思ってない。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:20 ID:iFiAr2os
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:23 ID:dgvcaYqP
>>877 あちゃー
それくらいされたからって短絡的に規制すればいいと思うあなたのその弱い頭に乾杯
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:24 ID:iFiAr2os
>>877 それはひどいね。
こんどあったら現状を写真に撮って晒してホスィ。
881 :
877:02/05/01 06:26 ID:MGU/VWxp
おれの感覚では、マスコミは相手が国家であったり法律であったりする場合には
それなりの正しい手段を取るようだが、相手が弱者で、何か問題があってもまずそれが
表に出ないだろうと判断した場合は無法者そのものになる。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:26 ID:OPB82sCM
明らかに、報道関係者が紛れ込んでるな.....。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:27 ID:dgvcaYqP
>>877 それくらい観光地では普通に観光客がやってる事だよ
観光客がマナー悪いから観光客規制しる!なんて言ってるようなもの(ワラ
ガキだねーーー
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:29 ID:OPB82sCM
>>883 それが原因で、日光の猿問題とかがあるわけなんだが?
885 :
877:02/05/01 06:30 ID:MGU/VWxp
>>879 お前は人から聞いた話とか、テレビで見た話とかが自分の体験なり意見になる
クチだろ。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:31 ID:dgvcaYqP
>>885 そんなに必死なるなよ
だからガキって言われるんだよ
887 :
877:02/05/01 06:32 ID:MGU/VWxp
観光客が2車線ぎりぎりの道路を事実上閉鎖すんのか?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:32 ID:j2EI2878
>>877 この法案が可決されれば大喜びするであろう圧力団体のソルジャーと命がけで戦っている人たちのご苦労を
思えば、それ位はさしたる問題ではないと思われる。しかしマスコミが馬鹿なのは間違いないけど。
言論の自由を壊すことだけは止めとくれ。
889 :
877:02/05/01 06:33 ID:MGU/VWxp
>>886 お前はガキじゃなくて単なる無職だもんな(笑)
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:34 ID:dgvcaYqP
>>889 あらら
相変わらず短絡的ですなー(w
だから頭弱いって言われるんだよ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:35 ID:cffB2VEu
くだらない貶しあいは速+でやるな。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:37 ID:MGU/VWxp
>>889 キチガイキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
893 :
*:02/05/01 06:42 ID:wJa5Jue5
「公人及び公的機関についての報道に関しては、除外する」っていう一文を入れたら
認めてやる。
朝生、ご苦労さんです。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:51 ID:zTNUnXPT
こんな法案は認められないな。
公人・公的機関保護法案の間違いじゃないのか?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:59 ID:1QnEeC/a
>>877 どうして、ケーサツは排除しないの?
通報した?
897 :
あほ:02/05/01 06:59 ID:mCWD8ecm
「報道の自由」を語る為には
「報道の公正・中立」を義務とすることが必要。
これがない現状では、
報道の自由を規制されるのも止む無し。
あと、報道被害者に
「マスコミ被害を受けたが助けてくれたのもマスコミ」
と語らせるのは止めろ。
1.加害者が被害者を引っ張り出して
「いいこともたくさんしてくれましたー」と言わせるのは
北朝鮮が拉致者に
「自分の意志で来ました、北朝鮮最高」と言わせているのと
見分けがつかん。
報道被害によって深刻な被害を受けた経験から、
再び被害を受けないようマスコミに迎合しているだけかもしれない。
2.被害を受け、未だにマスコミに「助けてもらえない」人たちは
報じないことで社会的に抹殺ですか。
3.上にも書いたが
「報道の自由」ではなく
「中立公正な報道の自由」こそが
本来我々が守るべきもの。
狂信者の広告なぞ守る必要はない。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:05 ID:zTNUnXPT
>>897 あほがキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:11 ID:uieumBkv
意外とマスコミ関係者ってヒマなんだな。
それとも書き込んでるのはただのバイトか?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:15 ID:DtfhQeIL
>「自分の意志で来ました、北朝鮮最高」と言わせているのと
下手な例えだね〜
901 :
あほ:02/05/01 07:18 ID:mCWD8ecm
>900
論理で対抗できないから
誹謗中傷に走るのは
マスコミ人の悪い癖だね。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:20 ID:vnhAfWnH
>>878 寡聞にして河野さんが反対してるとは知りませんでしたが、
ソースはありますか?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:21 ID:zTNUnXPT
>>897 なにをもって「報道の公正・中立」なんだ?
