【自動車】 現代車、日本から撤収した理由は大きさ?〜日本メディア、売れなかった理由は値段★3[12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

現代自動車が日本国内乗用車販売事業に失敗した理由として「大きさ」をあげた。だが、日本国
内で現代車の説明は「お話にならない」として「原因は高い価格だった」という主張が提起された。

1日、東京モーターショー現代車商用車部門プレス・カンファレンスに参加したチェ・ハンヨン副会
長は日本市場再進出に関する記者らの問いに「可能性が低い」と伝えた。チェ副会長はその理由
として「大きさ」をあげた。アバンテだけでもトヨタ・カローラと競争だが幅が広く日本の機械式駐車
場に止めることができないという。自動車の購買前に駐車空間を考える日本で、大きさは販売に
大きな影響を及ぼすという説明だ。

彼は引き続きソナタやグレンジャーなども幅のために日本で競争力がないと付け加えた。また他
の理由として日本市場内の消費構造をあげた。特に日本国内輸入車の場合、部品価格などでだ
いぶ不利だという。彼は「韓国では価格や大きさが似た車でも国産車、輸入車によって部品の価
格や修理所要期間に大きな差を見せる」として「韓国では日本車がそのような状況で、日本では
それと反対」と話した。

だが、チェ・ハンヨン副会長の説明は全く説得力がないというのが現地メディアの反応だ。日経、
兼松雄一郎、産業部記者は「現代車が日本で失敗した理由は大きさではなく当時の価格がとても
高かったため」としながら「現代車は輸入車であり、それにともなう関税などで同クラスの日本車対
応価格競争力がなかった」と伝えた。

その上、大きさが問題だったら現在日本で販売されているドイツやフランスの輸入車全て人気が
ないことになるというのが現地メディアの反応だ。日本からの撤収理由に対する現代車の率直な
返事を期待したが「大きさ」というとんでもない答えが帰ってくるとすぐに現代車に厳しい忠告を与
えたわけだ。

日本では現代車再進出を用心する見解もあるが、全般的に現代車の日本国内乗用車の事業成
功は難しいという予想が大部分だ。兼松記者は「今の現代車を考えてみる時、再進出すればある
程度成果があるかもしれない。しかし、機会費用などを再度消費するには結果的に日本市場で満
足するほどの成果を上げることが容易ではなく、他の市場に注力する方が現代車にとって有利だ
ろう」と伝えた。

ソース:韓国経済(韓国語) 現代車、日本で撤収した理由は大きさ?
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011120203282&sid=0104&nid=004<ype=1

関連スレ:
【自動車】 快速疾走現代車「日本の道は嫌い」〜東京モーターショー不参加、事実上の撤退か[11/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320765312/
【経済】現代・起亜自動車、新技術の開発で日本とドイツのメーカーに後れ!トヨタは現代・起亜に比べ燃費を2倍に引き上げた! [11/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320716736/

前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322870722/
★1の立った時間:2011/12/03(土) 00:35:47.48
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:15:05.88 ID:5VC9zMW6
低品質高価格だからだろw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:15:27.24 ID:134XRUsC






4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:18:07.31 ID:5VC9zMW6
あと、現代自動車に対する在日同胞の血も涙も無い不買運動もw
在日すら買わない代物を日本人に売ろうとか馬鹿すぎるw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:19:04.76 ID:HkDurU/X
ゴミ車
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:19:47.87 ID:Aq0b/T4v
現代車なんかに乗ってたら朝鮮人だと思われるから

日本人はそれが嫌で買わないんじゃないの
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:19:57.64 ID:Kd5VZ5Qf
現在、日本で現代車に乗ってるオーナーはメンテとかどうなるん?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:21:21.94 ID:A5pYftOy
スバル以外は乗らぬ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:21:26.48 ID:e1tjvJqD
販売価格は安いんだが、数年後に買い換える時の下取り価格まで考慮すると
韓国車は高くなるんだよ。不思議だねw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:21:33.28 ID:RpLXxw4Q
朝鮮車だから
とは言えないんだね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:21:48.34 ID:Jqpc24B+
日本で車輸入に関税なんてかかってたっけ?
12 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 13:22:39.96 ID:/aud9w9d BE:19570223-PLT(12377)
>>9
マツダが今ひとつ人気なかった原因もそれだったな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:23:10.48 ID:kvS1dq/s
アメリカでもう一台プレゼントキャンペーンやったのは、頻繁な故障部品取り寄せより
もう一台を部品取り専用に使った方が安上がりだからじゃね?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:23:18.30 ID:rm25zRri
>日本では現代車再進出を用心する見解もあるが、

絶対ないから安心して再進出していいよw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:23:28.76 ID:sA2jff/u
近所に一台あるよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:23:30.33 ID:KEteNt63
日本って、輸入車に関税掛けてないよね?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:23:40.26 ID:rCih7l1E
>>6
自動車のことはよく知らないけど、漏れにとってはそれが最大の理由になる。
そうでなくても韓国車なんかに乗る積極的な理由が見つからない。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:23:56.66 ID:8pXILDqu
【韓国】「けいおん!!」は韓国女子高生の日常生活そのもの。その人気の根底には韓国文化への憧れが★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322885550/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:24:51.82 ID:2N2KtPLF
こんな馬鹿でもよく記者が務まるねぇw
20 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 13:25:09.49 ID:/aud9w9d BE:19570032-PLT(12377)
>>14
軽自動車を47万円で売るのなら結構勝機はある気がする
ま、無理だけど
21はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2011/12/03(土) 13:25:17.00 ID:yHmtNiVV BE:3130613478-PLT(20304)
在日ですら 現代車はかっこわるいっていってんじゃん
まずそこから改善しろよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:25:43.39 ID:DYCOtmIV
ほんとうの原因を解っていて書けないメディアが糞w

「これまでの在日の悪行の数々」 「韓国政府の日本への対応」この2点しかない。

車の性能はたしかに糞だが、上記2点に比べれば小さい問題。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:26:04.24 ID:RITnH6qJ
○○サンがソナタを買ったみたいと、もらしただけで
おまえんとことは取引しないと言われた人を知っている
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:27:23.45 ID:rm25zRri
>>20
中古の日本車の軽の方が絶対長期的にみてお得だし。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:28:34.71 ID:lCvJ9q7y
敵国の車なんて買えるかよwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:29:22.10 ID:tdArlajp
現代者が売れなかった理由?
簡単だろ。
日本人はこんなダサい上に高価格で低品質な車当然として買わんけど

  祖国を愛してるはずの 在 日 が 買 わ な か っ た か ら 

だろ。
60万人から居るんだから年に一万台やそこら買えるだろうに >在日
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:30:03.93 ID:euynrufi
日本のアニメの美少女やAKBをペイントしとけばヲタが買うんぢゃないか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:30:12.90 ID:sQrI2Cqr
買ったら、国産車乗ってる人に劣等感感じるからイヤかもw 昼間乗れない車はいらない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:30:51.45 ID:jsGkcVkW
不具合があっても、自業自得と思われそうw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:31:09.03 ID:uGXhNVGn
>>27
○○タンを穢すなって、襲撃を受けるんじゃね?w
31アジアのここゐ:2011/12/03(土) 13:31:34.90 ID:EtJyCp9w
信用  それだけ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:31:58.12 ID:tdArlajp
>>16
完成車に対しての関税はゼロです >日本への車の輸出

環境規制など性能でクリアせねばならないところはありますが、
少なくとも関税などの面では世界で一番開かれた自動車市場の一つです >日本自動車市場
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:32:00.75 ID:euynrufi
以前、Yahoo掲示板に「現代車を買ったら女にモテる」って書いてた在日が居た。
女に車の区別が出来るわけないと思うけど。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:32:17.31 ID:Ao+L2i4L
売ってないから

ディーラー、サービス網整備しないで売れるわけないだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:33:14.29 ID:YfCZZNhb
彼らさえ来なければこの星は平和だった・・・

この裕福な星に対する、彼らの劣等感は凄まじいものがあった。

「 隣どうしにありながらどうしてこうも違うのか? 」

羨ましさから、妬みに変わりそして彼らの憎しみの対象になっていった。

彼らはまず違法に入り込み、名前を偽装し、賭博産業で財をなし、政界、暴力団、芸能会、メディア、さまざまな所に入り込んでいった。

賭博で借金を作った人を、風俗、AVに売り払い、家庭崩壊、さらには自殺にまで追い込んだ。次に薬物を持ち込み、民族の浄化を始めたのだ。

彼らは、金、暴力、薬物でこの星を支配していった・・・

何故、こうなるまでになったのか? それは、区別ができなかったのだ。

二つの民族は顔が似ていて、名前だけが区別する唯一の方法だった、しかし、彼らはそこに目をつけすぐに名前を偽装したのだ。
36真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/12/03(土) 13:33:16.41 ID:rXFT9Mlc BE:109135229-PLT(27572)
>>33

それ、耳糞w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:33:40.34 ID:myEEWq8t
在日チョンはなんで買ってあげないの?

バカにされるのが嫌なの?

プライドもないの?

wwwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:33:57.79 ID:2N2KtPLF
>>27
痛車は自分でコツコツ作るもんです
友達に誘われてイベント行った事があるけどそれはもう凄まじい凝り様ですよ
39美乳(微乳?)好き:2011/12/03(土) 13:33:59.77 ID:IkcntPt8
>>33
キムチの臭いがして、それに在日♀が引き寄せられるニダ!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:34:12.48 ID:euynrufi
「エンジンやトランスミッション等は日本製パーツを使用してます」って宣伝しとけば故障しても安心なイメージが付いたんぢゃないか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:34:16.24 ID:c9AH8PXu
>>27
forza内ですらチョン車の痛車は売れないんだぜw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:34:51.95 ID:KEteNt63
>>32
だよねw
日経の兼松雄一郎記者、「そんなことは言ってない」だろうな。
いくらなんでも。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:35:48.17 ID:tdArlajp
>>40

(;´∀`) <組み立てが韓国ってとこがそもそもの不安材料です
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:36:24.39 ID:uGXhNVGn
>>43
ネジが何本か余っているけどケンチャナヨ♪
45 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 13:36:36.37 ID:/aud9w9d BE:81540555-PLT(12377)
>>43
日本に組み立て工場作ればいいんじゃね?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:36:55.08 ID:PJ7iGDwU
日経も優しいな。
単にそれだけの価値がないから売れないだけなのに。
実際もっと高い輸入車でも売れてるわけだし。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:37:18.67 ID:7yOuXn2f
在日という同胞相手に売ればいいだろ

下朝鮮人や中国人というのは世界中に移民という同胞がいるんだから
いろんな面で有利なはず
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:38:08.01 ID:RbWYxn+V
しかし日本の市場は閉鎖的だな
49赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/12/03(土) 13:38:47.99 ID:un72eIuV

在日の意見を見れば分かるw

【国内】6月の自動車登録台数 現代27台キア1台、大宇1台、双竜はゼロ[07/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246934888/

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/07(火) 12:18:27 ID:LoTCVfjU
何故在日は買わない?

220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか


【日韓】 「ついにその時が訪れた」 〜現代自動車がトヨタに勝利する日 [10/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256188539/

47 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/10/22(木) 14:45:42 ID:SPyx6a9x
ヴィッツ欲しいな。良い車だと思うんだけど

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 14:48:24 ID:qgSaCDn6
>>47
ソナタにしろ。よく似合うぞ

58 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/10/22(木) 14:51:28 ID:SPyx6a9x
>>50
恥ずかしい。誰も乗ってないんだもん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:39:14.20 ID:6sHJJixR
>>45
真面目な日本人が頑張って作ったよ!
ならいけるかもな
あとは実際品質に対する認識を変えられるか

まあ品質上げるよりも押し売りした方が早いってのが朝鮮人だからこうなったわけで
どの分野でも同じじゃないかね
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:39:16.35 ID:5qo3OYxH
川崎のヤクザが旧タイプのだっせーアバロン乗ってるわwwww
愛国心溢れるゴキブリだぜ!wwwwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:39:42.79 ID:tdArlajp
>>46
おフェラーりとか、高価だわ手はかかるわの車でも売れてるしな >日本市場
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:39:45.15 ID:DYCOtmIV
>>48
日本ほど世界中の車が走ってるところないぞ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:42:27.05 ID:tdArlajp
>>45
世界第3位の巨大自動車市場なのに、どっこの自動車会社も日本で生産しないのが不思議で。
『日本国内で日本の職人が作ったロールスロイス』とかあったら、売れると思うのだけど。
55はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2011/12/03(土) 13:43:20.80 ID:yHmtNiVV BE:447230742-PLT(20304)
>>54
漆塗り・金箔付きの車に仕上がりそうだ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:43:51.41 ID:SpD0021i
>>55
それどこのガンプラ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:43:52.05 ID:kvS1dq/s
>>54
ソレ魔改造されてそうで怖いんですけど
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:43:52.18 ID:/Ukrm2Gd
日本では報道されておりませんが...........  
国をあげてCMも使い宣伝して、多くの女性が気軽に韓国旅行に行っていますが、とても性犯罪・レイプ
・近親相姦が多く危険な国・民族なのでみなさん、この事実をより多くの人々に教えてあげましょう。

【韓国】 性犯罪1日60件、3年間で33%増…“性犯罪共和国”汚名[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316485812/-100
【韓国】 レイプ発生数ランキング、韓国がアジア1位! 子供が標的になる悪質なもの [07/07]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310038891/
【韓国】 小学生を性暴行した77才に令状 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316511962/l50
【韓国】「ママを殺す」と実の娘を脅迫して7年間常習性暴行 キム氏を起訴 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316512210/-100
【韓国】『性犯罪』=親族間は年間400件以上、児童へは7000件以上[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316083142/
【韓国】 性暴行、公式統計より110倍多かった。成人女性千人中2.2人が強姦被害(未遂含む)[05/30]
(南アフリカの2倍、世界一のレイプ大国)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212154797/
【韓国】 中学生7人が13歳女子を集団性暴行 携帯で撮影して被害女子に見せつける [09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317394222/-100
【韓国】 韓国で驚愕事件! 高校生が投身自殺の60代女性の遺体を性暴行!!=2011/07/20
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_197.shtml
【韓国】 韓国の性犯罪…1日平均54.6件、最多地域はソウル=2011/10/17
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1017&f=national_1017_038.shtml
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:44:46.05 ID:hEDzUFSE
そこで霊柩車ですよ。
60 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 13:45:18.16 ID:/aud9w9d BE:19570223-PLT(12377)
>>54
なんかカンナとノミで自動車作りそうだな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:45:32.88 ID:9hqxZLxg
信頼性だろ
安くないし、命懸かってくるわけだし
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:45:53.44 ID:SpD0021i
>>59
事故ったら死体損壊になるんだろうか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:46:05.25 ID:j9k5mx1n
国産車だけにこだわるわけじゃないが韓国車って個性がないもの。
丈夫で安いのが欲しいなら国産でなんぼでも選択肢があるから
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:46:13.97 ID:OHam1x7C
韓国車買うなんていったら、親の世代からは思いっきりバカにされる。
65USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/03(土) 13:46:33.81 ID:60RIOG+w
>>60
レクサスより手をかけますなんて言ったらどうなんだろうか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:46:49.28 ID:PtJkdhia
大きさって
西川口の東武ストアの横にリンカーン停まってたりするのに
ヒュンダイ車は見たこと無いね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:46:56.63 ID:c9AH8PXu
>>59
外国にはマジに宮造りの霊柩車所有してる変わり物が居るんだぜ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:46:57.06 ID:ML14ilC0
販売店店舗の純収入でサービス、保険修理は重きを占める
特に、保険修理は定価でできるから収益率が良い
修理の度に旅に出なけりゃならんような販売網だとBMWやベンツの様に引き取り専門部隊が必要
その分、人件費は掛かり収益を圧迫する
その圧迫された収益をBMWやベンツはメーカーから補填している
少数販売網で売るには同じ事をする覚悟と資金が必要
もしくは小規模修理工場をきちんと回ってサービス網を築くかだ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:47:11.72 ID:I///0GFA
>>1
ダイヤモンドと石ころが同じ値段で売ってたら、どっち買うかわかるだろ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:47:54.54 ID:G3KLtscT
キムチクセー車なんか乗ってられるかよー。

