430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:03:53 ID:YwtEqt8W
バフマニー中央銀行総裁、日曜日に辞表を提出済み:政府による辞任否定声明を否定
2009年05月14日付 E'temad-e Melli紙
http://etemademeli.com/1388/2/24/EtemaadMelli/920/Page/9/EtemaadMelli_920_9.pdf 第一幕
火曜日、マフムード・バフマニー中央銀行総裁が住宅資金調達会合の席上での
発言を終えてから数時間後、イラン労働通信は同総裁の辞任を報じた。辞任報道は
瞬く間にあらゆるニュースサイトを覆い尽くしたが、その後政府広報は同総裁の談話
として、各メディアに辞任報道を否定する内容の声明を送付した。
「当方は、《国民に奉仕する政府》での職務遂行に力強く邁進しているところだ。
一部の政治勢力による〔現政権への〕中傷戦略の一環として、このような信頼性の
低い偽情報が大統領選挙を目前に控えた時期に流れたのではないかと思われる」。
しかし昨日、閣議に出席した同総裁は、辞任報道を否定しようとしなかった。
第二幕
政府公報が中央銀行総裁辞任を否定する内容のファックスを報道各社に向けて
送付する作業に追われている中、マフムード・バフマニー総裁は一部の友人たちと
面会する中で、政府の辞任否定声明を否定する発言を行った。バフマニー総裁は
辞任を決意した主な理由として、通貨信用評議会の解散をめぐる問題を挙げている。
評議会復活に関する作業はバフマニー総裁に委ねられたが、ここしばらくは同総裁
の努力も実を結ばぬままの状態が続き、パルヴィーズ・ダーヴーディー第一副大統領
の監督下で運営されている政府経済委員会が、依然として通貨政策をめぐる意志決定
を担っていた。このような経緯に一部の国会議員は批判の声を上げ、通貨信用評議会
の復活が実現されないことを理由に、バフマニー総裁は国会経済委員会で批判の矢面
に立たされた。火曜日夜に一部の顧問らともった会合の中で、同総裁は辞表提出の
第一の理由として、この批判を挙げている。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:20:12 ID:YwtEqt8W
バフマニー総裁は、国会の決議が実行に移されていないことを理由に、自らに抗議
の声が寄せられていることに言及、激高した一部国会議員からは、総裁の年齢的な
尊厳を傷つけるような発言も飛び出したという。同総裁はこの会合の中で、自分に
権限を任されていないようなことで、自らの個人としての尊厳をこれ以上傷つけられる
のは耐えられない、これ以上総裁の職に留まることはできない、と語ったという。
第三幕
マフムード・バフマニー総裁が辞表を提出したという情報は確かなものだが、しかし
〔アフマディーネジャード政権成立以降〕3人目となる同総裁が、実際に〔中央銀行の
あるテヘランの〕ミールダーマード通りのビルに別れを告げることになるのかと言われ
れば、その可能性は果てしなくゼロに近い。というのも、選挙まであと1ヶ月という時期に、
就任から8ヶ月と経たない中央銀行総裁を別の人物に交替させようと考える大統領など、
どこにもいないからだ ―― あのマフムード・アフマディーネジャード大統領でさえ、
そんなことはしないだろう。
バフマニー総裁はこの時期に辞表を提出することで、一石二鳥を狙っている。
まず同総裁は〔政権に対する〕自らの交渉力を上げることで、中央銀行の権限と
独立性の強化・確保を狙っている。中央銀行の独立性こそ、恐らく通貨信用評議会
の復活にとって不可欠である ―― しかし政府は法的な強制力にもかかわらず、
それに抵抗を続けているのだ。
バフマニー総裁のもう一つの狙いは、二つの「もし」を計算に入れたものだ。
もしマフムード・アフマディーネジャード氏が大統領に再選されれば、自らが留任
する可能性も高まる、自分を解任することはアフマディーネジャード氏にとっても
高くつくはずだ、という計算が一つ。またもし解任されたとしても、胸を張って政府を
離れることができる、なぜなら中央銀行の独立性を〔正当に〕要求したがために
解任されたと周りから見られるはずだ、という計算もあるものと思われる。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:24:01 ID:jIl7pdXS
イラン石油省当局、天然ガスをめぐるヨーロッパとの新たな合意を発表
2009年05月11日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/papertext.aspx?newsnum=100906420219 複数の通信社が伝えたところによると、国営ガス輸出公社代表取締役、
及び石油省企画担当次官はそれぞれ会見を行い、ガスの輸出に向けフランス、
ドイツ、トルコの三カ国と合意があったこと、及びアルメニアへのガスの輸出が
始まることを発表した。
現在、カスピ海周辺諸国のガスをヨーロッパへ輸送する「ナブッコ・パイプライン」
