1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/11/19(月) 01:48:38 ID:XHqXwSoY
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 01:51:23 ID:roAGZ3jE
そういえば誘拐された中村君ってどうなったの?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 01:52:35 ID:XHqXwSoY
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 08:51:53 ID:CCWJiw1k
>>5 イランはあらゆる面でアメリカ抜きで成功している。
核開発は一つの口実であって、イランの成功を他の国が真似すれば、アメリカにとって不都合だから
アメリカがイランを敵視している。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 18:12:14 ID:vBMMYZ5F
イラン大統領、下落する米ドルを「紙切れ」と
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200711190012.html >サウジアラビア・リヤド
>アフマディネジャド大統領は当地で開かれていたOPEC首脳会議の閉幕
>後、記者団に対して「(米国は)われわれの石油の対価として、無価値な
>紙切れを引き渡している」と語り、ドル安や各国への影響はブッシュ米政
>権に責任があると主張した。
>ドル安が進行した場合、原油価格は上昇し、産油国のドル建て外貨備蓄の
>価値が下落する。アフマディネジャド大統領は、「OPEC加盟国の指導
>者らは全員、外貨備蓄を信頼性の高い外貨建てに切り替えることへの関心
>を示した。産油国が米ドルとは別に、原油取引の土台となる単独通貨を指
>定するべきだとの意見も出た」と語った。
>南米の反米左派指導者の筆頭格であるベネズエラのチャベス大統領も「ド
>ルの帝国は終えんに向かうべきだ」と発言し、ユーロ建ての取引の方が良
>いとの認識を表明した。イランとベネズエラは首脳会議で、OPEC産原
>油を通貨バスケット建てにする案を提示。しかし米国に対抗する政治的意
>図があると判断され、米国と関係の深いサウジアラビアなどの支持を得ら
>れずに終わった。
ネジャドとチャベスがついに「ドル終了宣言」。もはやアメリカがスゴスゴ
と退くか、力で黙らせるかの二者択一になった。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 20:07:35 ID:bbsekLo8
おおおおおおおおおおおおおおお
>>7 >>力で黙らせるかの二者択一になった
イラクとアフガンの泥沼もあるから
アメリカは通常兵力でイランには歯がたたない。。
核兵器使えば別だが、地域アラブ諸国を巻き添えにするからこれも無理。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 08:25:56 ID:L9pW6RtV
これホントだったら凄い。
↓
アメリカ兵2名がトルコ軍部隊に対するPKKの攻撃に参戦したことが明らかになりました。
アメリカ兵2名が、イラク北部を拠点にテロ活動を行うPKKクルド労働者党勢力のトルコ軍部隊に対する攻撃に
加担したことが明らかになりました。
IRIB国際放送トルコ語ラジオが、トルコの新聞、イェニ・マサージの報道として伝えたところによりますと、最近、
トルコ軍の拠点へのPKKの攻撃後、ゲリラの軍服をまとったアメリカ兵2名がトルコ軍部隊により、身柄を拘束
されました。この攻撃でトルコ軍兵士12名が死亡、他16名が負傷しています。
トルコの情報筋によりますと、同国の治安部隊は、拘束したアメリカ兵2名に対して取調べを行った後、アメリカ
に対し、厳しい警告を発しました。これを受け、PKKによって拉致されていたトルコ兵8名が解放されています。
この報道によれば、拘束されたアメリカ兵2名がこれらのトルコ兵の拉致に加担していたということです。
PKKは、1984年以来、トルコで、数多くのテロを計画、実行しており、これにより、現在までに、4万人が死亡し
ています。
PKKは、アメリカやEUから、テロ組織に指定されていますが、情報筋は、これまで何度も、アメリカとシオニスト
政権・イスラエルの部隊が、イラク北部にあるPKKの拠点で、同組織の勢力に対し軍事教育を行っていると伝え
ています。
http://www.irib.ir/Worldservice/japaneseRADIO/news.mon.htm
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 11:24:47 ID:ilRCTlPp
ブッシュが言う「第3次世界大戦」に惑わされてはならない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071115/140749/ >米・イラン関係は、数週間後に再開する直接交渉を前にデタントモードに
>入りつつある。繰り返すが「第3次世界大戦」「深刻な結果」といったセ
>ンセーショナルな報道だけに惑わされることは避けなくてはならない。現
>実にはより高度で複雑な洗練された外交戦が展開されているのである。ラ
>イスやゲーツそしてプーチンが進める戦略的な外交の行方を慎重に見極め
>ること・・・、我々はそこから始めなければならない。
アメリカが張子の虎であることを熟知しているネジャド(とチャベス)は、
外交モードに入ったら超強気で無理難題吹っかけてくるだろうなあ。
もちろん国内向けには「アメリカを屈服させた男」と宣伝しまくりwww
OPEC、「投機」に苦悩
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711200011.html >ベネズエラのチャベス大統領が「発展途上国のリーダーとしてOPECは、
>政治的に動くべきだ」とあいさつすると、サウジのアブドラ国王は「石油
>は経済発展に資するもので、紛争の道具ではない」といさめた。
>閣僚レベルでも同じだ。非公開のはずが記者室に中継された「リヤド宣言」
>の検討会議。「ドル安への懸念をリヤド宣言に盛り込みたい」と主張する
>イランに対し、ここでもサウジが「問題が複雑化する。かえって悪影響も
>出かねない」ととりなした。
>それでもおさまらないイランのアフマディネジャド大統領は「首脳会議で
>は、外貨準備をドル以外に切り替えることに各国が関心を示した」と記者
>会見で強調した。
この二人が自由にアメリカ嘲笑イヤガラセ出来るんだから、日本も強気に
出ればいいのに・・・与党と野党(一部除く)まとめてアメリカの幻想か
ら抜け出せない。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 13:44:12 ID:ilRCTlPp
シティ、日本が“国有化”!?アノ人が来日し根回しか
ゆうちょ銀、りそななど噂に…
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007111905_all.html >日本の金融機関がシティへの資本支援などに乗り出すのではないかという
>観測である。
>こうした観測が浮上してきた背景の1つが、ロックフェラー財閥のデビッ
>ド・ロックフェラー氏(92)が11月上旬に来日したこと。表向きは著
>書「ロックフェラー回顧録」(新潮社)を10月に出版したことを受けて
>の来日とされるが、額面通りに受け取る金融関係者はいない。
>「デビッド・ロックフェラー氏は親日家として知られるが、それでも世界
>的な財閥の重鎮が本の出版くらいでわざわざ日本まで来たりはしない。シ
>ティはロックフェラーとつながりがあるとされている。来日の目的は、シ
>ティ支援の感触を確かめることだったのではないかとみる金融関係者は多
>い」(大手銀幹部)
>その支援について、先の在米金融機関幹部が次のように指摘する。
>「万が一、シティがサブプライム問題で重大なダメージを被るようなこと
>になれば、信用崩壊から世界恐慌に発展する恐れすらある。最悪の事態を
>回避するため、米国側が日本にシティ支援を求めることは十分ありえる話
>だ」
>ロックフェラー氏が来日中の11月5日、シティのチャールズ・プリンス
>会長兼最高経営責任者が巨額損失の責任をとって辞任。後任の会長には、
>シティグループの経営委員会会長を務めるロバート・ルービン元財務長官
>が就いた。
>「元財務長官のもとで経営を立て直すということは、シティの事実上の
>“国有化”ともとれる。それほど、シティはダメージを受けているという
>ことなのだろう」(在米金融機関幹部)。今後の成り行きが注目される。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 13:44:17 ID:cBst0Dqh
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 13:46:13 ID:ilRCTlPp
>>12 (自己レス)
ロックフェラー来日と小沢一郎辞任結びつける見方より説得力があるな。
あくまで日本の金融資産使って尻拭いさせるつもりというのがいかにもあり
そう、見上げた「親日家」ぶりだなwww
シティグループ大株主のサウジアラビア王家にアメリカは頭上がらないだろ
うな。ネジャドはこういうアメリカの弱み徹底的に利用する一方、日本はた
だ服従するのみ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 13:48:00 ID:cBst0Dqh
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 21:56:17 ID:xLGGT280
戦争はあるかないか。
核開発関連については、ロシアも中国も米国の肩もってくれないから 軍事的措置はムリっぽいね。 イラク関連での民兵組織への干渉を口実にするとしても、現場レベルでは むしろイランの干渉は減っているという報告が上がってるし。 つか、イラン脅威論は単なる共和党の選挙対策で、来年まで今のレベル で煽って少しでも共和党に有利にしよう、とかそんなことじゃないかって気も してきた。
18 :
NHK :2007/11/20(火) 22:13:23 ID:WGkpb+pp
筆頭コテ目指して頑張ってますノシ 世界中でイランを応援しよう!!!!!! イランに攻撃する国、日本に味方する国は!(`へ´)ノ 9.11の時のように流します(^ー^)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 22:28:56 ID:vOwm7F2o
いくらあおってもイランから手を出すことはまずないだろう。 国民のきわめて冷静な性分は、現場レベルでもいっしょ。 暴発することはない
イラン大統領がベネズエラ大統領と会談、「反米共闘」確認
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071120id21.htm 【テヘラン=工藤武人】イランのアフマディネジャド大統領は19日、テヘランで
ベネズエラのチャベス大統領と会談した。「反米の盟友」でもあるチャベス大統領は
会談後の記者会見で、「我々は今、『ドル帝国』の崩壊を目撃している。神の恵みと
人民の闘争により、米帝国も崩壊するだろう」と述べ、気勢を上げた。
イラン学生通信によると、チャベス大統領は核問題に関し、「イランは平和目的の
核技術を獲得する権利があり、我々は常にイランの側にいる」と、核開発を続けるイ
ランへの支持を表明。アフマディネジャド大統領はこれに対し、チャベス大統領を繰
り返し「兄弟」と呼び、親密な関係をアピール。さらに、「権利と理想への挑戦に対
し、両国は最後まで互いに協力する」と語り、ベネズエラとの「反米共闘」を誓っ
た。チャベス大統領のイラン訪問は今年7月以来。9月にはアフマディネジャド大統
領がベネズエラを訪れた。
2ヶ月ごとに会ってるw もうマブダチだね
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 08:28:29 ID:1CAVYGor
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 19:04:49 ID:+QAi+VOs
オイルが大暴騰!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 19:11:22 ID:+QAi+VOs
ジンギスザーメンによるとイラン空爆は延期されたとのこと
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 20:26:26 ID:uYKMCR4m
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 12:24:30 ID:g8MS2XPU
なんだか落ち着いてきたね。 ひょっとしたら今年中に戦争でもあるのかとも思っていたが・・・。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 13:50:09 ID:g8MS2XPU
妙な落ち着きだ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 14:00:57 ID:0EdLV1vD
嵐の前の静けさってことはないよな。
ブッシュは新たな戦争を起したら アメリカ国内で抹殺されるよ。 いくらなんでもこれ以上自国民を犠牲にする馬鹿じゃないよ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 15:49:18 ID:g8MS2XPU
来年もブッシュか。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 17:23:16 ID:g8MS2XPU
ブッシュがこれで終わるか、イランを攻撃するか。
馬鹿ブッシュの終わりだよ イランは原油の高騰で制裁の効果全くなし
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 17:52:03 ID:1LpA/G/E
梅宮チョンナの元彼と元旦那二人とも逮捕されたな…
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 08:25:18 ID:PEvipcmZ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 14:11:37 ID:6LuqPchs
軍や革命防衛隊の兵士たちはイランの伝統的鍛錬術ズールハーネを やっているのだろうか
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 14:15:40 ID:6LuqPchs
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 14:35:14 ID:mj79z5cf
イランの核問題打開へ新提案の意向、交渉責任者が表明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071122id23.htm 【テヘラン=工藤武人】イランの核交渉責任者、ジャリリ国家安全保障最高会議書記は22日、
テヘラン市内で講演し、同国の核問題の事態打開に向け「いくつか考えがある」と述べ、欧州連合
(EU)のソラナ共通外交・安全保障上級代表に対し、新提案を行う意向を表明した。
同書記は提案の詳細には言及しなかった。ソラナ氏は、今月中にイラン核問題に関する報告を
国連安全保障理事会に提出することになっており、報告内容は安保理による対イラン追加制裁決議の
行方を左右する。このため、イランには、新たな提案を示し、制裁論議の本格化を回避する狙いが
あるとみられる。
(2007年11月22日21時53分 読売新聞)
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 15:38:14 ID:CC18C6ge
アッと驚き…チェイニー氏とオバマ氏は親せき=仏移民が共通の祖先? (時事通信)
http://www.asyura2.com/07/senkyo44/msg/506.html >対イラク開戦を主導し、北朝鮮やイランへの強硬姿勢で知られるチェイニー氏と、
>イラク開戦に反対し、北朝鮮・イラン指導者との直接対話もいとわないリベラル派
>のホープ、オバマ氏は米政界の両極に位置する関係。
アメリカはイランへの核攻撃を正当化するため、ペルシャ湾の第5艦隊を犠牲にする
つもりだ(『ヴォルテールネット』英文)
http://www.asyura2.com/07/war98/msg/266.html >ウィリアム・ファロン海軍大将は、もしそういう命令が出ても従わずに辞表を提出す
>ると明言した。
NO758・ 「アハマド・ネジャドが核問題で妥協か」
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2007/11/post_46.html >イランのアハマド・ネジャド大統領が、ある種の妥協をする可能性が出てきたから
>だ。それは、イラン国内での濃縮による核燃料の生産を、ヨーロッパに委ねるとい
>う考え方が出てきたためだ。
>イラン政府は11月22日に、首都テヘランで核問題をめぐる国際会議を開催するが、
>その会議には、エジプトからムハンマド・シャーケル元大使(エジプト外交評議会
>初代会長)が参加する予定だ。同大使はエジプト外務省OBのなかでも、最も実力あ
>る人物として知られている。
>彼との昼食のなかで彼が私に語ったところでは、アハマド・ネジャド大統領がスイ
>スでのウランの濃縮を受け入れる可能性が高くなってきた。それを説得するつもり
>で会議に参加するのだということだ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 18:38:39 ID:ocK58hdh
アハマデネジャド妥協 か。
まあ「スイスのような中立国での濃縮」ってのはサウジアラビア から出てきた案なので、サウジの顔を立てて落としどころを探る ってのは悪くないと思う。 ただ、「スイスのような〜」というのはおおざっぱな提案の叩き台 としての話で、現状のスイスにそのようなウラン供給能力がある わけでもなく、実務的な話にすぐ繋がるものでもないような気も する。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 19:13:26 ID:cCa05JSs
スイスのような中立国 イラクか?
トルクメニスタンは永世中立国だ。
スイスはもう中立国では無いよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 00:06:14 ID:Dy6U1ppL
ノーベル平和賞エバディさん「イランはウラン濃縮停止を」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071123i302.htm?from=navr >2003年のノーベル平和賞受賞者で、弁護士としてイランの人権改善や
>民主化に取り組むシリン・エバディさんが21日、都内で読売新聞と会見
>し、同国の核開発問題について「アフマディネジャド大統領は国連安全保
>障理事会決議を受け入れ、ウラン濃縮を即時停止すべきだ」との考えを示
>した。
>イランの民生目的の核開発に異論はないとしたが、「一つの権利(核開発)
>を追求するあまり、平和や安全といった大切な権利を失ってはならない」
>と述べ、米国との軍事衝突などの危機回避のためにはウラン濃縮停止が不
>可欠だとした。
>エバディさんはまた、同大統領の言動を間接的表現ながら痛烈に批判。
>「イスラエルせん滅」など、大統領による一連の過激な発言について、
>「もめ事がある者の間では、荒っぽい言葉を使ってはならない」と述べ、
>発言が緊張に拍車をかける効果しか生んでいないと指摘した。
>イラン革命(1979年)以来続く同国特有の「イスラム法学者による
>統治」の評価については、「イスラム教を政治利用させないよう、政教
>分離が必要」と述べ、世俗国家への体制変更に言及するなど、踏み込ん
>だ発言をした。
>>40 、
>>46 無駄な引用記号は要らないから、代わりに記事の日時や記者名
を省略せずちゃんと入れてくれ。
>>46 要するに、アメリカの要求に従え、と言う訳ね。
際限のない要求、干渉を呼び起こすだけだ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 00:49:39 ID:9WaEUypl
仮にイランに核兵器製造の意思が無くとも、欧米の圧力により 表明させられることをイランは嫌悪している
平和利用目的である事は始めから表明している。 マスコミはそこをはぐらかして報道している。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 01:16:00 ID:Dy6U1ppL
イラン地元紙が大統領を「異例」の批判、高官訴追問題
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200711220026.html 2007.11.22
Web posted at: 19:21 JST
- CNN/AP
イラン紙、ジョムフリ・エスラミは21日、アフマディネジャド大統領が先
に、機密情報を英大使館を含む外国機関に漏えいしたとして訴追された欧米
との核交渉の担当者だった最高安全保障委員会高官、ホセイン・ムサビアン
氏を「反逆者」と非難した問題に触れ、「この発言は間違っている。裁判所
に任せる問題」と大統領を批判する論説を掲載した。
ムサビアン氏はラフサンジャニ議長に近いとされる。大統領の「反逆者」と
の非難は議長に向けたものとの見方が強い。ムサビアン氏は、改革派とされ
たハタミ前大統領時代の2005年まで、最高安全保障委員会事務局長だっ
たロハニ師に次ぐ立場で、欧州との交渉に参加していた。
(一部略)
米攻撃なら他国にも影響 イラン核交渉責任者
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/071122/mds0711222119002-n1.htm イランの核交渉責任者、ジャリリ最高安全保障委員会事務局長は22日、核
問題をめぐり対立する米国がイランを攻撃すれば「ドミノ現象が起きる」と
述べ、影響はイラン1国にとどまらず、他国にも波及すると警告した。テヘ
ランで開かれたセミナーで語った。
ジャリリ氏は「脅しの言葉は通用しない」と強調。一方で「懸念を解消する
ため国際社会と協力する用意がある」と述べた。(共同)
(一部略)
>>47 詳細はリンク先見てください。引用記号は「全文コピペではない」という
ことを示すために入れたものです。今回は少しコピペのやり方少し変えま
した。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 08:38:56 ID:Zmr+U73n
>>42 シオニストジューの根拠地に核を委託とかアリエネ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 04:39:38 ID:xI3FwIJx
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 08:32:17 ID:GynsGxzl
>>42 >>42 ロシア委託案ですら消えたのになんでシオンユダヤの金庫スイスならありなんだよ。
糞スイスに核搭載のガドル1を落とす案なら考慮してもよいが。
>>53 まあ毎度のことですからね。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 08:34:21 ID:GynsGxzl
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 22:41:20 ID:lN3MpvoI
英連邦、パキスタンの加盟資格停止 更新: 2007/11/25 21:55
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20071123D2M2301R23.html 【ロンドン=吉田ありさ】英連邦(加盟53カ国)は22日、パキスタンの加盟資格
を停止した。非常事態宣言が続き、英連邦の民主主義原則に違反していると判断
した。これによりパキスタンは英連邦のすべての政治決定から除外される。加盟
国からの投資・貿易の急減などで経済にも大きな影響が及ぶ。
英国やカナダなど8カ国の外相らで構成する閣僚行動グループがウガンダの首都カ
ンパラで会合を開き、「民主主義が回復するまで資格を停止する」と発表した。
パキスタンはイスラム保守側に転ぶような気がする。アメリカは核兵器管理できて
いるかな?一説には「核兵器掌握・奪取準備」どころか、国内情勢すら把握できて
いないという話もあるが。むしろヘタに介入して、駐イラン米国大使館人質救出失
敗の時みたいなグダグダ展開見たいw
ところで定期的にイラン保守・強硬派の国内における不人気と行き詰まりが報じら
れ、それをネタに一部で「イランは最後アメリカに服従する」という予測語られる
けど、ある種の情報操作のような気がする。イラン国内の民主改革勢力が強いとな
れば、戦争の可能性は遠のく訳で、それを望む面々があちこちでリークしているん
じゃないか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 01:05:44 ID:WPPthHcH
>>57 前から、そういうのは一部で言われていたな。
イランがよくやる手らしい。
仲で割れているように見せかけておいて
実は互いが役割分担で演技をしているという感じで。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 01:55:11 ID:qmNK99N3
>>58 このスレに度々登場する一部中東通とされる人なんかは、その手段に見事引っか
かっているようなこと書いているよな。言うことがコロコロ変わるw
まあ中東の空気を直接伝えようとするからかもしれんが。
戦争遠のけば遠のくほどアフマディネジャドには有利でしょうね。核開発と戦争
防御体制進められるし、アメリカの経済的・軍事的限界待っていれば自ずからイ
ランの粘り勝ちもあり得る。
一方アメリカ・イスラエル側も「戦争あきらめてイランとの交渉テーブルにつく」
フリをして、イラン油断させるようなリーク打つような感じだった。
こういう化かし合いもいずれ決着つける時期来るだろうと思う。でもイラン側は
「絶対自分から手出ししない」「周辺国を極力味方につける」「イスラムの悲願
を正々堂々訴える」などを意識しているように思えるから、非常に手を出しづら
い状態。ましてアメリカの経済的・軍事的限界明らかな今では尚更。
このまま行けばイラン主導で「イスラエル問題」完全解決に動き始める可能性高
いわけで、ネジャドはオールイスラムの英雄になり、欧米は色々と莫大な負担発
生させながら「イスラエル消滅」という可能性すらある。黙って見ているかな?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 07:58:12 ID:IW6DAedZ
イスラエル消滅とまではいかなくても 「封じ込め」になれば イスラエルのほうから打って出るかもしれない。 ただし長期戦になればイスラエル経済が破綻する。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 08:42:23 ID:hDLUpbSt
>>56 ならどこなんだ?イスラエルか?
「スイスのような国」なら、イスラエルしか思い浮かばないが。
http://japanese.irib.ir/news.sun.htm イランが、国産の潜水艦を進水させます。
イラン海軍のサッヤーリー司令官が、今月28日、国産の潜水艦を進水させることを明らかにしました。
サッヤーリー司令官は、イラン海軍の日に際し、この他、イラン製の戦艦1隻をも進水させると語りました。
さらに、「イラン海軍は、敵のあらゆる措置に対抗する準備を整えている」とし、「オマーン海、ホルモズ海峡、
ペルシア湾における敵の全ての動きを厳しく監視しており、国益へのいかなる脅迫に対しても、防衛する力
を備えている」と語りました。
サッヤーリー司令官はまた、海軍のミサイル能力について「イラン海軍ミサイル部隊は各種のミサイルを備え
ている。戦艦や潜水艦も様々な型のミサイルを搭載し、そのミサイルの射程度には我々は満足している」と
述べました。
Iran to Launch Home-Made Submarine, Destroyer
http://english.farsnews.net/newstext.php?nn=8609030715
>>59 >>ネジャドはオールイスラムの英雄になり
イランの大統領の任期はエジプトなどの中東独裁国家みたいに半永久的ではない。
ネジャドは次の大統領選では絶体に落選し、穏健派の大統領になる。
各開発では変わりがないが、かなり素直な外交製作をとるはず。
↑ 核開発では変わりがないが、かなり素直な外交政策をとるはず。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 17:51:10 ID:tCIiitxN
ジンギスカン=源義経がもたらす秘密情報によるとイラン空爆の可能性は限りなく縮小されたとのこと。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 21:15:36 ID:3zq4CcS9
>>62-63 というか、それが逆にイランの凄いところだなw
次の大統領は明らかに穏健派のイメージだろうが
でも、核開発やドル体制崩壊政策には
何の変化もないわけだからw
ネジャドが気張ったおかげで、次の大統領は誰がなっても穏健派にみえるw
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 23:30:10 ID:zX7tb2bG
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう! 搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する! アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て 崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」 「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に 端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」 「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに 『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」 (大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」 ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師 「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」 経済アナリスト 藤原直哉氏 「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 08:32:46 ID:yvVIWHB+
イラン麻薬対策本部の本部長代理が、「ヘロインの原料は、欧米で生産、配布されている」としました。
イラン麻薬対策本部のジャハーニー本部長代理が、「西側は、ヘロインの第一原料のアフガニスタンへの流入をコントロールする
ことに力を入れるべきだ。なぜなら、この原料はアメリカと一部ヨーロッパ諸国で生産、配布されているからだ」と語りました。
ジャハーニー本部長代理は、26日月曜、テヘラン駐在のポルトガル大使と会談し、「2006年、アフガニスタンで、ヘロイン500トンが
製造された。この製造のためには、欧米諸国から1万トンの原料が必要だ」とし、麻薬撲滅において、より積極的な活動を行うよう
強調しました。
さらに、「イランは昨年、世界の麻薬のおよそ93%を国内で発見したが、一方でヨーロッパでのこの割合は、1.8%に過ぎなかった」
と語りました。
http://japanese.irib.ir/news.mon.htm
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 08:33:34 ID:yvVIWHB+
オマーン湾でF4落ちちゃいましたね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 01:06:41 ID:ydanxgBc
中東和平会議にイランは参加するのかニャ?
するわけない
中東和平国際会議:イラクが欠席 米国の思惑外れる
http://mainichi.jp/select/world/news/20071128k0000m030125000c.html 【アナポリス(米メリーランド州)小倉孝保】イラクが中東和平国際会議への欠席
を決めた。「イラクの不在」はイラク戦争開戦後のイラクへのイランの影響力拡大
や、フセイン政権の解体をてこに中東の安定をもたらそうとした米国の思惑が外れた
ことを象徴しているといえる。
26日付のイラク紙アルサバハで同国のアッバウィ外務次官は「招待は受けたが、
担当者が忙しい」と欠席理由を述べた。だが、「イランとの関係に配慮したのは間違
いない」(アラブ紙記者)との見方が強い。イラクはイスラエルとの中東戦争参戦国
の一つ。パレスチナ難民も受け入れており中東和平問題の当事国ともいえる。イスラ
エルを敵視した旧フセイン政権は中東和平の障害になってきた。
だが、フセイン政権崩壊後、イラクではイスラム教シーア派政権が誕生。マリキ首
相はスンニ派やクルド勢力との微妙なパワーバランスで政権を維持している。シーア
派国家イランが反対する会議への出席が内政に影響することを危惧(きぐ)した可能
性はある。イラクの欠席はフセイン政権の崩壊が中東和平進展の好材料にならない現
実を国際社会に突きつけたといえる。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 02:35:40 ID:IeNIzRpP
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 08:29:57 ID:whyj6Ftb
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 16:23:47 ID:fBr+7GWN
さいきんイランの取引先と決済できた奴いるか?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 22:49:24 ID:nxu1lza0
ジンギスカン=源義経の的中率はすごい。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 22:50:09 ID:nxu1lza0
チタンは最近イランに言及してないな。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 00:16:06 ID:ogKoldTj
>>75 チタン氏が現在
よく出没するスレって
どこですか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 01:54:51 ID:K2a0LjaD
>>72 >>アゼル側国境に配備すれば、ロンドン、パリがぎりぎり射程に入るな。
イタリアにすら全然届かないんだが・・・
やはりこのスレにいるのは馬鹿ばっかりなのか。
イラン大統領が会見「北朝鮮と軍事協力していない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000015-yom-int 【テヘラン=工藤武人】イランのアフマディネジャド大統領は28日、テヘランの
大統領府で読売新聞など一部日本メディアとの会見に応じた。2005年8月の就任
後、大統領が日本メディアと会見するのは初めて。
大統領は会見で、北朝鮮と弾道ミサイルの開発などで協力体制にあるとの指摘につ
いて、「イランは(北朝鮮と)軍事的な協力はしていない」と語り、こうした見方を
否定した。北朝鮮との2国間関係についても、「イランは、イスラエル以外のすべて
の国々と良好な関係を築くよう努めている」と述べるにとどまった。これは、イラン
要人が従来、対米関係の見通しについて聞かれた際にしばしば用いてきた表現で、伝
統的に友好関係にある北朝鮮について、同様の言い回しをしたことは、イランと北朝
鮮との密接な関係を懸念する国際社会に配慮した可能性もある。
>>77 イスラエルに届けばそれで目的達成だよ、アホ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 08:47:23 ID:4+MXkFKE
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 08:48:44 ID:4+MXkFKE
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 08:50:15 ID:4+MXkFKE
イラン製の二番目の潜水艦が、進水しました。
イラン製の二番目の潜水艦が、28日水曜、進水しました。
この潜水艦は、世界で最新の潜水艦とされ、最新鋭の軍事装備と電子装置を搭載しています。
この潜水艦の設計と製造は、イランの複数の工科大学の協力により、10年かけて行われ、イラ
ンの海軍専門家の調査から、この潜水艦の能力は外国のそれに匹敵することがわかっています。
イラン海軍司令官は、これに関し、「海軍は、潜水艦と軍事防衛関連機器の製造において高い
能力を有している」とし、「海軍が現在保有しているミサイルは、南部の海岸地域を防衛すること
が出来る」と語りました。
さらに、「海軍の戦略は、抑止力に基づく防衛のためのものである。イランの海軍は、地域のどの
国をも脅かしていない。国益を守るため、いかなる侵略に対しても完全な用意ができている」と述
べています。
ハリウッドが、世界の子供にアメリカの思想を吹き込もうとしています。
ハリウッドが、アニメーション映画を通じて、アメリカやシオニスト政権イスラエルの思想を世界の
子供に吹き込もうとしています。
ハリウッドの映画会社、ニューラインは、設立40年を迎え、世界の子供たちをアメリカとイスラエ
ルの思想に同調させるため、制作費およそ600万ドルをかけてアニメ映画を制作します。
しばらく前、イスラエルは、ハリウッドに対し青少年用のアニメ制作を奨励すると共に、このテーマ
の作品製作にも予算を割り当てています。
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 19:18:52 ID:h/INOY7R
>>77 パレスチナに極秘輸入すればパリどころかロンドンも射程内だろ
ロン・バリなんてどうでもいいんだよ テルアビブ、ハイファ、ナザレス、ベエルシェバ、エーラート・・・ その辺を壊滅できれば
>ベエルシェバ、エーラート 日本で言えば鳥取か松江程度のマイナーな都市じゃないのか?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 01:31:55 ID:rbDPh0BL
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 01:45:25 ID:doaP6s91
イランの国産潜水艦っての例のユーゴ→北朝鮮ルートの潜水艇なんだけどね。 数十年前にユーゴが作った超ローテク潜水艇を北が工作活動に使ってた。 それを今更堂々と配備する図太さだけには感心するな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 03:07:15 ID:rbDPh0BL
みんなさ、コソボについて何も言わないの? ここの情勢に詳しい人、いないか?
なんでイラン情勢のスレで必死にコソボに話題を振ろうとしてるのか、 イマイチわからん。 旧ユーゴ系のスレとかあるだろ。
>>87 君のような親米の連中は北朝鮮やコソボやら無理に結びつけても気持ちをわかるが
イランの軍事技術は君らの想像を張るかに越えてるよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 08:28:46 ID:YfDMxffq
というか、親米連中の脳天は10年前とか20年前に停滞しているように見える。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 09:06:31 ID:SS3+PFac
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/30(金) 09:15:36 ID:SS3+PFac
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 08:28:01 ID:SkK0WMZD
>>94 そもそも、中東“和平”国際会議は地域の大国イランの欠席であり得ないよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 10:14:00 ID:vcSaiHdD
>>94 一気に世界大戦の火蓋がきって落とされるか?
だいたい、世界大戦というのは、
どこかが戦争をすると、自分たちが戦争しても目立たないと
雪崩れ現象で起こるようなもの。
第二次世界大戦でもそうだっただろう?
97 :
名無しさん@大変な事がおきました :2007/12/01(土) 10:48:49 ID:XVwTYsfn
ロシアがイラン側についているのだよ。 プーチンがアメリカに暗殺されかかった以上、ロシアは強硬だ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 11:27:17 ID:q5jQmenq
アメリカのラテン化が起こるとか言っている ノーベル賞とった経済学者が言っているな。 その人いわく、日本の郵政民営化は 日本の民間資本が、ドルからユーロへ寝返る可能性があるので はやく、それらを収奪して、自分のものにするためらしい。 日本の国営資本は、アメリカが脅せば言うことを聞くけど... 民間資本の場合は、そういう縛りがないから、アメリカはそれを封じたいと思っている。 でも、その人の話だと、そうなる前に、アメリカは破綻するだろうと。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 14:21:37 ID:3mr5WaUG
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 16:24:23 ID:E45G3klc
桜井ジャーナル ベネズエラで不穏な動き Last updated 2007/11/29 06:13:35 PM
http://plaza.rakuten.co.jp/31sakura/diary/200711290000/ >12月2日に憲法改正の是非を問う国民投票が予定されているベネズエラで緊張が高まっ
>ている。アメリカ大使館のマイケル・スティーアーから中央情報長官のマイケル・ヘイ
>デンあてに送られたメモ「ピンサー作戦の最終段階へ前進中」をベネズエラ政府が11月
>26日に公表、アメリカ政府が国民投票を混乱させ、政府転覆を図っていると非難してい
>るのだ。さらに、2日後の28日にはアメリカのテレビ局CNNがウーゴ・チャベス大統領の
>写真を「誰が彼を殺したか?」というタイトル付きで流したのである。ベネスエラ政府
>はCNNが大統領暗殺を煽動していると抗議したが、アメリカの情報機関がプロパガンダ
>を強化しているタイミングだったため、CNNには分が悪い。
>アメリカ、あるいはイスラエルのイラン攻撃が実現した場合、中東の石油生産量は激減
>する可能性があり、そうなるとロシアやベネズエラという産油国を押さえられるかどう
>かは重要な問題。ロシアの選挙もベネズエラと同じように、注目しておく必要があるだ
>ろう。
ベネズエラ大統領、妨害工作あれば対米原油禁輸を宣言
2007年12月01日 15:14 発信地:カラカス/ベネズエラ
http://www.afpbb.com/article/politics/2319741/2415614 >演説の中でチャベス大統領は、国民投票が行われる前に国内の全ての油田に軍隊を送り
>油田を守ると述べ、「『Operation Pincer』が2日あるいは3日に発生した場合、米国
>に原油は一滴も輸出されない」と発言した。
>具体的には、「もし国民投票が暴力を始める口実に使われるとしたら、ラファエル・ラ
>ミレス(Rafael Ramirez)エネルギー・石油相が北米への石油輸出を全面停止する」
>という。
>スペイン国王・フアン・カルロス1世(Juan Carlos)がチャベス大統領に「黙れ」と
>発言したことを受けて、ベネズエラはスペインとの関係も険悪になっている。チャベス
>大統領はカルロス1世が謝罪しなければベネズエラ国内のスペイン系銀行を国有化する
>と迫っている。
>>99 イランの要所を握る人物が、アメリカに籠絡されている、と言う情報を与えられた可能性が大きい。
ネジャドはイス、アメに踊らされている様に見える。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 17:54:43 ID:zdfHcEsd
シリアも様子見状態なのか? とにかく現在、複雑な神経戦を展開していることは確実だな。 で、アメリカ(というか、国際金融資本)を倒すことは出来るのか?
>>102 > アメリカ(というか、国際金融資本)を倒すことは出来るのか?
初歩的な質問ですいませんが、国際金融資本ってどう定義
されるものなんでしょうか?
最近話題に良く出てくるシンガポールやUAEアブダビ、ドバイ
の投資機関などは含まれる?含まれない?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 21:33:59 ID:I/ng2fdh
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 22:36:14 ID:E45G3klc
湾岸産油国首脳会議、イラン大統領初出席
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071130AT2M3000C30112007.html 【ドバイ=加賀谷和樹】サウジアラビアなどペルシャ湾岸の六産油国でつくる湾岸
協力会議(GCC)は来週の首脳会議にイランのアハマディネジャド大統領を招待、
同大統領は出席すると決めた。GCCはサウジがイラン核開発問題の打開策として
提案した、中立国の共同施設でのウラン濃縮計画を改めて説明、受け入れを迫る構
えだ。
同大統領の首脳会議出席は大統領上級顧問が29日、イラン国営テレビに明かした。
GCCがイラン大統領を首脳会議に招くのは初めて。首脳会議はカタールの首都ド
ーハで12月3日から2日間、開催される。
同大統領は11月中旬にサウジのアブドラ国王の説得を受け、記者会見で「サウジ案
を前向きに検討する」と表明。サウジ案では、イランが国連決議を拒んで続けてい
るウラン濃縮を停止する代わりに、GCCを軸とする中東諸国がスイスのような中
立国に設ける共同施設で製造する濃縮ウランを得る。イランと敵対する米国は同施
設から排除する。欧州連合(EU)のソラナ共通外交・安全保障上級代表も関心を
示している。(14:01)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 22:39:01 ID:9B3h/wDL
>>104 アメリカが敗北した後
中国が中東で主導権を握るということか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 22:42:41 ID:E45G3klc
イラン核協議、物別れ示唆 EU代表 2007年12月01日21時59分
http://www.asahi.com/international/update/1201/TKY200712010257.html イランのジャリリ最高安全保障委員会事務局長と欧州連合(EU)のソラナ共通外
交・安全保障上級代表が30日、ロンドンで会談した。ソラナ氏は会談後、物別れ
に終わったことを示唆した。ソラナ氏は近く、これまでの対イラン交渉についての
報告書を国連安保理常任理事国とドイツの6カ国に提出する。
米国などが国連安保理でイランに対する新たな制裁決議へ動く中、6カ国は12月
1日、パリでイランの核問題を協議する予定。ソラナ氏の報告書は、新たな制裁の
是非を検討する材料になるとみられている。
30日の会談は5時間にも及んだ。ジャリリ氏は以前に予告していた「新たな提案」
を示したとみられるが、ソラナ氏は「もっと期待していた。失望した」と話した。
両氏は会談後、別々に記者会見。ジャリリ氏は提案の具体的な中身を明らかにせず、
「良い交渉ができた」と評価した。同氏によると、焦点のウラン濃縮停止について
は話し合われなかったという。双方は今後も交渉を続け、12月中に連絡を取り合
うことで一致したという。
ジャリリ氏は1日朝、テヘランの空港で、「失望した」とのソラナ氏の発言に関連
し、「我々は権利を守り、義務を果たすと強調した。イランから権利を奪えないか
らと言って誰かが失望するとしたら、それは別の問題だ」と述べた。
>>101 踊らされているのは欧米・イスラエルの方なんじゃないか?イランは慎重に確実に
物事進めている感じ。
>>99 の中東TODAYでイラン攻撃説が中東で話題になっている
そうだが、先制攻撃したら確実に大失敗するだろう。それだけに何らかの謀略やる
可能性はある。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 22:46:04 ID:9B3h/wDL
イランって勇気があると思う。 アメリカに自滅攻撃させるために 自分たちが敵をおびき寄せるための餌になるんだから
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 00:37:11 ID:oRIlPvAP
トルコがイラクに侵攻とのこと。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 01:01:49 ID:oRIlPvAP
>>109 (自己レス)
トルコ、イラク領内のPKKに砲撃 本格越境も警告 '07/12/2
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200712020142.html 【カイロ1日共同】トルコ軍は一日、非合法武装組織クルド労働者党(PKK)の
イラク領内陣地に砲撃などの攻撃を加え、大きな損害を与えたと発表した。トルコ
軍地上部隊による本格的な越境はなかったとみられるが、軍高官は「必要なら他の
手段も用いる」と述べ、大規模越境の選択肢が残っていると警告した。
一日の発表によると、軍はイラク領内でPKK兵士五十―六十人の所在地を確認し
「集中的な(軍事)介入」を実施。トルコ民間テレビNTVによると、砲撃のほか
ヘリコプターによる空爆も実施したもようだ。(一部略)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 02:22:02 ID:zcyce3wH
小規模な軍事行動だな
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 04:43:36 ID:Vjz2Lcr1
イラン軍の戦力は完全な死に体だった2003年のイラク軍より遥かに劣る。 イランもそのくらい分かってるから必死の交渉してるってのに・・
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 08:37:06 ID:zGi8ECqz
>>103 中国も含むロスチャ-ロックフェラーの息のかかった世界資本のほとんど全部。
>>113 ならやってみ。
>>114 「ほとんど全部」なら、その「ほとんど」の例外の具体例は?
>>114 で、結局
> シンガポールやUAEアブダビ、ドバイの投資機関
は「国際金融資本」に含まれるの?含まれないの?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 16:50:40 ID:krQjrVhg
国連安保理常任理事国とドイツ、イランへの追加制裁で基本合意
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-29151020071202 [パリ 1日 ロイター] 国連安全保障理事会の常任理事国5カ国とドイツは1
日、イランの核問題に関する高官会合をパリで開催し、向こう数週間以内に対イラン
追加制裁決議をまとめる方針などで基本合意した。フランスの外交筋が明らかにし
た。イラン核問題をめぐっては、欧州連合(EU)のソラナ共通外交・安全保障上級
代表が先に、イランの交渉責任者であるジャリリ最高安全保障委員会事務局長と会談
を行っていた。ただフランスの外交筋は、この会談については「大失敗」だったとし
ている。
同外交筋によると、ロシアのキリャスク外務次官が滞在先カナダの雪の影響で会合
には出席できなかったため、追加制裁に関する合意には至らなかったという。ただ同
外交筋は記者団に対し「会合は前向きな姿勢のなかで順調に進んだ」と進展があった
ことを強調し、向こう数週間以内に追加制裁決議をまとめられるとの見通しを示した。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 21:21:36 ID:yuW5+w3F
ロ中の補給次第でイランの強さが決まる
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 03:58:08 ID:fQPcOHoB
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本きたから帰ればいいのに。 A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないAは 農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた 遺伝子、多そうだね。 遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の 線引きをはっきりさせたと思う。 これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。 B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。 A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を 作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、 女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。 横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。 ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。 農耕民族社会はA女も不幸になります。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 07:49:04 ID:uh+VyqL5
>>119 国連安保理常任理事国とドイツによるパリでの会議は、結論に至ることなく終了しました。
国連安保理常任理事国とドイツが、1日土曜夜、フランスのパリで、イラン核問題に関して数時間に渡る協議を行いましたが、
この協議は、結論に至ることなく終了しました。
EUのソラナ共通外交・安全保障上級代表の顧問を務めるクーパー氏は、パリで、IRIBのインタビューに応じ、今回の協議は
結論に至らなかったとし、その理由にロシア代表の欠席を挙げています。
当初の予定では、この会議は、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、中国の政治、外交関係者が出席して、イラン核
問題について、IAEA国際原子力機関の事務局長と、ソラナ上級代表の報告を踏まえた話し合いが行われることになってい
ました。
IAEA事務局長のイランの核開発に関する最近の報告では、「イランのすべての回答は、IAEAの調査結果に一致している」
とされています。
IAEA事務局長が、イラン核問題に関して、大国から大きな圧力がかかっていることを認めました。
IAEA国際原子力機関のエルバラダイ事務局長が、イラン核問題に関して、大国から大きな圧力がかかっていることを認
めました。
エルバラダイ事務局長は、アルゼンチンの新聞とのインタビューで、イラン核問題の唯一の解決法は、外交的な措置によ
るものだと強調し、「IAEAは、イランの核開発が軍事目的で行われていることを示す情報を、一切有していない」と述べて
います。
http://japanese.irib.ir/news.sun.htm
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 08:02:08 ID:uh+VyqL5
>>119 コソボの独立やグルジアをめぐる猛烈な綱引きを行いながら、
そんな暴挙にロシアがすんなり協力するものかね。
選挙勝利後に国民に堂々たる姿を見せねばならん時に。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 08:12:02 ID:CFkjduX8
100万人以上のイラク人が暴力的に死亡
http://www.zmag.org/content/showarticle.cfm?SectionID=15&ItemID=14346 マーク・ワイスブロット 2007年11月22日 ZNet
平均的なアメリカ人は、2003年3月に米国がイラクを侵略してから殺されたイラク人民間人は1万人だと考えている。
メディアで最もよく挙げられる死者数は7万人である。けれども、殺されたイラク人の実際の数は、恐らく、100万人以上にのぼる。
この数は、ダルフールで殺されたと推定される人数の5倍、そして13年前にルワンダで起きたジェノサイドの犠牲者よりも多い。
2カ月前に英国の世論調査会社オピニオン・リサーチ・ビジネス社が行なった調査によっても、100万人以上のイラク人が
暴力的に死んだという推定は確認されている。この調査では、米国の侵略以降、暴力的に殺された人の数は122万580人であるとしている。
この犠牲者数は、ジョンズホプキンス大学の公共衛星学科が1年以上前に行なった調査と合致している。
後者の研究は英国の著名な医学誌『ランセット』に発表された。
そこでは2006年7月の時点で、60万1000人の人々が殺されたと推定している。研究以後の死者数を加えて現在の数値にするならば、
この研究の推定にしたがっても現在の犠牲者数は100万人以上になる。
>>124 イランに関係ないネタを貼んなよヴォケ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 08:34:55 ID:8XPNtqck
イラン制裁6カ国会合、米英仏と中ロ対立
【パリ=古谷茂久】対イラン制裁強化について協議する国連安保理常任理事国とドイツの6カ国局長級会合が
1日、パリで始まった。3回目のイラン制裁決議採択について討議しており、追加制裁発動を主張する米英仏と慎
重姿勢の中国、ロシアが対立しているもよう。
今回の会合は11月15日に国際原子力機関(IAEA)がイランの核開発疑惑について報告書をまとめたことを受
けて開かれた。報告書は同国が軍事転用可能なウラン濃縮を進めていることを指摘。国連安保理はすでに2度
のイラン制裁決議を採択したが、米英仏はさらに追加制裁決議が必要と主張している。
一方、中ロはIAEAの報告書がイランの協力姿勢を評価していることなどを根拠に「追加制裁は必要ない」との
姿勢を崩していない。(01:47)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071201AT2M0101U01122007.html ↑
一見同じ様に思えるかもしれないが、
中ロが「追加制裁は必要ない」との姿勢を崩していない、のではなく、
米英仏+独がIAEAの「イランは協力的であり、米側に指摘された核兵器開発に繋がる証拠は全く発見されなかった。」
という報告にも関わらず「追加制裁がどうしても必要だ」との頑なな姿勢を崩していない、ということである。
核開発は平和目的であるというイラン側の言い分を一応受け入れて、 代わりにIAEAによる監視を徹底させるよう、イランに協力させるのが現実的な対応というものだろう。 その意味で今回のNIEはよかったんじゃないの。
米国家情報評価、イランは2003年秋に核兵器開発停止
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071204it04.htm 【ワシントン=坂元隆】米政府は3日、イランの核問題に関し、米国のすべての情
報機関の情報をまとめた国家情報評価(NIE)を発表し、イランが2003年秋の
段階で核兵器開発計画を停止していたとの分析結果を示した。
ただ、ウラン濃縮活動は継続しているため、2010〜15年に核兵器製造に十分
な高濃縮ウランを生産することは可能だとも指摘。ハドリー国家安全保障担当大統領
補佐官は同日、イランの核問題は依然、「きわめて深刻」として、外交的手段を通じ
てイランに国際的圧力をかけていくこれまでの政策に変化はないと強調した。
米情報機関は2005年の同様の報告では、イランは「核兵器開発を決断してい
る」と述べていた。今回のNIE報告は米政府がイランの核問題に関する認識を転換
したことを意味している。ブッシュ政権内では、大統領自らが今年10月に「第3次
世界大戦を回避したければイランに核開発させてはならない」と発言するなど、イラ
ンに対して武力行使も辞さない強硬論が出ていたが、今回の報告で強硬論は沈静化し
そうだ。
NIE報告は、イランが核兵器開発計画を停止したのは国際的圧力によるものだと
し、少なくとも今年の半ばまでは計画は再開されていないとの見方を示している。ま
た、核計画に関してイランはコストと利益を考えて決断を下しているとも指摘し、外
交交渉のうえでイランは合理的な相手であるとの見方も示唆した。
一方、イランは計画を停止していても核兵器製造に転用可能な能力をつけてきてい
ると述べ、イラン政府は核兵器開発の選択肢を引き続き確保していると分析している。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 03:30:50 ID:HuPOJTuJ
原油下げたら手のひら返すと思いますけどね
サルはもう何言ってるかわかんないだろw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 03:47:08 ID:AvlkvUhq
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 08:39:33 ID:1wey2v2i
ナベツネ大連立新聞(読売新聞)が意図的な政治的謀略を目的とした捏造記事を発表!!