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:47:55.41 ID:tdArlajp
>>48
ごめんね、不況なのに輸入自動車販売台数が去年より伸びまくっちゃってごめんね、
でも韓国車なんて無視レベルの台数でごめんねwww
ttp://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201110NewCarNews.pdf

でもすごいぞ!喜べ!!
ヒュンダイは台数ではロールスロイスより売れてるぞ!!w
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:47:59.04 ID:hEDzUFSE
>>62
そのまま霊柩車が火葬場に><
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:48:59.43 ID:pMmmYh0+
輸入車の販売チャンネルが高級車用しか無いんだよね。
低価格車向けの販売ルートがあればいいんだろうけど一から作るのは難しいだろう。
スズキとかダイハツに資本参加して販売チャンネル間借りするような戦略を取るべきだったんだろうなあ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:49:24.16 ID:uS3P8vvq
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:49:24.43 ID:uGXhNVGn
>>72
コレがホントの火の車…。
失礼しました〜。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:50:32.58 ID:+21zIXY0
関税が78年から撤廃されたことも知らず、
ウソを世界へ広めた日経バカ記者は制裁されるべき。
というか、本当にこんな発言したのか?
実名でコメントしているだけに、気になる。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:50:52.86 ID:y6cndJn7
景品でもらっても乗りたくない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:50:58.38 ID:o3A3fxJo
向こうじゃ日本車売れてるの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:51:14.10 ID:LlscRg/2
値段?
じゃなくて整備が請けられないって所でしょうね。
あと、韓国車には日本の地形は無理w
国道(整備された道であり酷道にあらず)でも山間部走ると駄目さが際立つね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:51:41.55 ID:tdArlajp
>>67
あ、でも霊柩車(宮造りタイプ)の中身を和風の内装のサロン風にしたら
マジで外国の富裕層を取り込めそう。(すんごいニッチな市場だろうけど)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:51:56.77 ID:DwGFldhh
ヒュンダイはどーでもいいが、日本の自動車関税の事を全く知らないらしい
日経新聞の記者が笑えるなぁ。
どうでもいいが、日経って何の略だっけ?
82ばかチョン:2011/12/03(土) 13:52:14.32 ID:A+iV/Eiq

ま、答えがわからないところが、バカチョン。


そう、はくしょん大魔王でも判る。


答えは「チョン車」だから。

おおきさ?って。・・・・

アメ車と勘違いしてるのかな、バカチョンは。

車とは・・・・から、はじめた方がいいな。車の起源はばかちょ〜んにあり。

やったーまんの魔王様だって、しってるぞ。

「馬鹿だね、お前。そんなことも、しらないないかい?」って。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:52:35.79 ID:KEteNt63
>>81
日本経済音痴新聞だったかな?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:52:38.79 ID:uS3P8vvq
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4002602

こっちから見るといいかも
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:53:36.39 ID:E6qg+D8s
最近の韓国車はデザインよくなっている。デザイナー韓国人じゃなかったりするし。
車をデザインだけで買う情弱()さんもいるし、進出してみれば前と違う結果になるかもよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:54:10.75 ID:2N2KtPLF
>>78
前に日産キューブの予約が好調とかってスレは立ってたけど
あんまり日本車乗ってる人はいないんだとさ
理由はメーカー側があんまり韓国市場に力入れてないからw
さてアメとのFTAでどうなるかな?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:54:35.06 ID:DwGFldhh
>>80
どうでもいいが、ミニクラブマン(車体後部が延長されたステーションワゴン仕様)を
霊柩車呼ばわりしてる失礼極まりない奴がいるらしいな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:56:44.29 ID:tdArlajp
>>87
なにやら厳粛な品格があるように感じられるのかもしれぬ >霊柩車呼ばわり
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:57:34.63 ID:YRHpDlGE

パンチョッパリ〜、祖国の車を買えよwww

パンチョッパリ〜、祖国の車を買えよwww

パンチョッパリ〜、祖国の車を買えよwww
90USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/03(土) 13:57:35.88 ID:60RIOG+w
>>81
カルトのお経の一種じゃね?
91アジアのここゐ:2011/12/03(土) 13:57:49.53 ID:EtJyCp9w
>>85
ならない。
車はデザインよりコスパ
燃費がいい方がいい。
デザインならポルシェとか跳ね馬にいく
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:58:07.23 ID:4xAgBBtu
実際のところ既に品質と価格は世界でも日本でも充分競争力があるんだよ
日本で売れない理由はイメージとアフターサービス網に尽きる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:58:29.69 ID:4o1u5KSm
人気ないよね
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:59:07.61 ID:K22KB/Qj
在日ですら買ってないからね
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:00:18.66 ID:I7Haog4i
>54 逆にこの前発表されたアウトンマーチン版のIQはすげえぞ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:00:26.34 ID:VLoLU1Oa
世界では 自動車に関して 韓国は日本を5年後には追い越すと言われています
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:00:45.14 ID:ys/5T6dk
韓国の戦略
第1段階 「見る」 冬ソナドラマなど韓流ドラマ
第2段階 「聴く」 K-POP ・KARA ・少女時代など
第3段階 「買う」 ・テレビ ・自動車などの製品
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/3488.jpg

最終目標
「韓国が好き」
(憧れの国に)
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/3489.jpg

わかりやすい漫画です

2010年、KARA、少女時代を筆頭としてブームとなったK-POP。しかしこの大きな動きは自然に生じた ものではなく、後ろから巨大企業が日本のメディアを調整して無理に作ったものだった…。

【電通・フジの反日連合が日本人から隠したい事実】

http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1155.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1156.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1157.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1158.jpg


9888自己レス:2011/12/03(土) 14:01:18.74 ID:tdArlajp
てゆか、後ろが観音開きになってるのが原因? >霊柩車呼ばわり
99アジアのこころ:2011/12/03(土) 14:01:25.23 ID:tUhMNmBb
品質・性能すべてにおいて、サムソンと同じように日本製品を凌駕していますね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:01:35.67 ID:kvS1dq/s
>>96
ブレーキ壊れたのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:01:51.92 ID:UUPmlzAA
ヒュンダイなんか乗ってたら、在日って丸わかりだからなww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:03:20.16 ID:ys/5T6dk
【韓流:強姦事件】

「日本は強姦やりやすい国」〜韓国人が日本女性8人をレイプ 
http://www.youtube.com/watch?v=l3Re8mV8_zs

「日本の女性は襲いやすい  〜 韓国人がレイプ目的で来日
http://www.youtube.com/watch?v=mot4UPTxHRE

韓国人が日本女性16人をレイプ 〜 強姦目的で来日
http://www.youtube.com/watch?v=F9X4vlsmIBA&feature

韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312640009/
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:03:22.93 ID:ueP5Vr5a
PARKタクシーがチョンダイ車だった
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:03:44.37 ID:JGfVtZyb
>>1
在チョンすらかわないものをなぜ日本人が買わねばならぬのか?w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:04:51.84 ID:E/HrA4Ra
ワザと真の理由「品質の悪さ」を書かない馬鹿記者と >>1
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:05:01.72 ID:tdArlajp
>>95
ちっこいのに中身に高級感のあるという >アストンマーチ版iQ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:05:06.19 ID:1RDk9vYf
どう考えても韓国車を購入する選択肢は無いだろう。
価格・ブランド力・品質などどれを取っても、選択する理由がない。
撤退の前にソナタを半額で叩き売りしてたが、ずっと売れ残っていた。
韓国車を買うより、国産車の中古を買う方が数段安心出来る。
中古車>>>>>>>>>>>>>>>>韓国車な現状で売れる可能性などある訳ない。
108アジアのここゐ:2011/12/03(土) 14:05:38.15 ID:EtJyCp9w
>>99
でも売れないじゃん。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:05:43.62 ID:KEteNt63
>>99
シボレーなんとかの今時1.6Lで燃費が12km/L行かないのには恐れ入ったよ。
110ばかチョン:2011/12/03(土) 14:05:44.12 ID:A+iV/Eiq
でも、うちの前の人、グリルがひゅン題してた。

ブランドにならんね。つうか、自転車とかさ、軽からはじめた方がまだうれたろうに。日本車の半額くらいでさ。

物を売るとき、時代に乗らないとだめなんだよ。

時代を先取りすると、後で追っかけてくる。

TOTOのウォシュレットみたいに。

韓国ってキムチとロッテくらいしか、浮かばない。あとは、ブラックとグレー

最近ロッテも買わなくなった。

アイフォンもAUにしたし。

はげと縁切れてよかった。

ハゲショップって、レベル低いよな。

できません、いえません、見せません、やれません、おうけできません。・・・・わかりません、ありません。しりません。


こんなんみせ、初めて。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:06:12.63 ID:Y7ENz2nP
在日さえ買わない車を誰が買うんだ?
↑ヒュンダイは現実を見ろ。嘘をつくな!
112危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/03(土) 14:06:15.84 ID:39akjnbT
つかさ、1万円中古自動車が存在してるのに、
どうして韓国車を買わないといけないのですか?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:06:58.26 ID:5IXBO9mX
安全に対する信用が無い→売れない→売れないので信用上がらない→売れない→…。

この悪循環を断ち切れる程の魅力的で安全性の高い車がいつできるのかな。
出来なきゃ日本じゃ売れないよ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:07:18.50 ID:SRm9eT2E
韓国車

わかりますね、そういうことなんですよ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:07:24.14 ID:tdArlajp
>>92
サービス網に関しては、一応、ヒュンダイはそれなりに整備したんだけどね。
あと、イメージもCMを打ってどうにかしようとした。







CMで大コケしてたようですが >ヒュンダイ知らないのはチョッパリだけニダ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:07:31.23 ID:uOpPZaYj
パチンコ屋の親父さえ乗りたがらない臭い車を、
日本人が欲しがる訳がない。

一台買う毎に、在日を100人ずつ無料で引き取るなら
2,3台買ってやってもいい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:09:04.02 ID:E6qg+D8s
>>91
その辺りのスーパースポーツは絶対に無理だろうけど、例えばキアソウルとかは
バカな消費者が「ほかと違う車に乗りたい」とかでニッチな需要を得られるかもと
はおもうのよ。それが日産キューブのマーケティングのパクりだとしても。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:09:23.67 ID:oiN0FMNs
 まず基幹技術において、他社開発技術ではなく自社開発技術による生産が行えるようになり、
F-1、ル・マン、インディ500で活躍出来るようになるとか、ともかく自己開発技術の優秀さを示し、
その次にアフターサービス網が整えば、中級高級車の対象となると思うが。
119ばかチョン:2011/12/03(土) 14:09:41.62 ID:A+iV/Eiq
つうかさ、中身どこの?

さっぱりわかんないよね。

概観からして、「のってみたい」「もってみたい。」が基本な車なのに、それが

「のりたくない、」「いらない」「いらないってば」「ぜったい、いらない」・・・・「見たくもない・・・」


こんな車、アメ車でもなかったような。


反韓流洗脳工作はじまり、はじまり・・・・。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:09:55.61 ID:2N2KtPLF
>>99
御託はいいからまずはお前が買えw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:10:16.72 ID:tdArlajp
>>116
<丶`∀´> その代わりアフターサービス要員として一台につき1000人のウリミンジョクを上陸させるニダが良いニダよね?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:10:28.89 ID:i1tqHfiN
売れない要素と言うか、売れる要素が何一つ無かったろ…
値段も安全性も品質もサポートも燃費も馬力も大きさもデザインもブランドも。
とにかく何か一つ突出した物があれば、それなりに売れるもんだ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:10:58.41 ID:5yFdhtNz

     プ ロ ジ ェ ク ト K   朝 鮮 車 た ち
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:11:14.25 ID:96LTvbmf
韓国車が日本車より高く売れる市場なんて、世界中に存在しない。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:11:40.91 ID:LlscRg/2
>>99
じゃあ新車買えよ。
あと乗り続けてくれな。少なくとも5年はさ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:11:51.58 ID:DwGFldhh
>>98
さいですか。
Newミニの方も、木枠を付けときゃ言われなかっただろうにw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:11:59.27 ID:zsYE1N4v
理由は簡単「日本人は朝鮮人が嫌いだから」
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:12:23.60 ID:hkepMuRs
こんな分析で金が貰えるんだからいいな
しかも間違ってるし
んなもん「チョン車なんか乗り回したら在日と思われるから」に決まってんだろ?
日本人はバカとかアホとか言われて怒らない人もいるが、
朝鮮人と言われたら100%怒る
129USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/03(土) 14:12:25.06 ID:60RIOG+w
独VW「ザ・ビートル」披露
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111203/biz11120313440005-n1.htm

プレミアサウンドシステム採用とかって明らかに某グループとかけてるとしか思えんw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:13:02.08 ID:76d/FSuF
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:13:16.62 ID:5IXBO9mX
>>122
基本的に安全が確保されてるかどうかわからない車には乗らないだろ。
購入者=運転者の命に勝るものは無い。
まずそれが前提。
それから値段その他諸々で勝負と。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:13:21.64 ID:Mj70IspB
朝鮮車に乗るようになったら
人間終わりだろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:13:55.02 ID:c9AH8PXu
>>129

っすかw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:14:18.61 ID:o+33AmV0
別に読まなくてもいいスレ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:14:24.57 ID:PpkKx4V9
日本では自動車に対する輸入関税って0%なんじゃないの?違うの?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:14:51.19 ID:4vDGOTM9
>>13
>アメリカでもう一台プレゼントキャンペーンやった

日本直販のダイナミックキャンペーンかよ!w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:15:45.18 ID:+BrxK7XL