問題をめぐり、イランと〔ヨーロッパの〕交渉相手国との間で真剣な話し合いが行わ
れている。このような交渉の一方で、一部の敵対的な国々はあらゆる手段を使って
イランを経済的に孤立させようとしているが、経済的な論理が政治的プレッシャーを
圧倒している模様だ。
イラン国営ガス輸出公社代表取締役はベルリンでの会議で、ドイツおよびフランス
の複数の企業との間でガス〔の輸出・輸送〕に関して協議を行い、複数の合意が
得られたことを発表した上で、「今回の協議では、多くのヨーロッパ企業がイランLNG
計画のガスの購入、及び同計画への参加に対し、前向きな姿勢を示した」と述べた。
セイエド・レザー・キャサーイーザーデ代表取締役はメフル通信との会見で、
ベルリンでの協議で複数のヨーロッパ企業と交わされた合意の詳細について説明
する中で、「今回の会議では、ドイツやフランスの複数の企業がイランから天然ガス
を購入する用意があることを明らかにした」と指摘した。
同代表取締役はまた、今週中にもアルメニアへのイラン産天然ガスの輸出開始
に向けた作業を最終化させるために、同国を訪問する予定であることを明かにした。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:25:23 ID:jIl7pdXS
セイエド・レザー・キャサーイーザーデ氏はSHANA通信との会見で、今日使節団
のトップとしてアルメニアを訪問するつもりであると述べ、さらに「今回の訪問で、
アルメニアへのイラン産天然ガスの輸送に向けた作業の準備段階が最終化され、
その結果、今週末にも同国へのイラン産天然ガスの輸出が正式に開始される
見込みである」と語った。
一方で石油省企画担当次官は、トルコにこれまで以上のガスを輸出するための
合意が同国との間で交わされたことを指摘した上で、「サウスパールス・ガス田
フェーズ22、23、及び24で生産されるガスの半分は、トルコへの輸出に割り当て
られる見込みだ」と述べた。
アクバル・トルカーン次官はさらに、ファールス通信との会見で次のように語った。
「トルコとの間で交わされた総合的な合意により、イランからより多くのガスを調達
したいとの希望から、トルコはサウスパールス・ガス田の3つのフェーズの開発に
参加することになった」。同次官はまた、「もちろんトルコ側はこのことに関して、
これまでこれといった実質的な作業を行ってきたわけではない」と続けた。
トルカーン氏は「サウスパールス・ガス田フェーズ22、23、24は元々このような
こと〔=トルコへの輸出〕を意図して計画されたものであり、これまでこのフェーズ
に関する情報については、トルコ側にすでに伝えてある」と指摘した。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:26:15 ID:1ea0ZSlE
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:27:34 ID:Y5UzysuW
日本は、明治維新以後、欧米から知識を輸入し、その他の地域からは殆ど
何も輸入しなかったため、欧米の勝手な歴史観を鵜呑みにしてしまった。
その典型が『ギリシア哲学はヨーロッパが継承した』という欧米人のプロパ
ガンダである。これは宗教・神智学に限って言えば完全なウソである。
ピタゴラス、エンペドクレス、プラトン、ストア学派、新プラトン学派という一連
の流れは、ミトラ教を介して、シーア派とスーフィズム(イスラム神秘主義)に
継承されたというのが真実である。 〈中略〉 現代イラン(シーア派)の神智学
や政治神学もプラトン直系である。こういう事実を素直に認めないといけない。
ホメイニ師の政治神学は、プラトンの『国家』を発展させたものである。
欧米人はムシのいい一面があって、自分たちだけがギリシア文化の継承者
だというイメージを世界に植え付けようとしているのである。こういうイメージ
操作を打ち破って欲しい。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:52:35 ID:pD1y8EWI
イランの最高指導者であるハメネイ師が、アメリカによるクルド・ゲリラ支援を
非難した。彼によれば、イランの西部と北西部に居住する、クルド人によって
結成されたゲリラ組織(PJAK)に対し、アメリカが資金と武器、そして組織
(CIAを指しているのであろう)を持って支援し、イランに対する敵対行動を、
取らせているということだ。
このイラン国内に居るクルド人のゲリラ組織PJAKの活動は、今に始まった
ことではない。トルコがPKKというクルド・ゲリラ組織と戦っているように、
イランもPJAKというクルド・ゲリラ組織と戦い続けてきているのだ。アメリカは
トルコのクルド組織PKKの場合とは異なり、イランの場合はPJAKに対し、
公然と支援をしてきていることは事実だ。以前にもイラン政府は、トルコの
PKK掃討にアメリカが協力しているのに、何故イランのPJAK掃討には協力
しないのかと不満を述べていた。
問題は何故、イランのハメネイ師がこの時期に、ことさらにPJAKに対する
