【グルジア/ロシア】ロシアから400人以上の大量強制送還/グルジア「人権を無視した行為」[061017]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京都deニート φ ★
【モスクワ=古川英治】
グルジア外務省は17日、
ロシア政府が同国内に居住するグルジア人を大量に拘束し、強制送還している問題で
「基本的な人権を無視した行為だ」とする声明を発表、国際社会に非難するよう呼び掛けた。
同声明によると6日からすでに400人以上のグルジア人が強制送還された。
ロシア側は「不法入国者の取り締まり」と主張している。

ロシアは3日から同国とグルジアとを結ぶ交通網を遮断すると同時にロシア在住グルジア人の取り締まりに乗り出した。
複数の証言によると、ロシア警察当局は滞在許可証の有無にかかわらずグルジア人を拘束。
モスクワ市内ではグルジア人経営の娯楽施設や多くのレストランが閉鎖に追い込まれるなど、
「弾圧」の様相が強まっている。 (13:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061018AT2M1800O18102006.html

外務省-グルジア http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/index.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/image/map.gif

関連スレ
【ロシア】ロシア、軍撤退停止・グルジアと緊張高まる[9/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1159630371/
【グルジア】 ロシア将校をスパイ容疑で拘束…ロシア側は大使らを召還 [09/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1159574790/
【NATO】ロシア、グルジアの加盟に難色・NATOと討議[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1159543189/
【グルジア】グルジアの特殊部隊と南オセチア自治州の警察官が銃撃戦、4人死亡 南オセチアの独立要求めぐり緊張[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1157786811/
2七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:06:45 ID:5ZzWzmaF
日本も見習おう。

3七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:10:20 ID:8kneYrPw
>>1
ご苦労様です。
残りのグルジア人も母国かアメリカに引き取って貰って下さい。。
4七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:11:59 ID:WNsktlz6
身につまされる話だのお。
5七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:16:30 ID:XGyUR09k
やっぱりさぁ、朝鮮は日本の植民地で良かったと思うよ。
ロシアに支配されてたら今頃チェチェンと同じことになってたと思うよ。
6七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:18:48 ID:5ZzWzmaF
>>5
100年前に朝鮮半島がロシアの物になっていたら、朝鮮半島が「ロシア半島」になって
半島には大量のロシア人が住んで朝鮮人はシベリアに移住してるんだろうな。

どっちが日本にとっては良かったんだろうな?

7七つの海の名無しさん :2006/10/18(水) 19:22:25 ID:Cre3A1Wr
グルジアは失業率が最悪で、
いい大学卒業しても、ロシアへ出稼ぎいかなくちゃならん状況だしな。

アメリカにそそのかされて、ロシアと対抗するより、
国内経済を建て直す方が先だと思うけどなサーカシビリは。
8七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:24:09 ID:VbLg9f8t
日本もロシアを応援します!!

日本も・・・送り返しましょ!!
9七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:28:52 ID:8kneYrPw
この責任は全てサーカシビリの露骨な反ロ政策のせい
サーカシビリは責任をロシア批判にすり替えてるが、
少しは自分で責任とるなりアメリカに金援助して貰ってりゃいい。
10七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:31:10 ID:cCFkGlBp
>>5
まて、朝鮮半島を併合した歴史はあるが、植民地にした歴史はないぞ。
11七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:38:14 ID:fkz1TYY0
KGB VS ロシアン(グルジア)マフィア
12七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 19:44:37 ID:oWphTtIn
これは見習うべき
13七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 22:32:56 ID:5q3HJjLO
日本も国内を食い荒らす人間もどきを
さくさく強制送還すべき
14七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 23:25:36 ID:2guPe6BZ
日本もやれ
15七つの海の名無しさん:2006/10/18(水) 23:52:20 ID:zzEz+4tz
併合と植民地化を別に考える思考法はどこの板発祥なんだろ

アルジェリアもチベットも本国に併合されてるんだが・・・
16七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 08:32:50 ID:geLoY3Yo
西洋諸国と付き合うべきだな。
中露と付き合っても、つまらん政治の話で台無しにされるだけ。
17七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 21:05:25 ID:eEJmP92M
>>16
ヨーロッパの方が嫌がるだろ、グルジア人は。
スターリンなんか典型的なグルジア人だし、一度敵対したら隔離するか殺しつくすまで
安心できないのがグルジア人。未だにスターリン崇拝してるし。
18七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 15:08:52 ID:y6sXydq/
>>17 はっ? 大半のグルジア人は「スターリンなんか生まれてこなければ、
よかった・・」と思ってるぞ。  今だにスターリンを崇拝してるのは低脳露助の
方だろ。  グルジア人が崇拝してるのは、ブッシュ大統領だよ。
何故なら、グルジア民主化を支援し、露帝の侵略・拡張主義を非難した唯一の国だからね。
19七つの海の名無しさん:2006/10/23(月) 23:46:09 ID:5Usyv68m
インディアン絶滅政策か…
20七つの海の名無しさん:2006/10/24(火) 05:48:32 ID:3V/4xUWa
反ロシアの高まりがまた・・・
21七つの海の名無しさん :2006/11/08(水) 14:01:05 ID:SzVkxvgJ
>>18
グルジアのスターリンが生まれた町では、
いまだ英雄扱い受けてるのは本当。
22七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 14:46:49 ID:HmONj8Hb
日本もやらなきゃあかんな・・・・
金豚へ迂回融資されてると思うとまじうざい
23七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 14:47:58 ID:XjLyYOCz
ロシアは極端だね。
日本ではソウレンを返すなんて不可能だよ
国民もそんなことをするほどタフでないし
24七つの海の名無しさん
スターリンはグルジア人の癖にグルジア民族を弾圧したんだぞ。今のグルジアがスターリンを崇拝しているわけがないだろ。
スターリンを崇拝したり、再評価しているのはむしろロシアのプーチン政権とその周辺だ。