【経済】■みずほ銀行障害関連総合スレッド パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
■■■みずほ銀行障害関連総合スレッド■■■

このスレッドでは4月1日に発足した「みずほ銀行」および「みずほコーポレート銀行」に
関する各種障害情報、およびそれに関連、付随する各種情報、社会的な動き等を総合的に
取り扱います。

ただし、今後社会的に大きな動きが発生した場合には、各記者さんの判断により、個別の
スレッドとしてスレが立つことがあります。

またこのスレッドは、そのような場合における別スレッド化を妨げるものではありません。
--------------------------------------------------------------------------------
・前スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018105270/

・みずほ障害@2chログ(04/02〜)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/diary/2002/d001b.htm

・報道各社のみずほシステム障害特集
日経 特集:みずほ銀行でシステム障害
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/
BizTech みずほシステム障害問題
http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/report/mizuho/
アサヒ・コム みずほシステム障害
http://www.asahi.com/business/mizuho/index.html

・マ板関連スレ
【もう】みずほ障害スレ@マ板 その6【だめぽ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018186546/
【みずほ】システム屋はどこ?【みずほ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018068564/
みずほ統合を応援するスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1017415936/

・金融板関連スレ
[反省]【統合】みずほG【再生】[提案]
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018011817/
●●みずほ銀行のITについて情報求ム!●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1017930961/
★ みずほフィナンシャルグループについて Part4 ★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018024676/

・情報システム板関連スレ
☆★☆ みづほシステム あぼーん ☆★☆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1017649519/

・経済板関連スレ
●●●みずほ 金返せ!●●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1018045525/

・関係者(?)関連リンク
RECRUIT NAVI内 みずほフィナンシャルグループ IT・システム企画部 向井康眞氏
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html
富士総合研究所 銀行システム事業本部 江野明日子氏
http://www.fuji-ric.co.jp/saiyo/gyomu/eno.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:03 ID:RQwwvlPj
乙。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:03 ID:w/G4Zra5
おつかれ様です
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:05 ID:7wdEWoMU
お疲れ様です
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:05 ID:LqhWBcZG
SE・PG達

|仮眠室|   λλλλλλλλ マダカー....

|点滴室|   λλλλ ココモイパーイカ....

|○安室|   λ━λ λ━λ キョウ ナンニンメダ?....
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:05 ID:dm2Fk+aK
おつかれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:06 ID:npUha0gS
肛門様です
8ちょっと息抜きに...:02/04/07 23:08 ID:IuoR0rQw
http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/cgi-bin/denpa.cgi?URL=http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html

このSEのインタビューは面白い.何回リロードしても笑えます...(^。^)
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:08 ID:jzR62JYh
すでにここは 乂1000取り合戦場乂 となっています。

     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \ 〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


10花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/07 23:10 ID:qyie7qt9
>>8 >>1を見る。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:13 ID:QTt0aD9S
僕の肛門も取り付け騒ぎになりそうです
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:14 ID:tE8plHBj
>>8
なかなかの電波っぷり
ワラタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:16 ID:VB23tJU9
1千取れなかった・・。寝よ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:16 ID:IzOIzZfr
「取り付け騒ぎ」って言葉の定義は何?
15ちょっと息抜きに...:02/04/07 23:17 ID:IuoR0rQw
>10 >>1のこれ(↓)より,
・関係者(?)関連リンク
RECRUIT NAVI内 みずほフィナンシャルグループ IT・システム企画部 向井康眞氏
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html

電波版 100倍笑えるが...(^。^)
http://ime.nu/www02.so-net.ne.jp/~saitou/cgi-bin/denpa.cgi?URL=http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html

16花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/07 23:17 ID:qyie7qt9
新しいスレもたったことだし寝ようかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:17 ID:fd3usZFs
>>8
ワラタワロタ
18 :02/04/07 23:18 ID:DfMTlyed
>>8

<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。もうどうにもこうにもならんですよ。

これ見て爆笑(不謹慎だが)

現場はこうなんだろうなあ…
19花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/07 23:18 ID:qyie7qt9
>>15 中身違うの? 踏むの怖いな
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:18 ID:JOFFs4RT
>>983
社員じゃ無いよ。一緒に仕事した事があるだけ。
しかし、長年銀行員やってきたのをシステム開発のプロジェクトリーダに
しちゃまずいでしょって気がするね。
実情は良く知らないけど、半人前も役に立たない天下り管理職が
高給をとって若手を酷使していることは容易に想像できるね
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:19 ID:gPl0+KiD
あと10時間!!!!!!!!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:19 ID:wUsQ6JO6
>>14
なんだろね?
俺も知りたい
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:20 ID:tE8plHBj
>>18
リロードするたびに新ネタが…
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:21 ID:VB23tJU9
>>8
こんなの載せてるなんて、世も末だねw

ご馳走様です。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:22 ID:gPl0+KiD

新キャラ登場

http://www.ibjsystems.co.jp/ri/obog/nishida/fram_01.html

>現在は、みずほフィナンシャルグループのシステム統合プロジェクト
>において預金・融資・外国為替といった国内勘定系システム全体を
>マネジメントするプロジェクトリーダーの役割を担っており、協力会社
>も含めると1000人くらいの要員を束ねています。

>ITISは国内の勘定系全業務をリアルタイムで相互連動させ、複数の
>業務取引を一連の流れで完結できる大規模なシステムです。現在の
>システム統合作業は、ITISを第一勧業銀行・富士銀行のシステムと
>連携させるという巨大なプロジェクトとなっています。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:22 ID:43dVOt7M
>>8
幸いなことにエピソードはありません。生きて戻って来れるとは思うなよ。

冗談になってないよ
27花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/07 23:23 ID:qyie7qt9
マ板でこんなリンクを拾ってきただよ
http://www.ibjsystems.co.jp/ri/obog/nishida/fram_01.html
28花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/07 23:24 ID:qyie7qt9
うわっかぶった
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:24 ID:dm2Fk+aK
>>15
何だこれ、ワラタ。
特に、現在の仕事、の欄、はまりすぎ。
30 :02/04/07 23:25 ID:DfMTlyed
>>8

システム統合に奔走。お前のせいで。


なんだか行間に怨念みたいのを感じる。
偶然とは思えない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:25 ID:JOFFs4RT
しかし、庶民にとって銀行って何だろうか?
俺にはコンピュータシステムそのもののように思う。

預金も引出しも振込みすらATMだからね。
そう考えると、システム障害=銀行破綻 なんだよ、庶民にとっては
どうも頭取連中にはそういう意識が低すぎるのではないか?

たかが機械の故障 くらいの認識しか無い奴等なのだろう
32長くなってすまん。:02/04/07 23:25 ID:92RyeotN
結構しっくりはまるのが出るな。すごい。これはすばらしいですよ。

例1)  システム統合を実現し、運がいいのか悪いのか攻めのITへ。悪意があれば別だけど。

第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行の3行が統合し、
危機的状況は脱したものの新たな金融機関に生まれ変る。
泣き寝入りですよ。それが<みずほ>の分割・統合スキーム。お肌カサカサよ。
お客さまに身近な問題として、
「始末に悪いシステム統合」は最も優先度の高い課題の一つですぎょん。

例2) システム統合を実現し、コスプレの準備に手間取って攻めのITへ。どんなに頑張ったって報われない時ってあるよね。

第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行の3行が統合し、
霧が急にたちこめ新たな金融機関に生まれ変る。
あなたの心は病んでいる。それが<みずほ>の分割・統合スキーム。お母さんにおこられるー。
お客さまに身近な問題として、
技術的には無理あるけど「心ない何物かのせいでシステム統合」は最も優先度の高い課題の一つですぎょん。

・・・めちゃピッタリ。

締めくくりなんか

「これほど巨大な企業の分割・統合は前例がないため、理系なセンスから言わせていただくと行政当局等とも
充分協議しながら進めています。おっと。もうこんな時間だ、森に帰ろう。」

だって。樹海へ還っちゃだめだよぅ〜!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:27 ID:Ojfjd/yJ
>>8
>しかも、預けたら5倍にも10倍にもなって戻ってくるんだよ

ワラタ。明日にでも口座を作りたい。
34 :02/04/07 23:27 ID:GtXjkLe9
<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。私、祈ってます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:28 ID:dm2Fk+aK
>>15
なるほど、毎回結果が違うのか。

でもcgiへの直リンすんなって書いてあるよん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:28 ID:fd3usZFs
現在、脱皮を終えてこのシステム統合全体の指揮・調整のために奔走しているわけですが、
私の中では最高に盛り上がっていたのですがある意味では、
それは始まりに過ぎません。ご覧になっている画面はハメコミ合成です。
37 :02/04/07 23:28 ID:GtXjkLe9
<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。これが青春さ。
38ちょっと息抜きに...:02/04/07 23:28 ID:IuoR0rQw
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:29 ID:27XWHOXZ
40 :02/04/07 23:29 ID:GtXjkLe9
<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。大きな失敗も目立たなきゃ、オッケーなのさ!!
41 :02/04/07 23:30 ID:GtXjkLe9
<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。きっと今頃、実家のご両親も泣いておられますよ。
42 :02/04/07 23:30 ID:GtXjkLe9
<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。しょうがないよね。
43 :02/04/07 23:30 ID:DfMTlyed
>>8のページすごすぎ。
これほど今のみずぽの状況にしっくりくるとはびっくりすぎる。


システム統合に奔走。でも大人は僕のこんなSOSをキャッチしてくれない。

信用第一の金融機関のインフラ担当には大きな失敗があってはならないので、最初はスゴイ!と思ったけど出来事はありません。そしたら「余計な事をすると困ったことになるぜ」と不審な電話。
大変ですが、やりがいはあります。心配するな命は取らん。一時的に気を失っているだけだ。今は、システム統合を完了することに全力を尽くしています。。

カットオーバーが危うくなり、理由がどうであれ実はヒヤッとしたこともあったのですが、日ごろの罪滅ぼしの意味で何とか切り抜けました。。
これほど巨大な企業の分割・統合は前例がないため、借金で火だるまとなり行政当局等とも充分協議しながら進めています。いわば「骨を断って肉を切る」という作戦だ。

44ORA-600 ◆9m6/KRag :02/04/07 23:31 ID:7mDwz549
うまいこと考える奴もいるもんだな。 (w
45 :02/04/07 23:31 ID:GtXjkLe9
<みずほ>の経営の鍵はIT戦略にある。そしてまた新たなトラウマが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:31 ID:w/G4Zra5
>>25
すごい七三分けだなぁ

>2002年4月に発足する『みずほコーポレート銀行』の国内勘定系業務では、
>日本興業銀行が使用してきた「ITIS」という総合オンラインシステムを
>バージョンアップして使用します。

これが問題か?

47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:31 ID:fd3usZFs
ハマリすぎ(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:32 ID:LqhWBcZG
取り付けというのは、ATM機にターボ機能を付けることよ
49ORA-600 ◆9m6/KRag :02/04/07 23:33 ID:7mDwz549
信用第一の金融機関のインフラ担当には大きな失敗があってはならないので、
賢明な読者なら既にお気付きかと思うが出来事はありません。
今日、帰ったら一人で反省会ですよ。
50 :02/04/07 23:34 ID:GtXjkLe9
大変ですが、生まれ育った地球を遠く離れやりがいはあります。お願いです、警察だけは勘弁してください。今は、心を入れ替えてシステム統合を完了することに全力を尽くしています。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:34 ID:Ojfjd/yJ
>>25
時代劇顔だね。カツラつけて袴はいたら似合いそう。
いや、絶対似合うよ。
52 :02/04/07 23:34 ID:GtXjkLe9
今は、酔った勢いでシステム統合を完了することに全力を尽くしています。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:35 ID:w/G4Zra5
>>52
もうやけくそですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:36 ID:+oif0uci
>システム統合に奔走。邪魔者には「死」あるのみ。

邪魔者つーか・・・
55 :02/04/07 23:36 ID:GtXjkLe9
大変ですが、やりがいはあります。気に入った時にはラッパを吹き鳴らします。今は、システム統合を完了することに全力を尽くしています。。
56 :02/04/07 23:37 ID:GtXjkLe9
第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行の3行が統合し、新たな金融機関に生まれ変る。女子中高生の間では「ファッション・リーダー」として、もてはやされていますよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:37 ID:/WPvAmNt
http://www.ibjsystems.co.jp/ri/obog/nishida/fram_01.html

>現在は、みずほフィナンシャルグループのシステム統合プロジェクト
>において預金・融資・外国為替といった国内勘定系システム全体を
>マネジメントするプロジェクトリーダーの役割を担っており、協力会社
>も含めると1000人くらいの要員を束ねています。


こいつ、A級じゃないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:38 ID:JOFFs4RT
【経済】■みずほ銀行障害関連総合スレッド パート2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018188176/l50
【もう】みずほ障害スレ@マ板 その6【だめぽ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018186546/l50
☆みずほHD(8305)26☆こんなシステムに誰がした
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1018066464/l50
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:38 ID:+oif0uci
>システム統合を実現し、OS再インストールの方向で攻めのITへ。
>システム統合に奔走。これについては少し後悔してる。

わははははは。


60ORA-600 ◆9m6/KRag :02/04/07 23:38 ID:7mDwz549
> これほど巨大な企業の分割・統合は前例がないため、犠牲者の霊を鎮めるた
> め行政当局等とも充分協議しながら進めています。で、余ったこのネジは捨
> てちゃってもいいの?

ヲイヲイ、しゃれになっとらんって (w
61 :02/04/07 23:38 ID:GtXjkLe9
>>57
Definitely.
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:40 ID:+oif0uci
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:40 ID:Q4kSe2mg
>>8 は何パターンあるの?
64 :02/04/07 23:43 ID:bpMHqDLR
IT・システム企画部 向井康眞氏が語る

Q. 私のIT泣いた笑った奇跡

A・幸いなことにエピソードはありません。
「信用第一の金融機関のインフラ担当には大きな失敗があってはならないので、
 出来事はありません。」

笑うとこなんでしょうかね。。。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:47 ID:iR4z7g+d
いま、とんでもない事態が起ころうとしてるんだよ。
りんごの歌がラヂヲから流れてた時代とは違う。
大手への引落としは待ってくれない、すでに滞納してる事実がある。
でもシステムは動かない。
8日の振替は失敗まちがいない、そして10日、15日の引落としだ。
もうどうにもならない、政府でも守りきれない現実を見る覚悟はできてるかい?

面白くなりそうだ(ニヤリ
66RABIT-GTI:02/04/07 23:49 ID:UxXN6NmT
>> 31

庶民にとって銀行=コンピュータ、というのは言いえて妙。
富裕層には人間リソースを手厚く集中して差別化、コストばかりかかる小額預金者は極力自動化(ATM、更にはインターネットバンキング等)というのが、金融界の動向なので。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:50 ID:2CWx0TDy
この土日は表面上は静かだったけど、
また明日から地獄が始まる…
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:50 ID:35s28IB0
外資日本売りだな。
本当のゴミになったところで拾われて売られるんだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:51 ID:27XWHOXZ
さよなら、だめぽ。
最期の祭りはハデにお願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:53 ID:dm2Fk+aK
もうすぐ日が変わる。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:54 ID:6ckDiaQc
ATM障害は復旧=問い合わせ8800件件に−みずほ

みずほ銀行とみずほコーポレート銀行の持ち株会社、
みずほホールディングスは7日、コンビニに設置している
現金自動預払機(ATM)を使ったキャッシュカードでの
振り込みの障害が同日朝に復旧したことを明らかにした。
これにより、1日発生したATM障害はすべて復旧した。

復旧したってさ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:55 ID:w/G4Zra5
「ATMは」か・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:55 ID:dm2Fk+aK
>>71
ATMはね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:57 ID:MI4BiRfX
10日にまにあわなけれが自己破産が倍になり
15日にまにあわなければ
75●馬鹿mituto:02/04/07 23:58 ID:mXB8xGnE
マジデ ツブレタラ ワラエルノニ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:59 ID:iR4z7g+d
>>75
もうすぐ笑えるよ・・・・・・・・・・・・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:01 ID:BIBLf82S
4月8日、月曜日。

遂にこの日がやってきた。
78花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 00:03 ID:aIcyYQCD
昔のニュースを見つけたので一部抜粋します

都銀の既存システム統合始まる--2年で完了後、新システムを検討 2000年 1月12日
規模が最も大きい勘定系システムについて、みずほグループは3銀行の既存システムを
残すマルチベンダ方式をとる。リテール分野(個人・中小企業向け取引)は第一勧銀の
システム(富士通製メインフレームで稼働)、ホールセール分野(大企業向け取引)は
興銀のシステム(日立製作所機で稼働)に、それぞれ集約する。投資信託システムは
富士銀行(IBM機で稼働)のものを利用する。
勘定系と並んで投資額が大きいのは、営業店の窓口に設置する端末を中心にした営業店
系システムである。みずほグループでは現在、営業店系システムの統合を巡り、富士通
機への一本化を希望する第一勧銀と、沖電気工業機を継続利用したい富士銀行が論戦中
で、1月中旬にも決定する。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/frame-biz.cgi?ID=91310&FORM=biztechnews
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:04 ID:yeav+T2d
すっかりネタスレになったな

やる気のある人には必ずチャンスを与えていく。
ポジティブシンキングだと〜?現実を直視しろ、現実を!
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:04 ID:Mn0fwN5l
ATM修復に一週間も掛かったのか、、、。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:05 ID:g/POUvbM
>>8
これって、プログラムで自動的に文章作ってるだろ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:06 ID:JfapiVyc
        
                l`ヽ`ヽ、-─-、 _,. -─-, -‐_=‐┐
                  |:::::::ヽ-‐`‐-、  , -─-'、/:::::::: l
               !./           `ヽ::::: /、
              ,/  / /  ,ヘ   ヘ ヽ.ヽ.ヽ`〈 i
.                // l l | ! ! /^'^ヽ l| l l ! ! .l |
               l l ! | _Ll-l‐|    |-l‐L/!_l | | |
.              ヽ!l'└ 'T / Tヽ    / Tヽ. l T T  |
                    l |l ト' |:;;`‐!    |::;;`‐!´l l l   |
                   l. |.l ヽ `ー' 、   `ー‐' ! l l| | |
                l l l  !、"  ヽフ   "  l. ! l| | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l | l  ! `i 、 _ _. イ´ | .l  l! | |  <  4月8日踊る阿呆に見る阿呆(以下略ニャー
               l  ! l  l l/,-「    「`l l  | | |   \_________
       ,-,─--、  l  l | !  l/ ,='=、_ -‐ '´ ノ .ノ__ノl | |
        〈〈 け^‐ ` 、l  l 「 T ,l.人¶_ノ ヽ_./  ̄ _`ヽ!. | |
.       `‐^-'´ヽ  ヽ_l  l l/  /o/       、/   〉 | |
           〉  Vヽ.,‐'l   |o.|      l /   ヽ、l l
            〈‐`一' /ヽ lヽ、 ̄  , '´ ̄ ``ヽニ ヽ-、! |
              `┬‐'´ ./ l    〈 l_l_l_けヽ  〉 〉 ヽ |    ミヽ、
                 `iヽ、 -‐'|l     `‐^' l ー`‐' /  l l     ミ  ミ
                 l l   | `ー        ``ー、'´  / l    ミ   ミ
                   l l  !         __ ノ   l T  ̄l l   ,,ミ    ミ


83花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 00:06 ID:aIcyYQCD
日経コンピュータでは一年前からダメだってわかってたのかな? 
2001年01月01日020ページ 誤算の検証●みずほフィナンシャルグループ=3銀行のシステム統合が足踏み,2002年4月の一本化は困難に
http://www11.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/nc_ncsearch.pl?y2001=on&y2000=on&y1999=on&y1998=on&s=o&sort=r&keyword=%A4%DF%A4%BA%A4%DB
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:07 ID:Zb0aL8ub
さあ、崩壊の始まりです
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt41/091133l.jpg
85qqq:02/04/08 00:10 ID:LpCeVjIU
で、明日俺の預金は幾らに増えてるんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:10 ID:g8Bx7pfH
もうだめぽ…。もうねる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:10 ID:syxtzSSQ
システム統合に奔走。そしたら匿名で「真犯人はK」との通報が。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:10 ID:yeav+T2d
幸いなことにエピソードはありません。
「リストラされた。」なんて家族に言えないよなあ。

信用第一の金融機関のインフラ担当には大きな失敗があってはならないので、
将来的には出来事はありません。そう言われれば、そんな気がする。

カットオーバーが危うくなり、適切な利用方法に限り実はヒヤッとしたこともあっ
たのですが、何とか切り抜けました。。

89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:10 ID:syxtzSSQ
システム統合に奔走。ところで今回の人事で追加された役職「悪役」って何だ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:11 ID:fMHlPHgn
みずほ頭取は20代前半の女と援助交際をしている。
「自分を頭取に指名してくれた前3頭取に退職金を払わないと言わなければならないのは非常に心苦しい」
などと心にもないことを言って女の歓心を買おうとしている。
頭取の給与や退職金についても「自分たちは威厳を保つために家や服、食事などに金をかけなければならない。
そのために多額の借金をしているのだからそれくらいの給料や退職金はもらって当然だ」と言っている。

システム統合で皆が苦しんでいた時期にこんなこと言って女をくどいていた頭取は逝ってよし!!
当然退職金なしで辞めてもらいたい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:12 ID:o6wmFo5t
>>14にだれも答えてくれん (VеV) fu~~~
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:12 ID:MPkMPaJh
>>78>>83
1月中旬に決定だから、動き出したのは速くても2月から・・・・・。
てことは、2ヵ月間で統合しようとした?
上層部は狂ってるね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:14 ID:syxtzSSQ
大変ですが、強く激しくやりがいはあります。よく言うよ。
今は、テレビ番組に影響されてシステム統合を完了することに
全力を尽くしています。
これほど巨大な企業の分割・統合は前例がないため、
「めんどくさい」という理由で行政当局等とも充分協議しながら
進めています。つまり俺のことは誰にも止められない。

94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:14 ID:yeav+T2d
システム統合に奔走。今?

