【韓国・UAE】UAE、北東アジア原油基地を韓国に建設へ[05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
UAE、北東アジア原油基地を韓国に建設へ

 韓国とアラブ首長国連邦(UAE)政府がUAE産原油の北東アジア物流基地を韓国に建設することで合意し、
施設利用条件に関する詰めの交渉を行っている。

知識経済部と韓国石油公社によると、UAE政府は昨年末、韓国に原油備蓄空間を貸してほしいと要請し、
政府がこれを受け入れ、両国実務者が協議している。
 UAEが要請した備蓄空間は石油1000万バレルを保管できる規模という。 昨年の一日の石油使用量が
213万バレルであるため、5日分弱の量となる。

UAEは韓国内の商業用保存施設や備蓄施設を、北東アジア石油需要に対応する物流基地として活用することを希望している。
 世界で最も速いペースで石油使用量が増えている北東アジアで、突然需要が増える場合、遠い中東から運ぶ前に韓国に
保管中の物量を供給するという構想だ。

匿名を求めた知識経済部の関係者は
「欧米の需要は減っている半面、北東アジアではずっと増えているため、中東産油国はこの地域に関心を向けるしかない」
とし「UAEが太平洋に進出する時も、北東アジアを通らなければならないため、韓国に物流基地を置くことを望んでいる」
と話した。

政府はUAEのために、新しく基地を建設したり建設中の商業用保存施設を貸すことを検討している。
 国会で承認された備蓄基地の賃貸可能空間がないうえ、この空間を貸す場合は国家備蓄目的によって厳しい条件が伴うからだ。
 石油公社は今でも国家備蓄基地のうち3860万バレル規模の空間をノルウェー・クウェートなど産油国や
石油メジャー企業に貸している。

 現在、韓国とUAEは施設貸与料について交渉している。
 UAE側は無償賃貸を要求した半面、韓国は市場価格を固守している。
 匿名を求めた知識経済部の関係者は
「UAEが無償賃貸を要求したのは、原子力発電所(原発)発注との関連もあったようだ」とし
「25日にUAE皇太子が訪韓した際に具体的な合意が出る可能性がある」と話した。

UAEとの協力は、韓国を北東アジア石油物流と石油取引の中心地に育成するという政府の
「北東アジアオイルハブ事業」の延長線で行われている。
 UAEと最終合意すれば、韓国は北東アジアオイルハブ構築に向けて有利な立場を得られるということだ。
 また政府は石油公社麗水(ヨス)備蓄基地の遊休敷地に着工した890万バレル規模の保存施設のほか、
蔚山(ウルサン)に2758万バレル規模の商業用保存施設を追加で建設する予定だ。

一方、650万バレルを保存できる蔚山石油備蓄基地が19日に竣工され、計1億4600万バレル規模の
石油備蓄施設構築事業が終わった。
 この日、竣工式に出席した李明博(イ・ミョンバク)大統領は祝辞で、
「私たちのエネルギー安保は世界最高レベルに到達することになった」とし
「今後も石油資源をできる限り確保する一方、代替エネルギーの開発にも注力しなければならない」と述べた。

◇オイルハブ=石油類の生産・供給、保存、仲介、取引が行われる中心拠点。 米国・オランダ・シンガポールが3大オイルハブ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=129292&servcode=300
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=129293&servcode=300
2愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/05/20(木) 19:58:25 ID:R548G8jS BE:813565038-PLT(14445)

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ  
   ノ li.゚ ヮ゚ノi   記事を見たとき、はにはにちゃんが未来のためにスクワット始めたのを幻視したのは内緒です
 、 彡(つ愚と)  
  ヾ、;,とノ__')_)   

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 19:59:02 ID:l8xAVf6q
      基 地 炎 上 中