イラン大統領府に多大な迷惑をかける事態に!!!!
↓
大統領府、アフマディーネジャード大統領の読売新聞とのインタビューについて釈明
2007年12月02日付 E'temad-e Melli紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20071204_195548.html 大統領府広報部は本紙に送付したファックスの中で、《アフマディーネジャード:「イランは向こう40年間で日本に追いつくだろう」》との
〔12月1日付エッテマーデ・メッリー紙2面に掲載された記事の〕見出しについて、〔アフマディーネジャード大統領の発言を〕歪曲したもの
だと釈明した。送付されたファックスの文面は次の通りである。
エッテマーデ・メッリー紙発行責任者殿
日本の新聞社「読売新聞」は、同紙記者によるアフマディーネジャード大統領とのインタビューの内容を歪曲し、同様の内容が貴殿の
発行責任下にあるアーザル月10日〔12月1日〕土曜日付貴紙に掲載された。出版物法ならびに同法施行細目に基づき、送付する〔大統
領府側の〕回答をアーザル月11日〔12月2日〕付貴紙に掲載頂くよう、善処ありたい。
読売新聞はアフマディーネジャード大統領の言葉を引用し、「イランは向こう40年間で日本に追いつくだろう」と書いているが、これは正
確ではない。大統領閣下のありのままの発言は、以下の通りである。
「アメリカと関係を築くことなくめざましい発展をとげた国々も存在するのであり、イラン・イスラーム共和国はそういった国々の一つである。
日本は経済的に好ましい程度まで発展するのに40年かかったかもしれないが、イラン国民が解放(イスラーム革命の勝利)から40年経っ
て〔=今から数えて約12年後〕、日本より遅れた状態にいるとは思わない。当然ながら、日本政府が経済のみならず、政治や文化の面で
も発展するよう努力することは好ましいことである。なぜなら人は物質的幸福に加えて、政治的な尊厳や人格も必要とするからである」。
〔後略〕
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 08:51:45 ID:TTUUbxzR
(続き) 訳注:2007年11月30日付読売新聞朝刊(14版)6面には、アフマディーネジャード大統領の発言として、次のように掲載されている。 「イラン国民は日本国民の友人だ。経済、文化、観光などあらゆる分野で関係を拡大したい。日本の経済発展を喜ばしく思うが、国 は経済だけではやっていけない。政治、経済、文化の各分野の均衡が必要だ。イランは40年以内に経済面で日本に追いつける」。 ↑ 40年の意味を意図的に捻じ曲げ、後12年という妥当な数字(しかもアメリカ抜きで、というハンデ付き) を後40年であるかのように変造し、 まるでイランが相当な後進国であることを印象づける為に書かれた捏造記事!! これがイランの核兵器開発がまるで2003年までは着々進んでいたかのように印象づけるペン タゴン・レポートとほぼ同時並行的に書かれたことにも注意すべきである。 要するに彼らのメッセージは「イランは核兵器開発をいつでも再開できる危険な国だ。しかし国 のテクノロジーは相当に遅れていて恐るるには足らない。」 ということ(=嘘)であろう。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 09:02:03 ID:/PRIAjDB
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 11:26:33 ID:abBBt8vI
イラン核停止:米大統領選にも波紋 対ヒラリー氏批判増す
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20071205k0000e030020000c.html 【ワシントン及川正也】イランの核脅威に対する評価変更は、来年の米大統領選にも波紋を広げた。民主党では対イラン圧力派とされるヒラリー・クリントン上院議員に対する批判が
激しさを増す一方、共和党内でも強硬派のマケイン上院議員らから、政府の情報収集が偵察衛星情報に頼りすぎているとの批判が出ている。
4日、アイオワ州デモインで実施された全米公共ラジオ(NPR)による民主党の候補者討論会で、候補者でただ一人、イランの精鋭部隊「革命防衛隊」を
テロ集団と規定する上院決議に賛成したクリントン氏がやり玉にあげられた。
ブッシュ政権に、開戦への裁量権を与えるとして決議に反対したオバマ上院議員は「直接対話の用意があるという意思表示をすべきだ」と指摘。エドワーズ元上院議員は、「武力威嚇」でイランをけん制する「ブッシュ政権に同調している」と非難した。
クリントン氏は、オバマ、エドワーズ両氏も、イランの脅威を訴えており、「イランが核兵器を追求していたことは、広く信じられていた」と釈明した。
2007年12月5日 11時01分"
>>136 メッセージの意図する所を正しく捉えていると思う。
一連の報道は、イランを貶しながら、脅威をあおる低レベルのプロパガンダの典型になっている。
イランへ「脅し使えなくなった」 英戦略研部長
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/071205/mds0712051919002-n1.htm 米国務次官補代理として大量破壊兵器拡散防止(PSI)構想に携わった英シンク
タンク、国際戦略研究所(IISS)のマーク・フィッツパトリック部長は4日、産
経新聞に、米国家情報評価(NIE)がイラン核兵器計画は4年前に中断されたとし
たことで、「軍事攻撃の脅しは使えなくなった。ブッシュ政権はウラン濃縮活動を停
止させるため圧力強化を望むだろうが、追加制裁も難しくなった」と述べた。発言要
旨は次の通り。(ロンドン 木村正人)
通常NIEは機密扱いだが、今回、イランの核兵器計画の評価が大きく変わり政策
決定への影響が避けられないため、広く知らせることが大切だとの情報機関の明確な
意思決定に基づき公表された。リークではない。政治的意図もないと思う。
イラン軍事関係者が核兵器開発停止についての不満を誰かに漏らすのを米情報機関
が傍受したもので、他の情報で補強されている。イランのニセ情報に踊らされている
恐れはない。国際原子力機関(IAEA)はスパイも傍受も電子情報収集も行えず、
確度ではNIEの方がはるかに高い。(つづく)
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 02:50:42 ID:Ly0pjUVL
イランが2003年に核兵器計画を中断したのは2つの圧力が原因。第1に、IA EAが対イラン非難決議案を採択、国連安全保障理事会も制裁を決議するよう欧州連 合(EU)が圧力を強めていた。第2に、米国がフセイン政権打倒のためイラク戦争 を始め、イランは次は自分の番かもしれないと恐れた点がある。 新情報でも出てこない限り、軍事攻撃の可能性はない。攻撃の脅しを外交のてこに 使えなくなったブッシュ政権はイランを説得する別の選択肢を考えるべきだ。イラン のウラン濃縮活動は継続しており、早ければ09年までに核兵器製造に必要な高濃縮 ウランを調達できる状況に変わりはない。 NIEは圧力が効いたことを明らかに示しており、米政府は濃縮停止のため圧力強 化を望むだろう。ロシアや中国はNIEを協調的な手法が有効だとの根拠とみなし、 3度目の安保理制裁決議は困難になった。米国が独自制裁を続ける一方、限定的にせ よイランがIAEAへの協力を拡大するのが次善の策だと多くの国が結論付けるだろ う。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 06:53:51 ID:56eMPl9e
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 07:12:38 ID:vd8L/OOh
中村くん拘束は日本政府とイランの出来レースなんじゃないかw 外務副大臣は3回ぐらいイランに行ってるだろ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 12:06:07 ID:f5uNUWco
まあ、核についてはイランの正しさが明確になったよな。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 17:24:39 ID:8aSasnQA
米大統領へは8月に報告 イラン核開発中断情報
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007120601000337.html 【ワシントン6日共同】ロイター通信によると、ペリーノ米大統領報道官は5日、イランが2003年に核兵器開発を中断していたとの情報を、
ブッシュ大統領が今年8月の時点で既に知っていたと述べた。8月の段階では情報の内容を知らなかったとしていた大統領の説明と矛盾しており、今後政治問題化する可能性がある。
イランが核兵器開発を中断したとの分析は、米情報機関がつくる国家情報評価(NIE)で3日に公表された。
大統領は4日の記者会見で、8月にマコネル国家情報長官からイランに関する「新たな情報がある」と報告を受けたものの「彼はどんな情報かをわたしに言わなかった」と説明、
内容を知ったのは先週だったと語った。
しかし報道官は、マコネル長官が大統領に「イランは秘密の核兵器開発計画を持っているが、中断したかもしれない」と8月に伝えていたと指摘。
この情報がNIEの分析を変える可能性があることも大統領は認識していたという。
大統領は今でもこのNIEの発表以前と、イランに対する姿勢は変わっていないんだから、 その批判は当たらない。 イランが核兵器開発を放棄したとしても、第3次世界大戦の危機はまったく変わりないのだから。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 20:11:28 ID:Q87OfxXt
>>146 釣りか?イランに対する姿勢がどうこうじゃなくて、事前に情報を聞いてたくせに聞いてなかったと嘘をついたことが問題。
第三次大戦?一人で妄想してろw
重要な点は、一時的に核兵器開発を停止していたとしても、それが世界に対する脅威の、何の低減にもなっていないことだ。 数年以内にイランは核兵器を作るのに十分な濃縮ウランを手にする。 今核兵器開発がとまっているからといって、それが脅威で無いと言えるわけがない。 イランという国家が、アメリカ、イスラエルを敵視し、ウランを濃縮し続ける。 これが第三次世界大戦に繋がる、人類共通の脅威でないわけが無いんだが。
>>148 > これが第三次世界大戦に繋がる、人類共通の脅威でないわけが無いんだが。
ま、それに中ロ両国が納得してくれなきゃ意味無いがな。
故に再び国連を無視し、有志連合によるイラン攻略の必要性が出てくる。 中ロの反対により、国際秩序の崩壊を黙認していいわけがない。 第三次世界大戦を避けるために、欧米は行動を起こさざるを得ない。 そのことにより国連の権威がさらに低下することが、やはり最大の問題だろう。 イスラエルに対する容認しがたい脅威を理解しようとしない中ロの責任だ。
>>150 > 故に再び国連を無視し、有志連合によるイラン攻略の必要性が出てくる。
「攻略」ってのが軍事的な意味か経済制裁を中心とした非軍事的圧力か
わかんないけど、ブッシュ政権の残りの任期でどこまでやれるかね?
> イスラエルに対する容認しがたい脅威
イスラエルが無くなってそんなに困るか?
むしろNPT体制に入らず、既に実質的な核保有国であるイスラエルこそ世界
が団結して有志連合で攻略すべきと思うが。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 20:36:00 ID:Q87OfxXt
どうやらこのスレに工作員が紛れてるようだな。 自民党員かユダヤの手先か知らんが。
>>151 >イスラエルが無くなってそんなに困るか?
もちろんまったく困らないよ。
しかしイスラエルは自らの存続のために米政府に対して徹底的なロビー活動を行っている。
ヨーロッパも長きに渡るユダヤ人差別、ヒトラーの弾圧が大きな引け目になっており、
イスラエルに対し、公平な判断は下せない。
イスラエルに敵対的だという理由だけで、イランがたとえ平和目的であっても核能力を身に着けることは、
決して容認できないわけだよ。
長年にわたる人種差別、挙句の果てのホロコーストに、欧米がとてつもない贖罪意識を抱いていることを理解するのが先決だ。
>>153 > 長年にわたる人種差別、挙句の果てのホロコーストに、欧米がとてつもない
> 贖罪意識を抱いていることを理解するのが先決だ。
「欧米が〜」と言われても日本人から見たらどうでもいい話だなあ。
つか過去にホロコーストに遭ったからイスラエルはNPTに入らなくても
よい、核兵力を持ってもかまわない、という主張は俺には理解できない。
我々から見てどうでもいい話と言ってしまっては、身もふたもないと思うが。 ヒトラーの蛮行と、それを阻止し得なかった文明社会の後悔がいまだに尾を引きずっているわけだろ。 当時最も進んだ白人の文明国ドイツで起こった、人類の歴史上最も野蛮な行為であり、 この負い目を克服するためには、ユダヤ国家がその生存を脅かされることなく、 存続できるように力を尽くすことがどうしても必要なのだろう。 アメリカのイスラエルにほとんど隷属しかねない姿勢が、その目的に資するとは到底思えないのは確かで、 彼らがもっと両者に対して公平な姿勢を持てば、和平の可能性は格段に高くなるのだろう。 しかしいずれにせよ、ユダヤ人に対する贖罪と、アラブの生存権を両立させることが、 文明の衝突を回避するために必須なのは、いまさら言うまでもない。
なんかsageだとIDが表示されないので誰が何をいってるんだかわかりにくいな。
>>148 と
>>150 、
>>153 、
>>155 が同一人物としたらアホかと思うぐらい立ち位置が
違ってきてるが。
要するに、イラン-イスラエルを一括りの中東核開発・武装問題、そして中東和平
問題として考えた場合、米国は公平でないって結論でO.K.?
中東に関わりたくないという姿勢をとろうとしたところで、 アメリカはイスラエルに年間数十億ドルの軍事援助をしているわけで、 傍観者の立場など取り得ない。アメリカ製の戦闘機がパレスチナ人に毎日爆弾を落としているのだから。 しかしブッシュはアラファトをテロリストと決め付け、シャロンが彼を議長府で包囲することを容認し、 最終的には見殺しにした。 その後自らに都合のいいアッバス議長を擁立したが、パレスチナ人民からそっぽを向かれ、 ハマスが選挙で勝ってしまった。 しかし今ブッシュはそのパレスチナの民意を無視し、イスラエルとアッバス議長の間だけで和平を結ぼうとしている。 大多数のパレスチナの民意を無視した形で、形ばかりの和平を結ぶことが出来たとしても、 それが本当にイスラエルとパレスチナの間に和平をもたらすことが出来ると思っているのだろうか。 さらにこの7年間、ほとんどそっぽを向いていた間に、どれだけの人命が失われ、どれだけの人が苦しんだと思っているのか? いまさら鳴り物入りで和平交渉を仲介しようとする、その偽善性に嫌悪感を覚えざるを得ない。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 22:57:48 ID:JL3dyj7x
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 08:59:56 ID:BnrFqLgW
Iran’s 2006 economic growth stood at 6.2 pct
http://www.tehrantimes.com/index_View.asp?code=158554 国連制裁下のイランのGDPが6.2%成長!!!!!
(産業セクターは1.8%成長)
叩かれれば叩かれるほど伸びる経済。
露外相「イランは一時も軍事目的の核計画を追求したことはない」
2007年12月05日付 Hamshahri紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20071206_114013.html 【ハムシャフリー・オンライン】ロシア外相はアーザル月14日(12月5日)水曜日、イランが現在まで何らかの〔軍事的な〕核計画を有して
いたことを示す証拠は何一つないと述べた。
モスクワから伝えられた諸通信社からの報道によると、ラヴロフ露外相は記者会見でアメリカ情報機関による新たな報告(NIE報告)に
ついて触れ、「我々が持っているデータによれば、イランは今日までいかなる核兵器開発計画も有したことはなかったと、確信をもって
言うことができる」と述べた。
同外相はまた、「我々は、いくつかの要因、特にイラン核計画が軍事目的ではなかったとの米国家情報評価(NIE)報告に基づいて、国
連安保理における対イラン追加制裁決議へ向けた提案を検討するつもりだ」と付け加えた。
イラン核計画は平和利用をその本質としているとのロシア外相の発言は、中国の国連大使が対イラン追加制裁の発動に疑問を呈して
いた中でのことである。
↑
こういうことなんでよろしく。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 09:13:13 ID:BnrFqLgW
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 01:51:30 ID:nr+g6c0h
中東諸国は原油の空前の高騰で軒並み10-20%成長の未曾有の好景気。 一方イランはインフレと通貨高で経済は低迷し、資本の国外逃避も加速している。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 08:30:39 ID:e/ubMMk+
164 :
162 :2007/12/08(土) 09:30:00 ID:IPhOXSOF
165 :
162 :2007/12/08(土) 09:34:58 ID:IPhOXSOF
だめだ・・ ファイルがでか過ぎて専ブラではエラーになって表示できねー 右クリックの「ブラウザで開く」でよろぴく
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 09:42:19 ID:Vr2hUqBc
age
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 23:03:45 ID:SxRNoN0s
米国防長官「イスラエルの核」擁護 会場から失笑
2007.12.8 22:10
【カイロ=村上大介】米国のゲーツ国防長官は8日、バーレーンの首都マナマで開かれた安全保障に関する国際会議の席上、核兵器を保有しているとされるイスラエルについて、
「周辺国に脅威を与えていない」と述べ、イスラエルの「核計画」をイランの核開発と同様に扱うべきではないと主張した。
長官は「イランとイスラエルを区別することは『二重基準』ではないか」との質問に対し、「イスラエルはテロリストを養成していない。周辺国を転覆しようとしたこともない」と述べたが、
ロイター通信によると、同席していたアラブ各国の政府当局者からは失笑が漏れた。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071208/amr0712082210016-n1.htm
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 09:11:21 ID:OFgg8qnp
↑ ゲーツキチガイ扱い。 だいぶラムズフェルド型痴呆症に侵されてきてるな。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 15:55:21 ID:ci/GzuiJ
「周辺国を転覆しようとしたこともない」 心底ワラタ ソシテブチコロシタクナッタヨ
>>157 >>「イスラエルはテロリストを養成していない。周辺国を転覆しようとしたこともない」
中東で一番最初にテロを行ったのはイスラエルだし
また、イスラエルが今も毎日のようにパレスチナを武力制圧していることを
ゲーツ国防長官のアホに問い掛けたいね。。。。
イラン石油の円決済が今年の10大ニュースだと思ったけど、 そもそも日本でニュースになんないのって、なぜ?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 23:25:35 ID:URDPbf0m
>>171 ニュースにするなという何らかの思惑が作用している。
としか思えんね
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 23:46:11 ID:UZWTNM34
>>171 国際情勢に詳しいか、株や先物やってない人間じゃないとニュースの
重大性がピンとこないからじゃないか?
漏れはこのニュースで、米ドル一国支配が終焉し、 戦後経済の秩序が変わっていくのを実感したんだけどね。 って、アメリカがまた戦争で抵抗するかも・・・
175 :
7878787 :2007/12/10(月) 01:02:12 ID:iMr/z+5c
78787878
176 :
7878787 :2007/12/10(月) 01:02:52 ID:iMr/z+5c
itumono
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 02:03:03 ID:ZGEN/ldM
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 02:04:46 ID:ZGEN/ldM
aaa...t-f.p-e.アットauねw 良かったらメールくれ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 02:24:37 ID:GRu+XRre
>>171 >>173 株やってるけど心底どうでもいいニュース、これを重大と思うのは経済オンチの証明。
従来の決済:日本企業(円売りドル買い)→イラン(ドル受取、その一部をイラン通貨に両替)
円での決済:日本企業(円で直接決済)→イラン(円売りドル買い、その一部をイラン通貨に両替)
要するに外為市場で両替するのがどっち側かの違いでしかない。
イランが見栄を張って無駄に為替リスクを負っているだけ、だからこれはイラン経済にはむしろマイナス。
>>179 イランが石油代金の決済を円でやるなら、円を溜め込むか、ドル以外の通貨に両替するか
円で買い物をするかになるのだから、ドル経済が縮小する。
ドルを保有する事は、米政府の意向次第で凍結される怖れが大きくなっているから、
イランにとっては必要かつ有利な決定。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 08:41:08 ID:/+hW5+g+
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 08:43:40 ID:/+hW5+g+
>>169 「ラムズフェルド症候群」という病名にしよう。
中国のシノペック、油田開発でイラン政府と正式合意
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-29280020071210 [テヘラン 9日 ロイター] 中国石油化工(シノペック)(0386.HK: 株価, 企
業情報, レポート)とイラン政府は9日、イラン南西部ヤダバラン油田の開発に関す
る契約を締結した。投資額は約20億ドル。シノペックは2004年に、ヤダバラン
油田開発を主導すること、年1000万トンの液化天然ガス(LNG)を25年間に
わたって購入することなどに合意したが、正式な契約締結が遅れていた。
イランのノザリ石油相は調印式の後、ロイターに対し「契約は直ちに実行開始され
る」と述べ、「シノペックはヤダバラン油田開発でイランに約20億ドル投資する」
と付け加えた。シノペックの国際探鉱生産部門責任者は、9日の契約にはLNGは含
まれていないとした上で、今後イラン側との協議を願っていると付け加えた。
米政府はイランの核開発問題をめぐり、各国企業にイランへの投資を控えるよう求
めているが、中国は今のところ、対イラン制裁強化には慎重な姿勢を示している。
イラン一国がドル建てを止めたくらいじゃ、大勢に影響ないわけで。 OPECがいっせいにユーロ建てに変更したら大騒ぎだろうけど。 下落を続けるドルを見限ってもおかしくはない状況だろうけど、 アメリカの軍事力が基軸通貨を守っている状況でしょう。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 00:14:34 ID:bSrzlF/Y
>>180 >>ドルを保有する事は、米政府の意向次第で凍結される怖れが大きくなっているから、
>>イランにとっては必要かつ有利な決定。
貿易の決済の仕組みを分かっていない単純な勘違い。
例えば日本政府がどっかアフリカの国で円決済してるとこに割り込んでその取引者の資産を凍結出来るのか?
そんな仕組みがあるかどうか考えてみれば分かる話。
米によるイランの決済への妨害はあくまで単純な政治力で世界各国の銀行に直接命令する事によって
実施されているものであり、使用する通貨など全く関係ない。
米政府が本気で命令すれば逆らえる銀行など世界中どこにも存在しないため、
いつでもその気になれば米はイランの決済を全通貨において即時完全停止させる事が出来る。
単に今はイラク戦争継続中のためそこまでの実力行使に出ていないだけの話。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 00:43:22 ID:j71mEshp
イラン、2010年までに核兵器を保有=イスラエル首相
2007年 12月 10日 11:25 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK808686320071210 [エルサレム 9日 ロイター] イスラエルのオルメルト首相は、9日の閣
議で、米国ではイランが核兵器を製造していないとの報告が出されたが、イラ
ンは2010年までに核兵器製造に必要な物質を確保するだろうとの見方を示
した。
首相は、イランはウラン濃縮も弾道ミサイル開発も続けているとして、イスラ
エルは国際原子力機関(IAEA)に「イランの核兵器活動を白日の下にさら
すよう」圧力をかけていくと述べた。
閣議に出席していた当局者によると、首相は「米国家情報評価(NIE)は、
2003年までイランで核兵器プログラムが行われていたと報告しているが、
その後、その核兵器プログラムがどうなってしまったかについての説明はな
い」と語った。
イスラエルは空気読めないのか、すでに「覚悟」しているのか・・・
>>181 比較的リベラルなCNNすら煽動番組流そうとしていたのか、NIE発表無かった
ら雪崩れ込んでいたかも知れんな。となると例の発表はどういう意図があっ
たのか気になる。イラン攻撃派に裏で引導渡されたのかな。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 01:05:29 ID:j71mEshp
イランで改革派学生らが抗議デモ、現政権発足後で最大規模
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071210id02.htm 【テヘラン=工藤武人】イラン国営通信などによると、同国のテヘラン大で
9日、改革派の学生ら数百人が、治安当局に拘束されている同派学生の釈放
要求とアフマディネジャド大統領に抗議するデモを行った。
2005年8月の現政権発足後、学生による大統領への目立った抗議行動が
伝えられたのは3度目だが、今回が最大規模とみられる。
学生らは、大統領を、チリで軍事独裁政権を率いた故ピノチェト元大統領に
なぞらえ「アフマディピノチェト、イランはチリにはならない」などと書か
れたプラカードを手にしたり、政権批判のスローガンを叫んだりした。
デモは約2時間で終了したが、大学の門1か所が破壊されたという。負傷
者や拘束者は伝えられていない。(2007年12月10日11時23分 読売新聞)
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 03:03:22 ID:k8X32DLA
緊急警告!
12月15日前後にも どこか(もしかすると日本?)で大地震が起こされるかもしれない危険接近中かも!
小野寺光一氏がなんかすんごい発見してるみたい。
原田武夫しが日刊ゲンダイ12月4日号に人工地震の記事。
パスワード制限していた「ゲームの達人」氏が急にパスを解除して警告してくれています。
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/ 「4つの目で世の中を考える」のいんきょ氏が検索・メール妨害を受けてる模様・・
http://310inkyo.jugem.jp/ そう言えば、ふぐり玉蔵さんも12月中旬になんかありそうって以前、警告してたし(ガクガク・・
願わくば、これらのネット口コミが抑止になって攻撃が中止されますように・・・
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 08:16:41 ID:o1rNBm7Z
>>186 イラン1国ではなく、ルーブルもこれに同調するとなれば話は変わってくると思うが。
これは表面的にはイランの決断のように見えるが、実はロシア-反グローバリズムブロックの
総意であると見るべきではないですかね。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 08:19:58 ID:o1rNBm7Z
>>185 イラン一国がドル建てを行っていると思ってる君の脳天に万歳!
ちなみに君の言うアメリカの軍事力がベトナムとイラクで証明されたよ。
最新兵器を持つだけが軍事力じゃないぞ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 08:42:40 ID:k8X32DLA
>>191 ありがとう。いや、まったく その通りですなw
(ま、あわよくば 人工地震兵器の間接的証明になれば・・・)
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 23:19:09 ID:bSrzlF/Y
イラン情勢総合スレとか言いながらイラン側の視点・情報皆無なのがな・・ 経済に関しても海外のイラン専門サイトやイラン在住者のブログとか見れば詳しい情報が出ている。 去年からインフレが加速している上、今年は非石油部門に急ブレーキがかかっているのは事実。 また通貨上昇で急速に国内産業が競争力を喪失しており、これを阻止しようとする為替介入で2006年以降、 国際収支の黒字が大きく積みあがっている。 これによる国内でのマネーのダブつきがインフレを加速させる悪循環にありイラン経済は瀬戸際にあるのが実情。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 23:38:17 ID:V1RtxPSo
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 08:26:04 ID:QlGjbb7m
>>195 まあやたらイラン経済を悪く言う工作サイトは沢山あるからな。
イランについて語られるサイトには必ずイスラエル応援団が常駐している訳だしね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 08:28:55 ID:QlGjbb7m
>>186 http://www.afpbb.com/article/economy/2323919/2443792 「南米7か国が独自の開発銀行創設、世銀・IMFからの脱却目指す」
2007年12月10日 14:34 発信地:ブエノスアイレス/アルゼンチン
【12月10日 AFP】南米7か国が世界銀行(World Bank)や国際通貨基金(International Monetary Fund、IMF)に対抗して
開設する開発銀行「南部銀行(Bank of the South、バンコ・デル・スル)」の調印式が9日、アルゼンチンの首都ブエノスア
イレス(Buenos Aires)で6か国首脳が出席して開かれた。
調印式には、アルゼンチンのネストル・キルチネル(Nestor Kirchner)、ブラジルのルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz
Inacio Lula da Silva)、パラグアイのニカノル・ドゥアルテ・フルトス(Nicanor Duarte)、エクアドルのラファエル・ビセンテ・コレ
ア・デルガド(Rafael Correa)、ボリビアのエボ・モラレル(Evo Morales)、ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)各大統
領が出席した。ウルグアイのタバレ・バスケス(Tabare Vazquez)大統領は欠席した。
新銀行の創設はチャベス、キルチネル両大統領が主導してきたもので、IMFや世銀が南米に及ぼす「悪影響」からの脱却
を図ることを目的としている。
ブラジルのルラ大統領は、同銀は「インフラ整備、科学技術などの主要な経済分野に出資し、地域により均衡をもたらす」と
述べた。またブラジル政府報道官は、新銀行が「域内の統合と南米国家共同体(Union of South American Nations、CSN)
の強化に重要な役割を果たす」との見方を示した。
新銀行の営業開始は2008年を予定しており、当初の資本金は70億ドル。ベネズエラの首都カラカス(Caracas)に本部を、
アルゼンチンの首都ブエノスアイレス(Buenos Aires)とボリビアのラパス(La Paz)に支部を置き、参加国の財務相でつくる
理事会が運営に当たる。(c)AFP
↑
こういうのはユダヤの金融支配をぐらつかせる威力があるのではないか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 08:32:10 ID:QlGjbb7m
みみっち杉
↓
アメリカCIAが、イランから優秀な核研究者を引き抜くための極秘プロジェクトを有している
ことが明らかになりました。
http://japanese.irib.ir/news.tue.htm アメリカの諜報機関CIAが、イランから優秀な核研究者を引き抜くため、極秘プロジェクトを
有していることが明らかになりました。
ロサンゼルスタイムズ紙によりますと、CIAは、秘密裏に、イランの核開発に携わる人材を、
イランから離れさせようとしているということです。
同紙は、一部アメリカ情報筋の話として、「この極秘プロジェクトは、『頭脳の流出』と呼ばれ、
アメリカ政府からの直接の指示で、2005年、イランの核開発を停滞させる目的で計画された」
と報じています。
同紙はさらに、「これまでこのプロジェクトは実を結んでいない」としています。
Iran cancels meeting with Troussier
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=34578§ionid=3510211 フランス側(ユダヤ)の妨害により、イランサッカー協会とトルシエとの会合がキャンセルされる。
これこそが「効果的なイラン制裁」の実態。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 22:37:21 ID:fzwqw5hm
つまりイランは2003年に核兵器開発を停止したが、いつでも核兵器開発が可能な状態にあると。 結局イランには核兵器を開発する意思ってあるの?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 00:17:46 ID:zhBnpw7d
英語読めないんで、みなさんの話を聞いてるだけだけど
トルシエ云々も実は対イランの秘密工作の一貫なのかな〜
パンピーなおいらにゃ、イスラム国のイランの科学者が
アメリカに協力するようになるとは、とても思えないけど・・
なかにはアフマディネジャド政権下のイランから脱出したいと思う科学者とかいるのだろうか・・
(
>>199 えぇ〜?フランスがアメリカの工作を邪魔したのぉおぉお!?なんでぇ〜?)
>>200 賞金がユーロなのが、なんか笑えるwww
「イランは2003年に既に核開発やめてた」事件以来、素人のおいらは
イラン戦争の危険性はずいぶん後退したかな、って思ってたんだけど
昨日、藤原直哉氏のインターネットラジオ放送局聞いてたら
「中東戦争もはややむなし」状況みたいに嘆いておられた・・
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/071209.mp3 フォトンの宇野先生が言うように、イスラム原理主義の人たちもキリスト教原理主義の人たちも
あるいみ気が狂っているのかな・・
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 01:04:41 ID:Ts1VvLJi
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 05:17:11 ID:ETFolLRO
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 10:19:06 ID:FP+uuayF
>>201 ないでしょ。最低核施設に対する攻撃を受けるまでは、
そういう戦略は取らない、ということ。
どんなものか気になるなぁ。
↓
イラン空軍司令官が、空軍が新型対空防衛ミサイルシステムを装備すると語りました。
イラン空軍のミーガーニー司令官は、空軍が新型対空防衛ミサイルシステムを装備することを明らかにしました。
ミーガーニー司令官は、ここ数ヶ月、イラン空軍の専門家が各種の対空防衛システムに関する調査に成功したこ
とついて触れ、「空軍の最も重要な功績は、各種の新型ミサイル防衛システム、レーダー、戦闘機を製造すること
だ」と語りました。
さらに、「これらの一部は、今後6ヶ月以内に、さらに一部が数年以内にイラン空軍に加わる」と述べました。
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 10:21:03 ID:FP+uuayF
Top Lebanese army general, four others killed in blast near Beirut
http://www.haaretz.com/hasen/spages/933839.html ベイルートで爆弾テロ。大統領官邸近くのクリスチャン街区Baabdaで次の軍司令官の
有力候補であったFrancois Hajj准将ら5名が爆殺される。
軍司令官のポストをめぐる政治的暗殺と見られる。 前日にベリがシニオラに辞任要求
を行ったことと関係あるかも。
それともスレイマンの大統領就任に1人反対していたジュンブラットかまあ大体そのあたりだろ。
メッカ巡礼、サウジ国王がイラン大統領を公式招待
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071213i103.htm 【テヘラン=工藤武人】イランのモハンマド・ホセイニ駐サウジアラビア大使は12日、
サウジのアブドラ国王が、イランのアフマディネジャド大統領を、サウジ西部にあるイス
ラム教の聖地メッカへの巡礼に「特別な賓客」として公式招待したことを明らかにした。
イラン学生通信が伝えた。
大使によると、スンニ派の盟主、サウジの国王が、緊張関係にあるシーア派の大国、イラ
ンの大統領を重要行事であるメッカ巡礼に招待したのは初めて。
大統領は11日の記者会見でメッカ巡礼に意欲を示しており、招待を受諾するとみられる。
大使は、大統領のサウジ訪問が15日ごろになるとの見通しを示した。
サウジは、イランが国際社会の警告を無視して核開発を継続していることを強く懸念。
今月には、サウジなどスンニ派の湾岸6か国で構成する湾岸協力会議(GCC)が初めて
イラン大統領をGCC首脳会議に招くなど、核問題をめぐる緊張緩和と事態打開を目指す
動きを見せている。
今回の巡礼招待も、イランから柔軟姿勢を引き出す狙いがあるとの見方が出ている。
(2007年12月13日10時48分 読売新聞
サルコジ仏大統領、戦争の危険性を警告
http://www.afpbb.com/article/politics/2325033/2452422 2007年12月13日 04:56 発信地:パリ/フランス
【12月13日 AFP】ニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)仏大統領は、13日発売予定の
「Le Nouvel Observateur」誌のインタビューで、「イスラエルがイランの核開発を安全
保障上の問題であると真剣に考えているならば、戦争勃発の危険がある」と警告した。
サルコジ大統領はまた、イランが国際原子力機関(International Atomic Energy Agency、
IAEA)への協力を強化するならば、民生用核開発の協力を協議するためイランを訪問する
用意があるとも述べ、「この件については米国、イスラエルから信頼を得ている」とした。
サルコジ大統領は「アメリカが軍事介入する危険性よりも、むしろイスラエルが安全を脅
かされていると本気で考えていることが問題なのだ」と指摘した。
イランのマハムード・アフマディネジャド(Mahmoud Ahmadinejad)大統領がユダヤ人国家
を地図上から消し去ると繰り返し発言したことで、イスラエルはイランを最大の敵国とみ
なしている。
サルコジ大統領は「戦争の危険性は存在する」と警告した上で「戦争には決して賛成しな
い」と主張した。(c)AFP
>>「戦争には決して賛成しない」 サル孤児の姿勢変化だな。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 19:38:36 ID:opxHVJvu
イランはかってフランスの最大の為替相手だった。 その為替相手が中国やロシアにとられてるから サルコジも政策を帰ったんだな。 アメリカの制裁でさえ機能せず、イランのGDPがうなぎ登り。 自然資源豊富なイランはおいしいよ
リビア相手の商談で、これは美味しいとでも思ったのかね? 原発技術は売れる、エアバスの航空機も売れる、将来的には 軍用機だって買ってくれるかもしれない、と。
2007/12/13-10:25 年内合意「ほぼ不可能」=対イラン制裁強化で英大使−国連
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007121300278 【ニューヨーク12日時事】英国のサワーズ国連大使は12日、対イラン制裁強化を定
めた安保理決議案をめぐる協議について、「年内に進展を得られる見込みはほとんどない。
われわれは来年、この問題に立ち返ることになるだろう」と述べた。
米国と並ぶ対イラン強硬派の英国が「越年容認」姿勢を示したことで、安保理を舞台に
した本格交渉が来年に持ち越されるのはほぼ確実となった。
中ロ両国は、イランが2003年に核兵器開発を停止していたとする米情報機関報告の
公表を受け、制裁強化への慎重姿勢をさらに強めている。米国は決議案の年内採択を目指
す姿勢を崩していないが、米英仏中ロとドイツの6カ国は11日の局長級協議でも合意に
達しなかった。
213 :
うすびぃ :2007/12/14(金) 04:16:49 ID:77wqR8vg
>>202 お前アホか?フランスはドゴール時代から反米
最後の敵だぞ
シラクとフセインは友人関係でフランスがイラクの石油利権を
ゲッチューするのを恐れて米帝がイラク侵略戦争が始まったのに
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 08:11:28 ID:G0+kRITv
日米関係の評価悪化、良好は日本39%米46% 両国で2000年以降最低 [12/14]
1 :CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2007/12/14(金) 00:27:27 ID:???0
読売新聞社と米ギャラップ社の「日米共同世論調査」(11月中旬実施)で、現在の日米
関係を良いと思う人は日本で計39%、米国で計46%となり、昨年調査に比べてそれぞれ
14ポイント、15ポイント減少した。
いずれも調査が電話方式となった2000年以降で最も低い数値となり、日米関係に対する
国民感情が双方で悪化していることがわかった。
日米関係を悪いと思う人は日本で計32%(昨年は計23%)、米国で計10%(同計7%)
だった。日本で「悪い」が3割を超えたのは00年以降で初めてだ。「どちらとも言えない」は
日本で23%(同20%)、米国で31%(同24%)だった。
互いの国を信頼しているかどうかを聞いたところ、日本では「(米国を)信頼していない」
(計54%)が「信頼している」(計34%)を上回った。5年連続で「信頼していない」が多数
を占めた。米国では「(日本を)信頼している」(計61%)が「信頼していない」(計30%)よ
り多かったが、「信頼している」は昨年から15ポイント減り、逆に「信頼していない」は9ポ
イント増えた。
日米関係の評価や信頼度が悪化したのは、対北朝鮮政策で微妙なずれがあると受け
止められていることや、インド洋で給油活動を行っていた海上自衛隊の撤収などが影響
したようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071213i217.htm
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 08:33:54 ID:CwjiCXUF
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 08:35:57 ID:CwjiCXUF
シオニスト政権・イスラエル軍は、再度ガザ地区を攻撃しました。
12日水曜、イスラエル軍のガザ地区への攻撃により、パレスチナ人1名が殉教しました。
パレスチナ筋によりますと、12日、イスラエル軍の戦闘機が、ガザ地区北部を攻撃し、パ
レスチナ人拠点の一部に対しミサイルを発射しました。これ以前にも、10日火曜、イスラエ
ル軍がガザ地区に対し、地上や空からの攻撃を加え、これにより、少なくともパレスチナ人
9名が殉教、他13名が負傷しました。この攻撃で、さらに、パレスチナ人60名が身柄を拘
束、連行されました。
イスラエル軍は11日、ガザ地区への攻撃を再開する前に、激しい攻撃の準備を整えるため、
同地区から一時的に撤退していました。
一方、パレスチナ戦士はイスラエル軍に徹底抗戦し、敵に多くの被害を与え、撤退させました。
この衝突で、イスラエル軍の兵士数名が負傷し、最新鋭の戦車1台が破壊されました。
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm >一方、パレスチナ戦士はイスラエル軍に徹底抗戦し、敵に多くの被害を与え、撤退させました。
>この衝突で、イスラエル軍の兵士数名が負傷し、最新鋭の戦車1台が破壊されました。
素晴らしい。4の5の言っても、結局キチガイはこういう方法で叩きのめす以外に解決法はない、ということでしょう。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 08:39:21 ID:kSb5RyWn
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ 糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ 死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね 死ぬとき このレスの事思い出してくれよ ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 20:26:33 ID:4hzB7HMn
明日が15日か
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 05:46:50 ID:i9Xh/ZFz
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 06:57:06 ID:Dg7UHMHX
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 09:02:12 ID:xKTYFdlg
>>222 まじ?今から見るね。
イラン海軍潜水艦が、ペルシア湾でアメリカ艦船を追跡
2007年12月13日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20071214_112136.html イランの潜水艦2隻が最近、ペルシャ湾のイラン沿海付近を航行中のアメリカのミサイル巡洋艦
ヴィックスバーグを発見し、高速で追跡を行った。しかし、両者の間に衝突は起きなかった。
アメリカの艦船がペルシャ湾上でイランの潜水艦に追跡されたのは、今回が初めてのケースである。
これ以前、イラン海軍のダルヤーダール・(ハビーボッラー・)サイヤーリー司令官は、「レーダーによる
感知を逃れる機能や、同時に複数の艦船を攻撃する能力を備えた新型の潜水艦を、我が国の艦隊に
追加配備した」と述べていた。
↑
すごいすごい!!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 09:05:18 ID:xKTYFdlg
年内合意「ほぼ不可能」=対イラン制裁強化で英大使−国連
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007121300278 【ニューヨーク12日時事】英国のサワーズ国連大使は12日、対イラン制裁強化を定めた安保理決議案をめぐる
協議について、「年内に進展を得られる見込みはほとんどない。われわれは来年、この問題に立ち返ることにな
るだろう」と述べた。
米国と並ぶ対イラン強硬派の英国が「越年容認」姿勢を示したことで、安保理を舞台にした本格交渉が来年に
持ち越されるのはほぼ確実となった。
中ロ両国は、イランが2003年に核兵器開発を停止していたとする米情報機関報告の公表を受け、制裁強化
への慎重姿勢をさらに強めている。
米国は決議案の年内採択を目指す姿勢を崩していないが、米英仏中ロとドイツの6カ国は11日の局長級協議
でも合意に達しなかった。
↑
制裁ジ・エンド。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 11:17:24 ID:DFs+C5BG
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 12:32:10 ID:i9Xh/ZFz
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 15:34:32 ID:DLqG7S9h
イランはかってフランスの最大の為替相手だった。 その為替相手が中国やロシアにとられてるから サルコジも政策を帰ったんだな。 アメリカの制裁でさえ機能せず、イランのGDPがうなぎ登り。 自然資源豊富なイランはおいしいよ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 02:42:35 ID:W6zOq+Qb
ほんとにキチガイのレスばっかになってるな。 そんな妄想抱いて米と戦争したフセインがどうなったか考えてみろ。 イランはイラク民衆の100万からの死とテロリストの形振り構わぬ自爆テロに延命されてるだけ。 イラクでの戦闘を終結しイラン攻め、と米が決定すればその瞬間に全てが終わる。 イラク侵攻も僅か2,3ヶ月で準備されたもの、今の米なら決定後1ヶ月でテヘランを陥落させ戦争は終わる。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 08:31:29 ID:zPXJYuWs
>>230 戦争なんぞいつイランが仕掛けた?
