【日米/軍事】米空軍のF35導入は2015年、価格も大幅に上昇 日本の機種選定に影響も[10/03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★
米空軍のドンリー長官は2日、開発中の次世代戦闘機F35の導入時期が当初予定の2013年から
2年遅れ、価格も大幅に上昇するとの見通しを示した。F35は航空自衛隊の次期主力戦闘機
(FX)の有力候補。米軍による調達遅れは日本の機種選定に大きな影響を与えそうだ。

空軍当局によると、ドンリー氏は運用開始の時期について「詳しく調査した結果、当初予定の
13年から、15年の終わりごろに遅れそうだ」と語った。運用を始める最終決定は戦闘能力を
検証する空軍戦闘部隊に委ねられるとした。

F35をめぐっては開発計画中にトラブルが相次ぎ、ゲーツ国防長官が2月に国防総省の担当
責任者更迭を発表。開発メーカーのロッキード・マーチン社に対しても開発費の拠出を一部
凍結した。

日本政府は老朽化が進むF4戦闘機の後継機となるFXを当初は08年春までに選定する予定
だったが、既に作業が大幅に遅れている。F35のほかにFA18やユーロファイターなどが候補に
挙がっており、空自は今年秋ごろの機種決定を目指している。

共同通信(3日07:42)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030301000078.html

関連スレッド
【伊英独西】日米関係のきしみに乗じて「ユーロファイター」、対日売り込みに本腰[10/02/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1266849585/
【軍事/米国】F35の開発トラブルで担当責任者を更迭 ロッキード・マーチン社に対して開発費一部拠出を凍結[2010/02/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1265099882/
【ロシア/軍事】次世代戦闘機がテスト飛行に成功[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1264759855/
2七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:51 ID:BWLVAaQ4
心神でいいだろ
3七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:15:00 ID:4oLSkQgy
いっそ、今の状態で資料もデータも全部引き継いで
日本だけで完成まで持っていく、ってのはどうだ?

良いモノができたら、お前らにも売ってやんよ。定価で。
4七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:15:29 ID:jwY6FeW9
>>2
どうやってステルスしか能の無い(それも逝けるかどうかの実証段階)機体で
戦闘すると?
5七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:21:47 ID:1vNSrs1W
F2の時の初期計画を実行しよう!アメには文句言わさん。
6七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:24:05 ID:iNkPlmsw


  武器輸出  大歓迎

7七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:25:43 ID:ttJI5J7b
アメリカが嫌いな鳩山だから次期主力戦闘機は国産でいけるかも。
8七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:26:52 ID:b0xUWAFk
結果論だが、F−35は「ハリアー後継機」のBと、
「F−16+レガホその他の後継機」のA/Cをはっきり別物として
開発したほうが安く仕上がったんだろうなぁ・・・・。
中途半端に一緒にしようとしたからダメダメになったんだろうなぁ・・・。
9七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:27:18 ID:cVyVmJmA
>>4
自分は、詳しいことは分からないんだけど、どちらにせよ独自開発は必要なん
でしょ?基幹産業の保護とか、技術の維持などのために。
また、防衛に関しても独自開発のほうがいいよね。ユーロファイターを買ったら、
敵も同じ機体でしたなんて可能性もあるらしいし。
だから>>2が言うように、「心神」の開発も大事なんじゃないかな?
まあ、あなたは、間に合わないよという意味で言ってるのはわかってんだけど。
10七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:30:03 ID:ckNTmKLQ
結局はダウングレードしたF-22に落ち着くんじゃまいか?
生産中止といっても
輸出解禁までは法改正できたんじゃなかったっけ?
11七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:37:31 ID:uybpk/qP
ここはユーロファイターを国産化して技術を蓄積するのがよろしかろうと思うがね
ステルスはF-15の代替で検討するのがいい
そのころにはもっといいのが出てる
12七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:38:18 ID:FmzKmw5m
>>1
結局はF-15SEで落ち着くんじゃね?
13七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:46 ID:s25Knfdo
いつかは国産
いつかはクラウンみたいに
14七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:40:17 ID:aednrrdR
結局、グダグダのF35を失笑するような値段で買わされるんだろうなぁ・・・
15七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:40:29 ID:1vNSrs1W
エンジンさえ作れたら・・・・
16七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:24 ID:AGP5fBHz
>>10
そうなんだよな、やっぱりF22に戻るんだよ。
F35は何だか中途半端だし、F15SEでもいいけど中露のステルス機と比べてどうなんだろ?
タイフーンはブラックボックスがないからいいけど、日本独自技術で改造したらそれを公開する義務があるからね。
独自開発委金がかかるとか云うけど、子供手当無くせば財源はあるんじゃないの?
防衛に力入れんで、国が守れると思ってるのかね、あの鳩は。
17七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:44 ID:t6J3r0nC
ユーロファイターにしてもらわないと、日本の防衛産業が死にますよ。
F35なんて、ライセンス生産も認められないだろ。
18七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:52 ID:b0xUWAFk
>>10
予定どおり187機で製造完了して米軍向け生産ラインが
閉じたら、もう輸出も不可能になるのでデッドラインは直前。

でも、F−35がコスト激増の上に迷走を続けそうなら、
米軍向けのF−22のライン維持に方向転換するかもしれん。
空軍と猛反対を押し切ってまでF−35にすべてをかけた
ゲーツのクビがいつまでもつかが勝負だなー。
19七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:00 ID:M2Fs/3ae
いらないよ
20七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 22:59:23 ID:sxozAkkU
心神GOサインだね
21七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:04:47 ID:bNRccq93
自民党時代においてさえ米軍兵器の重要技術情報は中国に流れた。
ましてや反米民主党になった今、どうしてアメリカの最新兵器の
情報が漏えいされないと言える?
日本人が自国を民主党政権下に置くことを選んでいる限り、日本人は
日本というより同盟国アメリカの安全のため、そして中国に漏洩する事で
危機を発生させない為にも、米軍の最新兵器は導入すべきではないと思う。
そればかりか、今や日本企業も技術開発はそれ自体が中国漏洩により
開発後直ちに日本とアメリカ、近隣諸国を危機に陥れる結果になるから
新兵器を持つことは諦めるべき。中国やロシアから購入するならかえって
問題ないだろうがw 
いや実際今の日本はそれくらい壊れた状況下にあると考えるべき。
打倒民主党政権!
22七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:05:52 ID:W2+3/2wS
民主仕事しろ!
23七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:41 ID:bNRccq93
>>22
この期に及んで防衛関連で民主党に仕事をさせるとは
一体どういうつもりで言っているんだね?
24七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:52 ID:omXR+geZ
F-2のAAM-4,5対応型でいいだろ
25七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:15:01 ID:+Ef+CQ81
F35もはっきり見える高性能のレーダー作ってアメリカに
売りつけようか?
26七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:04 ID:elvDGAa2
ユーロファイター買って、開発に参加させてもらうのが一番の国益だと思う。
27七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:06 ID:RR6M0Emw
とことんモンキー仕様なのね
倍の値段で能力半分か  さすが自民党だな
28七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:18 ID:ckNTmKLQ
やっぱり、F-2やF-4EJと同じ洋上行動迷彩の
日の丸ラプターは見てみたいのう。
29七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:24:22 ID:tdFgzvAx
F/A-18って、ステルスの無いF-35かね?何の冗談。
30七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:28:54 ID:DJ1xE6Gi
もたもたしてるうちになし崩しにロシアと中国に日本海側の実質的制空権取られておしまいだと思う。
あとから何かしようとしても、「昔からここは俺たちの庭だから」って言われたら、
腰ぬけ日本にはもう何も出来ない。
31七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:31:18 ID:gmCZ/IgL
>>17
F35はもともと配布用だが、F4の置き換えに間に合わないことは確定的だったので防衛省でもアウ眼だった。
F22が無理ならどーしよーか、タイフーンにでもしますか、っつーのはある意味既定路線というか。
ただタイフーンのドンガラ買ってきても電子装備の日本対応で40億円以上の追加費用が発生するからそこは覚悟の上でね。
32七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:36:09 ID:gmCZ/IgL
>>27
もとはF16更新として始まったつもりが、F/A18も統合して、ここまではまあ我慢するとして、
そのあとハリアーを統合しようとして破綻した。
向こうでも更迭者がでるくらいの話だから。
ちなみに防衛省も自民も、向こうが執拗にF35を勧めるにもかかわらずF22以外なら買わんと言い続けてきた実績がある。
33七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:48:36 ID:FdPw618L
F2の調達を増やして、様子見かな
34七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:50:36 ID:E7qEcnel
こんなわけわかんねーもん買うぐらいなら、F2であと10年闘ったほうがましだろ。
35七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:51:19 ID:mm3/LGBz
F35は駄作機の予感がしてたんだが、ますますその度合いが増してきたな。
モノには機能美というものがあって性能は外観に現れるモノだが、
あの不細工な機体にはそれが感じられないなw

