【コラム特集】上海万博開幕前夜 (下) …場外乱闘、立ち退き住民の怒り、会場跡地でひと稼ぎ/産経 [10/04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
世界経済を牽引 (けんいん) する中国最大の経済都市でいよいよ開幕する上海万博。
だが、ライトアップされて華やかに光輝く会場の外では、強制立ち退きを余儀なくされた地元住民の怒りや苦悩、一部の特権階級だけが享受できる不動産バブルの甘い汁など、伝えられない影の部分も色濃く渦巻いている。

◎事例 (1) 強制退去

上海市当局は4月20日からの会場内の運営リハーサルに、黄浦江沿いの両岸に328ヘクタールの会場用地を整備するために、強制的に立ち退かせた1万8千世帯の住民を招待した。

20日のリハーサル時に会場内で会った姓を陳と名乗った50代の男性は、浦東会場の中国館の近くに以前の集合住宅があったと話した。

立ち退きにあたっては、付近に建てられた専用の集合住宅に引っ越ししたが、陳氏は「立ち退き補償金は10万元 (約135万円) しかなく、新しい住宅に住むに当たって5万元を自己負担した」と話し、怒りをぶちまけた。

だが、浦西側の会場用地など一部の立ち退きでは25万元が支払われたケースもあるなど、不公平感が強いのだという。

さらに、浦東地区の立ち退き住民の中には、立ち退き住宅の補償ベースが「農地」として計算されて、市価の20分の1しか受け取れなかったと抗議を続ける人もいる。

この住民は立ち退きを拒否し続けたところ、勤務先の病院から一方的に解雇されるなどの当局の“報復”とみられる扱いを受けたという。

◎事例 (2) 錬金術?

「2012年5月に入居可で黄浦江を挟んで中国館も目の前に」。
まだ開幕もしていない万博の浦西会場跡地に、香港のデベロッパーが建設する高級マンションの宣伝文句だ。1平方メートル当たり7万元 (約94万5千円) で、広さ85平方メートルのワンルームで約8千万円、250平方メートルの4LDKなら約2億3600万円という超高級住宅。

中国館や万博センターなど一部の恒久施設を残して、日本館や米国館などほぼすべての外国パビリオンが閉幕後取り壊され、会場は更地になる。

上海市を流れる黄浦江両岸に広がる万博会場は、市内中心部からわずかに南にそれたベッドタウンとしては一等地のエリアだ。

用地は清朝末期を起源とする江南造船所と、上海浦東鋼鉄の製鉄所跡地、周辺の中小企業の工場や安普請の集合住宅などを一掃して街ごと再開発するには、上海万博の仕掛けは最適だった。

国土全体が国有地であり通達一本で「店 (たな) 子 (こ)」である住民を立ち退かせることが可能な共産国家、中国にとって不動産の“錬金術”はお家芸でもあり、上海万博は結果的に国ぐるみの地上げになるかもしれない。

会場跡地が一等地に化ける恩恵を受けるのが、上海市だ。会場建設と運営費に投じる286億元 (約3860億円) は入場料収入や企業からの協賛金では賄い切れないが、兪正声・市共産党委書記は「会場跡地の価値は高い」と包み隠さず言う。土地売却収入で元を取る計算になりそうだ。

◎事例 (3) 住民衝突

上海万博の会場には当初計画されていたリニアモーターカーの駅がない。空港と会場をつなぐ延長計画が打ち出されたが、強力な磁力線が健康被害をもたらすとの主張で反対運動を展開した沿線住民と、上海市当局のにらみ合いは現在も続いている。

すでに浦東空港から市内の竜陽路駅まで約30キロのリニア路線が営業運転しているが、この路線を市内西部の虹橋空港まで延長し、さらに隣接する有名観光地の浙江省杭州まで延ばす構想は残っている。

中国は土地の立ち退きでは当局の強制力の強さをみせつけるが、こと上海のリニア線延長ではなぜか、上海市内部分のみ、住民運動に市当局が一歩譲っているようにもみえる。中央政府との関係で、このあたりは何かウラもありそうだ。