チョンの車乗るって、何の罰ゲームだよwwwwwwwwwwwwww
138アジアのここゐ:2011/12/03(土) 14:16:07.37 ID:EtJyCp9w
おいアジここ
(私じゃないよ)
サムソンとかLGの電化製品と違って車は壊れたら死ぬんだ。
わかるか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:16:12.44 ID:kvS1dq/s
この記者、日米貿易摩擦からの流れを知らないのかな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:16:58.95 ID:KEteNt63
>>135
そのはず。
日経の記者が知らないなんて信じられない。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:17:37.90 ID:ix9a0527
品質

だろ。

誰が日本の劣化デザインの劣化品質の車なんて選択するんだ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:17:53.66 ID:LlscRg/2
>>136
電話がなって大変ですも
そのうちつきます。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:18:26.77 ID:0smBa+ln
>>106
>アストンマーチン版iQ
写真見たけどチョロQにしか見えないw

iQをベース車にすればチョロQを実車化できるということだな。光岡に期待しよう。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:18:48.30 ID:tdArlajp
その昔、ウリの住む町の2つばっかとなりの町にヒュンダイの代理店があって
多分そこから買ったんであろう営業用のヒュンダイ車を数台持って開業した保険代店がありましたが
半年と持ちませんで、ある日忽然と居なくなってたニダ。
どーなったんだか。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:20:07.72 ID:hP5E5Dwv
基本三菱の一世代、二世代遅れの車だからだろ。
そういや、三菱の2代目シャリオとかデリカスターワゴンとかまだ作ってんじゃねえ?
もう日本じゃ中古も絶滅してるのに。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:20:29.71 ID:E6qg+D8s
>>131
そんな基本的なことすら判断できないくるくるパーだって日本にもいるから、
デーウマティズある程度は成功したんだ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:21:52.47 ID:27VHy3JJ
>>45
バカ売れしているプリウスを、韓国政府の補助金付けて安く売れば売れるんでない?
もちろんトヨタの保障とサービス付きで。最初からヒュンダイのマークも外しといてくれたら尚よし。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:22:31.51 ID:PpkKx4V9
しかも輸入車はエコカー規制の認定が特別に緩いから、補助金などで国産車よりだいぶ優遇されているというのが実体のはずなんだが・・・。
>>1の日経の記者って、実在したとしても経済関係の知識も関心もゼロの奴だろ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:23:01.82 ID:4vDGOTM9
現代自動車ディーラー「韓流ブームは当店には来ませんでした」
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:24:16.00 ID:DwGFldhh
>>140
知らんでしょ。
知ってたら「日本市場は閉鎖的!!TPPで開国だ〜!!」なんて
喚きながらTPPの旗振り役をやったりなんかしない。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:26:29.42 ID:PtJkdhia
>>80
大昔TVで見たけど
仏壇を和風のタンスとして使ってる外人が居たな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:26:29.49 ID:yhzKYV4b
>>99
ヤングアニマル嵐2010No.2より
ノッてナンボルギーニー♯0007 ヒュンダイ グレンジャー

まず乗って感じたことは、デカいネ。
安全性能を上げるため、あと高級車ということで大きくしてる思いますケド、
こう、ボテッとした感じネ。あと内装。いつも言ってるんデスが、
高級車は内装が大切なんデス!
スポーツカーとかファミリーカーなら別にいいです。でもグレンジャーは高級セダンなんデス!
内装に力を入れているかいないか、
チェックするのは「ギアまわり」です。ここを見れば、すぐわかりマス。
グレンジャーはプラスチック。いや、プラスチックなのはいいんデス。
車はだいたいプラスチック・合成樹脂で作られてますカラ。でもグレンジャーはなんだか安っぽいカラーチョイス。
高級感のないシルバー。しかもデザイン性ゼロ。のっぺりとした板です。
ここで手を抜いちゃいけないんデス!
走って、曲がって、止まる。車の3大要素は文句ナシです。乗り味も不満はないデス。
でも・・・楽しくないデス。「遠くにドライブに行く」とか、
「友達と温泉へいこう」とか、「トランクを赤い薔薇いっぱいにしてサプライズ!」とか、
そういった妄想やワクワク感が得られないのデス。
153アジアのここゐ:2011/12/03(土) 14:27:27.86 ID:EtJyCp9w
ドイツ車ってVWのこと?
ワーゲンもベンツも結構走ってるけど。
フランス車ってニッサン車と同じだし。

現代もどっかの傘下にはいれば?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:27:42.11 ID:yhzKYV4b
>>152の続き

一言でいうと「愛着」。これが持てないのデス。
この感覚は個人差がとっても大きいデスが、あえていいマス。
「どこを愛していいのかわからない」デザインなのデス。愛する理由がナイ。
ちょっと乗るならいいけど、これを自分のものにしつたい!そう思えないのデス。それはまさに「タクシー」なんデス。
車としては本当によく出来ています。でもそこから生まれる楽しさ、満足感。それがないといけないのデス。
グレンジャーは高級車デスから冒険しにくい思いマス。だったら小型車で
「この面白い形の車はなに?」とヘンテコでもいい、「ファニーな車」を作ってくだサイ!

カッコ良さ★☆☆☆☆
正直デザイン性ないネ。デザインだけじゃなく「工夫」が欲しいデス。
走り心地 ★★★☆☆
高級車なので、オプションもつけて400万。だったらカローラに乗るネ。
「ここに力を入れた」という燃えるような情熱を感じたいネ。ぜひパワフルセダンに進化して欲しいネ。
お買い得度★☆☆☆☆
2008年、ヒュンダイの新車販売台数は501台。フェラーリもほぼ同じ450台。
でも街中でフェラーリを見るのは中古で売れているカラ。
ヒュンダイはこれからレアになるから今が狙いカモ!?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:29:02.53 ID:QkoTRbR4
韓国人は車は大きくないといけないらしい。
だから軽はほとんど売れないらしい。

チンコは小さいのにね。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:29:32.35 ID:4vDGOTM9
日経なんて経済紙の名を借りたアカのアジびらだからねえw
つい最近も韓国経済絶好調とか、韓国経済に学ぼうとか好調な韓国に企業進出しようみたいな嘘八百並べてたじゃんw
誰が見ても経済音痴以外の何物でもないw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:30:04.98 ID:2N2KtPLF
>>138
家電や携帯だって火災になったりバッテリーが爆発してミンチになったり
家電だから死なないと思ってると大変なことになりますよ?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:30:50.72 ID:HcH+1hCC
>>33
女「このホンダのエンブレムって変わってない?」
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:31:27.30 ID:Ao+L2i4L
中古車屋で売ればいいと思う
経営在日多いし中古車買いに来た客に新車を勧める
独車みたいに探してまで買いにくる客が居ない以上売ってる所増やさない限り売れるはずがない
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:32:06.12 ID:1seQmYav
クズ車★死ね
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:32:12.83 ID:tnHInbBD
チョン製品に命を預けるバカはいない
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:32:42.69 ID:LSWR3lBG
安くても売れないだろ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:34:53.52 ID:BiI2lGLv
韓国だからじゃねーの?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:35:17.90 ID:yhzKYV4b
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:35:21.20 ID:a1PXvLku
ジャガーとかローバーみたいに
プライドあってもうっぱらわれてしまう
企業もあるし
多くの人は安い車で走れば良いんだろうけど
コスト枠の中でももう少しね....
ダイハツとかスズキとか頑張ってるよね
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:35:25.75 ID:c9AH8PXu
並べてみるとあらそっくり
http://www.xboxfront.de/daten/screenshots/bilder_79123.jpg
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:35:39.34 ID:WDQs8CPs
普通韓国の車乗ってる奴見たら在日か朝鮮て思うもん、
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:37:05.43 ID:5IXBO9mX
>>159
サターンは大阪で展開するときに8710中古車センター使ってたね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:37:32.22 ID:khTDgZ4j
韓国車を信用してない
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:38:54.96 ID:yhzKYV4b
>>167
棄民の魂の叫びですw
 ↓
220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:40:57.93 ID:E6qg+D8s
カタログだけで判子押して手続き全部やってもらって乗り出しても、なーんの不具合も
ないのが当たり前の日本の消費者にゃ、軽自動車を業販店とか農協辺りで買って、
自分の乗っている車ガ、スズキだか三菱だかわからんつう層だっている。

そんなところに、ちょっと見たことなくってでも安い車を紹介されて、韓国製であるこおとを
あまり深く考えずに購入するかもしれない。日本車と同じ感覚だから故障するなんて
全く想像もせずにね。
172アジアのここゐ:2011/12/03(土) 14:41:10.00 ID:EtJyCp9w
>>159
中古でも売れないよ。
在日でも売れない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:45:49.50 ID:Kdb2LnOy
ヨーロッパの有名メーカー買収してそのメーカー名で売れば多少売れるだろ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:47:07.94 ID:2N2KtPLF
>>173
中国ならともかく韓国にそんな金ないおw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:51:16.84 ID:+BrxK7XL

日本で乗るのは何といっても、恥ずかしい。

「えっ!あの人リアルチョン?」みたいな、どん引きされるのが目に浮かぶ。

いくら安くてもキツイかな。プライスレスなんだよね、これは。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:51:30.40 ID:kvS1dq/s
>>171
>自分の乗っている車ガ、スズキだか三菱だかわからんつう層だっている。

田舎に嫁いだオレの姉貴がそうだ。

姉「日産の作った軽買ったんだ〜。MoCoとかいうの」
オレ「いやそれ、スズキのOEMなんずけど」
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:54:01.20 ID:hewANBmb
車ってユーザーのライフスタイルやステータスそのものだからね

で、ボルボが買えるのにわざわざキアの車を選ぶライフスタイルは・・・
日本にはありませんw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:57:36.22 ID:PE0HMKUR
韓国に負けたくないという日本の自尊心から現代車に抵抗があるのだと思う
サムスンのように日本企業を圧倒する技術力を身につければ
そういう偏見もなくなってくるだろうね
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:59:28.92 ID:tdArlajp



 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;><在日同胞はウリへの愛は無いニカ!?
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:01:55.18 ID:UB3mdrPw
top gearでボロクソにけなしてくれるのが最高です


181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:02:02.56 ID:2N2KtPLF
>>178
偏見というより日本で知名度もブランド力も全く無いじゃん
そしたら偏見の無いお前が買えって言われるんだからあんまり馬鹿なレスはしないようにw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:02:13.82 ID:a1PXvLku
実用品であり嗜好品でもあるから
どの企業も戦略は難しい
けど
力の入った車は見ててわかるよね

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:02:46.41 ID:w1uEpq+z
>>1
南癬車は三重苦を背負っている。

第一の苦
 ブランド力が無い
 ブランド力がないため広告に日本のイメージ(富士山など)を使い、日本車と錯覚させ
 なければ販売もできない。

第二の苦
 技術力が無い
 トヨタはハイブリッドを21世紀に間に合わせた。
 マツダはスカイアクティブテクノロジーを完成させた。(発展の余地ある?)
 しかし、南癬車には何も無い。

第三の苦
 品質が悪い
 日本車でJAFのお世話になっている姿を、あまり見かけない(無いわけじゃない)。
 しかし輸入車は時折見かけている。南癬車ではしょっちゅうになるんでは?


これでどうして同じ土俵での相撲が取れる?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:03:46.14 ID:EjFpRPU4
チョンでさえ買わないのに、日本人が買うわけないだろwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:05:38.72 ID:sQrI2Cqr
日本の狭い道で車幅が190p近い車はすれ違い時に大迷惑
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:08:36.08 ID:/vBaFNBV
ヒュンダイ車乗るとかどんな罰ゲームだよ
最低ランクの中古アルトに乗った方がマシってか全然良い
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:08:39.82 ID:jnpSIYBF
韓流ゴリ押ししてるようにヒュンダイ自動車もゴリ押しすりゃいいじゃん
日本で今一番売れてるのは韓国車だってな
188アジアのここゐ:2011/12/03(土) 15:09:45.38 ID:EtJyCp9w
>>178
圧倒的な技術力で
・l60キロの超低燃費
・ボルボよりはるかに頑丈な車
・新車で20万円台の低価格車
どれか実現すれば売れる
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:13:32.32 ID:oT8IatUo
「今年の東京モータショーはさびしい」とか言ってたのは「撤退するから」だったのかw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:14:16.83 ID:74d7dKvd
所詮は朝鮮人の作り物。朝鮮車は魅力がないので売れない。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:16:00.81 ID:1zdgdgGF
韓流みたいにウソついて売りゃいいじゃんw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:19:30.49 ID:555YJrI5
理由は韓国という存在そのものがハンディーキャップだな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:27:12.15 ID:RzvJ0bEm
> アバンテだけでもトヨタ・カローラと競争だが幅が広く日本の機械式駐車
> 場に止めることができないという
アバンテって車幅が3メートルぐらいあるのか?ww
194 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 15:28:05.00 ID:/aud9w9d BE:29354933-PLT(12377)
>>193
いわゆる「3ナンバーお断り」だろ?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:28:13.87 ID:NhMqjTop
日本にはご近所の目というものがあってな・・・
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:31:44.06 ID:REz4G02j
>>183
まぁ、販売開始直後から、現代も起亜も、もう、考えられないくらい壊れまくったからね〜。
あれで、沖縄のタクシー会社、レンタカー会社、個人タクシーとかが一斉に引いたから。

ドイツ車やイタリア車に比べても、とんでもないくらい壊れまくることが広く知られて終了したんだよね。

それでも説得されて、随分良くなったと言われて二台目を買った人もいるが、
輪を掛けて壊れまくったそうだから。


個人タクシー会社の例 ↓

>December 16, 2005
ヒュンダイ修理

12月12日
ドライブ・シャフト・・ブーツの破損によるグリス漏れ・・交換
部品・技術料2万前後
自動車の出来栄えの善し悪しはメーカーの製造技術だけではなく関連部品メーカーの製造技術のレベルも多いに関係ある。
ヒュンダイの故障・修理は以前使用してたトヨタ車ではなかった破損ヶ所が異常に多い、
この現象は小生だけでなく走行10万Kmを超えたヒュンダイ個人タクシー・オーナーのほとんどの方も同じ経験をしてる、ブレーキオイル・パイプの破損による操行不能・・
パッキングの役目をしてるゴム製品の摩耗による破損・ゴム製品の部品は安いのだが修理の交換技術料が高い

>ヒュンダイオーナーが異口同音に
「二度とヒュンダイは買わない」と言ってる。

>オーナーの意見がメーカーに伝わってるのかディーラーに聞いても何時も口を濁しハッキリとした応えがない。
この様な対応もトヨタではなかった。

>ヒュンダイを購入・営業で使うようになってから2年2ヶ月欠陥箇所が出てきました。

 第一 去年5月頃・・走行中にハンドルの切れが悪くなり二時間後にはハンドルが効かなくなってきた。
 仕事を止め翌日修理に出すとステアリング装置をつけてる箇所の溶接がはがれていた。 
 これにより3日間以上仕事が出来なくなりジャズタクシーのお客様からの信用を落とす事になる。
 3日間の収入もゼロ!!

