【エジプト】ムバラク大統領、次期選挙不出馬を表明[11/02/02]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2011/02/02(水) 08:26:22 ID:???
2 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 08:46:11 ID:pIqHQ4gY
2ゲット
原理主義が勝つか真の民主化が成されるか
4 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 08:52:35 ID:YBHCytuO
なんかこの人は国王気分な
5 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 08:58:23 ID:c4JtE1G3
おせーよ
6 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 09:04:04 ID:Kn3ATNGi
次の指導者は軍隊からでるんですか?
エジプトが敵に回ったら、イスラエルもこれまでのように好き勝手なことが出来ず、
かえって和平の推進圧力になるやもしれん。
フィフィがついにblogを更新。痛烈なアメリカ批判、知的っぷりをアピール。ヒヒーン
9 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 10:10:19 ID:z+pig0EX
あんだけデモされてまだ辞めないって
どういう神経してんだ?
完全に国民の信認を失ってるわけだが。
10 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 10:42:48 ID:mLvnSawh
次の何かが起きないと事態は進展も収束もしないかなこりゃ
ザヒハワス博士率いる歴史博物館の文物が無事かどうか、わたくしゃ心配で…。
>>10 よくも悪くも、平和で豊かで歴史のロマンあふれ、観光客であふれるエジプトが
できあがったのはこの人の時代ですからね。
「カイロ市は決して安全でない」
「内政不安で焼き討ちが起こる」
構造改革と国のイメージアップをいっぺんにやるには、外からのカネや武力の
干渉が必要になるかもしれない。なにか決定的な火種がもう一つ必要です。
12 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 13:17:35 ID:mLvnSawh
>>11 カイロ以外の遺跡なども心配だ・・
そっちは情報全然ないしな
13 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 13:31:18 ID:+ECrcsJN
やチャイナよ、200万人いれば余裕っしょ
敵に時間を与えるとこっちがやられるぞ
>>12 軍事勢力や宗教結社が絡まない都市生活者のデモですから
郊外の遺物が破壊、略奪されるようなことはないとは思いますが…。
火器で大規模な破壊があればどこかの国が報じるでしょうし。
ただ、これら文化財を管理維持するカネは、常設展示だけで連日満員の
博物館をはじめとする外人観光客の入場料と、国連や西側の財団からの
膨大なカネですからね。
混乱が長引けば管理は杜撰になります。人類の宝にどんな悲劇が起こるか
わかったものではありません。
ツタンカーメンの黄金マスクは価値にしてアメリカの国家予算一年分(300兆円)って
吉村教授が言ってたwww
既にファラオのミーラ2体破壊されたじゃん
マジで?下手すりゃカイロ博物館の数々の至宝がヤバいんじゃ…。
エジプト出身のタレントのフィフィが現地の奴らには遺跡とかは観光資源くらいにしか思ってないって言ってたんだよなあ…。
馬鹿な奴が売り飛ばそうとかしなきゃいいけど…。
>>18 元々ファラオの遺品・遺跡なんて偶像のオンパレードだから、
エジプトのイスラム教徒的にはぶち壊しても何の問題もない。
今でも仏教を信奉している日本人が見ている仏像とかとは
全く違う目で見てるのは間違いない。