【露・英国】ロシアが英国に、捜査協力の見返りに亡命者の送還を要求…英国は拒否の姿勢 ロシア元スパイ変死事件[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/12/06(水) 16:35:47 ID:??? BE:278938973-2BP(3066)

6日付の英紙ザ・タイムズは、ロシアが英国に対し、露連邦保安局(FSB)元中佐、
アレクサンドル・リトビネンコ氏の不審死事件の捜査に協力する見返りに、英国内
の亡命ロシア人の送還を求めている、と伝えた。

英国は送還を拒否する姿勢を鮮明にしている。

同紙によると、ロシアはこれまで、プーチン大統領と対立し、ロンドンに亡命した
政商ボリス・ベレゾフスキー氏や、チェチェン武装勢力の幹部アフメド・ザカエフ氏
らの引き渡しを要請したが、拒否されてきた。

チャイカ露検事総長は今回、英国に両氏の送還を再検討するよう求めたという。

ロンドン警視庁の捜査員は4日、モスクワ入りし、リトビネンコ氏のFSB時代の元同僚、
アンドレイ・ルゴボイ氏ら事件への関与が疑われる関係者を聴取する意向を表明している。

だが、露検察当局は原則としてロシア側が聴取を行い、英国への身柄送還要求に応じない
姿勢を示している。


ニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061206i102.htm

関連スレ
【英国・露】ロシア、「容疑者」を英国には引き渡さず 元情報機関員の変死事件[12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165336914/l50
【露・英国】ロシア、不審死事件を政治問題化する英国に警告 ロシア外相「事件をあおり立てるのは容認できない」[12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165314593/l50
【ロシア】「ポロニウムの製造元は1カ所で、厳しく管理、盗み出すのは困難」元スパイ暗殺事件を受けてロシア原子力長官が会見[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164730948/l50
【ロシア】英捜査員とFSB元要員の接触拒否、ロ元将校の変死[12/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165336234/l50
【ロンドン毒殺事件】事情聴取予定の参考人が再入院…捜査難航も 英警察、ロシアで捜査開始[12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165326207/l50
【英国】「外交的、政治的障害なし」と英ブレア首相 ロシア人毒殺疑惑の解明に意欲[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164726904/l50
【ロシア】プーチン大統領、毒殺への政府関与を否定「そうした類の憶測には根拠がない」…捜査協力の意向も[11/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164425572/l50
【ロシア】リトビネンコ変死事件、犯人は誰? 54%が「プーチン政権と敵対するベレゾフスキー氏の陰謀」と回答…ネット調査[1130]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164891086/l50
2七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 16:41:20 ID:+M5vb9ry
英国はあくまで通常の刑事事件として捜査してるのに、政治問題化するなといちゃもんつけてるのはロシアだろ。
なのに政治取引を要求かよ。

3七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 16:42:21 ID:+M5vb9ry
ロシアは何でも取引の材料にしないと気がすまないんだな
4七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 16:44:08 ID:8jvBpvVY
ロシアって、まだ中世なのか?
少なくとも21世紀とは思えない
5七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 16:50:41 ID:FZc8t5wb
亡命者の送還なんてできるわけないだろ。何考えてんだロシアは。中国並みの
遅れ方だな。こんなのが相手じゃ北方領土なんて、まともな交渉しても帰って
くるわけねえや。中国韓国共々、そろそろまた痛い目に遭わないとわからない
のかもな。
6七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 16:53:39 ID:+M5vb9ry
イギリスがロシアに強気でいられるのは、トライデント原潜を持っていて、
その気になればモスクワを簡単に火の海にできるから。
ロシアが核持ってようが、相互確証破壊が可能ということ。
それなんでロシアはイギリスに対して強気にはできない。
7七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 17:09:19 ID:iF5WYWKI
ロシアとイギリスって
戦争したことあるの?
8七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 17:14:11 ID:IGr0w51S
それは無理な提案でしょう
9七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 17:15:34 ID:k76uMgyk
>>7露土戦争に英仏が参戦、セバストーポリ要塞を落として和睦=ロシア敗北。
基本的にイギリスはアメリカ独立戦争以外に負けたことがない。
10七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 17:23:22 ID:kxXohxM0
やっぱり原潜か、所在がわかる核はいみねぇもんな。
11七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 17:33:13 ID:r0a0SS7H
なんか、ウォーズマン対ロビンマスクって感じがするんだが。。
12七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 17:44:27 ID:3KvfubzD
>>9

つ「レパルス」「プリンスオブウェールズ」「マレー沖」
13七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 18:04:15 ID:pJYuiK28
ちょwwwww露助www「タタールのくびき」の時代から
少しも変わってないwww
14七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 18:51:03 ID:PHcYxtO1
露英の水面下でのスパイ戦、凄そうだな
15七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 19:15:39 ID:6K2iG3nJ
取り引きじゃねーじゃん。

絶対に捜査協力しないという意思表示じゃん。
16七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 21:51:10 ID:hFEqeB9I
>>12
戦術レベル
17七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 22:04:34 ID:jVdKd00t
ロシアの田舎者はいつまで経っても進化してないな。
もうロシアから出てくるなよ。テロ支援国家として罰するぞ。
18七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 22:15:03 ID:u/+CEQIU
凄いな。
ロシアの言い分は、そもそも交渉になっていない(w
19七つの海の名無しさん:2006/12/06(水) 22:34:13 ID:wIeLIupw
キチガイのロスケが捜査に協力すると言っても何も成果は期待できない
日本もロスケを取り締まらないと何をされるか分からない
20七つの海の名無しさん:2006/12/07(木) 02:36:14 ID:mBjCVrj6
特亜にロシアも入れてやらんとな。
21七つの海の名無しさん
>12は馬鹿だなw