キチガイの妄想は恐い。
また例によって民間航空機撃墜を「戦果」と言い張る発狂野郎
のレスだとは思うが。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 08:40:03 ID:zPXJYuWs
北朝鮮とシリアの核開発協力は現在ない 米上院議員
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071213/amr0712130854000-n1.htm 【ワシントン=有元隆志】ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は12日、上院外交委員会東アジア・太平洋小委員会の
秘密会に出席し、今月初めの北朝鮮訪問について報告した。会合後、ボクサー小委員長(民主)は記者団に北朝鮮によるシ
リアへの核開発協力疑惑について、実際にあったかどうかは不明としながらも、現在協力は行われていないとの認識を示した。
ボクサー議員は秘密会のなかで、北朝鮮とシリアの核開発協力疑惑が取り上げられたことを認めたうえで、「現時点では(疑
惑の有無について)答えを知らない」と述べた。そのうえで、「(協力関係が)仮に過去にあったとしても、現在はないとの印象を
受けた。われわれの交渉担当者(ヒル次官補)はそう確信している」と語った。
ただ、記者説明に同席したヒル次官補は、「拡散が過去にあったにしろなかったにしろ、現在、将来にわたって起きないように
注視し続ける必要がある」と述べ、現在両国の核開発での協力が行われているのかどうかについて明言しなかった。
イスラエル軍が9月6日に、シリアにある核疑惑施設に空爆したことを受けて、米議会を中心に北朝鮮とシリアの核協力疑惑の
解明を求める声が強まっていた。ブッシュ政権は空爆について、公式にコメントすることを拒否してきた。
米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)はこの施設が北朝鮮の寧辺にある実験用黒鉛減速炉(電気出力5000キロ
ワット)に類似していると発表した。シリアは「核施設ではない」と否定している
↑
9/4に「稼働中の核施設を空爆して破壊した」ばかりなのに、「仮に過去にあったとしても、現在はない」というのはどういうことか。
「過去」というのが3ヶ月前のことであるのか、もしくは近年はシリアが単独で「核兵器工場」を稼動していて北には責任がない、と
でも今更言うのだろうか。どう考えても苦しい理屈である。
素直に「核施設を空爆した」というのは嘘でした、と言えないのは嘘を国是とするエセ国家の宿命であろうか。
>>230 >>そんな妄想抱いて米と戦争したフセインがどうなったか考えてみろ。
>>イラクでの戦闘を終結しイラン攻め、
小国イラクから未だに抜けられないアメリカは
大国イランを攻めて勝利できると思う君の脳天の妄想に万歳!
イラク戦争はベトナム以上にアメ兵の自信損失につながった。
アメリカにはもはやイランを攻撃できる勇気がないよ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 12:15:00 ID:2VeG4esl
ジンギスザーメンによると11月がイラン戦争が起こるか起こらないかの 瀬戸際だったらしい。
そろそろチェイニー逮捕しようぜ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 17:35:10 ID:V77u9Kka
アフマディネジャドが巡礼行くね
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 08:08:37 ID:/1Jte4gW
>>239 核燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>240 注意してほしい。いよいよそういう段階に入ってきたから。
イラン環境保護局の関係者が、アメリカは世界一の環境汚染国だとしました。
イラン環境保護局の関係者が、「アメリカは世界一の環境汚染国であり、地球温暖化の主な原因となっている」と語りました。
イラン環境保護局の環境汚染対策担当のモナッザム次官は、15日土曜夜、アルアーラム・チャンネルとのインタビューで、インドネシア・バリ島で
開かれた国連気候変動枠組み条約・第13回締約国会議で、先進国が自国の温室効果ガスの排出量の削減を受け入れなかったことを批判し、
「これらの国が温室効果ガスによる被害を知っているにも拘らず、その排出削減に反対したのは驚くべきことだ」と述べました。
さらに、アメリカが、温室効果ガスの削減に向け、開発途上国を支援するための国際基金の設立に反対したことについて触れ、アメリカが環境に
関する残された問題を巡って国際的な合意が成立するのを妨害するため、カナダなど一部の国を自国の政策に同調させ、同盟関係を作ろうとし
ていることを批判しました。
モナッザム次官はまた、「今日、開発途上国は、世界全体の温室効果ガスの4%のみを排出しており、残りの96%は先進国によって排出されて
いる」と語りました。
http://japanese.irib.ir/news.sun.htm ↑
炭酸ガス排出の数値目標が設定できないのを開発途上国の所為にする知的後進国アメリカ。
242 :
影の満月 :2007/12/18(火) 14:13:48 ID:1dtuTK4d
注意事項 1月の初旬にイランを攻撃する。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 14:19:13 ID:x+d+cn1G
攻撃があるとしたら新月の夜だろうな。 新月はいつだ?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 14:51:19 ID:JwVAAign
米大統領と国務長官を批判 ボルトン前国連大使 2007.12.16 23:38
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071216/amr0712162338007-n1.htm 17日発売予定のドイツ誌シュピーゲルによると、米国のボルトン前国連大
使は同誌との会見で、ブッシュ大統領が外交政策をめぐりライス国務長官の
独走に歯止めをかけられずにいると痛烈に批判した。ロイター通信が伝えた。
タカ派として知られる前大使は、ライス長官が国務省のリベラルな官僚らの
見方を代弁しておりブッシュ大統領が長官を監督し切れていないと指摘。「
北朝鮮は核兵器を維持し、イランは何をしてもよいといわれているようなも
のだ」と述べ、現在の穏健外交が米国の安全保障にとって脅威になっている
と主張した。(共同)
イラン改革派と保守穏健派、統一会派を結成 更新: 2007/12/17 23:50
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20071215D2M1500115.html 【ドバイ=加賀谷和樹】イランの保守強硬派アハマディネジャド大統領を批判
する改革派と保守穏健派の主要勢力は14日、来年3月の総選挙に向け、統一会
派の結成を公表した。同会派は核開発を巡るイランの国際的孤立からの脱却を
優先政策に設定。国連決議を受け入れたウラン濃縮の一時停止と国際社会との
対話を選挙公約に盛り込む方向で検討し始めた。
統一会派は改革派最大の組織「イスラム・イラン参加党」を含む21団体が参加。
改革派のハタミ前大統領、カルビ前国会議長、保守穏健派のラフサンジャニ最
高評議会議長(元大統領)らの支持基盤だ。中選挙区制で実施される総選挙の
候補者を調整、選挙運動でも協調する。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 15:00:32 ID:JwVAAign
独政府がイラン外交官を国外退去 独誌報道 2007年12月17日10時35分
http://www.asahi.com/international/update/1217/TKY200712170034.html ドイツ政府が、ウラン濃縮による核兵器開発に使う関連装置の部品を入手しよ
うとしたイラン外交官1人を国外退去処分にしていたと、17日発売の独シュ
ピーゲル誌が伝えた。
同誌などによると、外交官は在ベルリンのイラン大使館員で、ドイツ南部バ
イエルン州にある企業からウラン濃縮関連装置の部品を購入しようとしていた。
詳しい経緯は明らかにされていないが、外交官は部品を入手する前の7月に国
外退去となったという。
イランの核問題をめぐっては、米政府の情報機関が3日、「イランは核兵器開
発を03年秋から停止」とする機密報告書を公表した。これに対し、ブッシュ
米大統領は「イランは今も危険だし、核兵器製造に必要な知識を得れば今後も
危険だろう」と語った。独外務省は外交官の国外退去についてのコメントを出
していないが、同誌は独政府の対応もブッシュ氏らの見解に根ざしている、と
指摘している。
イランへの核燃料供給支持 ブッシュ米大統領 2007年12月18日 10時05分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007121801000164.html 【ワシントン17日共同】ブッシュ米大統領は17日、ロシアがイランに核燃
料を供給したことについて「イランがウラン濃縮法を習得する必要がなくなる」
と述べ、供給を「支持する」と言明した。同時に「イランは平和への脅威」と
強調、ウラン濃縮活動の即時中止をあらためて求めた。
バージニア州での演説後、聴衆からの質問に答えた。米国はこれまで核燃料供
給に慎重な立場を取ってきたが、ウラン濃縮活動の断念を迫る根拠にもなり得
ると判断、ロシアと事前に協議を重ねた上で戦術を転換したようだ。
大統領は「イランがこの(核燃料として供給される)ウランを民生用の原発に
使うのであれば、(自前で)ウラン濃縮技術を獲得する必要性がなくなる」と
強調。「わたしのイランに対する姿勢は変わっていない」と述べ、核開発断念
に向けイランに引き続き圧力をかけていく考えを示した。
246 :
影の満月 :2007/12/18(火) 15:35:16 ID:1dtuTK4d
1月中、新月と満月の間に攻撃するが、そのときは、中ロとも 戦う覚悟をしなければならない。 すでに、ロシアは、ペルシャ湾岸地域に攻撃用艦船隊を率いて、 待機している。どうする??
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 20:06:51 ID:ClK6pAFm
そりゃ大変だ! 日本も軍を派遣しよう。
ロシアから核燃料が供給されるのだから、自前でウランを濃縮する必要はない。 つまりまだウランを濃縮するなら、それは核兵器開発目的以外ではありえない。 IAEAが提唱した核燃料の国際管理にアメリカも賛同していたなら、 少しは信憑性があったかも。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 23:40:19 ID:fBkOLAut
もう当分、攻撃は無いだろ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 00:32:18 ID:aHpSl+Sn
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 00:44:32 ID:WQe+oUds
ワッタリカンワァ ウゥタラッタイ ワッタリカナァ イタリィタ ラタラッタイ インナル カンダ ワンナァ マタア ワジャワラムウス ナァジャリィタライ
イラン攻撃するつもりなら1月に中東歴訪したりしないよな。
1月14日以降は米大統領選の予備選挙も始まるので、さらに動き
づらい。
米大統領が1月に中東歴訪、イスラエルとパレスチナへは就任以来初
http://www.afpbb.com/article/politics/2327502/2464876 2007年12月19日 04:05 発信地:ワシントンD.C./米国
【12月19日 AFP】ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領が、1月8-16日の日
程で中東を歴訪することが明らかとなった。大統領の上級補佐官が18日、発表した。ブッ
シュ大統領のイスラエルおよびパレスチナ自治区への訪問は、大統領就任以来初となる。
同補佐官によると、ブッシュ大統領はクウェート、バーレーン、アラブ首長国連邦、サウ
ジアラビア、エジプトも訪問予定で、11月に米メリーランド(Maryland)州アナポリス
(Annapolis)で行われた中東和平国際会議で再開した中東和平プロセス促進の一環とし
て訪問が行われるという。(c)AFP
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 09:05:33 ID:6WTa+rYc
>>243 イランには米側と同程度のハイテクがあるので、夜間攻撃は意味を為さない。
日が明けてみると、米軍全滅…。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 09:08:33 ID:6WTa+rYc
>>245 ほぉ〜。核燃料配達を肯定ですか。
ある意味サプライズですな。
じゃあイスラエルによるブシェール原発への空爆も支持しない、ということでよろしいですね。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 09:11:13 ID:6WTa+rYc
おいおいw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 14:20:49 ID:OehGjiqt
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 17:47:17 ID:spqKh2uD
アメリカはイランの行動黙視するというウラ合意でもあったのかねえ? このまま推移すればイラン・アフマディネジャドの大勝利じゃん。 アメリカは中東方面からミジメに撤退で「敗戦国」扱い、ドルはいよいよ 投売りの可能性出てくる。アメリカ国内の問題に専念しようとしても、今 までの無茶がたたって国内ボロボロ、立て直しようが無い。 なんというか最後の悪足掻きにサプライズ繰り出しそうな気がする。
>>247 >>本も軍を派遣しよう。
今の日本軍は何もできない邪魔になるよ。
ま、ガソリンスタンドの役割でいいんじゃない。
それ以前に、戦争は起こらないよ。起こってもアメリカの大敗に終わる
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 23:07:57 ID:y5BofCdw
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 08:41:13 ID:uB32wkUp
>>258 イラク政府が、スンニー派政党の代表を国外追放しました。
イラク議会のスンニー派政党の一つ、イラク合意戦線のアル=ドライミー議長の護衛官がテロ活動
の準備について自白したため、イラク政府は同氏の国外追放を決定しました。
アル=ドライミー氏は、議員使節団とともにアラブの国を訪れていましたが、イラクのある新聞による
と、同氏に当地に留まるようにとの要請が出されているとのことです。
20日前、アル=ドライミー氏の複数の護衛官が、首都バグダッドにある同氏の事務所の駐車場で、
二台の自動車に爆弾を仕掛けた容疑で情報・治安当局に逮捕さ れました。これらの護衛官は、既
に容疑を認めています。
昨年も、同氏の護衛官9名が、テログループと協力した容疑で逮捕されました。
スンニー派統一戦線議員グループは、イラクのマーリキー首相政府と、政治的手法に関して対立して
います。
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm ↑
親米スンニ派政党がクーデター未遂。でも失敗。
これはイラン核問題での米側の屈服により、 マリキ政権を転覆させる作戦を
無期限延期にせざるを得なくなったということかも。
Bahrain protestors clash with police
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=35561§ionid=351020205 バーレーンのシーア派が警官隊と大規模衝突。
タイヤを焼き、投石をする抗議者に対し、警察は催涙弾を発射。
これは前日に警察の催涙弾の大量吸引でシーア派信者が死亡した事件に続くもの。
↑
これもイランの「勝利」に触発された動きかも。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 08:42:21 ID:uB32wkUp
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/20(木) 14:27:57 ID:u72OJJe/
ホワイトハウス事務棟火災、チェイニー副大統領の「豪華な」部屋が被害
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2327900/2468600 2007年12月20日 08:11 発信地:ワシントンD.C./米国
【12月20日 AFP】(一部更新 写真追加)米ワシントンD.C.のホワイトハウス
に隣接する事務棟「アイゼンハワー行政府ビル」で19日発生した火災で、建物
内のディック・チェイニー副大統領が式典用に使用する部屋が、煙と放水で深
刻な損傷を受けた。
米政府高官は、火災の原因についてテロの可能性は否定している。この火災で、
職員数百人が避難、1人が手に軽傷を負った。
火災は現地時間午前9時15分(日本時間同日午後11時15分)ごろに発生したが、
当時、チェイニー副大統領とジョージ・W・ブッシュ大統領は通りを挟んだホワ
イトハウス西棟で、毎日行われている報告会を開いていた。
ダナ・ペリーノ大統領報道官は、電気室、電気棚、チェイニー副大統領の部屋
近くにある電話が集まった場所のいずれかから、出火したと述べた。この部屋
の「豪華な」木張りの床は、ほとんど水に漬かってしまったという。
また同報道官によると、この部屋は煙による被害も受けたが、火による被害
はなかった。
まさか内部犯行?だとしたら、チェイニーに何らかの意思表示したというこ
となのか?時期が時期だけに、色々と想像してしまうな・・・
イラン、中ロと商談拡大・原油輸出増や旅客機購入
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071220AT2M1400F19122007.html 【ドバイ=加賀谷和樹】イランと中国、ロシアとの商談が拡大し始めた。イランが
核兵器開発を停止していたことが明らかになり、国連安全保障理事会の常任理事国で
ある中ロは、ウラン濃縮を続けるイランへの第3次制裁決議に消極姿勢を強めているも
よう。制裁強化を巡る情勢の不透明化をにらみアラブ首長国連邦(UAE)もイラン
からの天然ガス輸入協議に入った。
イランは2008年、中国に対し前年より33%多い日量40万バレルの原油を輸出する方
針だ。イラン石油公社が中国石油化工集団(シノペック)への輸出を前年から日量10
万バレル多い同16万バレルに増やすため。シノペックがイランのヤダバラン油田開発
に総額約20億ドルを投じると決めたことへの見返りとみられる。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 06:54:25 ID:9U9ziMnf
イランは勝った。 これからウイニングランだ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 08:45:08 ID:J7IQch90
イスラエルが周辺にヘイコラするなんてスゴイ光景だよな。 それにしてもイラクは3分割されそうな勢いだね。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 08:53:30 ID:7kRqh+Aq
>>263 911証拠書類を焼いただけでしょ。
Iranian police kill 4 terrorists
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=35694§ionid=351020101 Sistan-Baluchestan州でイラン警察がテロリスト4名を殺害。TNT、遠隔起爆装置など大量の武器を没収。
イランが、来年中に、放射性同位元素・アイソトープの輸出を行います。
イランのランキャラーニー保健・医療教育相が、来年中に、イランから、放射性同位元素・ラジオアイソトープが輸出
されることを明らかにしました。
ランキャラーニー保健・医療教育相は、20日木曜、「ラジオアイソトープの製造は、病気を診断するためのものであり、
核エネルギーの平和利用の賜物である。これまで、この物質を手に入れるためには、他国に頼らざるをえなかった」
と語りました。
ランキャラーニー保健・医療教育相はさらに、「現在、イランの核エネルギー研究者の努力と、医科大学の協力により、
保健・医療分野で必要とされる技術の多くが、国内でまかなわれている」と述べています。
http://japanese.irib.ir/news.thu.htm
>>アイソトープの輸出を行います。 イランは将来核燃料も輸出するよ。 アメリカはイランに核物質をつからせたくないのはこれなんだよ。 でも、イランの勝ちだよ。 アメリカの制裁は機能しないと、イランが証明したよ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 21:18:54 ID:LTf/72SC
大阪ハーフェズで食べるペルシャ料理はうまい。
安保理がコソボの独立の件を国連に差し戻してしまったもんなぁ・・・ロシアの意に反して こりゃひょっとして、イランも差し戻しになるんじゃないの?安保理から国連に
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 08:21:23 ID:PdTbaaou
ポーランドのミサイル基地も御破算になりそうな雲行き。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 12:54:31 ID:RYHAz7ex
アフマディネジャド大統領が大巡礼「ハッジ」に参加、イラン大統領の参加は初
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2328729/2465646 2007年12月22日 06:27 発信地:メッカ/サウジアラビア
【12月22日 AFP】サウジアラビアでイスラム教の大巡礼「ハッジ」を行っているイラ
ンのマハムード・アフマディネジャド大統領は19日、聖地メッカに近いミナで、悪
魔追放のための投石の儀式を行った。
アフマディネジャド大統領は17日、ハッジのためテヘランからサウジアラビアの聖
地メディナに到着し、18日にメディナからメッカに移動した。
同大統領のサウジアラビア訪問は就任以来3度目となるが、イラン大統領のハッジ
参加はこれが初となった。
メッカ大巡礼を狙ったテロ計画犯、サウジ警察当局が逮捕
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2328754/2472363 2007年12月22日 09:18 発信地:リヤド/サウジアラビア
【12月22日 AFP】サウジアラビア警察当局はイスラム教の聖地メッカへの大巡礼
「ハッジ」を標的としてテロ行為を計画していた一団を逮捕した。内務省広報官が
21日、伝えた。
同広報官は、「警備体制の瓦解させ巡礼行為を妨害するテロを企てた一団を逮捕し
た」と述べた。
このテロ計画にメッカや巡礼者を直接狙ったものは含まれなかったという。
また、これより先に現地報道では、サウジアラビア当局が、国際テロ組織アルカイ
ダと関係したグループのメンバーらを、大巡礼を標的としたテロを計画していたと
して同国の複数の都市や町で逮捕したと伝えている。
シーア・スンニの親密ぶり。アメリカの超巨大金融グループ「シティ」に多額の
アラブマネー入っているだけに、頭上がりそうにないな。それにしてもメッカ近く
でテロ計画とは物騒だな、サウジアラビアも内部はキナ臭さ秘めている。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 22:10:57 ID:RYHAz7ex
北米先住民族ラコタ、米国から「独立宣言」
http://www.afpbb.com/article/politics/2328199/2469480 2007年12月20日 21:09 発信地:ワシントンD.C./米国
ラコタ族の代表団は17日、米国務省に声明を届け、祖先が米国政府と締結した条約
から一方的に離脱すると宣言。条約の中には150年以上前にさかのぼるものもある。
さらに代表団はボリビア、チリ、南アフリカ、ベネズエラの各大使館を訪問。記者
会見では今後も「外交活動」を継続し、数週間から数か月のうちに海外訪問も行うと
発表した。
現在、ラコタ族男性の平均寿命は世界でも最も短い44歳未満。10代の自殺率は米国
平均の1.5倍、乳幼児死亡率は米国平均の5倍となっており、失業率も高い。
(一部略)
アメリカは内輪もグダグダ。落ち目の国にはとっとと三行半突きつけるのが清清し
いwwそれにしても平均寿命44歳っていうのはヒドいね、これからこういう目立た
なかった貧困解決するの不可能なんじゃね?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 22:19:26 ID:RYHAz7ex
「PKK攻撃を米国が支援」と駐米トルコ大使
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200712200005.html 2007.12.20 Web posted at: 11:05 JST Updated - CNN
イスタンブール(CNN) センソイ駐米トルコ大使は19日、トルコ軍が今週、
イラク北部に潜伏する非合法武装組織クルド労働者党(PKK)を攻撃したのは、
攻撃に応用可能な情報を米国からリアルタイムで得ていた結果だと発言した。
センソイ大使によると、今回の作戦は、先月訪米したトルコのエルドアン首相に対
してブッシュ米大統領がPKK攻撃支援を約束し、両国の連携が強化されたことの
「具体的結果」という。支援内容には、PKKの標的に関する情報提供も含まれて
いる。
センソイ大使はまた、トルコが攻撃に先立ち、米国への通知が不十分だったとする
一部報道を受けて、米国とトルコ軍が作戦について「常に連絡を取っている」と述
べた。
PKK側の被害や死傷者について判断するまでには時間を要するものの、同大使は
PKKの生活基盤が深刻な打撃を受けたとのは「疑いない」との見解を示し、「攻
撃は今回限りではないが、全ての標的を攻撃したので、目的は達成した。最終目標
はPKKの壊滅だ」と述べた。
一方、イラク政府はトルコ軍の攻撃を「傷を深める」動きだとして非難。イラクの
クルド人自治区の当局者は抗議のため、首都バグダッドで開かれるライス米国務長
官との会合をボイコットした。
イラク分裂の予感。
>>274-275 それらのネタにふさわしいスレは他にあるだろ?
もう少しイランと関連のあるネタを貼ってくれ。
イラン大統領の「資金源」、残高なお80億ドル相当
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071222AT2M2201S22122007.html イランの原油輸出収入の余剰金を積み立てた「石油安定化基金」の残高が80億ドル
相当であることが22日、中央銀行のウェブサイトでマザヘリ総裁が示したデータで明
らかになった。安定化基金は2005年8月にアハマディネジャド大統領が就任してからガ
ソリン補助金などの原資として使われ、底をついたとの情報も流れていた。
安定化基金は大統領の権力維持に不可欠な資金源とされる。大統領は出身母体の革
命防衛隊に公共事業を優先配分、地方の有力者からの陳情に積極対応しており、予算
で認められない資金が必要な場合は安定化基金を利用するといわれる。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 07:54:32 ID:BP6ItG36
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 07:56:44 ID:BP6ItG36
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 11:05:37 ID:hqhnC/Xq
>>280 偉そうなコメントするくらいなら、おまえが持ってこいよw
イランはシーア派なのが痛いよな
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 01:28:37 ID:jBGKFyl0
石油安定化基金を大統領の資金源とか偏向報道が無茶苦茶だな。 原油収入は価格変動によって極端に変わるけど予算を毎年急変動させる訳にはいかない。 なので余剰収入を基金に積み立てて投資的経費に使って財政を安定させるのが目的。
ノリノリだね
>>285 の日本語記事
原発19基を国際入札か イラン
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/071224/mds0712242312004-n1.htm 2007.12.24 23:11
国営イラン通信は23日、イラン政府が、国内で新たに建設する原発19基の国際入札
を近く発表すると報じた。国会の国家安全保障・外交委員会に所属する有力議員ジャラリ
氏の話として伝えた。
イランの核開発は、核燃料製造の工程ばかりが先行。商業用原発は1基も完成しておら
ず、米欧が核兵器開発を疑う理由の1つになっている。イランには、こうした懸念を打ち
消す狙いがある。
ジャラリ議員によると、新原発の出力はそれぞれ100万キロワット。国内の電力需要
を満たすには計2000万キロワットが必要と主張した。
イラン当局者はこれまでも、新原発の建設工事で国際入札を行う方針を度々表明してき
たが、実行に移していない。(共同)
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/25(火) 08:21:23 ID:6wEgWEPr
>>291 100万キロワット級を19基も建設したら、イランの原油輸出は倍増するんじゃないか?
ろくすっぽ進まない核兵器開発よりよっぽどか有益だろう。
プルトニウムも手に入るしな。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/25(火) 22:06:58 ID:wMZ8c4gT
イラン石油相、伊大手との天然ガス輸出商談を表明
【ドバイ=加賀谷和樹】イランのノザリ石油相は23日、国営テレビを通じ、イタリアの
エネルギー大手エジソンと天然ガス輸出の商談を進めていると語った。
イランの核開発を巡る国連の制裁強化にメドが立たなくなり、米国が呼びかける「イラン
包囲網」にほころびが目立ち始めた。
:
今年7月にはトルコ経由で欧州諸国にガスを供給するナブコパイプライン計画への参加を
表明しており、同パイプラインの11年完成を目指している。
日経NET(20:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071225AT2M2400425122007.html 日本もアメリカなんぞに付き合わずに、早くアサデガン油田買い戻せ!
マジでこの国をつぶす気か?
ええ話や
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 08:16:52 ID:QmaGLzky
ノーベル経済学賞受賞者が、「アメリカの協力がなければ、温室効果ガスの排出量の削減は不可能である」と語りました。
2005年のノーベル経済学賞の受賞者であるトーマス・シェリング氏が、「アメリカが、地球温暖化防止に関する国際的な取り決めを無視すれば、
これに関する世界の活動は、無駄なものとなるだろう」と語りました。
イルナー通信によりますと、テヘランのシャリーフ工科大学から名誉博士号を授与されることになったシェリング氏は、イランを訪問し、温室効果
ガスの管理に関する講演の中で、アメリカが京都議定書の批准を拒否していることを批判しました。
シェリング氏は、世界の人口の4分の3は、開発途上国に住んでいるとし、「地球温暖化の被害を最もこうむっているのは、開発途上国である」と
強調しました。
シェリング氏は、アメリカの経済・政治学者であり、メリーランド大学で教鞭をとっています。
http://japanese.irib.ir/news.tue.htm ↑
子供でも分かる当たり前のことすらまともに言えない「国際社会」。
Iranian developement and Overhaul of Frigate and Submarine
http://youtube.com/watch?v=Pbny3Tt5uEY ドックで建造・補修中のイランの最新ステルス潜水艦Ghadirとフリゲート艦。
建造中のGhadirの方には強力対艦ミサイル・シズラーの発射口が見える。
武器禁輸を受ければ受けるほどどんどん軍事テクノロジーが向上するイラン。
イランの物価上昇、8年ぶりの高水準・11月、大統領批判広がる
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071226AT2M2400525122007.html 【ドバイ=加賀谷和樹】イラン中央銀行が発表した統計によると、同国の11月の消費者物
価上昇率は前年同月比で19.1%となり、8年ぶりの高水準に達した。無理な利下げでイン
フレを悪化させたアハマディネジャド大統領への批判は、基盤の保守強硬派にも広がって
いる。
価格上昇が目立つのは食品、住宅、ガスなど市民生活に直結する分野が中心。大統領が
今年6月、インフレ率を下回る水準にまで銀行の貸出金利を下げると決め、通貨供給量が
急増した。米中央情報局(CIA)の資料では、中銀発表のインフレ率が20%に迫るのは
ハタミ前大統領が急激な経済自由化策を進めた1999年以来。
深刻化するインフレの影響を受ける都市部の有権者の間では不満が広がっているもよう。
(25日 23:01)
イラン女性の生活は驚きの連続 「ペルセポリス」
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=9999&pack=EN&storyid=65787 12月25日午後1時57分
映画の楽しみの一つに、世界の文化をお手軽に学べる点がある。本作品はうってつけ。
イラン生まれで、現在はフランスに暮らすアーティスト、マルジャン・サトラピの半生を
モノクロアニメで描いたもの。
見た目通りのベールに包まれた、イラン女性の生活や本音をユーモアを交えて伝えてく
れる。これがイランをよく知らぬ筆者にとっては驚きの連続で興味津々。
新イスラム共和国樹立前の1970年代。女性は皆、ベールを被らず。主人公マルジは、
お婆ちゃんと映画館で「ゴジラ」シリーズ観賞だ。
イラン・イラク戦争時代の80年代。革命防衛軍の取り締まりが厳しくなり、女性はベ
ール着用。パンク音楽なんてご法度。マルジは闇で音楽カセットを購入する。
90年代。マルジは恋人と2人だけで車に乗っていただけでとがめられる。やがてマル
ジは自由を求めてフランスへ旅立つことに…。
イラン政府は「政府を批判する政治的意図がある」と抗議したが、ニュースで報じない
イランがここにある。★★★★★(中山治美・筆)
【データ】監督・原作・脚本:マルジャン・サトラピ声:キアラ・マストロヤンニ、カ
トリーヌ・ドヌーヴ、ダニエル・ダリュー順次全国公開中
-------------------------------------------------------------------
映画『ペルセポリス:PERSEPOLIS』公式サイト
http://persepolis-movie.jp/
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 12:11:24 ID:qaUUTrvq
>>291 大人気じゃないかww
NIE発表で「アメリカオワタ」との見解が全世界に広がる中、イランは
あくまで慎重。
イラン:米NIEも対イラン制裁を阻止できないだろう 2007/12/25
http://www.news.janjan.jp/world/0712/0712247847/1.php 【テヘランIPS=キミア・サナティ、12月17日】
大統領を支持する強硬派も、NIE発表はネオコンの敗北およびイランの正当性
を証明するものと語っている。しかし、改革派はもとより強硬派の中にも、
大統領の勝利宣言は時期尚早との声が上がっている。
強硬派の新聞「ジョムフリ・エスラム」は、2003年を境に線引をするこ
とは、イランに対し引き続き圧力をかけなければ、同国は再び核兵器製造の
道を歩むことになるとの世論を築くためであり、それにより米政府はイラン
に対する敵対政策を継続し、安保理第3制裁決議の方向へ進もうとしている
と警告している。
アフマディネジャド大統領も12月11日の記者会見では、論調を低め、
「NIEは肯定的第1歩である。次なる1歩は、イランの核計画に対する根拠の
ない言いがかりを止めることだ」と語った。同大統領はまた、米国との関係
正常化についても、「我々と米国との相違は一連の戦略問題にあり、警告や
戦術だけで解決されるものではない」と述べている。
(一部略)
アメリカの外交政策が反米主義を育てるよ。
>>300 本当に皆に見てもらいたいなら、ユーチューブ にでも投稿しろよ。
ニコビデオの宣伝飽きた。鼻につく、嫌われるよ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 07:44:51 ID:oeJYIamB
>>296 これは確かに問題あるね。
でもどの道、制裁が解けない限り、そうそう楽にはならないでしょう。
>>297 最近特に風紀の取り締まりに関しては、厳しくやっているようですね。
でもこういうことは不満のある層もあれば、満足している層も多い訳だから
一概に何とも言えないでしょうね。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 07:46:00 ID:oeJYIamB
Russia to sell advanced air defense systems to Iran
http://en.rian.ru/world/20071226/94216761.html ついにS-300PMU1(SA-20ガーゴイル)が正式にイランに導入される!
退任前のプーチン兄貴の置き土産か、既に非公式に配備されているものを
追認しただけなのかはわからないが、非常に喜ばしい出来事ではある。
ぜひシリア、レバノンにも導入して、領空侵犯するイスラエル機をボッコボコ
にしてやって欲しい。
さらにセルビアにはぜひS-400を導入してあげてほしい。(コソボ独立に向けて
暴走するNATOテロリスツが本気でビビること請け合い)
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 13:34:07 ID:9XTTcS3d
イラン怖い・・・ユダヤ人が逃避行 イスラエルへ昨年の3倍超 2007年12月27日朝日新聞=国際 【エルサレム=村上伸一】イラン在住のユダヤ人40人が25日、 イスラエルに秘密の逃避行で空路到着した。イラン政府に 最終目的地を通告せず、第三国経由で来たという。 イランからイスラエルへのユダヤ人移民は今年200人 以上で、06年の65人の3倍をこす。イランでは アフマディネジャド大統領がイスラエルの「地図上 からの消滅」を公言し、イスラエルはイランの核疑惑 に重大な脅威を感じている。25日の逃避行は、ユダヤ 人の移民を進めているイスラエル政府機関が欧米の ユダヤ人支援組織の資金支援を受けテ実現した。 イスラエルのメディアによると、経由地や人物 の身元は検閲がかかっていて公表されない。 イランに残してきた親類の安全などに配慮した ためと見られる。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 16:36:39 ID:9XTTcS3d
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 17:24:08 ID:40hBH0FA
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F% 上下くっけて
E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
マレーシアSKS、イランでガス田投資
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071227AT2M2601Y26122007.html 【ドバイ=加賀谷和樹】マレーシアのエネルギー開発大手SKSは26日、イラン南
部の天然ガス田開発に60億ドル(約6800億円)を投資する大型契約をイラン国営企業
と締結した。SKSは生産したガスを加工する液化天然ガス(LNG)プラント建設
事業にも90億―100億ドルを投資する方針で、イラン政府と交渉を進めている。
米国は対立するイランへの投資を控えるよう外国企業に求めている。だが、SKS
はイラン核開発を巡る国際社会の緊張が緩和、同国への国連制裁の強化が難しくなっ
たと判断したとみられる。
>>308 夢想シナリオはどうでもいいが
核の被害はロシアや周辺国を巻き込むからあの地域では核戦争が起こらないよ。
イスラエルは領土が小さいし、また核兵器の保存場所も把握できやすいから
イスラエルは自国の核の爆発で自滅するよ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 23:47:03 ID:B5ByltHL
そして、やっぱり・・・ ブット元首相、暗殺・・・
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 07:13:36 ID:09xrpNiD
>>308 もはやイランはこの種の脅かしビクともしない。まあ様子見のため意図
して流したのかも知れん、反応を見るため。
つうかアメリカ人はこういう無謀で危険な計画スルーするのか?政府
上層部は「反対出ないからやっちゃえOK」とかカン違いするんじゃね?
パキスタンの暗殺は誰がやったんだろうね・・・なんとなくパキスタン軍
方面のような気がするが、思わぬウラがあるような気もする。いずれにし
ろ中東方面はますますなんでもアリになってきたな。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 07:26:41 ID:hot2oSj4
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 11:26:23 ID:Pi0uwS68
>>312 なるほどね〜 F15の件、そう言う見方もできるのね〜
F22を導入させる為の自作自演とかかと思っていたけど・・・
ああ、そうか。 自演テロでF-22増産、かな。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 12:34:12 ID:IQSo4Slz
なんつうかイランの周囲が賑やかになってきた。しかもイランと無関係 というわけでもないから、注目すべきニュース増えるな。 ネジャド就任以来、毎年年末から翌年春頃まで緊迫するパターン多いだ けに、これから各種情報サイト巡る機会多くなる。 さて、ムシャラフはいつまで持つかな?
>>312 >>最低だなユダヤ人。
ユダヤ人は何千年の間嫌われてきた民族だ。
どこへ行っても、土地や金融の問題を起し、嫌われ追い出された。
ローマ、ドイツ・・・等々
いずれまた中東からも必ず姿を消すであろう。
ユダヤ人が地球にいる限り地球に真の平和が訪れない。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 07:59:22 ID:5w9ouYEo
>>317 まあコソボの様子を見ながら、出したり引いたり、でしょうな。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 09:37:53 ID:lna49OeH
イランを直接攻撃なんかしないって。 代わりにイランの北の方でアゼリー人がアゼルバイジャン への帰属を求めて分離独立運動をやり。 南の方でバローチ人がシスタンバルチスタン州の 独立運動をやってバラバラにするようになる。 ちなみにバローチはパキスタンにもいて、パキスタンに は恨み骨髄だから、パキスタンの方の政局も 混乱すれば、なおのこと独立運動に拍車がかかる。
>>319 アゼリー人がアゼルバイジャン への帰属
アゼルバイジャンへの帰属には何のメリットがない。
アゼリー人のイランへの愛国心が殿民族よりも高い。
まして、イランのアゼリー人は歴史的にアゼルバイジャンをイランの一部と考えている。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 16:23:45 ID:LeUcbALP
以前日本にいたバク(アゼルバイジャンの首都)の人が イランのタブリズへ行くのは夢だといっていた。 アゼルバイジャンには国家になった歴史がなく、イランから切り取られたんだから、
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 17:16:32 ID:LuSXLhOU
>>319 アゼルバイジャンがイランから切り取られるより、旧ソ・アゼルバイジャンがイランに併合する可能性のほうが圧倒的に高い
バルチ人は、国家建設の意図を表明したことも、国家建設のための政治機構も有してない
つーか、イスラム=テロは拭えねー
本当はイスラム=抵抗運動だけどねー
テロをやったのはサウジ人なのに なんでイラクやイランを責めるの
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 15:32:13 ID:Lmd97zTv
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 18:08:53 ID:p70SxeYQ
「頻発するテロを抑えるために私たち非イスラム教徒ができる事は何か」 というレポート課題が出ました。 何かアドバイスをお願いします。
>>327 アメリカの言いなりにならなきゃいいさ。
アメリカとイスラエルの暴力に対して抵抗運動をテロと呼ぶのはあほらしい。
抵抗運動なら米軍にパルチザンしてくれ 市民を巻き込んで自爆する必要はあるまい 馬鹿じゃないの
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 21:09:45 ID:hAZbIKlE
>>327 そんなレポートを学生に課題を出す教授ってアホか?
安全圏に住み昔の反戦平和運動の延長をいまだに引きずっている
元全学連左翼団塊世代か? くだらないレポートだね。
これで十分。 日本が積極的に非軍事で貢献し平和憲法の精神で
平和外交を実行し、自衛隊ではない民間のNGOによる援助活動を通じて
理解を深め日本が平和会議の橋渡しを行う。イスラム教に偏見はいけません。
仲良くしましょう。テロも戦争も無い平和な社会を築く。話し合いだけで解決しましょう。
まあこんなレポート書けば合格だよ!
>>329 >>市民を巻き込んで自爆する必要はあるまい
丸腰のパレスチナの市民を殺してるのはイスラエル軍じゃないの?
馬鹿は顔だけにしろよ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 23:08:42 ID:wLo7zg1u
>>329 阿呆かお前
壁に煮込んだパレスチナの親子を撃ち殺したイスラエル兵
その写真はまただ目新しいな。
よくTVで出てくる自爆テロのニュースのあいては皆武装してたのか なっとく・・・できねw なわけ無いだろ イスラエルもやってるかも試練がアルカイダもタリバンもやってるだろ 片方だけ擁護してるのは気持ち悪いんだよwwwww 両方とも屑だよ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 00:53:51 ID:8f8gMHYZ
>>320-
>>322 あまりに妄想が酷すぎる、アゼリーの間ではイラン政府への反感は相当強い。
しばしば大規模な暴動が発生しているし、アゼル人とイラン人の間には一触即発の緊張感が常にある。
そもそもアゼル人がペルシャ系のことを「イラン人」と呼ぶ時点で彼らの帰属意識がどこにあるか明白。
またバルーチスタンはイランでも最も治安が悪く過激な反政府テロが続発する地域。
パキスタン側ではパキスタン独立まで事実上独立国だった事もあり、
バルーチ人は独立する意思も理由も十分に有している。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 01:32:01 ID:HMewjYyE
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました 天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。 A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は 農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた 遺伝子、多そうだね。 遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。 これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。 B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。 A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を 作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、 女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。 横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。 ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。 農耕民族社会はA型女も不幸になります。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 05:54:59 ID:mQreDTpY
>>334 脳内妄想くん、実際行って見てみるといいよ
政府への反発が強いのは、国民全体だろw
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 06:10:17 ID:6/civSAZ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 08:27:56 ID:hbdG59Yr
>>327 何でもアルカイダやタリバンの所為にする癖を止めて、
西側悪魔勢力の巨大な悪事に目を向けることでしょう。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 08:30:51 ID:hbdG59Yr
イランのモッタキー外相が、「来年夏にブーシェフル原発が操業を開始し、総発電量の50%が発電可能になる」
と、発表しました。
イランのモッタキー外相が、「来年の夏に、ブーシェフル原発が総発電能力の50%操業を開始する」と、
発表しました。
イルナー通信によりますと、モッタキー外相は30日日曜、テヘランで「8段階に渡る核燃料の移送作業
が完了した後、その注入態勢および原発自体の起動ができるようになる。」と、述べました。
同時に、「イランは、イラク政府当局を通じて、イラク問題を巡るアメリカとの協議の新ラウンド開催に関
する、その対象となる事項をアメリカ側に伝えてある」と、語っています。
さらに、モッタキー外相は、「イランはあくまでも、イラク政府と国民への支援および、イラク情勢安定のた
めに、あえてこのような立場を取っている」と、述べました。
http://japanese.irib.ir/news.sun.htm ↑
絶望の底に沈むパキスタンを横目に、どんどん発展するイラン。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 10:36:29 ID:kvuzrGkm
ジハードはあくまで防衛ジハードだとする説と 防衛ジハードと拡大ジハードに分かれるとする説があるのですか? 前者の説はコーランに根拠付けられていますが、 後者のソースはどこにありますか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 17:50:58 ID:6/civSAZ
>>340 国家と権力と、人間の信仰という行動との関係で考えるなら
例をあげるのは簡単だと思う。
宗教が地域や国家を制圧した例をあげるなら、中世前後の仏教とビルマの関係、それより以前のバラモン教とインドの関係など
が好例。人間が人間の中から選んだ神の代理人とやらは、国家権力を握ると、延々とその勢力拡大を神からの託宣として民衆に命じ続けてきた。答えになってないけどね。
天皇もそうだ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 12:21:50 ID:A2zfjpJe
イランで、平坦ではない地面を進むことのできるロボットが開発されました。
遠隔操作で、平坦ではない地面の上を進むことのできるロボットが、イランで開発されました。
ロボットの開発者によれば、このロボットは、石油精製所やパイプラインのそばで利用されるも
のであり、段差を容易に上ることができるということです。
さらに、この関係者は、このロボットの設計と製造は、完全に国内で行われ、どのロボットのコ
ピーでもない、と強調しています。
http://japanese.irib.ir/news.mon.htm ↑
どんどん進歩していく科学技術。GDPだけでは推し量れないこの実力。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 13:53:26 ID:cyyI60yX
んなおもちゃが何の役に立つと? フセインがラジコン飛行機飛ばして無人機だ!とはしゃいでいたのを思い出すね。 哀れだよね、ほんと。
>>303 http://en.rian.ru/russia/20071228/94513968.html 【ロシアは、S-300供与に関するイランとの会談を否定する】
モスクワ、12月28日(RIAノーボスチ)
「ロシアは、あるメディアの噂にも関わらず、イランへのS-300防空システムの供給協定を締結していない」
ロシア連邦軍事技術協力局(ФСВТС)は、金曜日、こう発表した。
メディアは、以前にイラン国防相ムスタファ・モハマド・ナジャールの発言を引用し、高度なS-300防空複合体をイスラム共和国へ多数供給する事でイランとロシアが合意し、契約に調印されると報じた。
「イランへのS-300防空ミサイルシステムの供給の問題は、メディアによって取り上げられておりますが、現在の交渉の主題でなく、イラン人と討議されていません」
その機関は、ウェブサイト上の声明でこう言った。
「ロシアとイランは、国際的な武器輸出規則および義務に則った十分な軍事技術協力を発展させ続けています」
と公式発表では述べられている。
S-300PMU1(SA-20「ガーゴイル」)と呼ばれるS-300ミサイル・システムの改良型は、150キロ以上(約100マイル)の射程距離を有しており、弾道ミサイルおよび航空機を、低高度及び高高度で迎撃する事が出来る。
またこのシステムは、イランに対する空襲の可能性から保護するための有効な道具となる。
米国政府当局は、イランを含めて、ワシントンがその政治体制を否認する国々への武器供給を止めるよう繰り返しロシアに要求した。
しかしながら、ロシア大統領ウラジーミル・プーチンは、ロシアは、それを考慮に入れないだろうと10月に語った。
「上記に基づいた兵器売買制限を課する試みは、一方的です」
彼は、ロシアの武器供給は、それらを受け取る国々の防衛能力を増加させ、それらの安定を維持する事を目指すものであると語った。
モスクワは、2005年末に調印された7億ドルの契約の元、1月後半にイランに29基の「トール-M1」防空ミサイル・システムを供給した。
ロシアは、レーダー要員および指揮要員を含むイランの「トール-M1」要員を訓練した。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 08:34:14 ID:3s/r9qyI
>>345 何に対して憐れんでいるの?
あんたらが武器供給・援助しまくりのパキスタン・ムシャラフ政府が今どうなっているか
両目を開けてしっかり見なよ!
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 08:34:41 ID:3s/r9qyI
イランの科学的な業績のひとつ、クローン羊のロヤナは、誕生から15ヶ月、
順調に発育しています。
イランのクローン羊、「ロヤナ」誕生のニュースを覚えていらっしゃるでしょうか?
