【韓国軍事】F15SEが最終候補に 韓国次世代機、欧州機脱落★2[08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 韓国防衛事業庁は18日、韓国軍が2017年の実戦配備に向け進める次世代戦闘機の入札で、
欧州4カ国が共同開発したユーロファイターが入札書類の不備により脱落したと明らかにした。
米ボーイングのF15SEが最終候補に残ることになる。聯合ニュースが報じた。

 防衛事業庁は9月中旬、F15SEを事実上の単独候補として選定委員会に提出する見通し。
性能や耐用年数などの評価をクリアすれば、次世代機に選ばれる。

 韓国政府は同国史上最大の兵器導入事業として、総事業費8兆3千億ウォン(約7270億円)で
戦闘機60機などを購入する計画。

 日本の航空自衛隊が導入する最新鋭ステルス戦闘機F35Aも応札したが、入札額が総事業費を
超過したため外された。(共同)


msn産経ニュース: 2013.8.18 19:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130818/kor13081819280005-n1.htm

関連スレ
【韓国】空軍、予算オーバーでF−35ステルス機導入できず[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376718780/
【韓国】次期戦闘機(F-X)事業、F-35Aは予算超過で脱落。戦いは米F-15SEとユーロファイター・タイフーンの巴戦へ ★3 [08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376675760/

★1のたった日時: 2013/08/18(日) 20:17:42.14

前スレ
【韓国軍事】F15SEが最終候補に 韓国次世代機、欧州機脱落[08/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376824662/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:48:03.25 ID:dloukyoc
>>1
他人事ではありません


米軍F15が沖縄海上で墜落した事件@2013.05.28
http://img.news-us.jp/000006105.jpg

この機体は米韓軍事演習に参加して韓国で整備された機体でした( ´ω` )

ソース

韓国に後れをとる整備事業 日本はトンガなど同ランク
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121113/plt1211130709001-n1.htm

韓国の大韓航空(KAL)が昨年9月、嘉手納基地に所属する米空軍F15戦闘機の整備事業を全面的に請け負う
ことになったことは、日本ではあまり報じられていない。
驚くことにKALは今年5月には、三沢基地のF16についてもランディングギア(着陸装置)の整備を行ったと発表し
ている。三沢は航空自衛隊との共同使用であり、エリアが違うとはいえ聞き流すわけにはいかない話ではないか。

304 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/05/28(火) 14:06:57.62 ID:ohvhjBvE0
今稼動しているF-15のラインが
アジアでは韓国にしかないから、
というのが理由。
名航のラインは無くなってしまったので。
オーバーホールはできてもエアフレームの生産ができない。

391 :名無しさん@13周年 :2013/05/31(金) 15:47:44.46 ID:pWfXu+ul0
F15を整備してるのは大韓航空
2年前に民主党が決めた
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:50:30.72 ID:YjX0YDzB
F-35もアレだが、F-15SEはまだ実機もできてないんじゃなかったっけ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:52:24.30 ID:naeNSAB5
>>3
<丶`∀´> F-15KにUSBコネクタを付ければSEになったニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:52:50.35 ID:Sm7DliCp
MEの再臨じゃあ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:53:53.52 ID:G9IIRj+e
>>1
さぁボーイングよ前に約束した空中給油機をプレゼントするニダ!!
KC−135ではダメニダKC-767をよこすニダ!!!
7三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/18(日) 23:54:48.72 ID:rLXeiWsm
>>3
「こんなん考えたんだけど、どーよ?欲しいなら作るよ」とモックアップ作ってぶち上げただけ。
ぶっちゃけモーターショーのコンセプトカーレベル。

まあ既存の機体の発展型だし、いろいろ改修オミットするようだし、それなりに手早く形にはなるんじゃね?(棒
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:54:55.85 ID:krXp3H57
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:55:48.72 ID:T6Klznvj
F15は格闘戦なら今でも最強の部類だが、今さら格闘って局面が見えん。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:56:08.62 ID:lHxWh51m
書類の不備って
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:57:00.24 ID:DtgvUt4A
日本人旅行者の食事には 唾 たん うんこを混ぜるらしいな 韓国
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:57:21.82 ID:3UMEzV8O
書類の裏に目の小さい東洋人の似顔絵が描かれていた。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:57:48.95 ID:e/0/gNRF
マンホール落下防止機能は付いてるのか?
後、緊急脱出装置の誤作動防止機能は?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:57:53.23 ID:Oaza/DRR
日本領空の制空権は韓国が握った
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:59:27.29 ID:bUocgeT8
韓国の選択は正しいよ、F-35がF-15SEに勝っているのはステルス性能のみで
他の性能はすべてF-15SEが上回っている
ステルス性に監視しても、IRSTを搭載すれば簡単に補足できるので大した問題ではない。
独島の制空権は韓国のものと言うこと。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/18(日) 23:59:33.89 ID:37VgvfOL
北と内紛やってるだけの国が軍事力高めてどーすんだ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:00:12.15 ID:z9QihXIp
F35だけはFMS
つまりアメリカ政府の意向が働く最新機種
55回も入札しても予算内の応札をしなかったということは
ロッキード・マーティンが勝手に値引きできない機体である以上(価格はアメリカ政府が決める機種)
アメリカはF35を韓国に売る意思がない機種であるということ

ユーロファイターの入札書類の不備というのも、韓国側の望む性能ならオプションまで含まれ
韓国側の予算内に収まらなかったということ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:00:37.09 ID:omIXHLVG
あー安いのを買ったんだね
竹島の制空権は安物で頑張るのか

大変ですね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:01:02.61 ID:jVSRmd7C
>>15
それだけ軍事に詳しいならすぐに兵役にいけるよ おめでとう 祖国のためにがんばって
20ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/08/19(月) 00:01:50.46 ID:TKi0lIww BE:4154803889-PLT(12408)
>>14
その頃には日の丸F-35が飛び回ってる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:01:59.51 ID:h3q+INTU
>>7
>「こんなん考えたんだけど、どーよ?欲しいなら作るよ」とモックアップ作ってぶち上げただけ。

そんなに深く考える必要はない。
SE と言えば、Second Edition に決まっている。
お値段相当の性能アップしかできない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:02:23.43 ID:7KIQglK1
韓国人は持ってるものを
安物とか偽ブランド
とか言われるのが一番嫌いなのに
よくこれは我慢したね
23Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 00:03:21.31 ID:et8k5Bms
で、ミサイルの噴射炎が尾翼にかかる不具合はどうしたのよ?
あれが報道されてからF-15SEの開発関連の報道を見てないんだけど。
誰か知ってる?
24三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/19(月) 00:03:21.36 ID:rLXeiWsm
>>9
双方が同程度のステルス性持ってれば、最初の中距離AAMの撃ち合いで決着つかずに
格闘戦になるんじゃない?


エースコンバットに登場する架空機、ASF-X震電Uが、そういうコンセプトの機体らすい。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:03:43.96 ID:GkyXr39L
サイレントイーグルってもう実戦配備されてるの?
26清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 66.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:04:24.84 ID:L7k6Gtcm BE:266408922-2BP(6671)
制式化されてから、20年以上経つ機体フレームを買うかね?普通。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:04:28.63 ID:QldHBJgX
>>23
韓国しか買い手がないんだからどーでもいいんじゃない?
28Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 00:04:47.51 ID:pa3B3Xi7
>>24
今時の対戦闘機戦闘って頭を押さえて燃料不足にして追い返しちゃえが勝ちだからぬ。
29清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:04:58.40 ID:cfJqwEje BE:3263503477-2BP(6671)
>>25
そろそろ、一号機が飛ぶ頃じゃなかったかと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:04:58.74 ID:PPwzna6S
安く購入できてよかったじゃん
いつ頃正式に配備されるのかは知らないけど
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:04:59.06 ID:8SCds0xU
韓国にしては現実的な判断をしたと言えるかも
そもそも現物なきゃ買えないって点はさておいてw

日本もF35導入がどうなることやら…
心神は2014に初飛行予定でしたっけ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:05:04.76 ID:Sm7DliCp
最初に数機のSEがロールアウトするも不具合発覚。
すぐに対策され、バージョンアップ機が登場。

MEの誕生です。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:05:13.44 ID:o9XBDNd6
>>15

アメリカ空軍、海兵隊、海軍がこれから数十年間も主力戦闘機として開発中のF35が
世界で韓国だけ導入予定でまだ飛行すらしていないF15SE以下の性能なら
アメリカの国防がひっくりかえる
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:05:49.01 ID:IpBTd6SD
日本もF−15J再生産する ニカ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:06:08.68 ID:kXbnSsHI
>>20
ステルス機同士だとどうしても近距離での戦闘になる。
しかし、日本に配備されるF-35は近距離対空ミサイルが発射できないのだ。
戦闘になれば、F-15SEにぼろ負けするだろう。
36清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:06:27.41 ID:cfJqwEje BE:4195933079-2BP(6671)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:06:40.77 ID:OjrzwT+I
>>23 サイレントなイーグルですから。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:06:49.58 ID:vS46nNnY
韓国は軍需産業においても世界のトップだからな
戦闘機や戦車、無人偵察機などを開発する技術力で国益がかなり潤っている
39清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:06:59.50 ID:L7k6Gtcm BE:1398645037-2BP(6671)
>>35
不具合あるまま制式化するのは、貴様等だけだ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:07:25.96 ID:guWGUlfm
日本のF-35も何時になるか分からんしな、、案外いい選択かもよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:07:37.85 ID:oYs5YAh3
日本も予算オーバーww

1000兆円払えるのwwwwwww
42Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 00:08:01.23 ID:et8k5Bms
>>29
F-15E系列を使ったデモンストレーター機(形状だけSEと同じにしたもの)しかないよ。
一応飛んだけど、不具合が露呈してそのまま。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:08:07.11 ID:GkyXr39L
>>34
なんちゃってイーグルはもういいwww
44清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:08:11.42 ID:L7k6Gtcm BE:2664084858-2BP(6671)
空自の35は、2018年ごろに制式化するって話だったような?
45清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 66.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:08:41.81 ID:L7k6Gtcm BE:799226126-2BP(6671)
>>42
新規に機体設計した方がいいんじゃ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:09:11.47 ID:9xGloKTb
>>36
F-15MEの制御コンピューターとして、
韓国防衛の笑いの神として生まれかわるがよい
47清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:09:39.91 ID:L7k6Gtcm BE:1398645037-2BP(6671)
>>46
離陸した途端にフリーズとかw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:09:52.17 ID:eNxvylNr
>>14
うん、侵略者だね
謝罪と賠償
49l ● l ◆.66/66/66. :2013/08/19(月) 00:09:55.35 ID:J8gaAuGy
>>40
韓国は安い兵器の数を揃えた方がいいと思うし、これが最良の選択だったと思うよ
韓国の場合、自国での開発も無理だしね
50Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 00:11:10.65 ID:et8k5Bms
>>44
アメリカでF-35の初期作戦能力獲得(予定)と同時の2017年。
つまり、それだけ日本配備の期待はでかい。
戦術能力の運用試験が入ってるもの。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:11:17.75 ID:aBqhTll3
>>47
俺機のカーナビみたいだな
高速走行中にフリーズする
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:11:38.71 ID:9xGloKTb
>>47
うむうむ。そんな感じで。
実際はもう少し斜め上にぶっ飛んでくれるだろうけどw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:12:06.06 ID:Ria/0dEa
これは合理的判断だと思う。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:12:20.48 ID:eNxvylNr
>>36
うわー!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:12:24.86 ID:wF1TYYMl
>>14
韓国は日本と戦争する気満々なんだな。
それなら仕方ない、日本は日本を守るために応戦せざるをえない
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:12:25.56 ID:o9XBDNd6
F35のFACOは全世界でアメリカ、イタリア、日本の3箇所だけと決定している
つまり、アジア太平洋地域のアメリカ軍のF35は日本の愛知県で整備される。
韓国がF35を購入しても整備(下手すりゃ機体の製造まで)は日本頼みになる
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:12:31.31 ID:DkZ9MjbN
そんな金有るのか  馬鹿ども
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:12:31.23 ID:kXbnSsHI
>>33
F-35は、単発小型でステルス性能しか取り柄がありません。
59清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:12:40.34 ID:L7k6Gtcm BE:932430427-2BP(6671)
>>50
「ついでだから、不備を洗い出して改修してくれ!」
って期待も入ってそうですねぇ。

>>51
怖いよ、それ。
60駿河の黒羊:2013/08/19(月) 00:13:34.80 ID:xfPB+XZo
>>21
予算考えると、Seoul Economyかもしれん
あるいはSubmaine Exodusとか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:13:38.26 ID:S7ub5eTp
俺はうれしいな
F-15SEってF-35と比べてスマートでかっこいいしプラモデルも欲しいし
62清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:13:46.81 ID:L7k6Gtcm BE:2397676649-2BP(6671)
>>52
試験航海中にフリーズした駆逐艦ってのがアメリカであったなw

>>54
使ってると弩突きたくなる娘だったからなw
63三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/19(月) 00:13:59.50 ID:9I3Ez6OV
つーか機体の基本形には手をつけず、ブロッカーの装備やパイロンの全廃したところで、
そりゃRCSは低下するだろうけど気休め程度だと思うがなぁ。

主翼と尾翼の形状変更してインテークはダイバータレス化、機首にチャインつけてキャノピーを
平滑にする、

……あれ?素直にラプター欲しいと言ったほうが早くないか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:14:39.07 ID:xkI+n+17
>>58
一番のウリである大規模広域リンクが抜けているところみると
F-35の本質を理解していないな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:14:43.16 ID:ff2n0XqN
国防に関わる問題を書類の不備なんかで諦めるなよ
66清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:15:11.43 ID:L7k6Gtcm BE:2331073875-2BP(6671)
>>63
流石の空自でも運用費で泣きいれます。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:15:13.56 ID:9xGloKTb
>>62
個人的にはフレンドリーファイア絡みに期待。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:15:17.53 ID:NdipIUq3
その選択が正しいか正しくないかを外せば
けっきょく予算の問題で安い方にしたってことだろ

ユーロファイターとF15SEのどっちが購入代金高いの?
今までの流れから考えてF15SEのが安いんじゃないの?
アメリカ軍需産業からしても斜陽国家韓国に
高い高品質のもの売り込んでもメンテ費用渋るから売りたくないよね
どうせオプションパーツとか付加機能とかも買わないだろうし
廉価版でも買っとけ!
ってそういうことでしょ
69大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:15:43.69 ID:FvOP3sxL
正面だけステルスの頭隠してちゃんな戦爆が飛んできても、あんまり脅威にはならんぞ...
70清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:15:55.12 ID:L7k6Gtcm BE:1398644273-2BP(6671)
>>67
あわわ、ご主人様〜、ターゲットを間違えてしまいました〜!

って?w
71大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:16:17.54 ID:FvOP3sxL
>>70
それ駆逐艦でもうやった
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:16:22.68 ID:SrMBQUpq
「F-15 Silent Eagle」で検索したら、

F-15 Silent Eagle for South Korea
http://www.youtube.com/watch?v=a3K1PzmH-2Q
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:16:50.77 ID:wMMzQwIy
>>35
F-15SEがどの程度のステルス性能があるか・・・によるよね。

でも、日本は給油機を落とせばいいだけだけど。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:16:59.18 ID:L4rSnKm1
F15SEしか候補に出来なかった、しかも此れから相手と交渉

 レーダーブロッカーについてはオプションで別途別料金が発生いたします。
 その他の武装・整備・デジタル・フライ・バイ・ワイヤも別途料金

 何よりも、製品自体がまだ完成してません。 以上。


 追加、米国ではまだ海外に売るか議会で決めてません。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:17:30.05 ID:okjCshEn
あちらさんは日本にユーロファイター買わせたかったんだよな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:17:33.38 ID:uAoKBe0I
韓国にしては最良の選択といいたいが
採用国が韓国のみって高額で納品遅くなりそうなんだが。
ステルス性能捨てて既存F15Kの方がよかったんじゃねーの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:17:41.77 ID:D7Dej1X9
15で良かったんじゃない?
ユーロが残ったとして、装備の互換性とかあるの?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:17:41.80 ID:eNxvylNr
>>62
98なら小学生の時に触れてた
あれは酷かったと記憶している
今思うとよくあんなものが売れたな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:17:49.00 ID:9xGloKTb
>>71
進水式で浸水式ってのもあったなあ。
笑いの神はそう簡単に満足してくれまい…。
80Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 00:17:56.09 ID:et8k5Bms
>>73
ステルス性があるのは、ほぼ機体正面だけらしい。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:17:59.22 ID:b2GIrlaQ
>>68
ユーロファイターだって、F-35と同等以上なくらい開発難航して価格高騰してるからねー。
とっくに完成してる既存機の近代改修機のほうがそりゃ確実かつ低コストだろう。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:18:03.74 ID:sNS/HvFJ
F-15SE>F-15K>> F-15J
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:18:14.08 ID:/k69XlYO
サムゲダンイーグルに決まりか
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:18:33.99 ID:o9XBDNd6
>>68

韓国の次世代戦闘機の導入問題では
最初から予算内に収まるのはF15SEだけといわれてた
EFの場合も4、5月頃の報道でこの予算では買えない、と報道されている
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:18:42.32 ID:eNxvylNr
>>83
シコリアンイーグルも捨てがたいですぜ旦那
86冒険厩舎:2013/08/19(月) 00:18:51.24 ID:VNJrWWWN
>>58
単発イコール小型ではないだろうか?
P-47というキチガイもあるわけであるし
F-35のような柳原体型が小型の訳がないのではないだろうか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:18:55.15 ID:S7ub5eTp
RCSがでかくなる原因の尾翼の角度調節がなくなったのにステルス名乗るのもおかしな話だよね

あれがステルスならF-2やフランカーもステルスだよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:19:22.44 ID:4rGcwR70
SEだMEだのはEPSONに決まっている。

コンパクトながら、優れた拡張性の快適Windowsマシン
http://www.pc-9800.net/db_epson/data/pc-486se.htm

これが、カンタンがいちばんという人のために生まれた、
オールインワンボディの楽マルチ。
http://www.pc-9800.net/db_epson/data/pc-486me.htm
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:19:27.41 ID:89NILcU6
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:19:37.74 ID:21xiGBpp
>>35
まだテスト機のことで騒いでいるのか幾ら涙目だとは言え執こいぞ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:19:40.22 ID:wT8zLIyl
F35の日本の調達価格って円高のときで170億強だっけ?
今はいくらになるんだろ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:19:54.58 ID:eNxvylNr
>>58
もっと中身について触れたら?
コンピューター苦手?
側なんて飾りなんだよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:20:02.55 ID:8SCds0xU
ステルス性能!!っつーても所詮は後付けだしねぇ…
それ用に設計されてる機体とは比べちゃダメなレベルなのでは?
94清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:20:36.03 ID:L7k6Gtcm BE:4195933079-2BP(6671)
>>71
的から11キロ外れたハープーンのこと?

