【経済】韓国メディア「日欧米など各国の為替戦争、韓国も含め自動車産業の保護主義が背景」[01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
日本の安部晋三首相が「無期限金融緩和」(円安)に踏み切ると宣言して以降、世界はグローバル為替戦争が起こるのではないかとの懸念でいっぱいだ。
中国・環球時報によれば、韓国メディアはこのほど、同国専門家が為替戦争の背景には自動車産業の競争があると分析していると伝えている。

報道によると、安倍首相は輸出企業の利益を確保するため、米ドルの対円レートを90円まで下げた。安倍首相の経済政策は日本の国産車輸出を有利にすると同時に、欧米諸国の自動車産業に大きな衝撃をもたらしている。
輸出産業の中で自動車産業は為替の影響を最も多く受ける。各国政府は為替戦争を控え、次々と強硬な姿勢をみせている。

これは自動車産業の保護主義と見なすことができる。自動車産業は為替に最も敏感で、一国の経済回復の過程での役割も大きい。

世界の主要国は2008年の世界経済危機後に次々と自動車産業の発展を促した。米国、ドイツ、フランス、日本などの自動車強国は直接的に自動車メーカーを支援している。支援策には資金援助と関税減免、補助などが含まれる。

韓国も自動車産業支援策を発表した。専門家によると、為替戦争は実際には自動車産業の戦争であり、世界の3大自動車生産地である米国、日本、欧州の戦争は避けられない。

各国が経済回復で自動車産業に期待している背景には、1台の自動車に2万個以上の部品が使用され、部品サプライヤーが多く、雇用創出の効果が大きいためだ。

韓国自動車産業は直接的、間接的な方法で160万人を雇用している。その規模は韓国の経済活動人口の7%を占め、就労人口全体の10%を占める。

韓国の専門家は、世界金融危機後の為替戦争で各国が自動車産業を重点的に推進し、徐々に一種の保護主義となってきたと指摘した。
つまりそれは「人に損をさせ、利益を得る」状況だ。為替への自動車産業の過度な敏感さも保護主義が幅を利かす原因だ。

電子情報産業は将来の主要産業だが、電子情報産業は世界的な協力が顕著で、為替の影響は大きくない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130126-00000024-xinhua-cn
【自動車】起亜(キア)車、ウォン高などで利益率低下受け輸出価格引き上げ検討[01/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359111585/
【自動車】現代車「円安ショック」…昨年第4四半期の営業利益が11.7%減[01/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359077537/
【韓国経済】“円安打撃” 現代・起亜車の時価総額、ホンダに抜かれ4位に[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358951086/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:27:19.26 ID:BlJ7Pir/
ああ!ああ!ああん
韓国男性に抱かれたいわ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:30:56.74 ID:KW6JwVyh
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii      MINDAN          iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ   ←>>2
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     9cm   ..| 
4<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:31:54.24 ID:hdGJdN63
為替って車か?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:34:42.12 ID:dO85gagy
韓国は火の車でも作ってればいいよw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:36:07.69 ID:ezhk6eQn
・・・どんな状況になったら日本中が韓国車だらけに
なると思ってんだろうか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:38:38.63 ID:dlfao/g+
ストロベリーナイト面白いわあ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:46:45.97 ID:qBc/IJww
>報道によると、安倍首相は輸出企業の利益を確保するため、米ドルの対円レートを90円まで下げた。

いや、まだ何もしてないから。

金融緩和するって言っただけだぜwwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:47:27.68 ID:nNQc34+0
毎日がワロス曲線のオンパレードwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:49:28.61 ID:8utHhyDh
ウォンみたいなゴミくずローカル通貨は関係ねぇじゃん
調子に乗って介入しようとすると予想も付かんとんでもねぇことになるぞ
11ウムウム:2013/01/26(土) 22:53:39.37 ID:y6yePvqJ
円が高かろうが安かろうが
韓国車に乗る事は終生ないna
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:54:03.83 ID:YufWrvgk
>>8
そうは言うが韓国じゃ超時空太閤の存在が信じられてるし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:57:49.81 ID:y6yePvqJ
日本で韓国車を見る事はまずないが
少しは走っているんか?
在日でも韓国車には乗らんだろう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:58:36.10 ID:ZGqgvkZX
トヨタは超円高でも売上世界一だから関係ないだろw
自動車だけとか現代に金もらったんだろうけど
主要部品は日本製だったりする
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:59:30.20 ID:VFTSqD6Y
貿易赤字で震災で弱りきってる国が
超円高なのがおかしいだろ
普通なら米国のが超ドル高になるべきだろうが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 23:01:02.50 ID:goMYBDBZ
まぁ韓国国内で走る車の大半が北米産の日本車と欧州や北米の車で占められるのも時間の問題か。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 23:57:05.91 ID:PwCk6djf
えっ?韓国車は円で取引しねーんだろ
関係ねーだろ
部品も日本から入れやすいだろが
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 00:06:28.96 ID:oItEYjFs
FTAしちゃった国が米帝と同じ土俵で殴り合えるとまた勘違いしてるのかね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 00:35:13.71 ID:zeTCvCQb
直近のウォン・円レートは100ウォン=8.4円。