オスのクローン羊、ロヤナは、2006年、9月30日に、イラン中部・イスファハーンに
あるルーヤーン研究所で誕生しました。
それから15ヶ月、ロヤナは順調に育っており、普通と一緒に元気に毎日を過ごし
ています。
AP通信は、このクローン羊の誕生を、イランの大きな科学的業績のひとつだとし、
「ロヤナの誕生によって、科学技術の分野で、西アジア地域の大国になろうとする
イランの努力が伺える」と報じています。
http://japanese.irib.ir/news.tue.htm
>>347 パキスタンが、今日困難で卑劣な犯罪にさらされているのは
欧米中心の世論に同調して犯罪者達を摘発する最前線
で戦ってる結果であり、別に独自技術を開発しないからテロ
の標的にされてる訳ではない。
パキスタンに限定して言うのなら、この摘発からパキスタンが
手を引いた。となったら、勢力を拡大した犯罪者達が欧米と
歩調を合わせる日本に大規模テロを仕掛ける、地獄絵図も
現実のものとなり得るわけで、今のパキスタンの惨状を憂いつ
つ、せめて対テロ法は個人的に賛成してる今日この頃なわけだ。
>>345 アメリカの制裁を受けているにもかかわらず凄まじい発展をするイラン
我が日本がアメリカ抜きで一ヶ月もmote
ないはずだ。
ま、君と親米連中の悔しさdakeを理解できるよ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 02:04:37 ID:b5C6y2gj
>>350 何言語障害起こしてるの・・・
当のイラン人は経済ボロボロにした大統領に怒り心頭な訳だけど。
>>350 みたいな反米馬鹿は反米のためならイラン人7000万人の生活はどうなってもいいってんだからな
本当にタチが悪い。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 02:59:19 ID:E8CxvcB9
>当のイラン人は経済ボロボロにした大統領に怒り心頭な訳だけど。 おおげさ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 04:19:50 ID:gXmjNF1+
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 08:43:33 ID:7tcR5QxD
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 10:03:41 ID:RZsb/guX
イランで拉致された横浜大生って帰ってきたの? どうしてもっと報道してあげないの?
事故責任だから。
>>352 >>>当のイラン人は経済ボロボロにした大統領に怒り心頭な訳だけど。
どこの国の人間だって政府を100%支持してるわけじゃない。
日本の経済に満足してる国民は何パーセントだろうか? けど外国から診れば経済大国
ボロボロになったアメリカの経済をアメリカ人指示してるわけじゃない。
イランもその例外ではない。
>>355 誘拐した勢力のバックにいるのは米国だから
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 12:30:28 ID:RZsb/guX
>>358 意味わかんね なんでそんな事アメリカがしなきゃならんのだ。
イランの治安が悪いから、海外給油支援を継続しろ!っていう
世論作り?
今頃、大学生はイランでかくまわれて普通の生活してるとか?
モサデクには実力がなかったからな。 イラン革命直後も米国が数回空で他を企んだが四敗した。 政治家には実力と判断力がないとだめ。 モサデクにはなかった。
モサデクには実力がなかったからな。 イランイスラム革命直後も米国が数回クーデタを企んだが失敗した。 政治家には実力と判断力がないとだめ。 モサデクにはなかった。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 02:46:02 ID:Wmt1emaP
西側の報道ではイラン・イスラム革命は大使館占拠事件に矮小化して語られるのが通例。 毎日の報道も同様、世俗派の大規模テロや欧米に支援されたイラクの全面侵攻などは完全に無視。 重要な事件を時系列順に並べるとおよそ以下の順番。 ・ホメイニ国外脱出、バザルカンを首相に指名 ・バザルカン内閣辞任、革命が成立し、世俗派内閣とホメイニの二重権力状態に ・大使館占拠事件でイラン孤立化、世俗派内閣とホメイニ一派との対立激化、イスラム共和党が議会の多数を占める ・この隙をついてイラク軍がイランへの全面侵攻開始、各国がこれを支援 ・翌年世俗派はイラク軍に呼応するように政権離脱、大規模テロにより政府・議会要人皆殺しに成功しイスラム共和党も崩壊へ ・ホメイニ一派が反撃に転じ直接政権を掌握し政教一致体制へ、イラン軍の体制立て直しにより戦線は膠着 こういう経緯であったことを踏まえれば毎日のその記事の酷さがわかる。
>>363 の1行目は当然・パーレビ国外脱出、バザルカンを首相に指名
の書き間違い・・
360だけどイランに関して初心者でよくわかってなかったんだ。 毎日の記事を鵜呑みにする所だった。 勉強になります。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 18:21:44 ID:GmRVYWnD
世俗派のテロ攻撃は凄かったな。トラックに爆弾満載して要人皆殺しがしょっちゅう。 あれこそ映画にして欲しい。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 20:07:44 ID:Ee7KDsBQ
ω
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 03:43:23 ID:h472sJM3
>>363 ぜんぜん中東に関する知識が無いので色々勉強になります。
おらも あやうく
>>360 の毎日の記事を読んでだまされる(?)ところだったかもしれません
(わぁ、イランて民主主義に対する闘争がある良い国だったのだなぁ〜
結構、親米派の勢力も頑張ってんだ!って、ちょっと感動してたw)
ただ、その毎日の記事の「熱い紅茶がさめて飲めるようになった」の例え話がちょっと気になって・・・
むかしに比べてCIAの圧力が弱くなってきているって意味なのかな〜
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 08:33:30 ID:SYLEelK5
イランは、7つの科学分野で、中東地域で第一位を獲得しています。
イランは、7つの科学分野で、中東地域で第一位を獲得しています。
イランのザーヘディ科学技術相は、4日金曜、イランは、数学、機械学、ポリマー工学、化学、化学工学、
ナノテクノロジー、医学の7つの分野で、中東地域で第一位となっていることを明らかにしました。
ザーヘディ科学技術相は、この成功はイランの若者の自負心によって得られたものだとし、「イラン国民
は、敵の陰謀を恐れることはなく、科学的な発展を目指し、さらに努力する」と述べています。
http://japanese.irib.ir/news.fri.htm
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 14:01:22 ID:ydha3PQB
米との関係改善示唆、イラン最高指導者が異例の言及
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080103i115.htm?from=navr 【テヘラン=工藤武人】イランの最高指導者ハメネイ師は3日、中部ヤズドでの演
説で、敵対を続ける米国との関係について、「現在の状態が永遠に続くべきだとは
言っていない」と述べ、将来的な対米関係改善の可能性を示唆した。
国営テレビが同日伝えた。1979年の革命以来、米国を「大悪魔」と非難してい
るイランの最高指導者が米国との関係改善に言及するのは極めて異例だ。
ハメネイ師はさらに、「米国と関係樹立が国民にとって有益な日が来れば、私が関
係を承認する最初の人物になるだろう」と語った。同師はただ、「現時点での(米
国との)関係樹立は、我々にとって有害だ」とも述べ、米国が求める核開発の停止
は拒否する考えを改めて示した。
米国は昨年12月、イランが2003年秋に核兵器開発を停止したとの国家情報評
価(NIE)報告を発表しており、同師の発言は、米国に対イラン敵視政策の修正
を促す狙いがあるとみられる。(2008年1月4日0時15分 読売新聞)
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 17:37:04 ID:ydha3PQB
NO・786今年の中東占い 2008年01月01日
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/01/no_155.html 予測をすることは必ずしも分析や研究をしている者にとって いいこととは限らない。しかし、何の予測もしない分析者や研究者は、世の中
が必要としないだろう。つまり、彼らは自分の殻の中に閉じこもって、自己満足しているに過ぎず、何ら社会に利益をもたらさないからだ。
そこで今年の中東地域について、大胆に予測をしてみることにした。
:シリアがイスラエルとの和平に向かおう。
:ヨルダンはパレスチナ内部対立の影響で国内的に不安定化しよう。
:エジプトはムバーラク政権に対する不満がますます高まっていこう。テロが起こる危険性も増そう。
:リビアは国内的には発展に向かおうが、イスラーム原理主義の動きも活発化していこう。
:イラクはかろうじて統一政府が存在し続けよう、しかし、マリキー首相の権限は弱まろう。
:イランはアメリカとの緊張関係が続くものの、緊張は少し緩んでいこう。
:湾岸諸国は石油価格が高止まりであることから、全体的に好景気が続こう。しかし、富の配分がうまく行かない国では不満分子も増えよう。
:パレスチナは西岸については対立があるものの、安定化に向かおう。ガザは当分放置されよう。
:レバノンは前半もたつくが、後半では安定化するだろう。
:スーダンの状況に改善はなかろう。
:マグレブ諸国はイスラーム原理主義者の動きが目立ち、不安定な状況が続こう。
:PKKは最後の抵抗をしようが、結果的には沈静化していき、トルコは安全の度を増そう。
:トルコの経済は前進しよう。エルドアン体制は強化されよう。
:アフガニスタンの混乱は今後も続こう。
:イスラエルは国内が混沌とし、対外的に厳しい状況に置かれよう。
:トルコを中心にエジプト・イランの関係改善があろう。
:トルコ・シリア・イスラエルの接近があろう。
:トルコとイスラエルの協力で、西岸地区に工場が設立され、工業地帯が誕生しよう。
*2008年は中東地域でトルコが主役になるのではないか。したがってトルコとの良好な関係を構築する国は前進し、そうでない国は後退
する可能性が高いのではないか。今年末には結果が出ますが、その時にお笑いください。
投稿者: 佐々木良昭 日時: 23:14
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 17:46:52 ID:ydha3PQB
【佐藤優の眼光紙背】第14回:2008年の展望・パキスタン情勢に注目せよ
http://news.livedoor.com/article/detail/3449966/ 2008年01月01日11時00分
イランもしくはシリアとイスラエルの間で第5次中東戦争が勃発するならば、それ
は欧米を巻き込んだ第三次世界大戦に発展する。パキスタン情勢が悪化した場合、
局地紛争にとどまる可能性の方が高いが、イランが「アメリカは、イラク、パキス
タンに忙殺されているので、イランに対して介入することはできない」という誤っ
た見通しに基づいて核武装に踏み切るならば、イスラエルは、確実にイランを攻撃
する。イスラエル・イラン戦争が始めれば、アメリカが局外中立の立場をとること
はない。必ずイスラエル側で参戦し、ヨーロッパもこの戦争に巻き込まれ、第三次
世界大戦に発展する可能性が高い。
アメリカ、ヨーロッパ、ロシア、イスラエルなどの国際情勢専門家が、最悪のシナ
リオである第三次世界大戦について、本気で情勢分析をし始めていることを、日本
の専門家はどうも皮膚感覚で理解していないようだ。このままでは2008年に日
本が国際社会から一層取り残されることになると筆者は懸念する。(2008年1
月1日脱稿)
(一部略)
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 02:48:47 ID:Zu/S/5I6
改革派と保守派というマスコミ報道もあまりに短絡的。 実際にはイラン政治は主なものだけで10以上のグループの合従連衡、中でも有力なものは↓の2つ ・闘うウラマー協会(マスコミ報道では保守派) 政策:自由経済、イスラム体制重視 支持基盤:商人、高位の宗教家など 代表的人物 ナーテグ・ヌーリー ・闘うウラマー集団(マスコミ報道では改革派) 政策:統制経済、文化開放路線 支持基盤:中低位の宗教家、若年層など 代表的人物 ハタミ/キャッルービー この両者はイランの最高機関である専門家会議選挙では共通の名簿で選挙戦をしており、 イラン・イラク戦争終結後長年にわたって事実上イランの政治を主導しており共に宗教勢力が母体。 一方「保守強硬派」と報道される現大統領派は新興の世俗派勢力で、 上記の2大勢力に対抗せんとして専門家会議選挙でも独自の名簿で戦っている(結果は惨敗)。 また今度の議会選挙でも上記の二派は共闘路線を強めており、マスコミ報道のように単純な構図では理解出来ない。 そして最高指導者のハタミとNo2のラフサンジャニは共に有力な支持基盤を持たず常に微妙な立場にありどの勢力とも距離を置いている。 大統領選の結果を巡ってはこの2人は真っ向から対立する事になったが、 その後大統領と保守派との対立が深まる中で共同歩調を強めている状況。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 08:44:36 ID:0fLmUrbN
>>370 そういう意味ではないと言うのに。
↓
イランとアメリカの関係
イランイスラム革命最高指導者のハーメネイー師が、イランとアメリカの関係は断
絶され続けること、そしてアメリカとの関係はイラン国民にとって損害となることを強
調しました。最高指導者は3日木曜、イラン中部・ヤズド州の大学生ら数千人を前
に演説を行い、イランとアメリカの間に政治的な関係が樹立された場合の損害を挙
げ、「もしいつかアメリカとの関係がイラン国民にとって有益なものとなるなら、自分
がこの関係を認める最初の人物となるだろう」と語りました。また、イラン国民の敵
の心理戦について警告を発し、「心理戦やプロパガンダが、イランのエリートたちの
精神に影響を与え、イラン人の自尊心を傷つけることようなことがあってはならな
い」と強調しました。
http://japanese.irib.ir/news.fri.htm アメリカが現在の政策を続行する限り、アメリカとの関係改善は損害のみをもたらすものだという意味でしょ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 08:49:36 ID:0fLmUrbN
日本と共同開発しよう!
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 07:09:29 ID:HIpuIUZj
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 07:34:41 ID:fX6XFGpH
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 09:22:09 ID:dEUB418k
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 09:52:58 ID:LXWZs40F
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 12:03:33 ID:ResakdyL
イラン船は警告を無視して米側の航路に近づき、さらに無線で「爆破してやる」といった メッセージを発した後、最後尾の米艦の針路上の海に白い箱のようなものを投下した。 5隻は約30分後、北方のイラン領海方向へ去ったという。 白い箱 のようなものって何なんだ?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 14:51:17 ID:dHYb4qY3
>>374 読売フィルターだな。一昔前なら大手メディアが報じたこと鵜呑みにするし
かなかったけど、今ならWebですぐに深く調べられる。
通常行為ではないと反論 挑発的」と米海軍高官 2008.1.8 10:16
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080108/amr0801081016005-n1.htm イラン革命防衛隊の高速艇がホルムズ海峡で米海軍艦船を威嚇したとの米側
の主張に対し、イラン外務省報道官が「通常の出来事」と述べたことについ
て、米海軍のコスグリフ中将は7日のビデオ会見で「(イラン艇の行為は)
極めて挑発的であり、同意できない」と反論した。
中将はその根拠として(1)現場が公海上の航路だった(2)米軍艦船を標
的にした攻撃的な集団行動だった(3)無線で米軍艦船の爆破を伝えたり、
白い箱状の物体を海中に投下した−などを指摘。イラン側の行為は「航行の
安全に対する適切な配慮が欠如した不必要な行動。極めて深刻に受け止めて
いる」と述べた。
中将はただ、米海軍は作戦中、ホルムズ海峡やその周辺を含めたペルシャ湾
で、イラン海軍や革命防衛隊と日常的に遭遇しているとも述べた。(共同)
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 14:59:34 ID:dHYb4qY3
NO・793イラン革命防衛隊のスピードボートが米艦に接近?
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/01/no_162.html ペンタゴンの情報筋から、先週の土曜日あるいは今週の日曜日に、ペルシャ
湾の出口ホルムズ海峡で、イランの革命防衛隊のスピードボートが、米艦に
接近し、爆破警告を出したというニュースが伝わっている。
これは情報ソースが伏せられていること、アメリカ政府が正式に発表してい
ないことなどから、まだ確証は得られないが、もし事実であるとすれば、実
にばかげた革命防衛隊員の行動といえよう。
あるいは、アメリカ側がこの手のニュースを繰り返して流すことにより、イ
ランに対する軍事攻撃の正当化を図っているのかもしれない。そのいずれで
あるにせよ、実に危険なゲームといわざるを得まい。
こうしたニュースは、結果的にアメリカとイランの緊張を高め、石油価格に
跳ね返ってくるだろう。
現段階ですら高すぎる石油価格が、意図的なニュースの捏造で(?)、より高
騰するとなれば、世界の経済は最終的に、壊滅的な打撃を受けるかもしれな
い。ことの真偽を出来るだけ早く、確認したいものだ。
なおこの情報は、1月8日午前1時前に、BBCとエルサレム・ポストのオ
ン・ラインで流されている。投稿者: 佐々木良昭 日時: 01:11
早耳に驚いた。イスラエルのエルサレムポストが早々と流すってスパイでも
いるのか?
>>379 ガーナはアルコールで決まりかと思っていたが。スレ違いsage
多量のアルコール摂取が死因か、ガーナの米水兵2人の死亡
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200801030011.html ワシントン(CNN) アフリカ西部のガーナのテマのホテルで1日、米海軍第6艦隊所属の
米兵2人の遺体が見付かった問題で、海軍の犯罪捜査当局は2日、多量のアルコール摂取が
死因の可能性があると述べた。
犯罪に巻き込まれた形跡はないという。調べによると、死亡した2人を含む3人は12月31日に
同ホテルに到着。翌日に3人目の同僚が2人の遺体を発見、ホテルに知らせていた。
海軍は詳しい死因を特定するため毒物検査をしている。死亡した2人は、上陸用艦艇の乗員で
休暇中だった
同艦はアフリカ諸国の海上警備強化の支援が目的でガーナに停泊中だった。テマは首都アクラ
近くの港。死亡した兵士の年齢、性別は明らかにしていない。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 23:46:52 ID:1KMO6FMt
>>382 毎日も読売と同じようなこと書いてたな。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 00:15:43 ID:v6ZXbB9Z
中東歴訪を前に、あえて大げさに騒ぎ立ててるんだろ、ブッシュは。 米国の大将も、イラン側も共に、 「このような問題は、双方にとって時折起こることで…」 と言っとるのにさ・・・ それに乗って提灯記事を書いてしまう日本の新聞もバカたれだな。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 08:45:45 ID:bQgQuHed
>>381 どうやら白い箱の話は嘘くさい。長いけどどうぞ。
↓
アメリカの誇大報道
イラン外務省のホセイニー報道官が、ペルシャ湾のホルムズ海峡で、イランがアメリカの艦艇に挑発行為を行ったとする
誇大報道に対して、アメリカの艦艇に対してとられた措置は、双方にとってときに起こりうる問題で、互いが確認された後
に解決される、通常の事柄だと述べました。しかしながら、アメリカ当局やメディアは、この通常の出来事を誇大報道に利
用し、イランの小型高速艇が、ホルムズ海峡で、アメリカの艦艇三隻に対し、挑発的な行為をとったと主張しています。ア
メリカのライス国務長官も、ホルムズ海峡で、イランの小型高速艇が、アメリカの艦艇に接近したことは、危険な挑発行為
だとしています。
アメリカ当局やメディアがこの出来事を誇大に伝えている中で、イランの革命防衛隊は、7日月曜未明、この組織の高速艇
が通常通り、ホルムズ海峡で、ペルシャ湾への出入りの監視と巡回を行っていたと発表しています。イランは、アメリカの艦
艇3隻が、水域内に入ってきたのを目撃し、通常通りの確認と質問を行いました。これに対し、アメリカの艦艇も、船体番号
を報告し、なんの問題もなく進路を進んでいったということです。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 08:48:26 ID:bQgQuHed
イラン外務省の報道官は、双方は、通常の方法で、互いの確認作業を終え、進路に戻った、と述べています。しかしながら、
アメリカの政界やメディアは、プロパガンダにより、アメリカの艦艇がイランから威嚇されたかのように見せようとしています。
ライス国務長官は、アメリカはペルシャ湾地域における同盟国と自国の利益を守ると述べましたが、このことは、アメリカが
通常の出来事を悪用し、イランが地域の治安にとっての脅威であるかのように見せようとしていることを表しています。
アメリカの政治評論家は、今回の騒動について、ブッシュ大統領の中東訪問を前に、イランが地域にとっての脅威である
という主張を確かなものにするため、アメリカ政府はこの出来事を利用しようとしている、と述べています。アメリカ当局は、
1990年代初頭から、イランが脅威であるという主張を提示することで、地域におけるミサイル防衛システムの配備に関し、
ペルシャ湾のアラブ諸国の合意をとりつけることに失敗しました。これに関しアメリカの国務省、及び国防総省の地域訪問
による努力も、失敗に直面しています。これに加え、多くの中東問題専門家は、まもなく行われるブッシュ大統領の中東訪
問は、成果をあげることはないだろうと見ています。このため、アメリカは、ここ数日、さまざまな口実を用いて、地域の世論
の注目をイランに向けようとしているのです。
http://japanese.irib.ir/news.tue.htm しかし180mのところまでイランの高速ボートに接近されてしまったり、F-18が2機も謎の墜落をしてしまうなど
米ペルシャ湾艦隊の全滅を予期されるような出来事が続くね。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 13:53:16 ID:ci4LqbaH
日本人1人がイランの武装勢力に拉致されていたような気がするけど 気のせいかな。年明けて名前を忘れたよ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 17:19:07 ID:hBqsHqgO
392 :
ねね :2008/01/09(水) 18:47:11 ID:v+t9AjRp
東京付近でテロが行われる可能性がある。東京都で安全なのは唐木田付近なのかなぁ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 21:04:26 ID:6q7af6RB
米政府高官、ホルムズ海峡で新たな危機発生すれば結果の責任はイランにあると警告
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK807931220080109 [テルアビブ 9日 ロイター] ブッシュ米大統領の中東歴訪に同行しているハド
リー大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は9日、ペルシャ湾のホルムズ海峡で米
国とイランの艦船の間に新たな危機が発生した場合、イランはその結果の責任を負う
必要があると警告した。
同補佐官はイスラエルに向かう途中、「イランによる非常に挑発的な行為であり、わ
が軍とイラン軍との激しい言い争いに発展しかねない、すれすれの出来事だった。彼
らは非常に注意深くなる必要がある。なぜなら、もし再び起きれば、彼らがその結果
の責任を負うからだ」と述べた。
>>393 あれはイランの死を恐れないと言われる部隊でペルシャ湾をアメ兵の血で染めると誓ってるんだよ。
保守派がバックにいるよ。
アメリカ軍は相当びびっただろうな。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 00:01:31 ID:bETSEHNW
>>392 なにを根拠に?
何か情報をゲットしたとか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 02:04:33 ID:cbXThaT2
イラン軍が小型艇で無意味な嫌がらせをするのは昔から。 イラン・イラク戦争では小型艇で米海軍に接近を繰り返してことごとく返り討ちにあっていた。 例の旅客機撃墜事件もイランの小型艇を撃沈したイージス艦がその直後に引き起こしている。 無謀な自殺行為をしていなければ旅客機撃墜という悲劇は避けられた可能性もあった。
と、必死に民間旅客機撃墜を正当化しています。
>>396 死を恐れない部隊だから自殺行為は当たり前。
小型船に爆弾を積んで米艦隊に四方八方から攻撃をしかげたら米艦隊の一巻の終わりだよ。
精神的に弱い米兵がそれを恐れてるんだよ。
だから的の陰にも攻撃して、当時のように民間機を撃ち落とすんだよ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 08:51:08 ID:q+U+rWA1
イラン革命防衛隊が、アメリカの艦艇に関する国防総省の映像を偽造だとしました。
イラン革命防衛隊の関係者が、ホルムズ海峡におけるイランの小型高速艇とアメリカの艦艇を巡る事件に関して、
アメリカが提示した音声映像は、偽造だとしました。
イラン・プレスTVの報道によりますと、この関係者は、9日水曜、アメリカ軍によって提示された音声映像は、別の
映像による偽造だ、と強調しました。
アメリカは、新たな心理戦として、イランの小型船数隻がアメリカの艦艇を妨害している映像を公表しました。
アメリカの艦艇とイランの小型高速船は、5日土曜、ペルシャ湾で出合いましたが、無線で連絡を取ったあと、現場
を離れています。
イラン側の関係者は、双方の間に全く衝突はなかったと語っており、このようなことは、通常のことであり、過去にも
起こったことがあるとしています。
こうした中、イランのハッダードアーデル国会議長は、イランに対して根拠のない非難を行ったとしてアメリカを批判し、
アメリカ海軍の干渉を非難すべきなのは、イランだ、と述べています。
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 21:31:24 ID:mk8DHcvq
サウジ外相「イランとの友好関係を堅持」
【ドバイ=加賀谷和樹】サウジアラビアのサウド外相は9日の記者会見で、14日からのブッシュ米大統領の
サウジ訪問について「大統領が何を言おうと自由だが、我々はイランを含む(ペルシャ湾岸)地域の国々の
間の協調を大事にする」と述べ、同大統領が敵視するイランとの友好関係を堅持すると言明した。
米国に追随する形で進んできた対イラン強硬策を軌道修正したものとみられる。当面はイランとの融和を
前面に出し、湾岸地域の安定を優先する姿勢を鮮明にした。
サウジのアブドラ国王がブッシュ大統領と会談して伝える見通し。ブッシュ大統領は今回の中東訪問で、
サウジが主導するクウェート、アラブ首長国連邦など湾岸の「親米諸国」を軸にイラン包囲網の再構築を
目指している。(10:41)
日経NET
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080110AT2M1000B10012008.html アメリカのお陰で、逆に中東諸国が結束してきてますな。
感謝、感謝・・・w
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 22:19:25 ID:vSlk/FRK
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 22:21:33 ID:vSlk/FRK
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 02:08:07 ID:tBjXh6D8
>>398 >>小型船に爆弾を積んで米艦隊に四方八方から攻撃をしかげたら米艦隊の一巻の終わりだよ。
どれだけキチガイなんだよ。
開戦したらその日のうちにイラン海軍は消滅するだけ。
現代のレーダーはボート程度の小型船舶でも数百kmの彼方から捕らえられる。
接近するチャンスは完全にゼロ。
その上米空母艦隊はイラン沿岸から数百〜1000km以上彼方にいる。
ボートで目指しても見つけることすら不可能。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 06:41:44 ID:Qw0mpto5
>>405 計算上はそうなのだろうけど、おそらくミサイル、潜水艦、ボート、水雷などで同時多角的に攻撃されたら
結局は轟沈、ということになりそう。
小さくて多数のイラン側兵器に対し、アメ船の図体はあまりにも大きく、ターゲットになりやす過ぎる。
そのことを現場は十分に認識しているから、イラン側からの威嚇はなかったにも関わらず、
恐ろしく丁寧で慎重な受け答えをしていたように見える。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 10:16:31 ID:M+02tpRw
>>403-404 なるほどねー
って事は、アメリカ公式発表の変なイラン人なまり英語は
また自作自演なのかな〜?
(下のビデオでイラン側は無線で何を話してるかな・・)
ブッシュが俄然強気になってていやになるなぁ・・・
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 17:25:28 ID:KY8c17go
『イランは危険だったし、いまも危険だし、そして将来も危険だ』by.ブッシュ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 18:28:26 ID:g7OmyhZn
イスラエルはアメリカよりもイラン核開発を警戒しているけどイスラエル単独で攻撃は無理だよな。 アメリカはそんな余裕ないと思うし、アメリカの協力が得られなかった場合はどうするんだろ?
あきらめるのでは? 第一エジプトの原発はOKでイランの原発は駄目ってどう言う理屈。
『アメリカとイスラエルは危険だったし、いまも危険だし、そして将来も危険だ』by.ホメイニ師
『イランは(ブッシュ家の利益にとって)危険だったし、 いまも(ブッシュ家の利益にとって)危険だし、 そして将来も(ブッシュ家の利益にとって)危険だ』by.ブッシュ
イランは侵略行為をしていないよね だったら侵略行為を繰り返すアメリカとイスラエルこそ世界の平和 に取って脅威だよ。
アラブの協力獲得は困難 米のイラン封じ込め策
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008011101000475.html 【カイロ11日共同】9日から中東歴訪中のブッシュ米大統領は11日以降、ク
ウェートやサウジアラビアなど親米アラブ諸国を訪問、イラン封じ込めへの協力を働
き掛ける方針だが、中東で勢力を増すイランとの無用な関係悪化を嫌うアラブ諸国か
ら具体策を伴った協力は得られそうにない。
「われわれはイランの近隣国。協調しながら平和を保っていく」。サウジのサウド
外相は9日の記者会見でこう強調、イラン封じ込めに意欲を見せる大統領に冷や水を
浴びせた。外相は「ブッシュ大統領が提示する議題を歓迎するが、われわれは自分で
その議題を考える」と言明。イランを孤立化させ追い詰めすぎると、かえってペル
シャ湾岸地域を不安定化させるとの考えが背景にある。
加えて、アラブ諸国には米国がイスラエルへの配慮からイランの脅威を誇張してい
るとの疑念も根強い。カタール紙アルワタンは、イラン革命防衛隊の高速艇がホルム
ズ海峡で米艦船を威嚇したとされる問題を「(イラン孤立化という)政治目的のため
米国が作り上げようとしたシナリオ」と論評。
イラン核開発に一定の理解 IAEA事務局長が訪問
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008011101000465.html 【テヘラン11日共同】国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長が1
1日、テヘランを訪問し、イランの過去の核開発に関する情報開示について、アガザ
デ原子力庁長官と協議した。これに先立ち、事務局長はアラブ紙アルハヤトのインタ
ビューに答え、イランが核開発を目指すことに一定の理解を示し、制裁強化の動きを
批判した。(以下略)
ブッシュの訪問って、再開和平交渉のために行ったんでしょ?! せっかく関係改善した湾岸をイランから引っぺがすために行ったわけじゃないでしょ。 こんなの報道されたら、行くだけ逆効果ジャン 身の安全が危ないよ本当に
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 08:32:06 ID:LqNC7/Nr
アメリカ海軍が、「イランから威嚇があったかどうかは、確かではない」と発表ました。
アメリカ海軍が、メディアの報道の数日後に、「イランから威嚇があったかどうかは、
確かではない」と発表しました。
バーレーンに駐留するアメリカ軍の第五艦隊は、10日木曜、声明を出し、「ホルムズ
海峡でアメリカの艦艇がイランの高速艇に威嚇されたかどうかは確認できていない」
としました。
アメリカのブッシュ大統領の中東歴訪を前に、同国の国防総省は、イランの高速艇が、
アメリカの艦艇を脅迫したと主張しました。
国防総省は、これに関して、映像を公開しましたが、イラン側の映像が公表されたこと
で、このねつ造が明らかになりました。
10日木曜、アルアーラムチャンネルが放映した映像では、ペルシャ湾でのイランの高
速艇の措置が通常のものであり、威嚇は全く行われていなかったことが明らかになっ
ています。
このイラン側の映像ではさらに、双方の間では威嚇は行われておらず、イラン軍は、
マニュアルに従い、アメリカの艦艇に対して、位置、速度、目的地を報告するよう求め
たことがわかっています。
http://japanese.irib.ir/news.fri.htm >イランから威嚇があったかどうかは、確かではない
かっこ悪・・・。
結局、世間の話題の中心がヒラリーになることが余程気に入らなかったのだろう。
しかしあまりにも一発でバレバレの手荒な捏造だよなぁ。
信者が泣くよ。
>>415 ネオコンにとって最悪の今の状況を引っ掻き回して何とかしようとしてるのだろ。
全くムダだが、歩く「凶器」ならぬ「狂気」だから気を付けんとな。
それにしても「ヒラリー死去」のニュースには驚いた そりゃ本人のせいじゃないだろうけど 絶妙なタイミングで紛らわしいんだよな エドモンド・ヒラリー・・・
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 12:53:10 ID:w4Q5oA8S
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 13:52:35 ID:w4Q5oA8S
このスレ的には 第一次伊蘭米戦争は起きる? 起きるとしたらいつ?
イラン革命防衛隊に威嚇されたというデタラメの情報は本当にみっとめないな。 超大国と言われるアメリカの幼稚な行動はあきれるよ。
>>417 こんなタイミングでなければ世界中の人に追悼されただろうに
「紛らわしい」と罵られてしまうヒラリー卿カワイソスw
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 08:43:46 ID:HPFEuWjh
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 21:07:45 ID:Qo/hLcFL
ホルムズ海峡(Strait of Hormuz)でイランの高速艇が米軍艦艇を威嚇したとする証明として 先に米国防総省が公開した威嚇を含む音声が、「フィリピーノ・モンキー(Filipino Monkey)」と 呼ばれる現地の無線荒らしによって発せられた可能性が持ち上がっている。 米海軍の機関紙Navy Timesが伝えた。って・・・ 最近よく身内に叛旗を翻されているな。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 00:12:06 ID:gS1RBDep
米大統領、「イランの脅威」への共闘訴える…UAEで演説
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080113i113.htm?from=navr 【アブダビ=坂元隆】中東歴訪中のブッシュ米大統領は13日、訪問先のアラブ首
長国連邦(UAE)のアブダビ市内のホテルで中東政策について演説し、イランを
「あらゆる国の安全保障にとって脅威になっている」と激しい口調で非難、UAE
など湾岸諸国に対して「手遅れにならないうちに危機に立ち向かうべきだ」と、イ
ラン封じ込めに参加するよう呼びかけた。
ブッシュ大統領は、中東地域の民主化の重要性を強調したうえで、「イスラムの崇
高な理念を乗っ取り、全体主義に利用しようとしている勢力がある」と述べ、「そ
の例」としてイランを名指しした。
さらに大統領は、イランを「世界一のテロ支援国家」と断じ、レバノンのイスラム
教シーア派組織ヒズボラやイラクの民兵組織など「世界中の過激派に何億ドルもの
資金を送る一方で、自国民を抑圧し、経済的困難をもたらしている」と述べた。ま
た、核開発や弾道ミサイルで近隣諸国を脅かしているとも指摘した。
ブッシュ政権は、イランを中東地域の安定化にとっての最大の阻害要因とみなして
おり、歴訪直前に発生したペルシャ湾ホルムズ海峡でのイラン革命防衛隊高速艇に
よる米海軍艦艇威嚇事件では、ブッシュ大統領がイランに対し「もう一度起こした
ら、深刻な結果に直面する」と極めて厳しい調子で警告したばかり。
大統領は演説で、ペルシャ湾を挟んでイランと向き合うUAEやサウジアラビアな
ど穏健派湾岸諸国に対する「長年にわたる安全保障の責任」を果たすと約束する一
方、イランを孤立化させるための包囲網への参加を促した。
一方、ブッシュ大統領は演説で、UAEなど一部湾岸諸国が女性の地位向上に取り
組むなど民主的改革を行っていると称賛し、戦後の日本を引き合いに出し、「中東
でも民主化は可能だ」と改めて強調した。(2008年1月13日23時33分 読売新聞)
だめだこりゃ
どうでもいいけど、イランって女性の参政権認めていたよな
【未解決問題、4週間以内に決着=イラン核開発めぐり合意−IAEA 】 1月14日1時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000002-jij-int 【ベルリン13日時事】国際原子力機関(IAEA)は13日、
イランを訪問したエルバラダイ事務局長がイラン首脳との間で、
同国の核開発をめぐる未解決問題の解決に向けた「行動計画」について、
4週間以内にすべて履行することで合意したと発表した。
同事務局長は11、12の両日、イランの最高指導者ハメネイ師やアハマディネジャド大統領らと会談。
問題解決や信頼醸成に向け、一層の協力を求めた。
イランとの間で昨年8月に合意した行動計画の進ちょく状況について、
IAEAはこれまで、一定の評価を下す一方、イランが国連安保理決議に反して
ウラン濃縮を拡大していることに懸念を示していた。
IAEAは声明で、「イランが遠心分離機の研究、開発活動に関する情報も提供した」と指摘した。
ただ、イランはウラン濃縮活動の継続を繰り返し表明しており、
今回の合意が問題の最終解決につながるかどうかは不透明だ。
もしかしてブッシュの一人相撲?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 03:08:43 ID:y1iaL3/v
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 08:57:29 ID:GTgJ3Rxf
ホルムズ海峡:12月にも交戦寸前 米艦船、イラン艇に警告射撃 【ワシントン和田浩明】AP通信は11日、米海軍の艦船が昨年12月にペルシャ湾のホルムズ海峡でイランの小型艇に 警告射撃を行っていたと報じた。 同海峡では今月6日、イラン革命防衛隊の高速艇に米軍船が威嚇され交戦寸前になったと米側が主張している。 AP通信によると、警告射撃は12月19日、高速で接近してくるイランの小型艇1隻に対し、米海軍のドック型揚 陸艦「ホイッドビー・アイランド」が行った。射撃後、小艇は停止したという。 さらに同22日には、フリゲート艦「カー」が武装艇2隻を含むイランの小艇3隻に遭遇したが、米艦が警告の汽笛 を鳴らすと離れていった。 ホルムズ海峡でのイランとの対立について、11日会見したマレン米統合参謀本部議長は「イランの脅威が現実 であることを示すもの」と述べた。 6日の事件をめぐって、米国防総省は11日、現場で当時の模様を撮影した約30分間のビデオを公表した。 毎日新聞 2008年1月12日 東京夕刊 ↑ 12月の件で警告射撃をしたと主張するなら、何故1月6日の件では発砲しなかったのか? その辺の行動心理が全く説明がつかない。 普通逆か、もしくは攻撃をエスカレートさせるだろ。 あれあれ?発砲しても聞かなかったから、大人しくなっちゃったの? なら次は船体にミサイルぶち当てたら、ペルシャ湾から出て行くのかな?
そんなにビビるなら ペルシャ湾にいなけりゃいいのに
>>431 Mullen統参本部議長は、もろ海軍作戦部長から出た人じゃないですか。
しかも去年、民主党の攻撃でペースが辞めたあおりで昇格した人事なのに。
>>425 見てると海軍部内でもエスカレーションには異論ありそうなのに。
もうちょっと発言の節々から慎重さがにじみ出ても良いと思うんだが。
湾岸戦争のときのパウエル元議長を思い出してしまうんだがな…
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 19:02:14 ID:wrMXTUZr
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 20:28:32 ID:DBOtNN8+
テロとの戦いはナンセンスだ シオニストとの戦いこそ人類平和共存の道だ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 20:42:15 ID:EEQA5L9n
イラン:米艦船威嚇は第三者の妨害無線か? 米紙報じる
ペルシャ湾のホルムズ海峡で米艦船がイランの高速艇に威嚇されたとして米国がイランを非難している問題で、
米紙ネービー・タイムズは「(威嚇は第三者の)妨害無線だったかもしれない」と報じた。これを念頭に、イランの
ホセイニ外務報道官は13日の会見で「米国の失態で新たな年が明けた」と皮肉り、謝罪を要求した。
米国防総省よると、ホルムズ海峡の公海上で6日、イラン革命防衛隊の高速艇5隻が米艦船3隻に接近、無線で
「数分で爆破する」などと警告した。中東を管轄する米第5艦隊の中将は「威嚇は組織的で、不必要に挑発的だった」
と述べ、交戦寸前の事態になったと証言した。
これに対し、ネービー・タイムズ紙(電子版)は複数の艦隊幹部らの証言を基に、威嚇発言が地元で
「フィリピンの猿」として知られる無線妨害者か、その模倣者の可能性が高いと報じた。米第5艦隊報道官は
13日、会見で「『威嚇無線』の出所は明確でないが、イラン高速艇の行動と関連があると信じている」と釈明した。
イランのホセイニ報道官は「米国は面目を失った」と指摘し、「(イラン包囲網を訴える)ブッシュ(米大統領)の
中東歴訪に沿って、『イラン嫌い』を高めようと、国際世論を誤った方向に導いた」とブッシュ政権を非難した。
イラン側は「米艦船との無線交信は通常の確認作業だった」と述べ、交信記録を含むビデオ映像を公開して反論していた。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080115k0000m030048000c.html
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 07:56:30 ID:w2yZRxS5
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 10:56:01 ID:aXkVElvQ
米お得意の治作慈円?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 23:41:50 ID:8Zz8lyTW
反米ブサヨの本拠地だなwwwwww このスレは
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 01:23:11 ID:SNnhHpRm
>>439 左翼はアメリカ製。
アメリカ史観が壊れたら困るお前は反日左翼だろ。
どうかんがえてもそうだ。
ビンラディンは忘却の彼方でイランとかw アメリカ人はここまで露骨にイスラエルの傭兵にされてんのに、反逆しないんかね。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 07:51:26 ID:ngS8eNE4
イランで、最新鋭の対空防衛用の大砲の生産ラインが稼動を開始しました。
この兵器は、口径35ミリのフルオートマチックで、砲撃をコントロールするシステムや最新鋭のレーダーを備えています。
そして、短距離の威力が非常に高い兵器であり、戦闘機、ヘリコプター、各種のミサイルなど様々な空中の標的を攻撃す
ることができます。
この兵器はまた、空中の標的を正確に追跡し、直ちにそれを攻撃する性能を備えています。
イランのナッジャール国防軍需相は、「この兵器の主な特徴は、命中精度、速度、性能の高さであり、この兵器の製造
技術を有する国が、イランに技術を供与しなかったため、国内の専門家はその独自の知識や独創力に頼って、短期間
で、この兵器の実験用のモデルを生産し、様々な実験を行い、大量生産を開始した」と語っています。
http://japanese.irib.ir/news.tue.htm >>439 黙ってすっこんでろって。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 07:53:45 ID:ngS8eNE4
Holocaust revisionist's lawyer jailed
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=38848§ionid=351020604 昨年2月に5年の実刑判決を受けたホロコースト否定論者エルンスト・ズンデルの女性弁護士シルヴィア・シュトルツが
法廷内で「ホロコーストは人類史上最大の嘘である。」と発言したことでホロコースト不敬罪に問われ、懲役3年半及び
5年間の法廷活動禁止の重い実刑判決を受ける。
ムチャクチャ。しかしこれが2008年現在の西欧「国際社会」の「公正な法廷」の実態である。
そもそもホロコーストの史実自体が明確でないのに「ホロコースト不敬罪」など有り得る訳が無い。
肯定派のみが弄くってよい史実などもはや「史実」では無い。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 14:12:47 ID:futVf2tK
2008/01/16-09:49 原油高騰の影響に配慮を=米大統領がサウジ国王に要請
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008011600234 【ワシントン15日時事】ブッシュ米大統領は15日、訪問先のサウジアラ
ビアで米ABCテレビのインタビューに応じ、アブドラ国王に対し、原油価
格の高騰が米国と世界経済に与える影響に配慮するよう求めたことを明らか
にした。
大統領は「原油価格の高騰が景気減速を引き起こせば、結果として原油の輸
入も減る。生産国にとって最悪のことが起きる可能性がある」と述べ、価格
高騰を沈静化させるために、サウジなど石油輸出国機構(OPEC)諸国に
増産を求める姿勢を示した。
ブッシュは極度のKYだな、シティの資金調達流れるんじゃね?w
しかし「最悪のことが起きる」とか相手選んで言えよwww
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 18:51:42 ID:FeYnL/vH
イランへの「悪意ない」 サウジ外相、米と温度差 2008年1月16日 08時55分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008011601000085.html 【リヤド15日共同】サウジアラビアのサウド外相は15日、首都リヤドで
行ったライス米国務長官との共同記者会見で、ウラン濃縮停止を義務付けた
国連安全保障理事会の制裁決議を守るようイランに求める一方「イランは隣
国で、地域の重要な国家。われわれは悪意は抱いていない」と述べた。
米国はイスラム教スンニ派大国サウジの協力を得て、シーア派のイランに対
する「包囲網」構築を追求している。サウジ側はイランの影響力拡大を懸念
しながらも、イランを「脅威」とみなし孤立化を図る米国とは一線を画し、
温度差を残した。
ライス長官は滞在先のリヤドから15日、予告なしにバグダッドを訪問。イ
ラクのマリキ首相と会談した後、リヤドに戻って会見した。会見では、各派
の和解に向けたイラク国民の努力を重ねて歓迎。サウド外相も「数カ月以内」
にバグダッドにサウジの大使館を開設し、マリキ政権を支援する意向を示し
た。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 18:54:46 ID:FeYnL/vH
イランへの軍事力行使を排除しないと、イスラエル首相
2008.01.15 Web posted at: 16:57 JST Updated - CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200801150022.html エルサレム――イスラエルのオルメルト首相は14日、国会の外交国防委員
会に出席し、イランの核保有問題に触れ、「すべての選択肢を排除しない」
と指摘、必要なら軍事力の行使をちゅうちょしないとの考えを明確に示した。
AP通信によると、非公開だった同委の出席者が明らかにした。首相は「イ
スラエルはイランの核保有を容認しない。これを阻止するいかなる選択肢も
正当である」と語ったという。(以下略)
POLITICS-US: How the Pentagon Planted a False Hormuz Story
Analysis by Gareth Porter*
WASHINGTON, Jan 15 (IPS) - Senior Pentagon officials, evidently reflecting a broader
administration policy decision, used an off-the-record Pentagon briefing to turn the
Jan. 6 U.S.-Iranian incident in the Strait of Hormuz into a sensational story demonstrating
Iran's military aggressiveness, a reconstruction of the events following the incident shows.
ttp://www.ipsnews.net/news.asp?idnews=40801
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 21:07:31 ID:zu5bFN8t
ペルシャ絨毯値上がり凄い!!!