 第二 1ヶ月前ハンドブレーキーを引いたら取っ手の付け根の溶接がはがれ取っ手の部分だけ取れてしまった。

 第三 走行中エンジンストップ ・・ブレキー・ハンドルが効かずあわや事故を起しかねない状態であった。

 明日修理に出すが運転するのに一抹の不安を感じる。
http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/cat3298470/index.html
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:37:48.15 ID:86/4prIv
>>1
つか、日本は完成輸入車の関税0%だぞ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:42:18.94 ID:qyBxf3Iy
朝鮮製

これが原因だ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:47:03.15 ID:REz4G02j
>>198
韓国車買って乗りだした途端、周りから「え?在日だったのか、あの人」って見られる。

社会的には、もう、完全に終わる、ご近所からも同僚からも友人からも笑顔は消える。
とことん敬遠される。

何かあれば、ちょっとした言葉尻で、「差別だどうだ」
僧練や眠檀やら、仲間の○クザが出てきて、恫喝三昧、つきまとい、
大枚脅し取られるっていう恐れ・・・・

日本じゃ、在日朝鮮人・韓国人って見られたら、社会的には完全に、徹底的に終了だからな〜。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:49:45.41 ID:wlYT9/ri
生産時のキムチの臭いが取れないからだろ
201蟹(極東wktk産):2011/12/03(土) 15:50:27.80 ID:Pp0lqsXa
国外のアフターサービスに関しては、本国でも叩かれています。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 371won【利子挑戦】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1322554394/493,494,496

493 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/12/03(土) 15:44:54.92 ID:OEmmyV83
現代車"買った時は良かったが、修理する時には後悔"、米国消費者 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/11/30/2011113001275.html
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:54:49.94 ID:REz4G02j
>>201
毎度毎度、故障多発、サービス・修理最悪、部品バカ高・・・・
それで、カナダ、アメリカ、メキシコ、ブラジルなど、過去二度も三度も撤退してるからねw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 15:59:19.50 ID:Z0e/0j2W
100円なら売れるかもね
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:00:03.73 ID:mRuWV3js
関税?
違う、かっこわるいから w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:00:36.12 ID:GurpFllR
どこで何をリサーチしてんだか…

お金と時間を掛けてリサーチして、出て来た答えが「車の大きさ」かよ(プッ

日本人は、コストパフォーマンスとアフターサービスには厳しいからな
206 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 16:01:15.09 ID:/aud9w9d BE:58709063-PLT(12377)
>>201
エキサイト先生で翻訳してみたが、「車(茶)」って出てくるのはもしかして
韓国語ではお茶と車って同じ表記なの?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:02:03.11 ID:Z0e/0j2W
そもそも、輸入車の関税はゼロだろw
朝鮮車にだけ関税かかってるのなら話は別だが、他の輸入車も同条件なのに売れてるよね
208蟹(極東wktk産):2011/12/03(土) 16:05:06.01 ID:Pp0lqsXa
>>206
はいな。エキサイト翻訳で再翻訳にチェックを入れて、日韓日翻訳の状態にして、
車 (スペースまたは改行)茶と入れてみてください。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:05:17.72 ID:gNSpDwDY
一番の敗因は生活保護者は車が持てないって事だろ
210 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 16:06:55.10 ID:/aud9w9d BE:45662472-PLT(12377)
>>208
道理で韓国が「茶道くらい韓国にもあるわ」って言うわけだ
211蟹(極東wktk産):2011/12/03(土) 16:09:13.70 ID:Pp0lqsXa
>>210
人道と引導とインドの区別もつきませんがw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:10:35.52 ID:2N2KtPLF
茶と車が同じ表記とは酷すぎるw
もはや日常生活に支障をきたすレベルw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:12:57.08 ID:g3Ec664J
アフターサポート含めた品質だろ。

日本車は10年乗って3度くらい具合悪くなっても即日直る印象
ドイツ車は5度くらい悪くなって1回は部品空輸で計20日ぐらい入院の印象
韓国車は50度くらい悪くなって修理に計1年入院で8年目には部品が製造中止になっていそう
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:19:03.97 ID:00ev9FiB
>>213
アメリカでの話だが、俺は日本車の中古買って6年でトラブルゼロ、
アメリカ人の友人はチョン車(H社)の新車買って3年でエンジン、ブレーキ
でトラブルだらけ。保障も切れてて、修理に数千ドル。w
215(゜- ゜)っ )〜:2011/12/03(土) 16:19:25.77 ID:M5n6ww2y
韓国で新車を買って以来トラブル続き、何度修理に出しても直らないという話を読んで
さすがに気の毒になったことがありましたな…。
それでメーカーが偉そうな態度だってんだからどうしようもなく。
216 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 16:24:07.22 ID:/aud9w9d BE:13046922-PLT(12377)
>>211
「人道支援」と「インド支援」が同じなのかw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:26:50.76 ID:/TGzXLX1
>>201
部品が来なくて修理に1ヶ月以上掛かるとか、修理費用がトヨタの3倍掛かるとか、
いろいろとすごい状態になってるんだな。
そんな状態だったら、いくら初期費用が安く済んでも、日本では2度と買って貰えない。
米ビッグ3に慣らされてきた米国消費者の我慢耐性が高過ぎるとしか思えない。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:27:29.41 ID:auw+fzym
お前らは韓国の電化製品も安いだけ、品質はゴミとか言ってたよなw
現実は世界を韓国の電化製品が席巻して日本メーカーは安売りしても売れずにボロ負けw
欧米・中東・インド・南米と世界のどこでももう韓国製品のほうが日本製品よりブランドも価格も上

車も同じ未来が見えてるww
というか北米はもうホンダをヒュンダイが追い越したってのにw
お前らってほんと嫌韓だけで時代が見えない馬鹿だよ

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:28:36.92 ID:6FPs6/od
>>218
試しに為替入れ替えてみようか
ついでに日韓断交もやってみw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:31:54.23 ID:fULgGi6b
インドのタタやタイのタクタクのほうが魅力的w

日本車の不良製品モドキ朝鮮車は醜い危険な物w車じゃないw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:32:17.10 ID:euynrufi
>>218
お前の家の家電は韓国製で現代車を乗ってチョンドルのファンなんだな?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:32:27.45 ID:DYCOtmIV
>>218
お前は売り上げ金額も見えないバカか?
アメリカでの現代の売り上げなんて、ホンダの半分、スズキといい勝負だわ。
いかに安物売ってるか、解るよなwww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:33:10.50 ID:x5hCs95x
売れる要素を探したほうが早いな、皆無なんだからw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:33:35.11 ID:euynrufi
そんなに海外で人気なら日本製に偽装するなよな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:34:59.11 ID:euynrufi
海外で売春してる「日本人女性」の殆どは韓国人だしな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:35:46.65 ID:reXxdg+3
>>218
そこまで言うくらいだから、おまえは韓国の車に乗ってるんだよなw

お前の車をupしてみろよ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:36:09.29 ID:fULgGi6b
>>218

日本車5にも入れないマツダ以下だよヒュンダイwww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:37:42.74 ID:kRlvvke+
>>218
安売り?
なんで鮮人ってウソに拍車をかけんの?
勢いで捏造するクセやめなよw
醜いよw
229(゜- ゜)っ )〜:2011/12/03(土) 16:40:54.56 ID:M5n6ww2y
こういうのは爆釣れじゃなくて袋叩きですな…

まあ、あの話で消費者としてヒュンダイは嫌いになりました。>>215
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:43:14.68 ID:vHguLzOK
トヨタの方がマシ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:45:07.09 ID:2N2KtPLF
>>229
たぶん元の段階(設計?)で欠陥だからいくら直しても
すぐ壊れるんでしょうなw
232 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 16:46:39.62 ID:/aud9w9d BE:39139643-PLT(12377)
>>231
それだったら全台同じ症状が出るはず
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:46:50.03 ID:2xDW/vBI
差別以外の何者でもない
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:49:29.32 ID:2N2KtPLF
>>232
それじゃ製造の段階だね
普通新車でこのザマだと交換してくれると思うんだがw
235蟹(極東wktk産):2011/12/03(土) 16:50:03.01 ID:Pp0lqsXa
現代車を擁護するなら、これぐらいは読んでるのでしょうね。
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/11/30/2011113001275.html
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:50:03.83 ID:1zdgdgGF
支那朝鮮はやっちゃいかんコストカットをするから
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:50:15.98 ID:dYxu0HFB
つか在日って何で現代の車買わんの?
流石にそこまで貧乏ってこともないだろうし
民団とか総連からもそういう命令とかこねーの?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:50:45.59 ID:J1NUYzL0
韓国車など乗る勇気は俺には無い!
世間体と言う意味で。

キムチの車など乗ったら在日と勘違いされるわ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:51:36.35 ID:a1PXvLku
売るなら自信もって
自国でも皆が買えばいいのに
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:54:15.81 ID:Mmy/p7xP
こと、車に関しては素直に頑張ってほしいと思うね
身近なものだし、国民性の出るものだし、そして
その国の総合的な工業力が端的に表れるものだからな

ちよんも、負け惜しみ喚いたり、不貞腐れたり、日本のせいにしたり、
パクったり、インチキ商売したり、途中で諦めたりせずに、
地道に頑張れ。
世界に通用する車を造れるようになるまでは、
誰もが同じ道を通って
悩み苦しんできたんだ、近道や階段一段抜かしはできないものと知れ。
何か1つくらい、自力でモノにしてみろ、ちよん。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:55:57.66 ID:hEDzUFSE
俺が在日韓国人だったら間違えなく韓国車を買うけどな。
在日韓国人の皆さんは本国の製品に自信がないんですか?w
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:58:46.99 ID:PE0HMKUR
先進国では車所有にステータスなんか感じないし
日本も文化的に成熟すればヨーロッパやアメリカのように
現代車も売れるようになると思う
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:59:13.24 ID:vI7nbL2p
> 負け惜しみ喚いたり、不貞腐れたり、日本のせいにしたり、
> パクったり、インチキ商売したり、途中で諦めたりせずに、

いくらこんなことしたって、モノづくりには1_も寄与しないからな
ダメなモノしか出来上がらない現状は全く改善されないわけで。
ましてや、途中で諦めたら永久に終わるだけだしな。
244サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/12/03(土) 17:00:33.13 ID:1cG7pr6V
車は安い買い物では無い
大金をはたいてチョン車を買う奴などいない
一万円切ったら売れるかもなw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:00:35.96 ID:oEmFwW2E
ヒュンダイなんか乗ってたら白い目で見られてしまう
欧州車だとオサレって言われるのになw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:01:40.50 ID:DwlmZesP
【自尊心】韓国♂が撤退した理由は、大きさ? ソース:韓国経済
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:02:36.85 ID:DYCOtmIV
>>242
こんなレスしてるようじゃ全然説得力なし、韓国車だけハブられてる原因をよく考えろw

178 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2011/12/03(土) 14:57:36.22 ID:PE0HMKUR
韓国に負けたくないという日本の自尊心から現代車に抵抗があるのだと思う
サムスンのように日本企業を圧倒する技術力を身につければ
そういう偏見もなくなってくるだろうね
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:02:37.32 ID:O7crKdrD
走る棺桶
249蟹(極東wktk産):2011/12/03(土) 17:05:41.45 ID:Pp0lqsXa
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:07:29.64 ID:hEDzUFSE
橋やデパートは崩壊するし自動車はすぐにぶっこわれるしw
在日君が帰りたがらない理由がよくわかりますなww
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:16:33.68 ID:SPna4Rxf
最近、やたらにチョンデェー
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:18:06.29 ID:vb2o7IyB
円高なのにLGのテレビも安くないし車も安くない
まあ安くても半額くらいにはならんと買わないだろうけど

日本国内だけで高ブランド化戦略を取ってるんだよな
海外じゃ日本製品の半額で売ってるのにね
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:18:37.09 ID:IGFpJ/ZL
自家用車が韓国製だなんて人に言えないだろ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:20:12.83 ID:fULgGi6b
「世界3大市場の日本で販売ゼロに近い韓国紙品は世界トップにはなれない」

ギャラクシー100万?wあれはドコモの販売流通力ww
サムソン電子で売ってみろwLG携帯以下だぜww
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:23:57.55 ID:MCWCZDyI
絶対に買わないというか眼中にない
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:24:13.18 ID:MCWCZDyI
絶対に買わないというか眼中にない
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:25:08.02 ID:SPna4Rxf
>>250
途中で、送信してしまったw

最近、やたらにヒョンデェーとかキーアのCMがCNNjで流れてるんだけど、
何だか空しさだけが残るCMだねw

東京モーターショウが近いせいもあってアウディもCM流してるけど、
こっちの方が好感もてるわさw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:25:39.34 ID:6FPs6/od
>>254
途上国ではどうか知らんが欧米市場では日本に偽装して売ってる罠w
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:27:33.40 ID:O+iAcw1m
>>254
つまりホンダの販売店でホンダイ売れば良いニカ?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:32:21.41 ID:X+tsWV3X
朝鮮人と思われたくないからに決まってんだろ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:34:50.41 ID:sIyGvt2A
どうしてヒュンダイ車が売れないのか

韓国車だから
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:37:26.48 ID:Q63BKYvr
韓国車で唯一評価出来るところは、右ハンドル化に際して、
ウインカーも右にした事。逆に言えば、その程度しかない。

その程度もやらない欧州メーカーは糞だけどな。
いくら国際標準とはいえ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:38:26.05 ID:+oVq1VY2
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:42:17.22 ID:wgV6EDSJ
893が買う現代車
現代に乗っていると893だと間違えられる
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:45:40.18 ID:OCGMWZm3
最高級韓国車より五万円中古MOVEの方が安全だと思えるのは俺以外にもいるはず。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:47:07.99 ID:BuK1eFL7
ちゃんと書けよ
日本で現代が自動車を売らない理由はただ一つ


  韓国車は売れないから


理由はそれだけだろが。
大きさと、価格とかわけのわからないことを言い訳がましくするのは情けないぞ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:53:44.75 ID:p3lyUZ9o
あれだけ日本人の事辺り構わずネトウヨネトウヨって必死に四六時中煽る位愛国心(笑)がある割には、本国の選挙権や徴兵や韓国車等の自国製品とかガン無視とか何なの?w

韓国人の愛国心って一体何なの?w 
自国に貢献するとかいう考えが一ミクロン足りとも無い訳?w
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2011/12/03(土) 17:54:05.27 ID:MUWGdS2K BE:571646944-2BP(1234)
だって、鮮車ですもの。    みつを
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:56:00.25 ID:28LrBZCo
国産車以上の性能がなければ、日本国内で売れるはずがない。
安い買い物ではないから、購入者は、様々な条件を検討する。
わざわざチョン車を買うバカはいない。命に関わるからね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:59:47.06 ID:8rvoh6X1
つまりは9cmってことか
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:05:12.72 ID:hfai6jhO
>売れなかった理由は値段

その通り、値段に性能が釣り合ってないんだよ
いくら不景気だからって、性能悪いのにちょっと安い程度の車なんて買わねえよ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:05:20.57 ID:sA5uBt5V
他の国と違って日本でだけは日本車のフリしてインチキ商売出来ないからな。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:10:17.44 ID:tF/zCqXO
いつものことだが、チョンの分析は役立たず。

じゃ、値引きすればよかったじゃんか?