防衛省はさっさと見切りをつけてタイフーンに決めてしまえよ。
36七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:52:23 ID:E7qEcnel
>>35
ミサイルがろくでもねぇらしいから、やめといたほうがいい。
37七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:54:41 ID:Ijw3sv1K
F-22よりF-35の方が高くなったりして
38七つの海の名無しさん:2010/03/03(水) 23:55:45 ID:t2g08X+0
>>37
ありうるから困る
39七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:01:49 ID:8//2skfx
十徳ナイフは無いよりマシだが、どれも専用の道具には及ばない。
そんな飛行機になってしまったな。
40七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:07:21 ID:fIQFNT1V
F2のライン止めた石破の責任はマジで重い
41七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:10:54 ID:h5DjjyER
>>36
40億円でドンガラ買って40億円で改造できれは御の字ってとこ。
ライセンス国産だと諸経費込みで100億円は超えると思う。
もともとみんなで1つの工場を使ってスケールメリットを出すという構想だから、
ライセンス国産したらその良さ(安さ)は当然失われますな。
42七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:16:29 ID:++FJU+/G
タイフーンだな
決定!!
43七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:18:54 ID:zUM5O7HQ
>>32
逆じゃね?
もとは、寿命目前の海兵隊のハリアー後継機開発計画に、
たまたま似たような後継機開発時期だったF−16・A−10の後継機計画も
ついでに混ぜちゃえば安上がりになるんじゃね?って国防省のお偉方が
思いついちゃったのが発端だったはずだが。

だから、普通の形でハリアーの後継機開発を始めてたのに、
お偉いさんの思いつきで別のプロジェクトのねじ込みを喰らい開発が
混乱してしまった海兵隊とイギリスがむしろ被害者。
44七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:19:12 ID:DH1Eb2SY
零戦(三菱重エンジン)でいいんじゃない
どうせ演習で使うだけなんだから
45七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:22:05 ID:nEx5lMLj
衛星兵器を開発すれば制空権はいつでも取り返せる
戦闘機の時代を終わらせろ
46七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:33:22 ID:Wx6uWs4X
もう心神しかないだろ。
っていうか、このパンダみたいな名前はやめろよな。W
47七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:37:04 ID:hFCOz+bt
昔の方が名前は良いよな
48七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:41:58 ID:h5DjjyER
>>43
むしろハリアー後継開発計画(1992ころ)がJSFの前身(1980年代後半からスタート)に「うちのリフトファンは汎用性が高い」と言って売り込んだらしい。
ttp://www.govexec.com/dailyfed/0102/012202db.htm

Bevilaqua【リフトファンの開発者】 persuaded the Air Force that his team's plane would make a great and affordable fighter-bomber to complement the service's F-22 air superiority fighter in the 21st century.
The Marines' STOVL devices could be stripped out of the Skunk Works plane, he said, and made into a very serviceable plane for the Air Force.
49七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:55:04 ID:sYnmCgJS
これ、21世紀前半を代表する駄作機の匂いしか感じない
50七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 00:57:41 ID:gxRxnDqf
心神はまだか!
51七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 01:00:51 ID:vOvSq2vU
>>49
F15とかは、すんなり開発進んだからな。
いろんなポリシー入れすぎるといくないわな。
52七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 01:11:43 ID:O/TIc5tU

鬼Tuneソースコード付きユーロファイター35億で十分だろ…(´・ω・`)
53七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 01:32:12 ID:8dpoHHtx
いまさらユーロファイターとか言ってる奴ってなんなんだ?
どんだけ古い設計の飛行機かわかってんのか?
基本設計にはステルスのかけらも無いし、
カナード付きデルタって、どんだけノスタルジックなんだよ!

XF7の開発に金をつぎ込んで
国産ステルスでっち上げたほうが、100倍はましだし、
はるかに安上がりだわ。
54七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 01:39:52 ID:zUY+ck+8
開発資金だけ提供させられて、結局 終わりの日に間に合わない予感。
55七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 01:45:10 ID:h5DjjyER
>>53
まあEFならF16の最終ブロックの方がマシ感があるからなあ
56七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 01:57:59 ID:es3YRofa
アメリカは空海両用を目指したF111が失敗した経験を全然生かせなかったんだな。
日本でも多機能機を目指したF1が失敗してるし。
日本はF2改で繋いで新型自主開発でいいじゃん。

F111やF1がそうだったようにF35もタイフーンも美しくない。
57七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 02:00:18 ID:iF+/Igix
>>56
F-35はぶさかわいいくらいには・・・
58七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 02:09:49 ID:es3YRofa
>>57
でも綺麗じゃないだろ。
ロシアだとスホイの新型もミグ29も美しい。
でもミグ25は醜かった。そして亡命してきたミグ25は世紀の愚作だった。
F104みたいな曲がらない突貫小僧だった。
おまけに看板のマッハ3はワンオフスペシャルのハッタリだったし。
59七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 02:33:27 ID:9F1SVcyK
いつも思うのだが、国内で戦闘機は作れないのか?
技術がなくて作れないあるいは、法律上作れないとか
60七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 02:51:14 ID:eKAW/jWS
エンジンさえなんとかなりゃなあ・・・
61七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 02:52:45 ID:h5DjjyER
>>59
敗戦で1度途切れたのが理由その1。
WW2前半戦で空軍の威力を見せつけたが故の結果なのは皮肉。

2つ目は冷戦も終わったのに金のかかる空軍がコストに合わなくなってきたという理由。
200機未満の生産だとスケールメリットがないから金がかかってしょうがないのでやりたがらない。
欧州はEFの段階、アメリカはJSFの段階で単独開発に見切りを付けてる。
世界的に軍縮の流れで、どこの軍需企業も民需シフトだよ。
62七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 02:58:27 ID:7jQDnMvB
日本で開発しろよ。
63七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 03:14:54 ID:KqFse+Q5
欧米か!
64七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 03:51:10 ID:fMIZzCqA
A-10の後続機にF−35を充てるのだけは絶対にゆるさん
65七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 03:52:10 ID:1rLYbech
F−1までは独自開発にこだわってたのに
FSX(F−2)の時は貿易摩擦解消の為日米共同開発とか・・
もうアメリカも中国をさて置き日本に貿易赤字が云々とか言えないだろう?
だったら時間かかってもいいから独自開発しろよ!
それとも懐が寂しくなる連中の圧力が気に掛かるのか?www
66七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 03:53:58 ID:1rLYbech
ファントムは中朝あいてなら
あと10年は使える!
67七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 04:26:07 ID:h5DjjyER
>>65
独自開発がぬるいのは時間の問題でもアメリカへの遠慮でもない。
予算と量産効果の問題だ。

>>66
中国相手にあと10年は無理だろ。
あと寿命というのは性能面じゃなくて金属疲労とかだ。
68七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 04:32:06 ID:1rLYbech
アメリカが本当に怖れているのは日本なのだよ
民主政権になってからカの国の安保外交情報は完全にシャットダウンされた
FSXの時も日本の技術革新を怖れたため貿易不均衡との御題目を付けたが・・
これから先、世界を牛耳るのが中印と確定した現在
安保も核武装を含め独自の道を模索して当然と思うが?