おもろすぎる
95(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/04/08 00:15 ID:aC0QT0Bd
>>91
■[取り付け]の大辞林第二版からの検索結果 


とりつけ 【取(り)付け】


(1)器械・器具などを取り付けること。「アンテナの―」
(2)きまった店からいつも買うこと。買いつけ。「―の店から配達してもらう」
(3)信用を失った銀行に対して、預金者が払い戻しのために一時にどっと押し寄せること。「―騒ぎ」


96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:15 ID:MPkMPaJh
つっこみ無しね。
97 :02/04/08 00:15 ID:5JqgCsTo
>>90

ソースは?
オタフクとかブルドックとか言わないように。
98慌てもんさんね:02/04/08 00:16 ID:I8ly+3Z3
>>92
ことしは2002年ワールドカップですが何か?
99名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 00:17 ID:a033YZTx
>>92
いや、決定は2年前だろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:17 ID:Y9+xrSh4
| ̄ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄|
| |       // _.     \\        | |
| |     // /    `7  ̄  \\       | |
| |   ///           _ \\.     | |
| |  // /           _,へ、  、\\.   | |
| |// / , / /   , , , .  、、、 、 ヽ | |\\. | |
| |/  ,! / ,! ,! // //, i ll l l | ヽヽ| | |  \ | |
| |   | | | | r┼ト| | || | | |r┼ト| |  | |     | |
| |   |/| | | |/VVV vv V VVルレ| | |    | |
| |    ヽルレ| y=ニ=.    .=ニ=y | | | |    | |
| |     ||| l 、、、  ._'_,  、、、  | | | |    | |
| |    _ || | |.\         /| | | |し   | |
| |   | `ilし||/ 7` ┬-┬  ´ノノヽ| | |.    | |
| |   .|  |ル/ / -―!  !―- ノノ ルノ     | |
| |  _ |  |./ /   \ /      >、.      | |
| |  ( ヽ (´⌒ヽ    ハ     /  \.   | |
| | ( ヽ _)  7  | \/0| \/          | |
| | ヽ_) 、  {   /k|    |             | |
| |   ヽ _   _ノ ./   0|.             | |
|_ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ_|
みなさん、迷惑かけてごめんなさい    
そ し て 、 さ  よ  う  な  ら  …

                        あなたの瑞穂


101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:17 ID:yeav+T2d
インフラ構築から始まった私のIT業務。そんな事して何の役にたつって言うんだ?

入社後は支店勤務を始めとする一般的なキャリアステップを踏んでいましたが、
マイホームを実現させるために10年目を過ぎた頃からIT関連の仕事を手がける
ようになりました。ようやく手に入れたこの地位は、誰にも渡す訳には参りません。
私は主にITのインフラ面を担当し、仕様決定から構築、ひらきなおって日々のメン
テナンスまで幅広いマネジメントを行いました。おっと。もうこんな時間だ、森に帰
ろう。極めて高い信頼性を要求されるのが銀行のシステムであり、名前は「貸すだ
け」って言ったのにその根底を支えるのがインフラですから、憲法の原点に立ち戻
っていざ障害が出たら即刻対応しなければならないなど、「ジュニア文庫」を読んで
感動して毎日が緊張の連続でしたね。その代わり性格が歪みました。


102花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 00:18 ID:aIcyYQCD
実録 勘定系システム統合
http://nc.nikkeibp.co.jp/jp/articles/special/20000703/main.html

みずほも乗り越えてください
103F担当:02/04/08 00:19 ID:i6MQBCLY
>>64
向井さんがインフラやっていたときは本当に何もなかったよ。
ホールディングス行ってからはつきあいないのでわからないけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:19 ID:l85QGMLH
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  みずほ銀行   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<2ちゃんねらが組んだPGだよ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人



105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:20 ID:e3rM6hrc
>>90
不倫板行けば頭取とまでいかなくても
上層部とつきあってる奴が(と言い張る奴)
が二匹ぐらい釣れそうな気がする
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:20 ID:E/NDndYd
>>92
>>96
漏れもそーオモタよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:21 ID:e3rM6hrc
>>104
あの女はここでもにげて〜ってやるのか
108 :02/04/08 00:26 ID:I8ly+3Z3
>>102
読んでると頭の中に地上の星が流れてきたよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:27 ID:2HK8+FEh
ものすごく悪い予感がして寝れない、ビール何本あけても酔わない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:27 ID:DOGgskdG
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:28 ID:w5IWA4bb

  |
  | ,,∧
  |Д゚彡    イマダッ! 109ゲットキネンデ
  |⊂ ミ     オドルゾ ゴルァ!
  |  ミ
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧,,∧   ♪
   ヾミ ゚Д゚彡 フッフフサ フフサ フフサ
    ヾ ⊂ ヾ  フッフフサ フフサ フフサ
     O-、 )〜
       U
          ♪
       ♪
 ♪    ∧,,∧     ♪
     ミ ゚Д゚彡⊃ フッフフサ フフサ フフサ
   ヽ⊂   ミ    フフサ フフサ フサ〜リン
    ⊂,,,   ミ
       し″
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:31 ID:akEGY8XH
そういうときに限って何も起こらないものだよ。安心してお休み。>>109
113一番悪いシナリオ:02/04/08 00:32 ID:ITIkPfR5
ミズホロケット打ち上げの現場にて

オペレータA 「1段目エンジン燃焼終了。・・・。・・・・・・。1段目の切り離し信号が確認できません。」
オペレータB 「司令、テレメトリシステムの一切の口振が途絶えました!」
司令柳沢 「乗組員と連絡をとるんだ。」
オペレータB 「だめです、音声回線も不通です!応答がありません!」
オペレータA 「このままでは地上に落下します!!」
司令柳沢 「なんということだ・・・。やむを得ん、自爆コマンド(業務停止命令)を送信せよ。」
オペレータB 「だめです!システムが動作していません!こちらからは手のつけようがありません!」
地上観測班 「自爆確認できません!」
司令柳沢 「むぅ・・・では、もはや打つ手はひとつだ。ミサイルを発射(銀行免許取り消し)し破壊せよ。
        ミズホはダメでも国は守るのだ。」

・・・その頃船内では
副機長 「これは・・・大変やばくないですか?」
機長 「オペレータは何をやっているんだ!!(何が起きてるのかわけわからねー!!)」



        あぼ〜ん
114花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 00:33 ID:aIcyYQCD
福井の会社らしいんだけど http://www.esm.co.jp/recruit/new04.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:37 ID:WdDlYM2v
                                   ∧ ∧   ∧ ∧
|     /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
|   / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
|  (_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 大手都市銀 ┌───────┐   \
|    α___J _J         and           (| ●        ● |      ヽ
|    / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE みずほ BANK! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
|   /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
|   |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
|   |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
|   | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
|   |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
|   \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
|    | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\|  (-_-)
|    (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)


116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:38 ID:36Akhas3
フジのEZTVでも、さらっと「ATMは復旧」を言っただけ。
マスコミの静けさが怪しい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:39 ID:vrxJnUzh
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のみずほ銀行行ったんです。みずほ銀行。
そしたらなんか窓口に人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか張り紙があって、ATM故障中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、記帳如きで普段来てないみずほ銀行に来てんじゃねーよ、ボケが。
記帳だよ、記帳。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でみずほ銀行か。おめでてーな。
よーしパパ公共料金振り込んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるから順番待ちの札よこせと。
みずほ銀行ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
自分の番号呼ばれてるのに気づかない奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番が回ってきたかと思ったら、隣の奴が、口座を解約したい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、口座解約なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、口座を解約したい、だ。
お前は本当に口座を解約したいほど不安のかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、口座を解約したいって言いたいだけちゃうんかと。
みずほ銀行通の俺から言わせてもらえば今、みずほ銀行通の間での最新流行はやっぱり、新規口座開設、これだね。
1円預けて普通口座開設。これが通の頼み方。
普通口座ってのはいつでも出し入れ自由。そん代わり利息が少なめ。これ。
で、それに1円だけ入れとく。これ最強。
しかしこれを頼むと次から行員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、タンス預金でもしてなさいってこった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:39 ID:o6wmFo5t
>>95
ようやくすっきりだにょ ( ̄з ̄) /~~~zzz 
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:41 ID:2HK8+FEh

         )
   , ―――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 <  ダメな銀行が3つ集まって、ダメも3倍だよ
  `wハ~ ーノ)   \__
   / \`「
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:42 ID:CyMNyM3q
頭取の記者会見はいつですか?
何となく、全部復旧してから記者会見してくる気がする。
逆に、会見のない間は復旧していないんじゃないかと邪推してしまう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:42 ID:T2Dkz3ju
「たかが金のことじゃないか。命までは取られんだろう。」
みずほSEのつぶやき。それがそうじゃないから恐い(略)
122花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 00:43 ID:aIcyYQCD
取られるのではなく、吸い取られるというコト。
123花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 00:44 ID:aIcyYQCD
金融システムがちゃんと動くことを願って、今日はもう寝よう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:47 ID:18Y8y2ka
今だ!復旧ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

「SE⇒もうだめぽ・・・」        
         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |

   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |

125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:49 ID:/aMecphe
>>120
今記者会見して、「大丈夫」を宣言する程には自信がないのは確実。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:50 ID:wtuyCEVx
        i l l            ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
キタ━━━ l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i━━━━━━━━━━━!!
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   | 
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |   
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,_
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:51 ID:EippV3U3
あとはもうビン・ラディソに犯行声明出してもらうしかないな
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:51 ID:uu6aruI5
明日休みたいよーー
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:52 ID:36Akhas3
新行名候補一覧(がいしゅつ寄せ集め)

1.むこうみずほ銀行
2.(金が)いずこ銀行
3.水泡銀行
4.だめぽ銀行
5.みずぽ銀行
6.みすぼらしい銀行
7.MIZUHO PUNC
8.MIZUHO BANG

投票して下さい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:53 ID:CyMNyM3q
>>129 激藁
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:53 ID:VICfXGuN
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html
この人はいいエピソードができたのだろうか・・・・
132ななしねこ:02/04/08 00:54 ID:ieHKxTZD
>>121
それに近い台詞、某電話会社でマジに聞きました。

でもそれはあながち冗談ではないです。
お客様の命を預かるということはそれほど重要だと
いう意味もあるようです。

もちろん命の次はお金ですが......
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:55 ID:wtuyCEVx
みずの銀行

男の人が預金を作ると、水野晴郎とボンちゃんがキスしてくれます。
満期になると犯されます。
強盗が来るとSMプレイになるそうです。
ATMはビルゲイツ
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:59 ID:Zb0aL8ub
祭りまで残り8時間30分
135 :02/04/08 01:01 ID:mnYJ83zk
>>117
ごくろうさん
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:03 ID:wtuyCEVx
問6の解答

1:3π
2:14.25
3:お帰りなさい。
4:ガタン。ジリジリジリジリジリ
5:ガーガーガー!!グァーグァ!!
6:アヒル教
137136:02/04/08 01:04 ID:wtuyCEVx
>>136
誤爆スマスタ・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:04 ID:/aMecphe
>>129
みずこ(水子)銀行が消えてる
139  :02/04/08 01:06 ID:rsV1Dozz
この機なんの機芙蓉の機
IBMの機ですから
たいへんブルーな
ことが起きるでしょう

この機なんの機おおきな機
でくのぼうの機ですけど
枯れ木でにぎわう山になるでしょう

この機なんの機日立の機
IBJの機ですから
ぬいの泣く夜はおそろしいでしょう

この機なんの機みずほの機
残高減ってくるけれど
お金が出るとは限らないでしょう

140 :02/04/08 01:06 ID:tE64PIom
くずほ銀行に一票
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:09 ID:Zb0aL8ub
海外のメディアは、この事件は報道しとるんかな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:10 ID:BIBLf82S
>>133
ヤメレ、想像しちゃったヨ。(鬱鬱
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:13 ID:e3rM6hrc
>>141
これだから猿は目もあてられないって感じで
くそみそに馬鹿にされてます。
144 :02/04/08 01:14 ID:CJso/gmK
ちんぽ銀行
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:14 ID:/aMecphe
>>141
ワシントン ポストの記事
Japan Bank Mizuho Has Rough Debut
It's been April Fools' week for the world's biggest bank, Mizuho Financial Holdings,

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A1892-2002Apr5.html
146名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 01:14 ID:wxB7tdNH
幸いなことにエピソードはありません。そんなのウソに決まってる。
信用第一の金融機関のインフラ担当には大きな失敗があってはならないので、
危機的状況は脱したものの出来事はありません。一生呪ってやる。
カットオーバーが危うくなり、時計台の前で別れて実はヒヤッとしたことも
あったのですが、特殊能力を買われて何とか切り抜けました。。

システム統合に奔走。押しが弱いよね。
変ですが、傷つく事を恐れずにやりがいはあります。最初から無理な感じ、してたけど。
今は、「前例が無い」という事でシステム統合を完了することに全力を尽くしています。。
これほど巨大な企業の分割・統合は前例がないため、個人的には関わりは持ちたくないけど
行政当局等とも充分協議しながら進めています。それを指でこねくり回したり。
147129:02/04/08 01:16 ID:36Akhas3
改定:新行名候補一覧(がいしゅつ寄せ集め)

1.むこうみずほ銀行
2.(金が)いずこ銀行
3.みずこ銀行
4.水泡銀行
5.だめぽ銀行
6.みずぽ銀行
7.みすぼらしい銀行
8.MIZUHO PUNC
9.MIZUHO BANG
10.くずほ銀行
11.みずの銀行

改めて投票して下さい。

投票して下さい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:16 ID:wtuyCEVx
>>145
ワシントンポストか
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:20 ID:ZI1DVaDf
>>147
Rough Debut Bank
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:20 ID:wtuyCEVx
>>145
久しぶりにtrillionという単語を見かけた
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:28 ID:dv7dRL/J
>>147
みずぶくれ銀行
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:29 ID:OJcmjiYo
              | | | ||  | | | | | | ||
            c===================o       預金引き出せなくても ゑ~ぢゃなゐか
          ‖| |::::::::::システムダウン;;;;;;;;;;;| ‖|
            丶------------------′---☆.   送金できなくても ゑ~ぢゃなゐか
            --- Σ(((; ´∀`))) \
           ガン! (みずほ)    ☆   .    入金できなくても ゑ~ぢゃなゐか
              / | | |
               ミ(__)_)             振り替え不能でも ゑ~ぢゃなゐか
              ミミミミミミミミミミ
  Λロ二二ロ二Λ二Λ二Λ二Λ二二二二Λ二Λ二Λ二Λ二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )      +
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ))
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|  + (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|     +
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:29 ID:AcwzVCv6
あいぼんのおまんこなめたよ(´ー`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:35 ID:jS2YS0vl
くずほPUNK、インターネットバンキングが使えない、

給与振込みされるのが今日(4/8)なのだが、どうなっているのだろう。。。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:36 ID:0DN5nCU7
月曜日、取り付け騒ぎなみの店頭大騒ぎを生放送するワイドショー。
があると見た。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:37 ID:VICfXGuN
>>154は中小企業
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:40 ID:e3rM6hrc
>>154
今日はあきらめてくさい
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:45 ID:waGM5mfQ
マスコット・キャラはキングギドラに決まりました。
胴体は一つ、頭は三つ
図体は一番デカくて一見最強のようですが、かならずゴジラにやられます。
159154:02/04/08 01:46 ID:jS2YS0vl
学生だよ。
春休みに派遣で働いてた給与が振込まれる。
窓口も混乱してて、さらにインターネットバンキングもだめならどうしたら
いいんだろ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:49 ID:BIBLf82S
>>159
混乱してようがなんだろうが、窓口で頑張るしかない。
頑張れないほど混乱してたら、マジであきらめろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:50 ID:t6FOl9CA
>>158
ワラタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:51 ID:e3rM6hrc
>>159
インターネットバンキングは絶対駄目だろ
いまからすぐみずほの支店の前行って並んでこい
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:52 ID:t6FOl9CA
>>159
別に他行のATMから残高照会したらいい。
運良く入っていたら即全額引出し。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:53 ID:kYL4gt8E
>>162
いまからすぐかよ(ワラ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:56 ID:aPj2SQ/h
>>162
そりゃイイ。
ムコウもさすがにこの客にはちゃんと対応しないと騒がれると困ると思うだろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:57 ID:F9ukglyE
>>158
ちょっとかっこいいじゃんか。w
167162:02/04/08 02:01 ID:e3rM6hrc
154は現場からレポートするように(デジカメ必須)
誰かupろだ準備して
168(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/04/08 02:09 ID:aC0QT0Bd
>>139
元ネタが日立のテーマソングというのがまたい(=゚ω゚)ノぃょぅ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:14 ID:Zb0aL8ub
寝袋持って銀行へ行こう。
夜食とラジオもな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:15 ID:MCYCjsXd
>>145
塩じい。イランことばっかりいうからまた、にほんこきおろしねたにされてるやん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:17 ID:kYL4gt8E
>>169
金返せのプラカードとかは?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:18 ID:8oTrWD6m
>>171
半島の人間のようなマネは止めてくれ
173寝る前に本音:02/04/08 02:20 ID:BIBLf82S
祭りは楽しいんだが、この話は2chでの祭り程度で終わってほしい。
明日になったら、祭り終了のAAがこのスレに貼られていることを密かに願って。
174(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/04/08 02:20 ID:aC0QT0Bd
432 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/04/07 13:15
「じゃアタシらATM部隊は帰りますんで、あとはヨロシクー」
 といって隣の課の人たちは帰りました。
 僕たち口座振替担当はたぶんこの先3週間ほど帰れません。
 さっきレンタルの布団屋さんがたくさん布団を持ってきました。
 仕事場はまるで避難勧告を出されたところの体育館のようです。
 疲れました。本当に。


ATMだけはなんとかなったみた(=゚ω゚)ノぃょぅ
175 :02/04/08 02:20 ID:iNB66qgJ
バカの週。 3人のバカ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:22 ID:uD2qroou
>>170
塩爺が言わんでもこきおろされてるかも。
まあ、みずほがこういうミスをしなければ、記事にもならなかった訳で…
事故とは違うしな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:24 ID:Zb0aL8ub
祭りまで残り6時間
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:29 ID:H2s/l8hH
祭りは起こる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:32 ID:VvmUVyY6
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り準備中 ̄ ̄) ̄祭り準備中 ̄)  ̄祭り準備中 ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |


180(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/04/08 02:35 ID:aC0QT0Bd
1998年7月、埼玉県で富士銀行春日部支店の行員・岡藤輝光容疑者が、顧客のマッサージ師夫妻を殺害する事件が発生した。
社会的信用が高いと見られている銀行員が殺人事件を起こしたことで大きな衝撃を与えたが、企業内の横領事件が、ついに殺人にまで結び付いてしまったのである。
 しかし、事件の背景には、これまで日本企業が社内不正に対する危機管理の意識が低く、防衛対策を講じてこなかったという問題が大きい。
 多くの企業の顧問を務める久保利英・弁護士が次のように指摘する。
「あの事件でも、客から預かったお金を流用し、その埋め合わせのために殺人を犯した。つまりバブル崩壊の埋め合わせをしているわけです。
倫理上、悪いことと知りつつやらざるを得ない状況になっているわけだから、問題は根が深い。
どうせクビになるなら3倍くらいのお金を取ってやるということで、違法行為を犯したり、会社の情報を売ったりしてしまう。企業は社員性善説に立ってはいけない。むしろチェックシステムを作らないほうが悪いし、組織としてお粗末だ」
 いまや、日本企業“人的不良債権”に蝕まれている。厳しい姿勢が企業に求められているのだ


181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:37 ID:OJcmjiYo
           ∞ ∞ ∞∞∞ /‖ΦΦΦΦΦΦΦ/‖_____∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞∞∞∞∞
      ____________________________/φ‖ Φ Φタ又Φ Φ 0 ‖    ./‖|TTTTTTTTTTTT‖ρ Φ
        .ΦΦΦΦΦΦΦΦ‖ΦΦΦΦΦ示ΦΦ||Φ/    /二‖|TTTTTTTTTTTT‖♪♭
        // ̄ ̄  / ‖ΦΦΦΦΦΦΦΦ||/    / 二/||‖  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ..‖「金融板」
      //     /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /   二//回      //|ョ. \\    \Φ
     //.        ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖  二/        _ ̄|/  .//|    \
   //.          ‖§§§§§§§§§§§§§‖  /        //|   //|/    /
    |\\________________‖§§§§§§§§§§§§§‖/_____________________ ̄|/  //|/    /Φ
   \|\\。.Φ‖ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦTΦΦΦΦΦΦΦΦΦ //|/    /Φ♪
     \|\\. ‖                               ||ρ           //|/    /ΛΦ
      \|\\||                          ||           //|/    /∧:;;:;)
 \     \|\||乍冊冊冊冊曲曲曲/三三/曲曲冊冊冊 |.|冊冊冊冊冊 ..//|/    / (::::: :):;:;)
  \        \||^^^^^^^^^^^^^^^^^ /三三/^^^^^^^^^^^^ |.|^^^^^^^^^^^^^| ̄|/    /   (:::‖:::;)::〕
    \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  ♪ (:::/::)|
      ̄ ̄ ̄\日本金融崩壊/ ̄      ̄\  ”祭” 実施中/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・∀・)   .| |  ヽ
                                                            丿ヽ
         Λ__Λ     「********」!
   ◎ . (  `ー´)♪♭      「**********」!
    と/〔 [祭] 〕つ       Λ__Λ          Λ__Λ      Λ_Λ
      /庁庁庁ヽ        (___)        ( ´∀` )    (  `ー´) ?
      / /(_)      C〔 [祭] 〕〕つ    C〔 [祭] 〕〕つく[嵐] ̄ ̄]っ
     (_)          `/≡≡ヽ         /三三三ヽ   \ミミミヽ  ミ ミ
   Λ_Λ           / /(_)           \\(_)    \\\
   (    )     Λ_Λ∩ (_)    ♪ Λ _Λ     (_)Λ_Λ ∩  (__)__) ミ
  /^(祭)^ ̄]⊃ (___)/ ]       (`     )      (´Д` )/|   ヽヽ
  ゚/※※※_ヽ⊂〔ψ[祭]χ〕     と/〔  [祭]  〕〕つ⊂〔〔 [祭] /      ヽヽ
 /_ノ(_)   /ミミミミヽ          /∽∽∽∽ヽ      /彡彡彡ヽ         丶丶
(__)      / /(_)         |  |(___)       (_ノヽ ヽ
         (__)              (___)                 (_)
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:39 ID:Kce/fvcL
これってY2Kとは関係ないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:40 ID:k/+rwr1W
これって阪神の連勝と関係ないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:47 ID:OJcmjiYo

  +                          +
 +      ゑ~ぢゃなゐか待機中・・・      +
 +                            +
 +                           +
  +                        +
                       /■\
     アヒャルノマダ?            / ̄  l |
   /■\    ./■\.        ■■-っ
  (. ゚∀゚ )△ (. ゚∀゚ )        ´∀`/ 8日8時45分からだよ
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:05 ID:RQ38pCaM
ドンドンドン カラカッカ ドドンガドン   ドンドンドン カラカッカ ドドンガドン
ドンドンドン カラカッカ ドドンガドン   ドンドンドン カラカッカ ドドンガドン
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:14 ID:uD2qroou
がいしゅつかも知れないが…
クレジットカード関係では10日が引き落としのカード会社、それに加えて先月の1度目の振替ができなくて、
再引き落とし(10日)を控えているところが多い。12日というところもある。
5日のセゾンの約定決済でも大混乱だったということは、もしこちら方面の修正が
今週で解決しないと、クレジットカード関係は大混乱必至だぞ…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:27 ID:4y478PUi
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いやぁ、本当に大不幸(第富興)銀行でしたね
\__   __________
     ∨  Cafe de Biz CUBE
    ∧_∧           ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)          (´∀` ) < SE・プログラマ的にもね
   ( つ  )つ□   □ ⊂(    )  | 
  ┃レ __   | ̄ ̄ ̄ ̄ |  .___ノ┃  \__________
  ┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ./━┳┳┛
     ┃┃  |_____|    .┃┃
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:27 ID:WXZmTHzR
あと5時間で、今週は順調か地獄の混乱が始まるか判明するねー
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:29 ID:Zb0aL8ub
8日8時8分8秒 システム異常発生
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:34 ID:iMvMnlNy
Y2Jは関係ないらしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:37 ID:fyaEmc/a
♪みずほみずほみずほ〜みずほに預けると〜(以下略