まぁ、分析により、次回も的を外すチョン。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:11:12.64 ID:p3lyUZ9o
最高級の奴を一番上のグレードで15万円位なら1000台位は売れるんじゃね?w 情弱にw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:14:27.14 ID:6FPs6/od
外車を買う層なんて値段なんて気にしないし
値段気にする層は優遇税制のある軽や多少無理してもリセールバリューの高い日本車を買う
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:16:13.10 ID:6xUySJfi
どこに敵国の車買う国がある?w
しかも高いとかw
三流品はジャンク価格でしか相手にされねーよw
欧州でもジャンク価格で売り上げ伸ばしたんだろ?w
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:17:52.62 ID:/K/czinZ
韓国車は百円でも買いません
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:19:38.77 ID:rDnJzhgn
チョン車が駄目かどうかはさておいて、
オペルや欧州フォードですらうまくいかなかった市場だからな。
国産車に対抗馬が存在する時点でアウト。

レースで勝ちまくってブランド構築するか、さもなくば「異様にでかい」とか
「直線だけは無敵」とか「光岡どころじゃないはっちゃけデザイン」あたりで
ニッチな顧客を掴む以外に手はない。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:25:48.76 ID:uURS7jFZ
ヒュンダイ社がスギ薬局の駐車場に止まってたことがあった
ヒュンダイ見かけると、近所にチョンがいるのかと思って、暗澹たる気持ちになる
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:26:17.87 ID:lgEbtUOd
>>213
 >ドイツ車は5度くらい悪くなって1回は部品空輸で計20日ぐらい入院の印象

ようわかるわ。
BMWとかにステータス感じてる奴の気が知れない。
とくに、ラジエーターポンプ周りが致命的。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:27:08.76 ID:lgEbtUOd
>>278
じつはそんなにダメじゃない。

私見を言わせて貰うと、日本国内の大衆向け英国・伊国車よりぜんぜんまし。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:32:38.14 ID:a1PXvLku
>>281
欧州車は日本の気候なんて考えてないから
ゴム周りだめになるよね

でも
設計に金がかかっていて
さらに
サスペンションに金がかかってるものが
多いから欲しくなるんだよね
欧州のものが
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:32:41.15 ID:iivuzUTK
やすか


284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:33:59.12 ID:6FPs6/od
>>281
イタリア車や英車買う連中なんて信頼性なんて気にしちゃ居ねえよ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:37:36.98 ID:+BrxK7XL
俺も、100円でもいらんな。
捨てる費用とか、チョン製品を自分が持つ穢れ感がw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:40:26.96 ID:a1PXvLku
>>284
そう思う
私はフランス車
そこそこ金はかかるけど
嗜好品としての所有満足があるから

実用品なら日本車でしょ
コストパフォーマンス含めて
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:43:31.91 ID:hEDzUFSE
韓国製
 持ってるだけで
  恥ずかしいw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:51:57.42 ID:S4cG0hCK
信頼性が欠片も無いような物に命を預けられるかって事なんだよな。
外観がカッチョ良ければ紙装甲だろうが高燃費低性能でもケンチャナヨな連中には解らないだろうけど。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:54:51.39 ID:uGONstEU
売れなかった理由は「韓国製」だからだけだろ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:14:38.91 ID:9FioOPZs
大金払って凹んで惨めな気分になるってw… どんなドM?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:18:43.29 ID:1CemY+Ei
>>217
それって、この前までうちで使っていた、20年超クラスのクラウンと
同程度のサービス状況じゃないか?
部品の再生産待ちで修理に一ヶ月以上かかったり、
コンピュータ系部品がリビルト品しかないとかあって、
交換したばかりの制御系がすぐに不調になったので、さすがに乗り換えたが。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:18:58.97 ID:UN0bTRO8
水車すら作れなかった劣等種が組み立てた自動車なんか乗れるか
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:21:39.77 ID:Xdyu317Z
俺の家の車庫はシャッター無いから外から丸見えなんだ。
韓国車置いたらかっこ悪いな。
でも、100万円付けてくれたら1年間置かしてやる。どうだ。

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:23:01.01 ID:REz4G02j
>>280
VWでも、今でもゴルフ、パサートでさえ、年2〜3回は入院だよ。

窓落ちも頻度は少なくなったが、相変わらずだし、
電動ミラーやエアコンの不具合おシャカ当たり前、
それからサンルーフ車なら、雨漏りお約束だし。

エンジンとギア、ブレーキ以外はなんでもかんでもだよ。
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2011/12/03(土) 19:23:04.52 ID:MUWGdS2K BE:857469683-2BP(1234)
自動車産業はあるが独自の自動車文化が無い国のクルマなんざ欲しいとは思わない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:36:36.59 ID:6vWNhNrd
ブランドイメージが全然無いってわかってない・・・
ワクワク感がまるでない車を欲しいとは思わないよ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:56:51.63 ID:wgV6EDSJ
NHK世界のニュース
ウガンダが電気自動車を自国で開発

韓国、ウガンダに電気自動車技術で追い越されるwww

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:03:08.37 ID:StrXLykO
商用車で揉まれてこい。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:04:48.59 ID:tdArlajp
華族の財産状況についての資料が見つかったので貼り
ttp://ritsumeikeizai.koj.jp/koj_pdfs/34601.pdf
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:05:06.77 ID:jLo2vit+
失敗するのわかりきってるのに、日本市場進出を決めた経営陣はすごい
余程自信過剰なのか、馬鹿なのか
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:08:59.39 ID:reXxdg+3
>>300
馬鹿です
302299:2011/12/03(土) 20:09:48.12 ID:tdArlajp
すんません、誤爆ッス・・・・・
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:13:13.87 ID:2JKcXlGX
在日にすら売れなかったw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:14:42.98 ID:pYqU7AfG
>>92
日本車と比べると韓国車の品質はあからかに劣るよ。
韓国サイトの不具合苦情欄を見ると日本車では
考えられないような故障も多く、メーカーの対応は
極悪お笑いレベル。
車の価格も国の輸出補助金があってアメリカでは年中
あらゆる手を使ったバーゲンセールをやっているから、
低所得層にはそこそこ売れているが、実は赤字垂れ流し
の出血輸出の状態が長年続いている。
いつまで韓国民の税金がつぎ込まれられるか見物だね。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:16:16.48 ID:wgV6EDSJ
韓国人は世界で韓国人だとわかってしまうと、はずかしいんだろうな
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:16:47.98 ID:qNw3HA9k
ただでもいらない
命を預けるのに韓とか中とかありえない
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:19:40.88 ID:2N2KtPLF
>>300
昔の話ですから・・・
もう現代も懲りたみたいだしw
最近韓国車が日本市場進出っていう記事あったけど結局GM大宇だったしなw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:20:07.83 ID:TUX/NqJW
>>297
いや、電気自動車はガソリン自動車よりも
構造が簡単で作成自体は簡単なんだよ。
現に、フォークリフトやゴルフ場のカートとか、決まった場所で
使う車は、昔から電気自動車が多かったし。

実用に耐えうるだけの性能を持った電気自動車を、
低価格で販売することが難しいんだ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:20:39.79 ID:fkVq805G
日本の消費者はネトウヨ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:22:47.67 ID:h7rn7Yqb
必ず負け惜しみを言うw
そんなんだから進歩しないのになあ。
正々堂々と戦って勝てるものなど皆無だろ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ::2011/12/03(土) 20:25:22.69 ID:MFUUw0on
>308
現に、フォークリフトやゴルフ場のカートとか、決まった場所で
使う車は、昔から電気自動車が多かったし。

賛成だな、長距離(重量がおおきい)と充電時間がネックなんだよね
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:26:38.44 ID:H4hbMvdp
乗っているとバカにされるから。だろ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:28:50.74 ID:bGGub9DG
韓国の車だからだよ
誰か教えてあげて
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:31:07.52 ID:pEc4k/lr
誰が好き好んでブランド力もなく品質の劣る韓国車なんて買うんだよw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:31:08.66 ID:4yQZZz9F
>>308
それだと、日本の中小で既存のガソリン車をEV化するってのテレビで見たが
意外とそっちで商売できそうだねぇ。
316伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/03(土) 20:32:09.83 ID:al5HivDf
韓国の車だからというわけでもあるまい。
日本車より出来が悪く、ブランド価値が無かった。
ただ、それだけ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:33:06.37 ID:jrTbL8S3
韓国は12月頭の段階で、自動車国内販売が大幅に前年割れなんで、海外に販路求めないとダメ。
ただし、輸入車は大幅増。
前年比で国内販売が減少したのはFTAの影響かね。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:34:58.07 ID:+BrxK7XL
いやいや、性能とか関係なくチョンだし。
車とか人目につくやつはまずいでしょ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:39:53.14 ID:pYqU7AfG
うちのプラズマTV(50インチpioneer製)は今年で9年目だが、
一度も故障せず未だにスポーツの試合などとても綺麗に映ってくれている。
ところが、アメリカのデータ(出所は失念)によると、
韓国製TVの平均寿命は2.7年だそうだ。
大雑把な韓国人の作る韓国製って皆が皆その程度のものだから、
韓国車の品質や耐久性なども底が知れた代物。
320伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/03(土) 20:40:14.69 ID:al5HivDf
>>318
日本には色々と好事家がいて、様々な車を買って試して居るんだ。
その結果、一定の評価を得れば、市場が出来る。

私もタイ国製のカブを買ってガソリン入れる度に走行距離をメモして燃費を調べているし、
部品の交換についても記録している。
まあ、タイカブは日本製の部品も多いがな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:40:36.41 ID:+psGUje8
販売店網を築けるかどうかというよりは、国産自動車がいくつもある国に参入しようとするのが間違いだと思うが、、、
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:40:58.01 ID:NnYtbq+e

韓国車? まともに走るの ゲラゲラ


323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:41:49.62 ID:rDnJzhgn
現状、マスゴミの異様なまでの韓流推しが物議を醸しておるが
ドラマの劇用車は全部韓国車(悪役は日本車)にするとか、お得意の捏造ランキング発動とか
まだ行われていないのが不思議な気も。
朝鮮べったりのマスゴミも日本メーカーには(まだ)勝てないのか? でもNHKでもやってないな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:44:18.54 ID:mwx+S072
2tの鉄くずに100万も200万も出せるかよ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:44:50.08 ID:WZi4UxoT
韓国電気自動車最大手CT&Tがとうとう破綻したな・・・・・。
負債1兆ウォンらしいが・・・・ウォン表記だと大した額じゃないように感じる不思議。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:49:20.47 ID:kvS1dq/s
>>321
言われてみれば日本って自動車会社が多い気がするな
それも人口に比べて結構大規模なのが。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 20:52:38.08 ID:rDnJzhgn
>>326
車だけじゃなく、電機その他様々な製造業においても妙に会社数が多いのが日本。
国内で切磋琢磨することで国際競争力を生んできたが、1国1社レベルになった
欧米の巨大メーカーに資本力で勝てないつらさも。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:02:48.89 ID:FHQ+wPrN
今回のモーターショーで86/BRZが注目されたが
同じ4気筒FRで安くてパワーもあって雑誌が必死で推してるのに誰も買いたがらないジェネシスクーペ

結局ブランド力がないんだよね
スバルなんて20年前のバブル期に唯一赤字出したほど不人気だったのに
WRCで優勝してから評価変わったもん
初代インプレッサWRXなんて日本じゃ子供のお下がりでおばちゃんとか乗ってるけど
海外じゃ三ツ星ホテルに入れる高級車扱い
日本だとランチアデルタインテグラーレみたいなもの

パクリだけじゃモータースポーツのトップは無理だからな
ポルシェなんか戦後出来たメーカーなのに人気があるのはルマンやF1のおかげ
トゥアレグとほとんど同じカイエンが高くても人気があるのはモータースポーツの強いイメージのせい
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:08:36.61 ID:vcCmrOxf
買う理由がないもの
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:09:10.24 ID:pYqU7AfG
>>173
昔KIAがロータス・エラン(Lotus Elan)を買い取り
小型オープンを売り出したが、世界どこでも売れなかった。
勿論日本でも偽エランはちっとも売れなかったよ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:12:40.89 ID:+BfyLhYQ
現代自動車の車が走っているのを一度も見たことがない.
332アジアのこころ:2011/12/03(土) 21:13:37.85 ID:tUhMNmBb
こういう、現実をみない過信が滅びへの
道を突き進んでいる日本のネトウヨの本性でしょう。
昇竜の韓国との違いがうきぼ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:15:01.23 ID:4QqDt8z1
ID:pYqU7AfG
時代遅れの知識を必死に披露するゴミ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:17:18.38 ID:W59Sd8vB
ヒュンダイ乗ってるなんてみられたら恥
在日が買って乗ってやればいい
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:21:35.04 ID:dxCbL4ie
とってもカッコイイ黒のヒュンダイ車が高速を突っ走っていたが
ニヤニヤが止まらなかったワ・タ・シ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:26:07.96 ID:Zs0DrlZm
ヒュンダイのジェネシスはタクシー会社が使ってたりする
337 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 21:26:31.78 ID:/bpRjXpT BE:19570032-PLT(12377)
>>330
ちゃんとエランだんだな
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:26:52.26 ID:ZrWW7sUH
韓国車が日本で売れない理由はズバリ「韓国製だから」だろ
車に限らず、韓国製品の品質の悪さは実績があり過ぎる
車ってのは、命を乗せて走るんだから
韓国製を買うなんて狂気の沙汰
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:27:33.61 ID:FHQ+wPrN
>>335
そんなに面白かったか
失礼だろ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:36:59.80 ID:pYqU7AfG
車は文化商品である。
捏造とパクリの文化しかない国の車を誰が買うん?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:37:23.70 ID:lHjyM6fR
iPod+真空管アンプ=ジャズタクシー: Lヒュンダイ車は欠陥車か?
http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/cat3298470/index.html
>ドライブ・シャフト・・ブーツの破損によるグリス漏れ・・交換
部品・技術料2万前後
自動車の出来栄えの善し悪しはメーカーの製造技術だけではなく関連部品メーカーの
製造技術のレベルも多いに関係ある。
ヒュンダイの故障・修理は以前使用してたトヨタ車ではなかった破損ヶ所が異常に多い
この現象は小生だけでなく走行10万Kmを超えたヒュンダイ個人タクシー・オーナーの
ほとんどの方も同じ経験をしてる
ブレーキオイル・パイプの破損による操行不能・・
パッキングの役目をしてるゴム製品の摩耗による破損・ゴム製品の部品は安いのだが
修理の交換技術料が高い