69七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 04:37:07 ID:1rLYbech
>>67
アフォカ?
そんな事は整備の連中が一日二度も点検して
弱った箇所は交換しているし、定期的にオーバーフォールもしている!
ファントムが日本の空を飛んで数十年
今まで飛べなくなったファントムが存在したか?www
70七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 04:44:26 ID:1rLYbech
>>69
費用対効果ってな?www
アメリカにロイヤルティー払わなくて済む戦闘機造ったら
単純に安く上がるだろう?
それをベーシックに国産でAもB量産すれば
よっぽど安く上がるだろう?
もっと勉強せい!www
71七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 05:07:49 ID:v/bKyB7q
国産で作れればそれで万事OKなんだよ。
ただ半端な能力のものを作っても意味がなくて、作る以上は最高レベルでないといけない。
でも、それが出来ないから困ってるわけで。
国産も駄目、F22も駄目。なら次々善を選ぼうとなってるのに、
また振り出しに戻って、国産・F22とウダウダ言っても仕方ないよ。
72七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 05:13:19 ID:h5DjjyER
>>69
部品として交換できない(交換するくらいなら新造のほうが安い)骨格部分の寿命があるでしょ。
いつぞやのF-15みたいにポッキリ折れたら全機停止、そのまま退役直行なわけで。
あと細かいところでoverhaulだからオーバーホールだよね。
73七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 05:16:13 ID:RRXjula5
石破がF2の調達削ったからいよいよ切羽つまってきたな。
74七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 07:15:18 ID:U7gPZle2
実戦配備どころか、飛んでさえない戦闘機を、選定対象にするとか、頭おかしいんじゃないのか?
75七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 09:26:09 ID:0sZj1r2T
ミグ35買えばいいじゃん。
76七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 10:32:05 ID:E/zrtmYl
やっぱf22に戻るしかない
77七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 10:48:30 ID:KXBOQxad
間をとってF-20で
78七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 11:13:54 ID:7msB+izd
最近、不景気で押し売りが復活してるからな。
79七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 11:33:07 ID:/M7Av9lw
おまえらの大好きな神心は、現行のあれは只の実験モデルでも
最終的には(随分先だが)変態性能を持つ完全国産モデルとして羽ばたく可能性はある。
だが、量産の際に必要な生産技術の保持継続及び向上には
今ある物をライセンス生産で継続保持する必要が有ることを理解しろ。
完成品をそのまま受け取れとか言っちゃってるF35という選択肢は最初から「無い」。
80七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 12:20:50 ID:iRS/mykl
昨日昼間に米軍機飛んできた。あれはなんだったんだろう
81七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 14:03:22 ID:l2uFPlI0
こんなにはやく配備できるわけないだろ
ユーロを選定させないための釣り

日本はユーロがベスト
欧州の共同開発にも参加できる
82七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 14:21:53 ID:B5i/Mpk0
空軍当局によると、ドンリー氏は運用開始の時期について「詳しく調査した結果、当初予定の
13年から、15年の終わりごろに遅れそうだ」と語った


あちゃあ、どんどん伸びてくなあ・・・・
15年に完成するのかも不透明
もうこの機種は捨てたほうがいいと思うな。
どうせアメリカはF−22を追加生産するんだろW

83七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 14:27:06 ID:B5i/Mpk0
これで米空軍のF−22派が力持ってくるね
まともに完成するかわからんもんに防空任せられるかよ
ということは、当然日本の次期主力はF−22ということだ
84七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:35 ID:mim2FFaN
そもそもF35は何のために造ってんだっけ?
高価なF-15に対して、わりかし安価なF-16のような感じ?
85七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 14:41:08 ID:t6pxIITy
ユーロ安の今こそ
ユーロファイター
86七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 14:43:42 ID:B5i/Mpk0
ゲーツ国防長官がF−35派の中心人物だっけか
こいつも必死なんだろうなあ。
しかしこんだけ伸びるってことは、もうこの機体の完成は無理だ
結局、どっかに無理な設計してんだろうし、リアルにポンコツですね。
87七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 14:59:54 ID:TKothlHb
>>58
非ミリヲタの俺でもロシア機は美しいと思う
フランカーとかファルクラムとか
88七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:06:37 ID:mAK9gG2h
ユーロファイターを魔改造でいいじゃん。
89七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:10:22 ID:06c/lOF7
>>86
計画値より三割重かったとは聞いたことがある。
90七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:14:47 ID:B5i/Mpk0
>>89
なるほどな、じゃあ完成は無理じゃん
結局、失敗であることを認めたくないゲーツ連中が必死で伸ばしてんだろうな
下手すりゃ米空軍はF−35を導入しないとなるかもな。
問題は海軍だな
重量問題でいえば海軍のほうが深刻か。
91七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:20:25 ID:B5i/Mpk0
F-35のWIKIみたら
最初から別々の機体として開発したほうが早い、という意見もあるとか
書いてあったワロタよ
F−22の低コストダウングレードバージョンを空軍は開発したほうがいいね
92七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:22:32 ID:2GasY4l4
これはもう無理でしょう。延命改造などで使っているF4の更新時期に
合わないし。コストも更にはね上がる様子。やはり断然安い上に高性能で
エンジンなどブラックボックス無しのライセンス生産が認められるユーロファイター
を購入し国産ステルス改造などすればいいと思う。

VTOL機能が売りのF35は日本が空母などを持つ時に検討してはどうだろうか。
戦闘機や兵器、民間大型機などこれまで米国製を沢山買ったから、欧州産を
買うのも調度良いバランスなのでは。同じ西側陣営だしアメリカも納得なのでは。
個人的にはロシア製も本国オリジナルは安めで性能良いと思いますが、
まあ無いでしょう。
93七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:24:30 ID:h5DjjyER
>>88
通称魔改造はクソほどコストがかかる。
120億円かけても、F16最終ブロック(40億円)程度の性能しかでないのに。
94七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:27:34 ID:B5i/Mpk0
ヨーロッパ機なんて選んだら
政治家の死人が出るよ
小渕首相も殺されてらしいし
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/tsubuyaki006.html
95七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:28:46 ID:dztYf3fU
>>87
>非ミリヲタの俺でも

自覚の無いヤツ多いんだよなw
でも間違ってはいないか。

もしこれでF-16はカッコいいけどF-15はイマイチとか思うなら、少なくとも真性の軍厨レベル。
軍オタだと「ロシア機のフォルムはエロいが表面処理が(ry」とかウザいこと言い出す。
96七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:31:27 ID:dztYf3fU
>>93
F-16はF-2みたいに対艦ミサイル4発携行できないし、ブロック60、F-16E/F相当を40億円では買えない。