>446 >>イランへの軍事力行使を排除しないと、イスラエル首相 勇気があるんだったら単独で軍事攻撃を実行しろというんだよ。 イランに抹殺されるよ。 そもそも近隣国だったらイランが先に攻撃していたはずだよ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 22:29:07 ID:UX/4WYzZ
アメリカ様の見方になればどんな悪いことをしても許される イスラエルの酔う根ね アメリカ様の気に食わんことを言うとボロ臭く言われるよ イランのように そんなアメリカ様を信じるやつの脳天が腐ってるよ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 22:30:22 ID:UX/4WYzZ
↑ イスラエルの酔う根ね = イスラエルのようねね
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 00:13:09 ID:A8FGhf5y
今やイランの同朋となったサウジから・・・中東がむばれ!
イラン孤立化に温度差 米大統領中東歴訪終える
サウジのサウド外相は15日夜、ライス米国務長官とともに大統領の訪問を総括する
共同記者会見を開き、核技術開発を続けるイランについては「域内の重要な国であり、
サウジはイランに悪意を抱いていない」と言明。
「国連と国際原子力機関(IAEA)との協力を続けることがイランの利益にかなう」
として、イランに対してウラン濃縮の停止を義務づけた国連安全保障理事会の決議を
順守するよう求める一方で、ブッシュ大統領が唱える「イラン脅威論」からは距離を
置く姿勢を示唆した。
また、任期中のパレスチナ和平の実現を目指すブッシュ大統領がエルサレム訪問中に
発表した声明の中で、アラブ諸国側にもイスラエルに手を差し伸べるよう要請した点に
ついても、サウド外相は「われわれがこれ以上、どうイスラエルに手を差し伸べること
ができるのだろうか」と一(いつ)蹴(しゆう)した。
産経ニュース 2008.1.16 20:22
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080116/mds0801162022002-n2.htm
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 01:01:29 ID:MZGPN2KR
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 01:25:37 ID:GGpQT9X7
アメリカは狂ってるよ イランにちょっかいだす暇あったら崩壊寸前の自国の金融資本主義とやらをなんとかしてみせろよ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 08:35:34 ID:Nei1mlt5
シティの破産を止める為にクウェートの政府系ファンドに助けてもらっている現状で クウェートからハンドボールの出場権を奪って本当によいのか?死ぬよ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/17(木) 10:00:03 ID:02ys2YDr
NO・799フランスが漁夫の利をつかむ 2008年01月15日
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/01/no_168.html >湾岸諸国訪問でも、彼が持ち込んだのは、イランに対する締め付けへの協力
>要請(押し付け)であり、イランが世界を敵にまわす、最も危険なテロ支援国
>家だ、と言い放った。
>しかし、湾岸諸国はイランとの正常な関係を、維持していけるように、それ
>ぞれが努力し、イランと話し合っているのだ。そのことに対する、ブッシュ
>大統領の配慮は微塵もなかった。
>極めつけは、アメリカの艦船にペルシャ湾の出口ホルモズ海峡付近で、イラ
>ンの革命防衛隊のスピード・ボートが接近し、威嚇したというデマ報道だっ
>た。それが作られた話であることは、誰にも分かるのだが、ブッシュ大統領
>は「今度やったらただではおかないぞ」とすごんで見せている。
2008/01/15 ホルムズ海峡で第2のトンキン湾事件?
http://plaza.rakuten.co.jp/31sakura/diary/200801150000/ >アメリカ政府がまた偽の情報を流した可能性が出てきた。米国防総省の高官
>は1月7日、その前日にホルムズ海峡を航行していたアメリカの軍艦3隻に対
>し、イランの高速艇5隻が攻撃すると挑発したと非難したのだが、その「挑発
>情報」の信憑性を疑わせる情報が流れ始めているのだ。アメリカ側は砲撃寸
>前だったというが、実際にイラン艇を攻撃していたならば、まさに重大な局
>面を迎えていた。パキスタン情勢が不安定化していることを考えると、イラ
>ク、イラン、パキスタン、アフガニスタンを含む地域が火の海になったかも
>しれないということだ。
>今回の出来事を、ベトナム戦争における「トンキン湾事件」と似ていると指
>摘する声も高まっている。1964年8月、北ベトナム沖で情報収集活動をして
>いた米海軍のマドックスが先制攻撃されたと言われた事件である。
458 :
うすびぃ :2008/01/18(金) 03:57:19 ID:???
フランスは相変わらずきたねえなww イラクにも原発つくったげると言って アメリカがフランスの台頭抑えるために攻撃したのに 今度はイランかよww
フランスは本当に信用ならないからねぇ。 この前のイラク戦争だって… でも、そう言うフランスの露骨さは、 ガルフやエジプトの上はともかく、国民は分かってると思うんだな。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/19(土) 08:20:34 ID:baxA+9VO
信用できないのはアメリカだよ。
昔のアメリカは良かったな。 ほんまに汚い国になってしまった。
昔のアメリカは良かったな。 ほんまに汚い国になってしまった。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/19(土) 19:15:35 ID:pzoebfZp
問題はブッシュが誰に操られてるかだろ。 アメリカの大統領が、アメリカよりイスラエルの国益を優先するという異常事態に慣れきってはいけないよ。
465 :
200X年、世界は核の炎に包まれた :2008/01/20(日) 02:29:21 ID:fFdil6xX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080119-00000314-yom-int ロシア軍の参謀総長が「核先制使用」発言
1月20日2時10分配信 読売新聞
【モスクワ=瀬口利一】タス通信によると、ロシア軍のバルエフスキー参謀総長は19日、
モスクワ市内で開かれた軍事技術者の会議で演説し、「(他国を)攻撃する意思はないが、
ロシアとその同盟国の防衛に必要ならば、核兵器を含む武力の先制使用が行われるだろう」と述べた。
ブッシュ米政権が進めるミサイル防衛(MD)東欧配備計画や北大西洋条約機構(NATO)拡大の動きに対し、
核使用の威嚇で対決姿勢を誇示したものとみられる。
最終更新:1月20日2時10分
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/20(日) 08:28:37 ID:IYoUiOx0
>>465 ブッシュ・ドクトリンをうまいこと盗用してくるよねプーさんは。
ミンス日本も「ガソリン値下げに反対するやつらは道路利権に群がる抵抗勢力だ。」
とジミソのパクリ戦術をとればよいのに。
石油なんてそのうち暴落するのミエミエだっつの。 ガソリンの値段下げるとか言ってるけど、騙されるなよ。
以前は灯油、ENEOS(セルフ)で、666円で買えたのになぁ・・・
文句なら産油国に言え。
ていうか、原油先物買いまくってる奴に言え
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/20(日) 13:02:36 ID:mW7K5ihK
フランス人がエビアンなんてただの水をリッターいくらで売ってるか考えれば原油価格は妥当だよなw
そういやアメリカの株価が暴落した途端、原油価格も下がったよな
税収減らしても支出が減らなかったら、国債発行額が増えるだけ。 結局、みなの預金を食い物にするだけの話。 原油価格下げたかったら日銀が利上げすればよい。 暴落するよ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 01:29:37 ID:mU8xI1QW
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 07:47:02 ID:uyr14Wb7
>>472 たぶんだが、石油価格を釣り上げている連中(ブッシュ、チェイニー)に対する不信感ではないかな。
マケイン当選で仕切り直しして、本物の危機を創出すれば、いくらでもハネ上がる。
>>473 日銀が勝手に何やっても、暴落せんだろ。
制裁食らうだけ。
>>475 もちろんそう思うよ。今のところは。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 07:48:56 ID:uyr14Wb7
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 15:01:20 ID:mU8xI1QW
松藤民輔の部屋 | 経済 : 「リアルゴールド」
(消費者物価指数)で調整した金価格をリアルゴールドと呼ぶ。
原油が100ドルになった日、ウォールストリートジャーナル(WSJ)は
インフレ調整の原油は102ドルだから充分に高いところに原油は達したと論説した。
その記事を読んだあと、プールで泳いでいると、
友人のミスター・オイル氏に逢った。
環太平洋地域の大手石油会社の支配人から
大学の先生に豹変した彼は、
僕をミスター・ゴールドと呼びながら面白い話をしてくれた。
サウジアラビアの国家予算では原油価格は
48ドルで予算を組んでいる。
だから48ドルが一つの目安になると話した。
原油価格の下げのめどは、サウジの予算価格かな?
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2008/01/post_96.html (ソロモン出身の金鉱山屋さんのブログ)
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/22(火) 08:30:49 ID:5ureDxkK
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/22(火) 13:24:46 ID:C8NY+QCA
イランにとってブルガリアとの関係が深くなると どういうメリットがあるの?
雪崩がついにはじまた 何故か爽快な気分
そうかい それはともかく92年を繰り返しているような錯覚が やはりゴアが勝った、というか正しく就任したのが 本来の歴史だったのかねえ?
で、アメリカはいつごろイランと戦争するの?
484 :
うすびぃ :2008/01/23(水) 04:10:58 ID:???
>>480 シナ以外の周辺国とのチャンネルの構築
ロシアとのクッション
欧州への窓口、国民へ孤立化の払拭
ロシアからブルガリア経由でイタリアにガスPLを引く計画がある。 それに乗っかるということでしょ。 背後にいるのはフランス鴨
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 09:58:33 ID:A6iDcG6k
>>480 当面の問題として、セルビアの孤立化を防ぎ、助けることができる。
Latvia expels Russian diplomat
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/D3DE7186-3096-4076-860A-BF914817B29F.htm バルト3国の1つラトビアがロシアの外交官を追放。怪しい雲行き。
イラン政府報道官が、イランはガザ地区封鎖の解除のために、あらゆる外交手段を利用すると述べました。
イラン政府のエルハーム報道官は、「イランはガザ地区の封鎖を解き、パレスチナ人を現在の問題から解放するため、あらゆる外交手段を
利用するつもりである」と語りました。
エルハーム報道官は、22日火曜、テヘランで定例記者会見を行い、「シオニスト政権・イスラエルが、ガザ地区を封鎖し、子供や女性など
パレスチナの一般市民に圧力をかけ、彼らを殺害しているのは、アメリカのブッシュ大統領の承認や支持を得て行われているものである。
この措置は、論理や国際法規、そして戦争規定にすら反しており、正当化することのできないものだ」と述べました。
さらに、「人道的な悲劇の発生を阻止するため、パレスチナ人を基本的に支援することが、現在、国際社会の重要な課題となっている」と
語りました。エルハーム報道官はまた、イスラム6カ国の首脳がアフマディネジャード大統領と電話会談後、OICイスラム諸国会議機構の
臨時総会を開催すること、そして、パレスチナ人に対する救援やイスラエルによる犯罪行為の停止に向けた外交努力を行うことで合意した
と述べました。
http://japanese.irib.ir/news.tue.htm どうなるのか。イスラエルはこれを待っているようにも思えるが。
さらに国連安保理にあやしい動きが・・・
ハ,,ハ ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | モツ煮 |/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封 School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品 ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌 みんなのうらみ ゲスランド帝国 雷皿♂ ブックオフで一冊100円で買ったマギウス一式
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 00:02:44 ID:s3COxJ6K
そこイラク戦争マンセーで有名なブログだから
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 04:54:35 ID:vwBFuKCG
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 23:35:42 ID:vwBFuKCG
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 02:28:37 ID:D3X/RGwl
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 03:35:47 ID:jqPSxcWH
>>495 なんだろうなー
他人に誰かのパソコンのプロキシを攻撃させるための
マルチポストかな?
(自分がアクセスした際には応答なし。 Firefoxで。)
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 07:19:28 ID:Zw6vIrOo
IEで踏むとやばいのかな?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 09:12:25 ID:MuzgxXQc
シオニストの手が・・・。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 15:16:28 ID:aKKZpyfy
? ?. ?? ?? ???? ???? ?????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ??????????????? ???????????? ??????????????? ????????????????? ????????????????? これを見ると今年の受験に落ちます。 これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。 貼らないと 落 ち ま す
>>496-497 ping 打ったけど Request timed out. だったから
とりあえず今現在は稼動してないマシンのようだが?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 08:10:28 ID:cjvTPOJt
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 08:16:48 ID:cjvTPOJt
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 22:05:47 ID:dS+J0GOL
>>501-502 何だかんだいってそのレシピは
70年代アメリカの軍事技術+崩壊前のソ連の軍事技術 でしょ?
504 :
503 :2008/01/26(土) 22:07:55 ID:???
あれ、イラン国産のザムザムコーラも 70年代のコカコーラ&ペプシが元なんでしょ?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 00:45:21 ID:Yv1cERdD
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 00:46:05 ID:Yv1cERdD
507 :
sage :2008/01/27(日) 00:53:56 ID:qxSbFR3E
>>501 その携行型地対空ミサイルは中国製のコピーとして有名な訳だが。
しかし注目すべきはそのミサイルの試射動画で標的はいつも発火していること。
つまり発火している目標でも無ければ狙えないほど性能の低い赤外線センサを
使用している事が分かる。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 09:17:08 ID:2nRMso2D
>>503 >70年代アメリカの軍事技術+崩壊前のソ連の軍事技術
そこから出発して、独自技術でどれだけ進歩しているかが注目ポイント。
>>507 絵映りをよくする為に標的を光らせてる可能性もある。
ただ、米軍ヘリが落とせれば目的は達せられる訳で、イラクで見る限り、
全く問題無いことが完璧に実証されている。
>>504 >>70 年代のコカコーラ&ペプシが元なんでしょ?
コカコーラ&ペプシって70年代も今も糞もないよ。味が同じ
親米の連中から見れば反米の造るものは何でも昔のコピーに見えるかも知らんが、
米国以外に他の国は何も造れないと考える君らの脳みそが間違いなく昔のままだ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 13:20:58 ID:yPv2rJ+Y
イラク戦争でアメリカの自慢のハイテック兵器のもろさが明るみに出たんだけど・・・ 同盟国が馬鹿みたいに買わされるが。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 21:04:30 ID:5RzVEM5H
アメリカの同盟国は武器を売り飛ばすためのカモなんだよ 日本はその一番いい怜だ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 07:59:08 ID:ZlvSZO24
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 22:09:36 ID:hP6NnjR5
>>512 彼はユダヤだよ。
イルミナティのポーズしてたし。
イランは敵、だからスパイを送り込むユダ!ってことだろ。
戦争するためだよ。
イラン侵攻は間違いなくあるから心配すんな。 ここまで来たら、やらんと他に舐められて一斉蜂起されちゃうからな。 恐らくそこでアメは崩壊する。 イラン侵攻が無いのは、アメリカがデフォルトするかクーデターが起きるか、どちらかの場合だけだ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 08:23:41 ID:w1mM5CbU
>>513 確かにあれはフェイクじゃないとすると、さすがに疑っちゃうよね。
ただ512のワン・ワールド構想ならちょっと面白いかも、とは思うけど。
>>514 デフォルトやクーデターが起きた上で、イラン侵攻、ではないかな?
そういうのが無ければ、逆にやりづらい、というか。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 08:33:21 ID:7oMhlyAh
ん?アフマディネジャド大統領が例の三つ指立てのサインをしてたん? ロン・ポール大統領候補も頻繁にあのサインをはっきり出してるるんで 一部で隠れイルミナティなどど大田龍あたり騒いでいるみたいだけど なんか、あれはただのピースサインが何かだとどっかで聞いたが・・・ デフォルトやクーデターが起きてるような状態で 果たして米兵の士気は維持できるのかな? いろいろマインドコントロールする方法も研究してるんだろうけど・・・
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 11:19:22 ID:i1f7a2AY
2008/01/29-08:02 イランとの対決も辞さず=「ペルシャ湾防衛」強調−米大統領
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008012900124 【ワシントン28日時事】ブッシュ米大統領は28日の一般教書演説で、「米
国はわが部隊を脅かす者と対決する。われわれは同盟国を支援し、ペルシャ湾
の死活的利益を守る」と述べ、イランの脅威に対処していく姿勢を強調する。
ホワイトハウスが演説抜粋を公表した。大統領はまた、イランに対し、交渉開
始に向けてウラン濃縮を停止するよう改めて呼び掛ける。
イラン原発、稼働に必要な核燃料供給完了 ロシアから 2008年01月29日10時11分
http://www.asahi.com/international/update/0129/TKY200801290035.html 国営イラン通信(IRNA)は28日、イラン南部のブシェール原発向けの濃
縮ウラン5トンが同日、ロシアから届き、これで稼働開始に必要な計82トン
の供給が完了したと伝えた。今夏に稼働させる態勢が整ったとされるが、年末
にずれ込むとの観測もある。
イランはこれらの核燃料を「ブシェール原発以外に使わない」としている。一
方で、将来さらに原発用の核燃料が必要になるとの理由から、独自のウラン濃
縮を進める立場は崩していない。
イラン核開発は「マンハッタン計画以上」、イスラエル国防相
2008年01月26日 23:11 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/politics/2342126/2563059 >イランの核兵器開発は非常に高水準で、核弾頭を製造している可能性もあると
>の見解を示した。
>バラク国防相はイランの核開発について「おそらくナタンツ以外にも、別のウ
>ラン濃縮施設を隠し持っている」と言明した。
>同国防相はイスラエル政府の見解として、イランの核開発の水準は、第2次世
>界大戦中に米国が推進した原爆製造計画「マンハッタン計画」以上だと主張した
交渉、脅しが失敗すると、民間の傭兵で暗殺する。 それも失敗すると開戦となる。 フセインは本気で攻めて来ると思ってなかったらしいが、甘すぎる。 皆がアメリカを恐れなくなったらアメリカ帝国は維持出来ない。 チャベスのような人が増えて行くことになる。 イランは喧嘩上等でおk アメリカはどこまで耐えられるかな?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 18:02:51 ID:Kl79xE0o
ベネズエラ大統領、米国から資金引き揚げ要請
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080127/amr0801271941006-n1.htm キューバのカストロ政権と反米左翼のチャベス・ベネズエラ大統領らが提唱す
る独自の経済協力協定「米州ボリバル代替統合構想(ALBA)」の首脳会議
が26日、ベネズエラで開かれ、チャベス大統領は加盟各国に対し米国系金融
機関からの資金の引き揚げを求めた。AP通信などが報じた。
大統領は「(外貨準備を)なぜ、北(米国)に置いておかなければならないの
か」と強調。約10億ドル(約1070億円)を原資とするALBA銀行の創
設を打ち出し、各国の開発支援に充てるという。
各国は石油や天然ガス、地熱発電への合弁企業の発足でも合意したほか、イラ
ンが南米諸国への金融支援を表明した。
ALBAの加盟国はイランやボリビア、ニカラグアなど計6カ国。豊富な石油
収入を原資としたチャベス大統領の影響力がさらに拡大しつつある。(共同)
ウルフォウィッツ氏、安保諮問委員長に・半年で公職復帰
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080125AT2M2501925012008.html 【ワシントン=加藤秀央】米国務省は24日、軍備管理や不拡散問題で政策提言
する同省の「国際安全保障諮問委員会」の委員長にウルフォウィッツ前世界銀
行総裁を指名すると発表した。不祥事をきっかけに昨年6月に世銀総裁を辞任
した同氏は、約半年で公職に復帰する。
同氏は2001年のブッシュ政権発足とともに国防副長官に就任。03年のイラク戦
争を主導したネオコン(新保守主義派)の論客で、05年に世銀総裁に就任した。
ただ女性職員の処遇などを巡り欧州諸国から批判を浴び、在任約2年で辞任に
追い込まれた。
タカ派の同氏の委員長就任で、イランや北朝鮮を巡る政権の政策論議に影響が
でる可能性がある。(25日 20:40)
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 18:04:12 ID:Kl79xE0o
ダボス会議でイスラエル外相、「イランの孤立化を」
2008年01月25日 19:50 発信地:ダボス/スイス
http://www.afpbb.com/article/politics/2341492/2557751 【1月25日 AFP】スイスのダボスで開催中の世界経済フォーラムの年次総会に
出席したイスラエルのツィピ・リブニ外相は24日、世界各国の政財界要人に
対し、イランでの経済活動から撤退し、同国を孤立させるよう要請した。
リブニ外相は「イランは世界的な脅威だ。イランを止められるのも、変化を
起すのもあなた方だ」と強調。「富は社会生活だけでなく、政策決定にも重
大な影響力をもつ」と語り、「これは個人の決断の問題でもある」と訴えた。
「ここに集まった企業や国の代表がイランからの撤退を決めればイランは阻
止できる。決定権はあなた方の手中にある」
イスラエル政府は、原発建設を隠れ蓑に核兵器開発を行っているとしてイラ
ン政府を非難しているが、イラン側はこれを否定している。一方のイスラエ
ルは、公式には認めていないが、中東唯一の核保有国とみられている。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 19:22:47 ID:41Of9Wx2
「毒を飲むよりつらい」by ホメイニ 私も泣きました アメリカはどこまでイランを憎めば気がすむのか。 もう2度とイランを戦争に巻き込みたくない
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 19:33:48 ID:7oMhlyAh
ホメイニ師はMI6の工作員で アメリカ大使館人質事件の時でも 武器商人のだれそれが電話一本で どうこうしたとかいう話を聞いていると ブッシュ大統領のイラン挑発は以前の冷戦と同じで 実際は戦争する気が無いのに世界の緊張をあおって 武器需要や石油価格の高値安定を図るための 巧妙な芝居なんじゃまいかとの疑いが消えない・・・
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 20:17:24 ID:LrSYWuy9
>>520 ダボス会議ってこんな感じか・・・
∧..∧
. (´・ω・`) <今度はイランが怖い
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
525 :
うすびぃ :2008/01/30(水) 04:01:12 ID:???
そしてもうそうしたアメリカの小細工は通用しなくなってきている。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/30(水) 09:49:36 ID:K5v+gtdl
>>516 いわゆるショック・ドクトリン(焼け太り)の手法でしょ。
ムシャラフあたりが使い倒しているやり方。
危機感を煽って、より強い結束を求める。
>>518 >フセインは本気で攻めて来ると思ってなかったらしい
フセインがレジスタンス決起の為に、武器を各地に埋めていたのは有名な話。
アメリカが攻めてくる、というのはイラク国民全員がわかっていた周知の事柄。
キチガイ猿の歴史認識に正しい部分など全くない。
フセインはゲリラ戦に反対してただろ。
>520 >>ダボス会議でイスラエル外相、「イランの孤立化を」 笑いすぎて腹が痛ぇよッ! はたして中等の野蛮国家・イスラエルにはそのようなことを言える資格があるだろうか?
イラン次期駐日大使「米は共存を学びつつある」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080129-OYT1T00773.htm イランのアッバス・アラグチ次期駐日大使(前外務次官)が29日、2月の着任を前に、
テヘラン市内で本紙と単独会見し、この中で、ブッシュ米大統領の28日の一般教書演説に関し、
「米大統領は、平和的な核開発を行うイランとの共存の仕方を学びつつあるように思う」と述べ、
対イラン強硬姿勢を取る米政権内に変化が生じているとの認識を示した。
:
一方、対日関係では、「日本は、ロシアを除く主要8か国(G8)の中で、最も密接な関係にある。
G8議長国として、日本が、イランと西側諸国の相互理解促進に積極的な役割を果たすよう望んでいる」
と述べ、期待感を示した。
(2008年1月29日23時21分 読売新聞)
余裕ですな、イランは。
それに比べて日本は・・・
イニシアチブを取れる絶好の機会なのに、暫定税率がどうのとか、道路予算は確保するぞーとか。。。
父ちゃん、情けなくて涙ちょちょぎれるわ!
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/30(水) 22:12:03 ID:GIOXc5h4
まぁまぁ、暫定税率が上手い具合に改正されて民主の思うようになったら 今まで日本を蝕んでいて日本を腐敗させていると言われている 謎の"特別会計予算"の金の流れを変えられるかもとかだそうですぞ! (よう知らんが・・・)
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 07:55:27 ID:VO5F9TeU
>>527 してねぇよ。裁判の間どれだけレジスタンスの活動を賛美したかわからない。
ただシーア派との宗派の闘争にのめり込むことに関して注意を与えただけ。
>>531 してたんだよ。
正規軍による徹底抗戦にこだわっていた。
レジスタンスの指揮は別の人
>>520 >>ダボス会議でイスラエル外相、「イランの孤立化を」
60年前には地球上に存在すらなかったイスラエルという植民地国家
イランにはアメリカの歯すらたたない。
中東で一番孤立化してるのはイスラエルの方だけどな。
534 :
うすびぃ :2008/01/31(木) 17:45:49 ID:???
>>529 そのセリフの後
「中国は実に賢明だ。うかうかしてると日本も商売の場を
失うぞ」と言っている。
どうなんだろうね。イランも言うほど余裕はないと思える
ロシアと似たようなセリフはいている気がしないでもない。
「なぜ日本は物をロシアに持ってこないのだ」
イランはやっぱり非核国家で第2のミャンマーとまではいかないが
中ロの影響に左右されてしまうのを恐れている面もあるように思う
イスラエルって今までに大国と戦争したことがないでしょう? 一部の弱いアラブ国を相手に偉そうな胎動取ってるけど ヒズボラのゲリラ戦に完全に負けたね ヒズボラの親元イランにボコボコにされるよ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 02:41:14 ID:Q2UVyuzx
中東戦争で連戦連勝してる訳なんだが・・・ 「最も苦戦」した第四次中東戦争でさえ、わずか数日で猛反撃に転じ エジプトの首都カイロとシリアの首都ダマスカスを同時に占領目前まで行った。 結果エジプト・シリアは降伏するしかなくイスラエルはさらに領土を拡げた。
537 :
うすびぃ :2008/02/01(金) 02:47:21 ID:???
最初は負けたよ アラブの兵器のほうが上だったんだし
イスラエルは単なる前線基地だっつの 住む奴の気が知れん
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 08:05:27 ID:Iu3pltdW
>>532 少なくとも捕まって裁判にかけられた段階でレジスタンスを賛美したということは、
レジスタンスの計画・準備はドゥーリが行ったのかもしれんが、少なくともそれを容認していたということでしょ。
もしフセインが徹底的にゲリラ戦に反対してたなら、準備などやってたらクーデター扱いされて
全員投獄されてるでしょ。(でももし準備を妨害した事実があるなら、フセインのエージェント説がより強められるが)
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 08:14:50 ID:Iu3pltdW
>>536 参考資料。
イスラエル:第2次レバノン戦争最終報告書を公表
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2008/01/31/20080131ddm007030048000c.html 【エルサレム前田英司】06年夏の第2次レバノン戦争について精査していたイスラエル政府の調査委員会は30日夕(日本時間31日未明)、
最終報告書をオルメルト首相に提出、公表した。昨年4月に発表した中間報告に続き、戦争を指揮したオルメルト首相らの責任を厳しく追及す
るとみられ、今後、政権を揺るがす事態に発展する可能性もある。
最終報告は、06年8月の停戦間際に地上軍を投入し、イスラエル軍兵士33人が戦死した作戦判断などについての見解を示す。開戦直後の
政府の対応を精査した昨年の中間報告は、政府の開戦判断を「軽率」と非難、政策決定過程で数々の失敗を積み重ねたことなどを指摘した。
これを受け、当時のハルツ軍参謀総長とペレツ国防相が引責辞任に追い込まれた。
同様に、報告書で厳しく責任を追及されたオルメルト首相は、政権安定の必要性を訴え、高まる辞任要求をかわしてきた。
オルメルト首相は今回も責任追及をかわす意向だが、イスラエルの民間テレビが実施した世論調査によると、回答者の58%が「首相辞任」を
求めた。世論の批判を抑え切れなければ、連立政権の主要パートナーである中道左派・労働党が離脱して政権崩壊を招く恐れがある。
また、首相の出身政党の中道右派カディマが後任首相を選出する動きに出る可能性もはらんでいる。
第2次レバノン戦争は06年7月、レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラがイスラエル国境付近で同国軍を襲撃、兵士2人を拉致
したことを機にぼっ発した。戦闘は34日間続き、レバノン側に約1200人、イスラエル側に約160人の犠牲者が出た。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 08:18:19 ID:Gd13Kpwz
サウジを親米国として取り込めたのに、イラクでそれができなかった理由って、 イスラエルがあるからなんだよな。 反共だけで仲間増やせば巨万の富が得られただろうに。 イランの馬鹿王朝に肩入れしなきゃ良かったのに。 欲は身を滅ぼす…
>>540 >>レバノン側に約1200人、イスラエル側に約160人の犠牲者が出た。
レバノン側の犠牲者はイスラエルが無差別に行った講義で丸腰の市民。ヒズボラの被害者はさほどなかった。
イスラエルの犠牲者はもっと多いが安っぽいプライドのためその大半を隠してる。
当時。「戦争の扉を開くんだったら喜んで受けてたつ」とヒズボラの指導者の言葉がかっこよく、自信万々だったな!。!
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 14:56:20 ID:HaV1iEST
レバノン側の犠牲者はイスラエルが無差別に行った攻撃で丸腰の市民。
一昔、ソ連とその同盟が一番危険視されていた。今は表向きはイランと北朝鮮。裏ではロシアと中国等 しかし、イランと北朝鮮に限って言えば他の国を侵略したことがない。悪名高いソ連でさえ他の国に核兵器を使用しなかった。 気にくわないことがあればすぐ武力行使を実施し、一般市民を無差別に殺害するアメリカとイスラエルこそ 地球では一番聞けんな国家である。 紛れもなく危険な国家であるそのアメリカに誘導され、危険でもないイラン等を危険視する日本人の評論家の脳みそが完全に腐ってるよ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 19:38:35 ID:PXwZCEgu
マンハッタン計画以上の技術なら日本も持ってるよなあ。 H2ロケットもあるからイスラエルを核攻撃するのは可能だし。 アザデガン油田をチャラにされたので、イスラエルを恨む動機もある。 まずは日本に宣戦布告するべきだな。
イラン行き貨物列車から放射性物質、キルギス政府発表
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080201-OYT1T00216.htm 【モスクワ支局】ロイター通信によると、キルギス大統領府は1月31日、同国か
らイランに向かっていた貨物列車の積み荷の中から、放射性物質が発見されたと発表
した。発表によると、約1か月前、列車がキルギスを離れる直前に実施した専門家の
緊急検査で見つかったという。物質の種類や量などの詳細は明らかにされていない。
国際原子力機関(IAEA)の報道官は、キルギス政府から調査依頼を受けたこと
を認めた上で、放射性物質は「円筒型の金属缶に入れられていた」と説明、「人体に
重大な危険をもたらすほどのものではない」との見方を示した。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 23:59:49 ID:26i4qUmr
チャド反政府勢力が首都ヌジャメナ制圧
2008年02月02日 22:55 発信地:ヌジャメナ/チャド
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2345251/2584173 >反政府勢力は1月28日、トラック約300台に分乗してスーダンの拠点を出発し、800
>キロ離れたヌジャメナに向けて進攻した。
>チャドに駐留するフランス軍は、救出を待つ同国に滞在する外国人をいくつかのグ
>ループに分けてヌジャメナで保護している。フランス軍は2日、エアバスを現地に
>派遣した。外国人のうち1000人以上をフランス人が占める。
ソマリア、スーダン、ケニア、そしてチャド。アフリカ大陸まとめて火の海になり
つつあるな。少し前なら欧米が即座に介入するところだが、イラク・アフガンが忙
がしくてかまっていられないw
この件だとフランスは動けず、チャド国内の利権取り上げられ涙目。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 00:26:42 ID:ywfpVQxN
NO・916幾つかの重要と思われる短いニュース
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/01/no_182.html 解説を書くにはまだ早いが、重要だと思われるニュースが幾つもある。これらのニュ
ースを何本かまとめてご紹介しておこう。
4:中国将軍がイラン入り(中国軍幹部がイランを訪問し、イラン領内に中国軍の
軍事基地を建設する、合意が交わされた。これは、フランスがアラブ首長国連邦に、
海軍基地を建設する合意が交わされたことに対する、イランの対抗措置だと説明さ
れている)
5:イスラム諸国議員会議にイランが参加(エジプトで開催された、イスラム諸国
国会議員会議に、イランが大デレゲーションを派遣した。これは、両国関係が改善
していることを示すものだ、とイラン側は説明している。
7:シリア政府が元国会議員のライド・セイフ氏を逮捕した(ライド・セイフ氏は
2000年の「ダマスカスの春」の主役の一人、シリアの著名な民主化運動家だ。
彼が逮捕されたということは、以前に書いた(NO・912)シリア内部での何らか
の変化に関連するものではないか。2008年01月30日投稿者: 佐々木良昭 日時: 15:33
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 00:32:34 ID:ywfpVQxN
マケイン候補のイラン攻撃発言
http://plaza.rakuten.co.jp/31sakura/diary/200801300000/ マケインは直前の日曜日に行った演説で「さらなる戦争」なる言葉を連発し、
好戦的な姿勢を明確にしていた。マケインは「イランとの戦争」を望んでい
るとパット・ブキャナンも指摘している
アメリカの元統合参謀本部議長やNATO軍事委員会の元議長らが核兵器や大量
破壊兵器の拡散を防ぐために核兵器を先制使用する準備を始めるべきだと主
張、ロシアの参謀長がロシアや同盟国の主権を守るためなら核兵器の使用も
辞さないと発言した意味も、そうした視点から考えてみる必要がある。
イランとは明言してないんだよな イランはフェイントで、南米かアフリカだったりして。
今世界中アメリカ離れしてるときに 日本をクジラでいじめるんだもんな 日本のことなんか軽んじてるんだろな
今の日本人に、その手のバッシングはもう通用しないけどな。 誰が仕掛けてんのか知らんけど。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 04:49:31 ID:ywfpVQxN
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 23:39:13 ID:kc+xA6Ky
米大統領がイランと米軍撤退で秘密取引か−米ウェブ誌
【ロサンゼルス2日宮城武文】米ウェブ誌「インサイト」がこのほど
ブッシュ政権に近い筋の情報として報じたところによると、
ブッシュ大統領は米軍のイラクからの撤退でイランと秘密合意に達したという。
秘密合意に至るまでに、昨年末に米政府高官、イラン当局者およびイラクの親イラン派代表が会議を重ね、
ブッシュ大統領はイランへの軍事的攻撃の意図がないこと、
そして民間の核エネルギー開発計画を阻止する意図がないことを
イラン指導部に伝えたという。
ボルトン前国連大使は最近、「ブッシュ大統領が任期を終えるまでに
イランへの軍事的行動を許可する可能性はほとんど皆無になった」と語っている。
情報筋によると、「イランは核兵器開発計画を中止した」とする
米情報評価(NIE)の発表が昨年十二月になされたのは、
ブッシュ大統領の決定によるもので、イランへ米国の意図についての
シグナルを送るためだったという。
情報筋によると、ブッシュ大統領はイランからイラクでのシーア派のテロを
行わないという誓約を得たことで、米軍はアルカイダおよびスンニ派の
反乱鎮圧に集中することができるようになり、2009年までにイラクからの
米軍撤退のめどが付けられるようになったという。 2008/2/3 14:15
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/080203-141503.html
はずされた強硬派からのリークか 大統領選の間は大人しくするかわりに 次の大統領が就任する前には撤退か 合意が守られるかどうかは別にして 浮いちゃったな、負け印
何が反乱鎮圧だよ。 撤退すると公表すればいいだろが
国内でブッシュと共和党が叩かれるまくることになるから それができないんだろ 少なくても大統領選終わるまでは
本当に撤退するのかな。 まあ撤退しない方が頭おかしいような経済状況なんだけどさ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 10:40:59 ID:mCGCsGCg
>>562 ベトナムの勝利もヒズボラの勝利でも
強さは兵士の数やハイテック兵器の数ではないと言うことが証明された。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 12:28:57 ID:INeh74Ao
?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 14:12:33 ID:LPUlNeeJ
そもそも。アメリカはベトナムでの教訓を忘れていなかったら イラクの泥沼は生まれなかったよ。 アメリカの時代は終わったよ。
566 :
売国マルハン :2008/02/04(月) 15:20:54 ID:ndLyyxyt
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 19:59:41 ID:xKr3XsTQ
>>557 「アメリカ版産経新聞」だけに、ネオコン方面からのリークかな。しかし
「情報筋」というのがアヤシイ感じだなw
イラン、UAEでの仏軍基地建設計画を非難
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080204AT2M0300K03022008.html イラン外務省のホセイニ報道官は3日の記者会見で、フランスがアラブ首長国
連邦(UAE)に軍事基地を設ける計画について「ペルシャ湾岸地域の不安
定化につながる」と非難した。
イランは1月のサルコジ仏大統領のUAE訪問で合意した仏軍基地建設を静観
していた。だが仏軍が2月23日から12日間、ホルムズ海峡付近を含むペルシャ
湾でUAE、カタールとの3カ国合同演習をすると発表したため、これをけん
制したもようだ。演習には計5300人の兵員が参加する。同湾に展開する米軍
空母などが関与するかどうか不明。(ドバイ支局)(07:04)
イランがロケット発射実験、調査衛星打ち上げに向け=国営TV
2008年 02月 4日 18:10 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJS809493620080204 [テヘラン 4日 ロイター] 国営テレビの報道によると、イランは4日、
ロケットの打ち上げ実験を行った。このロケットはイランが今後1年に予定
している初の自国製の調査衛星を軌道上に載せるためのもので、イランの核
計画をめぐる欧米諸国の懸念が強まる可能性がある。
国営テレビはロケット打ち上げの模様は放映しなかった。衛星はイラン年で
来年(08年4月─09年3月)に打ち上げ予定と伝えている。
イランのアハマディネジャド大統領は、ロケット発射前の式典で「われわれ
は宇宙で影響力を持つ必要がある」と強調。「イランは最初の一歩を力強く
踏み出した。衛星の打ち上げは重要な成果だ」としている。
イランのロケット発射、国内メディアも2ちゃんねる(の一部)も大きく
取り上げていた。結構「イランはヤバい」という認識広まっているようだ。
>>567 結構「イランはヤバい」tいうよりも、むしろ「イランは凄い」と言った方が正しい。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 02:48:16 ID:4ZKTXljn
>>567 「アメリカ版産経新聞」だけに、を削除。アドレスのworldtimesを「ワシン
トンタイムズ」と勘違いしていました。
ところで米ウェブ誌「インサイト」ってどういう媒体なんでしょうね?
>>568 素直に感心している人もかなりいるようですね。ただ一部の人は「北朝鮮の
盟友」だと強く非難していた。
>>569 イランを北朝鮮の盟友と決めつけるのは親米の連中だけ
それも根拠のない言い訳で、特に日本をイラン嫌いにさせるためだ。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 12:10:32 ID:RUJz3u81
NYフィルはコンサートやるくせにな
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 18:20:32 ID:2qZwj9kJ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 19:43:17 ID:/OrHvg7Y
戦争はまだかな、しばらくは平和かな。いつまでもつやら。
イランがイスラエルを釣ろうとしてたりしてw
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 16:27:57 ID:yK6M3wZk
イラン攻撃→対露先制核ハルマゲドン らしいね、計画は。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 08:59:07 ID:68qL/265
イラン攻撃を考える馬鹿が未だにいないよ!
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 14:08:21 ID:YD90ZVMa
旧イラク大使館から“自動小銃”見つかる<2/7 13:49>
http://www.news24.jp/102741.html 東京・港区にある解体中の旧イラク大使館の建物から7日午前、自動小銃の
ようなものが見つかった。現在、警視庁で本物かどうかや、何丁あるかなど
検証を行っている。
自動小銃のようなものが見つかったのは、現在、解体中の旧イラク大使館の
建物で、7日午前11時ごろ、解体作業中の業者が発見し、警視庁に110
番通報した。
調べによると、自動小銃のようなものは、建物1階部分の台所があったと思
われる場所の近くから発見され、これまでに2丁確認されているという。
警視庁は現在、検証作業を行っており、銃器が本物かどうかや、ほかにもな
いか確認作業を行っている。この建物はイラク大使館として06年1月まで
使われていた。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 23:03:25 ID:4XV9hGJH
【隔離スレ】*・∀・*【Latin系】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1202202856/ 262 :*・∀・*本家Franceハーフ :2008/02/07(木) 22:51:54 ID:0F1YBYWI
>>244 ユダヤ人にはユーモアがある
ダビデの紋章をつける事が屈辱だったのではない、ダビデの紋章はユダヤ人の誇り
それを馬鹿にされた事がユダヤ人にとって屈辱なんだよ
そこをはきちがえるな!
俺の彼女は「もしまた迫害が起き、キリスト教徒達にダビデの紋章をつけて歩け!と言われたら、私は屈辱を感じる事なくつける
むしろ自信を持ってつけようじゃないの!
だってあれは私達の大王の証だもの
何も恥じる事はない
キリスト教徒達にとってもダビデは英雄のはず!
逃げてるのは彼等
私は逃げも隠れもしない」
って言っていた事がある(うるおぼえだが)
お前にユダヤ人を豚扱いするような権利はないんだよ*・∀・*!!!!!