アメリカの支援を問題にして非難したかということだ。アメリカはイランに対し
ハマースやヘズブラを支援していると非難しているが、そのことに対してハメ
ネイ師は「アメリカだってPJAKを支援しているではないかお相子だ。」とでも
言いたいのであろうか。しかし、それほど話は単純ではなかろう。ハメネイ師
の発言は、イスラエルのネタニヤフ首相が訪米中に行ったものだということを
考慮すると、どうもアメリカに対する挑発のように思えてならない。
ネタニヤフ・オバマ会談からは、ほとんど二人が話し合った内容が外部に
漏れてきていない。そこで敢えて、ハメネイ師はオバマ大統領を挑発し、
反発させようとしたのではなかろうか。オバマ大統領がネタニヤフ首相に
語った「イラン対応のタイム・テーブルはある」発言は、説明するまでもなく、
イランの対応に変化がなければ、アメリカには軍事攻撃という選択肢がある
ということだ。ハメネイ師の挑発は、イランに対するアメリカの軍事攻撃に
関する、アメリカの本音を探るためのものかもしれない。
イランは核兵器製造の意図を持っていないかもしれない。
ネジャドはホメイニ師を引用し、そのような兵器は「非イスラム的」であると述べている。
最高指導者ハメネイ師は2004年に核兵器の使用は非道徳的だとするファトワを出している。
その後の説教で、彼は「核兵器の開発、製造、貯蔵はイスラムのもと禁じられている」と述べた。
昨年ハメネイ師はIAEAのエルバラダイ事務局長と会見した際、これらのことを繰り返した。
もちろん全部嘘かもしれない。しかしその正当性をイスラムの教えの厳守に求める体制が、
開発の意図を持ちながら、核は非道徳的だと宣言し続けるのは奇妙ではある。
北朝鮮の核技術がイランに移転したら大変なことになりそうだが
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:29:50 ID:yd20T/BE
共和国の今回は確実に成功した核実験の成果と、
イランが先に完全に成功させた人工衛星の打ち上げ技術を
交換できないかな?
ニップ政府や雨工のプロパガンダにもかかわらず、
共和国にもイランにも武装する権利があるのでね。
国際機関の監視すら許さなければ、最終的に米欧、イスラエル共に軍事攻撃に傾くのは必然か。
IAEAが核兵器開発をしていないと確認できるような監視体制を敷くことを許したら微妙。
ヨーロッパはそれなら受け入れられると言いそうだが、イスラエルは絶対納得しない。
アメリカはどうかな。イスラエルに同調する可能性が高そうだ。
第三次世界大戦のシナリオ
・北朝鮮とイランは盟友関係にある(イランのシャハブVは北のノドンのコピーである)
・日本のアザデガン油田へのODAが抜かれてイランのミサイル開発に使われている
・そのデータが北へ行き、ノドンやテポドンの改良に使われている
・アフマディネジャド「イスラエルを地図上から抹殺する」(駆け引きなのか本気なのか)
・イスラエル&西側情報機関 「本気で消すつもりだ」と判断
・アフマディネジャドが教派(シーア派12イマーム派)のハルマゲドンの教えを信じているから
・アメリカが一番恐れているのはイランの暴発ではなく、それにイスラエルが過剰反応して暴発すること(政権基盤が弱い)
・イスラエルが巡航ミサイルをイランに飛ばし限定核戦争が中東で起きる
・アラブ諸国とイランはヨーロッパ米国に対して、イスラエルとの一切の通商、国交断絶を要求する(ヨーロッパアメリカ拒絶)
・アルカイダ系とシーア派12イマーム系のテロリストがヨーロッパ各地でテロを起こし、イスラエルと手を切らない限りテロが起きるという状況をつくる
・イスラエルは他国との通商がないと2か月で干上がる国で地図上から抹殺される
・そのときにカギとなるのが北朝鮮から核技術がイランへ渡ること
→
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090526/plc0905260117004-n1.htm 北朝鮮とイランは仲が良いですな〜w
>>441 日本はアザデガンから撤退して中国石油天然ガス集団が契約してますが…
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:44:21 ID:tS7u/BqU
「すべてのイラン人に月7万トマーン」:国営石油公社の株式化に向けたキャッルービー構想の詳細が発表
2009年05月27日付 E'temad-e Melli紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20090529_140222.pdf モハンマド・アリー・ナジャフィー博士が座長を務め、経済の専門家や経済界で
活躍する経営者らが委員を務めるメフディー・キャッルービー選挙本部企画委員会は、
次のような発表を行った。「輸出用の石油・ガスから得られた収入は、もっぱらインフラ
整備や国の一般歳出に充て、国内消費用の石油・ガスは、18歳以上のすべての人が
株主を務める公共企業の監督下で管理される。この〔株式の〕譲渡から得られた収入は、