>>186
よりによって最大手のVISAが10日だったりするんだな。>カード決済
192 :02/04/08 03:41 ID:6ARXWHiL
何ら問題ありません
193(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/04/08 03:42 ID:aC0QT0Bd
>>192
それはよかった(=゚ω゚)ノぃょぅ
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:43 ID:JDgGB/Zi
漏れとしては地獄が始まり
あまりの不見識の頭取ほか経営陣が総退陣して欲しい
4/1からの各種発言は不治痛の厭き苦さを上回る
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:43 ID:IL00sRSP
「問題ない。すべて予定通りだ」
で指令のコピペだれか貼ってくれ
196死の接吻:02/04/08 03:44 ID:w9hoAJp3
正式稼動前にテストとかやらなかったのか?
と利用者のほとんどは思っているはず。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:46 ID:Gr8Ujj6a
>>194
3行目後半には本当に同感。
勘弁してくれ。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:48 ID:Hdyojxyd

    *  *  *      ..    ...     ....     .....    ............
  * Off line祭   *                ...........  ...     .......
 *    ∧_∧    *                         ............
 *   ( ´∀` )   *                         ..............
 *      祝    *           ∧_∧    ∧_∧
  *        *             ( _::::::)  (∀・ :::::)
    *  *  *              /|_(祭);;|ヽ /|_(祭)::|ヽ
                        ゜ |_|__::| ゜ ゜ |_|__:::| ゜
                        (_(__;;):::::::(_(__::)::::::::::
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:50 ID:LYdYnSWL
バカだろ・・・おまえら馬鹿だろ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:55 ID:EHLgsbAj
>>199
バカと予言者は紙一重かと・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:57 ID:UNLhFxqg
誰か、プロジェクトXみずほ編作って・・・ちょ
202(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/04/08 03:59 ID:aC0QT0Bd
>>195
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 問題ない。すべて予定通りだ
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:02 ID:7307qQdg
昔、某ファミレスであった話。
客から料理の皿が汚れているとクレームがついた。
ファミレスの店長はこう言って謝った。
「すいません、食器洗い機の調子が悪くて」

みずほは、このファミレスの店長と同じ言い訳をしている。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:04 ID:l85QGMLH
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:06 ID:H2s/l8hH
>>201
漏れもさっきそれ思ターヨ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:07 ID:H2s/l8hH
>>204
左の方かな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:10 ID:GtxS6DB7
>>204
左のスカーフは、制服なの?
だったら、太めの女行員は大変だ
208 :02/04/08 04:52 ID:5JqgCsTo
ほんとに地獄始まったら大恐慌になってもおかしくなさそうな。
ブルブルブル。

結局、(表面上は)平穏に終わり、経営陣の責任なんかも問われないに一票。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:54 ID:RTaDjtZ2
>>204
なんか左のスカーフ、苦しそう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:58 ID:AfJC4TKP
(4/8)みずほ、振り替え250万件週内処理なるか
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020407eimi129707.html

 みずほ銀行のシステム障害を解消する今後の作業では、公共料金などの口座振替が終わっていない250万件を、
どれだけ早く処理できるかが焦点だ。
▼口座振替
 5日までに処理を積み残した250万件について、みずほ銀はオンライン網が稼働する8日朝から順次、指定口座からの
引き落としを始める。同行の週末の復旧作業が実を結んでうまく引き落としが始まるかどうかがカギだ。
 システムがうまく稼働しない場合、目標の週内の処理完了は難しくなる。250万件の未処理分と並行して、8日以降は
新規取引の処理も進める必要がある。システムが稼働しても、計画通りの処理速度を確保できるかが問題だ。
▼公共料金の二重引き落とし
 みずほ銀は公共料金の自動引き落としによる約千件の取りすぎ料金を8日朝に顧客口座に返還するとしている。
オンライン網の稼働に合わせて、無事に口座にお金が戻るかどうかも注目点だ。
▼企業向け振り込みサービスの遅れ
 みずほ銀は一部で生じている振り込みの遅れも8日には解決するとしている。企業が仕入れ先に代金を支払うよう、
事前に銀行に磁気テープなどを持ち込んで依頼するサービスで、2000-3000件の処理が遅れている。

211 :02/04/08 05:04 ID:5JqgCsTo
社会が大きく変動する時、その直前には変な歌が流行るという考え方が、
社会学の中にあるらしい。

今回はおさかな天国か?(ワラ
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:17 ID:w7miNFna
>>210
普通に凄い内容じゃないか これって?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:21 ID:YocSIioE
でほんとにお祭りになるの?
いまいちピンとこないんだけど?
どのへんが問題なの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:22 ID:pSH+4dpZ
10日にはクレジットカードの支払いがあるんだがな。
大丈夫か?
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:24 ID:MJhq1ANT
>>213
不渡りが出まくるかもしれないあたりは大きい。
みずぽの不手際の巻き添えで潰れる会社・人間が出るかもしれないってこと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:30 ID:KMQjyWTk
>>204
左のスカーフ、色がスーツと合ってない。つーか、不要。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:43 ID:4iCYR12z
>>213
ログも読まずに、、、

そんな君はみずほをメインバンクにしなさい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:51 ID:l85QGMLH
みずほがメインバンクの企業ってどこかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:57 ID:AfJC4TKP
今日の見所

1)土日までに整理した遅延分の口座振替が、果たして本当に引き落とされるのか。
   →これが処理できないとなると復旧の目処が全く立たなくなる。
2)今日からの新規の口座振替が適切に処理されるか。
   →駄目だと、新たな遅延分が発生することになる。
    新たな遅延分>処理能力になると致命的。

誰でも考えてしまう可能性
・土日で整理した遅延分の振替+新規の振替で「想定外の負荷」がかかり、
 どちらの分の振替も上手くいかない。
 (一応、処理能力はこれまでより高められたようです)
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:00 ID:Ue+E5qlU
みずほに限らず大銀行は銀行の通常業務の重要性がわかっていない
格好の良いところだけ見てデリバティブとか証券投資みたいな物だけで
銀行が成り立っていると思っている
その考えがバブル期の不良債権を作った、しかもまだ反省していない
今やみずほ銀行は多数の預金者の預金とローン、クレジット
口座振替手数料、ATM手数料しか確実に収益を上げることができない
ということを認識すべきだ
博打みたいな業務は儲かる時は格好良く効率が良さそうに見えるが
実際どれだけ儲かっているのか問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
この地味ではあるが確実に収益を上げられる業務をないがしろにしている
みずほ銀行が将来どうなっていくのかじっと見守りたい
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:02 ID:gJ5JtTR3
>>211
2chで言えばムネオハウスがちんこ音頭がw
>>218
みずほコーポレイト銀のほうは障害出てないんじゃない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:06 ID:4iCYR12z
いま、とんでもない事態が起ころうとしてるんだよ。
りんごの歌がラヂヲから流れてた時代とは違う。
大手への引落としは待ってくれない、すでに滞納してる事実がある。
でもシステムは動かない。
8日の振替は失敗まちがいない、そして10日、15日の引落としだ。
もうどうにもならない、政府でも守りきれない現実を見る覚悟はできてるかい?

面白くなりそうだ(ニヤリ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:11 ID:4iCYR12z
月曜、みずほにて全額引き出しを要求

引き出し可能なら、お金は使い勝手の良い銀行へ移動できて幸せ

もし銀行が引き出しに応じれなかった場合、
その日から金が戻るまで年6%の法定金利を請求できて幸せ

速やかに預金引き出しをすることなく、みずほ問題を楽観視した場合
経営破綻のリスク&金を自由に動かせず、安心して預金できないという不安


タイタニック並の勢いで沈む可能性を考えると、どっちにしろ
速やかにおろす方が いいって本当ですか?? w
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:12 ID:w7miNFna
ホントに、うちはどうしようもないですね。
統合に向けてがしゅがしゅと作業してきたのがばかくさく思えてきました。
お客さまに迷惑をかける統合ではない、ふざけろ。
大規模に迷惑かけてるじゃないですか。
新しい銀行になったら体質も変わるかな、って思っていたけど、
そんな自分の考えって大あまでしたね。
今週もまた、二重引き落としの取り消しをし、
ATMコーナーで謝罪をし。
いつ見きりつけようかな。
でも一番驚いたのは、
グループ企業であるUCの引き落としは
5日にちゃーんと行われたこと。
こんな会社信じられません。はぁぁ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:14 ID:4iCYR12z
みずほスレ 嵐の前の 静けさよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:18 ID:+LJvaKdW
普通、銀行の貸金の返済、公共料金、クレジットの順に
引き落としするんでないかい?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:20 ID:Jcp/Lpz8
>>224
ネタだよね!?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:21 ID:l85QGMLH
>>221
みずほが今回の騒動で潰れたらコーポーレイトのほうにも影響が出るでしょ
あと、みずほをメインにしている企業ってやっぱ給与振込もみずほだよね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:26 ID:4iCYR12z
>>227
UCの引き落とし日かくにんで確認とれる
230227:02/04/08 06:28 ID:Jcp/Lpz8
漏れはUC持ってないからわからないが
もし、本当なら大問題だ。

誰か確認してくれ!!
行員が路頭に迷うのはまずいが
自分の系列企業だけを優先したとなると
金融機関の信用問題だ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:28 ID:Ijmg+b9G
ぐだぐだいってんなよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:31 ID:sS8hqtFC
UCは引き落としが完了したとNHKが言ってから
もう3日くらい経ってますが、何か?
233224:02/04/08 06:31 ID:w7miNFna
実は金融板からのコピペなんですがマジっぽいです。
→ 参照 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018024676/319-325
それに前々レスでもUCは引き落とされていたようなレスを見かけたような記憶が
234227:02/04/08 06:32 ID:Jcp/Lpz8
なんでUCだけ早いの??
変じゃない??
235227:02/04/08 06:38 ID:Jcp/Lpz8
今、233のリンクを見ました。
なるほどね。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:39 ID:akEGY8XH
俺、はっきり言って、こんな銀行我慢できないから朝一で全額他行に移してくるつもり。
つぶれたほうがいいんだよ。こんな銀行わ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:43 ID:rX71e/QY
正直UFJがこうならなくてよかたよ。
238知らないつもり?:02/04/08 06:45 ID:4iCYR12z
悲しみの道 この道は ゴルゴダの処刑場に建つ

聖瑞穂跡まで およそ800メートル

その道の途中に 経営幹部が逸話を残す 14のステーション

口座を持つ人々が 立ち止まる場所があります

これから その一つ一つを巡りながら 一つの銀行として生きた瑞穂

その心と 悲しみを見つめていくことにしましょう



そこには
底知れぬ不安の中に今を生きる 確かな手がかりがあります

―――――ラストメッセージ 救世主みずほ伝説――――――
239224:02/04/08 06:46 ID:w7miNFna
>>236
全額はダメだ。10円残して放置プレー。これ最強。

240 :02/04/08 06:59 ID:/tHPe077
いつかは負ける銀行とは思っていたが・・・・
まさか、こんなオウンゴールで試合が決まるとは予想外でした。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:03 ID:sS8hqtFC
大和ホールディングスが頼もしく見えてきます、相対的に。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:03 ID:/DmHyQUQ
>>240
しかも間違ってオウンゴールしたんじゃなくて、一週間前からそっちは自陣のゴールだよってわかってたのに
頭取が「いいからそのゴールにボールを蹴りこめ!」だからね。
243俺™:02/04/08 07:06 ID:hXlo90c2
みずほ祭りまで後2時間となりましたage。
244236:02/04/08 07:06 ID:akEGY8XH
なんで10円だけ?>>239
245俺™:02/04/08 07:09 ID:hXlo90c2
>>244 トラブルで残高が増えるかもしれないでしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:09 ID:KfeExCeL
親とか親戚とかにいったほうがいい?
みずぽはもうだめっぽいって。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:11 ID:ypxjtm79
預金者はそろそろ並び始めてるのか?
248花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 07:11 ID:k4WfGiFt
約1000件の公共料金の取り過ぎを今朝返還
249236:02/04/08 07:13 ID:akEGY8XH
その逆もあるよな…>>245
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:13 ID:ORonZ1yr
>>247
並んでたら本当に終わりだね!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:14 ID:4iCYR12z
すくなくとも月曜日以降もみずほに口座を持ちたいと考えてる人間は

私の仲間・身内には一人も居ないことが本日確認されました。

これがどういう事か判る?>>246
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:14 ID:e4Ji4yqi
おはようございます、今日も良い一日でありますように。
さて、朝〜昼まではプレスも「現在のところ異常なし」と報道しますが
結果が正式に発表されるのは昼〜夕方、被害は明日でないとわかりません。
報道管制とやらも楽しめそうですネ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:17 ID:/DmHyQUQ
TVニュースでまったく言わないね。w
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:17 ID:ORonZ1yr
>>251
朝、みんな支店前に並んで終わりってことだね!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:17 ID:w7miNFna
昼までは障害の方はわからないね。
並んでいたりATMの長蛇の列は放送されるかもだけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:18 ID:t+UUeZ05
フジは御用新聞・日経の引用でお茶濁してるYO!
257 :02/04/08 07:37 ID:5JqgCsTo
あと1時間程でATMの扉が開く。
果たして、その扉は天国か、はたまた地獄か。

258花マジック ◆mYQqF2Ow :02/04/08 07:40 ID:k4WfGiFt
 まあ、ウソかホントの話か知らんけんども〜。

「みずほ銀行」の名前が決まった時、海外は「何でそんな縁起の悪い名称を
付けるんだ?」と怪訝に思ったそうな。彼らに言わせると、太平洋戦争中に
アメリカが撃沈した最初の空母が「瑞穂」なんだとさ(藁)。まあ、実際の
瑞穂は水上機母艦なんだけれども〜。

 とりあえず、撃沈は確定なのかな?。っていうか、轟沈(藁)。言霊の影響って
ホントにあるのかしらん?、と思う今日この頃。何にせよ、こんな事で潰れたら
勿体無いというか、アホらしいというか・・・。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1018045525/53

太平洋戦争で最初の戦没軍艦っていうのは本当みたいですね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:41 ID:4iCYR12z
経営幹部こそ経営の患部なのです。

エライ人達はそれが判らんのです
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:43 ID:KfeExCeL
しんだいとっきゅうみずほってのもあったよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:45 ID:vCMIkZTF
クソ経営幹部に三行半をつきつけなかった株主も問題だな。
システム担当者は被害者だ。それがクソSEだったとしても。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:46 ID:3jnqbfzx
一週間Byみずほ

月曜日は取り付け騒ぎ〜♪
火曜日は営業停止〜♪
水曜日は上場停止〜♪
木曜日は解体整理〜♪
金曜日は競売開始〜♪
土曜日は兵卒解放〜♪
日曜日は役員切腹〜♪
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:49 ID:GjxSMAWg
そう言えば、寝台特急「みずほ」も、何年か前にあぼーんされたな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:50 ID:vCMIkZTF
みずほは合併前の役員を遡って責任追及せんといかんだろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:51 ID:LIqDrTaY
1.2ちゃねらーが開店前のみずほの支店に10人ずつ並ぶ
2.マスコミ取材に「開店と同時に全額下ろす」と答える
3.祭り

266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:54 ID:Hdyojxyd

              取付騒ぎ ゑ~ぢゃなゐか!
 +      \\    営業停止 ゑ~ぢゃなゐか!       //       +
    +   + \\  預金封鎖 ゑ~ぢゃなゐか!   /+
                   +      +      +          +     +
  +   *    アヒャヒャヒャヒャ +      アヒャ      アヒャヒャヒャヒャヒャ
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ゚∀゚ )   *  (,  ゚∀゚ )∩( ゚∀゚ ∩) (,,  ゚∀゚ )     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *

267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:55 ID:ORonZ1yr
みずほのHPで店舗、ATMの検索が表示しないみたいだけど
オレだけか....
268  :02/04/08 07:56 ID:nIA0I9CE
まとめ

この機なんの機 みずほの機
 見たこともない機ですから
 見たことのない金は出ないでしょう

この機なんの機 みずほの機
 行方の知れない機ですから
 行方の知れない金もあるでしょう

この機なんの機 気になる機
 なんともふしぎな 機ですから
 なんともふしぎな額になるでしょう

この機なんの機 芙蓉の機
 IBMの機ですから
 たいへんブルーな
 ことが起きるでしょう

この機なんの機 おおきな機
 でくのぼうの機ですけど
 枯れ木でにぎわう山になるでしょう

この機なんの機 日立の機
 IBJの機ですから
 ぬいの泣く夜はおそろしいでしょう

この機なんの機 みずほの機
 残高減ってくるけれど
 お金が出るとは限らないでしょう

269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:58 ID:Y4mUVR51
見所:社長はいつ姿を現すか
  :どんな謝罪をするのか
  ;金融監督庁はどういう処置をとるのか
  :口座手数料を撤回するのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:01 ID:H5KiOVj1
4月8日付の「お詫び」がwebに載ってる。。。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:04 ID:/iYY3jGm
>>270
初めてhtml形式!。祭り用ですか?(藁
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:04 ID:LIqDrTaY
ttp://www.ibjsystems.co.jp/ri/obog/nishida/fram_01.html
>2002年4月に発足する『みずほコーポレート銀行』の国内勘定系業務
>では、日本興業銀行が使用してきた「ITIS」という総合オンライン
>システムを>バージョンアップして使用します。
>ITISは国内の勘定系全業務をリアルタイムで相互連動させ、
>複数の業務取引を一連の流れで完結できる大規模なシステムです。
>現在のシステム統合作業は、ITISを第一勧業銀行・富士銀行の
>システムと連携させるという巨大なプロジェクトとなっています。
>当社の新人・若手・中堅の社員も、この類まれなる巨大プロジェクトに
>それぞれの役割で果敢に挑戦し、奮闘しているところです。

「新人・若手・中堅」  
   ベテランはいないのかね(笑)

「果敢に挑戦し、奮闘しているところです」
   銀行の勘定系で「果敢に挑戦」するなよ

273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:05 ID:ypxjtm79
>>270
これまでの不具合に対するお詫びなのか、
はたまた今日起こるかもしれない?不具合に対するお詫びなのか
どっちにも取れる文面に見える・・・

まあ、いずれにせよシステムの完全復帰はまだまだ先の話しだとは思うが
274まー:02/04/08 08:06 ID:5rIsoqa8
全面復旧って
もし、治ってなかったら
マジで逝って下さいネ
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:07 ID:vO+kQska
全面復旧したのはATMだけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:07 ID:5m7H6zEo
半分消えちゃった
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:09 ID:KfeExCeL
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:13 ID:VPsF6k+s
ニュースでもワイドショーでも全く触れないからつまらん。
279277のHTMLは:02/04/08 08:15 ID:KqeGFMU2
Macかな。
改行が全部 ^M だった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:17 ID:ldkrGrXw
うまく行こうがダメだろうが、きちんと伝えてほしいのだが。
ダメなときはやっぱり隠すのかな。
281祭りはおこらない:02/04/08 08:18 ID:go6JQ3hM
>>267
あ、昨日ラジオでいってたぞ。
デニーズ行けばアイワイバンクのATMがあっておろせるんだって。日曜でもな。

コピペ
867 :   :02/04/07 21:08 ID:iMBHnX5D
コンビニATMを使いこなそう
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp011004.htm

@BANK   1100台(公表はっきりしてないのはここだけ)
アイワイバンク 3659台(2002.4.7)
イーネット   4011台(2002.3.31)
ローソンATM 1992店(2002.4.5)

不思議なのはさ、これだけ稼動していながら、
なぜ今日(注:4/7日曜日)普通預金をおろしてない奴ばっかなのかってことだ。
みんな反応おっそいよねー。だっせー。
明日、ならんでいる奴はドンくさいやつばかりだろう。
これだけコンビニにあるから、銀行にいってもなにもかわりがなく見えるだろうな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たしかに、ほんとに、並びたくない人、自分の金を誰よりも早くおろしたい人は
デニーズやコンビニにとっくにいってるってこった。
アイワイバンクなんて、リンク先からATMの場所が地図つきで見れるよ。
きのういったけど、だーれもならんでなかったぜ。
こういうのはな、人より早くおろして、あとでゆっくりみずほ見学にいって眺めるからおもしれえんだよ。
ヒステリックに「月曜朝いちばんで全額引き出し請求!」とか日曜に書いてるやつがいちばん痛いの。
だって、きのう(日曜)のうちに、おろせてるんだもん。端末ぜんぜんすいてたよ。
http://www.iy-bank.co.jp/campaign/0123_1.html
ちなみに、手数料無料だったよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:21 ID:dgRpXhWe
今日の新聞、扱いがあまりにも小さすぎやしないか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:21 ID:ORonZ1yr
今並んでるのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:22 ID:LIqDrTaY
ttp://www.at.sakura.ne.jp/~t-key/navy/o_mizuho.htm

>機関はディーゼル機関とされていたが、これは戦艦「大和」型に
>採用が予定されていた機関の実験を兼ねていたためである。
>ただし、この艦で故障が頻発し所定の能力を発揮できなかったので
>「大和」型戦艦へのディーゼル機関の採用は中止となった。
>なお、本艦は太平洋戦争で最初の戦没軍艦

「故障が頻発」(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:23 ID:hKHZtKuo
>>282
日経の扱いくらいが適切だと思う。
286267:02/04/08 08:24 ID:ORonZ1yr
いやいや、オレは口座開いてないんだよね>みずほ
会社に行く途中に並んでるか見ようと思ってね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:30 ID:SOZ3srq+
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/08 00:42 ID:T2Dkz3ju
「たかが金のことじゃないか。命までは取られんだろう。」
みずほSEのつぶやき。それがそうじゃないから恐い(略)