俺はCatholicだが、ここまで言われたらこの子を死ぬ気で守ってやりたいって思ったよ
ダビデは旧約、新約両方を聖典とする俺みたいなCatholicにとっても英雄のはずなんだ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/08(金) 05:20:50 ID:HBbLEGxB
ブッシュやアハマディネジャドもこのスレに参加してくれないかな〜?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/08(金) 06:30:57 ID:ZIq8x0F6
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 04:03:43 ID:0dF7PAgF
【Technobahn 2008/2/7 02:03】
[中東の海底ケーブル障害、終にイランは外部との接続を完全に途絶]
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802070203 先週末から中東で続いている原因不明の海底ケーブル網の障害のため、
イランと国外とを結ぶネット回線が完全に途絶し、
イランはネットの孤島状態に置かれてしまったことが5日、
世界各国のインターネット接続の状態観測を行っているウエブサイト
「インターネット・トラフィック・リポート」の調べで明らかとなった。
http://www.internettrafficreport.com 同サイトによるとイランとイラン国外のネットの中継を行っている
ルーターへの接続は4日から完全に途絶した状態(100%パケットロス)が続いており、
イラン国内からイラン国外のサイトにアクセスしたり
イラン国外からイラン国内のサイトにアクセスしたり
することがまったくできない状態が続いている。
先週末から続いているヨーロッパと中東を結ぶ海底ケーブル網の障害、
障害を受けた海底ケーブルは6日時点で合計5本にも及ぶなど、
関係者の間から偶発的な事故ではなく、
作為的に障害が引き起こされたものではないのか といった観測も広がってきている。
本文の画像はアジア各国の外部とのインターネット接続状態を示す
インターネット・トラフィック・リポートのグラフ。
イラン(テヘラン)との接続は状態は断線状態を示す[0]となっている。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/08(金) 06:45:07 ID:piZYAs5I
イランのプレスTVにはアクセスできるけど?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/08(金) 12:17:00 ID:ZIq8x0F6
>>584 どうやら、この話題はネット情報の信頼性を崩す為に大量に振り撒かれ始めたゴミネタの一つの様だ。
ゴミの特徴はソースを探っても、堂々まわりで、伝聞に終始する点にある。
さらに反米感情をくすぐる点と、反証できるタイプのネタである事も特徴だ。
反証がし難いタイミングを狙ったネタも多い。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 08:18:14 ID:xfNJL5n5
う〜む、「ワンタ事件」とか「グリーンスパン逮捕」、 「ポールソン暗殺」、「中国軍暴走による軍事衛星破壊テスト」、 「米軍内乱によるプーチン暗殺妨害パトリオット爆破」、etc... とかが その類なのかな・・・ ?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 08:23:29 ID:bcFVMh4m
>>587 イランのサイトで全く触れられていないからガセでしょ。
ちなみに以前プレスが何者かにdos攻撃を受けて、アクセス困難になった時は大々的に報じられた。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 21:13:19 ID:qi2+FefA
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 21:26:30 ID:qi2+FefA
イラク武装勢力支援を強化 イランが新司令部と活動家 2008.2.8 10:29
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080208/amr0802081029007-n1.htm 在米のイラン反体制活動家アリレザ・ジャファルザデ氏は7日、ワシントンで記者
会見し、イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」がイラクとの国境近くに司令部を
新たに設置し、イラク国内の武装勢力支援や武器供給を強化していると指摘した。
同氏によると、新司令部があるのはイラン西部ケルマンシャー。訓練基地も近く
に置かれ、イラク人武装勢力約2000人が軍事訓練に参加。同司令部からは隊員
がイラクに派遣され、コッズ部隊関連組織を指揮しているという。
国境地帯には北部と南部にさらに拠点が置かれ、スイカを積んだトラックの荷台に
隠すなどの手口で、イラクへの武器供給を続けている。
また、バグダッドのイラン大使館にもコッズ部隊員が多数配置され、イラク政府内
にいる工作員に指示。カゼミコミ駐イラク大使も隊員で、イスラム教シーア派の有
力政党イスラム最高評議会系の民兵組織バドル旅団と連絡を取り合っているという。
ジャファルザデ氏は、2002年にイランの核開発疑惑を初めて暴露したことで知
られる。(共同)
2008/02/08-20:19 イランが来月、衛星打ち上げか=軍事目的を否定−駐ロ大使
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008020800907 【モスクワ8日時事】イランのアンサリ駐ロシア大使は8日、モスクワで記者会見
し、イラン初の国産衛星「オミド(希望)」の打ち上げが3月に計画されているこ
とを明らかにした。宇宙ロケット技術は長距離弾道ミサイルへの応用も可能なため、
欧米やロシアの懸念を呼びそうだ。
インタファクス通信によると、同大使は「宇宙技術開発は軍事目的ではない」と強
調。衛星によって「イラン周辺の気象に関する信頼性のある情報を入手できる」と
述べ、今後の気象調査などで外国の支援も受け入れる考えを表明した。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 21:37:24 ID:qi2+FefA
イラン、高性能遠心分離器でのウラン濃縮試験に着手
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080208-OYT1T00613.htm?from=navr 【ウィーン=石黒穣】国連安全保障理事会の制裁決議を無視してウラン濃縮活動を
続けているイランが、中部ナタンツの濃縮施設で現行型より高性能の遠心分離器の
試験に着手したことが8日、わかった。
外交筋が本紙に明らかにした。安保理が新たな制裁強化決議採択に向けて歩調をそ
ろえる中、濃縮停止に耳を貸さないイランの姿勢が一段と鮮明になった。
同筋によると、イランは1月半ばから10個程度の遠心分離器を使って、機械的な
回転試験を開始。ガス状ウランを注入しての実際の濃縮行為を行っているかどうか
は不明という。
米科学国際安全保障研究所によると、高性能の遠心分離器は、1970年代にドイ
ツが開発した機種をひな型とし、イランが3000個設置済みの現行型と比べ2・
5倍の濃縮効率がある。心臓部の回転筒は高速回転に耐えられるよう、現行のアル
ミ合金に代えて炭素繊維を使用している。
イランは核の闇市場から95年に設計図を入手し、一時中断していた研究開発を2
006年から本格化させていた。(2008年2月8日23時34分 読売新聞)
イラン、新規原発に着工 米国務次官は懸念表明
http://www.asahi.com/international/update/0209/TKY200802090045.html イランのアンサリ駐ロシア大使は8日、イタル・タス通信に対し、イラン国内でロ
シアの協力を受けて年内にも稼働予定のブシェール原発に続く第2の原発の建設が
始まっていることを明らかにした。
アンサリ大使によると新しい原発は南部フゼスタン州に建設され、出力は36万キ
ロワット。「核燃料をどう調達するか考えなくてはならない」と述べた。
イランは、国連安保理決議を無視して独自のウラン濃縮活動を続ける理由について、
国産原発への核燃料供給のためだと主張。原発を増強することで自国の石油・天然
ガスを、より輸出に回せると説明している。一方、米国のバーンズ国務次官はロイ
ター通信に対して「イランが新たな原発を建設する必要性を全く見いだせない」と
懸念を表明した。 2008年02月09日10時30分
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 21:47:31 ID:qi2+FefA
>>582 エジプト沖の海底ケーブル損傷、原因めぐり深まる謎 2008年02月08日 19:28 発信地:カイロ/エジプト
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2348027/2613878 【2月8日 AFP】エジプト沖で1日に発生した海底ケーブル損傷により中東や南アジアでインターネットの
接続障害が発生している問題では、損傷した計5本のケーブルのうち1本は廃船の錨によるものと判明した。
しかし、残り4本の損傷原因は不明のままで、テロリスト説から米国陰謀説まで様々な憶測を呼んでいる。
インドのフラッグ・テレコムは、アラブ首長国連邦とオマーンをつなぐ海底ケーブルの損傷は、乗り捨てら
れた船の錨が原因だったと発表。悪天候の中、現在も修復作業を続行中で、回線は10日までに復旧する見通
しだという。
また、エジプト沿岸の地中海沖の海底ケーブル2本のうち、欧州-アジア間を繋ぐ1本の修復作業についても
10日までに完了するとしたが、損傷の原因については明らかにしていない。
このほか、カタール・テレコムによると、カタールとUAEを結ぶ海底ケーブルについては、損傷がかなり激
しいという。(続く)
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 21:48:06 ID:qi2+FefA
■従来通説では説明できず これまでの報道では、海底ケーブル損傷の原因は、悪天候で通常の航路を外れた船舶によるものとされてきた。 しかし、陸地に設置された海底ケーブルの海域を監視するカメラ映像には、損傷発生時に現場海域を航行する 船舶が映っていないことから、エジプト当局は、ケーブル損傷は船舶によるものとの説を否定している。 カタール政府通信部局のHessa al-Jaber氏は、ケーブルが意図的に傷つけられた可能性は低いとする声明を発 表した。 一方、UAEの英字紙ハリージ・タイムズは7日、アラビア湾の海底ケーブルについては、損傷が重複して報告 された可能性があると報じている。 ■原因めぐり深まる謎、米国陰謀説も浮上 中東地域では、同時期に海底ケーブルが5本も損傷するような事態は前代未聞。偶発事故か、それとも悪質な 行為によるものなのか、損傷の原因について現地では様々な憶測が浮上している。この地域での海底ケーブ ルの損傷はこれまでは皆無だった。 ブロガーの間では、数日間で5本のケーブルが損傷するなど偶然にしてはできすぎており、故意に行われたも のだとの説が有力視されているようだ。 中には、イランを敵視する米国がイランのインターネット回線の切断を狙ったとする米国陰謀説や、テロリ ストが操縦する小型潜水艦説、戦闘用に軍事訓練されたイルカ説などもブログ上で飛び交っている。 (c)AFP/Charles Onians
>>592 AFP の記事を見た。イランの障害が主と云う訳ではない様だ。
>>582 は事実をねじ曲げ、センセーショナルな内容になっている。
AFP の単独報道だろうか?事件発生直後のアラブ諸国、その他の大手マスコミの記事を見かけたら教えて欲しい。
【1月31日 AFP】
30日、地中海の海底ケーブルが損傷し、エジプトとクウェートでインターネット接続ができなくなったほか、
アラブ首長国連邦(UAE)では一部電話が不通となった。
エジプトのタレク・カメル(Tareq Kamel)通信・情報技術相は、「ケーブルが切断されたため」として、同国の一部で
ネット接続や通信が普通になったことを明らかにするとともに、緊急対策チームが復旧作業にあたっていると説明。
別チャンネルでの通信再開を目指しているが、復旧には数日かかる可能性もあると述べた。
クウェート通信省は、損傷した海底ケーブルを2本と発表。全国で通信が通常より遅くなっていることを明らかにした。
ケーブル損傷の原因については「天候と船舶の航行」と説明しており、回復には12-15日を要すると見込んでいる。
また、3-5日以内のインターネット接続再開を目指し、「代替解決案」を模索しているとしている。
UAEでも、国営・首長国通信(WAM)によると同国のプロバイダーEtislat&Duが国際電話回線に影響が出ていると発表、
早期復旧を目指しているという。(c)AFP/Cris Bouroncle
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 00:39:53 ID:zwu8y+02
イランの盟友(?)ベネズエラが遂に「石油メジャー」と本格対立。ロシアなど
も巻き込んだ、資源出し惜しみ高値売りつけに発展すればかなり面白い展開だ。
ベネズエラ石油の海外資産凍結 補償めぐり欧米裁判所 2月9日10時35分更新
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008020901000157_Economics.html 【リオデジャネイロ8日共同】石油資源の国家管理を強めるベネズエラで昨年、事
業撤退に追い込まれたとして米エクソンモービルが同国に補償を求めた訴訟で、欧
米の裁判所は7日までにエクソンの主張を受け入れ、ベネズエラが支払いに応じな
かった場合に備え、国営ベネズエラ石油(PDVSA)が海外に保有する総額12
0億ドル(約1兆3000億円)の資産差し押さえを命じた。ロイター通信などが
報じた。
資源ナショナリズムに対し国際石油資本(メジャー)が法廷で“逆襲”した形で、
エクソン側によると、米ニューヨーク連邦地裁や英国、オランダの裁判所が認めた。
エクソンとベネズエラは今後、国際調停に入るとみられるが、ラミレス・エネルギ
ー・石油相は「司法を使ったテロだ」と反発している。
ベネズエラは昨年、オリノコ川流域でメジャーが出資するプロジェクトの国有化を
宣言、PDVSAの出資比率を従来の半分以下から6割以上に引き上げた。ベネズ
エラとエクソンは国有化に伴う補償や利益配分などで交渉したが、不調に終わった。
(初版:2月9日10時35分)
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 07:20:13 ID:OazEAjuw
「中東で海底ケーブル切断が連発」の背景
http://wiredvision.jp/news/200802/2008020722.html (前略)ニュースサイトの中には、イランではインターネットが利用できなくなっており、
それは5本目のケーブル切断によるものだと主張する間違った報道さえしているところもある
[リンク先の記事によれば、一部の報道ではInternet Traffic Reportによる
「イランの接続がゼロになった」という報告を根拠にしているが、
おそらくはこれは単一のルーターに関してにすぎない報告だという。
ワイアードの別記事は、接続について実際に確認できる方法を紹介している]。
しかし、イランでの接続障害は、ここ数週間続いている、
ごく一般的な接続障害の一部であることが判明している。
また、TeleGeography ResearchのStefan Beckert氏は、こういった状況は騒ぎ過ぎだと述べている。
Beckert氏によれば、深刻な影響があったのは最初の2本の切断だけだ。
これらのケーブルはエジプトのアレクサンドリア近くにあり、
欧州と中東を結ぶスエズ運河を通るケーブル容量のうち76%を占めるものだった。
その他の切断については、実は頻繁に起こっているものだ、とBeckert氏は説明する。
「ケーブルの切断は、3日に1回くらいの割合で起こっている」と言い、
ケーブルを補修するための大型の専用船が世界中で25隻存在している、とBeckert氏は付け加えた。
これらの切断の原因は、海底にある岩などにこすられてケーブルが損傷し、
内部の光ファイバーが露出することがほとんどで、
これらのケースも、通信会社は「切断(cut)」と呼ぶのだという。(後略)
……しかし、なぜ最初の2本の切断が起こったかは気になるところだね。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 09:51:42 ID:GI35FVpG
ロシアが、日本の領空侵犯を否定しました。(IRIB日本語) ロシア空軍は、同国の爆撃機が日本の領空を侵犯した、とする日本外務省の主張を否定しました。 イタル・タス通信が、ロシア空軍の報道官の話として伝えたところによりますと「ロシア空軍機は、国 際法を完全に遵守した上で、当初の計画通りに飛行した。公海上空を飛行し、日本の領空は侵犯し ていない」と、語りました。 日本外務省は、「ロシアの爆撃機が9日土曜朝、伊豆諸島南部の太平洋上空を領空侵犯した」とし、 東京の駐日ロシア大使館に対し、厳重に抗議しています。 ↑ この際証拠を出して、ガッツリ追求してもらいたいね。 政府にはロシアとガチで戦っても国民は安全なのだという「防衛力」をぜひ示してもらいたいものだ。 ともあれ「極東防衛力」というのはキタのヘタレミサイルにMDが当たるとか当たらないとかいう次元ではないことに早く気付いてもらいたい。
598 :
うすびぃ :2008/02/11(月) 03:52:45 ID:???
イランもインドも 意外とニホン波に友達いねんだな
日本の友達(友好国)は皆金絡みだよ(哀
>>599 当たり前の話だろ。ビジネスがあるか、共通の敵がいるか、
友好国とはそういうもん。
日本に友達がいない論ってのは、たんなる洗脳プロパガンダに過ぎない。
もっとも親日国だというのも ヲタの言う親友や彼女なみにあてにならないが
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 23:10:14 ID:V3GjmFAb
あげ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 11:26:15 ID:aOOueQA1
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 14:12:26 ID:7WFCsUYv
↑ ユダヤの工作員の方ですか?
クレメンスは薬物を使ったのか 米議会の公聴会で証言へ 大リーグ通算354勝の右腕で「ミッチェル・リポート」で薬物使用を指摘されたロジャー・クレメンス投手(45)が 13日午前10時(日本時間14日午前0時)から、米下院政府改革委員会の公聴会(ワシントン)で証言する。 改めて薬物の使用を否定するとみられる。薬物投与を証言した元個人トレーナーも出席する予定で、言い分は真っ向から対立しそうだ。 クレメンス側の旗色は芳しくない。12日には親交が深いアンディ・ペティット投手(ヤンキース)も不利な証言を していることが分かった。ニューズデー紙によると、証人の1人に予定されていたペティットは議会側との事前面談で 「02年の練習中に(共通の元個人トレーナーの)マクナミー氏に『ロジャーにあげたものを、どうして私にくれないのか』と 尋ねたら『違法だから』とこたえた」と語ったという。 ミッチェル・リポートで「98〜01年に最低16回、クレメンスに薬物を注射した」と語ったマクナミー氏も議会側と 事前面談し、薬物が入っていたとされる容器や血がついた注射器の写真を示した。実物は捜査当局に提出したという。
>>605 逃げ遅れて必死な外資ファンドです
ちなみに、今は株に手出すな。
買いでも空売りでも、あっという間にやられるぞ。
中国がイランで海軍基地構想、米との摩擦懸念
http://www.chosunonline.com/article/20080212000043 香港のインターネットメディア、アジアタイムズはこのほど、中国がイラン南部に
小規模海軍基地の建設を目指していると報じた。これに先立ち、フランスも先月、石
油輸送ルートのホルムズ海峡に面したアラブ首長国連邦(UAE)に軍事基地を建設する
ことで合意している。
報道によると、中国はホルムズ海峡付近のイランの港湾または島に軍事基地の設置
を目指しており、イラン側との交渉が既に大きく進展しているという。ただ、最終決
定には至っておらず、実際に海軍兵力が駐留する軍事基地になるか、原油輸送船舶の
往来を監視する観測基地にとどまるかは決まっていないとのことだ。アジアタイムズ
は「イランが西側の軍事的圧迫に対応するため、中国を引き入れようとしている」と
分析した。
中国がホルムズ海峡への進出を目指すのは、自国の石油輸送ルートの安全確保が最
大の理由だ。中国は原油輸入の40%を中東に依存しており、中東地域で紛争など非常
事態が起きた際の対策が不十分な状況だ。中国はパキスタンのグワダル港に観測基地
を設けているが、そこから中東地域の状況を把握するのは難しい。
中国政府は報道内容に公式の反応は示していない。しかし、中国共産党機関紙の人
民日報が発行する国際問題専門紙、環球時報は、中国の専門家のコメントを引用し、
「中国は海外に軍事基地を設置したことがなく、今後もこれまでの政策に変化はな
い。根拠を欠く憶測だ」と報道内容を否定した。
これに関連し、北京の軍事消息筋は11日、「中国がイランに軍事基地を設ければ、
米国など西側との摩擦は避けられない。軍事基地ではなく、自国のタンカーの位置と
中東情勢を把握するための観測基地の建設を目指す可能性が高い」と分析した。[北
京=李明振(イ・ミョンジン)特派員]
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 10:50:25 ID:hnHVFCjI
OPEC事務総長、「ドルに代えてユーロが石油取引に用いられることも」
2008年02月10日付 Jam-e Jam紙
【経済部】OPEC(石油輸出国機構)の石油取引にドルに代えてユーロをとイランが提案してから数ヶ月、
この提案は次第にOPEC加盟国に支持されてきている。
石油市場を大きく揺るがした最近の発言でアブドッラー・アルバドリーOPEC事務総長は、OPECは向こう
10年のうちにドルに代えてユーロで石油価格を設定しうると発表した。
バドリー事務総長は経済誌MEED〔Middle East Economic Digest〕のインタビューで次のように述べた。
「OPECはドル価下落の悪影響を防ぐため、ユーロを用いることもあり得る。これは出来ないことではないが、
確実に時間がかかるだろう。」
世界の国々は西暦2000年の初めから現在まで、ドル価下落によって多くの損失を被ってきたが、このこと
がユーロの用いられる可能性を高めている。ドル価はここ6年間で世界の主要通貨に対し約44%下落している。
このような状況において、バドリー事務総長の発言は世界の株式市場でユーロの対ドル相場を引き上げた。
バドリー事務総長は、「ニューヨークやシンガポール、さらにはドバイといった大規模な石油取引市場で円や
ユーロが用いられるのをあなた方が目の当たりにすることもあり得る」と付け加えた。
OPEC事務総長は「2つの世界大戦とその後の50年をかけて、ドルが国際取引における基軸通貨となった。
しかし現在、我々はこのユーロというもう一つの強力な通貨の台頭を目の当たりにしている」と指摘した。
これはイランの提案に対してOPECが初めて示した真摯な反応とみなすことができる。
イランで、石油製品取引所が活動を開始します。
イランのノウザリー石油相が、石油製品取引所の活動開始について伝えました。
ノウザリー石油相は、13日水曜、「この取引所は、来週の日曜日に正式に活動をを開始する予定である」と述べています。
さらに、「OPECのようなガス生産国の組織の設立のための協議も継続する」と語っています。
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、 海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した 上で農業をおこなうことである。 少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の 水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。 そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、 低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に 販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、 海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。 そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の 減少による採算割れのリスクも無い。 海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。 しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から 水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、 農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、 淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。 このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと 思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の 確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて 低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。 海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として 最善の回答なのである。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 17:43:34 ID:sCr7Rs09
宗教冒とくか言論の自由か騒動再燃? ムハンマド風刺漫画 デンマーク紙再掲載
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008021402087483.html 【ロンドン=岡安大助】イスラム教の預言者ムハンマドの風刺漫画を描いた作者
に対する暗殺計画が発覚したデンマークで、同国の新聞十七紙が十三日付の紙面
で一斉に、爆弾の形をしたターバンを巻いたムハンマドの風刺漫画を掲載した。
各紙は、モロッコ系デンマーク人ら三人が逮捕された暗殺計画に抗議し「言論の
自由を守るため」などと、掲載の理由を説明。しかし、風刺漫画の掲載をめぐっ
て二年前にイスラム教徒の激しい抗議行動が起きており、今回も再び反発を招き
そうだ。
国営イラン通信によると、イラン外務省は同日、デンマークの駐イラン大使を呼
び、「宗教への冒とくを正当化する行為は許されない」と厳重に申し入れた。
風刺漫画は二〇〇五年九月、デンマーク紙ユランズ・ポステンが最初に掲載。ム
ハンマドをテロリストに見立てたとして、〇六年二月には抗議行動が世界のイス
ラム国家へ広がり、デンマーク大使館への放火や暴動などが相次いだ。
2008年2月14日 夕刊
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 21:54:31 ID:ta3qIN0h
イラン、次世代遠心分離器にウラン注入実験開始=外交筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000223-reu-int 2月13日、外交筋によると、イランは中部ナタンツにあるウラン濃縮施設で「次世代」遠心分離器に少量の
六フッ化ウランを注入する実験を開始した。写真は10日、同国のアハマディネジャド大統領(2008年
ロイター/Raheb Homavandi)
[ウィーン 13日 ロイター] 外交筋によると、イランは中部ナタンツにあるウラン濃縮施設で「次世代」
遠心分離器に少量の六フッ化ウランを注入する実験を開始した。
欧州連合(EU)の外交官は、国連安全保障理事会の度重なる決議を無視した行動とした上で、安保理理事国を
含む主要6カ国による対イラン制裁強化決議が早急に採択される可能性があると指摘した。
国際原子力機関(IAEA)当局者はこれについて、詳細は来週開催されるIAEA理事会と安保理にあてた
エルバラダイ事務局長の報告で明らかになると述べるにとどめた。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/16(土) 01:06:57 ID:yFmWhsd5
ヨルダン川西岸で、日本人1名が負傷しました。 日本外務省の公式筋が、ヨルダン川西岸で、シオニスト政権イスラエル軍の攻撃により、 日本人1名が負傷したことを明らかにしました。 この情報によりますと、14日木曜、この日本人は、ヨルダン川西岸で、分離壁の設置に 抗議するデモに参加していましたが、イスラエル軍のプラスチック弾を受け、負傷したと いうことです。 日本外務省はさらに、「この日本人の状況を把握するため、ヨルダン川西岸に代表団 を派遣する」と発表しています。 ↑ ゴム弾なの?プラスチック弾なの?大分印象が違うように思うが。 失明寸前らしいのでプラスチック弾の可能性が高いような。
>>614 40mmグレネードの類だろうから、普通はゴム弾だろうが。
まあ硬質ゴムの類とプラスチックの区別ってのはあまり意味がないし、
口径デカいからどのみち距離と当たり所次第では失明どころか死亡も
珍しくない。
【基軸通貨】イラン、原油取引でドルに代わりルーブルの使用を示唆
在モスクワのイラン大使は近い将来においてドル以外での原油取引を開始する
ことを示唆し、とくにロシアルーブルの可能性に言及した。
同大使は「原油やガスの主要産地であるイランとロシアは自らを「ドルの奴隷」状態から解放
し多様な非ドル通貨による取引を奨励するべきだ」とも述べた。
Iran Oil Bourse may use Russian ruble
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=43254§ionid=351020103 The Russian national currency, ruble, is an option for dealings at the Iran Oil Bourse,
set to be launched soon, an Iranian official says.
"We are seeking to launch an oil exchange in Iran selling the crude in currencies other
than US dollar. It is possible that in the future, we'll be able to use the ruble, Russia's
national currency, in our operations," the Iranian Ambassador to Moscow Gholam-Reza Ansari
noted.
"Russia and Iran, two major producers of the world's energy, should encourage oil and gas
transactions in various non-dollar currencies, releasing the world from being a slave
of dollar," he added.
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/16(土) 19:07:27 ID:Dpt5L341
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 01:30:07 ID:e9gn5RHJ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 15:08:20 ID:VDyHd0WX
>>617 の戦争に、イランが乗っかることは無いですか?だとしたら、アメリカ絡んでくるし、そうなったらロシアも来るし怖いんだけど。
んなもん、とっくに絡んでるよ 裏で武器流してひと儲け。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 09:44:30 ID:Dk7fabkQ
イランさんはコソボ独立を半ば容認?
(抜粋)
もし、ミロシェビッチ元ユーゴスラビア大統領が、セルビア共和国を樹立
するために、人種差別的な民族主義政策を行っていなかったら、
セルビア系住民は恐らく、現在、コソボ自治州の分離という出来事を目
にしていなかったことでしょう。
http://japanese.irib.ir/ フセインとミロシェビッチを重ねているのかな。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 15:59:04 ID:dQRu2gtV
イランを含むレバノン周辺地域が急にきな臭くなってきた。要注意。
シリアでヒズボッラー幹部が暗殺された事件でヒズブッラーらはイスラエルの
仕業として非難し報復を宣言。
イスラエルはイランとシリアの支援によるヒズブッラーの報復があると
して警戒しアメリカもFBIはじめアメリカ国内でのテロの可能性を警告している。
またレバノン内部では親シリア・イランのシーア派と親欧米のスンニ・キリスト
教徒勢力がすでに一発触発の緊張状態にある。
今後アメリカないし同盟国で「イランやシリアに支援されたヒズブッラーのテロ」
が発生し、それを口実にアメリカやイスラエルが対抗して戦争に突入する可能性もある。
あるいはレバノンで内戦が再開されそこにイスラエル介入のシナリオもありうる。
要警戒されたし。
Hezbollah: Revenge for Mugniyah killing to be 'extremely costly' for Israel
http://www.haaretz.com/hasen/spages/955371.html http://www.haaretz.com/hasen/spages/954800.html
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 18:10:28 ID:89enrGSN
イラン、石油関連製品の取引所開設
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080218AT2M1701T18022008.html 【ドバイ=加賀谷和樹】イランは17日、同国南部の経済特区、キシュ島に初
めての石油製品や石油化学製品の取引所を開設した。当面は現物取引だが、
来年以降は原油も取り扱い、先物取引にも乗り出す方針だ。世界有数の産油
国として石油関連製品の取引の透明化を進め、国際価格の形成に影響を与え
る狙いだ。
この取引所には石油関連製品を扱うイラン内外の約100社が事務所を構える。
同日には石化製品のポリエチレンなどが取引された。イランのノザリ石油相
は取引所を設立した目的を「取引の透明化と競争力向上、国際市場への参入」
と指摘。これまで不透明だったイラン国内での石油関連製品の取引を改善、
外国企業の参加によって価格を国際水準にあわせ、競争力を高める考えを示した。
イランは2月、1979年の革命後では最高の日量418万4000バレルの原油生産を
記録。さらに3月中旬までに同420万バレルに増やす計画。石化製品の生産量
も年2000万トンに増やし、付加価値の高い石油関連製品の輸出を増やす方針
だ。 (11:39)
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 18:12:18 ID:89enrGSN
イラン、来年度予算25.6%増・インフレさらに悪化の可能性
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080218AT2M1800618022008.html 【ドバイ=加賀谷和樹】イラン国会は17日、3月20日に始まる来年度予算案を
賛成多数で可決した。イラン国営通信が伝えた。前年度比25.6%増で、3070
億ドル(約33兆円)規模に相当する。アハマディネジャド大統領は前年度比
17%増の政府案を提出していたが、国会での審議を経て上乗せされた。歳出
膨張により年率20%前後のインフレがさらに悪化する可能性がある。
議席の7割以上を占める保守派が中心となり、3月14日の総選挙に向けた有権
者対策として規模を膨らませたとみられる。内容は不透明だが、地方公共事
業や生活必需品への補助金などが増えたとの見方がある。政府案は原油の輸
出価格を現状より低めの1バレル39.7ドルと見積もっており、最終的な予算規
模はさらに拡大する可能性がある。(15:16)
>>628 なんじゃ、こりゃ?
地雷検地の訓練?それとも皮肉ったコラ画像かな?
日本ではなぜかほとんど報道されていないニュース
【戦争】ヒズブッラーとの開戦に向けイスラエルがミサイル緊急配備。レバノンで高まる緊張。
(イスラエル紙ハアレツ)
ヒズブッラー幹部がシリアで暗殺された事件を受けてレバノンではイスラエルとヒズブッラー
の新たな戦争が近いという緊張感が高まっている。
イスラエル軍はすでにレバノンとの国境付近に追加の陸軍部隊を派遣し
さらにパトリオットミサイルも新たに国境の町に配備してヒズブッラーとの開戦に備え始めた。
またレバノンでは親シリア・イランのヒズブッラーとそれに対抗するドルーズ派やスンニ派、
マロン派キリスト教徒などとの間でも緊張が高まりつつある。
Lebanon tensions grow amid specter of renewed Israel-Hezbollah fighting
http://www.haaretz.com/hasen/spages/955583.html Tensions are growing in Lebanon over the possibility of renewed fighting between
Israel and Hezbollah in the wake fo the assassination of terrorist mastermind Imad Mughniyah in Damascus last week.
Bracing itself for the likelihood of Hezbollah retaliation, Israel on Monday deployed
Patriot air defense missiles near Haifa.
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 19:30:56 ID:AdMaElbo
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 19:32:53 ID:AdMaElbo
UAE副大統領、イランへの非難「根拠はない」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080218AT2M1802Z18022008.html 【ドバイ=加賀谷和樹】アラブ首長国連邦(UAE)のムハンマド副大統領
は18日、イランの首都テヘランを訪問、アハマディネジャド大統領と会談し
た。同副大統領はこの際、「イランは(ペルシャ湾岸)地域の脅威だという
外国の非難に根拠はない」と指摘。国連決議を拒みウラン濃縮を続けるイラ
ンを危険視するブッシュ米大統領をけん制した。イラン学生通信などが報じ
た。
ムハンマド副大統領はこれに先立ち、イランのダウジ第一副大統領とも二国
間の経済協力拡大やイラン核開発問題について協議した。(00:58)
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 19:49:36 ID:Wj7XHIUQ
>>632 > アラブ首長国連邦(UAE)のムハンマド副大統領は
記事としてはUAE副大統領兼UAE首相かつドバイ首長であるという
ことをちゃんと書いて欲しいよな。
国内に多数のイラン人人口をかかえ、観光・経済立国を目指す
ドバイとしては対岸のイランが不安定化しては困るのも当然だが、
米国の港湾管理会社買収拒否の件あたりから露骨にイランを擁護
するようになった気がする。
635 :
これって続報あったっけ?? :2008/02/19(火) 21:44:10 ID:olW6xUGX
イラン行き貨物列車から放射性物質、キルギス政府発表
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080201-OYT1T00216.htm 【モスクワ支局】ロイター通信によると、キルギス大統領府は1月31日、同国からイランに向かっていた
貨物列車の積み荷の中から、放射性物質が発見されたと発表した。
発表によると、約1か月前、列車がキルギスを離れる直前に実施した専門家の緊急検査で見つかったという。
物質の種類や量などの詳細は明らかにされていない。
国際原子力機関(IAEA)の報道官は、キルギス政府から調査依頼を受けたことを認めた上で、放射性物質は
「円筒型の金属缶に入れられていた」と説明、「人体に重大な危険をもたらすほどのものではない」との見方を
示した。
(2008年2月1日10時50分 読売新聞)
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 21:49:06 ID:RQjzAzQK
イラン大統領上級顧問、近く訪日の意向示す…読売と会見
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080210-OYT1T00054.htm 【テヘラン=工藤武人】イランのモジュタバ・サマレハシェミ大統領上級顧問は9日、テヘランの
大統領府で読売新聞との単独会見に応じ、近く訪日する意向を示した。
同顧問が日本メディアとの会見に応じたのは初めて。
同顧問は、アフマディネジャド大統領が絶大な信頼を寄せているとされ、現政権では事実上の
ナンバー2と目されている。
会見で、同顧問は、「日本は、核技術を発電だけでなく、農業や医療といった様々な分野で活用し、
軍事転用をしていない。日本政府と国民は、イランの立場をより理解できるはずだ」と述べた。
同顧問は、訪日時には、日本政府高官に対し直接、核開発への理解を求めるものとみられる。
(2008年2月10日03時05分 読売新聞)
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 08:17:50 ID:O0vcbB5C
>>631 なわけない。
イスラエルがそう仕向けたいだけ。
相手が攻めてくれば、自分の損害も最小限に押さえられ、口実もできるから
ヒズボラに先に攻撃して欲しい、ということ。
いくらなんでもそういう愚は犯さないでしょ。
>>633 プ。いつも言われることを鸚鵡返しか。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 12:03:22 ID:k7Z+AwL7
プ てなに?
639 :
◆RIxIcqta4w :2008/02/20(水) 12:27:33 ID:eXzit4wX
うんこ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 17:06:21 ID:k7Z+AwL7
ガザもヒズボラもイランが関係してますか。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 07:54:00 ID:yvpntrYq
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 19:42:13 ID:SEAu+S89
イランで原油、ガスを共同開発、生産 ロのガスプロム
2008.02.20 Web posted at: 17:19 JST Updated - CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200802200023.html モスクワ――ロシアの天然ガス独占企業「ガスプロム」は19日、イランで
原油、ガスを共同で新規開発、生産する協定に締結したと発表した。イラン
のノザリ石油相が調印した。
協定の詳細は不明だが、開発地域はペルシャ湾上の海域となっている。
イランは石油輸出国機構(OPEC)で第2位の生産国。イランは核開発問
題で、欧米と対立。米国は制裁が目的でイランへの新規投資の抑制も要求し
ている。この影響で、イランでの新規油田の開発も遅れているとされる。
ロシアとイランの経済関係は親密で、ロシアは初の原子力発電所の建設にも
協力している。
「イランは核開発継続」、反体制組織が会見
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080221/mds0802211039002-n1.htm イランの反体制組織ムジャヒディン・ハルク(イスラム人民戦士機構、MK
O)の政治部門代表者らはブリュッセルで20日、記者会見し「イラン政府
は核兵器開発を極秘に続けている」と主張し、国際社会に対応を求めた。
米政府は昨年末、イランが2003年秋に核兵器開発計画を中断したとする
米国家情報評価(NIE)を発表したが、MKOは「間違っている。逆に開
発は加速している」と指摘。「中断したと見せ掛け、テヘラン郊外の2カ所
の秘密施設で核弾頭や核ミサイルの開発を活発化させている」と主張した。
秘密施設の従業員、研究者ら数百人の証言を得たという。
イランの核兵器開発疑惑は、MKO関連組織が02年、中部ナタンツの核施
設などの存在を暴露し初めて発覚した。(共同) 2008.2.21 10:39
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 19:46:48 ID:SEAu+S89
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 21:01:56 ID:aahkREKn
またトルコがイラク北部か・・・ って思ったら「地上戦」って意味で新展開なのかな? コソボ情勢には疎いけど、なんで独立したら 怒って暴動興すんだろ〜?独立できたらハッピーなんじゃ・・・ ?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 21:13:29 ID:xwAu1Mv6
トルコ軍1万人規模の越境攻撃か・・・いよいよハルマゲドンの始まりかな
で、トルコの目的とはなんぞね
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 07:59:11 ID:7SUKZEYP
>>644 怒ってるのはセルビア側。
>>645 ブッシュの命令でクルド側が沈黙しているから、トルコが度を越した
虐殺をやって、国連が大騒ぎするまで大して何も起きない。
649 :
644 :2008/02/23(土) 09:19:54 ID:LsD3ZnAT
>>648 なるほど〜
レス、ありがとうございます!
650 :
644 :2008/02/23(土) 10:06:12 ID:LsD3ZnAT
>>648 アメリカが側面工作をして
>トルコが度を越した虐殺をやって
と見える状況を作り出し、欧州各国に騒がせる。
トルコと他のイスラム諸国の間に溝を掘るキャンペーンを進める。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 22:06:27 ID:3Q/JoB9H
>米軍は、1983年にレバノンの首都ベイルートの海兵隊司令部が自爆テロで爆破され、 >米兵ら数百人が死んだ事件をきっかけに、レバノン進駐に消極的になり、撤退した。 >この海兵隊司令部の爆破テロを指揮したのが、まだ21歳だったヒズボラのムグニヤだった。 かっけー!
>>651 クルドは、イスラム圏に友達がいなくて、アメリカになびいたら
最後はこんな結果よ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 09:18:11 ID:tYDba862
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 09:19:50 ID:tYDba862
>>652 昨年6月にイラン-アメリカ戦争が始まっていれば、
神扱いされたのに残念だよねこの人。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 04:14:03 ID:1A/lPHJR
>>626 個人的にはこの記事に注目したい。油田自主開発による欧米メジャー排除
ぐらいならともかく、原油・石油製品の価格決定までイランが手を出すと
なると、利害関係者も黙っていないんじゃないか。WTIに対抗する指標
が登場したら、今度こそ欧米石油メジャーの利益ぶん取られる。ついでに
その利益を様々な形で受け取っている親米アラブの王族も看過出来なくな
ると思う。これから情勢が動くかもな。
>>656 海外マスメディア、海外研究者、海外ジャーナリストなんかのWeb情報まと
めが中心だから、それらが動けば本人の言うことも変わりますよw
でも非常に広範囲のネタ集めているから参考にはなる。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 08:12:27 ID:NXjXnJIY
>>657 これの穀物バージョンもそれぞれの生産国にやって欲しいところだね。
このまま穀物メジャーに価格を自由にコントロールさせておけば、
全人類が生きるも死ぬも彼ら次第、の状況が固定化してしまうことになる。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 18:52:15 ID:o+e5Kxix
北朝鮮の中東での軍事協力情報、日本に提供へ・イスラエル首相
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080226AT2M2600U26022008.html 来日中のオルメルト・イスラエル首相が27日の福田康夫首相との会談で、北
朝鮮によるシリア、イランへの軍事協力を示す情報を提供することが分かっ
た。衛星写真などによって北朝鮮と中東諸国の「危険な結びつき」(イスラ
エル政府高官)を訴える。日本とイスラエルが北朝鮮、イランに関する情報
を定期的に交換する仕組みの創設も目指す。複数の同行筋が明らかにした。
オルメルト首相の補佐官は26日朝、日本経済新聞に対し「北朝鮮が最新の軍
事技術を中東諸国に輸出していることを懸念している。我々の懸念は相応の
情報に基づいており、日本政府と共有する」と述べた。(16:56)
イラン、03年以降も核兵器開発継続か IAEA示唆
http://www.asahi.com/international/update/0226/TKY200802260086.html 国際原子力機関(IAEA)は25日、ウィーンで理事国に対しイラン核問
題に関する非公開の説明会を開いた。英国のスミス大使は説明会直後、記者
団に対し、イランが核兵器開発を03年以降も続けていた可能性があること
を示唆した。イラン側は否定している。
IAEA外交筋によると、ミサイル開発などの研究計画への軍の関与など核
兵器開発疑惑をめぐり、IAEA事務局が示した関連資料に04年の日付も
あったという。
米情報機関が昨年12月に明らかにした報告書では「核兵器開発は03年秋
に停止」としていたが、スミス大使は「(資料の)いくつかの日付は明らか
に03年を超えていた」と述べ、開発継続の可能性を示唆した。
IAEAは米国などからの情報をもとに疑惑を調査しているが、イラン側の
協力が得られないことから結論を出していない。イランのソルタニエ大使は
「研究計画そのものや情報は全くのでっち上げ」と反発している。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 20:10:15 ID:/qR0y7gh
>>642 イランの反体制組織っていうと、国民抵抗評議会(NCR)は知ってたが、
イスラム人民戦士機構ってのもあったのね。
ちなみにNCRもイランは核兵器開発してると主張してる。
>>659 >北朝鮮によるシリア、イランへの軍事協力
米、イスラエルの工作員への協力だろうね。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 08:29:06 ID:v+6Gjr49
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 17:47:58 ID:s5iiYlW8
>>659 イランの核開発に理解示したIAEAが態度変えたな。核利権方面で何か
「合意」でもあったのか?
2008/02/26-01:50 米、イラン中銀の制裁検討=新聞報道
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008022600026 【ニューヨーク25日時事】金融制裁を受けているイランの国営銀行の取引
について同国中央銀行が抜け穴を提供しているとして、米財務省が同中銀を
制裁対象に加えることを検討していることが分かった。25日付の米紙ウォ
ール・ストリート・ジャーナルが伝えた。
米政府が外国中銀に制裁を加えるのは極めて異例で、実施されれば両国の緊
張関係がさらに高まるのは必至だ。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 17:50:54 ID:s5iiYlW8
進む資源スタグフレーション 需要減の中、高値を更新する原油・穀物…(2)
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=2&kiji_no=354 (2008/02/26)
暴騰シナリオも聞こえてくる。2月4日、米国政府は国家戦略石油備蓄(SP
R)積み増しのため、9月末までに5億8400万ドル分の原油を購入する計
画を明らかにした。1バレル=100ドルに達するなど原油価格が最高値圏に
ある中、あえて需給をタイトにするブッシュ米大統領には、原油価格を下げる
意志が感じられない。なぜこのタイミングで積み増すのか。「ブッシュ大統領
は自分が退任する前にイランに攻撃を仕掛けようとしているのではないか。そ
うなったら原油価格は100ドルどころではなく200ドルを突破する」と危
惧するのは、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の石井彰首席
エコノミストだ。
>>664 >>ブッシュ大統領 は自分が退任する前にイランに攻撃を仕掛けようとしているのではないか
いくら悪名高いブッシュでもそこまで阿呆じゃないよ。
今のイランにはアメリカもイスラエルも手を出せないよ。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 22:18:55 ID:oa5nN5lq
イラン攻撃はイスラエルの存亡を意味する。 イランはイスラエルの庭先でヒズボラーを育ててるからただで住まないよ。
>>666 > イラン攻撃はイスラエルの存亡を意味する。
「存亡」は「存(ある)」「亡(なくす)」の両者をあわせてその分かれ目を
示す言葉なのでその使い方はおかしい。
「存亡の機を意味する」あるいは「滅亡を意味する」ならまだわからん
でもないが。
> ただで住まないよ。
家賃いくら?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 23:34:21 ID:7Srbh0v3
歴史から学ばぬ愚者はいつも結果論でしか物事を見ない。 1991年当時のイラクがいかにずば抜けた軍事大国であったかを見ず、 米軍に一蹴されたという結果だけを見てイラクは弱小国であったと錯覚している。 当時のイラクの兵器輸入は年間50億ドルに達し、EU諸国から最新鋭の兵器も多数導入していた。 火力において世界30ヶ国以上から大動員された多国籍軍をさらに上回る数を有していた。 これをあっさりと無傷で殲滅しうるのが米軍の戦闘力。 現在のイラン軍の戦力は当時のイラク軍の1/3も無く、 現在の米軍にかかればそれはただの一方的虐殺でしかない。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 01:21:01 ID:eIAWXFOH
どうでもいいけど、普通は「国家存亡の危機に直面する」って言い回しで使うかとw
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 01:22:06 ID:TZzkZXyQ
爆笑
アフガンでもイラクでも勝ててねえじゃん
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 05:36:27 ID:qQsgXxTS
で? 何が言いたいの? 口数が多くて言葉が足りない…綾小路きみまろで御座いますwww
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 07:48:42 ID:aqXpvMeQ
>>663 トルコの越境虐殺が延々続く
↓
EUの声高な批判、米も次第に同調。
↓
コソボルールによるクルド一方的独立宣言。
↓
イラン内のクルドも一斉蜂起(EU、イスラエル、アメリカの全力支援)
のシナリオで一気に開戦まで持ってく可能性は否定できない。
>>668 >>現在のイラン軍の戦力は当時のイラク軍の1/3も無く、
現在の米軍にかかればそれはただの一方的虐殺でしかない。
軍事力や軍費で勝てたら、アメリカはベトナムでもイラクでもイラクでも大勝利していたはず。
ま、現実は馬鹿には見えないよ!
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 00:43:14 ID:o/dt+GJI
>>674 イラクでの戦争が米の大勝利でなくて何だと?
占領で出してる損害なんてトルコが国内のクルド人相手に出してる損害よりずっと少ない。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 02:49:55 ID:Lh+YQnbk
>>675 馬鹿な軍ヲタの典型だな。米軍の死人の数の問題じゃない。
国力の消耗、覇権の弱体化、エジプトやサウジの離反傾向、盟邦イスラエルの危機……。
どこが大勝利なんだ?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 03:30:55 ID:T4TpMmm5
駐日イラン大使「追加制裁、影響少ない」・就任会見
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080228AT2M2802728022008.html イランのアラグチ駐日大使は28日、都内の同国大使館で着任後初の記者会見
を開き、イランの核開発を巡って米欧が三度目となる国連安保理制裁決議案
を提出していることについて「制裁は米国の面目を保つためで、イランへの
影響は大きくない」と語った。決議案が採択された場合には「すぐに相応の
対抗措置を取る」と強調した。
大使は、イランの核開発が平和目的であり国際原子力機関(IAEA)への
情報提供に協力していると強調。「核問題はすでに終わっている」と反論し
た。その上で日本政府に対し「米国が賢明な政策を採るよう説得してほしい」
と求めた。
来日中のオルメルト・イスラエル首相がイランと北朝鮮が核拡散で連携して
いると指摘したことについては「日本の関心をひくための告発。中東地域に
緊張をもたらしているのはイスラエルではないか」と批判した。(28日 20:02)
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 07:29:59 ID:0o8bnxl/
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 14:05:28 ID:O0ri6Pzi
>>668 米国とイランが戦争したらどうなるかは分からないけど
単純な軍事費、通常戦闘力云々で国力を見るのは未熟だよ。
イラクとイランでは、イランのほうがより占領しにくい国家だ。
人口からいっても、地理的要因から考えても。
たとえば、第二次世界大戦時でも
日本と中国とでは、通常戦闘力では圧倒的に日本軍のほうが強かった。
しかしながら、どちらが占領しにくいかという地理的要因なら
圧倒的に中国のほうが無敵の国家だ。
アメリカはあっさり日本を占領できたが
中国には手出しが出来なかった。
>>679 第二次世界大戦では中国がアメリカの敵国じゃなかったからだ。
そして、アメリカは旧ソ連とともに、ドイツと日本そしてイタリア等をうまく分けたんだよ。
ま、当時と今の世界情勢事情も違ってるし、アメリカは日本のように他の国を統治できないよ。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 16:36:35 ID:7lxpnsq6
「悪の枢軸」って久し振りに聞きますねw
イスラエル首相「北朝鮮、イランは悪の枢軸」、核開発協力と非難
http://www.afpbb.com/article/politics/2357381/2688718 2008年02月29日 00:01 発信地:東京
【2月29日 AFP】来日中のエフド・オルメルトイスラエル首相は28日、都内で
記者会見し、イランと北朝鮮が協力して世界に脅威を与えていると警告、北
朝鮮に関しては中東に武器を拡散していると非難した。
オルメルト首相は27日の福田康夫首相との会談について、「われわれはイラ
ンの核開発に関する懸念を共有し、イランがすべての地域の安定を危険にさ
らす核保有国になるのを防ぐ努力についても共有した」と述べた。
またオルメルト首相は、ジョージ・W・ブッシュ米大統領の言葉を引用し、北
朝鮮、イラン、シリア、イスラム原理主義組織ハマスやシーア派武装組織ヒ
ズボラを「悪の枢軸だ」と批判した。
さらに「これらの国や組織は、穏健諸国を脅かすために核兵器を開発しよう
と協力している」と指摘した。
これに対し、駐日イラン大使は、オルメルト首相が日本の世論を扇動するた
め、イランと北朝鮮をひとまとめにしていると非難、核開発協力疑惑を否定
した。(c)AFP/Shingo Ito
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 16:42:42 ID:7lxpnsq6
縁起の悪い軍艦が危ない地帯に侵入。手荒い「花火」で歓迎かなw
米政府がレバノン沖に駆逐艦派遣、「レバノン情勢を懸念して」
http://www.afpbb.com/article/politics/2357493/2690178 2008年02月29日 09:27 発信地:ワシントンD.C./米国
【2月29日 AFP】米政府が、レバノン情勢を懸念して、同国沿岸沖に駆逐艦
「コール」を派遣したことが分かった。「地域安定化に対する支援を示すた
め」だという。米政府高官が28日、明らかにした。
同高官は匿名を条件に駆逐艦の派遣を明らかにしたが、米政府がレバノンの
民主化を阻止しているとみなすシリアやイランをけん制するものかどうかに
ついては明言を避けた。
駆逐艦コールは2000年10月、イエメンのアデン港で国際テロ組織アルカイダ
による自爆攻撃を受け、米兵17人が死亡した。
一方、国家安全保障会議(NSC)のゴードン・ジョンドロー報道官は、駆逐艦
の派遣はジョージ・W・ブッシュ大統領の指示によるものかとの質問に対し、
「大統領はレバノン情勢を懸念しており、同問題について安全保障当局と定
期的に協議している」と回答した。
レバノンでは大統領不在の状態が4か月目に突入しているが、解決策は見えな
いまま。深刻化する党派間対立が内戦に発展する恐れも高まっている。(c)AFP
>>681 強制的に移植された国家・イスラエルの首相だからな。
核に関して言えば、自国の核の話をしろと、阿野馬鹿に聞きたいよ。
ま、オルメルトは日本人の北チョンへの感情を逆手にイランを巻き込んで話すのは、ずる賢い狸のように見えるよ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 21:22:40 ID:xcekV8r1
オルメルト馬鹿の言う戯言に耳を傾ける日本人いないよ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/01(土) 01:36:20 ID:Juj72bCC
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/01(土) 06:53:29 ID:tF1m67DB
>>682 シニオラは呼んでないと言い張ってる訳だから、
領海侵犯につきC-701Rで撃沈してOKすね。(つか罠か)
>>685 アホの外務省より天皇とオルメルトの密談が超ヤバス。
また原爆使って日本国民大虐殺を行うつもりだろうか。ガクブル。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/01(土) 14:41:51 ID:6yzijo4N
イランは非常に占領しやすい国なのは歴史を知っていれば分かるのだが。 外部からの侵入があると毎度短期間であっさり征服されている。 第二次世界大戦では英ソの侵攻を受け3日で降伏するという珍記録まで作った。
毎度っていつといつだよ?