毎月、ないしは3ヶ月に1度の割合で株主に還元される」。
本紙の報告によると、メフディー・キャッルービー選挙本部の専門家や責任者ら
(彼らはこの案を、メフディー・キャッルービー構想へと練り上げる役割を担っている)は、
現在のイラン産原油の価格にもとづけば、毎月おおよそ7万トマーン〔約7000円〕相当を
株主である18歳以上のすべてのイラン人に支払うことが可能だとしている。このおおよそ
の金額は、現在のイラン産原油の価格にもとづいて計算したものである。キャッルービー
選挙本部が決定した、石油公社の株式化構想を扱った章の全文は以下の通り。
○石油関連公社の株式を市民に譲渡することで、石油国有化運動を完成させる
石油をどのように活用するかは、優秀な政治関係者たちによる国政運営と国の発展
に向けた彼らの意志にかかっている。「発展を求める政府」は、国民に権限を漸次委譲
しようとする意志に、自らの存在意義の源泉がある。「発展を求める政府」は適切な
計画立案と、国の発展を中心に据えた安定した制度の確立によって、
・予算を天然資源の輸出から得られる収入への依存から脱却させ、
・公営企業の民営化を強力に推し進め、
・社会を秩序付け、法の支配を徹底させると同時に、民主主義的な権利を確保し、
・社会の亀裂を修復し、
・構造的な腐敗を一掃し、
・優秀な人材の登用を合理化し、国の発展全般の基礎を作ることができる。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:45:28 ID:tS7u/BqU
「発展を求める政府」は、市場原理と近代的で効率的な制度の確立によって、
天然資源から得られた資金を経済の新旧各分野への投資に活用し、また経済の
各分野にバランスの取れた関係を確立することで、国の発展を最小限のダメージで
促進させることができる。天然資源を自然の富から経済的な資本へ、また国の発展
の中心軸である(国民的・イスラーム的伝統から生まれた)社会の倫理的資源を、
社会的資本へと転換することができる。
第9政権の経験は、イスラーム共和国体制の知識人たちにとって重要な教訓である。
彼らには国を、停滞と補助金漬けと物乞いのスパイラル――それは社会的資本の
減耗を結果する――から脱却させる力がある。彼らが能力を存分に発揮するならば、
持続的発展も可能だ。石油流通精製公社、及び国営ガス公社の株式譲渡は、国の
行政・経済システムに寄生する排他的な特権の打破を目指した故モハンマド・モサッ
デグ博士の道を完成させるものである。
この構想では、石油・ガスの生産は輸出用の生産と国内消費用の生産の二つの
部門に分割され、輸出用の石油・ガスから得られた収入は、もっぱらインフラ整備や
国の一般歳出に充て、国内消費用の石油・ガスは、18歳以上のすべての人が株主
を務める公共企業の監督下で管理される。この〔株式の〕譲渡から得られた収入は、
毎月、ないしは3ヶ月に1度の割合で株主に還元される。この額は、石油の基礎価格
に応じて毎年改訂される。当然、石油・ガス価格が上昇した場合は、支払われる
金額も増額される。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:36:45 ID:rtSm97lj
<岩満羅門の超霊力・予言力 時事放談 2009.5.29 より>
やはり日本は、できれば中国と仲良くしたいです。経済に関しても中国は大変なキャパシティを持っています。
ですからできれば中国と仲良くしたいのですが、北朝鮮には中国の影がよく見えます。さあどうしたものかと考えると、
やはり同等に話ができるようにするには、日本の国民が平和というものをしっかり認識した上で、核を持つべきだと思います。
日本が核を持ったらそれは大騒動になります。でも、喧嘩にはならないでしょう。ただ核を持っている国の仲間入りをすれば、
割合静かになるんじゃないでしょうか。それよりも一番心配しなければならないことは、「イランとイスラエル」でしょう。
これは恐らく一悶着あるでしょう。
またこの核の問題については、何かあったら書きましょうね。お読み下さい。
それではまた。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:42:26 ID:2gwg8yQj
ウェブサイト「フェイスブック」、フィルタリングされる 2009年05月24日付 E'temad-e Melli紙
http://roozna.com/2009/5/24/EtemaadMelli/927/Page/17/EtemaadMelli_927_17.pdf ウェブサイト「フェイスブック」が昨日フィルタリングされ、
イランの人々は選挙を目前にして再び、多数の利用者を擁するサイトが
フィルタリングされるのを目の当たりにすることとなった。前回の大統領
選挙の時は、「orkut」というサイトがフィルタリングされている。
現在、世界に2億人の利用者を擁するフェイスブックは、イランでも
多数の利用者を擁し、インターネットが利用可能な人々の大多数がこの
サイトのメンバーとなっている。来る大統領選に向けて〔サイト上で〕