「中立公正な報道の自由」ってなによ?
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:21 ID:DtfhQeIL
>>901 だって北朝鮮の場合脅してるんだもん
この場合と全然違うじゃん
そんな事も分からないの?
もしや「俺最高の例え思いついた」なんて思っていないよね?(プ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:24 ID:+zXwLSyr
>>893 まずこれは絶対に必要。
これを法案に入れるバーターに記者クラブ制度撤廃が入れば文句なし。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:26 ID:zTNUnXPT
>>897 「報道の公正・中立」・・・これがない現状では
あと、報道被害者に・・・と語らせるのは止めろ
お前はそれらを見たのか?調べたのか?
これは論理ではなく偏った意見による妄想ではないかい?
907 :
あほ:02/05/01 07:27 ID:mCWD8ecm
>903
「中立でない」報道、
つまりある特定の組織に属したり
阿っている報道が
単なる組織の広告でしかないことは
理解できるよね。
なぜ広告を守ることが市民の知る権利を守ることになるのか、
俺にはわからん。
>904
北朝鮮の場合
脅しているのかどうかは国自身によって隠されているのでわかりません
マスコミの場合
脅しているのかどうかはマスコミ自身によって隠されているのでわかりません
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:35 ID:DtfhQeIL
>>907 あんた頭悪そうだな
ならなぜ897で「言わせているのと」という表現が出来るんだ?
「隠されているから分からない」と矛盾しないか?(ワラ
ほんと都合いい奴だな
自分の書いた文章の矛盾点に気付けない白痴は何やっても駄目
説得力もゼロ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:36 ID:1QnEeC/a
>>905 プラス公的機関の取り扱う個人情報の漏洩こそ、厳しく処罰する。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:39 ID:i6OKcJJO
DtfhQeIL は人の意見の批判しかできないのですか?
是非あなたが考えている事を、お教え願いたい。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:40 ID:DtfhQeIL
>907
でこの矛盾した文章をどう説明するんだ?
逃げないで説明したまえ
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:43 ID:DtfhQeIL
907は逃亡したの?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:45 ID:DtfhQeIL
907はしっぽ巻いて逃げましたと
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:46 ID:cffB2VEu
・・・しつこいよ君も。
915 :
910:02/05/01 07:47 ID:i6OKcJJO
>>911 私に言っているのかな?ID:が違うでしょ、別人ですよ
DtfhQeIL の様に、すぐ
>あんた頭悪そうだな
の様な事を書き込む人が、どんな見識を持っているのか、伺いたい。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:50 ID:1QnEeC/a
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:54 ID:+zXwLSyr
>>909 漢字が国名の5カ国(台湾、北鮮含む)は、儒教的思考が根強く、結果エリートに
対する信頼が西洋に比べて高い。
マスコミもこのエリートに甘い雰囲気に毒されて現状役人の世界とさして変わらない
ほどの腐敗に苦しんでる。
取りあえず記者クラブなんて最悪な慣行を自らの手で撤廃し、立法府などに規制
されなくてもこちらには自浄能力があることを見せればいいのでは。
護送船団方式が最早通用しないのはマスコミの世界でも事実なのだから。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:55 ID:Q78N57E6
マスコミを信頼に足ると考える人は少ないと思うが。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:57 ID:SDTCGj85
DtfhQeILの言ってる事に答えてやれよ
>>907 私も逃げるなんて卑怯だと思うyo
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:57 ID:lPGVIcOn
だといいんだがねえ。
921 :
329 331:02/05/01 08:00 ID:vLrq3nKK
( ゚Д゚)y―┛~~。oO(マスコミが多少偏ってた所で、受け取る側さえしっかりしてれば問題ないと思われ
・・・チャンネルは別に一つじゃないし、メディアだってイパーイあるんだから
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:06 ID:Q78N57E6
多少って言ったって、「国旗や国歌、有時法制に賛成」とでも言えば、それが大多数の支持を
受けていても「一部の極右勢力」にされてしまう。
小林よしのりも左めいた事を言っていた時には「市民の見方」と報道していたのに、
右に多少傾いた時点で個人攻撃を始める。
小林よしのり自身が何を主張していたか、よりも
左から右へ移る仮定での小林よしのりへの報道の変遷が俺には恐ろしかった。
こんな事が平気で起きる日本のマスコミはやっぱり何らかの網がかけられてしかるべきだと思うが。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:10 ID:vLrq3nKK
>>922 大多数の支持を受けてる意見をマスコミはそう簡単に否定やら
排除出来ないっしょ。所詮,一民間企業なんだし、客商売なんだから
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:13 ID:Gl9bIjxb
>>919 ID:mCWD8ecmは自分が不利になったから、
さっさとID捨てて必死に自作自演でもしてんちゃうの?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:14 ID:0IG/615E
ジサクジエーン最高!