厨房が背伸びすんな。
97七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:36:26 ID:B5i/Mpk0
兵器の話題になると、ミリヲタ云々とか軍ヲタ云々とか
いいだすやつがいるね、まあ確かに程度の低いミリタリーヲタがいるのも事実だが
ああいう連中は基本的に鉄ヲタ系の連中ですよ。
98七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:39:52 ID:M1YamlTX
軽戦闘機660ccぐらいだったら
アメリカも許してくれるはず
99名無し:2010/03/04(木) 15:40:59 ID:J4eSB3E/

トライアル負けしたYF-23を激安購入できんのかな?
100七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:46:03 ID:8x1szbBp
何も決断できずずるずると衰退して
フィリピンのようになるんだろうな
101七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:57:04 ID:8x1szbBp
1機2億ドル
オーストラリア涙目
102七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 15:58:57 ID:B5i/Mpk0
>>101
F−35が2億ドル?
マジ?
それが本当ならもう生産する価値は無いなあ
F-22しかないじゃん
103七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:00:53 ID:iUWJHRbC
1ドル60円になって半額バーゲンセールだと思ったら・・・
104七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:01:19 ID:BY3zcLfG
心神とか言っているやつ夢見すぎワロタ
仮にもし政府決定で戦闘機開発がスタートとしても、
実戦配備されるのは2025年以降だろうな。
105七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:08:09 ID:B5i/Mpk0
結局
F−35は完成しないんで、F−22輸出バージョンを早急に開発して
売り込むしかないみたいね。
106七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:10:39 ID:tgWG4a4v
F-15Jの退役っていつからだっけ?
2020年前半くらいなら、今回はステルス見送っていいと思う
107七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:12:57 ID:B5i/Mpk0
F-15Jは導入から30年経過しとるからなあ
F−15後継もすぐなんだよな。
108七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:15:26 ID:h5DjjyER
>>96
失礼。調べなおしたら2007にUAEが買った時が80機で64億ドル=80億円程度の換算か(もっともこれは開発費用負担分も含んでいるが)

FAS記載の最終購入価格が以下の通りでそこから記憶してたわ。
まあFAS記載ということは米軍向け価格ではあるんだろうけど。
ttp://www.fas.org/programs/ssp/man/uswpns/air/fighter/f16.html
F-16C/D, $26.9 million [final order]

あと改造はチューニング次第じゃないか?
たしかF2は自衛隊使用の最新対空ミサイルが搭載できない仕様だったはずだが。
F-15にそれを搭載する更新費用が1機40億円かかっていたはずだが。
109七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:26:43 ID:0CgKPxgv
F35なんて何時手に入るんだよ。
110369:2010/03/04(木) 16:29:59 ID:uWg52mMT
F35は基幹部品を製造する某国が開発から抜けています。2015年でも
無理でしょう。もしかするとF22より高く付く可能性があります。
双発型を共同開発ですね、その名を心神と言います。
111369:2010/03/04(木) 16:32:03 ID:uWg52mMT
どさくさに紛れ光学機器メーカーが!
112369:2010/03/04(木) 16:35:21 ID:uWg52mMT
F35は野心的すぎます、何もかも一種類の機体に詰め込もうというのは
無理があります、ちなみにパイロットは二人以上必要です。無理しすぎです。
113七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:40:00 ID:3gTSLex7
>>107
そういう事情もあるし、日米同盟の先行きも不透明になってきてるし、中国韓国の軍備増強もめざましいし、
無人機が航空戦力の中核になるという発想に至っては遠い未来のこととして検討すらしてなかったはずだし。
とにかく今回のFX計画の策定に着手した当初とは前提条件が違いすぎるでしょ。
もうこの際一旦すべてを白紙に戻して、計画を練り直すべきなんじゃないのかな。
F4のつなぎとして急場しのぎに、直ちにF2のライン再開に着手するとかF16を数機導入するとか、
そういう現実的なアプローチを取りつつ、平行して本格的な計画を練り直す。
F2増産は分かりやすい話として出しただけだから、ライン再開は不可能とかの突っ込みは勘弁してね。
114七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:49:15 ID:z7ewElh7
北沢をクビにしろ。
115七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 16:54:32 ID:tgWG4a4v
これ日本以上にイギリスとかトルコあたりが大迷惑してるだろうな
116369:2010/03/04(木) 17:03:57 ID:nJSI00qb
ヘルメットに光学照準、およびHUDを一体化させるのはすごいの一言です
。ちなみにF22で実用化されていますか?また戦闘爆撃機として爆撃
照準はどうするのでしょうか?まあF22で実用化されて無いのなら
画に描いた餅かも知れません。正直現状ではラファールが最適です。
フランスがライセンスを認めてくれるのなら。F15SEが即量産化可能なら
話は別ですが、F16をつなぎにするほど見くびられてはたまりません。
117369:2010/03/04(木) 17:07:34 ID:nJSI00qb
F22はHUDでした。
118七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:08:32 ID:uXkAahvb
>>116
ロシアとイスラエルは実用化してるよ
アメリカのは、HUDをヘルメットので完全代替しようと無理しすぎなんだよね
ロシアとイスラエルのは、HUDの補完機能程度
119七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:09:17 ID:B5i/Mpk0
>>113
一番現実的なのはF−15のレンタルか、F−15Eの限定輸入
だろうな
それでF−22の復活を待つ、みたいな。
120369:2010/03/04(木) 17:17:41 ID:nJSI00qb
F15SEは購入できないのでしょうか?台風は輸出しようであり、デルタカナード
のフライトソースもろくに無いはずで、私はラファールが最適とみますが
F15Eとか言い出しますとSU−35niなってしまう可能性が出てきますが?
121369:2010/03/04(木) 17:19:16 ID:nJSI00qb
ここは双日に花を持たせます。
122七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:19:36 ID:xzeSSNSW
自国で作ろう

123369:2010/03/04(木) 17:25:14 ID:nJSI00qb
>>118
ありがとうございました。このままでは間違いなくタイフーンにFXは
決定するでしょう。最も戦闘機を買う金がイルボンにはありません。
国内戦闘機生産工場を稼働させねば全く意味がありません。あとパイロットの
維持です。
124七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:28:06 ID:y+lcbyhy
>2
禿同

125369:2010/03/04(木) 17:28:07 ID:nJSI00qb
日米同盟の危機ですな、メシア待望です。
126七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:29:51 ID:B5i/Mpk0
F-15Eくらいの大型機体だったら
将来、偵察機とか、ミサイル探知機体として利用できるかもしんない。
127七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:30:13 ID:cQMHfAt/
ユーロファイター買って機体をステルスに改造。
尤も、一番維持費かさみそうなのはステルスだし
やるとなったら欧州共々共同開発することになるかも。
128七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:31:34 ID:2GasY4l4
>>94
なんなんですか、その妄想小説はw 日本国内から白昼拉致され対馬海峡で
危くKCIAにあぼーんされかけた、故金○中さんじゃないでしょうに。

  これこそ、病名も分からないまま意識不明となって突然死した小渕元首相のことでしょう。<


小渕さんは自宅で脳梗塞で倒れ、病院に搬送後亡くなられたでしょうに。
日本国内で幅広く報道されましたよ。婦人なども顛末の手記を出している。
小渕さんはしばらくは意識もあり容態も安定していたそうだが、御家族などと面会後
病院を見舞った当時の青○幹事町と面談した後に容態悪化で昏睡状態に
なられ、その後数十日で亡くなられたとの事だった。
129七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:40:17 ID:h5DjjyER
>>127
ステルスにするならガワとエンジンを総交換する必要があるだろうが、
そこまでしたら新規設計となにも変わらんだろ。維持以前に設計段階でコストが論外。
130369:2010/03/04(木) 17:48:03 ID:SYRLOBU4
F15EはFXに認められません、空自のパイロットに殴り殺されます。
F15SE以外は道は無いでしょう。
131七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:48:52 ID:uEtIIYQC
中国の殲14は安いんだろうな〜半値位だろうか
132七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 17:57:40 ID:tgWG4a4v
タイフーン
スパホ
ストライクイーグル