宣伝活動が行われていることが、この人気サイトがフィルタリング
された最大の要因であろうと思われる。
あと20日も経たないうちにイラン大統領選挙が行われる。アフマディ
ーネジャード現大統領のライバル候補たちは、自らの政策の宣伝に政府系
メディアを利用することが困難であるため、フェイスブックなどのネット
ワーク・テクノロジーを利用して自身の政策を宣伝し、支持者の数を
増やそうと試みてきた。
こうした候補者たちは、自らのメッセージを人々に広く伝えるために
フェイスブックのようなネットワークに依存してきた。イランでの政治
的な宣伝活動にこうした技術が利用されてきたことが、選挙まであと
20日を切ったこの時期に、同サイトがフィルタリングされた最大の要因
であると考えられる。ミール・ホセイン・ムーサヴィー氏は、このネット
ワーク上に自身の個人ページを持っている候補者の一人である。
〔後略〕
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:10:16 ID:Wsw7yRxi
ザーヘダーンでのテロ事件、容疑者逮捕 2009年05月30日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/papertext.aspx?newsnum=100908063269 スィースターン・バルーチェスターン州知事はザーヘダーンで起きた爆破事件の
容疑者が逮捕されたことを明らかにした。同知事は、治安・情報部隊の努力によって、
ザーヘダーンのアリー・イブン・アビーターレブ・モスクでの爆破事件に関わった
テロ・グループのメンバーら数名が逮捕されたと述べた。
〔※「アリー・イブン・アビーターレブ」とはシーア派初代イマーム・アリーのこと。
このことから、テロ事件が起きたモスクがシーア派のモスクであることが判る〕
日没の礼拝時にこのモスクを襲った爆破事件は、殉教者25名、負傷者80名以上
を出した。スィースターン・バルーチェスターン州のアリー・モハンマド・アーザード
知事は、テレビでの会見で事件について、「今回の爆破事件を起こし、ザーヘダーン
からの脱出を試みたテロリスト集団は、情報部隊によって逮捕され、現在取調べが
続けられている」と説明を行った。
州知事は、「このテロリスト集団のメンバーらは、ザーヘダーンの別の地域でも
爆破を計画していたが、スィースターン・バルーチェスターン州情報局の努力により
逮捕された」と付け加えた。同氏はさらに、「テロリストらは、イランの東側の隣国が
不安定化していることに着目し、〔大統領〕選挙を目前に控えたこの時期に州の
秩序を混乱させようと企てていた」と述べた。
同州のジャラール・サイヤーフ政治・治安担当副知事もファールス通信との
インタビューで、爆破事件に関与した集団のメンバー3人が逮捕されたと述べ、
「この集団は国境を越えて、我が国に入国していた」と続けた。副知事はまた、
「入手した情報によると、テロリストたちはアメリカや抑圧主義諸国の傀儡に
金で雇われていたことが確認されている」とも述べた。
この事件を受け、州の最高指導者代理と同州知事は共同声明を発表、この
犯罪を非難し、今回の事件で命を落とした殉教者たちに敬意を表して、スィース
ターン・バルーチェスターンでは3日間喪に服すると宣言した。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:11:23 ID:Wsw7yRxi
ザーヘダーン選出のホセインアリー・シャフリヤーリー国会議員もイラン
労働通信(ILNA)とのインタビューで、今回の爆破事件が自爆によるもので
あった可能性もあるとし、ワッハーブ派がこの犯罪を実行した可能性が高い
とも述べた。同氏は民族・宗派間の対立が今回の事件の動機にあるとの
見方を否定している。
テヘラン金曜礼拝で演説を行ったアーヤトッラー・ハータミー〔※ハータミー
前大統領とは別人〕も、ザーヘダーンのシーア派モスクで起きたテロ行為に
ついて言及し、「信仰心なきワッハーブ派およびサラフィー主義者どもの監督
の下、アメリカとイスラエルの手先がこの事件に関与していたことは間違いない。
シーア派とスンナ派を分裂させようとする敵の陰謀に注意しなければならない」
と述べた。〔※サラフィー主義とは、イスラーム初期の純粋なイスラームの
回復を目指すスンナ派の思想潮流の一つ〕
ハータミー氏は、「ザーヘダーンのシーア派モスクで抑圧主義諸国の手先
どもが起こした犯罪行為は、ファーティマ閣下の死を悼む人々の心を、一層
傷つけた。このテロ事件で亡くなったすべての殉教者のご遺族にお祝いと
お悔やみのことばを述べなければならない〔※〕」と付け加えた。
〔※ファーティマは、預言者ムハンマドの娘にして初代イマーム・アリーの妻で、
シーア派では聖人の一人に位置づけられる。テロ事件が起きた5月28日は、
イスラーム太陰暦でファーティマ殉教記念日にあたり、事件現場となった
モスクはファーティマの死を悼む人々でごった返していた。ハータミー氏が
ここで「お祝い」と述べたのは、ファーティマが殉教した特別な日に敵の攻撃で