ただ、再開発をめぐる当局と住民の衝突は、上海に限らず都市化の進展に伴って中国各地で頻発しているのも事実だ。上海万博のテーマ「より良い都市、より良い生活」は、何のことはない、中国自身に突き付けられた課題でもあった。

■写真
中国館 (左奥) がみえる上海万博会場の近くの集合住宅。会場用地から立ち退きした住民の一部も暮らす。
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100501/chn1005010701002-p1.jpg

■ソース
【上海万博開幕前夜】(下)場外乱闘、立ち退き住民の怒り、会場跡地でひと稼ぎ…
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100501/chn1005010701002-n1.htm
2星空φ ★:2010/05/01(土) 10:55:09 ID:???
■関連
【コラム特集】上海万博開幕前夜 (上) …『万パク』狂想曲/産経 [10/04/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272534970/
【コラム特集】上海万博開幕前夜 (中) …会場パニック、テロや暴徒化より恐ろしい?/産経 [10/04/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272600297/

■参考
上海万博のテーマは
[日]『より良い都市、より良い生活』
[中]『城市、让生活更美好』
[英]『Better City Better Life』
です。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 10:56:22 ID:WbS5wtBt
中国人らしいお話でした。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 10:59:57 ID:AreR/Qzy
北京五輪のときも一悶着あったよな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:00:55 ID:k2yZheTg
>強制立ち退きを余儀なくされた地元住民の怒りや苦悩、一部の特権階級だけが享受できる不動産バブルの甘い汁など
>、伝えられない影の部分も色濃く渦巻いている。
日本のメディアは絶対に報道しない内容だな

6試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/05/01(土) 11:01:06 ID:MBfq0NtN
大変だのう
7 ◆65537KeAAA :2010/05/01(土) 11:04:54 ID:dTbfUy5M BE:146772959-2BP(4545)
>立ち退き補償金は10万元 (約135万円) しかなく、新しい住宅に住むに当たって5万元を自己負担した
立ち退き補償金って、もともと新しい住居を用意するための費用だろ?それでいいじゃん。
しかも半分残ったんだろ?中国としては大盤振る舞いじゃん。
8三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2010/05/01(土) 11:05:02 ID:8E7zwHWR
醜い…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:05:41 ID:Q8JgacBK
一軒だけ立ち退かないで取り残されたすんごい画像思い出したわ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:06:17 ID:LF7DS5cX
成田の強制立ち退きは100%正しくて反対は左翼認定で、
上海のは中共批判に持ってくんですね産経は。お話にならんね
立ち退き反対してた普通の農家までサヨ活動家扱いしてさw
11タイピング練習中:2010/05/01(土) 11:07:33 ID:oNNWTTgB
立ち退きさせるのに、青龍門刀持たせたヤクザ使うからな?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:08:22 ID:nwN69Jg4
そんなもめごとあるようなとこ、どうせ行かないし。
せいぜい金掛けてもめごとの種蒔いて頑張ってみれば?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:10:05 ID:nPDewUSL
> 立ち退き補償金は10万元 (約135万円) しかなく、

中央に報告された額は、もっと多いんだろうなぁw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:10:37 ID:LLHikDe0
会場の混乱、建築物の崩壊での死者マダー?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:11:35 ID:eAms8puy
見に行く情弱が変な病気とか持ち帰ってきそうなのが恐ろしい
16 ◆65537KeAAA :2010/05/01(土) 11:11:43 ID:dTbfUy5M BE:136987867-2BP(4545)
>一部の立ち退きでは25万元が支払われたケースもあるなど、不公平感が強い
結局コレなんだろ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:14:38 ID:VkUPpWNr
万博万博って、愛知万博よりうるさいな、マスゴミ
18タイピング練習中:2010/05/01(土) 11:15:44 ID:oNNWTTgB
>>1