どれも微妙なのが釈だが
ファントムばあさんを早く楽にしてやってくれww

133七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 18:07:37 ID:Tq9b750s
心神って見積もって何年先位に実現可能なの?
ってか今予算とか付いてるの?
134七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 18:19:30 ID:dyvZKU+P
いくら実証機でも、大型機体であれば
実用機に転換はすぐに出来たんだろうが、比較的小型の機体だからねえ。
せいぜいグリペンくらいの大きさらしい。
135369:2010/03/04(木) 18:30:08 ID:lnbw4bR+
実際F15Eなら韓国と同じで自衛隊員のプライドが許しません。F15SE
と言う名前のF15Eでしょう。この程度のステルス技術では自前でできます
。F15SEを魔改造ですな。ロックフェラーに忠誠を誓います。
136369:2010/03/04(木) 18:36:51 ID:lnbw4bR+
隊長助けてください、いつもの癖でキャッシュのクリアをやってしまいました。
137七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 18:55:13 ID:nEpkq9Ew
中国が民間機を百機ほど撃墜してくれないと重い腰を上げないからな

つまり次期主力は無い
138七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 19:26:55 ID:b5oUNGkK
>>130
あのステルスのカケラも感じさせない代物に何を期待しているんだ?
139七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 21:52:08 ID:wBx9mirS
>>133
2012から国産ステルス戦闘機計画を開始すると仮定して
他国の計画を見ても
早く見積もって配備は2030年辺りだろう

心神はただの実証機であり試作機ではない
F-22はデザイン作成から初飛行まで11、2年ほどかかったが
日本はまだこの段階にすら立ってない

F-22は冷戦終了のせいで初飛行から配備まで時間がかかったが
中国のように予算使いまくっても新型機が初飛行してから
実際に配備されるまで5年くらいはかかる

更に日本は戦闘機の心臓たるエンジンに致命的な問題をかかえてる
日本国産のエンジンは中国国産のWS-10Aにすら大きく出力が劣る

その中国は前々から第5世代機用の大出力エンジンを開発してるが
第5世代機のエンジンと第4世代機のエンジンには大きな技術革新が必要だそうで
2018年以降の実用化とか2025年になるとかと言われてる
同じく第5世代機用のエンジン開発してるウクライナも同じような事言ってるから
今から日本が第5世代機用のエンジン開発したらいつになるかわからない

研究を始めるのが5年〜10年ばかり遅かったんだよ
140七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 22:57:46 ID:3gTSLex7
技術力のない国ならいざ知らず、日本には世界最高水準というか、世界一の工作機械技術がある。
職人の加工技術も板金技術も世界最高水準だ。材料工学も長い蓄積がある。
流体力学、熱力学の分野はイギリスと共に昔から日本が世界をリードしている。
リバースエンジニアリングの元になる大出力エンジンの「現物」は自衛隊が持っている。
本気でエンジンの制作に取りかかったとして、一体何が短期開発の障害になるんだ?
日本の技術力で、作って作れないものではないと思うんだが。
現に数日前の書き込みで、できないというのはガイアツでプロジェクトを潰されたからであって、
技術的には俺たちで十分できるからやらせてくれって言うのもあったくらいで。
141七つの海の名無しさん:2010/03/04(木) 23:20:06 ID:wBx9mirS
>>140
三菱だか忘れたが
十分の予算をくれればF-15と同じくらいのエンジンなら
5年で作ってみせると言ったと思う
ただそれ以上のエンジンとなると難しいんだそうだ

まず現在第5世代機に使えるような高出力エンジンを作れるのは
古くからの戦闘機大国であるアメリカとロシアだけ
しかもそのロシアでさえまだ試作段階で量産レベルではない

日本や欧米のエンジンは重量あたりの出力は高いが
最大出力を延ばすのを不得意としてる
小型な戦闘機ばかり作ってるのも原因だろう

根本的に技術と経験がないんだよ
世界中どこを探してもこれだけ大型戦闘機を開発してきた国は
アメリカとロシアしかいない
142七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 00:23:30 ID:Dt+3gYqF
>>140-141
最新エンジンってのは世の中の人間の誰も知らないところでの物性の限界を追求する作業だからねえ。
大金を投じて作り上げたエンジン・部品を試運転して限界まで使って限界超えてぶっ壊れて、
ってのを何十回も繰り返して限界を抜ける抜け穴を探す。
つまりのところ何千億円、何兆円もの金を焼いてどぶに捨てる犠牲なくして「最新鋭」は出来んわけだ。

Q: 一体何が短期開発の障害になるんだ?
A: 予算
143七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 02:04:53 ID:Pj4yuR46
>>142
今の時代、コンピューターシミュレーションでいろいろ試せるような気がするんだけど
無理かね?
144七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 02:17:08 ID:Pj4yuR46
つーかなあ、日本はロケットエンジンにしてもLNGエンジンに成功したりと
世界初のことにも成功しているからな
ラプターなみのエンジンは作れない、LNGロケットエンジンは作れてもラプターなみのエンジンは作れない
というのような幼稚な思い込みだとおもうんだが。
145七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 02:24:32 ID:HRZIwFXo
>>143
日本は数値計算の分野でも世界をリードしてますからね。
146七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 02:35:08 ID:GL40wvW7
武器とは経験工学の部分も有るから難しい所も。一回製造開発が禁止されたから。

未だに76mm砲の射表においてラ国の砲身は、イタリアのメーカー製に負けてると、命数も同様だと海自の現場で聞くけど。

ジェットエンジンも同様でしょう。金属加工での焼き入れのタイミングやら温度の、生産技術での経験蓄積が足りない。
147七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 03:43:35 ID:Dt+3gYqF
>>143 >>145
シミュレーションは一筋縄ではないよ。
まず第一に計算するモデルが現実に沿っているかどうか確かめないとならない。
実験からモデルを組んで、その試した条件の範囲に含まれる内挿ならだいたい正しいが、
試した条件の範囲の外にあるより厳しい条件に外挿しようとすると、これが得てして失敗する。
第一原理計算とは言わずとも細かいところから組めば小さい実験系でモデルが組めるが、
細かい分だけ計算誤差蓄積が大きく、また計算量が膨大に増加する。
日本のスパコンの性能は世界10位になんとか引っかかる程度だし、
京速計算機を作るのに結局かなりの金を食い、
安いクラスタはチューニングの人件費が馬鹿にならない。
シミュレーションで安くなんでも試せると思ったら大間違いなのです。

>>144
そのLNGエンジンが早期の安価な実用化に難があり、作ったとしても需要が少なくてコストのよさが生かせないということで、
GXロケット計画は頓挫しましたわな。
148七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 05:41:50 ID:iBM35pAJ
はよユーロファイターに決めろや!
149七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 09:22:46 ID:I8do4C+p
>>147
残念ながら日本のスパコンは最高で31位だ
トップ10にはドイツと中国が4、5位に食い込んだだけで
後は全部アメリカだったはず
ちなみにスパコンの配備数でも中国より下の7位

京速は未だに用途が決まってないから
作っても維持費払えるか怪しい
150七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 10:20:14 ID:DYsa8X8q
ね? だからタイフwww
151七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 12:19:13 ID:Az+LFMKI
トヨタ叩き過ぎなのでF35は買わなくていいよ
まだまだ続くようならアメリカ製品買いません