殉教したことで、犠牲者達には天国が約束されると考えたためだと思われる〕
同氏はさらに「シーア派信徒とスンナ派信徒との間に分裂を引き起こそうと
考えている敵の陰謀に注意しなければならない。必ずや、強力なイスラーム
体制はこの犯罪の舞台裏で暗躍するエージェントどもを逮捕し、彼らに極刑
を突きつけてくれるであろう」と続けた。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:22:16 ID:nNuyewQY
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:30:24 ID:8Q5fiSRI
オバマ大統領、53年イラン軍事クーデターへの米国関与を認める
国際ニュース : AFPBB News 2009年06月05日
http://www.afpbb.com/article/politics/2608959/4228893 【6月5日 AFP】
中東歴訪中のバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は4日、1953年に
イランのモサデク(Mossadegh)政権を転覆させた軍事クーデターに米政府が
関与していたことを、任期中の米大統領として初めて認め、米・イラン間の
和解に向けた姿勢を明確に打ち出した。
オバマ大統領はエジプトのカイロ(Cairo)で行ったイスラム世界に向けた
演説の中で、「冷戦中、民主的に選出されたイラン政権の転覆に米政府が
関わっていた」と述べた。
モサデク政権は、それまで英資本のアングロ・イラニアン石油会社が独占
していたイラン石油産業の国有化を進めていた。米中央情報局(CIA)は53年、
英政府の協力を得てパーレビ国王(Shah Mohammad Reza Pahlavi)派による
クーデターを画策、モサデク政権は崩壊した。米国はその後、パーレビ国王を
積極的に支援したが、国王は79年のイラン革命で失脚した。
53年のクーデターはイラン国民の間では、米国が自由の擁護者を自任する
一方で、自国の経済的・戦略的利益のためには民主的に選出された他国政府
を不正な手段で排除することもいとわない、二重基準に基づいた国だということを
露呈した象徴とみなされている。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:20:14 ID:67R6iEPM
アフマディーネジャード、独走態勢:最新の世論調査で 2009年06月09日付 Iran紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20090611_023058.pdf ホルダード月22日〔6月12日〕金曜日に投票が行われる選挙では、平均して
3千万人以上のイラン人が選挙に参加する見込みであることが、信頼できる
最新の各種世論調査の分析から分かった。また選挙では、マフムード・アフ
マディーネジャード博士が絶対多数の票を獲得して、大統領に再選される
ことが予想されている。
各種世論調査が示すところでは、アフマディーネジャードに投票すると
答えた人の数は上昇傾向にあり、その傾向は日を追うごとに加速している。
それに対して改革派の候補者に投票すると答えた人の数は、ここ数日横ばい
傾向であったものが、いまや低下傾向に転じている。また、最新の世論調査
によると、アフマディーネジャードとムーサヴィーのテレビ討論会の後、マフ
ムード・アフマディーネジャードに投票すると答えた人の数はムーサヴィーと
比較して、州都や大都市で2倍、農村地域で5倍にまで広がっている。
「立候補資格を認められた4人の候補者のうち、誰に投票しますか」との
質問には、この世論調査に回答した人のうちの75.1%がマフムード・アフマ
ディーネジャードに投票すると回答、15%がミール・ホセイン・ムーサヴィー、
1.2%がモフセン・レザーイー、1.1%がメフディー・キャッルービーに投票する
と答えた。今回の選挙では、農村地域で1530万人(全体の33%)、小都市で
1960万人(同42.2%)、大都市で1126万人(同24%)の有権者がいる。投票率
75%で計算すると、約3200万人が今回の選挙に参加することが見込まれ、
その場合大統領にイスに座るには1650万票以上を獲得しなければならない。
ある行政・監督機関の調査によると、国民の8割が大統領による「暴露」を
歓迎していることが分かった。この調査で国民は、アフマディーネジャード
大統領がこの種の情報を提供したことは、透明性の確保や民主主義の推進、
国の発展、正義の実現にとって必要なことだとの見方を示し、大統領が情報の
透明化を図ったことへの支持を表明している。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:48:13 ID:CaXi2zY8
アフマディーネジャードは反米も何も内政で失敗続き
個人的にはハタミに期待してる
>>455 >内政で失敗続き
について信頼できるソースあるの?
