【ロシア】ロシア、軍撤退停止・グルジアと緊張高まる[9/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
旧ソ連・グルジアでロシア将校4人がスパイ容疑で拘束された事件を巡りロシアは30日、昨年合意したグルジアからの軍撤退を停止した。
大使ら外交官を召還、グルジア領内で分離の動きを強める親ロ勢力の支配地域で軍装備を強化しているとの情報もある。グルジアの北大西洋条約機構(NATO)加盟問題も絡み、緊張が一段と高まってきた。

 ロシアは30日までに駐グルジア外交官と家族をほぼ全員召還した。グルジア人へのビザ発給停止措置に続き、同国への送金も禁じる方針。
ロシア国内には100万人規模のグルジア人労働者がいるとされ、ロシアは経済的な締め付けを強める構えだ。
グルジア政府はロシアが親ロ派の支配地域に軍を進行させる動きを警戒している。

 グルジアでは2004年に欧州連合(EU)とNATO加盟を掲げる親欧米サーカシビリ政権が誕生した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060930AT2M3002230092006.html
2七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 00:40:32 ID:lvYxATFI
    ∧
    < | >     俺はグラットン持ちの通りすがりのナイトであって
    |.|.|              2getしたがどうやってブロントって証拠だよ!!
    |.|.|
    |.|.|
    < | >      おいィ?お前それで良>>1のか? 
   ...| | |.      仏の顔を>>3度までという名セリフを知らないのかよ
   ...| | |.      暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって>>4
   ...| | |.      グラットンす>>5いですね
    .< .| .>     >>6駄にaguるなネットポリスに捕まりたいのか?
 /(.._..|..|..|.._..)ヽ   それほどでも>>7
 >.─<>─.<   このままでは俺の寿命がストレスでマッ>>8なんだが・・
 ヾ ̄ヾ .√ ")'   >>9枚で良い
    .| .|      俺の怒りが有頂>>10になった
    .| .|
    .| .|      おれパンチングマシンで>>100とか普通に出すし
      ) (
    .▽

3七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 00:54:02 ID:e+fDFOQG
臭うな……戦の臭いだ
4七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 00:58:11 ID:eBVGrgf8
ここでプーちんの画像プリーズ
5七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 00:58:19 ID:7CZBtYPw
クラミジア禁止
6七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 01:07:55 ID:DRcN3WIa
露西亜はやっぱり帝国主義が似合うんだな
7七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 01:09:48 ID:V02v4rpt
明らかに戦争覚悟だな
8七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 01:17:44 ID:LbGXY74e
力にものを言わせる露助、いっぺん氏ね。
9七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 01:26:40 ID:Q1+REXYE
以下黒海禁止
10「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2006/10/01(日) 01:31:35 ID:Gt6iTJo3
韓国大統領に緊張ほぐしてもらうしかない
11七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 01:33:34 ID:ECj/7SWf
>>10 そんな使い方が残されていたかwww
笑いネタの宝庫だからなw
12「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2006/10/01(日) 01:42:53 ID:Gt6iTJo3
グルジア出身力士とロシア出身力士っていたよね

13七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 01:54:42 ID:NsGDC1He
>>10-11

あう 世界のバランサーに、なるのか(w
14七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 14:26:11 ID:5DVSoHmU
>>6 だから、今度からロシアのことは「米帝」ならぬ、「露帝」と呼ぼう!
15七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 20:57:26 ID:Az0bDBko
豊かになれば戦争か。そこはロシアもアメリカも変わらんな。
世界のバランス的には米一極化が避けられて好ましい事か
16七つの海の名無しさん:2006/10/03(火) 05:38:21 ID:xygNXHnK
>>13
どちらかというと、世界のバカンサーだよな。
17七つの海の名無しさん:2006/10/03(火) 05:52:28 ID:+M929gjg
みんなでロシアいじめようぜ
18七つの海の名無しさん:2006/10/03(火) 07:44:10 ID:Sc2pMATj
↑元いじめられっ子的発想
19七つの海の名無しさん:2006/10/03(火) 08:02:23 ID:UHHcZjPw
グルジアのNATO加盟と言う事だが、実質米軍関係者がけっこう来てるそうだな。
米軍がグルジアを勇気付ける事は許されないというロシア側の発言
まぁ米軍も中央アジアから撤退を余儀なくされたしここらを新たな拠点に考えてるのかね
20七つの海の名無しさん:2006/10/03(火) 08:20:29 ID:iuIq9Vpp BE:56701722-2BP(0)
米軍の支援があるからここまで突っ張れるのか
とことんやれ!
21七つの海の名無しさん:2006/10/03(火) 09:08:43 ID:Sc2pMATj
と思ったら今朝の新聞で
グルジアが身柄を拘束していた露将校をOECD(→ロシア)への移送に同意しちまったらしいorz
もうちょっとふんばれよ…
22七つの海の名無しさん:2006/10/03(火) 09:16:37 ID:wy05o9GN
ロシア国内にはグルジア人不法就労者10万人いるんだが
露天商と麻薬密売で生計立ててるような奴ら
一時は永住権あたえるみたいな話になったんだけど
今後はこいつらを強制送還かアメリカとEUで引き受けなきゃならんな…
23七つの海の名無しさん:2006/10/04(水) 04:37:34 ID:PLyiHvnE
>>19
もとから拠点。

本当はカラー革命でアゼルバイジャンを最前線にする予定だったのだが、

ここまで押し返されたと見るべき。

ここもヤバい。たぶん失う。
24七つの海の名無しさん
九州場所 東小結露鵬 対 西小結黒海の取り組み
が楽しみだ。