【米国・サウジ】イランがイラク国内に「シーア派国内国家」を形成 米紙[12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

18日付米ワシントン・タイムズ紙は、サウジアラビア政府が委託した治安関連
報告を引用する形で、イランがイラクのシーア派武装組織を兵站・資金の両面
で支援し、イラクにシーア派による事実上の「国内国家」を形成させたと報じた。

報告は、イラン軍がイラクのシーア派民兵に武器や訓練を提供しているほか、
イラン政府はイラクの親イラン派政治家を積極的に支持していると指摘した。 

調査の結果は3月にサウジ政府に提出されたが、公表されなかったという。

ワシントン・タイムズ紙は、歴史的な関係を踏まえると「サウジアラビアにはイラクの
スンニ派の福祉と安全の継続を確実に守る、特別な責任がある」としたうえで、
サウジに対し、イラクの全面内戦という最悪のシナリオに対処する準備を整える
ともに、米国に報告の内容を伝えるべきだと指摘した。


ニュースソース
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&storyid=2006-12-18T181351Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-240100-1.xml&src=rss&rpc=112

関連スレ
【英国・サウジ】英政府、サウジ王室への贈賄疑惑の捜査を打ち切り…サウジの圧力に屈したと批判の声[12/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1166222087/l50
【イラク情勢】サウジアラビア、米軍撤収ならイラク・スンニ派の支援を検討[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1166047067/l50
【サウジアラビア】駐米サウジ大使が突然の辞任…外相の兄の跡を継ぐため?[12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165940264/l50
【中東・サウジ】湾岸協力会議(GCC)、核開発の着手を宣言…イランに対抗か 中東での核拡散につながる危険[12/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165829349/l50
【イラク情勢】イラクのスンニ派武装勢力、武器購入の資金源はサウジの個人が出していることが判明[12/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165582970/l50
【サウジアラビア】武装勢力が刑務所を襲撃 治安部隊2人を殺害 アルカイダ系の犯行グループか[12/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165571969/l50
2七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 19:04:38 ID:KkI1rXJR
おまえらに一つ教えてやる。
2get
これはどう見てもおかしいだろ。まず、主語が2。で動詞がget。
直訳すると「2が得る」
何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
それを言うなら
I get 2.
だろ。しかも現在形だし。
過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2.
少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か?
違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
だから、正しくは
I've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは
特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも
なく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。

I've got the second responce of this thread.
3七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 19:06:03 ID:+STUVcvi
分断工作キタコレwwww
アメが撤退したらイラクは三つか四つくらいに分裂か?
4七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 19:09:54 ID:YNRKTgD6
そういや、イライラ戦争とかイイ戦争とか歴史の時間に学んだな。
イラクとイランって最近まで何度も戦争してたんだった。
アメ公vsイラク、アメ公vsイランの図になっていたから、
敵の敵は味方みたいな感覚に陥っていたよ。
5七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 19:11:56 ID:PhGiaKST
イランが後ろでなにかしら糸引っ張ってるなんてとっくに分かってたことじゃないの。
6七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 19:29:16 ID:P0sRdv2q
ああ 大阪みたいなもんか?w
7七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 19:34:04 ID:DwUWK5GL
この新しいシーア派連合国をブッシュ帝国と名付けよう
建国にあたって最大の貢献をした王様の名前を残そう
8七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 20:03:00 ID:2OOFWegb
で、それに難癖つけてイランを潰す、ってのが当初の予定だったんだよね。

でも、今の状態でできる?
9七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 20:07:35 ID:y7DVUjGY
日本の朝鮮総連みたいなものか
10七つの海の名無しさん:2006/12/18(月) 20:17:41 ID:NQGkqaH9
>>9
同意だな
11七つの海の名無しさん:2006/12/19(火) 03:04:44 ID:iAT2JJV4
つまりスンニ派イラク人はサウジが養えというアメリカ様のお達しか
12七つの海の名無しさん
トルコにはクルド人自治区をやるのか。そしたらEUに加盟出来ない不満をそらすこともできるね。