>>78
一時凌ぎだったんじゃないかと。
アレの後、結構早くにXPが出たし。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:20:53.48 ID:SrMBQUpq
>>83,85
おまいら韓国に輸出されるイーグルの身にもなってやってください。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:21:31.41 ID:navxaFzt
勿論空自のF-35には、九条砲が搭載されるんだろ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:21:46.63 ID:TW5j3Tl8
素人だけど
正面向いてでか口開けてるのはまずいんでは
98清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:22:08.29 ID:L7k6Gtcm BE:932430427-2BP(6671)
>>91
2011年の時点で、一機99億円になるらしい。
99大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:22:16.03 ID:FvOP3sxL
>>94
あ、甲板上のヘリを撃っちゃうオウンゴールキーパーは独島艦かw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:22:17.41 ID:eNxvylNr
>>94
Meタン悲しいな
101清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:23:21.08 ID:L7k6Gtcm BE:2997095459-2BP(6671)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:23:29.24 ID:21xiGBpp
>>59
これでコンソシアームにアホ国が加盟することも無くなったので、思い切りブラッシュアップ出来る
103ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:23:30.03 ID:oGUFAjH4 BE:750274237-2BP(3581)
>>91
フルセットで150億ぐらいでにゃー?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:24:18.97 ID:9xGloKTb
既存の全ての15Kと、新規の全ての15SE(ME)を、とち狂ってまとめて全バラして
組み上げたらなぜか1機多く増えちゃった、なんてことが起こればいいんだけどなあ。
105清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:24:38.57 ID:L7k6Gtcm BE:1198838063-2BP(6671)
>>99
誤爆で唐辛子畑を直撃した模擬弾ってのもあったなw

>>100
実際、98SEで困ったって声が出なかったそうだしな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:24:45.77 ID:sNS/HvFJ
もうすぐ260発のアムラームがF-15k とKF16に搭載される。
自衛隊撃墜判定でボロボロ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:24:54.86 ID:eqg81Tfg
Mr.ボーイング<F-15SE売ってやるけど、アシアナの777の件はわかっているよな?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:25:10.46 ID:89NILcU6
>>99
駆逐艦 試験で撃った紅鮫が行方不明になりました
潜水艦 対艦ミサイルを撃ったら11キロもはずれました
独島艦 近接防御火器に射界制限機能がありませんでした
109清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:25:38.26 ID:L7k6Gtcm BE:4262534988-2BP(6671)
>>102
技本 「折角なので手足と角を付けてみました」
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:25:53.13 ID:D7Dej1X9
>>106
積ませるミサイルを韓国軍は持ってないぞ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:25:58.95 ID:eNxvylNr
>>106
金ないだろ
しかも最低だな醜い軍国主義者め
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:26:04.14 ID:21xiGBpp
>>81
虎2だったら行けたと思うけどな、チョンはお得意の世界初に目がくらんだのさ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:26:04.88 ID:wT8zLIyl
>>98
2年でえらくたかくなったもんだね

>>103
フルセットって武器や予備エンジンふくめて?
114大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:26:12.45 ID:FvOP3sxL
>>105
何それ知らないwww詳しくwww
115清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:26:28.33 ID:L7k6Gtcm BE:1332042645-2BP(6671)
>>108
F-15K 精密爆撃ソフトが入ってませんでした
116三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/19(月) 00:26:54.05 ID:9I3Ez6OV
>>106
あっというまに腐れ弾にしちまう未来しか見えないんだが。前科も山ほどあるし。
117大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:27:40.07 ID:FvOP3sxL
AMRAAMは在韓米軍用でなかったかのう...
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:27:46.68 ID:9xGloKTb
地上でシート発射もクリア済みだし、はてさて…
119清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:27:49.52 ID:L7k6Gtcm BE:1598451146-2BP(6671)
>>113
イーグルよりは安かったような。
あ、あっちはライセンスだったか。

>>114
http://specificasia.seesaa.net/article/24929442.html
120三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/19(月) 00:28:04.11 ID:9I3Ez6OV
>>115
F-15K ケータイの電波が干渉してJDAM使えません。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:28:10.07 ID:wMMzQwIy
>>106
AAM-4の方が射程は長いよ。それに給油機撃墜されるから、竹島まで飛んで
来れないよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:28:12.47 ID:OMlGX6Lq
>>106 260発も積めないだろW
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:28:54.21 ID:eNxvylNr
>>122
エスコンのやりすぎだな
124大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:28:58.70 ID:FvOP3sxL
>>119
くそわろwwwww
コーラ吹くとこだったwwwwww
125清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:29:17.62 ID:L7k6Gtcm BE:4262534988-2BP(6671)
>>120
有事の際には携帯の電波止める事で対応するニダ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:29:24.39 ID:wT8zLIyl
>>119
もう少しまえの事は記憶から消えるお年頃になったニダ
127大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:29:54.48 ID:FvOP3sxL
>>123
マクロスの見過ぎかもしれん。
128清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:30:13.79 ID:L7k6Gtcm BE:532817142-2BP(6671)
>>124
あっちの唐辛子の方が辛そうニダ!

って、飛んでったんだろうか。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:30:28.03 ID:sNS/HvFJ
日本のF-2は工作員が配線を逆にするからな
どんな実践になれば、どんなトラップがあるかわからん
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:30:37.37 ID:21xiGBpp
>>115
どうせ有ったてトンヘを探している内に落とされる
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:30:48.95 ID:89NILcU6
>>115
F-15K用のSLAM-ERの在庫を調べたら大半が故障してたって話も
132清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:30:50.88 ID:L7k6Gtcm BE:1598451438-2BP(6671)
>>126
どっかの初代み○みじゃねぇんだから。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:30:54.82 ID:OMlGX6Lq
>>127あれだけミサイル撃ったらすぐに補充のために帰還しなきゃならんw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:31:08.42 ID:aLxhlrEr
南朝鮮がF-15SEに決まって良かった。

これで日本がF-35の補助にタイフーン買っても問題ないqqqqq
135大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:31:41.55 ID:FvOP3sxL
>>128
爆弾までキムチ脳なのか。救いが無いな。

>>129
お前らはマンホールに気をつけろやwww
136清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:31:44.90 ID:L7k6Gtcm BE:3196901568-2BP(6671)
>>130
飛んでこれるんかね?爆総した状態で。

>>131
予備エンジンの大半がスクラップだったってのも。
137ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:32:01.79 ID:oGUFAjH4 BE:857456238-2BP(3581)
>>82
韓国導入の規格をみてからいえ
>>113
予備パーツこみだと200億ぐらい?
大丈夫ユーロファイターのライセンス生産よりは100億は安いから
インドF-Xでラファールが189億で25%ましといってるからにゃー
138大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:32:09.93 ID:FvOP3sxL
>>133
でもマクロスミサイルは夢があるよね。
139清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:32:19.62 ID:L7k6Gtcm BE:1198837692-2BP(6671)
>>135
飼い主に似るモンなんだろう。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:32:25.83 ID:sNS/HvFJ
F-35の配備よりF-15SEの配備の方が早い
2〜3年後には空中給油とアムラームが韓国軍に装備される。

あなどれんよ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:32:33.46 ID:21xiGBpp
>>117
耐用年数超えの倉庫の在庫分を払い下げた
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:32:33.59 ID:eNxvylNr
>>133
別の機体が到着してさらに飽和攻撃で問題なくね?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:32:38.47 ID:MvX1zT22
>>21
いっそのこと、Sexy Editionとか作っちゃえばいいのに。
敵機を悩殺プレイで瞬殺するような機能を全面に押し出して。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:32:42.00 ID:xkI+n+17
>>138
板野は偉大だ
145ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:32:56.45 ID:oGUFAjH4 BE:893183055-2BP(3581)
>>134
マジレス、あんなごみはいらん
146清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:33:00.81 ID:L7k6Gtcm BE:3263503477-2BP(6671)
>>140
一号機を飛ばしてから言え
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:33:23.41 ID:9xGloKTb
とりあえず、最初に墜ちるまでの期間をトトカルっておこうか。
俺は、2週間もあれば1機はヤってくれると期待する。
148ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:33:33.36 ID:oGUFAjH4 BE:2000729287-2BP(3581)
>>146
とはいえF-15SEで決まったのかも怪しくはあるけどにゃー
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:33:48.05 ID:9qIjPDpM
>>140
AWACS無しの韓国軍に勝ち目は無い
中古のAEW&Cしか無いし、それ以外の予定も無い
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:33:48.50 ID:Po4CjV3P
>>140 ID:sNS/HvFJ
>あなどれんよ
タービンブレードを内製できるようになってから言ってくれ
151清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:33:49.36 ID:L7k6Gtcm BE:1332042645-2BP(6671)
>>141
払い下げってのが凄いよな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:34:00.46 ID:21xiGBpp
>>121
改造版はもっと射程が長いかも
153三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/19(月) 00:34:01.45 ID:9I3Ez6OV
>>138
AAMにキネティック弾頭つけたら、ああいう機動ができるんじゃないかと思ってしまうw
154大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:34:07.42 ID:FvOP3sxL
>>140
頑張ってへっぽこ戦闘爆撃機で、数と電子支援に優位な状況の制空戦闘機に戦いを挑めばいいと思うよww
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:34:08.34 ID:wT8zLIyl
>>132
み○みってベルギーの機関銃のことニカ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:34:24.83 ID:2DCzzO0m
F15SEって、次世代機なのか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:34:28.55 ID:7CzybXjV
>>144
バドワイザーは心が狭い。
タコハイは笑って許したのにw
158大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:34:50.37 ID:FvOP3sxL
>>141
払い下げっておま...
湿気ってても文句言うなよってか...w
159清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:34:51.66 ID:L7k6Gtcm BE:1665053055-2BP(6671)
>>148
また書類の不備で白紙化したりしてな。

>>150
内製はしてたかと。

その結果、タービンブレードを吐き出すエンジンになったそうだが。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:34:53.78 ID:xkI+n+17
>>134
F-35以下の性能の中途半端なものいらんがな
金の無駄
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:34:57.71 ID:9qIjPDpM
>>147
営業運転前日におばあさんを撥ねて大怪我をさせたんだぞ、KTX
賭けが成立せずハン板のジョークスレが死体で埋まったわ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:35:12.70 ID:wMMzQwIy
>>140
F-15SEの実機は、まだできてないんだけどw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:35:14.56 ID:9xYnUm3Z
どうもモヤモヤした言い方がド本命はあくまでF-35であって他は当て馬と
ユーロ側がついにキレて三行半、それじゃ面子が立たないので
書類不備という事にして有耶無耶に、今後は機数を減らして(F-35買えるまで)やり
直し…というシナリオ?という見方が…
164清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:35:24.59 ID:L7k6Gtcm BE:1198837692-2BP(6671)
>>155
ミニミ?
165ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:35:34.59 ID:oGUFAjH4 BE:535910235-2BP(3581)
>>159
地味に再度やりたいらしいからにゃー
本音はF-35ほしいみたいだし
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:35:43.54 ID:OMlGX6Lq
>>141在庫整理の為の保証なし
ノークレームでお願いします
ってか?W
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:36:00.47 ID:/k69XlYO
>85
そっちのがいいなw
>101
これとwinMEのやつは何度見ても泣ける

>125
韓国の戦車とかって10式に対抗して
携帯で射撃とか指揮統制するんじゃないっけw
地図アプリとかも使ってそうだけど
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:36:12.72 ID:9qIjPDpM
>>166
コリネット高田で買ったのか
169大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:36:45.91 ID:FvOP3sxL
>>155
それMinimi
アレだ、たっちゃんとかっちゃんの幼なじみだ。
170清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:36:51.99 ID:L7k6Gtcm BE:4795351698-2BP(6671)
>>165
35買えないだろ、あいつ等は、
計画国に入ってないんだから。

買えるようになるの、2025年頃だろ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:36:56.47 ID:Po4CjV3P
>>159
内製してましたか

>タービンブレードを吐き出すエンジン
オチが秀逸ですw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:37:10.35 ID:UBy87YNa
>>117
以前、俺の尊敬するドブ川先生が「米軍が現在開発中の新型アムラームは、韓国軍に優先的に配備されるだろうね」
と言ってましたよ?w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:37:14.54 ID:xkI+n+17
>>165
最終候補なだけで予算内に入ったとは聞かないからなぁ
白紙になる可能性多いにあるわなぁ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:37:14.48 ID:dW7Iirr0
あなたが落としたのは、この金のみ○みですか?
それとも銀のみ○みですか?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:37:35.35 ID:wT8zLIyl
>>137
F35の維持費がF15の60%増しらしいけどそれを加味しても
ユーロファイターより安上がりなのかな?
176清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:37:46.44 ID:L7k6Gtcm BE:1198838636-2BP(6671)
>>167
あの動画作ったの、東亜住人だったんだな。

は?携帯で?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:37:48.38 ID:9xGloKTb
>>161
しかし、納品前の移動はメーカー側の責任範囲だろうしなあ。

となると、駐機中にクレーンぶつけるとか、マンホールに堕ちるとか
そっち方面か。初期整備で韓国側が触らせてもらえるかどうかは疑問だけど。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:37:48.55 ID:9qIjPDpM
>>174
いや、こっちの黒いみ○み
179大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:38:18.65 ID:FvOP3sxL
>>172
相変わらず脳内妄想激しいんだなあ...
180清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:38:27.23 ID:L7k6Gtcm BE:599419433-2BP(6671)
>>171
サムスン・テックが作ってるんだったかな?
181ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:38:33.69 ID:oGUFAjH4 BE:1500547076-2BP(3581)
>>175
地味に高いよにゃー
どっちにしても導入費の高さが格段に上だし、性能も上だしにゃー
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:39:09.34 ID:sNS/HvFJ
F-15SE>>>>F-15J
現実認めたら?
韓国は巡航ミサイルもあるし、800kmの地対地ミサイルもある。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:39:13.69 ID:y+qqxSa6
垂直尾翼の傾きは意味がないので中止だっけ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:39:18.24 ID:UBy87YNa
>>164
タコ?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:39:21.82 ID:9qIjPDpM
>>177
営業運転前は既に納品済みの状態だ

電車は納品ってのは走って車検に相当する検査が終わったところで完了のはず
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:39:24.33 ID:OMlGX6Lq
>>172 百歩譲って配備されるとしたら在韓米軍だよねW
187清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:39:55.53 ID:L7k6Gtcm BE:3729718278-2BP(6671)
>>182
フル爆装出来ない戦闘爆撃機に何を期待してるんだ?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:40:09.91 ID:9qIjPDpM
>>182
ああ、燃料が漏れる持病が治らない巡航ミサイル
189ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:40:17.40 ID:oGUFAjH4 BE:1929274496-2BP(3581)
>>179
ちなみに技術がある国なら実は自前で作った方が安いし高性能
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:40:19.12 ID:dW7Iirr0
地対地ミサイルで、北朝鮮の侵攻を食い止められるの?w
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:40:39.62 ID:S7ub5eTp
最近の兵器の開発は遅れるのが当たり前だけど燃料タンクの一部を改造するだけだから
どうなるかな?
192清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:40:41.90 ID:L7k6Gtcm BE:4795351889-2BP(6671)
>>184
ミニストップ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:40:46.99 ID:OMlGX6Lq
>>182運用できなきゃ何買っても同じ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:41:08.42 ID:2Gg9Y0+j
>>182
じゃあやれば。
特亜は何時も威勢のいいこと言うけどイザとなるとヘタレやがる。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:41:08.98 ID:89NILcU6
>F-15SEを指名すればボーイングがわが政府に約束した韓国型戦闘機(KF-X)開発に必要な技術を
>どれくらい移転するかが最も大きい関心だ。

>米国政府は1・2次F-X事業の時もボーイングF-15Kを提案しながら関連技術を移転すると約束したが
> 30%もまだ移転しないでいる。

>さらにはF-15Kの核心装備に対しては空軍整備士が手も付けられないように厳格に統制していて批判
>が出てきている。
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/08/18/0521000000AKR20130818055500043.HTML

米政府 「技術移転すると言ったな。あれは嘘だ」
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:41:12.86 ID:wT8zLIyl
みんな、み○みの事をちゃかしてちゃんと教えてくれないのはなぜ?
ボクのもうこの会話やめとくニダ
197清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:41:13.45 ID:L7k6Gtcm BE:666021825-2BP(6671)
>>188
ミサイルまで掘られてたのか。>垂れ流し
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:41:19.13 ID:eNxvylNr
>>182
仮にそれくらい優れてたとしてももってるやつが朝鮮人だから宝の持ち腐れだよ
199大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:41:20.03 ID:FvOP3sxL
>>182
なあなあ、AWACSはいつになったらちゃんと導入できるん?w
ミサイルちゃんと当てられるん?ハープーンを大外しした実績ならあるけどさ?w
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:41:23.54 ID:Po4CjV3P
>>182 ID:sNS/HvFJ
戦闘機>戦闘爆撃機

>巡航ミサイル
>地対地ミサイル
地雷犬でも飼ってるのか?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:41:25.79 ID:hKRrWECm
米国からきつい一言が有ったんだろう
202大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:41:49.41 ID:FvOP3sxL
>>189
日本のことだな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:41:54.94 ID:wMMzQwIy
>>182
その前に、シーレーンをどう守るのよ。航空燃料はどこからかうの?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:42:05.87 ID:Pw18/FyY
中国から買えばいいのだ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:42:09.30 ID:8qXFeuWI
>>182
F15J初期型よりSEのが強いのは当たり前だろw
まぁ改よりも強いだろうね

でもそのころにはF35があるが、太刀打ちできるのかい?
206清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:42:09.93 ID:L7k6Gtcm BE:599419433-2BP(6671)
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:42:14.52 ID:9qIjPDpM
>>197
ミサイルって掘って気持ちいいものなのか?
俺には全く理解できん
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:42:15.71 ID:21xiGBpp
>>182
真直ぐにしか進まないクルーズねアフリカで使えよw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:42:22.37 ID:9xGloKTb
>>185
でも戦闘機って機密の塊じゃない?
いやまあ、今となってはF15はそこまでも機密でもないかもしれないけど、
少なくとも俺がアメリカなら、韓国にはギリギリまで機密にしときたいわw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:42:27.24 ID:wT8zLIyl
>>181
結局この維持費考えたら韓国ではF35を60機も維持できるわけないので
今回のこれでせいかいだに
211ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:42:26.86 ID:oGUFAjH4 BE:1429092285-2BP(3581)
>>202
イスラエル&イギリス&フランス「われわれを忘れないでもらおう」
212ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:43:01.85 ID:oGUFAjH4 BE:428728043-2BP(3581)
>>205
そもそもレーダーの載せ替えしないという保障もない>F-15J
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:43:15.02 ID:xkI+n+17
>>181
まぁ数十年使うわけだしおそらく日米英で整備関係は分担することになるから
今のような一国で対応するわけにはならないから将来的には
維持費はそう目くじらたてるもんでもなくなりそうだけどなぁ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:43:25.27 ID:mYaKNXJE
空戦域の地図を開いたら Sea of Japan って書いてあってファビョってシコリアンに100ジンバブエウォン
215清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:43:28.99 ID:L7k6Gtcm BE:2797288676-2BP(6671)
>>205
いやあのね、空戦機と空戦も出来る戦闘爆撃機の
比較って無意味なんですが。

>>207
分かったら人間、お仕舞いだと思いますが。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:43:31.17 ID:UBy87YNa
>>182
AAM4>>>旧型アムラーム
現実を見ような。
217三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/19(月) 00:43:32.15 ID:9I3Ez6OV
つーか仮にF-15SE導入しても、パイロンつけてミサイルぶら下げて飛ばして、せっかく向上した
ステルス性を台無しにしそうなんだがw
218大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:43:33.85 ID:FvOP3sxL
>>211
独逸「...ワシは?」
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:44:06.99 ID:8qXFeuWI
そう言えば韓国の巡航ミサイルとバランスを取るために高性能弾道弾開発するって話はどうなったの?
220擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/08/19(月) 00:44:09.97 ID:yqvK/xvL
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <E-4クリア、遂に大和ゲット
  (|<W>j)   結局15時間かかった
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
221大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:44:30.88 ID:FvOP3sxL
>>205
MSIPも、今のところ順調?にやってるしね
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:44:33.80 ID:XDOBsNjI
スラムイーグルの次は

SE:スミダイーグルか。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:44:51.17 ID:xkI+n+17
>>212
というか近代化改修済ならE型より空中戦強いわな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:44:54.90 ID:89NILcU6
>>214
F-15Kでファビョってた

【韓国】韓国空軍F-15K搭載のデジタル地図、「日本海」、「竹島」表記の地図を使用[10/04](
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254649408/
225清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:44:57.18 ID:L7k6Gtcm BE:4795351698-2BP(6671)
>>216
近接信管の試験が出来なかったあの子はそっとしといてあげて。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:45:09.39 ID:wMMzQwIy
>>190
子爆弾をばらまいて、面で制圧するんじゃなかったかな?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:45:24.75 ID:OMlGX6Lq
ブルレイレコ買ったら八万いくらした。
PCワンセット買える値段じゃじゃねえかW
228大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:45:35.76 ID:FvOP3sxL
>>220
おめでとうございます
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:45:54.66 ID:8qXFeuWI
>>212
載せ換えたとしてもSE>J改じゃないか?