    ( ヽ    ⌒)⌒ )
     (  )  丿 )⌒丿⌒)
      (  ノ ノノ ノ )
       ( 人从从|::|从((、 
      (:::从∧ △|从人:)ミ^!、
  _  从从从Π从人:)|「|||:ll;|
 /_从从::::从||O;;(:人:) ボォォォオ!!
/_| ロ 人从:: ::人:::人从人::::|[[[[|
|ll.|ロ ロ_)(:: ::人:::人从:::: |ミミミミミミ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 19:59:18 ID:3376bVFE
>>2
悔しいなら素直に悔しいっていえよw アホジャップw
5Ψ:2010/05/20(木) 19:59:20 ID:fEIJC3EU
日本に話が無かったのは鳩山が信用できないからか
6エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/05/20(木) 20:00:35 ID:6hY/uNm9
沖縄から移転かよ・・・・・・・・

クソルーピー・・・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:00:44 ID:Vo8kFJkV
<丶`∀´>原油基地強国の仲間入りニダ!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:01:18 ID:JFJSXePr
朝鮮戦争再開か?って騒いでる場所に石油基地?
ありえないけど。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:01:30 ID:vkJLDGfZ
最初に忠告しておいてやるけど、原油とサラダ油を間違えて使うような事はするなよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:02:36 ID:cy8QCLu8
>>1-3
3レスでスレ終わらせるなアホw
11愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/05/20(木) 20:03:04 ID:R548G8jS BE:1627128386-PLT(14445)
>>4
いや、まぁ……去年鳩山がアラブの王様にバカやったからしょうがないかなー、とは思うが……

まぁ、放火事件マジでおこしたり、韓国人お得意の思考法「お前のものはウリのもの」で使い込みしたりしなけりゃいいなぁ、
って思う程度。

あと、そーいや2年ほど前のときには、石油備蓄が半月分も無いって状態になったことがあったはずだけど、
韓国、いまはどーなんだろ? ってのが気になった程度かなぁ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:03:12 ID:crWBs8TZ
これでテロの対象がまた増えた
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:03:14 ID:8W5ocSw/
>>4
ところでおたく何人?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:03:17 ID:cy8QCLu8
>>9
サラダ油→サラダ用
原油→原付用
軽油→軽自動車用だろ

チョンでもあるまいし間違えるかよwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:03:46 ID:PUP1ZsCm
確か、日本は、何かあったら韓国に融通してやる約束してなかったか?
もう手を切ったらいいのに
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:04:32 ID:cy8QCLu8
>>11
ウリナラにあるのに
ウリが使うことの
何がいけないニカ<丶`д´>?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:05:09 ID:3376bVFE
>>11
文面から日本の情けなさと、嫉妬にあふれた感情が読み取れるねぇww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:09:51 ID:rcCQ+Wm5
あれ? 昨年日本と合意したこれは?↓

アブダビ首長国との共同備蓄プロジェクトの開始について
〜アブダビ原油を日本国内に貯蔵するプロジェクトが始まります〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20090625004/20090625004.html
19愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/05/20(木) 20:12:21 ID:R548G8jS BE:406782634-PLT(14445)
>>16
代金ちゃんと支払うならいいだろうけど、そうじゃなかったら盗みだぞw とw

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:14:14 ID:3376bVFE
>>18
「物流基地」とただのリスク分散の為のレンタル保管庫との違いだろw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:14:31 ID:Y4B2ZYKJ
え〜・・・
UAEがわざわざこっちに、備蓄拠点を構えるの・・・
これ、なんの意味があるの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:16:27 ID:l8xAVf6q
>>18
アブダビ首長国とUAEは同じようで違うんじゃね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 20:39:40 ID:4eABDlCC
場所代は、オイルの時価で払うのが一番だな。

タンクに入る迄オイルに価値ないしな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/20(木) 21:11:32 ID:BYJOJHTY
なんか、これらが思い出される