元々あの地域は列強の支配化になかったけ?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/01(土) 22:52:53 ID:6yzijo4N
・アレクサンダー大王の侵攻→数十倍の兵力があったペルシャ帝国は数年間で征服される ・アラブ人の侵攻→圧倒的な兵力差があったのに短期間で征服され全員イスラム教に改宗w ・モンゴルの侵攻→数ヶ月で王朝崩壊し征服される ・テュルクの侵攻→イラン高原を完全に乗っ取られ数百年間支配される ・英ソの侵攻→初日で海軍全滅、3日で全面降伏しテヘラン占領される 他にもアフガン人が反乱すると僅か数ヶ月で首都を占領されたり、 ティムールにあっさり征服されたり、とにかく毎度負けっぷりが凄い。 毎回共通しているのは長期間抗戦した事が無く、短期間に征服されていること。 イラン人が長期間の抵抗を見せたのは紀元前のイラン系遊牧民パルティアの時代のみ。
アレキサンダーやモンゴル軍、大英帝国じゃ当たり前のような つか単に文化や民族が行きかう地域だったというだけだな。
イスラム教の普及はそれこそ短期間で広範囲に広がった例だよな アレキサンダーもモンゴルも短期間で大帝国を築いた例。 ようは軍ヲタのつまみ食い知識ですな
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/01(土) 23:25:56 ID:6yzijo4N
アフガン人はその大英帝国と戦って独立を勝ちとったんだけど。 むろん攻めにくい地形のおかげだけどね。 ここで言いたいとはイランというのがいかに攻めやすく守りにくい土地かという事。 山岳地帯が〜云々よく見られる主張は全くイランの地理を理解していない。
イランイラク戦争は何年続いていたんだっけ? ペルシャ帝国もササン朝もそれなりに続いたような 「急に滅びたときは 例外な無くことごとくみんな急速に滅びてますねw」」と言っているだけでは?
滅ぶ度によみがえってくるのはすごいことでは? 「禁煙なんて簡単だ。これまで幾度無く止めている」と一緒で
中東大戦争の開戦前夜
http://tanakanews.com/080301gaza.htm 2008年3月1日 田中 宇
これらの状況から、イスラエル軍のガザ侵攻は数日以内に始まると予測される。
イスラエルがガザに大侵攻したら、ほぼ確実にレバノンのヒズボラとも戦争になり、
イランやシリアにも戦線が拡大し、イスラエル国家が消滅するまで戦争が続く可能性も
ある。
この中東大戦争はおそらく、アラブ産油国(GCC)のドル離れを招き、ドルは基軸通
貨としての地位を失墜し、米軍は最終的に中東から追い出され、アメリカは覇権を失い、
中国やロシアが台頭し、世界の多極化につながる。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 03:49:29 ID:/SZy+CdQ
>>695 全然よみがえってないし。
イランは毎度あっさり征服されてそのたびに支配者が変わってるだけ。
古代のササン朝がアラブ人に征服されて以降、20世紀の立憲革命まで異民族支配が続いている。
しかもその立憲革命を主導したのはアゼル人という始末。
アゼル人はテュルクの末裔で中世から20世紀までイランを支配した民族。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 07:11:38 ID:arTH9otp
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 07:36:04 ID:arTH9otp
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 08:51:45 ID:t6kqb8qE
>>690 勝ちもあれば、負けもある。
ベストの状態のフセインを撃退しただけでも、立派と言うべき。
奢っていてダメなときは全然ダメ、虐げられていてやる気を出したら
一時代を築くほど凄い、ということではないかな。
>>697 クソラエルは暴力に暴力を重ねて一回滅んだら、いやな教訓だけ残して
跡形も無く消えてなくなる希有な運命の国だけどね。
どんな歴史でもあるだけマシ、と言える。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 08:54:35 ID:t6kqb8qE
ドルの対ユーロの下落が継続しています。
ドルが、対ユーロで下落し、29日金曜、1ユーロは1.5239ドルとなっています。
前日は、1ユーロ、1.5229ドルでした。
また、イランの石油取り引きは、75%がユーロで、残りの25%は円建てで行われており、
ドルでの取り引きは完全に停止されています。
イラン国営石油会社の国際担当責任者は、イギリスの新聞ファイナンシャルタイムズ
とのインタビューで、イランの石油取り引きにおけるドル決済の廃止を強調し、「イラン
暦今年の11ヶ月間のイランの石油収入は、昨年の同期間に比べて31%増加し、620
億ドルに達した」と語っています。
http://japanese.irib.ir/news.fri.htm 石油取引所の開設効果てきめん。戦争近し!
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 10:00:07 ID:ph2JdOY0
聖書の預言通り、イスラエルは全世界の敵となって消滅するだろうな その後、中東大戦の只中にイエス・キリストが降臨して神の世界が始まるかどうかは知らんがw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 13:32:17 ID:/SZy+CdQ
ドル安のおかげで米の主力企業は膨大な為替差益でウハウハという現実。
農業関連や軍事はな。 アメリカは他に輸出できるモノがない。 外貨もない。
>>701 >>イランのドルでの取り引きは完全に停止されています。
それはイランのアメリカに対する経済的制裁だ。アメリカにはかなりの打撃になってるよ。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 22:32:45 ID:gkXvYlAu
アメリカは歴史と経験が浅いかあらダメ国家だよ。 石油生産国を制裁することすらあほらしい。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 23:45:22 ID:/SZy+CdQ
この板の連中はわざとキチガイじみたイラン擁護を主張することで
イランを意図的に中傷しようとしているようにしか見えない。
>>705 とかどうみても確信犯だろ?
これじゃ普通の人はみんな逃げ出すし、これほど酷い荒らしもないよ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 05:46:21 ID:QE5GjlT2
http://jp.youtube.com/watch?v=6zbVcQbZTI4 ↑ これが本物のラップだろ。日本のラップ? クソワラ。何もよう言わないじゃん(クソワラ
トルコの人気ラッパみたい。
世界で唯一、イスラエルくたばれっていう歌詞の歌歌ってる(www
映像で、父子が撃ち殺される映像も使ってるね。この事件なんて、映像ものこってるのに
な〜〜〜〜〜んの検証もせずに、売ったのは別にイスラエル兵士じゃなかったってな判決で終了だっけ(www
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 06:01:43 ID:QE5GjlT2
メル・ギブソン「戦争・紛争すべての原因はユダヤ人だ!」
>>681 しかし、「枢軸」って日本を馬鹿にしているとしか思えん発言だなw
まぁ毛唐の本音なんざ実際その程度なんだけどね。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 08:13:17 ID:eL1DN4oe
>>704 M16などが安値で出回って、それを使って米兵を射殺。
悪くないね。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 08:32:42 ID:myiJ5thn
>>707 イランに吊られてドル離れ起こってるのは事実だよ。
イランの制裁はアメリカ自身にマイナス材料になってる。
去年イランの石油輸出は革命後最高 せっせと買っているのは日本
別に日本はイランの石油を買わなくても、イランは困らないよ。 アメリカの言いなりになってる日本もそれなりに損してるよ。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 18:15:40 ID:UiWR9OSu
イランの原爆計画示唆、IAEAが映像資料を開示
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080303AT2M0102N03032008.html 【ウィーン=桜庭薫】国際原子力機関(IAEA)がイラン核問題の疑惑を
巡り、同国のプルトニウム型原子爆弾の製造計画をうかがわせる映像資料を
理事国に開示していたことが分かった。映像の由来などは説明していないが、
米政府が昨年末、2003年秋にイランの核兵器開発が中断したと指摘したこと
などを踏まえ、イランが「疑惑が全面的に晴れた」と主張していることをけ
ん制したものとみられている。
IAEA外交筋が明かした。IAEAは先月25日、加盟国から寄せられた未
確認情報を含む状況説明会を開催。その中で、独自入手した情報として「プ
ルトニウム型原爆の構造を示す模型」やイスラム暦が書かれた製造工程の説
明書の表紙写真など約3分間の映像を流した。
イラン側は「捏造(ねつぞう)だ」と強く反発。だが、英国のIAEA担当
大使は説明会後「IAEAが示した情報に03年以降のものが含まれていた」
と発言した。(14:02)
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 19:35:32 ID:yEiZ3AR0
中東大戦争の開戦前夜
http://tanakanews.com/080301gaza.htm 【2008年3月1日】 ガザに対するイスラエル軍の地上軍侵攻が始まりそうな
感じが高まっている。2月28日、ガザから国境沿いのイスラエル側の町ス
デロットに大量の短距離ロケット弾が発射され、スデロットにおける今年最
初の死者が出た。イスラエルの軍や右派は、スデロットで死者が出たら、報
復としてガザに地上軍侵攻すると言っていた。これまでロケット弾がほとん
ど飛んでこなかった国境から離れたアシュケロン市にも、ガザからイラン製
のロケット弾が飛んでくるようになった。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 19:40:11 ID:yEiZ3AR0
2008/03/03-16:51 イスラエル地上部隊が撤退=ハマスは「勝利」宣言−ガザ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008030300642 【エルサレム3日時事】イスラエル軍スポークスマンは3日、パレスチナ自
治区ガザで武装組織の掃討作戦を展開していた地上部隊がイスラエル領内に
撤退したことを明らかにした。同軍は「作戦で目的を達成した」としている。
一方、ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスは、イスラエル部隊
が撤退したことを受けて「勝利」を宣言、イスラエル領内へのロケット弾攻
撃を今後も続行する方針を示した。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 21:45:36 ID:/ePtAbWr
アフマディネジャド大統領がイラクを訪問しても誰も触れない イラン情勢スレ。
単にイラクがイランの勢力圏に入ったというだけだと思うが すくなくても南部は。ほかになんかあったけ?
>>720 穏便なイラク入りを許されるのは、アメの手先、工作員だからだろう。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 08:11:05 ID:tf6riics
アメリカの要人は未だに電撃訪問しかできないのはなぜ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 15:20:25 ID:nNHddqIg
>>713 石油だけだとどうなるのかわから無いが、貿易額で見たら
中国が日本越えたんじゃなかったっけ?やつらいざとなったら
拒否権があるから、ヤバイ国相手でもやりたい放題。
>>725 アルバニアは通りの名前をジョージ・ブッシュ通りにしたり、
記念切手を発行したりえらい歓迎ぶりだったんだけどね。
インドネシアがアメリカに逆らうとはな イスラム教徒の国だということを抜きにしても アメリカの影響力が落ちているのかな?
インドネシアの国連での行動はアメリカとはほとんど一致してないはず アメリカと一致する国のほうが少ないんだけどな。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 07:50:08 ID:Kn8Bay5K
ヒエエエエエ!!!ヤッチマッタ!
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 18:55:55 ID:iSzwPbGT
オルタナティブ通信 2008年03月05日
「中東で戦争準備が始まったイスラエル国内で軍隊の動きが尋常でなくなってきている。」
全軍に戦闘準備体制の命令が出たようである。
イスラエルが、ガザへの軍事攻撃の準備に入った、と見て間違いない。
調停に乗り出そうとしていたエジプトの諜報大臣がイスラエル訪問を停止した。
調停不可能、戦争開始、との判断で訪問を諦めたと見て良い。
パレスチナ、レバノン側は、イランからの小型ロケット弾を緊急に大量入手し始めている。
米国は3隻以上の艦隊をイスラエル沖に常駐させ、レバノン側に圧力をかけ始めた。
イスラエル=米国VSレバノン=イラン=ロシアという代換戦争の様相になって来ている。
かねてから、米国には、サブプライム問題による不景気を脱出し、景気回復するために、
「どうしても戦争を行いたい」という意向があったが、やはり中東で「火を噴いた」。
米国とロシア、大国同士のイガミアイのために、また中東の小国の人間達が殺し合い、命を大量に落とす。
しかも、ロシアのプーチンを支配しているロシアン・マフィアのマーク・リッチは武器密売人であり、
ブッシュ政権を支配しているチェイニー副大統領のボスもマーク・リッチであり、
米国=イスラエル側も、ロシア=イラン側も、両方リッチの武器販売促進のために戦争を起こそうとしている。
死んでゆく中東の人間達の命は償いようが無い。ムダ死にである。
戦争による死は、常に、軍事産業に金儲けさせるためだけのムダ死にである。
http://alternativereport1.seesaa.net/article/88340145.html
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 22:13:03 ID:XMX4SLnn
>>733 何そのキチガイサイト。
>>全軍に戦闘準備体制の命令が出たようである。
撤退しますた
>>パレスチナ、レバノン側は、イランからの小型ロケット弾を緊急に大量入手し始めている。
パレスチナ(ガザ)は完全に封鎖されてる
>>米国は3隻以上の艦隊をイスラエル沖に常駐させ、レバノン側に圧力をかけ始めた。
全然違う、これはレバノン情勢に関連したシリアへの圧力
>>イスラエル=米国VSレバノン=イラン=ロシア
レバノンはキリスト教勢力を米仏が支援、対立するヒズボラをイランが支援する構図、ロシアは無関係
>>マーク・リッチ
米の有名な相場師ですね、てかロシア人がそんな名前な訳ねー
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 22:23:04 ID:mMvnq2KO
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 22:39:45 ID:rHwg1j1d
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 06:18:16 ID:qdZjZADe
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 08:45:54 ID:OoFEqDwj
エクアドル・コロンビアが緊迫してきたけど、イランは陽動で本命は ベネズエラなんじゃないかという気もする。 アメリカにとってはベネズエラ原油の方が重要。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 11:07:37 ID:CyDktFt4
イスラエル:イラン核施設攻撃、年内にも決断 前副国防相
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080306k0000e030013000c.html 来日中のイスラエルのスネ前副国防相は5日、東京都内で記者会見し、核開発
を続けるイランに対し国際社会が実効性のある経済制裁などの対応を取らなけ
れば、イランの核施設に対する武力行使も辞さないとの考えを示し、「08年
が決断の年になる」と警告した。
スネ氏は、米国の国家情報評価(NIE)に言及して「10年にはイランが核
爆弾製造に十分な高濃縮ウランを手にする」と指摘し、イランの脅威が差し迫
っていることを強調。イランの核兵器開発阻止に向けた早急な行動を国際社会
に促した。(共同)
毎日新聞 2008年3月6日 10時07分
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 14:25:23 ID:ERRcszeE
みんな、イラン情勢はじめ中東情勢の生の声を聴くなら、 イランからの短波放送を聴取すればいいよ。(無料) もちろん日本語。 日本時間夜10:30から11:30 周波数:7380KHz、9905KHz。 ドンキホーテで「競馬、株式情報に!」として売ってる 数千円の短波ラジオで聴こえます。
741 :
売国 :2008/03/06(木) 17:28:14 ID:f/b9gJFE
>>739 >>イスラエル:イラン核施設攻撃、年内にも決断 前副国防相
イランもそれを望んでると思うよ
旧ソ連から入手した小型核爆弾をレバノン医持ち込んでイスラエルを地図から消す!
今のイランを甘く見てはあかん
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:23:04 ID:3gvC42wF
イスラエルが消えアメリカがモンロー主義になる。 そういう世界を早く味わいたい。田中宇さん、信じてますよ。
アメリカはイスラエル潰して アラブと連携してヨーロッパに対抗したほうがいいって。 アメリカ国民もみんなイスラムに改宗すべきだ。 今だってものすごく宗教的な国なんだから
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 07:47:43 ID:b3qJzHUb
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 12:25:38 ID:p5YVG6Zn
イランではどんどん大衆民主主義になりつつある。 シーア派原理主義をベースにした宗教民主主義。 つまりイランは皮肉にもアメリカみたいな国になる。
質問です! 1)なぜアーリア人はユダヤ人を嫌うのか? 2)なぜムスリムはユダヤ人を嫌うのか?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 19:33:03 ID:QaI70bLm
パーレビ一族の逆襲
>>747 ユダヤ人は狸のようにずるい賢い民族だから
いつの時代も嫌われてきたんだ。あの民族は必ず滅びるよ
いや、滅びない。 イスラエルからは出て行くだろうけど
インドネシア、イランと製油所建設・関係強化に動く
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080307AT2M0601W06032008.html 【ジャカルタ=代慶達也】インドネシアのユドヨノ大統領は10日、イランを公式訪
問し、ジャワ島内に両国合弁で日産30万バレルの石油製油所を建設することで合意す
る。総投資額は56億ドル(約5820億円)。インドネシアは、核問題を巡りイランに制
裁を科す国連安全保障理事会の非常任理事国だが、低迷する国内の原油生産を補完す
る狙いからイランとの関係強化に動く。
インドネシア国営石油会社プルタミナによると、イランとリビアから原油を調達、
ジャワ島内に建設する石油精製所で精製し、同国や東アジア諸国に供給する。両国営
石油会社の合弁事業の形式で2008年にも建設に着手、12年に完成する予定。ユドヨノ
大統領は10日にもイランのアハマディネジャド大統領と会談し、同事業に関して基本
合意書を交わす。
>>747 >なぜムスリムはユダヤ人を嫌うのか?
嫌ってない。ユダヤ・コミュニティー側の宗教上の制約から棲み分けがされているだけ。
イスラム自体は旧約聖書をベースにしていて、旧宗教の存在を全く否定していない。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 01:17:52 ID:yboSkJWu
イスラエルって日本とポジション似てる 周囲より教育レベルと科学技術が圧倒的に高い 露骨にアメリカ寄り 周囲に憎まれる 滅亡予定
>>753 イスラエルはアメリカに絶大な影響力があるが
日本は皆無
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 05:48:55 ID:HpKAa8KL
>周囲より教育レベルと科学技術が圧倒的に高い ヒント:ゆとり
>>754 例えば、イスラエルで裁きを受け無罪になった被疑者が、
アメリカで再度裁かれて有罪にされる、などという国家的屈辱を
イスラエルが甘んじて受け入れるだろうか?
それだけを見ても、世界権力構造の中の日本の(恐ろしく低い)ポジションがわかろうというもの。
大丈夫かよ。 ラリジャニが分派して、アフマディ君を追い込んで、 来年の大統領選で穏健派を持ってくる予定だっただろ? ハーメネイーは何やってんの…
>>753 >>イスラエルって日本とポジション似てる
まったく似てないね。
伝統のある国家日本と植民地国家イスラエルを対等にするな。
イスラエルは医療関係で進んでるが、産業ではさほど進んでない。
日本は産業国家だよ。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 20:30:44 ID:KhIOmZrp
>>753 日本とイスラエルってポジション似てるって!?
馬鹿は顔だけにしましょう
イラン国会の定数は290人、立候補170人は適正な数。 毎度の事だが保守派は調製がつかず候補乱立で同士討ちしまくり。 そもそも前大統領と現役のNo2(実務上はNo1)が連合してる勢力が野党系とかw
C2DやC2Qがイスラエルの設計って知らないんだね
>>759 巨人インテル相手に善戦していたAMDもイスラエルのチームが出てくると瞬殺。
イスラエルのハイテクは米をも凌ぐ恐るべき水準だよ。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 22:42:31 ID:so+jucwY
>>762 何いってんだか
アラブペルシアを瞬殺できないかぎりもうどのみち未来はないんだ
764 :
売国 :2008/03/10(月) 00:16:57 ID:zcYV6lab
あの馬鹿どもはどういう基準で板を巡回してコピペ投下しているんだ?
イランではIMFの経済成長見積もり5-6%を毎年下回る結果が続いている。 2005,06年はいずれも4%台に下方修正された上、 2007年はIMFの推定6%に対し実績は4.3%に大きく下ブレしブレーキが強まっている。 経済制裁は着実に効果を上げておりイラン経済は極めて苦しいところに来ている。
>>762 イスラエルのハイテック技術って?!
ヒズボラにぼこぼこにされた自慢の世界最強戦車か?
ロケット弾を撃ち落とせないハイテックミサイルか?
イスラエルの国歌を支えてるのは他の国で教育を受けた頭脳と外国で金融機関を動かす頭脳
>>766 原油価格の高騰でイラン経済はうなぎ登り!
つーかアメリカ経済マジやばくね・ いや、日本も人事じゃないんだけど だから米国債よりもオマーン国債にしておけと
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 21:23:13 ID:K3N+ueuQ
イラン経済よりアメリカ経済を心配しろよ、珍米は ほんともう終わるよ
サブプラから優良(とされていた)債券に延焼しつつあるようだね
>>770 だから毎年下方修正されまくりだっての。
IMFのサイト行って過去の資料見れば一目瞭然だから。
GDP幻想を追うバカは死ぬしかない。 あれは数値であって数値でない。 いわばユダヤ指数といってもよい代物。 (実力+ユダヤ社会への貢献度=GDP) イランの場合はマイナス分が半端なく大きい。
GDP=国力、これは揺ぎ無い真実。 それも1人あたりGDPが極めて重要。 イスラエルはGDP総額はイランの1/3だが1人あたりGDPが6倍。 この技術力の高さが中東での覇権を維持させてきた。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 10:23:52 ID:bI2wSJEq
イラン大統領「核技術、伝える用意」・インドネシア大統領に表明
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080311AT2M1103111032008.html 【ドバイ=加賀谷和樹】イランのアハマディネジャド大統領は11日、同国を
訪問したインドネシアのユドヨノ大統領と会談、イランの核技術開発に関す
る経験をインドネシアに伝える用意があると表明した。イラン国営通信が伝
えた。イランの核技術が発展途上国などに拡散する事態を恐れる米欧は懸念
を募らせそうだ。
インドネシアはこれまでに実験炉で核開発を進めていた経緯がある。
会談でアハマディネジャド大統領はユドヨノ大統領に、今月上旬の国連安全
保障理事会で非常任理事国のインドネシアがウラン濃縮を停止しないイラン
に対する第三次制裁決議の採択を棄権したことに謝意を示した。(00:11)
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 10:27:28 ID:bI2wSJEq
米軍中央軍司令官が辞任、対イラン政策で対立か
http://www.afpbb.com/article/politics/2362860/2725707 2008年03月12日 08:11 発信地:ワシントンD.C./米国
【3月12日 AFP】米国の対イラン政策でジョージ・W・ブッシュ大統領に反対
の姿勢を示していると報じられていた、米軍のウィリアム・ファロン中央軍
司令官(海軍大将)が11日、辞任した。米政府関係者が明らかにした。
ファロン司令官は、ブッシュ政権のイラン政策に反対していると指摘された
記事を理由として、ロバート・ゲーツ国防長官に対し辞表を提出していたが、
ゲーツ長官は緊急記者会見を開き、辞表を受理したことを明らかにした。
ゲーツ長官は、問題の記事は「誤解」だとし、イラン問題に関して、ファロ
ン司令官の見解と米政府の見解に重大な相違はないと述べた。そして、「不
本意で残念だが、ファロン司令官の辞任を承認した」と語った。
また、ファロン司令官が辞任したことは米政府がイラン攻撃に向かう兆しな
のではないかとの質問に対しては、「ばかげたことだ」と述べ、強く否定し
た。(c)AFP
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 16:23:54 ID:WacEWU4o
米中央軍司令官が辞任へ イランめぐり意見対立か
http://www.asahi.com/international/update/0312/TKY200803120034.html 2008年03月12日09時21分
ゲーツ米国防長官は11日、中東地域を担当する米中央軍のファロン司令官が
3月末に辞任すると発表した。米誌でイランへの武力行使に慎重な司令官とホ
ワイトハウスが対立していたと報道されて「誤解」を招いたことが理由とされ
たが、「政策対立が原因なのは疑いない」(ニューヨーク・タイムズ紙)と、
実際に意見対立があったとの見方が強い。
ファロン氏は声明で、「私の考えと大統領の政策に食い違いがあるとの報道で
職務遂行が難しくなった」と説明。先週発売のエスクワイア誌は、ファロン氏
が対イラン開戦に傾きつつあったホワイトハウスに抵抗してきたことなどを大
きく報じていた。
ブッシュ政権はイランに対して外交的解決を優先させるとしつつ、「軍事行動
の可能性も排除しない」との立場をとっている。ファロン氏は「もう一つの戦
争という事態は望んでいない」と、より慎重な表現を繰り返していた。
ファロン氏は太平洋軍司令官を経て、昨年3月に海軍出身者として初の中央軍
の司令官に就任した。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 16:28:11 ID:WacEWU4o
2008年03月12日 NO・947クウエイト戦略家がイスラエルのイラン攻撃支持
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/03/no_207.html イスラエルのエルサレム・ポストが伝えるところによれば、クウエイトの戦略
家が、イスラエルによるイランの核施設攻撃を支持する、発言をしたというこ
とだ。
このクウエイトの戦略家は、サーミー・アルファジュル氏で、彼は元クウエイ
ト政府の顧問であった人物だ。このニュースの内容は、彼がアッシヤーサ紙と
のインタビュービューに答えたものだ。彼は現在、民間のクウエイト戦略研究
所の代表者を務めている。
彼曰く「湾岸諸国は皆イランに対し、イスラエルが軍事攻撃をかけることを望
んでいる。アメリカではなく、イスラエルが攻撃するほうが、湾岸アラブ諸国
にとっては、面子を保ちやすいからだ。」ということだ。理由は、イランが地
域での覇権を求めており、レバノン問題、パレスチナ問題、イラク問題に介入
し、事態を複雑化させているからだ。また、イランはスンニー派とシーア派の
対立を、あおってもいるからだということだ。
GCC諸国がイランの核に対して、疑問を抱いているのは、GCCがイランに
対して、核の協力を申し入れたのを、イラン政府が断ったからだ、ということ
だ。サウジアラビア、クウエイト、オマーン、カタール、バハレーン、アラブ
首長国連邦、オマーンも、核エネルギーの活用を望んでいる。
湾岸アラブ諸国は、公式にはイランとアメリカの対立が、平和的に解決するこ
とを望んでいるし、アメリカに対しては、イラン攻撃のために、自国領土を使
わせない、と言っているが、この元クウエイト政府の顧問が、何故この時期に、
このような内容の発言をしたのか、よく考えてみる必要があろう。
もし、イランが核兵器を持つようなことになれば、GCC諸国も同様のことを
考えることになろう。資金に物を言わせ、湾岸アラブ諸国が外国から核兵器を
購入することは、意外に容易なことであろう。核兵器の拡散を防ぐことを、真
剣に考える時期が来たようだ。
投稿者: 佐々木良昭 日時: 00:52
>>777 >>イスラエルはGDP総額はイランの1/3だが1人あたりGDPが6倍。
君には簡単な計算もできない正に馬鹿そのものだな!
イスラエルの収入の多くは産業技術によるものではなく、金融業による収入だ。
それにイスラエルの人口はわずか700万人足らず、総合的に1人あたりGDPがイランの6倍になるのは当たり前。
GDPですべてを見る君の脳天に万歳だ!!
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 22:08:20 ID:wv3c7zvJ
>>777 GDP=国力?!
ま、ここは2チャンだからどんな戯言でも自由に書けるよ(呆
イスラエルはGDPの30%以上を輸出が占める貿易立国。 その輸出の90%が工業製品です。 また人口あたりの論文執筆数も世界一の頭脳大国。 ここを見ている人が今使っているPCのCore2 DUO/QUADはイスラエルで設計されたものです。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 03:23:07 ID:G90f+uHc
どうせなくなるんだから、そんなはなしはいいよ
そんなに優秀なら入植地で農業なんてやらなくていいじゃんよ
いや、インドネシアの全会一致阻止はGJだが、
>>779 はGJとはとうてい思えない。アフマディはいい加減にしとけよ。
話を気軽に受けたユドヨノもユドヨノ。いくら国が分裂の危機だからって
インドネシア&イランが揃って核開発疑惑をかけられたら、
もう日本はフォローできねえぞ。
結局は日本が退いた隙に中国に接近されてしまう。
大丈夫なんだろうなぁ、総選挙。保守は予定通り負けるんだろうな。
>>790 総選挙よりアメ軍の総攻撃の方が気になる。
>>791 マジで君は馬鹿だ。
アメリカの経済の悪化を気にしたほうがいいと思うがね。
経済の悪化、イラクでの行き詰まりで米軍が新たな戦争を展開できると思うかい?
それも地域大国イランとね。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 12:36:21 ID:mSv2Sx+4
でもマケインかヒラリーが大統領になったら任期中に空爆ぐらいはしそう
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 12:41:58 ID:tObfYTqq
アフリカの小国じゃあるまいし、空爆のみでことを済ますなどできやしない
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 13:30:00 ID:UUHjoMvU
と言うか、イランが空爆されたら猛反撃が始まり、米軍にかなりの死者が出る。 それで、総合の反撃が繰り返すことによって全面戦争に陥る。 イランの庭先にいるようなイラク駐留の米軍はイランとイラクから攻撃される。 それ以前に、湾岸諸国はいかなるイラン攻撃を反対している。湾岸諸国もアメリカに協力しない。 ロシアと中国もイランを前面支援してアメリカは大敗する。 当然、イスラエルの出幕によって、イスラエルもヒズボラにボコボコにされる。 イスラエルの核施設も攻撃攻撃雄対象になる。 イラン攻撃はもはやアメリカの終わりを意味する。
僕の考えた超凄い厨設定を書くスレじゃねーんだよ チラシの裏にでも書いてろ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 16:01:54 ID:TBlWE+uV
チラシの裏に書いても意味ないよ。 チラシの裏に書いてどうすんの。
>>796 春先って、精神障害がでやすく、意味不明なことを口に出しやすい時期ですよ。
悪いこといわないから、良く休みをとって、休んだほうがいい。
休めばきっと身心ともに落ち着くよ!。
マケインが大統領になったら? 案外ベトナムに再侵攻したりして
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 20:20:03 ID:oqVhuBpn
イラン核開発に関与と制裁発動、バーレーン銀行に米財務省
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200803130022.html ワシントン(CNN) イランの核開発問題で米財務省は12日、バーレーン
の銀行が関与していた疑いがあるとして同銀への経済制裁を発動すると発表し
た。この銀行は「フューチャーバンク」で既に制裁の対象下にあるイランのメ
リ銀行が資本参加している。
リービー財務次官(テロ・金融情報担当)は、メリ銀行はイランの核、弾道ミ
サイル開発を支援しているほか、制裁対象の団体などに制裁の抜け道を教示し
ていると主張した。
フューチャーバンクは2004年に創立した民間銀行。制裁を受け、在米の資
産が凍結対象になる。また、米国人に対し同銀との商取引を禁止する。バーレ
ーン当局は、メリ銀行への制裁を受け、フューチャーバンクの商活動を監視し
てきたという。
バーレーンは親米国で、米海軍第5艦隊司令部もある。
>>779 公然と核拡散(しかも最大のイスラム国に)とは怖いものナシだなw
>>782 親米クウェートの元政府顧問がイスラエルによるイラン攻撃を望む。
アメリカに対して「イランに圧力かけてくれよ」という裏メッセージかな?
>>795 散々な言われようですけど、似たようなシナリオ考える人結構いますね。
>>800 > 親米クウェートの元政府顧問がイスラエルによるイラン攻撃を望む。
> アメリカに対して「イランに圧力かけてくれよ」という裏メッセージかな?
湾岸アラブ諸国じゃ王族以外の在野の人間の言葉は大して意味無いぞ。
>>800 >>元政府顧問がイスラエルによるイラン攻撃を望む。
元政府顧問が今は一般市民だからなんと言ようがあ自由だよ。
クウェート政府がいち早くイランへの攻撃に反対をしている。
東京財団というのは笹川<日本)財団の子会社みたいなものか そこは一応保守のはずだが利権がらみがあるのか中東情勢に関しては ビミョウにひよっているな、そこが面白い。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 02:08:28 ID:GdKt3H9I
>>803 その辺の行間読む必要あると思う。特定の何かをホメたり、けなしたり
する場合は特に。佐々木さん日本国内では中東情勢に関してかなり影響
ある情報流す人なんじゃないかと・・・
保守でアラブに利害ありそうといえば、マダム寿司こと小池百合子思い
出すな。
佐々木氏は2年前はこんなことを書いている
「イラン攻撃という悪夢」 2006年03月19日
http://www.tkfd.or.jp/news/today/1_20060320_1.shtml しかし、イランに対してアメリカが攻撃をすることになれば、まさにタイト・ロープ
のような戦争になるのではないか。つまり、アメリカとイランの作戦のどちらが最初
に始まり、どちらの作戦が成功するかということだ。多分にアメリカは、次のような
シナリオを考えているのであろう。(中略)
しかし、イランの側にも作戦はある。それはおよそ次のようなものであろう。
・石油代金のドル決済の拒否とドル売り
・他の産油諸国も動揺しドル離れを起こす
・各国は最初に民間資金がドルからユーロへシフトを始める
・ドルの暴落
・ドルの国際決済通貨としての地位消滅
・ホルムズ海峡封鎖
・英米の攻撃に対し特攻スピードボートで英米艦、民間船舶を攻撃
・イラクのシーア派とイラン人特殊部隊員に対し英米軍への攻撃を指示
・レバノンのヘズブラに対しイスラエルへの攻撃を指示
・パレスチナのハマースのイスラエル攻撃を指示
・世界に配置しているイラン特殊部隊員に英米への攻撃開始命令
・アラブ諸国の産油地域で油井、石油施設、パイプラインへの破壊工作
・世界のイスラム勢力の蜂起
もうイランの攻撃が半分ぐらい始まってるじゃんw
>>807 > アゼルバイジャン、バクーで開かれている自動車EXPOでイランの自動車産業各社
> の最新車が披露される。
ってイランの国産車が展示されてるわけじゃないのか。
> (画像)
メルセデスの写真示されても…。
>>808 展示されてるのはイラン国産車ですが?画像は違うの?
>>809 そりゃ誰がどう見てもメルセデス・ベンツの画像だろ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 13:11:01 ID:NiTSX2cK
>>801 「政府顧問」というのは、政府に代わって言いにくいことを言うという
役割あるんじゃないかと。今回の場合ならある種の観測気球的な感じが
しました。
>>805 2006、2007と「3月末」にかけてイラン情勢かなり緊迫して、この「イラン
情勢総合スレ」でも活発なやりとりがあった。この時期に緊迫するのは何故?
>>806 アラブの金持ち・支配者あたりには「ネジャドいい加減にしろ」と思っている
人多いと思う。
>>812 > アラブの金持ち・支配者あたりには「ネジャドいい加減にしろ」と思っている
> 人多いと思う。
それにしちゃドバイ首長のムハンマド殿下はアフマディネジャドと相互
訪問したりしてるな。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 14:46:37 ID:BDVBpa2l
ベンツ E280はベンツの中でも大衆車だよ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 18:20:57 ID:6HW5PiGV
選挙どうなりますかねえ。 チタン氏によると強硬派の大敗とのことだが
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 20:36:55 ID:1hwGiBQb
>>805 NO・948中東に4つの危険なニュース
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/03/no_208.html どうしても気になる4つのニュースが、今の時期に重なって出てきている。それは以下のようなニュースだ。
1:昨日書いた、クウエイトの戦略家が、イスラエルに対し、イラン攻撃を奨励している。
2:イラク攻撃を最も強力に、ブッシュ大統領に進言し、実行させたチェイニー副大統領が、病気の身でありながら、中東歴訪に出発する。
3:サウジアラビアのスルタン王子が、カタールのドーハを訪問する。
4:アメリカの中東地域軍司令官ファロン将軍の突然の辞任。
そして、イランに対する国連安保理での、アメリカにとって不満足な内容の制裁決議。これらのことを並べてみてどう今後を予測するか。
あえて結論は出すまい。識者の判断にゆだねることにする。
投稿者: 佐々木良昭 日時: 2008年03月13日 01:06
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 20:42:49 ID:1hwGiBQb
>>804 バイオエタノール燃料に代表される「石油叩き」を牽制。石油の利害関係を
感じさせるけど、言っていることは至極まともだ。
小池元防衛相:食料原料のバイオエタノール、日本主導で開発中止を−−講演
http://mainichi.jp/select/science/news/20080311ddm005010030000c.html 小池百合子元防衛相は10日、名古屋市で開かれた「ミッドランド毎日フォー
ラム」(毎日新聞社主催)で講演し、トウモロコシなど食料を原料とする代替
燃料バイオエタノールについて「中長期でみれば開発は大いに疑問で、どこか
で破綻(はたん)する。北海道洞爺湖サミットで議長国として反対方針を国際
標準にすべきだ」と述べ、日本政府が主導して開発中止で国際合意を目指すよ
う主張した。
トウモロコシ価格はバイオエタノールの原料としての需要の高まりで国際的に
急騰している。小池氏は「食の安全保障を考えると市場原理に任せておくべき
ではない」と指摘した。【古本陽荘】
毎日新聞 2008年3月11日 東京朝刊
>>816 今週のうーたんも似たようなかんじ
中東大戦争前夜(2)
http://tanakanews.com/080313israel.htm 06年夏のヒズボラとの戦争で残虐な空爆を繰り返した挙げ句に勝てず、国際的な評判を大
幅に悪化させたイスラエルは、その後、イランやその代理勢力との戦争をやりたがらなくなっ
た。しかし今回、リブニが訪米してチェイニーと会い、その直後にファロンが辞めさせられた
流れからは、リブニはアメリカにはしごを外されて単独でアラブに無限の譲歩をさせられるよ
り、チェイニーの戦争案に乗る方を選んだことがうかがえる。
3月16日からは、チェイニーが「イラン包囲網強化」を目的に、イスラエルを訪問する
(同時にサウジなども歴訪する)。リブニとチェイニーの相互訪問によって、イランやヒズボ
ラとの戦争計画が決まり、4月までに開戦するのではないかという予測が成り立つ。
>>817 > 市場原理に任せておくべきではない
市場原理どころか補助金付けてるのが現状なんだけどな。
(結局エネルギー政策というより農業政策の問題)
米国のトウモロコシでのエタノール生産なんか補助金なきゃ皆
すぐに止めるべ。
現段階では保守派勝利が確実視っていっているけど どの保守派だ?
さぁ… 「保守離反派+改革派では保守派連合には届かない」とBSでは言ってる。 保守派連合=保守強硬派(大統領支持派)+保守離反派+大統領と距離を置く保守派? 補助金取り崩してばら撒き、インフレ20%とか言ってるけど何だか分からん 少し込み入ってもいいから、イラン現代政治のいい文献ないかな。
灯台もと暗し 今までまったく気づかなかったorz
>>816 危険度は十分認識してる。
ただ一年前よりアメリカがやりやすくなったとは到底言えない、というのも現実。
ヤケクソ感は確かに去年より高いけれど。
核でなくても、もしイランがチンタラ浮いてる宇宙ステーションをブチ落とす正確な対衛星攻撃能力を持てば、
先制攻撃ドクトリンが全く通じない領域に入ってしまうのだけどね。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 18:02:19 ID:7iKurs2b
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 20:26:34 ID:B5reTPyW
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 22:21:43 ID:brFzrj15
関心低く投票率最低か イラン総選挙 保守派の勝利確実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000084-san-int 【テヘラン=村上大介】イラン国会(定数290)議員選挙の投票が14日、全国一斉に行われた。事前の
立候補資格審査で多くの改革派候補が失格となり、保守派の勝利は確実な情勢。このため国民の関心は低く、
投票率は、過去最低だった前回総選挙(51%)をさらに下回る可能性も指摘されている。投票は同日夜
(日本時間15日未明)に締め切られ、一両日中に大勢が判明する見通し。
選挙では、アフマディネジャド大統領の支持者らでつくる「原則忠実派統一戦線」などの保守派に対し、
ハタミ前大統領らの「改革派連合」など改革派が挑む構図となったが、改革派の選挙運動は最後まで盛り上がりを
欠き、現有の約50議席を維持できるかが焦点となる。
30%近いインフレが生活を圧迫し、市民の間では政府への不満の声も高まっているが、依然として
アフマディネジャド大統領の人気が高いといわれる地方とは異なり、テヘラン市では不満を通り越して政治への
無関心も強まっている様子だった。
貧困層の多いテヘラン市南部ラアハン地区では14日朝、投票所のモスク(イスラム教礼拝所)の向かいにある
政府の砂糖配給所に長蛇の列ができていた。並んでいたムハンマド・ベヘシティさん(50)は「投票しても何も
変わらない。投票には行かないよ」と、道路を隔てた投票所に目をやった。主婦のネガールさん(30)も「誰に
投票すればいいというの」と、同様な政治不信を口にした。
一方、テヘラン大学の投票所で改革派に投票したというラミンさん(27)(同大電気工学部博士課程)は
「投票しなければ、もっと悪くなる」と語っていた。
>>828 コピペに反応するのもあれだが
飛び降りた中に邦人がいた可能性もあるのですけどね
イランの政界は元々多数のグループの離合集散。 保守派・改革派などで分類は無理。 ところでイランの選挙は世界一結果を予想できない選挙と言われる。 毎回事前予想は外れる事が多い、今回レッテル張り報道が酷いが結果はどうなるか。 まあ外れたらマスゴミは知らん顔だろうね。
ほんとうだ。
【保守派が7割以上獲得=圧倒的支配継続】−イラン総選挙 3月16日1時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080316-00000006-jij-int 【テヘラン15日時事】14日に投票が行われたイラン国会(定数290、任期4年)議員選挙で、
プルモハンマディ内相は15日、開票の途中経過を発表、それによると、保守派が71%以上の議席を獲得した。
2004年の前回総選挙以来の国会の保守派による圧倒的な支配は今後4年間継続されることになり、
イランの保守路線はさらに強化された形になった。
内務省によると投票率は約60%で、前回の約51%を大きく上回った。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 06:47:47 ID:BC6xuRcu
投票率もかw
>>829 ウソこけ。
イラン国会選挙の中間結果で、投票率はおよそ65%と発表されています。
14日金曜に行なわれた第8期イラン国会選挙の中間結果で、投票率はおよそ65%と発表されています。
この中間結果によりますと、これまでのところ、110名の議員が当選確実となっており、そのうち85名は
原理保守派、25名は改革派の議員となっています。
イラン内務省・選挙管理委員会のハーンルー委員長は、「4400万人近い有権者のうち、実際に投票を
行なったのは2800万人で、投票率は65%近くとなっている。開票作業は現在も続けられており、一部の
小都市では、開票作業が終了し、当選議員の名前が発表されている」と語っています。
今回の選挙では、4400名の候補者が、290の議席を巡って争いを繰り広げました。
選挙には、多くの国民が参加し、投票時間も5回、延長されました。
http://japanese.irib.ir/news.sat.htm 投票率も結果も上々。低投票率オペレーションも政権不安定化オペーレーションも全部撃沈。
米政府が「強いドルを!」と言えばドルは暴落し、「イラクが安定化した!」と言えば不安定化する現実。
イラン国会選挙の結果予想
http://japanese.irib.ir/news.sat.htm (抜粋)
-選挙の最終結果の発表の時期についてはどうお考えでしょうか?
「今回の開票は、電子システムを使って行われ、最終結果は、16日日曜午後、あるいは、17日月曜朝に発表されると
予想されています。内務省から発表があったとおり、開票作業は、投票が締め切られた瞬間から始められました。従って、
正式な開票結果は、発表どおりに行われると見てよいでしょう」
イランたんが電子投票システム使ってるよぉーーー^^
いいのかな?いいのかなぁ〜?