こいつらに半旗の事を教えて、怒りの矛先を韓国人に向けさせるアル
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:16:16 ID:DHm8Ikgy
支那では土地は国家のものなんだから立ち退き料なんて払う必要ないんじゃね?
文句行ってきたら国家反逆罪でぶっ殺せばいいだけだしね
20星空φ ★:2010/05/01(土) 11:17:46 ID:???
>>9
>一軒だけ立ち退かないで取り残されたすんごい画像思い出したわ

【中国】重慶市の土地開発業者、立ち退き拒否の住人宅を「陸の孤島」に〜家の周り全てを掘りつくす [07/03/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173716626/
【中国】史上最強の「居座り事件」再び!開発強行で住居が陸の孤島に [09/02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233804831/

ですね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:24:23 ID:z7fzZAOK
>>7
半分残ったんじゃなくて5万元足りなくて自分で出したんじゃないか?
22灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2010/05/01(土) 11:24:38 ID:Exnieb6A
>>20
未だに俺のPCの壁紙になってるわ。
支那の本気を垣間見た貴重な1ショット。
23 ◆65537KeAAA :2010/05/01(土) 11:25:25 ID:dTbfUy5M BE:130464858-2BP(4545)
>>21
うっ、そうとも読めるな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:27:02 ID:LLHikDe0
日テレで「中国館前で殴りあい」ってやってるぞ。
死者が出るのも時間の問題w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:27:42 ID:Q8JgacBK
>>20
シナ人ってたくましいなw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:29:42 ID:faewzcjl
>>23
そうとしか読めないがww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:32:37 ID:WbS5wtBt
>>24
素晴らしいスタートを切ったんだなw

まあ、中国なんだから十分に予想出来た事だがw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:33:23 ID:1smB4sau
>>24
単なるパフォーマンスです(棒)

とか言うんじゃね?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:34:46 ID:LLHikDe0
>>28
これが古館とかなら、「中国の活気が伝わってくるようです」とか
言いかねないがw
30 ◆65537KeAAA :2010/05/01(土) 11:38:24 ID:dTbfUy5M BE:65232645-2BP(4545)
>>26
そういう意味で言った訳ではない。
今日はいい天気です。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 11:39:18 ID:5NZUJ2Ja
>>10
十分な補償をしないばかりか、不利な立場の権利は無視した上に、
跡地を開発して金儲けしてるからな。

ヤクザ国家の中共を法治国家と比べるほうが、頭がおかしい。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 15:26:16 ID:Qg4H39yp
万博期間中に何十人くらいが死ぬのかな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 15:52:49 ID:kn9fjTeZ
マスコミで伝えられなくても、なんで当たり前のように知ってるんだろう?・・・不思議だ。
俺、もしかして超能力者?

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:11:17 ID:t9Z92Qr3
産経は、中国でオリンピックとか万博とかの世界的な行事が行われるたびに
ネガティブキャンペーンをやってるね。
産経が中国でのイベントが失敗することを願っていることはよくわかるが、
こんな特集を組んで空しくないのかな、産経記者は。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:23:57 ID:SY2JDZgv

魔よけの札を貼っておくか。

天安門事件。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 04:59:49 ID:XgO7u2BL
>>21
毒餃子の天洋食品、月給1万6千円だっけ。事件の前年、その「条件の良い」仕事
を解雇されたとかで、怨んで殺人事件があったとか、なんかそんな情報がなかったっけ。

知り合いに聞いた話だと、某自動車メーカーが、大学出の通訳を、現地の工場の日
本人エンジニア一人ずつのために雇って、一日張り付かせてるとか。
素人が中国語を覚える暇があるなら、金を稼げるプロの技術で労働しろって話らしい。
この、ある程度技術用語まで通訳出来る大卒の兄ちゃん達、月給1万5千円w

年収の7〜8年分の立ち退き料貰って、何が不満なんだ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

 やっぱ、中国はこうじゃないとな!www

乱闘、罵声、暴動、騒乱、罵詈雑言、阿鼻叫喚 ・・・