【HebeiSpirit事件】Hebei号石油流出事件の被害者遺族、政府とサムスンを提訴へ [05/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273689703/l50
【国際問題・Hebei spirit号】Hebei Spirit油濁汚染事件の賠償請求が10万件を上回る見通し[05/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243035904/l50
【国際問題 HebeiSpirit号事件】India hoping for speedy return of its sailors(インドは船乗り達の速やかな帰国を望む)[05/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243817094/l50
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 01:31:17 ID:BxiYgR4O
やめてくれ、流出事故を起こすのは間違いないんだから
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 02:16:14 ID:Li5O4ORx
UAEは只を要求しているわけだし、それも原発発注の裏条件にあった可能性大。
韓国の費用で設備を作って、ランニングコストも韓国が負担しているわけで
それでも契約上韓国が自由に使えないのなら、むしろ韓国にとってはお荷物
でしかないんじゃない?得意げになるのが変。

原油の保管ってけっこう金と手間がかかるらしいよ。
その費用の負担だけ押しつけられているだけじゃん。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 02:25:58 ID:Li5O4ORx
あと>14はボケ過ぎ。
もっとガンバレ!


ところで1000万バレルを保管できるスペースってどれくらいなんだろう。
イザ戦争となったら、韓国は使えるのかな?
戦争準備として使えるのなら只でも韓国はやる価値はあるかもね。
どうせすぐに使うんだから。
先に戦争が始まらなければいいね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 08:37:17 ID:7xXifZRa
沖縄のやつを取られたのかw
いや献上したのか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 08:40:41 ID:4JoiTJB0
普通に「差し押さえ物件の確保」だと思うが?

アラブさんも抜け目ないことで。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 08:46:31 ID:Qt05+fGr
UAEの嵌めこみじゃないの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 08:47:13 ID:qcB67eoy
>>14
おおむね。しぇーかい。
まったく問題ない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 08:50:06 ID:TfCFWOWw
>>26
韓国製の原発と比較すればリスクなど皆無に等しいw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 08:59:48 ID:vcoJPmQt
えーっと、
戦争休戦中の国に原油基地を作るなんて、チャレンジャーじゃん…。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 09:04:33 ID:TfCFWOWw
>>33
いざという時には自爆するようになっているんだろw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 09:05:19 ID:koXXtXZu
             /:::/:/: /    ___  \ \  ヽ \
            /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l  ヽ
           /―=テ^/::. /::/:::::{  {:   \ \. 丶.ヘ  Vー― ┐
             /≦≠ア/::. / ..{.......|::.  |:::.     ヽ  ヽ ハ ',  V≧、___>
         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |   それでいつ火の海になるの?!
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
          { \   \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ /  ス′
          l  \   /  / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ  ∨   / }
            !:   >/ _,/   /¨ヽー-v-‐/〃 \  \_ ヽ <_ /
             |  ̄  {   _ イ  / ヽ  /⌒ヽ  `ー    }    /
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 09:06:58 ID:7xXifZRa
ただでさえ不法投棄をしているのにこれ以上日本海汚染されなければいいが
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 09:15:00 ID:vcoJPmQt
>>34
あー、戦争でストレス溜まったら、
自分で国技発動しそうだな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 09:20:44 ID:+rUb37xR
ひとつだけはっきり言えることがある。

明博はぽっぽの数倍は有能。

これはお前らでも認めざるをえないだろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 09:23:24 ID:j7ErnIb2
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 11:48:35 ID:Dy8hd+Pz
>>1
備蓄基地は海上じゃなく、陸上に作れよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/21(金) 18:06:26 ID:/DpKnUfW
>>1
まずは更地にして、基地用地を確保しなくっちゃな。

( ´∀`)  おーい!      ( ´_⊃`) !? 
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 07:42:04 ID:bHuvp7pS
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-153414-storytopic-4.html

沖縄のはサウジからので360万キロリットルだそーで
UAEが韓国につくるのより2倍強だね
だから何って話だけど
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 07:53:37 ID:XRZ+D4b5
>>38
まぁ、日本の真似が好きだね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 08:07:41 ID:TJIyOARd
>>8