そうじゃないとSEの面目丸潰れじゃない
230清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:46:12.80 ID:L7k6Gtcm BE:2997094695-2BP(6671)
【日本海呼称】米国防総省、「東海呼称を検討」との韓国報道を完全否定 「要請すらない」[08/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376362126/

前ん時には、演習当日だけ東海表記にしてた米軍。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:46:19.21 ID:DAML1Q6v
とりあえず、慰安婦問題の捏造過程でも研究するといいんじゃない?

勧告の歪んだ反日姿勢は、集団ヒステリーの研究対象としても面白いと思う。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:46:19.94 ID:wQ0onhNX
安倍ってマジで統一協会機関誌で表紙飾ってんのな
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09.jpg
今年だけで2回目
233拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 00:46:32.14 ID:ZUZMu8fj
F-15SEで決まりましたか、まあ米軍の実験も兼ねて妥当な所でしょうか

そもそも韓国、サウジ、シンガポールといったE系持ってる国向けですしね>SE
234擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/08/19(月) 00:46:38.83 ID:yqvK/xvL
>>220
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <こんな圧倒的な弱兵装で突破したのはおそらく俺だけだろう
  (|<W>jつttp://uproda.2ch-library.com/694866awU/lib694866.jpg
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:46:42.44 ID:S7ub5eTp
レーダーの性能が違いすぎてF-35と戦ったら確実に負けるって韓国も分析できてるよね?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:46:50.34 ID:sCn7cH04
F15Kを墨で塗っても充分じゃんか

対北朝鮮では
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:47:08.93 ID:aGbhnbhK
韓国の装備て敵は北なのに日本見ながら揃えるからわけわからんことになってるな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:47:24.12 ID:UBy87YNa
>>215
まあ、連中は終わる前に始まってないしw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:47:51.62 ID:xkI+n+17
>>238
キッズリターンを思い出したw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:47:54.70 ID:sNS/HvFJ
>>216
F-15J改は40機程度
現実見ようね
241大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:47:56.43 ID:FvOP3sxL
>>229
JっていうかC/Dは、空対空戦闘が専門の戦闘機。
対してKってかEってかSEもだけど、あれは戦闘機の形した対地攻撃機だから。空対空もできなくはないってだけ。
そもそも畑が違う。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:48:05.90 ID:nCJPyC7v
日本と違って領土狭いのだから整備が簡単なスパホ買えば良いのに
身の丈にあった買い物した方が良いぞマジで
243拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 00:48:19.52 ID:ZUZMu8fj
>>229
アビオニクスは今の所互角じゃ?

SEの売りはヴェクターノズルと内蔵兵装かと(オプションでアクティヴステルスと
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:48:20.65 ID:y+qqxSa6
>>225
ダイレクトヒット連発でお手上げだったアレかw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:48:27.22 ID:Kqr+aI1R
F15-Kと何が違うの?
246清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:48:28.53 ID:L7k6Gtcm BE:1198839029-2BP(6671)
>>238
人みたいなナマモンだしなw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:48:31.95 ID:8qXFeuWI
>>215
SEは戦爆でありながらJ改を超える空戦能力持ってるっしょ

じゃなきゃポンコツにも程がある…
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:49:20.34 ID:7CzybXjV
>>234
やっぱ女神必須ですか・・・
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:49:20.76 ID:21xiGBpp
>>229
既に15J改>15KになってるからSEの頃はまた抜かれる
250清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:49:26.13 ID:L7k6Gtcm BE:1332042454-2BP(6671)
>>244
「くっそ、ソフト書き換えないとならんじゃないか」
「いらん手間を」

パイロット 「俺が悪いのか!!?」
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:49:31.70 ID:Po4CjV3P
>>240 ID:sNS/HvFJ
>現実見ようね
自前整備>>>>共食い整備
現実は厳しいねぇw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:49:41.43 ID:UBy87YNa
>>222
シコエライーグルかも?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:50:03.19 ID:2Gg9Y0+j
>>240
だからやれよ。
日本の電子戦能力をぶち敗れるのはアメリカだけだろう。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:50:05.18 ID:Ec0DMGtt
飽きもせずネトウヨが良く湧くね

いつ在日強制送還するの?
いつ韓国経済崩壊するの?
いつパチ屋規制するの?
いつ通名廃止するの?
何にも出来ないんだなネトウヨってネットで愚痴溢して終わりかよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:50:27.99 ID:8qXFeuWI
>>240
100機位まで改修するんじゃなかったか?
今でも80機位改修してないっけ?

仮に40機だとしてもF15Kと同数くらいあるやん
256清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:50:27.75 ID:L7k6Gtcm BE:799225362-2BP(6671)
>>247
棲み分けがはっきりしてる機体だからねぇ、イーグルってのは。
微妙なトコじゃないかと。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:50:37.25 ID:xkI+n+17
>>247
そもそも形にもなっていないもんだから比べてもねぇ
まぁ制空戦闘機と戦闘爆撃機じゃ畑が違うしなぁ
258拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 00:50:38.81 ID:ZUZMu8fj
>>242
スパホ+ラファールも良い組み合わせなんですけどねえ

>>247
それ以前に実験機がまだ出来てない>SE

デモ機は内蔵ハードポイントに欠陥があって再設計になったとオモタ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:50:48.68 ID:o9XBDNd6
>>140

韓国側の報道だとF15SEの導入は早くて2017年になる

日本がF35を導入するのより決して早いわけではない
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:51:17.95 ID:9qIjPDpM
>>240
AAM-4/AMRAAM対応改造の機数は公開されていない
コネクタ増設とプログラム改修なだけだから手間もそれほど掛からない小改造だ
261擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/08/19(月) 00:51:27.86 ID:yqvK/xvL
>>248
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <画像の通り、艦隊レベルが足りてないからね
  (|<W>j)   女神便りになる、結局一回も発動しなかったが
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪    どうすっかなぁ、10個もかっちたんだよな
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:51:30.76 ID:UBy87YNa
>>240
それ以降、一切改修しないとでも?
263清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:51:35.91 ID:L7k6Gtcm BE:1598451146-2BP(6671)
てかな、韓国がこれを制式化したとする。
稼動状態に出来るの何機だ?

今のキムチイーグルの稼働率見てから夢見ろよ、と
264大切なムロイサーン! ◆CQoz/aaJnY :2013/08/19(月) 00:52:15.30 ID:FvOP3sxL
ネムネム
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:52:29.82 ID:RwwLWqqO
>>247
E系列をなんちゃってステルス化するだけだから、
制空能力は変わらないよ。
むしろコンフォーマルタンクのウェポン内蔵化で、
機体が更に重く成る可能性。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:06.98 ID:8SCds0xU
>>234
ハイパー北上さまの圧倒的過ぎる雷撃力
E-4は58ちゃんドロップ狙うだけで良いや…大和は無理臭い
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:12.33 ID:2Gg9Y0+j
>>263
その前に韓国なる国が存在していません。
268清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:53:12.58 ID:L7k6Gtcm BE:932429472-2BP(6671)
デュナメスとキュリオスの2機に、MS戦闘させて競わせる、
くらいに意味無い比較な気もするがな。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:16.29 ID:Kys3ama5
俺だったら60機買うなら50機にしてレーダーブロッカーと空中給油機買う
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:26.44 ID:Po4CjV3P
>>254 ID:Ec0DMGtt
>いつ在日強制送還するの?
入管「在日の方ですかー。韓国の住民登録証持ってます?」
鮮人「あーはい。なんか送られてきました」
入管「それでですね。韓国の住民登録者は外国人登録証の再発行できないんですよ」
鮮人「えっ?それってつまり?」
入管「30日の短期ビザが切れると不法滞在で逮捕、強制送還になります」
鮮人「えっ?いまからですか?」
入管「そうです。逮捕されると5年間は入国禁止ですので帰国の準備はお早めに」
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:31.39 ID:8qXFeuWI
>>265
ステルス化したら空戦能力も向上しないか?
272三毛 ◆MowPntKTsQ :2013/08/19(月) 00:53:32.52 ID:9I3Ez6OV
つーか兵器単体のスペック比べてもあまり意味はないんだけどねぇ。
電子支援や整備能力・パイロットの錬度といった戦力倍増要素を無視して語るのは、単なるスペック厨の所業なわけで。



……二十年前の模型雑誌かってのw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:36.04 ID:21xiGBpp
>>240
その情報は古い今年度中に80機は終わらせる
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:36.32 ID:9xGloKTb
まあ確実なのは、どう転ぼうと
笑いの神は韓国に降臨するってことだ。確実に。

腹筋鍛えておけ。タヒぬぞ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:53:48.89 ID:y+qqxSa6
つーか、爆装のK/SEがJとエンゲージしたら爆弾捨てないと勝負にならないんだけど、
その時点で戦術的には負けだよねえ。
276清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:53:51.46 ID:L7k6Gtcm BE:799225362-2BP(6671)
>>267
流石に国自体はあるでしょ、
ビンボ化してるってだけで。
277拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 00:54:13.61 ID:ZUZMu8fj
>>264
乙です(・ω・)ノシ

ムシムシして、何か冷却手段をとらないと寝られそうにないお・・・・
278清一色:2013/08/19(月) 00:54:15.82 ID:xtjFiAT2
>>244

『ちょっとやりすぎちゃったかな』
『良いんじゃないでしょうか』

>>250
種も一話目は面白そうだったのになぁ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:54:18.97 ID:mYaKNXJE
タイヤをマンホールよりでっかくする改造が必要。
あと、射出座席を射出しないようにする改造が必要かな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:54:20.60 ID:2Gg9Y0+j
>>271
あの愚か者には見えない戦闘機ですね。
281清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:54:43.66 ID:L7k6Gtcm BE:799225834-2BP(6671)
>>278
一話目だけはな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:54:51.89 ID:TW5j3Tl8
>>269
タンカーはおまけで付いてくるんじゃなかった
283拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 00:55:30.51 ID:ZUZMu8fj
>>271
ステルス別売り、
しかも設計上3方向ステルス出来るかどうか・・・・
>多分2方向か1方向ステルス
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:55:44.22 ID:rpgqcitJ
>>271
あくまで正面から見たときのみのステルスだからねえ
地上からのレーダーにはばっちり映る。

対北朝鮮向けにはちょうどいい兵器だよ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:55:50.68 ID:2Gg9Y0+j
>>276
中国領に10キムチ。
けど浮いたF15SEはいったい何処にいくのでしょうか?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:55:57.56 ID:8qXFeuWI
>>280
あれは最強だな!
287清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:56:39.44 ID:L7k6Gtcm BE:799225643-2BP(6671)
イーグルって、その機体形状上、
どうしてもステルス化は難しい機体だったような。

ステルス改修しても、ちょっと変わるだけでないの?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:56:40.42 ID:OMlGX6Lq
レーダーに消えたり現れたり…
結構鬱陶しい機体じゃね?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:56:52.57 ID:wMMzQwIy
>>240
F-2も合わせると80機くらいあるよ。韓国機を皆殺しにしても、まだあまるよ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:56:54.82 ID:lZnBfb/Z
てにみしらてと98SEみたいなもんか?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:57:00.72 ID:21xiGBpp
>>265
エンジンに手をいれるてはあくまで予定だしな、給油機無しじゃ竹島まで届かなかったりして
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:57:06.28 ID:kOmtccrq
>>281
妹の手が付属した携帯電話が転がってたのは種だっけ?
293清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:57:15.67 ID:L7k6Gtcm BE:1332042645-2BP(6671)
>>285
中国領になる前に取引が白紙化されます。
294清一色:2013/08/19(月) 00:57:23.61 ID:xtjFiAT2
>>284
ガメラレーダーだと、F-22でも映るらしいけどねぇ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:57:50.11 ID:sNS/HvFJ
主力戦闘機で韓国に並ばれているのに、なんの警戒心もないのか?
実践ではなにがあるかわからん。
ネット弁慶かよ。
どうせ実弾も撃ったことないんだろ。
296清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:58:04.44 ID:L7k6Gtcm BE:3729718278-2BP(6671)
>>292
それ種死。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:58:18.54 ID:y+qqxSa6
>>288
民間機と衝突する事故が起こりそうだね。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:58:20.48 ID:9qIjPDpM
>>295
システムとして韓国空軍がまだずっと下であるからだよ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:58:30.23 ID:xkI+n+17
>>271
ステルス突き詰めると高起動を犠牲にするからなぁ
技術が進歩したとはいえそれはあまりかわらんよ
F-117がなぜああいう運用されたのか見ればわかるでしょ
だからF-22やF-35があおれを高レベルで維持しているのがすごいわけ
300ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 00:58:33.34 ID:oGUFAjH4 BE:2000729287-2BP(3581)
>>218
君中距離AAMつくってないし
>>229
うんにゃー
APG-63V3に載せ替えればほぼ同等というか空戦に限ってはJ>>SEにゃーよ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:58:45.96 ID:OMlGX6Lq
>>295並んでない
まだ現存しない機体の話だぜW
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:58:55.71 ID:8qXFeuWI
見た目はSEが今回のFXの中で一番カッコいいよな
空自には絶対に要らないけど

韓国軍が配備してくれたお陰で見れるわw
ありがとー韓国ぅwww
303清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 00:58:59.10 ID:L7k6Gtcm BE:1398644273-2BP(6671)
>>295
撃った事あるのか?
304擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2013/08/19(月) 00:59:06.22 ID:yqvK/xvL
>>294
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <理論上は補足できる
  (|<W>j)   (以下にステルスといえどもレーダー波をどこかに反射してるはずなので
  ,i=@=i     各地にある受信基地でレーダー波をとらえればF-22と言えども補足できる理屈になる)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:59:11.46 ID:Po4CjV3P
>>295 ID:sNS/HvFJ
>どうせ実弾も撃ったことないんだろ
この時間に書き込んでるようじゃ、お前も「実弾」を撃ったことないんだろ?w
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 00:59:40.82 ID:RwwLWqqO
>>271
普通ステルス化すると機体の運動能力は落ちます。
空力よりも電波の反射を優先するからです。
その為のフライ・バイ・ワイヤーで有り、
三次元ノズルですよ。
307清一色:2013/08/19(月) 00:59:53.63 ID:xtjFiAT2
>>289
そもそも、円・ウォンの取引中止するだけで、韓国は航空機燃料すら買えなくなるのでは
飛ばすとか、ステルスか以前の問題なような気が

>>292

種死ですね。
308清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:00:01.87 ID:L7k6Gtcm BE:666021252-2BP(6671)
>>299
22の場合は、ステルス化のための化粧代で
そこらの軍なら死ねるくらい金掛かるけどな。
309名無し:2013/08/19(月) 01:00:29.47 ID:hFQEVloF
>>1
日本は良かったのかもなF35選べて
なんちゃってステルスのF15SEは韓国にお似合いですねwwwwww
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:00:32.10 ID:sNS/HvFJ
実弾は撃ったことあるぞ。アメリカ行けば
かなりの重火器でも打てる。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:00:44.77 ID:o9XBDNd6
アメリカ空軍、アメリカ海軍、アメリカ海兵隊が

今後数十年にわたる主力戦闘機として開発中のF35が

韓国向けだけに急造で改造したF15SEに負けるなら

アメリカの国防は崩壊するw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:00:47.52 ID:9xGloKTb
意外に中国に資金援助を要請すれば、F35制式できるだけの金をあっさりくれるかもよ?
中国だって韓国から流してもらうなら、F15SEよりF35の情報の方が欲しいだろう?w
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:00:48.68 ID:21xiGBpp
>>295
実機見聞をしたかった軍ヲタへの為の導入でしかない
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:01:14.98 ID:8qXFeuWI
>>295
現在は並ばれてるけど数で勝ってるよね

これからは韓国は4.5世代機で頑張るみたいだけど日本は第5世代ですよ!
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:01:17.48 ID:9qIjPDpM
>>310
22口径を重火器とか言うなよ
316拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 01:01:28.85 ID:ZUZMu8fj
>>294
単なる電波吸収型のステルスはAWACS同士でも十分感知可能です。

ECMの電磁妨害によるステルスなら、
ガメラレーダー、AWACSでも識別不能の場合がありますね。

>>295
日本がF-35(既に配備済み)で韓国がF-15SE(試作機今年作成)で

なじぇに並ばれたと思うのか20字以内で
317清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:01:35.47 ID:L7k6Gtcm BE:1798256693-2BP(6671)
>>312
計画参加国が拒否るわw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:01:40.05 ID:2Gg9Y0+j
>>286
で、ロットで仕入れて・・・冗談ですよ。

>>288
探知されたら終わりでつ。

>>293
いえ、わざと違うものを渡してですね。

>>295
お前、戦力化というものを理解できないの?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:02:06.23 ID:Po4CjV3P
>>310 ID:sNS/HvFJ
観光用の弱装弾は楽しかったか?w
そもそもビザが下りたのか?www
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:02:10.22 ID:kOmtccrq
>>296
イデオン見たいにドカドカ死ぬのかと期待したらそんなことは無かった。
321清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:02:20.83 ID:L7k6Gtcm BE:266408922-2BP(6671)
>>318
T-38タロンを渡すんですね。
322清一色:2013/08/19(月) 01:02:24.78 ID:xtjFiAT2
>>295

カタログスペックが何だって?
兵器は運用して何ぼですよ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:02:40.79 ID:9xGloKTb
>>317
でも、こっそりやれば大丈夫ニダ、とかやりかねないのが韓国w
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:02:48.48 ID:xkI+n+17
>>320
福田嫁に何を期待したんだ。。。
325拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 01:02:59.65 ID:ZUZMu8fj
>>302
あー、発表されてる形からは変わる筈、
ウェポンベイの欠陥があったはずなんで>SE
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:03:05.08 ID:RwwLWqqO
>>291
でっかく口開けたエアインテークをいじるらしいから、
エンジンいじらないと、どうにもならないと思います。
327清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:03:06.41 ID:L7k6Gtcm BE:2664084285-2BP(6671)
>>320
言われてみりゃ、人が明確に死んだと見せるシーンは少なかったっけな。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:03:14.40 ID:8qXFeuWI
>>300
そこまでJ改は強力なの?
ニワカには信じがたいな…
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:03:41.19 ID:xkI+n+17
>>325
というか予算内におさまるようキムチイーグルのマイナーチェンジで終わりそうな予感
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:03:44.41 ID:8qXFeuWI
>>325
なにそのガッカリ…
331清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:03:45.21 ID:L7k6Gtcm BE:1198839029-2BP(6671)
>>323
前に、こっそり核開発やらかした前科持ちだからな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:04:25.42 ID:XDOBsNjI
韓国人が、日本より性能が劣る戦闘機を導入することに納得する訳がない。

絶対9月までに今回の入札を反故にして、「30機でいいからF-35にするニダ」と言い出す。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:04:27.27 ID:89NILcU6
>>302
ことによったらF-15SAの名前を変えただけのものがF-15SEとして
納入されるかもしれない、と心配している韓国語記事があった。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:04:37.45 ID:Po4CjV3P
>>328
まず飛ばす燃料がない時点で性能比較なんぞできません

誰が燃料を調達してるのか分かってないようだけどw
335清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:04:45.35 ID:L7k6Gtcm BE:2997095459-2BP(6671)
>>328
土俵が違うから無理も無い。
Jはボクサーで、SEはテコンダー。