ヒュンダイオーナーが異口同音に「二度とヒュンダイは買わない」と言ってる。
オーナーの意見がメーカーに伝わってるのかディーラーに聞いても何時も口を濁しハッキリと
した応えがない。
この様な対応もトヨタではなかった。
342アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/12/03(土) 21:45:21.20 ID:Z+EyBezN
理由は韓国
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:48:15.71 ID:4DJ4YHwC
韓国車、車検取り扱ってくれる整備工場少ないのも理由じゃね?
うちの会社、安いという理由で社用車に韓国車採用したけど、結局高くついたので国産車になったよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:48:45.38 ID:rDnJzhgn
>>341
貧富の差が激しく、修理工の工賃の安い国(韓国含む)では大きな問題にならなかったとか。
日本車がメンテナンスフリー&ある程度走ったら廃車、という思想なのもこういう事情が背景にあるのカモ。
よりによって韓国車+個人タクシーって最悪の組み合わせじゃないんかね。大規模法人タクシーで
全車韓国車、自社で部品調達&整備する、というならまだ運用できるのかも知れないが……。

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:49:54.43 ID:ghav7Prb
朝鮮製の車なんて、タダでも要らん。
維持費払いながら恥かくだけ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:52:48.27 ID:cWkLqUH3
チョンの会社がアフターサービスとかちゃんとやるとは誰も思ってないからねw
売ったら売りっぱなし、金払ったらゴミのような扱いされるってわかってるのに買うわけないじゃんw

347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:57:05.29 ID:kvsAwrrc
まず走る棺桶ってイメージを払拭しないとなw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:01:01.92 ID:O+yjhHYq
安くて高性能なら無名でもそれなりに売れるだろ
サムスンは嫌いだが日本のケータイ市場で確かに一定の地位を築いてるのは残念ながら事実だし
まあ日本の家電メーカーが糞、というか3社と組んで糞な規格を策定してたという事実は否めない
でも日本の車市場はケータイ市場と違ってがんじがらめになってないから
性能が劣って値段でも有利に立てずブランドイメージ皆無な韓国車が入る余地はないな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:01:26.03 ID:FHQ+wPrN
BTTFのデロリアンみたいに時間移動ができて空飛べて生ゴミで走って100万以下なら
韓国車でも売れるよ
350電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/12/03(土) 22:03:56.63 ID:hNKsbL7P
>>349
歴史ねつ造し放題になるのですw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:06:38.63 ID:Hf237esy
性能、デザイン、アフターサービス
全て国産未満なのに、価格は国産並み
加えてCMは上から目線、発展途上国の輸入車
誰が買うの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:09:58.37 ID:d7bogH0B
同クラスの国産車の半額以下で売らないと話にならない
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:15:54.15 ID:Y826eRTA
日本は乗用車の輸入車は関税0%だろw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:26:16.55 ID:eJNPTrSw
車買っただけで「ちょっとあの人朝鮮人だったのね」って言われるの嫌に決まってるだろ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:28:09.41 ID:6fyq1VdD
劣化コピー車をコピー元の国で同程度の価格で売れる訳がなかろw

ましてブランド価値も低くアフターサービスにも疑問があり、下取り価格に至ってはもう・・・これじゃ売れないw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:28:17.26 ID:v3NQv6Pp
朝鮮の車だから買わない
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:30:25.56 ID:GAtElD2d
チョンのやつなんて買う物好きはいない
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:47:17.85 ID:TNiEt/Ma
職場近くでヒュンダイのクーペをよく見かける
若い奥様が乗ってるけど
あれ在日かなぁ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:50:03.50 ID:REz4G02j
>>354
ご近所、同僚、友人・・・すべての知り合いの顔から笑顔は消えるよなw
在日朝鮮人と思われた途端、日本での人生は完全に終わる。

それくらい、やつらは悪行を重ねてきたからね。
何一つとして、日本に貢献したことがない。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:52:15.98 ID:CmVvl3hQ
アメリカで「ホンダィィ−」って言うCM辞めたら考えてやる。
ま、考えるだけだけどwww
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:53:29.74 ID:i0M4VEIP
>>330
ガワだけエランで中身は別物だったでしょ?
まぁ朝鮮人らしい商売だが、日本じゃ売れんわな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:01:46.91 ID:z/We/8s9
ん? チョンダイカーはむしろ日本じゃ安かったろw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:09:52.29 ID:uGONstEU
国際レースで1勝でもしてから出直して来い!
それでも買わねーけどな。
364 ◆65537KeAAA :2011/12/03(土) 23:12:55.10 ID:/bpRjXpT BE:19570223-PLT(12377)
>>363
「第1回チキチキ霊岩サーキット うん国際レース大会」を開きそうだ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:13:56.37 ID:m08o/2Ur
値段つーか、
知名度の問題じゃねぇの
現代車って言われても分かんない奴のほうが多そう
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:15:46.93 ID:VzOV6aV4
>現代自動車が日本国内乗用車販売事業に失敗した理由として「大きさ」をあげた

そうでもしておかないと、カッコつかねえよなあwwwwwwww
367David Beckham fan:2011/12/03(土) 23:20:18.77 ID:32yBoSCL
検索エンジングーグルで『インターネットテレビ 少頭劣一族 立て籠 武器』又は『インターネットテレビ 朝鮮総連 マイクロソフト』を検索せよ。『インターネットテレビ 朝鮮総連 サッカー(又は人質 フリーメイソン)』も。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:29:17.89 ID:W5P9STtN
在日でさえ買わないのに。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:29:49.97 ID:uqqjaNuF
>>326
純日本資本の自動車会社は3社しかないよ。
トヨタ、ホンダ、スズキ。
370 ◆esSR6m.JIg :2011/12/03(土) 23:41:16.85 ID:VAZ5dGNs










371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:43:07.33 ID:V8YgvNWR
機能だけなら日本車で十分なの 外車をかうやつらは
ベンツやBMWってブランドに何百万も払っている。

現代ならマイナスのブランドだから半額なら売れるさ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:50:21.78 ID:REz4G02j
>>369
そんなこと言ったらw 
ドイツ勢なんて、VWもBMWもベンツも、全部、筆頭株主はアラブなんだがな?ww
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:57:23.84 ID:tLWRyRf8
>>1

売れない理由は、韓国車だからだろう?
信頼性がない。

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:59:07.42 ID:jXeM4DcK
何で韓国車が売れないって?俺が即答してやる。

答えはヤツらがバカだからだ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 00:07:44.27 ID:dILWIqzg
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||嘘つきは朝鮮人の Λ_Λ  いいですね。
          ||始まり      \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 00:29:00.83 ID:8uNnk949
フジテレビ100台くらい買ってやれよ
377陸戦型ぬこ:2011/12/04(日) 01:00:05.21 ID:TyBWSoDj
>>375
最近は、嘘つきは、民主党の始まりともゆう
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:04:29.68 ID:jie00Y3C
現代車が日本で売れない理由が「大きさ」?「価格」?


日本では失笑
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:05:36.93 ID:qeqzyFM4
え?関税?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:07:19.44 ID:UJ4QtqIh
>>349
デロリアンは2013年にEVで復活するぜ!
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:11:28.63 ID:qeGtt/uO
日本にいるのに
なんでワザワザ
韓国の車にのるの?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:25:37.22 ID:SMgX8qwi
っていうかいつ撤退(潰れる)かわかんない会社の車なんて怖くて買えねえよ。修理とか不便極まりない
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:27:06.91 ID:qeqzyFM4
ヒュンダイがペ使って売りだそうとしたがファンは誰も買わなかったw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:42:03.47 ID:kBNcSn26
沖縄のレンタカー屋が安いからとだまされて買わされてエラい目にあったらしいな
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:49:29.24 ID:fmbgwkPA
>>355
結局、韓国人は変な『自尊心』から日本ではアメリカみたいなダンピング価格で売れなかったんだよねw

日本車より3割安くて、アフターサービスも雨みたいな10年保証とかやっときゃ、自動車にも韓流旋風wが吹き荒れたかもねw
386 ◆65537KeAAA :2011/12/04(日) 01:56:49.66 ID:V7q4caEE BE:65232454-PLT(12377)
>>385
3割安くても多分無理だったと思う
ぶっちゃけ新古車で3割引くらいのは売ってたけど、全然売れなかったし
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:00:58.99 ID:n/9BlfvJ
新車で買って3年5年はどんな国のどんな車でも同じ。
問題はその先なんだよな。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:01:15.62 ID:R+wdJsoU
>>386
日本車で選択肢が多いのに、わざわざブランドでも無い会社を買うような奴はいないわな。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:02:28.41 ID:4+2MWU48
普通に恥ずかしかったぞ。 デザインもダサかったし。
値段がトヨタの3分の一くらいならウケ狙いで少しは売れたかも。
390さらりとしたネトウメ:2011/12/04(日) 02:02:40.25 ID:WWnAb+RP
ナニの大きさが合わなかったのです。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:05:15.03 ID:xPKOAIsh
>>390
穴が小さいのは悪くないが、竿が小さくてはただのゴミだしな。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:05:48.54 ID:7P4b/4OD
いえいえ、ブランド価値だけですよ

韓国産の車なんかに命を預けられますか?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:05:54.68 ID:LxXeqQAU
もし韓国車なんかに乗ってたら恥ずかしくて誰にも言えないじゃん
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:10:19.48 ID:4+2MWU48
2006年くらいに俺は在日の知り合いに、このことを聞いた事がある。
そいつは割と韓国愛国者のやつだ。ヒュンダイ車が走っているのを全く見かけないが
韓国政府主導の在日割引とか同胞として買ってやるキャンペーンとか無かったのかって。
「そりゃ、トヨタやホンダの方がいいもん・・・・・・」というのが答えだった。

395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:13:21.39 ID:s0ucs70+
値段より朝鮮人が作った車なんかに命を預けられないだけW
朝鮮車は露助やアフリカで売れよ。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:14:41.90 ID:nz9U0xEK
>>330
FFで韓国製のエランとかマジで罰ゲームにも程があるw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:15:57.59 ID:T6kwP1nI
韓国人の過去の行いです。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:18:51.92 ID:nz9U0xEK
>>395
ロシアじゃ絶対無理でしょ。吹雪の中止まったらそれこそ死に直結しちゃうから10年落ち以上でも故障し難い日本車の中古車が大人気。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:23:28.90 ID:hWXY5zJ6
>>325
韓国ではゴルフカートのことを電気自動車って言うみたいだな
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:24:23.50 ID:/pUUwdCS
輸入車のくくりで考えると
韓国車の韓っていう字がみんなキライー なんか犯罪っていうかーひき逃げっぽくて 
だからここを ただこのイメージだけでいいんだ、ここを変えるとほらもうちょっと売れてくるかも〜
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:31:39.11 ID:D7DseMcX
日本車のぱくりで出来がアメ車より悪くて値段が外車並みでメンテナンスやサービスが最悪な車のどこに売れる要素があるのかと
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:45:59.61 ID:gF4ENsrm
100万円引きのあの猫車ですか?


無理w
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:50:00.32 ID:43GuJ14N
>>400
韓の字って丼の柄じゃねw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 03:04:25.28 ID:R+wdJsoU
>>403
それ喜喜じゃね?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 03:24:40.50 ID:/pUUwdCS
とにかくモノ売るんならイメージ悪すぎです この方
100円ショップ〜10000円安物家電くらいにしときませよーっ
ちなみに私、魚介生鮮品も領海侵犯の盗品と考え購入いたしませんにだ
車といわず全て日本から撤収するみだっ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 03:24:40.91 ID:fboaQdtV
誰もゴミなど買わない
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 03:26:05.76 ID:43GuJ14N
>>404
言われてみればそんな気がする
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 03:51:43.01 ID:hzGxp65W
一台5万で売りなよ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 04:27:32.09 ID:RZzuvLeL
日本人は韓国土人を見下してる
だから韓国モノは日本で売れない
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 05:10:32.14 ID:bKnikf7d
>>408
車庫証明免除、税込み価格で無いと買う気起きませんなぁw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 05:27:33.59 ID:qtHrkfg+
そのうち任意保険で「韓国車限定割増」とか設定されそうだな
412六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/12/04(日) 05:37:11.21 ID:X2vYsiAb
>>383
そういえば、ペヨンジュンさんっていま何してるの?
413六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/12/04(日) 06:07:17.44 ID:X2vYsiAb
>>411
「恐れ入りますが、当社ではお取り扱いを致しておりません。」
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:07:48.61 ID:6jgzRUog
メガネ屋に就職したみたいだね
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:14:17.95 ID:kC4ElHVX
無駄に高い車輪付き棺桶を好き好んで買うやつぁいない
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:16:54.97 ID:GMUbHOgu
売れる要素が無い
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:21:38.75 ID:fboaQdtV
ゴミを買うものなど誰もいない
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:23:45.16 ID:6HmRxBuR
日本が糞車だらけの今がチャンス。 デザインと性能と価格。 
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:28:44.08 ID:IfzIYv7G
今の日本で売れるのは、軽みたいな諸費用が安いのと、省エネ志向のハイブリッドだけ
どっちも他国が簡単に入れる領域じゃない
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:29:39.37 ID:gJl7mYNL
日本ではドイツ車の振りをすればいいある。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:33:28.04 ID:fCSD05oD
さんすう.
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:39:28.08 ID:8jbXTjsJ
>>420
先進国の中では、もう、どんだけってくらい、ドイツ車が売れない唯一の国・・それが日本なんだがwww
アメリカの12分の1くらいしか買わないw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:43:13.82 ID:uXNbhqdk
>>386
以前、ヒュンダイソナタ100万円引きで売ってたやつ、在庫捌けたのかな・・・
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:46:21.65 ID:uXNbhqdk
>>422
日本で売れてる輸入車の半数はドイツ車だってのに?
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2011FY1sthalf_NewCarNews.pdf
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:51:56.91 ID:8jbXTjsJ
>>424
総数の話しだろうが、バカだなw
先進国の中で、ぶっちぎりでドイツ車を買わない国が日本なんだよw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:54:26.50 ID:q3eSpbU7
同じ値段だったとしてブランド価値も性能も悪いもの買わないよな
半額以下ぐらいなら…あーでもいらないや
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:56:12.97 ID:fCSD05oD
販売店が無いのだが、販売しているのかえ??
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:58:14.72 ID:3nXbCXiC
ソマリア「韓国人だけは絶対に許さない」 25人拘束、韓国人4人以外は全員釈放。韓国は恨まれ過ぎだろw
ttp://nyusokuropedia.ldblog.jp/archives/1215367.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/tyybx673/imgs/f/5/f5c50b4e-s.jpg
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:05:20.26 ID:6f03ogqJ
カローラの競売車種なのに機械式駐車場に入らないくらい横幅大きいの??
例えば排気量1600ccで幅だけ2メートル近くあるとか?