>>835 > イランたんが電子投票システム使ってるよぉーーー
電子システムを使った「開票」が電子「投票」システムを意味するとは
限らないんだが。
例えばマークシートを読み取ったり、OCRの類で識別するのも電子システム
を用いた開票。
つか、アフマディネジャドが普通の紙の投票用紙に記入してプラスチック
の箱に投票する様子がニュースで報じられていたはずだが。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 16:41:49 ID:7BnWpptm
マークシートを読み取ったり、OCRの類で識別するのも電子システムを用いた開票はパーレビの時代からやってるよ。
イランのことを知らなさすぎる馬鹿が多いから困るよな。
>>836 そうだよね。
紙を投票してたよね明らかに。
単なる杞憂と誤解でした。とぅいまてん。
それにしてもこの選挙は現政権にとって「理想的な」結果に終わりましたねぇ。
>>839 > 単なる杞憂と誤解でした。とぅいまてん。
というかね、原語のニュース読めとはいわないけど日本語ならせめて主要
新聞各紙と通信社が報じた内容で確認するとか、あるいは英語メディアの
Web上のニュースと対照するとかしなきゃだめだよ。
イラン系のサイトのニュースはたとえ日本語文になっていたとしても、そもそも
訳そのものが正確なのか怪しい場合が多すぎる。
同じことを全く日本に関しても言える。つまり、 日本系のサイトのニュースはたとえ日本語文になっていたとしても、そもそも 訳そのものが正確なのか怪しい場合が多すぎる。
といっても、通信社・新聞系のニュースサイトならそれなりにちゃんとした
翻訳者つかってるわけだけど、
>>835 のリンク先なんかはまずその点から
して怪しい。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 17:25:16 ID:Tg8Lm6D8
日本で映画の字幕でさえ可笑しいよ。
映画の字幕が面白可笑しいのはいいことだ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 17:48:25 ID:PULaBb0V
ロシア当局、プーチン大統領の暗殺計画を未然に阻止=新聞
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-30849720080316 [モスクワ 15日 ロイター] ロシアのタブロイド紙「Tvoi Den」は15
日、大統領選挙があった3月2日夜、治安当局がプーチン大統領の暗殺計画を
未然に阻止していたと報じた。
警察関係に強力な情報源を持つことで知られる同紙は、匿名の関係筋の話とし
て、赤の広場の近くで開かれたコンサートに出席するためプーチン大統領が門
を通り抜けようとする直前、狙撃者が逮捕されたと伝えた。クレムリンは同紙
の報道についてコメントを差し控えている。
一方、タス通信は「首脳を狙った行為を計画していたとする人物らをめぐる情
報は、まったくの誤報だ」とする治安関係筋のコメントを伝えている。
あちこちでキナ臭い話が出てきた。このスレでも全世界アチコチの話題が登場
したけど、どこが火を噴いてもおかしくない。
>>845 > 全世界アチコチの話題が登場したけど、
どっちかっつうと、イランに何も関係なく他の国の話題を投下する
馬鹿が多いのがそもそも問題。
鳥葬と近親婚復活
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 20:00:45 ID:621GUOke
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 21:45:52 ID:T83rQjoe
>>845 今、世界各国の首脳の運命が試されているね。
アメリカ、ロシア、中国、台湾、イラン・・・選挙そして紛争と、形は違えど
生きるか死ぬかが試されている。
アメリカの経済はもうだめ。
>>841 だよね。その上勝手な解釈まで練り込まれてるから悪質。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/18(火) 19:57:38 ID:XBUX9Nd/
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/18(火) 21:20:15 ID:mM1AMMvV
米空軍州兵のF-16戦闘機、カンザス州で誤って民家を爆撃
http://www.technobahn.com/news/2008/200803171905.html 【Technobahn 2008/3/17 19:05】
米空軍州兵のF-16戦闘機がカンザス州で誤って市街地で模擬弾を投下し民家の一部を破壊していたことが15日、地元紙の
報道により明らかとなった。
オクラホマン紙によると事故が起きたのは13日午後。ジェレミー・イズベル(Jeremy Isbell)さんが、カンザス州オクラホマ・シテ
ィーにある自宅アパートでくつろいでいると突然、バスルームから轟音。急いで、バスルームを覗いてみたところ、天井には大き
な穴が開き、外には水色をした爆弾が落ちていたという。
イズベルさんの通報を受けた地元警察では、爆弾に「米空軍州兵(Air Guard)」と書かれてがあったことから、翌日、米空軍州兵
に連絡。
地元警察の連絡を受けてはじめて米空軍州兵は前日、実施したF-16戦闘機の演習の際、1機のBDU-33模擬弾を誤ってオクラ
ホマ・シティーの市街地の上空で落下させてしまったことに気づいたとしている。
米空軍州兵によるとオクラホマ・シティーの上空で模擬弾が落下したことには「まったく気づかなかった」と述べている。
米空軍州兵によると同日行われた演習は2機のF-16戦闘機が6機の模擬弾の投下を行うというもの。演習では地上の監視員
が爆弾が着弾したことを確認する手筈となっていたが、2機の内の1機が最後に投下したはずの爆弾の着弾の確認されていなか
った。
同じオクラホマ・シティーでは1943年にも米軍の爆撃機が誤って模擬弾による爆撃攻撃を行うという歴史を持つことで知られて
いる。1943年に起きた事故では、当初、「日本軍が攻撃してきた」といった情報も流れるなど、一時、大騒ぎとなった。
↑
1943年にやっていたこと(=無差別空爆の最終演習)と同じことを今やっている、ということではないか。
世界各国は注意すべし。特にイラン、シリア、パキスタン(部族領域)、パレスチナ、ベネズエラ、ソマリア、セルビア、ベラルーシは
要注意。
855 :
情熱家 :2008/03/19(水) 08:47:07 ID:fNOmD1gQ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 10:16:38 ID:W4sdtZ0s
シャトルアラブ川
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 17:28:56 ID:3zm6VNN0
産経の外電注目ニュースはほとんど(共同)の件。
マケイン氏「常識」間違い 民主党は喰いつく 2008.3.19 16:46
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080319/amr0803191648007-n1.htm ロイター通信によると、米大統領選の共和党候補指名を決めたマケイン上院議
員が18日、訪問先のアンマンでの記者会見で、イラクで活動する国際テロ組
織アルカーイダをイランが支援しているのは「常識」と発言、誤りを指摘され
てあわてて訂正する一幕があった。豊富な外交経験をアピールしようと中東を
歴訪しているマケイン氏の失言に、民主党全国委員会はただちに反応。同氏の
信頼性に疑問を抱かせる発言だと攻撃した。
マケイン氏は会見で「アルカーイダがイランで訓練を受け、イラクに戻ってい
くのは常識だ。よく知られたことで、実に遺憾だ」と言明。しかし側近のリー
バーマン上院議員に耳打ちされて「申し訳ない。イランが訓練しているのはア
ルカーイダではない。失礼しました」と訂正した。
アルカーイダはイスラム教スンニ派系テロ組織。米国はシーア派国家のイラン
が、イラク国内のシーア派過激組織を支援していると非難している。(共同)
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 17:33:54 ID:3zm6VNN0
スイス、イランからガス輸入――25年間最大300億ドル
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080317D2M1702U17.html 【テヘラン=加賀谷和樹】スイスのエネルギー大手EGLは17日、イランの国
営会社と同国産天然ガスの長期輸入契約を結んだ。毎年55億立方メートルのガ
スをパイプラインを通じ25年間輸入する。EGLによると総額で最大300億ド
ル弱の商談になる。イランは国連や米国の経済制裁下にあるが、スイスはガス
輸入をロシアに頼っているため、イランとの契約で調達先の多様化を図る。
テヘランを訪れたスイスのカルミレイ外相が同日、記者会見で明らかにした。
イラン産ガスをギリシャ、アルバニア経由でイタリアに輸出するパイプライン
の建設が2010年完成を目標に計画されており、スイスはこのパイプラインを利
用してガスを輸入する計画とみられる。西欧諸国はガス輸入量の4割以上を政
治的に緊張関係があるロシアに頼っており、調達先の多様化が課題となってい
る。 更新: 2008/03/19 17:20
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 17:38:24 ID:3zm6VNN0
独首相がユダヤ人虐殺を謝罪 イスラエル国会で 2008年3月19日 10時08分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008031901000156.html 【エルサレム18日共同】ドイツのメルケル首相は18日、イスラエル国会
で演説し、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)につい
て「ドイツの名で行われた600万人の虐殺を、国民全体が恥じている。犠
牲者、生存者に対し私も頭を下げる」と述べ、深い謝罪をあらためて表明し
た。
また「ドイツはイスラエルの安全保障に歴史的な責任を負っている」と強調。
イスラエルが最大の脅威と位置付けるイランを名指しし「イランが核兵器を
手にしたら破滅的な結果をもたらす」と述べ、制裁強化により核兵器保有を
阻止する決意を示した。
イスラエル国会は外国の国家元首には演説を認め、これまで2人のドイツ大
統領が演説を行っている。イスラエル建国60周年に合わせ今回訪問したメ
ルケル首相は元首ではないが、特別に演説を認め、欧州の中で最も良好とい
われるメルケル政権との関係を演出した。
>>859 今のイスラエルの人口は700万人にも満たない。
600万人の虐殺は絶体にあり得ない。
戦後、賠償金のためにでっち上げられた数字だ。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 18:52:07 ID:v0UIl4Qa
600万人という人数をどうやって数えたんだろうな?!
メルケルはユダヤ人だからしょうがないよ
ナチスが殺害したと言われるユダヤ人の数よりも アメリカで原爆で殺害した日本人の数の方が遥かに多いよ
まぁ、戦争の勝者が歴史を書くからな
>>863 アメリカが原爆で殺害した日本人の数の方が遥かに多いよ
アメリカ軍によりイラク人警官3名が殺害されました。
イラク駐留アメリカ軍がイラク人警官3名を銃撃し、殺害しました。イラク警察が伝えたところによりますと、
19日水曜未明、イラク北部のキルクークにおいて、アメリカ軍は、巡回中のイラク人警官を銃撃し、これに
よりイラク人警官3名が死亡、1名が負傷しました。
アメリカ軍は、巡回中のイラク人警官を誤って銃撃したと主張しています。
また同日、バグダッド北東部ディアーラ州では、爆弾の爆発により少なくともイラク人5名が死亡、他16名
が負傷しています。
2003年3月のアメリカによるイラク侵攻以来、120万人以上のイラク人が殺害されています。
http://japanese.irib.ir/news.wed.htm 「イラクの治安」を自ら破壊するアメリカ。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/20(木) 08:23:22 ID:4WsvvYKC
イランが石油取引所を作ってもアメリカは何もできない。 ユーロ使用の中国はもちろん日本も日本円でのうのうと買っている。 ガスブロムはイランで開発に協力するわ スイスも天然ガス買うわ 新しい国連制裁もイランが「どうぞ」といい露中も賛成する甘甘なものなのにインドネシアに反対されて全会一致にならない。 なめられてますアメリカ
なめられてますアメリカではなくて アメリカは産油国を甘く見てるよ
着実に制裁は強化されてイランは低成長と高い失業率、インフレに苦しんでるけど? 頼みの中ロも制裁に毎回賛成して一緒に締め上げてるんだけど?
ソースは珍米コピペw
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/20(木) 14:05:21 ID:Nj2xlXWj
制裁は強化されて、スイスとガス取引の契約を結ぶ。 制裁は機能しないか?あるいはイランって凄いか? どっちにしても答えは同じさ。
>低成長と高い失業率、インフレに苦しんでる 日本のことかと思った。 制裁もされてないのに
今はアメリカが経済で苦しんでるのに 親米の連中は良くもイランの経済の話を口にしますね。 マジでアメリカ経済のことを心配したほうがいいぞ。
「小さな政府」やって浮いた金を戦争につぎ込んだ感じだよな<アメリカ
この期に及んでも何もしない日本の糞政府と違って全力で対策取ってるだけ。 米では政府も中央銀行も最悪を想定して最大限の努力をしている。 だから反米中の米没落論は毎回大外れして米は急激な復活を繰り返してきた。 結果いまや米は世界の軍事費の50%を占め先進国で唯一猛烈な人口増加を続ける不動の超大国。
ペットは飼い主に似るというか 大げさな表現を好むところは古森そっくりだな
案外本人だったりして
>>877 >>唯一猛烈な人口増加を続ける不動の超大国。
あれこそ人口バブルだ。
自ら爆発する運命!
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/21(金) 06:20:20 ID:r0hM5/fp
白人がマイノリティになればまともな国になる 少しの辛抱だ
>>868 スイスの天然ガス取引きはどうも解せない。
スイスってユダヤの金庫そのものだろ?
>>870 永続的低成長こそイスラムの力。
ダメリカのようにサラ金バブルが弾けてマイナス成長、などということは決してない。
うーたん理論ではユダヤにも英米中心派と多極派が(ry
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/21(金) 09:02:18 ID:Joj7pRHY
ユダヤといっても 武器屋と油屋と株屋では利害が食い違うからね。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/21(金) 09:55:05 ID:CYJskX75
>>884 極少数派ではあるが、真理追求派、つまり飼い犬になっていない純粋の学者も居る。
>>882 マイナス成長なんてしてるの日本だけ。
普通の国ではゼロ成長〜低成長の期間をリセッション(景気後退)と呼ぶ。
日本にいるとマスコミに洗脳されて景気後退の意味が分からなくなるのも無理ないがな。
いやアメリカも今年中にマイナス成長になるんだよ
>>887 常識外れのサラ金地獄を作り出し、規格外の景気破壊を引き起こす米経済。
アメリカにいた方が景気後退の本来の意味が分からなくなるような気がしてならない。
ブッシュ大統領が、イランは核兵器獲得の意思を表明していたとする偽りの発言を行いました。
イスナー通信が21日金曜、伝えたところによりますと、イランの政府首脳陣が繰り返しイランの核開発が平和目的であると強調し、
IAEAのエルバラダイ事務局長の報告でもそれが確認されているにもかかわらず、ブッシュ大統領は20日木曜、CIAとつながりの
ある同国のペルシャ語放送局ラジオ・ファルダーとのインタビューの中で、イラン政府は、核兵器製造の意思を表明しているとする
驚くべき主張を行いました。
ワシントンポストは、このブッシュ大統領の偽りの発言の一部と、それに対する専門家の批判的な意見を掲載しました。
ある治安機関の責任者は、イランに関するブッシュ大統領の発言を誤りであるとし、「この発言は、イランがアルカイダの
メンバーを養成していると述べたジョン・マッケイン上院議員の発言と同様に誤ったものである。イランはかつて一度も核
兵器獲得の意思を表明したことはない。アメリカの共和党の大統領も議員もこれほどイランについて無知であることは、
非常に憂慮すべき事柄である」と述べました。
調査機関のイラン政治の専門家スーザン・マロニー女史もまた、ブッシュ大統領の発言の非論理性について指摘し、「
イラン政府は繰り返し、核兵器を求めてはいないと表明してきた。ブッシュ大統領は、イランが核兵器製造の意向を表明
しているなどと主張すべきではない」と語りました。
http://japanese.irib.ir/news.fri.htm アホA(ブッシュ)からアホB(マケイン)へバトンタッチ。
White House whitewashes new Bush gaffe
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=48455§ionid=351020104 アホAの手下が上記アホ発言の間違いを認める。アホBとやってること全く一緒。
現大統領がバカだから、次もバカでいい、という意味なのか?!
マッケインは大統領には絶体になれないよ。
国内総生産(GDP) 世界29位 電力消費量 世界20位 原油消費量 世界18位 天然ガス消費量 世界3位 ←もはや犯罪レベルの浪費 GDP当たり資源消費量でダントツ世界最悪の浪費大国がイランの知られざる実情。 そういう点から見ると原発を作りたい気持ちもよく分かる、まあ制裁食らって逆効果だが。
やはりイランは地域大国やな! アメリカはイランをびびる訳や
>>892 全力封鎖受けてのこの結果はとてもすばらしい。
この火だるま状態でロシアや中国に対して経済封鎖しかけたら、間違いなく西側は終わるな。
>>892 経済制裁を受けながらイランって帆ウンツに凄い。
制裁なかったら経済的に日本を抜いてただろう。
戦前の日本以上のキチガイしかいないんだな、イランシンパて。 産油国が輸出に回せずに国内で資源を浪費する事がいかに手痛い損失か、 少しは苦労してるイラン人の気持ちも分かってやれよ。
電力不足からワールドカップでイラン戦の試合中継の途中に停電したのは有名。 しかもイラン人は原子力発電正当化の陰謀と思い込んでて誰も政府を信用していないというオチまで・・・
文体がアレに似ているのが笑える 似ているのではなく、実際にそうだたtりして つーか絶対アレだな
>>899 イラン情勢総合スレなのに微塵もイランについて語る気がない件について
なぜか知らないけど、反応している件について 本当にどうしてだろう?
>>897 そりゃ全ての必需品を他国に全面依存できない訳だから苦労するのは当然。
それを乗り越えて結果を出している姿を評価してやれよ。
過去の日本が実現しようとして出来なかった(嵌められた)事を実現しつつあるのだから。
>>897 >>産油国が輸出に回せず・・・・・
馬鹿は言動で馬鹿と言われるからね・・・・
まるで石油を全く輸出できないようなカキコだ
イランではガソリンの精製所が少ないと、過去に指摘していた君のような馬鹿が居たが
親米のサウジ等が世界一の輸出国であるにもかかわらずガソリンの精製所が国内に存在しないことを指摘しない。
ま、自分たちの大きな欠点を問題視せずに、敵対する相手国の小さな欠点を膨大に論じるということは
昔からアメリカ流のやりかただ。
しかし、現代はリアルタイムで調べられる時代だからね。
イランの経済等を口に出すよりも、
アメリカの現状(経済の悪化とイラクでの糞詰まり)さらに自分らの将来を心配したほうがいいよ。
どうやらこのスレにユダヤ工作員が紛れこんでいるようだな
サウジにはガソリンの精油所は無論あるし、 そもそもサウジの石油化学産業は中東最大な上、世界最大の精油所も有してる訳だが。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/26(水) 07:34:10 ID:OfCweXct
グーリー・ガルエ洞窟
双方とも自信満々で適当なこと言わないで下さい。
>>907 イランは上海協力機構(SCO)の仲間になったら
もう、アメリカがますますイランに手を出せなくなる。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/26(水) 19:51:08 ID:1qn4uwTC
意外とでかいニュースだな。
>>910 今でmアメリカはイランに手を出せないよ
イラクでの大失敗でチキンアメリカになってるから、イランに手を出せる勇気があるまい
>>912 そう思っていたフセインはサクッと絞首刑と。
つうか本音は戦争でイランが破滅するのを望んでいるとしか思えないカキコミだな。
文章題とか苦手だったしょ あんた
>イラクでの大失敗でチキンアメリカになってるから、イランに手を出せる勇気があるまい フセインそう思っていたのか すごいな 時空を超越しているな
>>913 君らのような親米連中はイラク問題になるとすぐフセインを土台にするが
イラクの現状を見ればアメリカの作戦は大失敗だったことが一目瞭然
アメリカのイラクでの失敗をアメリカ国内でも論じられてるから
ブッシュの支持率はますます低下してる。
アメリカの現状を理解できない君らの頭が悪すぎるよ(呆
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/27(木) 11:17:18 ID:JlYH6izg
フセインは時空を超越し、攻撃されればイラクのベトナム化を言っていたよ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/27(木) 18:10:16 ID:wwZboLlB
異例の踏み込んだ発言。どういう背景があったのか・・・
外貨準備18.5兆円の評価損=1ドル100円での試算公表−額賀財務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008032700442 額賀福志郎財務相は27日の参院財政金融委員会で、2月末に1兆ドル(約
100兆円)を超えた外貨準備高に円高・ドル安が及ぼす影響について、
「1ドル=100円で計算した場合、18.5兆円の評価損が出ている」と
述べた。外貨準備の大半は米国債で運用されているため、円高・ドル安が進
むほど円換算の資産価値は目減りする。財務相が評価損の規模を明らかにし
たのは初めて。 2008/03/27-12:25
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/27(木) 21:59:06 ID:fGqWguXN
>>913 既に衰弱していたフセインと今のイランを同視している君の脳天に万歳!!
そもそもイラクの弱体化は米によるものな訳で。 湾岸戦争では無傷のイラク軍はあっというまに壊滅したし。
>>921 >> 無傷のイラク軍はあっというまに壊滅したし。
市街戦での多国籍軍の大量被害を避けるため、中途半端に終わった。
自慢にならないよ。
しかし、言い換えれば当時パパブッシュのほうが賢かっただろうな。
それはベトナムと今のイラクで証明されているように、米軍はゲリラ戦や市街戦に世界一弱い軍隊だからな。
そもそも、当時のイラク軍は無傷ではなく、イランとの長期戦で披露していた状態。
イランに勝てなかった戦争では、多国籍軍に勝てるわけがないと、イラク兵が自身損失に陥っていた。
↑イランとの長期戦で疲労していた状態。
【戦争】イラク戦争長期化で米軍は危機的状況。米軍幹部がブッシュ大統領に兵力不足と疲弊を警告
(ABCNews)イラク戦争の長期化により米兵のイラク派遣期間が長引く傾向にあり兵力の
疲弊や家族への負担が増加しつつあり、このままでは米軍は世界の他の地域で
何か危機が発生した際に米軍はもはや対応できないという警告が米軍幹部から
ブッシュ大統領に対して最近実施された秘密会議において報告されていたことが判明した。
またここ数日、イラク自体での治安も急速に悪化しており開戦からの米兵死者は少なくとも
4003名に達した。またバクダッドでは米大使館を含み厳重に警備されているはずの
グリーンゾーンにも攻撃が相次ぎ米大使館によると三名の米人が負傷したという。
上記のブッシュ大統領と米軍幹部の会議では、イラクの他にやはりタリバンの攻勢に
よって急速に治安が悪化しつつあるアフガニスタンについても今後の対応をどうすべきか
などについて検討された模様である。
http://abcnews.go.com/Politics/wireStory?id=4533124
米軍は湾岸戦争時バスラを無傷で占領し、イラク国土の奥深くまで易々と進軍している。 当時はソ連も健在でイラクの占領を時期尚早とあえて見送っただけ。 イラク軍はイ・イ戦争時、世界各国からの膨大な支援で消耗どころか強大化していた。 対イラン戦の正面に立ったのは外国人労働者や少数民族などから徴兵した二戦級の部隊。 大統領警護隊が出動してくるとイラン軍は毎回惨敗していた。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 21:56:33 ID:tAwfUNyA
イ・イ戦でアメリカ等の支援を受けていたフセイン 革命で軍隊のブレインが次々と処刑され、武器の調達も困難となっていたイラン そのような状況で侵略されていた土地を取り返し、バスラの近くまでイラクに入ったイラン やはり、イランって凄い国だな
和平の提案を蹴り、以降7年間無意味な戦争を続け人海戦術で100万人を死なせたイラン。 無理な攻勢をせず守りを固めて被害を最小限にとどめたフセイン。 イランの愚かさが際立つな。
どっちもアメリカ・ブッシュに比べれば可愛いもの
イラクで3兆ドルも戦費を浪費した挙げ句に それでも治安は改善せず米兵死者も止まらない イランに言いがかりをつけてるけど もはや兵力不足でイランに攻め込む余力も無い 歴史学や政治学で言うところの インペリアル・オーバーストレッチの見本だよ 今のダメリカ
5年経ったイラクの最新の治安状態。
↓
Friday: 1 US Soldier, 101 Iraqis Killed; 190 Iraqis Wounded
http://antiwar.com/updates/?articleid=12599 3/28暫定。1米兵、101イラク人が死亡、190イラク人が負傷。
南バグダッドのIEDの起爆により米兵1名が死亡。
バグダッド・サドルシティーのマフディ軍絡みの戦闘で9名死亡89名負傷。
米軍の空爆で12名が死亡したとの報告あり。また地域の水と食料が途絶させられる。ただ全く制圧はされてはいない模様で、
周辺地区で戦闘が行われている。
バグダッド・カザミア地区の米軍空爆で3名死亡6名負傷。
同サドルシティーの米軍空爆で4名死亡3名負傷。
同地区の戦闘ヘリによる空爆で5名死亡。
同グリーンゾーンへのロケット弾攻撃で2名死亡4名負傷。
同カーディシア地区の迫撃弾着弾で女性1名負傷。
同カラダ地区の橋付近への迫撃弾着弾で3名負傷。
同アルアミン地区で3名のイラク警官が誘拐される。この際装甲車両を奪われる。
同市内のイラク副大統領ハシェミの事務所にミサイルが撃ち込まれ、1名死亡6名負傷。ハシェミは不在で無事。
バスラのマフディ軍絡みの戦闘で新たに20名死亡。マフディ軍は支配地域を拡大。撃退されたマリキは金をちらつかせて、投降を呼びかけるのみ(クズ野郎)。
ディワニヤのグマシュ地区の地区長がマフディ軍と警察の戦闘に巻き込まれて死亡。マフディ軍の事務所の1つが炎上。
ガルマの迫撃弾攻撃で2名死亡23名負傷。
クートの戦闘で3名の警官と2名の武装勢力が死亡。
ナシリアのマフディ軍絡みの戦闘で新たに9名死亡27名負傷。
フセイニヤで3名の武装勢力が死亡。
アルクルナでマリキと関わりのある武装集団と別の武装勢力が衝突し、5名が死亡2名負傷。
ヒッラの米領事館がカチューシャ砲撃を受ける。(被害無し)
>>928 平和に追い込まれたフセイン
100万人の死者が腹から言う数字だが、国を護るためにはどうってことではない。
大国イランを侵略してただで済むと思い込んだ馬鹿な脳みそのフセイン
その愚かさのせいでイラク人の死者が数百万に登り、今も尚が増えている。
まあフセインやイランとは比較にならないくらい 最高に愚かなのがブッシュ これだけはガチ
【泥沼】イラク南部での戦闘激化で政府軍が苦戦。アメリカの思惑外れる
イラクではアメリカの支援する政府軍とシーア派の反政府勢力マフディ軍との
武力衝突が激化し治安が急速に悪化しているが特に南部の拠点都市バスラ
での戦闘は米軍の支援にも関わらず政府軍優位の戦況にはなっていない。
ブッシュ大統領はマフディ軍との戦闘を「イラクの重大な局面」だと位置づけ
この戦闘で一気にイラク政府軍の治安掌握能力を誇示する狙いがあったが
その思惑は大きく外れた形だ。
現在のところバスラのうち政府側が支配できているのは四分の一程度で
残りは反政府マフディ軍が支配下に納めたのに加えて、バスラの警察の
内部にも多くのマフディ軍の支持者が浸透していると見られる。
戦闘は首都バクダッドにも及び米大使館の位置するグリーンゾーンでも戦闘が
起きたほかイラク南部では英軍の位置する空港周辺でもマフディ軍が掌握
している模様だ。マフディ軍と政府との停戦は事実上、崩壊し今後、治安は更に悪化する
ことが予想されている。
http://edition.cnn.com/2008/POLITICS/03/28/bush.basra/
炭疽菌5人死亡事件、陸軍研関係者の容疑浮上…米TV(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080329-00000009-yom-int 【ワシントン=黒瀬悦成】米ニュース専門テレビ「フォックス・ニュース」は28日、米同時テロ直後の2001年秋に
米報道機関や上院議員事務所に炭疽菌入りの封書が送りつけられ5人が死亡した事件で、米連邦捜査局(FBI)が容疑者
とみられる人物を約4人に絞り込んだ、と報じた。
同テレビによると、このうち3人は米メリーランド州フォート・デトリックにある化学兵器の研究施設「米陸軍感染症医学研究所」
の関係者。
捜査当局が、炭疽菌入りの封書に記されていた手書きのあて名の筆跡を調べた結果、3人が浮上したという。
捜査当局者は同テレビに対し、炭疽菌は同施設から盗み出され、複数の封筒に小分けにして送付された、との見方を明らかにした
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/29(土) 13:50:40 ID:f8As4osN
アニメ映画『ペルセポリス』 、禁止から一転して上映許可
http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2370781/2782306 2008年03月28日 15:20 発信地:ベイルート/レバノン
【3月28日 AFP】レバノン当局は27日、アカデミー賞にノミネートされたアニ
メ映画『ペルセポリス(Persepolis)』の上映禁止の決定を取り消すと発表
した。
同作品は前日、内務省内の治安を管轄する部署が上映禁止を発表しており、
この決定はイランやシーア派聖職者を喜ばせるためのものだという批判の声
が上がっていた。
同部署はこの日、内務省が『ペルセポリス』のレバノン国内での上映を許可
したと発表し、当初の上映禁止の決定は個人的、政治的、信条的なものでは
ないとしている。(c)AFP
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/29(土) 13:53:57 ID:f8As4osN
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/29(土) 13:55:49 ID:f8As4osN
オランダ:極右政党党首「イスラム教暴力を奨励」 ネット上で短編映画公開
http://mainichi.jp/select/world/news/20080329ddm007030154000c.html 【ブリュッセル福原直樹】イスラム移民排斥を訴えるオランダ極右政党「自由
党」のウィルダース党首が、「イスラム教は暴力を奨励している」などと訴え
る短編映画を製作し27日、党のホームページ上で公開した。イスラム教徒の
反発は必至で、欧州連合(EU、27カ国)も「人々の憎悪をかきたてる」と
批判している。
映画のタイトルはイスラム法典で「闘争」を意味する「フィトナ」。米の同時
多発テロ(01年)やマドリードの列車爆破テロ(04年)などの模様に続き、
「我々は世界を支配する」と語るイスラム原理主義者の様子が流される。最後
にデンマークで05年に出版され、イスラム教徒の強い反感を招いたムハンマ
ドの風刺画を再録し終わる。
これに対しイランは28日、「西欧のイスラムへの復讐(ふくしゅう)心の表
れ」などと強く批判、EUやオランダに放映禁止を求めた。一方、アフガニス
タンに派兵する北大西洋条約機構(NATO)も懸念を表明した。
毎日新聞 2008年3月29日 東京朝刊
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/29(土) 16:58:12 ID:4XN19I6X
イラク治安悪化で米大統領選挙で再びイラク戦争が争点に(ブルームバーグ)
マケインや共和党にとっては増派で治安回復しイラクは経済に比して争点にならないという計算だったが
イラクで急に治安が悪化しメディアの一面をイラクが飾るようになり、マケインの計算が狂ってきた模様。
Campaign Notebook: Iraq Violence Refocuses Attention on War
By Joe Sobczyk and Kristin Jensen
March 29 (Bloomberg) -- The Iraq War's return to front pages may be a setback for presidential candidate John McCain
and other Republicans.
Signs of U.S. successes there and polls showing Americans with a more optimistic outlook about the conflict raised
hopes among Republicans that the war -- and McCain's unswerving support for it -- would be less of an issue in the
November elections.
Renewed fighting may change the dynamic.
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601070&sid=a_VRWbvIMgkw&refer=home
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/30(日) 05:16:22 ID:uuq/uRbJ
また治安が悪くなってきたね〜
この堂々巡りのイラク情勢を見てるに下の動画の戦争関連言及場面を連想(13分辺りから〜)
---------------------------------------------------
『黄金の金玉を知らないか?』 2008/03/24(月)
良くまとまった動画があります。
歴史に学べということです。
おんなじペテンがこれからも始まるということです。
動画を送ってくれた方、本当にありがとうございます。
http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035 ---------------------------------------------------
(約50分と長い。世界の支配を金融経済から見た陰謀論的意見の集大成版みたいな作品
残念ながら画質は極めて悪し。
フルスクリーンボタンを押さないと字幕が小さすぎて読めないかも。
BGMや演出辺りは素敵かも。米語の美しい朗読が好きな人向き。)
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/30(日) 05:58:01 ID:uuq/uRbJ
CNNが流したニュースとは、ユーロにならって米国とカナダ、
それにメキシコが一体となって北米経済圏をつくる構想があり、
2010年までに実現すると「AMERO」と呼ばれるようになるというものでした。
2007年3月21日からはイラン国内では、
米国ドルは通貨としては使用が禁止されますし、
イランとの石油取引の決済通貨としても米国ドルは認められなくなります。
巨額な国際貿易商品である石油の大産地であるイランでドルが
貿易決済用に使われなくなり、ユーロへの完全な移行が起きると、
世界通貨としての米国ドルの地位が大きく下落し、
ドル体制は崩壊ということに繋がりかねません。
これからの米国ドルの行方をシュミレーションすると、次のようになります。
Step1) 米国政府は現在のドル(グリーンパック)を国内では流通不可にし、
すでに準備してある新ドル(ブルーノート)を発行。
新ドルは兌換紙幣とする(金との交換が可能)。
Step2)新ドル発行とともに、旧ドルは大暴落する。
旧ドルを大量に抱えた中国や日本は、デフォルト(国家破産)状態となる
これが米国が借金をゼロにする「クラッシュ・プログラム」と読んでいるのものの実態で、
これまで数年あるいは数十年かけて準備されて来ました。
このような事態が伺えても、いつまでも米国一辺倒の政策を続ける
自民党政権は必ずや日本国民を「地獄」へと導く事になる筈です。
おそらくこれから数年日本国民の多くは、米国の裏切りによる
恐るべきハイパーインフレの中で塗炭の苦しみを味わうのは間違いないでしょう。
CNNが関連報道をしている。
http://www.youtube.com/watch?v=H65f3q_Lm9U
>>943 当初から産油国、それも世界2と3の順にあるイランへの制裁は愚かな行為で、
逆効果になると、米国内の経済学者からも指摘されていた。
イランへの制裁は正にアメリカへの逆制裁を招いた結果となった。
【書評】『3兆ドルの戦争』『敗北--アメリカと英国はなぜイラクで負けたか?』
イラク戦争の膨大なコストや失敗を主題とした本が全米で話題に
イラク戦争の失敗やその膨大な戦費について書かれた本がアメリカで相次いで出版され話題を
読んでいる。一冊は『3兆ドルの戦争』でノーベル経済学賞を受賞したスティグリッツ教授と
ハーバード大学の財政学者による共著でイラク戦争の真の戦費を公式発表より遙かに多い3兆ドル
だと試算し論議を呼んでいる。他方Steeleによる『敗北--アメリカと英国はなぜイラクで負けたか?』
は戦争前からのブッシュ政権内の楽観論や無計画そして戦争開始後の米英軍によるイラク一般市民
への犠牲を省みない占領政策が米英の失敗の背景にあることなどを分析している。
How the U.S. and Britain went wrong in Iraq
'The Three Trillion Dollar War: The True Cost of the Iraq Conflict' by Joseph E. Stiglitz and Linda J. Bilmes, and 'Defeat: Why America and Britain Lost Iraq' by Jonathan Steele
http://www.calendarlive.com/books/bookreview/cl-bk-roane30mar30,0,6929684.story
194億ドル サウジアラビア 063億ドル UAE 057億ドル イラン 055億ドル ナイジェリア 054億ドル クウェート 051億ドル アルジェリア 048億ドル ベネズエラ 044億ドル アンゴラ 041億ドル リビア 037億ドル イラク 027億ドル カタール ぶっちゃけ、イランの輸出が止まっても影響皆無。
1940億ドル サウジアラビア 0630億ドル UAE 0570億ドル イラン 0550億ドル ナイジェリア 0540億ドル クウェート 0510億ドル アルジェリア 0480億ドル ベネズエラ 0440億ドル アンゴラ 0410億ドル リビア 0370億ドル イラク 0270億ドル カタール 0をつけ忘れ、でOPEC諸国でのイランのシェアは僅か8.44%。
イランのシェア自体よりも ユーロ建ての石油取引というトレンドを 可能にされたのがアメリカにはイタイな ドル石油本位制の終焉
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/30(日) 23:34:51 ID:aptw8p/I
>>949 >>それを実現したのはイランだから凄いよ
イランが決済をユーロに変えても米は痛くも痒くもないどころか、 願ったりかなったりだろ・・ というか米の制裁でEUの銀行からも決済拒否されてイランはどんどん行き詰ってるんだが。 現状はアジアの金融機関になんとか決済して貰ってるがそれも危うくなってる。 その反米諸国とセコセコ物々貿易するしか無くなるぞ。
イランから1番多く石油を買ってるのは他ならぬ日本だろ
>イランが決済をユーロに変えても米は痛くも痒くもないどころか、
>願ったりかなったりだろ・
>>951 イラン自体というより
イランがやってことで
中東でドル離れが加速しつつあるのがヤバイ
湾岸諸国がドルペッグ離脱を真剣に検討しはじめた
数年前なら夢想だにしなかったことだ
そもそも米自身がドルペッグ辞めろって中国はじめ各国に要求しまくってるだろ 今回のドル安で米企業は膨大な為替差益でウハウハだぞ。
アメリカは工業製品を輸出して食ってる国じゃないから。 それよりドルが暴落すると、原油が買えなくなる (アメリカは外貨をほとんど持っていない)
サドルの突然の停戦宣言はおそらくイランの圧力だろう。 イラクの治安をコントロールできるのは唯一イランであることを 米英の目前で見せつけた格好だ。 もしかしたら、マリキの突然の攻撃宣言すらもイランの演出だったのかもしれない。 イランの戦略は奥深すぎる。参りました。
>>951 >>イランはどんどん行き詰ってるんだが。
制裁とは言え、どう分析してもイランの経済はうなぎ登り
現時点では、アメリカの方はどんどん行き詰ってるんだがね。
イランのイラクへの影響力を考えると、 アメリカはイランへ挨拶に行くべきだ。
イラン情勢スレなんだからもう少し情勢を分析しようよ。 成長率の低迷、インフレ率の亢進は国内の保守派からもガンガン批判が出ている話だよ。 それともイラン国内の保守派も米の手先って事になる訳?このスレの住人にかかると。
耐久力と言う点ではイランのほうが上だな
アメリカはイランを甘く見ていた。
頑張ってる国を小バカにしないと生きていけないチョウ大国。
政府軍によるサドル派民兵の掃討は失敗。マリキ首相に屈辱的な結果
(英紙Times)サドル派は戦闘を停止したもののサドル派民兵は武装を解除することなく再び民衆の中に
潜伏していると同紙は伝え、マリキ首相によるサドル派民兵への実力行使による武装解除と
いう大きなギャンブルに打って出たが結局、その目的には大失敗し
首相の面目が丸つぶれになったと伝えている。
また米大統領候補のマケイン氏は
『マリキ首相は米に事前に相談することなくバスラで戦闘を開始した』と彼の驚きを語った。
Nouri al-Maliki humiliated as gamble to crush Shia militias fail
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/iraq/article3656300.ece
「マリキ首相の無能さによってサドルの立場は強化」「サドルが今回の戦闘の勝者」
「米大統領選挙とくにマケイン候補にも影響」
ウォールストリートジャーナルが分析
Basra Battle Strengthens Sadr
The Iraqi government's inability to oust Moqtada al-Sadr's militia from Basra
has boosted the fortunes of the Shiite cleric while damaging the standing of Prime Minister
Nouri al-Maliki.
Mr. Sadr appears to be the one clear winner from the inconclusive fighting in the country's
second-biggest city, which began to taper off Monday after the cleric urged his followers
to observe a truce.(全文は以下)
http://online.wsj.com/public/article/SB120695720918576769-0pc9ooRI2xihRh9C_ukvjPe2O4M_20080501.html?mod=tff_main_tff_top
「いかにしてサドルは勝ったか?」TIME紙による今回の戦闘の分析記事
いくつかの要点は
(1)マリキ首相は自らのイラクでの治安維持能力を誇示しようとして今回の
作戦を起こしたが逆に自分の無能力さを示してしまった
(2)サドル側は米英が支援するイラク政府軍の攻撃に持ちこたえたばかりでなく
サドルの戦闘停止の命令後の停戦の迅速さによってサドル師が十分に統率力を持っている事を
示したのが今回の重要なポイント
(3)マリキは逆に自らの統治能力の弱さを示す結果となった。軍事的にも政治的にも。
(4)米英に支援された政府軍に攻撃されたが勝利した者としてサドルは愛国者としてイラク国内で
評判を高めることになった
(5)サドルによる停戦命令は民兵の軍事力を温存しつつ政治的にもっとも効果的なタイミングで
実施された
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1726763,00.html
>>966 現代戦におけるあざやか過ぎるタイミングの勝利は、内通者あり。
マケイン候補を大統領にしたくない勢力が起こした工作だ、とみるがどうか?
それだと世の中のほとんどが容疑者になってしまう
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 21:50:01 ID:6VNTOelu
欧米メディアのなかには今回の戦闘で真の勝者はイランって論評記事も出てる
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。 これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 @まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名 前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。 C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
>>963 >マケイン候補は『マリキ首相はアメリカに作戦を事前に伝えなかった』と驚く
これは白々し過ぎる嘘だが、もし本当にそうだとしても、ブッシュと共に察知も出来ず、状況も読めず、事を収
める為に何の力も発揮できなかったマヌケぶりは誤魔化しようがない。
だが真相はもっと悲惨であろう。そこそこ鍛えたイラク軍を手駒のように操作して、勢いに任せて叩きのめす
つもりが逆にやられてしまい、軍師としての能力のなさを露呈してしまった。しかしこの状況で引きこもり米兵
を最前線に送り出すと死人がまたガンガン出て世論に大きな影響が出かねない。(それどころか下手したら
基地内で反乱すら起きかねない。)そしてこの米英側が完全に思考停止し、立ち往生せざるを得なかった苦
境を、サドル様の自主的停戦によって辛うじて命拾いさせてもらった、ということである。そして生死を賭けた
実戦経験を積んだマフディ軍はさらにヒズボラ化していき、全く手に負えなくなることは確実である。(地理的
条件の良さから、近いうちにヒズボラを超える実力を持つことも十分予想される。)
>>969 さすが賢い。
【戦争】「イラクの治安悪化の原因はイラン」米軍司令官がイランを名指しで非難
(BBC)昨年の増派で「治安回復」が報じられることもあったイラクでは、ここ最近
治安の急激な悪化によって米軍は苦境に立っている。米兵の戦死者が4000名を
突破したのに加えて、厳重に警備されているはずの米大使館の周囲のいわゆるグリーン
ゾーンでも反政府勢力による攻撃が激化し被害が増加している。
この状況に対してイラク駐留米軍司令官のペトラウス将軍はイランが反政府勢力に
武器を含む支援をしているのが原因であるという見方を示唆しイランを名指しで非難した。
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/7311565.stm
ユーラシアの逆転
http://tanakanews.com/080402eurasia.htm 2008年4月2日 田中 宇
今年のノールーズ期間中の3月25日、イラン、アフガニスタン、タジキスタンの
3カ国の外務大臣が、タジキスタンの首都ドシャンベに集まり、郊外で開かれたノー
ルーズの祝典に参加した。3カ国は、今後は文化経済交流を盛んにすることを決め
た。イランからアフガン北部を経てタジクに至る、鉄道や石油パイプライン、送電線
などの建設を行う事業の構想が話し合われた。中央アジアのペルシャ経済圏構想であ
る。イランのモッタキ外相は「(3カ国が)いっしょにノールーズをお祝いすること
が、団結の象徴です」と挨拶した。(関連記事)
(中略)
タジキスタンは冷戦終結後、内戦状態に陥ったため、中央アジア諸国の中で最も貧
しく、国民の8割が、国連規定の貧困水準を割る生活を強いられている。「地球温暖
化」の誇張策の陰で小さくしか報じられていないが、NASAなどによると、昨年か
ら地球の平均気温は下がっている(この問題については改めて書く)。昨年の冬、タ
ジキスタンも大寒波に見舞われ、パミールの山岳地帯で多くの人々が凍死した。この
時、タジクに支援を出した唯一の国はイランだった。(以下略)
>>974 ペルシャ語圏と言っても金を持ってるのはイランだけで
タジキスタンもアフガンも荷物になるだけ
イランも金は持ってないから。 原油輸出はクウェートあたりと同程度しかなく、 国内の補助金で全部吹っ飛んでしまう。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/04(金) 01:11:10 ID:jiGNJoSW
ブッシュ米大統領、アフガニスタン増派を呼びかけ CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200804020031.html ブッシュ大統領は、国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン容疑者とみられる
人物の声で欧州攻撃を呼びかける声明が出されたことを引き合いに、アフガニスタンでの戦争
には勝利しなければならないと強調。
「アフガニスタンでテロを撲滅できなければ、祖国がテロに直面することになる」と訴えた。
ペルシャ語圏会議ののちに → ビンラディンの声明 → ブッシュの増派呼びかけ
なんかタイミング良すぎないか?
>>973 毎度この人の記事はデタラメ過ぎる、タジキスタンの最大の支援国は米国。
共産党とイスラム勢力との内戦の中で両者を出し抜いて政権掌握したのが現大統領。
そこで中国・ロシアへ楔を打ち込むこととイスラムゲリラ封じ込めの一石二鳥の効果
を得られることから欧米諸国は非常に熱心に現政権を支援している。
それにより毎年10%を超える経済成長を実現している。
>>977 >「アフガニスタンでテロを撲滅できなければ、祖国がテロに直面することになる」
今更こんなアジに引っかかる奴は脳が余程疲れているとしか言いようが無い。
>>978 でもイランのSCO加盟を支持したんだろ