180 名前:(=゚ω゚)ノぃょぅ 投稿日:02/04/08 02:35 ID:aC0QT0Bd
1998年7月、埼玉県で富士銀行春日部支店の行員・岡藤輝光容疑者が、顧客のマッサージ師夫妻を殺害する事件が発生した。
社会的信用が高いと見られている銀行員が殺人事件を起こしたことで大きな衝撃を与えたが、企業内の横領事件が、ついに殺人にまで結び付いてしまったのである。
 しかし、事件の背景には、これまで日本企業が社内不正に対する危機管理の意識が低く、防衛対策を講じてこなかったという問題が大きい。
 多くの企業の顧問を務める久保利英・弁護士が次のように指摘する。
「あの事件でも、客から預かったお金を流用し、その埋め合わせのために殺人を犯した。つまりバブル崩壊の埋め合わせをしているわけです。
倫理上、悪いことと知りつつやらざるを得ない状況になっているわけだから、問題は根が深い。
どうせクビになるなら3倍くらいのお金を取ってやるということで、違法行為を犯したり、会社の情報を売ったりしてしまう。企業は社員性善説に立ってはいけない。むしろチェックシステムを作らないほうが悪いし、組織としてお粗末だ」
 いまや、日本企業“人的不良債権”に蝕まれている。厳しい姿勢が企業に求められているのだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:30 ID:fNxQxMuV
>>282
事件はこれから起きるわけで
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:32 ID:9i6Nwape
みずほのおかげでいい思いをした企業・・・東京電話
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:35 ID:V1NfmDO6
振り替えとかはね、元の日付にさかのぼってやるから
延滞利息とかは関係ないの。
東京電力東京ガスやカード会社には、
何日も前にさかのぼった日付で口座にお金を戻して
そっから日数分カウントね。
そうしないと決算時の利息計算が狂うから。
すくなくとも日本の銀行でそうなっていないところはない。
ちょっとみっともないってだけで、別にどーってことない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:38 ID:Hdyojxyd
メインフレームでデートバックしたらリカバリがきかないようになるのでは?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:38 ID:LIqDrTaY
>ヒステリックに「月曜朝いちばんで全額引き出し請求!」とか日曜に書いてるやつがいちばん痛いの。

定期預金の解約は窓口でないとできません。

「定期預金を全部解約したいんだが」
「しばらくお待ち下さい。支店長を呼んで参ります」
「早くしてくれ!!今日中に必要なんだ!」
「只今現金が・・午後には用意できますが」
「小切手ならすぐに出せるだろうが!!!」
「定期解約はあくまでも当行の判断で・・」
「預金が引き出せないって言うのか!!?」

*****   祭り   ******

293名無し:02/04/08 08:39 ID:qVZ+E9Ky
それにしても史上最低のギンコーだな。
ここは。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:39 ID:V1NfmDO6
今日の朝、どんな指示が銀行員に(みずほ以外でも)とんでいるか
聞いてみたい。
「こういうとき、ただ、日ごろのストレス解消のためにただどなりにくる人がいるけど
 ひたすらあやまれ」
とか言われてるにちがいないと推測。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:39 ID:9i6Nwape
とにかく過労死、自殺、突然死など、関係者に死人が出ないことを祈るよ。
これだけ大規模な企業合併で、死人が出ていないのなら、それこそ素晴らしい
ことじゃないか?
今までなら、システム部門やIT子会社、メーカー、下請け開発会社などに
必ず死人がでていたからな。
大きなトラブルでも、人の命ほどは重くないと思うよ。
(トラブルの影響で死ぬようなめに会った顧客もいるだろうが)
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:39 ID:0xyFSQLf
全銀フォーマットに起算日設定できたっけ?よくわからんけど。。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:40 ID:VPsF6k+s
とくだねタイムズでも見出しだけか…
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:42 ID:ORonZ1yr
中継はしないのかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:42 ID:ktcjlsut
しばらく留守にしてたので、今日インターネットバンキング
で口座確認したら4日以降のクレジット引き落としの記録が無い。
まだ完全では無いんですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:43 ID:CL9b7o7x
みずぽ銀行

  [ATM] λλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλλ

301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:45 ID:VPsF6k+s
とくダネキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:45 ID:fNxQxMuV

ATMに並んだ方のレポート着ボンヌ
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:46 ID:SOZ3srq+
とくダネキター!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:46 ID:Ea5arhr5
        i l l            ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
キタ━━━ l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i━━━━━━━━━━━!!
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   | 
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |   
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,_
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:46 ID:CL9b7o7x
窓口のねぇーちゃん萌え
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:46 ID:4iCYR12z
みずほホールディングス

先週の終値 284,000

前場前 現在280000〜281000
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:46 ID:wPLil+hy
>>304
カコイイ
3082重引き落とし被害者:02/04/08 08:47 ID:Ea5arhr5
            ,,,..-‐‐‐-..,,,
           /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
          l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
          l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
           ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
            / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
            /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
          ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l
キタ━━━━━━ l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l━━━━━━━━━━━!!!!! 
          '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
           ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/
            / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~''
            l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l  
           l:     | | !     | l  ~~  l  
           l、      `ー--― 'ノ     l>    
           /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
           ~‐‐'~             ^'‐‐~
309306:02/04/08 08:47 ID:4iCYR12z
0オオカタ
310名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 08:48 ID:NAMMpUQI
夜勤明けにみずほ見てきたが列はまだできてなかった in名古屋
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:48 ID:wPLil+hy
リストラ候補オヤジ衆コールセンターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:48 ID:Ea5arhr5
いい訳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:48 ID:wPLil+hy
とくだねはチャンネラー。w
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:48 ID:VPsF6k+s
そうよねぇ(w
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:49 ID:CL9b7o7x
日立 やり玉 ワラタ
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:49 ID:Ea5arhr5
富士通キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
317名無し:02/04/08 08:49 ID:KwxSCIMB
富士通…。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:50 ID:F38W2fOi
顧客のことより、会社の都合を優先した結果でしょうな>システムトラブル
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:51 ID:VPsF6k+s
おすぎいいこと言った!
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:51 ID:Ea5arhr5
>>318
Pコと同じ
321名無し:02/04/08 08:51 ID:KwxSCIMB

そういえば、先週ロト6で5等千円当たった(みずほのATMで購入)んだけど、
今朝インターネットバンキングで見たら、ちゃんと当選金が振り込まれてた。
なんか安心した(笑)
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:52 ID:ORonZ1yr
改めてつぶれるべきだな>みずほ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:52 ID:LIqDrTaY
少しでも自分の口座がトラブっている人は
みずほの苦情窓口ではなく
財務省銀行局銀行課に電話しましょう

素早い対応をしてくれます(笑)

324森の妖精さん:02/04/08 08:54 ID:YpznxtU2
>>323
友達、そこで働いてるから、自宅に直接電話かけた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:54 ID:jAA1Kc4Q
>>292
ATMでも定期の解約って出来るんじゃないの?

UFJは出来たと思う。大和は出来なかった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:55 ID:Epn0uhWt
とくだね

おさまびんらでぃんのくろーん人間誕生か?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:58 ID:Epn0uhWt
>>323
なんだかんここに対する総務省みたいでウマー
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:00 ID:CL9b7o7x


 9:00業務開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

 
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:01 ID:e4Ji4yqi
報道ランキングでミズホ2位だったね!
ちなみに1位はマキコ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:02 ID:Epn0uhWt
問い合わせフリーコール繋がりませんが、お祭りの予兆?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:03 ID:Ea5arhr5
わっしょいカウントダウン・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 09:04 ID:NAMMpUQI
午前中がヤマか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:04 ID:Epn0uhWt
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:04 ID:d0MXenJs
取り付け騒ぎは、別に起きてないわけ?
335名無しさん:02/04/08 09:06 ID:Lf3hTo5o
危機は、ほぼ完全な形で回避された模様
関係者の皆様お疲れ様です。
336 :02/04/08 09:06 ID:fVkc+UzQ
企業の財務担当は今日どーするのかね。
この事態に資金移動しないで万一の時には責任問題でしょ?
今回の場合は予測不可能では済まされないからね・・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:07 ID:fCMPJ0IY
むしろ、昼休みとか混みそうだが。
でも普通に集まるからなあ、昼の時間は。解約とかならその時間には来ないかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:09 ID:4kSMcn0P
みずほたん、調子はどうですか?朝の時点で悪い話は今のところ
聞こえませんが、僕チン耳遠いのでなにかありましぇんか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:11 ID:e4Ji4yqi
油断はできんな。
先日の振替えトラブルもリアルタイムで報道されなかったから。
いま、必至でどうにかしてる最中と予想。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:12 ID:jMExeJxq
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)  営業開始時間キター
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  解約イソゲー
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:12 ID:ORonZ1yr
水面下で進行中なのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:13 ID:sS8hqtFC
ATMは正常稼働だから、客からはまともになったように見えるが、
内部は果たして・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:14 ID:5P+BhOR/
リアネタ待ちかな、コーヒーでも飲もう
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:15 ID:ORonZ1yr
とりあえず仕事に行きます。では
345名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 09:15 ID:NAMMpUQI
危機管理意識高い人はみずほになる前に解約済とかいってみるテスト
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:15 ID:ypxjtm79
取りあえず問題無さそうじゃないか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:16 ID:/OB6Oxgn
>>323
何が財務省だ、ヴォケ。

金融庁監督局銀行第1課、だよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:20 ID:ukExBNym
ATMが使えないのはどこでもままあるからまだ許せるが
問題は決済遅れや二重引き落としだな。
二重引き落としはコンピュータを2回走らせたら通ちゃったということで
何のガードもないことを露呈した訳で論外だ。
もっと大きな失態がありそうな感じだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:20 ID:2lYptHoy
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:21 ID:4iCYR12z
前場開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

みずほアセット信託銀行(株)
みずほインベスターズ証券(株)

↑2つは若干売りが多い 下がるぞ

(株)みずほホールディングス
は暴落を恐れて株主が売り控えてるようだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:21 ID:/iYY3jGm
   /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、土日のパッチで半日は動かないと鬱
|| | | |  \ ┃┃┃/    \___________
| || | |    ̄  ̄|
------------------------------------------------------------------------
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:22 ID:XgGUEL6u
今後の祭りは必要ないと思うよ。
この5日で、倒産させるに充分な痛手を被った。
銀行ってハデに潰れないでしょ?
静かに幕を下ろすんだよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:23 ID:4iCYR12z
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

(株)みずほホールディングス
売り方急増
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:25 ID:1+Tb+o3B
みんな期待してるんだね・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:27 ID:ukExBNym
>>352 そう思ったら静かにsageろ (なんちてw
356 :02/04/08 09:33 ID:6ARXWHiL
【本件についてのお問い合わせ先】統合照会センター
旧第一勧業銀行・旧日本興業銀行と取引のお客さま フリーダイヤル 0120-324-789
旧富士銀行と取引のお客さま フリーダイヤル 0120-324-389
受付時間 いずれも午前9時〜午後9時 (土日・祝日も受付いたします)
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:36 ID:/iYY3jGm
祭りがなくてヒマな人はここへ
www.interq.or.jp/pacific/fk5505/ero.html
んで、URL削ると...さらに...(藁
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:42 ID:8BQPffnU
藤 木 有 機 農 園

わろた
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:46 ID:+TavGR65
今日の朝刊にものすごく小さい謝罪広告が載ってた。
おそらく全国紙のみ。うちでとってる地方紙にはなかった。
普通なら全面広告でも足りないくらいのことをしでかしたのに、
あの小さな謝罪広告にみずほの破滅を予感した。
360 :02/04/08 09:49 ID:FSnj1LZr
>>357
このページ作ったヤシに何があったのか気になる
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:50 ID:4iCYR12z
今日下ろしてきた人居ないの?
書き込みが少ないって事は

何事も無かったかのように 平穏無事に全額引き出せたって事かな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:51 ID:XgGUEL6u
>>357
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/mtiwaki.jpg
青森県北津軽郡板柳町大字横沢字岡部88番
このスバラシイ環境下で、あととり息子さんがエロマンガHPを・・・・・・。
親御さんが気の毒だ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:52 ID:4iCYR12z
って言うか、もう一度みずほ格付けしなおしてよ。

BBBネガティブより下がってるのは確実なんだから
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:55 ID:NQzcebJ/
>>357
の所にある,絵はCGなんですか・・・?

365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:56 ID:hKHZtKuo
>>362
☆リノアンの経歴☆
1978 千葉県習志野市で生まれる。
1979 左手首にアイロンで大火傷
1985 青森県に移り住む。
1990 修学旅行で北海道
1992 PC−98VXをいじる。
1993 最初の米国行き、サイクリング入門,修学旅行で関東
1995 文化祭ののど自慢でスリッパブーイング
     修学旅行で九州  
1996 FMV入手
1997 仙台で独り暮らし
1998 成人式,デジカメを失う。
1999 電動ガン入手,東北工大中退,HP設立
2000 スキャナ入手,サバゲチーム入隊,ガスブローバック初入手     
2001 板柳町に引っ越す、生まれて初めてのインドア戦


366 :02/04/08 09:58 ID:i1jwvB8i
Bloombergで嫌気売りで売買代金上位銘柄として報道あり
367 :02/04/08 10:00 ID:FSnj1LZr
>>362
>>http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/
>>You can eat delicios&safty apples
 この親にしてこの子ありでは?ほたるちゃん同盟マンセー(w
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:01 ID:lOLC7SOe
>>367
すばらしいCGどぁ!とりあえずドットはかなり精巧だ、罠
369368:02/04/08 10:04 ID:lOLC7SOe
くぅ〜、>>357の間違いじゃないか、ただでさえスレ違いなのに、鬱だ氏のう
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:04 ID:Jryodu8V
>>363
格付けをさげるのはいつだって株価が十分に下がってからです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:04 ID:C8fFL7dH
ニュースにも出ない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:05 ID:CL9b7o7x
相当ヤバイ状況か
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:05 ID:NQzcebJ/
前日比 9時58分まで−4000円だったけど 10時2分に−2000円まで戻したみたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:06 ID:gJ5JtTR3
このままではみずほの前に藤木果樹農園さんの格付けがヤバイ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:07 ID:XgGUEL6u
>>373
昼からの報道しだいでは・・・・・・・アヒィー
376713:02/04/08 10:07 ID:JZXWJDU2
AOLのニュースより。

 みずほ銀行は7日、一連のシステム障害に絡んで停止していた一部コンビニエンスストアの現金自動預け払い機(ATM)サービスを再開した。
これで1日に発生したATMの障害はすべて復旧した。
ただ公共料金などの振り替えの遅れや二重引き落としの問題はなお残り、同行は復旧作業を続けている。

 工藤正頭取は同日、都内の本店で支店長など700人を集めた緊急説明会を開き、「顧客への対応を最優先するように」と指示した。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:09 ID:n6nMBqTC
不治銀行が加わった時点で終わってる・・・みずほ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:10 ID:hK+06dNd
さっき行ったらまたATMいっこ調子わるかったョ。2コあるうち1個休止だった。
「4/1御迷惑おかけしました」のビラもむなしく。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:10 ID:CSYAnWIo
>>362
>>http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/

現在 138046 アクセス。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:13 ID:CL9b7o7x
F5で貢献してきた
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:13 ID:Jryodu8V
藤木果樹農園さんの格付けはいつだってAAAξだ
382:02/04/08 10:14 ID:Smb3kDTf
3日続落。傘下のみずほ銀行で発生していた現金自動預け払い 機(ATM)のシステム障
害が7日に復旧したものの、公共料金など振り替えの遅れや二重引き落と しの問題が残
るなかでは買い材料視する向きは少ない。
もっとも、システム障害発生後に一時27万2000円(3日)まで下げる場面がみられたが
、その後 は障害が発生する直前の株価(3月29日、終値30万2000円)に比べて下げ幅
はさほど大きくな い。市場では「過去に例のない巨大銀行の誕生とシステム障害の発生規
模の影響を見極めきれ ず、買いだけでなく積極的な売りにも動きづらい」(大手銀行エクイ
ティ担当)との声が聞かれ、商いが 細りがちになっている。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:14 ID:NQzcebJ/
カウンター1周
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:16 ID:hKHZtKuo
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/fujiki/index.html
・社   名   株式会社 藤木製作所
・営 業 所 青森県北津軽郡板柳町大字横沢字岡部88番4

385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:16 ID:Jryodu8V
みずほ空売った。影響はじわじわ来るよ、きっと。
漏れがこの銀行使ってたとしたら解約するもん。つかってないけど。
みんなが解約したらを想像すると。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:16 ID:CL9b7o7x
138200 ゲット
387 :02/04/08 10:18 ID:e3rM6hrc
リノアンはほたるちゃん同盟のページ以外も手掛けてます。
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/links.html
でもどのページもボタンがギザギザしてます
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:18 ID:CL9b7o7x
カウンター更新ごとに3カウント増えてる。。。。F5やってる奴が他に2人いるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:18 ID:g6r3dsc/
マイビ━━━(゚∀゚)━━━ム !!!!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:19 ID:CL9b7o7x
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:22 ID:eRfdJEo0
128280ゲト!
藤木さん、アクセス数急増して有機農園に多額の投資しちゃうぞ、きっと(*´Д`)ハァハァ
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:23 ID:CL9b7o7x
138400ゲット
393 :02/04/08 10:23 ID:e3rM6hrc
これってもしかしてネトヲチでは既出物だったりするの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:27 ID:NQzcebJ/
F5してんの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:27 ID:dj3VTW9n
たまっていた口座引き落としが、処理されつつあるが、
4/1に完了済のオリックスの引き落としが、も一回されちまった。
早く、金元に戻せ。

たく、みずほはクソ銀行だ。
396俺™:02/04/08 10:28 ID:hXlo90c2
>>395 めでたいことで
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:29 ID:18oxBQCR
みずほの株価どこでウォッチできるの?
398 :02/04/08 10:29 ID:e3rM6hrc
隊長!CG室2号館を発見しました
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/cg2.html
「ジーパンはビンテージにしばられるな」だそうです
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:29 ID:NQzcebJ/
yahoo
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:29 ID:hKHZtKuo
>>395
本当?
祭り再開か?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:30 ID:NQzcebJ/
>>398
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:30 ID:Hdyojxyd
        二重引落 ゑ~ぢゃなゐか
     \\  振り替え不能 ゑ~ぢゃなゐか //
 +   + \\  預金者一揆 ゑ~ぢゃなゐか /+
          日本売り ゑ~ぢゃなゐか +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )  アヒャアヒャアヒャ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:31 ID:eRfdJEo0
カウンタ、まだ増えてるよ〜藤木さん心臓発作で倒れちゃうぞ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
404 :02/04/08 10:31 ID:e3rM6hrc
W祭りって初めてだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:31 ID:C8fFL7dH
>>395
もすこし詳しく書いて。
406age:02/04/08 10:32 ID:ADXgXUKJ
引き落としでわっしょ〜いわっしょ〜いわっしょっしょ〜い
氏ね
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:32 ID:96cjbngi
おまいら遊びすぎwww
もの凄い勢いで回りまくってるカウンターにワラタ
408age:02/04/08 10:33 ID:ADXgXUKJ
ほらほらわっしょっしょ〜い
409F5:02/04/08 10:33 ID:IfByeqNo
F5してますけど、なにか?
410age:02/04/08 10:33 ID:ADXgXUKJ
わっしょいしろ
411 :02/04/08 10:34 ID:e3rM6hrc
水着CG2号館であります
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/swim2.html
見所は「マットの上でしゅわ」意味がわかりません
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:34 ID:CL9b7o7x
139001 キリ番取り損なった
413age:02/04/08 10:34 ID:ADXgXUKJ
わっしょ〜い二重ひきおとし〜わっしょ〜い
残高△23万円わっしょ〜い
414age:02/04/08 10:35 ID:ADXgXUKJ
ほぅらわっしょ〜い
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:36 ID:CL9b7o7x

    え?!    祭り?
     Λ_Λ  Λ_Λ
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)



     祭り?   祭り?
     ∧_∧   ∧_∧
    (__・∀) (__´∀)
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|]つ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_|
    (_(_)   (_(_)

416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:36 ID:1pFq2GZT
417age:02/04/08 10:36 ID:ADXgXUKJ
わっしょいわっしょい祭りじゃ祭りじゃ
わっしょいわっしょい
師人が出ても九尾釣りでてもわっしょいわっしょい
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:36 ID:Hdyojxyd
    \\\     御目出度う御座います !!!         ///        
      \\     いつもより多くバッチが走っております !! //        
        \\   二重引落になっております          //
           \  いつもよりよ〜く預金が減っております!/        
             \                       /        
                                              
                       (((¥)))  /    
   \ ワタクシ ズノウロウドウ  /    /   /       
    \ センモンデゴザイマス /     /  /\       
          ∧∧            / ../   \  ∧∧         
          (,,゚Д゚)__       //      \(゚Д゚,,)_   
         /  V    O-=≡            / y   \    
         |  ̄|O |  |                  |  ̄0 / .|
       / \_/==ハ_ノ                   |____|=0|   |  
       |     |  ヽ                / / |___/\  
       |      ||  |                   |  ||     |   
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:36 ID:1054t/t/
みずほより藤木有機農園の先行きを心配するスレはここですか?
420:02/04/08 10:37 ID:Smb3kDTf
みずは株がぢわぢわ値を戻してきやがった・・・

ゾンビめ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:37 ID:3/RRcvSx
おまえら、オーダーフォームでCG画像を注文したか?
売り切れるぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:38 ID:zg7KvG75
CGって・・・・。
423 :02/04/08 10:38 ID:lhhw14nY
藤木有機農園って何で突然このスレにあらわれたの?
解説きぼーん。
424age:02/04/08 10:39 ID:ADXgXUKJ
わっしょ〜いほぅらわっしょ〜い
いや〜めでたくないね〜
もひとつおまけで3重引き落としか?
わっしょ〜い
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:39 ID:CL9b7o7x
暇だったから
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:39 ID:1jku9vZD
>>420
自社による買支えか利ざや目当てのギャンブラーか (w
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:40 ID:6KC5o0d+
ヲチ板じゃ既出みたいだね 藤木有機農園
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1017240525/
428 :02/04/08 10:40 ID:e3rM6hrc
正直、フリートークへのリンクが切れてるのが無念でなりません
429age:02/04/08 10:40 ID:ADXgXUKJ
HANAMIZU PO


さみー
パパ、またバッチ動かしちゃった
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:40 ID:zg7KvG75
農園の親父のサイト?
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/guide.html
431age:02/04/08 10:41 ID:ADXgXUKJ
どうでもよくないけど

わっしょ〜〜〜〜〜〜〜〜い
432age:02/04/08 10:41 ID:ADXgXUKJ
わっしょ〜〜〜〜〜〜〜い
433age:02/04/08 10:42 ID:ADXgXUKJ
いっぱい落とすぞ〜
434 :02/04/08 10:42 ID:lhhw14nY
そうなんですか。藤木有機農園か。その名は覚えておこう。
ユニクロのトマトに負けないでがんばってほしいもんだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:42 ID:1pFq2GZT
我がホームページは設立当初と比べまして、コンテンツの拡充や
多様化で複雑になり、閲覧が効率的でなくなりましたので、
この部屋では一覧にして各部屋をご案内させてもらいます。
戻りたいときは戻るボタンでお戻りください。
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/guide.html
436:02/04/08 10:42 ID:Smb3kDTf
何故か円高・・・
437age:02/04/08 10:42 ID:ADXgXUKJ
わっしょいわっしょいちまつりだわっしょい
438age:02/04/08 10:43 ID:ADXgXUKJ
わっしょいわっしょいわっしょいっわ
439age:02/04/08 10:44 ID:ADXgXUKJ
わっしょいわっしょい2重引き落としスレが観点ずれてきてわっしょい
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:44 ID:3/RRcvSx
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:44 ID:Jttqt5nH
442age:02/04/08 10:45 ID:ADXgXUKJ
age END
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:46 ID:3/RRcvSx
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:46 ID:CL9b7o7x

                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  みずほ銀行   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げてぇぇぇぇぇぇぇええっ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
 
445 :02/04/08 10:47 ID:e3rM6hrc
グリーンツーリズムの計画
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/tsurizm.html
何の問題もないページのようだが
最後に「写真はそのための施設の計画図です。」
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:48 ID:zg7KvG75
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:48 ID:1jku9vZD
>>436
政府命令でミズフォが買い支えてるものと思われ
448 :02/04/08 10:50 ID:lhhw14nY
もらい物のCGはうまいのが混ざってたけど、
まわりにそういうCGがあるなかでなぜあれを公開できるのか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:51 ID:C8fFL7dH
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=AECM&NWID=A2010800
今朝7:10のニュースです。
その後が知りたいんです。
450 :02/04/08 10:53 ID:e3rM6hrc
足跡残せって言われたんだけどどうしよう
http://6531.teacup.com/470454/bbs
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:53 ID:eRfdJEo0
藤木さんもマルチなお方だぁ(^∀^)
有機農園やって廃棄物資源化設備開発に着手して、MTBで野山を疾走し
疲れたらクレヨンで描いたようなCG作成してHPにアップしちゃうなんて!(*∀*)V
貴方ならこのサイトを超人気サイトにすることができますわ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:54 ID:Jttqt5nH
        , -‐- 、
.        // !lヽ  ヽ
       i/ ノノ !リ 〉))〉 __           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (イ|/(| rテ _, ||!i‐-、ヽ      |
      //ヽ,ゝ" lフ/lノ,!   、ヽ   <   藤木さんは女の子の味方♪
//   , ヘゝ |ト、l`´!    )ノ         |
     人!  / i ゞ|| 〉| |   ((      \_____
   (  し' / /ヽ,__!i !ヽ,ノ   ζ
    _)) / / /^/⌒)_
    `つ_》_/ /r/./  / i
         <ノ、__/  /l  |
.            /  /. |  |
           〈  〈  |  i
             \__) .!  ヽ
               `^ ‐-
453 :02/04/08 10:55 ID:e3rM6hrc
>>452
AAのほうがCGよりリアルだと気付きました
454 :02/04/08 10:56 ID:lhhw14nY
>450
特攻しる!
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:56 ID:/iYY3jGm
 ☆ チン
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  だめぽ、まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |.藤木有機農園  |/
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:02 ID:NQzcebJ/
11時のNHKニュース,TOPで言ってないなぁ。

もうなおったのかな。

457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:02 ID:eRfdJEo0
藤木さんと、こち亀の左近寺がかぶって見えるのは僕だけでしょうか?

