【イラク情勢】「イラク問題の解決に魔法の公式はない」…「イラク研究グループ」のべーカー元長官がくぎ刺す[12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/12/07(木) 18:47:57 ID:??? BE:371918674-2BP(3066)

ブッシュ米大統領にイラク政策の見直しを勧告する報告書を提出したイラク研究グループ
(ISG)共同議長のべーカー元米国務長官は6日、記者会見し、「イラクの問題を解決する
魔法の公式は存在しない」と述べ、同報告書はイラク安定化の処方箋(せん)ではないと
くぎを刺すとともに、国際支援グループの創設による外交、経済を含めた包括的な
アプローチの必要性を訴えた。

べーカー元長官は「米国の政策は、イラクの混乱回避に利益を持つすべての国家の
活発で建設的な関与を追求すべきだ」と述べ、イラク安定化には「イラン、シリアを
含めた隣国」の関与が不可欠との見解を示した。

また、元長官は「われわれは継続性を重視した解決策を勧めていない。そういうアプローチ
はもはや価値がない」と述べ、新たな政治的合意のもと大胆な見直しを速やかに進める
よう訴えた。

核開発問題を抱えるイランのほか、米国が「テロ支援国家」と名指しするシリアをイラク
安定化の交渉に加える案に報道陣から質問が集中すると、元長官は「(冷戦期の)40年間、
われわれはソ連と話し合ってきたではないか。だから、友人だけでなく敵とも話し合うのだ」
と反論した。


ニュースソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000015-san-int

関連スレ
【シリア】「米超党派提言は米国の中東に対する干渉と、イラク占領の終わりを意味する」シリア政府述べる[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165483628/l50
【イラク情勢】イランとの直接対話を拒否…超党派「イラク研究グループ」の勧告を退ける 米政府[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165474827/l50
【イラク情勢】英外相、ISG(米国の超党派で作った「イラク研究グループ」)のイラク政策報告書を歓迎[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165473309/l50
【アメリカ】超党派の米イラク研究グループ、今後のイラク政策についての提言をネットで公表へ[12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165308349/l50
【イラク情勢】「テロ支援国家」のイラン、シリアと対話を 米超党派組織が提言[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164698975/l50
2七つの海の名無しさん
twegen