んで、ボクシングルールで試合しろ言われたら、どっちが勝つと思う?
336長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:04:51.20 ID:0yr7tmRX
>>327
種には明確に死んだ(どうやったら生き残れるんだ?)という状況で
生きてた主人公がいたしなw
337ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:04:54.22 ID:oGUFAjH4 BE:571636782-2BP(3581)
>>240
あほ?去年から10機単位で改修できる工場ラインができたんだけど
>>247
基本的にそれを支えているのはレーダーの違いだけなんで載せ替えれば普通に同等の能力というよりもエアフレームが総体的に軽いだけF-15Jの方が有利
>>260
めんどくせーので大規模近代化改修と一緒にやろうぜーといってやっているから遅いんだよにゃー
予定通り進むのなら年8機は今後改修されるはず
>>281
設定と脚本をかえれば面白くなると思う。

オーブを日本に カガリを少なくともキラの姉ではなくす ラクスはプラント出身の純粋の歌姫に変更 ストライクガンダム 
日本の開発した次期主力MS M1アストレイ 日本の開発した主力MS アークエンジェル級→本来は雪風級戦闘艦とかにすればそれなりに楽しめるとは思う。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:04:59.08 ID:8qXFeuWI
>>306
ドッグファイトじゃなくミサイルの撃ち合いならステルスの方が重要じゃない?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:05:00.54 ID:kOmtccrq
>>327
かーちゃんの前でええかっこしいした初代ガンダムで安心してたら
カプセルに入れたかーちゃんを殺っちゃったZガンダム...
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:05:03.04 ID:xkI+n+17
>>328
近代化改修済のは制空戦闘機の枠組みの中じゃF-22の次だろうな性能
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:05:07.41 ID:sNS/HvFJ
>>319
アメリカはビザ不要
エスタだよ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:05:40.02 ID:21xiGBpp
>>326
形状重視で出力ダウンねアイゴー
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:05:42.90 ID:9xGloKTb
>>331
そうそう。俺がアメリカなら韓国に最新鋭機なんて絶対売らない。

たとえ資金を用意してきても、なんだかんだと理由や条件を付ける。
どうしても売るなら、見た目だけ最新鋭機にする。
344清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:05:52.13 ID:L7k6Gtcm BE:1864859074-2BP(6671)
>>336
つ「しゃったー」

>>337
そこまでする価値があるとは思えんけどな、あの嫁の同人作品には。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:06:08.15 ID:8qXFeuWI
>>310
オレもあるけど観光程度で射撃したことあるとか…

恥ずかしくてオレならそんなアピールできないなぁ…
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:06:23.09 ID:2Gg9Y0+j
>>321
そんな酷いことを。
外見だけはハリボテで・・・
347拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 01:06:25.67 ID:ZUZMu8fj
>>329,330
今の所韓国しか採用予定が無いから
ほぼ試作機のまま供与されるんじゃないかなあ、と
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:06:33.94 ID:wMMzQwIy
>>299
昨日「ドックファイトの科学」って単行本買ったんだけど、それによると
ドックファイトの一番強いのは、F22だって。推力偏向ノズルと高出力
エンジンで、ドックファイトはトップクラスなんだって。

この本、朝、5冊ほど平積みしてたんだけど、夕方には売り切れてた。
349清一色:2013/08/19(月) 01:06:35.35 ID:xtjFiAT2
>>328
いえ、単機での戦闘での優劣もさることながら
日本の強みは地上のレーダー網とイージスシステムを構成する艦隊、AWCSとの連動による
アウトレンジからの殲滅ですよ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:06:39.28 ID:L4rSnKm1
>>306
フライ・バイ・ワイヤーは別途費用が発生いたします。
 後、米国でのフライ・バイ・ワイヤー輸出許可審査もまだ終わっておりません。

  ・・・・・意味ない。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:06:57.01 ID:kOmtccrq
>>338
ミサイルの撃ち合いだとステルス云々前にシアターでの総合的な索敵能力の差が
モロに出る。AWACSとか。
352清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:06:58.14 ID:L7k6Gtcm BE:932429472-2BP(6671)
>>339
刹那の前で爆死したロックオン兄ちゃん。

>>343
F-15Kとか、まさにそれだしな。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:07:07.80 ID:u4R7encC
>>1
> 日本の航空自衛隊が導入する最新鋭ステルス戦闘機F35Aも応札したが、

相変わらず日本の持ってる物は欲しい病か
354長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:07:17.13 ID:0yr7tmRX
>>328
爆撃戦闘機と制空戦闘機だから用途が違う
さらにAAM−4が強力だしリンク機能もどこぞと違って
ばっちりだしな。
355ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:07:25.85 ID:oGUFAjH4 BE:2250820297-2BP(3581)
>>295
とっくの昔に突き放しているから
>>328
というかF-22をのぞいていまでも最強戦闘機の一つだし・・・。>F-15AとCとJは
356清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:07:47.09 ID:L7k6Gtcm BE:932429472-2BP(6671)
>>346
ハリボテのF-5とかを?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:08:08.26 ID:CvtXyE93
中国にいくらで売るの?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:08:32.78 ID:RwwLWqqO
>>328
アメリカ空軍は新しいE系列の機体が有るのに、
未だに制空任務にF-15C/Dをつけてる事実。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:08:40.41 ID:8qXFeuWI
>>340
そのランキングにF35は入ってますの?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:09:00.86 ID:9xGloKTb
>>352
根本的に信用できなさすぎなんだよね、韓国って。
まして近年の中国との接近状況を見るに、最新鋭機なんてまずありえない。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:09:05.90 ID:sNS/HvFJ
>>345
自衛隊で使用しているような重火器も打てるんだよ
なんにも知らないなあ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:09:09.83 ID:xkI+n+17
>>349
まぁ言ってみれば相手が刀でF-15J改が槍もっているようなもんだからなぁ
しかも腰には刀も差していて身軽な動きときたもんだ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:09:31.06 ID:8qXFeuWI
>>335
Jは専用機ではあるけど…

SEは世代が違うと思ってね
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:09:44.83 ID:ay9jZFjm
>>96
遺憾砲もつくよ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:09:50.17 ID:Po4CjV3P
>>341 ID:sNS/HvFJ
>エスタ
ああ、ESTAか(≧ω≦ )プププ
次、入国できるといいねw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:09:57.98 ID:21xiGBpp
>>343
開発費の回収さえ出来ればOK、だからもうそんなに手は入れない実際の戦闘力なんてケンチャナヨ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:10:01.80 ID:2Gg9Y0+j
>>356
どうせ床の間の飾りですから。

>>357
宗主国様への朝貢ニダ!
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:10:04.74 ID:Ec0DMGtt
引きこもりのデブとハゲとガリガリが軍事熱く語ってて笑えるwww
369ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:10:10.58 ID:oGUFAjH4 BE:964637093-2BP(3581)
>>340
具体的に言うとこんな感じ
F-22>F-15C(APG-63V3)>F-15E(APG-82)>F-15SG=F-15SA>F-15J改>F-15K
って感じでないかにゃー
ぶっちゃけると基本的にレーダーの差でしかないけど
>>344
というか福田自体が雇われ監督らしいから、徹底的にやればそこそこ楽しめるとは思う。
370清一色:2013/08/19(月) 01:10:55.91 ID:xtjFiAT2
>>348
問題は、スーパークルーズ能力持ちの偏向ノズルの機体旋回能力で

・・・パイロットがどこまで耐えられるかだよな
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:11:09.32 ID:9xGloKTb
>>366
そだね、まあそんなところかな。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:11:19.46 ID:j9PXP2t3
>>347
外販向けに作ったはいいけど、初採用ってのがね。
案外、Seoul Editionなのかもしれない。
・ブラックボックス開けたら自爆
・ペンタゴンからの遠隔操作で自爆可能
・ペンタゴンからの遠隔操作でソフトウェア更新可能
・制御OSはWindowsXP(割れOS不可)
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:11:22.83 ID:8qXFeuWI
>>351
AWACSとか言い始めたらSEvsJ改じゃなくて韓国軍vs空自じゃないですかー
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:12:34.22 ID:kl/b3MXe
ベトナム戦争当時に設計されたもんを今頃買うのかw(^o^)
いくらアビオニクスや塗料や形状を変えてもたかが知れてるwww
F22でさえ、1989年初飛行だからな〜
まぁ、次善にしろF35で正解だw
375ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:12:41.26 ID:oGUFAjH4 BE:2000729478-2BP(3581)
>>363
基本的に現在の戦闘って先に発見した方が勝つわけで機種に付いてるレーダーの差がもろに出る。
なので高性能レーダーを詰んでいる方が勝つというかなり極端な結論が出たりするからにゃー
そしてその次に運動せいによる位置取りが重要
軽い方くってパワーがある方がそれらを有利に運べるのでF-15Jの方が有利になる
376拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/08/19(月) 01:12:47.83 ID:ZUZMu8fj
>>372
韓国用マンホール回避装置はサービスだ!(*´⊇`)
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:13:19.26 ID:nCJPyC7v
近代化改修と言えば
KF-16の改修プランとか予定されているのだろうか
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:13:47.16 ID:8qXFeuWI
>>361
私は自衛隊員じゃないけどね(´・ω・`)
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:14:00.76 ID:sNS/HvFJ
自衛隊はF4が現役
超ワラエルー
380ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:14:14.77 ID:oGUFAjH4 BE:428727762-2BP(3581)
>>377
一応レイセオン社の最新鋭レーダーを詰むとか詰まないとかいっているにゃー>F-16
381名無し:2013/08/19(月) 01:14:21.55 ID:hFQEVloF
F15SEって前に雑誌か何かで見たっきり全然話題にもならなかったな‥‥‥
ただ単にF15にテキトーなステルス機能付けてみましたよってゆう微妙な機体‥‥‥‥
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:14:22.24 ID:j9PXP2t3
>>372
追加:
・燃料タンク容量を小型化して運動性能向上(あくまでセールストークで、実は空中給油機買わせる為)
383清一色:2013/08/19(月) 01:14:43.48 ID:xtjFiAT2
>>373
そもそも、単機で戦闘した場合の優劣を競っている時点で無意味だから。

その辺は、カタログスペック見てホルホルと同レベルだから
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:14:48.38 ID:9qIjPDpM
>>379
韓国空軍は、F-5が現役
超笑えるー
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:14:50.93 ID:OMlGX6Lq
>379物持ちがよいと言ってくれW
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:14:56.30 ID:Po4CjV3P
航空優勢支配機(戦闘機)のない状態で
戦闘爆撃機だけを突っ込ませたら阿鼻叫喚ですがなw
387ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:15:28.74 ID:oGUFAjH4 BE:428728043-2BP(3581)
>>379
韓国軍は無改修のF-4とF-5が現役で笑えるねぇー
で?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:15:33.15 ID:kOmtccrq
>>373
しかし現代の空戦とはそういうものだ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:15:36.86 ID:21xiGBpp
>>380
予算付かずに流れたて話だった
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:15:42.34 ID:RwwLWqqO
>>363
E系列の機体はしょせん
『一応対戦闘機戦闘も出来る戦闘爆撃機』です。
制空戦闘は主任務では有りません。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:15:51.18 ID:8qXFeuWI
>>375
前面限定ステルスがどこまで通用するか…!

見物じゃない?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:16:07.02 ID:nCJPyC7v
>>380
ありがとう
一応予定だけは有るんだなw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:16:20.88 ID:TW5j3Tl8
>>385
日本の場合、整備が変態というか神業
394清一色:2013/08/19(月) 01:16:49.52 ID:xtjFiAT2
>>379

・・・それだけファントムの基本設計が素晴らしい上に、マルチロール旗の傑作だからなぁ。
ただ、外見は婆だけど、中身はぴっちぴちの乙女だけどね、F-4
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:16:51.04 ID:8qXFeuWI
>>369
J改のレーダーってショボいの?
396清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:16:59.76 ID:L7k6Gtcm BE:2664084285-2BP(6671)
>>360
というか、今まで韓国に最新鋭機が売られた事って

無かったような?w
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:17:16.27 ID:OMlGX6Lq
>>393改造されまくって中身はF15相当らしいw
398ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:17:21.49 ID:oGUFAjH4 BE:357273825-2BP(3581)
韓国がうざいのでAPG-63V3への改修キットのライセンス権を早期に購入してほしいにゃー
100期分ほど
399長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:17:25.93 ID:0yr7tmRX
>>392
整備すらできない連中に改修なんて出来るのだろうかw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:17:28.05 ID:wF1TYYMl
>>391
顔面限定ステルスって読んでしまった。

慰安婦に紙袋〜
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:17:29.91 ID:sNS/HvFJ
戦争するなら、まず在日を使って
自衛隊基地を攻撃
阪神地震のときは、朝鮮人工作員の機関砲もたくさんでてきたからかな
普通にロケット砲くらい
もってるだろ、在日は。
402清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:17:32.62 ID:L7k6Gtcm BE:532817524-2BP(6671)
>>369
ガトーと京都にやってもらうか?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:17:35.19 ID:b2GIrlaQ
F-15KとF-15J改のレーダーって同じAN/APG-63(v)1なんだな。
SEに(v)3が搭載されればF-15Jは若干不利か。
AIM-120 vs AAM-4だからF-15Jのが有利だろうが。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:17:37.67 ID:xkI+n+17
>>393
稼働率の重要性を俺が学んだのは何故かファイブスター物語とパトレイバーw
整備がいかに重要か学びましたw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:17:59.21 ID:kOmtccrq
>>386
肝心の爆撃任務は失敗する。敵機に攻撃された時点で爆弾は投棄しちゃうし。
406ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:18:14.84 ID:oGUFAjH4 BE:535910235-2BP(3581)
>>395
総体的にしょぼくなったにゃー
一応販売からまだ10年もたってないんだけど、その間に新しいレーダーが発表された関係で
407名無し:2013/08/19(月) 01:18:25.68 ID:hFQEVloF
サイレントイーグル‥‥‥wwwwww
名前は格好いいがレーダーにばっちり写ってF35に一方的に落とされる不良品wwwwwwwwwwwwwwwwww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:18:27.88 ID:RwwLWqqO
>>379
韓国空軍は未改修のF-4が現役
409清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:18:46.46 ID:L7k6Gtcm BE:266408922-2BP(6671)
>>397
アピオはファルコンに相当って噂が。
410ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:19:01.92 ID:oGUFAjH4 BE:1500547267-2BP(3581)
>>403
ただし、今後の近代化改修されないという保障はないけどにゃー
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:19:10.48 ID:GUREp6KC
F15 シコリアン エベンキ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:19:17.63 ID:wF1TYYMl
>>401
戦争の前準備なのかしらんけど、
じゃあの氏は朝鮮人によるテロの危険性をほのめかしてたね
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:19:21.41 ID:xkI+n+17
>>408
ある意味F-22より貴重な機体だわなw
414清一色:2013/08/19(月) 01:19:37.64 ID:xtjFiAT2
>>395
しょぼいかどうかは、アメさんですら知らないんじゃね?
アビオニクスにまわせる電力とかで推計できるかもしれないけど
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:19:42.57 ID:9xGloKTb
特別限定ボディカラーとタイヤサイズアップ、さらには記念Goldエンブレムを標準装備。
実績のある車体に特別な仕様の1台が、たった30万円アップであなたの元へ!
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:19:46.34 ID:8qXFeuWI
てか日本製航空機レーダーって性能どうなんかな?
417ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:19:46.64 ID:oGUFAjH4 BE:285819124-2BP(3581)
>>413
ついでにいうと韓国軍のF-5は未改修F-5
418清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:20:25.60 ID:L7k6Gtcm BE:599419433-2BP(6671)
>>408
そして、ハンガーアラートはF-5だそうな。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:20:40.84 ID:8qXFeuWI
>>413
ドイツも未改修じゃないの?
420Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:20:54.58 ID:et8k5Bms
>>417
いちおーE/Fだけど、いまならM系欲しいよね。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:21:28.15 ID:8qXFeuWI
>>417
未改修F5ってもうなにができるの?って感じ…
422ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:21:45.08 ID:oGUFAjH4 BE:750274237-2BP(3581)
>>419
独逸はがっつりと改修していた
>>420
タイガー3かタイガー4相当には改修したのがほしいにゃー
保守部品も考えて
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:22:06.53 ID:RwwLWqqO
>>418
エリ8の世界ですねw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:22:17.44 ID:9xGloKTb
>>396
ないね。これからもありえない。信用できないものw
補修部品買って、中国に流すくらいは平気でやるw
425清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:22:44.21 ID:L7k6Gtcm BE:1332042454-2BP(6671)
>>420
F-5EM/FM?
ブラジル空軍が使ってるらしいけど。
426清一色:2013/08/19(月) 01:22:44.73 ID:xtjFiAT2
>>419

それは無い。
ドイツマイスターがあの機体を見て黙っていると思うか?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:22:52.73 ID:xkI+n+17
さしずめ半島は戦闘機の博物館だな
このまま保護区にしてもらいたいくらいだ
428Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:23:19.69 ID:et8k5Bms
>>418
北朝鮮相手のスクランブルなら、機体が軽量で上昇力の高いF-5が最適なんだよ。
だったら、F-5の替わりにするならグリペンNGを買えよ。
日本を仮想敵にした装備でなきゃ反日キチガイと化した議会が承認しねえんだけど。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:23:38.65 ID:mGZGYY63
SEが戦闘爆撃機でも良いのだけど、本当にSEが良い物なら、
米空軍が、E→SEに切り替えるんじゃない?
でも、その予定ないんでしょ?
430清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:23:47.26 ID:L7k6Gtcm BE:532817524-2BP(6671)
>>423
まぁ、それ言うならイーグルだってエリ8なわけでw

>>424
整備兵が予備部品を横流ししてた事のある韓国空軍。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:23:47.42 ID:21xiGBpp
>>416
現場はドンドン改修してんじゃね
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:24:04.27 ID:RwwLWqqO
>>422
韓国のF-5はフィリピンが貰ったら、
全く使い物にならなかったそうですよ。
危なくて、即地上機材行き。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:24:40.89 ID:y+qqxSa6
まあ、改修費用を無視して新型機購入費用に振り向けるって言うのは考え方としてはアリだけどね。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:24:53.62 ID:9xGloKTb
>>430
15Kの墜落だって、疑えば疑うだけ怪しいよなあw
435清一色:2013/08/19(月) 01:25:05.83 ID:xtjFiAT2
>>427
さすがに、北に零戦21型が現役で飛んでいるって言うのは、がせだよなぁ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:25:29.15 ID:8SCds0xU
F15-SEの初報は2009年夏か
随分と前なんだな
437清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:25:45.45 ID:L7k6Gtcm BE:999031853-2BP(6671)
>>428
タイガーシャーク使ってたカザマが同じ事言ってたっけな>軽い

対日ってだけで、予算が上限知らずに付くんじゃないですか?韓国だと。
438長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:25:49.94 ID:0yr7tmRX
>>432
錆が浮きまくってたんだろうなw
439Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:25:59.11 ID:et8k5Bms
>>425
Mだけだからw
20mmを一つ外してその分のスペースを電子機器に回したの。
440名無し:2013/08/19(月) 01:26:16.03 ID:hFQEVloF
それにしてもユーロファイターは誰も買わねぇな‥‥‥‥
結構好きなのに‥‥‥‥
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:26:26.89 ID:sRbIwZxJ
日本も、未だ完成してないF-35じゃなくて、YF-23を買いますくらい言って欲しかったw
442ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:26:27.60 ID:oGUFAjH4 BE:1607728695-2BP(3581)
>>435
多分ガセ
というよりも、本気で実機があるなら金一族のコレクションでない限りはロシアが買い取ると思う。
443清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:26:47.09 ID:L7k6Gtcm BE:1065634144-2BP(6671)
>>434
公式発表は、ブラックアウトだっけ?アレって。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:26:47.71 ID:RwwLWqqO
>>425
ブラジルはA-4が現役ですw
空母艦載機として
445Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:26:58.66 ID:et8k5Bms
>>437
F-15SEよかグリペンの方が安いよー。
446長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:26:58.81 ID:0yr7tmRX
>>440
コスパ悪すぎw
447ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:27:06.63 ID:oGUFAjH4 BE:428728043-2BP(3581)
>>440
ライセンス生産した場合の初年度修得価格が300億こえるんだもん・・・・。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:27:35.92 ID:21xiGBpp
>>440
インドが買ってるし中東じゃ主役級
449長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:27:57.38 ID:0yr7tmRX
>>441