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:15 ID:Q78N57E6
>>923 小数を多数が如きに振舞わせる手口については2ちゃんねるを見てれば色々なものがあると
良くわかるよ。
意見を持つための情報を彼らは握っているのだから、その情報の色の付け方さえ知っていれば
造作もない事だって事が良くわかる。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:19 ID:bH3cGMe+
★朝日新聞襲撃事件の時効
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:22 ID:vLrq3nKK
>>926 仮にそうでも、全部の放送局が同じ方向向いてるわけじゃないっしょ
同じ方向向いてたなら、多数の支持があるなんて情報もでてくるわけ
ないんだし
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:24 ID:1QnEeC/a
>>926 つまり、自分が多数の意見なのに少数扱いされて不満だということ?
その、自分が多数であるという確証は、何処で得ているの?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:26 ID:sZO8H3X7
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:26 ID:Ocxc7tFa
日テレって、トルコに抗議されるような事をしたり
プライムタイムにQ2電話を視聴者にかけさせたりしてる
何でもありの、日本の恥テレビ局だろ?
名前が日本テレビってのも更に効果を倍増させてる。
やっぱり一番困る奴が一番大騒ぎするね
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:32 ID:ok6hMuss
日本のマスコミは、へたれで馬鹿で横並びでジャーナリスト魂なんて欠片もない
ただの官報垂れ流しのハイヤーふんぞり返りの日和見左翼主義者ですが、、、、
だからといって言論の自由を制限する法律を作るのは将来に禍根を残すと思う。
絶対に利用されるよ、これ。
933 :
あほ:02/05/01 08:33 ID:LhQB6+Sg
>908
俺は>897で
「見分けがつかない」と言っている。
俺はマスコミ人じゃないから
真実がどうかは知らない。
現状、知りようがないのだ。
だから被害者が「なぜか」
加害者擁護する構図が似ていても
「見分けがつかない」わけ。
あと、君は>904で
俺があたかも
「マスコミが(北朝鮮同様)報道被害者を脅している」
と言っているかのようにねじまげ、
「>897と矛盾している」と非難している。
「北朝鮮は拉致被害者を脅して無理やり賛美させている」は
君の説なんだから
人に検証を要求せず
自分で証明しろ。
(俺も多分そうだと思うが証拠がないのでわからん)
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 09:05 ID:sUckIT8b
>>931 インドネシアで取材した人の通訳の字幕を全く違うものに差し替えていたのも日テレ
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 09:23 ID:o4jJLapQ
賛成も反対もしかねる。
だってマスコミは情報を握る権力を持っているのに
自浄能力に欠くし、(横並びだから複数局あるのは関係無し)
政治家はもう衆知のように腐っているし。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 09:27 ID:Oi20RIGF
メディア規制法案には賛成だね
マスコミの暴力は政治を混乱させている
優秀な官僚も馬鹿扱いしているし
人間としてのモラルを欠いている
マスコミはもう自主規制もできない暴徒と化している
即刻奴らに制裁を下す必要がある
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:21 ID:Gd5yqrYC
容疑者宅周辺を占拠する過熱取材等の話が出ていたが、そのテの取材は
容疑者を有罪にしたい警察サイドが、目的に沿うように世論誘導するために
故意に情報をリークする結果なのだから、法規制や警察への通報で取り締
まってもらおうと思っても無駄ですよ。
審査機関は行政管轄ですから。