そんなだから揚陸艦のエレベーターよりヘリコプターがデカくて途方に暮れるんじゃないの?
バカなの?
死ぬの?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:17:01.44 ID:xchfldnT

わざわざHyundaiを選ぼうって人には、もう既にいきわたったんだろw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:18:13.21 ID:ym0W5TGx
>>429
日本は軽自動車〜1.5ボックスカーが主流と言っていいほど走っているけど、
韓国人は大きい車を求めたがるので車体は大型化してる。
「韓国ではお金の無い人も大きな車に乗りたがるんですよ」(取引先の韓国人談)

でも、日本車でも普通に機械式駐車場で両側のホイル擦ることあるからあまり
理由にはならないと思う。
機械式駐車場を使わなくて済む地方でも結局売れなかったわけだし、、
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:26:11.15 ID:zna/gQZv
半額にしても売れんだろ
1割で売っても維持費はかかるしすぐ売れなくなるだろうな
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:26:31.37 ID:y7Lfwc8u
>>388
じゃぁ業務用(外回りの営業車やタクシー)に使える耐久性・信頼性があるかといえばそれも無く
ていうか、それ【が】無く・・・・在日タクシー会社ですら一回購入しただけでリピートしなかったからな。

全くもって魅力が無いんだわな。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:28:56.43 ID:8jbXTjsJ
>>429
側面衝突に対する技術はゼロで、後方前方からの衝突安全技術もお粗末だから、
現代自動車って、昔から車体を大きくすることで欧米の安全基準を超えてきたからね。

だから、道が狭い韓国でも、韓国車は不便なんだが、
韓国の国民は大きい車が好きなんだ、アメリカも大きくて大丈夫って宣伝しまくって誤魔化してきたのが現代自動車w

車体を小さく出来ないのは、衝突安全、特に側面衝突に関する技術がないからだよ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:30:35.29 ID:bKnikf7d
>>427
平行輸入モノしか無いお
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:31:19.87 ID:jLrX9Imd
レア路線で行くべきだろ

どんなに安くても、売れないから、この戦略だけは絶対キープできる
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:33:56.05 ID:qmlVkXXq
結局日本の消費者は、本物を見分ける目を持ってるということだろ
贋物に本物と同じ金は払わない
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:35:53.51 ID:y7Lfwc8u
>>427
一時は販売店網形成してたけど、あんまりにも売れなくて何年か前結局撤退しちゃったと記憶

>>436
ドンキとかで売ってる珍妙な色柄の靴下とかと同じ路線ですか・・・・
(ああいう糞センスが悪いもの、だれが買ってるんだろ)
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:42:23.19 ID:8jbXTjsJ
>>438
あの頃、千葉、幕張に行く途中の、デカい中古ディーラーの店先に、
2〜3リッタークラスの現代のセダン新古車が30万円弱くらいの値段でズラ〜〜っと並んでたな〜w
100台近くあったように思う。
あと、現代TB・・ヴィッツクラスの車が新古車10万円くらいでズラリ。

それでも全然売れなくて、半年くらいしてから、ある日突然、一台残らず消えた。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:44:50.22 ID:PghotUrk
>>427
ジェネシス・クーペを輸入販売してる業者のグループがあるらしい。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:48:27.74 ID:OVWrPFd+
国産車ですら選択肢が乏しいところに、性能・デザイン・価格・下取りの
いずれも期待できないのを持ち込んでも、視界にすら入らない。


442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん::2011/12/04(日) 07:49:51.39 ID:ZbjrAuU+
チョン車なんてどこで使えばいいんだよ
彼女とドライブだと恥ずかしいし通勤でも恥ずかしい社用車で外回りも恥ずかしい
なにが嬉しくて羞恥プレーを自分からしなくてはならないのか
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:59:44.33 ID:I/kEhkhm
キリストも言ってただろ?チョンのものはチョンへって
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:00:56.57 ID:u9/BOTB+
在日が買えばいいじゃん
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:02:40.24 ID:fCSD05oD
>>444
なんで買わないのだろう??
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:04:15.37 ID:2d9an3I1
>>440
ヒュンダイが撤退して以来日本で韓国車は売ってないと思ったら
ジェネシスジャパンとかいう輸入業者があるらしい
そのサイトのトップページには韓国の「か」の字もハングルも韓国国旗もヒュンダイの社名もない
韓国車だとばれたら売れないからね
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:04:21.07 ID:Ht3miOKy
恥ずかしいからだよ。
448 【九電 68.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/12/04(日) 08:08:20.22 ID:0B/8JNIB
韓国メーカーというのが致命的
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:09:12.06 ID:+Thl8sSN
値段が同じなら日本車買うわな
わざわざ恥ずかしい韓国ブランドを買う理由が無い。
乗ってるだけで在日と判定できるのは便利かもな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:10:07.64 ID:+Thl8sSN
日本車に比べて半額とかなら購入を検討してやってもいい
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:12:49.32 ID:9tG+AXOP
チョン車なんか乗ったら
在チョンがばれちゃうだろ!
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:16:21.09 ID:5vJP8RI9
>>449

だけでなく、日本製中古車VS韓国製新車でも、日本製中古車を選択するわ!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:23:12.69 ID:Ht3miOKy
>>446
のジェネシスジャパン見てきた。

>Theta 2.0 TCI RS エンジン2.0L DOHC直4インタークーラーターボ
> + 可変バルブタイミングコントロールを採用。ミツビシの4B11
>エンジン(LANCER EVOLUTION ]搭載)と共同開発といわれ、
>腰下は共通設計の部分が多いため、日本メーカーのパーツ開発も進んでいます。

日本語が微妙におかしい。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:23:54.28 ID:Y0x5yEQo
同胞が乗らねぇんだもの、在にその売れねぇ理由を聞けよ。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:26:46.12 ID:TRr1jUzh
理由は韓国だからだろう
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:29:39.94 ID:tOihCU/j
韓国自称高級大型新車<<<<<<<<<軽中古
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:32:32.99 ID:2d9an3I1
K-POPは韓国人の税金で人気を捏造できるけど
車は高いので無理
海外で韓国車が売れてるのは日本車よりはるかに安いから
日本でも激安で売れば貧乏人が買う

韓国車を買う連中だけが死ぬのならいいが
関係ない人が巻き込まれるから輸入禁止でいい
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:39:36.56 ID:tdsKzii7
ブランドが影響しない分野で売れば。
例えば・・・ゴミ回収車。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:40:02.66 ID:VbNC1Unz
>>425
ドイツの大衆車でも日本に持ってくるとボッタクリになるからな。
値段、品質等、総合的に考えれば日本車買うだろ?
ベンツやBMW、ポルシェ等なら競合が少ないが、玉数少ないし。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:40:28.72 ID:UmVgSSS1
パクりデザインだから。
2〜3年で買い換えるケータイならまだ分かるけど10年は乗れる新車でそんなもん買わん!
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:40:33.69 ID:GjHhKdch
韓国車だからだろ
ブランドイメージってやつだよ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:44:28.37 ID:0Uz5T9um
コンビニで、国産キムチと本場輸入キムチ置いてるけど、
容量同じでそれぞれ198円と128円

それ位価格差ないとなあ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:45:31.49 ID:HaKoU1ox
たとえどんなに安くても韓の文字が入ったものは死んでも買うか(>_<)
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:46:42.42 ID:8jbXTjsJ
>>459
ドイツ車で倍以上の値段で売ってるのは韓国くらいのもんだろw
朝鮮人は、白人信仰が凄いからなww

日本はVWやベンツなど、内外価格差なしだが?

素のゴルフ   本国16825ユーロ(約194万、ハロゲンライト、オートエアコン、オーディオ、パワーウィンドウなし)
日本:245万円(オートエアコン、オーディオ、パワーウインドウ、オートミラーなどフル装備)
多分、これが200万円くらいまで下げ調整になる。

ゴルフHighline 22400ユーロ(約258万円)
日本:300万円(シートヒーター、ミラーヒーター、HIDランプなどフル装備)
これで240万円くらい

ゴルフGTI    27275ユーロ(約315万円)
日本:350万円(同じくフル装備、6速オート)
300万円くらい

ゴルフR     36825ユーロ(約425万円)
日本:481万円(同じくフル装備、7速オート)
400万円くらいか・・
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:49:10.87 ID:Lf60P0Ub
なんで、はっきりと韓国ブランドが原因で売れなかったって認めないんだろう。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:58:13.25 ID:2oPrd9bs
鳥取県や沖縄では韓国車のシェアが6割程度
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 08:58:13.70 ID:qtHrkfg+
>>458
あのね、ごみ収集車が故障したら市民がみんな迷惑するんだよ
かなり重要な仕事だぞ、あれは。

使いどころは強制的に珍走やDQNに買わせるとかそのへん
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 09:05:21.77 ID:TaHr3viV
いや、ゴミ屋ならいいかもしれん。
ブランドイメージと合致する。

乗用車の場合、中にチョン乗ってますみたいになるから
恥ずかしくて乗れんだろ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 09:06:39.88 ID:Fjjapv+b
自信過剰もここまで来るとタダのバカ
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 09:06:42.20 ID:ZRewkWQy
>>467
エクウスリムジンとか、VIP車好きのDQNに受けそうな気もするな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 09:08:59.17 ID:mvAXxFZn
>>438
ああいうのは他のまともなものを売るための囮
よそだとそういうのでもちょっとおかしいレベルなんだけど
客に商品を「選んでいる」充足感を与えるためのアイテム
当然殆ど動かなくても他のアイテムで十分元が取れること前提だけど
472六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/12/04(日) 09:46:51.57 ID:wzmII/sb
>>438
リーガロイヤルホテル小倉の1Fにテナントで入っていましたが
周りのブランドショップの中でどう見ても場違いで浮いていました。
場所代だけでも半端ない額だったでしょうに…。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 10:01:59.49 ID:IHNRuv21
名前でしょ。
ヒュンダイて。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 10:12:21.06 ID:Y5vo1Zoz
あのさ、たまーに見る韓国の車、よく見てみなよ。

たとえば、ヒュンダイ、サンタフェ。

ヘッドランプのカバーが黄ばんでるから。

多分、材はポリカーボネートだと思うんだけど、明らかに劣化。
日本車じゃあ、あり得ない。
475帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島:2011/12/04(日) 10:38:46.16 ID:h5KYu3QM
Let me know if you have any trouble sarch [internet-tv tyosen soccer] at google only!
検索エンジンのGoogleで『インターネットテレビ 朝鮮総連 サッカー 人質』を検索して下さい。Elena Oda Vintevecom
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 10:41:21.39 ID:RiJFS68T
信頼性がない
はい論破
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 10:49:27.31 ID:0Gp2YALy
っていうかGALAXYが売れてるのが理解出来ない。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:04:58.65 ID:ajZV3u/x
>>477
あれは家電と違ってサムスンが売ってるわけじゃないからな。
ドコモブランドで(騙して)売ってるだけだよ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:14:55.48 ID:uXNbhqdk
>>425
だったら「ドイツ車」に限った話じゃなくて「輸入車」全部だろうがw
480名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 11:16:34.63 ID:HInb8ysx
>474

見たことない
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:17:01.92 ID:8jbXTjsJ
>>479
ドイツ車の話しが出たから、ドイツ車が一番売れない国が日本って話しになったんだろ?w
キムチばっか食ってるから、あったま悪いな〜〜www
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:17:13.60 ID:uXNbhqdk
>>474
たとえばサンタフェとか言われても、韓国車とすれ違うこと自体稀なのに、間近に見る機会なんて・・・
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:19:28.79 ID:xPKOAIsh
>>479
数の出る小型車じゃ日本が最強だし、一国にこんだけ自動車メーカーかあって
競争しまくってる訳で、そもそも外車を選ぶ必然性が少ないからな。

ドイツ車もアメ車も高級車とかでないと通用しない。海外でシビックとかが売れるのとは対称的。

無論ウリナラ小型車では日本では勝ち目が無い。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:25:43.04 ID:uvjKjbxQ
>>478
中身がLGだったプラダフォンも、情弱女には
そこそこ売れていたからね。

後で韓国製と知って、ガッカリしていたそうだけど。w
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:30:05.07 ID:sH9oQ24z
欧米でやってるように、日本でも貧困層のゲタとして売ればいいのに、チョンはバカ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:35:52.99 ID:HY78sSQk
昔、売ってた安売りのゴールドスターのテレビとか
酷かったからな
その事で韓国製品嫌いになった人も
多いだろうに

売ったクルマのアフターサービスとか
問題なかったのかね
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:36:37.63 ID:xPKOAIsh
>>485
その貧困層のゲタあたりは日本が世界最強だからまず無理。
燃費でも価格でもアフターサービスでもリセールでも朝鮮車は惨敗で日本で売る余地はゼロ。
だから撤退する事に。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:42:00.45 ID:uXNbhqdk
>>485
安くしても売る物ないだろ。貧困層のゲタなら、軽ワゴンかミニバンを国産中古車以下の価格で売らないと。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:52:55.65 ID:tdsKzii7
上朝鮮に売れば、バーター貿易で。
他に買う人いないでしょう。
上朝鮮ではエンブレムを好きなものに入れ替えて、下朝鮮に再輸出する。
下朝鮮では国中の車がベンツ、BMW、トヨタだらけでヒュンダイは見かけなくなる。
(でもなぜか形は全部同じ。)
こうやって二人だけで遊んでおけ、他人に迷惑をかけるな。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 11:57:11.62 ID:hQjlxRaZ
>>487
燃費は今や30q時代に突入だからねー
アクアは40qだし、プリウスのPHVなんか60q超らすいし、凄い時代になったもんだ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 12:00:27.92 ID:hQjlxRaZ
>>489
つーか、日本に少なくとも数十万人か百万人以上はいる在日が買えば
市場としては成立すると思うんだけど、実際はまったく買わなかった結果
撤退したということでしょ。
まず攻略すべきは、在日から。買えば兵役永久免除特約とかつければ
すぐに買うでしょ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 12:03:52.76 ID:qeqzyFM4
>>490
電気走行はいれるのはちょっと違う気がするが
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:08:45.53 ID:Oy3lHD09
491さん 買わないよエンブレムでお里がしれるから
      女の子が寄り付かないし〜
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:20:04.38 ID:W7OGi7YR
安かろう悪かろうのイメージが定着してるからね。
1000年くらいたったら売れんじゃねw

495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:27:18.37 ID:b6WwJRwN
>>361
エラ・・・w
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:33:03.17 ID:tdsKzii7
車として売ろうとするから売れないわけ。
みんなヒュンダイは名前は知っているが実物を見たことが無い、
そこで温泉の秘宝館とかお祭りのお化け屋敷にヒュンダイ車を展示する。
怖いもの見たさに人気が出るぞ。
つまり見世物として売るわけ。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:36:32.40 ID:I40ElT5M