F−35Aは完成してるw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:28:11.00 ID:xkI+n+17
>>434
>>441
皮はともかく中身が旧式化しているからぶっちゃけ新しい戦闘機作るような手間がかかる
俺も好きなんだけどなあの皮
451清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:28:15.23 ID:L7k6Gtcm BE:2997094695-2BP(6671)
>>439
電子装備強化型?
98式イングラムで言うとこの3号機。

>>444
エリ8のグレックが居そうだなw
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:28:22.30 ID:yQ0qXFvQ
海外の反応 海上自衛隊 練習艦隊 英国ポーツマス海軍基地訪問

2013年7月22日、海上自衛隊の練習艦隊が5年ぶりに英国ポーツマス海軍基地を訪問しました。
答礼として、英国艦隊も今秋、5年ぶりに日本を訪問します。

http://watch-japan.sblo.jp/article/72227813.html
453清一色:2013/08/19(月) 01:28:23.72 ID:xtjFiAT2
>>441
それって、スーパークルーズ能力や推力はF22っよりも上だったって言うあれ?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:28:33.44 ID:9xGloKTb
>>443
そんな記憶がある。補修部品は横流せるとして、
交換できない部分を手に入れようと思ったら…

ロストさせれば手っ取り早いですなあ。
455清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:29:02.24 ID:L7k6Gtcm BE:1864859074-2BP(6671)
>>445
グリペンじゃF-15Jに勝てないニダ!
456ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:29:38.52 ID:oGUFAjH4 BE:643091292-2BP(3581)
>>448
インドが買うのはラファール
>>451
普通に改修機
457清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:29:45.17 ID:L7k6Gtcm BE:1198838636-2BP(6671)
>>454
そして今の勧告空軍は、予備部品の管理なんか出来るか!
と管理者がギャクギレをかます。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:30:20.38 ID:/k69XlYO
関係無いけど
昨日カーテン買ってきた
開けてみたら釣る為の金具を差し込む穴?が無く
普通の長方形の布状態だった

よく見たらメイドインチャイナだったorz
459清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:30:22.28 ID:L7k6Gtcm BE:1198838636-2BP(6671)
>>456
トン。普通の改修機か。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:30:27.55 ID:TW5j3Tl8
>>440
きれいな飛行機だと思うけど
時代に合わなかったんじゃね
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:30:39.65 ID:9xGloKTb
つーか韓国は、飛行時間が足りずに熟練したパイロットが致命的に少ない
ってささやかな大問題があったはずなんだが、

新鋭機よりそっちをなんとかしないとどうにもならない気が…
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:30:56.61 ID:PZ4rERw0
対北朝鮮ならこんな高価なもん買わなくていいだろw
F-16で十分。ほかに金かけろ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:31:09.20 ID:gltYEELM
>>457
それって管理部署の存在意義を半分くらい否定してないか!?w
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:31:29.97 ID:9xGloKTb
>>457
流してるね、絶対横流してるw
465清一色:2013/08/19(月) 01:31:41.43 ID:xtjFiAT2
>>449
ジョンブルがB型でごねているから、色々と問題があるだけだよね。

・・・まぁ、それが根深い問題なんだが

>>456
インド人って、エリ8好きなのか?
ラファール選ぶとは
466清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:31:45.38 ID:L7k6Gtcm BE:4795351698-2BP(6671)
>>461
一年ちょっと前には、そのパイロットが大量に除隊してたな。
民間に行くからって。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:32:13.04 ID:KOTbTw9a
どうせまた買う買う詐欺だろうな
予算執行停止が見えてる
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:32:33.36 ID:9xGloKTb
>>466
それで民間機落としてりゃ世話ないっすなあw
469清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:32:38.11 ID:L7k6Gtcm BE:4195932697-2BP(6671)
>>463
半分どころか全否定ですw

>>464
部品をオブジェとして売ってそうだw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:32:39.18 ID:xkI+n+17
>>466
アシアナあたりに行ったのかなw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:32:44.74 ID:mGZGYY63
>>463
そこが横流しの元締めなのでは?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:33:03.61 ID:gltYEELM
>>466
そしてそんなパイロットはついこの間…
ダメだこいつら。
473清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 58.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:33:09.32 ID:L7k6Gtcm BE:1598451438-2BP(6671)
>>468
英語も下手らしいからw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:33:54.44 ID:Po4CjV3P
「労働勝利1号、ソウルタワーを確認」
「全機突撃せよ、金将軍パンセー!」
「米帝傀儡共を蹂躙せよ!」
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:34:05.55 ID:sNS/HvFJ
>>462
韓国の敵は日本
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:34:15.46 ID:ju4JQ8el
サイレントイーグルねえ…
予算不足で尾翼形状も弄らない下朝鮮仕様だろ?本当にステレス能力付くんかねえ
少なくとも空戦能力は大して変わらなそう
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:34:33.76 ID:9xGloKTb
>>469
極端に言えば、部品単位でなくても正確に形を計測して、
そのデータと素材の一部を流せば、交換可能部品に関してはどうにでもなりますものなあ。
478清一色:2013/08/19(月) 01:34:41.41 ID:xtjFiAT2
>>464

F-16の稼働率を維持できない軍隊って、韓国空軍ぐらいだよなぁ
世界中で見ても
479長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:35:22.03 ID:0yr7tmRX
>>469
多分最低1式*10パーツぐらい中国に納品してると思うw
480ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:35:43.53 ID:oGUFAjH4 BE:2250820679-2BP(3581)
>>465
ミラージュ2000採用しているし>インド
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:35:50.34 ID:j9PXP2t3
>>462
旧共産圏からMig-21をかき集めれば、もっと他にカネ掛けられると思いますけど?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:36:18.53 ID:okjCshEn
購入数を減らしてF35を導入したはいいが
安定の共食い整備で実数がさらに減る辺りまで読める
483ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:36:18.50 ID:oGUFAjH4 BE:142909722-2BP(3581)
>>479
裏でつながっているぽいイスラエルから貰えそうなあたりがねぇ・・・
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:36:21.28 ID:9xGloKTb
>>478
本当に無能なのか、無能を装って横流してるとかの理由があるか、
どっちにしろ、まったく信用できないことだけは確かですわ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:36:33.61 ID:b2GIrlaQ
>>429
米的には、攻撃機は無人機にシフトしていく方向だろうから、ストライクイーグルはそうそう長持ちさせなくてもいいんじゃないのかな。
制空戦闘機はF-22調達打ち切りによりF-15C系の延命が必要になってるから、そっちの改修は力入れてるみたいだけど。
486Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:36:34.16 ID:et8k5Bms
>>478
あの国の兵役ね。
黙ってると自動的に陸軍に入れられるんで、海軍と空軍は実質志願兵なのだよ。
487清一色:2013/08/19(月) 01:37:18.03 ID:xtjFiAT2
>>476

『エンジンがうんともすんとも言わないニダ』
(サイレントイーグル)
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:37:25.66 ID:CIYrqYNZ
今の韓国軍は対日にも色気を出してるからなあ。
KF-16やF-15Kじゃ物足りないんだろう。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:37:32.59 ID:weAHJIP4
>>450
あー。ライン作成、維持、保守部品・・・ハードルが高いなぁ・・・。
X-45で無人機なら・・・う〜ん。
490清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 57.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:38:43.85 ID:L7k6Gtcm BE:2397675694-2BP(6671)
>>470
だろ思うw

>>472
そのせいかあの国のパイロット、
世界中の空港でトラブル起こしてるそうな。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:39:16.28 ID:jg+vzBBF
SE=South korea Engacyo の略?
492清一色:2013/08/19(月) 01:39:20.94 ID:xtjFiAT2
>>485
何で素直にF−22のラインをぎりぎりまで稼動させなかったんだろうか?

ひょっとして、らぷたんって操縦に難あり?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:39:33.95 ID:xkI+n+17
>>489
技本がぶち上げているF-3の目標スペック見ると本気でF-22超えるつもり見たいだなw
よっぽどらぷたん欲しかったんだろうなー
494長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:39:40.51 ID:0yr7tmRX
>>490

船舶といっしょですわ・・・・・
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:39:41.48 ID:LtiEFSVB
最終候補って自分たちがいってるだけで
値引きがなきゃ60機買えないんだろう
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:39:42.16 ID:mGZGYY63
>>486
海兵の採用基準に、水泳入れれば良いのにね
497Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:40:23.37 ID:et8k5Bms
>>492
運用コストかかり杉。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:40:35.02 ID:TW5j3Tl8
高すぎるんじゃね
499清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:40:50.81 ID:L7k6Gtcm BE:2331073875-2BP(6671)
>>477
3Dスキャナですな。

>>479
借金のカタには足りないようなw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:41:03.17 ID:9xGloKTb
>>496
そりゃ無理だw 

学校にプールがほとんどないあの国では、
水泳は実質的に兵役についてからw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:41:12.91 ID:jg+vzBBF
>>496
なーに、生命停止したら浮くよ。
502Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:41:56.49 ID:et8k5Bms
>>496
sincerelee氏が降臨して説明してくれた時はスレが凍り付いたんですよ。
F-15K導入後の事故だのなんだのが頻発してた頃だったんで。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:42:00.83 ID:CIYrqYNZ
>>493
F-22は維持費がかなり高いらしいけど、仮にF-3がF-22相当の場合、
維持費もF-22並になるのかと心配にはなる。
あと、エンジンだけは国産はキツイのかなと。
504MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/08/19(月) 01:42:13.85 ID:rM7Fs0G9
>>478
ソ連製からアメリカ製に切り替えた直後のエジプト空軍が似たような状態だったけど
アメリカの徹底した指導のおかげで、稼働率が飛躍的に向上した例があるのにねえ
505清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:42:45.98 ID:L7k6Gtcm BE:3729718087-2BP(6671)
>>494
んだ。

>>497
フルメタのM9(ミスリル仕様)と同じなんですよね。
性能は矢鱈と高いけど、比例するように金も掛かる。

そして、その性能を発揮する場面が無いから。
506清一色:2013/08/19(月) 01:43:07.07 ID:xtjFiAT2
>>497
ひょっとして、某偵察機みたいに飛行するごとに外装タイルの張替えが必要なレベルで運用コストがかかるとか?

うーむ、日本が機体外装の素材提供しているF-35って実は日本にぴったりの機体なのでは。
以前は金食い虫とか罵倒してごめんなさい
507長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:43:07.24 ID:0yr7tmRX
>>504
まじめにやる気が無いからな・・・
508清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 57.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:44:12.43 ID:L7k6Gtcm BE:799226126-2BP(6671)
海兵隊への体験入隊ん時に、参加者が
溺死したってのもあったな。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:44:43.89 ID:xkI+n+17
>>496
米軍はアメリカの大学経由でトヨタの管理システム導入しているからなぁ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:44:57.49 ID:weAHJIP4
>>493
そりゃ技本ならば。
メンテナンスが特殊で偉い金喰いだという話が流れてこなければ良かったんですがねェ。
おかげでF-3の本腰も入れられそうだということで。

ステルス周り、維持費掛からない方法作り上げたらすごいのだけれど。
511Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/08/19(月) 01:45:19.56 ID:et8k5Bms
>>506
そこまでいかない。
対レーダー塗装をしてるのはエアインテークの中だけだし。
でも、やっぱり従来機に比べてコスト掛かり過ぎ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:45:32.06 ID:L4yyqn6r
現状でF−15やF−16を共食い整備してるのに新規調達する余裕あるなら稼働率あげろよ、現状じゃ北が侵攻してきても何機上空に送り出せるんだよ?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:45:33.23 ID:xkI+n+17
>>508
あれは海兵隊の体験ではなく
海兵隊ごっこのダイエットキャンプか何かだったはず
514清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:46:09.96 ID:L7k6Gtcm BE:799225643-2BP(6671)
>>513
もっと悪い気がするのは俺だけでしょうか?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:47:01.28 ID:jg+vzBBF
>>513
体力測定の持久走で死人を出す兵隊さんのいる国だから、なんでもアリ。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:47:10.26 ID:xkI+n+17
>>510
まぁ問題はあの塗装でそ
希望的観測だが日本がブレイクスルー起こしそう
517清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:47:19.27 ID:L7k6Gtcm BE:1598451146-2BP(6671)
>>512
KF-16なら、最大6割は送り出せる。
ただし、撃墜されたりエンジントラブルが出ると、再離陸は不可能。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:47:26.05 ID:kl/b3MXe
>>493
マケイン政権だったらF22売ってただろうwww(^o^)
オバマ政権だったり、ミンス盗政権だったりしたからだよ、、、
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:47:38.42 ID:fT9Dc4wb
>>512
飛ばしたところでミサイルが携帯電話の電波に干渉して誘導できないニダ
520ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:47:40.52 ID:oGUFAjH4 BE:964637093-2BP(3581)
>>504
正直韓国はMIG-29でいいきはするにゃー
>>510
ステルス塗料を練り込むことで低コストにするとか言う案はあるらしいにゃー
521清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:48:36.08 ID:L7k6Gtcm BE:1798257839-2BP(6671)
>>518
マケインと麻生内閣でも無理だったと思うよ、
22ってのは、それだけ画期的で機密の塊で金食い娘。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:48:37.14 ID:62I9uHCP
脱落ニダ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:48:53.57 ID:9xGloKTb
>>519
あったなあ。解決したのかね? アレw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:49:12.25 ID:jg+vzBBF
>>519
有事の際は携帯電話網を全て止めるから、ケンチャナヨ!
525清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:49:28.13 ID:L7k6Gtcm BE:2131268148-2BP(6671)
>>523
有事の際には、携帯の電波を止めますw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:49:36.37 ID:weAHJIP4
>>511
キャノピーの変な色したコーティングだけでアホみたいな値段するんだろうなぁ。
で、100時間程度で交換とか(もっと持つのかな)。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:49:46.77 ID:mGZGYY63
>>515
あの国、体育系じゃないと、学校で運動しないから、
一般人は、ヒッキー並の体力なんでしょ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:49:49.80 ID:CIYrqYNZ
>>521
アメリカの機密の塊だし、議会でも輸出禁止措置が取られたからね。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:49:53.99 ID:xkI+n+17
>>524
通信機に携帯使っているとかいうオチはないよな?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:50:03.41 ID:9xGloKTb
>>524-525
ネタじゃなくてマジかよw
531清一色:2013/08/19(月) 01:50:13.54 ID:xtjFiAT2
>>521
導入するとしたら、RF22として少数を・・・しかムリかもね。
運用コストが高いって知らなかったわ。

F-35でその辺のコストダウンが出来ていればいいなぁ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:50:49.09 ID:sQrhXkqV
永遠の当て馬、憂露闘士大糞
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:51:48.03 ID:mGZGYY63
>>525
でも、軍や警察自体が一般連絡に携帯つかってるのでは?w
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:52:03.28 ID:weAHJIP4
>>529
アナログ回路なんて携帯電話くらいしか経験ないニダ!
フロントエンドも内製なんて癇癪オコル!

だったら目も当てられない。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:52:20.30 ID:OMlGX6Lq
機密の塊過ぎて売れないF22
何がやりたいんだアメリカは?w
536ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 01:52:57.75 ID:oGUFAjH4 BE:428728526-2BP(3581)
>>531
一応F-35からのスピンオフで維持コストは多少は下がっているらしいにゃー
ステルス塗料の耐久値が2倍近くになったりとか

ただデータリンク系に難を抱えてるんだよにゃー
実は>F-22
537清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:53:05.25 ID:L7k6Gtcm BE:399613223-2BP(6671)
>>528
ちなみに、イーグルん時にも議会は反対したらしい。
大統領権限でライセンスが認められたらしいが。

>>530
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-15E_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#.E9.9F.93.E5.9B.BD
マジですw

>>531
多少のコストダウンは出来るんじゃないかと。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:53:10.45 ID:8qXFeuWI
>>526
あれ金じゃなかったか?
539MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/08/19(月) 01:53:42.62 ID:rM7Fs0G9
>>507
古い機種が多い→部品調達が困難になる→供給率改善のため、新しい物を買う→見栄張って、手に余りそうなものを買う→予算が無くなる
→部品調達が困難になる

という悪循環生んでるからね
540清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:53:44.37 ID:L7k6Gtcm BE:1998063465-2BP(6671)
>>533
無線使ってんじゃねぇの?流石にw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:54:26.89 ID:sRbIwZxJ
>>533
韓国なら「無線は盗聴されるから携帯を使うニダ」と言ってくれると信じてる
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:54:33.27 ID:jg+vzBBF
>>534
流石に軍用無線は別周波数でデジタル暗号化してる……と思いたいw

でも、朝鮮だからなぁーw
543清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:54:39.28 ID:L7k6Gtcm BE:3196901568-2BP(6671)
>>535
アレが開発されたの冷戦時代だから。
冷戦が続いてれば、十分な調達数が見込めたかと。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:54:46.61 ID:xkI+n+17
>>535
ガンダムだけじゃ戦略的にな。。。
やはりジムだよジム
そういう意味でF-35はジェガンだな
高性能量産機
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:54:54.54 ID:CIYrqYNZ
>>537
それは知らなんだわ。
勉強になりますた。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:55:26.66 ID:WYvJuIG1
>>509
そのトヨタ自身の品質管理技術も、元をたどれば米国のNBCって造船会社のもんだったりする。


艦これとかの実況する奴よそへ行け。一日どこのスレ行ってもそればっかりでウザくてかなわん。
547清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:56:01.58 ID:L7k6Gtcm BE:799226126-2BP(6671)
>>545
当時のイーグルは西側最強の戦闘機だったから。
548清一色:2013/08/19(月) 01:56:06.97 ID:xtjFiAT2
>>536>>537
ほうほう・・・ますますラインを撤去したのは惜しいですね。
将来的には海外に売れるまでコストダウン+モンキーまでいけたかもしれないのに。

F-35Aに期待するかぁ。
本気で日本も国産機作るみたいだし
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:56:10.08 ID:kl/b3MXe
F22が沖縄に来た時、予想だけど空自の人間は乗せてもらったりしているはずw(^o^)
伊藤忠が話を進めていたらしいのだ、、、
でも、結局だめだったけどwww
空自はホントに手に入れたかったんだろうな〜
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:56:14.23 ID:8qXFeuWI
そろそろ純国産戦闘機が欲しいね…

F3のエンジンは国産なのかな?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:56:23.04 ID:jg+vzBBF
>>546
フォードじゃ無かったか?>品質管理の手本。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:56:32.95 ID:9xGloKTb
>>537
ほんとなんだねえ。
100万ドルと1年をケチって重大な危機を呼び込まなきゃいいけど。

嘘ついた。ぜひ危機まくれw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:56:47.21 ID:y+qqxSa6
まあ、運用エンジンをF110に統一するのは悪くない選択でしょう。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:57:01.29 ID:TW5j3Tl8
ラプターはすごすぎ、高すぎ、相手なし
最後の有人機じゃね
555清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:57:07.11 ID:L7k6Gtcm BE:2797288867-2BP(6671)
>>548
モンキーモデル製作するとなると、それだけで巨額になるとかなんとかw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:57:39.36 ID:xkI+n+17
>>536
電子機器系統はF-35系にかえるという話もあるがどうなんかね
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:57:40.76 ID:jg+vzBBF
>>553
F110-IHI か。

イイよね
558長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 01:57:53.98 ID:0yr7tmRX
>>539
なおかつ整備兵のやる気が無く、部品の管理もずさんとくれば・・・
559清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:57:58.93 ID:L7k6Gtcm BE:1332042454-2BP(6671)
>>552
ついでに言うと、あの機体って地上とのリンクも出来なかったような…。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:58:08.48 ID:mGZGYY63
>>553
統一って、危機管理には良くない
トラブル出たら、大きなダメージ
561清一色:2013/08/19(月) 01:58:14.67 ID:xtjFiAT2
個人的には
WiFi使用というヲチを期待。
セキュリティーはこっちの方が高いニダ。
スカイプで暗号化もばっちりニダ・・・って
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:58:41.53 ID:y+qqxSa6
>>557
いや、F110-STW
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:58:43.04 ID:weAHJIP4
>>538
マジで? いや曲面であらぬ方向へ電波反射するにはいいかもだけど・・・。
金掛かり過ぎですわ。
564清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 01:59:26.43 ID:L7k6Gtcm BE:2997094695-2BP(6671)
F-15Kのエンジンって、KF-16と同じF110なんだっけ?
その結果、97パーがスクラップになってたような。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 01:59:48.65 ID:9xGloKTb
>>559
イージスもまともな連携なしみたいだし、
なにしたいのかね、あの国は。
566MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/08/19(月) 02:00:01.41 ID:rM7Fs0G9
>>543
冷戦が続いていたら、アメリカは中止された計画のいくつかは今頃、実戦配備されてて、ソ連はアメリカの次に強力な空母艦隊を持ってたでしょうね
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:00:07.48 ID:xkI+n+17
>>546
元をたどればフォードまで行き着くがトヨタのは特殊だからねぇ
ボトムから突き上げてボトムでカイゼンをやるのをシステム化したからなぁ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:00:21.72 ID:WYvJuIG1
>>551
品質管理って考えを作ってのはフォードですが、それを日本に持ち込んだのはNBCなんです。
呉の工廠がNBCに接収されたとき、米国流の品質管理を「知的財産?こまけえこたいいからもってけ」
って態度で持ち込んで、それを当時熱心に学んでたのがトヨタなんだそうで。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:00:38.64 ID:1tM05k2b
>>535
維持費が高過ぎて使えねえから製造打ちきりだったでしょww
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:01:48.88 ID:jg+vzBBF
>>564
エンジン共用可能って事で、F-15とF-16のセット買いとした様な。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:01:50.65 ID:8qXFeuWI
>>554
アメリカの第六世代も有人だって聞いた気がする…
572清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:02:24.29 ID:L7k6Gtcm BE:1998063465-2BP(6671)
>>565
日本が持ってる装備が欲しいニダ!