>>450
特攻か〜((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
みずほたんの株価も持ち直してるみたいだし特攻しちゃおかな(*´Д`)ハァハァ
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:04 ID:lqAni+0L
ミズホバンクと藤木農園の共通点も多い・・・・・・・・
日本の問題を浮き彫りにした現象といえる。
今後のリカバーに期待したい。
459:02/04/08 11:04 ID:Smb3kDTf
みずほプラマイ0で引けやがった・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:05 ID:NQzcebJ/
NHKの11時のニュースで何も言わなかったよ・・

藤本農園の事について
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:05 ID:1jku9vZD
>>459
自社で買支えしているに500藤木脳炎
462 :02/04/08 11:09 ID:e3rM6hrc
だれか特攻しただろ。しかも控えめに
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:09 ID:C8fFL7dH
464おかしいな:02/04/08 11:11 ID:Smb3kDTf
おかしいな

口座振替で失敗するはずなんだけどな
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:12 ID:BBNcdjML
藤 木 農 園 の 書 き 込 み し て い る
み ず ほ 社 員 必 死 だ な
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:13 ID:lqAni+0L
自社の買支えで今週一杯もつだろうか?
今日でもやっとのはず。
振替え作業もジワジワと延期してるよ。 8日 → 8日以降 → 今週一杯
467めざせ14万:02/04/08 11:15 ID:Gc6OXjEk
カウント!みんなでF5!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:17 ID:eRfdJEo0
>>463
振込みはやっぱ今週いっぱいかかるのか、じゃあ藤木さんとこのりんごジュース
買うのは来週がいいな、1L300円だよ(^∀^)V
469めざせ14万:02/04/08 11:18 ID:Gc6OXjEk
470めざせ14万:02/04/08 11:19 ID:Gc6OXjEk
くそ!140004だったよ、、、鬱、、、
http://cgi.members.interq.or.jp/cgi-bin/Count?df=me252451.cnt&dd=style01&md=8
↑ここを開いて、F5キーを押しっぱなしで毎秒30カウントいきます。
472 :02/04/08 11:22 ID:Wb090g8A
口座振替遅延、本格復旧に着手=みずほ

 みずほ銀行とみずほコーポレート銀行を傘下に抱えるみずほホールディングスは8日午前、
オンラインの稼働開始に合わせて、250万件に上る口座振替・引き落としの遅延などシステム障害の本格復旧に着手した。
 コンビニに設置している現金自動預払機(ATM)を使ったキャッシュカードでの振り込みの障害は、
7日から事前予約の受け付けが可能となったが、実際の振り込みはオンラインが稼働する8日から再開された。
 一方、口座振替・引き落としの遅延や、企業の依頼を受けて特定の日に行う一部の振り込み、二重引き落としについては、
引き続き復旧作業を急いでいる。みずほホールディングスは、今週中に一連のシステム障害の復旧を完了させたい考え。 (時事通信)
473めざせ15万:02/04/08 11:23 ID:Gc6OXjEk
改名しました
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:28 ID:/iYY3jGm
掲示板ip漏れてるからな・・・会社から( ´,_ゝ`)プ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:30 ID:mPDGAzCI
つーかバイト代入ってこなくて飢え死にしそうなんだよ!!ヴォケ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:30 ID:CL9b7o7x
proxy00a.toyota.co.jp の昼休み
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:31 ID:ZKHAdHOn
>405

4/1予定のものは、未だ引き落とされていないが、4/2以降予定されていた
ものは、本日付で全て引き落としの処理がされました。

が、なぜか、4/1予定で、且つ完了済のオリックス分が本日付で
再び引き落とされました。これは、子会社の口座も全く同じ状況。

支店に問い合わせをしたら、全店的に起きているトラブルとの
こと、本部からの指示待ち、とぬかすので、今日中に元に戻せと
言ったら、さっき戻ってきたよ。(藁
478 :02/04/08 11:34 ID:Wb090g8A
みずほグループ、システム復旧急ぐ

 大規模なシステムトラブルが発生したみずほフィナンシャルグループは8日朝から、
オンライン・システムの稼働にあわせて、復旧作業を本格化させた。
みずほ銀行は、遅れている約250万件の口座振替の処理について、
今月1―3日付の引き落とし分は今週半ばまでに、
4日と5日の分も12日までにすべてを終えるよう復旧作業を急いでいる。

 また、約1000件残っていた口座振替の二重引き落としについても、
修正作業を進め、8日中に作業が終了する見通しという。

 7日に障害が全面復旧したみずほ銀行のATM(現金自動預け払い機)には、
いまのところ、新たなトラブルは発生していないとしている。(読売新聞)
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:36 ID:fC7xjxVO
>>474
なんかツバはいてるよ〜キチャナーイ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:36 ID:NQzcebJ/
>>479は雌
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:39 ID:Zb0aL8ub
結局復旧に成功したようだな。
どうやら祭りは終わりのようだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:39 ID:zoigtNJ0
どこのベンダが原因?
483 :02/04/08 11:40 ID:Wb090g8A
成功してねーよ
今から復旧作業だよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:41 ID:98r2XXa6
>>481
10日、15日の引き落としが正常に行われないと漏れ的には安心できない
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:47 ID:ok93//GP
本当は今日で終了のはずだったが?
今週の特定の日にふりわけて作業とはね・・・嘘も方便。
今日の作業は、土日で時間が稼げたからだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:51 ID:BnJtCUIU
>393
ヲチ板は知らないけど、同人板のヘタレ絵描きサイトスレではガイシュツ(w
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:53 ID:jq+EWXz8
めでたく完全復旧いたしますた。
ここの板で取り付け騒ぎを煽った人には、法的措置を拳闘しております。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:54 ID:SVHWfXFr
テレ朝によると金融庁は業務改善命令をするみたいだが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:57 ID:6KC5o0d+
既に千万桁までカウンタ用意してる藤木有機農園萌えw
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:57 ID:0clkmapb
>>487
検討を祈る。
491これか復旧作業だよ:02/04/08 11:59 ID:JKVWfemh
口座振替遅延、本格復旧に着手=みずほ

 みずほ銀行とみずほコーポレート銀行を傘下に抱えるみずほホールディングスは8日午前、
オンラインの稼働開始に合わせて、250万件に上る口座振替・引き落としの遅延などシステム障害の本格復旧に着手した。
 コンビニに設置している現金自動預払機(ATM)を使ったキャッシュカードでの振り込みの障害は、
7日から事前予約の受け付けが可能となったが、実際の振り込みはオンラインが稼働する8日から再開された。
 一方、口座振替・引き落としの遅延や、企業の依頼を受けて特定の日に行う一部の振り込み、二重引き落としについては、
引き続き復旧作業を急いでいる。みずほホールディングスは、今週中に一連のシステム障害の復旧を完了させたい考え。 (時事通信)
492 :02/04/08 12:01 ID:lhhw14nY
150000とったやつは神。
493めざせ15万:02/04/08 12:02 ID:Gc6OXjEk
漏れは神になりたい
494処理:02/04/08 12:03 ID:Smb3kDTf

処理が確実に行われたかどうかの判定は午後
495 :02/04/08 12:05 ID:lhhw14nY
うーん。富士総研は平日に21時とか23時退社とは言え
土日が休めてるなー。暇な時なんだろうけどちょっと良いかも。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:05 ID:jq+EWXz8
祭りは終りぬ。sage
春厨とともに去りぬ。sage
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:06 ID:ho1HtRqO
15万とった人は商品として藤木さんから15万りんごプレゼント
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:07 ID:jq+EWXz8
もうやめれ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:07 ID:ok93//GP
土日の処理で判明した2重引落としを訂正しただけ〜。
溜まってる引落としは手付かず。
「今週中にはやるつもりです」と発表したのが今日の報道。
土曜日からほとんど変わってないよね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:10 ID:jq+EWXz8
終了。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:12 ID:jq+EWXz8
もうお終い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:12 ID:lhwCVn0l
まあオンラインの不具合ぐらいじゃ普通つぶれんわな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:12 ID:KmJyMA9o
昼休みなので、みずほの様子を見に逝ってきます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:14 ID:8ggAiHTW
銀行にオフラインの処理ってあるんですか?
システムが止まったらあぼーんだと思うけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:14 ID:jq+EWXz8
下げろや。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:15 ID:KmJyMA9o
上げろや。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:16 ID:jq+EWXz8
お腹いっぱい。
508 :02/04/08 12:16 ID:d5+OjQok
一生一緒に
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:16 ID:qIhf0jWM
sageろっとー言われても〜♪っと
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:17 ID:akEGY8XH
藤木農園をいぢめるのはいい加減やめなさいよ。がきんちょども。
511sage:02/04/08 12:17 ID:KmJyMA9o
>>505
了解
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:17 ID:dMQ44aDj
>>504
夜間バッチ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:17 ID:jq+EWXz8
>>506
早よ、逝って間抜け面晒してこんかい。
514 :02/04/08 12:19 ID:e3rM6hrc
みんなパート3立ててもらえないの決定的なんだから
もうちょっと有効にレス使え
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:19 ID:NPo66T+v
ヒデキ!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:19 ID:jq+EWXz8
>KmJyMA9o
早よ、逝って間抜け面晒してこんかい。
517512:02/04/08 12:19 ID:dMQ44aDj
あいや、上げちまった。すまそ。
518フジキ:02/04/08 12:19 ID:IfByeqNo
脳炎、、、
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:20 ID:A+WCQdI0
>>504 公共料金やクレジットの引き落とし処理はオフライン。
元データを用意して電算センタでバッチ処理。
520めざせ15万:02/04/08 12:22 ID:IfByeqNo
あと6千クリック、、、
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:22 ID:jq+EWXz8
2ちゃんねら的には、お腹いっぱいだろーが。
もうやめれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:23 ID:W6Gea2XR
なんかニュース全然やってないのが逆に不気味。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:23 ID:jq+EWXz8
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:24 ID:IfByeqNo

525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:25 ID:ok93//GP
>>519
その処理が今日現在できてませんが・・・。
どうするんでしょうね?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:25 ID:1B0Nhohp
すべての処理が終わるには今週いっぱいかかるんだから、
今週いっぱいageの方向で
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:26 ID:DbX33aGC
http://www.asahi.com/business/update/0408/004.html
こっちだと処理済みになってるよ。どうなってんの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:28 ID:IfByeqNo
>>526に同意。
10日のJCBの処理がその日に終わると思う???

やっぱageでしょう。。。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:28 ID:AE3OX2lJ
あ〜げろや、あげろ〜や、スレッドあ〜げ〜ろ〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:29 ID:ok93//GP
http://www.asahi.com/business/update/0408/004.html
>ほぼ完了した

「ほぼ」って何よ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:29 ID:SVHWfXFr
たいへんです。もみ消ししています。

この記事が削除されています。

注目の記事
<みずほ>口座振り替えの遅れの復旧作業に本格着手
 みずほフィナンシャルグループは8日朝から、250万件の口座振り替えの遅れの復旧作業に本格的に着手した。また、約1000件の二重引き落としと約3000件の振り込みの遅れは、同日中に処理を終える見通し。
[記事全文]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mizuho_holdings/
532だから、、、:02/04/08 12:30 ID:IfByeqNo
公共料金の引き落としはどうなったの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:30 ID:AE3OX2lJ
>>530 手作業込みなんでしょ。後一時間で残りの手作業分が終わるんじゃ無い?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:30 ID:SVHWfXFr
削除された記事のURLはこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020408-00001030-mai-bus_all
535ゴキブリ:02/04/08 12:30 ID:QToMASDd
処理を進めているのは事故処理、
事故を起こす車の修理のメドは、まだ無しみたいでっせ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:31 ID:SVHWfXFr
そして、もみ消しした後に報道された記事がこれ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020408-00001046-mai-bus_all
<みずほ>250万件の口座振り替え遅れの復旧がほぼ終了

 みずほフィナンシャルグループは8日、250万件の口座振り替えの遅れについて、大半の処理を終えたことを明らかにした。
残りも同日中に終える見通しという。約1000件の二重引き落としは同日午前、修正処理を終えた。約3000件の振り込みの遅れは、同日中に処理を終える。
537おーい!:02/04/08 12:32 ID:IfByeqNo
>>475君、ちなみにバイト代いくら?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:35 ID:IfByeqNo
・祭りがなくてヒマな人はここへ
www.interq.or.jp/pacific/fk5505/ero.html
んで、URL削ると...さらに...(藁
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:36 ID:SVHWfXFr
<みずほ>口座振り替えの遅れの復旧作業に本格着手(毎日新聞) (8日11時40分)

この記事が削除され、以下の記事が21分後に報道されています。

<みずほ>250万件の口座振り替え遅れの復旧がほぼ終了(毎日新聞) (8日12時1分)
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:37 ID:hJDocn0y
どこまで本当だろう?
541 :02/04/08 12:38 ID:mY0QJlPW
ようやく、まともになりそうなのね!!よかった、よかった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:39 ID:SVHWfXFr
ライコスの方でも削除されています。
一度報道した記事をもみ消すのはいかがなものか。

↓このトップニュースがみれません。
http://news.lycos.co.jp/topics/business/mizuho.html
トップニュース
<みずほ>口座振り替えの遅れの復旧作業に本格着手 - 毎日新聞-全文
 みずほフィナンシャルグループは8日朝から、250万件の口座振り替えの遅れの復旧作業に本格的に着手した。また、約1000件の二重引き落としと約3000件の振り込みの遅れは、同日中に処理を終える見通し。記事全文>>

[ 写真 ] 2002年ロイター/Toshiyuki Aizawa
543それは、:02/04/08 12:39 ID:IfByeqNo
ほぼ終了です。が間違いです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:40 ID:6ARXWHiL
【本件についてのお問い合わせ先】統合照会センター
旧第一勧業銀行・旧日本興業銀行と取引のお客さま フリーダイヤル 0120-324-789
旧富士銀行と取引のお客さま フリーダイヤル 0120-324-389
受付時間 いずれも午前9時〜午後9時 (土日・祝日も受付いたします)
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:41 ID:89RCOKmJ
>>543
大半が残っている事実があろうとなかろうと
みずほ側の認識としては、ほぼ終了なのれす。
だからいいのれす。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:42 ID:SVHWfXFr
>>543
ということは、もみ消した記事の方があっているということですか。
圧力で配信された記事が削除されてしまったのでしょうか?

何はともあれ一度配信した記事をもみ消すなんて何かあったんでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:42 ID:kpINfYpb
548あ、そうか:02/04/08 12:43 ID:IfByeqNo
>>545さん、ありがとう。
漏れの認識間違いなんだね♪

ありがとなんれす。

>>475君のバイト代は振り込まれてますか?
549みなさん準備はいいですか?:02/04/08 12:43 ID:c/2t/c7u
これからみずほ銀行に口座作る奴はニュース見ないような奴ばかりか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:43 ID:SVHWfXFr
とにかくこのトップニュースがもみ消されているのです。
これは異常事態ではありませんか。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mizuho_holdings/
http://news.lycos.co.jp/topics/business/mizuho.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:44 ID:FOYEqNLL
何がどうであれ、終了しているといわざるを得ないだろ。
状況から見て、終了しているわけ無いと思うけどね。
もしかして、終了してるのはシステムの統合ではなくて、(自粛)か?(笑
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:45 ID:hJDocn0y
ニュースのもみ消しだけど、カブの買支えができなくなったか?
売りを減らそうと必至の情報操作か〜 ┐('〜`;)┌
断末魔。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:45 ID:IfByeqNo
じゃあ、>>475君が飢え死にしてもいいのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:45 ID:DbX33aGC
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020408deei004808.html
振り替えが確実にできたかどうか確認できるのは今日午後になるそうです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:46 ID:SVHWfXFr
ヤフーやライコスでもみ消されていたニュースですが、
毎日新聞のサイトにあったので、もみ消される前に全文転載しておきます。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020408k0000e020030000c.html
4月08日 11:04
みずほ:
口座振り替えの遅れの復旧作業に本格着手

 みずほフィナンシャルグループは8日朝から、250万件の口座振り替えの遅れの復旧作業に本格的に着手した。
また、約1000件の二重引き落としと約3000件の振り込みの遅れは、同日中に処理を終える見通し。

 振り替え遅延の復旧作業では、1〜3日の決済分は今週前半、4〜5日の決済分は後半に処理を終える予定だが、
今週、新たに決済を求められる分が玉突きで遅れる恐れが出ている。

 一方、5日設置された電話相談窓口には7日、新たに2800件の問い合わせなどが寄せられ、
累計で9300件となった。発足時のみずほ銀行の口座数は3080万で、週明けからの顧客の
反応が注目されるが、「目立った動きはない」(広報室)という。

[毎日新聞4月8日] ( 2002-04-08-11:06 )
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:47 ID:XtBebIZf
首脳陣が指示を出したから彼ら的にはほぼ終了。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:47 ID:Tomo9PPG
いまさら言うのもなんなんだけどさあ、
やっぱり みずほ銀行 やばいの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:49 ID:SVHWfXFr
11:04時点の報道と、11:49の報道では大きく内容が違います。
今週いっぱいかかる予定が、もう終わりそうになっています。
これは情報操作ではありませんか?
559   :02/04/08 12:49 ID:ysHwRv02
いずれにしても何か釈然としない報道だな
560ワラタ:02/04/08 12:50 ID:Xr7Y+B8U
痴呆銀行みずほ (宇宙戦艦ヤマトの節でね)

出来ぬ振込み おろせぬ金は 痴呆銀行 み〜ず〜ほ〜
公金注入 高い給料 プライド背負い 今飛び立つ
公共料金 払ってくれと 手を振る役所に 笑顔で答え
過保護を離れ メガバンクへと ぼ〜ろ〜ぼ〜ろ臨む
痴呆銀行 み〜ず〜ほ〜

http://www.diary.ne.jp/user/31174/
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:51 ID:dMQ44aDj
つーかそれってもみ消しって言うのか?
ネタねーけどとりあえず朝の時点の発表でもageとくか...っておいおい、
大半終了とか発表出ちゃったよ。
で慌てて更新したとかじゃねーの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:52 ID:FOYEqNLL
もみ消しってアレだろ?、ルパン3世とか
563   :02/04/08 12:54 ID:ysHwRv02
いずれにしても2ちゃんねらーの口座が引き落とし完了しているのか
情報求む
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:54 ID:aZfHh7yH
>>560


.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ ;`Д´>/
.      ( ノ     ソ      ウワァ…
..       ヽ      ヽ       職場で口ずさみそうだ...       
.          \      \
      _   /   恨   .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:55 ID:SVHWfXFr
>>561
更新するだけならいいですが、一度配信した記事をもみ消す行為が疑念をもたれるのです。
少なくともヤフーやライコスで削除された記事を元に戻さないと余計不安になりますよ。
追加で報道する分にはかまわないけど、削除するなんて・・・
566 :02/04/08 12:56 ID:nX/BL/nt
今回の件ちゃんと見てたら
今からワザワザみずぽに新規口座作ろうなんて思わないだろ。
567554:02/04/08 12:56 ID:DbX33aGC
これだとなにかわかるのは夕方になりそうだから、
ちょっと用事済ませてきます。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:58 ID:SVHWfXFr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020408-00000103-yom-soci

この読売の記事も削除されています。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mizuho_holdings/ このページの
「みずほグループ、システム復旧急ぐ(読売新聞) (8日11時28分)」
この記事です。クリックしてもみれません。
569:02/04/08 12:58 ID:Smb3kDTf
み、みずほ+8000円・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:58 ID:LdI6nF6A

イヤなヨカーン。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:59 ID:IfByeqNo
とりあえず漏れも藤木さんに相談してみよっと。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:00 ID:IfByeqNo
>>569>>570

それってヤバいんじゃ?、、、
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:01 ID:Tomo9PPG
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃ
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:03 ID:wiOT+PXw
蝋燭は消える直前にこそ 激しく・・・(以下略・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:03 ID:IfByeqNo
なんか終わりそうなんでsage
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:04 ID:RAgX0+3G
みずほには逝って欲しい反面、今朝一で空売りかけた連中もあぼーんされて欲しい
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:06 ID:Zb0aL8ub
株価上がってますな
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:11 ID:SVHWfXFr
<みずほ銀>ATMが全面復旧 口座振り替え復旧になお一週間(毎日新聞) (7日22時1分)
↑この7日時点の一週間かかるという記事は消されていないのですが、