だから半島で戦争など起きないんだよ。
アメリカが戦争を起こそうとしているのは対イラン。
半島はアメリカのために踊りを踊っている犬。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 08:19:22 ID:ifVmR+Y9
朝鮮に油を注ぐとかスゲエ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 08:41:57 ID:JMHcux7I
やめて欲しいな
流失事故など日常茶飯事になるぞ
被害をこうむるのは日本の日本海沿岸
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 08:47:51 ID:rxQACZKu
また原油流出して環境破壊だよ
罰則規定厳しくしとけよ、まったく
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 08:58:04 ID:F0UVxStQ
油回収船とかオイルフェンスの配備とかに無関心な国にやめてほしい。
日本にいい迷惑だ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 08:58:44 ID:Xcl6znr/
アラブでもアホはアホだな、
まんまと詐欺師にのっかって、被爆するわ石油はとられるわ。
まあ、土人同士ちまちまやれや。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 09:58:01 ID:F6pRQ2T0
その前にUAEに法則が
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 10:18:26 ID:F2iNafIm
東北アジアの原油基地になり損ねた日本人の悔しさが渦をまくスレw
国際ハブ空港の地位をとられた時と同じだな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 10:27:50 ID:NKv+SISI
またXXハブ構想かよ!!

今度はいくらで買収したんだ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 11:22:37 ID:eR0gtvwR
>>51
立地条件のよさで韓国が選ばれたのが理解できないんだよね
頭の中から嫌韓の部分を取ると脳の重さが1gしかないやつらだから
54エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/05/28(金) 11:26:09 ID:zGtHST38
法則とかかわいそうに
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 13:43:26 ID:aWwwqsDl
まあ、原発のダンピングの条件の一つだろ、実際。
メキシコ湾石油流出みたいに原発が安物買いの銭失いにならなきゃいいがね。

しかし、あの事故で現代重工はいくら支払う事になるんだろう?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 15:47:38 ID:9/5jr1OG
この場合、競合するのは日本よりロシアではないか?
韓国、大丈夫かね…
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 15:58:30 ID:r/CXrQrt
これから戦争が始まろうかと言うときに、よりによって放火の国に建設など
文字通り「日に油を注ぐ」結果になりそうだw
58 ◆65537KeAAA :2010/05/28(金) 15:59:06 ID:oeEn0qUe BE:32616825-2BP(4545)
>5日分弱
ショボ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 15:59:47 ID:r/CXrQrt
>57自己レス
「火に油を注ぐ」でしたorz

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 16:02:35 ID:wU2ZUc8b
>>53
求められる立地条件ってどんなの?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 16:06:32 ID:b+I3lNX4
>>59
日本海側に油を注ぐって意味で 
日に油をっと思った俺がいます・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 17:00:49 ID:Bm1ejQtA
おお〜〜〜い、 燃えてるかあ〜〜〜

と、言える日が来ますように・・・
63肉食うさぎ
5月28日15時41分配信 ロイター
再送:メキシコ湾原油流出は米史上最悪に、オバマ大統領が現地視察へ

[ベニス(米ルイジアナ州) 28日 ロイター] オバマ大統領は28日、メキシコ湾
での原油流出事故で被害が拡大するルイジアナ州を訪れ、事故後2回目の現地視察
を行う。
深海の石油掘削施設(リグ)爆発事故の現場では、英石油大手BP<BP.L>が原
油流出の食い止め作業を続けているが、米地質調査所(USGS)が27日発表した推
計によると、1日当たりの流出量は1万2000−2万5000バレル(190−397万リ
ットル)と、米国史上最悪の規模となっている。BPはこれまで、1日5000バレル(79
万5000リットル)と推計していた。
  *写真を差し替えて再送します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000625-reu-int