>>566
スターウォーズ計画と平行して、人型機動兵器が制式化。
そして、ボン太くんが!w
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:02:30.33 ID:mGZGYY63
>>566
その軍事費負担に耐えられなかったというのが、ソ連崩壊の表向きの理由な訳で
574長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:02:57.02 ID:0yr7tmRX
>>571
無人は通信切れたらアウトだしね
575清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 51.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:03:16.01 ID:L7k6Gtcm BE:2997094695-2BP(6671)
>>570
その結果、タービンブレードを吐き出すエンジンを採用する、と。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:03:24.13 ID:xkI+n+17
>>566
まぁもともとスターウォーズ計画は軍拡競争にソ連を巻き込んで
経済的に疲弊させ勝利するという代物でしたからなぁ

現在はそれを中国にやってたりするがトンデモ兵器計画がないのでつまらんですなぁ
577清一色:2013/08/19(月) 02:03:30.00 ID:xtjFiAT2
>>569

空母打撃群を恒常的に運用し、原潜も常時稼動状態を保てるアメリカ軍が
初期の計画数を維持できない戦闘機って

・・・恐ろしいな、F-22の維持費が
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:03:48.98 ID:1tM05k2b
>>554
そのラプターを演習で撃墜(判定)する日本のパイロットのがすげえわ
579長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:04:33.70 ID:0yr7tmRX
>>576
中国のらぷたんもどき笑えたおw
580清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 50.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:05:16.74 ID:L7k6Gtcm BE:666021252-2BP(6671)
>>577
というか軍縮受けた結果。
ラプを使う場面は、これからは少ないだろうって判断もあったようだが。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:05:54.99 ID:mGZGYY63
>>571
最後の有人機って、言われ始めたのって、F-104からでしたっけ?

>>574
そこで、自律行動型の無人機ですよ!そして、・・・
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:05:59.35 ID:WYvJuIG1
>>577
日本も低コスト化にもうちっと力を入れてくれるといいですがね。
「高機能化しましたが、人員は3割減らせて配備数なんか倍に増やせます」とか。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:06:01.13 ID:xkI+n+17
>>579
su-35購入するあたり国産開発全般的にうまくいってないんやろうなぁ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:06:03.41 ID:CIYrqYNZ
>>578
格闘戦では、ユーロファイターにも撃墜されたと聞いたことがある。
585清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 50.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:06:17.88 ID:L7k6Gtcm BE:1598450483-2BP(6671)
>>574
アル 「私に任せて頂ければ、たちどころに敵機をドックファイトにて撃墜して見せましょう」
586長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:06:20.72 ID:0yr7tmRX
>>578
その機体のメイン整備士は嬉しかっただろうなw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:07:16.51 ID:xkI+n+17
>>581
F-104のやつは誤訳が原因で日本だけにそのフレーズが広まったんだっけか
588清一色:2013/08/19(月) 02:07:17.39 ID:xtjFiAT2
>>581
冷却水を定期的に排泄する美少女型アンドロイドが出来るんですね
わかります
589長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:07:31.75 ID:0yr7tmRX
>>581
R−シリーズ?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:07:44.60 ID:9xGloKTb
>>572
兵器って実効でも威嚇でも活用しないと、ただでさえ金の垂れ流しなのにねえ。
財布事情を無視して背伸びすると、急速に財政を圧迫する。

そういう意味ではF-15MEは悪くない選択ではある。日本が仮想敵でなければw
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:08:46.86 ID:4px9Hqvr
予算が無くて買えません
592清一色:2013/08/19(月) 02:09:39.10 ID:xtjFiAT2
>>585

そこは、CV田村ゆかりのクルツ機AIでお願いします。

『久しぶりの長距離ミサイル』
『ちょっとやりすぎたかな』
『良いんじゃないでしょうか』
593清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 50.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:09:39.56 ID:L7k6Gtcm BE:532817142-2BP(6671)
>>590
身の丈にあわせるなら、イーグルいらないのが韓国。
ファルコンの稼働率を上げて、陸上兵器を稼動するようにすれば十分なんだし。

日本を見るからおかしくなるんだよな、あの国って。
594清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 50.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:10:21.25 ID:L7k6Gtcm BE:2397676649-2BP(6671)
>>592
最後だけレイハさんだぞw
595長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:10:24.07 ID:0yr7tmRX
>>583
シナ企業と同じでしょ自力じゃたいしたことはできない。

>>585
アルくんとエイダとチェインバーがあればw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:10:42.66 ID:9xGloKTb
>>593
そだね、お互いに存在しないことにして関わらなければいいのにね。ふぅ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:11:22.56 ID:xkI+n+17
>>593
つくづく竹島が足を引っ張っているよな
竹島気にして北にソウル焼かれたら本末転倒でしょうになぁ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:11:47.36 ID:9xYnUm3Z
>>578 >>584
そういうのは事前に演習形式や相手の戦力を知った上で
徹底的に作戦練って地の利生かして相手の盲点を
突く実戦じゃどーよ的なテクニックだろうしなあ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:11:57.46 ID:jg+vzBBF
>>592
ハープーン撃ちながら「スターライト・ブレーカー」って叫んでいそうで怖い。
600清一色:2013/08/19(月) 02:12:11.21 ID:xtjFiAT2
>>597
いや、とっても”らしい”と思うよ
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:12:14.79 ID:Z+z1lPiv
>>232
麻原で表紙飾った各新聞とか?w
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:13:04.73 ID:xkI+n+17
>>598
実戦の斬り合いと道場での竹刀での試合みたいなもんだしな
あくまで参考程度だわな
603清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 50.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:13:32.28 ID:L7k6Gtcm BE:1598450483-2BP(6671)
>>595
ユーカリはいらんか?w

>>596
無理でしょ、アイツ等ってストーカーなんだし。

>>597
実際にやられそうな気がするのがなぁ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:13:57.36 ID:kswlOxSi
「ユーロファイターが入札書類の不備により脱落」って何だよ。
誰かも書いてたが、性能うんぬんではなく書類審査で・・・とは、最初からで出来レースじゃん。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:14:28.91 ID:d1l2jLy/
韓国のためだけに作ってくれるの?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:15:10.03 ID:KOTbTw9a
<丶`∀´>F-15XPに決めるニダもちろん割れニダ
607清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 50.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:15:11.22 ID:L7k6Gtcm BE:999031853-2BP(6671)
>>598
マルヨンでイーグル撃墜判定出したロック岩崎も
同じようなやり方で判定取ってたらしいからなぁ。

イーグルのパイロットは辞表提出しただの
メーカーの社長が怒鳴り込んできただのって噂もあるがw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:15:32.15 ID:CIYrqYNZ
韓国は、空軍の増強はまだ理解できるが、海軍は何がしたいのだろう…
海軍は対日にするつもりなんだろうけど、あの貧弱な装備で海軍国の日本に戦いを挑むつもりか?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:15:42.51 ID:9xGloKTb
>>605
うん、お値段はちょっとお高めになるだろうけど、
特別仕様カラーと特製Goldエンブレムつけてくれるってよ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:16:35.27 ID:kDgxhlC7
どうせ何を買っても、共食い整備と火病で
稼働率がどんどん落ちて使い物にならなくしてしまうんだから
お笑い韓国軍には、過ぎたオモチャだよなぁ

兵器をそろえるより、その遺伝子欠陥由来の精神病を治すのが先決だろう・・・
611長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:16:38.47 ID:0yr7tmRX
>>603

卑猥な言葉をインプットしすぎw
612清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:17:03.37 ID:L7k6Gtcm BE:932430427-2BP(6671)
>>608
ウリナラのイージスは、チョッパリのイージスよりも
ミサイルセルが多いから強いニダ!ウェーッハッハ!
613清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 50.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:17:42.83 ID:L7k6Gtcm BE:1398644273-2BP(6671)
>>611
金髪の覗き魔乙w
614清一色:2013/08/19(月) 02:18:16.30 ID:xtjFiAT2
>>608>>612

貧弱じゃないよ!
カタログスペック上は最強だよ
615清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:18:46.23 ID:L7k6Gtcm BE:2664084858-2BP(6671)
>>614
んで、実際には?w
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:18:50.35 ID:mGZGYY63
>>602
でも、やられた方はトラウマ残る

>>604
出来レースなのは皆んな判ってる
非現実的でも、F-35を欲しがる連中を諦めさせるのに、時間が掛かっていただけ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:20:39.10 ID:TW5j3Tl8
買うかどうか判らんけど
買うのが韓国だけだとするとメンテ代えぐいんじゃね
618清一色:2013/08/19(月) 02:20:40.20 ID:xtjFiAT2
>>615
・・・流木にソナーを破壊され
高波で舷側が歪み

・・・あれ、カタログスペックでは・・・・・
619清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:21:41.27 ID:L7k6Gtcm BE:1398644273-2BP(6671)
>>618
ミサイルセルも埋まってなくて…。

最強ってナニ?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:22:11.11 ID:xkI+n+17
ウリナラ海軍相手にはステルス機雷こと91式機雷ばらまくだけでかなり効果あるんじゃね?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:22:17.18 ID:mGZGYY63
韓国軍の装備って、公式のカタログスペックは絶対でないから、
相手する方は楽だよねw
622長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:23:52.12 ID:0yr7tmRX
>>620
韓国どころかシナにもw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:24:38.32 ID:WYvJuIG1
>>620
キャプターマイン以外の大概の機雷は「ステルス」ですよ。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:24:41.65 ID:9xGloKTb
>>621
というか、韓国は運用する人間がいろいろ壊れてるので
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:24:44.82 ID:mGZGYY63
>>620
折角、実弾演習出来る機会なのに勿体ないwww
626清一色:2013/08/19(月) 02:25:15.71 ID:xtjFiAT2
>>619

ホンサンオが量産の暁には、チョッパリなど蹴散らしてくれるわ〜〜〜
ホルホルホルホル!!

ホンサンオでよかったっけ?トマホークもどき

>>621
そうなんだよねぇ。
しかも、乗組員が扱いきれていないから、整備が完璧でもカタログスペックは出ない
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:25:51.18 ID:KOTbTw9a
>>621
軍装備関係のカタログスペックって
普通、低めに書くもんじゃないの?

カタログスペックも出ないって・・
628清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:26:19.09 ID:L7k6Gtcm BE:599419433-2BP(6671)
>>626
紅鮫?
何か、お笑いな結果を残したとか。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:27:21.41 ID:xkI+n+17
>>627
通常民生品でも安全値を設定してそれを書くもんだ
630長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:27:45.59 ID:0yr7tmRX
>>628
行方不明だか発射失敗になったとかいうアレ?
631清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:27:49.25 ID:L7k6Gtcm BE:532817524-2BP(6671)
>>627
国によって違うんじゃない?
日本みたいに、奥ゆかしいを通り越して嫌味になる国とか
北朝鮮やシナみたいに威勢だけはいい国とか。
632清一色:2013/08/19(月) 02:27:49.53 ID:xtjFiAT2
>>627
だって、韓国の国防予算ではカタログスペックを水増しして
『日本と同等以上の性能ニダ』って国会に提出しないと、予算下りないもん。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:28:13.59 ID:9xGloKTb
稼働率とか整備精度とかカタログスペック以前のところで躓く。
そしてその根本は、根拠のない思い込みと資金不足。
634清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:28:25.21 ID:L7k6Gtcm BE:1065634144-2BP(6671)
>>630
1 名前:蚯蚓φ ★[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 13:54:44.74 ID:???

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/08/26/2012082600149_thumb.jpg

 1944年6月、ドイツは爆薬を積んだ無人の飛行体「V1」をロンドンに向けて発射した。ジェットエ
ンジンを搭載した「飛行爆弾」だ。最高時速はわずか645キロで、英国の戦闘機に撃墜されること
もあったが、2カ月間で2400発が撃ち込まれた。9月には、1トン弾頭を搭載したV2ロケットがロ
ンドンに飛来した。空に飛行機が見えないにもかかわらず、市街地は火の海と化し、ロンドン市民
は恐怖に震えた。V2の飛行速度は時速5760キロに達し、撃墜は不可能だった。発射された1358
発のうち、1115発がロンドンに着弾した。

 V1とV2は、ロンドンだけで約5000人の命を奪ったが、戦況を覆すことはできなかった。ヒトラー
は「V2があと数年早く登場していたら」と嘆いた。アイゼンハワーは「あと6カ月早く登場していたら、
歴史は変わっていただろう」と語った。V1は巡航ミサイルの元祖、V2は世界初の弾道ミサイルに
当たる。旧ソ連と米国は、V2を宇宙ロケットや核攻撃用の大陸間弾道ミサイル(ICBM)に発展させ
た。弾道ミサイルは、ロケットで打ち上げ、大気圏の内外を飛行し、落下する。速く、高く、遠くまで
飛ぶため、効果的だ。

 韓国は78年に、弾道ミサイル「ベッコム(白クマ)」を開発した。米国は、核弾頭を搭載するので
はないかと疑い、射程距離を180キロに制限する「ミサイル指針」という足かせをはめた。86年に
は、98%まで韓国で製造し、命中率も向上した「玄武」が誕生した。2001年には、射程距離の制限
が300キロまで緩和されたことを受け、「玄武2」を製造した。しかし、40年にわたり弾道ミサイルを
開発してきた北朝鮮は、ロケットを3800キロ彼方まで飛ばしている。

 巡航ミサイルは、ジェットエンジンを搭載している。低速だが小型で、低空を飛行するため正確に
命中する。立体地図を入力しておけば、レーダーで常に実際の地形を測定し、地図と照らし合わ
せて軌道を変更する。韓国は「ミサイル指針」の制限を受けない巡航ミサイルの開発に力を注い
だ。射程1500キロの「玄武3C」がその代表だ。3年前に開発した対潜ミサイル「紅鮫」も、韓国軍
の誇りだ。「紅鮫」は、潜水艦が潜伏している海の上空まで飛行し、水中に潜って攻撃する。米国
に続き世界で2番目に開発し、射程距離も米国の対潜ミサイルのおよそ2倍に達するという。

 その紅鮫ミサイルが、先月の実射テストで目標物の攻撃に失敗し、海の底に消えた。原因を突
き止めるだけでも数カ月かかるという。1970年代に米国ロッキード社でステルス機開発の責任者
を務めていたベン・リッチは「爆撃機は落ち目、ミサイルの時代」と言われ、こう言い返した。「ミサ
イル(missile)をヒットル(hittle)と呼ばないのは、ヒットするよりミスする方がはるかに多いからだ」。
ミサイル発射が容易でないということは、北朝鮮がよく示している。韓国の弾道ミサイルも、最初は
ブタのしっぽのようにぐるぐると回って落ちたものだった。それでも、恥をさらしたことに変わりはない。

呉太鎮(オ・テジン)首席論説委員

ソース:朝鮮日報日本語版<【萬物相】海底に消えた紅鮫ミサイル>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/26/2012082600149.html

関連スレ:【韓国軍】対潜ミサイル「紅鮫」、実射テストに失敗[08/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345771625/


ナニしたかったんですかね?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:29:01.15 ID:Z+z1lPiv
>>632
<丶`∀´>政治家を騙すなんてチョロいニダw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:29:28.22 ID:hIdrTMud
つか、韓国海軍の艦船、ほとんど沿岸用じゃんw
637長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:31:03.95 ID:0yr7tmRX
>>634
夢見すぎて開発した結果ゴミ屑になったというとこでしょうw
638清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:31:09.18 ID:L7k6Gtcm BE:4795351889-2BP(6671)
>>636
イスンシン級はイギリスまで行けた。
行った先で、艦名ではなく、「コリアンシップ」と呼ばれたが。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:31:37.83 ID:xkI+n+17
>>637
まさしく海の藻屑となったわけだw
640清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:31:48.28 ID:L7k6Gtcm BE:1598451146-2BP(6671)
>>637
夢見る前に地面に足を付けろ、とw
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:32:09.51 ID:hIdrTMud
>>638
発音が出来ないんでねw
642清一色:2013/08/19(月) 02:32:43.70 ID:xtjFiAT2
>>634
あぁ、対戦ミサイルだったのか・・・

>>636
カタログスペック上では、多分外洋に出られるはず・・・二ダ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:33:16.82 ID:mGZGYY63
>>632 >>635
実体より大きく詐欺的な下駄履かせるのって、
韓国社会全般に浸透してる風習っぽい
644清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:33:36.78 ID:L7k6Gtcm BE:4795351889-2BP(6671)
>>641
チュンムゴンイスンシンきゅうくちくかん

他国人に、これ読めってのは無理w
645清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:34:21.12 ID:L7k6Gtcm BE:2331073875-2BP(6671)
>>642
誤字に見えないから困るw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:34:32.87 ID:hIdrTMud
>>642
平均1000トンだっけ?
数少ない外洋艦船にどれだけ随伴できるかな?
647長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:35:28.44 ID:0yr7tmRX
>>638
ちゃんと発音に沿って
Chuubukou I Sunsin

書けばいいものをウリナライングリッシュで表記するから
読めなかったんだよねw
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:37:00.63 ID:hIdrTMud
でもさ、スウェーデンなんかのコーストガードの1000トン位の艦船ってかっこいいよなw
649清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:37:11.19 ID:L7k6Gtcm BE:3596513696-2BP(6671)
>>647
いやぁ、どっちにしても読めなかったと思うぞw
650長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2013/08/19(月) 02:39:15.02 ID:0yr7tmRX
>>649
やっぱ無理っすか?w

つってもあいつらの名前の表記はおかしいよなw
自分の名前に誇りは無いのかとw
651清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 49.0 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/08/19(月) 02:41:48.57 ID:L7k6Gtcm BE:999031853-2BP(6671)
>>650
無いよw