みずほグループ、システム復旧急ぐ(読売新聞) (8日11時28分)
<みずほ>口座振り替えの遅れの復旧作業に本格着手

これらの記事は削除されているのです。
内容的には今週いっぱいかかるというものなので、
7日の記事と整合性があるのですが、なぜか削除されてしまっているのです。

<みずほ>250万件の口座振り替え遅れの復旧がほぼ終了(毎日新聞) (8日12時1分)

そして、11時時点の記事を削除した上で、わずか1時間後にほぼ終了したという記事を流しているのです。

仮にみずほのいうとおり終わったとしても、11時の記事を削除する必要はないのだが、
削除したことにより余計に釈然としない報道になっているのです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:13 ID:mcN34YUK
ほぼ終了ならば、役員の引責辞任会見はいつですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:14 ID:XtBebIZf
役員連中は全て下請け会社の責任だと思ってるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:15 ID:1j/tu1dm

    ∧∧
   /⌒ヽ) <ソンシタキブンダナ
  [ 祭 _]
  三___|∪
  (/~∪
  三三
 三三
三三
 
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:16 ID:SVHWfXFr
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mizuho_holdings
削除された記事のリンクさえも削除されました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:17 ID:LdI6nF6A
明日から祭りなんだけど、ミズホ社員が操作してるので落ちるわ。
んじゃまた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:19 ID:SVHWfXFr
マ板に削除された読売の記事があったので転載しておきます。

733 :仕様書無しさん :02/04/08 11:37
>>721はネタじゃないようだね
2重引き落としも、4/1の引き落とし分もまだ積み残してるようだ

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020408i103.htm
>大規模なシステムトラブルが発生したみずほフィナンシャルグループは8日朝から、
>オンライン・システムの稼働にあわせて、復旧作業を本格化させた。みずほ銀行は、
>遅れている約250万件の口座振替の処理について、今月1―3日付の引き落とし分は
>今週半ばまでに、4日と5日の分も12日までにすべてを終えるよう復旧作業を急いでいる。
>
>また、約1000件残っていた口座振替の二重引き落としについても、修正作業を進め、
>8日中に作業が終了する見通しという。
>
>7日に障害が全面復旧したみずほ銀行のATM(現金自動預け払い機)には、
>いまのところ、新たなトラブルは発生していないとしている。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:22 ID:0xyFSQLf
ま、口座振替遅れたところで
大半の一般人にゃ実害無いだろーし。。。

本格的にシステムダウンとかしちゃえば
ちっとは面白くなるんだが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:22 ID:SVHWfXFr
ところでテレ朝で言っていた金融庁の業務改善命令についての動きはないんでしょうか?
本当に業務改善命令は出されるのでしょうかね?
587 :02/04/08 13:31 ID:aXOMps36
何事も無かったかのように、誰も責任を取る事も無く、経営陣もこのまま居座るのでしょうね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:31 ID:VQzrwxO8
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:32 ID:rrneew1q
この祭りは、終了しますた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:35 ID:EvhcOa39
復旧したって?
俺の口座からは1日に振り替えられた金額が今日も落ちていた。
完全復旧なんて嘘じゃねえか。
591 :02/04/08 13:35 ID:ut+Q3SEY
まだ、東京ガス
引き落とされてねーぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:37 ID:SVHWfXFr
>>590
二重引き落とし分のキャプチャきぼーん
59365537@ ◆65537JPY :02/04/08 13:37 ID:zxpSN2jI
>>586
「命令」一つでシステムが直るんなら、誰も苦労してないよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:38 ID:EvhcOa39
>>592
残高少なくてはずかしいですよん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:40 ID:SVHWfXFr
>>593
誰も行政の命令によってシステムが直るとは思っていないのでは。
命令することが重要かと。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:41 ID:SVHWfXFr
>>594
残高など個人情報になる部分は隠せば大丈夫かと。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:42 ID:mcN34YUK
預金引き上げ騒ぎにならんかなぁ...。
少額の口座でも数が揃えばそれなりにダメージもあると思
うんだけどなぁ...。
まぁ、引き落し口座の変更は面倒だから結局数は揃わない
だろうけどなぁ...。
そうなると、本当に何事も無かったかの様に責任問題もう
やむやになるんだろうなぁ...。

と小一時間妄想して遊んでみる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:44 ID:EvhcOa39
>>596
アップしたくても方法がわからん。
スキャナーもないし。
午前中で完了なんて記事でてるけど、あたしゃ12時半頃記帳にいってびっくりだよ。
嘘のプレスリリースだすなよな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:44 ID:SVHWfXFr
最低でも社長や頭取は辞めなきゃだめでしょ。
みずほ自体は残るにしても。
60065537@ ◆65537JPY :02/04/08 13:45 ID:zxpSN2jI
>>595
それもそうか。
でもさ、「業務改善命令を出される」って事が
どのくらいのインパクトなのかが全然判らんのだよね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:45 ID:SVHWfXFr
>>598
こういう例もありますよ。ってことで、マスコミ各社にお知らせしてみれば。
同様の例がたくさんあれば、どこかは調べてくれるかもしれませんし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:45 ID:+tcIn5e7
株板は買支えに気付いてる、ここらが限界との判断。
金融板は倒産の声一色。
プログラマ板は今後の復旧に懐疑的。
ニュー速+では報道自体に疑問の声。

あなたはどう見るか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:46 ID:Zb0aL8ub
カード決済→公共料金
の順で修正かな。
公共料金の処理は別に遅れても利用者はさほど困らないと思うし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:46 ID:ypxjtm79
まさか、今日取りあえず株を支えといて
頭取以下上層部の首を繋がるようにしておこうという作戦なのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:46 ID:rrneew1q
みずほが潰れたら大変なことになるんだぞ。
ここで、アフォみたいに煽ってる奴等にも巡りめぐって被害が及ぶ。
いいかげん終了しろや、愚民ども!
と、言ってみたりする。

sage
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:47 ID:BeMHCmZL
こんなアホな銀行が潰れない世の中はおかしいぞぬ。
さっさと潰れろ、愚銀行!
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:48 ID:vO+kQska
潰れたりはせんと思うが、振替の遅延に付いては今週中に破綻するのではないか思う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:48 ID:EvhcOa39
>>601
どこにメールすればいいのですか。
>>603
私のはポケットカード(旧マイカルカード)の引き落としなんですが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:48 ID:mcN34YUK
>>602
株価上がったのは買い支えなのかぁ...。
変だと思ってたんだぁ。
つか、気付かないオレは痛いのか?(w

でも、倒産は無いでしょ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:48 ID:SVHWfXFr
>>600
たぶん出されたとしても今のヘタレマスコミはさらっと報道して終わりだろうね。

でも、これほど混乱を引き起こしても命令出されないのであれば、
悪しき前例になるのでは?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:49 ID:WTvIl2kn
なぜ、あれだけの騒ぎになったにもかかわらず株価が上昇しているのか
180時間問いたい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:50 ID:SVHWfXFr
>>608
新聞社、テレビ局、週刊誌などでいいんじゃないかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:51 ID:mcN34YUK
>>605
関係者?
でも、言ってる事はそれほど間違ってない(w

つか、どうなろうと最終的に国が助けるから安心しろ。
だから、ここは終了する必要無し(w
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:51 ID:SVHWfXFr
>>608
金融庁もいいかもしんない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:52 ID:rrneew1q
金融庁が保証してるんだから大丈夫なんだよ。
この愚民ども!
こんなとこでごちゃごちゃやってないで、みずほの前で騒いでアフォ面晒してこいや!
1分でタイーホ。
と、言ってみたりする。


sage
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:54 ID:SVHWfXFr
前田の記者会見はまだなのかなぁ。。。
617 :02/04/08 13:55 ID:WTvIl2kn
二重引き落とし再び
祭りだ、祭り!
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:55 ID:+tcIn5e7
すべてにおいて「やってはいけない」ことばかりしてるんじゃないか?
株操作、プレスへの圧力、復旧の遅延、漫然、怠慢・・・・・・。
裏目に出るぞ〜これ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:56 ID:/u1eVlwb

どうなった?
マタ出た?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:57 ID:rrneew1q
>>618
あんたの妄想です。
TVの見すぎなんだよ!
と、言ってみたりする。



sage
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:58 ID:FOYEqNLL

これって、不良債権処理なんでしょ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:58 ID:WED8lOGn
酒に酔って●ロ我慢してガマンして
最後に大逆噴射ってかんじれすか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:58 ID:rrneew1q
下げろや。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:58 ID:Zb0aL8ub
今銀行の窓口はどうなってるんだろう
人いっぱいいるのかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:01 ID:peEgsriX
あげあげ
ぶはははははは
ざまーみろ!
まぬけな銀行
潰れちまえよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:03 ID:rrneew1q
>>625
さげさげ
ぶはははははは
ざまーみろ!
てめーの会社も一緒に潰れちまえ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:03 ID:+tcIn5e7
今晩のニュースは必見だな。
明日以降は報道が逆転するだろうから。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:03 ID:Tomo9PPG
いくら政府お墨付きの大銀行(wでも
つぶれる時はつぶれるよ。

それが予想よりも早すぎて、たぶん関係者は今真っ青だと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:04 ID:rrneew1q
終了、終了〜、カンカンカン
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:04 ID:SVHWfXFr
でも、今日はヘタレ加藤のがあるから、ニュースは期待できないんじゃないか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:04 ID:cYIeG8LE

 
 rrneew1q ← だめぽ関係の方れすか?


632  :02/04/08 14:04 ID:oA3fPG/7
ふと思い出したんだが東京ガスは今月分から月末決済に変わるんだったはず。
先月分の決済がまだということは27日辺りに来る今月分決済はどーするんだ?
今のみずほの状況を見てる限り27日に2か月分まとめてきっちり振替できるとは
とても思えんのだが…。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:05 ID:BeMHCmZL
ID:rrneew1q
>>589
>>605
>>615
>>620
>>623
>>626
>>629

ん?(w
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:05 ID:rrneew1q
>>631
何トンチンカンなこと言ってやがる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:06 ID:rrneew1q
1000取り合戦早よ始めんかい!
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:07 ID:+tcIn5e7

ID:rrneew1q ← あなたも祭りに参加しなさい。

どうせいいこと無いんだから。
637age:02/04/08 14:07 ID:JKVWfemh
ID:rrneew1q は祭りを盛り上げようとしてるんじゃないかよ。
その気持ちを汲んで上げてやれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:07 ID:mcN34YUK
>>635
だめ降参...考えても分からん(´・ω・`)ショボーン

>>615の金融庁の保証って、金融庁が何を保証してるんですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:07 ID:rrneew1q
もう春は終り。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:08 ID:IFyKu6he
瑞穂って太平洋戦争で最初に沈んだ大型艦
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:08 ID:qIhf0jWM
rrneew1qはみずほの株主と予想してみる
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:09 ID:rrneew1q
>>638
オラ、笑わすなボケ!
喰らいついてこんかい!
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:10 ID:BeMHCmZL
ID:rrneew1q語録集
>>589 >>605 >>615
>>620 >>623 >>626
>>629 >>634 >>635
>>639 >>638

盛り上がってまいりました!
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:10 ID:WED8lOGn
>>640
瑞穂って終戦にまでに完成せずに
呉かなんかでスクラップになった
間抜けな中型空母では?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:10 ID:mcN34YUK
>>642
ちゃんと答えてくれYO!
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:12 ID:rrneew1q
>>645
じゃな、復旧で忙しいんで逝くぜ。
楽しい小休止だった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:14 ID:+tcIn5e7
昨日まで出てた2ちゃねらーから吉報が無いんだよ。
本当に復旧してりゃ、いまごろ復旧祭りの最中なんだが・・・・。
2ちゃねらーから祝電の嵐で鯖ダウンのはずだが・・・・。
あるのは「記帳したけど直ってない」の凶報のみ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:14 ID:1j/tu1dm
ぉぃぉぃ、rrneew1q !  燃料足りないよ! もっともっと
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:15 ID:cYIeG8LE

 
問  金融庁の保証って、金融庁がだめぽの何を保証してるんですか?

答え  じゃな、復旧で忙しいんで逝くぜ。楽しい小休止だった。

650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:16 ID:mcN34YUK
>>646
あ、逃げた(w
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:16 ID:IFyKu6he
>>644
米潜水艦「ドラム」の雷撃を受け沈没
652 :02/04/08 14:16 ID:9h2Api/E
:02/04/08 10:36
たまっていた口座引き落としが、処理されつつあるが、
4/1に完了済のオリックスの引き落としが、も一回されちまった。
早く、金元に戻せ。

たく、みずほはクソ銀行だ。




162 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:16 ID:N41V4znA
確かにちょっと燃料不足か。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:17 ID:NQzcebJ/
(株)みずほホールディングス +4,000   上がる要因が見あたらない・

合併したから?
655 :02/04/08 14:17 ID:9h2Api/E
:02/04/08 13:36
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/08 13:35 ID:EvhcOa39
復旧したって?
俺の口座からは1日に振り替えられた金額が今日も落ちていた。
完全復旧なんて嘘じゃねえか。


591 名前: 投稿日:02/04/08 13:35 ID:ut+Q3SEY
まだ、東京ガス
引き落とされてねーぞ

656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:17 ID:WED8lOGn
マスコミは今日のところは
カトちゃんネタで引っ張りますかね?
どんどん傷口が開いていってるような・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:18 ID:qIhf0jWM
うそ臭いなぁ、250万件の処理ってそんなすぐに終るもんなのか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:18 ID:SVHWfXFr
>>652
これはマ板のこれですね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018186546/721
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:19 ID:mcN34YUK
>>657
通常業務をほとんどやって無いとか...(w
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:22 ID:NQzcebJ/
みずほ株が上がり続けてますが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:22 ID:AykyU7Vz
あさっては10日。クレジット決済日。
どうなる、みずほ
662608:02/04/08 14:23 ID:EvhcOa39
今ネットバンキングで見たら取消処理で返金されていました。
窓口で文句いったからかなあ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:24 ID:XtBebIZf
>>657
元々バッチ処理だから土日含めて最優先で流しゃ終わるよ。
ただ、データちゃんとチェックしないとさらに二重引き落としすると思うけどね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:24 ID:/lRYudG7
池袋のみずほはいたって普通の状態でした。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:25 ID:mcN34YUK
>>662
ネットバンキングで個人情報流出ってニュース流れた気がした
んだけど、気のせい?
666608:02/04/08 14:26 ID:EvhcOa39
>>665
えっ。
マジですか。ソース希望。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:28 ID:ypxjtm79
+7000円だってよ・・・
668 :02/04/08 14:28 ID:WTvIl2kn
YBBで半年待ちとかあったんだから250万件なら対応に2年くらいかかるな。





と言ってみるテスト
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:31 ID:BeMHCmZL
YBBと一緒にするのは…いくらなんでもひどすぎる(藁
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:32 ID:mcN34YUK
>>666
いや、テレビのニュースで言ってた気がしたのだけど、
もしかしたら寝ぼけてて聞き間違いだったかなぁと思っ
たもんで、本当かどうかたずねているのです(^^;

当然ソースなんてありません。
どうやら私の勘違いみたいですね。
スマソ。
671 :02/04/08 14:33 ID:38odZq9Y
ageトレンドだと空売りができるって寸法ですか??>値上り
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:33 ID:e57ep9fG
なんだ!?

ここ潰れたんじゃないの!?
673(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/04/08 14:35 ID:aC0QT0Bd
674608:02/04/08 14:38 ID:EvhcOa39
>>673
銀行かえようかなあ。さっきも国民年金の振り替え頼んできたけど不安だねえ。
今回の不祥事で何人リストラされるんだろうねえ。
675 :02/04/08 14:40 ID:WTvIl2kn
2年も掛けて作ったシステムの不具合って3日くらいで原因わかるの?
素人の漏れにおしえて
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:41 ID:mcN34YUK
>>673
ありがと〜〜〜。
流出したのでは無くて、その可能性があるって言う
ニュースだったのね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:41 ID:NQzcebJ/
>>676は主婦
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:42 ID:mcN34YUK
>>677
へ?なんで主婦?(^^;
679 :02/04/08 14:43 ID:9h2Api/E
676は低脳無知馬鹿キチガイ勘違いブタ
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:46 ID:mcN34YUK
>>679
コピペ厨に言われたか〜ない(w
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:48 ID:XtBebIZf
>>675
ちゃんとしたつくりのシステムなら分かる。
泥縄で作ったシステムなら現場の人間総動員で徹夜させまくればわかる。
厨房が適当に作ったシステムだと総動員徹夜で原因分かるが早急な対応不能。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:50 ID:NQzcebJ/
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:50 ID:0xyFSQLf
>>675
開発期間2年間といっても、、いろいろな圧力やらしがらみやらで
実際の開発期間は1年弱だったと思われる。

だがしかし、三日で不具合完全解消なんて以下略
684 :02/04/08 14:51 ID:WTvIl2kn
>>681
よくわかったよ。ありがとう
この場合は、2か3って事だね(藁
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:51 ID:mcN34YUK
>>682
う〜ん意味不明(´・ω・`)ショボーン
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:52 ID:BeMHCmZL
>>681
「システム」がなにを指すかによると思う。
ATMやネットワーク周りだけなら2行目
銀行を含めた全体のことなら3行目(藁
687 :02/04/08 14:53 ID:WTvIl2kn
で、祭りはいつだろう
タノスィミィ〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:53 ID:NQzcebJ/
>>685
おまえは雌だ。
689ATMは、正常?:02/04/08 14:53 ID:6fNL2NKN
「明日になります」と預かり証渡された。おーい、復旧したんじゃなかったのか。
もう、だめぽ…いや、みずほ……。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:54 ID:AykyU7Vz
日テレきたよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:54 ID:sZKm2DoZ
日テレキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━ !!!!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:54 ID:SVHWfXFr
日テレでやってるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:54 ID:4iCYR12z
日本テレビ みずほ特集
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:55 ID:MeTlgdup
>>624
高円寺北口(元fuji)はがらがらだったよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:55 ID:lPeOeasg
>>683
こうなることは最初から想定済みで見切り発車だったと思われ…
ただ予想より被害が大目だっただけで(w
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:56 ID:Zb0aL8ub
すごいオバチャンにインタビューしてるな
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:57 ID:mcN34YUK
どうも関係者にとって出して欲しく無いネタ振っちゃったポ(w
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:57 ID:Zb0aL8ub
ATM利用の映像は先週の使い回しだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:59 ID:SVHWfXFr
民放にしては珍しく詳しく説明してる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:00 ID:ttjj4u0N
しかし株価はあんまり下がらなかったな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:02 ID:0r3iDlnP
4日予定の東電料金はまだ落ちていない。
照会センターの電話には誰も出ない。
「みずほテレホンバンク」のオペレーターは応答なし。
どうなってるんだ?
本当に大丈夫なのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:03 ID:cE2o+ABD
これは警告なんだよ>TVみずほ特集
703 :02/04/08 15:04 ID:bsA9H1e2
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:04 ID:KmJyMA9o
>>702
IDがABEND・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:05 ID:SVHWfXFr
一応復旧したことを言ってたのに、安心感のない特集でしたね。
706 :02/04/08 15:05 ID:e3rM6hrc
これでわかった事はシステムダウン祭りが終了すると
訴訟祭りが開催されるって事か
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:07 ID:+kW62Kke
 みずほの預金は全額引出し・解約して、とりあえず郵便貯金
化するのが一番。ここの経営陣以下、ど〜しょうもねえもん。
708とりあえず:02/04/08 15:10 ID:tNIjLlOU
709 :02/04/08 15:12 ID:9h2Api/E
02/04/08 15:05
ちょこっと暗雲が・・・・
1時間半で250万件の大半を処理したはずなのに、まだ完了ニュースが流れない(アワワ


710608:02/04/08 15:12 ID:EvhcOa39
>>708
私のは今日2重落としされたんだよなあ。
記事に偽り有りだねえ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:12 ID:SVHWfXFr
<みずほ>今日中に復旧へ 250万件の口座振り替えトラブル

 みずほフィナンシャルグループは8日午前、遅れていた250万件の口座振り替えのうち、大半の引き落とし作業を終えた。
残りも同日中に終える通し。約1000件残っていた二重引き落としも同日午前、修正を終えた。約3000件の振り込みの遅れも同日中に完了する。
みずほによると、今後、入金の確認作業を急ぐという。(毎日新聞)
[4月8日14時30分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020408-00003065-mai-bus_all

と言っているが、今日中っていつまでなの?
窓口業務でいう今日中はもうすぎていますが、完全復旧の報告がまだないですね。
あと、終わったなら前田が出てきて謝るべきだが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:13 ID:x1QJp7eK
お前らが期待してることなんか起きね−よ!ば〜か!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:14 ID:ypxjtm79
>>711
11:59,59秒までは今日だから
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:14 ID:SVHWfXFr
>>712
復旧は無理ってことですか?(w
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:15 ID:BeMHCmZL
>>712
残念ですね
奇蹟の完全復旧はおきませんか。嗚呼。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:15 ID:l3bvA0k2
2重引き落としのせいで残高不足になって、ブラック入りになった場合の
慰謝料はいかほど払って頂けるんでしょうか?

っつうか、国民も正義の鉄槌を下さなければ、なぁなぁで事を収めると
今の日本のように巨大なツケを払う事になる。
みずほの行員だけが一家心中で済めば、痛みは思いのほか小さく終わる。
怖がるな!国民よ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:16 ID:0DeV/vQI
今ね、みずほのHPで、インターネットバンキング申し込もうとしたんだけど、
リンクが切れてるみたいで、つながらないよ。
しっかりしろ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:17 ID:EvhcOa39
>>717
つながるんですけど、、、、
71965537@ ◆65537JPY :02/04/08 15:18 ID:cGhMDn+z
これから250万件を人手でチェックするんでしょ?
・・・頑張ってねヽ(´ー`)ノ
720.:02/04/08 15:18 ID:j0A/CqtL
慰謝料につきましては、弊社オリジナルのタオルかティッシュをおくら
せていただきたく存じます。
721 :02/04/08 15:18 ID:e3rM6hrc
>>711
口座振替フローの口座引き落とし処理まで完了って事かな
でもSTEPSでマージする処理結果書き込み、代理金集計、帳票作成は
まだって事かなぁ
そんな中途半端なことしたらまた不整合になると思うんだけど

マ板のフローコピペ
322 名前:  投稿日:02/04/08 01:01
間違い、ずれは、だれか治して。 (フロー版)

委 託 者 ─→ [ E B I S ] ─→ 【 請求データ振分 】
│                         ↑    STEPS
└請求データ─→営業店受付─┘  (振分ITIS)
    [てーぷ]                 /    │     \リモート転送
                            ↓     ↓      ↓
 【処理結果書込】             ITIS STEPS TOP
 【代り金集計】 ←──────┘      │     │【口座引落処理】
 【帳票作成】  ←──────────┘     │
  STEPS  ←──────────────┘
  (マージ)→ [ E B I S ] ────────────┐
     │                                        ↓
     └─営業店返却─→結果データ/帳票─→委 託 者
                        [てーぷとかみ]
722 :02/04/08 15:29 ID:ut+Q3SEY
未だ、ガス料金、引きとされてねーよ
みずほ、嘘つくなよ
マスコミ、嘘つくなよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:32 ID:8NmE0L13
恐いので今日金融機関をみずほからUFJに変えてきました。
でも公共料金等の変更って面倒くさくて、今しばらく掛かりそうです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:36 ID:tNIjLlOU
公共料金は2ヶ月分までは大丈夫よ。
(繰り返してるとやばいかもしれんけど)
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:37 ID:EozSgfbk
わたしも、支払口座をみずほから三菱に変更する予定です。
にしてもなかなか倒産しませんねえ。みずほ。
福島みずほも逮捕されないし。でもわくわく。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:41 ID:/iYY3jGm
広報室もバクチにでましたなぁ
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:44 ID:4iCYR12z
君達、ここは盛り上がっているのかぃ?