今回はタイフ-ンで良いと思います
152七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 12:29:55 ID:ndvXfFJ/
su-37が一番格好いいんだぜ
153七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 12:39:48 ID:iZMconTv
もう何も決められない
154VT信管付き三式弾:2010/03/05(金) 12:58:51 ID:fjxw2TAV
F22を売らずF35は計画遅れ価格高騰と言うのはアメリカが今回はユーロ製を
買って良いですよと遠まわしに言っているんだな 買えばいい

F4置き換えの戦闘機は揃えるとして、ちうごくは数を揃えてくる
戦闘機以外に対空兵器を拡充補強するのも手なのでは。ミサイルや高射砲など
従来の火器体系に加えレーザー兵器は実用化出来ないかな。アメリカなど実験やってたし
ソ連その他観測用の機器を出力上げて使うみたい。P目くらまし程度の
ものもあったが、結構効果あるとか。車じゃないがパルスレーザーや電磁波などで
電子回路破壊で操縦不能にさせ脱出、程度のことは出来ないですかね





155七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 13:33:20 ID:3JOXdHlG
>>147
LNGロケットエンジンは絶賛開発恵贈中です
予算もありてます
GXなんてのは最初からいらなかったんです
156七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 13:41:40 ID:3JOXdHlG
とりあえずLNGロケットエンジンも開発できる日本が
らぷたーなみのエンジンを作れない、なんてまさに幼稚な願望でしかない。
日本なら楽勝で作れるだろう、P−X、C−Xが楽勝で飛んだようにな。
157七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 14:06:03 ID:ND/uwcvj
面倒くさいからあと50年は今のままでいけ。
158七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 14:20:11 ID:I8do4C+p
>>156
100m走が速いからって
110mハードルも速い訳じゃないんだぜ

そもそもGNロケットはコストが安いんであって
パワーは結構弱い方だ
そして日本の戦闘機エンジンはパワーが圧倒的に不足してる

つまり100mが速いどころか
うちの選手はマラソンが速いから110mハードルもきっと速いって言ってるようなもの
159七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 14:21:28 ID:3JOXdHlG
>>158
でも余裕だと思うけどなあ。
160七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 14:29:05 ID:ISbsb5Za
求められるものが違えば、名前は同じでも中身は全く違うっていうのはよくある。
そしてなんだかんだいってノウハウがないとすぐには作れないし、話をふってくれないんです。
161七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 14:40:29 ID:3JOXdHlG
しかしノウハウ無いLNGロケットエンジンもじっさいに作っちゃったからなあ
無理無理言うのははっきりいって、日本の技術力をなめてんじゃないかなあ。
言ってはなんだが。
162七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 14:40:35 ID:prLBBZsv
F4にステルス板が接着剤で張り付けられたものが送られて来ます。
クーリングオフ不可。
163七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 15:25:05 ID:ISbsb5Za
>>161
技術力があるのを信じるのもいいが、
技術万能主義になって何でもすぐにできると過信してしまうのはよくないと思うんです
164七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 15:29:55 ID:I8do4C+p
>>161
その技術者が無理って言ってる
第一LNGエンジンだって大分開発が延長してしまった

日本は小型化やら効率化は得意だが
大型化とかパワー向上とかは不得意だ
165七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 15:31:17 ID:3JOXdHlG
>>164
なんか抽象的な話だなあ。
166七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 16:07:55 ID:26rlIlqL
>>165
LNGエンジンは通常踏むべき開発のステップをいくつもすっ飛ばして、いきなり実用エンジンを作ろうとした。
例えて言うと、韓国の技術開発みたいに基礎固めもせずに無理して背伸びしようとした。
あの計画は技術そのもの以前に、マネージメントで失敗していたので、プロジェクトも失敗すべくして失敗した。
167七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 17:56:44 ID:pZ5ReWMh
まあ、現実問題LNGロケットはほぼ完成してんだがな
おもに第二段エンジンとしてH2Aで打ち上げる予定でしょう。
このように、日本は楽勝で開発できるんだよね

168七つの海の名無しさん:2010/03/05(金) 18:53:46 ID:VDhZ0ddt
>>167
LNGエンジンは全然完成なんかしてない。
してたら開発中止して研究に手戻りしない。
おまけにH2Aとじゃロケットの規模がそもそも違うので、そのままくっつかない。
デタラメも大概にしろ似非酷使様。
169七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 02:36:46 ID:6jcaQcxo
>>167
カスはromってろ
170七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 23:39:39 ID:YQQSxNdm
糞ワロタwなんですぐ喧嘩するの?
171七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 23:47:00 ID:dXGq/dIu
考えたくないが、スパホフラグか純減フラグの
足音が聞こえて来た希ガス
172七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 23:59:30 ID:ld4mZ99S
>>29
米軍四軍の中で一番ハイスペックなアビオニクスを持っているのがスーパーホーネット。
電子機器だけならF22よりも次世代なシステム。
173七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 00:01:03 ID:oqUy3jV4
てかEUと日本、中国で作ろう。
大勢で作ったがコスト低くなるし
EUの技術と、日本の金と中国の国力でだれも文句言えなくね?
相互補完でメリットだらけ
174七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:53 ID:APCuCw9e
>>173
中国が入るというデメリットがある。
175七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 00:15:28 ID:HVYQ4mtX
ハッタリ中国に国力が有ると思ってるのか???
176七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 00:59:48 ID:mLfJzUBs
LNG推進系なんてまだ実用になってないもの持ち出して何ホルホルしてるんだか。
ロシアが本気出せば全段LNGロケットだってすぐにでも作れるわ。
177七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:38 ID:nmVAAeDb

国産戦闘機の話になるといつも日本はエンジンが作れないって
妙に熱心に否定する人たちがいるけど、どんな人達なんだろ?

ジェットエンジンのブレードの素材なんて日本が最先端だし
P-Xのエンジンも国産だし、戦闘機用も10tクラスはすでに
つくれそうって技研の中の人も言ってるし…

だいたい作り始めなきゃいつまで経ってもできないのだから
国産戦闘機はとっとと開発すべきだよ
178七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 01:19:30 ID:YLA7epXf
>>177
戦闘機なんかいるのですか?セスナ機で十分ですよね!
by レンホー
179七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:19 ID:oqUy3jV4
自国で作れない制約でもあんのか日本は
180七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 01:32:48 ID:tYyf4AvF
>>177
戦闘機エンジンの開発に関して言うと、10tクラスのエンジンを試験できる高空試験設備が無いんですよ。
日本にあるのは小規模な施設だけで、送る空気もタンク式で持続時間も限られる。
ガスタービンエンジンを使って持続的に多量の空気を送れる大型設備が必要です。

現状ではアメリカなどから借りなきゃならない。
エンジンの最終テストだけならともかく、研究開発をするには自前で頻繁にテストが出来ないといけない。
181七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 01:43:27 ID:taYJh//y
これから10tエンジンを新規開発では心細いでござる。
でも、開発はしなければならないでござる、いつまでもアメリカ製を使えるかわからない世界情勢なので。

>>177
素材を作れるのとシステムとして組み上げるのはまるで意味が違うでござる。
日本の車の会社が強いのは、システムとして組み上げるノウハウがあるからで、
部材の競争力が主ではないとか、いろんな例がある。

エンジン作れない厨もどうかとおもうが、
要素技術にハイレベルなものがあるから最終製品も作れるに違いないという思い込みも良くないと思う
182七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 01:53:27 ID:FWKNpWHv
有人宇宙飛行だの戦闘機用エンジンだのやって出来ないことはない。が、予算がまず足りない。
これが現実だわな。足らぬ足らぬは工夫が足らぬというならまた別の話だが。
183七つの海の名無しさん:2010/03/07(日) 01:59:43 ID:eJqdEsa0
タイフーン魔改造verで日本安泰
184七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 12:46:14 ID:W+7il0Fa
ユーロファイターに日本の高性能レーダー付けて、
心神+PAK/FAのステルス技術を取り入れ、Su-27張りの変態推力偏向パドルつければ
最強第5世代機の出来上がり。


144 名前:七つの海の名無しさん :2010/03/08(月) 12:26:52 ID:OVDBWIMN
>>128
台湾はミラージュじゃねーのけ?