そろそろ寝ます。
ノシ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:46:25.66 ID:nPDr4nht
これで15SEも入札外れたりしてくれるんでしょ?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 02:46:56.20 ID:J/1OeBaX
日本側のレーダーに捉えられるなら意味有るのかSE
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 03:12:53.80 ID:+wzp+Dxq
test
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 03:36:34.77 ID:XDOBsNjI
次世代戦闘機に似合う機種はただF-35しかない。

60台、8兆3千億という条件を満たすことができないと次世代でもない戦闘機を買うのは浪費だ。
大きい数を減らしてもF-35を購入しなければならない。

日本もそれ思考 米軍もそれにみな変えるのになぜ私たちはこうしているのか..
ステルス機を買ってこそ次世代ではないのか.. でなければそのまま戦闘機よ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 04:36:28.09 ID:MQ8uFPwF
>>107
明らかに、釘を刺しにきたな。
足穴の件が終わるまで、納品されないのでは?
ゴネた途端に、装備もランクダウンするのは確実。

ま、その頃には、米の同盟国か怪しいがwww
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 05:41:30.59 ID:gRQAQrlh
>>36
これ見ると鬱になるな
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 05:49:22.13 ID:VUK9vxAc
>>1
まだ自国民を騙す茶番劇を続けていたんかい?w
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 06:08:00.55 ID:hIdrTMud
あれ?ウリナラ最終兵器のサムチョンは奢ってくれないニカ?w
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 07:09:00.64 ID:qQax6rzw
こっちも買っとくか

マンホールSE
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 07:18:42.92 ID:tqqeozU9
>>652
南北Mig揃い踏みくるー
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 07:23:17.42 ID:ki081JIo
>>23
あれ不具合ってか
致命的な欠陥だよね
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 07:58:55.80 ID:8MG9cr/p
>>1
最初から一択だったんじゃねーの?w
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 08:31:24.92 ID:WP5OnoQp
>>1
そういえばF−15KってF−15E系列じゃなかった?
単一機種で装備を固めて大丈夫なのかね
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 08:54:32.87 ID:UASltZeF
>>664
>単一機種で装備を固めて大丈夫なのかね
貧乏が悪いんだ。 欠陥問題があっても、命令ならパイロットは飛ぶ。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:04:02.46 ID:rkseGBAt
>>2
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:08:24.00 ID:s0p+o6Bg
60機買っても、整備不良などで実際飛べるのは2/3以下だろw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:09:50.74 ID:FHA5aZjV
韓国は賢い
高価なゴミを買った日本は馬鹿
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:11:49.46 ID:WP5OnoQp
>>668
実機が出てきてないのはSEも同じだが
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:16:17.82 ID:FJJy1LoX
>>7
コンフォーマルタンクが外装ウエポンベイになるんで航続距離は短くなるし、機内構造や、
最大の問題点である二次元可変インテークには何も手を付けずに「ステルス化」するの
では、費用増に見合うだけの効果があるとは到底思えん。

レーダーをAESAに置き換える程度の改良にとどめたシンガポール仕様の方が確実に
マシだと思うね。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:17:32.20 ID:X0QmesmT
>>614
確かにスペック上は最強だw

サムソン制スマホも
ベンチマーク計測以外ではスペックに全く届かないしw
672(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/08/19(月) 09:22:52.81 ID:TV1WPngU
>>668
酸っぱい葡萄って知ってるか?

つっても、お前は朝鮮籍か。
673:2013/08/19(月) 09:24:08.05 ID:eazjco04
まあF35は売れないってこったw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:26:30.64 ID:hIdrTMud
飛ばないキムチはただのゴミ
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:26:51.88 ID:HRK/jhb5
ロシアか中国の使えばよかったのに・・・、クネクネさんよ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:27:06.45 ID:FHA5aZjV
>>674
なにそれ
自虐?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:27:20.72 ID:KyLusC+e
F-15SE なんちゃってステルス
ニコチャン大王艦 なんちゃってイージス艦
K2戦車 なんちゃって戦車
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:27:47.33 ID:HRK/jhb5
北がアメリカのヘリ使ってるんだから・・・・・、南は中国の使うべきだよ。  
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:28:25.73 ID:nvRNoi1V
>>672
自分が手の届かない物は貶すってことですねw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:31:19.37 ID:bfzPzIuG
金無くて韓国が入札脱落だ馬韓国
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:31:32.25 ID:5vuXqsku
なんだ

ユーロファイターも

高額過ぎて

変えない事が判明したのか^^
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:34:36.92 ID:Fp05Z0xx
>>677
コリアン:なんちゃってホモ・サピエンス
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 09:40:43.70 ID:GQTKxufl
韓国はストライクイーグルが大好きですねー
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:00:40.15 ID:cMKogJvy
F-35Aは、航続距離・作戦行動範囲が短いから、
日本にとってあまりいい機体とはいえないんだよな

本当は、F-15並みの航続距離・作戦行動範囲があって、
かつF-35A並みのステルス・レーダー・アビオニクスを持つ
戦闘機が理想なんだけど
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:07:29.29 ID:WP5OnoQp
>>684

> 本当は、F-15並みの航続距離・作戦行動範囲があって、
> かつF-35A並みのステルス・レーダー・アビオニクスを持つ
> 戦闘機が理想なんだけど

F−22ですね。よく分かります
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:13:48.79 ID:hIdrTMud
>>676
泣くなよキムチw
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:35:46.63 ID:GQTKxufl
>>685
ないならつくる 技本です
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:36:58.59 ID:9e1buObo
なんだろう・・・この安物買いの銭失い感は・・・
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:38:50.36 ID:nXV5dnEg
ユーロ逃げたなw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:44:44.23 ID:5QMan8Cs
パンダ1匹飼育できない国が
なんで1機120億円もする戦闘機を60機も買う事ができるんだ?

これでまた予算がないから、平昌ウリンピックの費用を日本に負担させよう
などと考えてもらっては困るな
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:47:38.42 ID:s0p+o6Bg
>>690
そのうち金がないニダっとか言って、半分も買えなくなるかも?w
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:49:08.15 ID:FHA5aZjV
>>691
それは破綻しそうな日本のことでは?
まあ破綻したところで世界中から見捨てられるのがオチだけど
693ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2013/08/19(月) 10:51:19.22 ID:eMWRAkAR
>>692
破綻しそうな破綻しそうな、って言うけどバブルからこっち、30年近く破綻してないけど何時破綻すんの?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:52:25.26 ID:KySGTlJ2
>>692
低賃金でマックも満足に買えない下朝鮮本国経済を馬鹿にしてるニカ?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:53:26.13 ID:rCHCi4m6
>>693
もうすぐ破綻と言われ続けてきた、日本国債の金利は一向に上がらないでござる・・・w
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:54:10.63 ID:FHA5aZjV
借金1000兆円も超えたし
破綻はもう目の前だ、がんばろう
697ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2013/08/19(月) 10:54:45.19 ID:eMWRAkAR
>>696
借金が一千兆円を超えたら破綻する、と言う根拠って無いの、知ってる?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:54:51.40 ID:cMKogJvy
日本には、原発停止による貿易収支の赤転・経常黒字の大幅減少で、
国債の安定的な消化に支障が出てくるリスクがあるけどね

巨額の財政赤字でも国債が安定消化できたのは、多額の貿易黒字・経常黒字があったから
699ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2013/08/19(月) 10:55:17.77 ID:eMWRAkAR
>>695
日本じゃ徳政令とか出たことないしねー。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:56:17.34 ID:C7+TcKa0
【韓国】 韓国が米軍機密を無断盗用事件  韓国製の輸出武器16種に盗用

米国は、韓国が開発したという、魚雷に米国ハープーンミサイル技術の一部が盗用された
ことが判明、輸出禁止が出た。更に、米国が輸出に制限をかけることが予想されるのは韓
国のダリョンジャンポ(MLRS)、戦車K1A1戦車、韓国の訓練機T - 50等である。これらの
武器について、外国で「韓国の技術」で開発したと宣伝していることに対して、米国防省は
韓国が独自開発したものでないとした。

関係者によると、米国が疑惑を置いている韓国の輸出武器は16種で、これらの武器の多く
は、米国防衛産業の軍事機密の盗作、無断技術使用、コピーで開発された兵器にもかかわ
らず、韓国政府はまるで自分が技術開発したかのように宣伝していると語った。

米国防省と米軍事産業各社は、この韓国の機密盗用やコピー兵器輸出について、韓国の
無分別な機密技術盗用を放置すれば、米国軍事技術が瞬く間に中国や他国に流出し、西
側同盟国の安全保障上の問題として、「非公開の米議会公聴会では、今後韓国に絶対に
軍事技術を渡すな、韓国へ二度と流出させるな、という雰囲気だった。」、「今後、韓国は米国
から軍事技術を受けることが非常に困難になるだろう」と指摘した。

米国の軍事機密技術を使用した兵器は、米国の許可無しに第3国に輸出することはできな
いルールにより、西側の安全保障を守ってきた。ところが韓国は、無造作に分解機密コピー
しては、中国に機密技術を流失させているという。 (記事 2011.11.25)


本当に売って貰えるのかね?超monKIモデルとかになるんじゃないの?
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:57:14.22 ID:KySGTlJ2
>>696
借金全てが外国からの下朝鮮disはやめるニダ!
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 10:57:48.99 ID:WYvJuIG1
>>696
破綻って、自国の公務員の給与が払えないとか、国債の元本金利が払えないとか
外貨準備がなくて輸入品の代金が払えないとかってことか?
年内にもやらかしそうな国を知ってるぞ。南朝鮮って言うんだが。
703 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:9) 【東電 89.0 %】 :2013/08/19(月) 10:58:40.35 ID:GHFYW8rF
>>692
日本が破綻したら
韓国は巻き込まれて確実に死ぬし
世界恐慌以上の被害が出るよ
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:00:54.84 ID:rCHCi4m6
>>702
予算を決めないという荒業で、破綻させようとした政党が日本にあるらしいですw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:08:06.67 ID:yUsqoM2p
>>696
日本の借金は自国通貨建だから破綻のしようがない
他国から借金がない国は世界で唯一日本だけ
破綻する破綻するって煽ってる理由は財務省が資産を減らしたくないから
ようするに天下り先である独立行政法人の数を減らしたくないから債権者である国民があたかも債務者であるかのように不安を煽ってるだけ
本当に破綻しそうなら日本は今後一切中韓に経済援助はできないということになるけどそれでもいいのか?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:14:43.37 ID:5vuXqsku
しかし買わないニダ

【韓国軍事】韓国製軽攻撃機FA50 20日に空軍に初引き渡し[08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376877453/
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:22:19.52 ID:KyLusC+e
これからはFA50の時代ニダ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:40:27.11 ID:Af8B6hVK
>>704
幹部全員が在日から献金もらって問題ないニダと開きなおってる、日本国民に
放射能テロかましたアノ政党ですか?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:45:28.53 ID:wK3g0Va5
>>668
まぁ、在日自体が役に立たない生ゴミだからなw
そんな生ゴミを放置してる時点で馬鹿だわw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:46:56.86 ID:wK3g0Va5
>>696
日本国内で国債保有してるのと
半分以上海外に国債保有されてるのとは
どっちは危険かわかるかい、糞食い豚ちゃん?wwwww
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:47:17.34 ID:WP5OnoQp
>>696
日本の総資産は1500兆を越えていますが、何か
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:51:11.11 ID:gQyReQfs
>>1
カコイイタイフーンがチョンに使われなくて良かった<(^o^)/
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 11:55:56.22 ID:PRXNMNWu
俺は逆で日本海を飛ぶタイフーン見たかったなあ
けっこうガッカリだw
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:02:05.39 ID:QiPX0MhQ
日本海を泳ぐタイフーンになりそうだったから…w
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:04:31.80 ID:3oDdu2Xr
ボーイング「サービスでOSをWindowsMEにしておいた、礼はいらない」
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:06:04.89 ID:vGKALjdv
>>714
ブルトンの攻撃受けた戦闘機みたいに海面を這う姿が思い浮かんだw
空を走る戦車は流石に無いが、代わりにイジェークト!するパイロットや将軍の群れがありそう
717ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 12:08:29.43 ID:oGUFAjH4 BE:1607729459-2BP(3581)
>>703
日本初の世界恐慌が起きるだろうにゃー
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:22:47.82 ID:4rGcwR70
>>715
MEだってな。普通にネットやってりゃ問題なかったんだよ。
変なプログラム入れて、いっぱいソフト立ち上げてなけりゃな。

…ああ、飛ばしてXPにしたさ。
でもMEG-DOSがしばらく現役だったさw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:24:48.01 ID:/k69XlYO
F15SE 「ちょっw 書類不備ってw ちゃんと入札しろよwww」
ユーロ 「してやったりwww 付き合いきれるか」
F15SE 「やべえって、採用されちゃうじゃんwww」

こんなやりとりがあったら面白いんだが
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:30:55.42 ID:w6nKBkJe
>>714
飛ばないイカはただのイカだ。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:44:29.36 ID:uAoKBe0I
wikiみたら風洞実験始まるのが2015って書いてあった。
2年で実験量産実戦配備って可能なの?
自動車でもムリっぽいんだが。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:51:26.16 ID:8qXFeuWI
>>721
流石に無理なんじゃないかなぁ…
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:53:48.24 ID:xkI+n+17
>>696
日本が破綻したら世界大恐慌で世界中が不幸になるから
日本が破綻したくても世界が破綻を許さないw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 12:58:56.86 ID:G5k7vosr
F15Soreshika Erabenakatta
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:04:20.35 ID:Dmk9J2fj
>>705
無い事もない。
極端な例だと日本人が一斉に円を売って外貨に換えるとかw
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:05:21.29 ID:xkI+n+17
>>721
普通にF-15JとF-2の後継狙ってるんでしょ
目標スペック見るに明らかにそこに焦点合わせているしな
まぁまた共同開発になっちゃうかもしれんが
次はかなり日本側オリジナルの機体になるだろうねぇ


おそらくF-15Jのpre-MSIPに関してはF-35で更新するんじゃないかなぁ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:06:55.65 ID:t0KxBDVY
韓国は保守が圧倒的に楽なタイガーシャークでさえ稼働率悪いだろ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:14:53.04 ID:vDM93+ur
>>727
韓国空軍が運用してるのはF-5フリーダム・ファイター
タイガー・シャークは前進翼実験機でF-20
729ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 13:18:18.61 ID:oGUFAjH4 BE:893183055-2BP(3581)
>>726
次期主力機(F-22とF-35の次)を共同開発を狙っているという話が

ちなみにF-22はLINK-16が受信専用で中継器がいないとまともにLINKできない仕様とか地味にまだ完成してなかったりする上にF-35優先で予算が削られたりしている。
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/08/19(月) 13:19:30.80 ID:u4+uNi5c
これでボーイングが降りたら爆笑ものだなw
731六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/08/19(月) 13:21:13.58 ID:pLgAdh7V
>>728
ああ、あの
【F-5 2cH墜落】のときのあれですか。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:22:06.23 ID:Fp05Z0xx
>>728
前進翼は、X-29だよ。
F-20タイガーシャークは、F-5をF404単発にしたやつ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:27:23.10 ID:do5P1yzG
イルボンに対抗するため200機導入するニダ!
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:27:45.01 ID:GpJg8ptf
計らずしも現実的な選択肢が残った訳だ
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:28:05.08 ID:NqVbZ6b7
貧乏韓国にはお似合いだw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:31:01.27 ID:QozEN+4U
SEも脱落して来年やりなおしじゃね?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:36:03.71 ID:Fp05Z0xx
>>736
宗主国解放軍とのインターオペラビリティを考えて、宗主国製の機体がいいだろ。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:41:54.36 ID:GQTKxufl
  /\ 
</-―-ヘ>
 ル从_, ,_リカ  パーン
 リ ‘д‘ル
  ⊂彡☆))Д´)>>720
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:46:31.53 ID:xkI+n+17
タイフーン導入するくらいならイカ娘を導入する方がいいんじゃなイカ?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 13:51:40.99 ID:8qXFeuWI
なんか
韓国が日本を下回る記事は伸びないねぇ

韓国寄りの人達が静かで盛り上がらないよ…
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 14:14:19.39 ID:HW6PB8Tf
タンカーにミサイル積んでせめて来いよ!チョソ!
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 14:14:31.23 ID:Olq4rif4
維持費もあるし、韓国でF-35じゃ金が続かん
レースのF1と一緒で、瞬間ドヤしても後で笑われるだけ
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 14:41:03.49 ID:8J8fvcA4
次世代なの?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 15:44:55.15 ID:PRs0FUr3
F-15SEX 仕様

売春婦搭載、朝鮮戦争再開で自動的に空軍司令官を軍資金込みで米国に亡命させるための
秘密兵器ww

韓国ならこれが一番現実的な機材だろうなw
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 15:48:12.66 ID:fmIZYFpU
たとえお金があっても、アメリカの最新兵器はもう韓国には売ってくれないと思いますよ

 敵 側

に寝返った糞野郎共だからね
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:02:58.58 ID:XDOBsNjI
チョンが、「F-15導入なんて許せない、F35を導入しろ」と発狂

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/08/19/2013081900886.html
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:04:31.92 ID:YZ78WJgp
外野のうるさい国だね。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:07:38.03 ID:PRs0FUr3
韓国人が税を払わない平均年収75万の貧乏
頭が悪いから米国から型遅れのポンコツを高く買うしか無い

北朝鮮と大差ないから、現状もラッキーだと思えない恨みの心www

もうすぐ、またIMFだぞ韓国人w
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:16:48.02 ID:cMKogJvy
>>729
F-35の開発がひと段落したら、F-35の成果を応用してF-22の近代化改修に入ると思うよ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:16:58.29 ID:JaEL7BWR
F-15SEも韓国側の後付理由で脱落

F-5SEに決定
751ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/08/19(月) 16:29:41.05 ID:ZGxSaTsb
>>750

それだったら、F-20を生産開始にゃにゃ
韓国にはぴったりカモ?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:37:23.43 ID:b2kTJ3B/
グリッペン辺りにしといてAWACSやら周辺装備に力を入れたら良いのに
アメリカ製が良いならF18の中古買うとか
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:40:32.08 ID:Fp05Z0xx
チャイナラビがピッタリだろ。
あっち側陣営としてやっていくためにも。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:41:58.62 ID:55e4YotF
>>4
遅レスだけどWindows98?w
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:42:44.89 ID:KyLusC+e
中国製が韓国にはお似合い
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:44:56.86 ID:JaEL7BWR
三流国家が最新鋭戦闘機なんて生意気なんだよ
Mig-21相手に50年代の戦争やってろ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 16:57:48.90 ID:vhQA+rF7
ハリボテなのがばれるので高額兵器は韓国には輸出できない。
ぜったいアメリカに流すからw
(例:最新鋭のお漏らし戦車・MBT-2000/AL-Khalid)
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 17:05:47.49 ID:JaEL7BWR
韓国はそろそろ東側の兵器に慣れてってほうがいいんじゃないかな?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 19:10:44.37 ID:wWfj+SNe
ASF-X震電IIって80年台の夢が詰まったデザインだぬ

貶すつもりはないが立体化FV-2だなあ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 19:37:54.84 ID:isVTobdT
F-16相当くらいのロシア製でいいのないの?
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 19:58:46.04 ID:jfyci6ab
>>1
韓国はやる気ないな
日本はいずもにF-35B積んで中国とガチンコするつもりなのに
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 20:30:28.37 ID:FYQRaeQX
>ユーロファイターが入札書類の不備により脱落したと明らかにした。