逆に、警察の誘導が故意に冤罪を発生されるミスリードであるとして、
出鱈目な捜査の内実を報道しようとした場合に規制される危険性は
非常に高まりますけどね。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:50 ID:vV9eIfm5
俺は賛成だね。戦前に戻るとか言うのがいるけどそのどこが悪い。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:55 ID:ufrcAFNj
>>938 爺さんは、早くあの世に逝っていいヨ。
まぁ、メディアより早食いだの低俗バラエティだのモラルの低い糞番組規制してくれ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/01 12:54 ID:q/HsChPV
公共の財産である電波を私的な利権確保に使うな
ワイドショー屋
941 :
:02/05/01 13:01 ID:VJMBh2fC
メディア規制法が施行されたら、ムネオっちの犯罪も世間に出る事も
なかったかもねぇ。警察権がちゃんと独立性を保持していないから
マスコミの監視が結構役に立っていると思うんだけど。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:04 ID:t4lamKg0
>>932 禿同。
>>936 最悪だな。逝ってこいや。
>>935 その態度は、実質賛成してるのと同じだ。政治家大喜び。
オレは腐り方がマシな方に付くけどな。
>>934 現状でマスコミがまともかどうかは、議論の余地なし。ヘタレに決まってる。
だから、マスコミのヘタレをここで指摘するのはよせ。スレが違う。
>>940 スレが違うってばよ。
>>941 然り。
どんなにヘタレでも、この国にはこんなのしかないんだからな。
現実を受け入れてからしゃべって欲しいよ。ほんと。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:11 ID:t4lamKg0
ところで、なんでマスコミばっか話題になってんの?
2ch も規制対象なんですけど。
2ch は最も不健全かつ最も健全なメディアなので、守りたいんですけど。私。
直すべきところはあるだろうけどな。
2ch つーのは 2ch 的なもの全部ね。無意味なつっこみしないでね。
こういうのがあるんで、世の中のことわかるようになったんじゃねーの? おまえら。
私、とっても役に立ってるんですけど。正直。いらねーの?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:11 ID:qfa5GTLm
ほんとこのスレ見てると
マスコミ関係者って揚げ足とりだけだね
あまり反対運動が盛り上がらないのでヤケおこしてんだ
あげくの果てには
>容疑者宅周辺を占拠する過熱取材等の話が出ていたが、そのテの取材は
容疑者を有罪にしたい警察サイドが、目的に沿うように世論誘導するために
故意に情報をリークする結果
テメーのスケベ根性でやってることまで警察サイドの誘導に乗せられてるだけ
だってさ(w
とにかくなんでも第三者が原因らしい・・
権力者のくせして被害者弱者のふりするなよ 偽善者クン
それとテメーたちの利権維持やゼニ儲けを「国民の知る権利」なんて
すりかえないでね 権力にチェックは必要だって普段言ってるじゃん
じぶんたちも立派な権力なんだよ〜
こんな
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:21 ID:uieumBkv
現代日本最強の権力は間違いなくマスコミだからな。
法案を審議するのは議会の仕事で、成立後に裁判所が判断するっつう
民主主義の制度を頭からぶっ壊そうとしやがる。
反権力の血が騒ぐ・・・
946 :
:02/05/01 13:24 ID:Y2wWgYU2
2ちゃんは報道機関じゃないから、人権にかかわるひどい発言は
取り締まりの対象になるかもね。
947 :
:02/05/01 13:26 ID:VJMBh2fC
結局、現状法下の<自由なメディア>の「良さ」と「弊害」を
天秤にかけた時、どっちが日本にとって利益になるかという議論に帰結
すると思う。日本にとっての利益とは、僕の個人的意見としては
経済的利益の事。人間、パンと娯楽があるのが一番、充足して幸せだと
思うから。お金が一番大事。
その価値観で議論した時、メディア規制法案は国の利益になるかどうか?