本当のお祭り会場はこっちだよ↓ ヤフー掲示板 (株)みずほホールディングス
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008305&tid=8305&sid=1008305&mid=25304
テキトーにヤフーIDとれば参加できるし

こっちは盛り上がってるYO!
728 :02/04/08 15:45 ID:ut+Q3SEY
前田!出てこんかい!
謝罪会見ないんかい!
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:46 ID:Zb0aL8ub
前田より向井が見たい
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:53 ID:b8KBac6B
そういえば、みずほのプロジェクトXのFLASH、
まだ出てこないね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:54 ID:0/BUi567
被害拡大と思われ。
4/1正常に引き落とされてたのが
今日(4/8)また引き落とされた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:00 ID:eN1D2PBb
>>731
やはりね、同じ報告が出てるし・・・これはマズイんじゃない?
振り込み先の公共機関が正式発表するまで安心できんね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:02 ID:IE9Vk30c
口座振替先の公共機関や企業には遅れて処理した分の記録だけが行って、
実際には口座から重複して引き落とされていた

なんてことが起こったりしてるのではないか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:06 ID:XtBebIZf
この処理で流れたデータは全部遅延、とか決め打ちでやってんじゃねーの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:08 ID:4D4J3SFF
>>731
マジで…。これの発表や復旧もどれくらい遅れるんだろう。
736 :02/04/08 16:10 ID:5JqgCsTo
プログラムにちょっとでも関わった事ある人は今回の事件が
どれだけ異常な事態かわかるはず。

250万件を手作業で1日で処理するのは無理。

ATMを動かしながらバグ取りというのも相当無茶であると思うのだが。
737?T?T?S:02/04/08 16:11 ID:8ou3Cicq
>>735
ATM終了後の発表じゃないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:14 ID:P6qkY5eN
みずほ株が上がってる、、、くやし。
具体的に言えば、1万円分くやし!
質問です、250万件を直すって、1日で終わるモンなの?
市場はそれを評価したの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:15 ID:acl2WAnt
>>708
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020408deei007808.html

また二重に引き落とされてる人がいるとしたら、
この日経の記事おかしくない?

740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:18 ID:EvhcOa39
>>739
おかしいってさっきからいってるでしょ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:19 ID:eN1D2PBb
株が上がってるからこそ怖いね、介入してる証拠だから。
「張子の虎」状態、いつまでも持ちこたえんぞ、、、、、、(汗
742739:02/04/08 16:19 ID:acl2WAnt
ゴメソ
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:19 ID:rqiw+OPN
おかしい
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:19 ID:CmM7Y7JL
>>739
明日のニュースの、天プレとして使われるんじゃない?

>一方、公共料金などの二重引き落としに関しては8日早朝、
>取りすぎた料金を顧客の口座に戻す作業をほぼ終えた。

から、

>一方、公共料金などの二重引き落としに関しては9日早朝、
>取りすぎた料金を顧客の口座に戻す作業をほぼ終えた。

泥沼
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:20 ID:fP2x1/53
本日、月曜の大大大大祭 は日中、新たなニュースも特別流れなかったため盛り上がりに欠けた。

不良債権ためて、信頼失って、大損失だして まだ生きてんの?

さすが潰しがいのある大銀行(ふっ






日本の未来のために潰れてください>みずほ
悪材料が出たら徹底的に晒してあげます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:22 ID:48p7tuzs
>>731
いや〜、なんか崩壊が等加速度運動で進んでるって感じですなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:24 ID:Zb0aL8ub
祭り終わってつまんねーと思っている俺に、もっと光をくれ by ゲーテ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:25 ID:OaqSTVjF
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:27 ID:eN1D2PBb
>>748
死体画像 注意
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:28 ID:FKHL3kwU
どう考えたって、日々の処理と併せて、今までの過失を修正していく作業なんて
できっこないと思う。
しかもシステムに信頼が置けない今ならなおさらだよねぇー。
どんどん過失がスパイラル的に増大していくことなんて誰でも予想できるんじゃないかな。
行員及びシステム技術者もきっとヘトヘトだろうしね。
正直みずほ危ないんじゃない?
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:28 ID:qm9mISO2
              ∧_∧
 キタ━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━!!!!!!
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ     ∧__∧      
    ∧_∧    ヽ  ~~⌒γ⌒~) キタ━( ゚∀゚)━!!!   
キタ━ ( ゚∀゚ )━!!!   ヽー―'^ー-'   , i -イ、     
   _, i -イ、       〉一勧 |   (⌒`    ⌒ヽ  
 (⌒`    ⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒~)  
  ヽ  ~~⌒γ⌒~)   {      }     ヽー―'^ー-'  
   ヽー―'^ー-'    |      |      〉日興|    
    〉富士 |     {  ,イ  ノ     /     |    
   /     |     /  | |   |     {      }    
  {      }   /  | |  |     |      |    
  |      |   /  .| {  |     {  ,イ  ノ     
  {  ,イ  ノ  /   |  |  |     /  | |   |    

これで何もかも帳消し。金が足りなくなったら日銀から貰おう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:29 ID:vrj+UHFp
今日記帳してきたが特に問題なく。

つまらん…(ぉ)
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:30 ID:JPxYBo3b
>>752
IDカコイイ
754 :02/04/08 16:31 ID:38odZq9Y
寿司職人が勝つか大食い選手が勝つかって事でしょうか?
755ほんとに直った?:02/04/08 16:32 ID:aYDVB4O5
あの〜マジで今さっきATMで記帳できなかったんだけど
「おとり扱いできません。窓口にお申し出下さい」って紙が出てきた

これ既出?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:32 ID:479TzqF0
さっき旧第一勧銀のATMで富士のカードでおろせなかったよ。
他の客も同じこと言ってて、電話したら「磁気が壊れてます」って、おいおい。

結局、何回かやってる内におろせました
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:33 ID:Byw8BoqI
>>749
見、見ましたか?
2ちゃんに貼られたURLをクリックするあなたに萌え。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:34 ID:FKHL3kwU
正直、この”みずほ”の過失で、預金者がみんな金を引き上げたら”みずほ”って
どうなるんだろう。
ここに書き込みしている方達程度ではあまり関係ないかぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:36 ID:BeMHCmZL
>>758
一般人の一部が普通預金を引き上げたところで
実のところあまり痛くないはず。
年配層が定期預金の解約とかはじめたら
また話は別だが
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:36 ID:Byw8BoqI
やっぱ、郵貯でしょ。
インターネットサービスもあるし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:38 ID:4D4J3SFF
>>758
企業との取引が大部分だから一般の小口預金者が引き上げても
金額的にはそれほどでもないだろうね。
ただ、やってみるのも面白そうだね。といっても
俺の口座には1万もないんだが…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:40 ID:HcqdJJnJ
>>758
正直うれしいだろう。大口向けのみずほコーポレートだけに
専業することができるんだから。
763まさとのストーカー:02/04/08 16:40 ID:Rixh3DNA
>>758
>ここに書き込みしている方達程度ではあまり関係ないかぁ。

( ゚Д゚)ハゲハゲハゲ!

764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:41 ID:1B0Nhohp
>758
関係者らしき人の言によれば、個人の預金者が減れば減るほど
みずほは儲かるそうなので、日本経済建て直しのためにも、みず
ほ利用者は解約をお願いします。

みずほがこれで持ち直すとしても個人としてはこんな混乱は二度
と経験したくないでしょうし、また、みずほの経営陣、行員が一般
預金者をどのように考えているか、今回の事態でよく分かったは
ずです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:42 ID:FKHL3kwU
>>759
定期預金はペイオフの関係上、普通預金にまわす人が多いんじゃないかな?
それでいて、普通預金に対しての過失が大きくなればやばいのと違うかい?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:42 ID:Byw8BoqI
不良債権処理が進むとかいう意見があるけど、
腐れ縁で離れられない不良債権だけが残っちゃうんじゃないかな。
767名無し:02/04/08 16:43 ID:QvoIX0MV
でもUFJも糖蜜もゴミ個人預金者なんてこれ以上いらねーだろ。
768社員:02/04/08 16:44 ID:FpiwBwth
安月給どもが!
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:44 ID:iBPHkePJ
>>764
ということは今回のトラブルはみずほの計画的犯行?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:44 ID:JPxYBo3b
健全な銀行ならともかく、傾いて合併したとこだ・・・。
すでに口座を移した人も数万人ではきかないだろうし。
もう瀕死の重傷だよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:46 ID:BeMHCmZL
>>765
そうなんだけど
まだペイオフの実例がない以上
銀行に信頼おいてる人も結構いるんだ、これが

今回の件で
普通預金やゴールドに回る流れは加速するとは思うけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:47 ID:FKHL3kwU
>>764
実際そういうもんだぁー。
個人預金者いらねぇーって考えなんだぁ。
じゃぁー結構余裕なんかなぁ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:47 ID:Byw8BoqI
みずほに借金がある人や企業はかわいそうだな。
逃げるに逃げられんぞ。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:49 ID:KmJyMA9o
みずほ銀システムトラブル、銀行間資金決済には問題ないと認識=日銀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020408-00000405-reu-bus_all
775774:02/04/08 16:51 ID:KmJyMA9o
>同局長は、トラブルの原因について、「一段落した時点で説明を求めたいと考えている」と語った。
つーことは、まだまだ一段落ついてないってことじゃん。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:53 ID:JPxYBo3b
>>775
隠してもポロポロと本音が出るんだね、人間って、、、、
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:56 ID:FKHL3kwU
一段落付いてない。当然でしょ。
まだまだ日々の業務に並行して、問題があがってくるに決まってるじゃん。
だいたい250万件にも及ぶ誤りがあり、まだシステム対して不安を抱いてる状態
で4月10日のクレジットの引き落としを迎えなければならないんだよ。
一段落なんてもっと先の話ですよ実際。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:58 ID:4D4J3SFF
>>769
この程度のことで国際的な規模で信頼をドブに捨てるような
マネはしないでしょ。
779 :02/04/08 16:59 ID:khquGFyf
777はキチガイ馬鹿
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:00 ID:BeMHCmZL
>>779
777はラッキー野郎の間違いだろ?
781名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 17:01 ID:fvtRiVw1
というか、基幹システムに外注がかかわっているのがよくわからん。
以前外資系証券会社のシステム部にいたが(メインフレーム3090)、システムは全部社内で作っていたよ。
新卒でAPLもCICSも何もわからないで月40万だった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:01 ID:JPxYBo3b
         )
   , ―――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 <  ・・・・・・・・・・・。
  `wハ.~ ワノ)   \__
   / \`「
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:03 ID:FKHL3kwU
技術面で担当してるとこってIBM,日立、富士通って聞いたけど実際どこなの?
SE、PGは大変だねぇー。
寝てないんじゃないの?
そういうことしてるとますますミスが増えると思うんだけど。
784From株板:02/04/08 17:04 ID:w7miNFna
247 : :02/04/08 16:14
宝酒造は、納入先からの入金が届かず、取引先に送金できなかった
らしい。取引先がこれで潰れたら、どう責任取るのだろう?
もちろん、宝酒造はカンカンらしいが。
78565537@ ◆65537JPY :02/04/08 17:05 ID:+H7bsGf1
>>781
何年前の話?
786名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 17:08 ID:fvtRiVw1
>>785
1987年ですが、何か?
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:09 ID:FKHL3kwU
>>781
システムはunixでやってると聞いたが・・・
unixって色々方言在るじゃん。
その辺りが問題なのかもね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:10 ID:OovyBd/A
>>787
基幹システムは今でもメインフレームだと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:12 ID:JPxYBo3b
>>787
そのメインフレームって、よく出るけど、何なの?
概要を教えてくれまさんか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:12 ID:ZIIC5x4A
>>787
3090で何が悲しくてUnixなのかと
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:12 ID:KmJyMA9o
汎用機
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:14 ID:fvtRiVw1
>>789
神様。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:14 ID:JPxYBo3b
>>791
汎用機・・・・・? 言語とかは何なのですか?
794sage:02/04/08 17:14 ID:KmJyMA9o
VOSV
FSP
MSP
XSP
MVS
exec11(ダッケ?)
とか
79565537@ ◆65537JPY :02/04/08 17:15 ID:+H7bsGf1
>>786
なるほど。その頃なら丸抱えも有ったかもね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:15 ID:KmJyMA9o
>>793
COBOL
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:17 ID:pc8un30i
>>793
スワヒリ語だろう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:17 ID:JPxYBo3b
>>796
ありがとうございます。
それで今だにコボラーが生息してる理由がわかりました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:19 ID:fvtRiVw1
>>795
今は違うんですかね?
オンラインケーブル、衛星も自社管理、
アメリカ的な危機管理意識として捉えていましたが。
3090MVSでDISOSというdatabaseが動いていました。APL、NATURAL、CICSなども。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:22 ID:XtBebIZf
>>799
今は外注をタコ部屋に放り込んで作業させるのが主体。
危機管理としては帯入帯出の厳重なチェック。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:26 ID:FKHL3kwU
>>789
メインフレームと言うのは、社会通念上、汎用機と呼ばれるもので、
各メーカー毎にそのマシンを動かすジョブコントーロールランゲージを有している
コンピュータです。
例えば、NECでいうとACOSシリーズ、富士通でいうとMシリーズに相当します。
この汎用機と呼ばれるマシンでは、独自のJCL(ジョブコントーロールランゲージ)を
用いることにより、詳細にその動作が把握できるのですが、他社との互換について
不明になるところもあり、そのコンバートに問題が出てくるといったものです。
各マシンの信頼性は非常に高く、大量バッチ処理というものに非常に長けているのでうが、
各メーカーの仕様の公開状況や、銀行からの顧客情報の公開の程度により、かなり
システム構築に影響を及ぼすものと思われます。
特に外字系なんてものは・・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:27 ID:OovyBd/A
銀行のシステム。ホストは保守面や(ソフト・ハード両面で)障害時を考えてメインフレームだが、
ネットワーク上はウニックスマシンがぶら下がってると思う。
803789:02/04/08 17:27 ID:JPxYBo3b
>>801

 m(__)m 感謝

804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:29 ID:fvtRiVw1
>>800
みずほトラブルについて書いてるプログラマ版の住人はタコ部屋、
ということでよろしいですか?
                        と煽ってみる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:30 ID:OovyBd/A
>>804
ハゲドー
806 :02/04/08 17:30 ID:ZIIC5x4A
開発者からの連絡がないから、やつらは監禁されてるだろ >>804
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:31 ID:XtBebIZf
>>804
普通タコ部屋内からはインターネットはできないよ。
ただタコ部屋経験者である可能性は大(w

みずほかどうかはともかく。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:32 ID:KbSGpcMJ
でもさ、これで給料もらえんだろう?
しかも、30過ぎたら、3000万円だぜ??
公的資金でよ!

809 :02/04/08 17:35 ID:FSnj1LZr
>>804
もしタコ部屋からだったら終わってる。
ミズポガナー(w
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:36 ID:f0XL3eck
>>808
余命は短いと思われ、、、
かわいそうだけど神経すり減らしすぎ
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:39 ID:FKHL3kwU
そうだね。
働く人達の許容を超えてるよね。
ういう意味でもは本当にやばいかも。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:39 ID:l3bvA0k2
SEの命より、俺の金。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:42 ID:FKHL3kwU
預金引き上げるならどこが良いと思う?
ちなみに漏れはUFJにしたが・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:43 ID:ZIIC5x4A
箪笥
815sage:02/04/08 17:45 ID:6IVOyW7y
今日も二重匹落としやっちゃったみたいよ??
816 スーパーカブ:02/04/08 17:47 ID:uK7NEte8
みんな、ハッコツコプーンの記事のほうにいっちゃったね。
やっぱりクズ預金がイパーイ解約されるとこんなに株価もあがるんだね。
ふつう投資家は普通預金とCD手数料で銀行が生きてるわけねーじゃん。
ありがたい大口法人先で潤ってるもんなあ。
個人預金者のこと考えるより、東京都に対する手数料ダンピング攻撃やめれ。
あの手数料割引を正常化すれば、もっと収益あがって株でもうひと儲けできるのになー。
そうゆう方面に業務改善命令してくれんかなあ。
不公平是正の方向で。
みんなも煽ってくれよ。ぜひとも。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:47 ID:FKHL3kwU
箪笥は恐いよぉー。
ピッキングによる泥棒だとかどうするの?
まだミズホでもそれなりの金融機関の方が、国も助けてくれるだろうし・・・
818 :02/04/08 17:47 ID:FSnj1LZr
>>815
被害者に漏れの両親が含まれてない事を祈る。
漏れだけUFJなんだよなー。8年ぶりに記帳に行
ったら年々利子が下がっているのが分かってワラタ
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:48 ID:HU8pTkzS
預金はほとんど引き上げるが口座は残高10円で残しておくのが良い
820>812:02/04/08 17:48 ID:KbSGpcMJ
ワラタ
正直だなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:48 ID:N0f3nAwy
三井住友に変える。近くに山ほどあるAMPMで使えるので
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:50 ID:IE9Vk30c
NHKの関西ローカルニュースで
遅れている振替の確認が電力会社などにまだ来ていないと言っている。

やはりか・・・。
823金78号:02/04/08 17:50 ID:NNJHLVFa
人の命が一番安いって本当なんですね…
・゚・(ノД`)・゚・。
824スーパーカブ:02/04/08 17:51 ID:uK7NEte8
訂正:
ふつうの投資家なら、普通預金とCD手数料で銀行が生きてるわけねーとわかってる。
825ミ,,゚Д゚彡y―┛~~:02/04/08 17:52 ID:fGqR6ywC
>>817

優良銀行の貸金庫を借りる。そこに現金を入れておく。 これ最強。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:53 ID:3VPGsLrS
今日のTV特集は「預金を移しなさい」という暗示に聞こえた。
パニックにならぬようソフトに誘導してる感じ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:54 ID:w7miNFna
今日の分もトラブルたくさんあったんでしょ?

何で報道しないの?
828名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 17:55 ID:ZIIC5x4A
技術力の不足は人名で補うしかない
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:57 ID:tNIjLlOU
この位なら(銀行側とか投資家から見た場合)許容範囲。
変に騒いでパニックを引き起こした張本人になりたくない。

というところでは。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:57 ID:fvtRiVw1
この事件、アンダーグラウンドな方にとっては稼ぎ時だよ。
「振込みが出来なかったんだ、ゴルァ!」
「資金運用するんじゃねぇ、ゴルァ!」
「顔がつぶれたぞ、ゴルァ!」
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:00 ID:XvcRa5S5
>>816
その大口取引先が不良債権だらけだったら?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:03 ID:mKH1WoPF
しかし今や何にでも使えるPCではなくて、銀行の勘定とかにしか使えない
メインフレームを汎用機と呼ぶのはどうもしっくりこない。
833奈々氏:02/04/08 18:07 ID:AXGSS1TX
3 人寄ればもんじゅの知恵 > 3 行寄ればもんじゅの大爆発。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:08 ID:3VPGsLrS
>>833
激しくワラタ
835ゴキブリ:02/04/08 18:10 ID:ietX60yy
症状をおさえても、病根(システム)が治せないんじゃね。
83665537@ ◆65537JPY :02/04/08 18:11 ID:183UfMGD
>>832
今の汎用機はFTPサーバーにもHTTPサーバーにもなれるよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:11 ID:ZIIC5x4A
>>832
PCじゃ勘定系できないから汎用とは言えないでしょ
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:12 ID:sFpcvA8H
>>837
それを言ったら、汎用機じゃ CPU が遅すぎて 3D 系の画像処理はできん。

(まぁ、歴史的な名前だから、今更どうこう言っても仕方ないよ)
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:12 ID:/OB6Oxgn
>>813
しずぎん、とかみたいな健全地方銀行。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:12 ID:6zuqwk0Q
やっぱそろばんだよ最後は。
841名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 18:15 ID:fvtRiVw1
>>837
勘定奉行21
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:16 ID:KmJyMA9o
>>841
みずほが、それ使ってたら萌えだな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:16 ID:zdw9vrlK
>>840 今さら人力処理が可能な原簿って残ってるのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:19 ID:6zuqwk0Q
>>843
ないの?・・・無いんだろな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:20 ID:QjkGp06A
日テレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:20 ID:Epn0uhWt
rrneew1qは社員か工作員?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:22 ID:D8Ruwnh5
>>739
> この日経の記事おかしくない?

おかしくないだろ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:22 ID:BeMHCmZL
>>846
rrneew1qは暇つぶしのオモチャだったよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:23 ID:K+MpU8JP
>>824

ふつうの預金者なら、普通預金とCD手数料で金利が意味あるわけねーとわかってる。


新生銀行は、預け・引き出し・振込み コンビニとかで24時間可能なのに手数料無料
ところで、みずほに預金する意味はあるのか?