ウォン・円レートは、2009年の最安値では、100ウォン=6.1円であり、現在は37%のウォン高・円安である。
また、2012年平均では100ウォン=7.1円であり、現在は18%のウォン高・円安である。

しかし、リーマンショックショック前は100ウォン=13円であり、現在は35%のウォン安・円高である。
1972年当時は、100ウォン=90円であり、現在は現在は91%の超ウォン安・円高である。

韓国政府・中央銀行の巨額のウォン売り・外貨買い介入によって、ウォン高進行は阻止されてきた。
より公正な尺度である2011年以前の実質実効レートや購買力平価で見ても韓国ウォンは対円で安すぎる。

実質実効為替レート 継続する超円高
(円が上昇率トップ、ウォンが下落率トップ)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見た超円高 アジア諸国の通貨に対して
(ウォンは円に対しで46%割安)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

超円高、アジア通貨安の原因 
(政府・中央銀行による大規模介入)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 02:10:38.04 ID:Ix5w0W1M
効いてる効いてる!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 02:16:31.15 ID:bZ1S//zo
http://www.forexpros.jp/currencies/usd-krw-advanced-chart
USD KRW - アメリカドル 韓国ウォン
22消費税増税反対:2013/01/27(日) 04:50:47.76 ID:KeacxTo1
金融緩和はデフレ脱却のためなんだが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 05:02:20.62 ID:gmwWiJ2v
【国際】 米ウォール街、アベノミクスで「日本見直し論」高まる 2013/01/26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359202641/
【経済政策】『アベノミクス』、"国際公約"に--甘利経済再生相が国際舞台のダボス会議で詳細説明 [01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359210277/
【為替】 麻生財務相、海外の通貨安政策批判に反論 「(08年秋の)リーマン・ショックの時は1ドル110円だ」 2013/01/25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359120036/
【為替】 英有力紙フィナンシャル・タイムズが円高是正に理解、独連銀の通貨戦争警告批判 「誇張だ」2013/01/25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359073480/
メルケル独首相が安倍首相に電話、協力関係を強化へ−報道官 2013/01/25
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH6I0O6JIJUO01.html
【金融】ジョージ・ソロス「日銀の政策は本物。どこまで円安にできるかは、米国の意向次第だろう」 2013/01/25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359123901/
【$】米FRB総資産、3兆ドル突破 量的緩和で金融危機以降3倍に 2013/01/25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1359113303/
【韓国経済】Bye Korea…ゴールドマン・サックスなど外国人資本が不動産市場から撤退[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358937134/
FRB議長を安倍首相が手助けか−外債購入ファンド構想で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGLHAA6JIJVE01.html

【円安】 シャープの2012年10〜12月期の営業損益40億〜50億円の黒字、10月〜13年3月は200億円の営業黒字も 2013/01/27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359212440/
トヨタやパナソニク:円安ひとまず歓迎
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGBTO96JIJVD01.html
円安加速の中で韓国経済を心配する「毎日新聞」はどこの国の新聞だ?
http://www.best-worst.net/news_apMKCOYUfe.html

「世界のエコノミストはアベノミクスに満足」=WSJ調査(日本語有) 2013/01/25
http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2013/01/23/economists-give-abenomics-early-thumbs-up/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 05:05:14.80 ID:x/LcjZd8
毎日新聞「取材は『実名』がなければスタートしない。名前は本人を示す核心だ」2013/01/26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1359199710/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【岡山】安倍首相殺害予告をした歳無職男を書類送検 毎日新聞【←実名報道しろ!】2013/01/25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359059528/

アメリカWSJに日経と提携したら、信用が落ちると判断され、WSJに提携を断られた捏造専門日経は実名を報道しろ 都合が悪いのか
【社会】安倍総裁を殺害するなどと脅迫メール、岡山県の25歳無職男を書類送検…「みんながびっくりすると思ってやった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1359124308/

上陸未許可の韓国人逃走 警備員の監視振り切り 成田のホテル 2013.1.15 21:40
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130115/crm13011521410018-n1.htm
これも氏名が報道されない事件wwwwwwwwwwwwwわかりやすいwwwwwwwwww