145 名前:七つの海の名無しさん :2010/03/08(月) 12:33:36 ID:QvJp2XNy
技術も金も根こそぎ持ってくアメリカにこれ以上尻尾振ることないだろ

F-22を売ってもらえず、性能の劣る単発F-35なんか高額で買おうとしてる防衛省ばーか!




146 名前:七つの海の名無しさん :2010/03/08(月) 12:37:50 ID:W+7il0Fa
F-35の設計情報は09年にシナに洩れてるのに、それを日本に売ろうとは。
舐めとるのか。
185七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 12:56:16 ID:olCu2DIP
http://www.youtube.com/watch?v=N1fyjf4JNdE
ポンコツはいらねーから、はやくこれをよこせクロンボ
186七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 13:12:24 ID:YlkGcAlm
完全に破綻していますなwwwww
187七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 13:36:14 ID:LzxZt8++
F2を改良してF2+だな。ロッキード・マーティンがコンフォーマルタンク
追加なんかの案だしてなかったっけ
188七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 13:43:58 ID:PX9Ozo4w
>>187 レーダー対策に関してはEFより劣ってますけど。
189七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 13:58:03 ID:O7Rmr8Nf
>>21
アメリカから直に中国へ情報洩れてますけどねwww
190七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 14:13:12 ID:6cL+vDyt
スパホはだめなんすか?
191七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 16:11:14 ID:uJYHBHDk
>>190 問題外
192七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 16:34:02 ID:uJYHBHDk
軍需産業を潤すためにいくらでも引き伸ばしまっせ!
F-4限界?知るかよ!

だそうです。
193七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 16:38:48 ID:o/vrtVUa
世界ではアメリカ離れが進んでるね
194七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 16:56:24 ID:vT1VYNHm
トムキャはだめなんですか?
195七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 17:35:31 ID:d38FxJ2a
米空軍のF35導入は2015年ということは、日本仕様の納入はいつになることやらw
2015年はロシアにPAK/FAが配備される予定だよなw
PAK/FAvsF-4の対決を見てみたいもんだw
196七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 18:06:01 ID:hNoUjVQ6

●  もしも日本が米英に負けていたら   ●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:16:37 ID:EoGxdxl60
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら、今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレの第2段。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1250039797/701-800

197七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 18:33:19 ID:4C2gKENs
>>190
空母が無いと意味なしをー

F−35がまったく完成する気配が無いので
米海軍はスパホの追加調達を決定したようです
まあ、アメリカなんて別にこれ以上海軍力増強しても意味ないけどね。
198七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 19:58:00 ID:KKfKvuOd
F-22とF-35は立て続けに消えましたね。
タイフーンで決定しました。
199七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 19:59:51 ID:gVIEstfc
アメ公にくっ付いてるとロクなことないなぁ〜
200七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:20:08 ID:R+1V0RUp
>価格も大幅に上昇 プゲラ
201七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:21:13 ID:EPwT63Dn
とっととタイフーンに決めろ。
Su-37でもいいぞ。
202七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:23:42 ID:7QXPeKFA
アメリカンに舌出されて屁をぶっかけられた様なもんだな防衛賞
203七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:25:27 ID:wsbYmrkM
実際のところ開発者自身がボロボロ辞めて言ってるからね、実は某日本メーカー
がコッソリ引き抜いております。
何が凄いって統合案をメーカー内部が猛烈に反対してたのを押し切ってしまった点ね。
204七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:25:59 ID:7QXPeKFA
最低でも、5年以上はステルス技術を外に出したくないはずだ。
205七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:28:26 ID:lN8/dBdO
こんちは。PeKFAです・・・
206七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:30:55 ID:3OAsNFFR
防衛省がF-35にこだわってボロボロになっていくのか楽しみだwww
207七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:31:27 ID:wsbYmrkM
>>204
 多分無理だと思うよ イスラエルとフランスが結構な数引き抜いてしまってる
 モデルが図上でできた後に統合案で揉めたのでゴッソリ辞めて引き抜かれてる。
 この機体って各段階出来上がるごとにゴッソリ辞めていってる。
208七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:34:21 ID:67B3wO5i
そういやダッソー社ってユダヤ系みたいね。
209七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:37:15 ID:wsbYmrkM
>>208
 ミラージュのVSTOL開発で失敗した後にコッソリ経営が傾いたときにベルギー経由
 で金を注入されて以来必ずイスラエルの影が出てきますね。
210七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:37:53 ID:UJc6DvSx
日本は直接関わってないからいいけど、共同開発国はたまらんな
逃げるが勝ちだねw
買うとかいう形で関わってほしくないな。損するからw
211七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:41:08 ID:wsbYmrkM
共同開発国の台所事情が炎上中な上に、英国が空母の開発を諦めてる風なことが
あるのでVSTOL開発が切り離されてしまうお話が水面下で大きくなってますね。
212七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:54:49 ID:lgS+r32U
軽空母用にハリアー再生産汁!
F-XはF-2C/D型でいいよwwww
213七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 20:55:21 ID:FSZUSoUL
自衛隊って、先制攻撃できないんだろ?ステルス性能に拘んなくてもよくね?
214七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 21:19:01 ID:1AoWJ71/
アメリカ詐欺やん!あ、いつものことか。
215七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 21:26:58 ID:NNfxpCA6
何でも 自国の自前で用意するしかね〜〜んだよ

それが先進国だろ(´ヘ`;)y─┛~~
216七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 21:29:26 ID:taLV+aNd
将軍様なにやってんだよ!F-4のうちに一戦交えておかないとヤバイだろw
217七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 21:30:53 ID:w8nOQIuo
MIG29腐っちゃうよ〜
218七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 21:36:35 ID:aVJ3zMoe
ここは北朝鮮の人工衛星(笑)が頭上を飛んで逝っちゃう国。
何を持っても無意味。
219七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 21:46:56 ID:2rET+7Va
ここは日本人らしく、足して2で割るのが定石ですなw
調達数はユーロ50、F-35、50って事でw
220七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 21:51:52 ID:qA1elGhD
ラプターが解禁されない限り、ストライクイーグルかタイフーンの二択
政治的理由でタイフーンも無理ならストライクイーグル
アレ、同等以上のイーグルMSIPを増産した方がマシな気がしてきたぞ…
221七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 22:04:36 ID:dT6FoUeP
>>220
F-35と同じく納期不明機。性能もタイフーンより劣る
222七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 22:27:35 ID:gOvVKhG5
ラプターはライセンス生産ができず、日本の航空軍需産業に壊滅的ダメージを与える
F35は元々完成していない機体であり、選考に入れること自体が間違いだった

結局F2増産こそ最善手だったのは明白
223七つの海の名無しさん:2010/03/08(月) 22:54:26 ID:YUWDZlj4
>>222
エンジン1コしかないけど大丈夫?
ユーロファイターはステルス性を多少なりとも持ち合わせて
F-16よりも戦闘能力高いけど、F-2の実力はどんなもん???
224七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 00:56:21 ID:jFiphvUZ
>>223
F2増産には他には無いメリットがある。

すでに配備生産体制があるので、巨額の初期コストが一切かからない。
すぐに実戦配備できるし、調達打ち切りも任意のタイミングでできる。
性能的にも最低限F-16最新型並みにはあるので及第点。
本命が来るまでの繋ぎとして最適。
#だが石破茂のアホが生産を打ち切ってしまった、F-22の確約を取り付けることなく