結局、
何のメリットも無く、BBBの不良行に金を預ける民は居なくなる それが時代の流れ

さっくり潰れろ。これ以上税金垂れ流すな
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:25 ID:fvtRiVw1
>>849
新生銀行って、手数料無料なの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:25 ID:3VPGsLrS
ニュースでは一言ふれるだけだ。
これじゃ10日はパニックだぞ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:29 ID:0vID7X24
>>849
でも新生銀行は信用力なさそう
みずほがあるわけじゃないのは言うまでもないが
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:30 ID:K+MpU8JP
>>850

詳しくは↓
http://www.shinseibank.co.jp/

月末に預金が30万以下の場合は手数料がとられるが
メインで使う者には事実上の無料
854 :02/04/08 18:31 ID:Oe+wnMfG
ガス引落がまだだぞ!!!!!!!11
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:32 ID:sFpcvA8H
>>850
その代わり、一定の預金残高を求められる。預金残高が足りないと段階的に
ATM 使用料有料、口座維持手数料徴収とペナルティがつくよ。

たしかシティバンクも 100 万円以上の残高があれば ATM 無料だったはず。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:34 ID:+p6/ML1D
NTT、ガス、県営・市営住宅・・・関西では今日も引落とし失敗だそうだ!!!
今日さらに滞納が増えたんだと!
ぜんぜん復旧してなかったんだ!
午前中の「振替え大半が終了」の報道は全部誤報でした!!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:35 ID:q2RGKsUj
>>855
新生って、シティバンク対抗のサービスだらけ(しかもそれぞれ優遇)だよね。
しかしドルカードに対抗するものがいのでシティバンクから移れないや…
858シティバンク好き。:02/04/08 18:37 ID:cYIeG8LE

 
 
        も う だ め ぽ(推定622回目)



859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:37 ID:D8Ruwnh5
結局のところ、取り付け騒ぎになった店はないのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:39 ID:ypxjtm79
>>856
それが本当なら、祭り続行なんだけどなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:39 ID:w7miNFna
ふーむ 裏では色々トラブってるみたいだな
やはりお楽しみは10日ってことですな
結局、システムが復旧するまで人海戦術で片付けていってるんだろうね
862 :02/04/08 18:40 ID:Oe+wnMfG
マスコミもいいかげん取材しろよ
記者クラブ垂れ流しするな
863名無し:02/04/08 18:40 ID:QvoIX0MV
よりによって関西でこーゆートラブル起こすと、わらわら集まってくる連中が多いぞ(w
86465537@ ◆65537JPY :02/04/08 18:41 ID:183UfMGD
>>858

   も う み ず ぽ

だろ。
865856:02/04/08 18:42 ID:+p6/ML1D
関西方面はニュースでやってたよ、今日の「溜まってた振り込み作業は失敗」だって。
関西が失敗で、関東は成功とかあるの?

関西では被害が増えただけの一日でした・・・・トホホ
いいかげんにしてくれ、泣きたい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:42 ID:vnPuAkl5
CITIは、一度つぶれかけながらも企業体質を健全化して立ち直ってきたという
日本の銀行にはない安心感がある。ただ、さすが外資というか、儲かる儲からないが
シビア。秋葉原支店もなくなった。
カードの提携も Cirrus じゃなくなったね。

新生はこういった点でまだまだ。あ、でも新生だったらペイオフ有効か。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:42 ID:Zb0aL8ub
相手が大手だけに、マスコミに圧力かけるのも容易いことなのさ
868853:02/04/08 18:42 ID:Tem13HgP
>>850

今知ったんだが、キャンペーンに付き預金額全然少なくても

ATM手数料
口座管理手数料
他行ATM手数料

まったく手数料かからないらしい↓
http://www.shinsei-style.com/news/news66.html

新生銀行さすが
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:42 ID:/6akiFPp
朝市で移しかえてきた。まあおれの場合引き落としに
煩わされなかっただけラッキーだったんだが。
行員の態度も妙にあっさりしてたな。嗚呼、すっきりした。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:43 ID:XfxGH5Hk
>>860
大口の企業や自治体に全然データは流れてないってやってたよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:44 ID:V5PJSmSE
俺みずほ(旧一勧)はセゾンの引き落としにつかってるんだけど
4月4日引落しのはずが今日記帳してみたら8日(今日)に引き落とされてやがった。
この場合、セゾン側は俺の責任は全く無い事は分かってるんだよね?
行員のおやじに聞いても何かよく分かってなかったみたいだし…。

何か釈然とせんのでみずほ側からセゾンに責任所在を明記した物を提出してもらって
それをセゾンが認証した証明書か何かを俺に送るようにさっきメールしてみたけど…。
みなさんどうしてます?
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:46 ID:sFpcvA8H
>>868
9月までな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:46 ID:0/BUi567
>>856
引き落としてくれねーのはまだいいじゃん。
二重引き落としは返金したって言いながら、
今日になって新しく二重引き落としされたぞっ!
下ろす金がねーんだぜっ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:48 ID:fvtRiVw1
>>871
カード会社の個人情報の履歴に残るので、すくなくとも証明書のたぐいはとって
おくべきでしょうね。
引き落としの期日を4日に訂正してもらえれば、尚よし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:49 ID:JKVWfemh
事態は収束したの?
それとも悪化してるの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:50 ID:zdw9vrlK
>>873
そうだよなぁ。あるはずの金がデータ上でないことにされて、
それで実生活に支障が出るってのは何とも…。ご愁傷様です。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:51 ID:Zb0aL8ub
>>871
んでもこれだけ騒ぎになってるんだから、セゾン側も理解はしてるでしょ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:51 ID:6n6xUy/l
>>857
新生のトップが元シティの人間だしな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:52 ID:KQALTvdP
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020408ic11.htm
こっちで見ると 障害はまだ続いている様にも見えるのだが。

>気になるのは、引き落とされなかった場合の、「ブラックリスト」入り。
>DCカードでは、「お客さまの落ち度ではないので、ご迷惑はかけない。
>今月については、資金不足の場合でも、ブラック情報とは扱わないこ
>とになるかも」と説明している。

さて、クレジット板見てくるか(w

880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:53 ID:/6akiFPp
この不安定な状態が長引けば、冗談抜きで取り付け騒ぎに発展しかねんな。
今後追い討ちがあればそれが決定打となる可能性大。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:56 ID:+p6/ML1D
「振替え作業はほぼ終了しました」だってよ、なにが「ほぼ終了しました」だ。
もうね、アホかと、バカかと・・・・。
おまえ振替え作業はほぼ終了の意味わかってんのか?
「振替え作業はほぼ終了」といいたいだけちゃうんかと、問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:56 ID:zdw9vrlK
>>880
今時窓口に人が殺到するという事態はあまり考えられないし、
普通預金に関する限りペイオフはないんで、取り付けはないだろうと予測。
ただし、メインバンクを慎重に選ばねばという良い教訓になったかも。
私のメインは地銀なので別に関係ないんだけどね。
883871:02/04/08 18:57 ID:V5PJSmSE
>>874
レスサンクスコ
やっぱりちゃんとセゾン側に「この引落し遅れの全責任は当行にある」
って言うように要請するべきだよね。
何かめんどいけど俺自身の信用の問題だし俺がやらないと。。。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:59 ID:ApSZcsWk
確か来年からは普通預金も保証されなくなるんじゃなかったっけ?
もしみずほの合併が来年だったらピンチだったな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:59 ID:ZIIC5x4A
>>882
個人の定期預金がもろに引っ掛ると思うが?
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:00 ID:/6akiFPp
>>882
そうゆー冷静な判断が下せる預金者が大多数であれば取り付けは起きないけどな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:00 ID:yEUT75D2
某クレジット会社に電話で聞いたら、ブラックにはならない旨を言われた。
そんなことより、新たにキャッシング専用のカードを作りませんかって聞かれた(w
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:00 ID:yqLCyvkP
>883
セゾンに電話したら、「事故者として扱われることは
絶対にございません」ですって。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:01 ID:XfxGH5Hk
>>887
ワラタ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:01 ID:ApSZcsWk
>>887
営業の鑑だな
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:01 ID:f0XL3eck
>>871
セゾンを訴えてみたら?
落とす日に落とさなかったから金が余って困ったと(藁
そうでもなきゃ犯人がはっきりしている以上セゾンのほうからトラブルしかけてくることは
ないんじゃないの?セゾンにとっても面倒臭いだけだし
892名無し:02/04/08 19:01 ID:QvoIX0MV
コンピュータの世界に「ほぼ完了」なんて状態はないけどね。
全て処理が終われば「完了」だし、1件でも残っていれば「完了してない」んだから。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:06 ID:/OB6Oxgn
新生工作員、ウザイ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:07 ID:rSLF2/MQ
がんばれ。
人海戦術。
休みなしだ。
895ゴキブリ:02/04/08 19:07 ID:4yz2so/n
取り付けが起こっても、日銀が無制限に刷って支援すればなんとかなると思う。
怖いのは決済のパンクやデータの消失。
みずほに関連してる経済主体が次第に壊疽していく。
896871:02/04/08 19:09 ID:V5PJSmSE
>>888
それはどーゆーこと?
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:10 ID:Zb0aL8ub
今日のSE・PG達

|仮眠室|   λλλλλλλλ キョウモ コンデルナー....

|点滴室|   λλλλ ココモイパーイカ....

|○安室|   λ━λ λ━λ コレデ ナンニンメダ?....
898ミ,,゚Д゚彡y―┛~~:02/04/08 19:11 ID:fGqR6ywC
>>892
禿同!  

「ほぼ完了」っていったい何だ? おいらのローンの支払いも「ほぼ12万」で通してくれるのかよ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:12 ID:g49Zt7sc
一度引き落としが遅れたくらいでブラックになるわけないだろう
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:13 ID:XfxGH5Hk
>>899
信用ランク落ちるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:14 ID:cYIeG8LE

 
   ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ モファ  ← SE


902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:18 ID:1+/e2bLP
>>897
ハゲワラ
903祭りだワッショイ!:02/04/08 19:20 ID:Tem13HgP
たしかに今日は みずほ株、暴落しなかった。
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/bulletin/bulView.cgi?ads=yes&frame=news&boardid=32002&billid=320021018258150&parentId=0&page=1
政府が介入して人工的に価格操作をしていたとは。

しかしそれも今月中旬以降 メッキが剥がれる
                                   株暴落→経営破綻
            ,,,..-‐‐‐-..,,,
           /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
          l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
          l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
           ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
            / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
            /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
          ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l
キタ━━━━━━ l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l━━━━━━━━━━━!!!!! 
          '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
           ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/
            / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~''
            l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l  
           l:     | | !     | l  ~~  l  
           l、      `ー--― 'ノ     l>    
           /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
           ~‐‐'~             ^'‐‐~
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:23 ID:fvtRiVw1
>>899
金融機関は、自らの落ち度はないことにするが、顧客の落ち度には厳しい、
と考えるべきだと思います。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:26 ID:sS8hqtFC
また二重引き落としかよ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:26 ID:+p6/ML1D
このまま10日を迎えるのは確実だな。
あと30時間で復旧するわけがない。
907 :02/04/08 19:27 ID:i1jwvB8i
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!

NHK、今日の二重引き落としを報道!
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:27 ID:BeMHCmZL
NHK

「処理を終えた、としておりますが」

冷静でワラタ
909 :02/04/08 19:27 ID:EHbHPmzw
>>821
ampmにあるのは三井住友銀行だが、ほかのコンビニにある端末だってぜんぶ使えるぞい。MICS手数料がかかるだけ。

小金があるとおいしいのが某ローカル銀の資産家向けのじわじわしたサービス。
某投信会社と組んで、某投信を買えば定期預金に1%も金利を上乗せするといってきた。
人でいっぱいで店に入れずよく見るとノボリ立ってたなんてことはなかったが、
確かに1%上乗せだった。
独自の審査で出してる特殊なキャッシュカードは
国内セブンイレブン(自行内手数料)、@BANK、イーネット、ローソンATM全部(MICS)と
国外では、世界中の銀行にあるATMで預金が引き揚げられるのだ。何万台っていってたかなあ。
海外の長期出張中に2ちゃんチェックして、思い立ったらそこのATMに行けばいい。普通預金がおろせる(日本円相当が両替されて)。
たとえ一部上場会社にいても、クレジットに疵があったりサラ金暦があると、絶対会員にはしないそうだ。
しかも住宅ローン1%(年収500万以上のカード会員限定サービス)

定期解約や送金は日本時間の夜9時まで出来るようになってる(ISO品質のコールセンター)し、
インターネットがあれば24時間いつでも送金できる。郵貯でカード入金もできる。
外貨(ドル・ユーロ)との行ったり来たりができないのだけが不満といえば不満。
なんかすごーく書いてはいけないことを酔っ払って書いたようなので永遠に逝ってきます。  
  
910二重:02/04/08 19:27 ID:oGUHBOsI
NHKラヂオでやはり今日も二重引落しありとい言ってるぞ!!!

その数不明と!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:28 ID:a/xlsTwI
NHK最高!
受信料払ってる甲斐があったよ(w
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:28 ID:JKVWfemh
250万件は全部処理しちゃったのか・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:28 ID:61hA23Sj
>>903
そんなんみずほの株いじってたらいつものことよ。
価格操作で3時ギリギリに1万円とか平気で上がる。
無理な買支えだから数日後バカみたいに下がるんだけどね(w
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:28 ID:oxL5Gtbp
二重引き落としは永遠に不滅です。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:28 ID:zdw9vrlK
>>912
「ほぼ」だから全部じゃないと思われ。
ついでに、新たな二重引き落としについては「確認を急いでいる」のだそうな。
916名無し:02/04/08 19:28 ID:QvoIX0MV
また人海戦術なのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:29 ID:XtBebIZf
>>904
普通の場合引き落とし出来なかったら信用情報のランクは下がるが一発でブラックは絶対無い。
督促状が送られるが、今回の場合督促状も抜き取り作業すると思うから来ないだろうね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:29 ID:sS8hqtFC
4月1日に引き落とされて4月8日に再度引き落としされたか。
思わぬフェイントだな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:31 ID:ypxjtm79
>>910
どうやら悪夢が始まったようだ。これから月末にかけて
未処理分が雪だるま式に増えてゆく。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:31 ID:s+mBjrub
旧フジ銀行の通帳記入をATMでしようとしたら
「使えません」ってはじかれた…。
3時過ぎてて、後ろに沢山並んでいたのであきらめたけど。
だいじょうぶかな? 心配だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:33 ID:7AU3Qxv2
19:31 ★3万件の二重引き落とし みずほで新たに判明
(共同)

おつ、がんばれ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:34 ID:a/+R+Bnc
>>918
実際やられたよ。8400円とはいえビビるな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:34 ID:iVM7XIY0
新たに3万件の二重引き落としが発生=みずほ銀

ソース
時事通信のi-modeサービスのメール速報
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:36 ID:i5CelcGA
あ〜あ。またかよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:36 ID:cVjf87RA
ようやくNHKが報道したことで他のマスコミも
ダンマリってわけには行かないだろう
926まちゅり:02/04/08 19:38 ID:oGUHBOsI
19:33 ★みずほATMでまたトラブル 他行カード一時使えず
19:31 ★3万件の二重引き落とし みずほで新たに判明

祭りは続くいつまでも・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:38 ID:6n6xUy/l
祭り再開
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:39 ID:sS8hqtFC
NHKは気合いが入りまくりだな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:39 ID:Ok2pGRCi
SEの死体はまだか
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:39 ID:61hA23Sj
向井君かもーん
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:39 ID:i5CelcGA
そろそろ犠牲者が。。。
932名無し:02/04/08 19:40 ID:QvoIX0MV
10日に中小企業を飛ばすなよ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:41 ID:Ok2pGRCi
みんな、最後には銀行がどうにかしてくれると思ってるでしょ
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:41 ID:wrji9LyN
不能分だけの振替(2回目以降)をやるはずが全件処理したんかな。
となると1回目の振替結果も全部ぶっ飛んだかも……。
935窓際まさと:02/04/08 19:41 ID:Um1W2Eu9
(  `_ゝ´)ノ<みずフォォー
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:42 ID:+p6/ML1D
関西ではNTT、ガス、公営住宅・・・滞納分の振り込み、すべて失敗してます。
その上に、新たに数万件が失敗、上乗せされました。

更に、それに加えて二重引落としですか・・・・・。
もう何がナンだか???
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:42 ID:zdw9vrlK
>>933
んなこと思ってる奴いるのか?
銀行に引導を渡される例は枚挙にいとまがないけど、
銀行がどうにかしてくれるなんてあり得ないような。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:43 ID:wrji9LyN
>>933
もうそんな状態じゃない
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:43 ID:6n6xUy/l
祭り本格発動のタイムリミットまであと17日。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:44 ID:Ok2pGRCi
激しく否定された様子

どうにかしてくれないと漏れの金引き落とされてるんだが
行方不明3万円・・
941名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 19:44 ID:fvtRiVw1
みずほのコンピュータシステムに名前をつけよう。
2001 ---> HAL
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:45 ID:cVjf87RA
>>934
一回目の振り替え結果がわからなくなったので
もう一回落として文句言ってきたら二重引き落とし
に決定するという方法でしょ(藁
943ソダナ:02/04/08 19:46 ID:oGUHBOsI

>>939

給料が行方不明になりゴールデンウイークを目前にひかえ
大混乱となる・・・

944名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:46 ID:ZEN17wJ9
>>939
いや、とりあえず明後日にまず最初の祭りでしょ。

洒落にならん日本沈没祭りの始まりだったらやだな。
94565537@ ◆65537JPY :02/04/08 19:46 ID:5IaK/Mpf
>>942
完璧な処置だ!(藁
946 :02/04/08 19:47 ID:Y5sv4R1O
バイトの給料、みずほの口座に入るんだけど
やっぱりアボーンしますかね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:47 ID:3v1yidhu
10日のカードとかの決済日が一つのヤマか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:47 ID:Tem13HgP
そろそろ新スレかな
949速報:02/04/08 19:48 ID:oGUHBOsI

関西ローカル(NHK)

現在関西地方で公共料金24万件の口座振替が未確認
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:48 ID:+p6/ML1D
みずほフィナンシャルグループ IT・システム企画部 向井康眞氏
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html

向井・・・・・・・・・・・・・・・生きろ。

951悪いことは言わない:02/04/08 19:49 ID:U9YZD0ib
必要な金額を除いて、取りあえずみずほから全額下ろしとけ
952速報:02/04/08 19:49 ID:oGUHBOsI
関西ローカル(NHK)

関西経済連合会会長も思わずグチる

ボケと・・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:50 ID:sS8hqtFC
>>942
その「もう一回の引き落とし」が全件無事に行われていれば
いいけどな。それが完璧じゃなかったら・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:50 ID:6n6xUy/l
しかし今はまだネタになってるからいいものの
これがきっかけで4月危機とかになったら
トップは全員極刑ものだろうな。
955名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 19:50 ID:a033YZTx
バックドア仕込んでる奴がいる、に1000クルゼイロ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:50 ID:zdw9vrlK
>>952 んなこと言ってるの?
てか、NHKって今クローズアップでわ?
BSとかラジオの話なのかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:50 ID:t+UUeZ05
>>951 の言うように、銀行逝ったら・・・
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧     ∧_∧
  ( ゚∀゚ )   (  ゚∀゚ ) . ( ゚∀゚ ).  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚.)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃   とりあえずアヒャっとけゴルァ!  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:51 ID:fvtRiVw1
向井、
「システム統合全体の指揮・調整のために奔走しているわけですが、ある意味では、それは始まりに過ぎません。ここで得られた原資を元に、「攻めの」IT投資・IT戦略展開へと転じることが...}
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:51 ID:i5CelcGA
狼は生きろ、豚は氏ね!
960 :02/04/08 19:51 ID:y1HCb+Av
>>950
>幸いなことにエピソードはありません。

来年はなんて書くんだろう(藁
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:51 ID:t+UUeZ05
>>956
クローズアップは関東ローカルじゃなかったか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:51 ID:zdw9vrlK
>>958 責めすぎ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:51 ID:1AQeXA63
一度、通帳記入してから、カードのみで全額出金。
あぼーんされても、残高は残る。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:51 ID:Ok2pGRCi
ミズホって名前の由来は一体どこから?
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:52 ID:zdw9vrlK
>>961
ありゃ。関東ローカルなのか…。スマソ。
以前名古屋地区に住んでた頃もクローズアップあったんで、誤解してた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:52 ID:6n6xUy/l
>>958
確かに今の危機的状況は「始まり」に過ぎないかもしれないと思うと・・・・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:52 ID:fvtRiVw1
>964
太平洋戦争で米軍が最初に撃沈した航空母艦の名前。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:52 ID:Ok2pGRCi
どっちかというと、ミズホも関東ローカルに等しい
969名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 19:53 ID:VvbXcM03
>>964
太平洋戦争で最初にあぼーんされた航空母艦の名前だそうです。
(瑞穂)
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:53 ID:t+UUeZ05
     ξ
__∧_∧__     ∧◎∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __( | ̄ ̄|)   |    (´Д`; )< 残念ながら手の施しようがありません。
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  (\ / ) \_______________
|  \    みずほ   \ |__Ω____|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|(_(___)
  \ |______|
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:53 ID:sS8hqtFC
クローズアップ現代がローカルなわけないだろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:53 ID:Ok2pGRCi
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:54 ID:Ok2pGRCi
どっちにしても縁起がいいな
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:54 ID:1i9PYIZ4
>>950
攻めのITに涙
975名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 19:55 ID:QvoIX0MV
なんつーか、期待を裏切らないというか・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:56 ID:JKVWfemh
確か社内公募から選ばれタンだよ。瑞穂
みずほ[0]ミヅ―【〈瑞穂】
「みずみずしい稲の穂」の意の雅語的表現。
【〈瑞穂の国[0]】
昔、わが国をほめて言った呼び名
三省堂 『新明解国語辞典 第五版』
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:56 ID:w7miNFna
どうでもいいけど みずほはシステムがいつ復旧するかも わからないのに
直るまで 人海戦術で片付けていくつもりか?
アホじゃないの。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:56 ID:ypxjtm79
2ch的にはおいしい展開な訳だが。
979名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 19:56 ID:fvtRiVw1
>>972
水上母艦。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:57 ID:1AQeXA63
明日、10円と印鑑もって、記念通帳作って来よう。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:57 ID:Ok2pGRCi
>>976
社内公募か、富士銀のほうがよかった漏れとしてはダサいが
どこでも通用したし。。
982名無しさん@お腹いっぱい:02/04/08 19:57 ID:QvoIX0MV
>>977
かといって店を閉める訳にもいかんだろう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:57 ID:wrji9LyN
>>942
なぁんだ、なるほど(w
つくづく客をなめてますなぁ
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:57 ID:sS8hqtFC
>>977
ゴールデンウイークまでそのまま行く気かもよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:58 ID:fhAX6xqS
1000
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:58 ID:AE72Cj8Z
>>979
水上機母艦
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:58 ID:7ihnGBiM
>>972
ディーゼル機関の実験台に使われて失敗
ますます似ている
988最新記事:02/04/08 19:59 ID:w7miNFna
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020408i212.htm

この記事によると、ホントに人海戦術でいくみたい。
しかも昨日はATMが完全復旧といいながら、今日 故障があったにも関わらず
今日の夕方にも またもや「完全復旧」宣言をしている。

もうダメだよ この企業は 明らかに雪印以下
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:59 ID:Lj7ZxLSR
あと3週間どうもたせるか
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:fvtRiVw1
明日も完全復旧宣言が出ると思います。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:Ok2pGRCi
土日に人ががんばっただけという訳か
しょうもなさすぎ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:licD0BlA
1000
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:1yryKk2p
頭取の会見はまだかねぇ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:yEUT75D2
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇー復旧まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん   |/
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/mizuho-t/
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:oq2fU6Wo
a
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:jAA1Kc4Q
うんこ
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:U9YZD0ib
10日の決済age
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:yEUT75D2
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇー復旧まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん   |/
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/mizuho-t/
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:oq2fU6Wo
aaa
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:00 ID:Ok2pGRCi
                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ぼぉ〜や〜〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      よいこだ 1000ゲット〜〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。