ブルームバークやドイツでの日独関係強化という好意的な報道と、内容が違いますね、日経新聞www
メルケル独首相が安倍首相に電話、協力関係を強化へ−報道官 2013/01/25
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH6I0O6JIJUO01.html
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【社会】ドイツ首相「日本経済に大きな関心」…安倍首相と電話 日経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359125097/

【安倍首相暗殺テロ予告事件】在日韓国人、朝鮮人、左翼ら70人が安倍の暗殺テロを計画! 米国CIA、警視庁公安が告発 2012/12/27
http://matometanews.com/archives/1595759.html
North Korea Today 日本に潜む北朝鮮工作員の実態
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&amp;amp;task=view&amp;amp;id=88&amp;amp;Itemid=26
【日経新聞】【フジTVとくダネ】【TBSひるおび】→韓国にノロウイルス無しと捏造報道!!!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4910.html
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 05:11:37.26 ID:kvNqm98Z
産業の保守化は民主が政権取る前から移行の傾向なのに
空気読まずに暴れ狂って不快感を植え付けたのが南朝鮮
馬鹿だろ?いや鮮人だろお前ら
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 05:13:01.61 ID:3anX2Wsb
North Korea Today 日本に潜む北朝鮮工作員の実態
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&amp;task=view&amp;id=88&amp;Itemid=26
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 06:20:36.69 ID:zuuR3V1q
レートの話になれば、日本の為替操作・・・。で、片付ける。
単純な頭。
日本だけを観て、何十年もやってきた。
目標とするモデル国が有ったから楽だったが、モデル国を中国にした途端気づいた。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 06:55:56.22 ID:5Jr310q0
さんざん為替操作しまくってきたチョン猿が今更泣き言か?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 08:29:05.12 ID:xVRmOva1
税制優遇、国内市場独占、米から為替操作国認定を受けるような国が、
他国を批判する資格なんかないわなw

だいたいウォンレートの適正水準なんか90年代前半の1ドル=700ウォンだから、
まだまだ超ウォン安。


そしてGDPのほどんどが外需の乞食貿易国家にとっては悲しいお知らせだけど、
新自由主義に基づいたグローバリズムはもう終了で、
保護貿易主義がこれからは世界の主流になるんで。

まぁそれでも下朝鮮はFTAでアメリカに搾取されてれば?w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 08:32:05.90 ID:qxgmgxnK
まだ何もしてないんだけど・・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 08:34:24.99 ID:xVRmOva1
乞食貿易国家にとっては、円安は死活問題なんだろうけど、
無期限金融緩和はデフレ脱却のためであり、国内の景気を回復させるためだから。
主権国家が、独自の金融政策を取っているに過ぎない。
その過程で、副次的に通貨安になったところで他国からとやかく言われる筋合いはない。

嫌なら日本との貿易を停止したら?w

大体まだなんにもやってねーしw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 08:44:25.66 ID:xVRmOva1
通貨戦争なんていい方をするといかにも悪い事だという印象があるけど、
最近は、世界恐慌時の通貨の切り下げ競争は、世界経済にプラスだったという説が有力なんだけどな。

>バリー・アイケングリーン・カリフォルニア大学教授とジェフリー・サックス・コロンビア大学教授が
>戦間期の為替切り下げ競争が壊滅的な結果でなく各国とも好ましい結果になったことを示している。
>浜田宏一エール大学教授と故岡田靖内閣府経済社会総合研究所主任研究官も、
>各国が金融緩和競争によって通貨を下げても、世界各国の経済はよくなることを示している。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1351


ぶっちゃけ火病を起こしてるのはシナと朝鮮という
為替操作と固定相場制で自国通貨安に導いて、
外需で利益を得てきた国ばかり。
ドイツもユーロインバランスで得してきた点でそれに近いが。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 21:32:50.60 ID:Mter3LUG
ここ数年、中国や韓国の中央銀行は多額のドル買自国通貨売介入を
続けて自国通貨安に誘導し、かつ獲得したドルを円と交換して円高ドル安
へと誘導してきました。
1ドル=900ウォンから1ドル=1600ウォンへ
1ドル=120円から1ドル=75円へ
結果として日本企業の中国や韓国での生産増加、日本国内での空洞化
海外において価格競争を大きく損ない企業は構造赤字となり、失業者の増大へとつながってきました。
このような韓国や中国の介入の 実態は公開されておらず、闇の中で行われています。
民主党政権は この数年間それを放置容認してきました。 まさしく売国奴
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 22:05:26.03 ID:p0eunIRZ
まあ、ドイツなんてチョンと一緒だからな。

ユーロという国別の生産性が一切反映しない、実質的な1:1固定相場通貨で、
集中豪雨的輸出での貿易依存率50%。

そういえばこいつらと組むと負け組になるという点でも、ドイツとチョン国は同じだな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
お前の国が一番保護主義じゃねぇかwww