イスラエルに相当な右派政権が発足した以上、イランが改革穏健派政権では勢力バランスを欠く。
ムサビが次期大統領ならばイスラエル的な謀略外交の手玉に取られるのがオチだろう。
ムサビは米国との関係改善を期待しているようだが、オバマの指導力はアテにならない。というかありゃ頼りにならんだろw
オバマがよ〜っぽど思い切ってイスラエルを抑え込まなけりゃ無理。
でも投票率は高そう。70%行ったらしい
>>456 インフレで、米1キロ400円になってるとかテレビでやってたぞ。
>>457 隣国のアフガニスタン、パキスタン、イラクが大変なことになってるんだから
イスラエルとはできるだけ揉めないほうがいいんじゃないか?
>>459 日本で大豆、石油が高騰したのも失政になるのか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:47:42 ID:WSfBmgEz
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:37:47 ID:abSoKcwJ
アフマディーネジャードの再選が決定かあ
反米イランはまだ続くのかあ
アフガン、イラクはどうなるだろ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:51:25 ID:r/Hh5QYs
アフマディーネジャードの再選に選挙やる前から決まってるって
ハメネイ氏が支持したから
核施設には、IAEAの監視要員をたくさん受け入れて、イスラエルの攻撃に対する人間の盾にすべき。
投票率85%って凄いな…4000万近く投票したわけだろう
アメリカ大統領選やスペインの選挙みたいに地域別得票地図みたいなの見られないのかな?
>>465 一部公開されてるみたいだけど、敗れた3人の候補者が出身地であまり得票できて
いないのが不自然、と騒がれてる。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:39:49 ID:otgC1F8t
選挙速報:アフマディーネジャード先行、1830万2924票を獲得 2009年06月13日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/newstext.aspx?newsnum=100909297321 国の選挙本部長は土曜日明け方、数回目となる記者会見を開き、
第10期大統領選の最新の開票結果について発表した。
ダーネシュジュー本部長は、次のように述べた。
「これまでに全体で2805万761票が開票され、アルファベット順に、
マフムード・アフマディーネジャード博士1830万2924票、率にして65.24%、
モフセン・レザーイー博士57万174票、率にして2.03%、ホッジャトルエス
ラーム・メフディー・キャッルービー24万8431票、率にして0.88%、ミール・
ホセイン・ムーサヴィー技師892万232票、率にして31.83%を獲得した」。
ダーネシュジュー本部長は全投票数は3500万票を越え、投票率は
75%から80%になると予測した。
ミール・ホセイン・ムーサヴィー「不正の調査を行う」 2009年06月13日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/newstext.aspx?newsnum=100909307796 第10期大統領選のミール・ホセイン・ムーサヴィー候補は、金曜日の
投票で大規模な不正があったと述べ、「国民の支持を支えに、不正の
調査を行う」と語った。ミール・ホセイン・ムーサヴィーは昨夜開いた記者
会見で、さらに 「これまで来た道から後退することはない。われわれが
手に入れた〔国民からの〕信託を守っていく」と付け加えた。
「ガラム・ニューズ」記者の報告によると、ムーサヴィーは投票で
大規模な不正があったことを指摘した上で、最高指導者がこの問題に
善処し、友好的で歓喜に満ちた状況の中で国民が〔選挙結果を〕祝える
日の来ることに期待を表明した。
願望を垂れ流すばかりの欧米メディアを見ているだけで真実を知ったつもりになっていた情弱が
選挙結果見て発狂しているってことでいいのかな。
2ch見ているだけで真実を知ったつもりになってるネトウヨと同じだな
でも発狂しても外で行動しないぶんウヨのほうがマシだな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:10:24 ID:jcaSL5RT
麻原が勝てると思ってたオウム信者みたいなもん
ムサビは取り巻きの嘘情報にしか聞こえない裸の王様
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:55:55 ID:VzwgevS3
ムサビ支持者の、前髪出した(イスラムでは禁忌)女子学生や
若い女性たちはどうなっちゃうんだろう?