コレ前55回と同じ金額提示したんだろ?w
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 20:33:28.10 ID:QPOkbb5P
うーーん、しかしこいつら整備できるんかな?
F15Kも整備できなくて米軍に依頼してるんだろ?
一体どれだけ稼動できるやらw
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 20:36:54.72 ID:FYQRaeQX
>>763
ちうか、韓国に整備やらせたら
LANTIANかなんかの機密を中国に流して問題になって無かったっけ?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:07:58.69 ID:wmmyo8vZ
>>764
分解した疑惑があったのはタイガーアイで
パキスタン経由で中国に流れそうになったのはパクリ製品の電子戦システムだそうです。

>結論をいおうとするならタイガーアイ疑惑はある日突然現れた‘怪談’でない。
>.6月のタイガーアイ封印き損論議はその以前に発生した二件の大事故と関連がある。
>最初の事件は国防科学研究所の研究開発賞まで受賞したF-16の電波妨害装備であるALQ-200のパキスタン輸出挫折事件だ。
>東亜日報2009年3月2一致に“LIGネクスウォン関係者は‘現在KF-16戦闘機の半分ほどが独自技術で生産されたALQ-200を装着
>している’として‘今年中にパキスタンに装備を輸出する計画’と明らかにした”という記事を上げた。

>パギスタンは主に中国製武器を使う国なのにここに韓国が先端核心装備を販売すると言論に報道記事が出て行くとすぐに米国は
>大きく驚いた。
>米国は直ちに“韓国が販売するALQ-200が中国戦闘機に装着される可能性がある”として韓国政府に異議を提起したが、その過程
>で“ALQ-200が韓国の独自技術でなく米国制技術を盗用した装備”という新しい事実まで明らかにした。
>これに対し国科研は“純粋韓国技術が合う”として証明書まで発行したが米国の方は“とんでもない話”として一蹴した。
>このような論議の結果は韓国の明白なKO負けだ。
>それでパキスタン輸出は水泡に帰した。
>以後にどんなことが広がったか?
>国果たして主張だけ信じて米国の方に抗議したLIGは途方もない報復された。
>以後米国から核心部品輸入道がぎっしり詰まってしまったのだ。
http://defence21.hani.co.kr/media/19332
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:08:07.61 ID:FYQRaeQX
【サヨク悲報】<丶`Д´>「F15SEはステルスもどきだ。潜在的な脅威のチョッパリはF35Aだぞ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376876708/

もうアイゴーしてるw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:17:18.15 ID:Kp7zW6IH
9月に阿部が退陣したらF35A購入はなかったことになる
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:19:50.73 ID:8qXFeuWI
>>767
なにいってんの?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:19:53.06 ID:G5k7vosr
スホーイの技術を盗んでウリナラ・ウホーイを自前で開発したら?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:22:27.84 ID:lE+hOFJ0
>>769
むり。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:33:00.48 ID:L8mWu0X+
>>767

残念ながら阿部サダオは組閣していない。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:34:34.37 ID:Kp7zW6IH
日本人の嫌韓が大きくなれば何もできない阿部に日本人は失望する
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:36:56.64 ID:XY3CMWaN
>>769
ウホーイ、ってかけ声と共に、脱出装置をぶっ放しそうなイメージ。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:43:01.48 ID:FYQRaeQX
>>765
>このような論議の結果は韓国の明白なKO負けだ。

つまり、独自開発でもなんでもないパクりと結論が出た。

>以後米国から核心部品輸入道がぎっしり詰まってしまったのだ。

結果先端部品が入手できない。

なんでこんな国にボ社は・・・
何か企んでるのかねぇ?
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:44:04.26 ID:XY3CMWaN
>>774
半端物の在庫処分としか・・・
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:44:49.41 ID:Po4CjV3P
>>772 ID:Kp7zW6IH
今度はこっちに逃げてたのかwww
役立たずはお前らの9cm砲だろw

エラ張りツリ目のお前らが帰った後、店の嬢達は
「あんなポークビッツより小さいの初めて見たわw」
って笑ってるんだぜwww
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:46:14.57 ID:A2NwNFbI
【軍事】「日本はF-35を導入するのに我が国はF-15SEだと?」 … 次期戦闘機事業に韓国ネチズンら憂慮の声 [08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376915831/
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:47:33.23 ID:Kp7zW6IH
阿部の失脚で日本はアメリカに見放されてF-35Aを買えなくなる
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:54:17.91 ID:Af8B6hVK
>>767
F-35の導入が決まったのは民主政権の時なんだがw
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:56:35.78 ID:L8mWu0X+
>>775
-SEなら買っても良いと思う。
-SGでも良いけど、-Kはないw

「-SEで契約したと思ったら-Kだった」ってオチ希望w
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 21:58:07.29 ID:ZlN6DKqX
F15なんて35の半分以下じゃん
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:03:30.47 ID:Kp7zW6IH
F-35Aの設計は中国が入手していて陳腐も早い
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:05:45.91 ID:ZMHiySGP
>>744
将軍射出装置は標準搭載ニカ?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:05:49.49 ID:6UQojfwj
>>763
米軍F15が沖縄海上に墜落!!! ⇒ 整備担当が韓国・大韓航空である事が判明!!.
http://www.news-us.jp/article/364790829.html
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:07:52.93 ID:8qXFeuWI
>>778
日本に関してはあちらさんから買ってくださいって頼み込んできたレベル

買ってくれないと破産しますってね
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:08:43.91 ID:Kp7zW6IH
日本整備の劣化F-15は15機墜落した
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:09:26.24 ID:aLxhlrEr
>>145

実働戦力になってない軍用機はみんなゴミ。
現時点で開発途上のF-35より、対戦闘機戦闘可能な
タイフーンのトランシェ2の方がマシ。

カタログスペックだけならF-35の方がいいけどね。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:12:26.52 ID:Kp7zW6IH
F-35Aは日本人が乗ればゴミになる
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:19:28.53 ID:fT9Dc4wb
>>787
>実働戦力になってない軍用機はみんなゴミ。
それF-15SEのことじゃん
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:20:20.46 ID:L8mWu0X+
>>788

韓国人が乗るとネタになる
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:26:09.42 ID:FYQRaeQX
>>780
実はピマにあるF-15AをチョコチョコっといじくってSEとするんじゃ・・・
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:31:18.91 ID:D7Dej1X9
F15SE(K)韓国専用機

ミサイルの代わりに売春婦を発射し狙った相手に激突させる

その後「あれは相手側の強制によるため 謝罪と賠償!」をものにする

別名 OINK砲 とも呼ばれている
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:37:04.51 ID:8qXFeuWI
>>787
お前は刹那的過ぎる

現時点でもポンコツなのにこの先やってけないだろ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:38:09.04 ID:8qXFeuWI
>>788
そんなに悔しいかい?

貧乏を恨むんだな
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:40:26.78 ID:IC+Z72U8
>>692
下朝鮮の経済的に破綻へと突き進んでんじゃんw
下朝鮮の銀行の営業所、年内に半分以下になるらしいね。
まあ、頑張れwwwwww
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:46:21.22 ID:aLxhlrEr
>>789
南朝鮮にゴミ戦闘機が配備されても日本は困らない。

>>793
日本に現時点で必要なのは防空戦闘機。
F-35は潜在的には良い他用途機だと思うが、開発途上であること、
定数を満たして戦力化するまでに相当年数が必要であることがネック。

タイフーンなら、5年程度で戦力化が可能。何しろ、欧州で実際に運用中。

10年後見据えて戦力整備するのもいいが、5年先に想定される国防を
考えたとき、F-35は能力的にも数的にも期待できない。

ただでさえ日本は防空戦力が不足がちなのに、そこへ対戦闘機戦闘に
関して当分頼りにならないF-35に期待するのは危険と考える。
797ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 22:48:42.84 ID:oGUFAjH4 BE:643092629-2BP(3581)
>>787
それタイフーンのことじゃん

あれいれるならF-15C入れるぞ。マジで
>>796
一機300億も出すの正気か?
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:49:02.41 ID:LtvvN6ia
F-15Kだってマトモに運用してないだろ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:50:22.84 ID:Po4CjV3P
>>787 ID:aLxhlrEr
>カタログスペックだけなら
お前らの9cm砲の方が優秀なんだろ?
「カタログスペック」だけならな
( ^∀^)ゲラゲラ
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 22:50:53.38 ID:tiJxOqjN
>>791
部品取りで動かなくなったF-15Kだろう
不足分の部品代は別途請求だがなw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 23:00:49.68 ID:NyReRuKW
 はぁ・・・。F−22欲しかったなぁ・・・。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 23:01:09.00 ID:lE+hOFJ0
>>796
F-35の戦力化は2020年ころなので、それまではF-15Jをちまちま改造して使うしかない。
AAM4が撃てるならAWACSと組んで制空はできる。
803ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 23:03:17.49 ID:oGUFAjH4 BE:1500547076-2BP(3581)
よしと為替差から産出したタイフーンのほぼ正確な価格がわかったぞ。
約290億円・・・・。

たけーェェェェェェェェェェェェェェ
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 23:04:44.54 ID:L8mWu0X+
>>802

多分、F-35は制空のメインにはならんだろうし(百里と新田原だろ、配備)、
AAM-4じゃなくてそのままAIM-120だと思う。
805ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 23:05:50.56 ID:oGUFAjH4 BE:2572366289-2BP(3581)
>>804
多分ちまちまと開発して搭載するんでにゃー?
ステルス機を用のAAM-4Cの可能性もあるけど
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 23:08:12.72 ID:L8mWu0X+
>>805
そこまでいじらせてくれっかなぁ?
ってかAIM-120以上の性能出せっかなぁ?
807ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 23:09:03.43 ID:oGUFAjH4 BE:428728234-2BP(3581)
>>806
D以外のAIM-120よりは射程距離が上だし
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 23:14:13.41 ID:L8mWu0X+
>>807
サイズが違くね?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/19(月) 23:15:18.09 ID:uAoKBe0I
コンフォーマルウエポンベイ60個の単品販売だったらウケる。
810ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/19(月) 23:26:46.00 ID:oGUFAjH4 BE:750273473-2BP(3581)
>>808
LM副社長「たったあんだけのサイズ差はないに等しい。」
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/20(火) 00:20:39.27 ID:AQ8corba
タイフーンのトランシェ2はレーダーが貧弱すぎて……
AESA乗せるのに幾らの金と時間がかかるのかと
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/20(火) 01:56:33.36 ID:oksv+n9w
>>811
>AESA乗せるのに幾らの金と時間がかかるのかと
日本製のだったら、総額389億円の試験機ATD-X用に、予算内で別途新規開発したのがそのまま使えるな。
日本なら1機数億だったり。英独ではレーダー開発に10年500億はかかるだろうな。
813ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/08/20(火) 02:24:49.73 ID:Z7U5gTUy BE:1143274548-2BP(3581)
>>812
テスト期間で予算が跳ね上がるな
814ww:2013/08/20(火) 04:15:48.12 ID:OsYSHPgE
韓昌祐「植民地支配を謝罪すべきだ」密航者マルハン会長
大阪に韓流テーマパーク

「韓流を日本に確実に根付かせるため、大阪に大規模な『韓流テーマパーク』を
建設しようと思う」年間の売上額が2兆1368億円に達する、日本のパチンコ最大手
「マルハン・グループ」を率いる韓昌祐(ハン・チャンウ)氏(82)が9日、
東京都内で記者会見し、韓流テーマパークの建設計画を発表した。
韓氏は4年前に購入した大阪市内の土地(面積1万4000平方メートル)に、
韓国の食べ物や美容、ファッション関連の商品を販売したり、文化的なイベントを
行ったりできる施設を整備する方針を打ち出した。またこの場所には、
K−POP歌手をはじめ韓流スターたちがイベントを行える多目的ホールも
開設する計画だ。来年秋にオープンする予定で、年間300万人の入場者を見込んでいる。

韓氏は最近、韓日関係が悪化していることに対し懸念を示した。韓氏は
「日本の政治家たちが過去の植民地支配について知らないふりをしている。
日本の政治家たちがドイツのように、周辺国に対しきちんと謝罪すべきだ」と
語った。また「日本人たちが韓国に対する理解を深められる、
さまざまな文化事業も構想している」と話した。
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201307110822156eb.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201211010846563f2.jpg
寄生虫のゴキブリめ、日本からパチンコを叩きせ!!
815wwww:2013/08/20(火) 04:17:53.14 ID:OsYSHPgE
民主党の有田が共闘するシバキ隊の正体ww
8−15反天連デモで昭和天皇の骸骨人形を掲げていた男は
しばき隊関係者!!

http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201308160528358fe.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130816065416eee.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130816074126049.jpg
先帝陛下(昭和天皇)の顔写真に、ツノを付け、身体を骸骨にした人形を
笑いながら振り回すチョン顔丸出し野郎ww

このマジキチ人形を笑いながら振りかざしているピンクの服を着た
奴には見覚えがあった!新大久保デモを妨害するレイシストしばき隊の一人だ!
【在日外国人犯罪追放デモ in 新大久保】(平成25年6月30日)
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201308160727472c8.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130816072914256.jpg
間違いないww

有田はこんな不敬者と共闘し在日擁護する国賊議員ですww


【在特会 検挙】平成25年 靖国神社 反天連デモで
在特会イケメン青年が怒りのGJ…
http://www.youtube.com/watch?v=0abIhVilZoQ
骸骨人形を取り上げた動画!!
816wwww:2013/08/20(火) 04:19:06.12 ID:OsYSHPgE
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201301290824061a1.jpg
伊良部秀輝
あらゆる事業失敗、帰国もできず、最後のうどんチェーンも韓国人の
デタラメで破綻  真夏に首吊り自殺、腐乱死体で発見される
実家家族は、火葬場にも入れず、宮古でも香川でもない成田の無縁仏寺に遺骨を
捨てられる。

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130129081850896.jpg
高嶋政伸
自称台湾系ハーフと詐称していた美元に騙され結婚、朝鮮人と知ったのは
記者会見の場  一族情報を執拗に週刊誌に垂れ流しにされた上、仕事消滅、
離婚できず(※後日離婚可能との判決)

木梨憲武
視聴率激減、冠番組消滅、個人活動も大コケ
2012年春ごろから木梨は、都内の高級ホテルと長期滞在契約をして、
そこで一人暮らしをしている

松本人志
映画の失敗、入院、視聴率激減、番組消滅


韓国では殺人やレイプや窃盗などが非常に多いため、満17歳以上の全国民は
住民登録する際、両手のすべての指の10指紋を登録することが義務付けられている。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120209223228152.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012020922334827c.jpg
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/20(火) 05:47:24.92 ID:ZTho/7LJ
>>810
レイセオン社「日本のAAM-4はF-35には載らない。AIM120を買え」
LM副社長「お、おい止めろ。余計な事を言うな」
レ・社「なんだよ、ウチの商売の邪魔をするなよ」
副社長「日本を追い込むんじゃない。AAM-4Bで命中性能上げて値段まで下げた連中だぞ?
      ミサイルのサイズを絞って射程も120qにするくらい簡単にやるだろう。
      D型でやっと追いついたのにまた営業で文句言われるのはこっちなんだからな」
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/20(火) 07:49:44.68 ID:OWy6Jp2d
>>809
それ正解
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/20(火) 11:59:31.57 ID:BBrEO8T4
>>816
> 実家家族は、火葬場にも入れず、

なんで?

>宮古でも香川でもない成田の無縁仏寺に遺骨を捨てられる。

哀れすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 01:39:40.60 ID:sRMyeHR8
思うに、F-15というナンバーだからケチつけたのであって
F-40とか適当な型番で提案したらすんなり通ったのではないかと
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/21(水) 09:53:52.35 ID:4R57itbh
>>820
なにそのザクの箱に強化型ズクとかつけてる感w
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/23(金) 17:02:26.40 ID:YEFwFRcb
正面だけがステルスなんだっけ?
AWACSやイージスとリンク可能な空自には歯が立たないんじゃないの?
何のために買うの?
823 【5.8m】 【東電 46.2 %】 :2013/08/26(月) 03:18:27.65 ID:VsJFoL+d
セカンドエディション?
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 14:30:44.02 ID:RAk0jMvK
チョンのアタマの中はSEXのことだけ。♂も♀も。

SFXぢゃないよ。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 21:42:03.29 ID:rfwlvKbr
>>769
『うっほほ〜い!』


って、アラレちゃん?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 22:07:09.17 ID:rwK12lVr
>>822
一番問題のエアインテークをやらないと正面すらステルスにならない…
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 01:04:23.56 ID:CbYAqDYE
ぼすーーーーーーーーーーー
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 02:07:42.82 ID:41bAJ+Jw
まだ普通のイーグルのほうがコスパいいんじゃ?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 02:13:22.46 ID:YyFlUOB0
朝鮮人は何をやらせてもダメだなぁ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 02:18:12.55 ID:yZNS8n1z
>>36
つか、あれはあまりにもやっつけ仕事すぎました.....
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 04:01:01.54 ID:41bAJ+Jw
>>796
それならサイレントでないイーグルでもスパホでもいいだろ
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 04:22:47.82 ID:dWd+Ttx1
多分スパホの方がSEより良いかと
SEは燃料タンクとっぱずしてウェイポンベイ作るから航続距離が600qしか無いのをボーイングが認めたし
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 05:15:52.46 ID:GH1cwQfX
戦闘機買ってる余裕なんかねーだろ
それとも収益がた落ちの現代に資金回すためか?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 05:19:41.65 ID:4s/IU8Yx
うーん、むだじゃね
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 05:41:35.96 ID:BCxpm7B7
ステルス機じゃないと嫌ニダ
836桃太郎:2013/08/27(火) 06:34:47.21 ID:fOnEtOHB
】【韓国】次期戦闘機(F-X)事業、F-35Aは予算超過で脱落。戦いは米F-15SEとユーロファイター・タイフーンの巴戦へ ★3 [08/16]

韓国輸出入銀行 土下座してみずほ銀から5億ドル借り入れる貧乏国は
月賦でセスナ機でも買って火縄銃を装備しとけ・・・・・ドアホウ。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 06:59:06.48 ID:ju9Qrz1c
ステルスにすると、見えない、飛ばない、撃てないなら、最初から無しでいいんじゃね?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 07:44:42.55 ID:c9Z/GiWz
俺が韓国軍トップなら、F-16やF-15のアップデートと稼働率向上、予備部品の購入、メンテ員
の技術向上に金と大量にぶっ込むがな。
それでも予算が少しあるならF-15Kを足すな。
そうすりゃ中国に対抗できるだろ。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/27(火) 12:36:14.56 ID:kup5tpE+
>>838
>それでも予算が少しあるならF-15Kを足すな。
F-15E系統の生産ラインが閉じてしまうので、発注するなら今しか無い。
F-15Kを40機追加発注だろう。 
韓国内向けではこんな説明ではどうだろう?
「日本がF-15系を100機残すそうだ、
これは、より優れるF-15Kを100機(現在60機+新規追加40機)で圧倒できる。
日本のF-35には、KFX計画(最近、めずらしく断念)を
F-35Kの韓米共同生産に振り替えて、その後に対抗すべき。」
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:28:25.12 ID:gXql8ykl
韓国軍・兵役科目 肛門舐め

画像 2013/8/20
http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/d/5/d5835141.jpg
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:32:18.10 ID:n31hRe8B
ついに空母が持てない国になったか・・・艦載機ナシ
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:36:50.30 ID:NaAOkZEB
>>840
これそこらじゅうで拡散しているようだけどマジなのか
この行為の意味がわからない
どういう理由でこんな事してるんだ
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/01(日) 22:44:56.99 ID:tUNc72yq
つまりジムがジムコマンドになるレベル?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/02(月) 03:47:27.01 ID:w4XKC85J
韓国の場合
× F15SEX
○ F15RAPE
845元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2013/09/02(月) 14:14:31.77 ID:fUZ0Frmj
>>843
どっちかってぇと、GMのC型とか新規生産のRMS-179の方のGMUを買うって話じゃないの?
米国がRGZ-91リガジィなラプターとRGM-89ジェガンなライトニングV採用、日本もジェガン採用するときに。
846 【19.9m】 【東電 85.6 %】
>>844
何かいっぱい載んでそうだな