F-15Eも、残念ながらF-15Cとは別物に近い飛行機。
他の機種についてはもう言うまでも無い。

仮に他の機種をライセンス生産するとなると、
2020年になってもまだ生産が続くことになる、ステルス機じゃない飛行機を。
国内で生産せずに輸入すると、これまで頑張って維持してきた国内の基盤が死ぬ。
JSFのライセンス生産は事実上不可能に近いし、JSFが来るまでF-4の寿命が持たない。
225七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 01:05:08 ID:AfSk92CG
日本のバカっぷりとアメリカの非情っぷりがガッチリ噛合いましたね
ご愁傷様です
タイフーン購入か、現状無期限放置しかなさそうですね
226七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 01:13:41 ID:jFiphvUZ
石破茂は防衛大臣時代に、判断ミスの限りを尽くしたといっていいほど
余計なことばっかりしてる無能。
野党になって専門家ツラしてるのが信じられない。

デムパ片山さつきにアホの石破茂、何を考えていたんだか>小泉

227七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 01:21:40 ID:K0KuSOsp
ユーロファイターでいいだろ。
228七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 01:39:49 ID:bhEPbMN6
アメちゃんは他国機に逃げてほしくないからF-15FXを勧めてくるだろうけど、
う〜んて感じですね。
パクファはそのうちお得意様の中国に輸出するだろうし、独自のステルス作ろうとしてるし。
F-35て爆撃機みたいなもんだし。
完成待っててもしゃーないから、国内産業保護と国産技術の継承&発展も兼ねてユーロファイター導入かな。
大変だろうけど得るものあるし。
アメちゃんの天邪鬼振りも程々にして欲しいし。
229七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 01:45:15 ID:ItxLuwzk
ロシアはFAK FAのほかにもっと小型で空戦向けの機体も作りたいみたいだね
今の時点で舵取り間違うと取り返しのつかない事態になる
230七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 01:51:13 ID:l+/fUqpk
>>228
>パクファはそのうちお得意様の中国に輸出するだろうし、独自のステルス作ろうとしてるし。

・PAK-FAはインドとの共同開発
・中国のパクリ・権利無視常習問題

以上から、PAK-FAが実際に中国に輸出される可能性は限りなく低いと思う。
231七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 01:56:51 ID:PbwhPwlf
インドがPAK-FA手に入れたら、やはりパキスタンいじめるのかなw
232七つの海の名無しさん:2010/03/09(火) 02:00:51 ID:deMoxtFl
>>230
そうなると将軍様にお渡しするのはパクリFAかな。
233七つの海の名無しさん:2010/03/14(日) 02:21:37 ID:EZobfjIU
F-4が寿命なんだから、もっかいF-4作ったら?
440君も弟出来て喜ぶと思うよ、
三菱で作れるし機種転換訓練もいらないし最高じゃね?
234七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 03:25:30 ID:aypGRtTR
>>227
ユーロファイターは、ステルス性のない第4世代で中国空軍が配備を急ぐJ10、SU27と戦闘能力は互角程度なので、抑止力としても実戦で制空権を確保する上でも
厳しいから防衛省は、F35しか現時点で眼中にないよ。

現在の世界情勢に全く合わない60年前に制定された
武器輸出3原則で、F35の共同開発に日本は参加できないから、調達費用は高いけどな。

アメリカ政府も、調達費用削減と、安全保障上の問題から日本にも参加して欲しいのが、本音。
235七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 14:37:13 ID:TKBBKIfs
>>234
そしてチンタラF35の開発を待ってたら
F-4が運用寿命を迎えて
飛行隊が2個無くなる訳ね
236七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 15:06:29 ID:I0VjdJw+
もうファントム限界だからサイレントイーグルでいいじゃね。
237七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 15:31:30 ID:gOjE7hOS
タイフーンでも十分じゃないか?

データリンクと長距離攻撃の時代でもあるんだから、必ずしもステルスに頼る必要は無い

それ以前にf-2の性能が十分高いと言う事実もある
238七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 15:43:26 ID:eLjzkNpQ
だからF-35は間に合わないし、ライセンス生産も出来ないから
それはそれで難しいと何度言ったら・・・
で結局、F-35⇒台風⇒F-15FX⇒スパホ⇒F-2と延々ループ。
まるで普天間の移設先みたいだ。
でも今年秋にはたぶん、F-15FXで決まりそうな予感。
239七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 16:03:45 ID:LBRn+WYw
すほほーい
240七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 21:40:35 ID:sf30TrTI
何だかんだで武器輸出三原則も迎撃ミサイル開発とかでいじっているから、
いっそ全部いじっちゃえよ
241七つの海の名無しさん:2010/03/26(金) 00:50:46 ID:3OSr8LIR
F-35が例え完成したとしても日本が買えるのは2020年以降だとよ。
イギリスも、結局ブラックボックスはアメリカのみ握るってことで、
こんなんだったら早く計画から離れて自国開発したほうがよかったなんて日本同様後の祭り状態。
アメリカ頼みの危険性が露呈した形。

242七つの海の名無しさん:2010/03/26(金) 01:50:14 ID:76h5s6oy
>224
F2の生産ラインはもうねーよw
243七つの海の名無しさん:2010/03/26(金) 17:54:32 ID:nIao8Fkd
残ってるけど買うとしたらF-15FXかスパホでしょ物の良し悪しとは別に
244七つの海の名無しさん:2010/03/26(金) 18:08:27 ID:D2FOBOKr
>>242
F-2の納入完了はまだなので、>>243の言うとおりF-2の生産ラインはまだ残ってる。
ただし一部の部品で納入完了が発生しているので、部品の生産ラインの一部は閉鎖されてるだろう。
245七つの海の名無しさん:2010/03/26(金) 21:57:34 ID:76h5s6oy
>>243-244
既に石破が生産ライン停止命令だしてるから、保守部品製造してほとんどのラインが撤去されてる。
今やってるのは単に組み立ててるだけ。40機〜50機調達とかとても無理な話。
立ち上げなおすのに3年。生産するのに3年ぐらいかかる。とてもF4の更改に間に合わない。
246七つの海の名無しさん:2010/03/27(土) 00:58:24 ID:nP095Y9a
F-4の墜落待ちか。ご愁傷さまです。
247七つの海の名無しさん:2010/03/27(土) 01:02:29 ID:xbhmN5UR
>>243 F-15FXなんかアメがこんなんどう?言ってるだけで完成しとらんやんけ!
248七つの海の名無しさん:2010/03/27(土) 01:09:13 ID:XPU54T0A
はいユーロファイター来ましたー
ステルス性も↓
正面からのRCSの値は最新型F/A-18E/Fやラファールよりも小さく、正面RCS面積はステルス戦闘機に次ぐ
そうで、まったくないわけではありませんー

249七つの海の名無しさん:2010/03/27(土) 01:11:29 ID:HY9fj0JR
県外移設もできず、ユーロファイターも買えないようじゃ民主選んだ意味ねえぞこれ
250七つの海の名無しさん:2010/03/28(日) 00:02:03 ID:y0eKjSog
今回ユーロにして、今後は技術協力して心神5世代で決まりでしょ。
F4の代替ならユーロで十分ですし。どうせF35劣化版しかも5年以上後で1機分で3機は買える。
詐欺アメにそろそろ目覚まそうや
251七つの海の名無しさん:2010/03/28(日) 00:25:03 ID:Hlumsif3
252七つの海の名無しさん
空自でタイフーンを採用し
海自でVTOLのF35を採用すればいいのよ
VTOLなら強襲揚陸艦でも運用できるやろ