メディア規正法によってもし、行政に存在する犯罪の検挙が難しくなったなら
それは国の経済的な観点で不利益であると僕は思う。談合や贈賄は市場原理の
阻害に繋がるからだ。行政に対抗できる最後の権力としてメディアには機能
していると思う。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:29 ID:lEa5/geR
1番規制のマトになりやすいのは官僚や政治家になんのパイプもない
2ちゃんねるなどのネット界なんだけどそこらへん賛成派は分かってるのかな?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:30 ID:InzeVi7T
950 :
:02/05/01 13:37 ID:hrf+A8vg
たまに、実名さらしたりしているスレは真っ先に取り締まりの対象となる。
2ちゃんも登録制にするように指導がくるかもね。
何年も前から話題になってるのに、「今」急に動くのは
何を作りたいか明らかだろ?
「政治家の悪口はゆるさないぞ法」に決まってるやんけ。
これがまかりとおれば政治家の悪口言ってるとこは全部規制されるよ。
もちろん、ココもなー。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、逝くぞメディア寄生3法案! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( )
1000
ちょっと早すぎたね。。。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:40 ID:InzeVi7T
>>950 ありえるな
そんでチョンなんて言ったら出入り禁止。。。。
やべーーーー
2ちゃんじゃなくなる
956 :
1000:02/05/01 13:44 ID:InzeVi7T
で、次のスレはどうすんの?
立てた方がいいんでないの?
この法案可決されたら言論の自由、それこそ2ちゃんが消滅すると言っても過言ではない
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:46 ID:t4lamKg0
>>946 人権に関わるひどい発言は、規制されてもしゃーない。はっきり言って。
でもな、悪徳政治家の周辺の人間の、政治家の疑惑に繋がりそうな情報を書いた
だけでも、人権侵害ってことになりかねん。
悪徳企業の経営者のことだって書けなくなるかも知れないぞ。
とこで誰か、次スレ依頼してくれ。
【社会】メディア 2ch 規制法案、反対相次ぐ。内部告発規制法か? Part 5
みたいなタイトルはどうよ。
自民党に反対のメールしる!
俺は賛成。マスコミは知る権利をたてに、事件なりなんなりを取材する必要なし
それは警察の仕事。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:48 ID:lEa5/geR
>>957 あと「2ちゃん閉鎖の可能性も」とか入れるとグッド
2 ち ゃ ん 消 え た ら お 前 ら ど う す る よ?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:49 ID:N15Z5wfL
1 0 0 〇
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:49 ID:t4lamKg0
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:49 ID:lEa5/geR
>>960 警察はしょせん国家権力であり、
その国家権力を監視するのがマスコミの大きな役割
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:50 ID:lEa5/geR
>>964 いや世論の反発が強いというのはやっぱり自民党も考慮すると思うよ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:50 ID:N15Z5wfL
>952 またコピペ荒らしか…
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:52 ID:lEa5/geR
>>968 既存のメディアと国家権力、企業を監視すること
2ちゃんの役割=キチガイの騒ぎ所
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:53 ID:InzeVi7T
しかしこんな恥知らず法案をだして恥ずかしく無いのかね
ウンコ政治家はさ
社会の仕組みを根本から否定するような法案出して。。。
世界に恥さらしてどうすんの?(w
972 :
:02/05/01 13:53 ID:hrf+A8vg
>>968 日々のうさ晴らし。
マニアックな情報交換。
暇つぶし。
各種思想の宣伝。
973 :
969:02/05/01 13:54 ID:lEa5/geR
>>968追加
例えばマスコミの情報操作などの摘発を匿名でできる
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:55 ID:t4lamKg0
>>973 個人情報保護法、人権擁護法違反。タイーホ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:55 ID:InzeVi7T
2ちゃん潰れて喜ぶ奴はチョンしかいねーって
実際、2ちゃんでチョンの実体知る事が出来たのはやはり有益だね
言論の自由を制限されたら日本国民にとって相当マイナス
976 :
969:02/05/01 13:57 ID:lEa5/geR
>>974 そういうことだね
メディア規制法案のどれが通っても2ちゃんねるはマズイね
977 :
:02/05/01 13:57 ID:hrf+A8vg
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:59 ID:InzeVi7T
日テレだけこんな番組やるなんて情けないな
他局もやれよ
つーかマスコミ関係者動くのおせーよ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 13:59 ID:t4lamKg0
>>948 同意。
本当の規制対象は、2ch なのではという気もしている。
マスコミが除外されるように修正されると、通ってしまう可能性がある。
かなり鬱。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:01 ID:Qcz7Epjw
>979
そんなのは何か事件が起こってからです。テレビが先。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 14:02 ID:lEa5/geR
次のスレのトップには各党や官邸のメールアドレスを載せて抗議しやすいようにしたほうがいい
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:02 ID:E0LutX/c
この法案が成立したところで2ちゃんは潰れるわけ?んなこたぁない?!