さっきやってたNHKの特集を見たけど、ベネズエラのチャベスとアフマディネジャドってずいぶん似ているね。
実行した政策とその結果起きたインフレ、またそれによる都市部と地方での支持の差とか。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:56:34 ID:otgC1F8t
メディアを抑えている現職のアフマディーネジャードが当選するのは
当たり前のことであって、元首相とはいえ三割もの支持を得たムーサ
ヴィーは大健闘だろう。
選挙の不正については、メディア戦で圧倒的に優位なアフマディーネ
ジャード側がわざわざ投票所での不正を行うとは考えられないので、
間接的に別の部分を批判しているのだろう。
それがアフマディーネジャードが地方で金をばら撒いたことであると
すれば、一般の人達は理想よりもパンを選ぶのだから、確かに選挙に
かなりの影響を与えたことは否定できない。しかし、そうだとすれば、
ムーサヴィーが大統領に成った場合でも、支持を得る為に金をばら
撒いたのではないか。金権政治を非難するのであれば、それを超克
して当選しなければ意味が無い。
世論操作を批判しているのなら、仮にそれが無かったとしても、
アフマディーネジャードの政策自体に草の根の支持があるのだから、
ムーサヴィーが勝てたかどうか微妙なところだ。
それに世論操作自体、どこの国でも行っていることだ。
例えば記憶に新しいアメリカ大統領選挙に於いても、メディアによって
「オバマ現象」が作り上げられた。民主制とは本当にそれを行えば
衆愚政治によって国民の生存すら危ぶまれる政治制度なのであって、
それを防ぐために支配層が管理統制する必要があるのだ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:59:45 ID:QwVX4F99
海外ネット 保革激突 イラン大統領選挙
選挙戦終盤におけるNHKの報道は保革伯仲、改革派候補の猛追を強調する傾向が
明らかだったが、NHKを含めた西側メディアのこうした情勢分析そのものに問題があった
と言わざるを得ない。(米大統領戦における金融危機の如き、変革を促すほどの要因は存在しない)
イラン駐在の中山という記者が僅かに触れていたが、学生を中心とした若年層の
改革派候補支持のいわば『祭』は、イランの幅広い層には浸透しなかったとする総括の方が
より事実に近いのではあるまいか。
現職の再選は既定路線であると見越して、メディアの力を借りて架空の政治状況を作り上げ、
イラン保守政権の権力の正当性に疑いの目を向けさせる・・・
選挙に不正があったかのように示唆する米政権の思惑について、かえって疑わざるを得ないのである。
米国政府のこのような権謀的な外交姿勢こそが、イランとの長年の対立関係の根本原因となっているという現実を
(イラン保守支持派の米国に対する猜疑心は、オバマの出現程度では融けなかったとも結論できるのである)
果たしてオバマは認識しているのかどうか、対話外交に関して有言実行の徒とは言い難いオバマに危うさを感じざるを得ない。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:01:18 ID:kS7aXOo9
今ね、イランに居ます。
アフマディネジャドの当選後テヘランでの演説風景日本でやってるかな?こっちはそればっかり。
あの大人数は地方からバスに乗せて集めたんだ。なんでも参加するとクレジットカードをくれて銀行で現金をくれるんだって。
暴動の様子は日本で放送されてる?警察は銃を持って完全武装で向かってきています。
バイクに2人乗りして棒もって群衆の中に入ってきます。
大通りから入った家庭はほとんど玄関解放し、警察が来たときに逃げ込めるようにしています。
アメリカどうするかな。
レバノンの選挙結果も、ヒズボラが躍進するだろうという事前の予想が外れたな。
中東情勢は複雑怪奇
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:12:23 ID:m4yUG25O
>>475 イランのインターネッつから日本語で書き込み出来るんですか?
478 :
:
CNNがイランの選挙は不正だってプロパガンダ大量に流しているのが笑える。
オバマ政権もブッシュ政権とやることは同じか?
オバマって親イランじゃなかったの?
あと、CNNの不正選挙にしたがっている姿勢はバレバレで、かえってアメリカの胡散臭さを象徴
していると思う。 もうだまされないよ。湾岸戦争やイラク戦争で散々CNNにだまされたから。