【NATO】ロシア、グルジアの加盟に難色・NATOと討議[09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユンボたんφ ★
 【ポルトロジュ=下田敏】北大西洋条約機構(NATO)とロシアは29日、中欧スロベニアで
国防相会合を開いた。ロシアのイワノフ国防相は、NATO加盟を目指す旧ソ連のグルジア
の動きを批判。グルジア加盟は地域安定につながると主張するNATOの東方拡大をけん制した。

 NATOとグルジアは今月中旬、加盟への第一ステップである対話強化の枠組みで合意。
グルジアは2008年にもNATOに加盟する可能性がある。ロシアのイワノフ国防相は
「いくつかのNATO加盟国がグルジアに武器や弾薬を供与している」と指摘。同国が
親欧米路線を強めることへの警戒感を示した。

 ロシアとグルジアはスパイ疑惑問題をめぐって対立が先鋭化。ロシアが駐グルジア大使の
召還やビザ発給停止に踏み切った。NATOのデホープスヘッフェル事務総長は記者会見で
「事態をエスカレートさせず、対話を進めることが重要」と訴えた。 (23:47)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060929AT2M2902O29092006.html


2七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 00:32:06 ID:7CCYZnKy
ロシアもNATOに加盟すればおk。
3七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 00:41:27 ID:r7p6LIRK
グルジアが露将校らスパイ容疑で拘束、露は大使召還
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060929idw7.htm
4七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 18:07:53 ID:nCL0WwWM
ウクライナも入れてやってくれ。
中国が日本製品にケチつけたみたいに、ロシアはワインに毒物が入っていると嘘言って輸入禁止にした。
5七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 18:15:10 ID:IQlpBAA+
ロシアはまだグルジアのことを支配下にあると勘違いしているようだな。
6七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 22:28:02 ID:yR89LEI5
でも実際経済面ではほとんど支配下にあるのよね・・・。
電気、ガス等インフラはロシア資本だし、グルジア人はロシアへ出稼ぎだし。

ビザ導入するだけで、数十万の出稼ぎは即座に吹っ飛ぶ。
コレ全部ロシアの胸三寸。
7七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 22:48:25 ID:n0B5Hprt
日本は変なことにODA使ってないで
グルジアからワイン買ってやれよ
(外務省はたくさんワイン買ってるんだろ?)
ロシアへの牽制にもなるし。
8七つの海の名無しさん
>>6 だから、グルジア政府は露帝領内に行かないで、EU諸国に行くように薦めてるんだけどね。