どうみても、街中でこっ恥ずかしい思いをしたくないからでしょう。

498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:40:05.81 ID:yJ2WMFxC
例えばチョン車購入に付き
30万円の補助金が出ても買わないな〜!
パチンコ店に駐車しただけでボコボコにされそうだし……
(もっとも3月11日以降行ってないのだが)
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:53:30.25 ID:5q0jiSd9
いやいや値段じゃないって
単純に乗ってみたくないだけ
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:54:26.55 ID:zlZhBttu
無料モニターか何かで、タダでくれると言っても俺なら断る。
即売りOKなら、貰ってやっても良いが。つまりそう言う物。

金を出して買う奴はバカ+真性マゾだろ。
中古査定まで考えると結局は日本車以上の価格になる可能性が有るのに。
アフターサービスさえ信頼性は無いし。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:59:46.96 ID:/ueyPSYB
そもそも日本ではセダンは売れないのだよね。
売れているセダンはトヨタのクラウンくらいな訳だか
クラウンユーザーは他のセダンにまったく興味ない。
現代はセダンを日本で売ろうとした時点で既にマーケティング
を間違えている。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 15:12:36.05 ID:0Hgix0Vg
もうこうなったら韓国車だけに特別な課税をすればいいんだよ。
「反人類税」とかなんとか名前を付けて毎年車両価格の1000%を徴収。
そうなればひゅんだいちゃんもそれを理由に安心して日本市場を諦められる。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 15:19:42.40 ID:H2G45jzB
売れなかった理由?
簡単だよ朝鮮人が作った物に命を預ける馬鹿はそうはいないという事だ
お前ら朝鮮の同胞の在日ですら買わないのに日本人が買うわけない
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 15:27:41.22 ID:0Mt3Ohbk
ちょっと前にガイアの夜明けでやってた
韓国製のEVを日本の修理工場の組合が
輸入するとかやってたけど
最近、その韓国のEVメーカー潰れたね
505六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/12/04(日) 16:05:35.21 ID:wzmII/sb
>>470
DQNのひとつ覚えというか
クラウンが最低限でシーマはダメ
どうかしたらセンチュリーのDQNもいる
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 16:17:09.33 ID:t13ufZsQ
>>504
デボネアェ  (´・ω・`)ショボーン
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 16:33:36.23 ID:PvrEZOgb

韓国車に乗ってるなんて恥ずかしくて言えねぇからだろう

いわせんな恥ずかしい

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 16:35:25.51 ID:6PA7Ezm5
いや、値段はそこそこ安かった気がするが・・・
ただ、同じ価格で乗りなれた日本の大衆車と
韓国の高級車どちらにする?と聞かれたら、答えは言うまでもないな
一時代前だと、参入したばかりのサターンと従来日本車、どっちにする?と聞かれてるようなもん
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 16:44:04.26 ID:ajZV3u/x
食料品や衣料、日用品、家電でさえ朝鮮製を避けてるのに、
車なんて一番避けられて当然だろ。

分けのわからない理屈並べて現実を見ようとしないから、いつまでたってもダメなんだよ。
日頃の自分たちの行いを反省して出直せ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 16:46:57.87 ID:iGnGciM2
日本人の偏見とメーカーと政府が一体となって行った嫌がらせが
あったからと正直には言えないわな
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 16:56:28.67 ID:ajZV3u/x
ID:iGnGciM2
本日の反日工作員の記録

http://hissi.org/read.php/news4plus/20111204/aUduR2NpTTI.html
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 17:00:17.13 ID:qtHrkfg+
>>509
>日頃の自分たちの行いを反省して出直せ。

提案された解決策が鮮人には最初から無理な件について
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 17:25:13.21 ID:2d9an3I1
>>504
夜明けの前に日没したのか
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 18:42:05.61 ID:ZRewkWQy
もっと韓国らしさを前面に打ち出して差別化をはからにゃ。
スーパーで白菜買ってトランクに入れて家に着いたらキムチになってたとか
自家醸造トンスルの発生ガスを燃料にできます、とか。
車名だって西洋風のじゃなくて「白頭山2000」とか「千里馬GT」とか「忠武公李舜臣号」とかでいいじゃん。

日本車の劣化コピーを作っても日本では売れないんだから。狙うべきはマニア受けのみ。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 19:34:26.88 ID:qeqzyFM4
東京モーターショーにも出展しないで何言ってやがんだ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 19:37:55.86 ID:b7KnnBG0
知り合いが韓国車に乗ってたら付き合いやめる

実際に「韓国ドラマが好き」つってた人とは
さりげなくフェードアウトして縁切った

在日とか帰化人だったら怖いし関わりたくないもん
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 20:40:57.59 ID:DizO6R0O
韓国車が日本で売れない理由は、
「乗ってたら在日と思われる」からだろ。

欧米とかの白人や黒人なら、韓国人とは明らかに外見が違うので間違われはしないが、
日本人の場合は、見た目だけでは間違われる危険性が高い。


518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 20:52:04.12 ID:BbK0TvG+
>>1
> チェ副会長はその理由
> として「大きさ」をあげた。アバンテだけでもトヨタ・カローラと競争だが幅が広く日本の機械式駐車
> 場に止めることができないという。自動車の購買前に駐車空間を考える日本で、大きさは販売に
> 大きな影響を及ぼすという説明だ。

ちょっと調べてみたけど現行でもマークXやレガシィ位の3ナンバーより小さいし
日本の駐車場に止めれないって事は無いだろ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 21:07:44.90 ID:IiKRLWGG
車なんて命預けるからな 家電とはわけが違う
ただでさえ日本の気候は難しいのに
520六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/12/04(日) 21:14:56.15 ID:frvqak0X
>>519
某社の最終テストが真夏の首都高ってのは
都市伝説だと思っていたら本当だった(笑)

ちなみに私は昔、ヒュンダイクーペが炎上している現場に出くわしたことがある。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:05:45.80 ID:/2JhrGtc
韓国車って、沖縄の暑さと潮風、北海道の寒さの双方に耐えられるんかね?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:31:16.83 ID:8dPkika9
日本の車が目の前にあるのになんで態々・・・
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:44:22.14 ID:2BQ5b/j7
在日が買わないからだ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:50:53.58 ID:kw5AvhJo
345 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 04:30:32 ID:2boizbP5
沖縄レンタカーで2回借りたが2回ともヒュンダイだった。
燃費はひどい有様。
ブレーキは踏み始めはゆるいんだが、止まる直前急ブレーキみたいな感じに止まり
怖い怖い。
それ以来、マツダでしか借りないことにした。こっちなら小型だと必ずデミオが来る。

84 名刺は切らしておりまして New! 2010/08/07(土) 08:57:07 ID:i6rduF/Z
今、沖縄のヒュンダイレンタカーはほとんどないよ
故障が多いのと1度借りた奴が二度と借りない為需要がなくなった

86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2011/02/07(月) 14:19:17 ID:trXZAKQ+

沖縄では結構レンタカーなんかも韓国車普通にあるみたいよ。
友人が思い出にってレンタルして乗ったらしいけど
観想聞いたら2度と乗りたくないって言ってたわ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:51:46.72 ID:aGZz82nx
デカさ 信頼性 安全性 品質 リセールバリュー ブランド力 価格

全てに劣ってたからだろうに

526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:58:37.22 ID:OBnXzxTa

ルックスも職業も資産状況も、ほとんど同じスペックの二人の日本人男性がいます。
どちらか選ばないといけないとしたら、あなたはどちらと付き合いますか?

A「俺、まだ、あんまり貯金なくて…、車持ってないんだ。
  でも、早く車(国産)買えるように頑張って働くから、俺とつきあって下さい。」

B「俺、まだ、あんまり貯金なくて…、ヒュンダイ車に乗ってるんだ。
  でも、早く国産車買えるように頑張って働くから、俺とつきあって下さい。」


容姿もスタイルも資産状況も、ほとんど同じスペックの二人の日本人女性がいます。
どちらか選ばないといけないとしたら、あなたはどちらと付き合いますか?

A「…えっ?機種名? えっとね、わたし、携帯は P901i 使ってるよ☆
  ちょっと古いけど、メールも通話も普通にできるし、気に入ってるから。てへっ。」

B「…えっ?機種名? えっとね、わたし、携帯は ギャラクシーS 使ってるよ☆
  最新のスマホだし、サムスンって今流行ってる韓国のメーカーだし。うふっ。」
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:08:53.49 ID:zN5uVNtx
>>526
アンサー1
車のローンも組めない男とは付き合わない。

アンサー2
やらせてくれればどっちでも良い。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:32:41.18 ID:9tiJ+ZRo
移動と情報伝達だね

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:38:41.20 ID:Tp2TILly
>>526
【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323073291/

大問題になっているぞ。空想バカ女
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:57:41.32 ID:c3geUJuG
>>518
レガシーとかマークXが入らないのは地方などに残ってるかなり古い機械式駐車場。横幅が広いと言えば、プリウスも結構広いし。
最近のなら入るよ?
むしろ機械式駐車場が苦手なのは全高。
レガシーは入るが、エクシーガは入らないってのは多い。
韓国車って全高が高いのかな?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:00:32.33 ID:QenvTIKi
チョン製なんて聞いただけで不買不買
キムチ悪いから1円も使いたくない ><
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:02:32.81 ID:LNWyn5bx
買う理由がまるで見つからないだろwww
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:27:12.26 ID:ELpCyZ0G
>>532
運転する旦那なり奥さんに高額の保険金をかけてある場合とか・・・w
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:53:54.58 ID:ba2J1B+9
米国在住韓国人達だって韓国製の車なんぞ眼中にないって感じだよ
やっぱり嫌なものは嫌なんだよみんな
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:56:19.05 ID:6XuiA+We
家電ならまだしも命を預けるものだからな
家電も爆発しそうだけど
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:03:10.08 ID:9wSh7hbI
>>534
そりゃ、一番解ってるから買うわけ無い、日本の在日と同じ。
買うのはヒスパニックとか事情を知らないニュウカマーの連中だけ。
だが、リピーターにはならないwww
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:05:02.71 ID:jgbZKz/j
車に限らない

韓国人は韓国製品を信用してない

よく知ってるから
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:31:56.96 ID:iDi9pUQ6
対日悪罵を投げ続けるような国の車なんぞ買うバカはいない!
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:41:04.49 ID:BmM5qd5v
在日糞チョンさえ買わない
チョン車に用は無い。
540六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/12/06(火) 01:39:10.12 ID:HNnKHbKS
下関ナンバーのソナタなら、空き缶回収業者の営業車で見かけたことがある。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 01:54:30.30 ID:s7nLMpi1
>>535
家電って、他人に見せないってことが
絶対に、不可能ってわけじゃないからな。

車じゃ、そうはいかんw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 01:54:40.66 ID:ZVLexLyC
仮に俺が幼稚園時代から朝鮮人を恨むことを強要され、
歴史を改ざんして失敗や苦悩の原因をすべて朝鮮のせいだと教わり
全メディアが朝鮮になら何を行ってもいい何をしてもいい、

という環境で育っていたとしよう

そして自動車メーカーに勤め作っている車が、まさに敵国朝鮮に輸出されると
分かっていながら普段と同じように車を作れるだろうか?
まして、罪深い朝鮮人どもがクレームをつけてきたら?
死者が出たと文句を言ってきたらどうだろう?
酒が美味くなるだけだと思わないか?

そんな車に乗りたいなどと誰が思うのだろう?キチガイが別として
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 02:47:59.39 ID:34m1F96s
ご近所の手前、普通に格好悪いわw
軽トラで出勤の方がよっぽどマシ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 03:00:39.10 ID:0GXSJsHU
>>1
 福岡でソナタ見たときは違う意味で感動したけどなw
 フェラーリやランボルギーニより遭遇する確立が低いw

 全く欲しいとかカッコイイとか思わないけどw
 「あ、居たwwww」みたいなw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 03:02:08.59 ID:O0IeSQYY
L.A.の韓国系アメリカ人が乗ってるのは
240sx(シルビア)とかシビックとかサイオンみたいな日本車が多いよ
つうかL.A.は特に日本車だらけ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 03:04:55.46 ID:WlKoh4w0
寒流ゴリ押しなのに
クルマ部門については、利権がないから持ち上げないんですね
トヨタの方がウマイし

わかりやすいな〜
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 04:21:37.54 ID:pFfn6i3l
売れないと分かってて来たんだろw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 07:05:10.52 ID:7LnXStoY
韓国製と聞いただけで、1万円以上の製品は買わない。

だってキムチ臭いんだもの。

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 17:25:41.90 ID:NsNqaGjI
キムチ車なんて日本の道路で乗ってたら忽ち在チョンと間違われるからなw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 17:44:05.62 ID:ep0CFSXL
日本から撤退せざるを得なかった一番大きな理由は、推定47万人もいる成人在日が不買したからだろw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:21:58.88 ID:Psa3fRlF
在日すら乗りたがらないチョンクルマってw
552еопое=LANCASTER:2011/12/06(火) 18:28:55.39 ID:0uFPt44m
諸外国に配られた金はフリーメイソンの私が盗まれたマイクロソフト社の資金である。犯人は自民党と名乗る朝鮮総連と華喃一族だ。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:34:12.20 ID:MEXuK1I/
韓国車って、恥ずかしいじゃん。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:37:32.56 ID:VvGowFri
外車って国産車に無いものがそれにあるから乗りたいと思うのに、日本車の劣化コピー車の韓国車なんかに乗りたがるかよ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:46:02.97 ID:6vkPxGa1
韓国車に乗ってたら、日本名を名乗ってても在日とバレるからな
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:47:11.99 ID:XBcpeBKH
韓国車に乗ってたら、馬鹿だとバレる
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:50:21.95 ID:z9Wd+XKh
さすがに、販売網がこれじゃあ売れまい。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:59:50.14 ID:TPXk+bzF
ウンコが臭ってくる車なんか買わないぜ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 19:01:40.57 ID:kvxwGaxz
>>554
シトロエンやタトラみたいに、他に類をみない凄いマシンなら
乗ってみたいと思うけど、日本車の劣化コピーじゃあね…。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 19:06:53.73 ID:XBcpeBKH
>>554
性能よりもブランドだ
ポルシエェやフェラーリはもちろん
BMWやベンツに乗ってると言ったらそれだけイメージアップだ
相手がヒュンダイを知らないならまだいい、知ってたら間違いなく失笑される

なんで金を払ってそんな罰ゲームを
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 20:30:14.39 ID:pa1NGptl
大きさが原因ならハマーが売れるのはナゼ?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 20:44:09.00 ID:qDvmHkYv
でかい車なら毎日山のように見るぞ。
メルセデスSクラス、BMW-5,7シリ、X5,X6,レンジローバー、ハマー、エスカ。ナビ
ほかにも上げればきりがないほど見るわ。

いい加減ほんとは解ってる結論書けよ。「韓国車だから」 これしかないだろ。
563&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>559
俺は乗ってみたいなぁ。
ただし試乗ならだけど。どれだけクソなのか実感してみたい。
でもみっともなさ過ぎて公道で乗るのは嫌だな。