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:04 ID:AsoRuDE6
1000?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:04 ID:MCJRWWhV
マスゴミは「第四の権力」らしいからな(w
テレ朝なんてなくなれ!!
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:04 ID:N15Z5wfL
987
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:04 ID:E0LutX/c
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、逝くぞメディア寄生3法案! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( )
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:04 ID:CV2wD7OK
1000
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:aZ9RIaER
1000000
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:AsoRuDE6
1000
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:E0LutX/c
1000
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:aZ9RIaER
100000
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:cffB2VEu
・・・関係者しつこいな。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:CV2wD7OK
1000
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:AsoRuDE6
444444
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:cffB2VEu
一発太郎
この法案に賛成! ,_ ,_
,_ ,_ ___, _, __OO __ | | r―― 、 _| |_ ,i~| ;――; ,_ _l~l__
| | | | 'ー―i | l^l | | 'ー― ,! | o c!二 二'i | ⊂⊃ | ~ー; ;―○ i二 ニ!i, i"i .| | | 'ー; ;―"
|_| | | i`iノノ ,|| | | _, // | 8εi ノ ! | ⊂⊃ | ノ / l~L、 く <フ,ノ i, V ,' | | ,| |_
,_ノ ノ ノ r'´ ノ ノ | |ノ,ノ | (__ ooooフ ○ヽ 、 | ⊂⊃ | `´i"σ;‐' ノ _ヽ、 > <、| | i"σ;‐'
`ー'" ー' `-'’ '-‐'" ゛ー‐' ー'くノ `・’ `――" `ー' `・´ `´ くノ^ヽ´ ー' `ー'
,_, ,_,. ,_, |~|
_| |_. | | | | 、__,. iニニ ニニ! _l~l__ ___
ー―; ノ. | L._ | | ゙ー―‐' __(ゝ| |ノ)_ ー;┌―‐' __ `ー―; |
_/ <、LL] ,_ | i‐-、>..| | .,、 ー; ・、―’ ,i i'ヽニフ ー- `! //
ー・'| |ヽ' __;i |. | | | | ヽー‐‐; i二ノ| |\二l | i i,ー・、 -' ノ | (_
ー’ 'ー ' ´ ー' ~  ̄ ̄ ー' ‐’  ̄~  ̄ ゛ー '
____
| ,__ _| | ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |_| | __| |__, | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ,__  ̄||__ __| ┌─────┐ | |_____| |
| |_| | ̄ | | | リアルで ::.| .:| _____ :|
| ,__  ̄| i’ 'i, | 主張しろ!::| .| | :| |
| |_| | ̄ i' 'i、 |_________:| .:| |_____| |
|___ ̄|/ /^ヽ ヽ ヽ( ゚Д゚)ノ .| _____ ..:|
i-ii-ii-ii-i | | / ヽ ヽ ( へ) .:| | :| |
L.iL.!L!L.! | |/ く^\ ヽ ヽ く .:| |_____| :|
┌――' ,| \ノ ヽ/ .:|_______|
└─―‐"
999 :
:02/05/01 14:05 ID:hrf+A8vg
1
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:05 ID:Hj2t5+bZ
-‐-
__ 〃 ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
l(0_)! (┃┃〈リ マルチが1000ゲットですぅ〜〜
Vレリ、" lフ/
ピュー l´ヾF'Fl /■\ ∧_∧
〉、_,ノ,ノ ( ´∀`) ( ・∀・) ヽ( ・∀・)ノヤッテクレル!
=〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
=◎―――◎――――◎――――◎――――◎
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。